WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W03 HWD34 part6 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/04/17(月) 23:20:21.53ID:yrDRvYw/a
au(KDDI)版Speed Wi-Fi NEXT W03 HWD34(オレンジ・ホワイト)
発売日:2016年6月4日(土)
http://consumer.huawei.com/jp/mobile-broadband/features/hwd34_au.htm
http://www.au.kddi.com/mobile/product/data/hwd34/

UQコミュニケーションズ版Speed Wi-Fi NEXT W03(オレンジ・ホワイト)
発売日:2016年7月1日(金)
http://consumer.huawei.com/jp/mobile-broadband/features/w03-uq-jp.htm
http://www.uqwimax.jp/products/wimax/w03/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/04/17(月) 23:21:57.28ID:yrDRvYw/a
前スレ
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W03 HWD34 part5
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1484019175/
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W03 HWD34 part4
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1478226190/
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W03 HWD34 part3
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1472973648/
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W03 HWD34 part2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1467588666/
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W03(HWD34)【荒し出禁】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1463053969/

※相変わらずキチガイ荒らしがやってきます。
 荒らしを相手する貴方も荒らしです。

※執拗な荒らしは十中八九、原作者です
 原作者はモバイル板、プロバイダ板でWiMAX関連スレを荒らしたスクリプト荒らし実行犯です。
 報告はこちらにお願いします。

 2ch全板共通:自称【原作者】 通称ひろのり君 荒らし報告スレ2
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1481851835/
 2ch全板共通:自称【原作者】 通称ひろのり君 荒らし報告スレ3
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1489479221/
2017/04/17(月) 23:22:12.79ID:yrDRvYw/a
OW111(2016年2月1日技適通過)工事設計認証番号 018-160001
QISHWD34(2016年5月12日FCC通過)

W01/W02から変化あった機能
 LTE(FDD-LTE)とWiMAX2+(TDD-LTE)の3波CAにより下り最大370Mbps
 LTE(FDD-LTE)のCAにより下り最大225Mbps
 LTE(B1)対応により下り最大150Mbps
 NFC
 オフタイマー(自動電源オフ)
 手動WiFiオフ
 パフォーマンス設定(充電時ハイパフォーマンス自動切替)
 Qualcomm QuickCharge 2.0対応
 SIMフリー
オプション
 W03クレードル(au版:HWD34PUA、UQ版:HWD34PUU)
仕様
 外形寸法 120(W)×62(H)×11.4(D)mm
 質量 127g
 電源 DC5.0V/1.8A(2.0A)
 内蔵電池 リチウムイオン/3.8V/3000mAh ←←バッテリーデカイ!
 連続待受時間(国内) 約1040時間/クイックアクセスモード時45時間
 連続通信時間(国内) 約610時間
 充電時間 約130分(共通ACアダプタ05(QC2.0対応)使用時)
 Bluetooth Ver4.0 BLE(リモート起動機能のみ対応)

さあ、W03について色々語ろう。荒らしはお引取りください。
2017/04/17(月) 23:22:28.35ID:yrDRvYw/a
auが受信370Mbps対応の新型モバイルルータを6月4日発売「Speed Wi-Fi NEXT W03」
http://japanese.engadget.com/2016/05/30/au-370mbps-speed-wi-fi-next-w03-6-4/

KDDI、370Mbps受信が可能なモバイルWi-Fiルーター「Speed Wi-Fi NEXT W03」
http://news.mynavi.jp/news/2016/05/31/432/

au史上最速のモバイルルーター「Speed Wi-Fi NEXT W03」登場 NFCで簡単設定可能
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1605/31/news042.html

auの2016夏のモバイルルーターは下り最大370Mbps通信に進化
http://ascii.jp/elem/000/001/170/1170223/
2017/04/17(月) 23:22:43.11ID:yrDRvYw/a
WiMAX 2+のLTEオプションが無料になる3年契約プラン 6月から提供
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1704/13/news101.html
UQ WiMAXの「LTEオプション」、今夏より無料に
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1040785.html
地下に強いau網、WiMAX 2+ユーザーなら「タダ」に。LTEオプション無料化、要3年縛り
http://japanese.engadget.com/2017/04/13/au-wimax-2-lte-3/
LTEオプションが無料に - 3年契約のWiMAX 2+新プランを6月開始
http://news.mynavi.jp/news/2017/04/13/321/
UQ WiMAX 2+のLTEオプションが6月から無料に
http://www.excite.co.jp/News/it_g/20170414/Mdn_52769.html
UQコミュニケーションズ、WiMAX 2+サービスにてLTEオプション料が無料になる新しい3年契約プランを6月1日に提供開始!
既存の2年契約プランからも無料で乗換可能
http://s-max.jp/archives/1717112.html
2017/04/17(月) 23:23:20.98ID:yrDRvYw/a
関連スレ
WiFi WALKER WiMAX2+ HWD14 part12
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1451848435/

【au】WiFi WALKER WiMAX2+ HWD15 part12【UQ】
http:/egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1460616813/

WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W01 part8
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1481455173/

WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W02 part1
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1453417576/

WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W04 part3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1492438211/
2017/04/17(月) 23:23:32.76ID:yrDRvYw/a
掲示板にやってくる「荒らし」(英語では「Internet Trolls」と呼ばれる) への対処方法として、
長らく「無視する」「火に油を注がない」というのがベストだと言われていた。
しかし、これよりも効果的な方法がある。

「やっては行けないこと」としては

1.主張に対し批判を行う
2.無視する
3.BANする/BAN要求をする
4.荒らしをするなと説得する
5.批判の対象となっているものを中止/閉鎖する

が挙げられており、その代わりに

1.相手が何を主張したいのかを尋ねる
2.相手に同意する
3.相手との共通認識を持てるように徐々に交渉を積み上げていく

という対処法が勧められている。また、荒らしに対処するために心がける点としては

1.リラックスする
2.分かりやすいはっきりとしたコミュニケーションを取る
3.相手の言っていることに直接は反論しない
4.非論理的な主張は避ける。特に感情的な対処は避けるべき
5.礼儀正しく、フレンドリーにする
6.簡潔すぎないように
7.ただし、しゃべりすぎるのもよくない
8.メールを利用する場合、「引用のあとに自分の発言をする」スタイルを使用する
9.引用は十分な量で、削りすぎないように
10.解釈を間違えたり、結論を急がない。分からないことは相手に尋ねろ
11.格言やことわざ、名言の引用、詩や文章の引用は避け、「自分の言葉」で主張する
12.相手を尊重し、不要なユーモアは避ける
13.粗暴にならない。「?だと思う」「?だと信じている」「私の意見では?」「?ということが分かった」など、ソフトな言い回しを使う
14.レッテルを貼らない
15.会話は必ず「Hi <相手の名前>」で始め、可能な限り相手に感謝する

ということが挙げられている。
2017/04/17(月) 23:23:46.12ID:yrDRvYw/a
※WiFi出力
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1463053969/236

236 : 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-ud2d)2016/06/06(月) 13:10:16.54 ID:CvrjuEyPa
NetworkSignalInfoProでWiFi出力調べてみた
L-05Eとそれぞれのルータの距離は定規で測って1メートル
出力設定ができる端末は最大出力設定

結果
http://i.imgur.com/8sjYllE.jpg
W03    -40dBm(5GHz)
WX01   -42dBm(5GHz)
NAD11   -43dBm(5GHz)
305ZT   -46dBm(5GHz)
WM3800R -46dBm(2.4GHz)
W01     -49dBm(5GHz)
URoad-Aero -54dBm(2.4)
HWD15   -55dBm(2.4GHz)
iPhone5テザ -60dBm(2.4GHz)

WiFi出力強いことで有名なNECを超えたな
2017/04/17(月) 23:23:58.81ID:yrDRvYw/a
※HS速度
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1463053969/272

272 : 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa8a-ChPp)2016/06/07(火) 18:14:46.52 ID:0Wp2+oFOa
HS+Aでも無く渋谷でも無いので申し訳ないが、HSで速度測ってきた
WX01はUQ契約SIM、W01とW03はau契約SIM(PINGの差は恐らくこれ)
3回測ってスコアの良い物を採用、機種名括弧内は測定時のRSRQ/RSRP/SINR
※WX01はWX02化したもの(ファームウェアWX02用1.4)
※W01は11.411.13.80.824 ※W03は11.420.05.90.824

A地点
WX01
http://www.speedtest.net/result/5384771578.png
W01 (-9/-70/25)
http://www.speedtest.net/result/5384764835.png
W03 (-12/-71/17)
http://www.speedtest.net/result/5384759072.png

B地点
WX01
http://www.speedtest.net/result/5384784420.png
W01 (-10/-83/14)
http://www.speedtest.net/result/5384789892.png
W03 (-10/-85/18)
http://www.speedtest.net/result/5384794454.png

C地点
WX01
http://www.speedtest.net/result/5384815014.png
W01 (-13/-70/6)
http://www.speedtest.net/result/5384819390.png
W03 (-10/-66/12)
http://www.speedtest.net/result/5384825036.png

D地点
WX01
http://www.speedtest.net/result/5384840272.png
W01 (-9/-73/15)
http://www.speedtest.net/result/5384845699.png
W03 (-7/-72/19)
http://www.speedtest.net/result/5384863394.png
2017/04/17(月) 23:39:34.63ID:VYDjBXCAa
※HS+Aモードやモード、速度規制について理解を深める

とりあえずここ読もう
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/704096.html
2017/04/17(月) 23:40:15.70ID:VYDjBXCAa
※その他

・初期不良品を掴んでしまった
 運がなかったということです。
 楽天ラクーポンなら到着後5日以内、UQ本家契約なら開通後14日以内、
 auショップ契約なら契約後30日以内に申し出れば新品と交換になります。

・修理に出す場合
 上記、初期不良期間を過ぎると修理扱いになります。
 どこと契約していても修理はauショップに持ち込みです。
 おおむね2週間と告げられるケースが多いようです。
 KDDIの方針で代替機や代用機はありません。
 一部ショップのみショップ施策として代替機や代用機がある場合があります。

 au契約の場合で、契約時に「安心ケータイサポートプラスLTE」に加入してる場合は
 申告すれば早くて翌日、遅くとも3日以内に新品同様品と交換になります
2017/04/17(月) 23:40:56.33ID:VYDjBXCAa
※クレードル互換性
342 : 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa4f-7xHu)2016/06/09(木) 18:21:12.87 ID:qo52LlHYa
ここで一応、クレードル流用まとめ

左:HWD15用クレードルにW03 右:W01用クレードル(切削済)にW01
http://i.imgur.com/3kUSZ07.jpg
左:HWD15用クレードルにW01 右:W01用クレードル(切削済)にW03
http://i.imgur.com/yadQoqp.jpg
左:W02用クレードルにW01 右:W01用クレードルにW02
http://i.imgur.com/3f5oCEl.jpg
HWD15用クレードルにW01
http://i.imgur.com/AtCGKPK.jpg
HWD15用クレードルにW02
http://i.imgur.com/eBmWJaB.jpg
HWD15用クレードルにW03
http://i.imgur.com/tpxHMde.jpg

結論、一部物理的干渉を除けば、HWD15/W01/W02/W03クレードルは相互に流用可能
2017/04/17(月) 23:41:41.49ID:VYDjBXCAa
    バサッー バサッー  
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇   原作者退散〜
    彡 O(,,゚Д゚) /    荒らし退散〜
       (  P `O  
      /彡#_|ミ\
2017/04/17(月) 23:42:19.04ID:VYDjBXCAa
以上、ここまでテンプレ
2017/04/18(火) 07:25:36.53ID:wjRaiJL6a
おつおつ
2017/04/18(火) 08:26:12.99ID:2urawvwNM
2017/04/18(火) 08:42:48.81ID:ZJ6FqZdta
あの有名人も使うW04

denpa893様 御用達
https://twitter.com/denpa893/status/853160824596176896
https://twitter.com/denpa893/status/846002822856425472
https://twitter.com/denpa893/status/845975991008714752
https://twitter.com/denpa893/status/845971270336315393
https://twitter.com/denpa893/status/845907833505824769
https://twitter.com/denpa893/status/845274205373382659
https://twitter.com/denpa893/status/845210578725449729
https://twitter.com/denpa893/status/845207152348188672

GLAYのTERU様 御用達
https://www.instagram.com/p/BS7KOXzl3GT/
https://www.instagram.com/p/BS-s7RtFlhr/
2017/04/18(火) 08:43:25.80ID:ZJ6FqZdta
あ、スマソ
誤爆
2017/04/18(火) 17:15:29.79ID:wjRaiJL6a
>>17
2枚目のブルーグリーンのハブ?
とてつもなく便利そう
2017/04/18(火) 17:18:58.89ID:MQlh89rPa
2枚目?
http://pbs.twimg.com/media/C72bEeTVUAE31IL.jpg
2017/04/18(火) 18:32:11.23ID:okY+gpZtM
あ、これです
https://www.instagram.com/p/BS-s7RtFlhr/
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f53-93S+ [101.96.52.62])
垢版 |
2017/04/18(火) 19:40:57.11ID:FjwUhHMi0
http://fanblogs.jp/blade8/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:842eac59f97f47c0d6fb1bed016df49c)
2017/04/19(水) 18:00:42.92ID:Stg/u6nma
NECのNEXT WX01が契約終了になるので、
So-netでこのNEXT W03を契約。

30分でオフタイマーの設定しておくと
電池が持ちそう。
(WX01は、外出中にスリープし忘れて
 バッテリゼロになることが多かった)
2017/04/20(木) 05:58:11.88ID:sM31/qb5M
( ヽ´ん`)
2017/04/22(土) 14:55:54.54ID:5PDtalmKa
右:W01用クレードル(切削済)にW03
http://i.imgur.com/yadQoqp.jpg
2017/04/22(土) 14:59:47.86ID:5PDtalmKa
>>25

誤爆失礼しました。W01用クレードル(切削済)にW03を入れて使おうとしてるのですが、この画像のように受け口の端だけ削り取ったものでは入りませんでした。
白い土台に隠れた部分の透明な部分も削っているのでしょうか?
2017/04/22(土) 15:56:10.20ID:FyGnmf3ya
>>26
簡単に分解できるから分解してみればわかるよ
わからないなら諦めて純正買ったほうがいいよ
2017/04/22(土) 16:59:57.62ID:5PDtalmKa
>>27
接着されている透明部分を力尽くで取り外せば使えるんでしょうね。
W01の白ロムも手に入れたのでSIM差し替えで使っていて今のところ不自由は無いので分解方法が見つかれば試してみます。
2017/04/22(土) 17:09:33.46ID:zVOw3gh1a
>>28
半透明のとこは接着されてないよ

クレードルを裏から見て灰色のゴム足を剥がすとネジがある
ネジ計4本外して裏ブタ外すと半透明のとこがネジ2本止めされてるから
外して削るだけだよ
2017/04/22(土) 21:15:40.21ID:ZPkV0Yh80
>>28
仕上げられたら報告宜しく。
教えてくれた人への感謝込めて。
2017/04/22(土) 22:17:20.97ID:Q+M+uPjta
>>29
親切にありがとうございます。とりあえず分解して半透明の土台を取り外してW01で運用中です。
これでもいけそうですが少し不安定ですね。
おゆまるで保持するようなものを作れば安定しそうです。
月曜日以降に仕事場でリューターが使えそうな時に削ってみようと思います。
2017/04/23(日) 01:24:45.90ID:VO1RW2SHa
きちんとはまるようにするには手間かかりすぎるからふつうに買った方がええわな
クリアパーツはクソ丁寧に磨き上げないと見た目も悪い
2017/04/23(日) 10:05:38.73ID:NadpF43w0
質問なのですが、W03にauのiPhoneで使ってるSIMを挿してみましたが、電話番号は認識しているものの、電波を拾えず圏外となります。
データ端末のプランを契約しないと使えないのでしょうか。
2017/04/23(日) 10:15:22.17ID:PylKNlW6a
>>33
まず、SIMフリー端末の基本中の基本として、どんなSIMでも挿せば使えると考えるのは間違い
SIMフリー端末はSIMを排他的に使えなくする制御はされていないが、APNを設定しないと使えないのは当たり前のこと

auのスマホSIM(黒)を使う場合には、LTENET for DATA契約をしないと使えないことになってる。公式には。
2017/04/23(日) 10:23:01.92ID:NadpF43w0
>>34
使えないのですか…ありがとうございます。

いや、APN設定以前に、auのネットワークから蹴られて圏外となるので、
契約状況で切断されるのか確認したくて。
2017/04/23(日) 10:27:47.85ID:PylKNlW6a
>>35
いやいやだから判ってないw

>APN設定以前に、auのネットワークから蹴られて圏外となる

APNを設定しないと圏外になるって言ってるんですけどw
cdma2000じゃないんですからね
試しに、スマホでもなんでもいいけど有効なLTEなSIMに適当なAPN設定してご覧よ。圏外になるから。
2017/04/23(日) 10:47:25.57ID:NadpF43w0
>>36
え?
えーと、アンテナピクトがたって、音声通信が発着信可能で、4Gのマークが消えてデータ通信ができないだけですけど…?

というか、APN設定してないから圏外になるなんて初めて知りましたよ。

データ通信専用SIMでやるとそうなるんですか?
2017/04/23(日) 10:49:25.73ID:9DAuD03sM
ジャンク漁りの勉強不足が増えてきたのかな?
相手してあげるだけ疲れるよ
素直にUQで契約してSIMだけもらえw
2017/04/23(日) 11:04:00.32ID:n2ygdowD0
>>37
機種書きなよ。KDDIの3G(cdma2000)対応機種だからAPN変えるとLTE(4G)が外れて3Gだけになるんでしょ
データ通信専用SIMとかSIMの問題じゃなくて端末の問題。

3Gは3GでもWCDMA対応機種ならAPN設定しないと圏外になる
今の常識から言うとcdma2000が常識はずれ。動作としてはPDCと同じ。

>>38
確かにな…
2017/04/23(日) 11:19:13.01ID:UHBz1oAad
>>39
docomoのgalaxyS7edgeなので、LTEとWCDMAです。

それはさておき、W03にAPNにuno...で始まるプロファイルを設定してみましたが、やはりfor dataを契約しないとダメなようですね…

お忙しい中質問ばかりして済みませんでした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況