Amazon製のFireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。
※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。
―【第6世代モデル】―――
Fire HD8 (2016) https://www.amazon.co.jp/dp/B01AHBD6R0/
―【第5世代モデル】―――
Fire HD10 (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZARBNFE/
Fire HD8 (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZAKD2DM/
Fire (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00Y3TMKKM/
―【第4世代モデル】―――
Fire HDX8.9 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KQNTJ1W/
Fire HD7 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KC6SQWG/
Fire HD6 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KC6TDLY/
―【第3世代モデル】―――
Kindle Fire HDX8.9 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00D3TVHDE/
Kindle Fire HDX7 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00CYR84TG/
Kindle Fire HD7 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00CTV2Y3Y/
―【第2世代モデル】―――
Kindle Fire HD8.9 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00BFXRFO0/
Kindle Fire HD (2012) http://www.amazon.co.jp/dp/B008UAAE44/
Kindle Fire (2012) http://www.amazon.co.jp/dp/B00962OKJU/
■価格
Fire HD10 (2015) … 16/32GB (29,980/32,980円)
Fire HD8 (2016) … 16/32GB (12,980/15,980円)
Fire (2015) … 8GB/16GB (8,980円/10,980円)
■<HD8 (2016) 専用スレ>
Fire HD8 (2016) Part4
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1487403688/
■<Fire (2015) 専用スレ>
Fire (2015) Part9
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1481931043/
■<HD6/HD7 専用スレ>
Fire HD 6 or 7 Part 3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1464134541/
■<HDX8.9 専用スレ>
【新旧】Kindle Fire HDX 8.9 【8.9 専用】Part1
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1413003760/
■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root6
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1470101597/
■前スレ
【Amazon】Fireタブレット総合 Part47
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1485417710/
探検
【Amazon】Fireタブレット総合 Part48 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/24(月) 08:11:48.00ID:We+6fW5W2017/06/03(土) 15:00:04.57ID:J3DmXuQ9
>>832
それよそれ
それよそれ
2017/06/03(土) 15:34:57.24ID:gW64XRLC
2017版が特に変わった部分がないSDカード容量ぐらい
あと重量アップだったか
あと重量アップだったか
2017/06/03(土) 16:25:22.17ID:Bm/VVKar
8は訳分からんな
2017/06/03(土) 16:33:15.32ID:wyEqIxFC
液晶画面の強度はどう?
画面押しても滲まないのが好き
画面押しても滲まないのが好き
2017/06/03(土) 17:35:04.92ID:f1+pv9RI
SDカード容量って単に新型は公式にサポートしてるだけで旧verでも普通に認識するみたいよ
2017/06/03(土) 20:34:06.30ID:NT3f7so9
8を発売後に考えてる。
Amazonビデオと読書と写真鑑賞。
16GB、オプションは一切無し。
Amazonビデオと読書と写真鑑賞。
16GB、オプションは一切無し。
2017/06/03(土) 20:36:36.79ID:dmVwTbD7
2017/06/03(土) 20:58:32.27ID:ujb2V21U
旧8性能の新7なら買う価値あるなあ
迷うわ
迷うわ
2017/06/03(土) 21:01:21.52ID:zgg8xn1o
2017 fire 7はCortex-A7 みたいですね
ttps://developer.amazon.com/public/solutions/devices/fire-tablets/specifications/01-device-and-feature-specifications
ttps://developer.amazon.com/public/solutions/devices/fire-tablets/specifications/01-device-and-feature-specifications
2017/06/03(土) 21:07:49.48ID:jwORcFKe
2012hd7から2016hd8に乗り換えた
概ね良いんだけど音は悪い
概ね良いんだけど音は悪い
2017/06/03(土) 21:36:24.34ID:f1+pv9RI
どのみち7は新型のがいいからな
2017/06/03(土) 22:04:33.03ID:/rhRpE+g
エェー
じゃあCPUは旧7も新7も同じ…
GPUの違いでどれだけサクサクになるかだけど、望み薄ですね
じゃあCPUは旧7も新7も同じ…
GPUの違いでどれだけサクサクになるかだけど、望み薄ですね
2017/06/03(土) 22:11:00.49ID:M7Bxh2mY
fire7はGPUも同じじゃなかった?
さすがにA7コアはもう辛いけど、解像度が低いのとAmazon最適化で意外とイケる
さすがにA7コアはもう辛いけど、解像度が低いのとAmazon最適化で意外とイケる
2017/06/03(土) 22:22:55.15ID:W19/OrVX
2017/06/03(土) 22:43:00.00ID:M3cCA0jZ
なる
2017/06/03(土) 22:45:53.13ID:wyEqIxFC
スマホで言えばどれくらいサクサクにネットできたり動画見れたりできる?
2017/06/03(土) 22:50:14.75ID:/wp/wWgs
XperiaZ1
2017/06/03(土) 22:53:01.83ID:M7Bxh2mY
2017/06/03(土) 23:43:58.45ID:jwORcFKe
>>850
7と8じゃ劇的に変わるわけじゃないからね、、、
7と8じゃ劇的に変わるわけじゃないからね、、、
852名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/04(日) 00:30:22.31ID:tJCnc5ki >>846
わたくしも12年HD7から16年HD8に乗り換えたが液晶が激しく劣化していたw
わたくしも12年HD7から16年HD8に乗り換えたが液晶が激しく劣化していたw
853846
2017/06/04(日) 00:31:12.25ID:lIKRT25r2017/06/04(日) 00:33:58.05ID:+IlzwQND
何が言いたいのかいまいちわからない
2017/06/04(日) 00:35:16.55ID:lIKRT25r
2017/06/04(日) 00:52:23.05ID:A1X8aWw2
>>853
既知の外形寸法からスケールを合わせた上での比較だと思ってるんだけど、どうなの?
既知の外形寸法からスケールを合わせた上での比較だと思ってるんだけど、どうなの?
2017/06/04(日) 01:24:17.14ID:aIxlORfe
8の購入を考えてるんだけど保証は入ってた方がいいの?
2017/06/04(日) 01:51:09.27ID:+IlzwQND
俺は入らない。
自分で決められないの?
自分で決められないの?
2017/06/04(日) 01:52:28.22ID:BSGzDUpc
Ipad mini5も結局出るらしい
2017/06/04(日) 09:05:37.47ID:y+V48G56
せっかく安く買ったんだから保証なんていらないだろ
普通の数万のタブレットならまだしも、1万以下のタブレットにケースや液晶保護すら不要
普通の数万のタブレットならまだしも、1万以下のタブレットにケースや液晶保護すら不要
2017/06/04(日) 09:08:17.85ID:VRStyR8D
ケースも液晶保護も100均で買ったわw
この手軽さがいいよね
この手軽さがいいよね
2017/06/04(日) 09:50:35.52ID:WHaUKQoJ
オートスリープのケースと保護ガラスつけても1万だ
だったら買っとくのもいい
特にオートスリープ付きはあったほうが絶対いい
だったら買っとくのもいい
特にオートスリープ付きはあったほうが絶対いい
2017/06/04(日) 10:02:39.05ID:MZGFZReS
俺もケースは磁石付きでぴったりはまる純正使うね
純正以外でもいいけど変なケースは日々の使用感が悪い
あと保護ガラスもw
安いから使い捨てって発想は
貧乏人にありがちな浪費傾向っぽくて嫌だな
純正以外でもいいけど変なケースは日々の使用感が悪い
あと保護ガラスもw
安いから使い捨てって発想は
貧乏人にありがちな浪費傾向っぽくて嫌だな
2017/06/04(日) 10:05:41.09ID:qp44qfwY
バカみたいな事でマウント取りたがるなよ
2017/06/04(日) 10:15:19.90ID:MZGFZReS
じゃあお前がカシコイことなんか書けよ(マウントとった!)
2017/06/04(日) 10:33:37.19ID:DxIiRf7Z
大阪日本橋のソフマップでMarwareっていうメーカーのfire2015で使えるカバー新品100円で売ってるよ
867名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/04(日) 10:39:31.23ID:CR9078bJ ケース付けるならシートは100均のでいいよ、フチが隠れるから
ケースは磁石付きの純正じゃない奴をAmazonで買ったけど十分。ちなみに1000円もしない。
ケースは磁石付きの純正じゃない奴をAmazonで買ったけど十分。ちなみに1000円もしない。
2017/06/04(日) 10:43:19.59ID:YUjJYMXX
Fireタブが『中華タブのOEM』とする情報マダー?!
2017/06/04(日) 10:44:31.45ID:BTmECXua
2017/06/04(日) 10:48:58.87ID:DxIiRf7Z
2017/06/04(日) 12:00:49.39ID:JlnufZOV
純正カバーの弱点は
カバー開いてたたんだ状態で外側のカメラ使いにくい所
こないだ水族館行った時にスマホのバッテリー不安だったんで
尼タブで撮影しようとして気付いた
カバー開いてたたんだ状態で外側のカメラ使いにくい所
こないだ水族館行った時にスマホのバッテリー不安だったんで
尼タブで撮影しようとして気付いた
2017/06/04(日) 12:13:52.26ID:jT+0Okkl
フィルム貼らずにHD8の反射を軽減する方法ないかな?
操作感度の問題でノングレアフィルムは貼りたくないんだ。
操作感度の問題でノングレアフィルムは貼りたくないんだ。
2017/06/04(日) 12:16:27.48ID:6yyI/Afc
フィルム貼りなよ
874名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/04(日) 12:37:12.36ID:GU1t48Qs >安いから使い捨てって発想は貧乏人にありがちな浪費傾向っぽくて嫌だな
貧乏人にありがちな浪費傾向でいいんじゃないの 無問題!
貧乏人にありがちな浪費傾向でいいんじゃないの 無問題!
2017/06/04(日) 12:43:47.86ID:7rVeLlcx
男のくせにフィルムフィルム言ってんな
2017/06/04(日) 12:51:52.24ID:GPmqg6Tz
手軽って言っただけで使い捨てするなんて言ってないのに…
2017/06/04(日) 12:55:37.44ID:BTmECXua
2017/06/04(日) 13:10:37.99ID:EY1orznz
最初はカバーつける気はなかったが、裸だとすごい滑るので
しかたなく1500円のやつを買った
しかたなく1500円のやつを買った
2017/06/04(日) 14:00:58.67ID:E015cMvz
KindlefireHD2012持ちだけどfire7&8がミラーリングできないのが地味に痛い
頻度は低いけどテレビに映すとやっぱ見やすい場合がある
fire7をメインにして2012をだましだまし使おうかと思うけど何時まで使えるかわからんしなぁ
頻度は低いけどテレビに映すとやっぱ見やすい場合がある
fire7をメインにして2012をだましだまし使おうかと思うけど何時まで使えるかわからんしなぁ
2017/06/04(日) 14:23:00.18ID:qF5Uw6o5
無印Kindleには純正カバー付けたけど、3980Fireにはもったいなくて100禁フィルムと楽天で激安カバー付けた。
しかし凄く臭くて失敗したと思った。。
しかし凄く臭くて失敗したと思った。。
2017/06/04(日) 14:36:13.96ID:axvBqcFw
ぶっ壊れたネクサス7のカバー使っている
ちょっと大きめだけど100均の両面テープみたいの使ってw
まあ安いからなんでもいいし、本体価格考えるとねえ
ちょっと大きめだけど100均の両面テープみたいの使ってw
まあ安いからなんでもいいし、本体価格考えるとねえ
2017/06/04(日) 15:04:52.51ID:YQymVJYw
主にコミックや小説読むためにHD8買ったんだけど
kindleの無料のエロ写真集やエロ漫画をかなり買ったのでとても外に持ち出すことはできなくて
家でスタンドにセットしてソファーやベットで見ている。
動画を考えたらもう少し大きめのがいいと思ってHD10検討しているんだけど、レビュー見ると
いまいち評価が良くないな。
予定外の収入があって買う気マンマンなんだけどな。
kindleの無料のエロ写真集やエロ漫画をかなり買ったのでとても外に持ち出すことはできなくて
家でスタンドにセットしてソファーやベットで見ている。
動画を考えたらもう少し大きめのがいいと思ってHD10検討しているんだけど、レビュー見ると
いまいち評価が良くないな。
予定外の収入があって買う気マンマンなんだけどな。
2017/06/04(日) 15:29:54.17ID:7h5Y/qlO
hd10って8をそのまま引き伸ばして大きくしましたらしいけど
2017/06/04(日) 15:29:59.52ID:SL5O8MwT
2017/06/04(日) 15:33:28.05ID:jT+0Okkl
2017/06/04(日) 15:33:40.86ID:IrKk1KhZ
>>872
光を当てるな
光を当てるな
2017/06/04(日) 16:00:25.70ID:PPG9Nx1y
>>883
の割になぜかレビューが低評価
の割になぜかレビューが低評価
2017/06/04(日) 16:24:28.56ID:Is/fSy/t
保護フィルムでそんな反応悪くなるやつあるんだ
ほとんど100均のだけどそんなのにあたったことないな
ほとんど100均のだけどそんなのにあたったことないな
2017/06/04(日) 18:52:02.90ID:jT+0Okkl
2017/06/04(日) 18:59:44.27ID:N1eaSEwA
そのまま引き伸ばして大きくしただけなのに3万するから低評価なんだろう
10インチなのに解像度8インチと変わらんし俺なら3万出すなら他のAndroidタブかiPad買う
10インチなのに解像度8インチと変わらんし俺なら3万出すなら他のAndroidタブかiPad買う
2017/06/04(日) 20:12:49.69ID:6mIpYA6M
HDX 8.9ですが、おすすめなフィルムありますか。反射が気になっています。アマゾンで探したのですが、販売終了ばかりでした。第三世代のものです。
2017/06/04(日) 21:23:40.14ID:CgLwNkut
2016年のFireHD8が買えないので仕方なく2017年モデルをポチったわ
心配なのはGooglePlayが導入できるか
なるべくRootは取りたくないが、↓のサイトに書かれているapk使っても「バージョンが違います」ってなっちゃうかも?
http://omolite.webcrow.jp/fire/google_play/
心配なのはGooglePlayが導入できるか
なるべくRootは取りたくないが、↓のサイトに書かれているapk使っても「バージョンが違います」ってなっちゃうかも?
http://omolite.webcrow.jp/fire/google_play/
2017/06/04(日) 21:52:27.12ID:42+k25Eb
お前ら直ぐにくだらん事で言い合いになるなw
使い捨て感覚で使うも良し大切にカバーフィルム付けて使うも良しではいかんのか?w
使い捨て感覚で使うも良し大切にカバーフィルム付けて使うも良しではいかんのか?w
2017/06/04(日) 21:54:31.51ID:6yyI/Afc
僕たちは年を取って皺が増える、それはタブレットも同じ事さ
2017/06/04(日) 22:04:06.80ID:DxIiRf7Z
100均は光沢フィルムしかないのが辛いな
HD8は非光沢がほしい
HD8は非光沢がほしい
2017/06/04(日) 22:12:23.74ID:KPAF1y+A
>>891
せっかくの最高画質モデルなのに反射防止タイプ貼るの?
透過率が下がるから光沢タイプ買った方がいいよ。
レイアウトというメーカーの光沢タイプをHDX7に貼ってるけど、具合いいよ
楽天のソフマップで1080円。
せっかくの最高画質モデルなのに反射防止タイプ貼るの?
透過率が下がるから光沢タイプ買った方がいいよ。
レイアウトというメーカーの光沢タイプをHDX7に貼ってるけど、具合いいよ
楽天のソフマップで1080円。
2017/06/04(日) 22:13:08.77ID:lPhrFleR
入院した時に持って行ったけどベッドがめっちゃ日当たりのいい窓際で
ノングレアフィルム貼ってても昼間は見づらかった
ノングレアフィルム貼ってても昼間は見づらかった
2017/06/04(日) 23:47:36.35ID:Z5tSaKpr
2017/06/05(月) 00:00:00.39ID:vhA6qQHi
2017/06/05(月) 00:17:33.04ID:vACYqHUX
>>899
長手方向足りないんじゃないか?
長手方向足りないんじゃないか?
2017/06/05(月) 00:52:57.91ID:mMbuhJvt
最初は落下、次は充電不良と約1年で2回保証を使った
新品は翌日着くし言うことなし
新品は翌日着くし言うことなし
2017/06/05(月) 01:11:23.42ID:fn66dHqg
>>901
落下は兎も角、充電不良は初期不良交換の範疇では?
落下は兎も角、充電不良は初期不良交換の範疇では?
2017/06/05(月) 01:18:45.95ID:mMbuhJvt
2017/06/05(月) 02:50:22.70ID:iM11/5H8
2017/06/05(月) 06:01:28.45ID:O4+0V2/C
>>896
光沢フィルムなんか貼るぐらいなら裸で使いますがな
光沢フィルムなんか貼るぐらいなら裸で使いますがな
2017/06/05(月) 06:19:26.63ID:KjWy2A3U
>>904
ひどいんじゃなくて、最低限度の初期交換以外の保証を外付けにしてるから、この価格なんだって
ひどいんじゃなくて、最低限度の初期交換以外の保証を外付けにしてるから、この価格なんだって
907名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/05(月) 10:43:31.38ID:ff/Q3WK+ NTT の保険、激安、簡便だよ
個々の製品の登録なしで手持ちの全品保証
個々の製品の登録なしで手持ちの全品保証
2017/06/05(月) 11:22:54.84ID:aw5hqLGW
先月下旬に安くなったFire HD8ポチったんだけど7日に届く?
2017/06/05(月) 11:38:29.15ID:MWxSj6zC
頭大丈夫?Amazonに問い合わせするだろ普通 ここサポセンでも何でもない掲示板なんで
2017/06/05(月) 11:40:36.82ID:mLqZw4f3
Amazon購入ですらないのかも
2017/06/05(月) 12:14:41.19ID:DrpjsJYI
2017/06/05(月) 13:21:22.45ID:OuN+xcig
っていうか、先月下旬にポチってまだ届いてないってどういうことだよ。
在庫限りで今更入荷待ちする商品でもないだろうし。
在庫限りで今更入荷待ちする商品でもないだろうし。
2017/06/05(月) 13:24:44.20ID:2sPO91Mw
>>906
十分酷いだろ
バッテリー不良を無償交換、修理しないなんてのはよ
最低限度の初期交換すらしねーじゃねーか
不良品売っても安いんだから文句言わせねーってのが普通とか
さっすが、詐欺出品が横行しても謝罪の一つもしない企業は違うな
十分酷いだろ
バッテリー不良を無償交換、修理しないなんてのはよ
最低限度の初期交換すらしねーじゃねーか
不良品売っても安いんだから文句言わせねーってのが普通とか
さっすが、詐欺出品が横行しても謝罪の一つもしない企業は違うな
2017/06/05(月) 13:25:36.12ID:mMbuhJvt
半年正常に充電できていて6ヶ月目にできなくなったら初期不良かな?
Amazonなら90日保証切れても対応してくれるかもしれないが
Amazonなら90日保証切れても対応してくれるかもしれないが
2017/06/05(月) 13:52:04.46ID:mMbuhJvt
ちなみに充電できない不具合はFAQにあるのでそれで大抵直るらしい
40秒電源ボタン長押しとか
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201540830
40秒電源ボタン長押しとか
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201540830
2017/06/05(月) 19:46:08.21ID:ZdOtWohP
>>904
保証付けなくても90日以内ならokだから初期不良には対応してる
保証付けなくても90日以内ならokだから初期不良には対応してる
2017/06/05(月) 19:48:01.30ID:ZdOtWohP
2017/06/05(月) 20:14:24.01ID:hIM59Zh5
ナイスナイス
2017/06/05(月) 20:14:57.89ID:hIM59Zh5
誤爆した
2017/06/05(月) 23:10:00.54ID:q5CZoDdI
2017/06/05(月) 23:41:02.61ID:Z/hQsdQP
Mali-T720 MP2とMP3の違いはL2 Cacheの大きさとクロック周波数の違い?
L2 Cacheが2倍に増えて性能が上がってクロック周波数は650から600に下げた?
https://www.arm.com/ja/products/multimedia/mali-gpu/high-area-efficiency/mali-t720.php
L2 Cache
Configurable 64kB-256kB
32kB for MP1 configuration
64kB-128 kB for MP2 configurations
128kB-256kB for MP3 or bigger configurations
https://www.notebookcheck.net/ARM-Mali-T760-MP8.140006.0.htmlMali-T700 Series
Mali-T760 MP8 8 @ 700 - 772 (Boost) MHz
Mali-T760 MP6 6 @ 700 MHz
Mali-T760 MP4 4 @ 600 MHz
Mali-T760 MP2 2 @ 700 MHz
Mali-T720 MP4 4 @ 600 (Boost) MHz
Mali-T720 MP2 2 @ 650 MHz
Mali-T720 1 @ 600 MHz
L2 Cacheが2倍に増えて性能が上がってクロック周波数は650から600に下げた?
https://www.arm.com/ja/products/multimedia/mali-gpu/high-area-efficiency/mali-t720.php
L2 Cache
Configurable 64kB-256kB
32kB for MP1 configuration
64kB-128 kB for MP2 configurations
128kB-256kB for MP3 or bigger configurations
https://www.notebookcheck.net/ARM-Mali-T760-MP8.140006.0.htmlMali-T700 Series
Mali-T760 MP8 8 @ 700 - 772 (Boost) MHz
Mali-T760 MP6 6 @ 700 MHz
Mali-T760 MP4 4 @ 600 MHz
Mali-T760 MP2 2 @ 700 MHz
Mali-T720 MP4 4 @ 600 (Boost) MHz
Mali-T720 MP2 2 @ 650 MHz
Mali-T720 1 @ 600 MHz
2017/06/06(火) 00:18:44.85ID:qICAcQ/r
2017/06/06(火) 01:22:56.28ID:ovuzgrtN
Fire vs Ice
http://taisy0.com/2017/06/06/83604.html
http://taisy0.com/2017/06/06/83604.html
2017/06/06(火) 01:30:28.28ID:MK57SNgI
結局GPUはちょっと良くなってこと?
925名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/06(火) 13:43:06.93ID:o48K+Jpo AmazonがFire Phoneの後継スマートフォン「Ice」を開発中で2017年内に発売か
http://gigazine.net/news/20170606-amazon-smartphone-ice/
http://gigazine.net/news/20170606-amazon-smartphone-ice/
2017/06/06(火) 14:03:31.00ID:cJeT6+QL
>>925
火がダメなら氷属性って発想が笑えました
火がダメなら氷属性って発想が笑えました
2017/06/06(火) 15:11:20.13ID:p5VydiSp
アイスフォンwww
面白すぎるでしょAmazon
絶対売れねーから
面白すぎるでしょAmazon
絶対売れねーから
2017/06/06(火) 15:51:49.86ID:kYhSV9Yl
新しい8を注文しようと思ってるんだけど
今は7の2015年モデル使ってて、ハースストーンがクソ重いんだけど、新しい8なら幸せになれるかな?
今は7の2015年モデル使ってて、ハースストーンがクソ重いんだけど、新しい8なら幸せになれるかな?
2017/06/06(火) 15:57:05.84ID:MK57SNgI
>>928
7と8は性能が全然違うからハースストーンくらいなら余裕なんじゃない?
7と8は性能が全然違うからハースストーンくらいなら余裕なんじゃない?
2017/06/06(火) 15:59:25.87ID:qDBdl3+Z
>>927
プライム値引きで3千円なら買ってやらん事もない
プライム値引きで3千円なら買ってやらん事もない
2017/06/06(火) 16:06:09.72ID:ebTNfxEg
普通のandroid端末か、つまらん
2017/06/06(火) 16:13:43.21ID:kYhSV9Yl
>>929
ありがとう、注文してみるよ
ありがとう、注文してみるよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★3 [ぐれ★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- 現役猟師・東出昌大、クマ被害続出も過熱する報道に「クマはそんな危ないもんじゃない」理由語る [muffin★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
