【広告除去】Adguard Part4【280blocker】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/02/15(水) 04:08:50.02ID:GfSEmijg
Androidの非rootで動作する広告ブロックアプリ Adguardについて語るスレです。
詳細は>>2以降

■前スレ
【広告除去】Adguard【280blocker】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1477008971/
【広告除去】Adguard Part2【280blocker】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1482306658/
【広告除去】Adguard Part3【280blocker】 [無断転載禁止] 2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1487077824/

■関連リンク
公式サイト
https://adguard.com

280blocker
https://70i.net/
2017/04/29(土) 20:01:51.60ID:vqaHe3fD
>>942
今回ざっとだけど280の記述見ていて、あんまり信用するのもどうかと思った

ざっくりドメイン毎フィルタしているものが多くて、Filter DNS requestsに適用するフィルタとしては落第かもしれない
Filter DNS requestsを適用していいのは、そのドメインのすべてがevilでもない限り不適だろう
2017/04/29(土) 20:03:13.81ID:vqaHe3fD
>>3は誤りがあるので、次スレでは修正してください >>950,980

> ■フリー版におけるDNS関連のバグについて

バグではありません
> https://blog.adguard.com/en/adguard-android-2-8/
> [Changed] "Filter DNS requests" feature is now available for non-premium users #875
> With Adguard DNS introduced and being free, there is no point in keeping this Adguard for Android feature paid. Now it will be equally accessible for all users alike. There is still plenty of good stuff in the Premium version of the app :)
ここで触れているAdguard DNSはhttps://adguard.com/en/adguard-dns/overview.htmlというDNS鯖サービス

> ◆Version 2.8より追加されたDNS関連の設定を有効にすることでフリー版でもすべてのアプリで動作させることが可能

誇大。すべてのアプリに適用可能なのは、DNS requests filtering機能のみ
フリー利用ではwebフィルタは変わらずブラウザのみです

> ◆Settings > Advanced > Filter DNS Requestsを有効にすればフリー版でもすべてのアプリで動作するようになる。DNSフィルタを使用しない場合はbypass関連の設定は不要

「フリー版でもすべてのアプリで動作するようになる」は前記通り誇大です

「DNSフィルタを使用しない場合はbypass関連の設定は不要」は意図不明
Filter DNS Requestsを有効にすればpremium/non-premiumに関係なくDNSフィルタとして働いてしまう
そこにpref.vpn.ipv4.bypass、pref.vpn.ipv6.bypassの有効無効は関係がないです
pref.vpn.ipv4|6.bypassはAd BlockerとUser Filterをwebフィルタとして働かせるか否かだけの指定で、non-premiumはブラウザのみにしかwebフィルタは使えない
(たぶん勘違いの原因はhttps://blog.adguard.com/en/adguard-android-2-8/の「So, to switch Adguard to DNS-level adblocker you only need to enable the following options:〜」)

> ◆修正されるかは現時点では不明、本来はプレミアムを購入しなければすべてのアプリで動作させられないことは理解しておくこと

バグではないので修正にはならないです
premium購入しなければ動作しないのは「すべてのアプリへのwebフィルタ」
2017/04/29(土) 20:04:55.24ID:vqaHe3fD
>>953
>>3の修正バージョン >>950,980

■Version 2.8以降のフリー利用におけるDNSレベルフィルタ機能解放について
(以下はフリー利用(non-premium)限定の話)

◆Version 2.8より追加されたDNS関連の設定を有効にすることで、フリー利用でもDNS requests filtering機能に限りすべてのアプリで動作させることが可能
> https://blog.adguard.com/en/adguard-android-2-8/
> [Changed] "Filter DNS requests" feature is now available for non-premium users #875

◆Settings > Advanced > Filter DNS Requestsを有効にすればフリー利用でもDNS requests filtering機能に限りすべてのアプリで動作するようになる
webフィルタ機能を使用しない場合(DNSフィルタとしてのみ使用する場合)は、pref.vpn.ipv4.bypass、pref.vpn.ipv6.bypassを有効にする
ブラウザで継続してwebフィルタ機能を使用する場合(すべてのアプリに対するDNSフィルタとしても併用可能)は、pref.vpn.ipv4.bypass、pref.vpn.ipv6.bypassを無効にする
特段の理由がない限りpref.vpn.ipv4|6.bypassは無効推奨

◆将来的に解放が続くのかは現時点では不明
現在でもプレミアムを購入しなければ、webフィルタはすべてのアプリで動作させられないことは理解しておくこと

(以上はフリー利用(non-premium)限定の話)
2017/04/29(土) 20:11:49.60ID:esNl6MH7
すげえadguard無しで広告でない!
2017/04/29(土) 20:43:46.99ID:VHg0BT5C
Filter DNS requestsをオンにするかオフにするかで
AdguardがやってるDNSを経由するかどうか変わるってこと?

プレミアムがこの設定をオンにしてたら
Adguard DNSの規定のフィルタで広告が除去された上で
端末上でUser Filterにひっかかった広告が更に除去される感じ?
2017/04/29(土) 20:52:52.15ID:+MRwQhIV
>>954
検証乙
2017/04/29(土) 22:09:41.77ID:96ROd04Y
誇大って…
2017/04/29(土) 22:29:31.35ID:/7HU6/kn
>>956
DNSフィルタはAdguardに入れたフィルタを基にしたローカルDNSサーバを通す機能
Adguard DNSは無関係
2017/04/29(土) 22:37:10.17ID:4oJAvnJK
blocker280-20170429
2017/04/29(土) 22:39:46.70ID:Mwl9+sPv
ヨーコさんいつもありがとうございます
2017/04/29(土) 22:41:28.60ID:pLJn2Oec
>>960
ありがとう
2017/04/29(土) 23:03:03.72ID:GuYSXA8z
今夜の280
更新 2019もあるんだね!
2017/04/30(日) 03:39:37.89ID:Qthx0hq6
>>959
サンクス
難しいな
設定をオンにしてローカルDNSを通した時とそうでない時のメリットデメリットが知りたい
2017/04/30(日) 05:56:43.42ID:vj81CaFm
DNS設定についてもう少し教えてほしい
プレミア前提で構わないです

1. Filter DNS requests オン→アプリのブロックがDNSフィルター
2. ipv4 ipv6 bypass オン→ブラウザのブロックがDNSフィルター
ということであってる?
そしてDNS設定による電池持ち改善は1と2のそれぞれで効果があるのかな?
それとも片方だけとか、両方とも設定しないと効果がないとかなのかな?
1.2を両方設定すると確かに電池持ちは良くなる
しかし、ブラウザのブロックが甘くなる
仮に上記があってるとして、1のアプリの広告ブロックだけDNSのブロックにしても電池持ちの効果があるならこれだけ設定すると意味はあるかと
DNS設定にしてもアプリの広告ブロックについては差がないので
966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/30(日) 11:04:30.98ID:ObTKtOUD
>>965
電池持ち優先なら、1と2両方必要。
動作としては、1のDNSフィルタが機能した後に、本来ならWebフィルタが働くところ、2にチェックを入れることでこれがスルーされる。
このことが電池持ちに繋がるけど、代償として広告ブロックが顕著に荒くなる。(荒くなるというのは、ブロック漏れだけではなく、↑のY!
天気のように必要なものが表示されなくなることも含む)
そういうときも、Webフィルタなら指定し直すなりホワイトリスト入りで回避できるが、DNSフィルタのみだとドメインごと削除するくらいしかない。
広告ブロック漏れより、こういう時の方が面倒だな。
2017/04/30(日) 11:24:38.21ID:yu9mBGTI
>>965
Webフィルタの動作レベル
全てのアプリで有効…Block ads in all apps有効(プレミアム限定)+バイパス無効
ブラウザでのみ有効…Block ads in all apps無効+バイパス無効
全てのアプリで無効…バイパス有効
Webフィルタを無効にすればバッテリ消費が減る。

DNSフィルタはWebフィルタよりもバッテリ消費は小さいため、DNSフィルタだけ使えばバッテリ消費が減る。
両方使うとむしろ増える。

ブロック精度はWebフィルタ>DNSフィルタ。
WebフィルタはURLやHTML要素単位でブロックするが、DNSフィルタはドメイン単位でしかブロックしない。
二重に使ってもブロック精度は上がらない。

DNSフィルタはファイアウォールを無視するため、アプリが誤動作するリスクがある。
できれば使わないに越したことはない。

ちなみに、ここで言っているバッテリ消費はAdguardの判定処理だけなので、DNSフィルタだけ使って余計に生じた通信によるバッテリ消費は考慮してない。
もしかしたら余計にバッテリ消費が増えるかもしれない。
そもそも、そんなに大した処理はしてないので、言うほどバッテリ消費に影響があるかは疑問。

お前ら同じようなこと何度も聞きすぎだろ
2017/04/30(日) 11:36:49.23ID:JXADrZQ5
やはりDNSは個別のアプリごとに機能のオフができないのが大きなデメリットだよなあ。

電池の持ちを良くしたいならDNSより、Apps Management-App Details-Generalでアプリごとに設定をするのがおすすめ

例えばgoogle Playや、gmail、メッセージアプリなど、バックグラウンドで動いていて広告カット不要なアプリははAdguardをスルーさせる。
また通信不要のゲームやツール系アプリは通信できないようにする
2017/04/30(日) 11:48:59.93ID:O27bji4P
MXplayerの広告ブロック方法教えて下さい

http://imgur.com/QpiT9AF.png
2017/04/30(日) 12:01:47.55ID:0C6PpvHS
>>969
pro版買え
2017/04/30(日) 12:07:32.55ID:O27bji4P
>>970
pro版です 280も最新

http://imgur.com/cjNTVXj.png

2chMate 0.8.9.27 dev/Sony/SO-02J/7.0/GT
2017/04/30(日) 12:08:06.57ID:bVZ0w0Mu
>>951
Huawei系の端末だと標準でスクロールショットが出来るから
2017/04/30(日) 12:16:29.89ID:5Sy/ZRUL
>>971
MXPlayerのプロ版って事でしょ
2017/04/30(日) 12:25:15.14ID:YD5YOe00
>>969
log出して
押せばかんたんブロックできる
2017/04/30(日) 12:31:43.64ID:M992REJI
>>969
同じ条件で広告出ない
2017/04/30(日) 12:41:59.15ID:W12Z79s5
MXは安い値段の買いきりなんだし有料版買っとけ
2017/04/30(日) 12:45:08.37ID:/uw/ru5O
>>951
Huaweiじゃなくてもこのアプリ使えばできるぞ
https://play.google.com/store/apps/details?id=me.pkhope.longscreenshot
2017/04/30(日) 13:01:40.68ID:tNgm8M07
LINEとTwitterの広告の消し方を教えてください
2017/04/30(日) 13:12:41.51ID:hYukzzQC
>>949
yahoo.co.jpドメインに対して
###ad1
###textAd
##[id*="_ads_"]
##[id*="-ads-"]
他にもたくさんの指定があるのでどれか引っかかっているのかもしれません

280はスパゲティコードのように見えるので、正直誤爆の改善がどこまで出来るか…
それに報告もSafari大前提ですし

場合によっては他のフィルタに鞍替えした方が幸せもしれません
そもそもバッテリーに不安がなければFilter DNS requestsは無効でも
2017/04/30(日) 13:15:21.30ID:hYukzzQC
>>952
yahoo.co.jp###stcftw2a_2
yahoo.co.jp###RSAB
yahoo.co.jp###newsBanner
これ一つにまとめられるんじゃないかな?

ABP記述は知らないけど正規表現的な##(?:#stcftw2a_2|#RSAB|#newsBanner)に似たものくらいはありそう

|http://ad.$domain=(略)~google.co.jp|~yahoo.co.jp|~impress.co.jp(略)
|https://ad.$domain=(略)~google.co.jp|~yahoo.co.jp|~impress.co.jp(略)

httpがs付きか否かだけで列挙するのか…

これ
||ad.$domain=(略)~google.co.jp|~yahoo.co.jp|~impress.co.jp(略)
だけでいいんでは…?
2017/04/30(日) 13:16:57.07ID:hYukzzQC
>>950,980
次スレでは報告用のテンプレがあった方がいいかも
使われるかどうか分からないけど

ついでにhttps://play.google.com/store/search?c=apps&;q=web+scroll+captureで好みのアプリを使ってスクショを上げてもらえれば話は早い


■報告時テンプレ■

【トラブルなどの内容】
広告が表示される、正しく描画されないなど

【使用ビルトインフィルタ(Ad Blocker)】
English filter
Japanese filterなど

【使用手動インポートフィルタ】
280や豆腐など

【利用形態】有料|無料
【HTTPS Filtering】有効|無効
【Filter DNS requests】有効|無効
【pref.vpn.ipv4.bypass】有効|無効
【スクショ】https://play.google.com/store/search?c=apps&;q=web+scroll+captureで見つかる好きなアプリでスクショを撮ってね

【備考】
2017/04/30(日) 13:18:14.75ID:hYukzzQC
>>951
うーん、スレチなんだよね…
なので前回>>737もスルーさせてもらったんだけど

特定アプリを挙げてなにか言われるのもイヤなので、テンプレ案>>981に検索文字列出しているのでそこから好きなものを探してください
2017/04/30(日) 13:43:16.41ID:hYukzzQC
次スレ
【広告除去】Adguard Part5【280blocker】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1493526748/
2017/04/30(日) 14:07:16.27ID:ABZ1GGNf
>>983
>>954の「特段の理由がない限りpref.vpn.ipv4|6.bypassは無効推奨」は削除しました

フリー利用は実質webフィルタを諦めてDNSフィルタだけに頼ってるのが実状でしょう
それならくどくど無効推奨とまでは書かなくていいかな…と思い直した
2017/04/30(日) 14:23:55.84ID:yJEiAYrt
>>977
サンクス。とりあえず入れた。
2017/04/30(日) 14:31:27.56ID:855cg16v
>>983
ありがとう!
2017/04/30(日) 19:13:22.17ID:YD5YOe00
【初心者向け自力フィルター作り方】
@フィルターログを押す
http://i.imgur.com/5fJ6Kcl.png

A有効にする
http://i.imgur.com/WuGaOS9.jpg

B広告が出てきた
http://i.imgur.com/ynCJrMp.jpg

Cログに戻ってすぐに停止する、怪しそうなのを見つける
http://i.imgur.com/dovMh3G.jpg

D押してからADDRULE押す
http://i.imgur.com/UzXUpfs.jpg
http://i.imgur.com/TfisRSL.jpg

E消えます
http://i.imgur.com/Hm3y8iX.jpg
2017/04/30(日) 19:28:47.20ID:TmU1GNxz
これは有能バカにも分かる説明
2017/04/30(日) 19:47:20.78ID:AFpCrD5p
>>987
天才
2017/04/30(日) 19:59:15.82ID:855cg16v
ありがたや ありがたや
2017/04/30(日) 20:14:16.17ID:ajDKqAks
全体にブロックもかけられるけど1アプリだけブロック設定出来るのもイイネ
2017/04/30(日) 23:44:45.50ID:CbWfYt/I
>>987
ありがとう!

消し方が分からなかった音量スケジューラーの作者のアプリ広告消せた
2017/05/01(月) 00:01:53.11ID:ds26yLae
antiadblockのver2.3を消せないわ
これってフィルターかけても意味ないでしょ?
2017/05/01(月) 00:16:28.79ID:rQIPz6bt
超初心者ですいません
普通に立ち上げても
@のフィルターログを押すの画面が出せません
お手数ですがご教授下さい
2017/05/01(月) 00:37:47.06ID:K/v2+Mv7
>>994
スクショ うp
2017/05/01(月) 00:39:41.03ID:wXr3Qjqp
β版を使ってないんじゃないの
2017/05/01(月) 00:40:49.10ID:K/v2+Mv7
>>994
adgurd立ち上げて最初の画面の左上に有る≡みたいなヤツ押すんだよ
2017/05/01(月) 01:01:13.11ID:ifyCjyMr
もうリリース版でもログ使えるだろ
999994
垢版 |
2017/05/01(月) 01:16:08.40ID:rQIPz6bt
>>995
こんな感じで
http://i.imgur.com/fYJoFnk.png
>>997
≡みたいなの見あたらないんですが(´・ω・`)
2017/05/01(月) 01:18:22.20ID:K/v2+Mv7
>>999
ああー、無料版だ
多分有料オプション入れてないと使えないんじゃないかなー?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 74日 21時間 9分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況