5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part162
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1657266465/
探検
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part163
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/05(金) 15:17:21.34ID:zQVN/DiO02022/08/05(金) 15:42:04.97ID:JJQKYxXT0
いちおつ
2022/08/05(金) 16:39:07.71ID:drjhSCgU0
前スレ荒らしてすまんかった
2022/08/05(金) 16:41:47.57ID:yDQZjRzN0
ユーチューブ板かけなくなった
5名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/05(金) 17:58:49.23ID:euanBi3s0 なんでこんな深く沈んでるんだよ
2022/08/05(金) 18:13:43.80ID:n5GHOm+/0
痛いところ突かれると荒らすんだよな生半可な奴は
他のスレでもそうだったw
他のスレでもそうだったw
2022/08/05(金) 18:26:14.77ID:xYT3Nw1j0
やっぱりあいつか
2022/08/05(金) 18:37:21.13ID:wApjWa5d0
janeスレが荒らされてると思ったらこっちもかよ。統一から指令が出てんのか?
2022/08/05(金) 19:36:56.70ID:2zilU5000
5chをやる時間が短くなったわ。
そろそろ卒業できる。
そろそろ卒業できる。
2022/08/05(金) 19:42:44.22ID:UCPQZDf80
特定スレじゃなくて板全体じゃね?
2022/08/05(金) 19:44:51.61ID:zkm/nC8S0
勢いのあるスレから埋めてるようだ
2022/08/05(金) 20:09:07.51ID:jEzRCeNj0
規制ばっかかけるのにああいう荒らしにはお手上げとか運営ってマヌケすぎるだろ
2022/08/05(金) 20:10:41.37ID:BEHuaL/q0
お茶の間パソコンからは書けるんだけど自室から書けないんだよな
いつもCG作りながらニュー速+に書くのがよかったんだけど
いつもCG作りながらニュー速+に書くのがよかったんだけど
2022/08/05(金) 20:26:23.35ID:7bXtaUIR0
パソコンから書き込めない
2022/08/05(金) 20:55:58.99ID:7bXtaUIR0
unregってのインストールしてインストールし直したら書けたけど、ようつべ板に書こうとしたらまた書けなくなった
16名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/05(金) 21:24:17.47ID:/0/2iqbv0 漱石スクリプトこっちに来たのか
そんなに速度がないソフトウェア板なんか埋め立ててどうするんだ
そんなに速度がないソフトウェア板なんか埋め立ててどうするんだ
2022/08/05(金) 21:26:56.38ID:BEHuaL/q0
ケチつけられてキーってなったんだよw
2022/08/05(金) 21:29:28.18ID:UCPQZDf80
>>16
pinkのエロゲ板とかに来てたやつ?
pinkのエロゲ板とかに来てたやつ?
2022/08/05(金) 21:30:56.58ID:fVPTzJX20
IPアドレス変えても書き込めない……
2022/08/05(金) 21:35:51.22ID:O3OydHhy0
test
2022/08/05(金) 21:37:22.82ID:O3OydHhy0
これ書き込めない板に書き込んでしまったらまたキー削除しないと書き込める板にも書き込めなくなる感じ?
2022/08/05(金) 21:50:04.10ID:fVPTzJX20
23名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/05(金) 21:52:32.02ID:euanBi3s0 ニュー速+にはさわるなw
2022/08/05(金) 23:18:54.79ID:wNcjyCT20
プラス板に書きこみたいけど我慢
2022/08/05(金) 23:38:33.56ID:O3OydHhy0
ニュー速+はこれで書き込めなければ何も書き込めるものがなくなる
PCブラウザどれ使っても回線変えても駄目でスマホ(Android)はブラウザ、OS、回線どれに変えても余所とかそっち系でだめ
ChMateなら書き込めたがそっちも終わってるのでニュー速+に書き込む手段はもう俺にはないw
そのわりには結構スレとか進んでてみんな何使ってんだと思う
PCブラウザどれ使っても回線変えても駄目でスマホ(Android)はブラウザ、OS、回線どれに変えても余所とかそっち系でだめ
ChMateなら書き込めたがそっちも終わってるのでニュー速+に書き込む手段はもう俺にはないw
そのわりには結構スレとか進んでてみんな何使ってんだと思う
2022/08/06(土) 00:16:05.50ID:iBn3ce160
書けるUA + API串 [+VPN(hostもダメなら)]
27名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/06(土) 00:16:38.15ID:BAJPWlOX0 規制回避の手法が書かれていて
運営が潰しに来たんだろうな
運営が潰しに来たんだろうな
2022/08/06(土) 00:34:34.60ID:+SZyXkYA0
テスト
2022/08/06(土) 02:15:29.39ID:q/K0Zzgy0
規制についてはほんとよくわからんよな
規制するならちゃんとしろって感じだし
規制するならちゃんとしろって感じだし
2022/08/06(土) 02:40:22.28ID:wPxhI5IG0
前から色々と規制の仕方が雑すぎるんよ
2022/08/06(土) 03:54:13.32ID:wPxhI5IG0
PU名がRBPポルシェとかになるんじゃね?w
2022/08/06(土) 03:54:48.39ID:wPxhI5IG0
すまん誤爆
2022/08/06(土) 06:05:41.81ID:bE3rg51D0
鍵がどうのといって書き込めなくなったので検索して出てきた対処法とおりに再インスコしたら今度は画像サムネが出なくなった
あとID部分にカーソル置いても何も表示されなくなったしクリックもできなくなった
あとID部分にカーソル置いても何も表示されなくなったしクリックもできなくなった
2022/08/06(土) 07:16:09.64ID:JCNMFoX40
設定とスキンを見直してないからだよ
しかし、再インスコする必要無いのにやる人結構出るね
しかし、再インスコする必要無いのにやる人結構出るね
2022/08/06(土) 07:47:09.75ID:f3vMJFCu0
2022/08/06(土) 10:57:34.46ID:FJRqfH9s0
N速+と芸スポ+が書けないな。書こうとすると他の板まで書けなくなり
monaなんちゃらの削除からやり直し
まぁ他の常駐板は書けるからよしとしよう
monaなんちゃらの削除からやり直し
まぁ他の常駐板は書けるからよしとしよう
2022/08/06(土) 10:59:54.93ID:d4cOLjQT0
YouTube板に書こうとするとエラーが出てどこにも書けなく成る
unreg.infのインストールで直るが……
unreg.infのインストールで直るが……
2022/08/06(土) 11:34:42.14ID:5yHWQAjZ0
マシン単位で管理されてるからなあ
おれも自室のPCだけ書き込めないが
いまみたいにモバイルとかお茶の間パソコンなら書き込める
おれも自室のPCだけ書き込めないが
いまみたいにモバイルとかお茶の間パソコンなら書き込める
2022/08/06(土) 11:34:59.12ID:FJRqfH9s0
スマホのchmateとかいうのだと書けたw
どうしてもって時はコレだな。めんどいけど
どうしてもって時はコレだな。めんどいけど
2022/08/06(土) 11:36:01.96ID:FJRqfH9s0
ブラウザとかOSでそ?UAとかいうやつ
2022/08/06(土) 12:41:25.30ID:q/K0Zzgy0
>>38
それはマシンではなく、OSまたは専ブラ依存では
それはマシンではなく、OSまたは専ブラ依存では
42名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/06(土) 13:07:54.66ID:kT6Vf7eC0 もうだめだ猫の板
つべ板に書こうとしただけでもう尾張とか
つべ板に書こうとしただけでもう尾張とか
43名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/06(土) 13:12:22.37ID:2UB2mHD+0 動画などのURLを浪人使わずに貼ろうとしたらBBQ規制される板があって
専ブラではBBQ規制の代わりに鍵無効になるようだ
今アジアエンタメ板でそうなった
専ブラではBBQ規制の代わりに鍵無効になるようだ
今アジアエンタメ板でそうなった
2022/08/06(土) 13:42:58.69ID:5yHWQAjZ0
2022/08/06(土) 14:15:57.83ID:q/K0Zzgy0
2022/08/06(土) 14:17:54.13ID:2UB2mHD+0
>>44
もしそのOSで利用可能なブラウザが全て規制されていたら、ブラウザ替えても書けない。
荒らしと同じOS使っていたら有り得る話。
もしマシンを一台ずつ区別して規制できるならば、荒らしのマシン一台だけ規制すればよいわけで、
何か書き込もうとしたら誰でも鍵無効になるなんて理不尽な規制は不要のはず。
もしそのOSで利用可能なブラウザが全て規制されていたら、ブラウザ替えても書けない。
荒らしと同じOS使っていたら有り得る話。
もしマシンを一台ずつ区別して規制できるならば、荒らしのマシン一台だけ規制すればよいわけで、
何か書き込もうとしたら誰でも鍵無効になるなんて理不尽な規制は不要のはず。
2022/08/06(土) 14:40:58.59ID:n/TWeJH+0
これだけ激しく規制しても荒らしを全然防げてない
荒らしは運営の規制の基準を入手出来てるのかもな
荒らしは運営の規制の基準を入手出来てるのかもな
48名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/06(土) 14:53:58.88ID:RYs8lpoz0 スレ違いだけどマジで最近いろんなスレで荒らし酷い
ガチで困ってんだけどあれを排除できないなら規制なんて一切しないで良い
ガチで困ってんだけどあれを排除できないなら規制なんて一切しないで良い
2022/08/06(土) 14:59:53.75ID:fPwdD3DE0
ソフトウェア版が荒らされたのでスレを建て直したいんだがエラーでダメだ…
このようにスレへの書き込み自体は大丈夫なんだが…
このようにスレへの書き込み自体は大丈夫なんだが…
2022/08/06(土) 15:06:51.91ID:5yHWQAjZ0
51名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/06(土) 16:10:40.48ID:9uAGRjhv0 ソフト板はひどいな
連投荒らし全く規制されないのはどういうことなんだ
連投荒らし全く規制されないのはどういうことなんだ
2022/08/06(土) 17:54:35.16ID:Zif/oA5m0
もう収まってね?その荒らし
2022/08/06(土) 18:14:48.79ID:/9OWWMb50
またどっかの板に移っただけだろ
2022/08/06(土) 18:36:43.69ID:B3OFiDyz0
ここはいけるか?
芸スポはやばい?
ニュー速+はいっぱつでだめだよなあ。
国内サカー板はいけた。
芸スポはやばい?
ニュー速+はいっぱつでだめだよなあ。
国内サカー板はいけた。
55名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/06(土) 18:38:33.66ID:B3OFiDyz0 ニュー速+とかいつもの調子で、うっかり書き込もうとしたら、いっぱつで鍵だしなあ。
芸スポもだめなんだろうな、めんどくさいから、書かねえ。
芸スポもだめなんだろうな、めんどくさいから、書かねえ。
56名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/06(土) 18:56:51.63ID:+802l4430 転職板を荒らすこのキチガイクソ虫も最近湧いてこない
規制されたのか捕まったのか死んだのかw
http://hissi.org/read.php/job/20220724/cXd4TnpreTUw.html
http://hissi.org/read.php/job/20220724/NUZwelViQUow.html
規制されたのか捕まったのか死んだのかw
http://hissi.org/read.php/job/20220724/cXd4TnpreTUw.html
http://hissi.org/read.php/job/20220724/NUZwelViQUow.html
57名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/06(土) 20:09:07.83ID:4Vd+xb/E02022/08/06(土) 20:30:42.98ID:2iWiKR4T0
>>56
鍵無効の危険な板に転職板も挙げられてたからそれかもな
鍵無効の危険な板に転職板も挙げられてたからそれかもな
2022/08/06(土) 21:15:32.95ID:V2RdgU4f0
おらこんな板いやだぁ、おらこんな板いやだぁ~
2022/08/06(土) 22:03:13.82ID:tCpYSg4x0
そもそもこんな掲示版サービスが嫌だ
早く潰れて次世代サービスが流行って欲しい
いつまでも存続してるから人々が移動しないんだよな
早く潰れて次世代サービスが流行って欲しい
いつまでも存続してるから人々が移動しないんだよな
2022/08/06(土) 22:33:49.02ID:qfa2wKZE0
つべ板に書き込もうとしたら鍵無効にされた
浪人にログインすると書き込めるわ
浪人にログインすると書き込めるわ
62名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/06(土) 22:55:18.50ID:9uAGRjhv0 ニュー速+に書き込めるのは、どういう上級民なの?
2022/08/06(土) 23:27:18.94ID:BAJPWlOX0
詳細を書くと運営に潰されるから書かないけど
ニュー速にやっと書くことができたわ
ただし、これを書いているPCからの投稿ではない
鯖は一緒なのでip規制ではない
ニュー速にやっと書くことができたわ
ただし、これを書いているPCからの投稿ではない
鯖は一緒なのでip規制ではない
2022/08/07(日) 01:11:16.26ID:m63eswEy0
書けるかな
2022/08/07(日) 07:16:59.66ID:dvQwBxoi0
繰り返しになるが+も規制されてるのは俺にとっては自室PCだけ
おなじONU-ルータの他の部屋のパソコンは書ける
テザリングしてるモバイルも書ける
ただ自室PCが一番利用頻度多いので本当にイラっとする
おなじONU-ルータの他の部屋のパソコンは書ける
テザリングしてるモバイルも書ける
ただ自室PCが一番利用頻度多いので本当にイラっとする
66名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/07(日) 07:29:21.14ID:mSIHZ0eP0 シラネーヨ
2022/08/07(日) 08:47:30.85ID:w/f500wH0
ググった情報を参考にレジストリ弄ったら書けるようになった
ありがと
ありがと
2022/08/07(日) 09:50:29.95ID:E1GWWcnJ0
>>65
ならその他の部屋のパソコンの専ブラバージョンとWindowsビルドを完全に真似すればいけるでしょ
ならその他の部屋のパソコンの専ブラバージョンとWindowsビルドを完全に真似すればいけるでしょ
69名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/07(日) 11:46:09.50ID:R46U3v4Y0 Live5ch関係ないんだけど、荒らし報告しようとしたら報告スレは浪人がないと書けないとエラーが出た
代行依頼スレとかないんですかね?
代行依頼スレとかないんですかね?
2022/08/07(日) 12:13:56.31ID:A0Nxo3T60
>>65
だからなんでブラウザとOSだって言われているのにかたくなに無視するんだよ
だからなんでブラウザとOSだって言われているのにかたくなに無視するんだよ
2022/08/07(日) 12:31:26.02ID:ZTlSw79n0
統一教会批判しただけで「ただ今制限を設けております」
ニュー速+と芸スポはみんな書けないと思う
ニュー速+と芸スポはみんな書けないと思う
2022/08/07(日) 12:50:30.91ID:7Y83QqUF0
>>71
そうなの?
そうなの?
2022/08/07(日) 13:23:40.28ID:52a3sTcH0
余所と同じだから統一教会は関係ないって何度言えばわかるのか
2022/08/07(日) 13:25:58.44ID:Cz7YQyI70
2022/08/07(日) 13:33:06.15ID:+L3DqhNe0
荒らしは規制の影響を受けていないんじゃなくて
規制があるからこの程度で済んでいるんだよ
規制がなかったもっとレベルの低い模倣犯を含めた荒らしが
群雄割拠してると思うよ
規制があるからこの程度で済んでいるんだよ
規制がなかったもっとレベルの低い模倣犯を含めた荒らしが
群雄割拠してると思うよ
2022/08/07(日) 13:49:19.71ID:AWK+NsTM0
同じ回線なのスマホはもちろん、Janeやブラウザでは書けるのにLive5chだと書けない
これってLive5chの問題だろ
これってLive5chの問題だろ
2022/08/07(日) 14:09:50.05ID:E9AauG8f0
アンタのOSとLive5chのバージョンと書き込もうとした板の組合せが規制されている。
原因は荒らしが使ったものだから。
Live5ch自体の問題ではない。
原因は荒らしが使ったものだから。
Live5ch自体の問題ではない。
2022/08/07(日) 14:22:21.25ID:MA4lTtaa0
>>76
ヒント:Live5chは時代遅れのVB6で動いている
ヒント:Live5chは時代遅れのVB6で動いている
2022/08/07(日) 14:22:48.93ID:tpELqhEG0
JaneStyleスレだと逆にJaneStyleダメでLive5chなら書き込める言ってる奴居て中々に興味深い
2022/08/07(日) 14:28:17.30ID:MA4lTtaa0
>>79
キミみたいに両方に顔出して対立を煽ってる奴がおるんだろうよ
キミみたいに両方に顔出して対立を煽ってる奴がおるんだろうよ
2022/08/07(日) 14:30:20.63ID:CXHL2QiL0
スパイル勢を連れてくるなよ。。。
2022/08/07(日) 14:32:51.65ID:1T5JVwBq0
>>78
UAで規制してるだけだから関係ねーw
UAで規制してるだけだから関係ねーw
2022/08/07(日) 14:55:16.83ID:E9AauG8f0
>>79
一番投稿数の多いUAを(内容を確かめずに荒らしの連投と見なして)規制している
という説が有る。
もしこの説が本当ならば、
Live5ch使用者の多い板ではJaneStyleが生き残り、
JaneStyle使用者の多い板ではLive5chが生き残る。
一番投稿数の多いUAを(内容を確かめずに荒らしの連投と見なして)規制している
という説が有る。
もしこの説が本当ならば、
Live5ch使用者の多い板ではJaneStyleが生き残り、
JaneStyle使用者の多い板ではLive5chが生き残る。
2022/08/07(日) 15:03:20.56ID:jcvQaJp40
Jane利用者の方が絶対的に多いのにLive5ch利用者の方がおおい板なんて存在しないんじゃ
2022/08/07(日) 15:49:02.15ID:5SNDUIof0
荒らし対策したいなら会員制サイトにしてしまえばいいんじゃないか
2022/08/07(日) 15:56:31.27ID:D4fHOBBW0
live5chのせいかと思ったらその直後chmateも鍵無効でて終わった
回線かー
回線かー
2022/08/07(日) 16:10:14.12ID:diQyoxjr0
固定IPのAUひかりは巻き添えアク禁が無いらしいのか
どのスレでも書き込める
どのスレでも書き込める
2022/08/07(日) 16:38:38.16ID:sgCrWcJx0
JANEで書き込めるわ
初めてインストールして使いかわからんけど
初めてインストールして使いかわからんけど
2022/08/07(日) 17:08:27.81ID:7Y83QqUF0
説w
90名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/07(日) 17:40:09.98ID:0eaooHB502022/08/07(日) 18:06:38.30ID:aD35AXz/0
てす
2022/08/07(日) 18:07:17.09ID:MI8u7Zn/0
JaneStyleで書けなくなってLive5chをインストールして、あれができないこれができないとブーブー文句垂れてる者も多々いるけどね
2022/08/07(日) 18:08:36.07ID:diQyoxjr0
どちらも絵文字対応して欲しい
94名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/07(日) 18:10:26.39ID:aD35AXz/0 JaneStyleで芸スポ、てすしたら書き込めねえ。
でここに書き込んでもJaneStyleで書き込め無かったのに、ライブ5ちゃんでは書き込めたわ。
ちなみにライブ5ちゃんで、芸スポには書き込んでない、まためんどくさいからな。
でここに書き込んでもJaneStyleで書き込め無かったのに、ライブ5ちゃんでは書き込めたわ。
ちなみにライブ5ちゃんで、芸スポには書き込んでない、まためんどくさいからな。
2022/08/07(日) 18:25:50.11ID:t46yz9ss0
JaneとLive5chじゃコンセプトがだいぶ違うんだから同じように使おうとしたらそりゃ不満も出るだろ
正しい使い方が分かってないだけって奴だが
正しい使い方が分かってないだけって奴だが
2022/08/07(日) 18:34:14.76ID:oJUe6SRd0
うち両方ともだめ
2022/08/07(日) 19:07:18.55ID:W5hBqTH60
>>93
Live5chはスレ内なら絵文字出るし、JaneStyleは絵文字プラグイン入れれば全部絵文字対応するでしょ(しかもカラー)
Live5chはスレ内なら絵文字出るし、JaneStyleは絵文字プラグイン入れれば全部絵文字対応するでしょ(しかもカラー)
98名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/07(日) 19:53:39.96ID:DbLhmAy3099名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/07(日) 21:33:31.82ID:bQvRCh5C0 自宅の固定回線
×:JaneStyle、ブラウザ3種(FF、GC、ME)
○:Live5ch、ChMate
×:JaneStyle、ブラウザ3種(FF、GC、ME)
○:Live5ch、ChMate
2022/08/07(日) 21:58:32.68ID:QeNqK+6X0
monakeyは回線で固定されてるわけじゃない アプリごとに違うんですよ
Janeはiniファイルの中に定義されてるんですよ
それを消せばいいとJaneスレに散々か書かれてるでしょう
Janeはiniファイルの中に定義されてるんですよ
それを消せばいいとJaneスレに散々か書かれてるでしょう
2022/08/07(日) 22:10:15.14ID:Rpa2RC5Y0
2022/08/08(月) 00:51:03.61ID:KeUKSN8C0
絵文字は出るぞ
ただ相当前のバージョンのunicode絵文字までしか対応してないと思うけどな
ただ相当前のバージョンのunicode絵文字までしか対応してないと思うけどな
2022/08/08(月) 03:19:44.12ID:aA/D50rf0
わざわざunreg実行しなくてもレジストリエディタでmonakeyの値を消すだけで書けるようになるぞ
2022/08/08(月) 03:26:01.76ID:tbKAY7ZN0
絵文字はフォントでuface="Segoe UI Emoji"指定すればいいんじゃねーの?
2022/08/08(月) 07:17:40.43ID:VA7Y5/8K0
鍵の問題じゃなくて
鍵を消しても「ただいま制限を設けております」にすぐ引っかかるのが問題なんで
それを解決する手順がまだこのスレでは具体的に提示されてない
鍵を消しても「ただいま制限を設けております」にすぐ引っかかるのが問題なんで
それを解決する手順がまだこのスレでは具体的に提示されてない
2022/08/08(月) 07:25:36.46ID:LGl6gpqK0
>>105
お隣のスレに行けばいくらでも書いてあるわ
お隣のスレに行けばいくらでも書いてあるわ
2022/08/08(月) 07:27:43.84ID:VA7Y5/8K0
2022/08/08(月) 07:37:48.47ID:MPvL+tuz0
釣りな気がするがマジレスした方がええんか?
2022/08/08(月) 07:40:29.75ID:/Zqy5QnA0
手順もクソもHost+UAで規制されているのだから、それらを書ける組み合わせにするしか無い
書き込み可能なそれらの情報を拾うか自分で試して探すしか無い
Hostを変えるならテザリングかVPN
UA変えるなら直接バイナリ書き換えかAPI串
自由度は低いがexeのプロパティから互換性チェックでWinのバージョンを変えられるらしい
API串ならchMateなど泥専ブラのUAにも変えられるので規制条件がHost単独で無ければまず書ける
んな面倒くせー事やってられっか、なら大人しく規制解除を待つしか無い
API串の利用法は前スレかこの板のどこかにある
書き込み可能なそれらの情報を拾うか自分で試して探すしか無い
Hostを変えるならテザリングかVPN
UA変えるなら直接バイナリ書き換えかAPI串
自由度は低いがexeのプロパティから互換性チェックでWinのバージョンを変えられるらしい
API串ならchMateなど泥専ブラのUAにも変えられるので規制条件がHost単独で無ければまず書ける
んな面倒くせー事やってられっか、なら大人しく規制解除を待つしか無い
API串の利用法は前スレかこの板のどこかにある
2022/08/08(月) 07:40:47.44ID:MPvL+tuz0
ホストだけで規制されてない限りはUA変えれば大概書けるんだわ
どんなUAでも書けない板があるっていうんなら逆に教えてほしいわ
どんなUAでも書けない板があるっていうんなら逆に教えてほしいわ
2022/08/08(月) 08:40:55.88ID:JzuCM7dj0
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_6.0.6000.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_6.0.6001 (Service Pack 1).exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_6.0.6002 (Service Pack 2).exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_6.1.7600.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_6.1.7601 (Service Pack 1).exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_6.2.9200.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_6.3.9600.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.10240.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.10586.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.14393.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.15063.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.16299.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.17134.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.17763.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.18362.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.18363.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.19041.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.19042.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.19043.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.19044.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_6.0.6001 (Service Pack 1).exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_6.0.6002 (Service Pack 2).exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_6.1.7600.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_6.1.7601 (Service Pack 1).exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_6.2.9200.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_6.3.9600.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.10240.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.10586.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.14393.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.15063.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.16299.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.17134.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.17763.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.18362.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.18363.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.19041.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.19042.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.19043.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.19044.exe
2022/08/08(月) 08:41:16.99ID:JzuCM7dj0
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.19045.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.20270.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.20277.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.20279.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.21277.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.21286.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.21292.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.21296.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.21301.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.21313.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.21318.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.21322.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.21327.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.21332.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.21337.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.21343.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.21354.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.21359.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.21364.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.21370.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.20270.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.20277.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.20279.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.21277.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.21286.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.21292.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.21296.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.21301.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.21313.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.21318.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.21322.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.21327.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.21332.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.21337.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.21343.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.21354.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.21359.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.21364.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.21370.exe
2022/08/08(月) 08:41:28.38ID:JzuCM7dj0
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.21376.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.21382.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.21387.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.21390.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22000.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22449.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22454.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22458.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22463.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22468.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22471.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22478.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22483.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22489.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22494.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22499.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22504.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22509.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22518.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22523.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.21382.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.21387.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.21390.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22000.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22449.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22454.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22458.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22463.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22468.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22471.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22478.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22483.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22489.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22494.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22499.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22504.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22509.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22518.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22523.exe
2022/08/08(月) 08:41:40.41ID:JzuCM7dj0
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22526.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22533.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22538.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22543.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22557.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22563.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22567.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22572.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22579.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22581.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22593.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22598.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22610.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22616.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22621.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22622.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.25115.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.25120.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.25126.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.25131.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22533.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22538.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22543.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22557.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22563.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22567.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22572.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22579.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22581.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22593.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22598.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22610.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22616.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22621.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.22622.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.25115.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.25120.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.25126.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.25131.exe
2022/08/08(月) 08:41:52.61ID:JzuCM7dj0
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.25136.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.25140.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.25145.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.25151.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.25158.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.25163.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.25140.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.25145.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.25151.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.25158.exe
Live5ch_1.59 - Live5ch_1.59 Windows_10.0.25163.exe
2022/08/08(月) 08:45:02.24ID:kd2VvCVC0
>>110
UA変えるって具体的にどういう手順で変えるんですか?
UA変えるって具体的にどういう手順で変えるんですか?
2022/08/08(月) 08:50:19.27ID:La82wDZv0
2022/08/08(月) 08:55:43.45ID:+zRie1R00
てすと
2022/08/08(月) 09:23:57.47ID:gQRs68zI0
>>105
このスレにさんざん書いてあるでしょう
「制限させてー」が出たらそこは規制中なんだよ
昔で言う所のプロバ規制に引っかかってるんだ
規制中の板に書き込むと以降は「鍵がー」になる仕様なんだよ
学習して 規制されている板には書かないか規制されていないプロバに変えるしかないんだよ
このスレにさんざん書いてあるでしょう
「制限させてー」が出たらそこは規制中なんだよ
昔で言う所のプロバ規制に引っかかってるんだ
規制中の板に書き込むと以降は「鍵がー」になる仕様なんだよ
学習して 規制されている板には書かないか規制されていないプロバに変えるしかないんだよ
2022/08/08(月) 09:25:44.93ID:La82wDZv0
2022/08/08(月) 09:32:12.07ID:ouicrAmV0
プロバ+UAが1番正しいけどな
あの検証してくれる有能の結果によると、JCOMは使えるUAが比較的多そうだし
あの検証してくれる有能の結果によると、JCOMは使えるUAが比較的多そうだし
2022/08/08(月) 11:37:25.78ID:mR1f/tgn0
>具体的に提示されていない(キリッ
>かけない書けないのレスばかり(キリリッ
こういう奴増えたよなぁ。俺らはお前の親でも無償サポートでもないぞ
煽ってるつもりならもう少しうまくやれ
>>119
微妙に違うっぽ
プロバイダが影響ないとは言わないが、今回はUAの方が影響大きい
なんでこんな規制したのかは理解できないが
>かけない書けないのレスばかり(キリリッ
こういう奴増えたよなぁ。俺らはお前の親でも無償サポートでもないぞ
煽ってるつもりならもう少しうまくやれ
>>119
微妙に違うっぽ
プロバイダが影響ないとは言わないが、今回はUAの方が影響大きい
なんでこんな規制したのかは理解できないが
2022/08/08(月) 12:25:11.61ID:La82wDZv0
馬鹿のフリして教えたがりから答えを引き出すのは常套手段よね
教えたくなる馬鹿とそうじゃない馬鹿はいるけど
教えたくなる馬鹿とそうじゃない馬鹿はいるけど
2022/08/08(月) 12:28:23.32ID:msDDStK60
最近の関連スレに応えは全部書かれているので
それ読んでも解決出来ないんだったら諦めろってだけの話よね
理解できなにしろ面倒くさいだけにしろ
それ読んでも解決出来ないんだったら諦めろってだけの話よね
理解できなにしろ面倒くさいだけにしろ
2022/08/08(月) 18:22:12.21ID:fa/su69G0
絵文字は「今使ってるスキンのHeader.htm」にある font face="Segoe UI Emoji" にすればカラー絵文字が出てるね。
ただし、足りてないと思われる全ての普通の文字はシステムか何かに設定されてるフォントが使われてるっぽい。
ちなみに <font face="Segoe UI Emoji"><font face="MS Pゴシック"> とくっつけてみたけどダメで
カラー絵文字は出ずMS Pゴシックが優先されてしまいました(汗
ただし、足りてないと思われる全ての普通の文字はシステムか何かに設定されてるフォントが使われてるっぽい。
ちなみに <font face="Segoe UI Emoji"><font face="MS Pゴシック"> とくっつけてみたけどダメで
カラー絵文字は出ずMS Pゴシックが優先されてしまいました(汗
2022/08/08(月) 18:23:51.11ID:IngdeIW10
757 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ 2022/08/08(月) 14:39:31.87 ID:La82wDZv0 [2回目]
Date : 2022/08/08
ISP: Nuro
UA: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000
▼OK
YouTube
格闘技
▼NG(ただ今制限→鍵無効)
ニュース速報+
芸スポ速報+
車
クレジット
ピュアAU
週刊少年漫画
釣り
転職
Date : 2022/08/08
ISP: Nuro
UA: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000
▼OK
YouTube
格闘技
▼NG(ただ今制限→鍵無効)
ニュース速報+
芸スポ速報+
車
クレジット
ピュアAU
週刊少年漫画
釣り
転職
2022/08/08(月) 18:24:00.53ID:IngdeIW10
758 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ 2022/08/08(月) 14:45:42.47 ID:La82wDZv0 [3回目]
Date : 2022/08/08
ISP: Nuro
UA: Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22621
▼OK
YouTube
格闘技
ニュース速報+
芸スポ速報+
車
クレジット
ピュアAU
週刊少年漫画
釣り
転職
書けない板が見つからん
Date : 2022/08/08
ISP: Nuro
UA: Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22621
▼OK
YouTube
格闘技
ニュース速報+
芸スポ速報+
車
クレジット
ピュアAU
週刊少年漫画
釣り
転職
書けない板が見つからん
2022/08/08(月) 18:24:21.49ID:IngdeIW10
Live5chに偽装するJane使いが増える訳だよな
2022/08/08(月) 18:45:56.62ID:pXouyhgb0
>>125
そんな貴方にフォントリンク
そんな貴方にフォントリンク
2022/08/08(月) 18:53:37.36ID:Lpl1gVPT0
Janeもっさりしてて嫌だぬ
2022/08/08(月) 19:23:11.31ID:fa/su69G0
>>129
おおおおおおおおおっ! フォントリンクなんてあったのか! ありがとう!!
おおおおおおおおおっ! フォントリンクなんてあったのか! ありがとう!!
2022/08/08(月) 21:17:12.97ID:Lv77A0yt0
API串を使ったUA偽装の設定例 (2022/08/04 update)
https://dot
up.org/uploda/dot
up.org2850766.zip
これ参考にやったら
いきなり一番左下のところ
不正な取得を検出しました→再度書き込みしますのフラッシュが出まくったり
書きこみますかがでてイエス押してもまた出たり挙動がおかしくなって
結局元に戻しても不正検出エラーで全くどの板にも書きこめなくなった
おすすめしない
https://dot
up.org/uploda/dot
up.org2850766.zip
これ参考にやったら
いきなり一番左下のところ
不正な取得を検出しました→再度書き込みしますのフラッシュが出まくったり
書きこみますかがでてイエス押してもまた出たり挙動がおかしくなって
結局元に戻しても不正検出エラーで全くどの板にも書きこめなくなった
おすすめしない
2022/08/08(月) 21:18:29.23ID:Lv77A0yt0
この板とか家庭板とかは書けたのに
いらんことをしたせいで余計使い出が悪くなったわw
今はお茶の間パソコンから書いてる
いらんことをしたせいで余計使い出が悪くなったわw
今はお茶の間パソコンから書いてる
2022/08/08(月) 21:19:46.19ID:Lv77A0yt0
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22621
ちなみに最初に使ったのはこれw
ちなみに最初に使ったのはこれw
2022/08/08(月) 21:22:34.92ID:dZIZYLpy0
不正取得の問題は改造関係なくね
偽装したUAの鍵を取得しようとしたら不正取得になっただけだよね
偽装したUAの鍵を取得しようとしたら不正取得になっただけだよね
2022/08/08(月) 21:24:27.91ID:dZIZYLpy0
Live5chのHTTP化改造が不完全なのは自身も把握してるようなので挙動についてはおいおい改善されるかもね
2022/08/08(月) 21:26:06.68ID:dZIZYLpy0
ちなみに自分はこの>>132の改造で
スマホUA使って書けない板はない状態だよ、自分の行動範囲では
スマホUA使って書けない板はない状態だよ、自分の行動範囲では
138名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/08(月) 21:36:12.31ID:zZqCXczg0 まあめんどくさい限りだな
2022/08/08(月) 21:36:49.59ID:zZqCXczg0
お茶の間パソコンの鍵持ってきたらここには書けるようになった
2022/08/08(月) 21:41:13.85ID:zZqCXczg0
調子に乗ってプラスに書いたらまた制限かかって
こっちに書き直しても「鍵が無効です」になるので
またお茶の間パソコンのカギに書き換えたらかけた
こっちに書き直しても「鍵が無効です」になるので
またお茶の間パソコンのカギに書き換えたらかけた
2022/08/08(月) 21:41:24.83ID:zZqCXczg0
もう無理だな 触らないでおこう
2022/08/08(月) 21:42:52.22ID:zZqCXczg0
143名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/08(月) 21:46:46.42ID:9XJq/UY20 テストするよ
2022/08/08(月) 21:48:48.21ID:zZqCXczg0
記憶に忠実に正確に言うと
・プラスに書こうとする→書き込み確認が2回出る→書けた
・もう一度書こうとする→不正なプロキシを検出しましたとか再度書き込んでますとかが「dat取得正常終了」の字が出るところに点滅するように何度も出る
書き込み確認が出てイエス押してもまた書き込み確認が出てループ
・あきらめてLive5Chを元に戻す→不正検出エラーでどの板にも書き込めない
だったと思う
もうプラスは自室ではロム専になれということかなw
・プラスに書こうとする→書き込み確認が2回出る→書けた
・もう一度書こうとする→不正なプロキシを検出しましたとか再度書き込んでますとかが「dat取得正常終了」の字が出るところに点滅するように何度も出る
書き込み確認が出てイエス押してもまた書き込み確認が出てループ
・あきらめてLive5Chを元に戻す→不正検出エラーでどの板にも書き込めない
だったと思う
もうプラスは自室ではロム専になれということかなw
2022/08/08(月) 21:50:34.64ID:PsBJv/lq0
テス
2022/08/08(月) 21:52:25.08ID:7pMxXNO70
>>135
あ、不正なPROXYが出たんだ?
ってことは(UAがおかしくないなら)API串の偽装に問題があるという事になるね
5ch側のチェックの精度が上がって本物のLive5chじゃないと気づかれた可能性がありそう
Janeとか別の専ブラで試しても同じ事が起こるならAPI串側の問題で確定なので
より本物に似せる為の設定修正が多分必要そう
あ、不正なPROXYが出たんだ?
ってことは(UAがおかしくないなら)API串の偽装に問題があるという事になるね
5ch側のチェックの精度が上がって本物のLive5chじゃないと気づかれた可能性がありそう
Janeとか別の専ブラで試しても同じ事が起こるならAPI串側の問題で確定なので
より本物に似せる為の設定修正が多分必要そう
2022/08/08(月) 21:53:36.26ID:7pMxXNO70
148名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/08(月) 21:54:33.13ID:9XJq/UY20 携帯ではTwinlkeでニュー速プラスと芸スポに書き込んだらBANになるけどLive5chもなんか規制かかってるのね
ここは書いても大丈夫なのね
ここは書いても大丈夫なのね
2022/08/08(月) 22:10:25.71ID:zZqCXczg0
2022/08/08(月) 22:12:04.57ID:zZqCXczg0
2chのころはこんな規制なかったよなあ…
プロバイダごと巻き込まれることはよくあったが
プロバイダごと巻き込まれることはよくあったが
2022/08/08(月) 22:13:00.32ID:Lpl1gVPT0
Janeからも書き込めなくなった
2022/08/08(月) 23:33:07.93ID:TUhA9vYs0
スレチで申し訳ないが
逆に「書き込めてる」人はどんな環境なんだ??
逆に「書き込めてる」人はどんな環境なんだ??
2022/08/08(月) 23:33:40.47ID:fPkkHgrP0
「不正な串」判定は普段はNonceのチェックだけか限定的、或いはランダムでしか見て無くて
BANされた状態、或いは短時間での連続投稿or鍵更新で厳密チェックされる、のかも知れん
なんとなく
132のzipの設定は不正確なので自分で確認して正した方が良い
各専ブラのリクエストヘッダはこの板の「API串解析」のスレにある
httpver:1.0 はWinSpyleだけのはず
GUIからのX2chUAやUA(SID)、Nonceも要確認
BANされた状態、或いは短時間での連続投稿or鍵更新で厳密チェックされる、のかも知れん
なんとなく
132のzipの設定は不正確なので自分で確認して正した方が良い
各専ブラのリクエストヘッダはこの板の「API串解析」のスレにある
httpver:1.0 はWinSpyleだけのはず
GUIからのX2chUAやUA(SID)、Nonceも要確認
154名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/08(月) 23:33:49.56ID:9XJq/UY20 やっとフォントの変更の仕方が分かった ヘッダーのファイルのほうを変えないとだめなのね
セッティングのファイルばかり見てた。
セッティングのファイルばかり見てた。
2022/08/09(火) 00:35:50.44ID:sl97VlfX0
156名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/09(火) 00:41:19.38ID:XRc+rFb70 今日はなに書いても規制なし
2022/08/09(火) 00:58:40.61ID:Fue2OEzg0
いまのJaneに比べればLive5chはよっぽど自由に書けてるよね
2022/08/09(火) 04:23:21.41ID:IxoBJbjE0
Youtube板に書き込もうとしたら1発で規制された
2022/08/09(火) 06:08:50.73ID:1Ma+yIsA0
>>155
NUROは書けるのか
NUROは書けるのか
160名無し
2022/08/09(火) 06:38:34.91ID:/88fnflt0 てか5ちゃん使い方ようわからんのだがおまいら教えてナス
2022/08/09(火) 08:55:20.20ID:9Txko30B0
>>152
ここ一ヵ月くらいは浪人使用して書き込んで規制されたことはないな。
規制された状態でも浪人使用したら書き込めるけど、
一日数回浪人外して書き込んで規制されていないことを確認している。
一発で鍵無効にされると言われている板では試していないけど、
半月前くらいは狼に2,3回書き込もうとして鍵無効にされていたのが、最近浪人使用したら全く鍵無効にならなくて、
規制無くなったかと思って浪人外して書き込んだら、やっぱり三回目で鍵無効にされた。
ここ一ヵ月くらいは浪人使用して書き込んで規制されたことはないな。
規制された状態でも浪人使用したら書き込めるけど、
一日数回浪人外して書き込んで規制されていないことを確認している。
一発で鍵無効にされると言われている板では試していないけど、
半月前くらいは狼に2,3回書き込もうとして鍵無効にされていたのが、最近浪人使用したら全く鍵無効にならなくて、
規制無くなったかと思って浪人外して書き込んだら、やっぱり三回目で鍵無効にされた。
2022/08/09(火) 09:14:44.83ID:FEaWL4kP0
一番肝心の一発で鍵無効になる板に対しては浪人は無力でしょうよ
2022/08/09(火) 09:15:59.51ID:FEaWL4kP0
浪人なんか使ってないけど自分は書けない板は無いです
一発鍵無効くらう系の板含めて自分の行動範囲では
一発鍵無効くらう系の板含めて自分の行動範囲では
2022/08/09(火) 09:40:33.63ID:mBT3WWWt0
>>159
NUROだからじゃなくてWindows11だからじゃね?
NUROだからじゃなくてWindows11だからじゃね?
2022/08/09(火) 10:43:03.75ID:OQER1heF0
全部書きこめないと言ってるわけじゃないんだから
API串でUA偽装しても書き込めないという実例を出したわけだから
「俺は書き込めるよ」と言っても何の意味もない
API串でUA偽装しても書き込めないという実例を出したわけだから
「俺は書き込めるよ」と言っても何の意味もない
2022/08/09(火) 10:51:09.32ID:kOa0Uf3E0
>API串でUA偽装しても書き込めないという実例
そりゃ書き込めないUAに偽装したって書き込めないわな
そりゃ書き込めないUAに偽装したって書き込めないわな
2022/08/09(火) 10:52:21.88ID:OQER1heF0
>>166
不正なPROXYという表示が出ることの問題だよ
不正なPROXYという表示が出ることの問題だよ
2022/08/09(火) 11:06:40.65ID:aGIa79vz0
169名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/09(火) 12:23:57.57ID:OdvLPeHL0 スレッドが開けませんって出るようになった
どーなってんや
どーなってんや
2022/08/09(火) 14:47:55.66ID:RLpBSQ/M0
リロードすると一番下まで行っちゃうのって変えられますか?
新着レスも全部読みたい
新着レスも全部読みたい
2022/08/09(火) 14:49:43.23ID:RLpBSQ/M0
あ自己解決しました
ばいばい
ばいばい
2022/08/09(火) 14:53:52.32ID:adVD5ba20
おっ今直って規制も解けてる
2022/08/09(火) 21:14:21.37ID:p3e4ldLn0
>>151
鍵地雷のリカバリ面倒だからJaneに切り替えたら同じだった・・・。
鍵地雷のリカバリ面倒だからJaneに切り替えたら同じだった・・・。
2022/08/09(火) 21:29:01.47ID:jvkWPTjj0
2022/08/09(火) 21:50:05.80ID:TWD0W4Kf0
あっちこっちでバカの一つ覚えみたいに
WrtMonaStatus=3
を書き散らしている奴なんなの
WrtMonaStatus=3
を書き散らしている奴なんなの
2022/08/09(火) 22:33:28.81ID:DCrIfoIv0
何もしてない(PC初心者あるある発言)が、とりあえず書けるようになったな
ν速+には近づかなきゃいいんだろ、あんなとこ
ν速+には近づかなきゃいいんだろ、あんなとこ
2022/08/09(火) 22:59:24.03ID:p3e4ldLn0
>>174
数字消してもダメだった
数字消してもダメだった
2022/08/09(火) 23:03:02.06ID:8dkxGHKL0
Janeの話はJaneスレでやりなよ
WrtMonaStatus=3なんか消したって規制食らうすれに書けるようになるわけないでしょ
WrtMonaStatus=3なんか消したって規制食らうすれに書けるようになるわけないでしょ
2022/08/10(水) 00:29:15.13ID:wXiN7M2v0
てす
Region: [JP]
QUERY:[60.90.118.221] (ワッチョイ) 85b1-d58k
HOST NAME: softbank060090118221.bbtec.net.
IP: 60.90.118.221
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 MacOS/11.6.1 ____________________________________________.zip Windows/6.0.6000
Region: [JP]
QUERY:[60.90.118.221] (ワッチョイ) 85b1-d58k
HOST NAME: softbank060090118221.bbtec.net.
IP: 60.90.118.221
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 MacOS/11.6.1 ____________________________________________.zip Windows/6.0.6000
180名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/10(水) 01:00:54.90ID:7u32Ly+y0 ニュー速+や芸スポの 制限~規制はどうしようもないのか
鍵が無効になった時の対処法のような秘策もないと
以前でいう余所で~規制みたいなもんか
鍵が無効になった時の対処法のような秘策もないと
以前でいう余所で~規制みたいなもんか
2022/08/10(水) 01:04:19.13ID:ToyQmlTf0
>ニュー速+や芸スポの 制限~規制はどうしようもないのか
どうしようもある
>鍵が無効になった時の対処法のような秘策もないと
別に秘策じゃないがある
>以前でいう余所で~規制みたいなもんか
鍵が無効になると全ての板で書けない辺りは余所より酷いともいえる
でも復活は楽
どうしようもある
>鍵が無効になった時の対処法のような秘策もないと
別に秘策じゃないがある
>以前でいう余所で~規制みたいなもんか
鍵が無効になると全ての板で書けない辺りは余所より酷いともいえる
でも復活は楽
2022/08/10(水) 01:17:06.90ID:bqij02HT0
鍵はレジストリエディターのMonakey削除で復活するけど
「ただ今制限を設けております」はどうしようもない
「ただ今制限を設けております」はどうしようもない
2022/08/10(水) 04:10:17.14ID:Q9jcgaS10
そこで書けないだけならいいけど他まで書けなくする意味が分からんよな
2022/08/10(水) 05:02:59.89ID:73xMow9A0
運営の設けたトラップじゃね
2022/08/10(水) 06:03:28.26ID:ToyQmlTf0
荒らしに対しての対策kなんだから
準備にコストの掛かる鍵を無効にするのは当然っちゃ当然だね
準備にコストの掛かる鍵を無効にするのは当然っちゃ当然だね
2022/08/10(水) 07:01:26.32ID:e98MmGkf0
live5chってスレのタブいちいち新規押さないといけないの?
2022/08/10(水) 07:07:14.08ID:e98MmGkf0
2022/08/10(水) 07:13:45.86ID:EuhRJM780
新規タブで使うもんじゃないんだけどな…
最近読んだスレや常駐板を開いておいたら
F12キー押して更新してF8キーで読んでいくものだよ
読み終わったらまたF12 に戻る
最近読んだスレや常駐板を開いておいたら
F12キー押して更新してF8キーで読んでいくものだよ
読み終わったらまたF12 に戻る
2022/08/10(水) 07:18:21.52ID:KFRpwy3J0
>>181
どうしようもないように思うよ
2chAPIProxy使ってもはじかれるのが現状
ある、とか言うんだったら具体的に示してほしいな
ソフト板はこういう机上の空論いう人がときどきいる
ものすごい力業使うとか
エレガントにソリューションを示してほしいな
どうしようもないように思うよ
2chAPIProxy使ってもはじかれるのが現状
ある、とか言うんだったら具体的に示してほしいな
ソフト板はこういう机上の空論いう人がときどきいる
ものすごい力業使うとか
エレガントにソリューションを示してほしいな
2022/08/10(水) 07:25:32.52ID:xqDYVHBm0
串使って弾かれるのはおまえがバカなだけ
2022/08/10(水) 07:39:19.02ID:e98MmGkf0
2022/08/10(水) 08:53:51.96ID:iFjxxqk60
>>189
串を使って一体何に偽装して書けないって言ってるの?
現状ではLive5chのUAのままでも普通に書けるぐらいなんだけどな
>93 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/08/09(火) 20:25:52.05 ID:kNfK8mfe0
Date : 2022/08/08 20:20
ISP: OCN
UA: Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22621
▼OK
YouTube
格闘技
ニュース速報+
芸スポ速報+
車
クレジット
ピュアAU
週刊少年漫画
釣り
転職
串を使って一体何に偽装して書けないって言ってるの?
現状ではLive5chのUAのままでも普通に書けるぐらいなんだけどな
>93 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/08/09(火) 20:25:52.05 ID:kNfK8mfe0
Date : 2022/08/08 20:20
ISP: OCN
UA: Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22621
▼OK
YouTube
格闘技
ニュース速報+
芸スポ速報+
車
クレジット
ピュアAU
週刊少年漫画
釣り
転職
2022/08/10(水) 08:55:51.37ID:Vwza1nF40
>>180,189
まずどんな UA で制限~が出るのか具体的に
まずどんな UA で制限~が出るのか具体的に
2022/08/10(水) 09:55:46.52ID:KCnFlbNz0
入力時にEnter押さないと変換確定しない仕様くそめんどい
Windows3.1くらいの頃のIME不具合と一緒
子音入力がキャンセルされてヘンなうんしょうにある ヘンな文章になる
Windows3.1くらいの頃のIME不具合と一緒
子音入力がキャンセルされてヘンなうんしょうにある ヘンな文章になる
2022/08/10(水) 09:58:42.37ID:3mQQyoJF0
2022/08/10(水) 10:38:51.72ID:FDqb+gRe0
2022/08/10(水) 10:56:18.08ID:/3BG72iL0
2022/08/10(水) 11:01:55.41ID:/3BG72iL0
2022/08/10(水) 11:09:01.38ID:6V/ATdlw0
はいはい、自演乙
巣に帰ってね
いまはJaneのUAが書けなさすぎて人が減ってるっての
巣に帰ってね
いまはJaneのUAが書けなさすぎて人が減ってるっての
2022/08/10(水) 12:05:58.60ID:DsdkJaXy0
>>187
Live5chごときで死んでたらキリないぞw
Live5chごときで死んでたらキリないぞw
2022/08/10(水) 12:11:24.96ID:sx2zILDo0
浪人買ったらIPスレで上級国民って名前に表示されて嫌なんだけど、
IPアドレスやワッチョイを消さずに上級国民だけ消す方法ない?
IPアドレスやワッチョイを消さずに上級国民だけ消す方法ない?
2022/08/10(水) 12:11:43.77ID:ScrVL12p0
>>187
三島由紀夫おつ
三島由紀夫おつ
203名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/10(水) 12:28:38.38ID:AYMuWOiS0 jane style 書けないからからこれ代わりに使ってるけどマジで使いにくいなこの糞専ブラ
2022/08/10(水) 12:29:26.53ID:TJ8d1twh0
それならJaneStyleにAPI串通せばいいのに
2022/08/10(水) 12:31:19.07ID:UIMAqE6Y0
2022/08/10(水) 12:41:46.59ID:2xeiD2nZ0
文句は山下に言え
2022/08/10(水) 12:58:05.70ID:AGpvfTEA0
API串の存在や何ができるかを知らない人もまだまだ多い
だけど、それをどんどん広めれば、やがてホスト名やIPの範囲で規制するようになる
そうなるとAPI串で回避できてた人もできなくなるから諸刃の剣
だけど、それをどんどん広めれば、やがてホスト名やIPの範囲で規制するようになる
そうなるとAPI串で回避できてた人もできなくなるから諸刃の剣
2022/08/10(水) 13:09:21.38ID:obkBgHK30
そうそう
モロヘイのヤーだよね
モロヘイのヤーだよね
2022/08/10(水) 13:16:02.47ID:5ksyn2sW0
API串を分かってる人や荒らしだけが書けて
情報弱者だけが書けない格差がある状況の方が問題なので
どんどん広めるべき
情報弱者だけが書けない格差がある状況の方が問題なので
どんどん広めるべき
2022/08/10(水) 13:32:16.40ID:xqDYVHBm0
ゴミ溜め状態酷いからね
散々情報出てるのに偽装すら出来ない 低脳・無脳・放射脳 なんかのガイジやヒトモドキは制限した方が少しはマシになるだろう
一部は浪人に流れるだろうしWin-Win
散々情報出てるのに偽装すら出来ない 低脳・無脳・放射脳 なんかのガイジやヒトモドキは制限した方が少しはマシになるだろう
一部は浪人に流れるだろうしWin-Win
2022/08/10(水) 13:38:01.58ID:5ksyn2sW0
放射脳は関係ないだろ…
2022/08/10(水) 13:44:31.00ID:NphKTJOz0
Windows/10.0.22621 そもそもプレビューバージョンのIP版のビルドを返して
書き込みできるとかおかしな話だよな。どういう管理体制なのか?と
書き込みできるとかおかしな話だよな。どういう管理体制なのか?と
2022/08/10(水) 13:45:09.50ID:EXoMzZpj0
これ自分のレスにアンカー付いたら教えてくれる機能ないのか
2022/08/10(水) 13:48:06.02ID:aFUX2hMA0
そういう専ブラじゃないので
2022/08/10(水) 14:59:45.89ID:rGzqNzds0
2022/08/10(水) 15:15:19.10ID:K66E9lox0
鍵がありませんになったら
1、win設定のインターネットオプションcookieキャッシュクリア
2、live5ch、ヘルプ→デバッグ→クッキーのクリア
3、検索でregedit起動してレジストリの
\HKEY_CURRENT_USER
\SOFTWARE
\VB and VBA Program Settings
\Live2ch
の\Live2chを削除
1、win設定のインターネットオプションcookieキャッシュクリア
2、live5ch、ヘルプ→デバッグ→クッキーのクリア
3、検索でregedit起動してレジストリの
\HKEY_CURRENT_USER
\SOFTWARE
\VB and VBA Program Settings
\Live2ch
の\Live2chを削除
2022/08/10(水) 15:18:32.89ID:K66E9lox0
鍵無効の危険な板はプロバごと
その板に書こうとするとまたなる
その板に書こうとするとまたなる
2022/08/10(水) 15:25:23.69ID:uB+Yyv9G0
2022/08/10(水) 15:26:12.49ID:uB+Yyv9G0
あ、初心者をハメようとしているだけか
ごめん、回答いらない
ごめん、回答いらない
2022/08/10(水) 18:10:54.45ID:hYkURNWO0
さてどうかな・・・
書けるならニュース系は読むだけにするわ
書けるならニュース系は読むだけにするわ
221名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/10(水) 18:19:33.86ID:lvP0vygr0 Janeがいいっていうけど結局iniいじるやり方も対策されたな
もう答えが出ている浪人馬鹿売れよ
もう答えが出ている浪人馬鹿売れよ
2022/08/10(水) 18:31:54.93ID:a+MIn9Xw0
>Janeがいいっていうけど結局iniいじるやり方も対策されたな
されてないから
されてないから
2022/08/10(水) 18:33:42.14ID:peZEPmvp0
Live5chスレでJaneの嘘情報を書く人なんとかして
2022/08/10(水) 18:58:51.64ID:obkBgHK30
なんとかならん人だからJane つこてるの
2022/08/10(水) 20:01:06.26ID:Cr6LWjOi0
鍵が無効とかなんのこっちゃって感じだったけど引っかかったわ
ちゃんとスレ読んどきゃ良かった
ちゃんとスレ読んどきゃ良かった
2022/08/10(水) 20:03:50.75ID:Cr6LWjOi0
前スレの>>13で復帰できました
2022/08/10(水) 23:03:23.60ID:qUyLNpMz0
きんのとびらはどうのかぎじゃあかんのやで
2022/08/11(木) 02:36:23.43ID:Jz1IbYMs0
キタ━Live┓
┏(゚∀゚) ┛
┗5ch━!!
┏(゚∀゚) ┛
┗5ch━!!
2022/08/11(木) 08:50:05.24ID:8ADNc3Wi0
2022/08/11(木) 08:50:51.28ID:8ADNc3Wi0
2022/08/11(木) 08:58:48.85ID:nytiE2qc0
2022/08/11(木) 09:42:48.37ID:bN5pj3J10
>>229
Region: [JP]
QUERY:[60.46.47.158] (ワッチョイ) 85bc-WLrP
HOST NAME: p638158-ipngn8201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp.
IP: 60.46.47.158
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.25174
Region: [JP]
QUERY:[60.46.47.158] (ワッチョイ) 85bc-WLrP
HOST NAME: p638158-ipngn8201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp.
IP: 60.46.47.158
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.25174
2022/08/11(木) 09:44:05.89ID:u1FcN/zc0
>>212
新しいもの好きで古いもの嫌い
新しいもの好きで古いもの嫌い
2022/08/11(木) 11:39:04.88ID:9jMZ9joQ0
2chAPIProxyでマイナーなやつに偽装してずっと規制知らずで書けてるわ
>>229
頭大丈夫?放射能にやられたの?生まれつき?
君に知能障害があるのは仕方無いけどさ、嘘情報を拡めるのはやめようね
>>229
頭大丈夫?放射能にやられたの?生まれつき?
君に知能障害があるのは仕方無いけどさ、嘘情報を拡めるのはやめようね
2022/08/11(木) 11:43:47.50ID:M3s+jUqC0
APIProxyの偽装精度は正直甘い
今はまだ通ってるけど利用者が増えて目立ち始めたら
チェック精度を上げられてふるい落とされる奴が出てきそうな気もする
今はまだ通ってるけど利用者が増えて目立ち始めたら
チェック精度を上げられてふるい落とされる奴が出てきそうな気もする
2022/08/11(木) 12:39:36.51ID:rEY42t4Z0
お前ら偽装だの何だの大変だな
俺は何もしてなくても自分の書きたい板には書けてるから全然気にならんわ
俺は何もしてなくても自分の書きたい板には書けてるから全然気にならんわ
2022/08/11(木) 12:45:57.41ID:shto31Nq0
2022/08/11(木) 13:58:29.08ID:28ISmzDT0
同じく
一時期はやばかったけども、今は大丈夫だわ
変な板に近づかなきゃいいんだぞ
一時期はやばかったけども、今は大丈夫だわ
変な板に近づかなきゃいいんだぞ
2022/08/11(木) 14:35:18.44ID:b5x3fV6U0
ニュー速は記事内容で雑談するとこだったのに、例の規制でケンモーとか+から流入流出して差があんまなくなった
どこ行ってもウヨサヨ、ワクチン、今はツボがどうのこうの
どこ行ってもウヨサヨ、ワクチン、今はツボがどうのこうの
2022/08/11(木) 14:38:28.00ID:8ADNc3Wi0
>>238
プラスが変な板って言われたらまともな板はあるのか?
プラスが変な板って言われたらまともな板はあるのか?
2022/08/11(木) 15:02:17.23ID:8ADNc3Wi0
この板にdotupとか書いたら書き込めないの?
2022/08/11(木) 15:08:26.31ID:labRNAcS0
2022/08/11(木) 15:52:08.36ID:Snk9HpM30
2022/08/11(木) 17:26:29.96ID:2PElFBps0
不思議だよなw 安倍ちゃんの悪口ならOKのニュース板
2022/08/11(木) 17:26:55.82ID:YXmXWr/R0
鍵がありませんになったら
1、win設定のインターネットオプションcookieキャッシュクリア
2、live5ch、ヘルプ→デバッグ→クッキーのクリア
3、検索でregedit起動してレジストリの
\HKEY_CURRENT_USER
\SOFTWARE
\VB and VBA Program Settings
\Live2ch
の\Live2chを削除
鍵無効の危険な板はプロバごと
その板に書こうとするとまたなる
1、win設定のインターネットオプションcookieキャッシュクリア
2、live5ch、ヘルプ→デバッグ→クッキーのクリア
3、検索でregedit起動してレジストリの
\HKEY_CURRENT_USER
\SOFTWARE
\VB and VBA Program Settings
\Live2ch
の\Live2chを削除
鍵無効の危険な板はプロバごと
その板に書こうとするとまたなる
2022/08/11(木) 17:29:36.26ID:YXmXWr/R0
質問
(1) 1,をやる意味
広告のcookieがそこにある
(2)3.で\Live2chを根こそぎ削除してしまう意味
馬鹿が下手に書きかえるより消す方が安全だから
起動したらどうせ丸ごと復活するだろw
うぜぇんだよアスペ
(1) 1,をやる意味
広告のcookieがそこにある
(2)3.で\Live2chを根こそぎ削除してしまう意味
馬鹿が下手に書きかえるより消す方が安全だから
起動したらどうせ丸ごと復活するだろw
うぜぇんだよアスペ
2022/08/11(木) 17:32:15.37ID:YSeTfOPK0
ここ面白いね
マウントの取り合いに探り合いに罵倒合戦
そうやって切磋琢磨して行くんですね
マウントの取り合いに探り合いに罵倒合戦
そうやって切磋琢磨して行くんですね
248名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/11(木) 17:34:04.92ID:0zQP9uQ10 レジストリの\Live2chを根こそぎ削除すると問題あるとでも思ってんじゃね
2022/08/11(木) 17:35:39.76ID:KPIY6X4x0
>>246
>(1) 1,をやる意味
>広告のcookieがそこにある
鍵が何の関係が?
>(2)3.で\Live2chを根こそぎ削除してしまう意味
>馬鹿が下手に書きかえるより消す方が安全だから
>起動したらどうせ丸ごと復活するだろw
鍵だけじゃなくてLive5chの設定も全部消して再設定しろと?
人に勧めるならもうちょっと恥ずかしくない内容にしようぜ
>(1) 1,をやる意味
>広告のcookieがそこにある
鍵が何の関係が?
>(2)3.で\Live2chを根こそぎ削除してしまう意味
>馬鹿が下手に書きかえるより消す方が安全だから
>起動したらどうせ丸ごと復活するだろw
鍵だけじゃなくてLive5chの設定も全部消して再設定しろと?
人に勧めるならもうちょっと恥ずかしくない内容にしようぜ
250名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/11(木) 17:38:15.93ID:0zQP9uQ10 鍵はcookie
Live2chのcookie消しても
広告cookieで前に規制させたことがあるだけろ
馬鹿なんだから黙ってろ
Live2chのcookie消しても
広告cookieで前に規制させたことがあるだけろ
馬鹿なんだから黙ってろ
251名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/11(木) 17:41:31.73ID:0zQP9uQ10 自殺間際の構って爺は失せろ
2022/08/11(木) 17:43:59.14ID:dzDNBiK/0
253名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/11(木) 17:44:37.40ID:0zQP9uQ10 自殺間際の構って爺「Live5chの設定ガー」
うぜぇな
うぜぇな
2022/08/11(木) 17:45:24.15ID:dzDNBiK/0
とりあえず自分で理解できていない仕組みを自信満々で広めるのはほどほどにな
255名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/11(木) 17:46:41.30ID:0zQP9uQ10 >>252
この糞規制の前にやってのが単純なLive2chのcookie規制
次にやったのが広告cookieとLive2chのcookie二重規制
自殺間際の構って爺「Live5chの設定ガー」
うぜぇな
この糞規制の前にやってのが単純なLive2chのcookie規制
次にやったのが広告cookieとLive2chのcookie二重規制
自殺間際の構って爺「Live5chの設定ガー」
うぜぇな
256名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/11(木) 17:47:28.56ID:0zQP9uQ10 >>254
お前は生きてる意味も価値もないんだから
お前は生きてる意味も価値もないんだから
257名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/11(木) 17:48:23.39ID:0zQP9uQ10 >とりあえず自分で理解できていない仕組みを自信満々で広めるのはほどほどにな
そのまま返すわ
自殺間際の構って爺「Live5chの設定ガー」
うぜぇな
そのまま返すわ
自殺間際の構って爺「Live5chの設定ガー」
うぜぇな
258名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/11(木) 17:48:52.82ID:0zQP9uQ10 マジで邪魔だって言われてるだろリアルでも
259名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/11(木) 17:50:09.33ID:0zQP9uQ10 アスペ臭いんだよ
2022/08/11(木) 17:55:59.24ID:BZ0Ospk40
■「鍵が無効です。」エラー時に鍵(Monakey)を再取得する
00000FE0 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 → 1A 00 00 00 58 00 2D 00 43 00 68 00 78 00 2D
00000FF0 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 → 45 00 72 00 72 00 6F 00 72 00 3A 00 20
00041A02 72 00 72 00 6F 00 72 00 3A 00 20 00 00 → 8C 00 00 00 25 00 45 00 33 00 33 00 39
00041A10 7E 00 00 → 30 00 2C
00176488 F4 19 44 → E4 0F 40
00176589 14 → 06
これやっとけばクッキーの削除がどうとか必要ないんだわ
00000FE0 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 → 1A 00 00 00 58 00 2D 00 43 00 68 00 78 00 2D
00000FF0 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 → 45 00 72 00 72 00 6F 00 72 00 3A 00 20
00041A02 72 00 72 00 6F 00 72 00 3A 00 20 00 00 → 8C 00 00 00 25 00 45 00 33 00 33 00 39
00041A10 7E 00 00 → 30 00 2C
00176488 F4 19 44 → E4 0F 40
00176589 14 → 06
これやっとけばクッキーの削除がどうとか必要ないんだわ
2022/08/11(木) 18:04:37.55ID:NI5F4UBw0
目くそと鼻くその戦いはもう終わったんか?
2022/08/11(木) 18:11:11.34ID:X2Jk6dx70
>>260
神!助かった!
神!助かった!
2022/08/11(木) 18:12:44.47ID:CtgZuClu0
>>260
レジストリ弄るのが面倒な人はとっくにやってる
レジストリ弄るのが面倒な人はとっくにやってる
2022/08/11(木) 18:22:50.19ID:X7FTgcc20
OSのクッキーを消せとかどんな宗教?
2022/08/11(木) 18:32:32.65ID:8ADNc3Wi0
俺のエラーの内容が書き込めないのでテキストファイルのスクショを貼ります
https://i.imgur.com/PfOcS5V.jpg
https://i.imgur.com/PfOcS5V.jpg
2022/08/11(木) 18:45:40.89ID:X7FTgcc20
>>265
Live5chのHTTP化パッチの事が書いてないけどそれを適用している前提で話すけど
あのパッチはまだ動作検証が不十分で完全な物ではないから改良中らしいよ
あとLive5ch以外のスマホのUAも一応試してみた方がいいと思う
Live5chのHTTP化パッチの事が書いてないけどそれを適用している前提で話すけど
あのパッチはまだ動作検証が不十分で完全な物ではないから改良中らしいよ
あとLive5ch以外のスマホのUAも一応試してみた方がいいと思う
2022/08/11(木) 19:33:32.73ID:8ADNc3Wi0
>>266
確かに忘れてました
修正
https://i.imgur.com/1CRP7jJ.jpg
追伸
>あとLive5ch以外のスマホのUAも一応試してみた方がいいと思う
「スマホのUA」「試す」の意味がよくわからないのですが
確かに忘れてました
修正
https://i.imgur.com/1CRP7jJ.jpg
追伸
>あとLive5ch以外のスマホのUAも一応試してみた方がいいと思う
「スマホのUA」「試す」の意味がよくわからないのですが
2022/08/11(木) 19:43:44.49ID:EmwlfA2O0
>>267
Ciisaaとか2chGearとか2chMateとかJaneStyle_Androidとか
Ciisaaとか2chGearとか2chMateとかJaneStyle_Androidとか
2022/08/11(木) 19:48:46.28ID:8ADNc3Wi0
JanestyleをiPhoneで使ってるんですが
そのUAってどこで分かるんですかね
そのUAってどこで分かるんですかね
2022/08/11(木) 19:49:52.27ID:8ADNc3Wi0
>>267ってどこかミスありますかね
2022/08/11(木) 20:06:25.17ID:OBUP9G0I0
>>270
書き込みには一度たりとも成功していない?
書き込みには一度たりとも成功していない?
2022/08/11(木) 20:06:50.68ID:8JsPhmlj0
(n‘∀‘)η<おしえろくんがでたぞー
2022/08/11(木) 20:07:02.07ID:OBUP9G0I0
>>269
運用情報臨時のchkBBx:スレにでも使って確認してみたら?
運用情報臨時のchkBBx:スレにでも使って確認してみたら?
2022/08/11(木) 20:46:24.83ID:8ADNc3Wi0
2022/08/11(木) 20:52:47.77ID:fznMZC4e0
>>274
Live5ch以外のUAの場合でも状況は変わらないの?
Live5ch以外のUAの場合でも状況は変わらないの?
2022/08/11(木) 20:56:38.15ID:fPicqSpd0
>>259
自己紹介乙
自己紹介乙
2022/08/11(木) 20:58:13.55ID:8ADNc3Wi0
2022/08/11(木) 21:00:53.37ID:tci5DTOn0
>>277
質問の回答になってない…
質問の回答になってない…
2022/08/11(木) 21:02:16.09ID:tci5DTOn0
2022/08/11(木) 21:03:36.03ID:8ADNc3Wi0
2022/08/11(木) 21:04:45.86ID:8ADNc3Wi0
2022/08/11(木) 21:05:35.05ID:8ADNc3Wi0
UAとは何ぞや、ってことが俺はまったくわかってないからね
ただただネットを検索して操作方法を拾い集めただけ
ただただネットを検索して操作方法を拾い集めただけ
2022/08/11(木) 21:07:32.18ID:8ADNc3Wi0
2022/08/11(木) 21:08:15.19ID:N4jfPtJo0
2022/08/11(木) 21:08:27.20ID:ybAixzTW0
2022/08/11(木) 21:11:55.93ID:A61FQv4o0
もうやめときなよ
真剣に解決する気があるようにはあんま見えないよ
一番書き込み成功率が高いスマホUA(2chMate除く)を
テストする気がない時点でダメだと思うわ
真剣に解決する気があるようにはあんま見えないよ
一番書き込み成功率が高いスマホUA(2chMate除く)を
テストする気がない時点でダメだと思うわ
2022/08/11(木) 21:13:37.29ID:N4jfPtJo0
2022/08/11(木) 21:17:49.10ID:8ADNc3Wi0
2022/08/11(木) 21:18:40.13ID:8ADNc3Wi0
2022/08/11(木) 21:23:12.20ID:A61FQv4o0
ひとついい事を教えておくと
あの設定サンプルの中ではLive5chが一番クォリティが低くて
一番不正なPROXYになりやすくみえる
あの設定サンプルの中ではLive5chが一番クォリティが低くて
一番不正なPROXYになりやすくみえる
2022/08/11(木) 21:23:24.82ID:8ADNc3Wi0
まあミスが無かったらそれでいいです
お付き合いありがとう
ただスレ2つれどめ3つ読まないとわからない手順なんだから
最初からまとめてスレに手順として記載してくれると嬉しかった
お付き合いありがとう
ただスレ2つれどめ3つ読まないとわからない手順なんだから
最初からまとめてスレに手順として記載してくれると嬉しかった
2022/08/11(木) 21:24:00.28ID:8ADNc3Wi0
2022/08/11(木) 21:26:11.32ID:9eBWF1xz0
2022/08/11(木) 21:36:28.93ID:8ADNc3Wi0
>>293
ソフトウェア関係と言うかITの板は
効率無視して安定性無視して
できるかどうかで頑張る人がときどきいるんだけど
(出入りしてるCG板に特に多い)
俺はそういう不安定な力業が苦手なんだよ
ラクにするために話聞いてんだから
しんどいことはしたくない
ソフトウェア関係と言うかITの板は
効率無視して安定性無視して
できるかどうかで頑張る人がときどきいるんだけど
(出入りしてるCG板に特に多い)
俺はそういう不安定な力業が苦手なんだよ
ラクにするために話聞いてんだから
しんどいことはしたくない
2022/08/11(木) 21:40:21.53ID:5bQAH4lD0
2022/08/11(木) 21:45:13.54ID:8ADNc3Wi0
>>295
そのsikiってよく見るけどググってもなんのことやらわからん
あとわがままで恐縮だが
俺は
「使い慣れたLive5chでニュー速+に書き込めるようにする」
というのがニーズなんで
それ以外の方法はまた今度
そのsikiってよく見るけどググってもなんのことやらわからん
あとわがままで恐縮だが
俺は
「使い慣れたLive5chでニュー速+に書き込めるようにする」
というのがニーズなんで
それ以外の方法はまた今度
2022/08/11(木) 21:46:28.50ID:8ADNc3Wi0
×なんのことやらわからん→〇何かわからん
今わかったwごめん
今わかったwごめん
2022/08/11(木) 21:49:45.66ID:8ADNc3Wi0
sikiだけでググったらわからなかったが
siki 5chでググったらトップに出てきたなw
本当にごめん
siki 5chでググったらトップに出てきたなw
本当にごめん
2022/08/11(木) 22:33:07.03ID:8JsPhmlj0
ここの人はやさしいな
2022/08/11(木) 22:34:22.11ID:ynacU3Q80
お隣のJaneスレと色んな意味で違っていて戦慄する
2022/08/11(木) 22:38:36.92ID:8ADNc3Wi0
2022/08/11(木) 22:43:39.03ID:8ADNc3Wi0
それこそ昔は「ヒント:」とか書くやつも多かった
今はちゃんと手順を書いてくれる人が多い
今はちゃんと手順を書いてくれる人が多い
2022/08/11(木) 22:47:16.88ID:8ADNc3Wi0
あと定性的な大雑把なこと書くやつも多かったね
アングラのことを聞くな、とかねw
今の5chは
そんじょそこらのチュートリアルより役に立つ感じ
アングラのことを聞くな、とかねw
今の5chは
そんじょそこらのチュートリアルより役に立つ感じ
2022/08/11(木) 23:19:40.02ID:8ADNc3Wi0
ニーズは満たされなかったけど
このスレにも優しい人がいることがわかってよかった
その人に幸せがありますように
じゃあおやすみなさい
このスレにも優しい人がいることがわかってよかった
その人に幸せがありますように
じゃあおやすみなさい
305名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/11(木) 23:21:01.91ID:lOfWKZ040 おめーにだけ幸はこねーよwww
2022/08/11(木) 23:24:49.49ID:8ADNc3Wi0
2022/08/11(木) 23:25:15.88ID:06hyTxjA0
嵐も吹けば雨も降る
ここに幸あり 青い空~♪
ここに幸あり 青い空~♪
2022/08/12(金) 00:03:03.74ID:XFXT7v4R0
API串を使うために1.59をHTTP改造してる人もおるみたいだけど
1.52使えば無改造で使えるからな?
1.52使えば無改造で使えるからな?
2022/08/12(金) 01:10:24.32ID:D/v0eGGI0
今更だけどID:8ADNc3Wi0はUAを知らなかったんじゃないか?
UAは自分のブラウザやOSバージョンが書いてある文字列だ
もしJaneStyle_Android版のUAを使いたければ、例のzipファイルに入ってるJaneStyle_Android偽装用設定ファイルを使えばOKだ
UAは自分のブラウザやOSバージョンが書いてある文字列だ
もしJaneStyle_Android版のUAを使いたければ、例のzipファイルに入ってるJaneStyle_Android偽装用設定ファイルを使えばOKだ
310名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/12(金) 05:37:42.41ID:2UumJLJq0 Live5chでも鍵が無効になるんだけど。
Live5chはならないんじゃないのか?
Live5chはならないんじゃないのか?
2022/08/12(金) 05:44:45.18ID:gsb+ACvI0
>>310
利用者の極端に多いUAを使わなければ大丈夫だよ
Windows/10.0.19043
Windows/10.0.19044
Windows/10.0.22000
OSがこの辺のUAだけ避けとけば今はまず大丈夫
利用者の極端に多いUAを使わなければ大丈夫だよ
Windows/10.0.19043
Windows/10.0.19044
Windows/10.0.22000
OSがこの辺のUAだけ避けとけば今はまず大丈夫
312名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/12(金) 05:52:23.92ID:2UumJLJq02022/08/12(金) 08:46:12.88ID:rzKQsTwZ0
板のスレタイ一覧画面で、レスが1,000まで行ったスレを落とすオプションてありますか?
2022/08/12(金) 09:58:55.70ID:RfUntZNE0
>>265,267
> 9.書き込み確認が何度もループしたり、「不正なPROXYを検出しました」だの「再度書き込みました」だの左下にメッセージがフラッシュして出まくって書けない
設定は問題なさそうなのに、不正なPROXYが出るのはおかしいな
Live5ch が何か余計なデータを送ってるのか?
クッキークリアとイレギュラーフォームのクリアをやってみてもいいかも
不正なPROXY~の後ろに出る番号がわかれば原因わかるかも
> 9.書き込み確認が何度もループしたり、「不正なPROXYを検出しました」だの「再度書き込みました」だの左下にメッセージがフラッシュして出まくって書けない
設定は問題なさそうなのに、不正なPROXYが出るのはおかしいな
Live5ch が何か余計なデータを送ってるのか?
クッキークリアとイレギュラーフォームのクリアをやってみてもいいかも
不正なPROXY~の後ろに出る番号がわかれば原因わかるかも
2022/08/12(金) 10:13:05.29ID:Bo18oCiX0
例のHTTP化Live5chとAPI串の組み合わせでフラッシュループしちゃうのは
今の改造方法では規制に引っかかった時の挙動がAPI串とLive5chで
足並みがそろっていないせいだと思われるので、
改造方法の改善に期待するしかない状況だと思われる
v1.52とか使ったら平気だったりするのかな、試してないけど
今の改造方法では規制に引っかかった時の挙動がAPI串とLive5chで
足並みがそろっていないせいだと思われるので、
改造方法の改善に期待するしかない状況だと思われる
v1.52とか使ったら平気だったりするのかな、試してないけど
2022/08/12(金) 13:37:28.37ID:ybFP0x730
>>236-238
これが普通なのにみんな踊らされ過ぎだろ
これが普通なのにみんな踊らされ過ぎだろ
2022/08/12(金) 14:15:25.22ID:0d+DoR9/0
tsuto
2022/08/12(金) 14:19:18.44ID:0d+DoR9/0
saido
2022/08/12(金) 14:21:03.51ID:nQEMslT50
nikaime
2022/08/12(金) 14:23:54.69ID:1J+1ncMx0
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1659968940/584
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1659968940/574
これはJaneのUAだけど
やっぱOSは利用者が多いとこは避けなきゃダメって気がするわ
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1659968940/574
これはJaneのUAだけど
やっぱOSは利用者が多いとこは避けなきゃダメって気がするわ
2022/08/12(金) 21:14:29.87ID:zwgJt2l00
6.2.9 6.3.9ってwindows8なのかな
322名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/13(土) 00:04:26.94ID:vX2KnomJ0 ニュー即+かげいのうにかくと鍵になる
323名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/13(土) 01:13:39.39ID:vX2KnomJ0 このふたつに書かないと快適なんだなw
2022/08/13(土) 06:33:58.56ID:R3iNjjHl0
その二つは元々ガイキチだらけのとこだぞ
普通の人は近寄る事すらしない
普通の人は近寄る事すらしない
2022/08/13(土) 06:57:45.21ID:o2hdeVzC0
2022/08/13(土) 09:38:34.82ID:yP4IQItv0
v1.58以前でスレを読み込もうとするとAPIエラーで読み込めないのって
どうやったら回避できるんだろう
どうやったら回避できるんだろう
2022/08/13(土) 09:40:29.85ID:yP4IQItv0
ボード一覧は問題なく取得できるし
API串を使えば書き込みも問題はないんだけど
API串を使えば書き込みも問題はないんだけど
2022/08/13(土) 09:43:01.22ID:bUxevj7B0
>>326
読むための鍵が変わったから無理じゃないか?
読むための鍵が変わったから無理じゃないか?
2022/08/13(土) 11:19:57.01ID:l1+FFlko0
なぜかスマホ専ブラと違って広告が増えてるわけでもないのに新仕様未対応の過去バージョンの読み込みが終了してるからな
謎
謎
2022/08/13(土) 11:22:18.71ID:sLJLex7w0
実況板でLive5ch入れたらAPIエラーでスレも読めないって人がいて、
1.59使えって言ってやったら、既に1.59使ってて解決策を示してやれなかった
1.59でもAPIエラー出る原因って何が考えられるだろう?
1.59使えって言ってやったら、既に1.59使ってて解決策を示してやれなかった
1.59でもAPIエラー出る原因って何が考えられるだろう?
2022/08/13(土) 11:27:37.48ID:sHlX0IOn0
APIでスレ内検索したら自分たちで自分たちのクビ締めてんじゃん
2022/08/13(土) 11:28:54.44ID:sHlX0IOn0
生兵法はケガの元
2022/08/13(土) 12:03:11.70ID:KrYL+EyS0
鍵規制ってどうにもならんのですか?
proxyとかよくわからん
proxyとかよくわからん
2022/08/13(土) 12:03:33.51ID:KrYL+EyS0
unregインストールで治ったけども一時的に
335名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/13(土) 12:18:13.70ID:hkTvl+8i0 >>333 鍵規制スレで教えてもらった解除方法
1、win設定のインターネットオプションcookieキャッシュクリア
2、live5ch、ヘルプ→デバッグ→クッキーのクリア
3、検索でregedit起動してレジストリの
\HKEY_CURRENT_USER
\SOFTWARE
\VB and VBA Program Settings
\Live2ch
の\Live2chを削除
1、win設定のインターネットオプションcookieキャッシュクリア
2、live5ch、ヘルプ→デバッグ→クッキーのクリア
3、検索でregedit起動してレジストリの
\HKEY_CURRENT_USER
\SOFTWARE
\VB and VBA Program Settings
\Live2ch
の\Live2chを削除
2022/08/13(土) 12:23:20.51ID:YUDyubMi0
意味のない手順が含まれている方が広まる不思議
2022/08/13(土) 12:28:16.12ID:/zPMMJjf0
こうやって重要な手順が書いておらず、無意味な手順が含まれている方が生き残るのね
2022/08/13(土) 12:31:17.64ID:hv4OOzXX0
判って無い人がそのまま鵜呑みにして実行するやつかw
もう少し、意味を考えようね
もう少し、意味を考えようね
2022/08/13(土) 12:31:51.11ID:WdFsh8Ey0
半日 県 を間を空けないであえて誤字で(実況板に)書いたのに 鍵ガー発動した 言論統制恐ろしいわ
2022/08/13(土) 12:31:52.66ID:Xw5cySB00
いいんじゃないかね
俺がやる復活方法が対策されるのがそれだけ遅れるわけだから
俺がやる復活方法が対策されるのがそれだけ遅れるわけだから
2022/08/13(土) 13:28:43.18ID:tm9eYZEC0
2022/08/13(土) 13:45:07.48ID:sj8xL1Gy0
>>335の奴、鍵無効に対しての対応手順としては
> 1、win設定のインターネットオプションcookieキャッシュクリア
↑全く意味が無い
> 2、live5ch、ヘルプ→デバッグ→クッキーのクリア
↑あまり意味がない
> 3、検索でregedit起動してレジストリの
> \HKEY_CURRENT_USER
> \SOFTWARE
> \VB and VBA Program Settings
> \Live2ch
> の\Live2chを削除
↑意味はあるがMonaKey以外の設定も大半消える(鬼)
こうだからな
> 1、win設定のインターネットオプションcookieキャッシュクリア
↑全く意味が無い
> 2、live5ch、ヘルプ→デバッグ→クッキーのクリア
↑あまり意味がない
> 3、検索でregedit起動してレジストリの
> \HKEY_CURRENT_USER
> \SOFTWARE
> \VB and VBA Program Settings
> \Live2ch
> の\Live2chを削除
↑意味はあるがMonaKey以外の設定も大半消える(鬼)
こうだからな
2022/08/13(土) 14:34:11.09ID:9uO7nX/30
>>334
それで復活した。何か問題出てくるのかな
それで復活した。何か問題出てくるのかな
2022/08/13(土) 14:41:08.07ID:Hb7tQug70
>>343
MonaKey含めてレジストリ上に保持している情報をを掃除して消してるだけ
MonaKey含めてレジストリ上に保持している情報をを掃除して消してるだけ
345名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/13(土) 14:58:16.76ID:HPI2SZj10 +板に書き込もうとすると他でも書き込めなくなるな
クッキークリア(意味ないかもしれんが)
Live5chを閉じる
VPNかます(簡単なんでソフトイーサのでやった)
書き込めるIPを探して書き込む
VPN切る
これで+以外の板、実況とかには書き込めるようになった
クッキークリア(意味ないかもしれんが)
Live5chを閉じる
VPNかます(簡単なんでソフトイーサのでやった)
書き込めるIPを探して書き込む
VPN切る
これで+以外の板、実況とかには書き込めるようになった
2022/08/13(土) 15:08:44.42ID:Hb7tQug70
>>345
書き込みはBBxでも書き込める板を使うとIP探す手間がだいぶ楽になるよね
書き込みはBBxでも書き込める板を使うとIP探す手間がだいぶ楽になるよね
2022/08/13(土) 15:09:08.66ID:Hb7tQug70
VPNGateってBBxくらってるサーバ多いから
2022/08/13(土) 15:10:27.68ID:hXKjcWZ60
2022/08/13(土) 15:12:25.27ID:AUTGYmD80
unreg勧めるのはいいんだけど
Monakey以外にも設定関係色々消えちゃう事には
振れなくてもいいのかい
Monakey以外にも設定関係色々消えちゃう事には
振れなくてもいいのかい
2022/08/13(土) 15:45:37.69ID:Xw5cySB00
元々色々いじれる奴が使うのがLive2chだったはず
351名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/13(土) 16:52:58.58ID:HPI2SZj10 +板、
前はPCと同じ回線のwifi android chmateで書き込めたけど
今試してみたら書き込めなくなってるな
20年ちかく見てるけど、これほどこのサイトが気持ち悪かったことない
前はPCと同じ回線のwifi android chmateで書き込めたけど
今試してみたら書き込めなくなってるな
20年ちかく見てるけど、これほどこのサイトが気持ち悪かったことない
352名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/13(土) 17:10:29.93ID:qdNb1MNg0 これほど統一されているとは
2022/08/13(土) 17:29:31.77ID:peztMDMH0
+板ってどこの板よ?
2022/08/13(土) 17:31:19.59ID:4v194HTi0
ニュー速+とか芸スポ+とか
あそこら辺の+シリーズでしょ
あそこら辺の+シリーズでしょ
355名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/13(土) 17:31:25.37ID:HPI2SZj102022/08/13(土) 17:33:53.81ID:4v194HTi0
代表的な+板ではあるが単独で+板言われてもそれは流石に伝わらないな
2022/08/13(土) 17:55:16.95ID:o2hdeVzC0
2022/08/13(土) 18:13:11.72ID:peztMDMH0
2022/08/13(土) 18:16:19.46ID:o2hdeVzC0
2022/08/13(土) 18:16:55.95ID:f4fDegej0
>>358
記者しかスレ立てできない板には名前に+(plus)がついているんじゃないのか?
記者しかスレ立てできない板には名前に+(plus)がついているんじゃないのか?
2022/08/13(土) 18:21:27.48ID:luRuMBl80
んなこた知ってんだよハゲ
2022/08/13(土) 18:25:55.69ID:mALk3Jyn0
さすがこのスレは民度低いね
2022/08/13(土) 18:26:18.39ID:f4fDegej0
記者しかスレ立てできない板には全部名前に+がついているんだから
+といえばニュー速+ なんて言わずに
ニュー速+ なら N+ と書けばいいだけのこと
+といえばニュー速+ なんて言わずに
ニュー速+ なら N+ と書けばいいだけのこと
2022/08/13(土) 18:46:58.32ID:peztMDMH0
2022/08/13(土) 18:47:19.12ID:peztMDMH0
>>363
それな
それな
2022/08/13(土) 18:51:03.92ID:PqrzEhoH0
367名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/13(土) 19:23:35.83ID:rWEKA8aw0 タブのフォントを変える方法
タブをドラッグで移動させる方法
教えて下さい
タブをドラッグで移動させる方法
教えて下さい
2022/08/13(土) 19:27:53.58ID:o74BkAFF0
Live5chで名称が分かってる目的の板を素早く見つけるにはどうしたらいいんだろう
検索する方法とかあるのでしょうか
いつも5chの板一覧のWebページで検索を掛けてどのカテゴリに所属してかを確認してから
Live5ch上でそのカテゴリを目で追ってみつけて開いて、カテゴリ内を更に目で追って
目的の板を見つけていますが、この部分だけでLive5chが物凄い使いづらい印象を受けています
検索する方法とかあるのでしょうか
いつも5chの板一覧のWebページで検索を掛けてどのカテゴリに所属してかを確認してから
Live5ch上でそのカテゴリを目で追ってみつけて開いて、カテゴリ内を更に目で追って
目的の板を見つけていますが、この部分だけでLive5chが物凄い使いづらい印象を受けています
2022/08/13(土) 19:42:34.25ID:KUlqAdHv0
>>368
URL が表示されてるとこに正式な板名書いてEnter
URL が表示されてるとこに正式な板名書いてEnter
2022/08/13(土) 19:46:40.89ID:rMqyJs+H0
>>369
おー、これは全く気付きませんでした
全角半角含めて正確な名前じゃないとダメなんですね
ついでに板関係もうひとつ分からい事があるのですが、
この方法だと板表示を使わずにスレ一覧にたどり着けますが、
板表示を開かずに板を板ボタンに登録する事って可能なのでしょうか
おー、これは全く気付きませんでした
全角半角含めて正確な名前じゃないとダメなんですね
ついでに板関係もうひとつ分からい事があるのですが、
この方法だと板表示を使わずにスレ一覧にたどり着けますが、
板表示を開かずに板を板ボタンに登録する事って可能なのでしょうか
2022/08/13(土) 20:08:01.72ID:KUlqAdHv0
インストールフォルダを開いて超がんばればきっとできるんだろうけど極めて率悪い
普通にやろうよ
普通にやろうよ
2022/08/13(土) 20:17:40.86ID:WoGyy5h20
373名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/13(土) 20:50:41.77ID:yD4CNOZZ0 なんでニュー速+には書き込めなくなったの?
2022/08/13(土) 20:55:53.51ID:+1s28xw50
民度が低いから。
2022/08/13(土) 21:04:08.56ID:kgl8N+YO0
ニュー速+なんてLive5chならいくらでも書けるだろうよ
2022/08/13(土) 21:13:09.50ID:qa05ag680
377名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/13(土) 22:19:41.61ID:1ESQPO8F0 書いたら規制かかるよ
2022/08/14(日) 01:05:42.77ID:CFedZdbH0
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★581【v5】
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1656151730/269
> 269 :Ace ★ :2022/08/13(土) 12:38:50.70 ID:CAP_USER
> ちょっと前から不具合でERROR: 鍵が無効ですが出ているようですが、
> 焼かれたわけではなく単なる不具合ですので、調整をお待ち下さい。
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1656151730/269
> 269 :Ace ★ :2022/08/13(土) 12:38:50.70 ID:CAP_USER
> ちょっと前から不具合でERROR: 鍵が無効ですが出ているようですが、
> 焼かれたわけではなく単なる不具合ですので、調整をお待ち下さい。
2022/08/14(日) 01:13:42.79ID:a7Fy0IiC0
運用情報臨時だけの話だよねそれ
380名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/14(日) 03:18:00.99ID:y7bnoyP40 +に書き込めなくて愚痴ってる人、浪人買わない理由はなに?
個人情報だと言うらコンビニでウェブマネー買って捨てメアドでアカウント取れば
漏れないよ
半年で2000円だから買えば?
個人情報だと言うらコンビニでウェブマネー買って捨てメアドでアカウント取れば
漏れないよ
半年で2000円だから買えば?
2022/08/14(日) 03:45:49.32ID:5h3QJMT20
逆に聞きたい
何をそんなに書き込む事があるのか?
何をそんなに書き込む事があるのか?
382名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/14(日) 04:53:46.66ID:FviN3fFN0 お漏らしするかもしれない浪人なんて誰が買うか
2022/08/14(日) 04:56:04.36ID:D6Arkjdq0
浪人は買っても書き込めなかった前科があるから躊躇するよね。
2022/08/14(日) 07:09:33.34ID:RnWGbKNr0
2022/08/14(日) 07:11:49.06ID:49FDHXRH0
>>380
jimさん乙
jimさん乙
2022/08/14(日) 07:29:53.04ID:KHuPqq1a0
>>380
マルチすんな
マルチすんな
2022/08/14(日) 08:37:28.74ID:RnWGbKNr0
2022/08/14(日) 09:27:08.27ID:J05agbGB0
便所の落書きに金払うとかアホもええとこやろw
2022/08/14(日) 09:28:19.74ID:HVdXaBtu0
昔のp2のように一年500円なら
2022/08/14(日) 11:39:59.69ID:ZesG8TgC0
反日ジムに金払うくらいならROM専でいいや
391名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/14(日) 11:42:54.34ID:/W3aeY370 統一専用ブラウザが必要
2022/08/14(日) 12:13:15.86ID:jl2VQOuD0
ν速+とか書き込まんし問題ない
2022/08/14(日) 12:15:45.14ID:iZcszySQ0
書き込めるUA使えばいいだけじゃん・・・
394名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/14(日) 12:18:24.29ID:FviN3fFN0 間違って書き込んだ時に全体書けなくなるのが腹立つw
2022/08/14(日) 12:28:11.55ID:KsGapXDp0
ちょっとテストしようとすると不正扱いされるの困るわ
2022/08/14(日) 12:33:52.87ID:aSnUHsdv0
うっかり忘れてクレジットにかきこんでしまって
全OUT
全OUT
2022/08/14(日) 12:37:57.57ID:n7DK3LYH0
2022/08/14(日) 12:43:45.71ID:iZcszySQ0
>>396
プロバイダはどこ?
プロバイダはどこ?
2022/08/14(日) 12:46:28.12ID:aSnUHsdv0
Windows11
IIJ
4台のPC全部だめ ニュー速+ 芸スポ クレジット
制限(規制)されている模様
IIJ
4台のPC全部だめ ニュー速+ 芸スポ クレジット
制限(規制)されている模様
2022/08/14(日) 12:48:15.80ID:aSnUHsdv0
IIJといっても IPv6 TRANSIXなので広範囲な影響を受けている模様
2022/08/14(日) 12:55:23.71ID:QhHYT5kG0
あー、TRANSIXか…
2022/08/14(日) 12:56:20.84ID:QhHYT5kG0
UAを偽装するような技を使わないとちょっと厳しいね
2022/08/14(日) 12:57:00.00ID:n7DK3LYH0
芸スポも書けないならプロバイダー規制との合わせ技だな
2022/08/14(日) 13:08:03.10ID:Asq4Pd4S0
偽装OKなら書けない板なんてそうそう無いと思うんだけどな
2022/08/14(日) 17:26:41.12ID:YGFIY0mI0
2022/08/14(日) 19:16:08.99ID:qxcVnCKs0
壺売りが湧いてきたな
2022/08/14(日) 19:35:48.71ID:jl2VQOuD0
ν速+ってこんなのばっかりなんだろ?
408名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/14(日) 20:08:49.46ID:7W7PcEqk0 上の奴らみたいな奴のせいで巻き込まれてる
2022/08/14(日) 22:45:50.02ID:TdSfSNNs0
有能なる5ch運営 鍵が無効ですのエラーにようやく気が付いた模様
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1660436201/
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1660436201/
2022/08/14(日) 22:59:13.84ID:gD61itpl0
×ようやく気付いた
〇気づいたという体にした
〇気づいたという体にした
2022/08/14(日) 23:12:31.74ID:nsbfGRWm0
気づいたという体?
体が気付くは?
体が気付くは?
2022/08/14(日) 23:15:41.41ID:HVdXaBtu0
こういう奴は体をなんて読んでるんだろ
2022/08/14(日) 23:17:22.18ID:SfSrSgRh0
体と書いて「てい」と読むんやで
「気づいたというていにした」と書いても意味が分からんなら国語の勉強し直せ
「気づいたというていにした」と書いても意味が分からんなら国語の勉強し直せ
2022/08/14(日) 23:27:20.73ID:HVdXaBtu0
google翻訳だとbodyと出てくるけど
DeepLは
I made it sound like I noticed.
とちゃんと訳してるな
411よりDeepLのほうが上か
DeepLは
I made it sound like I noticed.
とちゃんと訳してるな
411よりDeepLのほうが上か
2022/08/14(日) 23:28:07.15ID:PxzsxXqQ0
>体が気付くは?
www
www
2022/08/14(日) 23:28:35.11ID:+nw7x2pi0
何がテイだよ
テレビに影響され過ぎ
テレビタレントが使っていたので、真似して使ってみましたってか ?
笑
テレビに影響され過ぎ
テレビタレントが使っていたので、真似して使ってみましたってか ?
笑
2022/08/14(日) 23:31:24.42ID:qxcVnCKs0
己の無知っぷりを晒さんでも
2022/08/14(日) 23:34:45.72ID:3DCOWtlR0
仕事で「○○のテイでヨロシク(笑)」とか言ってくる高卒チビが嫌い
嫁がブスだってバラすぞボケ
嫁がブスだってバラすぞボケ
2022/08/15(月) 00:00:00.30ID:tQXHGdmj0
知らなかったのがそんなに悔しいのか
2022/08/15(月) 00:00:43.59ID:x7Nqlp570
悔しかったんだろうね
日本語をもうちょっと勉強しよう
日本語をもうちょっと勉強しよう
2022/08/15(月) 00:04:56.39ID:FiBHfpzX0
テレビに影響されすぎってw
テレビなんか存在する前から普通にあった言葉だろ
間抜け過ぎるな
テレビなんか存在する前から普通にあった言葉だろ
間抜け過ぎるな
2022/08/15(月) 00:10:32.02ID:x7Nqlp570
2022/08/15(月) 00:31:36.32ID:AlKUUi/u0
>>421
平家物語の頃には既にあったそうな
平家物語の頃には既にあったそうな
424名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 00:46:15.23ID:EP3LM3P40 体裁を何と読んでいるのか
2022/08/15(月) 01:07:01.47ID:00a9lbjt0
まだliveだと書けないわ
ジェーンだかってブラウザなれなさ過ぎて
ジェーンだかってブラウザなれなさ過ぎて
2022/08/15(月) 01:24:37.00ID:c7lf4ZyS0
ただの雑談になってる
2022/08/15(月) 02:02:22.22ID:xGc2fEkX0
キタ━Live┓
┏(゚∀゚) ┛
┗5ch━!!
┏(゚∀゚) ┛
┗5ch━!!
2022/08/15(月) 04:43:05.18ID:2d2YNXFt0
たいさいと予想
2022/08/15(月) 05:11:06.19ID:Byy+Q+MW0
>>425
そっか、大変だね
そっか、大変だね
2022/08/15(月) 06:18:46.08ID:dP5KXvgw0
>>409
壺を急に規制したくせに今気づいたはねえわ
壺を急に規制したくせに今気づいたはねえわ
2022/08/15(月) 07:41:56.08ID:LT8HdQoz0
2022/08/15(月) 07:46:34.95ID:xAZAixnt0
はじめはカルト系ワードで一発BBxだったのをそれやめたら今度は鍵無効だったからな
不具合ではなく意図的なのは明らか
不具合ではなく意図的なのは明らか
2022/08/15(月) 07:58:49.22ID:9KO4cG2H0
BBxよりは鍵無効の方が良心的ではあるよな
復活の仕方を知っているなら
復活の仕方を知っているなら
2022/08/15(月) 08:34:38.01ID:LT8HdQoz0
BBxはIP変えられる人と変えられない人の差が大きい
鍵無効も復活しすぎると不正取得になるけど
鍵無効も復活しすぎると不正取得になるけど
2022/08/15(月) 15:15:31.09ID:MO2STJxW0
JaneStyleは鍵が無効になっても復旧できるけど
Live5chの場合はどうしたらいいの?やり方同じ?
Live5chの場合はどうしたらいいの?やり方同じ?
2022/08/15(月) 15:23:23.62ID:VqoF2Lze0
2022/08/15(月) 16:31:45.08ID:MO2STJxW0
2022/08/15(月) 16:37:33.96ID:HbHORbTC0
>>437
何の対策もしてなければそうだね
何の対策もしてなければそうだね
439名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 20:55:26.20ID:d6oPOos00 不便やなあ
2022/08/15(月) 23:26:41.80ID:G9qBfOkv0
時々忘れて+に書き込んでしまって制限食らってしまう
2022/08/16(火) 00:04:47.13ID:fZufjPPY0
鍵が無効で書けんかったところが突然書き込めたけど
ニュー速+芸スポで試す勇気は無い
ニュー速+芸スポで試す勇気は無い
2022/08/16(火) 01:07:59.52ID:jbh96M/g0
まだ書き込めんわ
2022/08/16(火) 07:20:57.49ID:OTPcw92P0
赤くなってる所は書き込まないのが吉
2022/08/16(火) 08:44:36.43ID:NK/n96DU0
Live5ch入れてみたが使い辛いな
2022/08/16(火) 08:55:33.49ID:+AOzfwiK0
live2ch.exe(もしくはlive2ch.exeのショートカット)のプロパティで互換モードを有効にすると
無改造でも古いOSのUAに偽装出来るので書ける事がある
無改造でも古いOSのUAに偽装出来るので書ける事がある
2022/08/16(火) 09:01:00.25ID:3NqoH+530
■互換モードで使われるUA
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/4.0.1381 Service Pack 5 ← NT4 SP5
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/5.0.2195 ← 2000
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/5.1.2600 Service Pack 2 ← XP SP2
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/5.1.2600 Service Pack 3 ← XP SP3
Monaziila/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.0.6000 ← Vista
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.0.6001 Service Pack 1 ← Vista SP1
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.0.6002 Service Pack 2 ← Vista SP2
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.1.7600 ← 7
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.2.9200 ← 8
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/4.0.1381 Service Pack 5 ← NT4 SP5
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/5.0.2195 ← 2000
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/5.1.2600 Service Pack 2 ← XP SP2
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/5.1.2600 Service Pack 3 ← XP SP3
Monaziila/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.0.6000 ← Vista
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.0.6001 Service Pack 1 ← Vista SP1
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.0.6002 Service Pack 2 ← Vista SP2
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.1.7600 ← 7
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.2.9200 ← 8
2022/08/16(火) 11:24:34.41ID:XoU7wegV0
自分の書き込みを表示する機能はあるでしょうか?
2022/08/16(火) 11:33:45.16ID:0vQTM0ca0
ファイル → 書き込みログを開く
※設定で無効にしていた場合は保存されない
※設定で無効にしていた場合は保存されない
2022/08/16(火) 11:46:54.43ID:25v8Sr4o0
運営の板で書けるようになったって書いてあったからYouTube板に浪人解いて書いたら規制食らった
嘘つき
嘘つき
2022/08/16(火) 11:49:49.49ID:y6EfNxU60
別に嘘ではないな
問題なく書ける
問題なく書ける
2022/08/16(火) 12:19:09.66ID:XoU7wegV0
2022/08/16(火) 12:53:18.41ID:itz/Ln4N0
Date&Time: 2022/08/16 12:45
ISP: ソフトバンク光
Board: YouTube
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.0.6000 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.1.7601 (Service Pack 1) … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.2.9200 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.3.9600 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.10240 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.18363 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19041 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19042 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19043 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19044 … NG(ただ今制限→鍵無効)K
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19045 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.20270 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.21390 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22000 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22449 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22622 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.25115 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.25179 … OK
ISP: ソフトバンク光
Board: YouTube
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.0.6000 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.1.7601 (Service Pack 1) … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.2.9200 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.3.9600 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.10240 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.18363 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19041 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19042 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19043 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19044 … NG(ただ今制限→鍵無効)K
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19045 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.20270 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.21390 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22000 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22449 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22622 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.25115 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.25179 … OK
2022/08/16(火) 12:54:55.09ID:itz/Ln4N0
誰がYouTubeに書けないって?
2022/08/16(火) 13:46:45.55ID:cx9GxmXi0
Date&Time: 2022/08/16 13:40
ISP: ソフトバンク光
Board: ニュース速報+
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.0.6000 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.1.7601 (Service Pack 1) … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.2.9200 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.3.9600 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.10240 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.18363 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19041 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19042 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19043 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19044 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19045 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.20270 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.21390 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22000 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22449 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22622 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.25115 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.25179 … OK
ISP: ソフトバンク光
Board: ニュース速報+
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.0.6000 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.1.7601 (Service Pack 1) … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.2.9200 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.3.9600 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.10240 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.18363 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19041 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19042 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19043 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19044 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19045 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.20270 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.21390 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22000 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22449 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22622 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.25115 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.25179 … OK
2022/08/16(火) 13:47:10.22ID:cx9GxmXi0
見事な互換モード(Win10未満)潰し
2022/08/16(火) 14:36:07.42ID:fk8SwidE0
全ての元凶は転職板のこの荒らしらしいな
これはほんの一部で5ch中のあらゆる板を荒らしまくってたって噂
http://hissi.org/read.php/job/20220724/cXd4TnpreTUw.html
http://hissi.org/read.php/job/20220724/NUZwelViQUow.html
これはほんの一部で5ch中のあらゆる板を荒らしまくってたって噂
http://hissi.org/read.php/job/20220724/cXd4TnpreTUw.html
http://hissi.org/read.php/job/20220724/NUZwelViQUow.html
457名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/16(火) 14:56:12.02ID:zkLNamli0 またこんなJaneと比較される日が来るとはな
2022/08/16(火) 16:51:31.90ID:iVh39kW+0
まーだまだニュー速+鍵焼かれるね
書きこむのはまだ控えた方がいい
書きこむのはまだ控えた方がいい
2022/08/16(火) 16:52:16.13ID:hlDotYN50
22系追うより19系の方がまだ安心
2022/08/16(火) 17:01:53.57ID:reQ1rD6f0
2022/08/16(火) 18:00:29.71ID:BBAEBNpE0
>>460
バイナリ弄ってUA変更は一般的にはハードルが高いと思うぞ
バイナリ弄ってUA変更は一般的にはハードルが高いと思うぞ
2022/08/16(火) 18:08:39.88ID:akYb/vDu0
イチから調べるのはハードル高いと言えるが
「らくらくパッチ」にコピペするだけのことなんてバカでも出来るだろ
出来なきゃ人間じゃねーよ、ガイジだわ
「らくらくパッチ」にコピペするだけのことなんてバカでも出来るだろ
出来なきゃ人間じゃねーよ、ガイジだわ
2022/08/16(火) 18:08:55.39ID:zlY2ha3m0
公認専ブラが最も書き込みしづらい状況に陥ってるのが実に皮肉だよね
古い専ブラや非公認の奴なんかはみんな変な改造なんてしなくても普通に串経由で自由に書き込み出来てるわけで
なんなだろうね、この状況
古い専ブラや非公認の奴なんかはみんな変な改造なんてしなくても普通に串経由で自由に書き込み出来てるわけで
なんなだろうね、この状況
2022/08/16(火) 18:11:33.83ID:ZqIlwCAY0
壷
2022/08/16(火) 19:48:38.40ID:7iG2pD+d0
2022/08/16(火) 19:54:19.90ID:NPJiKENB0
>>465
試しにOCNとNUROも確認してみよっか
試しにOCNとNUROも確認してみよっか
2022/08/16(火) 20:10:11.26ID:NPJiKENB0
Date&Time: 2022/08/16 20:05
ISP: NURO
Board: ニュース速報+
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.0.6000 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.1.7601 (Service Pack 1) … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.2.9200 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.3.9600 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.10240 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.18363 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19041 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19042 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19043 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19044 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19045 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.20270 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.21390 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22000 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22449 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22622 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.25115 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.25179 … OK
ISP: NURO
Board: ニュース速報+
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.0.6000 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.1.7601 (Service Pack 1) … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.2.9200 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.3.9600 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.10240 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.18363 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19041 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19042 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19043 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19044 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19045 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.20270 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.21390 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22000 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22449 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22622 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.25115 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.25179 … OK
2022/08/16(火) 20:15:48.20ID:MmlCcjCV0
Date&Time: 2022/08/16 20:10
ISP: OCN
Board: ニュース速報+
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.0.6000 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.1.7601 (Service Pack 1) … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.2.9200 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.3.9600 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.10240 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.18363 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19041 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19042 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19043 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19044 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19045 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.20270 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.21390 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22000 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22449 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22622 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.25115 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.25179 … OK
ISP: OCN
Board: ニュース速報+
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.0.6000 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.1.7601 (Service Pack 1) … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.2.9200 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.3.9600 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.10240 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.18363 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19041 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19042 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19043 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19044 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19045 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.20270 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.21390 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22000 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22449 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22622 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.25115 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.25179 … OK
2022/08/16(火) 20:16:41.23ID:MmlCcjCV0
なんか調べた範囲では変化ないね
2022/08/16(火) 21:34:52.05ID:1tVR+bB80
ヤフーのTOPページみてると統一関連がTOPにほとんど出てきてない
出てきてないというより、意図的に出してない
かなりヤフーのTOPはアクセス多いから(世界でも10番目に入るくらいで国内はトップ)そういう忖度だろうな
今までの経過見てると、もうこれ以上問題が大きくはならないだろうな
フェードアウトだろう
出てきてないというより、意図的に出してない
かなりヤフーのTOPはアクセス多いから(世界でも10番目に入るくらいで国内はトップ)そういう忖度だろうな
今までの経過見てると、もうこれ以上問題が大きくはならないだろうな
フェードアウトだろう
2022/08/16(火) 22:20:26.69ID:OTPcw92P0
>>470
少し前間sでは統一関連ばかりじゃん
少し前間sでは統一関連ばかりじゃん
2022/08/16(火) 22:48:16.96ID:CqnHcpii0
> 大久保佳代子 男と酒に溺れていた
(;゚□゚)
(;゚□゚)
2022/08/16(火) 22:49:44.81ID:xuj7YEak0
ニュース速報+は現時点うちの環境では書き込める手段皆無w
PCではLive5chスマホではChMateで書き込めてたけど今はどっちも鍵でだめ
ブラウザはPCとスマホどっちもどのブラウザ使っても回線が変わっても余所で書き込めない
スマホ2台タブレット2台あるけど全てOSバージョン違うが全て書き込めず
PCではLive5chスマホではChMateで書き込めてたけど今はどっちも鍵でだめ
ブラウザはPCとスマホどっちもどのブラウザ使っても回線が変わっても余所で書き込めない
スマホ2台タブレット2台あるけど全てOSバージョン違うが全て書き込めず
2022/08/16(火) 23:04:39.85ID:3LnPNEGc0
鍵でだめ、とは…?
475名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/16(火) 23:17:35.12ID:qX3NmQ6x0 どうしても書きたかったら今はsikiを使うのが一番簡単だな
あらゆる鍵をメモ帳だけで試せるし個々の設定も他のプロキシのような面倒さが無く
勝手にしてくれる
あらゆる鍵をメモ帳だけで試せるし個々の設定も他のプロキシのような面倒さが無く
勝手にしてくれる
476名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/16(火) 23:20:11.74ID:NIZjECXw0 ありゃ
477名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/17(水) 01:45:55.46ID:/3MX5HCR0 質問です
「基本的な使い方」には
>まず、よく見る板を板ボタンに登録しておきましょう。
>そうすると、よく見る板はすぐにアクセスできるようになり、便利です。
>ボード一覧から登録したい板を右クリックし、「板ボタンに追加」を選択してください。
とありますが、そのボード一覧を表示するボタンが見つからなくて困っています
ファイル 表示 検索 機能 タブ ツール 設定 ヘルプ
これらのどこから行けますか?
「基本的な使い方」には
>まず、よく見る板を板ボタンに登録しておきましょう。
>そうすると、よく見る板はすぐにアクセスできるようになり、便利です。
>ボード一覧から登録したい板を右クリックし、「板ボタンに追加」を選択してください。
とありますが、そのボード一覧を表示するボタンが見つからなくて困っています
ファイル 表示 検索 機能 タブ ツール 設定 ヘルプ
これらのどこから行けますか?
478名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/17(水) 01:49:17.89ID:/3MX5HCR0 ちなみにボードデータの更新と取得はファイル(F)からやって
たぶん成功していると思います
%が出て終了しましたから
たぶん成功していると思います
%が出て終了しましたから
479名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/17(水) 02:51:33.93ID:/3MX5HCR0 解決
2022/08/17(水) 14:25:01.65ID:X7O8iadW0
芸スポ書けなくなったぞ
2022/08/17(水) 14:52:35.95ID:X7O8iadW0
ピュアAUもダメだわ
2022/08/17(水) 14:54:52.43ID:PbYwz1i90
このスレってバイナリ改造を毛嫌いしてる人が多いから
UA偽装も出来なくて規制に苦しんでる人が他より多い感じなのかね
UA偽装も出来なくて規制に苦しんでる人が他より多い感じなのかね
2022/08/17(水) 15:02:04.41ID:X7O8iadW0
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.25179 だぞ
Live5ch丸ごと規制か?
Live5ch丸ごと規制か?
2022/08/17(水) 15:03:46.14ID:PbYwz1i90
>>483
プロバイダはどちら?
プロバイダはどちら?
2022/08/17(水) 15:04:44.59ID:X7O8iadW0
>>484
Yahoo!BB
Yahoo!BB
2022/08/17(水) 15:08:37.48ID:PbYwz1i90
今ってもうソフトバンク光=Yahoo!BBという事でいいのかな
2022/08/17(水) 15:18:31.86ID:8iu5hqC70
2022/08/17(水) 15:27:32.36ID:jp8A+hoA0
やっぱ書けてるUA晒したらアカンな
2022/08/17(水) 15:39:29.87ID:G6+mAH2J0
25000台まるごと規制してきてるから
新しいビルドが出てももう無理じゃないかな
新しいビルドが出てももう無理じゃないかな
2022/08/17(水) 15:46:59.80ID:/QuNq+Gp0
2022/08/17(水) 15:52:56.85ID:NCdIZI1V0
まぁ、晒すのを止める気はないけどさ
2022/08/17(水) 16:43:43.87ID:23fW1d2u0
規制されるような板に近づかなければよいのではないか?
自分を見つめなおす機会だってことなんだろう
自分を見つめなおす機会だってことなんだろう
2022/08/17(水) 17:01:48.98ID:4ov8XqTE0
2022/08/17(水) 17:04:13.13ID:5GX9ZXVw0
2022/08/17(水) 17:41:29.34ID:qAWR43zS0
2022/08/17(水) 19:41:29.50ID:sI0yvXUV0
作者どこ?
2022/08/17(水) 20:03:08.31ID:TqkrmVMC0
いや晒したUAを荒らしが利用するから運営が規制するんでしょ
荒らしに情報提供されて迷惑してる人がいることも考えてほしい
荒らしに情報提供されて迷惑してる人がいることも考えてほしい
2022/08/17(水) 20:06:06.37ID:4aSIjyI/0
穴がある事自体が問題
荒らししか気付いてない穴だってあり得る
穴は積極的に晒してちゃんと埋めてもらうのがベストなんじゃないかな
荒らししか気付いてない穴だってあり得る
穴は積極的に晒してちゃんと埋めてもらうのがベストなんじゃないかな
2022/08/17(水) 20:06:15.43ID:XH0EEoFC0
荒らしが使ったかどうかは関係なく運営はここを見てるから晒された時点で規制される
ここはまだマシだけどJaneStyleスレは狙い撃ちされてる
ここはまだマシだけどJaneStyleスレは狙い撃ちされてる
2022/08/17(水) 20:11:09.60ID:y6EOfRtm0
どんなソフトウェアでも発見されたセキュリティホールは積極的に公開されるもんなんだけどな
2022/08/17(水) 20:44:59.65ID:ywSjPqbS0
荒らしを連呼してる奴、何を勘違いしてるのか印象操作のつもりか知らんが荒らし対策じゃねーぞ?
単に書き込み量を抑えたくて書き込み数の多いUAを一時的に書けなくしてるだけ
荒らしが使えば当然書き込み量も増えるだろうが荒らしかどうかは関係無い
だからUA晒して多数がソレを使えば当然書けなくなる
規制がメンドイなら串でマイナーなUA、それこそ自分しか使っていないような有り得ないUAで書けるものを作って使うのがベスト
単に書き込み量を抑えたくて書き込み数の多いUAを一時的に書けなくしてるだけ
荒らしが使えば当然書き込み量も増えるだろうが荒らしかどうかは関係無い
だからUA晒して多数がソレを使えば当然書けなくなる
規制がメンドイなら串でマイナーなUA、それこそ自分しか使っていないような有り得ないUAで書けるものを作って使うのがベスト
2022/08/17(水) 20:48:27.38ID:qyYG6uhE0
>>501
ごめん、ちょっと何を言ってるのか分からない
ごめん、ちょっと何を言ってるのか分からない
2022/08/17(水) 20:59:03.18ID:HSqJqUck0
>>501
F9が攻撃したスマホゲーム板が実際すぐに規制対象になったのに?
F9が攻撃したスマホゲーム板が実際すぐに規制対象になったのに?
2022/08/17(水) 22:42:40.47ID:vxifSZfw0
キタ━Live┓
┏(゚∀゚) ┛
┗5ch━!!
┏(゚∀゚) ┛
┗5ch━!!
2022/08/17(水) 23:21:17.26ID:5GX9ZXVw0
2022/08/17(水) 23:29:45.89ID:xZNwjmsB0
>>497
模倣犯が精いっぱいの低レベル荒らしなら参照して喜ぶ事もあるんだろうが
今そういうのは規制を乗り越えられなくで滅んでて
余裕で乗り越えてくる瀬石荒らしみたいのにはほぼ役に立たない程度の情報だ
模倣犯が精いっぱいの低レベル荒らしなら参照して喜ぶ事もあるんだろうが
今そういうのは規制を乗り越えられなくで滅んでて
余裕で乗り越えてくる瀬石荒らしみたいのにはほぼ役に立たない程度の情報だ
2022/08/18(木) 01:27:49.92ID:bZ9nfr+k0
夏目漱石(なつめせせき)
2022/08/18(木) 01:35:20.63ID:/i9PLzDu0
2022/08/18(木) 01:36:19.50ID:EtrPYNSk0
漱石を知らない読めない日本人なんて居ないだろうから日本人じゃ無いんだろうな
2022/08/18(木) 01:56:28.03ID:DfyPMjAB0
送籍する漱石が非国民説
2022/08/18(木) 02:23:00.91ID:ceqwi5Jc0
>>506
本当に瀬石になっててワロタ
本当に瀬石になっててワロタ
2022/08/18(木) 02:26:48.30ID:jqtxFdWI0
スクリプト荒らしなんて瀬石で充分だ
513名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/18(木) 03:11:31.50ID:0vShHzGc0 規制多すぎ
514名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/18(木) 03:41:06.27ID:1gmxdXoJ0 さっき今まで書き込めてたけど「不正なproxy~」が一度出てきた
ヘルプからのクッキークリアをしたら書き込み確認とともにすぐに治った
ヘルプからのクッキークリアをしたら書き込み確認とともにすぐに治った
2022/08/18(木) 03:58:55.01ID:aJOnPa+z0
UAのチェックを厳密にしようと何かやってるのかな
2022/08/18(木) 07:43:00.62ID:2VPtFdD40
夏目漱石
瀬石スクリプト
違和感ないなヨシ!
瀬石スクリプト
違和感ないなヨシ!
2022/08/18(木) 09:08:35.00ID:iNRC3NKS0
スカイミント
2022/08/18(木) 20:00:20.78ID:BMEQz7Dc0
ここよりもJaneスレの方がLive5chの話題が多い件について
2022/08/18(木) 21:19:28.24ID:0mHMr3KR0
もうUA書き換えて書き込めないのか残念
てかなぜこの仕様にもっと早くしなかったのか
てかなぜこの仕様にもっと早くしなかったのか
2022/08/18(木) 21:28:21.45ID:DcnZotSU0
自分はずっとLive5ch使いだったけど
UA偽装の為に最近はJaneStyleやJaneXenoにシフトしつつある
UA偽装の為に最近はJaneStyleやJaneXenoにシフトしつつある
2022/08/18(木) 23:05:14.54ID:Fymd0Szj0
夏目漱石とか興味ないわ
毎日福沢諭吉しか目にしてないから
毎日福沢諭吉しか目にしてないから
2022/08/18(木) 23:11:48.92ID:ttNdM9eP0
時代が時代ならどの札みても聖徳太子だったのにね
2022/08/18(木) 23:40:14.60ID:xa3jChwd0
× 天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らず
○ 人と人は上下になって、人を造る
○ 人と人は上下になって、人を造る
2022/08/19(金) 02:49:28.05ID:mTnQKzZr0
えっちだなぁ
525名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/19(金) 03:13:17.85ID:BFTDpnSU0 自分のレスに誰かのアンカーがついた場合
そのつけられた自分レスのレス番の色が変わるなど直感的に分かりやすくする方法はありますか?
これjaneの仕様ですけど
そのつけられた自分レスのレス番の色が変わるなど直感的に分かりやすくする方法はありますか?
これjaneの仕様ですけど
2022/08/19(金) 04:49:44.42ID:pkUvwDys0
>>525
無いからおとなしくjaneに戻りましょう。
無いからおとなしくjaneに戻りましょう。
2022/08/19(金) 06:31:43.27ID:vmayKrkF0
2022/08/19(金) 07:15:40.18ID:jyHthBjG0
発狂レスバトルになりがちな5chで自分へのレスなんか気にしてたら禿げるよ
レスに注意払う必要があるのは質問スレくらいかな
レスに注意払う必要があるのは質問スレくらいかな
2022/08/19(金) 07:55:45.51ID:yp4hVV6I0
アンカーつけてレスしてくるやつは頭おかしいのが9割
2022/08/19(金) 08:22:03.31ID:mer739DO0
>>529
それな
それな
2022/08/19(金) 08:37:41.43ID:QCgaDlbR0
芸スポで書き込みが出来なくなると
他の板も連動して書き込みできなくなるね
他の板も連動して書き込みできなくなるね
2022/08/19(金) 09:16:39.62ID:/Kn7noIT0
>>522
聖徳太子札は高く売れるよ
聖徳太子札は高く売れるよ
2022/08/19(金) 09:27:16.83ID:4/rOiZVg0
Region: [JP]
QUERY:[60.79.217.235] (ワッチョイ) b1b1-9p+f
HOST NAME: softbank060079217235.bbtec.net.
IP: 60.79.217.235
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 Live5ch/1.59
キタ━Live┓
┏(゚∀゚) ┛
┗5ch━!!
Windows/10.0.22000
MonaKey: de3e9d093b....
2022/08/19(金) 09:56:54.20ID:IoTc8mSL0
2022/08/19(金) 09:59:45.35ID:Ix4+wIuE0
UAにHTMLタグが仕込める件、
セキュリティリスクの有無でいってらめちゃめちゃあるので
とりあえずUAの表示機能は止められるだろうね
遊べるのはいまのうち
セキュリティリスクの有無でいってらめちゃめちゃあるので
とりあえずUAの表示機能は止められるだろうね
遊べるのはいまのうち
2022/08/19(金) 10:07:46.34ID:mYaI9JUG0
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1660543357/643
> 643名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/19(金) 02:19:10.81ID:B86oDwYt0
> 魔が差して<scr○pt>とか入れたらCloudflareで弾かれた(というか本文ですら弾かれる)
> こういうところだけは一丁前だな
> というわけで無害、実害はなし
> 643名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/19(金) 02:19:10.81ID:B86oDwYt0
> 魔が差して<scr○pt>とか入れたらCloudflareで弾かれた(というか本文ですら弾かれる)
> こういうところだけは一丁前だな
> というわけで無害、実害はなし
2022/08/19(金) 10:25:14.55ID:OHFRhFfy0
Region: [JP]
QUERY:[60.46.47.158] (ワッチョイ) b1bc-b87p
HOST NAME: p638158-ipngn8201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp.
IP: 60.46.47.158
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2016/03/sonico_bnr.jpg Windows/10.0.22622
MonaKey: bedc870660....
2022/08/19(金) 10:28:25.79ID:pdwv4aaS0
規制もNGワードも関係なくURL埋め込みまくれるとか恐ろしいわ
2022/08/19(金) 10:39:31.31ID:th6d+aOA0
>>532
売れないよ、万券ピン札で10100円とか。
売れないよ、万券ピン札で10100円とか。
2022/08/19(金) 10:42:18.68ID:lca/woU10
1万円札はどんなにボロくても売れる時は1万円か5000円で売れる
2022/08/19(金) 12:06:50.03ID:PHxM6TYG0
1万円を5千円で売るなよw
2022/08/19(金) 12:34:51.99ID:7YRBPIEt0
>>541
派手に敗れている場合は価値が5000円になることあるんよ
派手に敗れている場合は価値が5000円になることあるんよ
2022/08/19(金) 12:36:18.70ID:7YRBPIEt0
4/5以上残っていれば満額、4/5未満2/5以上なら半額、とかじゃなかったかな
2022/08/19(金) 12:43:33.82ID:s62kzzlk0
1/3焼けてても満額だたよ。ハサミでカットしてるのは半額だったが・・・
2022/08/19(金) 12:46:07.07ID:DUD7OxdH0
確認したら2/5以上2/3未満なら半額、それ以上なら全額だった
2022/08/19(金) 12:47:06.57ID:DUD7OxdH0
って、スレチすぎた
2022/08/19(金) 18:31:27.00ID:PmthFobh0
いや使えるのは使えるんだから、店で1万円分使うとか
「5円があるよ」買って9995円おつりもらえよw
「5円があるよ」買って9995円おつりもらえよw
2022/08/19(金) 18:43:08.35ID:5mrear3S0
別々の金融機関に半券づつ持っていくって言う錬金術があるんよ
549名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/19(金) 18:51:59.42ID:9VUz3BFF0 規制多すぎ
「不正なproxy~」がからの鍵無効いい加減にして
「不正なproxy~」がからの鍵無効いい加減にして
2022/08/19(金) 19:04:12.57ID:z/dAACMS0
今になって急にLive5chでどこにも書けなくなった、30分前まで何処にでも書けてたのに
たまたま規制から逃れてただけなのか
これはJaneStyleで書き込み
たまたま規制から逃れてただけなのか
これはJaneStyleで書き込み
2022/08/19(金) 19:12:07.27ID:UDClQvoh0
これじゃないかな?
903 :名無しの報告 (ワッチョイ 49cd-ccDH) :2022/08/19(金) 19:08:57.08 ID:SxbkoR9L0
UAにタグは埋め込めないように規制されたようですね
タグ祭り終了
903 :名無しの報告 (ワッチョイ 49cd-ccDH) :2022/08/19(金) 19:08:57.08 ID:SxbkoR9L0
UAにタグは埋め込めないように規制されたようですね
タグ祭り終了
2022/08/19(金) 19:13:08.53ID:WvzFzQqx0
普通に使ってる範疇で「不正なPROXY」なんてお目に掛かった事ないけど
(お目にかかってはいけないエラー)
どこでどんな事したら出てるの?
(お目にかかってはいけないエラー)
どこでどんな事したら出てるの?
553名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/19(金) 19:14:34.35ID:9VUz3BFF0 さっき突然でたぞ
2022/08/19(金) 19:18:51.85ID:YokVC77+0
不具合麦価でうんざりするな
2022/08/19(金) 19:19:30.56ID:1bnfjCB00
俺も不正なProxy出たわ
なにこれ
なんもしてないぞ?
なにこれ
なんもしてないぞ?
2022/08/19(金) 19:23:18.67ID:WvzFzQqx0
いまJaneスレ発の諸問題でUAのチェックルールが強化されてるところだから
その余波で誤動作したのかもね
その余波で誤動作したのかもね
557名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/19(金) 19:25:48.40ID:9VUz3BFF0 >>333 鍵規制スレで教えてもらった解除方法
1、win設定のインターネットオプションcookieキャッシュクリア
2、live5ch、ヘルプ→デバッグ→クッキーのクリア
3、検索でregedit起動してレジストリの
\HKEY_CURRENT_USER
\SOFTWARE
\VB and VBA Program Settings
\Live2ch
の\Live2chを削除
これで治った
1、win設定のインターネットオプションcookieキャッシュクリア
2、live5ch、ヘルプ→デバッグ→クッキーのクリア
3、検索でregedit起動してレジストリの
\HKEY_CURRENT_USER
\SOFTWARE
\VB and VBA Program Settings
\Live2ch
の\Live2chを削除
これで治った
558名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/19(金) 19:26:11.16ID:9VUz3BFF0 +は無理だけど
2022/08/19(金) 19:29:11.25ID:cZ/4tcRoO
>>555 なら
>>537みたいなやつで自己診断をして身の潔白を調べてみては?
!chkBBx: 確認専用スレ part143
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1657901898/
俺はコレ↑やってみたら「鍵」の欄が何も表示されてなかったww
>>537みたいなやつで自己診断をして身の潔白を調べてみては?
!chkBBx: 確認専用スレ part143
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1657901898/
俺はコレ↑やってみたら「鍵」の欄が何も表示されてなかったww
2022/08/19(金) 19:29:26.78ID:aE45eHv00
この夕方からまたプラスの規制きつくなってない?
いままで書き込めてたPCでもだめになってる
いままで書き込めてたPCでもだめになってる
2022/08/19(金) 19:30:04.39ID:aE45eHv00
2022/08/19(金) 19:30:32.47ID:z/dAACMS0
書き忘れた
JaneStyleで書き込めるのは俺の範囲だとソフトウエア板、地上波テレビ実況ではNHKだけで民放に書き込むと必ず不正な取得になる
不正取得になったらVPNで戻す、の繰り返し
Live5chでどこにも書き込めなくなったのは初めて
JaneStyleで書き込めるのは俺の範囲だとソフトウエア板、地上波テレビ実況ではNHKだけで民放に書き込むと必ず不正な取得になる
不正取得になったらVPNで戻す、の繰り返し
Live5chでどこにも書き込めなくなったのは初めて
563名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/19(金) 19:32:45.17ID:9VUz3BFF0 Janeならかけるんだがな+
Janeは使い難い
Janeは使い難い
2022/08/19(金) 19:32:56.09ID:WvzFzQqx0
とりあえず不正なPROXYはまともな利用状況では出るはずのないエラーなので
直らないならその事自体が問題
直らないならその事自体が問題
2022/08/19(金) 19:33:33.08ID:aE45eHv00
>>564
これだけ多くの人が引っかかってるのにまだユーザが悪いというのかいw
これだけ多くの人が引っかかってるのにまだユーザが悪いというのかいw
2022/08/19(金) 19:33:41.70ID:WvzFzQqx0
UAを偽装とかしてるなら規制が強化される度にしょっちゅう見かけるが
>不正なPROXY
>不正なPROXY
2022/08/19(金) 19:34:08.17ID:aE45eHv00
2022/08/19(金) 19:34:31.28ID:WvzFzQqx0
2022/08/19(金) 19:34:54.65ID:aE45eHv00
+以外には書けるんだけどな
+がないと週末がつまらん
+がないと週末がつまらん
2022/08/19(金) 19:35:21.68ID:WvzFzQqx0
とりあえず今日は不正なUAをはじくために規制が強化されてるので
それの影響で弾かれてはいけない人が誤って弾かれてるものと思われます
それの影響で弾かれてはいけない人が誤って弾かれてるものと思われます
2022/08/19(金) 19:35:54.01ID:aE45eHv00
「不正なプロキシ」と「ただいま制限を」のツーパターンで
次に鍵が無効になる
戻してもプラスには書けん
次に鍵が無効になる
戻してもプラスには書けん
2022/08/19(金) 19:36:48.68ID:B86oDwYt0
18:43~18:50の7分間だけ全員不正なProxyで書き込めなかった
この間に書き込んだ人は全員鍵焼かれた
この間に書き込んだ人は全員鍵焼かれた
2022/08/19(金) 19:38:46.16ID:aE45eHv00
>>572
カギ戻しても「ただいま制限を」で書けない
カギ戻しても「ただいま制限を」で書けない
2022/08/19(金) 19:44:54.24ID:aE45eHv00
困ったもんだなあ…
2022/08/19(金) 19:45:04.54ID:OefRHMeJ0
なんか書けるようになった
2022/08/19(金) 19:45:47.27ID:WvzFzQqx0
どうしても書きたかったらUA偽装に走るしかないんだよね
577名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/19(金) 19:51:44.47ID:9VUz3BFF0 >>567
プラスはホストで規制して鍵無効にされる
プラスはホストで規制して鍵無効にされる
578名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/19(金) 19:52:09.89ID:9VUz3BFF0 「ただいま制限を」で書けない
これはホスト規制してる
これはホスト規制してる
2022/08/19(金) 19:53:12.75ID:JPlKltZm0
2022/08/19(金) 19:56:53.84ID:cmT8XDM70
>>577
API串かSikiを使って他専ブラの鍵とUAを試せ
API串かSikiを使って他専ブラの鍵とUAを試せ
581名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/19(金) 20:00:15.06ID:9VUz3BFF0 >>579
ブラウザ代えても無理だから
ブラウザ代えても無理だから
582名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/19(金) 20:02:09.80ID:9VUz3BFF0 live5chは無理だけどJane Styleなら書けるはUA
live5chもJane Styleも無理はホスト規制かOSのUA
live5chもJane Styleも無理はホスト規制かOSのUA
2022/08/19(金) 20:03:23.33ID:pkywikXa0
そもそもPCの専ブラのUAは規制がきついから
スマホのUA使った方が確実
スマホのUA使った方が確実
2022/08/19(金) 20:03:55.26ID:un0hwWxi0
585名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/19(金) 20:07:01.61ID:9VUz3BFF02022/08/19(金) 20:08:04.29ID:pkywikXa0
>>584
理解が追い付いてなさそうだからもうそっとしておいた方がいいかも
理解が追い付いてなさそうだからもうそっとしておいた方がいいかも
587名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/19(金) 20:15:11.65ID:9VUz3BFF02022/08/19(金) 20:16:21.14ID:aE45eHv00
2022/08/19(金) 20:19:36.33ID:pRm0+OeO0
live5chのUAで書き込むという縛りプレイをしたかったのか
よく読んでなかったわ
よく読んでなかったわ
2022/08/19(金) 20:20:47.53ID:/Kn7noIT0
>>543
横浜銀行あざみ野支店のオバちゃんバカだから半分持ってっても半額にならないと断られた
横浜銀行あざみ野支店のオバちゃんバカだから半分持ってっても半額にならないと断られた
2022/08/19(金) 20:22:52.37ID:4BExWFhI0
592名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/19(金) 20:24:31.99ID:9VUz3BFF0 Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows10.0.21390 HOST NAME: softbank 060079217235 .bbtec.net
↑ここだったり ↑ここだったり ↑ここだったり ↑ここだったり ↑ここだったり
UAとホストの文字列のどこを規制対象にしてるかだけでしかないの
↑ここだったり ↑ここだったり ↑ここだったり ↑ここだったり ↑ここだったり
UAとホストの文字列のどこを規制対象にしてるかだけでしかないの
593名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/19(金) 20:25:52.04ID:9VUz3BFF0 bbtec.net ここで規制だと串と使わんと無理
2022/08/19(金) 20:26:01.76ID:HlsKNU980
バカを相手するのは時間とリソースの無駄
既に十分な情報が出回っているし
出来るやつはとっくにUA偽装して書けてる
バカが書けるようになったところで民度が下がるだけだから
バカの介護はやめなさい
既に十分な情報が出回っているし
出来るやつはとっくにUA偽装して書けてる
バカが書けるようになったところで民度が下がるだけだから
バカの介護はやめなさい
595名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/19(金) 20:27:56.22ID:9VUz3BFF0 >>594
お前が馬鹿だからホスト規制知らんだけだろ
お前が馬鹿だからホスト規制知らんだけだろ
2022/08/19(金) 20:31:05.18ID:atrBOaOI0
どんなUAに偽装しても書けない状況ってなかなかお目にかかれないんだけど
どの板にどんなホストでどんなUAまで試して書けないって言ってるのか知りたい
そういう質問をして具体的な情報が出てきたのみたことないんだよな
どの板にどんなホストでどんなUAまで試して書けないって言ってるのか知りたい
そういう質問をして具体的な情報が出てきたのみたことないんだよな
2022/08/19(金) 20:32:06.72ID:atrBOaOI0
可能なら似てるホストを準備してどんなUAなら書けそうか試してみるよ
情報が出てきたらね
情報が出てきたらね
598名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/19(金) 20:32:38.81ID:9VUz3BFF0 「bbtec.net」 ここで規制だとbbtec.netは全て書けなくなる
「Windows10 .bbtec.net」で規制だとWIN0でbbtec.netの人は全て書けなくなる
「Windows10 .bbtec.net」で規制だとWIN0でbbtec.netの人は全て書けなくなる
599名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/19(金) 20:34:05.21ID:9VUz3BFF0 >>596
UA偽装しまくる荒らしがその板に居ればホストで広範囲規制してくる
UA偽装しまくる荒らしがその板に居ればホストで広範囲規制してくる
2022/08/19(金) 20:34:34.45ID:atrBOaOI0
bbtec.net ね
OK
OK
2022/08/19(金) 20:36:41.00ID:HlsKNU980
どのWinVerなら書けるのかを見付ける遊びならいいけど
面倒なのが嫌で、今、SpyleとLiveのUAを使うやつはバカだろ
面倒なのが嫌で、今、SpyleとLiveのUAを使うやつはバカだろ
2022/08/19(金) 20:37:12.42ID:LCO6WuY+0
bbtecでどんなUAに偽装しても書けないって言ってる板はどこ?
規制が厳しいと言われるニュー速+とかか?
規制が厳しいと言われるニュー速+とかか?
603名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/19(金) 20:37:28.70ID:9VUz3BFF02022/08/19(金) 20:39:55.53ID:t0fAZAS60
"ホスト規制"という言葉に齟齬があってかみ合ってない
ID:9VUz3BFF0は特定の環境+ホストで規制されることを "ホスト規制"と言っているが
一般的な解釈では特定のホストからどれだけ環境を変えても絶対に書けない状態のことを指す
ID:9VUz3BFF0は特定の環境+ホストで規制されることを "ホスト規制"と言っているが
一般的な解釈では特定のホストからどれだけ環境を変えても絶対に書けない状態のことを指す
2022/08/19(金) 20:40:22.58ID:LCO6WuY+0
Date&Time: 2022/08/19 21:37
ISP: ソフトバンク光(bbtec.net)
Board: ニュース速報+
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.0.6000 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.1.7601 (Service Pack 1) … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.2.9200 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.3.9600 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.10240 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.18363 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19041 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19042 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19043 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19044 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19045 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.20270 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.21390 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22000 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22449 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22622 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.25115 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.25179 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Region: [JP]
QUERY:[126.38.149.147] (ワッチョイ) e1b1-ccDH
HOST NAME: softbank126038149147.bbtec.net.
IP: 126.38.149.147
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22483
MonaKey: 6a8c5ab44b....
ISP: ソフトバンク光(bbtec.net)
Board: ニュース速報+
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.0.6000 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.1.7601 (Service Pack 1) … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.2.9200 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.3.9600 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.10240 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.18363 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19041 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19042 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19043 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19044 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19045 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.20270 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.21390 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22000 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22449 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22622 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.25115 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.25179 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Region: [JP]
QUERY:[126.38.149.147] (ワッチョイ) e1b1-ccDH
HOST NAME: softbank126038149147.bbtec.net.
IP: 126.38.149.147
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22483
MonaKey: 6a8c5ab44b....
606名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/19(金) 20:41:19.10ID:9VUz3BFF0 >>602
脳みそがツボカルトなみに小さそうだな
bbtec.net だろうが
hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp だろうが
ホスト規制されればUAどんだけ弄ってもかけねぇとバカでサルの壷に教えてやってるだけだぞ
この場合はプロクシとかそういうのだ
脳みそがツボカルトなみに小さそうだな
bbtec.net だろうが
hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp だろうが
ホスト規制されればUAどんだけ弄ってもかけねぇとバカでサルの壷に教えてやってるだけだぞ
この場合はプロクシとかそういうのだ
2022/08/19(金) 20:42:17.64ID:LCO6WuY+0
適当なbbtec.netのホストでテストしてみたよ
Win10未満、Win11の25000番台、及びWin10と11でそれぞれ利用者が最も多いUAはNGだが
あとは大丈夫な状況にみえるよ
Win10未満、Win11の25000番台、及びWin10と11でそれぞれ利用者が最も多いUAはNGだが
あとは大丈夫な状況にみえるよ
608名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/19(金) 20:43:18.78ID:9VUz3BFF02022/08/19(金) 20:45:27.05ID:LCO6WuY+0
>>605でOKになってるようなUAで試しても全部ダメだって言ってるのなら
本当にそのホスト狙いなのかもね
他の専ブラのUAも試してみるべきではあるが
ってか、本当にそのホスト狙いで規制されてるんだとしたら
おまいは一体そのホストで何を規制されるようなことやったんじゃという気がしなくもない
本当にそのホスト狙いなのかもね
他の専ブラのUAも試してみるべきではあるが
ってか、本当にそのホスト狙いで規制されてるんだとしたら
おまいは一体そのホストで何を規制されるようなことやったんじゃという気がしなくもない
2022/08/19(金) 20:47:01.18ID:HlsKNU980
2022/08/19(金) 20:47:14.09ID:t0fAZAS60
612名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/19(金) 20:48:10.36ID:9VUz3BFF0613名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/19(金) 20:49:43.33ID:9VUz3BFF02022/08/19(金) 20:51:24.31ID:HlsKNU980
615名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/19(金) 20:54:45.92ID:9VUz3BFF0 Live5ch/1.59 Windows10.0.21390 HOST NAME: softbank 060079217235 .bbtec.net
↑ここだったり ↑ここだったり ↑ここだったり ↑ここだったり
JaneStyle Windows11 HOST NAME: softbank 060079217235 .bbtec.net
両方規制するにはWindows bbtec.net みたいな規制しか出来んのよ
↑ここだったり ↑ここだったり ↑ここだったり ↑ここだったり
JaneStyle Windows11 HOST NAME: softbank 060079217235 .bbtec.net
両方規制するにはWindows bbtec.net みたいな規制しか出来んのよ
2022/08/19(金) 20:55:05.44ID:co+SxWdu0
全く知性が感じられない言葉遣いで他人をバカだのアホだの言って憚らないのはなぜなんだろう
ニュー速+入り浸ってるとこうなっちゃうのかな
ニュー速+入り浸ってるとこうなっちゃうのかな
2022/08/19(金) 20:58:02.68ID:HlsKNU980
検証すら出来ずにWin10-11で書けないってだけでホスト規制だと連呼してるし産まれた時から低脳のDQNだろう
618名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/19(金) 21:00:16.84ID:XZ3pCeoR0 ( ´゚д゚`)エー
2022/08/19(金) 21:06:58.25ID:8lyuSbdz0
みんな仲良くね
620名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/19(金) 21:11:37.16ID:9VUz3BFF02022/08/19(金) 21:19:25.53ID:srVtM0RK0
なにそのあと出しじゃんけん
2022/08/19(金) 21:20:54.95ID:HlsKNU980
2022/08/19(金) 21:27:19.10ID:srVtM0RK0
アスペは全員ダメだとは全く思ってないが
アスペと会話するのは苦手ですわ
どっと疲れた
アスペと会話するのは苦手ですわ
どっと疲れた
624名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/19(金) 21:30:59.50ID:9VUz3BFF0 >>623
こっちが言いたいわ
こっちが言いたいわ
2022/08/19(金) 21:36:16.09ID:HlsKNU980
アスペというよりこういうのは同和とかのDQNに多いタイプ
最初の威勢が良いだけで本人はクチだけの何も出来ないクソザコだから直ぐ逃げる
最初の威勢が良いだけで本人はクチだけの何も出来ないクソザコだから直ぐ逃げる
626名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/19(金) 21:43:37.09ID:NaUoWACr0 鍵が無効はそろそろ改善したん?
2022/08/19(金) 21:46:36.69ID:Bhw88VFf0
偽装してる人は全然くらわなくなってるね
2022/08/19(金) 23:09:46.92ID:mqD66Lpl0
実況してたら鍵無効食らうって人みかけるから連投で無効化されることもあるのかも
629名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/20(土) 04:25:49.54ID:dAhn6oZZ0 live5chだけだな鍵無効で全板書けなくなるの
2022/08/20(土) 04:27:32.27ID:uLt+rgJO0
自分は書けない板は見つからないよ
631名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/20(土) 05:05:37.77ID:dAhn6oZZ0 >>630
一ヵ所で規制にひっかかると全板一気に書けなくなる専ブラはlive5chだけだな
一ヵ所で規制にひっかかると全板一気に書けなくなる専ブラはlive5chだけだな
2022/08/20(土) 07:06:38.84ID:fFz/aXEk0
昨日の夕方からどこにも書けなかったのに今は書き込める
運営がなにか弄り間違えてたのか
運営がなにか弄り間違えてたのか
2022/08/20(土) 07:58:20.58ID:qE7Inm7+0
書けなかったときどんなエラーだった?
634名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/20(土) 07:59:17.53ID:dAhn6oZZ0 プロキシどうたら→鍵無効
2022/08/20(土) 08:06:53.49ID:O/rsITRt0
横浜大学の串は問題無し
2022/08/20(土) 09:28:05.71ID:cZU57zmx0
上で出てるHTMLタグの対策をミスってその間に書き込んだ全ユーザーが鍵無効になったのよ
2022/08/20(土) 14:50:12.11ID:Q1SeNuhf0
まずここでテストするね
2022/08/20(土) 14:51:50.38ID:Q1SeNuhf0
おっけー
2022/08/20(土) 16:19:03.44ID:mSJxFZJ80
>>635
横浜国立大学?
横浜国立大学?
2022/08/20(土) 18:42:47.37ID:O/rsITRt0
2022/08/20(土) 20:41:39.01ID:AJQafEUa0
質問です。絵文字をNG設定しようとしてパターンに
.*[\x{E000}-\x{F8FF}\x{10000}-\x{FFFFF}].*
を入れて本文で設定したら
エラーになって読み込めません。
何か間違えていますでしょうか?
.*[\x{E000}-\x{F8FF}\x{10000}-\x{FFFFF}].*
を入れて本文で設定したら
エラーになって読み込めません。
何か間違えていますでしょうか?
2022/08/20(土) 22:04:08.63ID:AJQafEUa0
自己解決
素直に (?!~)(\d{4,}) で出来ました。
失礼しました。
素直に (?!~)(\d{4,}) で出来ました。
失礼しました。
2022/08/20(土) 22:05:49.58ID:mSJxFZJ80
>>640
横浜市立大学を何で横浜大学なんて呼び方するのか意味不明
横浜市立大学を何で横浜大学なんて呼び方するのか意味不明
644名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/20(土) 22:10:18.50ID:o3+1yNvT0 +に書き込みて~よ
2022/08/20(土) 22:13:37.23ID:mFhgzwoU0
横国(横浜国立大学)の存在知らないんだろ>>635は
だから謎の略し方をする
だから謎の略し方をする
2022/08/20(土) 22:23:12.38ID:XsBTngBv0
甲子園大学卒乙
2022/08/20(土) 22:39:30.09ID:SHT/feZu0
上のほうで何度かコピペされているが、live2chのレジストリ全部削除しろとか書いてあるが、
そんなんしたらそりゃ設定全部消えるよね。設定そのままの方法は、live5chを終了させて、regeditで下記レジストリの中で、
コンピューター\HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\VB and VBA Program Settings\Live2ch\Setting
の中にあるMonakeyを右クリックで修正で、値のデータを全部消してOKを押す。そしてLive5chを起動する。
これであれば設定は同じままで鍵だけ再取得して書けるんだけど、それこのスレで誰も書いてないのだが・・・。
そんなんしたらそりゃ設定全部消えるよね。設定そのままの方法は、live5chを終了させて、regeditで下記レジストリの中で、
コンピューター\HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\VB and VBA Program Settings\Live2ch\Setting
の中にあるMonakeyを右クリックで修正で、値のデータを全部消してOKを押す。そしてLive5chを起動する。
これであれば設定は同じままで鍵だけ再取得して書けるんだけど、それこのスレで誰も書いてないのだが・・・。
2022/08/20(土) 22:50:47.32ID:6e2PvAZ70
2022/08/20(土) 22:54:10.70ID:SHT/feZu0
そういう傾向なのか。教えてくれてありがとう。書けない板用に久々にlive5chを入れたし、入れたうえで鍵無効をくらったのでw
2022/08/20(土) 22:57:40.05ID:6e2PvAZ70
改造して当たり前な状況のJaneStyleスレとは対極だよなぁ
もはや偽装改造とかしないと書き込めない板だらけの公認専ブラ、
どっちのスタンスがいいのかよくわからん
もはや偽装改造とかしないと書き込めない板だらけの公認専ブラ、
どっちのスタンスがいいのかよくわからん
2022/08/20(土) 23:54:36.84ID:7VifB4t00
>>647
前スレまでは普通にテンプレにそれ載ってたよ
スクリプト荒らしによる埋め立てのせいでこのスレにはないが
Live2chのレジストリ全部消すとかいうコピペ貼りまくってるキ○ガイは、前に1回アスペがどうたらとか喚いて暴れてたし病気だと思ってる
前スレまでは普通にテンプレにそれ載ってたよ
スクリプト荒らしによる埋め立てのせいでこのスレにはないが
Live2chのレジストリ全部消すとかいうコピペ貼りまくってるキ○ガイは、前に1回アスペがどうたらとか喚いて暴れてたし病気だと思ってる
2022/08/21(日) 02:49:40.71ID:0y1UQ7F+0
やっとかけるようになったわ、運営の浪人ノルマ達成したんだろうな
2022/08/21(日) 02:53:15.20ID:0y1UQ7F+0
と思ったらまた鍵が無効だわ
書き込んじゃいけない板とかあるんかこれ
書き込んじゃいけない板とかあるんかこれ
2022/08/21(日) 04:07:55.45ID:H7l+SHs80
>>653
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1660568437/27
とりあえず、上記の板は「見るだけ」が無難
挙がってる板以外で規制されたら・・・運が悪かったと諦めて再インストとかで
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1660568437/27
とりあえず、上記の板は「見るだけ」が無難
挙がってる板以外で規制されたら・・・運が悪かったと諦めて再インストとかで
2022/08/21(日) 05:48:50.82ID:83fMDjUf0
656名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/21(日) 07:35:01.74ID:4fh10/px0 でさ、どうやったらニュー速+に書き込めるようになるのよ?
2022/08/21(日) 08:59:03.85ID:F9stwN/10
遂にLive5chでもニュー速+に書けなくなったか。
昨日の21:00頃までは書けたんだけどね。
昨日の21:00頃までは書けたんだけどね。
2022/08/21(日) 09:09:34.99ID:BFWUHKsy0
ニュー速関連で書き込めなくなると
よそでも規制されるな
よそでも規制されるな
2022/08/21(日) 09:26:17.72ID:SP/0m1Ga0
国立は横浜国立大学が一般的な呼び方
2022/08/21(日) 09:29:19.06ID:LqYI4xrY0
千葉の話とかどうでもええわ~
2022/08/21(日) 09:35:10.82ID:SP/0m1Ga0
食事の話はいいから
2022/08/21(日) 09:45:51.05ID:fm4tab2n0
ニュー速+普通に書けるよ
書けない人は自分の胸に手を宛ててよく考えた方がいいんじゃね
書けない人は自分の胸に手を宛ててよく考えた方がいいんじゃね
2022/08/21(日) 09:52:55.77ID:GDH3l5Hs0
だからそれは、
アンタがマイナーなプロバイダかマイナーなOSバージョン使っていて
書けない人はメジャーなプロバイダのメジャーなOSバージョン使っているってだけで、
胸に手を宛てててよく考えても、他に何も出て来ない。
アンタがマイナーなプロバイダかマイナーなOSバージョン使っていて
書けない人はメジャーなプロバイダのメジャーなOSバージョン使っているってだけで、
胸に手を宛てててよく考えても、他に何も出て来ない。
2022/08/21(日) 09:54:34.21ID:GDH3l5Hs0
誤字訂正
書けない人はメジャーなプロバイダとメジャーなOSバージョン使っているってだけで、
書けない人はメジャーなプロバイダとメジャーなOSバージョン使っているってだけで、
665662
2022/08/21(日) 09:57:49.03ID:GIrf2XHw0 プロバイダはNuro
OSはWindows11 22H2
マイナーですまんな
OSはWindows11 22H2
マイナーですまんな
2022/08/21(日) 10:36:47.27ID:BBc1nckC0
効いてしまったか
2022/08/21(日) 10:42:46.85ID:Bck0FADU0
Nuroってマイナーだったのか
2022/08/21(日) 10:44:19.40ID:Bck0FADU0
書けない理由がちゃんと分かってるくせに改善しないで書けない書けない言ってる人もよくわからん
2022/08/21(日) 10:47:34.87ID:9nLdF39N0
22H2はマイナーな部類に入るだろ
まだプレビュー版なんだから
まだプレビュー版なんだから
2022/08/21(日) 10:49:36.83ID:ilBe4q2v0
そもそもニュー速+なんて書き込まなければよいのではないか
あそこ本気で変なのばっかりだろう(偏見)
あそこ本気で変なのばっかりだろう(偏見)
2022/08/21(日) 10:54:43.14ID:vBxMj4xh0
22H2があるって事は22H1もあるってことか
うちのWin10は21H2で打ち止めだけど、Win11にするしかないのかの?
うちのWin10は21H2で打ち止めだけど、Win11にするしかないのかの?
2022/08/21(日) 10:57:52.32ID:ikSLEadu0
2022/08/21(日) 11:05:37.29ID:vBxMj4xh0
2022/08/21(日) 11:07:24.68ID:s/fnYJKq0
説明しても理解できない人に画像を貼って見せたら
鍵が無効が発動してしまって、Live5chでは書き込めないのでした
ブラウザでは書き込めるのにLive5chは浪人でも書き込めないらしい 反省
鍵が無効が発動してしまって、Live5chでは書き込めないのでした
ブラウザでは書き込めるのにLive5chは浪人でも書き込めないらしい 反省
2022/08/21(日) 11:19:12.43ID:NSpEgYNt0
許るさん
2022/08/21(日) 11:22:52.64ID:gXe6N7uy0
>>674
どこになにを貼ろうとしたのか
どこになにを貼ろうとしたのか
2022/08/21(日) 11:51:59.49ID:aXuKAVxW0
2022/08/21(日) 11:53:38.70ID:YpI3GYbE0
Date&Time: 2022/08/21 11:50
ISP: ソフトバンク光
Board: ニュース速報+
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.0.6000 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.1.7601 (Service Pack 1) … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.2.9200 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.3.9600 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.10240 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.18363 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19041 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19042 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19043 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19044 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19045 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.20270 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.21390 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22000 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22449 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22622 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.25115 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.25179 … NG(ただ今制限→鍵無効)
ISP: ソフトバンク光
Board: ニュース速報+
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.0.6000 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.1.7601 (Service Pack 1) … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.2.9200 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.3.9600 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.10240 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.18363 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19041 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19042 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19043 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19044 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19045 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.20270 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.21390 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22000 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22449 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22622 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.25115 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.25179 … NG(ただ今制限→鍵無効)
2022/08/21(日) 11:54:18.27ID:YpI3GYbE0
ニュー速+はLive5ch完全死亡
2022/08/21(日) 11:55:29.43ID:s/fnYJKq0
お許しが出たのか書き込めるようになりました
2022/08/21(日) 12:07:41.05ID:5okL81x10
最近JaneでLive5chに偽装するのが流行ってたから巻き込まれたね
2022/08/21(日) 12:34:04.33ID:USw+qY8U0
2022/08/21(日) 12:40:33.89ID:CDmNGERQ0
Date&Time: 2022/08/21 12:40
ISP: ソフトバンク光
Board: 芸スポ+
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.0.6000 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.1.7601 (Service Pack 1) … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.2.9200 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.3.9600 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.10240 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.18363 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19041 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19042 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19043 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19044 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19045 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.20270 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.21390 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22000 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22449 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22622 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.25115 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.25179 … NG(ただ今制限→鍵無効)
ISP: ソフトバンク光
Board: 芸スポ+
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.0.6000 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.1.7601 (Service Pack 1) … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.2.9200 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.3.9600 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.10240 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.18363 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19041 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19042 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19043 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19044 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19045 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.20270 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.21390 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22000 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22449 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22622 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.25115 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.25179 … NG(ただ今制限→鍵無効)
2022/08/21(日) 12:41:13.96ID:CDmNGERQ0
>>682
ダメだこりゃ
ダメだこりゃ
2022/08/21(日) 12:42:35.74ID:USw+qY8U0
686名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/21(日) 13:06:09.14ID:s9z9WGCR0 >>662 ← バカ発見!
2022/08/21(日) 13:25:34.62ID:optr/ADs0
案外、5.1.2600はまだイケるかもね
2022/08/21(日) 13:28:46.45ID:KMr+LJm+0
Vista未満でも書き込める板ってまだどっかにあった気がするんだけどどこだっけ
2022/08/21(日) 16:20:17.09ID:7xP2UARx0
テスト
2022/08/21(日) 16:22:01.37ID:7xP2UARx0
live5ch → 鍵が無効
ブラウザ → 余所で
Jane → 書ける
スマホ ChMate → 書ける
ブラウザ → 余所で
Jane → 書ける
スマホ ChMate → 書ける
2022/08/21(日) 16:39:35.760
そこのところがLive5chはおかしい
2022/08/21(日) 18:29:21.29ID:FUygStbN0
マルチポストですね?じゃねえよボケが
2022/08/21(日) 19:09:18.53ID:iOVCBX5h0
live5chはインストールしたんじゃなくて、フォルダから.exeのショートカットを引っ張ってきてるだけなので再インストールとか出来んし困ったな
レジストリ弄るのは怖いし
修正版のバージョンアップを待つのが吉なのか
レジストリ弄るのは怖いし
修正版のバージョンアップを待つのが吉なのか
694名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/21(日) 19:10:42.02ID:AFU7L9k60 >>690
1週間後にlive5chで書けるようになった
1週間後にlive5chで書けるようになった
2022/08/21(日) 19:11:13.81ID:bsaxtwKc0
マドナレイコっての?
世話好きな未亡人だって(;´Д`)
世話好きな未亡人だって(;´Д`)
2022/08/21(日) 20:13:45.36ID:SP/0m1Ga0
捏造荒らしだらけの所に行かなければ焼かれる心配も無し
697名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/21(日) 20:14:01.47ID:/wtl79TD0 twikle→BAN
2022/08/21(日) 23:49:25.28ID:9mCgZKDg0
2022/08/22(月) 02:16:22.84ID:XLwN8DX40
>>656
あれを磨く
あれを磨く
2022/08/22(月) 02:40:42.73ID:vcsTxAM30
書き込めるUAを使えば書けるとしか言えん
それをやるかどうか、やるならどうやってやるか、だけの話
それをやるかどうか、やるならどうやってやるか、だけの話
2022/08/22(月) 07:30:31.21ID:ZllGuiSk0
この板も規制あるのか?テスト
2022/08/22(月) 07:37:56.86ID:ZllGuiSk0
お、家のパソコンは書けなかったけどモバイルは書けるな
ちなみに不正なPROXYや不正検出ではじかれてた原因がやっとわかった
https://i.imgur.com/1CRP7jJ.jpg の手順中
プロキシの設定を127.0.0.:8080にするのだが
その串はもうだめなんだな
そして再インストールしてもその設定は残るから
設定から串のチェックを戻さないといけなかったんだ
Monaey何べんも直しててちょっと下を見ると
あれ、プロキシのままじゃん、って気が付いた
これでこの板とかには書けるようになったが
+は相変わらずダメ
せっかく岸田がコロナになったというのに何も書き込めないなんて・・・
ちなみに不正なPROXYや不正検出ではじかれてた原因がやっとわかった
https://i.imgur.com/1CRP7jJ.jpg の手順中
プロキシの設定を127.0.0.:8080にするのだが
その串はもうだめなんだな
そして再インストールしてもその設定は残るから
設定から串のチェックを戻さないといけなかったんだ
Monaey何べんも直しててちょっと下を見ると
あれ、プロキシのままじゃん、って気が付いた
これでこの板とかには書けるようになったが
+は相変わらずダメ
せっかく岸田がコロナになったというのに何も書き込めないなんて・・・
703名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/22(月) 07:51:06.94ID:JLdTQFZp0 これ要するに
いまニュー速+とか芸スポに書き込めてる奴は全て浪人買ってるのか?
いまニュー速+とか芸スポに書き込めてる奴は全て浪人買ってるのか?
2022/08/22(月) 07:53:53.81ID:ZllGuiSk0
昔人多杉規制で何も書き込めなかった頃があったけど
あの時と違って鍵焼かれるから質の悪い規制だ
あ、UA書き換えたら大丈夫とかいう人は手順を示してね
あの時と違って鍵焼かれるから質の悪い規制だ
あ、UA書き換えたら大丈夫とかいう人は手順を示してね
2022/08/22(月) 08:22:50.07ID:axkbCA8c0
頭来たからニュー速+と芸スポだけ規制のない2ch.○cにでも行くべ。
どうせ中身は同じだw
どうせ中身は同じだw
2022/08/22(月) 08:33:18.09ID:y5IKBTqp0
2022/08/22(月) 08:33:55.35ID:y5IKBTqp0
708>>
2022/08/22(月) 09:38:46.36ID:jrl6IF+S0 ほぼ同じスペックの2台のWindows10、Live5chで、よく書き込んでた片方だけダメになったんだが、こんなピンポイントのUAでも規制するんかね。
2022/08/22(月) 10:24:59.51ID:y5IKBTqp0
2022/08/22(月) 10:55:20.42ID:jrl6IF+S0
2022/08/22(月) 11:16:10.55ID:3Sn+ojsr0
>>710
不正取得はIPアドレスに対する規制なのでUAとは関係ないね
同一のIPアドレスで短時間に鍵取得が繰り替えされると、そのIPではこれ以上鍵を取得させないようにしている規制
ダメになったPCの方だけ何らかの理由で鍵が使えなくなり(有効期限切れとかetc.)
鍵を再取得しようとしたタイミングでこのエラーが発生している状況
ルータの再起動等でIPが変えられるならそれがもっともはやい解決方法
不正取得はIPアドレスに対する規制なのでUAとは関係ないね
同一のIPアドレスで短時間に鍵取得が繰り替えされると、そのIPではこれ以上鍵を取得させないようにしている規制
ダメになったPCの方だけ何らかの理由で鍵が使えなくなり(有効期限切れとかetc.)
鍵を再取得しようとしたタイミングでこのエラーが発生している状況
ルータの再起動等でIPが変えられるならそれがもっともはやい解決方法
2022/08/22(月) 11:46:02.87ID:jrl6IF+S0
>>711
ルータの再起動を3回試したけど、書けるようにならんね。エラーの内容も同じ。これは大丈夫な方のPCからやけど。
ルータの再起動を3回試したけど、書けるようにならんね。エラーの内容も同じ。これは大丈夫な方のPCからやけど。
2022/08/22(月) 12:00:42.21ID:vs5gQvgO0
>>712
ルータ再起動ではIPが変わらないプロバイダなんでしょうかね
不正取得はIPアドレスに対しての規制だけど
規制はあくまで鍵を取得する事に対してだけで有効な鍵さえあれば
大丈夫な方のPCと同様に書き込み自体はそのIPでも問題ありません
つまり、鍵を取得する為に書き込みだけでもスマホのテザリング等
何らかの手段で異なるIPで実行する事が出来れば復活できます
ルータ再起動ではIPが変わらないプロバイダなんでしょうかね
不正取得はIPアドレスに対しての規制だけど
規制はあくまで鍵を取得する事に対してだけで有効な鍵さえあれば
大丈夫な方のPCと同様に書き込み自体はそのIPでも問題ありません
つまり、鍵を取得する為に書き込みだけでもスマホのテザリング等
何らかの手段で異なるIPで実行する事が出来れば復活できます
2022/08/22(月) 12:01:47.18ID:vs5gQvgO0
2022/08/22(月) 12:25:55.28ID:jrl6IF+S0
>>713
ありがとう。プロバイダーはOCNだから、ルータ再起動でIPアドレスは変わるとは思うんだけどね。2台ともデスクトップPCで、Wi-Fiはつけてないからデザリングはできないなぁ。いろんな規制があるねぇ。
ありがとう。プロバイダーはOCNだから、ルータ再起動でIPアドレスは変わるとは思うんだけどね。2台ともデスクトップPCで、Wi-Fiはつけてないからデザリングはできないなぁ。いろんな規制があるねぇ。
2022/08/22(月) 12:50:33.98ID:BFmgg0jw0
>>715
変わると思うんだけどねと言われても実際ID変わってないし
変わると思うんだけどねと言われても実際ID変わってないし
2022/08/22(月) 13:30:39.35ID:vs5gQvgO0
最近増えたIPv6で接続してると変わらない事の方が多いですね
2022/08/22(月) 13:33:42.39ID:ROBCtD1f0
>>715
USBテザリングとかなかったっけ?
USBテザリングとかなかったっけ?
719名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/22(月) 14:05:23.26ID:/2BcG3100 >>707
そのウアっての教えてくれよ
そのウアっての教えてくれよ
2022/08/22(月) 14:20:30.93ID:xB+T6W1Q0
>>715
IPoEでつなぐとIPアドレスは変わらないようです。
https://service.ocn.ne.jp/hikari/ipv4overipv6/
IPアドレスを変えるには、PPPoEでつないで下さい。
IPアドレスは、ENV Checkerなどで確認して下さい。
IPoEでつなぐとIPアドレスは変わらないようです。
https://service.ocn.ne.jp/hikari/ipv4overipv6/
IPアドレスを変えるには、PPPoEでつないで下さい。
IPアドレスは、ENV Checkerなどで確認して下さい。
2022/08/22(月) 14:29:45.50ID:CfB+r0UB0
かけりゅ?
2022/08/22(月) 16:06:48.65ID:D8UkaruG0
かけりゃなぃ
2022/08/22(月) 16:29:56.76ID:z4uTXlDy0
>>690だけど、janeでも書けなくなったわ
スマホからテザリングしても駄目
スマホからテザリングしても駄目
2022/08/22(月) 16:57:01.90ID:Q0jGXgik0
無料のネット掲示板と書き込み用の専用ブラウザを用意しておいて
それを使って書き込んだらBANという仕組み本当に意味がわからない
それを使って書き込んだらBANという仕組み本当に意味がわからない
2022/08/22(月) 16:59:50.59ID:gArfUQen0
:/
2022/08/22(月) 17:00:52.56ID:gArfUQen0
今vpn通してで書けたけど2回目は弾かれるかな?
2022/08/22(月) 17:25:34.96ID:hrUb9ApG0
面倒だなぁ、これ
unregをインストールでイケるけど、数回書き込むと潰される
unregをインストールでイケるけど、数回書き込むと潰される
2022/08/22(月) 17:33:00.02ID:inFGoT410
かける?
2022/08/22(月) 18:01:09.75ID:jrl6IF+S0
>>720
OCNの接続方式が変わったんやね。PPPoEで接続はちょっとめんどくさいから、とりあえず現状のままにしてみる。みんなありがとう。
OCNの接続方式が変わったんやね。PPPoEで接続はちょっとめんどくさいから、とりあえず現状のままにしてみる。みんなありがとう。
2022/08/22(月) 18:02:01.88ID:pyxYyEwV0
アンレグで復活出来るなら苦労しねぇ
2022/08/22(月) 18:13:56.69ID:1O+UoX+a0
test
2022/08/22(月) 19:08:40.82ID:ZllGuiSk0
やっぱまだプラスには書けんな
すとれすたまってしゃあない
すとれすたまってしゃあない
2022/08/22(月) 19:59:14.34ID:jmAGlqSR0
■ Monakeyクリア方法
・バイナリ改変 >>260
・バイナリ改変したくないならコマンドプロンプトに以下をコピペしENTER
reg delete "HKCU\SOFTWARE\VB and VBA Program Settings\Live2ch\Setting" /v Monakey /f
・バイナリ改変 >>260
・バイナリ改変したくないならコマンドプロンプトに以下をコピペしENTER
reg delete "HKCU\SOFTWARE\VB and VBA Program Settings\Live2ch\Setting" /v Monakey /f
2022/08/22(月) 20:06:24.06ID:jmAGlqSR0
X-Chx-Error : 8903 Rejected;
ERROR: ただ今制限を設けております。[software]
182-165-***-***f1.osk3.eonet.ne.jp
spyle Live mate ciisaa gear spyle4泥 全部書けてたUAだったけどソフト板だけ全部ダメ
Windowsのバージョンは 22000, 22621, 25174 あと3つくらい試したけど忘れた
コレhost規制かな?
今はvpn
ERROR: ただ今制限を設けております。[software]
182-165-***-***f1.osk3.eonet.ne.jp
spyle Live mate ciisaa gear spyle4泥 全部書けてたUAだったけどソフト板だけ全部ダメ
Windowsのバージョンは 22000, 22621, 25174 あと3つくらい試したけど忘れた
コレhost規制かな?
今はvpn
2022/08/22(月) 20:17:45.15ID:t7NG3gOr0
>>733
あ、このコマンドはええねl
あ、このコマンドはええねl
2022/08/22(月) 20:19:00.59ID:t7NG3gOr0
eonetか・・・・
2022/08/22(月) 20:35:42.68ID:g/hcn4/U0
2022/08/22(月) 20:44:01.83ID:MPA2w9bE0
2022/08/22(月) 20:56:44.03ID:jmAGlqSR0
2022/08/22(月) 20:58:28.28ID:jmAGlqSR0
2022/08/22(月) 21:14:07.98ID:Z9k1EQ/x0
test
742名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/22(月) 21:18:40.59ID:e6lCoQ6n0 鍵無効で書けないからブラウザから書こうと思ったんだけどJcomの人、ブラウザからだと余所出る?
今iPhoneのtwinkleから
今iPhoneのtwinkleから
743683
2022/08/22(月) 21:24:57.68ID:d4/cbwwd0 うーん、スクリプトはあくまで自分用というか
自分の環境にかなり依存していて人に簡単に渡して使ってもらえるような形にには
なってないんですよね
あとその気になれば投稿荒らしにも流用できるノウハウだと思うので
公開するのは気が引けるというのはが正直なところです
BBxは書き込み不可なスレにわざと書き込み操作をして応答メッセージをチェックする
手法なんだけど、これを普通のスレに対してやられちゃうと…
自分の環境にかなり依存していて人に簡単に渡して使ってもらえるような形にには
なってないんですよね
あとその気になれば投稿荒らしにも流用できるノウハウだと思うので
公開するのは気が引けるというのはが正直なところです
BBxは書き込み不可なスレにわざと書き込み操作をして応答メッセージをチェックする
手法なんだけど、これを普通のスレに対してやられちゃうと…
2022/08/22(月) 21:26:34.73ID:Q0jGXgik0
テストの人は無理しないでね
芸スポ書けるようになったら教えてくれると嬉しいけど
芸スポ書けるようになったら教えてくれると嬉しいけど
2022/08/22(月) 22:17:03.76ID:Cfuw1V8p0
>>742
PCだろうがスマホだろうがブラウザは最近余所が出る板多い
PCだろうがスマホだろうがブラウザは最近余所が出る板多い
2022/08/22(月) 22:30:30.97ID:rCYCBfVP0
いま素のLive5chで芸スポに書けてる人はいないんじゃないのかな
他の専ブラに偽装すれば書けるけど
他の専ブラに偽装すれば書けるけど
2022/08/23(火) 01:43:48.47ID:C1sdAHS/0
鍵が無効ですなったけどやっと書き込めた
748名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/23(火) 02:53:20.97ID:/9Yr1xAx0 テスト
749名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/23(火) 02:53:50.95ID:/9Yr1xAx0 あれ書き込めた?どういうこと?
2022/08/23(火) 05:10:53.09ID:NcoE6IE10
どれ
2022/08/23(火) 05:11:35.79ID:NcoE6IE10
お、書き込めるようになった
何もしてないけど
何もしてないけど
2022/08/23(火) 05:35:04.92ID:VxoSFWfW0
テス
2022/08/23(火) 05:47:50.03ID:VxoSFWfW0
と
2022/08/23(火) 05:54:19.06ID:VxoSFWfW0
パソコン立ち上げ直後は普通に書けたから一度ニュー速+に書き込もうとしたら弾かれて
以降はそれまで書けてた板でも鍵が無効みたいなのが出て全部書き込めなくなったので
Live5chを一旦閉じてから>>733の方法でコマンドブロンプト動かしたら再度Live5chで書き込めた
以降はそれまで書けてた板でも鍵が無効みたいなのが出て全部書き込めなくなったので
Live5chを一旦閉じてから>>733の方法でコマンドブロンプト動かしたら再度Live5chで書き込めた
2022/08/23(火) 06:04:01.77ID:VxoSFWfW0
芸スポも書き込もうとしたら同じパターンで弾かれて
あと全部鍵が無効で書き込めなくなったから コマンドプロンプト使ったらまた復活できた
ニュー速+と芸スポはしばらく手を出すのは控えた方が良さそう
あと全部鍵が無効で書き込めなくなったから コマンドプロンプト使ったらまた復活できた
ニュー速+と芸スポはしばらく手を出すのは控えた方が良さそう
2022/08/23(火) 06:31:19.10ID:DUdr/6wq0
コマンドをバッチ化しておけば一々コピペせずともダブルクリックするだけで実行出来るよ
txtで保存後に拡張子を.batに変えるだけ
バイナリ改変の方が簡単だし手間要らず
でも短期間に繰り返すと「不正取得」規制になって同じIPでは鍵更新出来なくなるので注意
IP変更、VPN、テザリング、鍵移植 のどれかが出来なければ当分書けなくなる
txtで保存後に拡張子を.batに変えるだけ
バイナリ改変の方が簡単だし手間要らず
でも短期間に繰り返すと「不正取得」規制になって同じIPでは鍵更新出来なくなるので注意
IP変更、VPN、テザリング、鍵移植 のどれかが出来なければ当分書けなくなる
2022/08/23(火) 09:15:46.10ID:ITsUZiut0
全然書けないなあ
758名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/23(火) 09:42:34.29ID:FrMSerx/0 不正取得なんたらで 書けなくなった
2022/08/23(火) 11:17:15.96ID:E88qi9mV0
Janeで全く書き込めなくなったからこっちに乗り換えたんだけど、使い勝手が全然違って四苦八苦してる
しかし書き込めるパターンも書き込めないパターンもバラバラで本当に意味分からんな
規制されるのも荒らした覚えの無い奴の方が多いくらいだし、効果のある規制とも思えん
しかし書き込めるパターンも書き込めないパターンもバラバラで本当に意味分からんな
規制されるのも荒らした覚えの無い奴の方が多いくらいだし、効果のある規制とも思えん
2022/08/23(火) 11:31:47.85ID:A+IXDse10
そこでJaneにAPI串を刺すんですよ
今からLive5chの使い方覚えるよりかは楽だと思う
今からLive5chの使い方覚えるよりかは楽だと思う
2022/08/23(火) 11:38:52.29ID:GjUHiz0l0
Jane 厨、ジャマ下厨 はLive5ch に同じ機能・同じ使い勝手求めるから
それなら串の方に行ってくれたほうがお互いの為だよね
それなら串の方に行ってくれたほうがお互いの為だよね
2022/08/23(火) 12:28:38.33ID:3qXyYD840
テスト
763名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/23(火) 12:29:39.95ID:g/PhMFlW0 なんか最近、「鍵無効」にならなくなった
マネキン削除する必要もなくなった
なんかあったの?
マネキン削除する必要もなくなった
なんかあったの?
2022/08/23(火) 12:48:00.08ID:5BPyMh9Y0
規制が解除された
2022/08/23(火) 13:18:12.47ID:JCnXpVmu0
.regファイル作ってこれでキー消せないか?
以下をtxtで制作して拡張子を.regに変える
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKCU\SOFTWARE\VB and VBA Program Settings\Live2ch\Setting]
"Monakey"=-
以下をtxtで制作して拡張子を.regに変える
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKCU\SOFTWARE\VB and VBA Program Settings\Live2ch\Setting]
"Monakey"=-
766名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/23(火) 13:18:27.15ID:8PCiL1s00 てす
2022/08/23(火) 13:24:58.33ID:dmgIL1pm0
test
2022/08/23(火) 13:26:05.30ID:dmgIL1pm0
2022/08/23(火) 13:43:06.81ID:oSS9Sjmv0
アプリ起動したままレジストリやiniファイルを編集する人がたまにおるけど
絶対にアカンよ
絶対にアカンよ
2022/08/23(火) 14:42:06.63ID:x5kXWhGR0
Date&Time: 2022/08/23 14:40
ISP: BIGLOBE
Board: 芸スポ速報+
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/6.0.6000 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/6.1.7601 (Service Pack 1) … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/6.2.9200 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/6.3.9600 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.10240 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.18363 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.19041 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.19042 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.19043 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.19044 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.19045 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.20270 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.21390 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.22000 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.22449 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.22622 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.25115 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.25179 … NG(ただ今規制→鍵無効)
ISP: BIGLOBE
Board: 芸スポ速報+
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/6.0.6000 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/6.1.7601 (Service Pack 1) … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/6.2.9200 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/6.3.9600 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.10240 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.18363 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.19041 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.19042 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.19043 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.19044 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.19045 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.20270 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.21390 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.22000 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.22449 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.22622 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.25115 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.25179 … NG(ただ今規制→鍵無効)
2022/08/23(火) 14:43:49.80ID:x5kXWhGR0
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1660910069/21-22
Janeスレのその4の応用は通用するね
Janeスレのその4の応用は通用するね
2022/08/23(火) 14:48:07.65ID:WvTkDQeu0
2022/08/23(火) 16:02:32.88ID:Mic6poOI0
以前は1日で解除されてた不正取得がいまは何日経っても解除されなくなったよね
鍵が取得出来るIPがどんどん減っていく
鍵が取得出来るIPがどんどん減っていく
774名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/23(火) 17:20:25.08ID:0v/5Ld1D0 なお、スクリプトは元気に書き込み可能です
2022/08/23(火) 17:50:00.35ID:DXAONPGN0
2022/08/23(火) 20:29:46.22ID:5G8HKeGn0
win11で大丈夫かなと思いつつwin11PCで初書き込み
2022/08/23(火) 21:28:22.10ID:ZXKCnHTQ0
この板はどのビルドでも問題ないよ
778名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/23(火) 21:47:55.86ID:aZ5KC3Qn0 書き込めるようになったっぽいな
779名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/23(火) 21:48:42.02ID:aZ5KC3Qn0 どこに書いたら鍵無効になるか教えて やっぱりニュー速+?
780名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/23(火) 21:49:23.76ID:aZ5KC3Qn0 Live5chのフォントなににしてますか?
2022/08/23(火) 21:56:58.33ID:YGFhNrFR0
>>779
手っ取り早いのはニュー速+とか芸スポ速報+とか
手っ取り早いのはニュー速+とか芸スポ速報+とか
2022/08/23(火) 22:07:32.94ID:QmEb2c5r0
+はなんで書き込めてる人がいるのかって域よもう
2022/08/23(火) 22:15:34.80ID:5G8HKeGn0
鍵無効怖くて+板は覗くだけになった
2022/08/23(火) 22:17:36.55ID:WYjQp67O0
自分はYouTube板も駄目だわ
2022/08/23(火) 22:17:47.46ID:wMEr0q6v0
実況板で書けなくなった
再インストールしても駄目だ
助けてええ
何でもしますから
再インストールしても駄目だ
助けてええ
何でもしますから
2022/08/23(火) 22:29:09.51ID:RZurpJoO0
>>785
UA偽装すれば書けるとしか言えない
UA偽装すれば書けるとしか言えない
2022/08/23(火) 22:41:01.64ID:3Bq0hOwL0
test
2022/08/24(水) 00:22:37.59ID:F2nRPRB70
>>785
10年ROMれ
10年ROMれ
789名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/24(水) 00:42:06.55ID:PNVNeyQx0 芸スポに書き込もうとしたら違う板で鍵が無効が出るようになった
どうしたらいいの?
どうしたらいいの?
2022/08/24(水) 00:51:41.54ID:cqdKGV9h0
791名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/24(水) 01:01:37.40ID:I/TqGay/0 フォント変えてもスレ内の文字はきたなくなって少しかすれるのってなんでだろ?
板一覧とかスレ一覧とかきれいに表示されるのに
板一覧とかスレ一覧とかきれいに表示されるのに
2022/08/24(水) 01:02:36.76ID:M3TbKWPJ0
UAを偽装すれば書けないスレはほぼなくなるんだけど
やり方は…はっ、だれか来た
やり方は…はっ、だれか来た
2022/08/24(水) 01:21:34.63ID:kET78dk70
vpn鯖も使ってる人多くなってきているからか既に不正検出BBx規制だらけで困る
2022/08/24(水) 01:22:46.74ID:M3TbKWPJ0
2022/08/24(水) 02:18:07.65ID:NmrisWD30
2022/08/24(水) 02:23:44.17ID:1NhSbnzv0
誤爆?
2022/08/24(水) 02:24:25.45ID:mZp9YP350
2022/08/24(水) 02:28:12.81ID:6kARRmJF0
いつの間にか勝手に広告枠が出なくなったw
2022/08/24(水) 02:30:04.29ID:NmrisWD30
>>797
はじめからそう書けよ
はじめからそう書けよ
2022/08/24(水) 02:34:23.89ID:6kARRmJF0
しかし、お気に入りはあんまり入れてないけど、書き込みが激減してるわ
これは運営的に減収になるものかな?
あれこれ、やましいことやってるんだろうけどw
これは運営的に減収になるものかな?
あれこれ、やましいことやってるんだろうけどw
2022/08/24(水) 02:35:56.67ID:p4hP8UJZ0
テスト
2022/08/24(水) 02:39:10.67ID:FNML1Pp80
2022/08/24(水) 02:56:44.86ID:cqdKGV9h0
鍵の再取得は簡単に出来るけど
問題は
取得と無効を繰り返すことで発生する「不正な取得」という規制で何も書き込めなくなる状態と
鍵再取得しようが、+板などの危険地帯には書けないって事
問題は
取得と無効を繰り返すことで発生する「不正な取得」という規制で何も書き込めなくなる状態と
鍵再取得しようが、+板などの危険地帯には書けないって事
2022/08/24(水) 03:14:19.17ID:WA6OnH9g0
不正取得は簡単に回避できるじゃない?
2022/08/24(水) 03:19:50.73ID:z+wiDLtD0
「不正取得」
鍵更新不可になるIP規制。有効な鍵があれば書くことは可能
IP変更 (ルーターoff-on テザリング VPN)、同一UAの有効な鍵を移植
「ただ今制限~」
host + UA の何れか、または組み合わせにより書き込み拒否。ついでに鍵無効化される場合も多し
host変更 は 別回線でのテザリング、VPN
UA変更 は 串、バイナリ改変、exeプロパティの互換性モード、仮想環境
鍵更新不可になるIP規制。有効な鍵があれば書くことは可能
IP変更 (ルーターoff-on テザリング VPN)、同一UAの有効な鍵を移植
「ただ今制限~」
host + UA の何れか、または組み合わせにより書き込み拒否。ついでに鍵無効化される場合も多し
host変更 は 別回線でのテザリング、VPN
UA変更 は 串、バイナリ改変、exeプロパティの互換性モード、仮想環境
2022/08/24(水) 03:20:18.61ID:cqdKGV9h0
2022/08/24(水) 03:21:50.73ID:WA6OnH9g0
>>805
端的によく纏まってていいねこれ
端的によく纏まってていいねこれ
2022/08/24(水) 03:28:15.71ID:GhZLKtzJ0
>>806
逆に質問したいけど、不正取得に対する根本的解決とは?
逆に質問したいけど、不正取得に対する根本的解決とは?
2022/08/24(水) 03:36:16.07ID:cqdKGV9h0
2022/08/24(水) 03:41:31.53ID:GhZLKtzJ0
2022/08/24(水) 03:53:57.50ID:QmAD70EX0
>>769
さきほど久々に芸スポにカキコしようとして「ただ今制限を設けております。」
ここでレジストリいじる話を見てLive5chを終了→Monakey削除してからLive5ch起動すると起動しない
あれ、Live5chを終了したつもりがプロセスにまだ残ってたw
さきほど久々に芸スポにカキコしようとして「ただ今制限を設けております。」
ここでレジストリいじる話を見てLive5chを終了→Monakey削除してからLive5ch起動すると起動しない
あれ、Live5chを終了したつもりがプロセスにまだ残ってたw
2022/08/24(水) 03:57:15.73ID:GhZLKtzJ0
>>811
あるある
あるある
813名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/24(水) 05:26:02.14ID:rOrfhEQU0 5ちゃんねる死ね!
2022/08/24(水) 06:39:37.00ID:BDxmLb3i0
テステス
2022/08/24(水) 06:59:33.58ID:+15j04a30
特に不便無く使えてます 感謝
2022/08/24(水) 07:25:34.28ID:DHR8Zd+V0
>>733
ありがとう
ありがとう
2022/08/24(水) 07:29:51.30ID:vPjKb5Cg0
このスレも書き込めなくなったよ他のパソコンでは
2022/08/24(水) 09:31:46.44ID:gpnrOWKQ0
AUひかりだけど、どのスレも問題無し
2022/08/24(水) 12:13:13.23ID:hRjOl4sV0
めんどくさいから金払ったわ
820名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/24(水) 13:27:31.13ID:I/TqGay/02022/08/24(水) 14:28:16.57ID:X1CQ/GrU0
112 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/08/24(水) 13:47:51.60 ID:tSqgL0df0
Date&Time: 2022/08/24 13:45
ISP: OCN
Board: ニュース速報+
Monazilla/1.00 Live5ch Windows/6.0.6000 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch Windows/6.1.7601 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch Windows/6.2.9200 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch Windows/6.3.9600 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch Windows/10.0.18363 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch Windows/10.0.19041 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch Windows/10.0.19042 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch Windows/10.0.19043 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch Windows/10.0.19044 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch Windows/10.0.19045 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch Windows/10.0.20270 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch Windows/10.0.21390 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch Windows/10.0.22000 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch Windows/10.0.22449 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch Windows/10.0.22622 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch Windows/10.0.25115 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch Windows/10.0.25179 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Date&Time: 2022/08/24 13:45
ISP: OCN
Board: ニュース速報+
Monazilla/1.00 Live5ch Windows/6.0.6000 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch Windows/6.1.7601 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch Windows/6.2.9200 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch Windows/6.3.9600 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch Windows/10.0.18363 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch Windows/10.0.19041 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch Windows/10.0.19042 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch Windows/10.0.19043 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch Windows/10.0.19044 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch Windows/10.0.19045 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch Windows/10.0.20270 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch Windows/10.0.21390 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch Windows/10.0.22000 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch Windows/10.0.22449 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch Windows/10.0.22622 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch Windows/10.0.25115 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch Windows/10.0.25179 … NG(ただ今規制→鍵無効)
822名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/24(水) 14:49:37.63ID:Am2MswyI0 >>819
金払ったら書けるようになるん?
金払ったら書けるようになるん?
2022/08/24(水) 14:51:32.79ID:ycS7Ud7X0
VB6製だからね、仕方ないね
824名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/24(水) 15:01:41.93ID:BB9q7p5J0 俺は鍵無効とかまったく出ないし、ニュー速+にも書き込めるけど
おまえら、日ごろの行いが相当悪いんでねぇの?
おまえら、日ごろの行いが相当悪いんでねぇの?
2022/08/24(水) 15:11:00.34ID:oknhXjNA0
>>824
プロバイダとUAは何?
プロバイダとUAは何?
2022/08/24(水) 15:21:10.83ID:0CAvbbIP0
2022/08/24(水) 15:22:29.17ID:/lr/7uOe0
>>824は釣りなのでスルー推奨
2022/08/24(水) 15:26:49.33ID:0CAvbbIP0
専ブラスレで書けるとかいうヤツは浪人の宣伝担当。
別にニュー速+に書き込めなくても問題ないが、書き込めると書かれると試したくなるからな。
で、書けないので鍵再取得になる。
別にニュー速+に書き込めなくても問題ないが、書き込めると書かれると試したくなるからな。
で、書けないので鍵再取得になる。
829名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/24(水) 15:37:29.49ID:I/TqGay/0 やっとスキンで背景ブラック、文字白にできた
2022/08/24(水) 16:21:04.92ID:BCXFEwEr0
自分の環境だと、携帯・PHS板に書き込むと、ただ今規制→鍵無効
鍵クリアして復帰、つい忘れて書き込んじゃうんだよな
鍵クリアして復帰、つい忘れて書き込んじゃうんだよな
2022/08/24(水) 16:32:04.51ID:f3GJm0lM0
自分もおとといぐらいまで殆ど鍵がなんちゃらというのは出なかったけど、今週入ったあたりからどうしようもないぐらい繰り返し出るようになった
ここみてると、鍵が出なくなったって人もチラホラいるので、
何かしら設定が変わったんだろうな
ここみてると、鍵が出なくなったって人もチラホラいるので、
何かしら設定が変わったんだろうな
832名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/24(水) 16:41:09.76ID:I/TqGay/0 今書きこんでるとこでは鍵無効出ないなぁ
2022/08/24(水) 16:42:00.57ID:l/GdEcJu0
>>822
浪人
浪人
2022/08/24(水) 16:42:45.48ID:YOSVHtIL0
>>832
俺もまだ見た事ない。
俺もまだ見た事ない。
2022/08/24(水) 19:07:19.28ID:EmtgTUR/0
2022/08/24(水) 19:07:45.43ID:EmtgTUR/0
ストレスたまって仕方がない
いろいろ突っ込みたいところはあるのに
いろいろ突っ込みたいところはあるのに
2022/08/24(水) 19:11:53.67ID:b0w2PaSu0
どうしても書きたいなら諦めてUA偽装しとけばいくらでも書けるよ
2022/08/24(水) 19:12:39.56ID:b0w2PaSu0
まさかLive5chがJaneより厳しい規制を受けるとはね
2022/08/24(水) 19:18:34.85ID:EmtgTUR/0
2022/08/24(水) 19:22:20.26ID:b0w2PaSu0
841名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/24(水) 19:54:19.63ID:I/TqGay/0 ニュー速プラスから卒業したらいい
あんなとこ見てても時間の無駄だ
あんなとこ見てても時間の無駄だ
842名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/24(水) 20:04:31.64ID:zSI9J71Y0 実況が鍵無効でダメだった時ブラウザからだと書き込めた、クローム
2022/08/24(水) 21:13:21.54ID:OFOTeoBB0
速報もダメだな
2022/08/24(水) 21:50:47.70ID:q0MHb2Ra0
昔は汎用ブラウザで書くと「人大杉。。。専ブラを使ってください」とか出てたのに、
今はもう汎用ブラウザの方が書き込みやすいな
今はもう汎用ブラウザの方が書き込みやすいな
2022/08/24(水) 22:18:54.65ID:ffvbmakE0
古いスレはどういうことか覗くと今でも人大杉出ることがあるな
pc**とかの頃のやつとかだけど
pc**とかの頃のやつとかだけど
2022/08/24(水) 22:20:32.72ID:f3GJm0lM0
Edgeで実況に書くと、もうこのスレッドには書けませんって出てくる
2022/08/24(水) 22:45:00.97ID:wtUNOBGL0
かなりの板はPCスマホどっちでもどのブラウザでもなんらかの規制で(余所が多い)書き込み出来ない
848名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/24(水) 22:55:16.73ID:I/TqGay/0 ブラウザは余所でるなぁ
2022/08/24(水) 23:02:00.36ID:/lr/7uOe0
212 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/08/24(水) 21:49:31.10 ID:JPwv8wEW0
Date&Time: 2022/08/24 21:49
ISP: Nuro
Board: ニュース速報+
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.19045 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch Windows/10.0.19045 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/10.0.19045 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle_Android/2.3.3 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 12; ***** Build/*****) … OK
Monazilla/1.00 2chGear/1.1.3 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 12; ***** Build/*****) … OK
Monazilla/1.00 2chMate/0.8.10.153 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 12; ***** Build/*****) … OK
Monazilla/1.00 Ciisaa/1.71 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 12; ***** Build/*****) … OK
Monazilla/1.00 En2ch/1.4.21 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 12; ***** Build/*****) … OK
Date&Time: 2022/08/24 21:49
ISP: Nuro
Board: ニュース速報+
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.19045 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch Windows/10.0.19045 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/10.0.19045 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle_Android/2.3.3 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 12; ***** Build/*****) … OK
Monazilla/1.00 2chGear/1.1.3 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 12; ***** Build/*****) … OK
Monazilla/1.00 2chMate/0.8.10.153 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 12; ***** Build/*****) … OK
Monazilla/1.00 Ciisaa/1.71 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 12; ***** Build/*****) … OK
Monazilla/1.00 En2ch/1.4.21 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 12; ***** Build/*****) … OK
2022/08/24(水) 23:02:17.96ID:/lr/7uOe0
Live5chの一人負け
2022/08/24(水) 23:51:32.28ID:lwL1FyeI0
書けるかな
2022/08/24(水) 23:57:43.08ID:lwL1FyeI0
2022/08/25(木) 00:02:03.69ID:/18Zv/gn0
もうさぁ、UA偽装しないとまともに書き込めない事が常態化しているこの現状、
改造行為がどうのとか言ってる場合じゃないよね
書き込めない事の方がよっぽど問題だ
改造行為がどうのとか言ってる場合じゃないよね
書き込めない事の方がよっぽど問題だ
2022/08/25(木) 00:03:20.58ID:Zb7Hb3oQ0
+に書けないとストレスマックスだわ
2022/08/25(木) 00:07:17.19ID:URAK4hhZ0
なんでニュー速+書けないの???
2022/08/25(木) 00:38:30.78ID:RwXzMztY0
■どこにでも書ける奴
000003C4 000000000000000000000000000000 → 0C00000031002E003500390020002E
0024F488 2343 → 0340
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/**********
↓
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/**********
・BBSPINKもOK
・Win10未満や25000番台は現在そっちの一括規制の方が強いのでNG
・プロバイダやホストで一括規制を受けてる場合もNG
※参考:どこでも書ける奴 その4 (JaneStyle)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1661242817/9
000003C4 000000000000000000000000000000 → 0C00000031002E003500390020002E
0024F488 2343 → 0340
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/**********
↓
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/**********
・BBSPINKもOK
・Win10未満や25000番台は現在そっちの一括規制の方が強いのでNG
・プロバイダやホストで一括規制を受けてる場合もNG
※参考:どこでも書ける奴 その4 (JaneStyle)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1661242817/9
2022/08/25(木) 00:41:10.04ID:RwXzMztY0
>>856を適用した場合の書き込み例
Date&Time: 2022/08/25 00:30
ISP: OCN
Board: ニュース速報+
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/6.0.6000 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/6.1.7601 (Service Pack 1)… NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/6.2.9200 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/6.3.9600 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.18363 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.19041 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.19042 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.19043 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.19044 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.19045 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.20270 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.21390 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.22000 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.22449 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.22622 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.25115 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.25179 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Date&Time: 2022/08/25 00:30
ISP: OCN
Board: ニュース速報+
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/6.0.6000 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/6.1.7601 (Service Pack 1)… NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/6.2.9200 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/6.3.9600 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.18363 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.19041 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.19042 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.19043 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.19044 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.19045 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.20270 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.21390 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.22000 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.22449 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.22622 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.25115 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/10.0.25179 … NG(ただ今規制→鍵無効)
2022/08/25(木) 01:17:59.91ID:F0JR1o2Y0
さんきゅ、いけたわ
まあいつまで持つかだが
まあいつまで持つかだが
2022/08/25(木) 01:43:02.19ID:Pmp+t/lN0
>>856
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/**********
↓
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/**********
これってどこで設定するのかな
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/**********
↓
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 . Windows/**********
これってどこで設定するのかな
2022/08/25(木) 01:44:47.08ID:Pmp+t/lN0
2022/08/25(木) 02:13:18.67ID:Rwaqhl5G0
>>859
バイナリを適用するとUAがそういう風に変化するって意味やね
バイナリを適用するとUAがそういう風に変化するって意味やね
2022/08/25(木) 02:24:48.60ID:URRgSWQB0
>>835
書き込めるのが多数派だと思えるのは、俺が書き込めるからそう思うだけか?
書き込めるのが多数派だと思えるのは、俺が書き込めるからそう思うだけか?
2022/08/25(木) 02:27:07.80ID:5hxXyqJ70
スレは進んでるからそーではない罠
2022/08/25(木) 06:16:28.99ID:6E9qqaVj0
2022/08/25(木) 07:56:11.06ID:8Tby0npw0
いつになったら+に書けるようになるんだ
夜が暇でしかたがない
夜が暇でしかたがない
2022/08/25(木) 07:58:42.40ID:8Tby0npw0
うちもeonetだしスマホはmineoだし
両方ともホスト規制食らってる感じ(ブラウザでも書けない・鍵焼かれる)
いい加減にしてほしいな
いまの+は浪人持ってる工作員のヤフコメ状態だ
両方ともホスト規制食らってる感じ(ブラウザでも書けない・鍵焼かれる)
いい加減にしてほしいな
いまの+は浪人持ってる工作員のヤフコメ状態だ
2022/08/25(木) 10:56:09.43ID:bYKRbuhf0
どうせ+は反日くずれみたいなやつしかいないから近づかない方がいい
2022/08/25(木) 11:38:11.00ID:kAshkhZs0
>>855
タダのニュース速報 も今はダメっすよ。ちょっと前までは規制されてなかったのにね。
タダのニュース速報 も今はダメっすよ。ちょっと前までは規制されてなかったのにね。
2022/08/25(木) 14:04:35.23ID:URRgSWQB0
AUひかりだけど何故か大丈夫!
2022/08/25(木) 15:05:35.68ID:5IHGcDE+0
よかったね
2022/08/25(木) 16:47:57.52ID:Dk9mKu6e0
ウェブブラウザ PC、タブレットダメ
jane ニュース系だめ。ほかの専門のレスはできる。vipにスレ立てだめ
live5ch だめ
規制激しすぎる
jane ニュース系だめ。ほかの専門のレスはできる。vipにスレ立てだめ
live5ch だめ
規制激しすぎる
2022/08/25(木) 16:48:25.83ID:ZzCku9/F0
323 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/08/25(木) 16:45:05.56 ID:mtofA7010
Date&Time: 2022/08/25 16:40
ISP: Nuro
Board: ニュース速報+
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.19045 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.24 Windows/10.0.19045 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19045 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.60 Windows/10.0.19045 … NG(不正なPROXY)
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/10.0.19045 … OK
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.4 Windows/10.0.19045 … OK
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Mac OS X/10.9.8 … OK
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Linux/5.4.0-30-generic … OK
Date&Time: 2022/08/25 16:40
ISP: Nuro
Board: ニュース速報+
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.19045 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.24 Windows/10.0.19045 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19045 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.60 Windows/10.0.19045 … NG(不正なPROXY)
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/10.0.19045 … OK
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.4 Windows/10.0.19045 … OK
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Mac OS X/10.9.8 … OK
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Linux/5.4.0-30-generic … OK
2022/08/25(木) 16:49:13.26ID:ZzCku9/F0
320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/08/25(木) 16:43:32.90 ID:mtofA7010
Date&Time: 2022/08/25 16:40
ISP: Nuro
Board: ニュース速報+
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.19045 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.24 Windows/10.0.19045 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19045 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.60 Windows/10.0.19045 … NG(不正なPROXY)
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/10.0.19045 … OK
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.4 Windows/10.0.19045 … OK
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 MACWindows/10.0.19045 … OK
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/10.0.19045 … OK
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Mac OS X/10.9.8 … OK
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Linux/5.4.0-30-generic … OK
Date&Time: 2022/08/25 16:40
ISP: Nuro
Board: ニュース速報+
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.19045 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.24 Windows/10.0.19045 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19045 … NG(ただ今規制→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.60 Windows/10.0.19045 … NG(不正なPROXY)
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/10.0.19045 … OK
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.4 Windows/10.0.19045 … OK
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 MACWindows/10.0.19045 … OK
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/10.0.19045 … OK
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Mac OS X/10.9.8 … OK
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Linux/5.4.0-30-generic … OK
2022/08/25(木) 16:49:27.92ID:ZzCku9/F0
まちがえた
2022/08/25(木) 16:50:02.41ID:ZzCku9/F0
318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/08/25(木) 16:36:56.72 ID:mtofA7010
Date&Time: 2022/08/25 16:35
ISP: Nuro
Board: ニュース速報+
Monazilla/1.00 JaneStyle_Android/2.3.3 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 12; ***** Build/*****) … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle_Android/2.3.4 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 12; ***** Build/*****) … OK
Monazilla/1.00 2chGear/1.1.3 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 12; ***** Build/*****) … OK
Monazilla/1.00 2chGear/1.1.4 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 12; ***** Build/*****) … OK
Monazilla/1.00 2chMate/0.8.10.153 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 12; ***** Build/*****) … OK
Monazilla/1.00 2chMate/0.8.10.154 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 12; ***** Build/*****) … OK
Monazilla/1.00 2chMate/0.8.10.155 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 12; ***** Build/*****) … OK
Monazilla/1.00 Ciisaa/1.71 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 12; ***** Build/*****) … OK
Monazilla/1.00 Ciisaa/1.72 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 12; ***** Build/*****) … OK
Monazilla/1.00 En2ch/1.4.21 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 12; ***** Build/*****) … OK
Monazilla/1.00 En2ch/1.4.22 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 12; ***** Build/*****) … OK
Date&Time: 2022/08/25 16:35
ISP: Nuro
Board: ニュース速報+
Monazilla/1.00 JaneStyle_Android/2.3.3 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 12; ***** Build/*****) … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle_Android/2.3.4 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 12; ***** Build/*****) … OK
Monazilla/1.00 2chGear/1.1.3 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 12; ***** Build/*****) … OK
Monazilla/1.00 2chGear/1.1.4 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 12; ***** Build/*****) … OK
Monazilla/1.00 2chMate/0.8.10.153 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 12; ***** Build/*****) … OK
Monazilla/1.00 2chMate/0.8.10.154 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 12; ***** Build/*****) … OK
Monazilla/1.00 2chMate/0.8.10.155 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 12; ***** Build/*****) … OK
Monazilla/1.00 Ciisaa/1.71 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 12; ***** Build/*****) … OK
Monazilla/1.00 Ciisaa/1.72 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 12; ***** Build/*****) … OK
Monazilla/1.00 En2ch/1.4.21 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 12; ***** Build/*****) … OK
Monazilla/1.00 En2ch/1.4.22 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 12; ***** Build/*****) … OK
2022/08/25(木) 16:50:35.11ID:ZzCku9/F0
Live5chだけ迫害されてる感あるね
2022/08/25(木) 17:18:44.79ID:54uHfBs10
実況書けねー
2022/08/25(木) 17:25:13.80ID:TiMxbb0T0
実況書けなくてLiveってのは草
2022/08/25(木) 17:28:21.00ID:qnUDCAsA0
実況って具体的のどの辺が板が書けないっていう話なの?
どうやれば書けるか検証してもいいんだけど
範囲が広すぎて具体的にどの板を書けるようにしたらいいのか良く分からず
どうやれば書けるか検証してもいいんだけど
範囲が広すぎて具体的にどの板を書けるようにしたらいいのか良く分からず
2022/08/25(木) 17:41:50.38ID:XCoUTaCl0
実況というのは板名じゃなくカテ名だもんな…
自分は実況カテから規制がはじまったか
実況で一番規制された人が多いかなんだろうと
漠然と思ってたわ~
ちなみにラジオ実況は普通に読み書きOKだよ
他の実況は行かないので不明
自分は実況カテから規制がはじまったか
実況で一番規制された人が多いかなんだろうと
漠然と思ってたわ~
ちなみにラジオ実況は普通に読み書きOKだよ
他の実況は行かないので不明
2022/08/25(木) 17:45:31.34ID:8Tby0npw0
だんだんあきらめてきた
+に書けるようになったらまた教えて
冬眠します
+に書けるようになったらまた教えて
冬眠します
2022/08/25(木) 18:02:05.31ID:Dk9mKu6e0
vipにスレ立てしようとしたレスをオフィスオンラインに保存したと思ったら
ONEDRIVEをアンインストールしてたので保存されてなかった
やる気がなくなった
ONEDRIVEをアンインストールしてたので保存されてなかった
やる気がなくなった
2022/08/25(木) 18:41:01.73ID:/ODgPNb/0
PCにOnedriveクライアントをインスコしていなくても、Webから見られるよ
WordOnlineで作成したファイルももちろんある
なんならoffice.comを開けば最近開いたファイル一覧にすぐ出てくる
つかそれくらいWordじゃなくてメモ帳で書けや
WordOnlineで作成したファイルももちろんある
なんならoffice.comを開けば最近開いたファイル一覧にすぐ出てくる
つかそれくらいWordじゃなくてメモ帳で書けや
2022/08/25(木) 18:46:51.50ID:Dk9mKu6e0
オフィスオンラインの方には載ってないけど
ブラウザ上のワンドライブにはあったわ
たしか、保存済みって書いてあったから安心して消したんだよな
ブラウザ上のワンドライブにはあったわ
たしか、保存済みって書いてあったから安心して消したんだよな
2022/08/25(木) 19:45:07.78ID:nKlLtsyb0
たまにバッチ書きたくなるので >>768 のようなうっかりさん向けに >>733 をバッチ化
https://pastebin.com/MJJ4JkN0
https://pastebin.com/mDrJT1kB (簡易版)
https://pastebin.com/MJJ4JkN0
https://pastebin.com/mDrJT1kB (簡易版)
2022/08/25(木) 19:46:20.69ID:nKlLtsyb0
eoのソフト板規制、解除されたみたい
887名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/25(木) 19:53:46.00ID:2LsavF+W0 黒地に白文字表示にするには
2022/08/25(木) 20:08:23.99ID:EYmo8okY0
594 削除人decca ★ 2022/08/24(水) 23:59:50.97 ID:CAP_USER
今後、全板で携帯回線で書き込む場合末尾Hとなります。
これが現状のスクリプト対策の限界です。
NG機能を使うなりして個人で対応して下さい。
苦情が多ければ元に戻すかも。。。
今後、全板で携帯回線で書き込む場合末尾Hとなります。
これが現状のスクリプト対策の限界です。
NG機能を使うなりして個人で対応して下さい。
苦情が多ければ元に戻すかも。。。
2022/08/25(木) 20:08:43.75ID:EYmo8okY0
もうダメかもしらんね
2022/08/25(木) 20:09:14.28ID:EYmo8okY0
お、eonet解禁?
2022/08/25(木) 20:11:53.15ID:Ypg7Xe6k0
騙された
さよならeo光
さよならeo光
2022/08/25(木) 20:21:37.68ID:e8BsZvLL0
URLを付けない引用は捏造
2022/08/25(木) 20:25:36.34ID:uEOr67Tg0
>>887 レス一覧のとこだよな??
今使ってるスキンのHeader.htmをメモ帳とかで開いて書き換えて保存してLive5ch再起動。
<body bgcolor="#2F3437" text="#FFFAFA"> ←背景ほぼ黒/文字ほぼ白
今使ってるスキンのHeader.htmをメモ帳とかで開いて書き換えて保存してLive5ch再起動。
<body bgcolor="#2F3437" text="#FFFAFA"> ←背景ほぼ黒/文字ほぼ白
2022/08/25(木) 21:15:32.17ID:/jvVbRo20
ほんの数分前まで書き込めたのに
2022/08/25(木) 21:34:53.88ID:hdZhzuaL0
2022/08/25(木) 22:02:17.39ID:/8KTx3Fy0
テスト
897名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/25(木) 22:22:51.69ID:h4QTqh3j0 >>887 スレ内のとこだけなら変える方法はskinフォルダのとこのdefaultをコピーしたうえでHeader.htmの中の<BODY bgcolor="#ffffff">を<BODY bgcolor="#000000"><font color="#FFFFFF">にしてみて
板一覧とスレ一覧はsetting.sknのとこに#ThreadBackColor=0,0,0
#ThreadForeColor=255,255,255 #BoardBackColor=0,0,0
#BoardForeColor=255,255,255を追加 書き込み欄もしたいなら#WriteBackColor=0,0,0
#WriteForeColor=255,255,255も追加
スキンカスタマイズはLive5chのダウンロードのとこに詳しくのってるからそれ見ながら変えていくといいかも
てかスキン配ってもいいならどっかにあげてみてもいいけど色とフォントも適当に変えれてるやつだけど
板一覧とスレ一覧はsetting.sknのとこに#ThreadBackColor=0,0,0
#ThreadForeColor=255,255,255 #BoardBackColor=0,0,0
#BoardForeColor=255,255,255を追加 書き込み欄もしたいなら#WriteBackColor=0,0,0
#WriteForeColor=255,255,255も追加
スキンカスタマイズはLive5chのダウンロードのとこに詳しくのってるからそれ見ながら変えていくといいかも
てかスキン配ってもいいならどっかにあげてみてもいいけど色とフォントも適当に変えれてるやつだけど
2022/08/25(木) 22:35:10.60ID:ILBjxb560
eoまた制限
一瞬だけ書けてたのは何だったんだろ
一瞬だけ書けてたのは何だったんだろ
2022/08/25(木) 22:43:01.13ID:3mt9OPpL0
NTT西エリアのネット接続がおかしい問題なのでわ?
900名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/25(木) 22:46:29.20ID:h4QTqh3j0 >>888
意味あるんかねこれ
意味あるんかねこれ
2022/08/25(木) 23:00:22.41ID:zNB0HOMK0
スクリプト荒らしの大半はスマホ回線だから
スクリプト荒らしに遭遇したらスマホ回線をまるごとNGにしとけば
視界に入らなくなりますよー
という事だろう
素晴らしい
万事解決
スクリプト荒らしに遭遇したらスマホ回線をまるごとNGにしとけば
視界に入らなくなりますよー
という事だろう
素晴らしい
万事解決
2022/08/25(木) 23:04:36.56ID:JoTP5kyc0
「な?電話だろ」がまた各所で見られるのか
903名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/26(金) 00:33:54.73ID:Im2hTQau0 ニュー速+とか芸スポの制限~規制って
以前の余所~規制みたいな半永久規制だと思うんだけど
うっかり書き込もうとしちゃうと他の板まで鍵が無効になっちゃうから厄介だな
鍵無効は直す手だてがあるからいいが面倒くさいし、それもいつ出来なくなるかもしれんし
以前の余所~規制みたいな半永久規制だと思うんだけど
うっかり書き込もうとしちゃうと他の板まで鍵が無効になっちゃうから厄介だな
鍵無効は直す手だてがあるからいいが面倒くさいし、それもいつ出来なくなるかもしれんし
2022/08/26(金) 00:35:38.62ID:ZFuyLCRl0
キタ━Live┓
┏(゚∀゚) ┛
┗5ch━!!
┏(゚∀゚) ┛
┗5ch━!!
2022/08/26(金) 00:57:14.71ID:vQrS2r/w0
2022/08/26(金) 01:08:06.15ID:WvuwOZ4B0
坊ちゃんが現れたらNGにする間もなく埋め立てられるけどな
2022/08/26(金) 03:00:05.42ID:yzeKDiOn0
API串を使った投稿って専ブラ以外からやってる人も結構いたりするのかな
例えば自前のスクリプトから投稿したりとか
例えば自前のスクリプトから投稿したりとか
2022/08/26(金) 03:00:43.56ID:yzeKDiOn0
失礼、誤爆
2022/08/26(金) 07:22:54.92ID:y4jeGOUJ0
岸田がコロナになったとき
「ダブル国葬か」とか面白いネタがたくさんあったので
参加したかったのだがなあ
原論統制とは言わないまでも
プラスはそもそも立て子しかスレ立てられないところで
しかも宣伝スレすごく多かったからなあ
その宣伝スレをボロカスにたたくのも面白かったのに
「ダブル国葬か」とか面白いネタがたくさんあったので
参加したかったのだがなあ
原論統制とは言わないまでも
プラスはそもそも立て子しかスレ立てられないところで
しかも宣伝スレすごく多かったからなあ
その宣伝スレをボロカスにたたくのも面白かったのに
2022/08/26(金) 08:20:30.65ID:IuYPJJXI0
最近岸田がいろいろ暴走してる アホやねん
2022/08/26(金) 08:35:03.20ID:IuYPJJXI0
2022/08/26(金) 09:55:08.66ID:JzcMXMRp0
>>900
>>888 はソースのないデマだよ
DNSがおかしくて逆引きできなくなってるだけ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1661242817/390
>>888 はソースのないデマだよ
DNSがおかしくて逆引きできなくなってるだけ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1661242817/390
2022/08/26(金) 12:11:14.51ID:yfqj3Pqv0
不正取得検出で何やっても書き込めなくなった
Wi-Fi2chmateは書き込める
Wi-Fi2chmateは書き込める
2022/08/26(金) 13:10:08.11ID:+apkG4BE0
不正取得は書けなくなる訳じゃ無い
「鍵の更新」が出来なくなる規制
別IPで鍵更新するかどこかで鍵貰って移植すれば書ける
「鍵の更新」が出来なくなる規制
別IPで鍵更新するかどこかで鍵貰って移植すれば書ける
2022/08/26(金) 13:10:39.41ID:ygitxqUr0
>>905
荒らしに対処できなくておかしな全面規制しかできない無能運営は言論がどうのとか言い出すレベルに達していない
荒らしに対処できなくておかしな全面規制しかできない無能運営は言論がどうのとか言い出すレベルに達していない
2022/08/26(金) 13:21:18.66ID:eC18p0ps0
>>915
有能ならアドバイスしてくれ
有能ならアドバイスしてくれ
2022/08/26(金) 13:24:21.87ID:DxWTVTkk0
アカウント制でいいんじゃねえかな
2022/08/26(金) 14:35:34.91ID:6v4nlQ+B0
>>917
それ同意
それ同意
919名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/26(金) 14:49:56.03ID:wKE1TTo50 スクリプト荒らしを阻止できない時点でこの荒らしは天才
2022/08/26(金) 15:00:20.38ID:9448zzWv0
MonaKeyと画像認証を組み合わせればスクリプト不可能になるよ
2022/08/26(金) 15:04:28.51ID:+XsCPTku0
簡単に言ってくれるね
922名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/26(金) 15:46:20.81ID:fRw7IsHt0 スクリプト荒らしはバカだろ
2022/08/26(金) 16:06:44.80ID:2NEvYali0
愉快犯にバカとか言った所で意味はないな
2022/08/26(金) 17:31:14.98ID:s054sDFg0
テスト
2022/08/26(金) 17:33:38.25ID:9wqseo2a0
浪人を導入してから、お気に入りスレ全更新してもレス数が?のスレが出てきてます
そして開くとレスが増えます。過去ログ読み防止モードにしてるのですが
そして開くとレスが増えます。過去ログ読み防止モードにしてるのですが
2022/08/26(金) 17:35:10.60ID:y4jeGOUJ0
・金を払いたくない
・アカウントなど作りたくない
だから5chやってるわけだが
・アカウントなど作りたくない
だから5chやってるわけだが
2022/08/26(金) 17:38:48.51ID:qZUcWity0
書けるようになったよおまえらありがとう!
2022/08/26(金) 17:54:11.13ID:ukzohcNm0
>>926
それな。
それな。
2022/08/26(金) 18:25:32.34ID:f0ViRAT10
モナキー自動生成ソフトまーだー?
2022/08/26(金) 19:12:57.04ID:4KK4TbM90
>>929
一応あるにはある
一応あるにはある
2022/08/26(金) 20:47:33.59ID:eplXTnUt0
書き込み欄でエンターキーを押すと投稿されるのを
キー割り当て変更のやり方を教えてください
キー割り当て変更のやり方を教えてください
2022/08/26(金) 20:49:07.21ID:DQOoq+/t0
(まともな方法では)変更できません
933名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/26(金) 21:21:10.74ID:fRw7IsHt0 できるかは知らんけどマウスジェスチャに割り当てればいいんじゃね?
2022/08/26(金) 21:26:59.31ID:ul78KRgg0
大量に書き込んでいる人は規制でいいけど、
長期的に書き込み量などが問題ない人を、制限緩和するっていうのは出来ないのかな?
長期的に書き込み量などが問題ない人を、制限緩和するっていうのは出来ないのかな?
2022/08/26(金) 21:41:40.27ID:FvJOdXD20
できないからこういう状況なんだよ
これでもだいぶ荒らしは規制出来てる方だと思うけどな
スクリプト荒らしを実行出来てるのってほんの僅かな連中だけでしょ
規制してなかったらもっとレベルの低い荒らしがウヨウヨしてると思うよ
これでもだいぶ荒らしは規制出来てる方だと思うけどな
スクリプト荒らしを実行出来てるのってほんの僅かな連中だけでしょ
規制してなかったらもっとレベルの低い荒らしがウヨウヨしてると思うよ
2022/08/26(金) 22:51:47.02ID:Avaysce30
PCにエミュレーター使ってChMateインスコしてみた
2022/08/26(金) 22:57:06.86ID:Avaysce30
ChMateなら書き込める
2022/08/26(金) 22:59:33.00ID:nC6vYARs0
UA偽装は嫌でもエミュレータは使うんだ
2022/08/27(土) 05:27:58.99ID:sknMfgxs0
>>931
既にご存知かと思いますが念のため。
「書き込み欄でエンターキーを押すと投稿される」のを
標準の「書き込み欄でシフトキー押しながらエンターキー押して投稿する」に戻したいだけならば、
書込み欄の上の「 □ Enterで書込 」のチェックをオフにすればいい( □ sage と □ プレビュー の間)。
既にご存知かと思いますが念のため。
「書き込み欄でエンターキーを押すと投稿される」のを
標準の「書き込み欄でシフトキー押しながらエンターキー押して投稿する」に戻したいだけならば、
書込み欄の上の「 □ Enterで書込 」のチェックをオフにすればいい( □ sage と □ プレビュー の間)。
2022/08/27(土) 07:32:38.28ID:uFEtVITE0
優しいね
2022/08/27(土) 07:34:07.07ID:kh7F6vE70
>>920
画像スライド認証位は組み込んで欲しいが
それやっちゃうとサーバー負荷がハンパなくてイジりたくないのだろうね。
ぶっちゃけ金が無いと。
5chそのものが時代と逆行した形で個人特定して荒らしか否かの判断に
実質UAとIPだけでKey生成しているのが問題の根幹にあるんじゃないかと。
画像スライド認証位は組み込んで欲しいが
それやっちゃうとサーバー負荷がハンパなくてイジりたくないのだろうね。
ぶっちゃけ金が無いと。
5chそのものが時代と逆行した形で個人特定して荒らしか否かの判断に
実質UAとIPだけでKey生成しているのが問題の根幹にあるんじゃないかと。
2022/08/27(土) 07:38:27.42ID:CJAFYGZI0
なんでも実況gを登録するにはどうしたらいいんですか?
2022/08/27(土) 08:33:36.97ID:ln9jwXdc0
なんでも実況g がなんだか判らないけれど
5ちゃん形式・旧2ちゃん形式であれば
ファイル(F)>マイボードに板を追加(A)>名前を入力>URLを入力、で
マイボードから開けるようになるし板ボタンに登録もできるようになるんじゃないかな?
5ちゃん形式・旧2ちゃん形式であれば
ファイル(F)>マイボードに板を追加(A)>名前を入力>URLを入力、で
マイボードから開けるようになるし板ボタンに登録もできるようになるんじゃないかな?
2022/08/27(土) 08:41:38.76ID:ln9jwXdc0
なんでも実況G なら実況chというカテに普通に入ってたぞ
板一覧を出す>実況ch をクリック>なんでも実況G を右クリック>板ボタンに追加
で問題ないはず
板一覧を出す>実況ch をクリック>なんでも実況G を右クリック>板ボタンに追加
で問題ないはず
2022/08/27(土) 08:54:47.96ID:4v1ol1n70
鍵が無効です
不正取得
なんとかして
不正取得
なんとかして
946名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/27(土) 08:56:08.30ID:91QEp5Ms0 1.59で広告を消すバイナリのアドレスを教えてもらえませんか?
2022/08/27(土) 09:00:15.86ID:ln9jwXdc0
規制すり抜けやバイナリ改造の話題はココでするのは良くないよ
作者さんも降臨することのある公式スレだからが理由
ちょっと検索したり調べたりで判ることでもあるしね
作者さんも降臨することのある公式スレだからが理由
ちょっと検索したり調べたりで判ることでもあるしね
2022/08/27(土) 09:00:38.01ID:WeI8+tlz0
2022/08/27(土) 09:01:29.67ID:WeI8+tlz0
>ちょっと検索したり調べたりで判ることでもあるしね
それは嘘だ
本当というのなら具体的に手順を示せ
それは嘘だ
本当というのなら具体的に手順を示せ
2022/08/27(土) 09:09:34.15ID:WeI8+tlz0
今わかってること
・eonetとかmineoはホスト規制受けててブラウザでも書けない
・2chAPIProxyは不正なプロクシとして引っかかって書けない
(だからHTTP化→8080利用→UA偽装は無理)
・普通にプラスとかに書き込むと鍵焼かれて次から他のスレにも書けない
レジストリでモナキー消して別の書けるスレ書くことはできる
・このスレもUA規制しているようで書けないマシンがある
・eonetとかmineoはホスト規制受けててブラウザでも書けない
・2chAPIProxyは不正なプロクシとして引っかかって書けない
(だからHTTP化→8080利用→UA偽装は無理)
・普通にプラスとかに書き込むと鍵焼かれて次から他のスレにも書けない
レジストリでモナキー消して別の書けるスレ書くことはできる
・このスレもUA規制しているようで書けないマシンがある
2022/08/27(土) 09:12:22.20ID:WeI8+tlz0
あともう一つ
・このスレで書ける書けると言う奴がいるが信用してはならない
・このスレで書ける書けると言う奴がいるが信用してはならない
952名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/27(土) 09:16:08.71ID:91QEp5Ms0 自分もにゅー速?で国葬絡みの書き込みしたら何もできなくなって、最インストールしたらバージョンがあがって広告が出るようになってしまって今に至ります。
おのれ自民ゆるさねーぞ
おのれ自民ゆるさねーぞ
2022/08/27(土) 09:20:31.46ID:1OF+kebr0
■Live5ch 広告削除
1.52
00026EFF E9AC50 → C20800
1.57
00027417 E94453 → C20800
1.58
000277BF E96C61 → C20800
俺も1.59のやつ知りたい
1.52
00026EFF E9AC50 → C20800
1.57
00027417 E94453 → C20800
1.58
000277BF E96C61 → C20800
俺も1.59のやつ知りたい
2022/08/27(土) 09:22:41.05ID:1OF+kebr0
> 2chAPIProxyは不正なプロクシ
それは正しく設定出来ていないだけ
それは正しく設定出来ていないだけ
2022/08/27(土) 09:39:50.37ID:GAKQfHgA0
>>951
いやこのスレのおかげで先日まで全くダメだったオレの環境でも
いろいろ書けるようになったよ
ほら あなたのレスもニュー速+に書けるから
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661560260/15
いやこのスレのおかげで先日まで全くダメだったオレの環境でも
いろいろ書けるようになったよ
ほら あなたのレスもニュー速+に書けるから
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661560260/15
2022/08/27(土) 10:36:28.93ID:CJAFYGZI0
2022/08/27(土) 11:37:52.17ID:0ZkCpzgA0
馬鹿ばっかりだな
2022/08/27(土) 12:10:59.74ID:WeI8+tlz0
2022/08/27(土) 12:13:27.06ID:WeI8+tlz0
+ってものすごく示唆に富む政権批判とか野党批判とかあるから
ためになんだよ
そこに書き込めない人がいるなんておかしすぎる
ためになんだよ
そこに書き込めない人がいるなんておかしすぎる
2022/08/27(土) 12:19:31.32ID:1OF+kebr0
書ける方法教えて欲しいならまずはおまえが情報書けよ
【書きたい板】
【ISP】
【HostName】
【書こうとしてダメだったUAのリスト】
【どの串を使っているか】
「不正なプロクシ」になるなら串の設定が悪い
串のスレで訊け
【書きたい板】
【ISP】
【HostName】
【書こうとしてダメだったUAのリスト】
【どの串を使っているか】
「不正なプロクシ」になるなら串の設定が悪い
串のスレで訊け
2022/08/27(土) 12:21:05.64ID:W5WZv0RX0
>>959
もうちょっと肯定的に生きろよ。
もうちょっと肯定的に生きろよ。
2022/08/27(土) 12:22:58.90ID:yUpozIBs0
>>959
レスできる人の増減とレスの質は無関係じゃね たぶん変わらんよ
レスできる人の増減とレスの質は無関係じゃね たぶん変わらんよ
2022/08/27(土) 12:24:32.21ID:3z0h/VOI0
このスレにやり方書いてあるじゃん
よく探しなよ
よく探しなよ
2022/08/27(土) 12:33:39.57ID:WeI8+tlz0
なんか昭和なレスだなあw
普通他の板の他のスレはちゃんと手順示すけどな
前
https://i.imgur.com/1CRP7jJ.jpg
を書いたらこの手順を間違ってると否定する人はいなかった
そして放置された
普通他の板の他のスレはちゃんと手順示すけどな
前
https://i.imgur.com/1CRP7jJ.jpg
を書いたらこの手順を間違ってると否定する人はいなかった
そして放置された
2022/08/27(土) 12:38:44.00ID:jJjM6AT40
>>950
>・2chAPIProxyは不正なプロクシとして引っかかって書けない
> (だからHTTP化→8080利用→UA偽装は無理)
不正なPROXYっておかしな設定してなきゃ出ないエラーなんだけど
一体どんな設定をしているんだろう
串の使い方がよくわかってないだけじゃない?
>958
どんな設定でエラーが出て書けないってるのかそっちが出すべきだよ
それならどこをこう直せばいいって指摘はできる
>・2chAPIProxyは不正なプロクシとして引っかかって書けない
> (だからHTTP化→8080利用→UA偽装は無理)
不正なPROXYっておかしな設定してなきゃ出ないエラーなんだけど
一体どんな設定をしているんだろう
串の使い方がよくわかってないだけじゃない?
>958
どんな設定でエラーが出て書けないってるのかそっちが出すべきだよ
それならどこをこう直せばいいって指摘はできる
2022/08/27(土) 12:40:00.33ID:jJjM6AT40
>>964
ツッコミを入れたらツッコミが放置されたんだが
ツッコミを入れたらツッコミが放置されたんだが
2022/08/27(土) 12:41:48.29ID:jJjM6AT40
2022/08/27(土) 13:03:10.90ID:Ff2BBvlF0
>>967
その位置が全く分からない
C20800へ書き換えるのは法則性から分かるけど
書き換える前のバイナリが同じでは無いから検索してひとつひとつ一致する箇所書き換えて試す、なんてことも出来ないし
位置を探すやり方教えて欲しい
その位置が全く分からない
C20800へ書き換えるのは法則性から分かるけど
書き換える前のバイナリが同じでは無いから検索してひとつひとつ一致する箇所書き換えて試す、なんてことも出来ないし
位置を探すやり方教えて欲しい
2022/08/27(土) 13:12:44.89ID:WeI8+tlz0
2022/08/27(土) 13:24:13.24ID:PGvcOV3+0
2022/08/27(土) 13:31:38.84ID:grdvmbdb0
昨日ニュー速+に書いたら鍵なんちゃら出て他にも書き込めなくなったけど
今日も午前中はダメだったが今は書き込めてるな、特に何もしてないけど
今日も午前中はダメだったが今は書き込めてるな、特に何もしてないけど
972名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/27(土) 13:38:06.50ID:4LA3vz4l0 >>959
永遠に同じようなこと繰り返し書かれるだけでためにならない
永遠に同じようなこと繰り返し書かれるだけでためにならない
2022/08/27(土) 13:45:28.44ID:qjnU/NvL0
>>968
それぞれのバージョンの変更箇所のアドレスの変更前の1命令分(5byte)を書くと
1.52
00026EFF E9 AC 50 11 00
1.57
00027417 E9 44 53 11 00
1.58
000272F7 E9 34 57 11 00
"E9"はx86の64bitモードの相対ジャンプ命令 https://www.felixcloutier.com/x86/jmp
例えば1.52なら
1)現在のアドレス"00026EFF"
2)相対アドレス"001150AC" (x86はリトルエンディアンなのでAC501100の並びを逆にして001150AC)
3)命令長"5"
これらを全て加算した値"0013BFB0"が広告処理のアドレス
この広告処理の内容はどのバージョンでも変わらないのでそれを手掛かりに逆探知で探せばよいだけ
それぞれのバージョンの変更箇所のアドレスの変更前の1命令分(5byte)を書くと
1.52
00026EFF E9 AC 50 11 00
1.57
00027417 E9 44 53 11 00
1.58
000272F7 E9 34 57 11 00
"E9"はx86の64bitモードの相対ジャンプ命令 https://www.felixcloutier.com/x86/jmp
例えば1.52なら
1)現在のアドレス"00026EFF"
2)相対アドレス"001150AC" (x86はリトルエンディアンなのでAC501100の並びを逆にして001150AC)
3)命令長"5"
これらを全て加算した値"0013BFB0"が広告処理のアドレス
この広告処理の内容はどのバージョンでも変わらないのでそれを手掛かりに逆探知で探せばよいだけ
2022/08/27(土) 13:53:14.69ID:qjnU/NvL0
2022/08/27(土) 14:19:31.87ID:uFEtVITE0
実験したいので誰か地雷なスレのURL貼って
2022/08/27(土) 14:23:36.36ID:Ppq0F/a/0
2022/08/27(土) 14:39:16.06ID:y9BFLpgq0
2022/08/27(土) 15:08:23.79ID:H1Z6NqPa0
ts
979名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/27(土) 15:19:31.58ID:91QEp5Ms0 >>953
ヒントありがとうございました。消せました。
ヒントありがとうございました。消せました。
2022/08/27(土) 15:25:43.38ID:uFEtVITE0
2022/08/27(土) 15:35:45.60ID:45oAUBkl0
2022/08/27(土) 15:42:00.15ID:jASO9Ma90
デバッガ使わんと無理
2022/08/27(土) 15:51:25.16ID:45oAUBkl0
いや簡単じゃ無いわ。。55 8B EC 83 EC いっぱいあるから特定難しい。。
2022/08/27(土) 15:56:58.41ID:Gv6m6h2n0
あどなっし使えばいいじゃん
2022/08/27(土) 16:07:42.57ID:45oAUBkl0
2022/08/27(土) 16:51:15.26ID:tUT0Aj0H0
>>981
たとえばバイナリを逆アセンブルすると
1.52
00026EFF E9 AC 50 11 00 → JMP 0013BFB0h
1.57
00027417 E9 44 53 11 00 → JMP 0013C760h
1.58
000272F7 E9 34 57 11 00 → JMP 0013CA30h
みたいに相対値から算出された実際のアドレスで表示されるから
あとはそれに対して広告処理のアドレスで検索を掛ければ…
たとえばバイナリを逆アセンブルすると
1.52
00026EFF E9 AC 50 11 00 → JMP 0013BFB0h
1.57
00027417 E9 44 53 11 00 → JMP 0013C760h
1.58
000272F7 E9 34 57 11 00 → JMP 0013CA30h
みたいに相対値から算出された実際のアドレスで表示されるから
あとはそれに対して広告処理のアドレスで検索を掛ければ…
2022/08/27(土) 17:20:01.14ID:KsL83OlY0
2022/08/27(土) 18:19:15.92ID:45oAUBkl0
>>987
1.59 だと 0x000322FC にURLを見付けました
単純な文字列検索では見付けられずStirling目視で。。
これを読んでる先を逆アセってやつで探す感じでしょうか
逆アセの方はまださっぱりですが
1.59 だと 0x000322FC にURLを見付けました
単純な文字列検索では見付けられずStirling目視で。。
これを読んでる先を逆アセってやつで探す感じでしょうか
逆アセの方はまださっぱりですが
2022/08/27(土) 18:40:59.04ID:tUT0Aj0H0
>>988
文字コードは一部の例外を除いて基本的にUTF16なので
Stringで検索する時もキャラクターセットをUnicodeに指定しておけば
普通に検索できますよ
1.52だと0x000318ECにURLがありますが
exeがメモリ上にロードされる位置は0x0040000なので
メモリ上での実際のアドレスは0x004318ECになります
例えばこのアドレスのバイナリ列「EC 18 43 00」を検索すれば
URL文字列を参照しているコードが見つかる訳です
文字コードは一部の例外を除いて基本的にUTF16なので
Stringで検索する時もキャラクターセットをUnicodeに指定しておけば
普通に検索できますよ
1.52だと0x000318ECにURLがありますが
exeがメモリ上にロードされる位置は0x0040000なので
メモリ上での実際のアドレスは0x004318ECになります
例えばこのアドレスのバイナリ列「EC 18 43 00」を検索すれば
URL文字列を参照しているコードが見つかる訳です
2022/08/27(土) 18:48:48.23ID:tUT0Aj0H0
0がいっこ少なかった
× 0x0040000
〇 0x00400000
× 0x0040000
〇 0x00400000
2022/08/27(土) 20:04:38.08ID:8t5scH9t0
2022/08/27(土) 20:11:24.15ID:45oAUBkl0
>>989
ありがとうございます。自分でも出来そうな気になって来ました
①文字コード:Unicode で http://tkssp.com/2ch/live2ch/160x600 を検索 (1.52: 0x000318EC)
②0x00400000 + ①のアドレス (1.52: 0x004318EC) をリトルエンディアンにしたバイナリ値 (1.52: EC 18 43 00) で検索 (1.52だと5箇所ヒット)
③検索2個目、或いは 0x0013**** 辺りで ヒットした箇所の直ぐ上辺りで バイナリ値"90"が連続した直後に "55 8B EC 83 EC 0C 68" が広告処理のアドレス
④そこにJMPを示している"E9"から続く相対アドレスのバイナリ値を E9含め3Byte "C20800" で上書き
と覚えました
広告処理かどうかを読むのとそこへの相対アドレスを知るには逆アセのソフトと知識が必要なようですね
でもコレだけでも、大きく変わったりしなければ十分に特定出来るかも?
ありがとうございます。自分でも出来そうな気になって来ました
①文字コード:Unicode で http://tkssp.com/2ch/live2ch/160x600 を検索 (1.52: 0x000318EC)
②0x00400000 + ①のアドレス (1.52: 0x004318EC) をリトルエンディアンにしたバイナリ値 (1.52: EC 18 43 00) で検索 (1.52だと5箇所ヒット)
③検索2個目、或いは 0x0013**** 辺りで ヒットした箇所の直ぐ上辺りで バイナリ値"90"が連続した直後に "55 8B EC 83 EC 0C 68" が広告処理のアドレス
④そこにJMPを示している"E9"から続く相対アドレスのバイナリ値を E9含め3Byte "C20800" で上書き
と覚えました
広告処理かどうかを読むのとそこへの相対アドレスを知るには逆アセのソフトと知識が必要なようですね
でもコレだけでも、大きく変わったりしなければ十分に特定出来るかも?
2022/08/27(土) 20:26:23.40ID:Xcl8JO390
2022/08/27(土) 20:27:00.35ID:Xcl8JO390
失礼、ゴミがついてしまった
2022/08/27(土) 20:29:13.54ID:Yi8+9UQZ0
エンデアンうそつかない
2022/08/27(土) 20:39:44.85ID:Xcl8JO390
>>992
実際にメインルーチンから広告処理ルーチンから呼ぶ時の流れでいうと
メインルーチンから直接広告処理ルーチンを呼ばずに
(1)メインルーチンから広告処理(にジャンプするテーブル)をコール
(2)ジャンプテーブル(>>986)から広告処理ルーチンにジャンプ(E9******)
(3)広告処理ルーチン実行
(4)広告処理ルーチンの最後でメインルーチンにリターン(C20800)
って感じでVBの処理の都合で(2)がワンクッション間に挟まっています
でまぁ、ジャンプテーブルをリターン(C20800)に書き換える事によって
広告処理ルーチンにジャンプさせずにメインルーチンに戻るようにしてる訳ですが
ぶっちゃけジャンプテーブルを探すのが面倒であれば広告処理ルーチンの先頭を
リターン(C20800)に書き換えても処理は成り立ちます
ジャンプテーブルを書き換えた方が処理的にスマートなのと
潰した広告処理ルーチンを別の用途で再利用したい場合に少しでも広く使える
(たとえばUA文字列の置き場所にしたりとか)ので
こういう風にしているだけだったりします
実際にメインルーチンから広告処理ルーチンから呼ぶ時の流れでいうと
メインルーチンから直接広告処理ルーチンを呼ばずに
(1)メインルーチンから広告処理(にジャンプするテーブル)をコール
(2)ジャンプテーブル(>>986)から広告処理ルーチンにジャンプ(E9******)
(3)広告処理ルーチン実行
(4)広告処理ルーチンの最後でメインルーチンにリターン(C20800)
って感じでVBの処理の都合で(2)がワンクッション間に挟まっています
でまぁ、ジャンプテーブルをリターン(C20800)に書き換える事によって
広告処理ルーチンにジャンプさせずにメインルーチンに戻るようにしてる訳ですが
ぶっちゃけジャンプテーブルを探すのが面倒であれば広告処理ルーチンの先頭を
リターン(C20800)に書き換えても処理は成り立ちます
ジャンプテーブルを書き換えた方が処理的にスマートなのと
潰した広告処理ルーチンを別の用途で再利用したい場合に少しでも広く使える
(たとえばUA文字列の置き場所にしたりとか)ので
こういう風にしているだけだったりします
2022/08/27(土) 20:49:05.98ID:Gv6m6h2n0
いつまでもスレチなことしてないで次スレ立てろ馬鹿め
2022/08/27(土) 20:57:37.73ID:OfUQIaW90
アイコンの変え方のほうがありがたいわw
2022/08/27(土) 21:01:09.74ID:45oAUBkl0
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/27(土) 21:20:29.97ID:45oAUBkl010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 6時間 3分 9秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 6時間 3分 9秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… [BFU★]
- 【こんなの初めて…】民泊には既にキャンセルも 中国の渡航自粛で [ぐれ★]
- 高市政権にパイプ役不在…日中高まる緊張 公明党の連立離脱影響、自民内にも懸念「自分でまいた種は自分で刈り取ってもらわないと」 [ぐれ★]
- 「稼ぐのよ!」高市総理が電話ガチャ切りで伝えたこと 鈴木憲和農林水産大臣が国政報告会に出席 自身が目指す農政の方針語る [煮卵★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 俳優 高岡蒼佑「エジプト出身とかナイジェリア出身とかの人が、日本の代表顔して移民の事とか話してるの見るとなんか違う気がする」★2 [Anonymous★]
- アベノミクス」で投資対象と化したマンション ローンの低金利が続き「年収の12倍」借りる20代まで😲 [861717324]
- 【高市悲報】アメリカ戦争省「あのさ、何回シミュレートしてもわーくに中国に負けちゃうんだよね🤗」 [359965264]
- 自民「高市の一言でこれまで積み上げてきた関係が駄目になる。言葉の重みを分かっていない。自分でまいた種は自分で刈り取ってもらう」 [256556981]
- 高市早苗総理につけたい二つ名 [245325974]
- 中国国営放送「日本は琉球をただちに中国に返還せよ」 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! [314039747]
- 識者「『フリーパレスチナ』とかイキってる連中が台湾の話になると『中国を怒らせるな!』ってなる。ほんと左翼の正義って薄っぺらい」 [279254606]
