Amazon製のFireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。
※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。
―【第7世代モデル】―――
Fire 7 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90NN4Q/
Fire HD8 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/
―【第6世代モデル】―――
Fire HD8 (2016) https://www.amazon.co.jp/dp/B01AHBD6R0/
―【第5世代モデル】―――
Fire HD10 (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZARBNFE/
Fire HD8 (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZAKD2DM/
Fire (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00Y3TMKKM/
―【第4世代モデル】―――
Fire HDX8.9 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KQNTJ1W/
Fire HD7 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KC6SQWG/
Fire HD6 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KC6TDLY/
―【第3世代モデル】―――
Kindle Fire HDX8.9 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00D3TVHDE/
Kindle Fire HDX7 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00CYR84TG/
Kindle Fire HD7 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00CTV2Y3Y/
―【第2世代モデル】―――
Kindle Fire HD8.9 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00BFXRFO0/
Kindle Fire HD (2012) http://www.amazon.co.jp/dp/B008UAAE44/
Kindle Fire (2012) http://www.amazon.co.jp/dp/B00962OKJU/
■価格
Fire HD10 (2015) … 16/32GB (29,980/32,980円)
Fire HD8 (2017) … 16/32GB (11,980/13,980円)
Fire (2017) … 8GB/16GB (8,980円/10,980円)
■<HD8 (2016) 専用スレ>
Fire HD8 (2016) Part3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1480567128/
■<Fire (2015) 専用スレ>
Fire (2015) Part9
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1481931043/
■<HD6/HD7 専用スレ>
Fire HD 6 or 7 Part 3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1464134541/
■<HDX8.9 専用スレ>
【新旧】Kindle Fire HDX 8.9 【8.9 専用】Part1
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1413003760/
■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root6
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1470101597/
■前スレ
【Amazon】Fireタブレット総合 Part48
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1492989108/
【Amazon】Fireタブレット総合 Part49 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/07(水) 14:08:00.54ID:SculaKuN2017/06/11(日) 11:29:47.89ID:HySLy/hL
apk入れるだけで動くよ
2017/06/11(日) 11:31:27.08ID:t9QkD5Bi
dev版だの改造版apkはいやずら
2017/06/11(日) 13:03:56.92ID:Uc7WFyM3
2017/06/11(日) 13:04:40.31ID:YkrznB1u
良く分からんが作者サイトにあるやつ使えばよくね
2017/06/11(日) 13:13:04.06ID:xMgd2bBm
このスレ的にはGP入れるのはデフォ?
2017/06/11(日) 13:23:13.74ID:Ihdso9+E
2017/06/11(日) 13:23:16.10ID:ZX8g2NHR
スマホに入ってるapk抜けばいいじゃん
2017/06/11(日) 13:42:39.24ID:KcDMH8He
>>354
その方法を教えてくれ
その方法を教えてくれ
2017/06/11(日) 13:51:54.07ID:xMgd2bBm
2017/06/11(日) 13:53:30.99ID:wTb/26AG
GP入れなくてもapkで入れたアベマTVが視聴できるようになったし、youtubeはブラウザで見ればいいし、ネトフリはamazonストアにあるから動画視聴専用としては十分
2017/06/11(日) 13:55:30.10ID:y8t/HLwA
2017/06/11(日) 14:09:38.95ID:hLBhFGO/
2017/06/11(日) 14:10:09.64ID:BgeAJy+R
最初からアマゾンがGoogle Play入れとけばいいのに
2017/06/11(日) 14:12:04.17ID:n4auYQlc
価格大幅アップになるけどな
2017/06/11(日) 14:18:28.92ID:xMgd2bBm
2017/06/11(日) 14:24:04.99ID:qfR8YUV7
Fireは価格が最大の魅力です
中華タブにはコスパで負けません
中華タブにはコスパで負けません
2017/06/11(日) 14:30:30.49ID:hKHw+mHM
>>359
新型HD8でやっても出来て、尚且つ簡単&バッテリー減り気にならなかったのは↓
ただし事故責任
root取得不要で簡単にFireタブレットでGoogle Playを動かす方法
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n375722
新型HD8でやっても出来て、尚且つ簡単&バッテリー減り気にならなかったのは↓
ただし事故責任
root取得不要で簡単にFireタブレットでGoogle Playを動かす方法
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n375722
2017/06/11(日) 14:53:20.08ID:n4auYQlc
俺のはバッテリー減るようになったよ。
それと液晶の明るさが不安定に。
それと液晶の明るさが不安定に。
2017/06/11(日) 15:34:29.72ID:u5SyoRm9
>>368
GP入れてCromeやgoogle日本語入力は普通に動くがGmailが起動と同時に落ちて使い物にならない。
GP入れてCromeやgoogle日本語入力は普通に動くがGmailが起動と同時に落ちて使い物にならない。
2017/06/11(日) 15:38:22.97ID:bCUTlg7J
gplayのhuluアプリ使ってて正規のFireストアアプリ入れ直した人いる?
Fireアプリ同じようにちゃんと動いてる?
Fireアプリ同じようにちゃんと動いてる?
2017/06/11(日) 15:52:34.69ID:uTB1T4AG
FireHD8。MC-SDカードの挿入の向きが6世代までとは違うので要注意!
無理やり押し込んだら取り出せなくなりました…orz
第7世代からが裏表が代わっているんだそうで。
どうりで硬かったよ!
でも押し込めちゃったんだよ!TT
カスタマーのおねーさん。お手数をおかけしました。m(_ _;)m
無理やり押し込んだら取り出せなくなりました…orz
第7世代からが裏表が代わっているんだそうで。
どうりで硬かったよ!
でも押し込めちゃったんだよ!TT
カスタマーのおねーさん。お手数をおかけしました。m(_ _;)m
2017/06/11(日) 16:18:32.33ID:IFsZsQ9F
>>370
ネットに繋がって無い時は起ち上がる謎
ネットに繋がって無い時は起ち上がる謎
2017/06/11(日) 17:57:44.27ID:u5SyoRm9
>>373
ああそうなのって、ネットにつながってなかったらメーラーの役目が果たせませんがなw
Fire HD 8 のお仕着せメーラー(Eメール)にGmailアカウントを登録すればよいだけの話なんだけど、なんだか釈然としないなあ。
ああそうなのって、ネットにつながってなかったらメーラーの役目が果たせませんがなw
Fire HD 8 のお仕着せメーラー(Eメール)にGmailアカウントを登録すればよいだけの話なんだけど、なんだか釈然としないなあ。
2017/06/11(日) 18:12:05.08ID:JHfv/myB
>>356
他タブと使い分けしているので、入れない
他タブと使い分けしているので、入れない
2017/06/11(日) 18:15:37.24ID:xMgd2bBm
2017/06/11(日) 18:15:56.21ID:NErnaFvt
2017/06/11(日) 18:36:05.69ID:u5SyoRm9
>>377
374です。Gmail使えているんですね。上のほうにもGmailが落ちると書いてる人いますね。削除→再インストは2、3回やりました。解決策があれば知りたい。
374です。Gmail使えているんですね。上のほうにもGmailが落ちると書いてる人いますね。削除→再インストは2、3回やりました。解決策があれば知りたい。
379名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/11(日) 18:48:48.82ID:r5PHODeD >>372
カスタマーのおねーさんじゃなくてカスタマーサポートのおねーさんだろ(´・ω・`)
カスタマーのおねーさんじゃなくてカスタマーサポートのおねーさんだろ(´・ω・`)
2017/06/11(日) 18:59:24.42ID:HySLy/hL
俺が、俺たちがカスタマーのおねーさんだ
2017/06/11(日) 19:06:29.65ID:DN/a1Jf9
最初からあるEメールでGmailを設定してます
使い勝手はちょっと悪いけど、まあメールは読める
使い勝手はちょっと悪いけど、まあメールは読める
2017/06/11(日) 19:08:13.04ID:DN/a1Jf9
関係ないけどブルートゥーススピーカーをポチったけど
一昔前より安くなって音質も驚くほど良くなったもんだねえ (´・ω・`)
たいていは中華製だけど
一昔前より安くなって音質も驚くほど良くなったもんだねえ (´・ω・`)
たいていは中華製だけど
2017/06/11(日) 20:37:36.63ID:YYZWIPcY
今日fire hd8 2017届いたけどwifi 5gはルーターの設定をw52に固定しないと使えなかった
2017/06/11(日) 21:03:29.30ID:kt66gjQ0
>>342
2017の FIre 7 / Fire HD8 はFIre OS ver.5.4.0.0なの? 2016 HD8 は ver.5.3.3.0が最新
>>344
それそれ中島みゆき、高橋真梨子、竹内まりや、この辺聴こうとするとオルゴールで草
>>345 >>349
アプリストアのyoutubeを入れてもLIVE非対応でまったく使えん、他のもLIVE対応してない
それと動画もコメント見れないからGP入れなくてもyoutubeだけはapkで導入した方が断然良い
>>357
GP入れると更新が分かる、無いと全て自分でアップデート確認するのが面倒でコレに尽きる
GPストアやGP開発者サービスやアカウントマネージャやサービスフレームワークが
無くても動くアプリならapkで導入すればシステムへの影響が減ると思うよ
>>360
アプリストアにもウイルスバスターあるしAntVirusで検索すれば英語版なら他にもある
>>370
gmailはGP開発者サービスをアップデートしろと警告くるね、そのままだと起動させてくれない
2017の FIre 7 / Fire HD8 はFIre OS ver.5.4.0.0なの? 2016 HD8 は ver.5.3.3.0が最新
>>344
それそれ中島みゆき、高橋真梨子、竹内まりや、この辺聴こうとするとオルゴールで草
>>345 >>349
アプリストアのyoutubeを入れてもLIVE非対応でまったく使えん、他のもLIVE対応してない
それと動画もコメント見れないからGP入れなくてもyoutubeだけはapkで導入した方が断然良い
>>357
GP入れると更新が分かる、無いと全て自分でアップデート確認するのが面倒でコレに尽きる
GPストアやGP開発者サービスやアカウントマネージャやサービスフレームワークが
無くても動くアプリならapkで導入すればシステムへの影響が減ると思うよ
>>360
アプリストアにもウイルスバスターあるしAntVirusで検索すれば英語版なら他にもある
>>370
gmailはGP開発者サービスをアップデートしろと警告くるね、そのままだと起動させてくれない
2017/06/11(日) 21:11:25.72ID:11sIsXwK
2017/06/11(日) 21:13:44.71ID:V3q1ta1S
2017/06/11(日) 21:14:15.88ID:dKpJafFH
>>384
ビートルズみたいな著作権切れの曲聴いてればいいんじゃね?
ビートルズみたいな著作権切れの曲聴いてればいいんじゃね?
2017/06/11(日) 21:28:53.88ID:lsBexC6c
>>385
頭が悪いのか日本語がわからないのか知らんが、ウイルス対策なんて書いてないぞカス
頭が悪いのか日本語がわからないのか知らんが、ウイルス対策なんて書いてないぞカス
389名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/11(日) 22:06:34.04ID:5/9K2E2h JaneStyle使えるからイイだろw
2017/06/11(日) 22:17:58.36ID:11sIsXwK
>>388
爪剥かれてろカス
爪剥かれてろカス
2017/06/11(日) 22:41:11.04ID:lsBexC6c
>>390
やっぱり基地だったか、そっとしとこ
やっぱり基地だったか、そっとしとこ
2017/06/11(日) 23:41:17.70ID:r25/5uy5
2017/06/12(月) 00:15:20.14ID:crf+vK/5
7の方、ピクセルが正方形なの、すごく嬉しい。
nexusも旧fireも歪だったから、画像と動画見るとき違和感感じてた。
新型出てくれてスッキリした。
てか、長方形ピクセルのパネルを作る所も、採用するとこも無くなって欲しい。
nexusも旧fireも歪だったから、画像と動画見るとき違和感感じてた。
新型出てくれてスッキリした。
てか、長方形ピクセルのパネルを作る所も、採用するとこも無くなって欲しい。
2017/06/12(月) 00:36:05.95ID:WRilfSs1
fireなんつうモノでよくケンカなんてできるもんだなw
2017/06/12(月) 00:39:30.38ID:oFCOv8Fk
第6世代HD8が動画再生中に落ちて電源すら入れられなくなった
充電してるけど出来てるかどうかも分からない一年も寿命持たんかった
充電してるけど出来てるかどうかも分からない一年も寿命持たんかった
2017/06/12(月) 00:41:04.64ID:U+PdU57h
>>395
amazonの保証は切れてるの?
amazonの保証は切れてるの?
2017/06/12(月) 00:43:14.03ID:oFCOv8Fk
2017/06/12(月) 00:44:37.42ID:dNNeheD4
今日hd8が届いたんだけどまだ開封してない
アンチグレアの保護フィルムとか貼ったほうがいいのか?
アンチグレアの保護フィルムとか貼ったほうがいいのか?
2017/06/12(月) 00:48:55.01ID:CwlcI977
俺は裸だけど反射が気になる人が多いから貼った方がいいかもね
2017/06/12(月) 00:49:33.50ID:wrqIaJzC
2016 17どっちも裸状態は黒い鏡みたいなもんだろ
数時間で指紋だらけ グロ顔の映り込みを楽しんでくれ(´・ω・`)
数時間で指紋だらけ グロ顔の映り込みを楽しんでくれ(´・ω・`)
2017/06/12(月) 01:02:28.84ID:l96syjQp
hd8タッチ精度どんなもん?
気にならないレベルなら買いうと思うが
気にならないレベルなら買いうと思うが
2017/06/12(月) 01:08:11.24ID:aqC4YgEH
2017/06/12(月) 01:41:19.26ID:Qqij+QaR
2chmate使うともう他使う気がしない
2017/06/12(月) 07:50:56.54ID:+Y515yyk
2017/06/12(月) 07:59:43.82ID:3A8ymvpk
8のフィルム、反射防止だとどれ買えばいい?
2017/06/12(月) 09:20:38.11ID:30w24Po5
そもそもディスプレイの表面加工による反射ではないから反射防止貼っても意味ないよ
2017/06/12(月) 09:21:19.37ID:+KzCJWk5
>>395
三ヶ月ごとに返品交換がおすすめ
三ヶ月ごとに返品交換がおすすめ
2017/06/12(月) 10:02:41.27ID:F36WT8zL
>>405
ナカバヤシの反射防止フィルム貼った人が、貼らないほうがいいと書いてるぞ。
ミヤビックスの評価が高いみたいだ。
反射防止タイプはさらに画質が落ちるのでやめた方がいい。
光沢タイプにしなさい。
ナカバヤシの反射防止フィルム貼った人が、貼らないほうがいいと書いてるぞ。
ミヤビックスの評価が高いみたいだ。
反射防止タイプはさらに画質が落ちるのでやめた方がいい。
光沢タイプにしなさい。
2017/06/12(月) 10:05:16.36ID:oTo8Ibiq
これ以上光沢にしてどうするんだよ
目が潰れるわ
目が潰れるわ
2017/06/12(月) 10:21:48.03ID:F36WT8zL
2017/06/12(月) 10:33:12.05ID:wh2QzMh2
HD8室内で使ってるけど反射気にならないな
家の照明でも違うのか
ダイソーのA4フィルム切って使ってる
家の照明でも違うのか
ダイソーのA4フィルム切って使ってる
2017/06/12(月) 10:42:25.43ID:VO4hvz8+
そんなに自分の顔が映るのが嫌なのか
2017/06/12(月) 10:45:11.41ID:WRilfSs1
俺は嫌だなあ
海外ドラマなんか見ていて自分のモンゴロイド顔がうつるとねえw
海外ドラマなんか見ていて自分のモンゴロイド顔がうつるとねえw
2017/06/12(月) 10:46:48.00ID:UbBHLviY
確かに反射は気になる
でも1番は滑りの悪さ
画面は指紋も目立って仕方がない
だから俺はフィルム貼ったよ
初めて新型HD8買ったんだけど残念な部分だった
でも1番は滑りの悪さ
画面は指紋も目立って仕方がない
だから俺はフィルム貼ったよ
初めて新型HD8買ったんだけど残念な部分だった
415名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/12(月) 11:24:40.47ID:NdSx76v0 神経質な奴が多いな
2017/06/12(月) 11:30:50.84ID:75CicLMK
2017/06/12(月) 11:35:40.03ID:oTo8Ibiq
子供のおもちゃ代わりだからケースもフィルムも無しで1年もてばいいよ
418名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/12(月) 12:07:02.25ID:tryG3HHR >406
馬鹿?
馬鹿?
419名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/12(月) 12:09:38.93ID:uoYTcNrq >>417
うちは安かろうが大事に使わせるよ
うちは安かろうが大事に使わせるよ
2017/06/12(月) 12:20:10.88ID:75CicLMK
421名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/12(月) 12:33:50.05ID:uVrhJK6S2017/06/12(月) 12:34:33.21ID:vTTOUvs0
フィルムを貼ることがだいじに使うと想っちゃう奴
2017/06/12(月) 12:39:43.02ID:75CicLMK
>>421
ちゃうちゃう
あなた実物持ってる?
問題は、表面のガラスと液晶の隙間だよ。
そのせいでディスプレイが黒色よりは灰色に近くなってる(その空間により反射しやすくなってる)ので、映り込みがしやすい。
つまり表面のガラスにいくらフィルム貼っても根本的な内部構造は変えられないし、灰色になってる部分を埋めることはできない
ちゃうちゃう
あなた実物持ってる?
問題は、表面のガラスと液晶の隙間だよ。
そのせいでディスプレイが黒色よりは灰色に近くなってる(その空間により反射しやすくなってる)ので、映り込みがしやすい。
つまり表面のガラスにいくらフィルム貼っても根本的な内部構造は変えられないし、灰色になってる部分を埋めることはできない
2017/06/12(月) 12:42:04.83ID:xJsgflN3
2017/06/12(月) 12:44:09.38ID:1MSsvu6J
2枚セットのガラスフィルムを買ったけど別に2枚なんていらなかったし指紋もべとべとだわ
2017/06/12(月) 12:45:37.11ID:vJkbBs4F
>>424
い や 生 き て る じ ゃ ん 馬 鹿 な の ? 死 ぬ の ?
い や 生 き て る じ ゃ ん 馬 鹿 な の ? 死 ぬ の ?
427名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/12(月) 12:45:46.16ID:uVrhJK6S2017/06/12(月) 12:55:20.69ID:LR1DZoHO
フィルムより大型のメガネ拭きみたいなの一枚持ってる方がいいよ
映画見る前に拭けばいいんだし
映画見る前に拭けばいいんだし
429名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/12(月) 12:57:40.39ID:uoYTcNrq >>422
大事に使ってる上にフィルムも貼ってるんだよ
大事に使ってる上にフィルムも貼ってるんだよ
2017/06/12(月) 12:58:37.50ID:75CicLMK
2017/06/12(月) 13:02:14.23ID:JKyeTNEE
432名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/12(月) 13:03:58.66ID:uVrhJK6S2017/06/12(月) 13:16:08.90ID:vTTOUvs0
>>424 よく読めよ。あんたに言ってない。
2017/06/12(月) 13:31:42.87ID:75CicLMK
2017/06/12(月) 13:39:08.54ID:JKyeTNEE
2017/06/12(月) 14:13:49.87ID:3BmASIk0
バカ合戦
2017/06/12(月) 14:15:13.32ID:75CicLMK
2017/06/12(月) 14:32:01.80ID:/t4D/t38
とりあえず鮫の話しようぜ!
439名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/12(月) 14:36:23.57ID:w4lqfIt5 amazonアプリストアにある
esetはPC版のコード通用するの?
PC版esetファミリーセキュリティ5台3年版
PC1台しか認証してないから4台余ってる
esetはPC版のコード通用するの?
PC版esetファミリーセキュリティ5台3年版
PC1台しか認証してないから4台余ってる
2017/06/12(月) 14:59:31.75ID:JKyeTNEE
>>437
フィルム貼って写り混み低減させるのは原理一緒なんだがな
重ねた樹脂の境界面で写り混みしやすいから、上に何貼っても無駄って話なんだろ
全反射させる鏡の反射素材面とどう違うんだか
こんなの高校の範囲だと思うが
フィルム貼って写り混み低減させるのは原理一緒なんだがな
重ねた樹脂の境界面で写り混みしやすいから、上に何貼っても無駄って話なんだろ
全反射させる鏡の反射素材面とどう違うんだか
こんなの高校の範囲だと思うが
2017/06/12(月) 15:07:58.09ID:75CicLMK
>>440
必死で原理をググってたんだろうけど、そんな細かい話はしてない。論破しようとする奴っていきなり専門用語使うから気持ち悪いわ。
物理的にガラス表面の反射による映り込みではなく、そもそもディスプレイの層に原因があるからアンチグレア貼ってもそんなに期待できないよって話。ディスプレイ自体が灰色がかってるのが映り込みが気になる原因。黒の再現性も低いのもそのせい。
必死で原理をググってたんだろうけど、そんな細かい話はしてない。論破しようとする奴っていきなり専門用語使うから気持ち悪いわ。
物理的にガラス表面の反射による映り込みではなく、そもそもディスプレイの層に原因があるからアンチグレア貼ってもそんなに期待できないよって話。ディスプレイ自体が灰色がかってるのが映り込みが気になる原因。黒の再現性も低いのもそのせい。
2017/06/12(月) 15:08:51.76ID:bVvvIoFT
990円クーポンでシ見たンゴジラ面白かった
何か他におすすめない?
何か他におすすめない?
2017/06/12(月) 15:16:48.33ID:Sj7msWPZ
fire 7新型の購入を考えてるんだけど月額400円のプライム会員でも4000円の割引は可能?
2017/06/12(月) 15:18:01.63ID:JKyeTNEE
>>441
もう少し分かりやすく書くか
外側からの光がディスプレイに到達する前に、樹脂層の上からフィルムを貼って中に入る光を減らすわけで
フィルムってのはお前さんが言うディスプレイの層で反射する光も減らすものなのよ
もう少し分かりやすく書くか
外側からの光がディスプレイに到達する前に、樹脂層の上からフィルムを貼って中に入る光を減らすわけで
フィルムってのはお前さんが言うディスプレイの層で反射する光も減らすものなのよ
2017/06/12(月) 15:21:15.09ID:Ac649V8V
フィルムのおすすめ聞いただけで
こんな馬鹿どものラリーになるとは…
こんな馬鹿どものラリーになるとは…
2017/06/12(月) 15:38:11.84ID:75CicLMK
>>444
それはわかってるって。専門用語の意味が分からないわけではない。
だから論点そこじゃないんだよ。
液晶の層になってる部分がそもそも浮いてるので液晶とガラスの間に無駄な空間が生まれててそのせいでディスプレイが全体的に灰色がかってるだろ?
それがそもそも映り込みが強くなる原因だし、黒の再現性も低い。アンチグレア貼ってもそんなに見やすくならんよってこと。
それはわかってるって。専門用語の意味が分からないわけではない。
だから論点そこじゃないんだよ。
液晶の層になってる部分がそもそも浮いてるので液晶とガラスの間に無駄な空間が生まれててそのせいでディスプレイが全体的に灰色がかってるだろ?
それがそもそも映り込みが強くなる原因だし、黒の再現性も低い。アンチグレア貼ってもそんなに見やすくならんよってこと。
2017/06/12(月) 15:51:22.99ID:UbBHLviY
>>446
君アスペで面白いな
はい質問〜
フィルム貼っても[意味がないよ]から[期待できないよ]に言葉を変えたのはなんで?
頭の悪い人達は、と人を見下しておいて自分への質問は流して大学教授にでも聞け
と言ったのはなんで?
君アスペで面白いな
はい質問〜
フィルム貼っても[意味がないよ]から[期待できないよ]に言葉を変えたのはなんで?
頭の悪い人達は、と人を見下しておいて自分への質問は流して大学教授にでも聞け
と言ったのはなんで?
2017/06/12(月) 15:59:08.79ID:75CicLMK
>>447
たしかに俺の意見は変節してるな。
無意味とまでは言えないことを無意味と断じたのは安易だったね。
ここは別に反射スレじゃだいだろ?なぜいちいちそんなに事細かに説明しなきゃならないの?粘着力高いな君
たしかに俺の意見は変節してるな。
無意味とまでは言えないことを無意味と断じたのは安易だったね。
ここは別に反射スレじゃだいだろ?なぜいちいちそんなに事細かに説明しなきゃならないの?粘着力高いな君
2017/06/12(月) 16:13:08.82ID:vpvI3kIG
好きなように使わせろやゴミ共
2017/06/12(月) 16:16:29.56ID:vTTOUvs0
いつまでやってんだよ
2017/06/12(月) 16:26:08.58ID:AXA4+PBy
アンチグレア、サラサラで指紋ベタベタが軽減されるならいいんじゃない?
2017/06/12(月) 16:30:53.44ID:SrVS9rT5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
