どうぞ
前スレ
第37回社会福祉士国家試験
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1715073019/
第37回社会福祉士国家試験 2スレ目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/02/19(水) 01:15:50.64ID:tZE1TgaN
952名無しさん@介護・福祉板
2025/03/04(火) 19:45:00.53ID:oGPBFEe0 割れ問題とか気になる方は
もう一回答え合わせしたらいいと思う
なんでここ間違えたんかな恥ずかしいってなる
今回不適切問題がない以上
本来なら知っておかなきゃいけない
知識や技術の問題が129問出てたんだからね
もう一回答え合わせしたらいいと思う
なんでここ間違えたんかな恥ずかしいってなる
今回不適切問題がない以上
本来なら知っておかなきゃいけない
知識や技術の問題が129問出てたんだからね
953名無しさん@介護・福祉板
2025/03/04(火) 19:47:46.41ID:oGPBFEe0 骨の血球もそのまま5だったし
38回も微妙な言葉でも自信持って
選べる人が得点に繋がっていく
そんな試験になりそうだよね
精神保健福祉士も合格出来ていました
ありがとうございました
まだまだ動揺が隠せませんが
次は社労士に向けて頑張ります
38回も微妙な言葉でも自信持って
選べる人が得点に繋がっていく
そんな試験になりそうだよね
精神保健福祉士も合格出来ていました
ありがとうございました
まだまだ動揺が隠せませんが
次は社労士に向けて頑張ります
954名無しさん@介護・福祉板
2025/03/04(火) 20:01:54.39ID:cFo4rS++955名無しさん@介護・福祉板
2025/03/04(火) 20:02:04.40ID:RYXFAhcY 問93解説ほしいわ
けあサポ2と5
合格発表後、しれっと3と5
露木さんの回答なのか?
けあサポ2と5
合格発表後、しれっと3と5
露木さんの回答なのか?
956名無しさん@介護・福祉板
2025/03/04(火) 20:07:17.94ID:q4cH1mPc >>951
精神合格おめでとう。
今回の試験でわかったこと。
煽る奴は総じてクソ
問題が難しくて平均が取れていなかったらちゃんと補正される。ただし精神専門基準点が32点(66.7%)だったから平均取れていると6割は当然超すこと(6割から引き上がる)も充分ありうる。
解答速報で多数派が必ずしも正式な正解になるとは限らない
精神合格おめでとう。
今回の試験でわかったこと。
煽る奴は総じてクソ
問題が難しくて平均が取れていなかったらちゃんと補正される。ただし精神専門基準点が32点(66.7%)だったから平均取れていると6割は当然超すこと(6割から引き上がる)も充分ありうる。
解答速報で多数派が必ずしも正式な正解になるとは限らない
957名無しさん@介護・福祉板
2025/03/04(火) 20:11:56.33ID:ELMAWCRE958名無しさん@介護・福祉板
2025/03/04(火) 20:17:38.49ID:DXZFFaiM 社会福祉士の専門科目のみの合格率(推測)
各受験地別の受験番号1から最後の合格番号を総受験者数とする。
合格者数は、そのまま採用する。
すべての受験地の総受験者数は、431人
総合格者数は、364人
よって専門科目のみの合格率は、驚異の84.4%。
各受験地別の受験番号1から最後の合格番号を総受験者数とする。
合格者数は、そのまま採用する。
すべての受験地の総受験者数は、431人
総合格者数は、364人
よって専門科目のみの合格率は、驚異の84.4%。
959名無しさん@介護・福祉板
2025/03/04(火) 20:21:46.31ID:DXZFFaiM 今回は、共通科目より専門科目のほうがやや優しかったが合格正答率はいずれも約48%
しかも、専門科目のみ受験する人はすでに精神保健福祉士を取得している。
共通科目+専門科目は合格率57%だから、専門科目の受験がより受かりやすい。
しかも、専門科目のみ受験する人はすでに精神保健福祉士を取得している。
共通科目+専門科目は合格率57%だから、専門科目の受験がより受かりやすい。
960名無しさん@介護・福祉板
2025/03/04(火) 20:41:23.29ID:q4cH1mPc961名無しさん@介護・福祉板
2025/03/04(火) 20:49:14.14ID:oGPBFEe0 >>960
言い忘れたけど社労士は問題文クソ長いからな。過去問見ればわかるけど
↑肝に銘じます...今回の試験でもう懲り懲りなのですが参考になりました過去問見ます。
みなさんありがとうございました(泣)
言い忘れたけど社労士は問題文クソ長いからな。過去問見ればわかるけど
↑肝に銘じます...今回の試験でもう懲り懲りなのですが参考になりました過去問見ます。
みなさんありがとうございました(泣)
962名無しさん@介護・福祉板
2025/03/04(火) 20:56:49.32ID:+xQv/9Qz 22点だったからね
そりゃ共通してる部分も多いし
勉強範囲も少ないし受かるでしょ
そりゃ共通してる部分も多いし
勉強範囲も少ないし受かるでしょ
963名無しさん@介護・福祉板
2025/03/04(火) 21:11:49.86ID:RYXFAhcY 専門で合格した人の得点分布わからないけど、精神保健福祉士としての実務経験が物を言ったのでは…
精神保健福祉士の専門もきっと同じかと
どっちか受かっていれば受かり易いじゃあない
精神保健福祉士の専門もきっと同じかと
どっちか受かっていれば受かり易いじゃあない
964名無しさん@介護・福祉板
2025/03/04(火) 21:12:36.26ID:/vSS1ZGi 高得点取った人は納得できないんだろうけど、62点でも合格は合格。勝てば官軍だ。知人も結構ギリギリで合格していたようなので、私も嬉しい。
合格された皆さんおめでとう!
合格された皆さんおめでとう!
965名無しさん@介護・福祉板
2025/03/04(火) 21:27:21.01ID:dAHii+7y >>956
精神そこそこ高得点要るんだな。
精神そこそこ高得点要るんだな。
966名無しさん@介護・福祉板
2025/03/04(火) 21:31:59.11ID:m5xKjUIy 連投くん氏んだの?w
ホント分かりやすい負け犬だなww
ホント分かりやすい負け犬だなww
967名無しさん@介護・福祉板
2025/03/04(火) 21:49:44.67ID:RYXFAhcY 試験後から6割取れん奴は、バカなのチョンなの、Fランのと散々煽ったよな、
そういう奴こそが…
ただ、ここがスタートラインそれぞれの道で研鑽しよう
合格した人はおめでとう
あと一歩及ばずの人、運が悪かった
リベンジしよう
そういう奴こそが…
ただ、ここがスタートラインそれぞれの道で研鑽しよう
合格した人はおめでとう
あと一歩及ばずの人、運が悪かった
リベンジしよう
968名無しさん@介護・福祉板
2025/03/04(火) 21:55:33.31ID:gtskwF14969名無しさん@介護・福祉板
2025/03/04(火) 21:59:04.56ID:nx5mY1ng とりあえず彼には
今までしてきた自分の発言には責任取ってほしいと思った
無理だろうけど
今までしてきた自分の発言には責任取ってほしいと思った
無理だろうけど
970名無しさん@介護・福祉板
2025/03/04(火) 22:07:48.88ID:q4cH1mPc >>965
精神の専門試験が今回は比較的簡単だったので(各サイトでも精神が難しくなかったのは言われていた)点数が高かった人が多く、赤マルでも平均36.3点(満点48)とかなり高めだった。
社会福祉士でも平均がこれくらいあったら基準上がる話や下がる云々してお前バカかと冷やかされてもそりゃそうだよねってなったけどね。
精神の専門試験が今回は比較的簡単だったので(各サイトでも精神が難しくなかったのは言われていた)点数が高かった人が多く、赤マルでも平均36.3点(満点48)とかなり高めだった。
社会福祉士でも平均がこれくらいあったら基準上がる話や下がる云々してお前バカかと冷やかされてもそりゃそうだよねってなったけどね。
971名無しさん@介護・福祉板
2025/03/04(火) 22:10:30.83ID:+xQv/9Qz うちは短期養成学校だけど
通学は存続が危ないらしい
そりゃ60%受かる資格を
わざわざ通学して取らないよな
100万かかるし
通学は存続が危ないらしい
そりゃ60%受かる資格を
わざわざ通学して取らないよな
100万かかるし
972名無しさん@介護・福祉板
2025/03/04(火) 22:29:01.45ID:/ItsggxK 6割取らないとバカだの言っていた人は、一言謝罪すべきだと思うが。
973名無しさん@介護・福祉板
2025/03/04(火) 22:38:07.18ID:oGPBFEe0 >>968
いえいえ目的はあります
そして即卒の者ですので
実習が長くなったとかはわかりません
新カリキュラムは大変でしたよ
今年の模擬問題やってて良かったです
そして得た知識を忘れる前に
勢いのまま社労士も受ける
次の目標ができた次第です
いえいえ目的はあります
そして即卒の者ですので
実習が長くなったとかはわかりません
新カリキュラムは大変でしたよ
今年の模擬問題やってて良かったです
そして得た知識を忘れる前に
勢いのまま社労士も受ける
次の目標ができた次第です
974名無しさん@介護・福祉板
2025/03/04(火) 22:41:31.11ID:gtskwF14 これさぁ、また関係機関からクレーム来るんじゃないの?
「よほどのことがない限り」って書いておきながら合格得点が5割下回るってどういうことよ
誰がどう見てもカネ(運営資金)優先させてんの明らかだから、クレームがくると思う
「よほどのことがない限り」って書いておきながら合格得点が5割下回るってどういうことよ
誰がどう見てもカネ(運営資金)優先させてんの明らかだから、クレームがくると思う
975名無しさん@介護・福祉板
2025/03/04(火) 22:47:20.49ID:gtskwF14 志願者が大きく減ってるから、
15000人くらい合格者を出して登録料で稼がないと、
財政難に陥ってしまうんだと思う
15000人くらい合格者を出して登録料で稼がないと、
財政難に陥ってしまうんだと思う
976名無しさん@介護・福祉板
2025/03/04(火) 23:10:41.54ID:THPljtt/ 絶対に落ちたと思って自己採点すらしなかったが、合格してたので採点してみたら90点とれてた。
こんなことならすぐに自己採点しておけばこの1ヶ月間悶々としなくてすんだのに
こんなことならすぐに自己採点しておけばこの1ヶ月間悶々としなくてすんだのに
977名無しさん@介護・福祉板
2025/03/04(火) 23:18:58.37ID:oGPBFEe0978名無しさん@介護・福祉板
2025/03/04(火) 23:20:30.08ID:oGPBFEe0 単純に新カリキュラム導入時なので提言が通っただけ38回は狭き門になると思いますよ
979名無しさん@介護・福祉板
2025/03/04(火) 23:37:03.71ID:RYXFAhcY >>976
これからは合格率60%になるという方向性が示された。問題の難易度で得点率は変動する。来年からの受験生を煽るな!
社会労務士にいくんだろ、
お前みたいのが来年からキ◯◯イ野郎になるのだろうな
これからは合格率60%になるという方向性が示された。問題の難易度で得点率は変動する。来年からの受験生を煽るな!
社会労務士にいくんだろ、
お前みたいのが来年からキ◯◯イ野郎になるのだろうな
980名無しさん@介護・福祉板
2025/03/04(火) 23:39:05.77ID:7qrH0/Zs もう難しくはならないでしょ
結局3年こうだし
来年30%にしたらもう別資格
結局3年こうだし
来年30%にしたらもう別資格
981名無しさん@介護・福祉板
2025/03/04(火) 23:40:08.20ID:RYXFAhcY ごめんなさい
978だ
978だ
982名無しさん@介護・福祉板
2025/03/04(火) 23:49:49.59ID:nx5mY1ng どうかな…
今年よりかなり簡単な問題だった第35回・第36回において、基準点を上げる方向の難易度補正はかけなかった
その結果、合格率は第34回の31.1%から → 44.2% → 58・1% と増加した
そして今年度、難易度が高くなった(各社予備校や研究者の講評、けあサポ露木除く)
今年度 第37回においては基準点を下げる方向の難易度補正をかけた
その結果 合格率は 56.3%と 過去最高の合格率だった昨年度の微減にとどまった
この結果を見て、試験センターの方針をどう見るかだね
今年よりかなり簡単な問題だった第35回・第36回において、基準点を上げる方向の難易度補正はかけなかった
その結果、合格率は第34回の31.1%から → 44.2% → 58・1% と増加した
そして今年度、難易度が高くなった(各社予備校や研究者の講評、けあサポ露木除く)
今年度 第37回においては基準点を下げる方向の難易度補正をかけた
その結果 合格率は 56.3%と 過去最高の合格率だった昨年度の微減にとどまった
この結果を見て、試験センターの方針をどう見るかだね
983名無しさん@介護・福祉板
2025/03/04(火) 23:58:13.72ID:7qrH0/Zs まあもう受かったから
難しくなろうと易しくなろうとどうでもいいけど
50%以下の正答率で合格は最後だろうね
流石に半分解けてないのに合格はやらなそう
難しくなろうと易しくなろうとどうでもいいけど
50%以下の正答率で合格は最後だろうね
流石に半分解けてないのに合格はやらなそう
984名無しさん@介護・福祉板
2025/03/05(水) 00:28:22.96ID:v4AhMMkM >>970
それにしても三分の二か…。
昨年は55%で良かったのに。
一昨年、社福余裕で取れたが、共通は難しいからシッカリ勉強したけど6割ちょいの得点、専門は生半可な勉強で8割の得点だったよ。
今年の精神の専門もところどころ難問あるのに総計で2/3要るのか…。
それにしても三分の二か…。
昨年は55%で良かったのに。
一昨年、社福余裕で取れたが、共通は難しいからシッカリ勉強したけど6割ちょいの得点、専門は生半可な勉強で8割の得点だったよ。
今年の精神の専門もところどころ難問あるのに総計で2/3要るのか…。
985名無しさん@介護・福祉板
2025/03/05(水) 00:54:27.47ID:DCSQlTwr 合格したけど、「あれだけ時間かけて勉強したのに、何この結果」
って落ち込んでる受験生多そう
って落ち込んでる受験生多そう
986名無しさん@介護・福祉板
2025/03/05(水) 01:08:03.46ID:ss8ZKw3l >>985
なんか社福の世界に入る人って基本ネガティヴだよね誇り思えよなその努力はこの先の勉強や仕事の姿勢、変な人との関わりに活かされるんだよこの時間は無駄じゃなくて有意義だったんだよたくさんの知識を読解力を消去法を蓄積した結晶なんだよ合格おめでとう
なんか社福の世界に入る人って基本ネガティヴだよね誇り思えよなその努力はこの先の勉強や仕事の姿勢、変な人との関わりに活かされるんだよこの時間は無駄じゃなくて有意義だったんだよたくさんの知識を読解力を消去法を蓄積した結晶なんだよ合格おめでとう
987名無しさん@介護・福祉板
2025/03/05(水) 01:12:32.12ID:qFxhgots 名称独占なんだから
点数なんか気にしないでもいいのに
所詮は名称独占資格
点数なんか気にしないでもいいのに
所詮は名称独占資格
988名無しさん@介護・福祉板
2025/03/05(水) 07:05:33.22ID:QoscDl3t 連続して合格率50%オーバーってどうなっとるんや
受けたらほぼ通るレベルやないか
30%時代と同価値とか冗談はやめてくれ
受けたらほぼ通るレベルやないか
30%時代と同価値とか冗談はやめてくれ
989名無しさん@介護・福祉板
2025/03/05(水) 07:08:35.42ID:+SZdryhf こんな楽に受かる国家試験なら今後専門学校に行く必要ないんだよね
合格率30%縛りでクレームついたから倍の60%にしますじゃねぇんだわ
合格率30%縛りでクレームついたから倍の60%にしますじゃねぇんだわ
990名無しさん@介護・福祉板
2025/03/05(水) 07:55:16.49ID:JZpnTXLQ 試験は終わったけど
まだ1日しか経ってないし、今後に
各社からの解答講評とか解説動画とかが出たりするだろうし
合格した人は登録とかもあるので
話す話題は有ると思うから、次スレ建てて良いですよね?
まだ1日しか経ってないし、今後に
各社からの解答講評とか解説動画とかが出たりするだろうし
合格した人は登録とかもあるので
話す話題は有ると思うから、次スレ建てて良いですよね?
991名無しさん@介護・福祉板
2025/03/05(水) 08:01:23.35ID:JZpnTXLQ992名無しさん@介護・福祉板
2025/03/05(水) 08:15:51.61ID:0CkJJInb993名無しさん@介護・福祉板
2025/03/05(水) 08:30:59.43ID:/JVU/H7N 色々な意味で見所のあるスレだった
994名無しさん@介護・福祉板
2025/03/05(水) 08:33:25.80ID:ss8ZKw3l とにかく驚いていることは5割以下に設定しても去年以上の合格率にはなれなくて精神保健福祉士と同水準の合格率は出来なかったこと社会福祉士は特に難化していたんだなと思ったよ
995名無しさん@介護・福祉板
2025/03/05(水) 08:36:50.65ID:unMvygCN >>994
あとは科目0点だと36回までならそれだけで不合格だったが、科目群になったからそれでかなり助かっている人がいた。以前までの科目0点だったら1〜2%くらい下がったと思う。
あとは科目0点だと36回までならそれだけで不合格だったが、科目群になったからそれでかなり助かっている人がいた。以前までの科目0点だったら1〜2%くらい下がったと思う。
996名無しさん@介護・福祉板
2025/03/05(水) 08:36:59.38ID:ss8ZKw3l そして今回もっと驚いていることは各科目で1科目0点あれば不合格は廃止されて科目群という制度になり3科目連続0点で不合格になったこと
0点科目あっても合格出来ちゃう試験となりましたが初回はハードル高かったです
12000人も不合格は震えましたね
0点科目あっても合格出来ちゃう試験となりましたが初回はハードル高かったです
12000人も不合格は震えましたね
997名無しさん@介護・福祉板
2025/03/05(水) 08:43:21.43ID:ss8ZKw3l >>995
試されすぎた試験でした
ネガティヴにならずに誇りましょう
そんなに人材増やしてどうすんのって
Xを見るとネガティヴ発言いっぱいいますが
実際に志して仕事してるひとがどれだけいるのか
私はまた福祉医療の世界に戻る準備します
新カリ震えましたが赤マルの平均点も
去年通りくらいのマイナス10点合格は
嘘じゃなかったみたいでしたね
ありがとうございました
試されすぎた試験でした
ネガティヴにならずに誇りましょう
そんなに人材増やしてどうすんのって
Xを見るとネガティヴ発言いっぱいいますが
実際に志して仕事してるひとがどれだけいるのか
私はまた福祉医療の世界に戻る準備します
新カリ震えましたが赤マルの平均点も
去年通りくらいのマイナス10点合格は
嘘じゃなかったみたいでしたね
ありがとうございました
998名無しさん@介護・福祉板
2025/03/05(水) 10:43:20.24ID:tlFomFfe 奇しくも第25回と合格点の比率は同じ48%。
ここら辺が国家試験としての譲歩限界ラインなのだろうと感じた。
で、合格率は3倍(19%→56%)。
つまり第25回は37回の3倍難しかったと言っても過言では無い。
今回「問題が難化した37回で合格した俺サマすげー!」と思っている人は、25回合格者を神と崇めるようにw
ここら辺が国家試験としての譲歩限界ラインなのだろうと感じた。
で、合格率は3倍(19%→56%)。
つまり第25回は37回の3倍難しかったと言っても過言では無い。
今回「問題が難化した37回で合格した俺サマすげー!」と思っている人は、25回合格者を神と崇めるようにw
999名無しさん@介護・福祉板
2025/03/05(水) 11:05:29.26ID:0CkJJInb 1000なら露木に略式手続
1000名無しさん@介護・福祉板
2025/03/05(水) 14:36:28.44ID:zHTf7zXl 1000なら、飯塚講師とデート
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 13時間 20分 39秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 13時間 20分 39秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町 [少考さん★]
- 【芸能】ダイアン津田 高校時代の黒歴史告白 「帰り道いきなり」 ラグビー部10人以上に路地裏に連行され、ボッコボコに… [冬月記者★]
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 ★2 [ぐれ★]
- 史上最高の「芸能人声優」といえば…?有名人が声優を務めたアニメキャラベスト5選 もはや代表作と言われる俳優も [muffin★]
- 【アイドル】『≠ME』、暴行行為でイベント中止の状況判明… 20数人に優先入場券を数百枚強奪される トラブル同時多発発生 [冬月記者★]
- 橋下徹さん「政治家は白票が怖い。白票で抗議するのも最後の手段」とテレビで持論を展開 [545512288]
- 🏡
- 国民「1人4万円の給付より食料品の消費税をゼロにしろ!」 識者「その場合食料品を年200万円買ってないと給付より損だが?」 国民「ぐぬぬ」 [597533159]
- __池田信夫、財務省解体デモのスポンサーはロシアか。だんだん正体が見えてきたな [827565401]
- 【朗報】 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」 撃墜王の魔女(人妻)が可愛いぞ!!! [303493227]
- ほんま正論しか言わんと同意しかあらへんから