Jane Style (Windows版) Part205

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/08/19(金) 20:54:29.36ID:NB68mPjE0
Jane Style (Windows版)のスレッドです
スマホ版は誘導先のスレへ

現在の最新バージョン Version 4.23 2022年04月08日
公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/
直リンク用 インストーラ版 http://download10.janesoft.net/jane423_setup.exe
直リンク用 ZIP版 http://download10.janesoft.net/jane423.zip

ジェーンBBS(したらば)別OS版のスレッドもあり https://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/

テンプレは連投規制を軽減するため積み過ぎないように状況によって内容を調整してください
バージョン変更やアクセス先の仕様変更などで使えなくなっている場合は修正をするか切り捨てて下さい
わからなければ前スレや過去スレ冒頭近くのまとまったレスをそのまま貼って下さい
目安:
広告除去、過去ログ取得、スレタイ検索、画像取得、その他

スマホ版はこちら
【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「JaneStyle for iOS」 Part9
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/ios/1652190828/
Jane Style for Android Part4
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1649211433/

前スレ
Jane Style (Windows版) Part202
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1660000011/
Jane Style (Windows版) Part203
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1660265560/
Jane Style (Windows版) Part204
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1660543357/
2022/08/19(金) 20:55:06.08ID:NB68mPjE0
■警告

非公式のモジュール追加やバイナリ修正改造は決して推奨される行為ではありません
あくまで自己責任です
https://i.imgur.com/QKfg9WS.jpg
https://i.imgur.com/LH3UVoa.jpg
2022/08/19(金) 20:55:22.91ID:NB68mPjE0
■鍵(MonaKey)について

5chは2022年3月から専ブラ用にAPI経由の新しい書き込み方式(以下、新方式)が導入され、JaneStyleはv4.20以降で対応した
従来の書き込み方式(以下、旧方式)は移行期間を経て2022年4月未明に停止された模様

新方式では専ブラがインストールされた各クライアント環境毎にユニークな鍵(MonaKey)が5chから発行され、書き込み時の認証に使用される
鍵(MonaKey)には有効期限(現状で1~2週間)があり、定期的に更新の為の同意が求められる
5ch側は規制として鍵(MonaKey)をBANする事が出来、BANされた鍵(MonaKey)では書き込みが拒否される

■鍵(MonaKey)関係の主なエラーメッセージ

・「ERROR: 鍵の有効期限が切れています。」
 →1~2週間で発生。[同意]をすれば鍵が更新される。

・「ERROR: 鍵が失効しています。」
 →何らかの理由で鍵が失効している。[同意]をすれば鍵が更新される。

・「ERROR: 鍵が一致しません。 」
 →何らかの理由で鍵が合わず使えない。[同意]をすれば鍵が更新される。

・「ERROR: 鍵が無効です。 」
 →鍵が規制でBANされている。規制解除を待つか鍵の削除が必要。

・「ERROR: 不正な取得を検出しました。」
 →鍵の取得を同じIPで短時間に繰り返すと発生。IPが規制されて鍵の取得が出来ない状態。規制解除を待つかIPの変更が必要。有効な鍵があれば書き込み自体は可能。
2022/08/19(金) 20:56:33.62ID:NB68mPjE0
■広告除去 (v4.21~4.23)
0020B3F8 53 → C3

広告データ配信元とは一切通信しなくなる
https://i.imgur.com/r8C9ecP.jpg


■「鍵が無効です。」エラー時に鍵(MonaKey)の再取得を可能にする (v4.21~4.23)
002418F2 A1F4846C00 → E9B6FEFFFF
002584C1 A1F4846C00 → E9F8FEFFFF

有効期限切れ等の場合と同様に鍵無効でも[同意]ボタンで鍵の取得が出来るようになる
https://i.imgur.com/0qpQrCI.jpg


■UA偽装(要API串) (v4.21~4.23)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1646904229/102

※API串を使わないその他の方法(JaneStyle以外の専ブラには偽装出来ない)
https://pastebin.com/raw/YEkNkVS1
2022/08/19(金) 20:57:17.92ID:NB68mPjE0
>>4 のバイナリ改造不要パターン

■Susieプラグインによる広告除去 (v3.81時代に登場、v4.xx世代にも今のところ有効)

http://www1.ax
fc.net/u/3430693.zip
zip展開して「adblock.spi」をJane2ch.exeと同じフォルダに入れる

<出典> http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1426288725/360

※その他関連情報→http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1658825091/3


■Jane2ch.iniの編集による鍵(MonaKey)削除 (v4.20~4.23)

JaneStyleを一旦終了させてJane2ch.iniファイルの以下の項目の値をNullクリア、
もしくは項目自体を削除する

[TEST]
WrtMonaStatus=

※その他の関連情報→http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1658825091/5


■UA偽装

バイナリ改造無しでは無理なので諦メロン
2022/08/19(金) 20:57:33.81ID:NB68mPjE0
■その他各種情報 Part203
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1660265560/6
2022/08/19(金) 20:57:54.58ID:NB68mPjE0
■らくらくパッチ
ダウンロード
https://nsdev.jp/homebrew/71.html
簡単にバイナリの変更ができるかも。
パッチデータ欄に必要なものを入れて処理をクリックして『パッチ処理結果』がでたら、終わりです。
(※複数の修正内容は一気に適用可能です)
https://i.imgur.com/A3bInDY.png

【注意】
・必ずJaneStyleを終了後にらくらくパッチを実行すること
・Jane2ch.exeをProgram Files (x86)にインストールした方は、らくらくパッチを右クリックし「管理者として実行」すること
(よく分からなければとにかく"管理者として実行"せよ)


このスレでよく出てくる
00XXXXXX ○○→□□
という文字列は、すべてらくらくパッチ用の書式になっています
2022/08/19(金) 20:58:07.06ID:NB68mPjE0
■互換モードで使われるUA

Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/4.0.1381 Service Pack 5 ← NT4 SP5
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/5.0.2195 ← 2000
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/5.1.2600 Service Pack 2 ← XP SP2
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/5.1.2600 Service Pack 3 ← XP SP3
Monaziila/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/6.0.6000 ← Vista
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/6.0.6001 Service Pack 1 ← Vista SP1
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/6.0.6002 Service Pack 2 ← Vista SP2
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/6.1.7600 ← 7
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/6.2.9200 ← 8
2022/08/19(金) 20:59:04.22ID:NB68mPjE0
失礼、>>4の修正し忘れ

×「ERROR: 不正な取得を検出しました。」
×「ERROR: 不正取得を検出しました。」

>>1
2022/08/19(金) 21:00:07.07ID:NB68mPjE0
>>5の内容追加し忘れ

■互換モードを使ったUA偽装

Jane2ch.exe(もしくはJane2ch.exeのショートカット)のプロパティ画面にて
[互換性タブ]タブの「互換モードでこのプログラム実行する」にチェックを入れてOSを選択すると
UAのOS部分が選択したOSのものに書き変わる

>>1
2022/08/19(金) 21:01:54.56ID:NB68mPjE0
参考

>31 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/08/16(火) 19:45:46.03 ID:7iG2pD+d0
>>3
「ERROR: 鍵が無効です。 」
・ニュース速報+ / 芸スポ速報+ / 議員・選挙 / 車種・車メーカー / クレジット / ピュアAU / 週刊少年漫画 / 格闘技 / YouTube / 釣り / 転職 などの地雷板に書き込んだために鍵を無効にされる全板規制
・1回規制されると地雷板以外の板にも書き込めなくなる
・規制解除期間は不明
・鍵の削除をして地雷板以外の板に書き込むと再取得できる

「ERROR: 不正取得を検出しました。」
・鍵の削除をしてすぐに再取得を2~3回繰り返すとなる規制
・規制解除期間は24時間(?)
・スマホとのテザリングなどでIPアドレスを変えて地雷板以外の板に書き込むと再取得できる(再取得できたらIPアドレスは戻してもいい)


>34 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/08/16(火) 19:59:17.57 ID:NPJiKENB0
>31
>・ニュース速報+ / 芸スポ速報+ / 議員・選挙 / 車種・車メーカー / クレジット / ピュアAU / 週刊少年漫画 / 格闘技 / YouTube / 釣り / 転職 などの地雷板に書き込んだために鍵を無効にされる全板規制
流動的な板名をテンプレにそのまま書いちゃう?
補足情報としてスレ立て時点での現在危険な板情報を欄外に補足する程度でいいんじゃないかな
メンテナンスが必要な情報なんだから

>・鍵の削除をしてすぐに再取得を2~3回繰り返すとなる規制
ちょっと異議あり
検証した結果では最大5回までは書けて6回目で規制される
ただし他者の利用を含めた履歴の影響で少ない回数で規制される事はもちろんある
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 00:41:46.91ID:+Z8nqEN/0
>>4>>5

>■Jane2ch.iniの編集による鍵(MonaKey)削除 (v4.20~4.23)
JaneStyleを一旦終了させてJane2ch.iniファイルの以下の項目の値をNullクリア、
もしくは項目自体を削除する
[TEST]
WrtMonaStatus=

前スレで同じような返答があった時にも質問したのですが
jane styleフォルダの中にJane2ch.iniファイルが見つからないのですがどこにあるのでしょうか
教えていただけると助かります
2022/08/20(土) 00:43:48.70ID:X8F6vVUq0
>>12
ご参考までに
https://sites.google.com/view/yawaraka-labo/SettingsIni
2022/08/20(土) 01:04:48.50ID:wXuuc6rt0
まとめてみる

【JaneStyle 鍵を削除する方法】

・手動で削除
■Jane2ch.iniの編集による鍵(MonaKey)削除 (v4.20~4.23)

JaneStyleを一旦終了させてJane2ch.iniファイルの以下の項目の値をNullクリア、
もしくは項目自体を削除する

[TEST]
WrtMonaStatus=


・バイナリ改造
■「鍵が無効です。」エラー時に鍵(MonaKey)の再取得を可能にする (v4.21~4.23)
002418F2 A1F4846C00 → E9B6FEFFFF
002584C1 A1F4846C00 → E9F8FEFFFF

有効期限切れ等の場合と同様に鍵無効でも[同意]ボタンで鍵の取得が出来るようになる
https://i.imgur.com/0qpQrCI.jpg
15名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 01:05:51.45ID:+Z8nqEN/0
>>13
ありがとうございます
もちろん管理権限はありでx86下にフォルダーはありますが中にiniファイルが無いんです、、
2022/08/20(土) 01:07:09.60ID:NdYxnAoJ0
>>15
拡張子表示してないだけじゃ?
17名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 01:12:25.77ID:+Z8nqEN/0
>>16
うわ、解決しました
素人でした、、
ありがとうございました!
2022/08/20(土) 01:12:31.92ID:ziOrzItq0
やっとカギ解除できました
ありがとうとございます
2022/08/20(土) 01:21:26.96ID:S4A9A3Ua0
各串の本スレ

■2*hAPIPr*xy
2chAPIProxy18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659694300/

■Detour
Detour (旧 Prxy2ch, Detour2ch) その8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659796692/

■Pr*xy2*h
専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?26串目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659698201/
2022/08/20(土) 01:22:52.99ID:S4A9A3Ua0
串に特化したトラブルシューティングの話をする場合は
各串スレに行った方が識者が多くて解決が早いよ
2022/08/20(土) 01:32:28.97ID:37wuAByN0
589 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/08/18(木) 23:04:16.33 ID:ttNdM9eP0
オリジナル
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/**********

その1 (※もう使用不可)
002AC032 2E → 20
Monazilla/1.00 JaneStyle/4 23 Windows/**********

その2 (※もう使用不可)
002AC035 20 → 2E
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23.Windows/**********

その3 (※もう使用不可)
002AC014 26 → 27
002AC036 57696E646F77732F00 → 2E57696E646F77732F
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 .Windows/**********

その4
002AC014 26 → 28
002AC036 57696E646F77732F0000 → 2E2057696E646F77732F
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 . Windows/**********
2022/08/20(土) 01:33:50.14ID:37wuAByN0
■どこにでも書ける奴 その4

002AC014 26 → 28
002AC036 57696E646F77732F0000 → 2E2057696E646F77732F

・BBSPINKもOK
・Win10未満や25000番台はそっちの規制の方が強いのでNG
2022/08/20(土) 01:34:29.63ID:37wuAByN0
889 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/08/19(金) 20:05:31.92 ID:pkywikXa0
Date&Time: 2022/08/19 20:00
ISP: OCN
Board: ニュース速報+

Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 . Windows/6.0.6000 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 . Windows/6.1.7601 (Service Pack 1) … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 . Windows/6.2.9200 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 . Windows/6.3.9600 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 . Windows/10.0.10240 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 . Windows/10.0.18363 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 . Windows/10.0.19041 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 . Windows/10.0.19042 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 . Windows/10.0.19043 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 . Windows/10.0.19044 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 . Windows/10.0.19045 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 . Windows/10.0.20270 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 . Windows/10.0.21390 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 . Windows/10.0.22000 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 . Windows/10.0.22449 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 . Windows/10.0.22622 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 . Windows/10.0.25115 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 . Windows/10.0.25179 … NG(ただ今規制→鍵無効)
2022/08/20(土) 01:34:57.82ID:37wuAByN0
890 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/08/19(金) 20:06:16.22 ID:pkywikXa0
Date&Time: 2022/08/19 20:05
ISP: OCN
Board: AV総合(BBSPINK)

Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 .Windows/6.0.6000 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 .Windows/6.1.7601 (Service Pack 1) … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 .Windows/6.2.9200 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 .Windows/6.3.9600 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 .Windows/10.0.10240 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 .Windows/10.0.18363 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 .Windows/10.0.19041 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 .Windows/10.0.19042 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 .Windows/10.0.19043 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 .Windows/10.0.19044 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 .Windows/10.0.19045 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 .Windows/10.0.20270 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 .Windows/10.0.21390 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 .Windows/10.0.22000 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 .Windows/10.0.22449 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 .Windows/10.0.22622 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 .Windows/10.0.25115 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 .Windows/10.0.25179 … OK
2022/08/20(土) 07:44:42.33ID:h74egTcr0
>>4
のUA偽装(要API串)はしばらく前からリンサ先のロダがもう流れてしまってるので
テンプレに入れなくてもよかったんじゃない
2022/08/20(土) 08:34:34.29ID:L3I42+c60
おま環
2022/08/20(土) 09:12:45.11ID:GTsg/ZAS0
dotupは流れるよなぁって思ってたわ
もしかしたらそれが狙いだったのかもしれんが(更新があった時に古いのを落とすのを防ぐためとか)
斧じゃダメなのか
2022/08/20(土) 09:18:19.45ID:PaNnFU0q0
斧はセキュリティ証明書の期限切れで落とそうとするとブラウザが警告してくる。
2022/08/20(土) 09:27:50.41ID:YLml/8Aa0
斧ボロボロだな
もう消えゆくサービスなのか
2022/08/20(土) 10:19:56.99ID:uLt+rgJO0
dotupって寿命短いのか
なんかよい置き場所があるならそこにアップしなおせば
2022/08/20(土) 10:46:38.46ID:SEoBntNZ0
>>4の設定サンプルが消えていたので別の場所から落とせるように転載しといたよ >>1

■UA偽装(要API串) (v4.21~4.23)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1646904229/155
32名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 10:57:25.58ID:AtYccHj20
Jane Xeno復活キボンヌ
2022/08/20(土) 11:02:00.37ID:Z9D8Jk1Z0
Xenoは2022/05/28に出たのが最新だな
34名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 11:06:08.30ID:AtYccHj20
>>33
え? まだ更新されてたの?
2022/08/20(土) 11:08:22.14ID:DV5h1Rvu0
Styleと違ってDelphi 10.4だしな
64bit版も出てる
2022/08/20(土) 11:15:35.31ID:7WrSpWq00
実はStyle(公式)よりXeno(非公式)の方が進化している件

バイナリ改造なんかしなくtって
広告はもちろん出ないしAPI串は使えるし
使わない理由って実はあまりない
2022/08/20(土) 11:20:03.89ID:vkqTZPvD0
最初から使えるダークモードもあるしXenoはすごいよ
2022/08/20(土) 11:48:53.96ID:pGPmx3uF0
>>23-24
こういうのってどうやってチェックしてるの?
手動だと大変だろうしこんなに早く出来ない気がするし
2022/08/20(土) 11:52:34.64ID:qZ6E5/jd0
もう+板に書き込めるかどうか試すのもうんざりしてきたから
無改造のJaneで書き込めるようになったって報告待ち
2022/08/20(土) 11:53:48.21ID:HHSBe0060
>>39
2022/08/20(土) 11:54:20.99ID:HHSBe0060
>>39
無改造のXeno+串でならバリバリ書けてるよ
当たり前dが
2022/08/20(土) 11:58:26.95ID:vW1OtjIP0
Style民向けのXeno移行手順とか作ったら普及するんじゃないかね
どう考えてもXenoの方が快適でしょもはや
ニュー速+も書けて当たり前だし
2022/08/20(土) 12:03:14.79ID:dwWxZe5f0
まともに開発されてるのってもうSiki以外無いのが悲しい
2022/08/20(土) 12:04:39.71ID:b3MJOhZX0
メモ欄からの書き込みに慣れたら
書き込みウィンドウは全く使わなくなってしまった

別窓になる書き込みウィンドウはStyleのあまり好きじゃない部分だったけど
使わなくても書けるのは大きいわ
45名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 12:05:15.59ID:P+h59x3N0
凄く熱いんだけど広告カットしたのに
2022/08/20(土) 12:16:01.92ID:aOoXDCwG0
前スレの着色どうやったん?
2022/08/20(土) 12:18:21.26ID:zvsOHTeB0
UAにHTMLタグが埋め込まれてるだけ

今はもう対策されたので出来ない
2022/08/20(土) 12:19:47.79ID:aOoXDCwG0
対策はや!!
2022/08/20(土) 12:37:24.99ID:7g9/Pu3Y0
テスト
2022/08/20(土) 12:37:49.34ID:7g9/Pu3Y0
書き込めるようになった
テンプレに感謝
2022/08/20(土) 12:42:58.64ID:4xjKZMit0
>>8
書き込みがもう出来ないVista未満の情報はもういらないんじゃね
>>10のテンプレを入れる時に使えるOSだけ一緒に書いておけばいいと思う
52名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 12:49:30.33ID:s1FJ+qKj0
since欄表示されないのなんで?
設定で表示項目にしてるのに
2022/08/20(土) 12:54:28.37ID:YLml/8Aa0
>>48
出来ること自体間違っているから…
2022/08/20(土) 13:00:17.15ID:L3I42+c60
4.23がそのままじゃ使えない状態なのにアプデ来ないとか
いい加減無能すぎんだろっていう
2022/08/20(土) 13:00:50.66ID:h74egTcr0
串もしくは>>22やればたいてい書き込めるでしょ
2022/08/20(土) 13:05:43.31ID:wiIH2nJo0

Region: [JP]
QUERY:[220.102.41.48] (ワッチョイ) 1902-tQed
HOST NAME: FL1-220-102-41-48.isk.mesh.ad.jp.
IP: 220.102.41.48
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                       Windows/10.0.22000
MonaKey: b1e1dfade9....
2022/08/20(土) 13:07:30.83ID:avVWtpbf0
てst
2022/08/20(土) 13:10:26.05ID:iTXw+SyU0
てst
2022/08/20(土) 13:16:11.95ID:YFZXZB130
芸スポダメだった
2022/08/20(土) 13:17:54.79ID:tMqUj+2N0
現在使えるWindowsのビルド番号

Windows/6.0.6000 Windows/6.0.6001 Windows/6.0.6002 Windows/6.0.6003 Windows/6.1.7600 Windows/6.1.7601 Windows/6.2.9200 Windows/6.3.9600
Windows/10.0.10240 Windows/10.0.10586 Windows/10.0.14393 Windows/10.0.15063 Windows/10.0.16299 Windows/10.0.17134 Windows/10.0.17763 Windows/10.0.18362 Windows/10.0.18363 Windows/10.0.19041 Windows/10.0.19042 Windows/10.0.19043 Windows/10.0.19044 Windows/10.0.19045
Windows/10.0.20270 Windows/10.0.20277 Windows/10.0.20279 Windows/10.0.21277 Windows/10.0.21286 Windows/10.0.21292 Windows/10.0.21296 Windows/10.0.21301 Windows/10.0.21313 Windows/10.0.21318 Windows/10.0.21322 Windows/10.0.21327 Windows/10.0.21332 Windows/10.0.21337 Windows/10.0.21343 Windows/10.0.21354 Windows/10.0.21359 Windows/10.0.21364 Windows/10.0.21370 Windows/10.0.21376 Windows/10.0.21382 Windows/10.0.21387 Windows/10.0.21390
Windows/10.0.22000 Windows/10.0.22449 Windows/10.0.22454 Windows/10.0.22458 Windows/10.0.22463 Windows/10.0.22468 Windows/10.0.22471 Windows/10.0.22478 Windows/10.0.22483 Windows/10.0.22489 Windows/10.0.22494 Windows/10.0.22499 Windows/10.0.22504 Windows/10.0.22509 Windows/10.0.22518 Windows/10.0.22523 Windows/10.0.22526 Windows/10.0.22533 Windows/10.0.22538 Windows/10.0.22543 Windows/10.0.22557 Windows/10.0.22563 Windows/10.0.22567 Windows/10.0.22572 Windows/10.0.22579 Windows/10.0.22581 Windows/10.0.22593 Windows/10.0.22598 Windows/10.0.22610 Windows/10.0.22616 Windows/10.0.22621 Windows/10.0.22622
Windows/10.0.25115 Windows/10.0.25120 Windows/10.0.25126 Windows/10.0.25131 Windows/10.0.25136 Windows/10.0.25140 Windows/10.0.25145 Windows/10.0.25151 Windows/10.0.25158 Windows/10.0.25163 Windows/10.0.25169 Windows/10.0.25174 Windows/10.0.25179
61名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 13:27:54.240
Janeだと書けないな
ERROR: 不正取得を検出しました。と出る

グーグルクロームからテスト
2022/08/20(土) 13:33:19.50ID:YFZXZB130
なんか最近>>4やってるのに
再取得してくんない気がする
2022/08/20(土) 13:36:42.44ID:ujlUZPU+0
もう鍵再取得できないくらいやり過ぎたってことか
64名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 13:37:27.59ID:Sm8MD5jA0
不正取得はテザリングでどうにでもなるでしょ
2022/08/20(土) 13:39:44.53ID:tMqUj+2N0
現在偽装可能なUA

PC専ブラ
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/*****
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/*****

スマホ専ブラ
Monazilla/1.00 2chMate/0.8.10.153 Dalvik_2.1.0 (Linux; U; Android **; <機種> Build/*****)
Monazilla/1.00 2chGear/1.1.3 Dalvik_2.1.0 (Linux; U; Android **; <機種> Build/*****)
Monazilla/1.00 Ciisaa_1.71 Dalvik_2.1.0 (Linux; U; Android **; <機種> Build/*****)
Monazilla/1.00 En2ch/1.4.21 Dalvik_2.1.0 (Linux; U; Android **; <機種> Build/*****)
Monazilla/1.00 JaneStyle_Android/2.3.3 Dalvik_2.1.0 (Linux; U; Android **; <機種> Build/*****)
2022/08/20(土) 13:48:41.93ID:/9ymUtRy0
その4(>>22)はなんか直ぐに対策されないね

ニュー速+も芸スポも実況もYouTubeもまだ普通に書き込める
2022/08/20(土) 13:51:36.10ID:kagY3MGL0
蔓延しないうちは対策はとられない
2022/08/20(土) 13:56:08.60ID:eG2QcExU0
どうせいたちごっこや
69名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 13:57:06.45ID:SRCxI56N0
ここであがるどんなバイナリいじっても
かたくなにニュー速+には書けない 

youtube 実況などはふつうにいける
2022/08/20(土) 14:00:57.77ID:ILqWDOrS0
串カツ食べたい
2022/08/20(土) 14:02:25.52ID:/9ymUtRy0
>>69
>>22や前スレの691でもダメだって事?
そんな事ありえる?
2022/08/20(土) 14:02:56.12ID:/9ymUtRy0
>>70
大阪の新世界行くといいよ
2022/08/20(土) 14:05:46.59ID:2jA0nQy30
>>68
いたちごっこだからこそUAの変更が簡単なAPI串使うべきなんだぞ
UAの変更なんて数秒で終わる
74名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 14:07:26.12ID:mNfvjBM50
まあ別にいいけどAPI串の話は専門スレでな
2022/08/20(土) 14:09:18.41ID:GqTyRvQV0
>>71
IPやプロバイダが影響してる可能性は前々から言われてる
2022/08/20(土) 14:13:42.18ID:R8u+emCy0
テスト
2022/08/20(土) 14:14:49.10ID:2jA0nQy30
>>75
そういう可能性があるのはもちろん分かるけど
実際にそういう状態でハマってる事例に直接お目にかかった事はないし
そうである可能性はとても低いと考えている

九分九厘>>69は偽装がちゃんと出来てないだけだと思われ
2022/08/20(土) 14:18:14.56ID:PaNnFU0q0
荒らしと同じ手口で偽装するヤツが後を絶たないから規制が終わらないんだろ。
2022/08/20(土) 14:22:43.35ID:eF2tfQUV0
赤信号はね
みんなで渡れば怖くないんだよ
2022/08/20(土) 14:27:10.26ID:bUZOl27a0
>>77
今までプロバイダーを変えて様々なUAをテストしてくれた人が何人もいて
プロバイダーによって同じUAでも書けたり書けなかったりする結果が出てるでしょ
2022/08/20(土) 14:29:25.95ID:QxOeHdHj0
規制される条件が最新verのjane styleとwindowsのUAだけにしては書き込めないって言ってる人少ないんじゃね
いくら最近はスマホが増えてるって言ってももうちょっと騒ぎになるぐらいはwindows+janeで5chやってる奴いるだろ?
2022/08/20(土) 14:34:12.81ID:eF2tfQUV0
>>80
ホストによって差異が出ることがあるのはもちろん承知しているけど
どんなUAを試しても特定の板だけ書けないなんて事例はお目にかかった事がないって話だよ

そういうときはだいたいいつもごく一部のUAだけ試して諦めてるだけ
2022/08/20(土) 14:36:47.43ID:eF2tfQUV0
ある程度情報を出してくれればこういうUAなら書けるんじゃないのって提案もできるけど
大抵具体的な情報は出てこない(出すスキルがない?)のでそこで話が終わるパターン
2022/08/20(土) 14:39:52.56ID:+FxrPBol0
>>74
まともに機能してないスレを勧めてモナー
今や一番情報があるのがここ
2022/08/20(土) 14:43:53.65ID:Cl+ExzOq0
数カ月前までここで串の話すると罵倒されたもんだが
86名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 14:46:56.07ID:Sm8MD5jA0
現に昨日罵倒されました
2022/08/20(土) 14:47:33.86ID:xrMX/5FC0
>>52
そうなの?
俺のはsince欄は普通に表示されてるけど
最終書込欄は相変わらず滅茶苦茶な日時が表示されてる
そもそも書き込んだことないスレにも
2022/08/20(土) 14:51:16.16ID:41myMkPN0
自由に書き込みしたいならAPI串は事実上必須だからな、今の状況は
これだけ情報が出そろってるのに書き込み出来ないって言ってばかりいたら
そりゃ情弱呼ばわりもされるわ
2022/08/20(土) 14:53:12.32ID:tNUq6liF0
SMSで登録性にしとけばすべて解決なのに
90名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 14:58:24.30ID:RWlAMQO50
あべつぼ
2022/08/20(土) 15:02:58.81ID:YWpwXWMa0
Xenoからテスト
Region: [JP]
QUERY:[59.147.139.142] (ワッチョイ) 1364-DrDl
HOST NAME: fp3b938b8e.knge124.ap.nuro.jp.
IP: 59.147.139.142
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 (JaneXeno/220528) Windows/10.0.22000
MonaKey: 717b00a8cc....
2022/08/20(土) 15:04:20.88ID:YWpwXWMa0
ニュー速+も普通に書ける、スバらしい
2022/08/20(土) 15:06:17.77ID:YWpwXWMa0
StyleからXenoに簡単にデータ移行とか出来るのかね
94名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 15:14:22.38ID:AtYccHj20
移行したいデータってなんだ?

自分の過去の恥ずかしい書き込みとか?
2022/08/20(土) 15:25:25.24ID:jFB5/lAk0
>>87
スレタイ検索を使うとそのスレのlastmodifyが勝手に最終書込に記録されるからそれじゃないかなぁ
スレタイ検索する分には活発なスレか分かって便利ではあるが、明らかにこれミスなんだよな
前に出てたff5chで検索するスクリプト使えば最終書込の問題は回避できるらしい
2022/08/20(土) 15:28:52.11ID:hhVlHvbm0
てs
2022/08/20(土) 15:34:06.13ID:db+AHQsJ0
tesssss
2022/08/20(土) 15:50:15.51ID:WGuXwMrX0
てす
2022/08/20(土) 15:50:23.61ID:eGJvyJts0
鍵が~でスマホもpcも書き込めなかったが今は同じルーターだが
スマホは書き込めPCは書き込めない
2022/08/20(土) 15:53:06.35ID:J7kR5+go0
てst
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 15:53:14.24ID:P+h59x3N0
ねえねえ熱いのどうしたらいい?
102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 15:54:18.20ID:5Qxb9vxV0
てs
2022/08/20(土) 15:54:55.74ID:CpTTjb+X0
お熱いのがお好き
2022/08/20(土) 15:58:55.47ID:ti3Slq8r0
>>79
逆やろ
荒らしと同じことするから規制される
105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 16:00:50.44ID:ldcWmOzc0
てすう
106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 16:03:48.20ID:OKmtRXGz0
芸スポ書こうとしたら即BAN
なにこのクソサイト
2022/08/20(土) 16:03:50.61ID:r096eSrq0
ここでテスト連投すな!!!!!!
2022/08/20(土) 16:05:29.55ID:7TGMHtcp0
>>78 >>104
申し訳ないがその理屈はよくわからん
109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 16:05:34.78ID:i1rpcd1O0
嫌儲は昨日まで書けてたはずなのに今日は ERROR: ただ今制限を設けております。[poverty]
110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 16:07:30.36ID:MM/JZ+kv0
ここでテスト=規制してくださいって言ってるようなものだぞ
111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 16:08:32.18ID:KwsqTEtI0
てすと
2022/08/20(土) 16:26:24.56ID:R0Wu5ifc0
そろそろプラスに書きたいから使えるバイナリを探すか
2022/08/20(土) 16:26:50.09ID:qyzD23HA0
>>108
荒らしと同じUAを使っているから規制される
つまり、荒らしが絶対に使わないようなUAを使っていれば規制されない

正確には「荒らし」ではなく、「書き込み数の多いUA」だけどな
荒らしの規制では無い
だから一意なUAを使っていれば、まず規制されない
2022/08/20(土) 16:29:40.68ID:IVZrqBYz0
正確には荒らしの用いている User-Agent で正しい。
2022/08/20(土) 16:34:41.87ID:NdYxnAoJ0
Janeで出入りしてるスレは何の問題もないから移行する気はないけど、移行するなら各種NG設定ぐらいかな
2022/08/20(土) 16:44:21.30ID:bUZOl27a0
書き込み数の少ないWindows8以前のUAとWindows11のUAが先に規制された時点で
書き込み数の多さで規制してるとは思えないけどね
運営は頭悪そうだから荒らしが使ったUAから行き当たりばったりでやってると思うよ
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 16:47:03.56ID:i1rpcd1O0
嵐のエージェントに俺はなる!
2022/08/20(土) 16:54:46.77ID:2cBIEMOd0
旧速にも漱石ガイジが
2022/08/20(土) 17:04:45.17ID:Tnr48Dab0
>>113
どこか辻褄が合わないことを言ってる自覚はある?
120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 17:21:58.90ID:IjDd64Qy0
fdfdfdfdfdfd
2022/08/20(土) 17:22:32.87ID:ujlUZPU+0
>>118
なんかいきなり1000になったからなんだとおもったら
あれが荒らしなのか

つまりアイツを退治しようとして巻き込まれているということか
2022/08/20(土) 17:28:57.52ID:IVZrqBYz0
漱石はどうだろ、JaneStyle には関係ないような気がする。
というのは、今月頭辺りにソフトウェア板に来たけど JaneStyle は規制されなかったからね。
123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 17:29:36.17ID:IjDd64Qy0
すぐ荒らし荒らし連呼の奴は運営の犬
124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 17:31:36.92ID:Upzu4JhN0
最新版使ってますが、
スレを選択して本文表示されたとき、
本文の最も下の少し手前までしか表示されず、
アプリの縦幅を変更するなどすると最も下まで表示できます。

皆さんはどうですか?
回避方法が有ったら教えてください。
よろしくお願いします。
2022/08/20(土) 17:37:47.77ID:yAaiBJhJ0
おそらく「~」が口みたいな記号で表示されてるんですが普通に表示させるにはどうしたらいいでしょうか?
>>.99 こちらの
鍵が口でスマホも・・・て感じで表示されてます。
2022/08/20(土) 17:42:06.37ID:927DXcJj0
.  T  _   .   . _  / ̄ ̄__i_.    .| . _ 
   |. . '_|  レヽ. /_) `─ヽ. | \./. | /_) 
ヽ_ノ (_]__. |  | ヽ_ __/ !__ /  | ヽ_ 
2022/08/20(土) 17:51:03.67ID:BdfxsL790
本日は「嫌儲」規制中

何がしたいねん運営
2022/08/20(土) 17:54:47.18ID:w11L8yCM0
今の運営は削ジェンヌ並みに理不尽だわ
2022/08/20(土) 18:02:08.13ID:ouL3B2qm0
理不尽さの規準になってるw
130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 18:09:57.59ID:Sm8MD5jA0
まあ理不尽っちゃ理不尽だな
荒らし野放しならなおさら
2022/08/20(土) 18:18:56.85ID:tNUq6liF0
>>128
懐かしいなw
あいつにはひどい目にあわされた
2022/08/20(土) 18:27:01.56ID:bUZOl27a0
削ジェンヌは警察から来た麻薬に関するレスの削除要請無視して書類送検されてるよな
殺害予告コピペされまくりの今の運営も一回書類送検されろよ
2022/08/20(土) 18:38:24.87ID:ujlUZPU+0
なんかスクリプトというよりは
何万人かの統一信者が動いてるんじゃねえの
そいつらが漱石の分を無意味に貼っていけば
べつにプロバイダ的には文句言えないみたいな
2022/08/20(土) 18:40:07.99ID:1lEVQZ1a0
>>124
広告の処理が原因なのでらくらくパッチで>>4の上の広告除去をやると直る
一時的にはツールバーの紙アイコン右クリの再描画で直る

>>125
古い絵文字プラグインが原因
最新版は0.8.5なので新しいのに入れ替えて
2022/08/20(土) 18:44:53.60ID:ouL3B2qm0
携帯の頃は二度と使えなくする措置までやってたのにな
136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 18:50:14.57ID:e8h9Nsyw0
てす
2022/08/20(土) 18:53:12.12ID:wd5KP8h20
ここ最近の急激な専ブラ規制はなんなんだ
一時期どの専ブラでもかけなくなってたろ
2022/08/20(土) 19:08:56.36ID:pVSXxeuq0
てす
2022/08/20(土) 19:08:59.72ID:d/NA//0I0
鍵無効がずっと出てたけど>>5の鍵削除で解決した、ありがとう
140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 19:10:12.65ID:i1rpcd1O0
>>137
いつもの事だろ。
2022/08/20(土) 19:10:29.22ID:pVSXxeuq0
鍵手動削除後、地雷板>>11を踏むとダメなんだな
2022/08/20(土) 19:11:41.20ID:yAaiBJhJ0
>>134
ありがとう、なおりました
143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 19:11:42.77ID:el8EysFT0
地雷板に書き込めているのはどういう層なんだろう
2022/08/20(土) 19:13:12.73ID:K9guo66W0
これのWin7のとこ他のにすればいける

Jane Styleアイコン(右クリック)

プロパティ

互換性

互換モードでこのプログラムを実行する
Windows7

適用
2022/08/20(土) 19:14:38.99ID:pVSXxeuq0
昨日ネカフェで地雷板(つべ)はchromeから直で書き込めたな
146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 19:15:50.70ID:KwsqTEtI0
てすとおお
2022/08/20(土) 19:17:33.35ID:UlvPQ4jA0
2年前の8月に「余所でやってください」が導入されだした時も互換性でXPにして書き込む技が一世風靡してた
148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 19:17:58.29ID:KwsqTEtI0
>>144
> これのWin7のとこ他のにすればいける
>
> Jane Styleアイコン(右クリック)
> ↓
> プロパティ
> ↓
> 互換性
> ↓
> 互換モードでこのプログラムを実行する
> Windows7
> ↓
> 適用
おおー!Windows10(VMware)で今までかけなかったけど、7に変えたらかけたよー!
鍵がーってでたけど無視して書き込みボタンを押したらかけました!

引き続きかけるか様子見しますー!ありがとう!
149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 19:18:41.22ID:KwsqTEtI0
10
てすと
2022/08/20(土) 19:19:02.51ID:KwsqTEtI0
てすと2
151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 19:20:19.41ID:KwsqTEtI0
Windows10でも試しに書いたらかけましたよ!解除されたのかな
ちなみにデータは下記になります。
エディション Windows 10 Pro
バージョン 21H2
インストール日 ?2022/?08/?17
OS ビルド 19044.1889
エクスペリエンス Windows Feature Experience Pack 120.2212.4180.0
2022/08/20(土) 19:21:47.91ID:xiXsE0ek0
奇声解除されたな
2022/08/20(土) 19:22:57.28ID:yVkT8IM20
イ゙ェアアアア
2022/08/20(土) 19:29:27.13ID:KwsqTEtI0
>>152
うきいー----
奇声解除祭りですな
みんなも情報を交換しあってくれてありがとう!
個人的にバイナリいじりはできるけど、ソフトが壊しそうでやらないのと
pppp
ろおおお
きー--
しー--(投稿できないので名前をこうした)
は使い方が難しかったので、Windows11か7をVMwareで入れてました!
2022/08/20(土) 19:36:09.65ID:dl7gqyth0
>>11
ここらへんの板にも書けるん 1
2022/08/20(土) 19:39:18.03ID:PaNnFU0q0
>>153
お笑い芸人の池崎慧さん(40)の声で再生された。
2022/08/20(土) 19:44:57.13ID:F2FvwZ3y0
ほんとにかいじょされた
158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 19:49:33.93ID:SRCxI56N0
見ろ 結局 本体が規制解除しないと書き込めるようにならんのだ
バイナリ弄っても無駄だった
2022/08/20(土) 19:52:36.47ID:ujlUZPU+0
俺は信じないぞ
2022/08/20(土) 19:55:56.32ID:qZ6E5/jd0
解凍したてのver4.23で試したけど規制解除されてなかったし
2022/08/20(土) 19:58:12.87ID:okFFJkmI0
解除されてねーよ
芸スポで試したらまた一発アウト食らったわ
2022/08/20(土) 20:01:29.11ID:NsHV0e170
+や芸スポ書けるのになんで実況書けねーんだよwwwww
ローカル路線バス乗り継ぎの旅実況させろよwww
163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 20:02:01.76ID:bEt7gISS0
chmateならいけたからそっちの情報か
2022/08/20(土) 20:08:38.49ID:bUZOl27a0
ここで「書けるようになった!」って言ってるやつの大半は
「ERROR: 鍵が無効です。」の規制が時間経って解除されてソフトウェア板に書けるようになったというだけ
調子に乗って地雷板に行くとまた規制
165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 20:09:36.91ID:SRCxI56N0
そんなわけない いままで何やっても書けなかった俺が
ニュー速+をさっそく荒してるという事実がある
2022/08/20(土) 20:10:00.91ID:q0Jko2qq0
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 20:14:39.83ID:i1rpcd1O0
今日から俺は!嫌儲書けなくなった。
168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 20:16:06.90ID:ZAl8cXWU0
>>22
よくやった
感動した
2022/08/20(土) 20:18:03.06ID:uKMstxXO0
>>165
やめろバカ
2022/08/20(土) 20:18:59.48ID:GJFdF1wb0
実況すれほぼむり
2022/08/20(土) 20:34:56.23ID:SXPFjMs30
鍵削除後に>>11の地雷板以外に最初に書き込む
その後は地雷板は何度でも書き込める
しかし地雷板の週刊少年漫画だけは何時いかなる時でも1回書くと鍵が焼かれる

Janeは広告削除しかやっていないけど上記の状態
試しに>>22をやってみたが変わらないので元に戻した
172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 20:36:05.54ID:SRCxI56N0
荒しといっても
逆バリで犯罪者を擁護して
叩かれてレスもらったり その程度だよ

かわいいもんだよ
2022/08/20(土) 20:42:26.95ID:F2FvwZ3y0
ua規制なんだから
よそで鍵つくってもエヌジー設定された板のuaでは無理だろ
2022/08/20(土) 20:45:07.44ID:J/w9N7LO0
どうかな?
2022/08/20(土) 20:53:03.73ID:J/w9N7LO0
したらば掲示板に引っ越そうかな
2022/08/20(土) 20:59:39.39ID:5SPiPVnw0
Date&Time: 2022/08/20 20:50
ISP: Nuro
Board: 週間少年漫画

Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 . Windows/6.0.6000 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 . Windows/6.1.7601 (Service Pack 1) … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 . Windows/6.2.9200 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 . Windows/6.3.9600 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 . Windows/10.0.10240 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 . Windows/10.0.18363 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 . Windows/10.0.19041 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 . Windows/10.0.19042 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 . Windows/10.0.19043 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 . Windows/10.0.19044 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 . Windows/10.0.19045 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 . Windows/10.0.20270 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 . Windows/10.0.21390 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 . Windows/10.0.22000 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 . Windows/10.0.22449 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 . Windows/10.0.22622 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 . Windows/10.0.25115 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 . Windows/10.0.25179 … NG(ただ今規制→鍵無効)
2022/08/20(土) 21:02:51.04ID:5SPiPVnw0
週間少年漫画板、Styleを完全排除いてきたっぽい?
その4(>>22)も4.24も無理、ISPもいくつか試した中では全部無理

StyleのUAで書き込めてる人っておるのかな
178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 21:03:58.16ID:RmNR+HPg0
どんどんUAが死んでいく・・・
2022/08/20(土) 21:11:25.21ID:5SPiPVnw0
Date&Time: 2022/08/19 21:10
ISP: Nuro
Board: 週間少年漫画

Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.0.6000 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.1.7601 (Service Pack 1) … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.2.9200 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.3.9600 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.10240 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.18363 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19041 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19042 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19043 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19044 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19045 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.20270 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.21390 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22000 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22449 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22622 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.25115 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.25179 … OK
2022/08/20(土) 21:11:45.40ID:dl7gqyth0
週間少年漫画板はchrome、edgeでも余所で書けない
いったい何なら書けるんだよここ
2022/08/20(土) 21:12:17.22ID:iatn2h7W0
ニュー速無印もニュー速(嫌儲)も書けるのに

ニュー速+だけがどうしても書けないな
まっいいか
2022/08/20(土) 21:12:50.12ID:5SPiPVnw0
ちなみにLive5chのUAは平和です

API串を使わないと絶対に書けない板が出てくる時代の幕開け
2022/08/20(土) 21:24:24.26ID:5SPiPVnw0
>>38
書き込みテストはスクリプトを使って半自動化しています

どのスレに何を書きこむかだけ予め準備して(書き込む内容は流石に手動)、
API串のUAを切り替えながら順番に書き込みを実行、
不正取得エラーが出た場合はIPをチェンジしてリトライ、
実行結果の取得といった繰り返し作業のとこはスクリプトで実行しています

手動で同じことやったら大変ですね確かに


し、実行結果を取得しているだけです



API串経由でスクリプトを使ってテスト書き込みをして
2022/08/20(土) 21:24:46.47ID:5SPiPVnw0
失礼、ゴミ
2022/08/20(土) 21:26:27.31ID:wZeaLh980
>>144
>>10 >>8
2022/08/20(土) 21:33:22.39ID:22FNOdui0
不正取得エラー、1日や2日程度じゃ解除されなくなってきてるね
確実にIPの死亡期間が長くなってきている
2022/08/20(土) 21:34:30.25ID:PaNnFU0q0
スクリプト使って書き込みテストって荒らしの手口と一緒じゃん。
2022/08/20(土) 21:35:07.34ID:f/PR9+TQ0
>>182
22621だとLive5ch/1.59でも週間少年漫画板には書き込めなかった
2022/08/20(土) 21:36:30.63ID:LrT86LNy0
釣り板が制限を設けておりますでダメだな
2022/08/20(土) 21:39:27.16ID:/Iodo94u0
2022/08/20(土) 21:47:27.27ID:Flnn5t9l0
>>187
書き込む事自体の技術的な話で言えばそうなるね
スクリプト荒らしの特殊性はそれを連投規制を回避して高速に実行していること
スクリプトで書き込む事そのものは別に大した技術じゃないんよ

ネット接続が従量課金だった昔のパソコン通信時代にはポピュラーな方法で、
予め一括取得した掲示板ログを読んで投稿したい内容をオフラインで準備して
回線接続→掲示板書込→回線切断の処理を自動化してコストを最小限にするという
そういうのと同じことをしてるだけ








技術的な話でいえばそうなるね
つまりスクリプト荒らしがやってる事は技術的には
2022/08/20(土) 21:47:46.20ID:Flnn5t9l0
すまん、またゴミがついてしまった
2022/08/20(土) 21:53:48.87ID:6irVAcly0
>>188
プロバイダはどちらですか
自分はLve5ch/1.59 Windows/10.0.22621でも普通に書き込めるなぁ
2022/08/20(土) 21:56:54.91ID:6irVAcly0
>>60
Windows/6.0.6003って知らなかった
VistaにSP3なんて無いのになぁと思ってしらべたら6003もSP2なのね

Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/6.0.6000
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/6.0.6001 Service Pack 1
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/6.0.6002 Service Pack 2
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/6.0.6003 Service Pack 2

紛らわしい…
2022/08/20(土) 22:02:27.65ID:gLj2iF4W0
うっかり触ると鍵無効になる板があるからVPNが手放せなくなってしまった
2022/08/20(土) 22:03:23.25ID:HKJYQ4Y00
週間少年漫画が何をしたって言うんだ!
漫画村&漫画BANK騒動への報復?
2022/08/20(土) 22:04:21.90ID:PCvneAPP0
>>193
NUROですよ
2022/08/20(土) 22:29:58.75ID:graEvNB40
途端に書き込みがなくなったな
2022/08/20(土) 22:34:49.38ID:8q8lP8Yn0
ニュー速+は怖くて書けん
2022/08/20(土) 23:04:44.23ID:Y9tDsHRF0
>>197
似たような回線とUAで週刊少年漫画板に行ってみたけど普通に書き込めたよ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1591840570/818
Region: [JP]
QUERY:[110.66.183.201] (ワッチョイ) a92c-r6XB
HOST NAME: fp6e42b7c9.ap.nuro.jp.
IP: 110.66.183.201
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22621
MonaKey: d0e865af76....
2022/08/20(土) 23:07:07.71ID:Y9tDsHRF0
>>197
NuroもIPレンジが広いから特定のIPアドレス帯だけ規制してるとかあるのかしらね
どのへんのIPをお使い?
202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 23:18:04.79ID:skixhoO50
>>199
うざいよね
一発で死ぬだもん
その度にリセット
2022/08/20(土) 23:23:04.08ID:vp5opwU/0
なんていうか、このスレって会話は割と真っ二つに割れてるよね

UA偽装して書けるのが当たり前で書けないと何が問題なのか対応策を考える層と、
素の状態のStyleを使う事を前提として規制で書けない書けない言ってる層
2022/08/20(土) 23:28:10.88ID:A6xE2DLT0
JaneStyleから他ブラウザへの乗り換え相談所 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1254309537/

JaneXeno 74
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659697638/

JaneView Part93
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659695460/
2022/08/20(土) 23:31:31.98ID:6YUAeNUz0
鍵無効にになったわ
2022/08/20(土) 23:31:57.98ID:cEDrE7fA0
Electronによる掲示板ビューア Siki Part14.2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659689286/
2022/08/20(土) 23:33:05.17ID:vRZtJjk00
テスト
2022/08/20(土) 23:37:57.55ID:7VifB4t00
API串使うならマジでXenoでもいいんだよな
Xenoは公認専ブラでもないのに5chの最新仕様に積極的に対応している

例えば、末尾NIKUの本文中のIDポップアップ
Style: https://i.imgur.com/v8ZLbjz.png
Xeno: https://i.imgur.com/FZyl2hG.png

お絵かき
Style: https://i.imgur.com/38GhvMu.png
Xeno: https://i.imgur.com/x7Lj18P.png

MANGO作の機能でやたら使われてる<span><mark>タグでの着色
Style: https://i.imgur.com/V9WUhtr.png
Xeno: https://i.imgur.com/dSPYxFT.png
!slot:で得点に応じて背景色が変化するのも再現されてて分かりやすい、どうでもいいけど
あとageteyon使った時に<small>で挿入部分だけ小さくなるのにも対応している

特に最後のやつなんて、別にあんまり対応する必要もない機能なんだよな
実際スマホの専ブラは軒並み対応してない(仕組みの問題が大きいが)
そして公認専ブラ(というかAPIを握る専ブラ)のStyleも対応していない
それを非公認専ブラが積極的に対応させてるところがすごいと思う
ここがStyleと違うところなんだよ
専ブラへの熱意が違うだろ
2022/08/20(土) 23:41:00.63ID:GqTyRvQV0
>>201
どこまで書けば良いのか判らないけど先頭が219だから大分離れてるって事になるのかな
2022/08/20(土) 23:43:19.71ID:7VifB4t00
とはいえ、StyleでできてXenoにはできないこともまああるけどな

特に驚いたのが、最近のモダンなノートPCに付いてる「高精細タッチパッド」での、二本指によるスマホみたいな無段階スクロールの挙動
Xenoだとマウスでのホイールスクロールをそのままエミュレートしてるみたいで、少しのスクロールで行き過ぎてしまったり逆にスクロールできなかったりするが、Styleではなぜか無段階スクロールに限りなく近い指に吸い付くようなスクロールができる
Styleの方が圧倒的に古いソフトなのに驚いた
211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 23:43:37.05ID:Sm8MD5jA0
>>208
XENOはnameNG関係で不便でな…
2022/08/20(土) 23:45:36.04ID:7VifB4t00
>>211
NGもそうらしいな
俺はNGをあまり使わないので、そこは気が付かなかった視点だった
213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 23:46:10.11ID:s1FJ+qKj0
■(11)「ERROR: 鍵が無効です。」エラー時に鍵(MonaKey)を再取得する [v4.21/4.22/4.23]
002418F2 A1F4846C00 → E9B6FEFFFF
2022/08/20(土) 23:47:39.96ID:fTX7q+4d0
鍵が無効を消すためにiniを書き換えるのって限度あるの?
2022/08/20(土) 23:48:09.52ID:7VifB4t00
>>213
それ1箇所だけの改造じゃじゃメモ欄で使えないことが分かったから今2行に増えてるぞ
そしてそれも含めてテンプレに載ってるぞ
216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 23:48:16.83ID:KwsqTEtI0
本当だ!
Windows10で
ERROR!
ERROR: 不正取得を検出しました。
になりましたー
2022/08/20(土) 23:48:36.46ID:0QT+uxmf0
>>214
5回以上の鍵更新でBANになる(IPを変えるしかない)ので限度があるだろう
218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 23:49:26.75ID:KwsqTEtI0
つーか、規制は浪人のワッチョイコロコロの自演を規制しろよ
ひろゆきも
荒らしをするのは4人程度なんだからピンポイントでやればいいじゃん
219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 23:51:07.81ID:KwsqTEtI0
Windows10
互換モードで7にしたけど
ダメになりました
ERROR!
ERROR: 不正取得を検出しました。
2022/08/20(土) 23:51:21.27ID:7VifB4t00
>>218
スクリプト荒らしが浪人使ってたら苦労しないわ
浪人焼いて終わりだし
221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 23:53:48.00ID:AtYccHj20
>>202
俺、バンバン誹謗中傷書き込めてるよ!
2022/08/21(日) 00:08:11.33ID:HdclF8q50
>>209
第一オクテットが219のNuro回線準備できたよ
第二オクテットも近ければよりいいがとりあえずこれでテストしてみるよ
2022/08/21(日) 00:08:34.56ID:HdclF8q50
>>209
これね
Region: [JP]
QUERY:[219.104.73.141] (ワッチョイ) 1331-r6XB
HOST NAME: fpdb68498d.ap.nuro.jp.
IP: 219.104.73.141
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22621
MonaKey: d0e865af76....
2022/08/21(日) 00:10:08.64ID:HdclF8q50
>>209
うーん、普通に書けてしまうね
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1591840570/819
2022/08/21(日) 00:12:21.90ID:7c45aR1v0
やっぱニュー速+だめじゃん
>>22やって今まで触ってなかったけども
ちょっと書き込んだらただいま制限だった
2022/08/21(日) 00:14:56.83ID:HdclF8q50
>>225
プロバイダはどこ?
2022/08/21(日) 00:16:33.94ID:E2Z97tzh0
>>224
という事は自分の使ってる串がまともに機能してなかったってオチですかね……
2022/08/21(日) 00:20:16.56ID:Bh2xPwN80
>>217
うちはIPを変えられない方式らしいんだが、これはどうにかする方法ないんだろうか
2022/08/21(日) 00:21:48.38ID:HdclF8q50
>>227
うーん、どうなんでしょうね
とりあえず219なNuro回線3つ試して3つとも書けてます
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1591840570/819-821
2022/08/21(日) 00:28:56.96ID:grY5R8mV0
>>22をやってもニュー速+に書けないって言ってる人がおるけどホントかな
ずっと問題なく書けてるけどなぁ
2022/08/21(日) 00:32:31.00ID:T1y58Rk10
>>229
nuroってIP簡単に変えられんの?
2022/08/21(日) 00:36:59.69ID:grY5R8mV0
>>231
基本的に変えられません

このテストはVPNGateを利用しています
VPNGateの国内のボランティアサーバってNuro回線使ってるのがやたら多いので選び放題です
2022/08/21(日) 00:41:40.30ID:grY5R8mV0
VPNGateは5chに書き込み可能なサーバも何気に多いし
不正取得エラーからの復活にも便利なのでみんなもっと気軽に活用すればよいのにと
いつも思ってたりする
2022/08/21(日) 00:43:29.49ID:A1ewIRbE0
>>228
スマホのテザリングを使えばいいよ
PCにWifiがなければUSBテザリングもある

もしくは筑波VPNで書き込む
2022/08/21(日) 00:43:58.65ID:IwU753LI0
>>226
OCN光
2022/08/21(日) 00:45:59.32ID:T/ywNw4C0
ツールの所にキーを更新するとか
そんな感じのコマンドが追加されれば少しは楽になるってのに・・
2022/08/21(日) 00:48:15.41ID:h7OmJHqa0
>>235
ホストの地域はどこかな
たとえばこのホストでいうと「niigatani.niigata」の部分

とりあえずこれでニュー速+行ってみるよ
Region: [JP]
QUERY:[118.0.203.116] (ワッチョイ) 39be-BlqL
HOST NAME: p902116-ipngn4901niigatani.niigata.ocn.ne.jp.
IP: 118.0.203.116
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22494
MonaKey: 8cfa1abdf7....
2022/08/21(日) 00:51:05.20ID:h7OmJHqa0
>>235
とりあえず書けた
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660727229/507
2022/08/21(日) 00:51:05.63ID:IwU753LI0
>>237
よくわからん
どうすればわかるんだ
240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 00:51:23.23ID:ICj5/N5k0
クッキーを削除が選択できなくなった
もうクッキー食べてないの?
2022/08/21(日) 00:53:37.49ID:E2Z97tzh0
>>229
これは間違いなく書き込みで串が機能してませんですわ
こっちだとそもそも!chkBBx:使ってもLive5chになってませんし

ERROR!
ERROR: APIキーが一致しません。4

Live5chに変えようと何をどうやってもこれですし
2022/08/21(日) 00:53:54.82ID:IwU753LI0
4.24を直してなかったんかな
2022/08/21(日) 00:54:28.04ID:h7OmJHqa0
>>239
どこででもいいの1行目に
!chkBBx:
を書き込めば>>237みたいのが表示されるのでそれで確認可能

!chkBBx確認専用スレ
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1657901898/
2022/08/21(日) 00:55:17.07ID:IwU753LI0
じゃここで
Region: [JP]
QUERY:[220.96.87.130] (ワッチョイ) 196e-1mdn
HOST NAME: p4954131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp.
IP: 220.96.87.130
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.24 . Windows/10.0.19044
MonaKey: 22ef6f9ec5....
2022/08/21(日) 00:55:46.90ID:IwU753LI0
あ、4.24のままだw
2022/08/21(日) 00:57:45.90ID:h7OmJHqa0
>>241
APIキーが一致しませんってエラーが出るのは
APIキーとUAの辻褄が合って無かったり串設定のどこかに矛盾があったり
とにかく串の設定に問題がある筈です

ちゃんとLive5ch用のAPIキーを使ってますか?
2022/08/21(日) 01:01:05.75ID:E2Z97tzh0
>>246
某wikiの謎の文字列コピペして使わせて貰ってるのでそれが間違ってるならもうお手上げです
2022/08/21(日) 01:04:32.42ID:h7OmJHqa0
>>247
串は何をお使いだろう
2chAPI串なら>>31のサンプルが参考になると思うよ
2022/08/21(日) 01:04:47.14ID:GDvq0ASC0
鍵貰います
2022/08/21(日) 01:05:38.50ID:IwU753LI0

どれどれ
Region: [JP]
QUERY:[220.96.87.130] (ワッチョイ) 196e-u5E1
HOST NAME: p4954131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp.
IP: 220.96.87.130
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 . Windows/10.0.19044
MonaKey: bc14e97c51....
2022/08/21(日) 01:05:57.96ID:h7OmJHqa0
(ちなみに自分はpr+xy2ch派)
2022/08/21(日) 01:06:33.78ID:h7OmJHqa0
>>250
あ、ipv6かー
2022/08/21(日) 01:08:45.71ID:IwU753LI0
芸スポ+とニュー速+どっちもかけたー

4.23にしてなかったからか
再インストールしてから戻してないと思ってたんだけど戻してたんだなw

ありがとう
254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 01:08:48.05ID:8z4zDJbN0
5ch鯖がまた糞ダサい脆弱性か
Apple (CVE-2022-32894、CVE-2022-32893範囲外書き込み笑でカーネル権限だってwまるで5chちゅ卒産んゑいw)、
VMware、Cisco、Oracle、 Intelらと同レベルの名ばかり脆弱企業だな二葉亭四迷


Siki使いに警告しておくが
こういう時に一番被害を受けるのSikiだからな
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648445030/894,908,917
危険で脆弱なElectron

産業廃棄物
https://www.malwarebytes.com/blog/news/2022/08/a-vulnerability-was-found-in-electron-which-is-what-drives-discord-spotify-and-microsoft-teams
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220818-2426640/
VS Codeにおけるリモートコード実行の脆弱性
Discordにおけるリモートコード実行の脆弱性
Microsoft Teamsにおけるクロスサイトスクリプティング脆弱性
ChromeのCSP(Content Security Policy)バイパスの脆弱性
V8のリモートコード実行の脆弱性

しねば?


SpyleやXenoやギコナビの住人は
過去に2chでwindow.alert('ぬるぽ');スクリプト踏まされて体験してるから
Sikiなんかには見向きもしないんですよ
Scriptがろくに動かない単純な環境な方が安全
2022/08/21(日) 01:11:14.25ID:h7OmJHqa0
>>253
おめでとさん

4.24はニュー速+も芸スポも無条件ブロックくらってるからそりゃ無理だよねw
2022/08/21(日) 01:13:16.42ID:FRw/XZgQ0
>>236
「ただ今制限を設けております」が出た段階では、「ツール」の中のCookie削除を押せば鍵消せるよ
その後に書き込むと出てくる「鍵が無効です」を見たタイミングでCookie削除ボタンがグレーアウトしてしまう仕組みだから、その前に消してやればいいということ

まあ、らくらくパッチで改造してやれば鍵が無効ですが出ててもそのまま同意ボタンクリックで鍵を更新できるようにできるんだけどね
テンプレに書いてある
257247
垢版 |
2022/08/21(日) 01:13:17.21ID:DCpCeufc0
>>251
(実は同じの使ってるんです……)
2022/08/21(日) 01:14:03.09ID:0cvkqDZA0
>>254
転載元はどこ?

下品な文章だね、どうも
259251
垢版 |
2022/08/21(日) 01:17:56.66ID:0cvkqDZA0
>>257
(お仲間だった)

Live5chのAPIキーはこれで合ってると思うよ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648823127/161

ヘッダ周りの再現は大丈夫?
2022/08/21(日) 01:20:16.42ID:0cvkqDZA0
(もう完全に串の部分だけの話になってるのでこれ以上は串のスレで話すべきだね)
2022/08/21(日) 01:21:26.72ID:T/ywNw4C0
JaneスレなのにLive Live言ってる時点でお察しレベルだけどな
2022/08/21(日) 01:22:26.07ID:xaz//sAk0
遂にUA偽装してもニュー速+がだめになったわ。
2022/08/21(日) 01:23:35.40ID:DCpCeufc0
>>259
Frontend使ってるんで正直よく解ってないかもです
一応コンソールに出力されているのは

proxy2ch version 20220522 with curl 7.82.0 (TLS/SSL backend: Schannel)
Scripting enabled with Lua 5.4.4
Global User-Agent: n/a
Use API for: reading posting
API gateway server: api.5ch.net
User-Agent (for API authentication): Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22621
User-Agent (for API dat retrieving): Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22621
X-2ch-UA (for API authentication): Live5ch/1.59
X-2ch-UA (for API dat retrieving): Live5ch/1.59
Listening on port 9080...

こんな感じになってるんですけど
2022/08/21(日) 01:24:48.98ID:DCpCeufc0
>>260
(すみません自重して移動します)
2022/08/21(日) 01:26:16.03ID:OH71OGnN0
実際問題、Liveの方がStyleより書けること多いんだから仕方ない

っていうか、串使ってんならLiveじゃなくてスマホにした方がいいんじゃないのっていう素朴な疑問
LiveだってOSをグリグリ弄らないと書けないところは結構あるんだからさ
266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 01:45:03.39ID:8z4zDJbN0
もう一つマヌケなSikiユーザーくんへ

https://simple-minds-think-alike.moritamorie.com/entry/disable-electron-remote-module
このdeprecatedなモジュールだけか知らんがharmfulとかcancerとかボコボコに言われてるよ?

ELECTRON_BROWSER_FUNCTION_CALL
こんなモジュールを作ってしまったこと自体が
この界隈のレベルの低さを物語っている

Electron malware injection: PirateStealer
https://itnext.io/reversing-nodejs-malware-part-2-analysing-the-source-code-a31c316ff4f

↓悪目のwebサイトには16進数の関数や変数名がうじゃうじゃ
function a0_0x47b121(_0x44bb58,_0x4e9d60,_0x355d77,_0x4e9d34,_0x1a193e){return a0_0x1b80(_0x1a193e- -0x1e4,_0x44bb58);
普通のブラウザでもウザいのにElectron上で踏まされたら人生終わり

https://youtu.be/QEnYkkzwCG8?t=427
2022/08/21(日) 01:49:15.21ID:u/h4ZfGl0
>>254
出たな謎のSikiアンチ
> まるで5chちゅ卒産んゑいw
日本語で書き込んでね

ちなみにSikiはXSS全く効かなかったよ
昨日HTMLタグで遊んでたけど、Sikiは5chのDATをまず独自形式に変換してそれから描画する仕様なようで、5chで使われないHTMLタグは変換の段階で全部消すっぽいからなーんもできんかった
iframeどころかimgタグすらできなかったよ
button要素も試してたけどもちろんダメ
scriptはCloudflareのせいで仕込めなかったけど、たぶんこれもSikiには効かないと思う
Sikiはゼロ幅スペースやRTLマークなどの見えない数値文字参照すらあえて解釈させずに残したりしてるし、セキュリティには相当気を遣ってそう


それよりもLive5chの心配した方がいいよ
iframeとか、URLの処理でsrc=がぶっ壊されてたまたま読み込めなかったけど、あと一歩進んでたら読めてたからな
そこからスクリプト読ませてXSS可能だろ
2022/08/21(日) 02:06:01.98ID:MU4NjZVL0
>>254
そういや上で挙げたMANGOの<mark>にも対応していない模様w
https://i.imgur.com/hHMBORu.png
独自形式に変換された段階で<mark>は跡形もなくどこかへ……
https://i.imgur.com/4kIMPCV.png

名前欄のHTMLタグは辛うじて残ってるけど解釈しない仕様
ただのIEコンポ専ブラとはわけが違うんだなぁ
というわけでSikiは5chにいくらHTMLタグ仕込まれてもまともに動きません
2022/08/21(日) 02:24:24.63ID:Ln/+ckOq0
Sikiに文句あるならSikiのスレでやってくれ
2022/08/21(日) 02:26:25.04ID:l8EqtHk10
とりあえずアレだな
UA偽装しても書けないとか言ってる人は
そもそも本当にちゃんと狙い通りのUA偽装が出来ているのか
chkBBxなりでちゃんと確認してから発言した方がいいと思う
2022/08/21(日) 02:28:15.54ID:l8EqtHk10
>>250
OCN(ipv6)のStyleはニュー速+で全ブロックくらってなかったっけ
2022/08/21(日) 02:36:42.59ID:TCF9Oq6Z0
Styleって必要悪だよな
2022/08/21(日) 02:44:55.54ID:XuXqsFee0
不必要だし悪じゃないけど悪人が使ってるんだね
2022/08/21(日) 02:54:01.46ID:hLNKzuPO0
悪目立ちしてくれる存在というのは必要だと思うよ
2022/08/21(日) 02:54:56.99ID:hLNKzuPO0
Styleが集中的に規制されてくれるから
それ以外の専ブラが助かっている側面があるとか無いとか
2022/08/21(日) 05:03:34.76ID:DzBz+7C50
>>256
NHKのBS実況
それやっても出るわ
うちのジェーンちゃん
277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 07:17:05.66ID:0KukJzjG0
>1
>8
>10
>144
おつ
2022/08/21(日) 08:06:23.54ID:xrTKrDiP0
>>272
なんで悪やねん
ただのツールやぞ
279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 08:37:49.42ID:qac3ouiW0
てすと
2022/08/21(日) 08:47:28.19ID:g9lbtfio0
>>272
そもそもゴミ運営がスパイル以外追い出したのが原因だから
こんなゴミソフトだけを残したのがクソゴミ
2022/08/21(日) 09:04:14.24ID:CJDlurjK0
やっぱにゅー+が鬼門か
2022/08/21(日) 09:07:37.20ID:1S1+qiZ30
てす
2022/08/21(日) 09:16:23.68ID:ajoW0R5y0
とす
2022/08/21(日) 09:21:19.94ID:DWl1VYif0
てすと
285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 09:31:27.61ID:c2SJxAsh0
ニュースはスマホで書き込めば問題ないだろ
何でそこまでしてパソコンでやりたいんだ?
実況はパソコンがいいから使ってるけど
実況なら互換モードの方法で十分だし
使い分けろよバカ
2022/08/21(日) 09:37:05.25ID:wvqoT/BI0
>>285
これだけ情報が出てるのにまともにUA偽装も出来ない方がバカだと思うよ
2022/08/21(日) 09:38:43.69ID:zgkPfAI20

Region: [JP]
QUERY:[60.150.170.138] (ワッチョイ) 59b1-DrDl
HOST NAME: softbank060150170138.bbtec.net.
IP: 60.150.170.138
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 (JaneXeno/220528) Windows/10.0.22000
MonaKey: 96db6419ae....
2022/08/21(日) 09:39:04.39ID:zgkPfAI20

Region: [JP]
QUERY:[60.150.170.138] (ワッチョイ) 59b1-yEPu
HOST NAME: softbank060150170138.bbtec.net.
IP: 60.150.170.138
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 (JaneXeno/220528) Windows/10.0.22000
MonaKey: 373c69d946....
2022/08/21(日) 09:40:01.77ID:zgkPfAI20

Region: [JP]
QUERY:[60.150.170.138] (ワッチョイW) 59b1-JZw1
HOST NAME: softbank060150170138.bbtec.net.
IP: 60.150.170.138
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 2chMate/0.8.10.153 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 10; JaneXeno/220528)
MonaKey: 69b9a41a7f....
2022/08/21(日) 09:40:26.18ID:zgkPfAI20

Region: [JP]
QUERY:[60.150.170.138] (ワッチョイW) 59b1-HTlr
HOST NAME: softbank060150170138.bbtec.net.
IP: 60.150.170.138
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 2chGear/1.1.3 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 10; JaneXeno/220528)
MonaKey: 8d89130a35....
2022/08/21(日) 09:40:41.19ID:zgkPfAI20

Region: [JP]
QUERY:[60.150.170.138] (ワッチョイW) 59b1-HThQ
HOST NAME: softbank060150170138.bbtec.net.
IP: 60.150.170.138
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 Ciisaa/1.71 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 10; JaneXeno/220528)
MonaKey: 18dd44e42e....
2022/08/21(日) 09:40:52.81ID:zgkPfAI20

Region: [JP]
QUERY:[60.150.170.138] (ワッチョイW) 59b1-Tbgr
HOST NAME: softbank060150170138.bbtec.net.
IP: 60.150.170.138
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 En2ch/1.4.21 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 10; JaneXeno/220528)
MonaKey: 60ff139bbf....
2022/08/21(日) 09:41:08.59ID:zgkPfAI20

Region: [JP]
QUERY:[60.150.170.138] (ワッチョイW) 59b1-q6f4
HOST NAME: softbank060150170138.bbtec.net.
IP: 60.150.170.138
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle_Android/2.3.3 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 10; JaneXeno/220528)
MonaKey: 2c0e016ba0....
2022/08/21(日) 09:44:23.52ID:pg7+mX3m0
>>286
よくその程度のことで偉そうにできるなおまえ・・・よほどの真正廃人なんだな
295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 09:47:39.39ID:9dyc1Xzz0
自分は2chGearのUA使ってるな
()の中は少し変えて個性をもたせる
2022/08/21(日) 09:52:14.04ID:GIrf2XHw0
>>294
アンカーミス?
>>285に言ってあげて
2022/08/21(日) 10:04:30.00ID:qW5UljZp0

Region: [JP]
QUERY:[121.103.196.222] (ワッチョイ) 0b88-xVVl
HOST NAME: fp7967c4de.ap.nuro.jp.
IP: 121.103.196.222
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22000
MonaKey: 1ba8fc6162....
2022/08/21(日) 10:10:49.02ID:e1JW3Upn0
>>285
すぐ規制されるのにスマホで書き込めとか言ってる方がバカ
2022/08/21(日) 10:11:45.04ID:S4U5TT9T0
Windows11の次期メジャーバージョンのビルドは22621
Windows/10.0.22621はそのうち規制されやすくなるね
2022/08/21(日) 10:17:01.13ID:P4BJ8+zB0
JaneStyle使ってる時点でバカ決定なんだけどな
2022/08/21(日) 10:20:53.04ID:gdE19ctw0
そういうマウントはどうでもいい
2022/08/21(日) 10:21:15.84ID:VmXJbOzm0
まぁ、メインで使う気にはならんよね
2022/08/21(日) 10:22:43.83ID:QmjfUVnZ0
バイナリ解析してる人がJaneStyle使ってないって言うんだから笑うわ
2022/08/21(日) 10:26:16.04ID:QmjfUVnZ0
そりゃ今の状況考えればAPI串は普通に使ってるだろうし
API串使うならわざわざ公認専ブラでやる必要はないし
じゃぁなんでStyle単体のUA偽装とか解析してんのよって考えたら
ただのお遊びってことになるよな
2022/08/21(日) 10:29:39.29ID:/J2LD1Dm0
てすと
2022/08/21(日) 10:29:51.26ID:JXT5R0uV0
書けねぇ
2022/08/21(日) 10:31:21.76ID:/J2LD1Dm0
>>286
> これだけ情報が出てるのにまともにUA偽装も出来ない方がバカだと思うよ
便所の落書きとも言えるここにどんだけ人生かけているの?

普通の人ならこんなところかけなくても人生において関係ない
あ!無職だからか!
2022/08/21(日) 10:41:47.89ID:Xd+vOr7B0
>>304
今の所、自分が書く 30 板くらいには一切規制が入ってないのでどうでもいいんだけど、
主に書いている板に規制が入るようなら浪人を買って済ませようと考えてる。

対処療法で戦い続けるとかやってられないんでねw
2022/08/21(日) 10:47:48.42ID:XVHtf6sq0
>>308
いいお客さんだね
頑張って5chを稼がせてあげて
2022/08/21(日) 10:53:26.89ID:ikSLEadu0
不正取得ってちょっと前までは1日待てば回復してたように思うけど
何日経っても回復しなくなってきてるね

荒らしが鍵の大量取得をしにくくしようという狙いがあるんだろうけど
不正取得に苦しむ人は更に増えるんじゃないかという
311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 10:53:47.19ID:0kmfI7g+0
>>308
×対処療法
○対症療法
2022/08/21(日) 10:59:18.96ID:pmv8mTXY0
[TEST]
削除して
書き込んで

[TEST]の
WrtAgreementKey=
WrtMonaKey=
無くても書けてるって事はこのままでいける?
2022/08/21(日) 11:05:22.24ID:qUnBN0yS0
JaneStyle
Jane2ch.ini
[TEST]
WrtCookie=ldsuid=
ってのにVPN使っても生IP記録されてんだがこれ何?
2022/08/21(日) 11:08:28.36ID:yPX8SItb0
>>313
したらばの書き込み時のcookie
2022/08/21(日) 11:14:20.95ID:gXe6N7uy0
>>313
したらばのcookieだけどそのままだと5chに送られるんだよねそれ
気付いて無い人が多い
2022/08/21(日) 11:15:16.69ID:pmv8mTXY0
>>313
それ他で自分が聞いたやつ
まんまコピペしてマルチにして何がしたいの?
2022/08/21(日) 11:18:12.80ID:yPX8SItb0
ずっと前から忘れたころに思い出したように話題になってるよ
2022/08/21(日) 11:22:06.35ID:qYP0+xMy0
全然書き込めなくなった
どうすればいいの?
2022/08/21(日) 11:24:11.14ID:gXe6N7uy0
>>318
また随分とエスパー待ちな質問の仕方だね

とりあえず鍵を削除しなさい
2022/08/21(日) 11:25:33.97ID:yPX8SItb0
訂正
今確認したけど、
書き込みAPIが導入されてからは、5chへcookieは送信されなくなってる
ただし書き込みAPIを使わないpinkは別
2022/08/21(日) 11:27:55.53ID:w9QK24oy0
>>152
そうか!そうだったのか!
2022/08/21(日) 11:28:13.43ID:RaKWFTVX0
今までプラスはlive5chで書き込んでたのに、今日は鍵が無効で書き込めなくなった
2022/08/21(日) 11:28:31.37ID:w9QK24oy0
キョホホホホホホホホ
2022/08/21(日) 11:28:54.58ID:MJuuLtf20
まずパンツを脱ぎます
2022/08/21(日) 11:31:04.12ID:MJuuLtf20
パンツ脱いでからν速+書き込んだら書けた!
2022/08/21(日) 11:34:24.64ID:i2JKW3Vg0
JaneStyle使う人は皆紳士
2022/08/21(日) 11:36:30.18ID:fiESHm1R0
Live5chもだいぶ書けなくなってきたね
やっぱこれからはスマホだわ
2022/08/21(日) 11:46:12.73ID:ttzbZfD80
>>1
PC版Jane Styleはバイナリ改造してもAPIProxyでもニュー速+他は制限で書き込めないので使わない

スマホアプリのJane Styleも制限されるので使わない

ニュー速+他に書き込む場合は制限を受けないスマホのmae2cを代用する

Jane Styleは完全に死んだ
2022/08/21(日) 11:54:54.24ID:YpI3GYbE0
Date&Time: 2022/08/21 11:50
ISP: ソフトバンク光
Board: ニュース速報+

Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.0.6000 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.1.7601 (Service Pack 1) … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.2.9200 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.3.9600 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.10240 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.18363 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19041 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19042 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19043 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19044 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19045 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.20270 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.21390 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22000 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22449 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22622 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.25115 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.25179 … NG(ただ今制限→鍵無効)
2022/08/21(日) 11:55:20.07ID:YpI3GYbE0
Styleに続いてLive5chもニュー速+は死亡した模様
2022/08/21(日) 11:56:14.35ID:/PYQ1gaB0
>>328
ふーん?
2022/08/21(日) 12:00:24.21ID:/PYQ1gaB0
>>328
>PC版Jane Styleはバイナリ改造してもAPIProxyでもニュー速+他は制限で書き込めないので使わない

確認したけど普通に書けるね
APIProxyろくに使いこなしてないでしょ
2022/08/21(日) 12:05:15.94ID:MJuuLtf20
いや+書けるぞ書けるようになったぞ ただ+は普段常駐してないから嬉しくないが
2022/08/21(日) 12:06:01.24ID:7tyTowU90
>>328
Live5chのUAしか試してないってバレバレなんだわ
2022/08/21(日) 12:08:22.62ID:MJuuLtf20
どのスレでもそうだけど無駄に改行して書き込む人は
煽って正解をもらおうとしてる構ってちゃんだしな
2022/08/21(日) 12:10:10.54ID:BbxrOhEz0
無駄な改行がある書き込みはNG行きなので気にならないよ
2022/08/21(日) 12:20:01.26ID:CDmNGERQ0
>>328
書き込めないのは自分のせいでしょ
2022/08/21(日) 12:21:08.59ID:F9stwN/10
もういい。
そんなに運営が壺教会とグルでニュー速+に書き込まれるのが嫌なら、こっちからニュー速+なんて書いてやらねえよ。
2022/08/21(日) 12:26:19.72ID:Xd+vOr7B0
宝くじが外れても、国と統一教会がグルになっているから外れたとか言っていそう。
2022/08/21(日) 12:29:11.29ID:wXTxdrqB0
>>329
昨日まで書けてたけどこれと同じ結果になった
2022/08/21(日) 12:30:13.68ID:MSAqttHt0
昨日Aliexpress見てたらSIMスロット10分岐するアダプタ売ってて
荒らしはこういうの買って切り替えてまでやるんだろうなって一人でワロてたわ
2022/08/21(日) 12:33:41.49ID:Xd+vOr7B0
>>341
実際そう。
荒らしというか削除 (という名の埋め立て) 業者ね。
2022/08/21(日) 12:40:39.19ID:wXTxdrqB0
ニュー速+かけるようにLive5ch捨ててUAいじってみた
直った
2022/08/21(日) 12:43:59.48ID:CDmNGERQ0
Win用公認専ブラを二つとも排除とかなかなか香ばしい状況だね
345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 12:45:40.54ID:/J2LD1Dm0
Windows11が規制になり10がかける
わけわかめ
2022/08/21(日) 12:47:36.64ID:Rj8UGOa+0
2022/08/21(日) 12:47:46.06ID:Rj8UGOa+0
そうなんだ
2022/08/21(日) 12:49:08.91ID:Ja69Zhrt0
ようやくWindows10の時代が来たって事だな
そろそろWindows7は卒業した方がいい
2022/08/21(日) 12:53:13.14ID:USw+qY8U0
5ch公認PC用ブラウザはJane StyleとLive5chしかないのに両方とも芸スポ全規制は酷すぎる
ニュー速+みたいなキチガイ板と一緒の条件で規制しないでくれよ
2022/08/21(日) 12:53:22.50ID:z55p1VQH0
>>344
V2C-Rさん……
2022/08/21(日) 12:56:47.76ID:8HGdzxoo0
>>350
すまん、存在忘れてた
2022/08/21(日) 12:58:59.97ID:Xd+vOr7B0
>>349
どこかの芸能事務所なりスポーツ協会?に都合の悪いスレッドがあるんでしょうよ、知らないけど。
そしたらそこらが業者に依頼を出して埋め立ててもらう。するとその結果として多くが規制される。
353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 12:59:35.60ID:dNxeFix90
今の所プラスで書き込めている
ただいつまでそれが持つかは分からない、書き込めるUAの範囲が物凄く狭くなってる気がする
354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 13:01:03.44ID:RanLZ7Jx0
規制ひでえな
2022/08/21(日) 13:01:46.47ID:5SHeT1lB0
V2CはSikiに取って代わられた感がある
下手に開発者がいるせいでまとまりがなくなり超絶複雑化してる
2022/08/21(日) 13:06:43.49ID:USw+qY8U0
>>352
芸スポの埋め立てなんて1年近く見てないぞ
間違いなくニュー速+と同設定にされた巻き添え規制
2022/08/21(日) 13:10:08.37ID:KMr+LJm+0
興味が無い自分からみたらニュー速も芸スポも同類か芸スポの方が下ってぐらいなんだけどな
2022/08/21(日) 13:10:53.19ID:Bh2xPwN80
5chの運営は「もう5chはやめたいので書き込みをするな」
と言いたいわけだろうから
運営がやめろと言うんだからさすがにやめるしかない
2022/08/21(日) 13:11:07.52ID:wKQn6pDO0
どこの板がどう言う理由で規制されたかは、
ソフトウェア板とは無関係の話題
2022/08/21(日) 13:11:33.98ID:z9UBwF1w0
ひろゆきこういう時に頑張ればいいのに
2022/08/21(日) 13:12:12.61ID:kLFWp7Bq0
俺は同じ有線ルータ使ってるWIN10 2台とも広告削除とUA偽装だけで+に書き続けられてるわ
WIN7は最初書けたけどダメになって串で数回書いたが不正出るしIP変えめんどくて放置中
2022/08/21(日) 13:12:20.77ID:KMr+LJm+0
そういやV2C-Rって全く触った事ないな
この機会にちょっと触ってみるか
開発言語はなんだろ
2022/08/21(日) 13:15:00.87ID:KMr+LJm+0
あ、Javaなのか
2022/08/21(日) 13:18:13.91ID:KMr+LJm+0
>>350
あれ、V2C-Rってこれ、新方式に対応しているのってMac版だけじゃね?
だまされた
2022/08/21(日) 13:20:57.51ID:rZzmhEXy0
>>364
お前は何を言ってるんだ
2022/08/21(日) 13:23:00.47ID:mc6S/BeC0
>>362-364
そもそもJana Styleのスレでわざわざ語る事か?
2022/08/21(日) 13:31:44.82ID:xKw62v0M0
ニュー速+と芸スポ+

この二つはダントツに人気があるんだろうな

この二つ以外は書ける気がする
2022/08/21(日) 13:43:40.29ID:USw+qY8U0
>>367
○地雷板
ニュース速報+ / 芸スポ速報+ / 議員・選挙 / 車 / クレジット / ピュアAU / 週刊少年漫画 / 格闘技 / YouTube / 釣り / 転職

ここに書いてみな
369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 13:45:11.35ID:NkZ5IbDs0
>>364
Windows版あるよ
ちなみにニュー速+も芸スポも普通に書ける
偽装に使う人おらんし使用者も少ないから超平和
Region: [JP]
QUERY:[116.82.176.218] (ワッチョイ) 29d5-JPuN
HOST NAME: fp7452b0da.oski610.ap.nuro.jp.
IP: 116.82.176.218
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/10.0.19043
MonaKey: 3c0b362339....
2022/08/21(日) 13:49:09.72ID:NkZ5IbDs0
>>369
余裕だった

Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/10.0.19043
DION

■書き込みOK
ニュース速報+
芸スポ速報+
議員・選挙

クレジット
ピュアAU
週刊少年漫画
格闘技
YouTube
釣り
転職
2022/08/21(日) 13:49:31.24ID:NkZ5IbDs0
アンカーミス >>368
2022/08/21(日) 14:20:56.62ID:j+/qi5Pw0
V2C-Rは密かに俺が書き込みに使ってるんだ広めるな
2022/08/21(日) 14:23:41.51ID:cu5GX86Z0
有意義な情報は広めるべき
V2C-Rいいね
2022/08/21(日) 14:26:39.25ID:ugadEoNR0
>>364
5ch公式の専ブラ一覧ではなぜか抜けてるだけであって、V2C-RならWindowsでもMacでもLinuxでも使えるぞ
多分運営がMac用専ブラと勘違いしたんだろ
2022/08/21(日) 14:27:53.92ID:ugadEoNR0
書ける方法はなんでも広めて、ニュー速+の書き込み数が0になるまで追い込めば運営も何かしら考えると思う
2022/08/21(日) 14:29:30.28ID:prmHyvF70
串通さないとどうにも出来ない専用ブラウザ2種w
もう違うブラウザに移動する時期が来ているのかも知れないね
イタチごっこも疲れるし、めんどくさいよ
2022/08/21(日) 14:30:59.25ID:qYP0+xMy0
ありがとうございます
V2C-Rで書き込みできるようになりました
2022/08/21(日) 14:33:31.72ID:Xd+vOr7B0
>>376
いや、どうでもなるでしょ。

(1) そんなどうでも良い板は見ない、書かない
(2) 浪人を買う
2022/08/21(日) 14:34:46.12ID:Zfl/oNzx0
V2C-Rのスレ立ててやってろボケども Janeで宣伝かますんじゃねぇよ死ね
2022/08/21(日) 14:35:03.83ID:cu5GX86Z0
書き込みたい衝動を抑えるには見ないことが一番
ctrl+wで閉じましょう
2022/08/21(日) 14:38:03.70ID:rZzmhEXy0
>>379
荒らしは直ぐ重複スレ立てさせようとしてくるな
2022/08/21(日) 14:40:51.69ID:yCGDDBex0
V2C-Rが規制されるのはもう時間の問題ですわ
2022/08/21(日) 14:43:35.75ID:XT8yghm90
Date&Time: 2022/08/21 14:35
ISP: JCOM
Board: ニュース速報+

Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22621 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22621 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/10.0.22621 … OK
Monazilla/1.00 2chMate/0.8.10.153 Dalvik_2.1.0 (Linux; U; Android 13; JS423 Build/10022621) … OK
Monazilla/1.00 2chGear/1.1.3 Dalvik_2.1.0 (Linux; U; Android 13; JS423 Build/10022621) … OK
Monazilla/1.00 Ciisaa/1.71 Dalvik_2.1.0 (Linux; U; Android 13; JS423 Build/10022621) … OK
Monazilla/1.00 En2ch/1.4.21 Dalvik_2.1.0 (Linux; U; Android 13; JS423 Build/10022621) … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle_Android/2.3.3 Dalvik_2.1.0 (Linux; U; Android 13; JS423 Build/10022621) … OK
2022/08/21(日) 14:44:09.53ID:XT8yghm90
さて、次に規制されるのはどれでしょう
2022/08/21(日) 14:52:09.53ID:USw+qY8U0
モバイルはIPコロコロしながら荒らせるんだからそっちから規制すればいいのに
なぜか固定回線から規制するんだよなこの運営
2022/08/21(日) 14:59:07.13ID:vFAbNU3A0
>385
まるでモバイル回線は規制してないみたいな言い方するね
387370
垢版 |
2022/08/21(日) 15:05:45.75ID:p7s7CtZu0
>>383
その書き込みテストのスクリプトちょっと欲しい
手動で確認するのめんどいわ
388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 15:27:16.60ID:Y/7wtsDO0
すぐ移行できた
使い勝手いいなこれ
389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 15:35:16.35ID:hb/deund0
te
2022/08/21(日) 15:44:37.47ID:ftLPt2AX0
な、age厨だろ👆
391370
垢版 |
2022/08/21(日) 15:47:46.74ID:brWMCxgh0
【改造版】2chブラウザ V2C+R Part3 [転載禁止](c)2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1439798198/

【改造版】2chブラウザ V2C-R Part6【隔離,ヲチスレ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1591630157/

どっちが本スレなんだ?
とか思ったら派生版が色々あるわけか?
V2C-RとかV2C-R+とかV2C+Rとかややこしすぎるわ
2022/08/21(日) 16:09:27.39ID:FQfMAD5X0
書き込み可能型DVDに比べたらまだまだ
2022/08/21(日) 16:16:13.84ID:aurqHP7N0
>>370
ERROR: ただ今制限を設けております。[newsplus]
2022/08/21(日) 16:17:58.77ID:aurqHP7N0
くじかよ
395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 16:22:17.70ID:dNxeFix90
>>370
制限出たな
プロバイダで判断か塞がれたかの二択
2022/08/21(日) 16:25:53.16ID:5ClFrWpv0
>>383
Monazilla/1.00 2chGear/1.1.3 Dalvik_2.1.0 (Linux; U; Android 13; JS423 Build/10022621)
Monazilla/1.00 En2ch/1.4.21 Dalvik_2.1.0 (Linux; U; Android 13; JS423 Build/10022621)
ERROR: 不正取得を検出しました。
2022/08/21(日) 16:28:23.16ID:5ClFrWpv0
>>395
おそらくプロバイダー
話が食い違うのはそれしかない

その偽装でここには書けてるんだし
2022/08/21(日) 16:42:25.53ID:ydaUZG580
>>396
不正取得はただ単にそのIPアドレスで鍵取得しすぎという意味なのでUA関係ないんだが……
399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 16:53:41.63ID:z2tuR0Vh0
てす
2022/08/21(日) 17:00:36.67ID:nTKAv0xO0
>>393
プロバイダはどちら?
2022/08/21(日) 17:17:44.80ID:IQcwl6xJ0
何でたかが掲示板に書き込みするためにバイナリ弄ってUA偽装したり串使わなきゃならないんだよ
2022/08/21(日) 17:20:36.24ID:MJuuLtf20
実況だけだな書けないのは・・・まぁ最近tv見なくなったし別に困らん
最悪スマホでもいいし
403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 17:37:13.25ID:sn5o/kle0
うーん
2022/08/21(日) 17:43:02.12ID:ftLPt2AX0
な、age厨だろ👆
405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 17:47:07.63ID:hb/deund0
>>397
> >>395
> おそらくプロバイダー
> 話が食い違うのはそれしかない
>
> その偽装でここには書けてるんだし
コレコレのスレで荒らして自演しているお前はそう思うんだろうが、
わかってないな
406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 17:54:27.98ID:9uBHr8nO0
ここに書きこんでやるよ
総理大臣がゴルフでコロナ感染してて大草原
2022/08/21(日) 18:02:06.47ID:Dazc20lh0
そのまま死んでくれていいよな
408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 18:03:01.96ID:hb/deund0
>>406
> ここに書きこんでやるよ
> 総理大臣がゴルフでコロナ感染してて大草原
>>407
> そのまま死んでくれていいよな

気くるっているのが集まるのが5chだな
こういう障碍者を隔離するために必須

お大事にぐらいは言えないのかよ
409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 18:04:59.96ID:dNxeFix90
>>407
こういうやつが多いんだからそりゃプラス規制キツイわけか
410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 18:05:57.23ID:hb/deund0
50だい、手帳餅エリートは言うことが違うな
早く生活保護が外れるといいな
411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 18:07:24.95ID:BbxrOhEz0
>>406
>>407
157 自分:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/08/21(日) 18:05:58.37 ID:bwHrwQJb0
>>1
ざまああああああああwwwwwwwwwwwww

お前らの為に書き込んだぞ
ネトウヨ気持ち悪い>>408>>409
412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 18:07:42.96ID:hb/deund0
PCはWindows11
スマホはRedmi Note 10pro
2021年秋冬ごろ?生活保護
それまでは障害者手帳2級
母親と住んでいる
東京(まれに神奈川が出るので、神奈川に近い可能性もあるが不明)に住んでいる
50代後半の男性
413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 18:09:34.53ID:yyIyudLb0
まあ+が駄目駄目な理由はようわかった
他はどうにかならんのかねぇ
414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 18:14:22.84ID:hb/deund0
>>413
PCならVMwareでOSを11,10、8.1、7で入れるって選択しある
あとフリーのVPNを使いつつって感じ。
どうしても情報収集だったりアプリの相談で書き込みたいから切り分けて使っている。
JANEとLIVE5chを入れつつ、やるといいよ。
2022/08/21(日) 18:21:17.42ID:4MNrmx+H0
実況板全てで遂にただいま制限を設けておりますってエラーが出るようになった
416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 18:22:16.07ID:hb/deund0
頑張って手帳餅がNGだのOKだの仕事をしている気分で行っていると思うけど、
今回の規制の意味がわかってないと思われ・・・
階層構造とかわかってないんdなろうな。
417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 18:23:21.84ID:hb/deund0
実況するなら仕事しろ
元気なんだろ
2022/08/21(日) 18:38:05.47ID:1IIkDwK50
>>414
またVMwareのお前か
仮想PCなんて面倒なことしなくてもAPI串で簡単に偽装できるんだぞ
419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 18:42:56.25ID:hb/deund0
>>418
> >>414
> またVMwareのお前か
> 仮想PCなんて面倒なことしなくてもAPI串で簡単に偽装できるんだぞ
いちいちコロコロ変えないでいいよ。

お前の文の特徴でわかるよ
コレコレの折原構文と一緒、お前だけ自演でバレないと思っているくずは
2022/08/21(日) 18:44:04.53ID:Naj07ACH0
おわた
2022/08/21(日) 18:46:03.74ID:Dazc20lh0
なんだこのゴミかす

>>408>>409
2022/08/21(日) 18:46:55.81ID:Dazc20lh0
>>412
頭悪そうな長文やめろやw
2022/08/21(日) 18:47:40.38ID:Dazc20lh0
ほうほう事実無根の誹謗中傷か
覚悟はあるんだな

> 気くるっているのが集まるのが5chだな
> こういう障碍者を隔離するために必須
2022/08/21(日) 18:49:03.38ID:Dazc20lh0
なんだこいつの自己紹介か
馬鹿すぎだな

> 412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2022/08/21(日) 18:07:42.96 ID:hb/deund0 [5/9]
> PCはWindows11
> スマホはRedmi Note 10pro
> 2021年秋冬ごろ?生活保護
> それまでは障害者手帳2級
> 母親と住んでいる
> 東京(まれに神奈川が出るので、神奈川に近い可能性もあるが不明)に住んでいる
> 50代後半の男性
2022/08/21(日) 18:49:18.30ID:d3XxAnqp0
ただ今制限を設けております。
からの、一撃
不正な取得を検出しました。

なんなんだよもう
426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 18:49:56.82ID:dNxeFix90
不正取得はテザリングしろ
以上
2022/08/21(日) 18:50:08.09ID:Dazc20lh0
コロナに期待したのにな
無能なマヌケがどんどん淘汰される世界をw
428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 18:50:18.67ID:hb/deund0
ほーら狂ったように自演しだした
2022/08/21(日) 18:51:03.32ID:Dazc20lh0
「言論」が理解できないマヌケもいるに驚くわw
2022/08/21(日) 18:51:33.53ID:MSAqttHt0
岸田総理がコロナ感染で4万近く勢いがでてるんだけど
なんで急にそんなに書き込めるやつが増えてるんだ?
2022/08/21(日) 18:51:46.40ID:Dazc20lh0
こいつがホラーすぎてヤバい > ID:hb/deund0
センスもなさすぎw
432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 18:52:04.77ID:hb/deund0
まーたスレ違いで狂ったようにコロコロしだしちゃったよ
433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 18:52:30.910
こりゃ一旦
ERROR: 不正取得を検出しました。が出るようになると
2日立っても規制されたままだな

>>14を見て
WrtMonaStatus=0を全部消して
Janeテストしてみたが
E3381 No key has been issued.;のエラー出る

浪人使っててもJaneでは無理
クローム使うしか無いわ
434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 18:54:17.11ID:nQ2kjPYx0
不正検出は鍵を失った状態で鍵取得をIP単位で拒まれている状況
IP変えろ
2022/08/21(日) 18:55:57.39ID:Dazc20lh0
フシアナさんは怖がってたマヌケがワッチョイIP丸出し当たり前になったら自ら進んで丸出しとかね
人類はほんと軸のないマヌケだらけになっちまったなw
2022/08/21(日) 18:58:02.71ID:d3XxAnqp0
鍵が無効ですエラー出ずに、いきなり不正な取得を検出しましたが出たんだがぁ

■「鍵が無効です。」エラー時に鍵(MonaKey)の再取得を可能にする (v4.21~4.23)
002418F2 A1F4846C00 → E9B6FEFFFF
002584C1 A1F4846C00 → E9F8FEFFFF

↑これ使ったらダメなの?
2022/08/21(日) 19:00:17.07ID:48QjUtVA0
とうとうliveでも書き込みできなくなった
wifeスマホだと出きる
438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 19:00:23.54ID:hb/deund0
【自分なりのまとめ】
ERROR: あなたはこのスレッドにはもう書けません。

たぶん、ブラウザごとロックオン?

ERROR: ただ今制限を設けております。 
ERROR: 鍵が無効です。 
ERROR: あなたはこのスレッドにはもう書けません。
ここら辺、似ていて分岐しているのか不明

OSごとに分岐している可能性あり、互換モードでもかけないパターンもあるので
本体のデバイス名とひもづけている可能性あり、
試行錯誤なのかJANE、LIVE5CH、片方が止まったり、両方止まったり、両方かけたりします。
こんな感じかな。
439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 19:01:08.01ID:hb/deund0
>>435
日本語でおk
2022/08/21(日) 19:01:14.58ID:Dazc20lh0
奥さんのスマホw
441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 19:01:41.57ID:dNxeFix90
>>436
鍵を再取得出来るってやつを何回も使い過ぎるとそうなる
1日に4回ぐらいで鍵取得でアウトなんじゃないか?規準はもう変わってるかも知れんが
2022/08/21(日) 19:02:16.63ID:/P60VDFI0
>>436
それ鍵の有効期限(2週間)がたまたま切れただけとかじゃない?

>>438
もうお前でしゃばんな
無能な働き者
1週間ROMって仕組み学んでから口開け
2022/08/21(日) 19:02:18.18ID:Dazc20lh0
鍵取得は一日一回までにしとけw
2022/08/21(日) 19:03:14.62ID:Dazc20lh0
>>442
>>424 ←よくみろ
ガチ基地を真面目に相手する谷内もマヌケ
445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 19:07:18.19ID:hb/deund0
フシアナさんは怖がってたマヌケがワッチョイIP丸出し当たり前になったら自ら進んで丸出しとかね
↑フシアナさんは    ↑    ↑                 ↑       ↑
主語 主語  主語にかかる副詞扱い        文を就職  とかね?文終わりの動詞?

命名。地獄構文。義務教育絶対に普通に行ってないとかけない、怪文書作成機
50代なんだから若者にこんな大人になってはいけませんとわかる
2022/08/21(日) 19:09:34.59ID:csW+/HX50
>>164
何か鍵が無効ですは回避できるけど、プロバイダ規制が掛かっている
ことになるw
なお、同じ回線でchmeteで書けるので、何かが悪さしているね
2022/08/21(日) 19:10:01.00ID:2CVa9wp90
もうVPNで鍵取得も拒絶
(これはLive5chで書き込み、Live5chは慣れてないから使いづらい)
448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 19:10:36.42ID:hb/deund0
>>442
もうって書きつつ、JANEだと1回目初めて書いたようになっているんだけど・・・

コロコロ変えるなよ
449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 19:11:25.00ID:nQ2kjPYx0
VPNで拒絶ってなるともう八方塞がりだな
テザリングでも駄目なのか?
450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 19:21:55.65ID:hb/deund0
【コロコロおばけ一覧表。語尾編】
あるよ(通常の日本語。あります)
あるね(あります)
あったよね
さいね(さい)
いるね(います)
とかね(?)
もうね(?)
できないね(できません。難しい)
だろうね
からな(?)
けどな
なんだな
なかったな
しまった(します)
でしょ(でしょう。です)
と思うけど
なるよなぁ
結論。きんもー、社会人でも学生でもこんな文かけないよ。さすが50代手帳餅のエリートさん。
2022/08/21(日) 19:25:33.07ID:Dazc20lh0
糖質ほどしょうもないことにやたらこだわるからな
応用が効かないっていうかさ
これを機に別のやつで書いとくのもありなんじゃね知らんけどw
2022/08/21(日) 19:32:39.67ID:z5zBJFXa0
別の環境で同じことやって同じ結果になるとは限らない現象に対して自論押し付けられても
になってるようにしか見えなくて
453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 19:42:45.55ID:hb/deund0
>>452
> 別の環境で同じことやって同じ結果になるとは限らない現象に対して自論押し付けられても
> になってるようにしか見えなくて
いつも

とか

で終わらせないの。今度は文の中身が破綻しているか、ガチで意味不明すぎるんだよ。
日本語大丈夫そ?

もう頼むから意味不明な日本語書くなよ。ガチで国語を勉強してくれ。お前はコロコロさせながら不自然に30分いないにレンちゃんしているのでバレバレ
2022/08/21(日) 19:43:51.43ID:d3XxAnqp0
鍵を取得したのは5日ほど前
それから再取得なんてしてない
それで調子にのって今日ニュー速+に書き込みチャレンジからの
ただ今制限を設けております。→不正な取得を検出しました。

厳しいわ
455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 19:45:56.21ID:hb/deund0
コロコロさんへ

コロコロさんはいい加減にしてね
日本語できないね
義務教育受けてなかったんだな
ガチで変な日本語だと思うけど
こういうの何回もあったよね
いい加減に気付こうね
ふつうはわかるんだけどな
---
地獄構文を作ってみました。
2022/08/21(日) 19:54:40.67ID:wKQn6pDO0
昨日の鍵が使えないの そんな古い鍵は無効だ
明日付ける鍵が欲しいの そんな先のことは分からない
2022/08/21(日) 19:59:07.91ID:gDWZmxZQ0
スマホで書くのめんどくさい
はやく直して
2022/08/21(日) 20:06:53.02ID:EvREjfYK0
てすと
2022/08/21(日) 20:19:57.92ID:EvREjfYK0
>>329
>>340
おれもそう
でも感じが変わった

N速+… NG(ただ今制限→鍵無効) → N速(書ける)
N速+… NG(ただ今制限) → N速(鍵無効) → N速(書ける)

鍵の確認してみるか
2022/08/21(日) 20:20:45.06ID:m4Lxd8/s0
>>447
そんなわけはないから別のサーバーを試せ
書き込む板は、BBxされててもいいように「運用情報板」などで
2022/08/21(日) 20:28:11.95ID:2CVa9wp90
>>448
 ↑
何言ってんだ、この馬鹿
2022/08/21(日) 20:29:42.53ID:EvREjfYK0
訂正

N速+… NG(ただ今制限→鍵無効) → N速(同意→書ける)
N速+… NG(ただ今制限) → N速(鍵無効) → N速(同意→書ける)

同意の段階で鍵を取得し直してるね
以前よりは改善されてるが繰り返すと「不正取得」?

【鍵】
0b019c4acd9a8e8be9989a81fae4d8bdf9d20d7cee678265a3c431a9684f6781
   ↓
92cdd2caa9353cc32a0c76475c96408e265c31f16fee1d4347200864852d7658
2022/08/21(日) 20:31:18.25ID:EvREjfYK0
>>436

→ 運営が対応してるみたい

>>462
2022/08/21(日) 20:33:11.35ID:2CVa9wp90
>>460
運用板で拒絶されたんだが・・・
だから書いてる
2022/08/21(日) 20:33:22.14ID:4PiuZ8tV0
>>436
簡単に再習得できてしまうと
簡単に不正収得になってしまうから怖い

エディタ開いて設定ファイル書き直すくらいでいいんだよ
2022/08/21(日) 20:36:39.19ID:z5zBJFXa0
>>453
本日初カキコなんだけど何かの病気か?君
2022/08/21(日) 20:37:11.71ID:EvREjfYK0
N速+で他が書けなくなるのは一瞬で鍵を取得し直して他では書ける

でも繰り返すとどうなるんだろ?

多分、「不正取得」でIP変えることに

ってことでOK?

とっくに知ってるわなら メンゴ
2022/08/21(日) 20:38:56.01ID:yPX8SItb0
>>463
鍵無効のパッチを適用してたら、無効になっても再取得できる(同意)は当然なんでは?
2022/08/21(日) 20:39:10.11ID:nTKAv0xO0
>>467
とりあえず落ち着こう

そして鍵の仕組みの基本を理解しよう
2022/08/21(日) 20:39:20.98ID:r9fv/3Nu0
てすt
2022/08/21(日) 20:39:22.45ID:EvREjfYK0
>>465
俺はこうなってる
細工はしてないが

>>462
2022/08/21(日) 20:40:37.02ID:EvREjfYK0
>>469
いやいや
こうなってるんだよ(勿論串使い)

→ >>462
2022/08/21(日) 20:50:30.69ID:nTKAv0xO0
>>472

>>462は当たり前の挙動だけど
それが分かってないレベルだから一旦落ち着けっていってるの
2022/08/21(日) 20:51:56.51ID:EvREjfYK0
俺の場合

N速+でNG(ただ今制限)食らっても
他で一回(鍵無効)を食らうが2回目で(同意から)書き込めてる
当然、同意の段階で鍵を取得し直してる
Janeでの小細工はしてない

以前は一回N速+で(制限)を食らうと他では書き込みできなかったんだが?

みんなは違うの?
2022/08/21(日) 20:54:02.68ID:EvREjfYK0
>>473
N速+、芸スポは一発アウトで他でも書き込めなくなる
じゃなかった?
これはもう解消されてるの?

>>474
2022/08/21(日) 20:57:23.94ID:nTKAv0xO0
>>474
ただ今制限が出た時点で鍵は無効になってるの、理解できてる?
2022/08/21(日) 20:58:42.09ID:optr/ADs0
連投野郎キッツイわぁ
2022/08/21(日) 21:00:27.14ID:M5J+yqBM0
スマホからWIFIで書き込めるのに、PCから書き込めない
479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 21:01:00.91ID:hb/deund0
>>461
> 運用板で拒絶されたんだが・・・
> だから書いてる
どんんだけ嫌われているんだよ
コメント書く前に少しは考えなよ
IP系が原因ならみんなに巻き添えくらうんだから。考えろ!マジで
2022/08/21(日) 21:02:52.89ID:EvREjfYK0
>>476
それはりかいできてるよ

でも以前はN速+、芸スポに書き込む動作を行なうと一発アウトで他も書けなかったじゃん

今はその後一旦「鍵無効」になるが何もしないでも他の板での2回目の書き込みで書き込めてるんだよ

違うの?
2022/08/21(日) 21:04:42.15ID:nTKAv0xO0
>>438
いらなすぎるまとめだ…
2022/08/21(日) 21:08:01.34ID:z5zBJFXa0
句読点が気持ち悪い位置にあったりなかったりとブーメランしてほしい構ってなのかと心配しつつNGするわ
NGID:hb/deund0
2022/08/21(日) 21:09:58.48ID:nTKAv0xO0
本当に鍵の仕組みを理解しているのなら
>>462の動作の何に疑問を感じているのかがマジで分からん
2022/08/21(日) 21:11:01.46ID:EvREjfYK0
ええー
俺、周回遅れなの?

以前 N速+、芸スポに書き込むと一発アウトで他の板も書き込めなくなる

今  N速+、芸スポでNG食らっても他の板に書き込めてる
2022/08/21(日) 21:11:30.13ID:EvREjfYK0
>>483
だからー

→ >>484
2022/08/21(日) 21:12:45.33ID:MGP9XOjI0
早く規制解除してくれぇ?
2022/08/21(日) 21:15:23.17ID:EvREjfYK0
みんなN速+、芸スポに書き込むの怖いって言ってたじゃん

今、N速+でNG出ても他で書き込めてる

俺だけ?
2022/08/21(日) 21:23:55.28ID:d3XxAnqp0
ニュー速+は一撃NG
鍵を再取得できれば他のスレ(例えばここ)に書きこめる

今日は、鍵無効でも[同意]ボタンすっとばしていきなり不正な取得を検出しました。をくらった
なので「鍵が無効です。」エラー時に鍵(MonaKey)の再取得を可能にするはやめた
2022/08/21(日) 21:28:17.46ID:Xv2EtVS30
不正な取得が出ちゃったよ
確かに何度も取得したけどさ
2022/08/21(日) 21:29:31.28ID:Xv2EtVS30
firefoxからだと書き込めるんかい
2022/08/21(日) 21:31:19.93ID:EvREjfYK0
>>488
俺その小細工してないのに
鍵の再取得ができてる
2022/08/21(日) 21:33:22.04ID:dGDcenWK0
スマホアプリ板で一発鍵無効食らったわ
数日前にあおぞらスクリプト荒らしが出てたから嫌な予感がしてた
493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 21:38:02.16ID:m8eXaUMZ0
次スレ
荒れるんだからワッチョイぐらいはつけてくれ
NGしやすくなるし
494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 21:39:55.96ID:m8eXaUMZ0
>>490
> firefoxからだと書き込めるんかい
自分はWIN10でFIREFOXでやったけど
ERROR: 余所でやってください。[software]
とでました!
2022/08/21(日) 22:04:51.12ID:n0uDdQ1p0
鍵を取得するタイミングを誤解している人が多分多いと気づいた

「書き込み&クッキー確認」のメッセージや「同意する」ボタンが表示された時、
前者なら「書き込む」ボタン、後者なら「同意する」ボタンをクリックして書き込みを実行するタイミングで
鍵が取得されると思ってるなら

 そ れ は 大 き な 間 違 い

「書き込み&クッキー確認」のメッセージや「同意する」ボタンが表示されたタイミングで既に鍵は取得されている
そして書き込み操作をキャンセルすると取得した鍵は実際に使われる事はなく

 破 棄 さ れ る
2022/08/21(日) 22:08:41.20ID:n0uDdQ1p0
つまり実際には書き込みをしていなくても
「書き込み&クッキー確認」のメッセージや「同意する」ボタンを繰り返し表示させた場合、
簡単に鍵の連続取得規制の閾値を超えて「不正取得」エラーとなる
2022/08/21(日) 22:11:16.75ID:NalwuF/N0
これって坊ちゃん嵐?

BS実況(無料)
http://tanuki.5ch.net/livebs2/
2022/08/21(日) 22:25:46.92ID:zBTSlhBQ0
てst
2022/08/21(日) 22:28:33.97ID:9dyc1Xzz0
>>497
そうだよ
漱石とも言われてるやつ
色々な板に出没している、場所は気まぐれなのかねえ
2022/08/21(日) 22:30:03.35ID:MJuuLtf20
>>493
テストって書き込みしてるやつはおそらく一人・・・
ワッチョイ導入すると楽になるねあぼーんが
501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 22:31:56.30ID:dNxeFix90
漱石ガイジのせいでUA規制が広まってるとも言える
少なくとも原因の一つ
2022/08/21(日) 22:37:30.50ID:NalwuF/N0
>>499
うわ、さんくす
漱石荒らしだったねw
実況民が困惑してるわ
2022/08/21(日) 22:38:06.80ID:NalwuF/N0
>>501
なるほどなー
2022/08/21(日) 22:38:33.86ID:Xv2EtVS30
>>494
他の板だと余所でやってくださいが出たよ 書き込みたい板なのに
ちなみにlinux firefoxって環境です
2022/08/21(日) 22:39:02.96ID:fA+LR4160
7月12引っ越して今日このすれ見たら大変な異なってた
夏休み規制かな
506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 22:42:01.34ID:z7KDkpZo0
>>501
荒らし一人も対応出来ない運営が無能なだけ
507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 22:42:21.22ID:m5fAfS3H0
>>506
それはそう
2022/08/21(日) 22:57:06.64ID:IpamjtE90
ChMateから全く書き込めなくなったんで
さっき一度アンインストールして再インストールしてみたら
板一覧のデータは添付できなくなりました。自分で取得してください
みたいなメッセージが出てアプリのウィンドウ内が真っ白だったったんでビビったわ
なんか、蛍の光が聞こえてきそう
509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 22:59:13.45ID:m5fAfS3H0
これでもjaneはまだマシな方
chmateが包囲網敷かれすぎていてヤバい
2022/08/21(日) 23:00:04.03ID:4WzU9f6W0
似たり寄ったりだと思う・・・
511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 23:00:56.96ID:dNxeFix90
chmateはスマホだから対処方法も限られるってのがしんどいな
2022/08/21(日) 23:23:08.65ID:T2z4EP580
android版のjanestyleはnortonがこいつやべえとか言い出したからアンインストールした
別に大丈夫だとは思うがどっちにしろ不具合もあったし
2022/08/21(日) 23:43:24.81ID:MBlmGZqK0
>>495-496
気が付いたんだけど、書き込み操作をキャンセルすると取得した鍵が破棄されて
次の書き込み操作でまた新しい鍵が取得し直される動作ってこれStyleのバグ(みたいな仕様)じゃないか?

---------------------------------------------------------------------
書き込み操作

有効な鍵が無い、もしくはMonaKeyStatus=0の場合は新しい鍵が取得される (※)
(新しい鍵のMonaKeyStatusはこの時点では0)

確認メッセージ

[書き込む]ボタンや[同意]ボタンで書き込みを実行をるとMonaKeyStatusは2になる
書き込みをキャンセルするとMonaKeyStatusは0のまま

(※)鍵の取得回数が閾値を超えていた場合には不正取得エラーになる
---------------------------------------------------------------------

書き込みをキャンセルするとMonaKeyStatusが0なままなせいで
キャンセル操作を繰り返すとあっという間に不正取得エラーになるが
キャンセルしたあとにMonaKeyStatusを2に書換えて置くとその鍵は有効な鍵となって
普通に書き込みが出来るようになるぞ
2022/08/21(日) 23:45:25.41ID:MBlmGZqK0
4.24待ったなし
2022/08/21(日) 23:48:26.84ID:MBlmGZqK0
当初は不正取得エラーなんてものは存在しなかったので
MonaKeyStatus=0(一度も書き込みに使われていない鍵)の場合は
無条件で鍵を取得し直す動作で問題なかったと思うけど
不正取得エラーが存在する現状ではこの動作はアカンやろ
2022/08/21(日) 23:48:48.51ID:7ZUVuR/z0
普通はそんな操作しないしそんな問題になるような事でもないな
2022/08/21(日) 23:49:14.82ID:kU1NeGlL0
これはやばいな
山下はよ
2022/08/21(日) 23:50:28.97ID:7pUHihhu0
IP変動しまくりマンなら問題ないが
鍵を何度も取り直してると
IP紐付けで不正扱いで相当面倒なことになるぞ
2022/08/21(日) 23:56:33.88ID:kU1NeGlL0
>>516
同意画面でやめるが押せるようになってる時点でこの操作は考慮に入れないといけないんだぞ
書き込もうと思ったけどたまたま同意画面が出てきてでそこで「やっぱ訂正しよう」ってなる人とかも結構いるだろうし
2022/08/22(月) 00:08:32.89ID:O97bwjl70
Styleを擁護しておくと、不正取得エラーが存在しなかった時点ではこの動作でも特に問題は無かったんだよ
後付けで不正取得エラーなんてものが出来たせいで発生した問題

ユーザ視点でも確認画面に同意して初めて鍵が取得されて書き込みが実行されると思ってるだろうから、
「不正取得が怖いから確認画面が出ちゃったら今は鍵の取得は控えて書き込みはあきらめよう」とか考えてると
実はそれもう手遅れなんですよ、という事になる
2022/08/22(月) 00:10:15.23ID:O97bwjl70
>>513
ちなみにPI串を利用している場合は
API串が良きに計らってくれてるので
この問題は発生しません :P
2022/08/22(月) 00:17:36.72ID:7httiU/k0
そもそも5ch運営者が最大のユーザー達を規制する意味は何なの?
JaneStyle使って書いて何か不都合でもあるの?
こんなことしてもみんなが5ch離れになるだけでは???
2022/08/22(月) 00:19:57.64ID:c54sJxj00
山下は、同意画面が出てきて新しい鍵が送られてきた時点でWrtMonaStatusを2にすべきなんだな

これで前から思ってた謎が解けたんだが、MonaKeyを手動で消すために「WrtMonaStatus=」の値を空白にするだけでMonaKeyが再取得されるのは、空白(0)だと今ある鍵を破棄して再取得するからなのか
2022/08/22(月) 00:26:13.99ID:O97bwjl70
>>523
そゆこと

WrtMonaStatusが0でもとりあえず鍵が使えるか送信して試してみる、という動作修正でもいいかもしれない
2022/08/22(月) 00:42:02.10ID:tLIvgZUz0
それだとせっかくWrtMonaStatus=を馬鹿の一つ覚えで念仏のように覚えたユーザーの混乱を招きそう
2022/08/22(月) 00:44:21.04ID:bh1mmVqr0
山下「知らんがな」
2022/08/22(月) 00:50:54.66ID:qd/FEUWE0
Styleが他の専ブラより不正取得になりやすい気がしてた理由がわかった
気のせいじゃなかった
2022/08/22(月) 00:58:58.28ID:qd/FEUWE0
>>4のこれをやってる場合、

■「鍵が無効です。」エラー時に鍵(MonaKey)の再取得を可能にする (v4.21~4.23)
002418F2 A1F4846C00 → E9B6FEFFFF
002584C1 A1F4846C00 → E9F8FEFFFF

無改造ならWrtMonaStatusが3になるだけで終わるけど、
この改造をしていると自動的に鍵の再取得が走ってWrtMonaStatusは0になり
その後にに[同意する]ボタンが表示されるという事なんだよな

この裏の動作を理解してない人がこれのせいで不正取得になったって騒ぐのも分からなくはない
2022/08/22(月) 01:09:20.05ID:qd/FEUWE0
>>391
V2Cは本家を含めると
・V2C
・V2C+
・V2CMOD
・V2CMOD-tw
・V2CMOD-twZ
・V2CMOD-Z
・V2C-R
・V2C-R+
・V2C+r
と多義にわたる

活気があった証拠だよねぇ(過去形)

OpenJaneも昔は活気があったんだけどな…
2022/08/22(月) 01:20:09.42ID:6p+1a/w20
Sikiもオプソになったらそんな状況になるんだろうなあ
2022/08/22(月) 01:21:27.37ID:pyxYyEwV0
使用者の多寡とか関係なしに嵐が使ったと言う理由一点だけで規制をかけてるから
多くの罪なき利用者は巻き添えを喰らうが当の嵐自身は無傷で生き長らえるという
API導入以前から何も変わらない現実がそこにあるだけよ
2022/08/22(月) 01:29:23.00ID:YE92FCOz0
急にどうした?
黒改とか白とかAyayaとかNonoとかMemoの話でもするんか?
そうか、Janeは終わったのか・・・
2022/08/22(月) 01:30:04.27ID:Q0jGXgik0
>>528
つまりこのパッチは止めて手動でWrtMonaStatus=を空白にしたほうが被害が少ないということ?
534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 01:32:14.93ID:QNOCqSWU0
今のところ、山下さんが抜本的なバージョンアップしてくれない限り解決策は無いってこと?
2022/08/22(月) 01:34:04.27ID:LCTYHMoT0
手作業ですれば桶って話じゃないの?
2022/08/22(月) 01:39:10.96ID:g7+wvciB0
同意でやめたしなけりゃいいし、止めた場合は2に書き換えればいいってことだよね
2022/08/22(月) 01:44:43.87ID:qS1XoyRf0
てす
2022/08/22(月) 01:45:22.19ID:6u7eLEH20
>>533
動作をちゃんと理解していれば別に問題ないと思うよ
鍵を取得してないつもりで実は取得していたという勘違いが起こってると
意図せずに不正取得に遭遇してしまって「なんで!?」ってなる人がおるという話
2022/08/22(月) 01:51:53.47ID:6u7eLEH20
>>533
ただ今制限などのエラーで鍵が無効になっている状態で書き込み操作を行えば鍵の再取得が走るのは分かりきってる話で、
不正取得エラーを恐れている時はそんな状態で書き込み操作をしなければいいだけの話なんだけど、
同意しなければ鍵は取得されないと勘違いをして不用意に書き込み操作をして不正取得エラーに遭遇してしまって
「なんでやねん」ってなってる人がいるって事ね
2022/08/22(月) 02:06:20.00ID:V8GWUOND0
鍵取得の動作についてひとつ勘違いをしていたなぁ

Styleの動作を見ていると
鍵を取得した時はWrtMonaStatus=0で一度書き込みが成功して初めてWrtMonaStatus=2になるから
鍵の払い出しのきっかけとなる直前に送ったメッセージと一緒にもう一度速やかに送る事によって
初めて有効な鍵になって書き込みに成功するんだと思っていた

だけど実際は払い出された時点で実は既に有効な鍵だった

最初の自分のイメージだと鍵を取得するためには毎回必ず書き込みを成功させる必要があるので
スクリプト荒らしが鍵を事前に大量取得するのもそれはそれで手間が掛かっている筈だと思っていたんだけど
実は全然そんなことなかったぜの巻






鍵は取得前に送ったメッセージと
2022/08/22(月) 02:06:33.88ID:V8GWUOND0
失礼、ゴミ
2022/08/22(月) 02:09:24.08ID:p9cwH+9A0
質問なんだが、>>4の画像の「ERROR: 鍵が無効です。[同意する]」画面の時点ではまだ新しい鍵は送られてきてないよな?
ここで[やめる]を押しても鍵が無駄になることはないよな?
2022/08/22(月) 02:10:13.49ID:Q0jGXgik0
意図しない「ERROR: 不正取得を検出しました。」まで行かないようにするためにこういうのはどう?

○書き込み画面で「ERROR: 鍵が無効です。」と出てしまったら

1.>>4の「鍵が無効です。」エラー時に鍵(MonaKey)の再取得を可能にする (v4.21~4.23)パッチは当てず、「ERROR: 鍵が無効です。」が出たら書き込み画面を閉じる

2.Jane2ch.exeを一旦終了させて、同じフォルダにあるJane2ch.iniファイルの以下の項目の値をNullクリア、もしくは項目自体を削除する

  [TEST]
  WrtMonaStatus=(ここの値を削除して空白にする)

3.地雷板 : ニュース速報+ / 芸スポ速報+ / 議員・選挙 / 車 / クレジット / ピュアAU / 週刊少年漫画 / 格闘技 / YouTube / 釣り / 転職 以外の板に書き込みをすると鍵を再取得できる
2022/08/22(月) 02:15:58.92ID:vcsTxAM30
>>542
[同意する]ボタンが表示された時点で実は既に鍵の取得は完了していて
ここでやめてしまうと取得した鍵が無駄になるんだよ
2022/08/22(月) 02:19:40.26ID:p9cwH+9A0
>>544
それはWrtMonaStatusを意図的に0にした時に出現する「この書き込みで本当にいいですか?犯罪予告や誹謗中傷~」の画面じゃなくて?
2022/08/22(月) 02:21:25.67ID:vcsTxAM30
>>543
>>4の改造で自動でやるのも手動でWrtMonaStatusをクリアするのも結果は同じだよ
書き込むためには必ず鍵の取得をする訳で、その時に不正取得に引っかかるか引っかからないかだけの話なんだから

ただ今制限エラーを引いた時点で鍵は無効になってる訳だから、
それが分かっていながら書き込みを実行しようとする時点でどうであれ不正取得のリスクは負っている

問題なのは>>542みたいな勘違いをして[同意する]ボタンを押さなければ安全だと思って
安易に書き込み操作をしてしまうこと
2022/08/22(月) 02:25:45.33ID:vcsTxAM30
>>545
その「書きこみ&クッキー確認」のメッセージが表示された場合も
[同意する]ボタンで同意を求めらた場合も両方とも同じで
新しい鍵は既に取得済みでWrtMonaStatus=0になっている状態なんだよ
2022/08/22(月) 02:28:22.14ID:vcsTxAM30
とにかく書き込みを実行した時にワンクッション入って確認操作が求められた場合は確認内容に関わらず

新しい鍵は既に取得済(WrtMonaStatus=0)

と理解しておけばOK
2022/08/22(月) 02:29:59.48ID:Q0jGXgik0
>>4の「ERROR: 鍵が無効です。」時に鍵(MonaKey)の再取得を可能にする (v4.21~4.23)パッチなしだと、「ERROR: 鍵が無効です。」が出た時点でその先に進めなくなるよな
だからパッチは当てず、「ERROR: 鍵が無効です。」が出たら書き込み画面を右上の×で閉じるのが一番安全だと思うんだけど
パッチしてるときに「やめる」選んだらどういう挙動になるの?
2022/08/22(月) 02:31:18.41ID:vcsTxAM30
確認後の書き込み操作で実際に書き込みが成功すると
そこで初めて WrtMonaStatu=2 になり、
次回以降の書き込みにもその鍵が利用されるようになる
2022/08/22(月) 02:35:04.04ID:Q0jGXgik0
>>550
でも「ERROR: 鍵が無効です。」が出るのは地雷板だろうから[同意する]ボタンを押しても書き込みは成功しないだろ?
2022/08/22(月) 02:35:24.11ID:vcsTxAM30
>>549
「鍵が無効です。」のメッセージを表示した時点で手遅れです
既に鍵の取得は実行されてます

それの前に鍵が無効になるきっかけのエラー
「ただ今制限~」のメッセージを見ている筈なので
それで鍵が無効になっているのに気づいていながら
書き込みを実行している方が問題という事になると自分は思います
2022/08/22(月) 02:38:31.59ID:vcsTxAM30
>>551
地雷板で最初に出るのは「ただ今制限」エラーだよ
それが出ると鍵が無効になるので
次に書き込みをしようとすると板に限らず「鍵が無効です」エラーになる

改造をしていればそのタイミングで自動的に鍵の再取得は走るだけ
2022/08/22(月) 02:46:17.69ID:vcsTxAM30
>>3のエラーメッセージの説明に「ただ今制限」エラーも書いておいた方がいいんじゃね
このエラーが出た時点で鍵が無効になってるって分かってない奴結構いるだろ
2022/08/22(月) 03:01:03.57ID:AByb0F7S0
ここは書けるけど他はまだあかんか
2022/08/22(月) 03:21:52.62ID:3FmGoG/p0
あかん('A`)
2022/08/22(月) 03:31:28.33ID:Ras2PugP0
ニュー速+の勢い下がりまくってるが誰が書き込めてるんだw
2022/08/22(月) 03:35:30.55ID:L1GHim130
>>1
Jane Styleは終了いたしました。
来世でお待ちしております。
ご愛顧ありがとうございました。
2022/08/22(月) 05:15:03.04ID:c5pPcJzt0
てすす
2022/08/22(月) 05:18:00.67ID:Fwo45LoG0
てっす
2022/08/22(月) 05:18:45.44ID:2c8ieSL70
V2C-Rへの偽装に成功したよ
これで勝つる
Region: [JP]
QUERY:[113.20.213.243] (ワッチョイ) 2bca-+LAq
HOST NAME: pc260243.ztv.ne.jp.
IP: 113.20.213.243
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 (JaneXeno/220528) Windows/10.0.22000
MonaKey: 10f9459513....
2022/08/22(月) 05:26:35.46ID:cbxycgIP0
そろそろ次スレ立てた方が良いと思う
2022/08/22(月) 05:30:50.67ID:wP42/3A60
おはは
2022/08/22(月) 05:42:20.00ID:ooo2EpR/0
V2Cの時代が来たときいて
Region: [JP]
QUERY:[180.23.171.216] (ワッチョイ) a9dc-stQP
HOST NAME: p9745216-ipngn15501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp.
IP: 180.23.171.216
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22509
MonaKey: dde847b71e....
2022/08/22(月) 05:42:31.62ID:ooo2EpR/0
まちがえた
2022/08/22(月) 05:42:54.24ID:ooo2EpR/0

Region: [JP]
QUERY:[180.23.171.216] (ワッチョイ) a9dc-d0Wm
HOST NAME: p9745216-ipngn15501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp.
IP: 180.23.171.216
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Mac OS X/10.13.6
MonaKey: 6e5f1307d7....
2022/08/22(月) 05:43:33.79ID:ooo2EpR/0
本当はStyleもMacで使いたい
2022/08/22(月) 07:16:07.65ID:KsQNwnIp0
おはす
2022/08/22(月) 07:25:33.27ID:JnhoefhU0
テスト
2022/08/22(月) 07:46:24.15ID:Hfy6zhKU0
またかけなくなってる
2022/08/22(月) 08:11:20.94ID:NKWI0FVb0
ERROR!
ERROR: CoPiPe: おいこら! (wait 86365 sec.)
おいこら!あと 86365 秒待て!
2022/08/22(月) 08:41:36.76ID:Z1qzeDdP0
+の【速報】岸田内閣の支持率は36~~に
styler見参 と書けたし今日も平気そうだ
573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 08:57:14.51ID:Oqp4X+Ns0
おはよう
2022/08/22(月) 08:58:26.65ID:+nwP0V8I0
今日も戦いは続く
2022/08/22(月) 09:13:25.32ID:DTB5z0mP0
書けないどころかログ取得もできないんだが
2022/08/22(月) 09:19:27.26ID:lojKlHTF0
今日も+も芸スポも書ける
この2つ特に用ないが確認のために書き込んでるわw
ただし実況!お前は駄目だ!俺は実況が書きたいんじゃ!!!!
2022/08/22(月) 09:52:28.95ID:o+hX5OH80
>>575
それは憲法違反かも知れんな
2022/08/22(月) 09:53:23.36ID:dLFRq9uP0
実況ふつうにかけてるけどなあ
2022/08/22(月) 09:56:36.38ID:Z1qzeDdP0
+書けないPCでも実況は書けるし
他より大分規制甘い気がする
2022/08/22(月) 09:56:47.93ID:wm2TXxd60
てsてs
2022/08/22(月) 09:56:50.50ID:RwcTzZIX0
自分も実況は問題ないな
昨日はBS実況のスクリプト荒らしが凄かったわ
マジでうざい
2022/08/22(月) 09:57:19.53ID:o+hX5OH80
実況コンテンツは検閲済みだからな
2022/08/22(月) 10:07:22.74ID:lojKlHTF0
ちくしょ・・・お前ら信用してテレ朝書き込んでたら制限なんちゃら出やがった
2022/08/22(月) 10:08:13.69ID:1mCm47Q00
ν速に書き込めるか試したら「鍵が無効です」出たわ
2022/08/22(月) 10:12:04.24ID:y5IKBTqp0
暇つぶしにJaneStyleの書き込みフローをサクっと描いてみた
これを見れば[同意する]ボタンを押す前に鍵が既に取得されている事が理解しやすいと思うんだがどうか
https://i.imgur.com/QtjjAL8.jpg
2022/08/22(月) 10:13:13.05ID:qykiEzWW0
>>583
自分の書きこんだ単語の見直しをたら?
2022/08/22(月) 10:13:59.54ID:lojKlHTF0
>>586
なんで?他の人が書いてるワードと全く一緒だったが
2022/08/22(月) 10:15:03.38ID:+udYbqrZ0
規制ではなく言論統制だからな
2022/08/22(月) 10:17:47.77ID:lojKlHTF0
政治絡みなら分かるが、じゅん散歩だぞ、くら寿司だぞ
ビッくらポンが駄目なのか?
2022/08/22(月) 10:20:00.29ID:axkbCA8c0
もはやJaneStyle単体では普通の板すら書けなくなったわ。
UA偽装で辛うじて書ける程度。
しかしそれすらニュー速+には書けない。
2022/08/22(月) 10:25:43.51ID:r/1lz6oq0
プロバイダーで規制してるからUA偽装しても無理
2022/08/22(月) 10:26:41.89ID:c8eOptIs0
書き込み成功してるような挙動で実際は書き込みできてない板があるぽい?
スレ立ても同じ挙動で次スレ立てれてないスレがあるわ
2022/08/22(月) 10:27:54.69ID:r/1lz6oq0
>>592
それ自分が設定したNGワードに引っかかってない?
2022/08/22(月) 10:38:12.01ID:c8eOptIs0
>>593
おかしいと思って普通のブラウザからチェックして書き込まれてなかったんだわ
スレ立ての方は埋まるまでに誰か立てるのに成功するのを待っている
2022/08/22(月) 10:40:52.34ID:y5IKBTqp0
>>590
どんなUA偽装してもままならない状況というのはなかなかお目にかかれないので
UA偽装が甘いだけだと思うけどな
どこのプロバイダでどんなUAまで試してもダメな状況?
2022/08/22(月) 10:55:40.68ID:DqfkQgLD0
>>595
UA偽装なんてChromeの拡張でたまにしか使ったことがないので知識不足なのはあるとは思いますが
ここで貼られているUAはもちろん!chkBBxスレに書かれてるUAでも今は書けませんね
先週の金曜辺りまでは取っ替え引っ替えしていればいくつか書けてました

もちろんコピペなので文字列が間違ってることはないです
2022/08/22(月) 10:59:13.22ID:DqfkQgLD0
今ここにレスする際も4つのUA試してやっと書けました
なのでそのUAでYouTubeやニュー速+に書き込もうとしたらいつもの不正が出ました
2022/08/22(月) 11:04:30.92ID:sldgciZu0
何をやっても次の日には不正取得になる
2022/08/22(月) 11:07:32.43ID:MmpsNdo40
>>587
そのせいだろう
コピペ荒らし
2022/08/22(月) 11:10:31.62ID:3Sn+ojsr0
偽装で書けたとか書けないとか
人によってスキルがピンキリでどこまで理解して試しているかが分からないので
書けない事についての信憑性については詳細な情報でもない限りなんとも言えんねぇ

個人的な見解としては、大抵の板への書き込みは中八九UA偽装で解決出来る筈で
プロバイダのせいでどうやっても書けないという状況はそうそう出てこないという認識
2022/08/22(月) 11:14:27.67ID:lojKlHTF0
>>599
ビッくらポンが駄目なのか?w
ビッくらポンてコピペなのか
2022/08/22(月) 11:21:40.49ID:qykiEzWW0
>>601
同じ単語の累積でしょ、流れの速いスレのテンプレがNGになったりするしね。
2022/08/22(月) 11:23:30.92ID:lojKlHTF0
累積?二回だぞしかも俺の方が早かった
なので俺が初回 ほんとお前らテキトーな事ばかり言いやがってw
2022/08/22(月) 11:27:16.80ID:n6528Tk+0
同じUA偽装使ってauひかりからは書けるのにOCNからは書けないのは何故でしょうか
2022/08/22(月) 11:29:11.58ID:xPEOn2LB0
>>583
御前様だけ奇声じゃなくて規制でワロタ
2022/08/22(月) 11:29:55.80ID:89Uxk3MA0
>>603
思い込みの予想で一部の人が仕切ってるだけだから鵜呑みにしない方が。
2022/08/22(月) 11:31:36.82ID:Z1qzeDdP0
前スレのJane2ch.exeだけ上書きで最初から偽装設定ってのやり直してみたらどうよ
2022/08/22(月) 11:33:21.83ID:r/1lz6oq0
>>607
それもう50回くらいはやってる
2022/08/22(月) 11:36:45.46ID:qykiEzWW0
>>603
NGの対象は板or鯖ごとだろ、すぐ消えるスレごとにカウントしてたらキリないし。
2022/08/22(月) 11:36:59.34ID:wJiXL0hm0
今日の、なんでも鵜呑みして他人のせいにする大マヌケがこちら

> ID:lojKlHTF0
2022/08/22(月) 11:41:39.76ID:3Sn+ojsr0
>>604
規制はプロバイダやホストとUAの組み合わせなので
プロバイダによって規制されているUAが変わる事はありえます
2022/08/22(月) 11:45:54.85ID:CR518zfP0
>>609
 o
  \  彡彡ミミ    ぁゃιぃ ・・・
    \_( ´A` )
2022/08/22(月) 11:46:20.68ID:/BM4hhXv0
結論
本日現在で、先週殻状況全く変わっておらず。
2022/08/22(月) 11:52:33.75ID:MmpsNdo40
何時も規制される奴とされない奴がいる時点でお察し
2022/08/22(月) 11:53:49.37ID:lojKlHTF0
>>609
どんどん言い訳が苦しくなってくるね、もう諦めろよ
>>610
別に他人のせいになんてしてないぞ?まぁバカはそう思うのが都合いいよな
2022/08/22(月) 11:55:21.26ID:DqfkQgLD0
>>614
皆プロバイダー違うんだから当たり前
2022/08/22(月) 12:22:10.94ID:mRXTQ+cD0
無駄に時間を費やして虚しくなるだけから、もうあきらメロン
5ちゃん自体がサービス終了する気でいるか
ユーザーが離れて自然消滅するかどっちかだと思う
2022/08/22(月) 12:29:38.01ID:z8o2ym880
不正解除されたかな
2022/08/22(月) 12:31:37.45ID:FjPBGG6u0
串使って偽装して書けないのか
バイナリだけで変えてる偽装で書けないのか
何もしてなくて書けないのか
の3パターンあるからな
2022/08/22(月) 12:33:03.21ID:z8o2ym880
鍵消したら再取得しなくなったんだけど何でだ
2022/08/22(月) 12:37:30.93ID:+S/ZT1wc0
てすと(´・ω・`)
2022/08/22(月) 12:47:46.59ID:axkbCA8c0
>>597
ここ含む普通の板に
・偽装なしでは書けない
・偽装して書ける
のでUA自体は正しいと思う(うちも同じ現象)。

ただしニュー速+に書けるほどの強度(?)はないと言うだけで。
あるいは同じUAでも書けないのはプロバイダとの組み合わせで規制されているのかも知れない。
2022/08/22(月) 13:03:48.87ID:8GMJdVvi0
でもお前ら、結局なんらかの手を使って書き込みしてんだろ?俺知ってるよ
2022/08/22(月) 13:04:23.59ID:Vpwt8gN+0
いいか?すべてはF9が悪い
2022/08/22(月) 13:08:09.58ID:g/hcn4/U0
もうイヤこんな生活
2022/08/22(月) 13:19:28.36ID:SFd7bHUb0
UA変えてまでプラスに書くことがないな今のとこ
2022/08/22(月) 13:22:30.99ID:vs5gQvgO0
偽装しても書けない板があって解決出来ない人は
・プロバイダ
・書ける板書けない板
・主に試したUA
この辺の情報を出しておけば今のこのスレなら
どうすれば書けそうか情報が直ぐ出てくるんじゃないの
628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 13:31:06.86ID:/kDy2E2U0
プロバイダーで狙い撃ちあるから混乱するんだろね
2022/08/22(月) 13:34:14.38ID:b3eIkBL30
なんGだけ急に余所でやれが出て書き込めなくなったんだけど
昨日まで書き込めてたのに甲子園決勝直前に何でだよ
2022/08/22(月) 13:40:26.33ID:Q0jGXgik0
>>624
そんなやつ1人に手も足も出ないうえにトンチンカンな大規模巻き添え規制やって被害広げてる運営が悪いだろJK
2022/08/22(月) 13:41:07.87ID:kCoTj7fR0
プロバイダやホスト狙い撃ちは確かに可能性としてはありえるんだけど
ヒットする確率は決して高く無いし
仮にヒットしても抜け道が全くないというのはそうそう無い筈なんだけど
プロバイダやホストのせいと決めつけて諦めてる人が結構多い
2022/08/22(月) 13:56:15.54ID:Hfy6zhKU0
おそらく運営がこのスレ見て手動で規制しているのだからどうしようもない
633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 14:01:59.57ID:r+nC0FPc0
このスレで情報出すって事はそういう事だろうしねぇ
V2Cもそのうち規制されるだろう
2022/08/22(月) 14:04:20.86ID:JJhkHLXz0
運営は荒らし本人のみ規制したい
ただ狡猾な荒らしをピンポイントで規制するのは現状の方式では不可能(アカウント方式なら可能)
現状は巻き添え被害を最小にする為にプロバイダとUAの組み合わせで規制してる

そして同一プロパイダでも可能な限り規制範囲を狭めていると思う
たとえば同じOCNでも北海道のみ規制するとか
2022/08/22(月) 14:05:55.68ID:axkbCA8c0
この壺運営め。やっぱチョンが統一教会問題を隠ぺいしているのか。
2ch乗っ取りの手口と言いその時点でチョンだと疑うべきだった。
636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 14:06:15.19ID:RyqMiydo0
(巻き添えが最小になるとは言っていない)
2022/08/22(月) 14:21:55.66ID:rdqJVAzl0
>>622
> プロバイダとの組み合わせで規制されているのかも知れない
      │
   \ │ /
     /⌒ヽ     間違い無い!
  ─(*^ ∀ ^)─ -
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 14:38:07.340
5chの運営側に直接お金払うことで広告が自動でカットされる浪人を使っても
Jane Styleでは書き込めないって
どんだけ運営に嫌われてるんだ・・・

浪人はたまに勝手にログアウトしてるから
そのたびにログインパス入れないといけないから地味に面倒臭い・・・クローム使いづらい
2022/08/22(月) 14:46:18.11ID:RkTSI8G50
串使ってUAを変えれば何の問題もなく書き込める
2022/08/22(月) 14:53:54.07ID:nUGftZ+L0
丸の内OCNなんてあったな
641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 14:55:04.50ID:/VW8J71T0
gmサイト
642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 14:59:44.21ID:Z1qzeDdP0
よっしゃあああああああああああ!!!!!!!
2022/08/22(月) 15:00:00.42ID:Z1qzeDdP0
すまん誤爆・・・
644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 15:07:27.32ID:86mY4V/t0
ν速+とか芸スポ+ってみんな串使ってUAを変えてるの?
みんながみんなそんなことしてるとは思えない
2022/08/22(月) 15:17:37.42ID:PvoIQE9d0
実際は大手町なのに丸の内…
2022/08/22(月) 15:32:04.54ID:5RGZKIRp0
なんか今日はやたら不正な・・・が発生するわ
647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 15:54:47.27ID:A9Pd1ue40
プラスは怖くて書き込めないな
一番の地雷
648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 16:04:21.02ID:RyqMiydo0
V2Cアカンな+で制限設けてる食らった
VPN飛ばしながら実験したからプロバイダは関係無いと思う
2022/08/22(月) 16:17:22.57ID:RkTSI8G50
>>644
それだけ引っかからないUAが存在してるという事だよ
650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 16:20:29.50ID:8A84ntOj0
Windows10だと
すぐにエラーになって
読み込みすらできない
たまに書ける瞬間がある
なんだこれ
2022/08/22(月) 16:23:18.78ID:Q0jGXgik0
>>648
ここは運営に監視されていて書けるUAの話題になると即規制だから
彼ら自分の力で荒らしを撃退する能力がないんで
2022/08/22(月) 16:27:22.23ID:RkTSI8G50
Live2chで制限をくらった時はほんとにそう思った
2022/08/22(月) 16:29:02.55ID:Qzy+91vO0
[同意する]がグレーアウトするまで4秒ほど待たされるけどなんだろうね
654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 16:33:33.30ID:6lj3NmfH0
毎日大?盛
2022/08/22(月) 16:41:43.29ID:jrl6IF+S0
test
2022/08/22(月) 16:49:23.61ID:r43BKUP20
>>648
ここは荒らしに監視されていて書けるUAの話題になると即それを使うから
彼らも書けるUAを自力で探すのは面倒なんで
657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 16:59:07.48ID:7eUYpnyV0
Operaにすればいいのよ〜
簡単よ〜
658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 17:00:40.10ID:FdBPAOOo0
まあV2Cはここに晒された時点で時間の問題だとは思ってたよくそが
659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 17:02:25.84ID:KfJF9i0a0
もうスクリプトなんか放置で良いから書けるようにしろ
2022/08/22(月) 17:06:34.61ID:r43BKUP20
放置はいかんでしょ。
現場に遭遇した事があれば分かると思うけど、漱石なり F9 が来たスレッドじゃ会話にならないよ。
2022/08/22(月) 17:08:53.38ID:wdPrTdpO0
それはそう
2022/08/22(月) 17:12:05.29ID:mRXTQ+cD0
あのグロ画像荒らしで本気出してるのかもな
俺はグロ耐性ないけど自分で見ないようにはできるからそこまでダメージなかったけど
そうじゃない女子供とかはダメージ受けてどこかしらに訴えたかもしれないし
力の強い機関から管理責任問われてそうな気がする
2022/08/22(月) 17:15:00.89ID:wdPrTdpO0
グロ画像なんて2ch初期の頃からあったぜ
何を今更
蓮コラだのモーターサイクルだのぐりーん姉さんだのと
チェチェの首切り動画とか懐かしいぜ
ブラクラにウイルスサイトとか自己防衛の勉強になったわ
2022/08/22(月) 17:17:20.10ID:p/UcWLUO0
てsssssえええ
2022/08/22(月) 17:20:00.21ID:p/UcWLUO0
UAほしい
2022/08/22(月) 17:31:23.07ID:QmHFEvPQ0
>>632
それな
2022/08/22(月) 17:33:13.10ID:QmHFEvPQ0
荒らしもここ見て参考にしてんだろうから運営も参考にしてないわけないよな

でも荒らしは規制なんのそので今日も元気に荒らしてるそうだ
2022/08/22(月) 17:34:49.31ID:Q0jGXgik0
このスレを監視する暇があったら荒らし通報スレを各板に作ってそこを監視したらいいのに
手動で規制してるなら通報見て直に止めればいいじゃん
2022/08/22(月) 17:36:04.66ID:QmHFEvPQ0
どうして営業妨害で訴えないのかな
どおせ荒らしてるの38才くらいの中年だろ?
2022/08/22(月) 17:46:08.52ID:+3Bf/EXd0
俺の名はアッカーマンなので規制の影響を受けない
2022/08/22(月) 17:49:24.27ID:+U1+nDG10
真性の荒らしや資金源のあるガチの工作員や業者は膨大な回線準備してやってるしUAや鍵の切り替えも全自動だから手の施しようがないんだよ
それをどうにか規制しようとすると1〜数回線しか持ってないしUAなどの切り替えも普通できない一般人ばかりが犠牲になる
672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 17:57:10.00ID:FELcHrFi0
> ERROR: 不正取得を検出しました。

が出た

> 不正取得はただ単にそのIPアドレスで鍵取得しすぎという意味

そうかもしれない
2022/08/22(月) 18:09:27.07ID:Q0jGXgik0
>>671
だからたくさんの削除人を雇って荒らし始めたらピンポイントで止めるしかないんだよ
削除人を雇うカネをケチってるからいつまで経っても解決しない
2022/08/22(月) 18:11:34.39ID:C38sMY6n0
むかしみたいにプロバイダ規制かけて、おなじプロバイダのやつが解除してーと会社と
削除にんことヒロユキの嫁に解除してくださいと土下座する時代に戻りたいのかな
人数の問題じゃないと思うよ
v6からip規制はもうできなくなってしまったからね
2022/08/22(月) 18:17:47.91ID:FlO/OYUr0
janeほんとクソ過ぎない?
何でこんな書き込めなくなるの
今Live5chで書いてる
2022/08/22(月) 18:25:10.68ID:W+om11bt0
言論の自由は終わりということです。
2022/08/22(月) 18:55:06.41ID:1e3Da9Cs0
自分でサイト立てて好きな言論を発表すれば良いよ
2022/08/22(月) 19:01:52.05ID:qVJL/Yw10
てすてす、今だ回復せずか
2022/08/22(月) 19:03:18.11ID:axkbCA8c0
>>674
Jimの嫁(チョン)に統一教会がらみ含む嫌韓関連を問答無用で言論封鎖されるよりは遥かにマシだろう。
2022/08/22(月) 19:05:23.17ID:JLdTQFZp0
>>675
自分も同じこと思ってたけどLive5chも昨日から規制されて書けなくなった

史上最悪レベルの規制でニュー速+も芸スポも過疎すぎる
こんなに過疎ってる掲示板に意味あるの?
2022/08/22(月) 19:06:46.90ID:cnEaRKMl0
プラスに書き込めるのは上級国民だけかよ
くそっ!
2022/08/22(月) 19:09:41.88ID:cnEaRKMl0
>>680
広告で儲けてるくせに自分で規制するのがすごいね
わけわからん
2022/08/22(月) 19:14:55.19ID:1e3Da9Cs0
おぬしらが広告見ているなら、広告主もお金払うんだろうがな
2022/08/22(月) 19:19:21.35ID:sldgciZu0
>>669
2022/08/22(月) 19:22:41.21ID:tCllZxz30
2022/08/22(月) 19:23:18.15ID:sldgciZu0
>>669
その議論は10年以上前からされてるけど何故か威力業務妨害で警察に被害届を出さない、インフラを莫大に潰されて金銭被害も多額に出てるだろうに
2022/08/22(月) 19:28:39.24ID:k/tr7qo+0
>>585
分かりやすいなこれ
同意ボタン押す前に既に鍵が取得されてるとか罠すぎるだろ
2022/08/22(月) 19:38:20.25ID:rgYdUkY20
はい!
2022/08/22(月) 19:42:52.03ID:szMxdM590
酷い仕様もあったもんだ
2022/08/22(月) 19:55:59.22ID:1eXy9p4c0
V2Cもう規制されてるん?
2022/08/22(月) 19:57:59.75ID:hHBL/Due0
ニュースや実況はともかくゲーム関係(ゲハではない)すら書けないの勘弁してくれよ
2022/08/22(月) 20:00:06.65ID:1eXy9p4c0
Date&Time: 2022/08/22 19:59
ISP: DION
Board: 芸スポ

Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/6.0.6000 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/6.1.7601 (Service Pack 1) … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/6.2.9200 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/6.3.9600 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/10.0.10240 … OK
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/10.0.18363 … OK
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/10.0.19041 … OK
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/10.0.19042 … OK
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/10.0.19043 … OK
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/10.0.19044 … OK
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/10.0.19045 … OK
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/10.0.20270 … OK
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/10.0.21390 … OK
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/10.0.22000 … OK
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/10.0.22449 … OK
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/10.0.22622 … OK
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/10.0.25115 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/10.0.25179 … NG(ただ今制限→鍵無効)
2022/08/22(月) 20:00:53.67ID:QPZgfWbQ0
>>585
WinMonaStatus=1 になることはないのか
2022/08/22(月) 20:01:06.72ID:1eXy9p4c0
V2Cがって言うより
Win10未満と25000台は専ブラに関係なく弾かれてるだけな気が
695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 20:02:05.38ID:RyqMiydo0
>>690
俺は書けなかったな
他のUAでは書けたからピンポイントUA規制
696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 20:07:48.96ID:j1QimheT0
>>692
これどんどんとただ今制限になるやつだ
697585
垢版 |
2022/08/22(月) 20:08:52.23ID:132Y7DN70
>>693
WrtMonaStatus=1になるタイミングもなんかあった気がするんだけど
確認した時にすぐ分からなかったので特に書いてません

本当はもっと細かいエラーチェックやその他のエラーメッセージ等もあるけど
ごちゃつくので>>585の図では全部省いてます
2022/08/22(月) 20:18:28.05ID:LCTYHMoT0
iniに出力してないだけで内部では値変わってるならry
2022/08/22(月) 20:23:50.88ID:Q0jGXgik0
>>674
いやピンポイントで荒らしのIPだけしばらく止めればいいじゃん
荒らしは止められたらIP変えるからしばらく後に復帰させればいい

埋め立て荒らしも同じ
そのスレにしばらく誰も書き込みできないようにして荒らしがスクリプト止めたころに復帰させればいい

人力なら機転を利かせて対応できるだろ?
2022/08/22(月) 20:30:13.53ID:Fc50ULZD0
だーからガチの荒らしや工作員はあらゆる回線とUAを同時に使ってくるからピンポイントで止められないんだよ
それらしいもののどれを止めてもたまたまその時に使われてたのと同じ回線やUAのやつが巻き添えになるだけで荒らしは止まらん
全部止めたら誰も書けない板になる(一部の板は既にそうなりつつある)
2022/08/22(月) 20:45:38.59ID:MPA2w9bE0
> 734 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/08/22(月) 20:06:24.06 ID:jmAGlqSR0
X-Chx-Error : 8903 Rejected;
ERROR: ただ今制限を設けております。[software]
182-165-***-***f1.osk3.eonet.ne.jp

spyle Live mate ciisaa gear spyle4泥 全部書けてたUAだったけどソフト板だけ全部ダメ
Windowsのバージョンは 22000, 22621, 25174 あと3つくらい試したけど忘れた
コレhost規制かな?
今はvpn
2022/08/22(月) 20:52:13.46ID:MPA2w9bE0
いまeonetは確かにソフト板に書けないわ(ただ今制限エラー)
ホストいくつか試して全部だめ
UAもマイナーなとこ何個も試したけど全部だめ

但し、ただ今制限エラーのあとに鍵無効にはならない模様
このエラーって無条件に鍵無効になると思っていたけどそうとも限らないみたいだわ





プロバイダ単位の規制の気配
2022/08/22(月) 20:53:04.16ID:YLbwxkZb0
そろそろ完璧な鍵攻略法はできたかね?
704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 21:00:36.62ID:0NMCSAV/0
>>703
知らないのはオマエだけだろ
2022/08/22(月) 21:01:19.47ID:MPA2w9bE0
>>585
ただ今制限エラーで鍵が無効になる記述があるけど
必ずなる訳では無さそうだよ

しかしそうなると>>4
>■「鍵が無効です。」エラー時に鍵(MonaKey)の再取得を可能にする (v4.21~4.23)
の奴、ただ今制限エラーだけでは鍵が無効になるかどうか判断できないとなると
鍵無効かどうかは実際に書き込みを試してみるしかなく
鍵無効だった場合は問答無用で鍵取得が走っちゃうから
そのまま不正取得エラーまで行ってしまう可能性が出てくるわけか

鍵の自動再取得は便利だけど悩ましいとこだね
2022/08/22(月) 21:21:30.93ID:JJhkHLXz0
VPNと串で、自分が書く所には問題なく書き込めるけど、
肝心の生IPの規制が、何時迄経っても解除されない…
2022/08/22(月) 21:25:48.74ID:R8YJn0nA0
VPNで書けるならホスト規制の可能性は高い
Cookie消しても駄目なら絶望
2022/08/22(月) 21:31:12.55ID:WvQDvzvj0
せーの!でみんながおーぷんに移住したらすべて解決よ
2022/08/22(月) 21:32:08.52ID:132Y7DN70
>>705
直しておきました、指摘Thx.
https://i.imgur.com/wkuVp2y.jpg

ただ今制限を設けてますって鍵が無効にならないパターンもあるとは知らなかったな
プロバイダ単位の規制だと巻き込み被害が大きすぎるので
鍵無効にまではならないようにちょっと緩めたのかな
2022/08/22(月) 21:33:24.92ID:Pp/AHuXC0
芸スポが書けんなあ
2022/08/22(月) 21:34:57.79ID:132Y7DN70
WrtMonaStatusが1になるのってどんな時だっけ?
知ってる人誰か教えてたもれ
2022/08/22(月) 21:40:49.02ID:bL2CAcl10
相変わらず芸スポ書き込めない、書き込むと他の板にも書けなくなるな。
その度にiniファイル開いて[TEST]のところを消す作業…
2022/08/22(月) 21:59:02.00ID:Kn4amICu0
>>709
Aceさんが言っていた5ch不具合の修正かな?

荒らし本人は「鍵無効」と「ただ今制限を設けてます」のペナルティを受け、それ以外の人は「ただ今制限を設けてます」だけ
本来こうあるべきだと思うんだが
2022/08/22(月) 22:02:27.28ID:d4/cbwwd0
>>713
荒らしとそれ以外の人の区別が付けられるんなら
・荒らし本人:「鍵無効」と「ただ今制限を設けてます」のペナルティ
・それ以外の人:普通に書き込める
が本来あるべき姿じゃないの…
715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 22:04:48.42ID:RyqMiydo0
>>714
運営が無能だからそれは無理なんだ・・・
2022/08/22(月) 22:13:20.09ID:1e3Da9Cs0
荒らしとそれ以外の人の区別を自動で行うのは難しいだろう 
有能なら、出来るのか?
2022/08/22(月) 22:14:54.87ID:MUe2ehUd0
いま芸スポに書き込めてるやつってスマホからかな
2022/08/22(月) 22:23:04.76ID:Kn4amICu0
>>716
少なくとも運営は荒らした時点の鍵を把握してるでしょうね
2022/08/22(月) 22:23:43.69ID:d4/cbwwd0
Date&Time: 2022/08/22 22:20
ISP: DION
Board: 芸スポ速報+

Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/6.0.6000 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/6.1.7601 (Service Pack 1) … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/6.2.9200 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/6.3.9600 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.10240 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.18363 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.19041 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.19042 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.19043 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.19044 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.19045 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.20270 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.21390 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22449 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22622 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.25115 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.25179 … NG(ただ今規制→鍵無効)
2022/08/22(月) 22:24:09.90ID:d4/cbwwd0
また随分と絞ってるねどうも
721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 22:24:18.29ID:7xEiwUBl0
fgf
2022/08/22(月) 22:28:56.80ID:1e3Da9Cs0
仮に荒らし判定の効果的ロジックを作って、それを組み込んだとしたら
掲示板が重たくなるぞ
2022/08/22(月) 22:30:09.01ID:iZJ3oxlc0
鍵無効が発動する条件とかあるのかな
実況板で連続して書き込んでてもある時突然書けなくなる
2022/08/22(月) 22:33:25.70ID:rCYCBfVP0
色々な判断基準で荒らしの疑いチェックをしていて
何らかの閾値を超えたらブロックって事はやってそうだよね
2022/08/22(月) 22:34:28.23ID:mRXTQ+cD0
>>508はgoogleさんの意向で
添付したらplayストアに置けなくなるらしいから
5ちゃん、有害サイト認定されちゃったのかね…
2022/08/22(月) 22:36:38.77ID:QPZgfWbQ0
>>714,716
鍵というのはアカウントIDみたいなもので、人の区別を鍵でやってるんだよな
アカウント制では、アカウント取り直されるだろうけど、
ひたすら荒らしのアカウントをBANし続けるだけ
それが面倒だからって従来のUA規制やホスト規制を併用すると巻き添えが出る
2022/08/22(月) 22:37:36.65ID:1e3Da9Cs0
単純コピペによる連投は入っているね
特定キーワードの連呼も入っていそう 
ただ、板違いなキーワードチェックは行っていないと思う
2022/08/22(月) 22:38:06.64ID:QPZgfWbQ0
>>701,702
ちょっと前に埋め立てあったけど、
全部書けてたというのは、埋め立てが止まった後でも書けてた?
他に規制が必要なくらいの荒らしっているのかな、この板
2022/08/22(月) 22:39:57.35ID:QPZgfWbQ0
>>697,711
最初の投稿がダミーだった場合、確認メッセージが表示されて、
その後、鍵の払い出し要求になってるけど、
最初の投稿と合わせて、2回投稿してるの?
確認メッセージが表示されてるときに、既に鍵を受け取ってるはずでは?
で、鍵を受け取った後、書き込み実行前の状態が WinMonaStatus=1 ではないか?
知らんけど
2022/08/22(月) 22:42:08.23ID:lyz93af00
新方式になってからのこの状況、
どこまでが想定内でどこからは想定外だったんだろね

APIキーが破られるとは思ってなかったのかなやっぱり
2022/08/22(月) 22:47:12.83ID:lyz93af00
>>729
鍵を受け取った後にその鍵を使ってもう一度同じ本文で送信するんだから
当然投稿は2回になると思うけど、何が疑問なの?
2022/08/22(月) 22:47:52.62ID:FELcHrFi0
3時間経っても
ERROR: 不正取得を検出しました。
が直らない
2022/08/22(月) 22:48:10.13ID:p+uWcQhY0
APIの鍵は各専ブラごとに違う方法で難読化していたし簡単に破られるのは想定してなかったと思う
aceも新方式なら規制も少なくなると自信に満ちた発言もあったしな
2022/08/22(月) 22:53:58.86ID:QPZgfWbQ0
>>731
「鍵の払い出し要求」の後に、
「新しい鍵を一緒に送信」があるでしょ?
「新しい鍵を一緒に送信」が2回目なら疑問ないんだけど、
最初の「書き込み実行」(ダミー)→「鍵の払い出し要求」→「新しい鍵を一緒に送信」
の3回になってしまう
2022/08/22(月) 22:56:06.63ID:lyz93af00
>>732
ソリャソウダ

不正取得ってちょっと前までは1日程度で解除されてたけど
ここ最近何日経っても解除されなくなってるよね

最近IPを変えずに不正取得が解除された人っておる?
自分は17日に不正取得になったIPが未だに解除されない
2022/08/22(月) 22:59:40.11ID:RyqMiydo0
APIにどんだけ自信あったんだよって話ではある
2022/08/22(月) 23:01:39.61ID:1ep4Bjh90
てs
2022/08/22(月) 23:02:01.75ID:lyz93af00
>>734
「鍵の払い出し要求」は最初の「書き込み実行」に対する5chからの返信内容を受けて
Styleが自動的にやってる事でユーザーには意識させてない部分だと思うんだけど
そういう事じゃなくて?
2022/08/22(月) 23:05:51.07ID:QPZgfWbQ0
>>738
もし「鍵の払い出し要求」が、5chに投稿しないStyle側だけの処理だとしたら、
有効期限切れ等のエラーが出た後に、新しい鍵を取得できない
2022/08/22(月) 23:10:04.10ID:lyz93af00
>>739
Style側だけの処理じゃなくて
Styleから5chに鍵寄越せって依頼を送信して払い出された鍵を受け取ってから
ユーザーに確認メッセージを見せて操作を促してるという理解なんだけど
なんかおかしいとこあるかな
741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 23:11:56.33ID:0KaGSyfG0
アンドロイドからなら書けるがPCじゃまったく書けんな
使えないよJane
2022/08/22(月) 23:12:45.79ID:QPZgfWbQ0
>>740
> Styleから5chに鍵寄越せって依頼を送信
それイコール、鍵にダミーをセットして書き込むということ
つまり、最初の「書き込み実行」でやってること
つまり、「鍵にダミーをセットして書き込む」を2回やることになる
2022/08/22(月) 23:17:56.83ID:lyz93af00
>>742
ふむ?
詳しい動作が気になってきたら興味本位で自分も解析してみようかな

ちなみに疑問に思うのはあくまでダミーを送った場合の話で
普通に鍵を送ってラーメッセージが返ってきた場合の方の流れには
あのフロー図で疑問は無いということ?
2022/08/22(月) 23:25:03.68ID:QPZgfWbQ0
>>743
はい
2022/08/22(月) 23:25:23.40ID:opKHizYf0
>>741
それならアンドロイドにしてしまえばいい
2022/08/22(月) 23:29:34.63ID:rj8x/Xy90
5ch規制が酷すぎてどこも書き込めないわ
2022/08/22(月) 23:45:17.44ID:zhLbcukE0
>>745
おまえってかなり頭が悪いなwww
2022/08/23(火) 00:54:04.07ID:rKrV/hjX0
>>705
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1657672639/537

これを見るに、「ただ今制限」の段階では処理Aでも処理Bでもなく鍵は発行されないのでは?
バイナリ改造してる場合でも、「鍵が無効です」が出て初めて処理Aに進んで赤文字の「同意する」ボタンが出てくるものだと思ってたんだが
2022/08/23(火) 01:50:13.16ID:KEqu0fLX0
すごいね 日中も1日中ここは活況なんだね
実業家?
2022/08/23(火) 01:59:28.99ID:fEf8zKI00
テレワークって奴だよ
2022/08/23(火) 02:07:26.36ID:5iMRX89T0
V2Cできんかった

あめぞうの昔のページを辿らされるのもめんどうだし、手間暇かけてうんこ
2022/08/23(火) 02:26:20.48ID:fEf8zKI00
>>751
API串のWikiにある情報だけでなんとかなったよ>V2C
753585
垢版 |
2022/08/23(火) 02:36:37.68ID:e7D+3GeS0
Styleの通信内容をキャプチャしてもう少し正確に動作を核したので
フロー図に反映させてみました(暇人)
指摘してくれた方サンクス
https://i.imgur.com/4RSLq5M.jpg

※WrtMonaStatusは何かの拍子に1になる事はあるけど条件が良くわからないので
反映してません
2022/08/23(火) 03:03:48.69ID:4w7oE2g+0
live5chでもエラーが出るようになった。ここの運営はそんなに書き込みさせたくないのか。
2022/08/23(火) 03:07:19.48ID:8qdZMwuG0
ここにLive5chもぐっと規制が強まってきてる感じがするね
Styleに追いつけ追い越せな勢い
2022/08/23(火) 05:08:45.11ID:A563pNJA0
スマホからどんなブラウザ使ってもどんな回線使っても書けないとかどういうことよ
まあどんな回線たって、固定光と楽天とAUしか試してないわけだが全滅
2022/08/23(火) 05:24:11.40ID:xnuIc+m70
>>725
Googleのポリシー変更でDatやNGリストの置き場を内部ストレージの
android/dataに置かなきゃならなくなった。

ログなんて大した量じゃないしGoogleドライブにバックアップする仕様にしても良いのにな。
2022/08/23(火) 05:26:33.42ID:A563pNJA0
俺もとうとうAPI串導入したわ
なんでこんなクソな規制するの
2022/08/23(火) 05:29:28.03ID:A563pNJA0
API串でもニュー速+はダメ
なんなんだあそこは
2022/08/23(火) 05:36:26.92ID:A563pNJA0
固定光とか利用者100万人いないだろうドマイナー回線なのに規制とか、これ回線で規制してるわけじゃないのかね
2022/08/23(火) 06:00:30.93ID:9puAAwT90
書き
762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 06:01:21.33ID:khQj0QuM0
込み
2022/08/23(火) 06:03:35.94ID:gY1zZ2hB0
ダウンロード走ってもう水キョウカ1回出てるから誰だと思ったらノウカ来たわ
地味に嬉しい
2022/08/23(火) 06:06:31.61ID:gY1zZ2hB0
誤爆した
janeで書き込めないおかげでいちいち専ブラ変えてるせいでこういうことになるわ
2022/08/23(火) 06:06:51.00ID:DUdr/6wq0
5chを「掲示板」だと認識しているならそれは間違い
ここは雑誌の読者投稿コーナーみたいなもの
紙面には限りがあって投稿者全員が掲載される訳じゃないのと同じ
荒らし規制も在るには在るんだろうけれど、それを装って規制をグルグルさせて投稿量を絞ってる
書き込みがある程度以上になると読み込みも比例して伸びる訳じゃないからね
読み込みが極端に落ちない範囲まで機械学習で投稿を制限
それにより5chのリソースを最適化ってワケ
更に浪人も売れて一石二鳥
更に更にクチコミ業者も抱えている
人多過ぎは「商品」のスレをコントロールするには都合が悪い
多過ぎない適度な書き込み量が望ましいってワケ
2022/08/23(火) 06:13:01.52ID:u1xbXZ1R0
書けるぞ
2022/08/23(火) 07:13:25.08ID:77SMyNVL0
実況スレに書き込むとプログラムがぶっ壊れるんだが
2022/08/23(火) 07:25:34.06ID:J5JfwOvV0
てす
2022/08/23(火) 07:27:30.35ID:DL3baLxQ0
ここは偽装しなくても書けるからテストする意味ないよ
2022/08/23(火) 07:29:53.44ID:DL3baLxQ0
>>756
料金安くて古事記が集まりやすそうなプロバイダーは全部規制してると思うよ
2022/08/23(火) 07:34:28.49ID:DL3baLxQ0
でも荒らしは何の弊害もなく書き込めてるようだから
もう一般人利用者は何しても無理になってくるだろうね

そのうち回線も限定されてくるんじゃないのかな
3大キャリアのみ書き込み可能みたいなw
2022/08/23(火) 07:37:08.61ID:C/fpExTz0
>>630
お前の理論だと殺人者を取り押さえらえれない警察が悪いって意味になるけど
じゃあ、殺人は罪じゃないのか?
2022/08/23(火) 07:42:29.98ID:Cc7xJ23q0
....(^ω^)
2022/08/23(火) 07:46:12.05ID:DL3baLxQ0
5chが廃れていけばそれに変わる掲示板が現れる
または既存するどこかの掲示板に自然と集まるようになる

2chを奪われたひろゆきがそうなる時を狙ってるかもね
2022/08/23(火) 07:49:51.73ID:9JvIglqC0
爆サイは地域別だから匿名だとたぬきに集中しそうな気がする
2022/08/23(火) 07:56:16.06ID:J5JfwOvV0
毎回Monaキー消すのメンドイな
2022/08/23(火) 07:58:17.65ID:kpONfnuf0
爆サイは馬鹿ばかりだから、話にならない
2022/08/23(火) 08:40:26.83ID:k3MYGYip0
>>774
もうニュー速+だけはsc行くわ。
どうせ中身は同じだし。
2022/08/23(火) 08:41:04.95ID:dohhMV2d0
じゃあお前が賢いのかと想うと割とバカ>>777
2022/08/23(火) 09:04:34.94ID:8tYLf1XS0
言論統制
2022/08/23(火) 09:12:24.53ID:iVL7JOc80
おっぱ゜ーぴー
2022/08/23(火) 09:13:52.80ID:Fj+cSgCY0
今のニュー速なんて業者ばかりだし運営も気づいてるから排除したいんじゃね
2022/08/23(火) 09:15:15.24ID:j28IL6zd0
おまいらおはよ
2022/08/23(火) 09:16:31.69ID:SUx3itl10
言論統制と言う事で反論を封じる言論統制をするやつの巣はここだったか
2022/08/23(火) 09:25:59.40ID:Bb/54wkH0
>>782
政治キチガイとその工作業者を規制して書けなくするならともかく
普通の書き込みの方を規制して書けなくなしたら工作し放題になっちゃうだろ

だったらいっそニュー速+を解体して社会ニュース専門の板を作り
社会ニュースはここへ、政治ニュースは政治ニュース+へ、経済ニュースはビジネスnews+へ、芸能・スポーツニュースは芸スポ速報+へって細分化したらいい
板違いの政治ニューススレをわざと立てるキャップが出てきたら即BAN
それでガチガチ規制は政治ニュース+にだけかければみんな幸せ
2022/08/23(火) 09:26:14.25ID:wyKveGmm0
業者ばかりならむしろ好都合でしょ
供給安定するんだから
2022/08/23(火) 09:46:53.12ID:CRgrj3HM0
ν速+と芸スポ+は人気のある板だから。いろんな思惑ある人が集まってくるのはしゃーない
2022/08/23(火) 10:00:27.49ID:VYpE32Yt0
>>785
いやもう、ニュースカテゴリ全撤廃で良いよ。
あんなカテゴリは誹謗中傷の温床でしかない。
2022/08/23(火) 10:03:30.27ID:t2eWCXuP0
ついうっかり+に書き込んで鍵出んのまじうざい
2022/08/23(火) 10:04:40.91ID:EEOg99Xd0
しれっとテスト
2022/08/23(火) 10:12:40.52ID:HEo1Bl9e0
+の板を開かないでスレを見ないようにすればうっかり書き込むこともないだろう
もし開いていたら閉じることを推奨する
なーに、>>789が自制心を持つだけの話なのでね
あなたは素直にわかりましたといって行動を起こすのみ
2022/08/23(火) 10:21:56.77ID:WI/8FWXp0
テスト
2022/08/23(火) 10:33:48.50ID:2F1X4Drn0
てs
794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 10:43:51.82ID:f03YAWWo0
ほんこんやつるのみたいに
芸人でオピニオンリーダー気取りがいるから
線引きはむずかしい
2022/08/23(火) 11:03:12.61ID:vS2HVUS30
やっぱニュー速+だけは
カキコできないな
2022/08/23(火) 11:05:21.26ID:A563pNJA0
SCはクロールやめりゃいいのにって転載で儲けるためだけのサイトか
2022/08/23(火) 11:07:33.84ID:Q3IAFgpH0
>>782
運営にとっては金払いの良い業者ばかりの方が都合良い
コピペブログ向けに捏造やら情報操作に必死だからね
2022/08/23(火) 11:16:31.09ID:Q3IAFgpH0
>>796
責任逃れのためにやってるからな
あいつらしいやり方
2022/08/23(火) 11:46:09.35ID:58tvnhbd0
転載しないと、閑古鳥になる
2022/08/23(火) 12:05:22.73ID:/xAszkvF0
浪人漏れてない?
2022/08/23(火) 12:39:43.08ID:cRa44LD+0
V2C-Rの設定サンプル追加
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1646904229/161
2022/08/23(火) 12:51:26.55ID:50PAiAAK0

Region: [JP]
QUERY:[119.238.215.248] (ワッチョイ) 7bda-+AWt
HOST NAME: FL1-119-238-215-248.kng.mesh.ad.jp.
IP: 119.238.215.248
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Linux/5.4.0-70-generic
MonaKey: 1915deb46d....
803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 13:04:04.42ID:eRkAMlO+0
だな
2022/08/23(火) 13:10:12.71ID:n5jh7pas0
>>778
タラコの思惑通りに操縦されてるやーつw
2022/08/23(火) 13:13:32.75ID:HEo1Bl9e0
初心者は>>801を見て
知らない言葉があればgoogleで調べるなりして学習していってほしい
頭をフル回転させることが何よりも大切。簡単にポン!と出来るものではないのを理解しておこう
初心者にとって難しいのは当たり前ですからね
難しい難しい言いながら一日時間を潰してもらいたい
2022/08/23(火) 13:15:39.91ID:UBZEkSqJ0

Region: [JP]
QUERY:[58.3.223.23] (ワッチョイW) 5102-Rht6
HOST NAME: 58-3-223-23.ppp.bbiq.jp.
IP: 58.3.223.23
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 En2ch/1.4.21 Dalvik/2.1.0
MonaKey: a0ef3765b0....
2022/08/23(火) 13:18:41.09ID:CgYwUSn10
>>778
レス数最大で1044とかあるから1002超える分の人は書き込んでるんだな
2022/08/23(火) 13:21:58.83ID:UBZEkSqJ0
いまニュー速+に書けてる人ってどんなUAに偽装してます?
2022/08/23(火) 13:24:15.52ID:NbQly3iQ0
5ちゃんねる運営会社が統一絡んでいると噂流しているの西村なんだな
2022/08/23(火) 13:25:09.54ID:E+f+4/zy0
>>808
chmate
2022/08/23(火) 13:25:43.09ID:4qQJ9kJ40
というか、こんな小細工みたいな事しないと書き込みできないとか、読むだけでええわな 笑
無理に書き込む必要ないだろw
2022/08/23(火) 13:27:52.30ID:QRqU+jpK0
>>753
これは?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/525

>525名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/17(日) 22:41:38.05ID:X21Dzwfa0
鍵無効になった場合
WrtCookie=に以前のyuki=akariが入って、これがあると新仕様対応ブラウザを使えになる
WrtMonaStatus=0 初期状態で同意ボタンが現れる
WrtMonaStatus=1 同意ボタンは表示されす書き込みボタンとなる
WrtMonaStatus=2 通常書き込みOK状態
WrtMonaStatus=3 鍵無効状態
2022/08/23(火) 13:32:19.25ID:3O2llZj00
V2C貼っちゃって大丈夫かなぁ(心配性)
2022/08/23(火) 13:37:34.57ID:oSS9Sjmv0
>>813
大丈夫だよ、規制されるのはV2Cだけで他には影響ないよ
2022/08/23(火) 13:40:22.52ID:ounsSDS40
そもそもV2Cはかなり規制入ってる
一応OSの部分を改変すればいけんこともないが、塞がれるのも時間の問題
2022/08/23(火) 13:40:33.19ID:oSS9Sjmv0
>>808
PCのでもUAのでも利用者が少ないとこ使っておけばまず大丈夫だよ
プロバイダ規制やホスト規制がヒットした人はご愁傷様だけど
自分は書けなくなった経験は無いね
2022/08/23(火) 13:41:57.14ID:oSS9Sjmv0
×PCでもUAのでも利用者が少ないとこ使っておけば
○PCのでもスマホのでも利用者の少ないUAを使っておけば

変な文章だったスマン
818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 13:56:10.19ID:gPYI3F3C0
iPadで使ってるんだがそこそこの頻度で爆熱発生するわ。裏でマイニングしてるんですかレベルで。なんでやろ。
2022/08/23(火) 13:58:26.42ID:hGF2TiGH0
>>818
【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「JaneStyle for iOS」 Part9
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/ios/1652190828/

ここはWindows版のスレ
2022/08/23(火) 14:00:26.77ID:A563pNJA0
ニュー速+と芸スポはマジであかんな
2022/08/23(火) 14:11:12.11ID:nQ3djwXS0
Date&Time: 2022/08/23 14:05
ISP: メガエッグ光
Board: ニュース速報+

Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 . Windows/6.0.6000 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 . Windows/6.1.7601 (Service Pack 1) … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 . Windows/6.2.9200 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 . Windows/6.3.9600 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 . Windows/10.0.10240 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 . Windows/10.0.18363 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 . Windows/10.0.19041 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 . Windows/10.0.19042 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 . Windows/10.0.19043 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 . Windows/10.0.19044 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 . Windows/10.0.19045 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 . Windows/10.0.20270 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 . Windows/10.0.21390 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 . Windows/10.0.22000 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 . Windows/10.0.22449 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 . Windows/10.0.22622 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 . Windows/10.0.25115 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 . Windows/10.0.25179 … NG(ただ今規制→鍵無効)
2022/08/23(火) 14:14:29.32ID:nQ3djwXS0
>>22の神通力はまだ通用してるね

専ブラバージョンとOSバージョンの間になんでも書けちゃうのって
なぜかいつまでたっても制限されないので有難く利用するよ
2022/08/23(火) 14:15:27.04ID:INASYYki0
誰か教えてちょ
書き込みボタン押してもスレッドに反映されない
何か吸い込まれたようになったんですが
どう言うこと?
2022/08/23(火) 14:16:44.47ID:nQ3djwXS0
>>823
吸い込まれるNGワード書いてるとかじゃなくて?
どの板でもどんな書き込み内容でも出るの?
2022/08/23(火) 14:23:59.67ID:U2hlMYVh0
てすと
2022/08/23(火) 14:26:50.53ID:INASYYki0
>>824
トンクス
あ~、やっぱりあれは禁句だったかなw
2022/08/23(火) 14:28:44.75ID:1tYqyUwb0
>>826
ど~してもNGワードを書きたい時はUAに埋め込みましょう
2022/08/23(火) 14:35:46.47ID:TyXHkVKx0
いろいろ厳しすぎるわ
2022/08/23(火) 14:38:43.84ID:IcgDtI910
2022/08/23(火) 14:42:20.33ID:UfA/FXsv0
上の方のレスにもあるように
UAとホスト(プロバイダ)と紐つけてるんだろうな
他の人が制限されてないUAに変更しても書き込めない
831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 14:52:07.12ID:fXqZcRFK0
芸スポに一度書いただけで処刑されるとは厳しすぎだろ
それも書き込めないというwww
2022/08/23(火) 14:53:25.73ID:pFWitd870
>>830
プロバイダはどちら?
2022/08/23(火) 14:55:35.03ID:Hmdavstd0
書き込めない人は多分普段の行いが悪いんじゃないかな
2022/08/23(火) 14:57:15.01ID:CgYwUSn10
俺ほど品行方正な書き込みばかりしてる人も珍しいと思うけど
2022/08/23(火) 14:57:34.69ID:qK5xLoIH0
導入 ガンダムです(Style)
5ch  新鍵渡すから次からコレ使ってや(API、HMゲット)
書込 アムロ行きまーす(Style素のまま)
5ch  お前本物?(過去の荒らしと同一とみなされ鍵無効)
串入 ガンダムですよ(Style+串)
5ch  嘘つくなジム(RGM-79)やろ、RX-78-2のふりすんなやw(UA古すぎ)
偽装 いや、ガンダムですよ(Style+串UA最新)
5ch  鍵は合ってるが、FA-78-1やんけ(バージョン新しすぎ4.24)
偽装 ガンダムですよ、信じて下さいよ(運営板からUA拾って来る)
5ch  怪しいからお前のプロバ規制するわw
偽装 信じて下さいってば(Style+串スマホUA)
5ch  またお前か、ファンネルまで付けやがって。アカンアカン←今ココ

ガンダム捨てて、他行こうかな
2022/08/23(火) 15:00:03.64ID:xnuIc+m70
>>818
APKファイルはJavaのソースコードにデコンパイル出来るから露骨な事してたら速攻でバレるだろう。

見てないから知らんけど。
2022/08/23(火) 15:00:28.75ID:eXjI9H5Q0
5ちゃんねるに無駄な時間使わなくて済むようになる利点がある
2022/08/23(火) 15:02:28.62ID:/UmMjAu40
うわつまんな
2022/08/23(火) 15:02:49.45ID:/UmMjAu40
>>838>>835
2022/08/23(火) 15:16:24.16ID:Hmdavstd0
>>853
>5ch  新鍵渡すから次からコレ使ってや(API、HMゲット)

あのさぁ
2022/08/23(火) 15:20:54.75ID:mC5aDI6I0
安価手打ちしてんの?
2022/08/23(火) 15:26:06.11ID:OcdIwZw70
艦長、鍵が足りません
2022/08/23(火) 15:32:02.91ID:VvlOycu20
853に期待
2022/08/23(火) 15:34:09.51ID:58tvnhbd0
未来から来ただけだろう
2022/08/23(火) 15:38:01.19ID:qzjs/b/s0
APIキーとMonaKeyの区別がついていないガンオタ
2022/08/23(火) 15:38:38.54ID:h4iNjXzF0
お前らが鍵取得しすぎて使える鍵がだんだんなくなっていってるから
不正取得がでてるんとちゃいますの?
2022/08/23(火) 15:39:01.37ID:CgYwUSn10
暇だからニュー速+板の立て子がどういう傾向のスレ立ててるのかとか
何時頃から活動してるのかとか分析してると面白い
ラッコ★は反自民とか、[朝一から閉店までφ★は朝昼12時過ぎから朝4-5時ころまで活動してるとか
2022/08/23(火) 15:41:46.64ID:pVGBEGUe0
政治厨のせいでいい迷惑だわ。右も左も全員書けなくして欲しいわ
2022/08/23(火) 15:45:20.37ID:Mic6poOI0
規制を掻いくぐるのって楽しくない?
自分は楽しいので今の状況は割とウェルカム
5chが無茶な規制の果てにどこまで行くのか楽しみにしている
2022/08/23(火) 15:56:01.34ID:mC5aDI6I0
楽しくはない
くだらない時間取られて面倒臭いだけ
2022/08/23(火) 15:58:45.00ID:Mic6poOI0
書けるUAなんてすぐにみつかるから別に時間を取られてるという程はないけどなぁ
2022/08/23(火) 15:59:48.74ID:Mic6poOI0
いま使ってるUAは最近一度も引っかかった事ないんだけどな
意外とみつけられない人多いのかな
2022/08/23(火) 16:02:10.16ID:mC5aDI6I0
今まで偽装なんてしなくても書けてたのに
やらなきゃならんのだから簡単だろうが何だろうが面倒だ
2022/08/23(火) 16:02:39.05ID:yVXc87DA0
見つけられないから文句言ってるのかもね
2022/08/23(火) 16:11:34.53ID:PN7+L5Oe0
多くのカップ麺ってお湯を入れて3分で食べられる事になってるけど
本当は何分で食べられるようになるんだろうね
2022/08/23(火) 16:11:45.25ID:mC5aDI6I0
いやMate偽装で+だろうと芸スポだろうと普通に書けてるよ
2022/08/23(火) 16:11:56.09ID:PN7+L5Oe0
すまん、誤爆
2022/08/23(火) 16:14:56.73ID:td1fn9Jy0
書き込みボタンを押すだけで書き込み可能なIPとUAを自動で見つけて書き込んでくれる機能が欲しい
2022/08/23(火) 16:29:25.85ID:78vV6PY40
Janeで書けないだけでスマホでは書けるからな
でもいざ書こうとすると別にどうでもいいことだから結局書かないことが多い
2022/08/23(火) 16:30:44.86ID:Bkulx4+Y0
不正取得はキツいな
2022/08/23(火) 16:35:52.51ID:ufozt6WZ0
>>857
どこの誤爆か知らんが歯が丈夫ならお湯入れてすぐ食えるし歯がボロボロなら10分待ってもキツいぞ
2022/08/23(火) 16:36:33.50ID:QHXJfhUV0
同じIPでもスマホで書けるならそのスマホと同じUAに偽装すりゃいいだけなので
探す手間も必要なくて楽だよな
2022/08/23(火) 16:38:00.97ID:mC5aDI6I0
俺はスマホは不正取得になってるから書けん
wi-fi経由でもNG
削除して再インストールすれば良いんだけど
NGとか透明あぼんスレとか再設定するの面倒だから放置
PCから書けるからそれで良いわ
2022/08/23(火) 16:40:08.41ID:a+Ljrtfp0
ここ見てる感じだと広告とバイナリUA偽装だけで+も実況も書き続けられてる俺環すげー
2022/08/23(火) 16:40:30.23ID:QHXJfhUV0
自由度が低いスマホはこういう時不便だよね
Androidならそれ用のAPI串もあるからその気になればどうとでもなるんだけど
PCほど手軽に導入できる訳ではないからなぁ

PCは偽装が簡単で恵まれてると思うよ
2022/08/23(火) 16:40:56.86ID:78vV6PY40
過疎ったなかで書くことに意義はあるのかというのはある
2022/08/23(火) 16:43:08.41ID:QHXJfhUV0
>>864
プロバイダガチャでよっぽどハズレでも引かない限りはそんなもんよ
書けない人はよっぽど運が無いかよっぽどスキルがないかよっぽどやる気がないかのどれか
2022/08/23(火) 16:44:14.35ID:QHXJfhUV0
ちなみにeonetは今日もソフト板に全く書けない
どこの誰がeonetでやらかしたんだろね
869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 16:46:36.54ID:JvP9ApIU0
>>11に書いてあること試してるけど
不正取得になってスマホからテザリングで書くとただ今規制を設けておりますや鍵無効で書き込むことも出来ず
削除し再インストールでも変わらずどうしたらいいのか、、
2022/08/23(火) 16:47:43.41ID:78vV6PY40
>>868
>書けない人はよっぽど運が無いかよっぽどスキルがないかよっぽどやる気がないかのどれか
自分で書いたことも忘れてしまう人
2022/08/23(火) 16:48:29.07ID:QHXJfhUV0
>>812
それのWrtMonaStatusの説明はなんかおかしいよ
0と1の説明は明らかに間違ってる
2022/08/23(火) 16:50:11.61ID:P+QSHLHN0
>>868
きっと
スキルがないからソフト版で書けないんだよ
2022/08/23(火) 16:50:14.04ID:XbL97zHS0
>>869
テザリングで書くのは、鍵取得するためだけなので
規制のない板でやるんだぞ
規制されてる板でやっても、また制限や鍵無効を喰らうだけ
2022/08/23(火) 16:54:49.02ID:3T6O0q930
>>11
ただ今制限を食らう板に書きたいなら
書き込みが可能のUAに偽装するとか何らかの対策を取らないと
何度試したって再び規制を食らうだけで書けるようにはならんよ
2022/08/23(火) 16:57:54.87ID:3T6O0q930
>>868
eoはマジで書けないね
偽装可能な専ブラのUAを一通り試しても書ける気配が無い
2022/08/23(火) 16:58:40.94ID:3T6O0q930
>>872
eoでソフト板に書ける奴おるんなら連れてきてみろや
2022/08/23(火) 16:59:32.71ID:P+QSHLHN0
>>876
きっと
スキルがないからソフト版で書けないんだろうな
2022/08/23(火) 17:00:36.54ID:moSOFff60
>>872
eonetでソフトウェア板に書き込み出来るUA教えて
879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 17:01:57.55ID:g8taX7rz0
>>873
書けるようになった!1週間苦戦してた!
つべ板で試してたのがミスだった
ありがとう
2022/08/23(火) 17:02:14.02ID:P+QSHLHN0
ID:QHXJfhUV0
惨めなやつ
2022/08/23(火) 17:03:08.24ID:dIb2WVD70
書ける書けないの情報も
分かってる人がさんざん試して本当に書けないのもあれば
分かってない人がろくに試さずに諦めてるだけのもあって
なかなかにカオス

eonetが書けないってのは他のいくつかのスレでも見かけるから本当っぽいよな
2022/08/23(火) 17:05:18.52ID:NC3xc9rn0
>>867
このスレで何度も書けないって言ってる人の大半は残念ながらスキル不足かやる気がないだけだと思うよ
テンプレの通りやれば大概書けるのに読んですらいないんだもん
2022/08/23(火) 17:06:59.42ID:NC3xc9rn0
>>880
自分が書けないからって喧嘩売るのはよくないよ
涙ふこうぜ
2022/08/23(火) 17:07:33.50ID:P+QSHLHN0
ID:QHXJfhUV0
こんなところでIDコロコロ惨めなやつ
eonet=コイツでこれからスルーするわ
2022/08/23(火) 17:08:58.94ID:QwFXYN+p0
最近不正取得が露骨に解除されなくなってきてるけど
BBQも以前より解除までの期間が伸びてるんじゃない?

スクリプト荒らしが使えるリソースを少しでも減らそうとかなり頑張ってる感ある
2022/08/23(火) 17:09:54.72ID:58tvnhbd0
黙ってすれば良いのに、言わずにはおれない
2022/08/23(火) 17:11:37.22ID:QHXJfhUV0
>>880
ん?俺がどうしたって?
2022/08/23(火) 17:12:56.64ID:ufozt6WZ0
正直>>801で普通に書けるからこれでいいやという気持ちになってしまう
週間少年漫画板にも書けたし
2022/08/23(火) 17:13:06.09ID:P+QSHLHN0
eonetのウザさは異常
2022/08/23(火) 17:15:24.36ID:DGIMRASR0
EO光がダメって話はLive5chスレで先に出てた気がするよ
本当にダメなのか誰か試してみたら?
2022/08/23(火) 17:16:49.36ID:JDnzo3G70
自分が自演する奴ほど他人も自演してると思い込むって話があるよね
2022/08/23(火) 17:18:03.57ID:swN9BOpG0
そんなマイナーなプロバイダの事なんかどうでもいい
2022/08/23(火) 17:18:45.92ID:P+QSHLHN0
>>891
お前のことか
2022/08/23(火) 17:19:25.90ID:P+QSHLHN0
EOなんて少数派の書き込みで埋めるなよ
どうせいつもお前が書いてんだろ
2022/08/23(火) 17:19:29.86ID:mC5aDI6I0
こんなところで喧嘩すんなよ
896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 17:20:15.73ID:0v/5Ld1D0
なお、スクリプトは元気に書き込み可能です
897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 17:21:21.66ID:R0DD8Eyf0
ふぁsふぁsふぁf
2022/08/23(火) 17:36:09.25ID:+L9E0h1c0
eo光ってそんなマイナーでもない気がするが場所によるのか?
2022/08/23(火) 17:42:31.53ID:7GFAUArE0
>>898
近畿限定ならメジャー
2022/08/23(火) 17:43:51.29ID:7WQiHvoN0
キャプテンEO
2022/08/23(火) 17:48:09.88ID:LWDI1T750
鍵が無効やスクリプト荒らしは統一教会問題が大きくなってから出た
信者による言論弾圧が酷すぎる
2022/08/23(火) 17:49:52.25ID:n/Bh4pcT0
先生!そろそろ本気でお願いします!
2022/08/23(火) 17:53:52.76ID:eV8EyVvx0
この前の漱石荒らしがeo使いなのかもな
2022/08/23(火) 17:58:11.05ID:+L9E0h1c0
>>903
IPが出てるスレのスクリプト書き込みを元に確認すればわかるけど
瀬石荒らしは(おそらく複数の)スマホ回線だよ
2022/08/23(火) 18:09:26.36ID:XbL97zHS0
漱石荒らしは3月や5月にもみたけどね
ソフトウェア板に来たのが時期が合ってると言いたいのかな
2022/08/23(火) 18:11:35.82ID:XbL97zHS0
>>904
一部末尾0があったのでどうなのかな
まあSLIPで判断すると幾つかのところを巡回してるのは間違いない
2022/08/23(火) 18:12:35.26ID:ounsSDS40
漱石ガイジは板を変えながら荒らしてるからいつ発生したか分からん
2022/08/23(火) 18:19:48.41ID:HEo1Bl9e0
>>826みたいな人がいるからNGするのは当然でしょう
2022/08/23(火) 18:21:43.82ID:d1l1VIsL0
ID:QHXJfhUV0
2022/08/23(火) 18:23:06.50ID:0aJWLnjI0
書けないなら
https://www.2ch
.sc/ でよくない?
2022/08/23(火) 18:27:51.46ID:GJZ+4so/0
うーん書けない
2022/08/23(火) 18:29:04.90ID:NhkXxSPu0
書けないって書く人は多いけど
書けるようにしたいと思ってる人はあまりおらん不思議
2022/08/23(火) 18:32:21.83ID:58tvnhbd0
scは
地上の声は聞こえるけど
地上に声が届かない
2022/08/23(火) 18:32:51.13ID:0aJWLnjI0
>>912
色々試して書けないからお手上げで掲示板に書けないと書くんでしょ
2022/08/23(火) 18:36:15.60ID:k3MYGYip0
>>804
チョンコよりはタラコの方が遥かにマシだろ。
一連のキチガイじみた規制は全部統一教会がらみの批判封じだぞ。
2022/08/23(火) 18:36:44.93ID:eV8EyVvx0
芸スポとν速+の勢いがないのは弾かれてる人が大半なんだと推測できる
2022/08/23(火) 18:38:52.23ID:88/2tQP80
>>912
頭悪い人はレスしない方がいい
2022/08/23(火) 18:40:26.96ID:0aJWLnjI0
scに人が押し寄せないと書き込みしても虚しいだけだよなぁ
2022/08/23(火) 18:43:11.93ID:EKSG0Spt0
Jane Style (Windows版) Part206
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1661242817/
2022/08/23(火) 18:45:28.43ID:l4yo9Q7h0
他のスレで見た
鍵が無効エラーが出たら、

Jane Style アイコン右クリック

プロパティ

互換性

互換モードでプログラムを実行

適用

だいたいこれで書けるらしい

で書き込める様になったけど
ジューンスタイル起動してるときは他のHP開いてると
画面が反転して白黒画像みたいになっちゃって戻せなく
なったんだけどどうすれば戻せますか?

互換モードのチェック外しても元に戻らないんですが・・・
2022/08/23(火) 18:48:36.04ID:Cg915AQt0
>>890
VPNGateってeo回線のサーバが結構あるから気付かずに繋いでいきなりただ今規制くらってびっくりする事あるよ
ここ数日ぐらいの話だけど

だけどこのプロバイダ規制は影響範囲が広いかわり鍵は無効にならないからビックリするだけで大した被害ではない
メイン回線がeoの関西人はちょっと可哀そうな気はするが、そこはもう自分の生まれの不幸を呪ってもらうしかない
2022/08/23(火) 18:50:32.56ID:T30aRfEZ0
Liveのスレにeoがhost規制か?と書いたのは俺だけど別に書けねー書けねーと騒いでるわけじゃないぞ?
こうしてvpnで書けてるし
(ISP|host)規制であるかどうかは、ありとあらゆるUAで書けないことを証明しなきゃならんからな
通常のUAの殆どが書けない状態なのに書けるUAを見付けたらそれは特別なホワイトリストのUAかも知れずその発見のチャンスでもある
普通に書ける状態では探せない
規制を掻い潜るUA探索が楽しい人に情報を提供しただけ
2022/08/23(火) 18:52:36.33ID:1+in1eqL0
>>920
マルチ、イクナイ

何のブラウザかぐらい書いた方が方がいいよ
とりあえず互換モードとか関係ないと思うよ
それ以前に互換モードはもう通用しない(むしろマイナス)の板も増えてきてるから注意だよ
2022/08/23(火) 18:54:49.12ID:3lsHpa4R0
>>922
UA探索楽しませてもらってます
eoはマジで書けんわ
久々に敗北感を味わった
2022/08/23(火) 18:55:29.69ID:WYjQp67O0
>>849
全然楽しくねえわ
人口が減ること自体が掲示板にとって致命的
このままだと本当に5chは今まで以上に、一気に衰退する
926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 18:58:17.78ID:PRgtzwgH0
gffgfgfgfg
2022/08/23(火) 18:58:23.77ID:3lsHpa4R0
自分のようにUA探索を楽しんでる奴はこのスレには他にもおるだろうし
どうにかしたい人はそれなりの情報を出しとけば誰かが勝手に調べに行って
勝手に探索結果を書いてくれると思うぞ

>>821のスクリプトの人とかも絶対そういうの好きだろ
2022/08/23(火) 19:01:27.29ID:l4yo9Q7h0
>>923
すいません、反応がなかったもので
見てるブラウザはファイヤーフォックスですが別にブラウザ見てなくても
ジェーンスタイル起動するとパソコンの画面全体が反転して白黒画像みたいになります
何しても直んないんですが
ジェーンスタイルアンインストールしても直りませんでした
2022/08/23(火) 19:07:33.97ID:AsEyqK1V0
会話するための掲示板だもんな
人が減ったら意味無し
UA探索を楽しんでる奴なんてレアだし

ほとんど人は面倒でしかないよ
2022/08/23(火) 19:10:57.47ID:7WQiHvoN0
不正取得になるやろ
931928
垢版 |
2022/08/23(火) 19:12:39.87ID:l4yo9Q7h0
すいませんいろいろいじってたら直りました
お騒がせしました
2022/08/23(火) 19:13:09.91ID:IOM5ODip0
別に人が減るのを良しとは全く思って無いけど
この状況を楽しむ術を見出して楽しんでるだけという話はあるかも

もともとニュー速+とかさして興味もないから別にどうでもいいっていうのもあるし
偽装情報を公開したぐらいで5chがダメになっていくならそれはそれで構わないと思ってるし
さてさてどうなることやら
933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 19:14:27.27ID:LjfJbUpj0
今まで問題なかった板にも不正取得現れた
それで全板不正取得でストップ
しばらく放置してLIVE5chで我慢
2022/08/23(火) 19:16:44.00ID:5DvieI540
>>933
不正取得エラーとかあなたいったい何をやらかしたの
2022/08/23(火) 19:19:21.98ID:rkqLizzm0
少し前までは一丸となって教え合ってたけど今は書ける人だけの優越感スレになってきてる
2022/08/23(火) 19:20:04.69ID:ZF2owrtP0
山下情弱スパイルなんてやめてviewやxenoにしいや
2022/08/23(火) 19:22:30.39ID:WYjQp67O0
>>932
ニュー速+に興味ないなら論外だわ
じゃあどの板でもいいけど、自分が普段から常駐してるスレが急に過疎って
勢いなさすぎてスレ見る価値すら無くなった場合を考えれば分かるはず
2022/08/23(火) 19:31:16.31ID:oci+5NP/0
皆が書けない書けないと問題視してるのは、ニュー速+って所だけなの?
2022/08/23(火) 19:35:05.25ID:QvWeRTHP0
Xeno使ってるユーザにあまりいい印象がない
2022/08/23(火) 19:38:18.23ID:TyYQUFXh0
Xeno使ってる奴がお前の悪口言ってたぞ
2022/08/23(火) 19:39:55.20ID:INASYYki0
誰か鍵職人 玉置恭一呼んで来いよ
2022/08/23(火) 19:41:41.78ID:WYjQp67O0
>>938
ニュー速+と芸スポに書けないという人が非常に多い

人によっては
なんJ嫌儲VIPとかYouTube板なども
2022/08/23(火) 19:41:59.53ID:ufozt6WZ0
>>935
大体の話題は過去レス見ろで解決するんだからこれ以上何を教えろと
2022/08/23(火) 19:42:43.35ID:fGI/wXPU0
不正取得って最初は6時間ぐらいで解除されてたよな
それが1日ぐらいにのびて、今は何日経ってお解除されなくなってる
ひょっとし鍵の寿命と同じ2週間ぐらい掛かるんか?
2022/08/23(火) 19:42:54.74ID:IePHbmlQ0
ν即+や芸スポに書き込めないのはどうでも良いけど
実況に書き込めないとテレビを見てても詰まらないな
2022/08/23(火) 19:46:01.14ID:fGI/wXPU0
>>935
これまでのノウハウはテンプレに凝縮されてるからテンプレ見ろって状態になってるし
テンプレ見て解決出来るひとはだいたいもうみんな解決できちゃってる感じがする
2022/08/23(火) 20:03:10.37ID:fGI/wXPU0
>>939
Xenoは以前からワッチョイ対策したくて使ってる奴が多かったように見えるね
2022/08/23(火) 20:15:58.67ID:lXOAV7/V0
XenoはNG周りが不便
あそこさえなんとかなれば乗り換えるのもアリなんだが・・・
2022/08/23(火) 20:21:08.45ID:21f0wywk0
馬鹿なんだから素直にJaneStyleだけ使っとけ
2022/08/23(火) 20:23:01.91ID:oci+5NP/0
>>942
> ニュー速+と芸スポに書けないという人が非常に多い
其処とか

> なんJ嫌儲VIPとかYouTube板なども
その辺りって、VPNと串使っても書けないのか…
それではどうしようもないですね…
2022/08/23(火) 20:29:00.64ID:Cg915AQt0
>>950
いや、VPNや串が両方使えるなら十中八九書けるんだが
2022/08/23(火) 20:31:10.44ID:eV8EyVvx0
>>945
そもそもテレビを見る機会がない殆どないわ
よって実況chを開くことも少ない
2022/08/23(火) 20:33:41.34ID:tJGfoi2V0
StyleにAPI串刺すとなると「そんなことするくらいならこれを使え!」っておすすめしてくるおじさんが多いのがXenoとSikiなイメージ
Viewは癖が強いせいかあんま見ない
2022/08/23(火) 20:34:56.59ID:SdSVj0Bm0
ハズレプロバイダで詰んでるレアケースを除くとどうやっても書けない板なんてまだないんじゃない?
UA偽装に使えない(=APIキーが割れていない)iOS専ブラやMac専ブラだけしかアクセス出来ない板なんて
いまんところ無さそうだし
2022/08/23(火) 20:37:01.29ID:SdSVj0Bm0
>>953
Xenoはなんていうか
Xenoはいいぞ~使いやすいぞ~ってオススメしてくる奴と
馬鹿なStyle民はStyleだけ使っとけや!って排他な奴との
両極端な奴しかいないイメージ
2022/08/23(火) 20:37:58.34ID:SdSVj0Bm0
そして後者は大概自演厨
2022/08/23(火) 20:41:56.82ID:ItZrVIle0
警告出そうな板には書き込んでないけど
相変わらずか
2022/08/23(火) 20:42:31.16ID:lXOAV7/V0
XenoはNG周り改善してくれ
話はそれから
959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 20:44:25.64ID:+AtUDnJg0
ID:SdSVj0Bm0=ID:QHXJfhUV0
大概自演厨

954 名前:eonetの自演厨[sage] 投稿日:2022/08/23(火) 20:34:56.59 ID:SdSVj0Bm0 [1/3]
ハズレプロバイダで詰んでるレアケースを除くとどうやっても書けない板なんてまだないんじゃない?

867 名前:eonetの自演厨[sage] 投稿日:2022/08/23(火) 16:43:08.41 ID:QHXJfhUV0 [3/6]
>>864
プロバイダガチャでよっぽどハズレでも引かない限りはそんなもんよ
書けない人はよっぽど運が無いかよっぽどスキルがないかよっぽどやる気がないかのどれか
2022/08/23(火) 20:49:37.38ID:f7igS/Cc0
木訥な質問ですが
http化してAPI串を使い忘れて書き込みした場合
なにか不利益あるのでしょうか?
2022/08/23(火) 20:50:04.97ID:OqVMcgBq0
Xeno厨は大概上から目線だからな
2022/08/23(火) 20:51:21.56ID:MDOYlujL0
木訥が読めなくてググってしまった低スペックな私
2022/08/23(火) 20:51:27.32ID:4tgREvMl0
ドコモのSPモードはここに書けるがOCNは駄目みたい
2022/08/23(火) 20:52:29.76ID:yLiO7oxt0
>>959
自分がIDコロコロしてると他人もコロコロしてるように見えるという奴だよねわかる
2022/08/23(火) 20:52:30.35ID:g/l17ohn0
スキルがないと書き込みできない掲示板な時点で終わってると気づけ
2022/08/23(火) 20:52:39.20ID:a+Ljrtfp0
俺を巻き込むな
967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 20:58:05.02ID:+AtUDnJg0
>>964
ID:SdSVj0Bm0=ID:QHXJfhUV0
この偉そうな人を馬鹿にした態度と自己評価が高そうな傲慢な文言
eonetのハズレで間違いない
2022/08/23(火) 20:58:26.53ID:YGFhNrFR0
>>963
OCNがダメとか初耳でそんな馬鹿なって思うんだけど
ひょっとしてIPv6?(IPoE)
Region: [JP]
QUERY:[114.157.81.249] (ワッチョイ) 0187-SiT/
HOST NAME: p472249-ipngn200410yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp.
IP: 114.157.81.249
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000
MonaKey: 824eb163ab....
2022/08/23(火) 21:01:00.82ID:7uSyuHZK0
俺はメインViewで非公認含め主要専ブラ粗方使えるようにしてあるけど
Viewはクセが強いってより、もう配布サイトも無いし更新されることも無いだろうしスキル高いユーザーももう居ないから頼れないしで今から使おうって人に奨めて良いものじゃないと思ってる
弄るのが楽しい人で独力でなんでも出来る人向け
カスタマイズのハードル高くても多少不便でも軽くて安定してるのが良いってんならViewもアリ
古い低スペックなPCでも正規表現でバックトラックやスクリプトをなるべく使わないよう気をつければサクサク快適
「今から」ならSiki推すし、spyleからの乗り換えで似たようなのが良いならXenoしか無い
クセが強いと言えばLive
でも使い勝手が違うってだけでLiveなりの使い方に慣れたら結構快適よ
ギコはユーザー根強く残ってるのが不思議
2022/08/23(火) 21:01:24.71ID:htqTdMmz0
>>967
eonetがハズレハズレってeonetに親でも殺されたんか?
関西じゃ大手なんだぞ
971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 21:01:50.82ID:+AtUDnJg0
>>964
そしてお前がeonetのハズレで間違いない
2022/08/23(火) 21:03:20.63ID:zqcxsxql0
>>959
スナイパー小屋動画とか見てそう
2022/08/23(火) 21:04:34.85ID:239yecWm0
Liveは使い方が分かってないSpyleユーザがSpyleみたいに使おうとして
使いにくい使いにくい言ってるイメージ

まぁLive5chユーザもSpyle使いにくいって言うからどっちもどっちなんだが

設計思想が違うんだからそこを理解して正しく使わんとね
2022/08/23(火) 21:18:15.72ID:4tgREvMl0
>>968
IPV4ですw
原因が突き止められず、万事休すな状況
975968
垢版 |
2022/08/23(火) 21:23:18.80ID:V5e+e6OZ0
>>974
どういうエラーで繋がらないの?
あとホストの地域ってわかりますか?
(>>968でいうとHOSTNAMEの「yamaguchi.yamaguchi」の部分)
2022/08/23(火) 21:23:54.95ID:XbL97zHS0
>>974
エラーが書いてないけど不正取得じゃないよね?
2022/08/23(火) 21:27:09.57ID:pVGBEGUe0
実況だとパヨがIDコロコロしまくってるな、特に報道番組で政治問題始まると湧いてくる
悪質なやつだと濁点なしっていう有名なやつが居た(最近消えてちょい話題に)
ネトウヨはそうでもない
2022/08/23(火) 21:39:24.97ID:46B13SBJ0
>>963
回線以外のブラウザとかの環境は同じ?
2022/08/23(火) 21:39:33.48ID:4tgREvMl0
>>975
fukuokaです

>>976
只今規制と中と鍵が無効ですのループ
2022/08/23(火) 21:40:54.47ID:4tgREvMl0
>>978
同じ回線でタブレットからchmate使うと問題無く書けます
2022/08/23(火) 21:43:42.86ID:WqE1et9E0
>>979
先生、大変です
fukuoka.ocn.ne.jp ですが普通に書けます
Region: [JP]
QUERY:[180.44.244.123] (ワッチョイ) a9fa-SiT/
HOST NAME: p1139123-ipngn200808fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp.
IP: 180.44.244.123
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000
MonaKey: 824eb163ab....
2022/08/23(火) 21:45:05.36ID:WqE1et9E0
>>979
OCNもIPのアドレスレンジが広いプロバイダだけど、
どの辺のアドレス帯かわかりますか?
2022/08/23(火) 21:49:34.90ID:ZSEJmJ5X0
>>982
IPは114始まり
2022/08/23(火) 21:51:11.48ID:VVfp0Lxf0
昨日も書いたが

N速+(ただ今制限→鍵が無効)→ N速(同意→書き込み){小細工してないのに自動で鍵を再取得}

これなら全然怖くないやん

何回もやると不正取得になるが

でもこれじゃあN速+書けないのでUA変えるか
2022/08/23(火) 21:51:43.72ID:ZSEJmJ5X0
>>982
先程はOCNだけど書けた・・・
もう意味解らない
N速、実況に行かなければ良いのか
2022/08/23(火) 21:53:06.38ID:YGFhNrFR0
>>983
114チャレンジ
Region: [JP]
QUERY:[114.157.81.249] (ワッチョイ) 0187-SiT/
HOST NAME: p472249-ipngn200410yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp.
IP: 114.157.81.249
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000
MonaKey: 824eb163ab....
2022/08/23(火) 21:53:51.43ID:YGFhNrFR0
>>985
って、もう書けたのね、おめでとう
時限的な何かがあったのかしらね
2022/08/23(火) 21:57:40.47ID:ZSEJmJ5X0
>>987
検証ありがとうございます。
もうこの規制は勘弁してほしい。。。
2022/08/23(火) 22:04:27.48ID:VVfp0Lxf0
N速+が書けん
2022/08/23(火) 22:06:09.21ID:MI99bviG0
>>989
>>22
2022/08/23(火) 22:09:27.08ID:RZurpJoO0
>>984
無改造なのに無効になった鍵がすぐに鍵取得出来るってなんかおかしくない?
本当にそんなことがある?
同意ボタンが出てきた時のエラーメッセージは何?
2022/08/23(火) 22:13:30.43ID:46B13SBJ0
>>979,980,983
同じ回線でタブレットのchmateでは書けて、
PCのJaneStyleでは、制限規制ってことか
>981 と User-Agent はビルド番号の部分まで同じかどうか不明だな

>>987
書けたらいいのか…原因がはっきりしないのは気持ち悪い
>>985 は ID 変わってるようだけど、>>983 と同じ 114 始まりなのかどうか
114 始まりだとして、書けたときも制限出たときも、
>986 と同じ 114.157.0.0 ~ 114.157.127.255 の範囲に入ってたのか、
あるいは 114 始まりでも別の範囲に入ってたのか不明だな
2022/08/23(火) 22:15:22.12ID:VVfp0Lxf0
>>991
だってそうだもん、今日も何回もUA変えて試してる
串つかってるので広告とHTTP化だけ
994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 22:17:03.31ID:dg6Aj/du0
うるせーな
次いくわ
2022/08/23(火) 22:20:29.18ID:9FeLQwYY0
うっわ
不正取得食らった
IPチェンジ

>>993
2022/08/23(火) 22:21:27.14ID:WYjQp67O0
>>993
串使ってるならそんな事をそもそも気にする必要ないだろ

普通は串使うリスクを考えて躊躇するから「書き込めない」って言ってるんだよ
2022/08/23(火) 22:21:56.42ID:9FeLQwYY0
N速+が欲しい
誰かUA頂戴
Live5chでSpmode
2022/08/23(火) 22:23:34.37ID:9FeLQwYY0
>>996
え?
前は一発で他の板もかけなくなってたぞ
俺の勘違い?
2022/08/23(火) 22:23:41.09ID:RZurpJoO0
>>993
串使ってるってそれ小細工してるやん
嘘つきめ
2022/08/23(火) 22:25:00.95ID:9FeLQwYY0
>>999
>>998
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 1時間 30分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況