【新旧】Kindle Fire HDX 8.9 【8.9 専用】Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2014/10/11(土) 14:02:40.27ID:ag+BMvdt
新旧 HDX 8.9
スナドラ800→805になってどうなったのか?
2014/11/04 にNewHDX8.9がやってくる。
価格は一緒。大きさも一緒。公式ケース等も軽くなってる。

2013年製との違いは? 速さ、音質?

http://japan.cnet.com/news/commentary/35054435/


関連スレ
【PW以外】Kindle FireHD/HDX7/8.9 【専用】Part32
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1406289883/
【PW以外】Kindle FireHD/HDX7/8.9 【専用】Part33
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1411168130/
2017/05/02(火) 16:31:47.78ID:4IM48Hrc
>>438
出来てるよ!
2017/05/10(水) 05:45:59.38ID:HiDeD+Yt
HPから直接ダウンロードでしょうか…?
2017/05/10(水) 10:43:04.21ID:VHB+hZ/t
>>440
他の端末から移植やね。
やり方は検索してね。
APK Extractor などを使うと楽かも。
442440
垢版 |
2017/05/10(水) 23:03:55.18ID:HiDeD+Yt
>>441
移植…?、抽出…?????
まったく分かりませんでした。
諦めた方がいいようです。
443440
垢版 |
2017/05/11(木) 00:59:45.02ID:tEg8Vb81
>>441
Jane Styleがインストールできるようになっていたので2chが観れるようになりました。
いろいろアドバイス、ありがとうございました。
2017/05/11(木) 01:01:09.36ID:J1907Xs/
>>442
諦めが良くてよろしい。
このタブレットを購入した貴方の不幸だね。
まだ高値で売れると思うよ。違うのに替えるべし。
2017/05/11(木) 01:02:11.92ID:J1907Xs/
>>443
おろ
それは良かったね。。
2017/05/11(木) 01:02:34.62ID:Q4mEPs2q
>>442
だいぶ古いけど下記にapkが置いてあるよ。

https://sites.google.com/site/nikenonomonooki/2chMate
2017/05/11(木) 06:41:38.25ID:tEg8Vb81
マカフィーリブセーフのサポートが終了するようです。
皆さん、ウィルスソフトは何を使用されていますか…?
無料で強力なヤツってあるんでしょうか…?
2017/05/12(金) 14:35:44.81ID:INtSEKGb
>>447
CM Security で良いんじゃない!
449447
垢版 |
2017/05/17(水) 23:24:57.39ID:c3IHXsdw
>>448
ありがとうございます。
インストールしてみました。
2017/05/21(日) 10:20:43.56ID:OGfKGq/I
Google Playを使えるようにしたら無敵になった気がする…!
2017/05/28(日) 18:57:39.46ID:BilKmKUR
Jet Audio を使っているが、以外にに音が良いことが分かった。
2017/05/30(火) 00:27:14.28ID:0WkHM4w4
>>451
以外って、、、これを超えるタブレットって、、、あるの?
2017/05/30(火) 06:41:53.49ID:Ws3QAv8t
Fireって、修理でバッテリー交換ができないんですよね…?
2017/05/30(火) 21:12:56.80ID:WZxTH2FR
反射して困ってます。おすすめフィルム教えてください
2017/06/24(土) 14:36:07.95ID:0T93qIwV
>>452
XperiaZ4tablet
2017/08/04(金) 20:56:28.81ID:wt/WqLEe
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 09:53:55.91ID:aHActY/E
全体主義の野蛮人↑
2017/12/22(金) 05:51:12.88ID:sygupUNe
第三世代の8.9が押入れから発掘された。
4.5.5だし、カスタムROMでも入れてみるかな!
バッテリは生きているだろうか?
459458
垢版 |
2017/12/30(土) 18:49:07.98ID:L1+VSWI1
なんとか、、lineage14.1をインストールしてみた。
ディスプレイ設定でフォントと表示を最小にしても綺麗に表示する!
更に画面二分割も出来るので、神機が更に神機に変身した!
バッテリもAccuBatteryで95%の健康度だった。
2017/12/30(土) 20:33:40.11ID:jO4QEIts
突然、音がでなくなってしまいました。イヤホンつけると聞こえます。カスタマサービスに相談しましたが、ハード故障ということで、買い換えしてくださいと言われました。しばらくはイヤホンで何とか使いたいと思います。
2017/12/30(土) 20:35:45.77ID:AQtrikqj
>>460
ついに有償交換用のタマも尽きたか。。。
2018/01/12(金) 00:26:46.30ID:95VALTWP
とうとう壊れた。。。。
次は何を買うのが良いんだろうか。。。
2018/01/12(金) 01:35:48.91ID:vl/LDaR+
>>462
少しサイズダウンするけど、Media Pad M3あたりが似たスペック/価格。
3月頃に新モデル(M5)が出るらしいので今買うのは微妙かもしれないけど。。。
2018/01/12(金) 11:06:46.69ID:95VALTWP
>>463
ありがとうございます。
スペックは良いですね!でも高すぎる・・・・・・・。
中古で安いの出るまで我慢だわ。
2018/01/12(金) 12:08:06.35ID:vl/LDaR+
>>464
HDX 8.9を買っておきながら、いったいどこを見て「高すぎる」と言ってるんだ?
日本での発売から一年以上経ってることもあって、
新品でも29,000円前後、中古なら24,000円前後が相場だぞ。(WiFiモデル)

同じHDX 8.9がいいなら32Gの中古が17000円前後で手に入るけど
バッテリーのヘタりを覚悟する必要がある。
2018/01/12(金) 13:40:45.67ID:95VALTWP
>>465
すみません。
壊れたヤツも二年前に9800円で買った中古なもので。
予算10000円が限界なんです。。
弾数が少ないのでしょうね。中古の価格も上がってる
ような。気長に探してみます。
2018/01/12(金) 18:50:43.51ID:bHjEg/tM
HD10かd-01jで妥協しなよ
2018/01/13(土) 01:08:24.18ID:STGSW//z
>>466
そっか。。。
その予算感でHDX 8.9並のタブ入手はかなりキビシイぞ。。。

それにしても2年前はだいぶいい買い物をしたね。
2018/01/13(土) 06:11:55.79ID:1EBFE6dG
二年前はあまり注目されてなかったよね?
もっと高品質なものが増えると思ったのに、この現状・・・・
2018/01/13(土) 11:57:00.95ID:nBI098Vu
去年、新品未開封の第4世代64Gモデル純正レザーケース付きを45000円で購入したけど、お得だったのかなぁ
2018/01/13(土) 12:19:28.54ID:1EBFE6dG
>>470
新品っていうのが良いね!
でも、私にはその値段では手が出ないや。
2018/01/13(土) 13:08:51.10ID:STGSW//z
>>470
お得かどうかは微妙だけど、第4世代は中古品ですらなかなか見かけないレアモノなのでどうか大切に。
2018/01/15(月) 12:20:39.97ID:DYNCwPHs
第4世代の16GB、買えた!
程度が良いといいんだが。。。
474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 22:22:25.05ID:QkiVe1F8
サンディスクの200Gのマイクロsdカードって使える?
2018/03/14(水) 06:36:52.43ID:FY1Uf67A
>>474
スロットが無い、、、
476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 17:19:22.59ID:4V01idtQ
>>458
いまも現役で使えてるから放置して死んでなきゃいけそう
2018/07/21(土) 22:00:24.33ID:EK81yeXm
id変えて、負け犬の遠吠え化?
遠吠えが見当外れでその意味もないけど
2018/07/21(土) 22:09:26.91ID:q53BL0xN
過疎スレで派手に誤爆したな・・・
479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 09:07:46.26ID:SARQx9Ck
>>478
HD10のスレと間違えたんじゃないかな。
俺も8.9インチには戻れない。
480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 16:31:39.16ID:1tJuDmWK
東京医大の女子減点問題について、いち小児科医が思うこと
http://cantai2.mrface.com/newsplus/2018041124.html
481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 00:52:45.74ID:XtCYGzTY
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://fzakan.lixipuio.online/news/20180911000020222422
2019/10/19(土) 06:19:59.59ID:j0CTlqxH
キンドル
2019/10/31(木) 00:02:35.58ID:nrAN/vay
旧8.9を久々に使っていたのだが、ショッピングアプリが終わっていた

ブラウザから買ってね

と言われる

買い物は出来ないが、欲しい物リストはアクセス出来るんだな
2020/06/17(水) 08:54:40.44ID:vW2vwK+I
>>483
アプリなんか入れないで
全部ブラウザ上でやれば良いじゃん
2020/10/19(月) 03:13:27.04ID:Nb8XblG9
いまだに現役
次の10でRAMが3Gになれば、買い替えの妥協点かな
2021/02/09(火) 23:06:33.99ID:0qK2xUGj
4カ月書き込みなしか。
まあ名機だけに不満なくみんな使ってるんだな。なによりである。
2021/09/17(金) 12:19:52.72ID:Eb0zAQK+
GPごにょって入れてるけどアレ勝手にアプデしないようだね…
こいつでウマ娘やりたいが出てこねぇ…
2022/06/22(水) 08:14:47.21ID:BqsH69fF
バッテリー交換したい
2022/07/21(木) 10:08:10.20ID:Rp012/tP
8が8.9インチなの?
HD8 Plusのスレを探してるんだが頭が混乱するわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況