【Amazon】FireTV Stick 9本目【棒】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ c7cf-4Rsm)
垢版 |
2017/03/14(火) 22:53:46.43ID:vrJM1p200
※前スレ
【Amazon】FireTV Stick 8本目【棒】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1488001725/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/04/29(土) 16:24:09.26ID:D9YmS08S0
>>477
普通に初期設定で本体とそれにセットのリモコンをペアリングする限り別々に操作する事になる
あえて一台のリモコンを別々の本体とペアリングした事は無い(面倒だし)のでどうなるのかは知らない
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa1-wiUn)
垢版 |
2017/04/29(土) 16:29:03.21ID:Sp2a+iUC0
>>477
リモコン認識で一台毎設定出来るから大丈夫
2017/04/29(土) 16:33:52.72ID:u91rGnPad
>>477
リモコンはbluetoothの子機だから1対1でしかペアリング出来ない
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bcf-5Qdl)
垢版 |
2017/04/29(土) 17:05:16.57ID:4ADADLBy0
ありがとう。
もう一台買おうっと。
エロとYouTuber一度に見れますw
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa1-wiUn)
垢版 |
2017/04/29(土) 17:45:16.97ID:Sp2a+iUC0
>>481
エロは1日1時間も観れば充分だろ(´・ω・` )
2017/04/29(土) 18:40:12.12ID:8ENv7J1b0
3分で十分だお( ^ω^)
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa1-wiUn)
垢版 |
2017/04/29(土) 18:48:46.97ID:Sp2a+iUC0
>>483
ま、俺もオカズさえ決まればそんな物だけどね(´・ω・` )
2017/04/29(土) 19:08:37.22ID:ZktePRv00
>>478
2台のテレビで同じ動画を見たら、
立体視できるかも!平行法で!
2017/04/29(土) 19:29:13.67ID:9mOuIKfD0
>>476
君の書き込み見るまで商人だと思ってたが
2017/04/29(土) 20:12:47.14ID:cgrD2LcYd
>>486
君w
2017/04/29(土) 20:15:04.08ID:3j6Mx+350
>>470>>471
草加はフランスで核技術窃盗でカルト認定受けてる
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bcf-5Qdl)
垢版 |
2017/04/29(土) 20:40:01.85ID:4ADADLBy0
いや、テレビ2台あったら何時間でもエロは流せるよ。

メインテレビにバラエティーかプロ野球、もう一台にエロかYouTube
2017/04/29(土) 21:29:23.63ID:88U/DMT80
Win7をDLNAサーバーにしているだけど
新型の棒(FireOS 5.2.4.1)でKODIのDLNA上手く言ってる人いる?
KODIのUPNPにWIN7のサーバーが表示されなくて困っている

他のクライアント(ゲーム機やスマートTV)ではDLNAでWIN7のファイルを認識しているので
サーバー側やLANの問題ではないと思う

Adblinkで17.1をインストール(何度か入れなおしもしている)
ビルド16も試したが新棒のOSには16をインストールできないので検証できない

もしわかる人居たらアドバイスあるとありがたい
タコとか宗教家とかのURLや名前張るだけのエセ知識や つSMB とかも要らないです
2017/04/29(土) 22:06:19.37ID:D9YmS08S0
とっても、たこ焼き臭いね
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b20-ls9e)
垢版 |
2017/04/29(土) 22:39:52.28ID:W8b/SrJC0
臭うねw
2017/04/29(土) 23:16:09.46ID:88U/DMT80
2chで証明するすべはないからなんと思われてもしかたないが
普通に情報知りたいだけなのにタコとかいうのと全然違うんですが、、、
(過去スレをざっと見てもタコとかいうのは知識ないのはわかるので)

とりあえず現在の新棒でDLNAが出来きるかどうかだけでも聞きたんだけど?
問題なければ自分の環境の問題と切り分けができるので
2017/04/29(土) 23:23:01.18ID:D9YmS08S0
ggrks
2017/04/29(土) 23:50:41.50ID:RSMuuZBb0
メッカの商人マホメット、ムハンマドとゴッチャにしてる本当のバカがいると聞いてw
2017/04/29(土) 23:59:18.64ID:D9YmS08S0
商人と言えばヴェニスの商人かな
2017/04/30(日) 00:00:47.84ID:dQpTz14B0
>>494
視野が狭くて人生たのしそうだな
お前こそタコとかいうのと同じ人種の臭いがするわ
2017/04/30(日) 01:02:26.09ID:P0GabH0H0
コテに根こそぎやられて数年間は壁打ち連呼厨になってしまうのは、2chではよくあること

かわいそうだけど、幻影を追い続けるのだろうね
2017/04/30(日) 18:45:10.45ID:kOjTP/7X0
hulu見てると夜はクルクル読み込みで頻繁に止まる
棒のせいなのかは分からない
2017/04/30(日) 21:19:09.63ID:hIiXGqsY0
わかる方教えてください、fire tvの純正youtubeアプリでgoogle play moviesで購入済みの映画見る方法わかる方いますか?

購入済みの映画画面までは出るのですがこのデバイスでは再生できない的な英語が出て再生できません。

fire tvに集約できたら嬉しいなと思ったんですが、やはり無理かな。
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa1-wiUn)
垢版 |
2017/04/30(日) 21:21:54.13ID:ohtvfLmT0
>>499
夜とか限定した時間にクルクルするなら
回線の問題かHulu側の視聴者が多くて重いかだと思います
たぶん回線速度の低下が原因かな
2017/05/01(月) 00:57:14.29ID:BADFCCu10
>>499
そういう時はアプリか棒の再起動したほうがいい
ぶっ続けでnetflix見てる時にビットレートが落ちた時にそうすれば治る
2017/05/01(月) 01:21:15.54ID:Ur2XO2Lp0
abema起動→番組表開く→アニメチャンネルの番組を選択→視聴するを押すとabemaが落ちてホームに戻される
新棒2本とも同じ現象
みんなはどう?
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa1-wiUn)
垢版 |
2017/05/01(月) 05:28:54.79ID:1ORoewA90
>>503
三度ほど試してみたけど、うちのは大丈夫な感じだよ
2017/05/01(月) 08:31:55.33ID:pCwGCbQ70
非プライムでもAbemaとKODIとJW Broadcastingでめちゃめちゃ捗るな
プライム会員より断然こっちの会員になった方が幸せになれるわw

アプリ>カテゴリ>動画エンターテイメント
上から4段目あたり
JW BROADCASTING ★★★★★(29)
506名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-5k0A)
垢版 |
2017/05/01(月) 15:25:19.42ID:Z3+xRLRLa
>>500
簡単なやり方がネットに載ってるから、純正google play をfireTVにインストールしてみ
fireTVのYouTubeもどきアプリでgoogle play movies の映画を見ることはできないぞ
2017/05/01(月) 19:04:42.25ID:YOhh/j6t0
アスファルト8っていうレースゲームのレビューに
リモコンをハンドルみたいに操作できる みたいに書いてあったんで
ワクテカしながらインスコしてみた
結果↓
2017/05/01(月) 19:05:49.91ID:KdjjiNSw0
ズッコーン
2017/05/01(月) 23:29:14.74ID:Wiw1CSeC0
今日届いたけどこれって充電式しゃないんだね
2017/05/01(月) 23:30:33.22ID:KdjjiNSw0
馬鹿発見
2017/05/01(月) 23:31:40.67ID:qreQQ7/N0
棒にYouTubeキャストして、ひとつの動画をリピート再生するやり方ってありますか?
1曲のMVを延々と自動リピートさせたいのです。
2017/05/02(火) 01:19:10.61ID:YXWVcAo50
解像度を1080p 60Hzにしてるのに見始めてしばらくするとHDが消えて解像度が低くなってるんですがなぜでしょう?
2017/05/02(火) 01:39:49.89ID:jf6MjEV80
>>512
帯域不足
2017/05/02(火) 07:00:10.99ID:h+NcAHfO0
>>509
どこかのブログで乾電池が充電池って書いてあって電池開けて見直しちゃったよw
2017/05/02(火) 09:21:01.65ID:3IzKzShmM
棒って動画のダウンロードできないのか…
2017/05/02(火) 11:06:15.52ID:KP5OiBLv0
>506
ありがとう!
やってみる
2017/05/02(火) 13:21:15.32ID:IYVVrAoy0
非プライムでもAbemaとKODIとJW Broadcastingでめちゃめちゃ捗るな
プライム会員より断然こっちの会員になった方が幸せになれるわw

アプリ>カテゴリ>動画エンターテイメント
上から4段目あたり
JW BROADCASTING ★★★★★(29)
2017/05/02(火) 14:37:12.96ID:EmF41FWU0
fireTVstick購入して無線LANを2つ使ってみたけど
やっぱり動作部分の面がLANで変わるね
fireTV自体はサクサクなんだけどLANがゴミだと読み込みに所々詰まる
11ACで2ストリーム以上で繋いだ方がいい

実験したのはWG1200HS(HP)とWF300HP2
2017/05/02(火) 14:57:30.71ID:ZEfhr8+r0
え、そうか?
うちも変えて見たけど11aのWR8750Nとmineoの格安SIM差したSpeed WiMAX W03のbgnと少しも違いなかった
mineoは自宅でも2Mbps出てる
2017/05/02(火) 15:01:11.37ID:OYDRxKYxp
そうかじゃないよ!!

エホバだよ!!
2017/05/02(火) 15:48:06.52ID:bANCueTu0
棒にOTGとUSB-LAN挿して有線最強!
2017/05/02(火) 21:09:59.15ID:IYVVrAoy0
まじで全然知らなかった!
有線・無線にかかわらずヌルサクw
無料で動画・アニメ見放題じゃんか!

非プライムでもAbemaとKODIとJW Broadcastingでめちゃめちゃ捗るな
プライム会員より断然こっちの会員になった方が幸せになれるわw

アプリ>カテゴリ>動画エンターテイメント
上から4段目あたり
JW BROADCASTING ★★★★★(29)
2017/05/03(水) 00:51:38.15ID:ilxlUmeW0
>>519
nは確かに計測時での速度は悪くないんだが
acは急な動画読み込みとか
スマホやタブレット持って場所動いてても回線がド安定だね
一度wifiで受信をしたらその速度しっかり維持できる
nは少し動くとあれって時がよくある
2017/05/03(水) 01:05:53.55ID:FT8TqNck0
>>522
誰でも使ってるだろjw
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b20-ls9e)
垢版 |
2017/05/03(水) 01:07:50.94ID:8U5sOqxs0
新棒の音声検索だけど日本では今のところ
Amazonプライムビデオしか検索できないはずだよね
でも昨日「プリズンブレイク」を検索した時に
AmazonとNetflixで見つかって「Netflixで見る」を
選択できた
今やって見てもAmazonしか検索できなくなってるんだけど
あれはいったい何だったんだろう
2017/05/03(水) 01:23:13.37ID:FSSMZYux0
これが本当のステマだ
2017/05/03(水) 01:41:14.99ID:3c7rms0WM
JWがどうのって言ってるの、エホバの証人の奴だから、初見さん、間違っても踏みに行かないようにねー
2017/05/03(水) 11:27:46.52ID:angLds+n0
>>525
利用できる配信サービスと出ていれば、プライムかNetflixの二択。
huluとは連携できないみたい。
2017/05/03(水) 14:15:29.67ID:fOJSXbTkd
dアニメストアとも連携してほしいわー。弱ペダの為に起動してマイページから探したりするの面倒…
2017/05/03(水) 17:41:28.51ID:R+GU2erp0
私、タイタニックみて感動しちゃった。。
あんな素敵な男性と出会ってみたいわ
なんで日本人って不細工でしょぼいのばっかりなのかしら〜。。
2017/05/03(水) 17:54:39.94ID:7lZa5RmI0
dtvとかは今でも端末変える度にログインし直さなきゃダメ?
スマホで探してお気に入りに入れて、テレビで再生とかできないの?
2017/05/03(水) 18:14:18.35ID:ItNJq5EUM
>>530
ローズ並の美人なら会いたいが
2017/05/03(水) 18:30:27.73ID:CIEAmA1j0
確かに
2017/05/03(水) 18:32:11.99ID:pNJ7C+800
アップデートしてヌルサクw
アダルト系も無料でアニメ見放題じゃんか

非プライムでもAbemaとKODIとJW Broadcastingでめちゃめちゃ捗るな
プライム会員より断然こっちの会員になった方が幸せになれるわw

アプリ>カテゴリ>動画エンターテイメント
上から4段目あたり
JW BROADCASTING ★★★★★(29)
2017/05/03(水) 18:44:30.26ID:Se9RNbTa0
>>534
それで・・・箱と棒飼う意味わからんす。AndroidTVBOX買った方が安いと思うんですが。
2017/05/03(水) 18:49:50.75ID:pNJ7C+800
高い安いって...JW Broadcasting 完全無料で広告も一切無しなんだが...^^;
2017/05/03(水) 18:57:32.53ID:Se9RNbTa0
>>536
んで、棒とか箱とか高い金出して買う理由は?
2017/05/03(水) 19:00:06.63ID:pNJ7C+800
JWBアプデきてるなw
新UIでメチャメチャ使いやすくなってるやんw
2017/05/03(水) 19:01:49.00ID:CIEAmA1j0
棒とか箱が高いって(笑)
2017/05/03(水) 19:02:38.79ID:Se9RNbTa0
>>538
どう考えても高いんですが。
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B07114YD3V/
2017/05/03(水) 19:03:52.52ID:pNJ7C+800
価格の事じゃなくて、JWBが崇高って言いたかったんだと思われ

JWBはマジで新棒ならマストアプリやな。
旧棒ではパフォーマンスが悪いらしい
2017/05/03(水) 19:05:50.84ID:Se9RNbTa0
>>541
いやぁ、棒と箱は高いでしょう。
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B07114YD3V/
と比べちゃうと。
2017/05/03(水) 20:01:31.86ID:CIEAmA1j0
ホントの貧乏さんだ
2017/05/03(水) 20:46:25.04ID:GsS3kE3q0
棒はともかく箱は単機能AV機器としてみたら高いだろ
2017/05/03(水) 20:49:50.30ID:Se9RNbTa0
>>543
私、箱2台持ちです。自分用と家族用。
2017/05/03(水) 21:03:06.62ID:Yz1zV7L40
>>542
これでプライムビデオはHDで見られるのかな?
タコさん。
2017/05/03(水) 21:09:39.72ID:Se9RNbTa0
>>546
AndroidTVBOXでアマビ仲介アプリってのがあった気がしますが。
以前FireTVとかタブレットに入れて失敗して以来
入れる気失せたので今どうなってるかまでは知りません。

あとID:pNJ7C+800さんは「非プライム会員でも」って書いてますね。
プライムビデオ見れるか見れないかなんて、気にしなくてもいいんではないですか?
2017/05/03(水) 21:40:44.25ID:Yz1zV7L40
>>547
もしかしてだけど、
AndroidTVBOXを持ってないのに価格とスペックだけ見て勧めてるの?
タコさん。
2017/05/03(水) 22:02:26.96ID:WSktk/Wy0
価格とスペックはいいね
wifiが5G対応してたらポチってたわ
2017/05/03(水) 22:03:18.11ID:pNJ7C+800
プライム会員になる奴はアホ

要らん安物のゴミをこざこざ買ってネットで無駄使い。非プライムでも本当に必要なモノは一定額で送料は無料。
プライムビデオはクソ映画と古いメジャーどころのみ。
2017/05/03(水) 23:41:08.40ID:bQphojMc0
ア ス ペ と 池 沼 の 共 演
2017/05/04(木) 00:08:33.38ID:tcjlgBfO0
馬鹿と阿呆の絡み合い
2017/05/04(木) 00:25:40.22ID:NCfQ2fsia
子育て出来ない奴にはゴミなのかもなw

戦隊物にライダーシリーズ、BBCの恐竜物や幼児向け番組が盛り沢山
最近はディスニー作品が大量にが追加されて喜んでるわ

Fireタブレットがあれば車で旅行する時も時間潰しになるし、カーナビで動画再生するより遥かに楽
これで月額300円なのが不思議なんだけどなーw
2017/05/04(木) 01:31:18.49ID:3BocFdTi0
頭悪い親が頭悪い子供に観せるには持ってこいラインナップですね。

我が家は国内制作はNHKとジブリ。
海外制作は、ピぽらペポやリトミック系、小学生以上→アンデルセン(英語:音声/字幕)や自然科学、エンターテイメント系ではSFムービーやNASA LIVEとか。

基本ウチの子達は本の方が好きなんでテレビあんまり観ないのです。
2017/05/04(木) 01:56:23.66ID:0ATXwrae0
アリとキリギリスという寓話があってですね
このご時勢によほどのことがなければクレカの審査に落ちるなんてことはない
月300〜円も払えなくてクレカも持てなくて
無料アプリで優越感に浸れるとか架空の子供でもかわいそう
2017/05/04(木) 06:29:20.94ID:xOJ2PPPA0
>>538
突然で関係ないけど、お前は死ねよ
2017/05/04(木) 08:16:11.78ID:3BocFdTi0
>>555
頭悪い親が頭悪い子供に観せるには持ってこいラインナップですね。

貴方ら親子は、すごいです。

怒らないでください。
2017/05/04(木) 09:01:59.20ID:F80eW9AX0
一般的には価格も安くて家族でアマプラを楽しむの普通なんだよなぁ

変なの観せて無理して頭の良い子を育てようするから
一歩二歩間違えて変な宗教に嵌ったり
ネットで糞コテ荒らしになっちゃったりするんだよw
2017/05/04(木) 09:23:27.38ID:tcjlgBfO0
(糞画像を貼る糞コテ)問うに落ちず、語るに落ちる

このことわざの意味は
こちらが聞いても本心を言わないが
自分からしゃべっているうちに本心を言ってしまう
というものです
2017/05/04(木) 09:36:50.57ID:LBESPcyx0
頭が悪いと自分で思えばそこから勉強をして他人や世の中から学び成長する
自分が優秀だと思っている人はそこから他人を見下し伸びないから成長しない
あとはわかるな
2017/05/04(木) 11:06:11.98ID:IOtwEwPUa
親がアスペだと子供が可哀想

プライム会員の話をしてる所に関係無い横槍を入れてくる
文体も気持ち悪いし、全く空気が読めないんだろうねw
2017/05/04(木) 12:06:21.97ID:HNsQPK7U0
幼稚園で子供が話題についていけなくて
小学校で疎まれてるのに
上質な教育と言うエゴで育つ子供がかわいそう
2017/05/04(木) 21:24:02.55ID:3BocFdTi0
偏差値の低い子供は偏差値の低い子供がまわりにいる環境だからそうなのかもしれませんね〜

僕らにはよくわかりません

アドバイスありがとうございます
2017/05/04(木) 21:44:17.24ID:tcjlgBfO0
日本語でOK
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2a1-5XZw)
垢版 |
2017/05/04(木) 22:33:38.41ID:F80eW9AX0
偏差値の良すぎる環境はエホバになっちゃうのか…

そう言う環境に近づかない様気を付けますw
566名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MMce-FCOE)
垢版 |
2017/05/05(金) 02:11:34.30ID:Jt2GvGjiM
バカほど子供作る説
2017/05/05(金) 05:14:53.15ID:SFX22dA30
どっかで聞いたような口調と内容

ご機嫌よう
2017/05/05(金) 07:49:19.40ID:U+9tE7OW0
kodiなるものが古事記の三種の神器の一つにしか感じられなくなったわタコ
2017/05/05(金) 07:49:47.49ID:B5r9KlPG0
低俗動画にハエのように群がり喜んでいるダウン症親子

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-JXI4) [sage] :2017/05/04(木) 00:25:40.22 ID:NCfQ2fsia
子育て出来ない奴にはゴミなのかもなw
戦隊物にライダーシリーズ、恐竜物や幼児向け番組が盛り沢山
最近はディスニー作品が大量にが追加されて喜んでるわ
2017/05/05(金) 07:54:44.57ID:B5r9KlPG0
あ仮面うライダー\(^p^)/\(^q^)/あディうズニあー
2017/05/05(金) 08:14:05.35ID:1awuGh8va
ガチのガイジだったみたいだw
「子育て出来ない奴」ってのが頭にきたんだろうねぇw
2017/05/05(金) 08:28:10.43ID:cXBt9O2S0
>>571
月収50万ないと子育てできんからなぁ。私にはムリダナー。
2017/05/05(金) 11:48:34.06ID:zIt4Z6Vsx
偏差値高くても親の性格がこれじゃねぇ…。
こんな親見てたら子供も性格ねじ曲がるのでは?
2017/05/05(金) 12:07:58.70ID:U+9tE7OW0
偏差値高くと願って色々やってみたが偏屈値が上がっただけでゴザルの巻
2017/05/05(金) 12:21:59.28ID:G2n5ND9x0
スレチの議論はレス番つけてやってくれ
NGがめんどい
2017/05/05(金) 12:28:02.78ID:U+9tE7OW0
自治乙
2017/05/05(金) 16:27:37.79ID:B5r9KlPG0
コピペ投下したらダウン症並みの馬鹿ガキの父親が釣れたでござるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況