【Amazon】Fireタブレット総合 Part49 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 14:08:00.54ID:SculaKuN
Amazon製のFireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。

※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。

―【第7世代モデル】―――
 Fire 7 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90NN4Q/
 Fire HD8 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/
―【第6世代モデル】―――
 Fire HD8 (2016) https://www.amazon.co.jp/dp/B01AHBD6R0/
―【第5世代モデル】―――
 Fire HD10 (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZARBNFE/
 Fire HD8 (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZAKD2DM/
 Fire (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00Y3TMKKM/
―【第4世代モデル】―――
 Fire HDX8.9 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KQNTJ1W/
 Fire HD7 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KC6SQWG/
 Fire HD6 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KC6TDLY/
―【第3世代モデル】―――
 Kindle Fire HDX8.9 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00D3TVHDE/
 Kindle Fire HDX7 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00CYR84TG/
 Kindle Fire HD7 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00CTV2Y3Y/
―【第2世代モデル】―――
 Kindle Fire HD8.9 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00BFXRFO0/
 Kindle Fire HD (2012) http://www.amazon.co.jp/dp/B008UAAE44/
 Kindle Fire (2012) http://www.amazon.co.jp/dp/B00962OKJU/

■価格
 Fire HD10 (2015) … 16/32GB (29,980/32,980円)
 Fire HD8 (2017) … 16/32GB (11,980/13,980円)
 Fire (2017) … 8GB/16GB (8,980円/10,980円)

■<HD8 (2016) 専用スレ>
 Fire HD8 (2016) Part3
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1480567128/

■<Fire (2015) 専用スレ>
 Fire (2015) Part9
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1481931043/

■<HD6/HD7 専用スレ>
 Fire HD 6 or 7 Part 3
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1464134541/

■<HDX8.9 専用スレ>
 【新旧】Kindle Fire HDX 8.9 【8.9 専用】Part1
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1413003760/

■<root、カスタムROM 専用スレ>
 【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root6
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1470101597/

■前スレ
【Amazon】Fireタブレット総合 Part48
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1492989108/
786IKKO
垢版 |
2017/06/21(水) 07:28:20.81ID:seY7bIAt
>>768>>777
男ってほんとバカよね〜
2017/06/21(水) 08:49:09.29ID:eDxYul0S
このスレでさんざん言われてたけど、
月一冊無料のラインナップ、本当にクソなんだな。
ここまでとは思わなかった。
2017/06/21(水) 08:59:55.51ID:ohat9oW2
月一冊無料てどこから見れるの? 見当たらない…
2017/06/21(水) 09:05:41.39ID:ohat9oW2
できた
2017/06/21(水) 09:22:55.35ID:tcg8OQL/
月1冊で少し前のサクラダリセットとか読もうと思ってたら無くて、まぁまだ新しかったかな?と仕方がないかと他を調べて見てタメ息ついて、そして1ヶ月で容赦なく消える本
【古びた中古本屋で1ヶ月レンタル1冊出来る】権利でした。
アマゾンビデオは良いけど視聴速度を1.2倍とか1.5倍速に出来れば言うこと無しだった
2017/06/21(水) 09:28:42.80ID:uXSlIpC1
おや2015FIREがシステムアップデートはじめたのぅ
2017/06/21(水) 10:09:35.67ID:0gNIlQ7Q
>>787-790
漫画読みではなく活字読みの俺としてはまだ読んでない有名どころの作家のミステリーが読めるかな?と淡い期待でアンリミテッドまで入会したが…大期待外れw
有名どころっても東野や宮部、伊坂を期待してたわけではなく歌野や道尾、昔の筒井とか辺りで十分だったんだけどね

プライムミュージックやビデオが素晴らしいので本も!って期待したんだけどなぁw
まぁ星3付けても良いかな?って小説は何冊かはあるから1ヶ月無料の間にどれだけ無名作家の良作が掘り起こせるかによって続けるか否かを決めるつもりw
(でなければアンリミテッドの中から月1冊読めるので十分w)
2017/06/21(水) 10:30:57.91ID:iohnpd4O
商業に乗っているのはダメだよ
KDPで良さげなの探す
でも今下火な印象

最後に読んだのコヲロコヲロだから2年間使ってないと気づくw
2017/06/21(水) 16:45:17.21ID:FVK7+mAK
>>792
プライムの元を取るのはビデオと送料無料でと考えておく方が良いな
2017/06/21(水) 17:06:35.59ID:Ais044Uu
http://amzn.asia/cpg5WZA
新型HD 8にこのガラスフィルム買ったけど滑りいいしちょうどよかったぞ。ただ四隅のサイズぴったしだで貼るの苦手な人は厳しいかも
2017/06/21(水) 17:07:26.37ID:gW6iJrrB
グロ
2017/06/21(水) 20:12:02.10ID:tZQBqvLH
アフィカスくっせぇなぁ・・・
2017/06/21(水) 21:04:52.80ID:Iv/FBLZQ
>>795
そのURLと説明ではうさんくさい。ASINの入った最短のURLと商品名・価格と、マケプレの場合、販売元くらいは書くべき。


Farfalla Fire HD 8 2017 / 2016 強化ガラス液晶保護フィルム 0.3mm
価格:¥2,099 通常配送無料
この商品は、Farfalla(メーカー直営店)が販売し、Amazon.co.jp が発送します。
http://www.amazon.co.jp/dp/B01MS4QSSH
2017/06/21(水) 21:50:59.07ID:5xcJMFnC
フィルムはアスデックのノングレア一択だわ
わざわざ光沢フィルム貼る人いるんだろうか
2017/06/21(水) 21:52:28.42ID:BQ9Z6PnT
ノングレアは画面色味変わるからなあ
2017/06/21(水) 21:56:40.44ID:5xcJMFnC
色変わるってそれダメなフィルムじゃないの
多少ぼやけて見えるようになるっていうのなら分かるけど
2017/06/21(水) 22:03:36.27ID:hpLN7RSc
知らん間にシステムアップデートしてそして急に電源落ちて再起動しなくなった
2017/06/21(水) 22:14:14.00ID:J8NeKDJn
ハズレ引いたとしか言いようがない
windowsのアプデでそんなのが昔からあったな アップデート→再起動→死亡確認
2017/06/21(水) 22:17:39.60ID:hpLN7RSc
買ってまだ1カ月ちょいなのにな
2017/06/21(水) 22:19:36.50ID:BQ9Z6PnT
電源と音量−一緒に押しても駄目か?
2017/06/21(水) 22:35:03.89ID:hPzIXl2q
アップデートされたわ
アマゾンもそろそろロリポップからマシュマロへのアップデートしないとあかんで
2017/06/21(水) 22:36:48.80ID:hpLN7RSc
>>805
全くの無反応
カスタマーセンターに問い合わせても返信すらない
2017/06/21(水) 22:42:00.71ID:BQ9Z6PnT
重症だなそれ
2017/06/21(水) 22:49:16.69ID:5xcJMFnC
microSD入れて使ってるなら、抜いて起動できるか試してみ
microSDが破損してて起動こけるのは他の泥タブでもよくあるから
2017/06/21(水) 22:57:18.67ID:eBYWk254
>>783
paperwhiteとHD8(2017)持ってるけどHD8でも文字は全然読めるよ。ただ持った重さが全然違うのと端末が縦に長い分視線を余計に動かす必要がある。
後はなぜかFireの方が余白や行間を最小にしてもまだ隙間がある。
俺は小説はやっぱりpaperwhiteかな。手に持たなくてもいいなら漫画はHD8の方が読みやすい(漫画っていろんなサイズのフォントがあるから)
でも寝ながら手に持って読むなら漫画も重さの軽いpaperwhiteかな。
カラーは当然Fireの圧勝。

https://imgur.com/gallery/bFqWq

https://imgur.com/gallery/TAyuL
2017/06/21(水) 23:05:12.50ID:eBYWk254
間違えた。
写真はこっち

http://i.imgur.com/HDRp9DW.jpg
http://i.imgur.com/0716i1G.jpg
2017/06/21(水) 23:10:07.97ID:eBYWk254
補足。
片手でpaperwhite持ちながらもう片方の手で撮影したのでどちらも若干ピンぼけ気味です。
実際はもう少し見やすい。
2017/06/21(水) 23:14:04.53ID:KJ+/fJNT
>>807
せっかくの電話やチャットでの即時応対サポートを使わないとは。。。
2017/06/21(水) 23:19:38.76ID:wTTNs5G1
>>783
pw とfire無印持ちだけど漫画は普通に読める。ただ普通の書籍を読むのは色々調整してなんとか。pwと比べると解像度は段違いなので妥協できないならすすめません。
あと、雑誌は自分は読む気しないですね。8をすすめます。
2017/06/21(水) 23:33:41.09ID:AQJEa854
ipad使いだった私からするとHD8はすごく軽い
最近はこっちがメインになった
2017/06/22(木) 01:41:30.27ID:7jH0FDOq
>>807
カスタマーはオンラインチャットあるのになーにいってんだ

あとちょっとでも調べればわかる事だけどHD8の端末リセットは電源ボタン40秒長押し
正直なんでそんな長いねんって感じだけど反応ない、何してもダメって騒いでる奴はほとんどこれで治るよ
2017/06/22(木) 06:14:50.82ID:Yq3+Za3n
ここぞとばかりに上から目線になるキモヲタ
2017/06/22(木) 06:15:26.08ID:o9PUy5hI
当然電源40秒長押ししてる
でも無反応
SDカード外してカバー外して充電ケーブルに繋いで電源40秒長押しでも反応無し
2017/06/22(木) 06:34:40.44ID:kg4O40sX
フリーズ状態では、充電しないさせない方がいいかも
完全放電させたら起動する事もあるから
2017/06/22(木) 06:35:53.00ID:dhtMB8ef
一度放電後の充電でうんともすんとも言わなかった端末が復活したこともあるからしばらく放置後の充電
でもamazonに相談する方が早いか
2017/06/22(木) 10:06:12.25ID:S5Q8rvqv
>>783
PW持ってるなら7はやめとけ
8一択
822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 13:06:44.24ID:vDd+B8hJ
ももいいや。
桂文珍にするわ。
糞が
2017/06/22(木) 16:17:25.43ID:eZ5kdfQh
はい。終了。
2017/06/22(木) 16:53:13.75ID:6wMJHBxx
>>810
>>814
>>821
そうかー
8一択みたいだね
さっきマンガ読んでたら文字小さすぎるのがあって、
あと意外とイーインクはかすれて薄かったりするから
やっぱり改めてタブレット欲しくなった

プライム半額来ないかなー
2017/06/22(木) 16:54:39.30ID:1y7OMjLA
これフォント他のインストールしたりできないの?
日本語の表示汚すぎんだけど
2017/06/22(木) 17:11:53.83ID:C2pIEQnn
半額って今まであったか?
2017/06/22(木) 17:16:47.86ID:+xyDXmtx
fireなら1000円引きとプライム4000円引きで3980円だったことは何度かあるな
828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 17:43:26.70ID:c8HGUvdU
自演の馬鹿
829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 17:54:18.09ID:wHt31d7p
新しい8に旧型8の保護ガラスは使えるの?
2017/06/22(木) 19:54:50.61ID:WrHsE8eK
充電80%ちかくあっても電源突然落ちるんだけどそんな事ある?
2017/06/22(木) 19:57:36.69ID:aNO83j48
買ったばかりでそれは故障
2017/06/22(木) 19:58:48.13ID:acjDZzMz
>>825
同じくシステムフォントが汚すぎなので替えたい、マジで。
2017/06/22(木) 21:26:31.59ID:FxvvJk7C
>>830
GPいれてた?
2017/06/22(木) 21:48:59.04ID:yw3/eQ5A
>>830
俺もなった事あるけどOSアップデートや関係してそうなアプリアップデートしたら普通になったぞ
835726
垢版 |
2017/06/22(木) 22:03:55.34ID:9Z2YMV/D
>>732
遅くなったけどありがとう
このサイズでもfireならいけると分かって助かったよ
2017/06/22(木) 22:11:29.01ID:Bc2YjieZ
>>830
Fireでは今のとこないな
昔の富士通スマホは熱暴走で勝手に再起動してた
2017/06/22(木) 22:32:01.45ID:wLsdq16B
>>833
入れてる
838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 22:46:21.19ID:MuQoT0jR
>>837 ならしょうがない。
2017/06/22(木) 23:57:01.91ID:VezEIylN
ならしょうがない。(よくわかってない)
840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 01:16:29.78ID:NHJyXqTn
GP房ウザいな
2017/06/23(金) 01:20:17.07ID:jSD1fsQl
>>827
去年のサイバーマンデーで無印が3480円だった
2017/06/23(金) 01:54:02.19ID:+gM+Elbs
Fire HD 8(第6世代)って最新のはシステムソフトウェア5.4.0.0みたいだけど
なんか変わったのか?アップデートして本体死亡なんて怖いし緊急でもないなら様子見する
2017/06/23(金) 02:44:32.35ID:ymwjh4X5
>>842
通信オフにしない限り勝手にアップデートされるんじゃないの?
2017/06/23(金) 05:33:01.06ID:4h/E39L4
>>837
うちもおとといから新型fireで電源不具合が2台も発生してる
GPとosアプデが影響してるかなと予想
1台は熱持って落ちてそれっきり電源入らない
2017/06/23(金) 05:34:20.31ID:R4NjOcBx
元々安いんだからさっさと手に入れて楽しんだ方が得だと思う。今日までなら990円分クーポンつくんじゃなかったっけ? 時は金なり。
2017/06/23(金) 07:25:53.58ID:iv/dC9FR
製品保証90日(メーカー保証)
2017/06/23(金) 09:39:10.70ID:baPf89vc
システムフォント変えさせろよゴミ
2017/06/23(金) 12:50:18.50ID:sLbckS+t
このフォントってなんか角と丸文字が混ざってる
特大にするとよく分かる
画面回転時なんてすごく変
http://i.imgur.com/ECjhV9R.jpg
2017/06/23(金) 12:52:45.47ID:3WSzeJCB
ビデオクーポンの期限いつまでだったかなぁ。
ビデオ購入画面まで行かないと残高分からないよね
2017/06/23(金) 13:18:08.71ID:uo+ES96m
>>844
新型Fireのアプデなんか来てないだろ
2017/06/23(金) 13:18:55.14ID:eIiWzYrv
タブレット購入時のクーポンなら今日までキャンペーンなので書いてあるぞ
5/17-6/23がキャンペーン期間有効期限7/31
クーポン付与されましたとかメール来てない?
2017/06/23(金) 14:40:42.65ID:Zqki0fRo
よくある2.4Aの急速充電器で新型FireHD8を充電したらダメなのかな
純正急速充電器は1.8Aになってるということは2.4Aの充電は想定外だよね
2017/06/23(金) 15:00:57.85ID:mxSKhH7f
>>852
アンペアが大きい分には問題ないよ。
その機器の上限以上に流れることはない。
ただ急速充電はバッテリーを痛めやすいから、なるべく少ない電流でゆっくり充電する方がいいと言えばいい。
2017/06/23(金) 16:31:20.57ID:0DuiEvRV
実機触れるお店はどこかにない?
2017/06/23(金) 17:36:18.34ID:XxQjimaN
もうないな
2年ぐらい前から量販店の売り場縮小し始めて
もうなんにも置いてない

Amazon見ると
まだあることになってるけど
2017/06/23(金) 18:44:34.73ID:iv/dC9FR
2015年モデル以降は、amazon直販のみ
(店頭販売はしていない)
2017/06/23(金) 21:13:48.90ID:jSD1fsQl
>>848
アマゾンの日本語システム作ってるのは日本人じゃないのかなって思う
2017/06/23(金) 21:57:39.17ID:do3TaZIy
ふとどこかに指が触れた時に自分でも忘れていたエロ画像が表示されて驚いた
2017/06/23(金) 22:03:42.20ID:I8ahC5sm
>>858
互いに凍り付いた訳だ
2017/06/23(金) 22:06:30.40ID:mil/ZVN0
なんだ どっかに触ったらエロ画像出て来たっていう
スーパーラッキーな話かとおもたのに
2017/06/23(金) 23:01:12.50ID:bNBguNrp
去年買った第6世代が急に動かなくなったんだが、欠陥品ですか?
2017/06/23(金) 23:06:40.12ID:rnXP2TKN
新しく買った端末でも過去に買ったエロ漫画とかでかでか表示されちゃうw
新しいHD8は最後のHDX7より動画再生は快適なのかな、ニコニコ動画で重いやつが見たい
2017/06/23(金) 23:08:20.14ID:+gM+Elbs
突然死流行ってんのか アップデートした GP入れた その他のよくわからんアプリとか
原因特定のエスパーさん募集だな
2017/06/23(金) 23:58:08.95ID:GtcvwxVk
なんとかギリギリ間に合った
2017/06/24(土) 12:09:09.72ID:ZuxdtkAc
>>650
俺は個別対応してもらえたよ!
電話して、プライムビデオとダゾーンの為に使いたいから無料期間前倒しで終わらせてくれないか?って頼んだら割り引きクーポンくれたよ。
2017/06/24(土) 12:23:14.51ID:srvvK+wR
前スレあたりで昔は対応してもらえたけど今はしてもらえなくなったって話が出てたような。
867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 12:37:35.99ID:UTX5w8me
俺もこの前、月一の電子書籍無料のやつで選ぶ漫画ミスったから、次の日にダメ元で

ミスったので取り消して欲しい

言ったらあっさり取り消ししてくれて別の書籍をチョイスできたわ
2017/06/24(土) 12:47:57.42ID:UYoORg+2
月一冊無料で思い出した
漫画以外から探そうとすると
物凄くめんどくさい!
2017/06/24(土) 14:02:41.03ID:w9RPdMrj
出荷時の 日本語入力キーボード の使いにくさと言ったら無いな。
2017/06/24(土) 14:11:57.39ID:tjPuHGDX
月一冊のやつとかunlimitedで、いろいろ本探してるんだけど、
自費出版?みたいな変な本で水増ししてない?
女のイカセ方みたいな本を見たんだけど、
濁音を2文字で書いてて、しかも縦書きだから、すっごい変な文章。
古いワープロで書いて、そのまま出版したらああなるんだろうか。
2017/06/24(土) 14:15:12.57ID:SoWssx0T
>>870
作者がマカーなんじゃないの
2017/06/24(土) 14:32:44.89ID:tjPuHGDX
>>871
マックだと、あーなるのかな?
だとすると縦書きには使えないね。
2017/06/24(土) 14:57:13.54ID:8Vl2W67n
ならんよ
2017/06/24(土) 15:16:48.86ID:6E1FemTS
8買って音楽をフォルダ毎コピーしたら再生できてるんだけど、プライムミュージックアプリだとアルバムやアーティストで管理できないんだね。
2017/06/24(土) 16:08:19.67ID:CU5T0cC6
990円クーポン、今更気づいて注文したけど、あとで注文時間見たら6/24 00:51
だった。orz
876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 16:21:06.64ID:jhy/5ezC
FireHD8が到着して電源入れたらamazonが980円引き落とししました
何の請求でしょうか?
新手の詐欺ですか?
877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 16:37:42.62ID:6mC1VvFA
>>876
詐欺だと思うw
ウイルスバスター入れた?
2017/06/24(土) 17:59:02.13ID:IY7Zigyf
>>876
まず注文履歴見ろよ
879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 18:42:38.62ID:jhy/5ezC
あぁ
たぶんこれカード確認の試し切りだわ
2017/06/24(土) 19:05:57.87ID:ecOG2wwf
新手の詐欺ですか?
2017/06/24(土) 19:26:16.52ID:aIZmVBa6
与信チェックに三桁もつかんだろw
普通数円だ
というかAmazonは与信チェックは1円だったはず
2017/06/24(土) 20:53:47.36ID:5PAqBtRc
Steamは確か100円か200円だったな
883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 22:42:50.20ID:jhy/5ezC
あー
なんか設定の段階でキンドルアルティメットに入っちゃったみたい
884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 22:59:12.78ID:zapVhvkB
ほー、詐欺呼ばわりの結果がほーですかい
2017/06/24(土) 23:05:43.70ID:8Vl2W67n
アンリミテッドをアルティメットと読んじゃうような人ではしょうがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況