【広告除去】Adguard Part4【280blocker】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/02/15(水) 04:08:50.02ID:GfSEmijg
Androidの非rootで動作する広告ブロックアプリ Adguardについて語るスレです。
詳細は>>2以降

■前スレ
【広告除去】Adguard【280blocker】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1477008971/
【広告除去】Adguard Part2【280blocker】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1482306658/
【広告除去】Adguard Part3【280blocker】 [無断転載禁止] 2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1487077824/

■関連リンク
公式サイト
https://adguard.com

280blocker
https://70i.net/
2017/03/14(火) 16:35:53.82ID:pjoAVALV
>>207
再インストールまでしましたが、有効になりませんでした。
2017/03/14(火) 16:42:06.65ID:9MzGGM9m
>>208
https filteringが有効になってないとか
2017/03/14(火) 16:45:39.67ID:pjoAVALV
>>209
install certificate
はチェックを入れた方が良いのですね。試してみます。ありがとうございます。
2017/03/14(火) 16:51:08.17ID:0a+790LJ
>>205
Adguardスレで何言ってんの?
2017/03/14(火) 17:01:40.48ID:9MzGGM9m
>>210
Filter HTTPS connectionにチェック入れんのも忘れずに
2017/03/14(火) 17:16:51.68ID:pjoAVALV
>>212
ありがとうございます!
無事最新のルールとなりました。
ありがとうございました。
2017/03/14(火) 19:14:06.81ID:6XMXh2rF
HTTPSオンにしたら最新になったけどTwitter開けなくなった。元に戻したら治った
2017/03/14(火) 19:18:12.95ID:mHSqvr5M
>>214
アプリマネージメントから個別にオンオフ出来るでしょ
2017/03/14(火) 19:44:22.81ID:fMIwHG5j
HTTPS filteringをオンにしたいのに
install certificate→ロックNo.の確認→証明書名を適当に入力してOKを選択
ここまできてもFilter HTTPS connectionsの項目はグレーアウトしたままでチェックできないです
手順間違えてますか?
http://i.imgur.com/ODWpqDO.png
2017/03/14(火) 19:48:20.42ID:5/aG4QSa
>>216
自分は1番下のオルタナティブ〜からインストールで成功しました。
もし、よければ試してみてください。
2017/03/14(火) 21:18:26.13ID:yKtiCDmJ
最新表記できてる人、ブラウザはChrome?
HTTPSフィルタリング入れてるのに効かねぇぜ
2017/03/14(火) 21:33:17.15ID:1hgFKHRy
俺も最新表示できん。
何をどうやったらいいん?
2017/03/14(火) 21:35:02.99ID:fMIwHG5j
>>217
ありがとうございます、できました!


別件の質問ですが280の更新情報で、有効ではない/消えているのままです
user filterは280のみ、filter DNS requestオンでipv4.bypassはさわってないのでチェック外れてる
Ad blockerもさわってないので初期のEnglish、Spyware、Social media、Japanese、Mobile Adsのみチェックが入ってる状態です

nougatでライセンスは紐付けしてますが原因がわかりません
2017/03/14(火) 22:03:54.97ID:1hgFKHRy
>>217
オルタナティブ〜のとこ触ったら最新にできた!
2017/03/15(水) 00:17:34.09ID:LAQn2lty
>>218
>>220
user filterは1度消去して再インポートされましたか?
私はそれとHttpsのチェックのみで最新ルールになりました。
お力になれたら幸いです。

私も別件なのですが
>>2にあるように、280さんのフィルタのみだとログ速やその他のサイトにふよふよのバナー広告が表示されたりするのですが、やはり初期装備のフィルタも使用しておいた方が無難なのでしょうか?
2017/03/15(水) 01:51:33.41ID:3i2kyvE1
>>222
280のみで広告出たことないよ
広告がでるサイトがあるのならURLを教えてほしい
2017/03/15(水) 02:20:32.01ID:/h31EVKA
>>223
今確認したところHttpsフィルタを有効にした結果広告は出ませんでした。
すみませんでした。
2017/03/16(木) 10:52:15.62ID:bGxckG0f
mxプレイヤーの広告が消えない
どうすれば消えます?

adguard 2.9.17β
280(最新のルール有効)のみ
Block ads in all appsにチェック入れてる
2chMate 0.8.9.27 dev/Sony/601SO/7.0/DR
2017/03/16(木) 11:28:46.17ID:Cd0Ucs+m
>>225
サポートにメールしたらやり取りしてるうちになんとかなる
2017/03/16(木) 12:36:40.12ID:EKLw2RGW
>>225
firewall
2017/03/16(木) 12:39:47.28ID:yMZt/TPF
>>225
有料版
2017/03/16(木) 13:57:17.86ID:bGxckG0f
>>227
firewallは特にいじってないんですが、どこを変えれば良いんですか?
>>228
有料版です
2017/03/16(木) 14:03:22.16ID:xbWB2Z0k
そろそろ買おうと思うけどついでにPC版も買った方がいいのだろうか
アドオン版より若干軽いくらいのメリットしかない感じがするが
2017/03/16(木) 14:09:48.42ID:B5O0VC/8
>>230
μBlock OriginでFA
2017/03/16(木) 14:33:47.85ID:o0/tBO1b
>>229
通信する必要のないアプリならApps Managementからそのアプリ選んでWi-FiとCellularのチェックを外せばいい
2017/03/16(木) 14:56:41.81ID:cQe65W1N
>>230
uBlock だね
これも既存のフィルターは全て無効にして、280だけを入れている
2017/03/16(木) 16:02:16.83ID:Cd0Ucs+m
Galaxy S7 Edgeを使ってて、今日Nougatの更新きたからNougatにしてみたんだけど。

Nougatになったら、Adguardがオンの状態だとChrome開けない。Chromeを基に作られてるっぽいアプリも開けない。
Adguardをオフにすると全部普通に開ける。

一応、サポートにも英語でfeedback送ったけど。対処法分かる人いるかな?
2017/03/16(木) 16:19:49.22ID:VTiTlNco
>>234
同じ環境だがそもそもその症状が起こらない
2017/03/16(木) 16:35:22.61ID:Cd0Ucs+m
>>235
うーむ。困ったな。
何がおかしいんだろう
2017/03/16(木) 17:23:57.81ID:/VvnUFfZ
アドガード入れ直したら?
2017/03/17(金) 14:45:55.95ID:+qw4+Tu3
>>237
Adguard入れ直してみていろいろやってみた。
結果、HTTPS Filteringにチェック入れてるとChrome開けなくなることがわかったわ。

280の0310バージョン入れてると無理みたい。
2017/03/17(金) 16:14:47.16ID:jmLaAyqU
nexus5x os 7.1.1だがなんの問題も無くchromeもfirefoxも使える
機種依存かな?
2017/03/17(金) 16:39:16.43ID:H8H2dh8z
Adguard入れてると標準ブラウザでもChromeでもERR_CONNECTION_REFUSEDと出て表示できないサイトがあるのはどうしてでしょうか?
郵便の番号追跡がadguard切らないと見れないので困ってます
2017/03/17(金) 16:57:29.39ID:YQkRZEyB
>>240
urlに"track"って文字列があると大抵ブロックされる
2017/03/18(土) 09:49:34.26ID:xD0/86+2
>>171
最新端末はDozeで寝ている間ほとんどバッテリを食わないのにadguardが妨げることで電力消費増えるからな
2017/03/18(土) 12:31:04.82ID:igKmfJJm
>>242
何割増えるん?
2017/03/18(土) 12:40:44.16ID:6vnIgnOc
>>242
adguardのことは好きなだけけなしてもらってかまわないんだが
お前の言ってることはまるっきりおかしい
けなしたいなら正しい情報に基づいてけなそうな
2017/03/18(土) 13:58:25.84ID:VHsXOXz5
正しい情報はよ
2017/03/18(土) 15:17:09.80ID:832pTzED
知ったかブッタだから間違ってるとは言うけど正しいことを言うことはないよ
2017/03/18(土) 15:57:33.12ID:Lb+poEU0
このアプリとnoroot firewalllの併用している人いますか?
2017/03/18(土) 21:38:06.75ID:RyfG/kyr
>>247
Adguardで同じことが出来るから併用する意味ないよ
2017/03/18(土) 22:01:27.81ID:5u4vLFEg
正しい情報に基づいて発言しような
2017/03/18(土) 22:11:11.68ID:/lEdwiIR
みんな豆腐フィルタは入れてる?
2017/03/18(土) 22:15:31.82ID:gay8jTD5
>>250
YouTubeの再生履歴に反映されなかったり色々あるから使わない
2017/03/18(土) 22:16:54.76ID:gZ+QOmAK
俺は豆腐とアンチアドブロックだけ
2017/03/18(土) 22:25:32.36ID:2FfALv4F
280のみ
2017/03/18(土) 22:37:12.68ID:+YRqghn7
豆腐とEnglish
2017/03/18(土) 22:39:50.71ID:/lEdwiIR
ちなみに今日は30%オフだった
2017/03/19(日) 00:38:27.21ID:8HyWhu/I
280のみ
2017/03/19(日) 01:30:19.75ID:u3yiJEu7
>>250
豆腐とBlogRAMは消してはいけないものまで消しすぎるから使うのをやめた
2017/03/19(日) 07:21:14.83ID:IyVGe1HV
>>250
WinにμBlock Originで使ってるが
PCも280のみの方が良いんだろうか!?
2017/03/19(日) 07:35:43.87ID:Z/WhjGJq
>>258
自分はPCも280のみだよ
デフォルトのフィルターは全て無効
他のが入ってると、余計なブロックがあり破綻することが多い
他のフィルターは、280作者のように充分な検証をしてないのかも
2017/03/20(月) 02:39:38.80ID:XZ0rWbXi
豆腐とBlogRAMは消しすぎてページコンテンツが意味不明になる
ABP-Jと280は優秀
2017/03/20(月) 07:27:12.43ID:Cz9D0SCj
>>259
試しにPCのフィルタを280のみにしてみたけど
一部のサイトで延々と読み込みが終わらない……
それ以外は若干軽くなった!?みたいで良好
2017/03/22(水) 00:23:47.05ID:SLKOCCgp
今まで豆腐のみで何も困ったことないな
280も試してみよう
2017/03/22(水) 10:18:13.97ID:SkC+xFxq
adguard使ってると、mateのモバイル回線から書き込みってのができない
adguard無効にするとできる

なんか対策ないかな?
2017/03/22(水) 10:23:33.89ID:hI5fHjW5
>>262
261だけど困ってないなら
別にそのままで良いと思うよ……

オレはPCで試した280オンリーは止めて
豆腐+他の併用に戻した
同様にAndroidは280+他の併用
2017/03/22(水) 10:27:11.13ID:hI5fHjW5
>>263
分からんけどapi.2ch.netをホワイトリストに入れてみたら!?
2017/03/22(水) 11:54:24.96ID:wUUg4bZ4
>>263
iijmio使ってるけど書き込めるよ
2017/03/22(水) 11:55:18.85ID:GFKXxRAU
>>263
DMMだが書き込めるね
2017/03/22(水) 12:07:29.89ID:l+zobcv/
テストocn
2017/03/22(水) 12:17:45.13ID:7q7BhJhl
AU書けた
2017/03/22(水) 12:36:10.07ID:J/SOpGdP
>>263
VPNからproxyモードに変えるしかないはず
2017/03/22(水) 12:41:18.66ID:xj9OkGCu
>>270
VPNで普通に書けるよ
2017/03/22(水) 12:47:09.92ID:vWvoeyEa
問題ない
2017/03/22(水) 12:58:58.61ID:SkC+xFxq
>>271
広告ブロックした状態でモバイルネットワークを使用にチェック入れて書ける?
2017/03/22(水) 13:13:32.27ID:SkC+xFxq
やっぱダメやん
http://imgur.com/Kgukd5H.jpg
http://imgur.com/MU7YJGg.jpg
2017/03/22(水) 13:18:12.77ID:J/SOpGdP
>>274
書けるって書いてる奴はお前の言ってる事が分かってないだけ
それで書く方法なないぞ
2017/03/22(水) 13:24:44.94ID:SkC+xFxq
>>275
うーん、IPワッチョイスレとかあるから、それほんと困る(´・ω・`)
proxyだとrootとらんといかんから他に不都合出てきちまうし
2017/03/22(水) 13:47:01.09ID:rKKOPq65
問題なく書けるけどね
書けないは二人だけか
278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/22(水) 13:48:48.46ID:j8t6gjhE
>>274
てすと
279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/22(水) 13:50:59.64ID:j8t6gjhE
>>274
てすと
浪人なし
2017/03/22(水) 13:57:57.25ID:SkC+xFxq
>>277
>>278
書き込めるって人は書き込みボタンがある画面をうpしてくれ
281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/22(水) 14:07:33.71ID:j8t6gjhE
>>280
書き込みボタンって?
http://i.imgur.com/X4gXeJp.jpg

iijmioだけど
2017/03/22(水) 14:17:38.23ID:SkC+xFxq
>>281
>>275が言うように俺の質問の意味が分かってないだけじゃん
2017/03/22(水) 14:31:16.84ID:YkqL7R6w
設定→実験的→使用するネットワークの選択をオンにして、書き込み画面の「モバイルネットワークを使用」にチェックを入れて、
書き込めるかって話だぞ
2017/03/22(水) 14:40:51.91ID:vWvoeyEa
てすと
http://i.imgur.com/J6iz2wB.png
2017/03/22(水) 15:00:49.72ID:mFySn/F7
書き込もうとするとエラーになる
http://i.imgur.com/HbJRH8H.png
http://i.imgur.com/kGq4Bpp.png
2017/03/22(水) 15:12:50.88ID:SkC+xFxq
>>284
ん?
この画面のままで書けたの?
できたら設定kwskお願い
2017/03/22(水) 15:31:11.78ID:tNTBw8h9
>>276
非rootでもproxyモードにできるよ設定を自動でやってくれないだけ
書き込めるかはわからん
2017/03/22(水) 15:46:57.77ID:rofGhqvs
スマホの設定でWi-Fiをオフにする、じゃダメなの?
2017/03/22(水) 15:49:47.15ID:O9MFpjHC
OKだね
2017/03/22(水) 16:13:36.32ID:SkC+xFxq
>>288
裏で動画見てたりバックアップ作業できなくなるよ
2017/03/22(水) 16:15:07.86ID:ihhbHkM6
てすてす
2017/03/22(水) 16:17:07.30ID:+pPLnPJZ
てすてすか
2017/03/22(水) 16:18:04.53ID:3mTEIhfW
てーすてすてす
2017/03/22(水) 17:05:07.46ID:J/SOpGdP
書き込めるって言ってる奴は分かってないだけだから
この話題は終わりでいいだろ
2017/03/22(水) 17:18:48.83ID:97l807FO
テスト
2017/03/22(水) 17:21:49.22ID:97l807FO
書き込めなかったわ
2017/03/22(水) 18:49:50.67ID:SpSwToIp
>>263
自分で答え書いてんじゃん 広告ぐらい我慢しろよ
広告ない専ブラ他にもあるだろ
2017/03/22(水) 18:54:51.68ID:jxmFBzdD
なんでこのおじさんキレてんの?
2017/03/22(水) 20:25:33.48ID:W92pICN5
テスト
2017/03/22(水) 22:53:26.73ID:xlM8ZOkS
書き込めるだろ
2017/03/22(水) 23:28:40.40ID:59KU+I+B
てすと
302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/22(水) 23:29:51.25ID:aM368/RD
てす
2017/03/23(木) 00:05:31.64ID:la/RiXkE
こうなった
http://i.imgur.com/dqZq5oU.png
2017/03/23(木) 00:28:47.35ID:AGAi1s+l
>>303
それが普通で回避方法は無い
2017/03/23(木) 04:58:05.32ID:vXI7ug4S
てす
2017/03/23(木) 10:22:37.85ID:5iDVnXdl
テスト
2017/03/23(木) 13:55:36.22ID:FBjGuo0N
これってwikiと>>48で使ってるフィルターが
豆腐と280で違うんですけど両方入れたら問題ありますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況