Android TVについて語るスレです。
CCC AIR Air Stick
https://www.cccair.co.jp/airstick/
SONY液晶テレビ BRAVIA
http://www.sony.jp/bravia/lineup/
SHARP AQUOSココロビジョンプレーヤー <AN-NP40>
http://www.sharp.co.jp/aquos/netplayer/
Google Nexus Player[販売終了]
https://support.google.com/androidtv/topic/6121147?hl=ja
LEONET Life Stick
http://www.leo-net.jp/special/7-renewal_point1.html
NVIDIA SHIELD Android TV box
https://www.nvidia.com/en-us/shield/android-tv/
XIAOMI Mi Box
http://www.mi.com/en/mibox/
AirTV Player
http://uncrate.com/stuff/airtv-player/
●関連スレ
【Android TV】Nexus Player Part6
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1467592666/
【NexusPlayer】Air Stick 1指し目【後継機?】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1482134802/
NVIDIA SHIELD TV [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1450898210/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Android TV総合スレ Part1【Air Stick/BRAVIA/SHIELD TV/Nexus Player/etc...】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ ffcf-EZkq)
2017/01/20(金) 11:49:51.43ID:Cuc0KygU0632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6187-k7OW)
2018/06/29(金) 19:07:22.52ID:qMtNUfDu0 >>631
torne使えるの?
torne使えるの?
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM22-Oc+A)
2018/06/29(金) 19:16:53.36ID:9iOkR5bXM >>632
使える
少なくても3倍でエンコされたのは使える通常のDRは試してない
だけどnexus→airに乗り換えたけどリモコンがマジで糞
ここ最近のアプデでマシになったが断線しまくり音声固まりまくり
プリインアプリがトップに鎮座してて消せないし無効にしてもアイコン残る
TSUTAYAやANAシアター、UNEXT、ゴルフチャンネルみたいなゴミが沢山入ってる
あとdtv,dアニメが再生できない
俺はshieldでtorne使えるなら引っ越したいよ
使える
少なくても3倍でエンコされたのは使える通常のDRは試してない
だけどnexus→airに乗り換えたけどリモコンがマジで糞
ここ最近のアプデでマシになったが断線しまくり音声固まりまくり
プリインアプリがトップに鎮座してて消せないし無効にしてもアイコン残る
TSUTAYAやANAシアター、UNEXT、ゴルフチャンネルみたいなゴミが沢山入ってる
あとdtv,dアニメが再生できない
俺はshieldでtorne使えるなら引っ越したいよ
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22af-x3qi)
2018/06/29(金) 22:54:29.16ID:i/qgkJo60 >>629
torneもnasneも持ってない。
試しにアプリ入れたけど、アンケートとかランキングまでは見える。
その先は、nasneとかが無いと進まない。
ところで、トルネ屋で500円の視聴再生機能を買わないとダメなん?
torneもnasneも持ってない。
試しにアプリ入れたけど、アンケートとかランキングまでは見える。
その先は、nasneとかが無いと進まない。
ところで、トルネ屋で500円の視聴再生機能を買わないとダメなん?
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf6-Oc+A)
2018/06/29(金) 23:15:57.03ID:vnh+XmNmM >>634
数分テストできるけどnasneないとなあ
数分テストできるけどnasneないとなあ
636名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr51-gdR+)
2018/06/29(金) 23:21:47.51ID:5ZFcn7b8r Air Stickスレにtorneの動作報告がずっと前にあったけど?
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1482134802/180
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1482134802/180
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8263-VYsG)
2018/06/29(金) 23:29:27.23ID:kB4SIG1W0638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8263-VYsG)
2018/06/29(金) 23:31:31.54ID:kB4SIG1W0 >>637
ごめんなんか安価つけちゃった
ごめんなんか安価つけちゃった
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a26a-xDBP)
2018/06/30(土) 08:41:21.04ID:FMdOJ4kn0 >>637
うちもYouTubeアプリがエラー吐きまくりで使えなくなりました。
うちでは同じ様なタイミングでYouTubeアプリも更新された様なので、どっちが悪いのか判らないけど。
とりあえずYouTubeのアップデートを削除すれば問題なく再生出来てます。
うちもYouTubeアプリがエラー吐きまくりで使えなくなりました。
うちでは同じ様なタイミングでYouTubeアプリも更新された様なので、どっちが悪いのか判らないけど。
とりあえずYouTubeのアップデートを削除すれば問題なく再生出来てます。
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp51-k7OW)
2018/06/30(土) 09:42:39.36ID:sLYUOIt4p as4k買うわ
ありがとう
ありがとう
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8263-VYsG)
2018/06/30(土) 10:23:30.80ID:o7PijfhS0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4603-Oc+A)
2018/06/30(土) 10:31:38.14ID:ESLcox+50 >>640
文句言うなよ
文句言うなよ
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8263-VYsG)
2018/06/30(土) 13:41:47.79ID:o7PijfhS0644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a26a-xDBP)
2018/06/30(土) 14:02:04.66ID:FMdOJ4kn0645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8263-VYsG)
2018/06/30(土) 14:19:29.76ID:o7PijfhS0646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 863e-XxDq)
2018/06/30(土) 15:34:34.12ID:hvx1/RKv0 SHIELD TVがアップデートでAndroid8.0になったけどUIが大幅に変更されて使いにくいな
出来損ないのクロスメディアバーみたいな感じ
ホームアプリがもっと選べれば良いのに
出来損ないのクロスメディアバーみたいな感じ
ホームアプリがもっと選べれば良いのに
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6900-lV+D)
2018/07/01(日) 16:57:55.72ID:UbHDFaY+0648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6900-lV+D)
2018/07/01(日) 17:13:04.32ID:UbHDFaY+0 torneちゃんと試してみたけどアプデ後ちょっと動作変わったな
まず録画してある番組はDRでも再生するとSDで再生される(前はアラート出て再生出来なかったっけ?)
ライブ放送のHDは3秒ぐらいで止まる(これは以前から)
受信解像度設定をSDにするとライブ放送もSD画質で見られる
まぁShieldでSD画質見ようとは思わないけど若干マシな方向に変わったな
まず録画してある番組はDRでも再生するとSDで再生される(前はアラート出て再生出来なかったっけ?)
ライブ放送のHDは3秒ぐらいで止まる(これは以前から)
受信解像度設定をSDにするとライブ放送もSD画質で見られる
まぁShieldでSD画質見ようとは思わないけど若干マシな方向に変わったな
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4603-Oc+A)
2018/07/01(日) 21:51:27.06ID:XiVFa4e/0650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8263-U3ZI)
2018/07/01(日) 22:36:27.52ID:8quZWocd0651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a63-LQig)
2018/07/13(金) 20:47:42.94ID:KPhZsBNr0 ドコモテレビターミナル今日のアップデートで最新版Youtubeアプリで再生時に落ちる問題が修正されてるね
果たしてこの対応早いのか遅いのか
果たしてこの対応早いのか遅いのか
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c53e-Gkx4)
2018/07/14(土) 06:26:40.56ID:f1R8Bnlo0 >>650
いかんせんSoC性能によるところに起因しとるしな
SoC単価に6000〜8000円も盛れば快適性なんか相当変わるのにな
まぁ合わせてメモリとNAND容量上げればあおこから1.5倍にはなるけど、言い方変えればその程度
LTE modem無しSoCで中堅以上の性能な選択肢が少ないのは解るんだけどね
10万以上が主戦場な製品でそういう部分ケチってると、買い換え時に既存ユーザー逃がし兼ねないのが解らないんだろうな
特にOLEDや上位モデルも搭載SoC回と同じじゃ尚更で上客逃がしちまうよ
素のTegraX1とか単価性能比と余計なmodem機能無くて丁度良いと思うんだが
いかんせんSoC性能によるところに起因しとるしな
SoC単価に6000〜8000円も盛れば快適性なんか相当変わるのにな
まぁ合わせてメモリとNAND容量上げればあおこから1.5倍にはなるけど、言い方変えればその程度
LTE modem無しSoCで中堅以上の性能な選択肢が少ないのは解るんだけどね
10万以上が主戦場な製品でそういう部分ケチってると、買い換え時に既存ユーザー逃がし兼ねないのが解らないんだろうな
特にOLEDや上位モデルも搭載SoC回と同じじゃ尚更で上客逃がしちまうよ
素のTegraX1とか単価性能比と余計なmodem機能無くて丁度良いと思うんだが
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3691-WDvP)
2018/07/17(火) 12:17:54.31ID:cnVrgTw00 プライムデーだからFire tv boxでも買おうかと思ったけど、何だこれUSB端子がついてねえじゃんw
新型が妙に安くなったと思ったら、色んなところでケチりまくってんのな
流石にNexus Playerの性能だときついからそろそろ新しいの買いたいんだが、いいのない?
中華端末以外でいいのあればなぁ
新型が妙に安くなったと思ったら、色んなところでケチりまくってんのな
流石にNexus Playerの性能だときついからそろそろ新しいの買いたいんだが、いいのない?
中華端末以外でいいのあればなぁ
654名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb1-g/Cb)
2018/07/17(火) 12:25:10.98ID:xd79EFl6M >>653
旧FireTV(箱)は有線LanやUSBが付いていたけど、新FireTV(板)では削減されたね
SHIELD TVも新型はインターフェースが減ってたと思う
yotubeの4KHDRが必要ないならSHIELD TVはオススメです
旧FireTV(箱)は有線LanやUSBが付いていたけど、新FireTV(板)では削減されたね
SHIELD TVも新型はインターフェースが減ってたと思う
yotubeの4KHDRが必要ないならSHIELD TVはオススメです
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b667-cUak)
2018/07/17(火) 14:10:33.55ID:d8SJ6/Um0 現状外付けAndroid TV端末はSHIELD TV一択だと思ってる
4k HDRやtorneやら重視する人には駄目だろうけど
折角技適通ってるなら普通に国内流通させればいいのにね
4k HDRやtorneやら重視する人には駄目だろうけど
折角技適通ってるなら普通に国内流通させればいいのにね
656名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-/aT/)
2018/07/17(火) 19:57:50.74ID:oyuxZfqcd >>654
新型もProの方を買えば旧型と同じ筐体だべ
新型もProの方を買えば旧型と同じ筐体だべ
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e03-VDv9)
2018/07/18(水) 06:58:34.29ID:z//0SSqw0 >>654
torne 3倍録画動く?
torne 3倍録画動く?
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3db0-ue6D)
2018/07/18(水) 07:06:22.18ID:JFFbfeEF0 >>655
SHIELD TVは4k HDR対応してるけど?
youtubeのアプリが対応してないだけ
ネトフリとかkodiとかふつうにHDR対応してるし
音声にしてもatmos DTS:Xパススルー出来るのはShieldしか無いね
4k HDR重視する人ほど選択肢はShieldのみだよ
torneは確かに使えないけどテレビがAndroidならTVのチューナーやネットワークplayerに
Shieldからシームレスに移動出来るからtorneアプリの必要性はあんまり感じないな
SHIELD TVは4k HDR対応してるけど?
youtubeのアプリが対応してないだけ
ネトフリとかkodiとかふつうにHDR対応してるし
音声にしてもatmos DTS:Xパススルー出来るのはShieldしか無いね
4k HDR重視する人ほど選択肢はShieldのみだよ
torneは確かに使えないけどテレビがAndroidならTVのチューナーやネットワークplayerに
Shieldからシームレスに移動出来るからtorneアプリの必要性はあんまり感じないな
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d03-vSnr)
2018/07/18(水) 08:19:06.25ID:fuexWVjp0 テレビや録画がみたいじゃなくその他の機能を使いたいのであって
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a63-LQig)
2018/07/18(水) 22:28:05.99ID:xJSFeewh0661名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-/aT/)
2018/07/18(水) 22:51:57.59ID:z5DABM14d >>660
dTVは無理くさいけど、dアニメならいける!
dTVは無理くさいけど、dアニメならいける!
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a63-LQig)
2018/07/18(水) 22:57:01.46ID:xJSFeewh0 >>661
それは素晴らしい
大きな声では言えないけど買ったBDのデータをmkvにしてPCに保存
ネットワーク越しに再生させてるんだよね
もちろんリッピングしてBD売ったりなんかしてないよ
mkvにした物も全部ディスクで持ってる
それでatmosとかにも対応してたらなあとか思ってた
でもdTVとdアニメストアの違いって何なんだろうな
それは素晴らしい
大きな声では言えないけど買ったBDのデータをmkvにしてPCに保存
ネットワーク越しに再生させてるんだよね
もちろんリッピングしてBD売ったりなんかしてないよ
mkvにした物も全部ディスクで持ってる
それでatmosとかにも対応してたらなあとか思ってた
でもdTVとdアニメストアの違いって何なんだろうな
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 573e-Gt/T)
2018/07/19(木) 20:36:01.91ID:DYVht+eh0 Shield TV Full Androidにしたった。
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMdf-zciP)
2018/07/19(木) 20:42:42.43ID:Fr2WnvgkM 2台目買ってそれぞれAndroid TVとAndroidにしたいかなと思う今日この頃
基本Androidにしたほうが便利そうな感じなんだけど
cast多用するんでcast使えなくなったら困るなと
基本Androidにしたほうが便利そうな感じなんだけど
cast多用するんでcast使えなくなったら困るなと
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 573e-MqPQ)
2018/07/20(金) 03:25:23.16ID:DrKNXc0W0 それこそChromecast買い増せば済むんじゃ無いの?
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMdf-zciP)
2018/07/20(金) 13:01:19.42ID:7GvTxst/M667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-H0hI)
2018/07/20(金) 13:56:49.37ID:dB9XsHXR0 みんなSheild TVどこで買ってるの?
米尼?
米尼?
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 573e-MqPQ)
2018/07/20(金) 14:12:11.10ID:DrKNXc0W0 Proは英尼から買ったのもあるけど
コンセントプラグは要変換なの解っていて確信犯買い
丁度北米の在庫減っていたタイミングで海外発送するところが軒並み在庫無しかボッタクリモードになってた頃だな
コンセントプラグは要変換なの解っていて確信犯買い
丁度北米の在庫減っていたタイミングで海外発送するところが軒並み在庫無しかボッタクリモードになってた頃だな
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 573e-MqPQ)
2018/07/20(金) 14:22:59.27ID:DrKNXc0W0 19V2.1Aの専用角形4極プラグで
購入時は北米・アジア仕様のパッケージじゃ無いとプラグ変換のアダプタが必要
アダプタ全種入りのグローバル版は無い
購入時は北米・アジア仕様のパッケージじゃ無いとプラグ変換のアダプタが必要
アダプタ全種入りのグローバル版は無い
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-H0hI)
2018/07/20(金) 14:25:49.50ID:dB9XsHXR0 やっぱり日本でお手軽に買うことは難しいのね
BRAVIAがまともになるまでドコモテレビターミナルで粘るか?
悩むって楽しいよねw
BRAVIAがまともになるまでドコモテレビターミナルで粘るか?
悩むって楽しいよねw
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f767-MqPQ)
2018/07/20(金) 15:01:01.30ID:h/iDC8JL0 普通に米尼で買って、アダプタにPSEマークまであった俺
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMdf-zciP)
2018/07/20(金) 15:04:07.53ID:Giw6n/VpM 米尼で買えばいいんだけどね
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7b-MqPQ)
2018/07/20(金) 16:49:05.39ID:dujw/rhyM 本来は無印で$179なのにな
性能考えれば泥TVとしちゃ破格
nvidiaが直販してくれれば良いのだけれど
どこかで代理店噛んで国内で売り出したとしても良心的でも29800円とかになりそう
性能考えれば泥TVとしちゃ破格
nvidiaが直販してくれれば良いのだけれど
どこかで代理店噛んで国内で売り出したとしても良心的でも29800円とかになりそう
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f53-JLjT)
2018/07/21(土) 17:42:22.00ID:E8rktQ1M0 OSとして売り出してくれねーかな
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf3e-kfvM)
2018/07/21(土) 18:42:48.37ID:w8zGUWms0 >>673
SHIELD TVは日本でも正式に販売して欲しいね
日本語もサポートされていてほとんど問題なく使えて高性能
米アマゾンから普通に購入出来るけど海外サイトに慣れてない人には敷居が高いし補償が厳しい
SHIELD TVは日本でも正式に販売して欲しいね
日本語もサポートされていてほとんど問題なく使えて高性能
米アマゾンから普通に購入出来るけど海外サイトに慣れてない人には敷居が高いし補償が厳しい
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMdf-zciP)
2018/07/21(土) 19:48:20.07ID:73Xu7v2fM Sheld TVから見たらAir Stickもドコモテレビターミナルもどっちもゴミレベル
国内販売29,800で出たら結構な人が買いそうだよね
自分もちゃんとしたサポートしてくれるなら買ってもいいかも
国内販売29,800で出たら結構な人が買いそうだよね
自分もちゃんとしたサポートしてくれるなら買ってもいいかも
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 573e-MqPQ)
2018/07/21(土) 20:32:58.52ID:ZzY7nHg00 2019モデルとしてX2版出て、従来X1版が無印のみで廉価化とかしないかねぇ
X1でH264とHEVCのエンコードとデコード2系統出来るから、BRAVIAとかに入れるには良さそうなんだが
(新4K放送の再圧縮録画にHEVCでBフレーム使えないのは辛そうだけど
X1でH264とHEVCのエンコードとデコード2系統出来るから、BRAVIAとかに入れるには良さそうなんだが
(新4K放送の再圧縮録画にHEVCでBフレーム使えないのは辛そうだけど
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-AWRp)
2018/07/21(土) 20:55:26.14ID:bdS7eFOH0 >>677
BRAVIAはMediaTekと組んでるからなあ
BRAVIAはMediaTekと組んでるからなあ
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf83-SSC8)
2018/07/22(日) 02:08:09.78ID:hOJT+rCE0 BRAVIAは絶望的に遅いから設定ボタンとかうかつに触れない
5秒以上メニュー開かないとか頭おかしい
5秒以上メニュー開かないとか頭おかしい
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-AWRp)
2018/07/22(日) 02:26:47.94ID:k7wKRiku0 AndroidTVで回線速度測るようなアプリってあったっけ
有線と無線の比較してみたいんだけどな
有線と無線の比較してみたいんだけどな
681名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd0b-SSC8)
2018/07/22(日) 09:17:02.03ID:JMGywS1dd ドコモスピードテストをスマホでバックアップしてNAS経由で移してインストールすれば一応動いたよ
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-AWRp)
2018/07/22(日) 10:07:12.85ID:k7wKRiku0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf45-DMti)
2018/07/22(日) 11:56:21.27ID:tXf1xjF00 youtubeがcastできないんだけど助けて
google photoとかはできるのに…
google photoとかはできるのに…
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd9-SSC8)
2018/07/22(日) 16:30:40.31ID:y2hWxgcY0685名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFbf-AWRp)
2018/07/23(月) 11:56:28.18ID:awicRszcF686名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd0b-SSC8)
2018/07/23(月) 12:25:06.43ID:5iw6wVY+d おれのBRAVIAも無線の方が安定してるよ
100baseだと余裕ないんだと思う、CPUもメモリも少ないみたいでモッサリ動作だし
100baseだと余裕ないんだと思う、CPUもメモリも少ないみたいでモッサリ動作だし
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 573e-MqPQ)
2018/07/23(月) 13:40:53.40ID:gKeb7zrY0 >>678
リモコンどんだけ帯域食うんだよw
リモコンどんだけ帯域食うんだよw
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-H0hI)
2018/07/23(月) 16:59:20.38ID:qzrArAq00 >>686
BRAVIAの無線LANってMIMOに対応してるの?
BRAVIAの無線LANってMIMOに対応してるの?
689名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-4e4s)
2018/07/23(月) 17:22:39.02ID:BkzhwIWeH Androidベースなら無線の方がチューニングされてるのかもね
下手したら無線LANはSoC内蔵、有線はUSB接続の拡張端子扱いなんてこともあり得るのかな
下手したら無線LANはSoC内蔵、有線はUSB接続の拡張端子扱いなんてこともあり得るのかな
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe6-MXHT)
2018/07/25(水) 01:24:37.52ID:Z2eDaCUT0 mi boxでAmazon primeが動いたという情報があったので、ドコモテレビターミナルでやってみたら動いた。ファイルは、4.7.9-googleplay-armv7a.apk。
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9767-V6nJ)
2018/07/25(水) 21:53:10.44ID:CAjDmJtn0 >>690
ありがとう。でも入ったけど、ビデオが再生出来ません。
ありがとう。でも入ったけど、ビデオが再生出来ません。
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4691-PMEm)
2018/07/26(木) 14:46:38.79ID:6J3aAL3i0 Shield TV 2017ようやく届いたー
Nexus Playerと比べると速度と安定性が段違い
ちなみに日本のAmazonのマーケットで2.7万くらいで届くまで1週間くらいかかりました
NPはFull Android化してたから、Android TVのままのShieldは若干不便な点(DPIが手軽に変えられない、ホームアプリが変えられない、アプリ切り替えが少し面倒)があるけど概ね満足だわ
Nexus Playerと比べると速度と安定性が段違い
ちなみに日本のAmazonのマーケットで2.7万くらいで届くまで1週間くらいかかりました
NPはFull Android化してたから、Android TVのままのShieldは若干不便な点(DPIが手軽に変えられない、ホームアプリが変えられない、アプリ切り替えが少し面倒)があるけど概ね満足だわ
693名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-3Th/)
2018/07/26(木) 14:52:13.43ID:JVQGBIasd おめでとう!
米尼なら2日で届くし19800円くらいだよ!
ぜひフルAndroid化しよう!
現時点でこの手のセットトップボックス系はSHIELD TVが随一!
米尼なら2日で届くし19800円くらいだよ!
ぜひフルAndroid化しよう!
現時点でこの手のセットトップボックス系はSHIELD TVが随一!
694名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-3LCu)
2018/07/26(木) 15:08:13.47ID:CbtkLltDr695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 173e-Bgjd)
2018/07/26(木) 17:18:54.47ID:Ar+hcLp00 その価格なら利鞘も代理店並みかそれ以下だから、納得出来る人には悪くはないね
2017モデルの欠点はSDカードスロットのオミットだけど、USB3.0ポート有るからリーダーとハブ(もしくは件用品)有ると捗る
省電力メディアサーバとしても優秀なんで、適当な容量のHDD繋いどくといい感じに
今のところのAndroidTVの最高峰だし
好き者の人は割高すぎだけどPro買ってSSDかSSHD換装がお勧め、特に2TBのSSHDだと外付けHDD無くても困らず、配線もスッキリして良い感じ
2017モデルの欠点はSDカードスロットのオミットだけど、USB3.0ポート有るからリーダーとハブ(もしくは件用品)有ると捗る
省電力メディアサーバとしても優秀なんで、適当な容量のHDD繋いどくといい感じに
今のところのAndroidTVの最高峰だし
好き者の人は割高すぎだけどPro買ってSSDかSSHD換装がお勧め、特に2TBのSSHDだと外付けHDD無くても困らず、配線もスッキリして良い感じ
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 173e-Bgjd)
2018/07/26(木) 17:25:57.44ID:Ar+hcLp00 >>694
その代わりに問題ある場合に、出品者やamazonとも英語でのやりとりになるのと
返送になったら北米まで送り返す事になるからな
+5000円ほどが高いか安いかは当人次第
英語でも大丈夫な場合は金銭的保証求めないなら、修理・交換は直接nvidiaとやった方が手っ取り早い
実家と合わせて3台有るけど、2015モデルで半田剥離らしい不良が1度有った
その代わりに問題ある場合に、出品者やamazonとも英語でのやりとりになるのと
返送になったら北米まで送り返す事になるからな
+5000円ほどが高いか安いかは当人次第
英語でも大丈夫な場合は金銭的保証求めないなら、修理・交換は直接nvidiaとやった方が手っ取り早い
実家と合わせて3台有るけど、2015モデルで半田剥離らしい不良が1度有った
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ec1-TkxB)
2018/07/26(木) 21:40:04.62ID:TAIuMemn0 Shieldは早くX2搭載モデル出してほしい
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 173e-Bgjd)
2018/07/26(木) 23:04:39.88ID:Ar+hcLp00 X2の2x Denver2のカスタム設計コアに 4x A57のCPUコアみたいなBigコア同士の設計はコンスタントにロード維持がされる持続処理を捌きながら、スレッド処理能力必要なタスク突っ込まれても処理出来る用にするための編成で
ARMのアーキテクチャ使ってるってだけでAndroidTVとかに使うもんじゃ無いぞ
消費電力もX1の1.5倍だし
ARMのアーキテクチャ使ってるってだけでAndroidTVとかに使うもんじゃ無いぞ
消費電力もX1の1.5倍だし
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de3e-Z+2N)
2018/07/27(金) 01:04:50.15ID:htdzAKnI0 ちなみにSHIELD TVのチップセットはほぼ任天堂 Switchと同じもの
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 173e-Bgjd)
2018/07/27(金) 01:51:19.80ID:zk8umOu70 ちなみも糞もSHIELD TVはTegraX1出た年に製品化されてるのに
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM32-7XiI)
2018/07/31(火) 12:34:32.63ID:dvtG+nvtM https://www.gearbest.com/tv-box/pp_009336371829.html
中華boxにandroid tvあるね
中華boxにandroid tvあるね
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5b-7XiI)
2018/07/31(火) 13:26:19.16ID:YqilKR9iM703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM6a-9TST)
2018/07/31(火) 14:41:19.20ID:BWRV51a/M air stick 4kがゴミって言われてるのにさらなるゴミ貼って何したいの?
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5b-7XiI)
2018/07/31(火) 23:38:02.44ID:YqilKR9iM705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 173e-Bgjd)
2018/07/31(火) 23:47:34.67ID:W1phcNl20 まぁKodiやPlex突っ込んで直接操作しない用途でのメディア鯖代わりぐらいにはなるだろうけど
箱の泥TVでならそんなの幾らでもあるからなぁ
箱の泥TVでならそんなの幾らでもあるからなぁ
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c9-KjeW)
2018/08/01(水) 00:29:20.47ID:42vxc1q80 braviaやaquosとかshieldtvのアマゾンプライムビデオって音声検索に対応してんの?
707名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-7XiI)
2018/08/01(水) 19:16:33.80ID:hT3SbE5Oa 4k版のcccairってどうですか?
708名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-7XiI)
2018/08/01(水) 20:44:18.93ID:hT3SbE5Oa >>690
マルウェア入ってなかった?
マルウェア入ってなかった?
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff27-mooF)
2018/08/02(木) 01:20:37.43ID:yiR2H6za0 >>708
入ってるみたい
入ってるみたい
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-mooF)
2018/08/02(木) 13:15:49.47ID:WtFSwKPUM >>707
評判は良いみたい
評判は良いみたい
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMdf-y0tn)
2018/08/02(木) 23:33:31.29ID:9sV1/KFUM どこが評判いいんだよ
スレ読めばわかるだろうに
スレ読めばわかるだろうに
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cf-EitH)
2018/08/04(土) 16:28:41.51ID:kT7MzgUW0 東京医大の女子減点問題について、いち小児科医が思うこと
http://cantai2.mrface.com/newsplus/2018041124.html
http://cantai2.mrface.com/newsplus/2018041124.html
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f53-U97I)
2018/08/07(火) 22:30:58.33ID:r1rfok/x0 ニコニコはどうやって対応機種制約してるんだろう
manifest読んでもよくわからない
manifest読んでもよくわからない
714名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-DIQJ)
2018/08/07(火) 23:38:26.66ID:lPixic3Qa715名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-DIQJ)
2018/08/08(水) 12:28:58.02ID:G36BvIdDM androidtvって誰も使ってないのかな
知り合い誰も知らない
知り合い誰も知らない
716名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-wrmf)
2018/08/08(水) 12:38:00.01ID:dAfWWflHd テレビにOSが求められてはいないのでは
今の搭載テレビだと動作がウンコだし
今の搭載テレビだと動作がウンコだし
717名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-ZRIe)
2018/08/08(水) 13:08:43.72ID:B6L4wdVaM >>715
最近のBRAVIAなら確実に入ってるがandroid tvとは認識していないのかも?
最近のBRAVIAなら確実に入ってるがandroid tvとは認識していないのかも?
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-DIQJ)
2018/08/08(水) 15:15:04.15ID:pAwuomFOM >>717
sony使ってる人がいない
sony使ってる人がいない
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf63-isxg)
2018/08/08(水) 15:18:31.89ID:J4cKuOrd0720名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-wrmf)
2018/08/08(水) 16:48:28.86ID:dAfWWflHd >>719
え、LGてAndroidの括りでよいの?
え、LGてAndroidの括りでよいの?
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf63-isxg)
2018/08/08(水) 16:55:51.90ID:J4cKuOrd0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-DIQJ)
2018/08/08(水) 18:20:37.78ID:pAwuomFOM みんなfiretvかpc使ってる
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c33e-twcf)
2018/08/08(水) 20:42:53.92ID:hjqw/MiT0 >>720
WebOS(Linux+WebKit)だから自社ハード動けば良い専用実装が出来て軽い
その代わりセキュリティ面はほぼ自前対処
ちょっとしたアプリならHTML5でという感じだけど、込み入った物作るには向かない(出来なくは無い
今となってはAndroidも肥大化してるし動作はWebOSに比べりゃそりゃ重い
一定以上の処理能力があるSoCになれば、差が気にならなくなるんだけど
今のSoCだとその境界線より下なんだよな
最低でもBigコアにA72が2コアぐらい欲しいところ
WebOS(Linux+WebKit)だから自社ハード動けば良い専用実装が出来て軽い
その代わりセキュリティ面はほぼ自前対処
ちょっとしたアプリならHTML5でという感じだけど、込み入った物作るには向かない(出来なくは無い
今となってはAndroidも肥大化してるし動作はWebOSに比べりゃそりゃ重い
一定以上の処理能力があるSoCになれば、差が気にならなくなるんだけど
今のSoCだとその境界線より下なんだよな
最低でもBigコアにA72が2コアぐらい欲しいところ
724名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-ucbW)
2018/08/09(木) 21:06:57.65ID:Cq93R9Iha 定価30万越えする商品でCPUケチって欲しくないんだけどな。
725名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-XO5/)
2018/08/10(金) 05:01:10.66ID:ttqtu80Ga x86はほぼ完璧に動作するけど電源管理が致命的ですね
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce91-MF1V)
2018/08/10(金) 22:11:14.70ID:GZd/+1Vj0 最近Shield TV買って色々試してるんだが、
Windowsキー + @押したらAndroid TVでマルチウインドウが自由に使えるんだね
Nexus PlayerからShield TVまでかれこれ2年以上AndroidTV使ってるけど初めて知ったわ
これ使えばYoutube見ながらブラウジングとかやりたい放題
ただ、Kodiは分割出来なかった
マルチウィンドウの起動方法はAndroid TV関連のサイトで見たことないんだけど常識なの?
Windowsキー + @押したらAndroid TVでマルチウインドウが自由に使えるんだね
Nexus PlayerからShield TVまでかれこれ2年以上AndroidTV使ってるけど初めて知ったわ
これ使えばYoutube見ながらブラウジングとかやりたい放題
ただ、Kodiは分割出来なかった
マルチウィンドウの起動方法はAndroid TV関連のサイトで見たことないんだけど常識なの?
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-SZa6)
2018/08/11(土) 00:09:03.89ID:SpZvXd5/M >>726
うん
うん
728名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-T2/n)
2018/08/11(土) 17:18:25.83ID:OHkcdyUYd >>726
うん
うん
729名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa02-I4i6)
2018/08/12(日) 14:19:58.90ID:HpdFLyAIa >>726
しらなかった。thx
しらなかった。thx
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb63-gdoX)
2018/08/17(金) 15:58:58.13ID:4CxVv/KV0 kj49x8300d使ってるけどユーチューブアプリからつなぐとBRAVIAでユーチューブは起動するのに再生できない
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cba7-22hV)
2018/08/17(金) 22:18:16.86ID:tmizGpQU0 ユーチューブ ユーチューブ ユーチューブ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 経団連会長、日中は建設的対話を 経済3団体が高市首相と初会談も日中関係は話題に登らず… [BFU★]
- 【映画】『クレヨンしんちゃん』 中国で公開延期 対日報復、エンタメに波及 [冬月記者★]
- お前らってやっぱ一生底辺なの?
- ワイ、ゴスロリ着るんだがどう? ★2
- 日経時間外、5万円割れ 垂直落下始まる [402859164]
- サロピン💗行って来たらさWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 有識者「高市総理が発言を撤回したり、辞職するしかないと言っている人は、それで日中関係が今まで通りになると思ってる?」 [834922174]
- ウッドデッキで調子こいてたやついたじゃん
