【ROM焼き】GALAXY Note 3 part4 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/03/11(土) 14:39:06.72ID:OYy6Htpn
GALAXY Note 3(国内モデル、海外モデル問わず)のカスタムROMなどについてのスレ。

*注意*
・root化、ブートローダーアンロックしてしまうとキャリア・メーカーの保証は一切効かなくなります。
・最悪の場合端末が起動しない(いわゆる文鎮)になる恐れがあります。

またトラブルが発生した場合などは自力で解決する努力が必要です。
このスレに助言を求めるときは
「ブートローダーのバージョン」
「ROMバージョン」
「何をしてどうなったか?」
など最低限の情報は書き込んでください。 小出し・後出しでは助言を得られません。

次スレは950以降の方お願いします。


前スレ
【ROM焼き】GALAXY Note 3 part3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1468501016/


関連スレ
[転載禁止] au GALAXY Note3 SCL22 rootスレ Part2©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1414597321/
2018/07/12(木) 04:17:35.96ID:GxNo9KZb
スマート選択からのテキスト抽出
この機能、lineageOSで使いたいけど情報はないんですかね?
2018/07/12(木) 07:35:01.15ID:swQk1jFc
>>952
google playでOCRで検索すれば
(Optical character recognitionの意味)
2018/07/12(木) 10:22:07.20ID:QNo9DPpj
>>953
そのOCRとかでゲーム中のChatLogはテキスト化できますか?
2018/07/12(木) 11:26:25.85ID:A4tDXLM3
>>954
やってみれよ
フォントの形によるとしかいえん
俺は下記を使ってる
https://play.google.com/store/apps/details?id=app.chiro.utsushite.copy
あとこれ以上はスレ違いになるから回答不要。適切なスレに移動してくれ

気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」26目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1528279077/
2018/07/14(土) 07:07:52.74ID:L//dHX2d
port s9のromできたみたい
いいね1000個でリンク貼ってクリって
https://youtu.be/UeT4mBsODQI
2018/07/14(土) 10:18:14.61ID:qjOhT4P4
いいねしといた
2018/07/14(土) 22:03:01.68ID:mJoXOHu2
>>956
公開が楽しみだ
2018/07/14(土) 23:58:02.27ID:i3PjMXqx
同じく「いいね」した。楽しみ
2018/07/17(火) 19:47:49.17ID:oEk/OexE
メモリリークが無くて数週間でも1か月でも再起動せずに使い続けられるポートROMって何か無い?
今は風呂寝N5 MMにdarkload kernel入れて使ってるけれど、1週間もするとメモリリークでかなり挙動が怪しくなる
2018/07/20(金) 16:39:31.95ID:TwDmNj3k
みんなメモリリークに悩まされてないの?
それともメモリリークの無いポートROMなんて無いの?
2018/07/20(金) 18:50:56.22ID:Me+rnkJW
メモリリークって複数アプリ立ち上げていったらだんだん重くなること?それだったら面倒だけどこまめに消すかメモリクリーンしてる
2018/07/21(土) 02:22:30.43ID:RrSR25vw
>>962
タスクキルはgreenify使ったり手動で殺したりけっこう頻繁にしてるよ。
OS Monitorなんかのアプリでメモリ使用率を見ると、
AndroidシステムだとかシステムUI辺りのメモリ使用率が徐々に肥大化していってスマホの動作が緩慢になる
システムUIはOS Monitor上でkillすれば何とかなるっぽいけれど
Androidシステムの方は肥大化すると端末再起動以外に処置の仕方が多分無い気がする…
2018/07/25(水) 10:25:51.99ID:qrtYfYeW
新しいROMですか?

https://youtu.be/23CLujIu_vQ
2018/07/25(水) 15:47:06.31ID:yIoQrthq
>>964
空きメモリ極端に少ない。今まで焼いた中でダントツ少ないわ。いつも800~1000前後だが、これは300MBって。。。S5でももっとあるだろ。他のインフィニティは普通なんだけどね。
2018/07/26(木) 00:30:25.45ID:y0wehMVz
連投ですみません。ついでに新バージョン出てたの気づいたんで
AspireTeam.C9.V5.0
焼いてみました。
今までのV2.0(3と4は相性悪くて導入できず)より空きメモリ少し減った気がしますが、時計の色変えたり出来て視認性上げられるようになったりで、トータルでこっちがいいかも。

https://i.imgur.com/C60UeQl.jpg
2018/07/28(土) 17:20:57.10ID:QVuit7+7
オレオを久しぶりにビルド。
初期の時計の位置に笑った。
2chMate 0.8.10.10/samsung/SCL22/8.1.0/LT
2018/07/28(土) 18:53:40.16ID:QVuit7+7
>>967
メモリの空き:1.8GBが最高値。
2018/08/01(水) 00:50:55.77ID:3CBZvoj3
今更だけどAOD(Always On Display)ってROMによって何種類もあるのね。曲再生したままAOD発動で気付いたわ
●(時計以外)何もなし
●音楽プレーヤーが動いてるのが、アイコンの表示で判るだけ
●再生中の曲情報表示
●再生中の曲情報表示をタップするとコントローラー出現
●再生中の曲情報表示をタップするとコントローラー出現。更に左右の〈 〉タップでイベントやタスク表示

あと、AOD解除に際して、物理ボタン使わなくていいように「」型ソフトキーが下部に常時表示されてるタイプもある。人によってはROM選びの条件になり得るかも。
2018/08/02(木) 02:56:27.03ID:CpE1GhUI
なんで今頃note2にアプデがw
2018/08/04(土) 00:15:23.74ID:W6tehmlz
>>967だが
pureなAndroidのAOSPのビルドをしてみようかな。
うまくいくかは?
972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 16:44:54.18ID:ok4WDz5S
東京医大の女子減点問題について、いち小児科医が思うこと
http://cantai2.mrface.com/newsplus/2018041124.html
2018/08/05(日) 20:30:13.14ID:1g9t6a3A
kyasu氏のlineage-15.1-20180708をSC-01Fで使ってて快適だけど、
ドコモなのにEARFCNのDLが25とかになって別の値を参照してるっぽい。
(bandを表示するアプリだと全部Band1と認識されてしまう)
stockで確認したECGIとBandでマッピングすると、いろんなbandの電波は掴めてるみたいで通信に問題はないんだけど。
オリジナルのlineageからの問題な気がするけど、他に試せる機種がない。。
2018/08/05(日) 20:51:38.23ID:0LUYqUNf
>>973
おま環でしょ
Network Signal Guru使ってるけど、band21掴んでるよ
975973
垢版 |
2018/08/05(日) 22:09:59.85ID:1g9t6a3A
>>974
*#*#4636#*#*とかLTE Discoveryでもちゃんと見れてる?
root必要なNetwork Signal Guruでは見れたので、android.telephonyのAPI叩くものだとバグるのかと。
おま環かもしれないが。
2018/08/05(日) 22:43:16.33ID:Ju+iZ+Sn
>>975
LTE Discoveryがバグってると思う
同時起動したところ、LTE Discoveryはband1で、Network Signal Guruはband21になってる
977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 23:24:00.81ID:1g9t6a3A
>>975
LTE Discoveryはrootの記載があるので、適切じゃなかったかも。
LTE Discoveryはrootとってても、android 7.0以降はandroid.telephonyを叩いていると思う。
android.telephonyを叩いてそうなNetMonitor Cell Signal LoggingやNetwork Cell Infoでもband1になるので。
Network Signal Guruは独自実装だね。基本iphoneなので知らなかったけど、RRCとかEMMも見れるのか。
2018/08/07(火) 12:10:18.71ID:qjTgPRBi
>>956
いいね1000個来たけど未だリンクなし
2018/08/07(火) 19:09:47.22ID:uucYaUlD
>>956
>>978
今見たらリンクできてる
2018/08/07(火) 20:28:20.78ID:UznFsAPb
サンクス、ダウンロードしてみる
2018/08/08(水) 14:50:25.77ID:RomnDw28
956のROMどうですか
2018/08/08(水) 15:03:59.85ID:c9FZ7ezO
979です。
自分もDLして焼いてみました。このROMのファイル名は
Aspire S9 Rom v10 PX2.zip
Aspireチームというと自分中ではC9版が有名。このROMを試す直近はC9のV2.0だったぐらいなのでそれなりに期待できる。
なんて思ったのも束の間。ROMの中身を軽く覗いたら通常の Aspire ROMだとaspireという名前のフォルダがあるはずだがその代わりにあるのがnxteamというフォルダ。
nxteamってMagMaとか作ってる人らじゃないの?とりあえず焼いてみるけど。

●端末情報にはAndroidバージョンは7.0と表示されてますが、実際は6です。
kernel選択時MM用しか存在しない筈のPhantomがあったりしたので、もしかしてなんちゃって7か?とはウスウス思っていましたが、build.prop開けたらsdk23と記述されてたので確定ですね。

●設定やROMcontrolの一部項目はタップすると「設定は停止しました」といわれ、実質触れません。
同系統のROMcontrolがプリインされてる他ROMのように、ステータスバー→notificationの中に、
アイコンの自動グルーピングのON OFFトグル
があり、それをOFFにしたら[端末の状態]なんて勝手にアイコンをまとめられてるのが解除
されるんだと思うが、そこまで行けずに停止にされてしまうんだから打つ手無し。

なんて思ったが、一旦考え方を変えて、S8以降のテーマのROMで、デフォで勝手にアイコンをまとめられたりしない仕様の他ROMから抽出したsystemUI.apkと差し替えたら解決した。
んで、よくよくみたら ROMcontrol もAspire C9の流用(?)だ。そりゃ動作しないことろが多々あるワケだ。納得。
2chMate 0.8.10.10/samsung/Galaxy S9 (SM-G960)/7.0/LR
2018/08/08(水) 15:06:20.76ID:c9FZ7ezO
取り敢えずこんな感じ。エラーとかはデフォで焼いても特に出ませんが、空きメモリ少な目なのが。。。
2018/08/08(水) 16:26:04.12ID:RomnDw28
乙です!
参考になります
2018/08/08(水) 18:51:42.63ID:ex4mOOUr
AR Emoji(AR絵文字)は使えますか?
2018/08/08(水) 19:15:19.52ID:zRCTAvkC
>>984
恐縮です。こんなんでよけりゃ
>>985
絵文字というものを一度も使ったことないのでわからないです。キャリアメール送る場合もアプリ殺してgmailで一元管理してるもので。すみません
2018/08/09(木) 03:51:11.28ID:SAp8x6zY
Source Romのビルドについて
Project trebleに対応した方法が
xdaにあった。
Android Pieが昨日発表されたし
うまくいけば、note3でも体験
出来るかも?

(ソース)
forum.xda-developers.com/project-treble/trebleenabled-device-discussion/guide-how-to-build-project-treble-gsi-t3801803/amp/
2018/08/09(木) 04:06:15.57ID:SAp8x6zY
で、Project Trebleでの実機へのインストール方法はtwrp3.2.1以降versionにて
system.img
というファイルを用いる。

www.xda-developers.com/flash-generic-system-image-project-treble-device/
2018/08/09(木) 04:16:53.59ID:SAp8x6zY
ちなみに、Projet Trebleに対応した場合の
system.imgには機種依存部分は含まれない。
ある意味、Port Rom
2018/08/10(金) 19:07:55.27ID:EjGvglpy
982です。
Aspire S9 Rom v10 PX2.zip
このROMの価値はS9カメラでしかない。
なるほどまぁ楽しいカメラです。
今までは「やっぱS5のカメラが使いやすい」とか通ぶって
NOTE3に移植して使っていましたが、カメラの仕様にこだわってるだけで
撮影にはあまり関心がない(滅多にしない)ことに気づいた矢先
だったのですが、このS9のカメラなら普通に出番が増えそうな感じです。

なので、S9のカメラ以外を選択インストールするつもりなら最初からこのROMじゃなくて
Aspire.C9.V-2.0.Release.zip
あたりを焼いた方が空きメモリ多くて普通に幸せになれる(V3,4,5ではダメ) 。

ならば当然の流れで、
Aspire S9 Rom v10 PX2.zip
に入ってるS9カメラを
空きメモリの多い
Aspire.C9.V-2.0.Release.zip
に入れてみた。
当然ながら最初からそうすりゃよかったと思った。

ついでにAODも
Aspire.C9.V-2.0.Release.zip に元々入ってる
AODService_v15
を削除して
INFINITY_W.Edition.zipに入ってた
AODService_v17にフォルダごと差し替え(リネーム不要)
因みに Aspire S9 Rom v10 PX2.zip に入ってる
AODService_v28でも動作確認済(どのROMのどのバージョンのAODか忘れたけど当然互換性ないものもあるので注意されたし)。
2chMate 0.8.10.10/samsung/SM-A710F/6.0.1/LR
2018/08/10(金) 20:34:59.76ID:DvUO3SPz
>>990
レポありがとう
2018/08/10(金) 20:36:42.83ID:QPhVTIDP
note 3はやはりtreble対応は無理だった。
残念。
2018/08/10(金) 20:56:41.31ID:QPhVTIDP
>>992
でも、lineage16.0のビルドにトライするぞ。
2018/08/10(金) 21:28:49.18ID:QPhVTIDP
【ROM焼き】GALAXY Note 3 part5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1533904083/
2018/08/10(金) 21:29:14.84ID:QPhVTIDP
2018/08/10(金) 21:29:44.28ID:QPhVTIDP
2018/08/10(金) 21:30:02.83ID:QPhVTIDP
2018/08/10(金) 21:30:32.11ID:QPhVTIDP
2018/08/10(金) 21:30:42.03ID:QPhVTIDP
2018/08/10(金) 21:31:06.29ID:QPhVTIDP
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 517日 6時間 52分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況