ファーウェイ W02
http://consumer.huawei.com/jp/support/products/information/w02-jp.htm
(スレ建立時、まだページがない)
W02(HWD33)ファームウェア
Ver. WEBUI Ver. サーバ登録日
21.411.01.40.824 14.100.03.32.04_RE5 2015-11-18
21.411.01.50.824 14.100.03.33.04_RE5 2015-11-26
21.411.01.60.824 14.100.03.34.04_RE5 2015-12-03
21.411.01.70.824 14.100.03.35.04_RE5 2015-12-09
21.411.01.80.824 14.100.03.36.04_RE5 2015-12-14
21.411.01.82.824 14.100.03.36.04_RE5 2015-12-16
2色展開らしい(白・黒)
白 http://i.imgur.com/KvCmTus.gif
黒 http://i.imgur.com/4ElXi60.gif
build.prop ← W01とほとんど変化なし
http://i.imgur.com/faj52i6.png
W02取説
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org704778.pdf.html
pass : W02
とりあえず、中に入ってた技適番号。
白 http://i.imgur.com/5IVz0ZG.png
黒 http://i.imgur.com/JMDzmwz.png
中に入ってたFCC ID
<string name="nameplate_info">認証情報</string>
<string name="device_name_value">Model: HWD33</string>
<string name="fccid_name">FCC ID: QISHWD33</string>
2016年1月22日
KDDI向けモバイルWi-FiルータHWD33が技適通過、Speed Wi-Fi NEXT W02として登場か
http://blogofmobile.com/article/55191
関連スレ(ファームウェア解析氏乙)
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W01 part6 [無断転載禁止]c2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1452260168/
※いまだに荒らしが来ます。荒らしはスルーでお願いします。
探検
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W02 part1 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/01/22(金) 08:06:16.44ID:JqImSV56
305名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/25(月) 01:24:05.76ID:CyaPcNV+ 俺は切り替えリミット間に合わなくてw02にしたけれど、
w02を使ってて余りにも使い勝手悪くてクソだったら別の機種にしたいな。
金がかかるけど仕方ない。
誰かがdocomoのルーターがいいと言ってたけど、確かに高性能で羨ましい。
でも、2年縛りで通信キャリア変えられないし、docomoは定額制なくて高いから、UQでいいルーター出してくれないかと。
w02を使ってて余りにも使い勝手悪くてクソだったら別の機種にしたいな。
金がかかるけど仕方ない。
誰かがdocomoのルーターがいいと言ってたけど、確かに高性能で羨ましい。
でも、2年縛りで通信キャリア変えられないし、docomoは定額制なくて高いから、UQでいいルーター出してくれないかと。
306名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/25(月) 01:25:31.15ID:CyaPcNV+2016/04/25(月) 01:27:45.93ID:uF4L0R/b
どう使い勝手が悪いの?
308名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/25(月) 01:32:28.76ID:nnvfYqLm309名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/25(月) 01:35:19.72ID:nnvfYqLm2016/04/25(月) 01:37:46.68ID:uF4L0R/b
電池もちは確かにね・・・
311名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/25(月) 01:43:28.56ID:nnvfYqLm 2300でもハードに使ってれば1年で電池も劣化するから更に性能が落ちるよ
実質、2000切るんじゃないか?6時間もつのが1年後には4時間切ったりして
実質、2000切るんじゃないか?6時間もつのが1年後には4時間切ったりして
2016/04/25(月) 04:13:47.30ID:KAUa7451
UQってかHuawei製が悪いんじゃね
容量もあるし熱なのか知らんけど
他にも理由ありそうな
容量もあるし熱なのか知らんけど
他にも理由ありそうな
2016/04/25(月) 04:17:28.56ID:uF4L0R/b
NECもそんか変わらないかな・・・
2016/04/25(月) 04:45:20.35ID:FNQjDs7h
2016/04/25(月) 05:06:54.41ID:uF4L0R/b
>>314
あれ日本で組んだってだけで中身は韓国製だしなw
あれ日本で組んだってだけで中身は韓国製だしなw
2016/04/25(月) 13:48:15.71ID:2GXvluWE
nec製はやめた方がいいって販売員も言ってたな
huawei製もアレだけどまだマシだからと
huawei製もアレだけどまだマシだからと
2016/04/25(月) 14:09:05.32ID:KA9FbExF
バッテリー容量
WX01/WX02 2500mAh
W01/W02 2300mAh
連続使用時間(カタログ値)
WX01 WiMAX2+ハイパフォーマンス 約400分(4x4MIMO)
WX02 WiMAX2+ハイパフォーマンス 約440分(4x4MIMO)
W01 WiMAX2+ハイパフォーマンス 約480分(CA非適用)
W02 WiMAX2+ハイパフォーマンス 約390分(CA)
実際の使用時間
WX01/WX02 4〜5時間(240〜300分)
W01/W02 6〜7時間(360〜420分)
結論
WX01の方がバッテリー大きいのに電池の持ちが悪い
しかもNECはいつもカタログ値が誇大
そしてNECのほうが速度が遅い
WX01/WX02 2500mAh
W01/W02 2300mAh
連続使用時間(カタログ値)
WX01 WiMAX2+ハイパフォーマンス 約400分(4x4MIMO)
WX02 WiMAX2+ハイパフォーマンス 約440分(4x4MIMO)
W01 WiMAX2+ハイパフォーマンス 約480分(CA非適用)
W02 WiMAX2+ハイパフォーマンス 約390分(CA)
実際の使用時間
WX01/WX02 4〜5時間(240〜300分)
W01/W02 6〜7時間(360〜420分)
結論
WX01の方がバッテリー大きいのに電池の持ちが悪い
しかもNECはいつもカタログ値が誇大
そしてNECのほうが速度が遅い
2016/04/25(月) 16:25:54.30ID:lX9z19Oj
ルーターがやたら電池餅悪いのは電波の掴み?熱?他に通信やらしてるから?
2016/04/25(月) 17:03:50.74ID:LF645wcn
>>318
主語が欠如してていまいち話がはっきり見えないのだが…
それはW02の話?それともWX02の話?それとも一般的な話?
一般的な話で言うなら、スマホをテザリングに設定して、パソコンとか繋いで
WiMAX2+ルーターのようにガンガン通信してみればわかると思うけど
みるみるスマホの電池無くなってくでしょ
いわゆるWiFiルーターってこれと同じこと
主語が欠如してていまいち話がはっきり見えないのだが…
それはW02の話?それともWX02の話?それとも一般的な話?
一般的な話で言うなら、スマホをテザリングに設定して、パソコンとか繋いで
WiMAX2+ルーターのようにガンガン通信してみればわかると思うけど
みるみるスマホの電池無くなってくでしょ
いわゆるWiFiルーターってこれと同じこと
2016/04/25(月) 17:09:48.67ID:E9G+b6uk
ルーターの時点で機種特定でないし主語欠如してないっしょ
なにより持ちが悪い理由is何って訊いてるのに減るのはふつうでしょって言われても困るわなw
なにより持ちが悪い理由is何って訊いてるのに減るのはふつうでしょって言われても困るわなw
321名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/25(月) 17:41:31.56ID:K87n+1OQ >>320
普通アピールうざいんだけどw
一般的に「ルーター」って言ったら「ルーティングする装置」だぞ?
電池餅悪いも何も一般的にはUPSなら付けるがバッテリーは内蔵してないし
「ルーティングする装置」自体は電波なんか掴まないぞ。
おまえが言いたいのは、「Wi-Fiルーター」であって「ルーター」ではないぞ
普通アピールうざいんだけどw
一般的に「ルーター」って言ったら「ルーティングする装置」だぞ?
電池餅悪いも何も一般的にはUPSなら付けるがバッテリーは内蔵してないし
「ルーティングする装置」自体は電波なんか掴まないぞ。
おまえが言いたいのは、「Wi-Fiルーター」であって「ルーター」ではないぞ
2016/04/25(月) 17:49:18.60ID:TqioThfP
アスペ同士の野次り愛
2016/04/25(月) 17:51:43.61ID:fAe/eumZ
319みたいなクソリプマンバカッターにあふれてるよな
リプするなら最低限理解の上で返信すればいいのに
リプするなら最低限理解の上で返信すればいいのに
2016/04/25(月) 18:09:24.95ID:OT+Nrr+v
てか、ハードウエア、ソフトウエア設計したことある人間以外には理解できないだろうな
素人向けに説明するなら>>319のような例え話的な書き方じゃないと恐らく寝るだろ?w
素人向けに説明するなら>>319のような例え話的な書き方じゃないと恐らく寝るだろ?w
2016/04/25(月) 18:32:45.13ID:RQy7GI5e
319は何で書き込みごとにid変えるんだよ
変えるなら文体や口調も変えろよ
変えるなら文体や口調も変えろよ
2016/04/25(月) 18:41:41.36ID:VK1tz0K7
会話になってない突っ込まれても無自覚なまま誰もきいてない持論展開し続けるとかマジキチアスペっぽい
そもそもWiMAX2+ルータースレでルーティングする装置のことなんて誰もきかないだろ
そもそもWiMAX2+ルータースレでルーティングする装置のことなんて誰もきかないだろ
2016/04/25(月) 18:58:25.48ID:Cz+KDxgs
何故単発だらけなんですかね
2016/04/25(月) 19:15:08.99ID:349/xLrO
>>327
なぜって、どうせいつものアレでしょ。
なぜって、どうせいつものアレでしょ。
2016/04/25(月) 19:22:39.92ID:Cz+KDxgs
2016/04/25(月) 19:24:17.51ID:b98JA+xc
2016/04/25(月) 19:27:31.61ID:349/xLrO
2016/04/25(月) 19:30:08.99ID:Cz+KDxgs
(笑)
2016/04/25(月) 19:59:07.92ID:r7cUlpUR
>>317
NECはダメなんだね
NECはダメなんだね
2016/04/25(月) 20:18:36.89ID:pF1iCk2x
また草プ来てんのか。ウザいな。
2016/04/25(月) 21:05:17.80ID:DycfCniq
X5ReKn6j=319=349/xLrO
発作的なのは草っぽいけど、>>7の特徴1から6、そのものなんだよな
草は、草以外の何者でもない(誰ともかぶらない)から、判別不要、一目瞭然
草も、アホルバも、アホに変わりはないけど
発作的なのは草っぽいけど、>>7の特徴1から6、そのものなんだよな
草は、草以外の何者でもない(誰ともかぶらない)から、判別不要、一目瞭然
草も、アホルバも、アホに変わりはないけど
2016/04/25(月) 21:07:08.20ID:DqMYNhNg
2016/04/25(月) 21:09:04.28ID:349/xLrO
2016/04/25(月) 21:21:55.85ID:+1DSl+RZ
いきなり、iPadが電波を掴まなくなって、仕方なくモバイルルーターをリブートしたよ。
なんか、調子悪いなー。
なんか、調子悪いなー。
2016/04/25(月) 21:38:01.16ID:349/xLrO
へえ
2016/04/25(月) 21:53:03.12ID:gpUgfwRw
2016/04/25(月) 22:04:46.27ID:LOc99jJT
2016/04/25(月) 22:10:15.42ID:rUo0NLzt
03はauから出るのね
02どうしようか迷ってたけど03auから出るなら待つことにしよう
楽しみ楽しみ
02どうしようか迷ってたけど03auから出るなら待つことにしよう
楽しみ楽しみ
2016/04/25(月) 22:35:55.58ID:aKeeOVAM
いつもの人が情報あげてくれるのを待つか
さすがにまだスレ立ては早いもんなw
さすがにまだスレ立ては早いもんなw
2016/04/26(火) 09:46:09.59ID:dHAvsO4X
どうせ4.8Mbpsで実売価格が上がるだけだろうから待つ必要も無いんじゃないw
2016/04/26(火) 10:03:00.84ID:aXA6SdXG
確かにね
でも02がauから出なくてスルーしたから03出るなら待っちゃうw
でも02がauから出なくてスルーしたから03出るなら待っちゃうw
346342
2016/04/26(火) 10:18:44.85ID:ckVw7EIM2016/04/26(火) 10:56:18.05ID:IyDhhQIU
毎日GB単位で使ってみれば分かる
平均落ち+突然意味不な200kb規制が来る
HWD14最終月に見舞われた時壊れたかと思った
平均落ち+突然意味不な200kb規制が来る
HWD14最終月に見舞われた時壊れたかと思った
2016/04/26(火) 11:04:55.08ID:NZb9bNM7
このスレにも、なんでもかんでも規制厨現る
2016/04/26(火) 13:38:20.86ID:i7hwe1El
2016/04/26(火) 13:45:04.10ID:h2baGuNa
3日間で3GB以外にも
「エリア混雑状況により速度を制限する場合があります。」
ていう記述があるから使いようによって何種類かの規制がある可能性はあるね
200KBだと1.6Mbsってこと?その辺が下限値だとしたらぎりぎり許容範囲内かな...
「エリア混雑状況により速度を制限する場合があります。」
ていう記述があるから使いようによって何種類かの規制がある可能性はあるね
200KBだと1.6Mbsってこと?その辺が下限値だとしたらぎりぎり許容範囲内かな...
2016/04/26(火) 13:48:05.03ID:h5z17GEH
>>349
そら混雑する時間帯でも絞られる使い方でもないのに突然過去経験のないあからさまな下がり方したら疑わざるを得ないやろ
そら混雑する時間帯でも絞られる使い方でもないのに突然過去経験のないあからさまな下がり方したら疑わざるを得ないやろ
2016/04/26(火) 13:49:42.73ID:i7hwe1El
2016/04/26(火) 13:58:46.31ID:ajniXT3q
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1435137049/49,50
49 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/18(日) 11:08:08.53 ID:wunuGkoo0
一週間ほど前から10〜130kbpsしか出なくなった
速度制限かかるほど使ってもないし、他の対処法も試したが改善なし
同じような症状で改善した人いません?
50 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/18(日) 22:34:36.57 ID:3d/Jn5li0
3日で3GB以上使うと6Mbpsに規制される。そして禿の猿真似をして、必殺ランダム規制が始まったようだ。
ランダム規制に引っかかると128kbpsになったり、1Mbpsになったりと、とにかく、いつ・どのくらい規制されるかはミステリー。
この戦法だと規制値が明確にならないので、ネット上で規制されたという声が出ることは少ない。
建前上は「利用者間の公平をはかるため」「ベストエフォート」「周囲のトラフィックの状況次第」と言い逃れできる。
49 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/18(日) 11:08:08.53 ID:wunuGkoo0
一週間ほど前から10〜130kbpsしか出なくなった
速度制限かかるほど使ってもないし、他の対処法も試したが改善なし
同じような症状で改善した人いません?
50 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/18(日) 22:34:36.57 ID:3d/Jn5li0
3日で3GB以上使うと6Mbpsに規制される。そして禿の猿真似をして、必殺ランダム規制が始まったようだ。
ランダム規制に引っかかると128kbpsになったり、1Mbpsになったりと、とにかく、いつ・どのくらい規制されるかはミステリー。
この戦法だと規制値が明確にならないので、ネット上で規制されたという声が出ることは少ない。
建前上は「利用者間の公平をはかるため」「ベストエフォート」「周囲のトラフィックの状況次第」と言い逃れできる。
2016/04/26(火) 14:02:03.56ID:tf+2Q8Jv
>>347
先月届いて1ヶ月で60GBくらい使った
毎日3日制限じゃなくて日によってだったけど
1日に10GBくらい使った日が何度かあったけど
特にそんなに遅くなるようなことはなかったですよ
今月ももう80GB越えてますが、時々3日規制にかかるものの、それとは関係無く遅くなったりはありませんね
先月届いて1ヶ月で60GBくらい使った
毎日3日制限じゃなくて日によってだったけど
1日に10GBくらい使った日が何度かあったけど
特にそんなに遅くなるようなことはなかったですよ
今月ももう80GB越えてますが、時々3日規制にかかるものの、それとは関係無く遅くなったりはありませんね
2016/04/26(火) 14:03:55.40ID:i7hwe1El
アンチさんはいつもIDコロコロね
次スレはワッチョイ必要ね
次スレはワッチョイ必要ね
2016/04/26(火) 14:08:51.13ID:Ft4Xk8b+
2016/04/26(火) 14:09:44.58ID:xtP1fHzA
>>355
張り付いているようで、キミ、キモいんだが。
張り付いているようで、キミ、キモいんだが。
2016/04/26(火) 14:11:18.35ID:xtP1fHzA
100Gくらい平気でnad11のときは使ってたが、このモバイルルーターだとそんなに自由度が高くないのか。
2016/04/26(火) 14:13:17.12ID:glzorycK
今日の349/xLrOはi7hwe1Elか。毎日常駐で大変だな。
ワッチョイ入れてもかぶりまくるau回線じゃ何の意味もないんだけどなw
ワッチョイ入れてもかぶりまくるau回線じゃ何の意味もないんだけどなw
2016/04/26(火) 14:16:31.05ID:tf+2Q8Jv
2016/04/26(火) 14:21:16.06ID:glzorycK
データマネージャーみたいな使用量記録するアプリのグラフなり
端末のデータ使用量でもいいんじゃないの。
平行して取ってる速度計測記録でもあればなおいいと思うけど。
端末のデータ使用量でもいいんじゃないの。
平行して取ってる速度計測記録でもあればなおいいと思うけど。
2016/04/26(火) 14:28:32.12ID:tf+2Q8Jv
>>361
アンドロイドスマホとiPadとパソコンですけど
アンドロイドスマホとiPadとパソコンですけど
2016/04/26(火) 14:31:32.03ID:i7hwe1El
2016/04/26(火) 14:32:21.66ID:glzorycK
何使ってるかは別にいいよ。
これだけ使いましたが出せるなら出してみてって話。
これだけ使いましたが出せるなら出してみてって話。
2016/04/26(火) 16:03:44.14ID:xtP1fHzA
NECの方が普段使いには制限が少ないなら、ヤフオクでもう一台買うかなぁ。
この辺、はっきりした情報はないの?
この辺、はっきりした情報はないの?
2016/04/26(火) 16:10:01.95ID:P/EHUppt
>>365
スレチ
こちらの過疎板へどうぞ
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT WX02 part2【草プ出禁】 [無断転載禁止]c2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1455211086/l50
スレチ
こちらの過疎板へどうぞ
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT WX02 part2【草プ出禁】 [無断転載禁止]c2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1455211086/l50
2016/04/26(火) 17:48:24.66ID:AwAAQHZ9
>>366
しきるのやめてよ。
しきるのやめてよ。
368名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/26(火) 20:28:11.62ID:2nOG/rUy 兎に角、w03がどんなの出るか楽しみだな
2016/04/27(水) 09:46:22.66ID:FTNQ83GP
夏モデルと同時かなau
なら久々にスマバリュM組もうかな
なら久々にスマバリュM組もうかな
370名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/27(水) 10:09:10.39ID:3uMN1YrN なんだか、他社と比べてもUQ wimaxのモバイルルーターはダメなの揃いだな
特に電池持ち悪すぎ
特に電池持ち悪すぎ
2016/04/27(水) 10:55:47.95ID:VpLoeVat
禿勢はいつになったらWiMAXと正しく記せるようになるんだよ
2016/04/27(水) 16:57:06.36ID:O7tgrIjL
wifiもな
2016/04/27(水) 17:33:51.06ID:7Qm41iUI
2ちゃんでそういうとこ拘ってるのはアスペぽいな
2016/04/27(水) 18:56:42.21ID:blVP11oe
>>368
せやな、楽しみや
せやな、楽しみや
2016/04/27(水) 20:14:35.98ID:iTBwfvge
Necが完璧ならHuaweiは買わないけどゴミ過ぎる現状だから買うに買えない
つまりNecが悪い
つまりNecが悪い
2016/04/28(木) 14:07:22.65ID:Dodju4dT
日電叩くと草来るで
2016/04/29(金) 18:36:21.25ID:1HFpMW6m
みんな連休入ったか
2016/04/30(土) 10:58:42.26ID:8QsMYynX
03まだかよ!あくしろよ
2016/05/01(日) 15:33:59.26ID:ZmHhhN7a
夏まで待たないとか
380名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/03(火) 05:11:12.68ID:JZiFpU1r381名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/03(火) 05:12:26.61ID:JZiFpU1r >>375
NECも糞過ぎるから逃げ道がないよね
NECも糞過ぎるから逃げ道がないよね
2016/05/03(火) 05:16:09.48ID:Yq1SphWJ
次の03購入予定だけど、これしか選択肢がないってもう悲劇だよな
383名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/03(火) 06:02:43.75ID:tkA/8UqZ 電池容量多い03買えるだけまだマシだよ
俺は2年縛りタイムリミットで間に合わなかったから02買ってしまったよ
通信方式CAと大きく見やすい液晶画面で消費電力が増しているのに、電池容量が余りにも少なすぎでモバイルバッテリー別に買わなきゃ追いつかない
契約満期で新規購入時期という時期的な問題もあるかもしれないけど、02の新品は既にネットオークションで値崩れ起こして来たようだよ
俺は2年縛りタイムリミットで間に合わなかったから02買ってしまったよ
通信方式CAと大きく見やすい液晶画面で消費電力が増しているのに、電池容量が余りにも少なすぎでモバイルバッテリー別に買わなきゃ追いつかない
契約満期で新規購入時期という時期的な問題もあるかもしれないけど、02の新品は既にネットオークションで値崩れ起こして来たようだよ
2016/05/03(火) 06:13:51.46ID:T6dKqKBi
草プが自演してることがよくわかった
2016/05/03(火) 06:15:20.95ID:nQC1pjH/
auがW02売らないのはグロパス非対応だからでしょ
W03じゃ復活するんだし
W03じゃ復活するんだし
2016/05/03(火) 06:30:27.71ID:TjgKb9Tv
387名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/03(火) 08:52:01.89ID:6+jYHOk0 【草プの特徴】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1445497522/6
>◆ 端末機種名を数字だけで示す(例:MR03LN→03、NAD11→11、WX01→01、W01→01)
>・貧乏故に欲しいもの(ポメラ、WiMAX)のスレに貼り付いて荒らす
合掌
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1445497522/6
>◆ 端末機種名を数字だけで示す(例:MR03LN→03、NAD11→11、WX01→01、W01→01)
>・貧乏故に欲しいもの(ポメラ、WiMAX)のスレに貼り付いて荒らす
合掌
2016/05/03(火) 10:38:22.57ID:mDLuFVcS
モバイルバッテリーでオススメある?
2016/05/03(火) 10:46:00.80ID:r+azH3Yk
>>388
オススメも何も色々ニーズがあるからなぁ
小さいほうがいいとか、デカくでも大容量とか
この辺を参考に
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part17
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1458778050/
オススメも何も色々ニーズがあるからなぁ
小さいほうがいいとか、デカくでも大容量とか
この辺を参考に
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part17
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1458778050/
390名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/03(火) 16:16:47.13ID:3BF9cr/I >>386
俺もタイミングから前HWD14からこれにと思って02買っちゃって、
ここで03の存在を後で知ったよ。しまった!と思ったね。
でも、どっちみちリミット間に合わなかったから仕方ないんだけど。
リミット間に合うなら、君は03を買った方がいいと思うよ。
それから、モバイルバッテリーは高性能で種類も豊富なceeroがオススメだよ
http://www.cheero.net/
俺もタイミングから前HWD14からこれにと思って02買っちゃって、
ここで03の存在を後で知ったよ。しまった!と思ったね。
でも、どっちみちリミット間に合わなかったから仕方ないんだけど。
リミット間に合うなら、君は03を買った方がいいと思うよ。
それから、モバイルバッテリーは高性能で種類も豊富なceeroがオススメだよ
http://www.cheero.net/
391名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/03(火) 16:22:48.41ID:3BF9cr/I2016/05/03(火) 19:17:24.08ID:vIbGLI95
RT @>>390
>>386
俺もタイミングから前HWD14からこれにと思って02買っちゃって、
ここで03の存在を後で知ったよ。しまった!と思ったね。
でも、どっちみちリミット間に合わなかったから仕方ないんだけど。
リミット間に合うなら、君は03を買った方がいいと思うよ。
それから、モバイルバッテリーは高性能で種類も豊富なceeroがオススメだよ
http://www.cheero.net/
>>386
俺もタイミングから前HWD14からこれにと思って02買っちゃって、
ここで03の存在を後で知ったよ。しまった!と思ったね。
でも、どっちみちリミット間に合わなかったから仕方ないんだけど。
リミット間に合うなら、君は03を買った方がいいと思うよ。
それから、モバイルバッテリーは高性能で種類も豊富なceeroがオススメだよ
http://www.cheero.net/
2016/05/03(火) 20:43:21.44ID:5/z2iGPN
新しいの出たら普通にネットで白ロム買ってSIM入れ替えればよくね?
ルーターなんて2万でお釣り来るんだし
ルーターなんて2万でお釣り来るんだし
2016/05/03(火) 20:47:39.14ID:jlDeUka4
クソリプマンがあらわれた
??スルー
??あおる
??あぼーん
??スルー
??あおる
??あぼーん
2016/05/03(火) 21:15:48.37ID:Ij75lFVj
なんでもかんでも規制厨
なんでもかんでもクソリプ厨
なんでもかんでもクソリプ厨
2016/05/03(火) 21:46:49.47ID:ceZ5+0CP
こんなアホ使わなくていいからサポートアプリ出してくれUQm
そっちの方が遙かに有用だ
そっちの方が遙かに有用だ
2016/05/03(火) 23:08:55.69ID:hiTKodsh
頭の悪いスレの完成ですw
398名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/04(水) 02:56:21.70ID:bFkDZc1d2016/05/04(水) 03:19:37.61ID:vfzgVKhV
>>398
クソリプマンに構うなよ
クソリプマンに構うなよ
2016/05/04(水) 13:04:37.49ID:Lag/ijoS
>>393
バカそう
バカそう
2016/05/05(木) 12:08:44.00ID:IIiXtanz
wx01スレのやつが荒らしてたんだね。
やっぱり脅威なのかな。性能がいいと。
NEC選んだやつ涙目w
やっぱり脅威なのかな。性能がいいと。
NEC選んだやつ涙目w
2016/05/05(木) 12:49:04.87ID:D/T+YBmd
バッテリーの残量がパーセント表示されないのが良くないよなぁ。あれじゃものすごく大雑把にしかわからないよ。
2016/05/05(木) 12:51:05.93ID:LFWuwlqg
2016/05/05(木) 13:52:00.25ID:D/T+YBmd
WiMAXが完全になくなったら、はめ殺しのバッテリーではないLTE付きモバイルルーターを、NECが出してくれないかなぁ。
規制が今のままの緩さなら、月に五千円程度ならずっと使いたいんだけど、はめ殺しのバッテリーが追跡されそうで嫌なんだよな。
規制が今のままの緩さなら、月に五千円程度ならずっと使いたいんだけど、はめ殺しのバッテリーが追跡されそうで嫌なんだよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★2 [お断り★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★6 [ぐれ★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★3 [お断り★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★4 [BFU★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪
- 【高市早苗】習近平、本気で激おこ [115996789]
- 【悲報】高市早苗さん、もう辞職しか選択肢がない… [271912485]
- 【岸田速報】山上妹、覚醒。「自慢の兄」「安倍晋三と統一教会は強固な関係性」「法の下では解決不能」 [559744496]
- 【ござる専🏡】風間🥷配信実況スレ🏯【風間いろは】
- 【愛国者速報】フィフィ、中国の“日本産水産物輸入停止”措置に私見「中国依存しないとやっていけない企業は考えを改めて」 [856698234]
