悲恋の物語が伝わる恋路海岸で、亡くなった恋人の霊を慰めるために村人がかがり火を焚いたことが起源とされます。
伝説ゆかりの観音坂を大小2基のキリコが威勢よく下り、海中で乱舞します。北前船などをかたどった「油物」と呼ばれる仕掛け花火や、弁天島に設けられた大松明に火が点き、海を赤く染めて燃え上がる様子が見どころとなっています。


開催期間
2019年7月14日 

開催場所
石川県能登町 恋路地区(恋路海岸)

交通アクセス
のと鉄道「穴水駅」から「珠洲鉢ケ崎行」のバス約1時間30分「恋路浜」下車

以下ソース:https://www.jalan.net/event/evt_242359/(じゃらん)