Amazon製のFireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。
※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。
―【第6世代モデル】―――
Fire HD8 (2016) https://www.amazon.co.jp/dp/B01AHBD6R0/
―【第5世代モデル】―――
Fire HD10 (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZARBNFE/
Fire HD8 (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZAKD2DM/
Fire (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00Y3TMKKM/
―【第4世代モデル】―――
Fire HDX8.9 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KQNTJ1W/
Fire HD7 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KC6SQWG/
Fire HD6 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KC6TDLY/
―【第3世代モデル】―――
Kindle Fire HDX8.9 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00D3TVHDE/
Kindle Fire HDX7 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00CYR84TG/
Kindle Fire HD7 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00CTV2Y3Y/
―【第2世代モデル】―――
Kindle Fire HD8.9 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00BFXRFO0/
Kindle Fire HD (2012) http://www.amazon.co.jp/dp/B008UAAE44/
Kindle Fire (2012) http://www.amazon.co.jp/dp/B00962OKJU/
■価格
Fire HD10 (2015) … 16/32GB (29,980/32,980円)
Fire HD8 (2016) … 16/32GB (12,980/15,980円)
Fire (2015) … 8GB/16GB (8,980円/10,980円)
■<HD8 (2016) 専用スレ>
Fire HD8 (2016) Part4
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1487403688/
■<Fire (2015) 専用スレ>
Fire (2015) Part9
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1481931043/
■<HD6/HD7 専用スレ>
Fire HD 6 or 7 Part 3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1464134541/
■<HDX8.9 専用スレ>
【新旧】Kindle Fire HDX 8.9 【8.9 専用】Part1
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1413003760/
■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root6
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1470101597/
■前スレ
【Amazon】Fireタブレット総合 Part47
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1485417710/
探検
【Amazon】Fireタブレット総合 Part48 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/24(月) 08:11:48.00ID:We+6fW5W2017/06/02(金) 00:05:18.13ID:HtICfSEw
fireって名称から考えるにエロ動画見るのが正しい使い方だろ?
2017/06/02(金) 00:07:26.20ID:I7S/PclD
HD8をプライム動画とTCGゲーム機用に買ってみて、音の良さには驚いたけど
動画用にはやはり10インチ以上かFire TV Stickがほしくなった。
動画用にはやはり10インチ以上かFire TV Stickがほしくなった。
2017/06/02(金) 00:12:58.29ID:lCIWIBfI
ちょっと動画見たりAmazonでたっぷりと買い物する為の機種なんだからあれもこれも望むなら素直に別の機種買った方がいいと思う
2017/06/02(金) 00:16:12.53ID:Cfr3QiKr
漫画専用にNexus7 2012から買い替え。ちょっと大きくなるから見やすくなるかな。
2017/06/02(金) 00:21:19.52ID:hBRNpqgD
必要時以外ネット接続も切ってほぼ鑑賞専用
2017/06/02(金) 00:40:37.42ID:q7v61ZdZ
Fireだけにいつかファイアしないか心配
3ケ月保証クオリティな気がすんだよな
3ケ月保証クオリティな気がすんだよな
2017/06/02(金) 00:57:21.74ID:84GL9T1D
>>777
プライム動画もkindle本もmicroSDにぶち込めるから、出張のお供に良さげだよね。
プライム動画もkindle本もmicroSDにぶち込めるから、出張のお供に良さげだよね。
2017/06/02(金) 01:11:32.58ID:mV9DRpc3
写真見るのはどのアプリがよさそう?
2017/06/02(金) 01:42:09.06ID:M3gWLZ7N
おまんこ
2017/06/02(金) 03:41:21.56ID:OQTKoy4j
2017/06/02(金) 05:10:09.75ID:TTMd8P9U
2017/06/02(金) 06:03:08.12ID:b6pnYX2x
この馬鹿何いってんの?
2017/06/02(金) 07:57:55.89ID:vGMq2myn
プライムビデオ、どういう条件でかわからんのですけど、ストリーミング再生時に変な読み込み方をするとそこからそのタイトルだけまともに再生しなくなる
これって直す方法あるんですかね?
これって直す方法あるんですかね?
2017/06/02(金) 09:47:23.00ID:TrMx0xcR
Huluどうやったら見れるんや‥
2017/06/02(金) 10:18:26.48ID:YiXke1u3
788名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/02(金) 10:18:42.30ID:e+o3kieu 小学生でも出来るのに、、、w
2017/06/02(金) 10:44:46.40ID:X2HiZGZY
HD8はAmazonダンボールみたいなカバーないのかな?
探してもない。。
探してもない。。
2017/06/02(金) 12:47:24.05ID:krIrtU8h
>>787
スマホでキャッシュバックアホみたいにあった頃は半年おきに会社換えてたなあ
スマホでキャッシュバックアホみたいにあった頃は半年おきに会社換えてたなあ
2017/06/02(金) 13:53:28.96ID:FUCl2W8y
今、旧モデル32GB買えるやん
2017/06/02(金) 13:56:16.27ID:6tJeXDLM
残り1点だぞw
2017/06/02(金) 13:58:35.06ID:TTMd8P9U
8980円で残り1点てなってるけど
カートに入れると15980円になるな。
ま、こんなゴミ要らんけど
カートに入れると15980円になるな。
ま、こんなゴミ要らんけど
2017/06/02(金) 15:49:25.54ID:kaVEJPbw
>>793
じゃあカートになんて入れるなよと言いたい
じゃあカートになんて入れるなよと言いたい
2017/06/02(金) 18:04:25.79ID:/uyES+gv
6/7までは、こんな感じでグダグダなレスばかりなんだろうなw
2017/06/02(金) 18:28:32.81ID:qSQwmQZ9
2017/06/02(金) 20:48:42.56ID:NoY00AbE
Fireやタブ買う人の中には、
スマホをテレビ画面に写せる方法を知らないで、タブで動画見る人も結構いるんだろうな
スマホをテレビ画面に写せる方法を知らないで、タブで動画見る人も結構いるんだろうな
2017/06/02(金) 20:54:00.34ID:JQWlUOt1
42インチ液晶使ってるとなんで面倒な作業踏んで一々テレビに映す必要あんねん
ってなる
ってなる
2017/06/02(金) 21:38:38.24ID:KK5ERLW/
単純に寝ながら観たいだけだが
2017/06/02(金) 21:45:27.74ID:JQWlUOt1
ポケットに突っ込んで持ち歩きたいんで・・・
2017/06/02(金) 22:04:00.51ID:TVPzvxTo
純正のケース欲しいがたけぇw
安いし液晶保護シールもケースも不要かしらね…
安いし液晶保護シールもケースも不要かしらね…
2017/06/02(金) 22:21:27.05ID:lCIWIBfI
2017/06/02(金) 22:33:11.67ID:RhvZL6du
2017/06/02(金) 23:13:30.80ID:9TcdkbkQ
FIRE使う人は逆にFIRETVも知ってる率高いと思うけどなぁ
2017/06/02(金) 23:21:08.42ID:HtICfSEw
それは思った
2017/06/02(金) 23:27:50.39ID:ZE8NcQHm
ここで聞くのもなんだが
来年はフルHD出るだろうか?
来年はフルHD出るだろうか?
2017/06/02(金) 23:29:37.78ID:JQWlUOt1
それもう端末名変えてくるでしょ
2017/06/02(金) 23:44:20.62ID:TVPzvxTo
それもうFlareって名称にしてくるでしょ
2017/06/02(金) 23:46:28.61ID:Bo9YCL9O
プライム会員でもタブレット購入の4000円割引は1回限りなんだな
翌年また3900円支払うんだからその時点で割引復活でもいいじゃん
翌年また3900円支払うんだからその時点で割引復活でもいいじゃん
2017/06/02(金) 23:58:18.85ID:HtICfSEw
huluHD?
2017/06/03(土) 00:57:16.58ID:zE2Ws4uD
2017/06/03(土) 08:09:40.75ID:Lm1GY7gf
2017/06/03(土) 08:16:27.16ID:Kgaczhd4
容量違いとかサイズ違いなら同時期に複数もいけた様な
2017/06/03(土) 08:47:14.60ID:6BxObp0E
いちおう1回だけって書いてあるんだが
そのあたりはかなりゆるい
というかいい加減
いまOKでも今後どうなるかはわからんよな
そのあたりはかなりゆるい
というかいい加減
いまOKでも今後どうなるかはわからんよな
2017/06/03(土) 09:12:49.57ID:uMzPhzNB
>>804
ですよねー
ですよねー
2017/06/03(土) 09:32:30.88ID:/rhRpE+g
自分も3980の時に7インチ買ったんだけど、今回のやつとサクサク度はどれぐらい違うんだろうか
iPhone6レベルになるなら買い換えたい
iPhone6レベルになるなら買い換えたい
2017/06/03(土) 09:37:47.06ID:m3/Vi74S
なんでもかんでもiPhone基準で考えるならiPadmini4でも買っとけよ貧乏人www
2017/06/03(土) 09:39:24.53ID:FkE9O9Xy
土曜の朝からなに煽ってんの
2017/06/03(土) 09:40:12.84ID:f1+pv9RI
多分cpu変わらんだろ
820名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/03(土) 09:48:39.23ID:SbL/bVOd iPadmini持っているし良い選択
でもやっすいファイアーを一番使っている
通勤、風呂、寝床とかねw
でもやっすいファイアーを一番使っている
通勤、風呂、寝床とかねw
2017/06/03(土) 09:49:45.53ID:/rhRpE+g
やっぱりCPU変わらないよねぇ
動画見るだけなら今のままで十分だからやめとこうかな…
動画見るだけなら今のままで十分だからやめとこうかな…
2017/06/03(土) 09:59:31.13ID:rhuO8zOW
Fire7は薄く軽くなってバッテリー持ち改善、液晶ピクセルを正方形に修正してより見やすくしたらしい
http://pasoju.com/2017/05/fire-7-release/
http://pasoju.com/2017/05/fire-7-release/
2017/06/03(土) 10:24:43.20ID:T6chTrD7
iPad mini 4の2倍の耐久性
2017/06/03(土) 10:27:59.27ID:/rhRpE+g
ありがとう
『CPUやGPUなどに関してはまだ情報が得られていないので』って書いてある下に
プロセッサー クアッド(4)コア 1.3GHz
ってあるけど、これってCPUの事じゃないの?
よくわからん
『CPUやGPUなどに関してはまだ情報が得られていないので』って書いてある下に
プロセッサー クアッド(4)コア 1.3GHz
ってあるけど、これってCPUの事じゃないの?
よくわからん
825名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/03(土) 10:28:57.23ID:SbL/bVOd アップルケアなんかもあるんだろうけどファイアーの2年3年有料保証はいいな
自分も買って4ヶ月で充電できなくなったというダメっぷりだけど電話したら翌日到着
自分も買って4ヶ月で充電できなくなったというダメっぷりだけど電話したら翌日到着
2017/06/03(土) 10:29:49.28ID:C0ffjLYP
>>816
泥ベースであるかぎり「iphone並み」ってのは一生無理だよ
泥ベースであるかぎり「iphone並み」ってのは一生無理だよ
2017/06/03(土) 13:08:25.79ID:Lm1GY7gf
六だよろく
2017/06/03(土) 13:30:25.07ID:hjwvrhIt
FireOSは機能しぼってるからリソースショボくても普通に使えるよ
ウイルスリスクも低い
ウイルスリスクも低い
2017/06/03(土) 13:37:29.69ID:/rhRpE+g
ずっとiPhoneで他にはFire(2015)しか持ってなかったから激安タブだから引っかかるのかと思ってたけど、そうじゃないんだね
今あるやつより動作早くなるようなら買い換え考えるよ
今あるやつより動作早くなるようなら買い換え考えるよ
2017/06/03(土) 13:48:49.58ID:Kgaczhd4
アカウントの冊数増えるとアプリ完全にダメなAndroidよりは
一応本へたどり着けるfireタブレットは圧倒的にマシ
Android機はハイエンドだろうと無理ゲー化するリスクがあまりに高い
一応本へたどり着けるfireタブレットは圧倒的にマシ
Android機はハイエンドだろうと無理ゲー化するリスクがあまりに高い
2017/06/03(土) 14:15:38.81ID:qf9DQJKR
>>822
周回遅れネタ、しかもアフィblogとかw
周回遅れネタ、しかもアフィblogとかw
2017/06/03(土) 14:38:51.04ID:M3cCA0jZ
7が去年出た8くらいサクサクなら文句なしだな。
2017/06/03(土) 15:00:04.57ID:J3DmXuQ9
>>832
それよそれ
それよそれ
2017/06/03(土) 15:34:57.24ID:gW64XRLC
2017版が特に変わった部分がないSDカード容量ぐらい
あと重量アップだったか
あと重量アップだったか
2017/06/03(土) 16:25:22.17ID:Bm/VVKar
8は訳分からんな
2017/06/03(土) 16:33:15.32ID:wyEqIxFC
液晶画面の強度はどう?
画面押しても滲まないのが好き
画面押しても滲まないのが好き
2017/06/03(土) 17:35:04.92ID:f1+pv9RI
SDカード容量って単に新型は公式にサポートしてるだけで旧verでも普通に認識するみたいよ
2017/06/03(土) 20:34:06.30ID:NT3f7so9
8を発売後に考えてる。
Amazonビデオと読書と写真鑑賞。
16GB、オプションは一切無し。
Amazonビデオと読書と写真鑑賞。
16GB、オプションは一切無し。
2017/06/03(土) 20:36:36.79ID:dmVwTbD7
2017/06/03(土) 20:58:32.27ID:ujb2V21U
旧8性能の新7なら買う価値あるなあ
迷うわ
迷うわ
2017/06/03(土) 21:01:21.52ID:zgg8xn1o
2017 fire 7はCortex-A7 みたいですね
ttps://developer.amazon.com/public/solutions/devices/fire-tablets/specifications/01-device-and-feature-specifications
ttps://developer.amazon.com/public/solutions/devices/fire-tablets/specifications/01-device-and-feature-specifications
2017/06/03(土) 21:07:49.48ID:jwORcFKe
2012hd7から2016hd8に乗り換えた
概ね良いんだけど音は悪い
概ね良いんだけど音は悪い
2017/06/03(土) 21:36:24.34ID:f1+pv9RI
どのみち7は新型のがいいからな
2017/06/03(土) 22:04:33.03ID:/rhRpE+g
エェー
じゃあCPUは旧7も新7も同じ…
GPUの違いでどれだけサクサクになるかだけど、望み薄ですね
じゃあCPUは旧7も新7も同じ…
GPUの違いでどれだけサクサクになるかだけど、望み薄ですね
2017/06/03(土) 22:11:00.49ID:M7Bxh2mY
fire7はGPUも同じじゃなかった?
さすがにA7コアはもう辛いけど、解像度が低いのとAmazon最適化で意外とイケる
さすがにA7コアはもう辛いけど、解像度が低いのとAmazon最適化で意外とイケる
2017/06/03(土) 22:22:55.15ID:W19/OrVX
2017/06/03(土) 22:43:00.00ID:M3cCA0jZ
なる
2017/06/03(土) 22:45:53.13ID:wyEqIxFC
スマホで言えばどれくらいサクサクにネットできたり動画見れたりできる?
2017/06/03(土) 22:50:14.75ID:/wp/wWgs
XperiaZ1
2017/06/03(土) 22:53:01.83ID:M7Bxh2mY
2017/06/03(土) 23:43:58.45ID:jwORcFKe
>>850
7と8じゃ劇的に変わるわけじゃないからね、、、
7と8じゃ劇的に変わるわけじゃないからね、、、
852名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/04(日) 00:30:22.31ID:tJCnc5ki >>846
わたくしも12年HD7から16年HD8に乗り換えたが液晶が激しく劣化していたw
わたくしも12年HD7から16年HD8に乗り換えたが液晶が激しく劣化していたw
853846
2017/06/04(日) 00:31:12.25ID:lIKRT25r2017/06/04(日) 00:33:58.05ID:+IlzwQND
何が言いたいのかいまいちわからない
2017/06/04(日) 00:35:16.55ID:lIKRT25r
2017/06/04(日) 00:52:23.05ID:A1X8aWw2
>>853
既知の外形寸法からスケールを合わせた上での比較だと思ってるんだけど、どうなの?
既知の外形寸法からスケールを合わせた上での比較だと思ってるんだけど、どうなの?
2017/06/04(日) 01:24:17.14ID:aIxlORfe
8の購入を考えてるんだけど保証は入ってた方がいいの?
2017/06/04(日) 01:51:09.27ID:+IlzwQND
俺は入らない。
自分で決められないの?
自分で決められないの?
2017/06/04(日) 01:52:28.22ID:BSGzDUpc
Ipad mini5も結局出るらしい
2017/06/04(日) 09:05:37.47ID:y+V48G56
せっかく安く買ったんだから保証なんていらないだろ
普通の数万のタブレットならまだしも、1万以下のタブレットにケースや液晶保護すら不要
普通の数万のタブレットならまだしも、1万以下のタブレットにケースや液晶保護すら不要
2017/06/04(日) 09:08:17.85ID:VRStyR8D
ケースも液晶保護も100均で買ったわw
この手軽さがいいよね
この手軽さがいいよね
2017/06/04(日) 09:50:35.52ID:WHaUKQoJ
オートスリープのケースと保護ガラスつけても1万だ
だったら買っとくのもいい
特にオートスリープ付きはあったほうが絶対いい
だったら買っとくのもいい
特にオートスリープ付きはあったほうが絶対いい
2017/06/04(日) 10:02:39.05ID:MZGFZReS
俺もケースは磁石付きでぴったりはまる純正使うね
純正以外でもいいけど変なケースは日々の使用感が悪い
あと保護ガラスもw
安いから使い捨てって発想は
貧乏人にありがちな浪費傾向っぽくて嫌だな
純正以外でもいいけど変なケースは日々の使用感が悪い
あと保護ガラスもw
安いから使い捨てって発想は
貧乏人にありがちな浪費傾向っぽくて嫌だな
2017/06/04(日) 10:05:41.09ID:qp44qfwY
バカみたいな事でマウント取りたがるなよ
2017/06/04(日) 10:15:19.90ID:MZGFZReS
じゃあお前がカシコイことなんか書けよ(マウントとった!)
2017/06/04(日) 10:33:37.19ID:DxIiRf7Z
大阪日本橋のソフマップでMarwareっていうメーカーのfire2015で使えるカバー新品100円で売ってるよ
867名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/04(日) 10:39:31.23ID:CR9078bJ ケース付けるならシートは100均のでいいよ、フチが隠れるから
ケースは磁石付きの純正じゃない奴をAmazonで買ったけど十分。ちなみに1000円もしない。
ケースは磁石付きの純正じゃない奴をAmazonで買ったけど十分。ちなみに1000円もしない。
2017/06/04(日) 10:43:19.59ID:YUjJYMXX
Fireタブが『中華タブのOEM』とする情報マダー?!
2017/06/04(日) 10:44:31.45ID:BTmECXua
2017/06/04(日) 10:48:58.87ID:DxIiRf7Z
2017/06/04(日) 12:00:49.39ID:JlnufZOV
純正カバーの弱点は
カバー開いてたたんだ状態で外側のカメラ使いにくい所
こないだ水族館行った時にスマホのバッテリー不安だったんで
尼タブで撮影しようとして気付いた
カバー開いてたたんだ状態で外側のカメラ使いにくい所
こないだ水族館行った時にスマホのバッテリー不安だったんで
尼タブで撮影しようとして気付いた
2017/06/04(日) 12:13:52.26ID:jT+0Okkl
フィルム貼らずにHD8の反射を軽減する方法ないかな?
操作感度の問題でノングレアフィルムは貼りたくないんだ。
操作感度の問題でノングレアフィルムは貼りたくないんだ。
2017/06/04(日) 12:16:27.48ID:6yyI/Afc
フィルム貼りなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国外務省報道官 高市首相発言撤回なければ「断固たる対抗措置」 [蚤の市★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★2 [BFU★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… [BFU★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★7 [おっさん友の会★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★3 [ぐれ★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★8 [おっさん友の会★]
- 高市早苗「つい言い過ぎた」公邸で一人ひきこもる😲 [861717324]
- 【高市有事】牛肉の対中輸出再開協議が中止wwwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 【👊専】ロケット🚀👊😅👊🚀パーンチww🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえち雑談🧪
- 【👊専】ロケット🚀👊😅👊🚀パーンチww🏡
- 日本人、ついに気づく「あれ、日本が対中国で取れる対抗措置ってなくない…?」 [931948549]
