ペットボトルとゴム風船でカンタン工作。空気砲をつくってみよう。
ジャンル:スクール、体験
開催地:川口ダム自然エネルギーミュージアム
開催期間:2017年09月02日〜2017年10月01日 09:30〜16:30 開催日は期間中の土日祝 ※開館時間中随時受付
※イベントの中止や開催期間の変更に関しては、「問い合わせ先」欄に掲載の連絡先までご確認ください。
料金:材料費50円
問い合わせ先:川口ダム自然エネルギーミュージアム ※電話番号はソースでお確かめ下さい
関連サイト:http://www.kre-museum.jp/(外部サイト)
http://i.imgur.com/B8JrbEO.jpg
https://loco.yahoo.co.jp/event/3395b7a91b147c0caee0eb1b95157a14d3093f5e/
【徳島】工作教室「ペットボトル空気砲」 [2017年9月2日〜10月1日] [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ニライカナイφ ★
2017/08/31(木) 20:30:35.39ID:CAP_USER2情報発信元:七七四通信社
2017/08/31(木) 20:54:01.61ID:zU82I7qa 空気砲って、ナチスドイツが起源ではないのか。 いいのかよ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/風砲
https://ja.wikipedia.org/wiki/風砲
3情報発信元:七七四通信社
2017/08/31(木) 21:36:21.41ID:zU82I7qa 気体の性質、ボイル・シャルルの法則、アボガドロ数なんかを考えるには、
ちょっと早すぎるだろう。 おもちゃの一つなんだろうさ。
そう言えば学校教育で、「アボガドロ数」 てな考えを排除する考え・動きがあるらしい。
とても信じられないな。 並みの温度で、気体や液体の中では、多数の分子 (たまには原子)
が動き回り、ひっきりなしにぶつかり合っている。 そういう描像だと、圧力だの拡散だの
のことが説明できる・し易いと思うのだが。 へんなの。
ちょっと早すぎるだろう。 おもちゃの一つなんだろうさ。
そう言えば学校教育で、「アボガドロ数」 てな考えを排除する考え・動きがあるらしい。
とても信じられないな。 並みの温度で、気体や液体の中では、多数の分子 (たまには原子)
が動き回り、ひっきりなしにぶつかり合っている。 そういう描像だと、圧力だの拡散だの
のことが説明できる・し易いと思うのだが。 へんなの。
4情報発信元:七七四通信社
2017/08/31(木) 22:00:20.63ID:zU82I7qa 「アボガドロ数」。 おれの発想だと、水素原子一個の質量は云々で、
常温常圧で水素気体 1 リットルの質量は ・・ だから、・・・
そういう考えって、歴史的見ると、とんでもない逆順なんだよね。
そういうことを知るきっかけになればいいね。
常温常圧で水素気体 1 リットルの質量は ・・ だから、・・・
そういう考えって、歴史的見ると、とんでもない逆順なんだよね。
そういうことを知るきっかけになればいいね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- NHKの災害情報、閲覧に「ユーザー登録必要」で批判の声多数 [少考さん★]
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★7 [BFU★]
- 性売買「買う側」処罰化と同時に「売る側は処罰せず、支援の対象に」Colabo主催の集会にて [パンナ・コッタ★]
- 〈NHK督促10倍に強化〉「カーナビも受信料いただきます」方針に自治体が悲鳴…“督促の基準”を大赤字のNHKにきいた [パンナ・コッタ★]
- 【北海道】「稀に見る大きな個体」 体長1.9m、体重400kg超の巨大グマを捕獲 苫前町 [煮卵★]
- SuicaとPASMOのコード決済「teppay(テッペイ)」26年秋開始 🐧🤖 [少考さん★]
- ATOK、サブスク料金を2倍に値上げ。330円/月👉660円/月 [838847604]
- 小林源文(74)「実際に日中戦争になったら先の大戦の沖縄、硫黄島での戦闘のように日本人の恐ろしさを教えてあげるよw」 [237216734]
- 【朗報】高市早苗、10代〜50代まで支持率80%超えwwww [279254606]
- 日本政府、「政府効率化省(DOGE)」を設置 租特・補助金の無駄点検 [377482965]
- 防衛省「台湾有事にロシア参戦するかも」 [177178129]
- 経済学者「高市が辞めることが最大の経済政策」 [743638351]
