Powerampスレ Part1 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/04/14(金) 18:33:48.43ID:MjXZxP3Y0
Poweramp α704
http://www.apkmirror.com/apk/max-mp/poweramp/poweramp-alpha-build-704-uni-release/poweramp-alpha-build-704-uni-android-apk-download/download/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/04/30(月) 20:00:52.73ID:3RATagqy0
ダウンロードしたけどファイルを開けないになる。
なんでだろ。
2018/04/30(月) 20:22:52.75ID:5JYhFokN0
>>665-666
仕様です(´・ω・`)本当にアルファ版って感じ
音周りは結構力入れてるっぽくて細々な機能より最新のOSで最新のバージョンを試したいって方向け
2018/04/30(月) 20:23:39.61ID:5JYhFokN0
>>667
・別のファイルマネージャーでapk開いてみる
・提供先不明のアプリを実行できるようにしているか
2018/04/30(月) 20:29:18.72ID:5JYhFokN0
ほとんどのライブラリカテゴリ、削除、プレイリストへの追加、ランドスケープやタブレットレイアウトのないリストア/トラック/プリセット操作、カスタムロック画面なしなどの機能は、まだ準備が整っていない、不足している、または不完全なものです。
2018/04/30(月) 20:31:14.45ID:YhT3pBf10
>>667
mate→Chromeからだと開けない模様、ファイルマネージャ使ってDownloadフォルダからapkファイル押したらインストールできるよ
2018/04/30(月) 20:33:30.42ID:5JYhFokN0
リリーススケジュールに関しては、5月は機能完了ベータ版(すべての欠落部分が終了している)の月に設定され、
5月末/ 6月18日の初めは最終的なv3リリース予定期間です。
バグや特定のデバイスの問題によって異なります。

Max
2018/04/30(月) 20:34:00.20ID:3RATagqy0
開くのクロームからはできなかったけど Gメールに添付してGメールから開いたらできました。

すみませんでした。
2018/04/30(月) 20:53:51.48ID:rRlna4Ee0
インストールしたけど起動直後に停止する…
2018/04/30(月) 21:03:45.33ID:g4n7trhax
2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-04J/8.0.0/DT
なんか音質よくね?
画面付けてるときはプチプチノイズ入る
(プチプチノイズはバッファの設定変えてもでる)
2018/04/30(月) 21:04:01.46ID:g4n7trhax
>>674
あらら…(´・ω・`)
2018/04/30(月) 21:05:34.64ID:ay+P+PUKd
>>674
できれば端末名をよろ
2018/04/30(月) 21:13:24.44ID:rRlna4Ee0
一度削除して再インストールしたら動くようになりました
>>674です
2018/04/30(月) 21:30:27.88ID:6ftfmP9I0
レート消えたのか
あとKLWPでジャケット画像取れなくなったな
2018/04/30(月) 21:34:15.60ID:pq/L7HhRa
>>679
クリナップ?
2018/04/30(月) 22:08:43.45ID:oHE1Keaaa
タグ編集機能は残ってるのかな?
2018/04/30(月) 22:08:57.09ID:Upyv8LG30
Andreが最初の投稿ちゃんと見てない!!ってキレてる

>1時間前、 mertahmet:
>
>報告します
>アーティスト、ジャンル、プレイリストのボタンが機能しません。

Andre:
レポート:ユーザーは最初の投稿を読んでいませんでした。
2018/04/30(月) 22:43:27.93ID:g4n7trhax
あれ…画面消すとノイズ凄い
2018/04/30(月) 22:47:27.64ID:Upyv8LG30
>>683
"Float32サンプルフォーマット"を無効にしてください。私はHTC 10でも恐ろしいクリッピングがありましたが、これを無効にすると、音は正常に戻ります。

これ(´・ω・`)?
2018/04/30(月) 22:50:40.98ID:g4n7trhax
>>684
サンクスちょっと試してみるね
2018/04/30(月) 22:52:41.79ID:g4n7trhax
>>684
……
今回もだめだったよ……
2018/04/30(月) 23:00:22.14ID:g4n7trhax
>>684
プラス、キャッシュ消しと強制終了、再起動したら今の所大丈夫になった
2018/04/30(月) 23:03:11.71ID:VbbZlNYV0
慌てて出したプレβ(?)だし品質はまだまだでしょうねーまずは出たことが重要ですね
2018/04/30(月) 23:07:41.04ID:g4n7trhax
これからに期待ですかね…
2018/04/30(月) 23:12:50.41ID:g4n7trhax
そして地味にロック画面が無いのが辛い
2018/04/30(月) 23:25:23.59ID:pq/L7HhRa
イコライザのバンド数どうやって変えるん?
2018/05/01(火) 00:49:04.12ID:eWrIft720
>>680
タカラ?
2018/05/01(火) 00:50:12.33ID:eWrIft720
みんな頑張って人柱よろ
落ち着いた頃に頂くよ
2018/05/01(火) 00:51:05.27ID:tTlrR0Una
もう少し落ち着いてからインストールやなぁ
2018/05/01(火) 01:05:17.07ID:keFG6MHS0
アップデート次第だけどまだ704で良いかなって思う
2018/05/01(火) 01:10:46.38ID:oK8JWy5G0
>>690
ロック画面生きてるぜ...?
8に対応しきれてないとかかな
再インストールはやってみた?
2018/05/01(火) 04:11:01.05ID:Zp4wGyLTd
dacの性能にもよるけど利便性、携帯性考えると3万円台までのDAPは文鎮になってしまうね
前より音はいい
https://i.imgur.com/rAUe3FN.png
https://i.imgur.com/NwEM3Tf.png
https://i.imgur.com/QGzcfsd.png
https://i.imgur.com/4ivU0hY.png
https://i.imgur.com/xcH58eS.png
https://i.imgur.com/GHAr7F3.png
2018/05/01(火) 04:11:46.15ID:Zp4wGyLTd
ほんますごい
2018/05/01(火) 04:46:36.31ID:Zp4wGyLTd
これ音質良すぎやろ
もしもしのくせに音がよう鳴っとるわ
ほんまミドルレンジDAPはいらんね
低音は十分鳴らしきれとる
中音域がもう少し良かったら絶頂もんやで
https://i.imgur.com/CR3lr2b.png
https://i.imgur.com/GbgdBwU.png


忘れとったけどほい
2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-04H/8.0.0/LR

最初のレスでの構成
SO-04H→TA-ZH1ES→MDR-Z1R
このレスでの構成
SO-04H→MDR-Z1R

比較対象はそれぞれNW-WM1AとPC
2018/05/01(火) 06:46:56.17ID:NIyyIAmux
>>696
すまん送れた、
試してみる
2018/05/01(火) 06:49:57.34ID:NIyyIAmux
>>696
あ、ちなみに無いっていうのは、専用ロック画面を有効にしてロック画面開こうとするとPOWERAMPが停止するってこと
2018/05/01(火) 07:54:59.32ID:VEkTJCKz0
>>697
音楽の趣味広いな
2018/05/01(火) 08:04:52.35ID:PGYgTA/6d
>>697-699
だ、騙されないぜ
2018/05/01(火) 08:29:49.07ID:aP5cLJSc0
機能を犠牲に音を重視するか(OpenSL HD サポート)→build 790
機能を重視するか(Android 7.0以降はハイレゾ再生使えず)→build 704
2018/05/01(火) 08:33:44.28ID:aP5cLJSc0
自分は音楽プレーヤーとして使ってるV20 PRO(7.0)をbuild 704のままにして
たまに聴くぐらいのZenFone3(8.0)をbuild790入れて人柱で試してる(´・ω・`)
2018/05/01(火) 08:42:51.82ID:hM9jiw0R0
OPEN SL ES って対応イヤホンとかじゃなくて、チェックを入れたらみんな音が良くなるんですか?
なんか初めてチェック入れてみたら音が良くなったような。
2018/05/01(火) 09:45:02.97ID:aP5cLJSc0
プラシーボだよきっと(´・ω・`)
OpenSL ES自体は元からある(´・ω・`)対応イヤホンなんてものはない
高解像度向けのHDが今回対応になった。音源がmp3 320kとか安いイヤホンなら変わりない
2018/05/01(火) 09:51:25.46ID:7/82aOoea
>>706
なるはず
2018/05/01(火) 10:21:51.86ID:CnSAeaxi0
糞ゴミAndroid端末でmp3 320kで聞いとるんやけど、build790にしても音質良くならないの?
2018/05/01(火) 10:55:41.96ID:WnoUPLS40
ONKYO DP-X1Aでダウンロードしたけど、SDカード読み込んでくれない
なんか読み込む方法ありますか?
2018/05/01(火) 11:09:47.82ID:keFG6MHS0
SoX ReSampler
の下にCutoffってあるけどこれってどういうこと?
80%と99%どっちが良い?
2018/05/01(火) 11:17:58.46ID:aP5cLJSc0
>>710
ちゃんとフォルダ指定してるか?というかDP-X1AならプリインのONKYOの使ったらいいのに(´・ω・`)
2018/05/01(火) 11:54:56.28ID://J2Zlv30
イヤホン指し直しで音量マックスになるな
2018/05/01(火) 11:59:31.49ID:eWrIft720
実際作るの色々大変なんだろうね
2018/05/01(火) 12:13:54.37ID:keFG6MHS0
>>713
それoutputの設定弄らないとならないよ
2018/05/01(火) 12:37:51.59ID:aP5cLJSc0
>>714
ほぼ一新してるからね しかも開発者一人で
2018/05/01(火) 12:38:26.11ID:WnoUPLS40
>>712
ありがとう
フォルダ指定出来ました

dp-x1aのデフォルトプレーヤーも良いけど、色々アプリをインストールして音の違いを楽しめるのもAndroidDAPの長所だからね
2018/05/01(火) 12:44:23.13ID:eWrIft720
>>716
一人なのか
方向性はぶれにくそうだからそれいいね
2018/05/01(火) 12:48:04.20ID:eWrIft720
2ライセンス払ってもいいから、今のと同居させたい
2018/05/01(火) 13:38:20.65ID:f5ZmgV2Ed
プレイリスト再生できないのは地味に苦痛だけど音は良くなったな
2018/05/01(火) 13:50:48.46ID:Vgegg6HGa
イコライザの数増やすとこどこ…?
2018/05/01(火) 15:43:17.73ID:oK8JWy5G0
V20proにて、やっぱDSDネイティブは出せないみたいっすな...
https://i.imgur.com/gChX89b.png
2018/05/01(火) 16:07:45.18ID:Zp4wGyLTd
>>722
無茶言うなや
Maxがいくら有能やからってそこまでは無理や
2018/05/01(火) 16:22:01.97ID:Zp4wGyLTd
visualizationの透明度どっちも100%やと前のUIみたいな使い心地になってええわ
あとこれからインストールしようかなって思っとるニキは一回前のバージョンのやつアンインストールしてからの方がええで
セッティングエクスポートするの忘れんなよ
2018/05/01(火) 16:23:31.49ID:Zp4wGyLTd
ファイラー用意したほうがええかも
フォルダから曲選べんから
2018/05/01(火) 17:28:32.18ID:iDaUAN8Gx
んー…Z3(Android6.0)はアプリ入れ直して画面消すと音飛びはしなくなったな…
Z5P(7.0)は認識しない問題で強制的に出力してるのか音飛びがそもそもない(不思議)
2018/05/01(火) 17:43:22.16ID:iDaUAN8Gx
ふぁ!?
2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-04J/8.0.0/DT
こいつでアプリ再インスコしたらあとに設定インポートしたら
フォルダとアルバムから曲を選択しようとしてしても進まない(頑張るか…)(´×ω×`)
2018/05/01(火) 17:59:00.42ID:yy5g9ZC+d
>>723
詳細出てないとかで実装しようがないっててのは分かってはいるんだけどMaxだからワンチャンあるかもって期待してたんだよ
2018/05/01(火) 18:15:24.06ID:hM9jiw0R0
俺の環境だとALPHA版はBluetoothイヤホンで音楽止めてスリープになったらボタンを押しても音楽が再生しなかったけど、今度のはちゃんと再生するからいい。
2018/05/01(火) 18:53:07.41ID:aP5cLJSc0
>>728
Maxは神かな(´・ω・`)?
2018/05/01(火) 19:32:16.43ID:weXvuwJSr
えっ?!
フォルダ再生モード無くなるのけ?
2018/05/01(火) 19:43:42.26ID:eWrIft720
そにーのPC音楽アプリもそうだけど
フォルダー管理というのがどんどん無くなってるね
タグ管理みたいなのが流れのようだ
2018/05/01(火) 19:54:30.10ID:aP5cLJSc0
フォルダ再生はあるでしょ?
2018/05/01(火) 20:19:23.44ID:gwLDV61NM
>>731
あるぞ、Windowsマークっぽい四つ窓のアイコンを二度押ししてみろ
2018/05/01(火) 20:27:58.99ID:iDaUAN8Gx
727です
プチプチノイズ(多分)と、フォルダとかポチッても進まない事件が治りました
2018/05/01(火) 22:06:11.31ID:oI4OEzYR0
build790
Galaxy Note8 SCV37 (8.0.0)
HOME: Nova Launcher

・ホーム画面に置いたPowerampウィジェット(4x2)をタップしてもアプリ画面に遷移しない
・Powerampアプリのプレーヤー画面で何曲目かの数字の出し方が不明
今のところ謎なのはこの位
バージョンアップしてくれてとてもうれしい
2018/05/02(水) 01:08:12.70ID:hVx4LLrq0
DP-X1AにインストールしたけどHi-Res Outputでしか音が出なくて
ハイレゾにならないBluetoothでは音が出せない・・・
2018/05/02(水) 03:00:01.42ID:t5CuD5ePd
>>735
どうやってなおした?
2018/05/02(水) 06:37:08.04ID:wr0AAH0ox
>>738
再インストールです
でもやっぱりプチプチノイズはまだ希に現れる(頻度は減った)
2018/05/02(水) 14:13:22.21ID:V4Vv9Kzt0
704に比べて随分音が良くなったね
以前も音はパワフルだったけど、それプラス音場が広くなって立体感も出てきた感じがする
後はプレイリストの作成が反応しないから、それさえ動くようになれば問題なく使えるかな
2018/05/02(水) 17:26:51.25ID:ez2d7sUYx
やっぱメインにはまだ向かないかぁ(当然だけどね…)
2018/05/02(水) 21:05:02.96ID:GhzsBMGja
音飛び?はバッファを上げれば解決した…………気がする 
2018/05/02(水) 21:24:05.60ID:ez2d7sUYx
>>742
初めはね……でも、そのうちやってくるんだよ…多分
2018/05/02(水) 21:32:26.19ID:kczgwkR20
>>740
それってOpenSLESHD OUTPUTの設定時?
それともHi res output同士で比べたのか
2018/05/03(木) 11:03:37.11ID:yd844yiGr
入れてみた。上の方でフォルダ再生について尋ねたものだけど、これはアカンやつだな。階層表示出きるのが良かったのに。
それと、Artist や Gene のメニューはまだお飾りなのかな?
2018/05/03(木) 11:34:05.70ID:yd844yiGr
Gene って何やねん。
Genre や!
2018/05/03(木) 14:59:02.60ID:jKQsO8Cd0
オッ、タイマー付いてる
だけど使えない
2018/05/03(木) 15:41:12.23ID:CAL93jLCF
今回はデザイン見れたからいいか。使いやすそう。正式公開されるのが待ち遠しい。
2018/05/03(木) 18:49:29.83ID:JpD59xuM0
曲名とかのバックが黒というのと(邪魔というかせめて淡いバックに)プレイボタンのところのビジュアライゼーションっていうのが消せたら文句はないんだけどなあ。
2018/05/03(木) 18:56:45.91ID:9IC2G4nK0
俺は文句ばかりだから、イメージ分かったし旧バーゲンに戻した
2018/05/03(木) 19:21:56.06ID:Gmb4sGZN0
新バーゲンはいつだろう
2018/05/03(木) 19:43:56.14ID:f6X3vvbJd
フォルダやプレイリストが使えないと俺的には常用むり
ウィジェットからも行けないし
旧バーゲンに戻したわ
2018/05/03(木) 19:56:35.59ID:qnM+84Yux
旧バーゲンにしたらハイレゾ出力が無くなるから耐久する
2018/05/03(木) 22:01:51.24ID:ZY8LkkEh0
同じく新バーゲンの音優先です
2018/05/03(木) 22:18:39.47ID:TgHXsbola
思い切ってベータ版テスター解除して通常版を入れてみたけど全く更新されてなくてワロタ。
再度登録して704で様子見ますわ。 
2018/05/04(金) 23:36:33.39ID:FU4kHbS0d
新バーゲンはほんま音ええからな
悩むで
2018/05/05(土) 00:35:38.59ID:pRdhpN3g0
>>753
Galaxyなら再生出来るという謎
2018/05/05(土) 05:56:33.99ID:whbF4KaM0
バーゲンってなに?
2018/05/05(土) 06:22:49.05ID:8X4b5tefx
>>757
確か、APIがどうのこうのだった希ガス
2018/05/05(土) 07:19:26.63ID:QEGb62Yw0
バージョンの事やろ
2018/05/05(土) 08:48:32.33ID:AMj/3HkUd
分かりにく
2018/05/05(土) 11:28:59.28ID:X4/8FuvLd
予測変換を間違えて入力しちゃった人にのっかっただけやろ
2018/05/05(土) 11:47:49.34ID:B3mxF0pja
>>761
性格の悪いやつと馬鹿が、レスに続くとこうなっちゃうんだよね
2018/05/05(土) 13:32:11.22ID:ZOPqRDi/0
そういうのにいちいち突っ込む奴って…
あっww
765名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-qW1R)
垢版 |
2018/05/05(土) 13:41:55.47ID:8e2vlK/Xr
なにわろてんねん
2018/05/06(日) 12:58:26.27ID:FPnuBlKYd
790の後が来ないねー
今フォーラムはどんなことで盛り上がってんだろ?!
誰か3行でまとめて><
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況