【Amazon】FireTVシリーズ Part22©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/06/23(金) 16:38:57.74ID:xZB6RqX30
!extend:on:vvvvv:1000:512

Amazon『Fire TV シリーズ』について語るスレです。

※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名と環境」を入れて下さい。
※「動画サービスやゲーム等のコンテンツ全般」、「root、カスタムROM」は扱いません。

Amazon Fire TV (通称:箱) … 12,980円 http://www.amazon.co.jp/firetv
Fire TV Stick (通称:棒) … 4,980円 http://www.amazon.co.jp/firetv-stick

■<専用オプション 価格 (税込)>
 Amazon Fire TV ゲームコントローラー (音声認識機能付) … 5,980円 http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZPXCBXQ/
 Amazon Fire TV / Fire TV Stick用音声認識リモコン … 2,980円 http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZJEWR6M/
 Fire TV Stick スタンダードリモコン代替機(音声認識なし) … 2,480円 http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZYTY25Q/

■<FireTV まとめwiki>
http://www27.atwiki.jp/firetv/

■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】FireTVシリーズ root1【Amazon】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1443232370/

■<前スレ
【Amazon】FireTVシリーズ Part21
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1492769580/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/07/10(月) 18:36:15.48ID:nnYg60DK0
fire TVのほうは意地でも値引きしないな
2017/07/10(月) 18:36:32.90ID:I5CL1s3u0
Fire7 タブレットも3480円
安いから買っちゃおうかなー
https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90PKEM/ref=famstripe_ftau
2017/07/10(月) 18:44:48.83ID:5fEnX74X0
PCだとポメラニアンしか出てこないな
2017/07/10(月) 18:54:28.71ID:3CWRgu3R0
トップページが落ちてるだけ
個別ページは表示できる
安いから買ったわ。500円クーポン何観ようかなー
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc2-QSg7)
垢版 |
2017/07/10(月) 19:03:02.53ID:R73ir6sI0
tvが欲しかったんだが値引き無しか…
2017/07/10(月) 19:04:45.78ID:R/EiVwow0
古いstickから、新しいstickにする意味ある?
ゲームはしない、たまに動画を見るくらい

今のstickは遅くてイライラするけど、動画を見るだけなら困ってない
2017/07/10(月) 19:11:11.50ID:3CWRgu3R0
皆は延長保証つけてる?
2017/07/10(月) 19:11:59.11ID:nnYg60DK0
stickなんか落として壊す心配ないからつけないな
2017/07/10(月) 19:18:22.29ID:EnkT4enS0
付けてないな
2017/07/10(月) 19:20:55.97ID:3CWRgu3R0
元の値段が値段だしな
壊れたらクロームキャストにすりゃ良いかw
2017/07/10(月) 19:22:51.22ID:FuglyjwN0
>>264
そんなクーポン付いてるか?
2017/07/10(月) 19:29:13.50ID:I5CL1s3u0
>>271
FireTV Stickがプライム会員なら1,500円OFF!さらにAmazonビデオ500円クーポンプレゼント
https://www.amazon.co.jp/b/?node=5333485051
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17a2-WlLe)
垢版 |
2017/07/10(月) 19:29:20.88ID:p5Wi6o5K0
ゲームコントローラも安くならねえ
なったとこ見たことねえ
2017/07/10(月) 19:33:06.29ID:FuglyjwN0
>>272
サンクス
新棒アプリからポチったけど一切そんな表示なかったけど待ってりゃメールで来るんだな!
2017/07/10(月) 19:36:18.30ID:FuglyjwN0
>>キャンペーン期間中対象のFireタブレットをご購入いただくと

対象商品はStickになっているから大丈夫だろうけどこのキャンペーン文おかしくね?
2017/07/10(月) 19:42:07.57
ニコニコも観れる?
ようつべやら有名動画サイトだけならPS4でも観れるし
今はノートPCを無理やりテレビに繋げてる
2017/07/10(月) 19:51:53.37ID:0jbaNnUJ0
出遅れたと思ったら買えた。在庫ありすぎw
2017/07/10(月) 19:58:50.96ID:5fEnX74X0
今年始めてプライム会員になったけど十分元取れるなこれ・・・
親にStickもう1本買おうかな
2017/07/10(月) 20:05:16.41ID:NJa3GrZtM
TV箱は明日くんのか?
2017/07/10(月) 20:10:18.93ID:3Z+OB+Wk0
毎回セールで大量の新規さんがこのスレにやって来るのは風物詩やな
ゆっくりしてってな
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f14-8el3)
垢版 |
2017/07/10(月) 20:14:53.17ID:d3+FrlsN0
旧棒持ってるけど新棒買ったほうがいいの?
2017/07/10(月) 20:19:24.20ID:I5CL1s3u0
買いたいときが買い替えどき〜
2017/07/10(月) 20:26:44.52
ヒートシンク必要だったのか
知らなかったわ

でも、全面に付けたら割引分ほとんど意味ないしそのまま使ってみるかねぇ
元々買う気もなく安いからダメなら捨てる気で買ったし
2017/07/10(月) 20:29:23.97ID:MBoxLZnjp
ヒートシンクなんて付けねえよw
どこ情報だよw
2017/07/10(月) 20:29:43.63ID:0F6r6VP70
>>284
ここ情報。
2017/07/10(月) 20:33:09.20ID:YlqXFpoY0
ヒートシンク厨はどこにでも居るしな
chromecastスレでも定期的に湧くしw
2017/07/10(月) 20:35:09.67ID:0F6r6VP70
>>286
あっちでも居るんか。。。
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b763-kjVL)
垢版 |
2017/07/10(月) 20:54:47.43ID:AwVZCpBC0
fireスティック今回のセールで初めて買ったけど
保護フィルム貼ったほうが良い?
購入するか迷ってる
2017/07/10(月) 21:00:25.61ID:3Z+OB+Wk0
>>288
もちろんみんな貼ってるよ
2017/07/10(月) 21:01:04.27ID:I5CL1s3u0
どこを保護するんだ?
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f14-8el3)
垢版 |
2017/07/10(月) 21:02:42.96ID:d3+FrlsN0
ワロタw
2017/07/10(月) 21:06:13.11ID:0F6r6VP70
>>290
て、てれびのえきしょうぶぶん
2017/07/10(月) 21:08:10.79ID:FuglyjwN0
>>290
お前らには守りたいものの1つも無いのか
2017/07/10(月) 21:09:48.89ID:uIIeKUOW0
俺のスティックは守らなくても大丈夫な程丈夫なんだよ?いいね?
2017/07/10(月) 21:12:23.05ID:Vl2PMISz0
これって無線LAN1.75Mbpsとかでもカクつかない?
光なのに回線遅くて辛い
2017/07/10(月) 21:19:07.90ID:UrLgiDD80
リモコンに何かを貼るとか?と、ボケてみた
2017/07/10(月) 21:21:34.08ID:BGTgSStj0
もしかしてexcite?あれ詐欺だよな。。
2017/07/10(月) 21:21:50.71ID:2HXhEXBs0
>>260
家族用に2個買いたいんですが1人1個しか買えないんでしょうか?
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9787-X9Wr)
垢版 |
2017/07/10(月) 21:25:12.56ID:WqfpgfK70
>>294
そりゃ産まれた時からの保護フィルムが
剥がれてないからだろう
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f14-8el3)
垢版 |
2017/07/10(月) 21:27:22.74ID:d3+FrlsN0
>>298
買えるよ
定価だけど
2017/07/10(月) 21:31:37.98ID:0F6r6VP70
>>295
>1.75Mbps
無理な通信速度。FireTVの設定を低画質設定にすることで解決。
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f14-8el3)
垢版 |
2017/07/10(月) 21:49:34.09ID:d3+FrlsN0
>>295
光でそれって一体どこ住よ
うちなんか未だにADSLだけどヌルヌル見れてるってのに
2017/07/10(月) 21:51:31.67ID:UrLgiDD80
光(一部VDSL)じゃないのか
2017/07/10(月) 22:14:45.75ID:Vl2PMISz0
>>302
ドコモ光でプロバイダはSo-net
2017/07/10(月) 22:45:20.39ID:ipNFnU+o0
s
2017/07/10(月) 22:48:54.31ID:ipNFnU+o0
Fire TVのNetflixで4K表示できてる人いる?
X-RayでみるとamazonビデオとYouTubeは4KになってるけどNetflixはUltra HDコンテンツでも2Kのままだ
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f14-8el3)
垢版 |
2017/07/10(月) 22:49:18.50ID:d3+FrlsN0
>>304
俺もSo-netだわ
しかもACCA終了で糞回線になったから早NUROに変えたい
2017/07/10(月) 22:51:09.41ID:0160vH/oa
>>304
それ、普通にクレームするレベルだぞ!
2017/07/10(月) 22:51:51.39ID:Vl2PMISz0
>>307
なんかGMOが良いらしいからこれを機会に試そうかなと
3000円なら変更も安いものかなと
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f14-8el3)
垢版 |
2017/07/10(月) 22:56:49.86ID:d3+FrlsN0
>>308
したんだがお決まりのテンプレ回答ばっかで一向に話進まず余計ムカつくから言いたいことガンガンいって電話切った
2017/07/10(月) 22:59:29.46ID:ipNFnU+o0
NUROだけどこの時間でも400Mbps出る
大家に許可取れるならオススメ
2017/07/10(月) 23:01:19.94ID:Vl2PMISz0
関西圏の俺無事死亡
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-Z+Fe)
垢版 |
2017/07/10(月) 23:25:25.13ID:x67nPFxp0
>>306
スタンダードプランの契約というオチ?
2017/07/10(月) 23:41:44.69ID:jc+8fSTN0
>>304
ルーターがDS-Lite非対応なんじゃないの
So-netはipv6対応してるから不具合なくてその速度はおかしい
2017/07/10(月) 23:48:59.48ID:GMYDMVjB0
Sopcastって使える?
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f14-8el3)
垢版 |
2017/07/10(月) 23:49:09.43ID:d3+FrlsN0
>>311
マンソンで既に線来てるから宅内麹だけでいける
だが親がこのままでいいと言って譲らない・・・
2017/07/10(月) 23:50:48.81ID:Vl2PMISz0
>>314
ipv6でそれやで
メールして変更手続きしたしちゃんと切り替わってる確認もした
2017/07/11(火) 00:58:28.89ID:iVSps90w0
IPoEでの接続とか導入できる知識レベルの人でその惨状?
なんか変だねえ
2017/07/11(火) 01:09:48.72ID:xwneIJTE0
ipv4の時は夜の時間帯は0.5Mbpsとかあったから効果はあったと思う
平日の昼間とかなら速度出るし
2017/07/11(火) 01:56:27.01
たまに聞くけどipvとかさっぱりだわ
NTTのレンタルしてるホームゲートウェイそのままでルーターとか使ってないし
設定も最初になんかやった記憶はあるけどそれ以降は何もしてない
無線でも常時100〜200M出てるし不便はなし
同時接続してる訳ではないが有線3つ、無線8つほど利用してる機器あるが
2017/07/11(火) 03:46:24.34ID:SroBfmv/0
ホームゲートウェイはうちのは5年くらい使ってたらたまに繋がらなくなってアダプタ抜く回数増えたからバッファローの最新のルーターに変えたわ
ホームゲートウェイの設定変えてただのLANの通り道にした。
設定はホームゲートウェイの[高度な設定]でPPPoe機能オフにしないといけないので少し知識いる。
で、ルーター変えたら35Mbpsくらいで安定してた速度が65Mbpsくらいに伸びて回線が安定した

NTTのレンタルのホームゲートウェイのルーター機能ゴミだったわまじで
2017/07/11(火) 03:49:49.24ID:SroBfmv/0
>>320
100Mとか羨ましいわ
ギガプラン入ってるのに出たことねえ
2017/07/11(火) 04:30:26.93ID:fVxZr3LG0
>>298
普通のアマゾンとprimenowなら買えるかも
2017/07/11(火) 05:00:52.86ID:+ppv6QDN0
>>298
アカウント2つ用意して両方プライムで無いならお試しプライムして買えばいい
2017/07/11(火) 12:15:43.23ID:bA7uL+YY0
プライムセール箱は出ないのかな
2017/07/11(火) 12:21:53.06ID:X8ODLke/0
箱は割引なしでも売れるから
2017/07/11(火) 12:39:54.23ID:IS3IrAm4M
新棒が在庫ありから7月20日入荷予定になったな
2017/07/11(火) 12:59:01.67ID:fVxZr3LG0
>>327
なったな、クーポンの表記も消えた?
nowで買うかな
2017/07/11(火) 14:39:34.53ID:U/yYZtVj0
新箱が出るまで待機だ
これは命令だ
2017/07/11(火) 17:36:50.92ID:oYjH/7gs0
昨日スティック買ったんですけど使うときってテレビのリモコンから入力切替するしかないんですか?
2017/07/11(火) 17:44:56.62ID:fVxZr3LG0
うちのテレビは棒のリモコンのホームボタン押すとテレビも連動でつくし入力も切り替わる
レコーダーの電源入れたときもそう
テレビの設定見直したらもしかしたらあるかも
332名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-VInO)
垢版 |
2017/07/11(火) 17:45:02.49ID:w8O/HE6hd
我慢出来ずに箱注文してしまった。
新型来るの?
2017/07/11(火) 17:56:42.24ID:f6mC0h5MM
いつか出るだろうけど本国で出てから半年から一年はかかるだろうから問題ないだろ
2017/07/11(火) 17:59:12.96ID:A/1PyLnY0
>>332
オレと同じ性格だわ
欲しい時が買い時それでいいのだよ
2017/07/11(火) 18:31:22.33ID:q6G7CTw/M
あー棒もう一本買っておけばよかったな
2017/07/11(火) 19:06:34.95ID:qZweOISh0
これって電源切る時はどうするの?
放っておきゃスリープになる?
2017/07/11(火) 19:15:28.25ID:A/mXk0XV0
うん
でもどうしてもすぐ切りたいときはホームボタン長押し
2017/07/11(火) 21:47:53.40
HD8も迷ったけどiPadあるとさすがに使い道ないよなぁ
ボヤージュはあるし
HDXの2013はもうずっと眠ってる
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f789-VInO)
垢版 |
2017/07/11(火) 22:26:13.28ID:ekBTEw100
dTVで映画見ようと思って買ったけど、primeビデオで事足りちゃうかな?
2017/07/11(火) 22:49:13.61ID:p/KXzqLG0
初期モデル持ってるけど、
New 安いからまた買っちゃった

入荷は8/3になってた
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7d3-ohTZ)
垢版 |
2017/07/11(火) 23:40:58.36ID:8o1RYxT60
もっと潤沢にスティック在庫用意しておいてくれよなあ
342たこ焼き太郎 (ワッチョイ 9fc2-mbBx)
垢版 |
2017/07/12(水) 00:18:01.10ID:Ac5zh/UI0
とある情報筋による新箱が秋に出るらしい
2017/07/12(水) 00:32:52.96ID:+W1caA6g0
>>336
放っておきゃスリープになるよ。
ちなみに私の旧棒はAVアンプに挿してるから、テレビoffで連動してアンプ電源落ちるから旧棒も完全にoffになってる。

新棒が明日来るから熱対策しなくていいらしいからうれしい。
2017/07/12(水) 01:01:13.15ID:jv1PruPc0
新しいHDR方式のコンテンツを今年の後半に配信らしいから秋に新箱てのは
ありえるかも。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1056006.html
2017/07/12(水) 01:14:31.10ID:UWS8qZtk0
4kHDR対応の端末の噂は結構前にスペックまで出てる
棒状で新棒と箱のちょうど中間くらい
新箱の噂はまだ全然ない
2017/07/12(水) 01:40:29.21ID:JGAQFbqZ0
>>345
最新スペックのテレビやディスプレイ買うやつがこれ買うかな?
2017/07/12(水) 01:53:57.73ID:IjhMFoZtM
無駄にケーブルをニョロニョロ這わすよりは、直挿しスタイルの方が見た目については勝ってると思うけど
2017/07/12(水) 01:59:45.23ID:HM8HpEnw0
DAZN見てる人多いし新棒は普通に便利
2017/07/12(水) 07:45:49.02ID:LOvcwMGuM
fire tv boxを使ってるけどセールで別室用にstick買ったんですがstickの方がサクサクじゃありませんか?
boxだとリモコンにカクツキがあって一瞬止まって一気に動き出すみたいな現象が多々あるのにstickは一切ないです
2017/07/12(水) 08:10:24.54ID:YDsoGafX0
>>349
それBOX本体とBTリモコンの相性つーか通信不具合。
スマホのリモコンアプリや、TVやレコーダーのリモコンがFireTVでも使える環境の場合
そっちのほうが快適。
2017/07/12(水) 09:59:29.99ID:aa3jOFH90
付属品なのに相性とかなんやねんて感じだなw
アプデとかで解消できんもんなのかな?
ハード面の不具合なのだろうか?
2017/07/12(水) 10:22:49.78ID:IjhMFoZtM
どうせWiFiに2.4GHz帯使っててBTと干渉してるとかじゃないの?
でリモコンアプリはWiFi経由だから干渉し得ないから快適とか
2017/07/12(水) 10:36:15.58ID:W+Sku8YsM
>>350
うちレガシー機器既にないからwifiは全て5ghz運用してる
リモコンはwifidirectでしょ?外から干渉波受けてるのかなー
box本体見てるとリモコンがカクツイてる時もledが光ってて信号は無事受け取れてると思うので本体に原因あると思ってるんだが
354名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-OrqO)
垢版 |
2017/07/12(水) 11:42:01.32ID:QSx3DyeAM
スティックのリモコンを箱につないで確認してみたら
2017/07/12(水) 12:39:26.36ID:MHpirN06M
>>353
その人適当な事しか言わない変な人だから
相手しないほうがいいよ
2017/07/12(水) 16:38:04.48ID:Ond4F1b50
セールで買って今、使ってるんだけど結構な頻度で落ちるね…
あと結構発熱するのもこれは仕様なの?
2017/07/12(水) 16:52:56.43ID:sv8pcm/i0
室温問題の季節ですね
2017/07/12(水) 17:08:18.86ID:npBfQ4aC0
>>356
4月の発売日より使ってるが数える位しか落ちた事ないぞ
2017/07/12(水) 17:08:28.04ID:cyauK43F0
落ちるってそんなに?
うちのabemaずっとつけてるけど、そんな症状はない
しかもエアコンうちにはついてない
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17a2-WlLe)
垢版 |
2017/07/12(水) 17:11:29.79ID:uefAeRn+0
そろそろヒートシンク厨が…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況