!extend:checked:vvvvv:1000:512
公式サイト
https://yuzu-emu.org/
https://ryujinx.org/
NintendoSwitchエミュのスレッドです
前スレ
【yuzu】NintendoSwitchエミュについて語ろう part5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1621295474/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【yuzu】NintendoSwitchエミュ【Ryujinx】part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1643813943/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【yuzu】NintendoSwitchエミュ【Ryujinx】part7
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3e11-tmIb)
2022/05/14(土) 03:31:37.63ID:tIkKBh+102名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp75-aSX1)
2022/05/14(土) 08:25:10.82ID:816gc9npp 64ONLINE
ロゴまでは起動するようになったんだな
ロゴまでは起動するようになったんだな
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp75-aSX1)
2022/05/14(土) 09:04:49.81ID:816gc9npp リングフィットはyuzu最新だと起動しないな
せっかくお母さんのリングコン借りて試してみようと思ったのに
せっかくお母さんのリングコン借りて試してみようと思ったのに
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e384-/KdJ)
2022/05/14(土) 10:58:20.85ID:ycoNQvaC0 Ryujinxでゼノブレ2を少し試したけど
CPUがスリッパの1950じゃ重過ぎて話にならんかったわ
CPUがスリッパの1950じゃ重過ぎて話にならんかったわ
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf76-wzwM)
2022/05/14(土) 11:24:07.23ID:28VMrqWL0 いちおつ
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e384-/KdJ)
2022/05/14(土) 11:33:54.16ID:ycoNQvaC0 次世代インテルCPUが出たら買い替えよう
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0721-3yDp)
2022/05/14(土) 11:52:24.48ID:P7wItXVB0 今の12世代が評価いいんだから次の世代はどう頑張っても評価落ちるぞ
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-xKAY)
2022/05/14(土) 12:38:51.61ID:YNw0CuYR0 お前ラプターレイクの情報ちゃんと調べたうえで言ってんの?
Eコア増えるのに
Eコア増えるのに
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b11-tmIb)
2022/05/14(土) 18:24:07.72ID:tIkKBh+10 初めて立てたけどこれでいいですか
10名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-Suzn)
2022/05/14(土) 19:05:35.26ID:f0E2sHoKM てすと
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-fImR)
2022/05/14(土) 22:58:25.20ID:yk+5mwcN0 12世代は曲がらなきゃいいCPUだと思うけど・・・
https://www.nichepcgamer.com/archives/thermal-grizzly-cpu-contact-frame.html
https://www.nichepcgamer.com/archives/thermal-grizzly-cpu-contact-frame.html
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b1-Suzn)
2022/05/15(日) 10:03:38.99ID:la6YI4nR0 11400のmem16GBでもフレーム落ちるからゼノブレ2は重い
あ、>>1おつ
あ、>>1おつ
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf6e-sOYZ)
2022/05/15(日) 16:09:47.83ID:pqT6/s5h0 ゼノブレはCPUもそうだけどグラボもそこそこ必要かと、3060tiと3080の環境があるけどどっちも快適。
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e176-SMF1)
2022/05/15(日) 22:46:40.58ID:iuRDLH2h0 カービィですかバリーのBGMが辛い
幸せそうすぎて
幸せそうすぎて
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM81-cgu6)
2022/05/15(日) 23:09:53.33ID:LAVyd9qtM 後半ドロドロしていくよ
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6573-EXNJ)
2022/05/17(火) 00:09:33.32ID:K8M1Hfxp0 パワプロ一応動くけどグラフィックめちゃくちゃになるなw
選手の3Dがぐにゃんぐにゃんだ
選手の3Dがぐにゃんぐにゃんだ
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e384-/KdJ)
2022/05/17(火) 07:22:46.12ID:o6YnVMW+0 外人さんのエミュ動画見てると快適そうで羨ましい
自分も買い替えたくなったけどエミュ以外に不満ないし
実機でもアプコン使えば多少はマシになるけど
エミュで解像度上げたやつには負ける
自分も買い替えたくなったけどエミュ以外に不満ないし
実機でもアプコン使えば多少はマシになるけど
エミュで解像度上げたやつには負ける
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83dc-yvGd)
2022/05/17(火) 10:18:09.43ID:4twAq5Q10 パワプロは竜神1.1.129vulkanでほぼ完動する
キャラ足元のテクスチャがおかしい程度
キャラ足元のテクスチャがおかしい程度
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp6f-aSX1)
2022/05/17(火) 21:51:40.57ID:4vV5yIRlp yuzuea2725からしばらく更新なかったけど
2728になったらメトロイドドレッドのボタン押すと無音スローは改善された
スイッチオンラインが長押しが連打になる症状も治っている
あとds4windows挟まなくてもデュアルセンスにネイティブに対応したのね
素晴らしい
2728になったらメトロイドドレッドのボタン押すと無音スローは改善された
スイッチオンラインが長押しが連打になる症状も治っている
あとds4windows挟まなくてもデュアルセンスにネイティブに対応したのね
素晴らしい
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp6f-aSX1)
2022/05/17(火) 22:18:09.49ID:4vV5yIRlp カービィディスカバリーのロード画面表示が4分の1なのは継続されるな
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp6f-aSX1)
2022/05/18(水) 10:49:34.35ID:Wg2+CUBop スイッチエミュでオンラインする方法動画
画面をミラーリングして相手に移すみたいなのほんとひで
画面をミラーリングして相手に移すみたいなのほんとひで
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp6f-aSX1)
2022/05/18(水) 14:18:08.54ID:Wg2+CUBop >>20
ドック設定のときは問題ないな
ドック設定のときは問題ないな
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c19d-IsGS)
2022/05/18(水) 23:37:51.69ID:hCUyBY/y0 イッヌが良いのか
24名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6f-hB3B)
2022/05/19(木) 07:16:09.77ID:ttzVnkzcr 龍神ならローカルオンライン出来るよね
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037f-idbY)
2022/05/19(木) 15:05:32.93ID:liHw99Na0 太閤はPC版でやれだな
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e384-/KdJ)
2022/05/19(木) 18:21:10.79ID:RxbhELyi0 PC版があるゲームは素直にPC版をやれは正解と思う
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f1b1-QurH)
2022/05/19(木) 19:08:23.51ID:5wec1aKB0 モンハン重いわ
どういうことやねん
どういうことやねん
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa5-aSX1)
2022/05/19(木) 19:09:19.20ID:soLqJhrfp 俺が至らないせいや
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f1b1-QurH)
2022/05/19(木) 20:05:01.43ID:5wec1aKB0 >>28
ゆるせねえ…
ゆるせねえ…
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e176-SMF1)
2022/05/19(木) 22:55:46.25ID:HUrxe8Ul0 オロミドロだけ固まって動かなくなるとかなら歓迎なんだけど
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-yvGd)
2022/05/20(金) 08:54:12.67ID:buzuGP3c0 スプラトゥーン2
塗ってるのに登れない壁何とかして
塗ってるのに登れない壁何とかして
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp63-aSX1)
2022/05/20(金) 09:06:04.29ID:aKm4/qv2p オンラインできないスプラって面白いんか?
はやくオンライン対応してほしいな
はやくオンライン対応してほしいな
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 616e-ufn8)
2022/05/20(金) 13:39:10.03ID:2tY/Clyq0 >>26
それが正解なんだろうけどさ
もしもステートセーブロードが付いたとしたら話が変わるんだよね
Switch実機から吸い出しは面倒だけど今やって置いた方がSwitch未対策機はもう年数経ってるから取っておきたいゲームで難しいのだとやっておくのも悪くないと思う
Steamで買ってもステートセーブロードはできないからさ
絶対ステートセーブロードが付かないってのは先のことだしわからない
と思ってしまう
それが正解なんだろうけどさ
もしもステートセーブロードが付いたとしたら話が変わるんだよね
Switch実機から吸い出しは面倒だけど今やって置いた方がSwitch未対策機はもう年数経ってるから取っておきたいゲームで難しいのだとやっておくのも悪くないと思う
Steamで買ってもステートセーブロードはできないからさ
絶対ステートセーブロードが付かないってのは先のことだしわからない
と思ってしまう
34名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-K8fu)
2022/05/20(金) 14:29:32.87ID:bcSGsHe5a Citraとかと違ってSwitchのスペックが上がりすぎて9割9分付かないから安心してPC版やれ
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp6f-aSX1)
2022/05/20(金) 14:31:45.70ID:fXAUjet7p wiiuですらつかない(つけられない)なら
まあつかないのかもしれん
まあつかないのかもしれん
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb6c-yvGd)
2022/05/20(金) 14:37:36.22ID:RYNc1Qpj0 RPCS3にもステートセーブ付かないしな
PS2やWiiくらいまでなのか
PS2やWiiくらいまでなのか
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fe7-yvGd)
2022/05/20(金) 14:46:04.52ID:MwUSecW+0 HDDだったらステートセーブにどれだけ時間かかるだろうか
読み込みもすごそう
読み込みもすごそう
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-yvGd)
2022/05/20(金) 15:02:36.05ID:buzuGP3c0 >>32
ヒーローモードって言うソロモードがあるからそれやってる
ヒーローモードって言うソロモードがあるからそれやってる
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf76-wzwM)
2022/05/20(金) 15:07:35.77ID:VLoxawdd0 ステートセーブする毎に数GBのファイルを生成したりすんのかね
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0721-3yDp)
2022/05/20(金) 16:34:19.96ID:HVCZQ1dZ0 >>37
ステートセーブした瞬間にフリーズしたみたいな状態になって使い物にならなそう
この先SSDよりも早くて容量もとんでもなくでかい記憶媒体でも出てこない限り実装はされないだろね
そんなもん出る前にPCが次の次元のものになってそうだけどな
ステートセーブした瞬間にフリーズしたみたいな状態になって使い物にならなそう
この先SSDよりも早くて容量もとんでもなくでかい記憶媒体でも出てこない限り実装はされないだろね
そんなもん出る前にPCが次の次元のものになってそうだけどな
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp6f-aSX1)
2022/05/20(金) 16:57:32.53ID:fXAUjet7p PCゲームってステートないんかね?
PCゲームでできるなら頑張ればできないか?
PCゲームでできるなら頑張ればできないか?
42名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2d-KZLe)
2022/05/20(金) 16:57:48.19ID:iAacPlr/a パワプロ2022は試合が出来ねぇ
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp6f-aSX1)
2022/05/20(金) 16:59:10.56ID:fXAUjet7p パワプロとかめっちゃ数あるから過去作でやっても大差なさそう
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6573-EXNJ)
2022/05/20(金) 17:46:03.44ID:i/G4m6fJ0 影がおかしいのよなパワプロ
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b73-IsGS)
2022/05/20(金) 17:46:19.15ID:5VGwWQl50 >>42
Vulkan Ryujinxで余裕やぞ
Vulkan Ryujinxで余裕やぞ
46名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2d-KZLe)
2022/05/20(金) 18:51:17.75ID:iAacPlr/a47名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6f-hB3B)
2022/05/20(金) 19:23:32.46ID:UH9TNKyMr >>32
オンライン対応は一生無いです(yuzu公式がお金の絡んだエミュ鯖をやろうとしてユーザーから猛反発された為)。出来るのはローカル通信を利用した疑似オンライン対戦のみです
オンライン対応は一生無いです(yuzu公式がお金の絡んだエミュ鯖をやろうとしてユーザーから猛反発された為)。出来るのはローカル通信を利用した疑似オンライン対戦のみです
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp63-aSX1)
2022/05/20(金) 19:24:37.45ID:Z559s496p 公式にパッチ当てる形で
第3者が開発っていう3店式方式で頼むわ
第3者が開発っていう3店式方式で頼むわ
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0721-3yDp)
2022/05/20(金) 20:01:49.83ID:HVCZQ1dZ0 エミュ鯖こそオープンソースのフリーで誰でも建てれるように公開しろよって思うけど、それで金取ろうなんてなんで思ったのやら
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp63-aSX1)
2022/05/20(金) 20:08:45.06ID:Z559s496p 採算が合わないとかもあるんじゃ?
wiimmfiはようやってるよな
本家では対策できなかったチートも独自のプログラムで抑制してるんだろ?
wiimmfiはようやってるよな
本家では対策できなかったチートも独自のプログラムで抑制してるんだろ?
51名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-p1sZ)
2022/05/20(金) 20:29:25.30ID:rj2ZLbJMM >>41
エミュのステートセーブって現実で今起こってる事を丸ごと保存して、さてまたやるかって時はその保存した日、時間に戻るようなもんなのよ
PCゲームの保存はそれと違って絵を描いてて、眠いからまた今度やろーでそのまま放置して気が向いたときにまた続きから描くかーって感じ
エミュのステートセーブって現実で今起こってる事を丸ごと保存して、さてまたやるかって時はその保存した日、時間に戻るようなもんなのよ
PCゲームの保存はそれと違って絵を描いてて、眠いからまた今度やろーでそのまま放置して気が向いたときにまた続きから描くかーって感じ
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp75-aSX1)
2022/05/20(金) 20:45:35.34ID:VG2GsO5Dp 数値だけを扱うか
すべての状況を扱うかの違いみたいな感じか?
すべての状況を扱うかの違いみたいな感じか?
53名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-BYvE)
2022/05/21(土) 06:40:55.25ID:WgWPIdwRM ステートセーブは実装するだけならエミュのほうが簡単
ただエミュレータは仮想環境だからそういう保存の仕方しかできない点で容量がとんでもないことになるってだけ
ただエミュレータは仮想環境だからそういう保存の仕方しかできない点で容量がとんでもないことになるってだけ
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e76-xgN3)
2022/05/21(土) 11:22:02.24ID:rkuqMhl30 ステートセーブのファイルを物理メモリ上に保存できれば一応実用的にはなるんじゃね?
低スペお断り仕様だけど
低スペお断り仕様だけど
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe7-eugl)
2022/05/21(土) 11:51:56.26ID:7Utzy83Q0 シャットダウンや再起動で消えるRAMディスクだね
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e76-xgN3)
2022/05/21(土) 12:33:46.13ID:rkuqMhl30 シャットダウンする前だけSSDとかにコピーすればいい
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe7-eugl)
2022/05/21(土) 12:42:14.95ID:7Utzy83Q0 まさしくRAMディスクの機能
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 336e-WZKI)
2022/05/21(土) 15:06:43.87ID:FSVQnmyf0 容量そんなに使うのは知らなかった
そういう事で付けてないんだ
付いてると便利なんだけどな
RPCS3に付いてないとあるけどPS3エミュ使った事ない
数GB程度なら使ってもいいけど反対のが多いのかな
使わせてもらってるからだけどPS2エミュなんかメインだったから簡単なイメージ付いてた
そういう事で付けてないんだ
付いてると便利なんだけどな
RPCS3に付いてないとあるけどPS3エミュ使った事ない
数GB程度なら使ってもいいけど反対のが多いのかな
使わせてもらってるからだけどPS2エミュなんかメインだったから簡単なイメージ付いてた
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2773-pPWi)
2022/05/21(土) 17:32:34.62ID:l7M7vEAD0 >>46
Ignore Missing Servicesにだけチェック入れてる
Ignore Missing Servicesにだけチェック入れてる
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9a84-S0UR)
2022/05/21(土) 19:07:45.33ID:K6bULARI0 今エミュ向けのCPUを買うとしたら12700あたりでいいのかな?
61名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-ka5S)
2022/05/21(土) 20:15:38.31ID:gkOwhwMja62名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-fNCd)
2022/05/22(日) 00:09:04.57ID:v8L0OmNBM ryujinx-1.1.131-win_x64でファームウェアインストールするとフリーズが多発してまともに設定もいじれなくなる
無論ゲームなどできるわけもなく
Ryzen 5 3600
Radeon RX 5600 XT
メモリ16GB
なんだけどこれってスペ不足?
古いファームウェア試してみてもだめだったしなにか設定必要なのかな?
無論ゲームなどできるわけもなく
Ryzen 5 3600
Radeon RX 5600 XT
メモリ16GB
なんだけどこれってスペ不足?
古いファームウェア試してみてもだめだったしなにか設定必要なのかな?
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-pPWi)
2022/05/22(日) 00:59:49.07ID:Qn+hx+h50 まあ動くのでおま環なんだろうけどバージョン下げたら動くのそれ?
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa3f-fNCd)
2022/05/22(日) 11:02:55.74ID:ExC6jcC0065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6e-A7oz)
2022/05/22(日) 12:32:03.09ID:OwIxDtcg066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ecf-eugl)
2022/05/22(日) 19:01:26.14ID:ei39N6rH0 応答なし状態で何分ぐらい待ってみた?
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa3f-fNCd)
2022/05/22(日) 20:48:40.80ID:ExC6jcC0068名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-DMlP)
2022/05/23(月) 04:50:40.65ID:L3xKl7Vqr そもそもちゃんと吸出したのかな?鍵とデータをね
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db11-mUFz)
2022/05/23(月) 13:40:52.73ID:x+azFGPt0 桃鉄いつ治んだよ
70名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-KfMY)
2022/05/23(月) 14:21:59.17ID:Srx+0ngjr 脱線事故みたいだな
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9a84-S0UR)
2022/05/25(水) 22:38:28.54ID:WVZWHX+y0 Intel13世代まで我慢できなくて
2700注文してしまった
2700注文してしまった
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-pPWi)
2022/05/25(水) 23:56:11.23ID:lEPdg4rv0 Ryzen 7 2700Xか?
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9a84-S0UR)
2022/05/26(木) 00:08:15.14ID:6Jg4+WXa0 数字間違えた
12700kです Ryzenはエミュ弱いから今回は遠慮する
12700kです Ryzenはエミュ弱いから今回は遠慮する
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9a81-g7La)
2022/05/26(木) 00:19:11.11ID:9u4j4GPQ0 Ryzenの方が良いのに
75名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-5ar1)
2022/05/26(木) 00:20:31.11ID:dc7b+dJpM ゲームするならintel+GeForce
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9a84-S0UR)
2022/05/26(木) 00:23:54.91ID:6Jg4+WXa0 >>74
Ryzenの方がエミュ弱いと思ってたのは俺の思い込みのようでした ZENの新世代レビューまで待つべきだったか
Ryzenの方がエミュ弱いと思ってたのは俺の思い込みのようでした ZENの新世代レビューまで待つべきだったか
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8a83-Orvq)
2022/05/26(木) 00:27:15.40ID:fGZlBB8F0 https://youtu.be/KHpXh0xKebo?t=77
でもこの動画見たら差にビビったわ
でもこの動画見たら差にビビったわ
78名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-KfMY)
2022/05/26(木) 00:54:30.81ID:0oRQ16aer もうあえてintelにする必要もないのか
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e73-u/kF)
2022/05/26(木) 01:15:54.82ID:PBvImKYU0 ryzenでもいいと思うけどintelこれから相当伸びてきそうだぞ
ただavx512に各エミュが対応すればzen4でavx512に対応するryzenが優勢かも
ただavx512に各エミュが対応すればzen4でavx512に対応するryzenが優勢かも
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 336e-WZKI)
2022/05/26(木) 01:21:05.94ID:xdddHWgG0 今はエミュするならRyzen+GeForceじゃないの
Intelがよくなるかもしれないけど現状はRyzenだし未来は誰もわからない
開発者は両方するんじゃないの
Intelがよくなるかもしれないけど現状はRyzenだし未来は誰もわからない
開発者は両方するんじゃないの
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-g7La)
2022/05/26(木) 01:32:15.34ID:6sWRSYcWM 消費電力とのバランスならRyzenだし、現状Ryzenだからダメなんていうエミュも無い
82名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-KfMY)
2022/05/26(木) 01:39:14.53ID:Z9g7GpA7r 雷禅!!雷禅!!雷禅!!
83名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-DMlP)
2022/05/26(木) 01:41:02.75ID:AUdz+r3qr cpuはどっちでもいい。ただちょっとだけ命令違いの互換性問題が生じて思わぬエミュレータ限定バグに出会うことがあるぐらい
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfdc-eugl)
2022/05/27(金) 21:27:32.84ID:KSHtjOXl085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3781-g7La)
2022/05/27(金) 21:31:49.63ID:Eylwof7B0 消費電力がね~
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a6d-tp9q)
2022/05/27(金) 22:02:34.85ID:y+EhIdAP0 switchエミュではないけど
ps3のrpcs3の公式が最近公開したyotubeの動画見てみると良い
intelとamdでビックリするくらい差があるよ
ps3のrpcs3の公式が最近公開したyotubeの動画見てみると良い
intelとamdでビックリするくらい差があるよ
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b603-WZKI)
2022/05/27(金) 22:25:07.48ID:ZJDzsTmp0 >>86
で?どっちがよかったんだ
で?どっちがよかったんだ
88名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-OSFJ)
2022/05/27(金) 22:52:47.24ID:TQqVsGTBM そらSwitchでしょ
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9384-VdWM)
2022/05/28(土) 01:22:54.22ID:J2AwAAHT0 エミュでゼノブレ3を堪能したい
90名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-dqlQ)
2022/05/28(土) 01:35:32.84ID:6f2ntAJcr Switchって携帯モードで寝転がってできるし
ドックモードで高画質で遊べるし
エミュで更に高品質にできるし
死角がないな
ドックモードで高画質で遊べるし
エミュで更に高品質にできるし
死角がないな
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b03-4LdC)
2022/05/28(土) 07:52:57.75ID:VkNeNqhq0 intelとamdでどっちがよかったの?
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9384-VdWM)
2022/05/29(日) 00:25:59.80ID:Nq/+h4Ge0 セーブデータやDLしたロムを吸い出して
エミュで続きから遊ぶことは可能なのでしょうか?
エミュで続きから遊ぶことは可能なのでしょうか?
93名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-hVIO)
2022/05/29(日) 00:31:29.04ID:DWF9fOyaa 公式くらい見ようよ
全部書いてあるよ
全部書いてあるよ
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9384-VdWM)
2022/05/29(日) 04:06:27.24ID:Nq/+h4Ge095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f96d-Vn0G)
2022/05/29(日) 04:19:38.11ID:fu6jELAL096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b44-yO3c)
2022/05/29(日) 09:07:57.73ID:VKrSDOl20 同じゲームでもyuzuのほうが画面が暗い感じなんですが明るさ調整みたいなの
どうすればいいですか?
どうすればいいですか?
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a16e-4LdC)
2022/05/29(日) 10:26:51.67ID:YuohZTiU0 同じゲームでもryujinxの方が音が大きい
yuzuのが小さい
画面もそういうのあるのか
ほとんどryujinxばかり使ってるから気づかなかった
yuzuのが日本語対応してるし使いやすいから頑張ってほしいね
yuzuのが小さい
画面もそういうのあるのか
ほとんどryujinxばかり使ってるから気づかなかった
yuzuのが日本語対応してるし使いやすいから頑張ってほしいね
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sac5-FUvb)
2022/05/29(日) 13:02:51.10ID:fJ8P827DaNIKU モンハンXXやろうとしたんだけど、最初の名前入力で画面がバグって先に進めない
もう一回ROMを吸出した方がいいかな…
それともyuzuのバージョン変えれば解決する可能性もあるのかな
もう一回ROMを吸出した方がいいかな…
それともyuzuのバージョン変えれば解決する可能性もあるのかな
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 5111-tPb5)
2022/05/29(日) 13:36:32.30ID:Vr+QpLW30NIKU 龍神でデータ作ってそれをゆずに送って使ってる
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sp8d-dqlQ)
2022/05/29(日) 13:38:21.48ID:B0/BITKZpNIKU vtuberデビューしようと思うんだけどyuzuでゲーム実況したら炎上するかな?
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW b383-FUvb)
2022/05/29(日) 14:26:05.80ID:xByERrtQ0NIKU >>99
なるほど、ありがとうやってみる
なるほど、ありがとうやってみる
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 2b6e-yO3c)
2022/05/29(日) 16:35:08.93ID:TWWK8OpN0NIKU yuzuで無双オロチ2のチートを使いたいのですが
色々調べてみたのですが使い方が分かりません
[60 FPS]
04000000 00E31668 00000001
04000000 00E3166C 0000003C
04000000 00E31670 42700000
04000000 00E31674 00000001
04000000 00E31678 0000003C
04000000 00E3167C 42700000
580F0000 010038A0
580F1000 00002B08
580F1000 00000050
780F0000 00000D14
640F0000 00000000 00000001
アドレスはこんな感じなのですがyuzuへどうやって適応するのでしょうか?
色々調べてみたのですが使い方が分かりません
[60 FPS]
04000000 00E31668 00000001
04000000 00E3166C 0000003C
04000000 00E31670 42700000
04000000 00E31674 00000001
04000000 00E31678 0000003C
04000000 00E3167C 42700000
580F0000 010038A0
580F1000 00002B08
580F1000 00000050
780F0000 00000D14
640F0000 00000000 00000001
アドレスはこんな感じなのですがyuzuへどうやって適応するのでしょうか?
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sdb3-JQMV)
2022/05/29(日) 18:50:45.45ID:3nCElWJrdNIKU 実際問題みんなどんなマシン使ってんだ
予算なんぼでスイッチ、プレステ3いけるんだ
予算なんぼでスイッチ、プレステ3いけるんだ
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 2b6e-yO3c)
2022/05/29(日) 20:04:28.91ID:TWWK8OpN0NIKU105名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 2ba6-Xc4F)
2022/05/29(日) 20:56:10.52ID:QFUbBt250NIKU >>100
なんかの拍子にバレたら不味いから大人しくキャプボ買っとけ
なんかの拍子にバレたら不味いから大人しくキャプボ買っとけ
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 516e-uCuR)
2022/05/29(日) 21:47:52.36ID:Je40cHQI0NIKU107名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-VdWM)
2022/05/30(月) 17:52:48.70ID:ZqxrvYlVa >>100
もしやるのなら最初からエミュによる検証動画です言った方がいい思う
もしやるのなら最初からエミュによる検証動画です言った方がいい思う
108名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-pFni)
2022/05/30(月) 18:35:18.18ID:yn/U3u/1r 炎上するほどだれも見ないから安心しろ
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 996c-yO3c)
2022/05/30(月) 20:06:05.76ID:B2cTrSnO0 最初からエミュ使ってます宣言してソフトもちゃんと買ってる証拠も出しとけばいいんじゃね
110名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-hVIO)
2022/05/30(月) 20:24:05.84ID:0LABbvPta CFW使えるなら普通に実機でキャプれよ
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5bb7-9h+U)
2022/05/30(月) 23:22:35.64ID:98XEyGeU0 実機があるならAmazonや秋葉に売ってる800円のUSBキャプチャー使えばいい話
720pだけど60fpsで撮れるし十分綺麗
720pだけど60fpsで撮れるし十分綺麗
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 017e-11kL)
2022/05/31(火) 03:03:59.48ID:aw08RLnG0 僕がやりたいゲームはドラゴンクエストビルダーズの1と2とブレイブリーデフォルトⅡですが、快適に動きますか?
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 516e-uCuR)
2022/05/31(火) 07:49:35.89ID:Mh9anOQQ0 どっちも2はPCがいいと思うよ
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-HoF8)
2022/05/31(火) 11:37:58.18ID:Ui3QW5Nm0 yuzuビルダーズ2の大樹が成長する度クラッシュするから龍神で乗り越えてたゾ
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a16e-4LdC)
2022/05/31(火) 12:09:49.36ID:jH8HaI8s0 ryujinxのコントローラーなんですが何も登録していない状態にはできませんか? 2台PCに付けている場合3台表示されてしまいます。
画像貼ったのでわかる方お願いします。
コントローラー設定の初期化が分かれば再度繋ぎ合わせるだけで治ると思うんですがそれがわかりません。
https://i.imgur.com/SrIPMih.jpg
画像貼ったのでわかる方お願いします。
コントローラー設定の初期化が分かれば再度繋ぎ合わせるだけで治ると思うんですがそれがわかりません。
https://i.imgur.com/SrIPMih.jpg
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-VwMx)
2022/05/31(火) 12:51:45.50ID:V7mtAzmk0 自分はなってないからわからんけど
%appdata%\ryujinx\ にある config.json とか見てみては
%appdata%\ryujinx\ にある config.json とか見てみては
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f9e8-ZbY1)
2022/05/31(火) 13:06:05.43ID:gnNS9RtL0 雪花風月やってるけど最近のバージョンはゆずと竜神どっちもフリーズするな昔のビルドでほぼ完璧に動いてるけどローレンツの髪色が少し変だったり細かい所がなんか違う所があって間違い探しなってる
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 516e-uCuR)
2022/05/31(火) 16:35:22.59ID:Mh9anOQQ0 そうなんだ
半年くらい前にやってたけどアミーボ含めて完動してた
半年くらい前にやってたけどアミーボ含めて完動してた
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 496e-2CsI)
2022/05/31(火) 21:22:50.77ID:lvN9XnWq0 Ryujinxでタッチ操作をしようとしても、マウスポインタの位置とゲーム上で実際に押されている位置が違うようなのですが、直し方わかる人いますか
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a16e-4LdC)
2022/06/01(水) 11:46:27.90ID:QR7oVqcY0 1つのPCにryujinxを2つ入れることってできますか?
解凍したフォルダにportableフォルダ作ってやってます
publishに上書きされるから無理ですか
解凍したフォルダにportableフォルダ作ってやってます
publishに上書きされるから無理ですか
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c95b-11kL)
2022/06/01(水) 13:16:58.63ID:9aBx7M5Q0 1つのPCにryujinxを2つ入れることってできますか?
解凍したフォルダにportableフォルダ作ってやってます
publishに上書きされるから無理ですか
解凍したフォルダにportableフォルダ作ってやってます
publishに上書きされるから無理ですか
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49e7-yO3c)
2022/06/01(水) 13:19:59.56ID:8R0qrK/K0 介護士が必要な案件
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a16e-4LdC)
2022/06/01(水) 13:21:40.80ID:QR7oVqcY0 何故弁護士?
何故コピペ?
回答すらないとはなんで書き込んだの?
何故コピペ?
回答すらないとはなんで書き込んだの?
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c95b-11kL)
2022/06/01(水) 13:25:38.15ID:9aBx7M5Q0 何故弁護士?
何故コピペ?
回答すらないとはなんで書き込んだの?
何故コピペ?
回答すらないとはなんで書き込んだの?
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49e7-yO3c)
2022/06/01(水) 14:10:12.77ID:8R0qrK/K0 portableがあるんだったら、一式複製したら良いだけ
126名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb3-Xc4F)
2022/06/01(水) 14:25:01.36ID:ZCbIMUa6d データフォルダも複製して分けろよ
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 516e-uCuR)
2022/06/01(水) 17:24:49.89ID:Rti3aPLM0128120 (ワッチョイ c95b-11kL)
2022/06/02(木) 05:49:42.97ID:mxVGVWEY0 判った
お前らはもう洋梨
お前らはもう洋梨
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a16e-4LdC)
2022/06/02(木) 06:09:12.91ID:5LlTvSbi0 portableごと複製して他に移動して戻してと繰り返すのはちょっと大変
名前をどこか変えるとかでできるといいんだけどね
RyujinとRyujinVulkan入れるとできるんですね
設定や読み込み先も別で1つは全動作してるのでクリアしても遊ぶもの 1つはクリアしたら消すのと動作確認のものでバージョン別で分けたいんです
どこかフォルダ名変えたり追加しては無理ですか
名前をどこか変えるとかでできるといいんだけどね
RyujinとRyujinVulkan入れるとできるんですね
設定や読み込み先も別で1つは全動作してるのでクリアしても遊ぶもの 1つはクリアしたら消すのと動作確認のものでバージョン別で分けたいんです
どこかフォルダ名変えたり追加しては無理ですか
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc0-CNTg)
2022/06/02(木) 09:14:42.34ID:UcorX2MT0 プロコンをPCで使うためにBetterjoyを使っています。
初回ペアリング時は使えるのですが、PCをスリープして翌日になると動かなくなります。
プロコンのボタンを押すと、Bluetoothの設定は「接続済み」になり、Betterjoyもアイコンが表示されるのですが、
数秒経つと、下記メッセージが出て、「ペアリング済み」、BetterjoyでもアイコンがXに戻ってしまいます。
Starting poll thread.
Dropped.
Removed dropped controller. Can be reconnected.
どなたか安定して再接続する方法知りませんか?
初回ペアリング時は使えるのですが、PCをスリープして翌日になると動かなくなります。
プロコンのボタンを押すと、Bluetoothの設定は「接続済み」になり、Betterjoyもアイコンが表示されるのですが、
数秒経つと、下記メッセージが出て、「ペアリング済み」、BetterjoyでもアイコンがXに戻ってしまいます。
Starting poll thread.
Dropped.
Removed dropped controller. Can be reconnected.
どなたか安定して再接続する方法知りませんか?
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49e7-yO3c)
2022/06/02(木) 09:25:15.42ID:MxKvYRrA0 電源絡みだとUSBのセレクティブサスペンドが有効になってるからとか?
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 017e-11kL)
2022/06/02(木) 10:22:18.76ID:0g7LHGMM0 ビルダーズの1、最序盤しか動かしてないけどヌルヌル動くけどテキストが正常に表示されない
グラフィックの設定イジってもダメだったからyuzuのverアップ待つしかない?
グラフィックの設定イジってもダメだったからyuzuのverアップ待つしかない?
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 996c-yO3c)
2022/06/02(木) 10:40:16.03ID:LxoRce2+0 Firmware入ってんの?
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 516e-uCuR)
2022/06/02(木) 10:56:50.72ID:WxNMpZ7r0 日本版じゃないんじゃない?
135名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-pFni)
2022/06/02(木) 11:38:33.90ID:bK4vc+LJr プロコンってbetterjoyを使わずに普通にPCと接続出来ないの?
136名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-Lsyl)
2022/06/02(木) 11:40:03.11ID:UmJNs2ZOa ds4windows噛ませばええで
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 017e-11kL)
2022/06/02(木) 11:45:24.12ID:0g7LHGMM0 ファームウェア古かったので最新の入れてみましたが変わりません
日本語版です
日本語版です
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a16e-4LdC)
2022/06/02(木) 12:11:20.83ID:5LlTvSbi0 すみません、129の件なんですがフォルダで分けるのは無理でしょうか?
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc0-CNTg)
2022/06/02(木) 12:33:34.27ID:UcorX2MT0140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 337e-11kL)
2022/06/02(木) 14:19:19.52ID:dIky+sSw0 グラフィックの設定あれこれ変えたりファームウェアを古いのや新しいの、
ナシでやってみたりエミュ本体を数ヵ月~1年ぐらい古いのでも試したけど
ダメだった。ビルダーズ1の文字正常に表示されてる人いたら設定教えて
ナシでやってみたりエミュ本体を数ヵ月~1年ぐらい古いのでも試したけど
ダメだった。ビルダーズ1の文字正常に表示されてる人いたら設定教えて
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b973-VwMx)
2022/06/02(木) 17:20:34.63ID:qNnSHSDm0 PCでやれおじさん出てくるからほどほどに
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b37e-11kL)
2022/06/02(木) 17:45:44.27ID:wtLT1bAy0 1は出てなかったような
143名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-pFni)
2022/06/02(木) 19:30:43.96ID:zAC2Q3Z1r >>139
それならx360ce使ったらいいんじゃね
それならx360ce使ったらいいんじゃね
144名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-hVIO)
2022/06/02(木) 20:23:24.23ID:dl+oA4xwa BetterJoyじゃなくDS4Windows使ってみたら
ジョイコンサポートされてたはず
ジョイコンサポートされてたはず
145名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-jbdh)
2022/06/02(木) 20:27:20.58ID:2F8BHjAsa バツグンとカンペキに吹いたw
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9384-6NS8)
2022/06/03(金) 04:39:43.42ID:R/Xny88v0 Intel12世代CPUで組み直したけど
ゲーム中の快適さは実機が上ですね
それでも五年前のPCと比べると物凄くサクサクになった
ゲーム中の快適さは実機が上ですね
それでも五年前のPCと比べると物凄くサクサクになった
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f96d-Vn0G)
2022/06/03(金) 05:41:16.33ID:hlaxBMxm0 12世代ってどのcpu?
12700kと3080tiだけどcpuだけで考えても
エミュレーションがきっちり行われてないゲームはあるにしろ
動くゲームなら実機より悪いことはそうそう無いと思うが。。。。
12700kと3080tiだけどcpuだけで考えても
エミュレーションがきっちり行われてないゲームはあるにしろ
動くゲームなら実機より悪いことはそうそう無いと思うが。。。。
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9384-6NS8)
2022/06/03(金) 07:10:33.45ID:R/Xny88v0149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 516e-uCuR)
2022/06/03(金) 07:48:54.88ID:voPdGfOs0 ゲームしながらシェーダー記憶していくんで
新しい風景やモーションが出現するとどうしてもカクつくよ
ソフトごとの最適化も当然されてないんで理由なく重いものもある
新しい風景やモーションが出現するとどうしてもカクつくよ
ソフトごとの最適化も当然されてないんで理由なく重いものもある
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abcf-yO3c)
2022/06/03(金) 10:08:10.32ID:Q2Zc55/Q0 1度カクついた場面をもう1度通ってもカクつくのかどうかだな
ディスクパイプラインキャッシュをONにすると2度目以降は大丈夫になる
起動時に既にあるのは全て読み込むから
ディスクパイプラインキャッシュをONにすると2度目以降は大丈夫になる
起動時に既にあるのは全て読み込むから
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 719b-KZGl)
2022/06/03(金) 10:19:17.78ID:7tNVhnF70152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abcf-yO3c)
2022/06/03(金) 10:49:25.99ID:Q2Zc55/Q0 それってyuzu Vulkan?
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 719b-KZGl)
2022/06/03(金) 11:03:06.59ID:7tNVhnF70 VulkanでもOpenGLでもダメだった気がする
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 337e-11kL)
2022/06/03(金) 15:05:00.98ID:44bI9bIK0 環境によってそんなに違うのか。こちらは文字以外は60fpsでヌルヌルなんだけど
yuzuのverは?
yuzuのverは?
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 719b-KZGl)
2022/06/03(金) 15:38:30.04ID:7tNVhnF70156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 719b-KZGl)
2022/06/03(金) 15:55:50.08ID:7tNVhnF70 あとVulkanだとダメだね
海外フォーラムにもそういう書き込みがあった
海外フォーラムにもそういう書き込みがあった
157名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-KAWG)
2022/06/04(土) 23:27:05.18ID:mUeIikkPM ブレスオブザワイルド60モッサリは設定どんだけ弄っても駄目だ
ダンジョンはイケるから環境なんやろなと諦めるか
cemuはいけるのに残念
ダンジョンはイケるから環境なんやろなと諦めるか
cemuはいけるのに残念
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a83-m+hj)
2022/06/05(日) 01:09:38.62ID:z+ay6TEp0 モンスターハンターXXでDLCダウンロードしたいんだけどエミュ上からだと無理かな?
本体(CFW)でセーブつくってそれをyuzuに移行しようとも思ったけどセーブの移行も無理なんだっけ?
本体(CFW)でセーブつくってそれをyuzuに移行しようとも思ったけどセーブの移行も無理なんだっけ?
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ca84-VENc)
2022/06/05(日) 01:20:07.46ID:VijHURnU0 今のスイッチ壊れたらどうしようという恐怖から
中古一台買ってきた
中古一台買ってきた
160名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM65-p2ll)
2022/06/05(日) 08:14:16.44ID:8cq14UK6M Switchほしいんだけど家電店かアマゾンとかか安くほしいんだけどどれやろ
161名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-S3Bj)
2022/06/05(日) 08:36:38.55ID:tb6mVwo4r 俺んちいらんスイッチあるからやるよ?
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6cf-Rebr)
2022/06/05(日) 09:18:13.89ID:D/FRV1qE0 それ押したらどうなりますか?
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 815b-+66E)
2022/06/05(日) 09:59:54.55ID:6a4rV+Vb0 ryujinxでゲームリストからゲーム消す方法教えろ
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db1-tFO0)
2022/06/05(日) 10:20:05.51ID:oLIw7BWU0 Ryujinx Vulkan ver update
ttps://github.com/Ryujinx/Ryujinx/pull/2518#issuecomment-890255424
ryujinx-Release-1.1.0+b933d97
ttps://github.com/Ryujinx/Ryujinx/pull/2518#issuecomment-890255424
ryujinx-Release-1.1.0+b933d97
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7f-tFO0)
2022/06/05(日) 20:36:46.46ID:bTS/0vOu0 >>163
設定で外せばいいじゃん
設定で外せばいいじゃん
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 815b-+66E)
2022/06/05(日) 20:49:03.96ID:6a4rV+Vb0 >>165
設定で外す方法教えろ
設定で外す方法教えろ
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6cf-Rebr)
2022/06/05(日) 21:59:19.59ID:D/FRV1qE0 自分で表示させたんだからその逆をやれよ
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 815b-+66E)
2022/06/05(日) 23:18:26.82ID:6a4rV+Vb0 意味不明
早く教えろ
早く教えろ
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 815b-+66E)
2022/06/05(日) 23:21:30.65ID:6a4rV+Vb0170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 815b-+66E)
2022/06/05(日) 23:22:11.77ID:6a4rV+Vb0 右クリしてもクリアとかそれっぽいの出てこないんだよさっさと教えろ
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b1-8oUt)
2022/06/05(日) 23:38:14.19ID:Wj1fYjOI0 やる気ない前戯いらんからさっさと発狂なりして荒らしてくんね
そしたらこっちはこっちでNGなりしやすくなるからよ
そしたらこっちはこっちでNGなりしやすくなるからよ
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5d6e-Hlkn)
2022/06/06(月) 03:30:33.10ID:0JPTTsy80 ゲームを入れてあるフォルダがあると思うがそこからそのゲームだけ削除したら消える
セーブデータも消したいなら下に書いてあるゲームタイトルIDのフォルダごと削除
verが1.0.3ってあるからもしアプデもしてあるならアプデもついでに削除
これでできるがわかった?
セーブデータも消したいなら下に書いてあるゲームタイトルIDのフォルダごと削除
verが1.0.3ってあるからもしアプデもしてあるならアプデもついでに削除
これでできるがわかった?
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eadc-m5EP)
2022/06/06(月) 03:50:32.96ID:mj2VmdNk0 163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 815b-+66E)[] 投稿日:2022/06/05(日) 09:59:54.55 ID:6a4rV+Vb0 [1/4] (PC)
ryujinxでゲームリストからゲーム消す方法教えろ
166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 815b-+66E)[] 投稿日:2022/06/05(日) 20:49:03.96 ID:6a4rV+Vb0 [2/4] (PC)
>>165
設定で外す方法教えろ
168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 815b-+66E)[] 投稿日:2022/06/05(日) 23:18:26.82 ID:6a4rV+Vb0 [3/4] (PC)
意味不明
早く教えろ
169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 815b-+66E)[] 投稿日:2022/06/05(日) 23:21:30.65 ID:6a4rV+Vb0 [4/4] (PC)
https://i.imgur.com/QCuD2AP.jpg
お前らどうしょうもないガイジだから画像で説明してやる
このトライアングルストラテジーっていうのを一覧から消したいんだよ
どうするの?
170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 815b-+66E)[] 投稿日:2022/06/05(日) 23:22:11.77 ID:6a4rV+Vb0 [4/4] (PC)
右クリしてもクリアとかそれっぽいの出てこないんだよさっさと教えろ
ryujinxでゲームリストからゲーム消す方法教えろ
166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 815b-+66E)[] 投稿日:2022/06/05(日) 20:49:03.96 ID:6a4rV+Vb0 [2/4] (PC)
>>165
設定で外す方法教えろ
168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 815b-+66E)[] 投稿日:2022/06/05(日) 23:18:26.82 ID:6a4rV+Vb0 [3/4] (PC)
意味不明
早く教えろ
169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 815b-+66E)[] 投稿日:2022/06/05(日) 23:21:30.65 ID:6a4rV+Vb0 [4/4] (PC)
https://i.imgur.com/QCuD2AP.jpg
お前らどうしょうもないガイジだから画像で説明してやる
このトライアングルストラテジーっていうのを一覧から消したいんだよ
どうするの?
170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 815b-+66E)[] 投稿日:2022/06/05(日) 23:22:11.77 ID:6a4rV+Vb0 [4/4] (PC)
右クリしてもクリアとかそれっぽいの出てこないんだよさっさと教えろ
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 815b-+66E)
2022/06/06(月) 03:50:40.15ID:lSPuh13a0 わざわざゲームフォルダ消さないといけないの?
欠陥品じゃねえか
欠陥品じゃねえか
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 815b-+66E)
2022/06/06(月) 03:56:06.86ID:lSPuh13a0 ん?普通に消せるじゃねえか
デマ書き込んだやつゴミだろ
何の役にもたたんかったわこのスレ
時間の無駄
デマ書き込んだやつゴミだろ
何の役にもたたんかったわこのスレ
時間の無駄
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 815b-+66E)
2022/06/06(月) 03:57:07.80ID:lSPuh13a0 じゃな。役立たず
177名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-RMG0)
2022/06/06(月) 05:21:51.96ID:iJu50ntza 問題を解決できてよかったですね
178名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 156e-79Bc)
2022/06/06(月) 06:46:07.45ID:8lOdwlPF00606 なんで変なキャラ作りしてるんだろ
まぁ5b-NGで
まぁ5b-NGで
179名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス MM39-SBfu)
2022/06/06(月) 09:38:40.62ID:+MZ5dP+AM0606 哀れな糖質が発作起こしたんだろ
180名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリスW 899e-C6Ms)
2022/06/06(月) 10:08:57.11ID:AsHX+SC000606 シュガーは気にしたら終わり
居なくなったんならそっとしとけ
居なくなったんならそっとしとけ
181名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス Sdca-1Jgg)
2022/06/06(月) 10:18:52.69ID:5GXSU9jAd0606 別フォルダに移動
182名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリスW 9511-+J4x)
2022/06/06(月) 12:29:21.47ID:PJ66aUgI00606 キモータ;;
183名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス da7e-+66E)
2022/06/06(月) 14:38:47.92ID:H9Zaowew00606 トライアングルストラテジーつまらなかったの?
それとも3日ちょいでクリアーしたのかな?
それとも3日ちょいでクリアーしたのかな?
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db1-m5EP)
2022/06/07(火) 01:17:13.67ID:wNy+Yt5a0 太閤立志伝Ryujinxで1.1.142でやっと起動した。Yuzuは未だダメ
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d43-m5EP)
2022/06/07(火) 16:14:58.19ID:nYarkmr50 ここから「ゆーずーが利かない」と言う慣用句が生まれた
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ca84-VENc)
2022/06/07(火) 23:49:32.67ID:5QKJkfJX0 実機で遊ぶよりは遥かに綺麗になるんだけど
それでも物足りなく感じてしまう 贅沢なものよ
それでも物足りなく感じてしまう 贅沢なものよ
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 85c9-H87j)
2022/06/08(水) 08:37:07.64ID:3C5IEX6v0 アケアカのゼビウスが急に重たくなった
( ^_^ ;) オイラだけかな。
( ^_^ ;) オイラだけかな。
188名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-S3Bj)
2022/06/08(水) 08:41:39.41ID:kwB/5ubwr xuzuでアケアカノゼビウスやってる人が世界に何人いるのか
189名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-lhp9)
2022/06/08(水) 12:14:18.11ID:0nk5aas/r 俺ガイル
あれソルとSPフラッグの位置が表示出来るから嬉しんだわ
あれソルとSPフラッグの位置が表示出来るから嬉しんだわ
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69bd-lCJq)
2022/06/08(水) 13:21:24.96ID:sytjzG1z0 アケアカやSEGAエイジスみたいなアーケード移植系は軒並みパフォーマンス悪くなってるね
1.1.106以降からめっちゃ重くなった
使い分けるしかないね
1.1.106以降からめっちゃ重くなった
使い分けるしかないね
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 85c9-H87j)
2022/06/08(水) 13:29:52.37ID:3C5IEX6v0192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 85c9-H87j)
2022/06/08(水) 13:31:20.67ID:3C5IEX6v0 sage忘れました!! Σ(ノд<)すみません!!
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 815b-+66E)
2022/06/08(水) 14:36:22.77ID:nSJS0Wku0 sage忘れました!! Σ(ノд<)すみません!!
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2d02-FcYG)
2022/06/08(水) 15:58:29.50ID:JrKqbr7X0 割れてました!! Σ(ノд<)すみません!!
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 156e-79Bc)
2022/06/08(水) 16:10:36.80ID:E7HKDfJf0 荒らすな
196名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-VENc)
2022/06/08(水) 17:44:20.04ID:WleVg7oZa PC版あるのにあえてSwitchエミュで遊ぼうとする熱意はすごい
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd92-Rebr)
2022/06/08(水) 23:31:49.22ID:CqhKESqf0 アーケードゼビウスのPC版ってどれ?steam探したけど見つからない
NAMCO MUSEUM ARCHIVESっていうファミコンのならあったけど
NAMCO MUSEUM ARCHIVESっていうファミコンのならあったけど
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ea9-Rebr)
2022/06/09(木) 08:30:43.05ID:8EAqDc7B0 namco ゼビウス [XEVIOUS] Windows版なら持っているけど・・・
一応、Windows 10でも問題なく動作するしジョイスティックにも対応している
一応、Windows 10でも問題なく動作するしジョイスティックにも対応している
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c16e-LA4M)
2022/06/09(木) 08:39:34.21ID:FEdUxmzI0 昔の友達ゼビウス大好きで基板買ってたけどまだ動くのかな
当時は数千円だったけど今は高いのかね
当時は数千円だったけど今は高いのかね
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e59b-CQco)
2022/06/09(木) 09:21:29.21ID:kFtApb0y0 昔は中古基板やハーネスを通販してる会社がいっぱいあったけど
今は少ないし、タマも希少だからあっても高いだろうね
今は少ないし、タマも希少だからあっても高いだろうね
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2dad-8u8/)
2022/06/09(木) 10:32:17.69ID:6Z4ZrxZe0 PS5のコントローラーdualsenseをyuzu、Ryujinxで使っている人いますか?
今は現行の箱コンを使っているけどモーションとか使いたいので、Bluetooth接続の遅延とか反応とか具合を聞かせてください
今は現行の箱コンを使っているけどモーションとか使いたいので、Bluetooth接続の遅延とか反応とか具合を聞かせてください
202名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-S3Bj)
2022/06/09(木) 10:33:41.40ID:eaIhhITzr 実機持ってないから比較できないけどモーション違和感ないよ
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 815b-+66E)
2022/06/09(木) 11:30:37.78ID:64NLf+yF0 ファイアーエムブレム無双 風花雪月の体験版動作報告よろ
204名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-5fCk)
2022/06/09(木) 11:36:25.93ID:wYBspyQkr 吸出しすれば良い終わり
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 156e-79Bc)
2022/06/09(木) 11:49:28.10ID:dnQp9Ca40206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 815b-+66E)
2022/06/09(木) 13:23:53.49ID:64NLf+yF0 NGしてなくて草
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d958-vLXQ)
2022/06/09(木) 16:05:00.48ID:JD35WbXM0208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89e6-lCJq)
2022/06/09(木) 18:35:38.89ID:mfWlNe+D0 dualshock3繋いでみたらZRとZLが常に押しっぱなしになるんだけど何でかねこれ
他のエミュではならないしWindowsのゲームパッドの認識見ても押しっぱになってないんだけど、
なぜかyuzuだけ常時押しっぱなしになる
他のエミュではならないしWindowsのゲームパッドの認識見ても押しっぱになってないんだけど、
なぜかyuzuだけ常時押しっぱなしになる
209名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-M+gz)
2022/06/09(木) 18:48:40.41ID:1BT8diRcr ds3はブルートゥースの特殊仕様のせいで中華ツール使わないと使えなかった記憶
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caf5-Rebr)
2022/06/09(木) 18:53:43.69ID:udr3wRdR0 >>208
そもそもDS3はWindows標準ドライバじゃ動かないだろ
何かツール入れてるなら何使ってるかくらい書けよ
XInput Wrapperを使えば箱コンと100%互換だから変なバグも起こらないぞ
そもそもDS3はWindows標準ドライバじゃ動かないだろ
何かツール入れてるなら何使ってるかくらい書けよ
XInput Wrapperを使えば箱コンと100%互換だから変なバグも起こらないぞ
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89e6-lCJq)
2022/06/09(木) 19:10:44.84ID:mfWlNe+D0 >>210
PlaystationNowに付属されてるSONY公式ドライバ使ってる
他のSteamのゲームやRPCS3でも使っててそっちだとボタン押しっぱ問題起こらないのと、PlaystationNowが6月1日から廃止になって
ドライバが再DL出来なくなった都合上入れ直しが出来ないから、ドライバ変えるのには慎重になってる
PlaystationNowに付属されてるSONY公式ドライバ使ってる
他のSteamのゲームやRPCS3でも使っててそっちだとボタン押しっぱ問題起こらないのと、PlaystationNowが6月1日から廃止になって
ドライバが再DL出来なくなった都合上入れ直しが出来ないから、ドライバ変えるのには慎重になってる
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da7e-+66E)
2022/06/09(木) 19:29:44.63ID:sqgJa9cn0 Ryujinxでドラクエビルダーズ1やるとカクカクなんですがスペック不足ですか?
ヌルヌル動くyuzuは文字がちゃんと表示されないし、上手くいかないもんですな
ヌルヌル動くyuzuは文字がちゃんと表示されないし、上手くいかないもんですな
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89e6-lCJq)
2022/06/09(木) 19:39:07.46ID:mfWlNe+D0 押しっぱなしになる理屈が分かった
DS3のL2とR2の構造が通常のボタン方式と違った少し特殊な感圧式になってる
で、通常のボタンは0で押下すると1になるんだけど、L2とR2は初期が1で押し込んだ分だけ0に近くなる感圧式
だからL2とR2に割り振られてるZL・ZRが初期状態で1のままで押しっぱになっちゃってるんだわ
ドライバ云々じゃなく、yuzuがDS3(感圧ボタン)を接続する事を想定してないから起こってるっぽい
なまじProコン扱いで入力デバイスに「DuakShock 3 Controller」が選べちゃうから使えると勘違いしちゃうけど、
yuzuにDS3を想定した操作プラグイン?が入ってないからドライバ関係ないし、どうにもならない問題だねこれは
DS3のL2とR2の構造が通常のボタン方式と違った少し特殊な感圧式になってる
で、通常のボタンは0で押下すると1になるんだけど、L2とR2は初期が1で押し込んだ分だけ0に近くなる感圧式
だからL2とR2に割り振られてるZL・ZRが初期状態で1のままで押しっぱになっちゃってるんだわ
ドライバ云々じゃなく、yuzuがDS3(感圧ボタン)を接続する事を想定してないから起こってるっぽい
なまじProコン扱いで入力デバイスに「DuakShock 3 Controller」が選べちゃうから使えると勘違いしちゃうけど、
yuzuにDS3を想定した操作プラグイン?が入ってないからドライバ関係ないし、どうにもならない問題だねこれは
214名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-M+gz)
2022/06/09(木) 20:09:24.28ID:1BT8diRcr LRのオンオフが逆と言うなら報告すればフィードバックされるだろう
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ca84-VENc)
2022/06/09(木) 20:47:18.77ID:/yhTNvqZ0 文字部分2D?も綺麗くっきり出力させる方法はありますか?
216名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-+meq)
2022/06/09(木) 20:59:04.07ID:kSogMFl5d >>201
dualsensとかdualshock4の無線って確か有線より遅延ないんじゃなかったかな
pcでpsとかxboxのコントローラーを有線で使う場合の遅延対策のために
hidusbfというドライバを使うと早くなるという記事を見かけたから試したけどdualseseの無線接続は最初から遅延なしの最速だった
dualsensとかdualshock4の無線って確か有線より遅延ないんじゃなかったかな
pcでpsとかxboxのコントローラーを有線で使う場合の遅延対策のために
hidusbfというドライバを使うと早くなるという記事を見かけたから試したけどdualseseの無線接続は最初から遅延なしの最速だった
217名無しさん@お腹いっぱい。 (スップT Sdea-Rebr)
2022/06/09(木) 22:49:09.71ID:E8Q92OpSd218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3558-Ir1o)
2022/06/09(木) 23:17:55.63ID:kIQr8xl60 >>203
起動しなかったよ
起動しなかったよ
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3558-Ir1o)
2022/06/10(金) 00:56:35.88ID:8pYasXil0 >>218
補足するとyuzuでは起動しなかった けどRYUJINなら起動できた
補足するとyuzuでは起動しなかった けどRYUJINなら起動できた
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a09-Rebr)
2022/06/10(金) 01:01:22.93ID:0AaQrwqS0221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8900-lCJq)
2022/06/10(金) 01:20:47.45ID:pLKty3QX0222名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-50Yw)
2022/06/10(金) 10:34:58.48ID:xLExxRxOd とりあえず動くようにはできたけど
ここの住人の言う綺麗にとかヌルヌルは
どこを弄ったらいいのか教えて欲しい
ここの住人の言う綺麗にとかヌルヌルは
どこを弄ったらいいのか教えて欲しい
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d4e-R9Re)
2022/06/10(金) 10:39:52.34ID:8bGgUROj0 初期型Switch付属のコントローラーをYuzuで使えてる人いる?
WindowsでBT接続はできるんだけどコントローラーのLEDがずっと点滅してるし
YuzuやRyujinでちゃんと認識しない
WindowsでBT接続はできるんだけどコントローラーのLEDがずっと点滅してるし
YuzuやRyujinでちゃんと認識しない
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a09-Rebr)
2022/06/10(金) 13:31:45.70ID:N6OPdfg50 >>221
未だに古臭いDirect Inputドライバなんか使ってる時点で脳死してること気付けよドアホwww
未だに古臭いDirect Inputドライバなんか使ってる時点で脳死してること気付けよドアホwww
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 156e-79Bc)
2022/06/10(金) 13:42:41.21ID:iBISA7Je0 俺DS4だけどなんの問題もないな
使えないソフトにはアプリで適切に設定するだけ
使えないソフトにはアプリで適切に設定するだけ
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a3c-Rebr)
2022/06/10(金) 14:33:35.00ID:oKc8c70q0 >>225
>アプリで適切に設定するだけ
入力APIの仕様を正しく理解して自己対処する知識があれば何だろうが問題は無いが
知識の無い奴がDirectInputドライバ使えば当然アプリごとにトラブル起きることあるしその度にいちいち人に聞かなきゃならない
そういう互換性のトラブルを無くしたり、いちいちアプリごとに設定する手間を省いて利便性を高めるために生まれたのがXInput規格なわけだしな
>アプリで適切に設定するだけ
入力APIの仕様を正しく理解して自己対処する知識があれば何だろうが問題は無いが
知識の無い奴がDirectInputドライバ使えば当然アプリごとにトラブル起きることあるしその度にいちいち人に聞かなきゃならない
そういう互換性のトラブルを無くしたり、いちいちアプリごとに設定する手間を省いて利便性を高めるために生まれたのがXInput規格なわけだしな
227名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-MNrx)
2022/06/10(金) 14:35:41.09ID:8SWc3DzYr xinputはジャイロ、タッチパネル、hd振動をサポートすべき
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fecf-tPw/)
2022/06/10(金) 15:16:55.30ID:gdHMjUGn0 ジャイロ使えないのは致命的だわ
229名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-VENc)
2022/06/10(金) 19:10:39.98ID:2ZuRDPSTa PCパワー使ってもめちゃくちゃ綺麗になるわけじゃないから実機とアプコンの組み合わせが一番幸せや気がしてきた
230名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-vLXQ)
2022/06/10(金) 20:03:34.91ID:8qfUBTV2M 4Kでやれば実機とは比べ物にならないぐらいめちゃくちゃ綺麗でしょ
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 156e-79Bc)
2022/06/10(金) 23:55:35.70ID:iBISA7Je0 4k環境とタイトルごとのモジュラーがあればそうだろうけど
232名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM1f-/XCB)
2022/06/11(土) 05:17:33.53ID:my86w1dnM なんかもう普通にテレビでええかってなってきた
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 136e-GfvN)
2022/06/11(土) 14:02:28.62ID:09lyiSim0 綺麗なのが良いならマルチプラットフォームならPS5やPCのやれって事だしなぁ
SWITCH専売だともうテレビで良いやってなってるわw
SWITCH専売だともうテレビで良いやってなってるわw
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf44-GGE9)
2022/06/11(土) 16:09:09.77ID:jeyG9fGq0235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f0c-/e9c)
2022/06/11(土) 18:27:33.17ID:yJfZD8ro0 一旦ペアリング設定削除してもう一度ペアリングするといい
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfcf-GGE9)
2022/06/11(土) 21:39:06.85ID:qKSROtVG0 やだ別れたくない
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 633c-+bKn)
2022/06/11(土) 22:54:15.28ID:Kz/v455q0 >>223
俺は中華コンだけどペアリングボタン押してから柚子とか龍神立ち上げたら認識するわ
俺は中華コンだけどペアリングボタン押してから柚子とか龍神立ち上げたら認識するわ
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43c9-hFPY)
2022/06/12(日) 10:53:47.08ID:O1R/hxxk0 鬼滅は龍神だと重いし、黒い縞々が多いね。ゆづちゃんでプレイするわw
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff84-8FFl)
2022/06/12(日) 14:15:33.68ID:K4zBC4YD0 ゼルダBOWを吸い出した後の結合でファイルを読み込んでくれん 他のゲームデータではできるから意味わからん
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6343-Ne6o)
2022/06/12(日) 15:36:32.76ID:ImFcS7260 毀滅はyuzuだとチュートリアル2段階目で滝壺撃った瞬間に落ちて駄目だわ
241名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-ZjyL)
2022/06/12(日) 15:42:07.08ID:ac3MkFPGr Steamにあるのにな
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff12-pwvr)
2022/06/12(日) 16:01:46.76ID:5dnWmf1f0 Discordでもたまーにいる
SteamにあるやつをわざわざSwitchエミュでやろうとするヤツ&対応を求めてくるヤツは頭どーなってんの?って
でモデもPC版勧めてて笑う
SteamにあるやつをわざわざSwitchエミュでやろうとするヤツ&対応を求めてくるヤツは頭どーなってんの?って
でモデもPC版勧めてて笑う
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf83-Wjxz)
2022/06/12(日) 20:12:44.74ID:NUUUJIqN0 やっぱそういう扱いなんだw
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-kGh4)
2022/06/12(日) 20:42:05.30ID:bAih611C0 エミュスレの時点で「それでもあえてエミュでやりたい人」の場なんだが
場違いに気付かずにマウント取れると錯覚してるバカ何年も前からいる
場違いに気付かずにマウント取れると錯覚してるバカ何年も前からいる
245名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-lXfr)
2022/06/12(日) 20:46:36.74ID:iiaSHV1or それでもあえてエミュでやりたい人にあえて書き込む言葉がないからあえてマウントを取ってるんだろ
246名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-JpPs)
2022/06/12(日) 21:27:39.84ID:xIASnIRra あえてあえなくても黙ってればいいだけでは
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43c9-hFPY)
2022/06/12(日) 22:12:45.49ID:O1R/hxxk0248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-DKQR)
2022/06/12(日) 23:39:44.37ID:Mbc+VcJy0 いつもすすめてくるスチーマーは同一人物かなと思ってた。
249名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-ZjyL)
2022/06/13(月) 00:27:02.69ID:7tuxWKj0r いやSteamにあるのにSwitch版をやるやつなんて割れしか居ない。PC版割るより楽だろう?
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-DKQR)
2022/06/13(月) 02:29:50.77ID:kCUVlME70 自分基準でそうなの?
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43c9-hFPY)
2022/06/13(月) 04:09:32.75ID:3fFdA13Z0 Tetris EffectとNekoMikoは重たすぎるからPC版でやってます。
あとはグリザイアの果実・迷宮・楽園 フルパが途中で強制終了しなければ・・・
(おま環は承知の上で)
あとはグリザイアの果実・迷宮・楽園 フルパが途中で強制終了しなければ・・・
(おま環は承知の上で)
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff12-pwvr)
2022/06/13(月) 04:28:43.82ID:Ecli7Xv50 只でさえ現行機のエミュ開発ってリソース限られててやる事膨大な上にスピードも要求される面倒くさい作業なのに「PC版は出てるけどあえてSwitch版やりたいんですけどうまく動きません。どうすれば良いですか?対応お願いします」なんて開発側&ユーザー側からも辟易されるの何で分からないんだろう
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 636e-C+Xs)
2022/06/13(月) 05:14:53.97ID:xfCqYeEf0 エミュレータの完成度を上げるための要望と
単に割れで遊びたいだけを
一緒くたに考えてる時点でアホ
単に割れで遊びたいだけを
一緒くたに考えてる時点でアホ
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-pwvr)
2022/06/13(月) 05:26:46.99ID:v/8ycKq5M 優先度が低いリクエストだから呆れられるんすよ
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6343-Ne6o)
2022/06/13(月) 06:48:46.83ID:kSVR6gXd0 鬼滅の刃PCはdenuvoで割れてないから・・・
256名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-lXfr)
2022/06/13(月) 06:49:52.90ID:f+5LxyyAr 製品を買え
257名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-FD8c)
2022/06/13(月) 07:23:28.72ID:sc5olru/M エミュレータの完成度を上げるために完動PC版じゃなくてSWITCH版をわざわざ吸い出してバグやフリーズの心配しながらデバッガーやってるやつすげー()
>>255みたいな理由の割れ厨かSWITCH版買っちゃって勿体ないから仕方なくやってるやつだと思ってたよ
>>255みたいな理由の割れ厨かSWITCH版買っちゃって勿体ないから仕方なくやってるやつだと思ってたよ
258名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-lXfr)
2022/06/13(月) 07:24:23.29ID:f+5LxyyAr 自白はいいから
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf83-Wjxz)
2022/06/13(月) 07:35:10.34ID:WSahJgHB0 >>255
なるほどねw
なるほどねw
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfcf-GGE9)
2022/06/13(月) 09:49:16.44ID:CSt1IhtW0 なんか勝手な解釈でどんどん話が進んでるけど、240は動作報告してるだけで完成度上げろよなんて事は一切書いてないよな
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb1-GGE9)
2022/06/13(月) 11:05:36.80ID:GpMAvF1P0 ほとんどのゲームがSTEAMにもあるからな。
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfcf-GGE9)
2022/06/13(月) 12:41:12.29ID:zpBocykt0 >>249
むしろPC版割れよと言ってるようにも思える
むしろPC版割れよと言ってるようにも思える
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-b0/F)
2022/06/13(月) 15:01:05.32ID:/IOuTV510 全部pcで出してくれたらエミュ使わないんだけどな
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7f-7Ihs)
2022/06/13(月) 15:14:57.05ID:bYqfxOf20 switchエミュで画質にこだわるのはたしかによく分からないよな
最初からPCかPS5でやればいい
最初からPCかPS5でやればいい
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-pwvr)
2022/06/13(月) 16:29:37.17ID:v/8ycKq5M >>260
みんな特定のレスに限定して話をしている訳じゃないよ
みんな特定のレスに限定して話をしている訳じゃないよ
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff84-8FFl)
2022/06/13(月) 17:24:30.33ID:A+c/JCVF0 ゼルダ bowの吸い出し結合に成功して遊び始めたけど
このゲームに関してはエミュ最高だわ
MODのことも考えるとWiiU版の方がいいぽいけど
このゲームに関してはエミュ最高だわ
MODのことも考えるとWiiU版の方がいいぽいけど
267名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-lXfr)
2022/06/13(月) 17:27:49.66ID:NtpjLacer wiiuだとリンクをゼルダ化して声も女の子にしてみたいなこともできるんだよね
268名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-JpPs)
2022/06/13(月) 17:33:54.99ID:of51u9j1a エミュで動かすこと自体が目的のエミュ勢に対して
実機やSteamがどうのは見当外れだと一生気付けなさそうではある
実機やSteamがどうのは見当外れだと一生気付けなさそうではある
269名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-lXfr)
2022/06/13(月) 17:35:50.43ID:NtpjLacer 一方ロシアは鉛筆を使ったのコピペを笑ったやつは
その論調使っちゃだめだぞ
その論調使っちゃだめだぞ
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-zkCy)
2022/06/13(月) 20:07:10.70ID:20s1evjX0 割れっていうのは割るんじゃなくて割れてるものをDLするだけだぞ
そして割れ厨がPCにあるものをわざわざSwitchでやるのはDenuvoか日本語なしか
そして割れ厨がPCにあるものをわざわざSwitchでやるのはDenuvoか日本語なしか
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-zkCy)
2022/06/13(月) 20:09:04.11ID:20s1evjX0 何が言いたいかというとここにはみんなが思ってるほどワレザーはいないってこと
多分50%以下
多分50%以下
272名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-lXfr)
2022/06/13(月) 20:11:33.56ID:+mvaMGzWr 割れとはクラックしてソフトウェアを~みたいな定義の話してんの?
じゃあ違法ダウナーとか呼ぶか
じゃあ違法ダウナーとか呼ぶか
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 135b-/e9c)
2022/06/13(月) 20:14:22.50ID:QQNCFiYa0 エミュ使いは9割割れだよ
勿論このスレもそう
勿論このスレもそう
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 135b-/e9c)
2022/06/13(月) 20:16:44.77ID:QQNCFiYa0 割れは違法だけどエミュは合法だからソフトだけ買ってエミュ使おうなんてやつが多数派なわけがないよ
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-/e9c)
2022/06/13(月) 20:25:29.20ID:eVHj7o210 比較的新しめのやろうってのは拾い物の割れが多そうだけど
レトロ系は昔やったの引っ張ろ出してってのが多いのかも
レトロ系は昔やったの引っ張ろ出してってのが多いのかも
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 736c-GGE9)
2022/06/13(月) 20:44:31.18ID:IsAfAVNL0 それこそないだろ
昔やったファミコンやスーファミが出てきたから吸出し機買ってきてソフト吸出してエミュでやろうとか思わんわ
昔やったファミコンやスーファミが出てきたから吸出し機買ってきてソフト吸出してエミュでやろうとか思わんわ
277名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-lXfr)
2022/06/13(月) 20:57:32.11ID:8uzqg4HAr 3dsはcfw導入かんたんで
高解像度化の恩恵大きいから普通にやる人多そう
高解像度化の恩恵大きいから普通にやる人多そう
278名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-ZjyL)
2022/06/14(火) 00:34:50.16ID:o8OtEygur 金無い中学生ぐらいの奴が平気で違法ダウンロードして自慢する時代なんだからSwitch版の鬼滅とか割れ目的しかない
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf73-Fyl4)
2022/06/14(火) 01:40:43.38ID:FdTnjSx50 >>264
Steam版ゼノブレ2欲しいわ
Steam版ゼノブレ2欲しいわ
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6343-Ne6o)
2022/06/14(火) 07:30:50.19ID:0jki8ura0 確かブルガリアだかどっかの若きスーパーハカーがDenuvo割って
そいつが活動してた期間は割られまくりだったんだけど捕まって
それ以来殆ど割れてないんだよな
よー知らんけど
そいつが活動してた期間は割られまくりだったんだけど捕まって
それ以来殆ど割れてないんだよな
よー知らんけど
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-zkCy)
2022/06/14(火) 11:20:08.15ID:yMGKszcN0 今Denuvoクラッカーは世界に一人しかいない
しかもドネート制なんでまぁ年間2本のペース
でもDenuvo自体採算合わないと言われてる
(割れなくても買わないやつは買わない)ので
入れてこない人気作も多い
しかもドネート制なんでまぁ年間2本のペース
でもDenuvo自体採算合わないと言われてる
(割れなくても買わないやつは買わない)ので
入れてこない人気作も多い
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3373-OmY6)
2022/06/14(火) 11:43:32.40ID:inpG+DAo0 根本的にゲームが安いし、steamだと簡単にMOD入れられたりするからPCゲーはわざわざ割る事も無くなってしまった
後はSwitch専売無くなって全部steamで売るようになったら完全に引退なんだが
後はSwitch専売無くなって全部steamで売るようになったら完全に引退なんだが
283名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-e2gH)
2022/06/14(火) 12:03:44.48ID:NZ54CyUsr Switchは安くて、持ち運べるからなぁ
もしこれが据え置き機だったらPCだけでええなって俺も思うけれど
もしこれが据え置き機だったらPCだけでええなって俺も思うけれど
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf73-Fyl4)
2022/06/14(火) 13:58:37.15ID:FdTnjSx50 そこでこのSteamDeck
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c39b-FxQd)
2022/06/14(火) 15:08:21.34ID:WdCOarvr0 やすぅ~い!
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2302-P6r2)
2022/06/14(火) 16:07:29.92ID:pZltGnyt0 か、会長~
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3358-sVVC)
2022/06/14(火) 23:16:46.28ID:7sCpN5lo0 エミュなんて独占タイトルだけ快適に動けば十分
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f18-7Z4E)
2022/06/14(火) 23:35:53.55ID:30mlTaQT0 設定弄りがうんこなだけかもしれんが最近のは竜神の方が動くな
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfbd-jVf4)
2022/06/15(水) 05:37:21.88ID:Y5bkKwbn0 柚のが快適に動くとか
スマブラぐらいだろ
スマブラぐらいだろ
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43c9-0Tsj)
2022/06/15(水) 07:34:58.60ID:f8BlH3Zf0 柚子で快適だなと思ったのは、
テイルズ オブ ヴェスペリアかな。
竜神も互換性の項目があるといいよね
カンペキやバツグンって表現はダサいけども。
テイルズ オブ ヴェスペリアかな。
竜神も互換性の項目があるといいよね
カンペキやバツグンって表現はダサいけども。
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-zkCy)
2022/06/15(水) 08:00:05.48ID:X/aXZgnh0 全く同じ環境でも人によってパフォーマンスが違ったりするからなぁ
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfcf-GGE9)
2022/06/15(水) 08:27:55.42ID:yFThMR7Q0 SAOFB
yuzu
Vulkan タイトル後フリーズ
OpenGL タイトルまでにフリーズ
ryujinx
Vulkan フリーズせず
この場合yuzuはアップデート待ち?
ryujinxで動くならこの設定変えたら動くかもとかあるかな?
yuzu
Vulkan タイトル後フリーズ
OpenGL タイトルまでにフリーズ
ryujinx
Vulkan フリーズせず
この場合yuzuはアップデート待ち?
ryujinxで動くならこの設定変えたら動くかもとかあるかな?
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfbd-jVf4)
2022/06/15(水) 09:49:34.96ID:Y5bkKwbn0 紙芝居系はyuzuのが音とか安定してるような気がする
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3373-xET4)
2022/06/15(水) 09:54:23.68ID:rATUn6/X0 鍵は動かんけどな
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6343-Ne6o)
2022/06/15(水) 10:15:13.29ID:OrcdQ2BM0 >>247
vulkanだと落ちるけどOpenGLなら大丈夫な模様(おま環か)
vulkanだと落ちるけどOpenGLなら大丈夫な模様(おま環か)
296名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-s3lD)
2022/06/15(水) 11:04:54.91ID:mS7T2CMUM ryzen5 5600g と i5 11400f ならどっちオススメですか?
スコアはRyzenのが高いけどエミュならintelのが得意って言われてるけど
グラボはGeForce予定
スコアはRyzenのが高いけどエミュならintelのが得意って言われてるけど
グラボはGeForce予定
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-zkCy)
2022/06/15(水) 11:22:32.20ID:X/aXZgnh0 エミュだけやるわけじゃないでしょ?
俺なら5600選ぶけど
俺なら5600選ぶけど
298名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-U39w)
2022/06/15(水) 11:37:47.96ID:vP1ZBza9d vulkanにするメリットって何?
299名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-U39w)
2022/06/15(水) 11:38:37.20ID:vP1ZBza9d 途中で送信してしまった
OpenGLしかしたことないよ
OpenGLしかしたことないよ
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3358-sVVC)
2022/06/15(水) 12:40:57.91ID:yAmXnkCU0 >>296
エミュメインならコスパ最強12400F
エミュメインならコスパ最強12400F
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03dc-GGE9)
2022/06/15(水) 15:30:26.22ID:py3/xkUb0302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 135b-/e9c)
2022/06/15(水) 17:24:08.90ID:Dz2dNicn0303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff6e-eDG+)
2022/06/15(水) 18:35:38.22ID:5y2ltWxZ0 12400Xの対抗って5600Xでないの?
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136e-4iVj)
2022/06/15(水) 19:55:32.00ID:8Y/FsDlx0 ZEN4シリーズ今年出るのに今買うのはどうなんだ
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3358-sVVC)
2022/06/15(水) 20:02:02.45ID:yAmXnkCU0 その頃には円安が加速して馬鹿みたいな値段になってる可能性もあるからな
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp87-e2gH)
2022/06/15(水) 20:15:38.80ID:t8asoadUp エミュ用のpc早めに買ってよかったぜ
307名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc7-+d/C)
2022/06/15(水) 21:17:12.71ID:dWP94fHVM AMDマジオススメ
RyzenとRadeonこそ至高
RyzenとRadeonこそ至高
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp87-e2gH)
2022/06/15(水) 22:15:41.45ID:UtyrUcDzp 知ってるのか雷電!?
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2302-P6r2)
2022/06/15(水) 22:23:27.53ID:THYo9OGS0 Intelの最高峰もサードリッパーも今買ってもエミュレーターが進化しなきゃ使いきれないでしょ?
RPCS3の高解像度のGT6でも9900kデフォルト4.7GHz(システムパフォーマンス向上して自動TB)でさえ60FPSで1スレッド20%くらいしか使ってないのに
RPCS3の高解像度のGT6でも9900kデフォルト4.7GHz(システムパフォーマンス向上して自動TB)でさえ60FPSで1スレッド20%くらいしか使ってないのに
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp87-e2gH)
2022/06/15(水) 22:24:29.25ID:UtyrUcDzp Switchエミュしながらwiiuエミュとps3エミュ並列起動するとき必要
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2302-P6r2)
2022/06/15(水) 22:28:03.16ID:THYo9OGS0 そもそもアメリカンな怪しいサイトがダンプファイルめっちゃ集めて流してるのスルーして割れはしないが、Switchって重いの?
つか3万くらいするけど、実機買ってカラオケしたいわ(爆)
つか3万くらいするけど、実機買ってカラオケしたいわ(爆)
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2302-P6r2)
2022/06/15(水) 22:29:37.98ID:THYo9OGS0 でもな~ゲーム機のカラオケって確かマイクに遅延があるんだよなー
313名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-ZjyL)
2022/06/16(木) 00:32:52.41ID:4+DtQJwsr >>307
GPUだけは駄目です。エミュレータはnvidia推奨
GPUだけは駄目です。エミュレータはnvidia推奨
314名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-U39w)
2022/06/16(木) 07:16:17.14ID:CW6OLZNGd AMD RyzenとNVIDIA GeForceの組み合わせこそ至高
OpenGLしかしたことないけど
vulkanにすると何がいいの?
OpenGLしかしたことないけど
vulkanにすると何がいいの?
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp87-e2gH)
2022/06/16(木) 07:17:38.72ID:G0mk0gwOp 読み込み時のカクツキが激減
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-zkCy)
2022/06/16(木) 07:27:58.82ID:CIj1RtXR0 Ryujinで60を30みたいに低いFPSに制限する方法ある?
Yuzuは設定で簡単にできるが
Yuzuは設定で簡単にできるが
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp87-e2gH)
2022/06/16(木) 07:30:26.49ID:G0mk0gwOp 重いのか?
318名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-ZjyL)
2022/06/16(木) 08:18:39.67ID:Duj0MKrMr 外部ツール使えばよくね
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb1-GGE9)
2022/06/16(木) 12:46:29.78ID:njwDDpl50 イメージ的に竜神は画質そこそこでタイトルによってはかなりもっさりするが確実に動く。
ゆずは画質が神レベルで竜神に比べてヌルヌル動くが、タイトルによってはフリーズして
場合によってはPCごと固まる。
ゆずは画質が神レベルで竜神に比べてヌルヌル動くが、タイトルによってはフリーズして
場合によってはPCごと固まる。
320名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-U39w)
2022/06/16(木) 13:18:52.44ID:SY4gKRwbd321名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-sVVC)
2022/06/16(木) 13:20:00.78ID:bpQwHts7M バルカンで起動するタイトルならバルカン一択
バルカンで動かない時のみオーペンジーエル
バルカンで動かない時のみオーペンジーエル
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp87-e2gH)
2022/06/16(木) 13:22:48.72ID:6k+ItUVCp 使ったら最悪GPUが錆びるから使うのやめとけ
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 636e-U39w)
2022/06/16(木) 15:34:22.98ID:9u2Xz9zy0 初歩的な質問かもしれませんが教えてください。
FirmwareとProd.keyは常に最新版にしてryujinxもyuzuもした方がいいんですか?
またゲームが対応していないなどあるかもしれないのでFirmwareはいくつか古いのを持っていた方がいいんですか?
Prod.keyは最新のだけでいいんでしょうか?
これもバージョン毎に残しておいた方がいいんですか?
よろしくお願いしますm(_ _)m
FirmwareとProd.keyは常に最新版にしてryujinxもyuzuもした方がいいんですか?
またゲームが対応していないなどあるかもしれないのでFirmwareはいくつか古いのを持っていた方がいいんですか?
Prod.keyは最新のだけでいいんでしょうか?
これもバージョン毎に残しておいた方がいいんですか?
よろしくお願いしますm(_ _)m
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf73-Fyl4)
2022/06/16(木) 15:56:47.11ID:Ac4466P70 実機でやればいいよ
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 135b-/e9c)
2022/06/16(木) 15:57:40.92ID:K92xWNRN0 初歩的な質問かもしれませんが教えてください。
FirmwareとProd.keyは常に最新版にしてryujinxもyuzuもした方がいいんですか?
またゲームが対応していないなどあるかもしれないのでFirmwareはいくつか古いのを持っていた方がいいんですか?
Prod.keyは最新のだけでいいんでしょうか?
これもバージョン毎に残しておいた方がいいんですか?
よろしくお願いしますm(_ _)m
FirmwareとProd.keyは常に最新版にしてryujinxもyuzuもした方がいいんですか?
またゲームが対応していないなどあるかもしれないのでFirmwareはいくつか古いのを持っていた方がいいんですか?
Prod.keyは最新のだけでいいんでしょうか?
これもバージョン毎に残しておいた方がいいんですか?
よろしくお願いしますm(_ _)m
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3358-sVVC)
2022/06/16(木) 17:27:50.76ID:4tPNZBbG0 新しいのだけあれば十分
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 636e-U39w)
2022/06/16(木) 17:34:15.12ID:9u2Xz9zy0 >>326
ありがとうございます。
Prod.keyは新しいのだけあれば十分って事ですか?
それともFirmwareも最新版だけで十分なんでしょうか?
度々すみませんがよろしくお願いしますm(_ _)m
ありがとうございます。
Prod.keyは新しいのだけあれば十分って事ですか?
それともFirmwareも最新版だけで十分なんでしょうか?
度々すみませんがよろしくお願いしますm(_ _)m
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3358-sVVC)
2022/06/16(木) 17:51:14.82ID:4tPNZBbG0 どっちも新しいのだけでええよ
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff88-8FFl)
2022/06/16(木) 18:07:48.85ID:HxB+zTJD0 ゼノブレ3が動いてくれるか今から不安だ
できればX4でも比較的軽いyuzuで動いて欲しいけど
できればX4でも比較的軽いyuzuで動いて欲しいけど
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 135b-/e9c)
2022/06/16(木) 18:23:25.69ID:K92xWNRN0 >>326
ありがとうございます。
Prod.keyは新しいのだけあれば十分って事ですか?
それともFirmwareも最新版だけで十分なんでしょうか?
度々すみませんがよろしくお願いしますm(_ _)m
ありがとうございます。
Prod.keyは新しいのだけあれば十分って事ですか?
それともFirmwareも最新版だけで十分なんでしょうか?
度々すみませんがよろしくお願いしますm(_ _)m
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 636e-U39w)
2022/06/16(木) 19:44:52.75ID:9u2Xz9zy0 >>328
ありがとうございましたm(_ _)m
ありがとうございましたm(_ _)m
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 135b-/e9c)
2022/06/16(木) 19:58:01.69ID:K92xWNRN0 >>328
ありがとうございましたm(_ _)m
ありがとうございましたm(_ _)m
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1307-DKQR)
2022/06/16(木) 19:59:53.48ID:jqUyC/1v0334名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-s3lD)
2022/06/17(金) 15:03:58.46ID:FYPS7XkEM 竜神でおすすめのコントローラーってある?
やっぱ純正のプロコン使ってる人が多いのかな
やっぱ純正のプロコン使ってる人が多いのかな
335名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-jVf4)
2022/06/17(金) 15:08:16.61ID:ezAfKli5a スピタル産業のファミリーキング使ってるわ
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c39b-FxQd)
2022/06/17(金) 16:42:41.94ID:Z2ZdooSb0337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 636e-U39w)
2022/06/17(金) 16:47:13.83ID:gSrs2FC60 ryujinx
Enable VSync
(垂直同期を有効または無効にします)
のチェックの有無はどちらがいいんですか?
Audio Backendは以前だと初期がOpenALになっていたんですが別PCに新しく入れてみたら初期がSDL2になっていました。
OpenALとSDL2のどちらがAudioっていいんですか?
よろしくお願いしますm(_ _)m
Enable VSync
(垂直同期を有効または無効にします)
のチェックの有無はどちらがいいんですか?
Audio Backendは以前だと初期がOpenALになっていたんですが別PCに新しく入れてみたら初期がSDL2になっていました。
OpenALとSDL2のどちらがAudioっていいんですか?
よろしくお願いしますm(_ _)m
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2302-P6r2)
2022/06/17(金) 17:00:18.37ID:mSXlwRrE0 テレビより遥かに高額な自作機まで新気鋭揃えてまで何故テレビに写して実機で軽快なネトゲとかしないの?遥かに安く済むと思うんだが…
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3e8-jzoI)
2022/06/17(金) 17:13:47.39ID:H9f1oGp00 pcは箱コン繋いでるから箱コンでやってるな360から使って10年近く使ってるけどそろそろ交換しないとガタがきてるな
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c39b-FxQd)
2022/06/17(金) 17:14:30.81ID:Z2ZdooSb0 無粋だな
PCは別にエミュのために揃えたんでないので
安く済むとか考えたことないな
実機も複数あるよ
みんなPCで出来るって部分を楽しんでるんじゃないの?
PCは別にエミュのために揃えたんでないので
安く済むとか考えたことないな
実機も複数あるよ
みんなPCで出来るって部分を楽しんでるんじゃないの?
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 636e-C+Xs)
2022/06/17(金) 17:17:46.81ID:rryzTh5f0 ケチって中華とか買ったのに
安く済むとか考えたこともない
だってw
安く済むとか考えたこともない
だってw
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c39b-FxQd)
2022/06/17(金) 17:20:35.54ID:Z2ZdooSb0 PCはエミュ用に買ったわけではないからね
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 636e-C+Xs)
2022/06/17(金) 17:25:18.11ID:rryzTh5f0 言い訳だっさ
30分足らず前に自分が書き込んだことすら覚えてないとかねーわw
30分足らず前に自分が書き込んだことすら覚えてないとかねーわw
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fbb-GGE9)
2022/06/17(金) 17:36:19.46ID:WJP7KqMl0 あらあら
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-/e9c)
2022/06/17(金) 17:47:01.11ID:wY4Qb6Nk0 そこにPCとエミュがあったから
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff88-8FFl)
2022/06/17(金) 17:47:45.19ID:p/6DqqTm0 PC買い替えて一番感動したのはブレワイぬるぬる動作と
旧PCでは全くダメだったWIIのレギンレイヴか動いた時
旧PCでは全くダメだったWIIのレギンレイヴか動いた時
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-zkCy)
2022/06/17(金) 18:10:34.26ID:ty8zu4u60 >>337
VSyncはモニタと同期取るだけなんでパフォーマンスに影響ないんじゃないかな
レート超える意味がないから俺はオンにしてる
オーディオはOpenALだとスタッター起こすタイトルあったんでSDL2にしてるけど
OpenALじゃないとBTのイヤフォン・ヘッドフォンが機能しないことがある
VSyncはモニタと同期取るだけなんでパフォーマンスに影響ないんじゃないかな
レート超える意味がないから俺はオンにしてる
オーディオはOpenALだとスタッター起こすタイトルあったんでSDL2にしてるけど
OpenALじゃないとBTのイヤフォン・ヘッドフォンが機能しないことがある
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2302-P6r2)
2022/06/17(金) 18:33:30.58ID:mSXlwRrE0 RPCS3で2600kマザーメモリ一式とついでにグラボはCPUが足かせになりそうなGTX1650を三万くらいと、セットはオクで12000円でリッジレーサー7がフルフレームなんだがモニタリングしたらフルオーダーで組んで3年半の9900kと3060だとさすがに差があってねぇ
Switchってそんなにパワー要るんだろうかと
Switchってそんなにパワー要るんだろうかと
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 636e-U39w)
2022/06/17(金) 20:23:23.18ID:gSrs2FC60350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 135b-/e9c)
2022/06/17(金) 20:26:25.77ID:3D0beTei0351名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-MWnP)
2022/06/18(土) 00:32:14.33ID:SHCgXVROa エミュだとブレワイの過負荷バグ使えなくてちょっとショック
352名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-EAWZ)
2022/06/18(土) 08:43:07.27ID:P6D3VLONa 分かる人教えて
ryujinxのvulkanの設定とか変えると
通常番の方のryujinxの設定も変わっちゃっていちいち設定し直すのが面倒なんだけど、設定を個別で行えるようにする方法ってありますか?
ryujinxのvulkanの設定とか変えると
通常番の方のryujinxの設定も変わっちゃっていちいち設定し直すのが面倒なんだけど、設定を個別で行えるようにする方法ってありますか?
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-7JKB)
2022/06/18(土) 10:19:45.30ID:o1cJ1dE2M ある
調べろ
終わり
調べろ
終わり
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4ea9-vdmZ)
2022/06/18(土) 11:37:31.37ID:yl3bG5az0 ポータブルモードを使えばいいんじゃない?
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5b-KtZt)
2022/06/18(土) 13:10:30.16ID:Fuk3Oe5a0 分かる人教えて
ryujinxのvulkanの設定とか変えると
通常番の方のryujinxの設定も変わっちゃっていちいち設定し直すのが面倒なんだけど、設定を個別で行えるようにする方法ってありますか?
ryujinxのvulkanの設定とか変えると
通常番の方のryujinxの設定も変わっちゃっていちいち設定し直すのが面倒なんだけど、設定を個別で行えるようにする方法ってありますか?
356名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-umMA)
2022/06/18(土) 15:10:22.49ID:kPnaAguza 同スレ内マルチとか
さすがにダメだろ…
さすがにダメだろ…
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a7f-xjQL)
2022/06/18(土) 15:36:23.12ID:aaJqMDCl0 木曜からいる
相手するからつけあがる
相手するからつけあがる
358名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-rVK5)
2022/06/18(土) 16:07:18.39ID:gzOPfT8AM A. 11世代 i5 11400F + RTX3060Ti
B. 12世代 i5 12400 + RTX3060
エミュメインだったらどっちオススメですか?
どっちも同価格ぐらいで悩んでる
B. 12世代 i5 12400 + RTX3060
エミュメインだったらどっちオススメですか?
どっちも同価格ぐらいで悩んでる
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9a88-MWnP)
2022/06/18(土) 16:09:50.15ID:n7GTHUNk0 俺なら下
アルダーレイクのハイパワーを知ったらもう戻れない
アルダーレイクのハイパワーを知ったらもう戻れない
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db6e-GvQ2)
2022/06/18(土) 16:11:33.61ID:gUYrxssw0 メインならBだけどそのスペックでエミュメインならSwitch買ったほうが絶対いいでしょ
今だと15万くらいするよね
今だと15万くらいするよね
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3621-AXNX)
2022/06/18(土) 16:46:08.45ID:2kel8gwJ0 その2択は意見分かれそう
CPUは11世代でも充分でGPUのが重要だと思うから俺ならA
CPUは11世代でも充分でGPUのが重要だと思うから俺ならA
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-7JKB)
2022/06/18(土) 16:46:36.60ID:o1cJ1dE2M 秋まで待ってグラボの新製品が出揃ってから新旧を比較した後で良コスパを吟味する
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-VVUE)
2022/06/18(土) 16:59:29.88ID:mAykClGL0 【Amazon.co.jp限定】 AMD Ryzen 7 5700X, without cooler 3.4GHz 8コア / 16スレッド 36MB 65W 正規代理店品 100-100000926WOF/EW-1Y
特選タイムセール:¥35,759
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B09X1DTDD1/
急げ!!!!!!!!!!11111111111
特選タイムセール:¥35,759
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B09X1DTDD1/
急げ!!!!!!!!!!11111111111
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6e-l4pO)
2022/06/18(土) 17:12:00.67ID:qNNtLZ+Q0 俺ならZEN4とGeforce4000シリーズ出るまで様子見るかな
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db6e-GvQ2)
2022/06/18(土) 17:17:22.89ID:gUYrxssw0 タマキン氏発見
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a758-pwN/)
2022/06/18(土) 18:35:18.56ID:LLgAMF5Q0 様子見して円安で死ぬ
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3b-i/AT)
2022/06/18(土) 18:38:12.95ID:ZWfUrC+9p lenovoの特価が買えれば4万円くらいでyuzu動くノーパソ買えたんだけどなぁ
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e73-kEda)
2022/06/18(土) 18:53:45.93ID:c+xyYHWq0 12100fに3050でもけっこー余裕やで
369名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM63-a7Ub)
2022/06/18(土) 19:34:05.53ID:OrNKA8/dM 10100でも余裕
汎用性考えたらグラボに投資したほうが
汎用性考えたらグラボに投資したほうが
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6e-l4pO)
2022/06/18(土) 19:54:55.79ID:qNNtLZ+Q0 >>367
あれグラボ無いゴミじゃん
あれグラボ無いゴミじゃん
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76c-sER5)
2022/06/18(土) 19:56:00.88ID:YhgtkjT40 RyzenのAPUしか積んでないノートじゃ軽いゲームしか動かんわな
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4e6e-+Gym)
2022/06/18(土) 21:25:37.35ID:jFDCXX3N0 ハンドへルドのayaneo next pro使ってるけど快適たよ switchよりちょっとデカイけど。
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3b-i/AT)
2022/06/18(土) 22:18:18.77ID:ZWfUrC+9p へぇSwitchに似た形のゲーミングpcか
18万!?
じゃあ俺Switchにcfw入れて帰るから…
18万!?
じゃあ俺Switchにcfw入れて帰るから…
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9a88-MWnP)
2022/06/19(日) 00:08:34.33ID:aiwBD7aR0 YUZU よりRyujinの方がグラ綺麗に見えるな
今更気づくなんて
今更気づくなんて
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4790-LFkS)
2022/06/19(日) 00:09:39.11ID:ZAcqMWhU0 yuzu導入したけど訳わからん
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b76c-gTi+)
2022/06/19(日) 00:14:22.61ID:2nKXR86r0 エミュ導入の解説サイトなんて幾らでもあるだろ
それ見ても分からんか調べる気もないなら手を出すべきじゃないんだよ
それ見ても分からんか調べる気もないなら手を出すべきじゃないんだよ
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9a88-MWnP)
2022/06/19(日) 01:12:17.32ID:aiwBD7aR0 公式サイトの説明が一番わかりやすく感じたな
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a7e-KtZt)
2022/06/19(日) 07:36:35.17ID:UJhbekD80 >>333って何?入れた方がいいの?
379名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-+Gym)
2022/06/19(日) 07:55:38.12ID:jUmZM0tpM >>373
swichだけじゃなくてPS5以外全てのゲームが携帯してプレイ出来る。
swichだけじゃなくてPS5以外全てのゲームが携帯してプレイ出来る。
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp3b-i/AT)
2022/06/19(日) 08:02:31.46ID:hGKY4Ensp ps4はリモートプレイとかそういう…?
いやそれならps5も遊べるしうーん
いやそれならps5も遊べるしうーん
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db6e-GvQ2)
2022/06/19(日) 08:26:47.15ID:3FBp49om0 調べてみたけどエミュには強そうだね
グラフィック機能は大したことないんでPCゲーム向きではないな
最新ゲームだと軒並み30FPS届かない
PS4はできないよ
グラフィック機能は大したことないんでPCゲーム向きではないな
最新ゲームだと軒並み30FPS届かない
PS4はできないよ
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76c-sER5)
2022/06/19(日) 08:32:09.67ID:2nKXR86r0 そもそもまともなPS4エミュなぞ存在しないからな
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db6e-GvQ2)
2022/06/19(日) 08:36:27.84ID:3FBp49om0 あると思ってるのはGod of Warの動画見た人たちかな
フェイクだよあれ
まぁ割れてはいるんでそのうち実用レベルにはなるんだろうけど
かなり先じゃないかな
フェイクだよあれ
まぁ割れてはいるんでそのうち実用レベルにはなるんだろうけど
かなり先じゃないかな
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9a88-MWnP)
2022/06/19(日) 09:55:35.47ID:aiwBD7aR0 エミュの為だけにPC変えるやつは少ないと思うが
5年前のPCからの乗り換えで一番違いがわかったのがエミュだった
5年前のPCからの乗り換えで一番違いがわかったのがエミュだった
385名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-XMTp)
2022/06/19(日) 10:54:59.80ID:w8kiqAePa 軽めの市販ゲーム動くPS4エミュなくはないよ
SpineとかKytyとか
yuzuRyujinxとは桁違いの未完成品だけど
SpineとかKytyとか
yuzuRyujinxとは桁違いの未完成品だけど
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b11-Zgr3)
2022/06/19(日) 11:04:36.06ID:48qq6Lcy0 そもそもps4のゲームは大体steamにあるからエミュを完成させる必要がない
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-kEda)
2022/06/19(日) 12:26:35.67ID:QuXxrv0dM それな
388名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-TfHA)
2022/06/19(日) 20:57:32.62ID:hlZs3yXGd yuzuでのチートコード適用方法を教えてくれないか
みつからないまま悩んだけどわからないままなんだ…
みつからないまま悩んだけどわからないままなんだ…
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ecf-sER5)
2022/06/19(日) 22:07:12.15ID:2ey7oCjx0 チートコードは手元にあって適用方法が見つからないって事?
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db6e-GvQ2)
2022/06/20(月) 04:01:54.64ID:7Bu3aeDY0391名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-TfHA)
2022/06/20(月) 04:12:44.99ID:96opPawid >>390
ありがとう本当にありがとう
ありがとう本当にありがとう
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ecf-sER5)
2022/06/20(月) 08:10:39.32ID:UL1soiJY0 そういうのでいいのか
デバッガーを使う場合は
VEHにしないとフリーズするのもあるから注意な
デバッガーを使う場合は
VEHにしないとフリーズするのもあるから注意な
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a773-VVUE)
2022/06/20(月) 17:21:52.10ID:W1a0vibf0394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a7f-xjQL)
2022/06/20(月) 17:56:21.39ID:flpU/h+10 数値変えるくらいならメモリエディタのほうが手軽だろうね
395名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-vlHz)
2022/06/21(火) 12:31:27.20ID:ICB4Mw2Ur 英語を読もうとしない奴に何言っても無駄
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3b-i/AT)
2022/06/21(火) 21:50:10.47ID:RI3cPlXQp とうとう64も動くようになっちまったな
まあわざわざyuzu上でする必要はないのだけど
まあわざわざyuzu上でする必要はないのだけど
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b6cf-uoVm)
2022/06/22(水) 01:58:56.14ID:CXz4v6nk0 cボタンの代わりにジャイロ使えたらいいなあ
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe7-sER5)
2022/06/22(水) 08:33:51.04ID:0n2qlJVE0 2ヶ月ぶりにyuzaがVisual Studio 2022でビルドできるようになった。
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp3b-i/AT)
2022/06/23(木) 07:30:30.19ID:yiDpgPtBp ゼノブレイド3って来月発売なのね
割と近いわ
オタクのノリはきついからやったことないけど
yuzuで遊べるなら特別に無理して遊んでやろうかな
割と近いわ
オタクのノリはきついからやったことないけど
yuzuで遊べるなら特別に無理して遊んでやろうかな
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-7JKB)
2022/06/23(木) 09:09:36.75ID:mpO8Fl7hM きちんと買って吸い出して、その上でエミュで遊ぶってんなら誰に憚る必要もないわな
401名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-vlHz)
2022/06/23(木) 12:32:59.59ID:ZKForKSBr わざと変な文章書く人が買うわけ無い。どうせ違法ダウンロードだろ
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b0-VVUE)
2022/06/23(木) 14:18:53.23ID:BG4Wz3ci0 >>401
どこが変なの?
どこが変なの?
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp3b-TfHA)
2022/06/23(木) 14:34:27.42ID:yzQFzNx4p スマブラをryujinxで動かしてるんですけど、4人対戦すると60fps安定しないんですよね
シェーダーの読み込みは終わってます
スペック不足なんでしょうか
i7-6800k
gtx980ti
ram32g 2400mhz
rom、シェーダーフォルダはssdに配置
シェーダーの読み込みは終わってます
スペック不足なんでしょうか
i7-6800k
gtx980ti
ram32g 2400mhz
rom、シェーダーフォルダはssdに配置
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db6e-GvQ2)
2022/06/23(木) 15:45:06.43ID:HO4ONBlF0405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db6e-GvQ2)
2022/06/23(木) 15:47:40.29ID:HO4ONBlF0406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a7f-xjQL)
2022/06/23(木) 15:48:53.24ID:Yd4D+SEK0 ゼノブレイドは任天堂だから、steamに来るとかないからな
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp3b-TfHA)
2022/06/23(木) 16:13:05.63ID:nEY5KoYdp >>405
モニタリングしながらやってみましたが
cpu、メモリ、グラボ全て使用率50%切ってます
vulcan対応版、最新版共に試しましたがダメですね
yuzuだと快適に動くんですがryujinxでしか使えないmodパックを使用したいのでyuzuは使いたくないんですよね
yuzuでも使用率は50%切るぐらいです
モニタリングしながらやってみましたが
cpu、メモリ、グラボ全て使用率50%切ってます
vulcan対応版、最新版共に試しましたがダメですね
yuzuだと快適に動くんですがryujinxでしか使えないmodパックを使用したいのでyuzuは使いたくないんですよね
yuzuでも使用率は50%切るぐらいです
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b36e-eLmH)
2022/06/23(木) 16:41:00.91ID:skHK6Ppd0 スマブラをyuzuEAで動作重かったけどシェーダーフォルダ?ってのを使うと快適に動作するの?
シェーダーフォルダは自分で作るとしてシェーダーってのはどこにあるんですか?
シェーダーフォルダは自分で作るとしてシェーダーってのはどこにあるんですか?
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a31-KtZt)
2022/06/23(木) 16:56:58.78ID:yDAOc3cs0 ゲームを買うのは犯罪だって知らない世代の人か
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bc9-nRjA)
2022/06/23(木) 16:57:44.38ID:SFayMgYv0 Faultってソフトが最初の紋章らしきモノがグルグルするだけで先に進めない…
コントローラーの不具合かな?
コントローラーの不具合かな?
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b36e-eLmH)
2022/06/23(木) 18:21:36.22ID:skHK6Ppd0 うちにあるのほとんど吸い出ししてるけどそんなシェーダーって気にしたことなく普通にみんなryujinxで動作してる
そういえばスマブラはまだまだ駄目か程度に思ってたけどシェーダーっていうの貯めないと駄目なの?
そんなの海外のryujinxの設定に書いてあったかな?
そういえばスマブラはまだまだ駄目か程度に思ってたけどシェーダーっていうの貯めないと駄目なの?
そんなの海外のryujinxの設定に書いてあったかな?
412名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-vlHz)
2022/06/23(木) 18:44:24.23ID:zXEIwAX8r ゲーム上の全ての3Dモデルやシェーダーやエフェクトを1度でも読み込まないとキャッシュが作られるので普通は安定しない
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a758-pwN/)
2022/06/23(木) 20:41:03.88ID:+c6bfhSr0 花鳥風月無双もうあるんだな
りゅうじんで製品版も動くって外人が言ってたよ
りゅうじんで製品版も動くって外人が言ってたよ
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a12-jUzk)
2022/06/24(金) 02:03:16.06ID:PjvMnkkj0 ryujinx shaderでググっていろいろ翻訳して読んでみるのオススメ
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3b-i/AT)
2022/06/24(金) 07:23:46.98ID:nWZ6jlARp ASBr yuzuでやってみようと思ったけどSwitchだけ30fpsなんだね
Steam版でやるしかないか
Steam版でやるしかないか
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db6e-GvQ2)
2022/06/24(金) 08:17:01.06ID:VGjLSnji0417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-sER5)
2022/06/24(金) 08:19:18.60ID:WeW/2vUD0 >>415
ジョジョのやつ?まだ発売してないんじゃないの?
ジョジョのやつ?まだ発売してないんじゃないの?
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp3b-i/AT)
2022/06/24(金) 20:35:17.55ID:OINl9VGbp 3dコレクションの64、サンシャイン、ギャラクシーも実用的なレベルで動くようになってるな
UIの高解像度化が新鮮
UIの高解像度化が新鮮
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9a88-MWnP)
2022/06/24(金) 22:00:51.88ID:ceSlRPi70 >>418
UIや文字関連も綺麗になるのは凄いな
UIや文字関連も綺麗になるのは凄いな
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5b-gXkX)
2022/06/25(土) 04:29:30.11ID:Z/qW/xhO0 風花雪月無双 出来るか?
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f6e-TsA2)
2022/06/25(土) 06:02:39.43ID:ghoUl8qQ0 ここもそのうち埋め立てられそうだね
この板のスレ立ては浪人要らないのかな
この板のスレ立ては浪人要らないのかな
422名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-DsVF)
2022/06/25(土) 08:29:16.72ID:HN9mqDNVM >>420
Ryujinx
Ryujinx
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f12-Atrd)
2022/06/25(土) 09:30:14.83ID:nym5xwyF0 >>420
龍神で動作報告きてるよ
龍神で動作報告きてるよ
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffa4-KkTd)
2022/06/25(土) 12:35:29.91ID:PTus1k++0 エミュでどうぶつの森やる意味あるかな
まあどのみち友達いないんだけど
まあどのみち友達いないんだけど
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spa3-3obP)
2022/06/25(土) 12:41:07.41ID:4y/xM1LSp ガイジみたいな作業を早送りでできる
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-H0HQ)
2022/06/25(土) 14:29:28.78ID:O50Og0Z00 CPU「記録的猛暑日に無双のエミュを!?」
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff02-Zwlv)
2022/06/25(土) 15:37:17.22ID:KE042N5N0 12900「⊂( ・ω・)⊃ブーン」←ファンの音
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fbd-qjKC)
2022/06/25(土) 16:01:37.71ID:kW56iGDM0 上海リフレッシュは相変わらず起動すらしないな
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f58-DsVF)
2022/06/25(土) 16:20:40.70ID:eOe44Mbm0 太陽光パネルを設置しているので節電していないという指摘には当たらない
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spa3-3obP)
2022/06/25(土) 19:08:15.97ID:++is18Xlp エルシャダイのSwitch版も出るらしいな
うーんyuzuでもやるか迷うところだ
うーんyuzuでもやるか迷うところだ
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f7e-tCSL)
2022/06/25(土) 19:18:47.90ID:ZEUSptFl0 そんなPCで大丈夫か?
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fee-YkZL)
2022/06/25(土) 19:48:30.64ID:PrZm9V9F0 大丈夫だ、問題ない。
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf9b-Kjya)
2022/06/25(土) 19:52:55.79ID:lJyhReWj0 竜神最新にしたらゲーム中にパッドの接続切れると接続し直してもコントローラー設定がリセットされるのはおま環?
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-gXkX)
2022/06/25(土) 20:19:24.94ID:8f6m5eHs0435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f58-DsVF)
2022/06/25(土) 21:24:00.97ID:eOe44Mbm0 >>433
こっちはそんなこと起きてないからたぶんおマカン
こっちはそんなこと起きてないからたぶんおマカン
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb1-Q7fg)
2022/06/26(日) 01:30:20.91ID:sJSrex+m0 >>428
こんなマイナーゲー気にしてるの俺だけかと思ってたら仲間いてワロタ
こんなマイナーゲー気にしてるの俺だけかと思ってたら仲間いてワロタ
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f58-fBc+)
2022/06/26(日) 09:25:19.58ID:T3IcGjKd0 斑鳩ユズ数Ver前からゲーム画面表示されるようになった。2801可
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f43-o407)
2022/06/26(日) 10:12:46.81ID:pkBORSx80 座礁ってどっちでも動かんのだっけ?
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fdc-qwBH)
2022/06/26(日) 16:30:54.69ID:Z9xJxmLK0 バージョンは最新です(具体的なバージョンは書かない)
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fbd-qjKC)
2022/06/26(日) 16:33:35.86ID:jLTstedu0 座礁ってなんやねんw
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spa3-3obP)
2022/06/26(日) 16:36:50.44ID:hohhRnHSp デスストランディングか?
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fc1-owrX)
2022/06/26(日) 19:07:13.87ID:aLdbZKwK0 既出かと思うんだが、Loader <Warning> core\loader\loader.cpp:GetLoader:264: File xxx.nsp has a different type (unknown) than its extension.
って何ですか? romが壊れた?
って何ですか? romが壊れた?
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f6c-tCSL)
2022/06/26(日) 19:10:42.99ID:mVKmu1uj0 そのロムが今まで動いてたなら壊れたのかもね
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-tCSL)
2022/06/26(日) 21:38:13.70ID:syXi7T2i0 普通にプレイできるけどその警告出てるよ
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fc1-owrX)
2022/06/26(日) 22:51:33.00ID:aLdbZKwK0446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f6e-TsA2)
2022/06/26(日) 23:18:27.93ID:ub1PwUPK0 拡張子が違うって言ってるな
俺はそんなの見たことない
俺はそんなの見たことない
447名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-qjKC)
2022/06/26(日) 23:23:32.66ID:dSLfxuC9a さしずめ変なサイトから拾ってきたんだろうな…
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-gXkX)
2022/06/26(日) 23:29:29.41ID:844/DC0Z0 もう一回吸出し直してみればいいんじゃね?
破損したのが出来る事が稀に良くあるわ
破損したのが出来る事が稀に良くあるわ
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f6e-tQxS)
2022/06/27(月) 11:27:16.26ID:tPWW3+wl0 マリソニオリンピックフリーズしてしまうんだけどどうにかならんかね
ストーリーモードとか同じ場所でなるし
最新版yuzuもryujinも駄目だ
ストーリーモードとか同じ場所でなるし
最新版yuzuもryujinも駄目だ
450名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-k+rX)
2022/06/27(月) 11:51:47.13ID:DmgOb23BM とりあえず解決するまで製品版で遊べば
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-qwBH)
2022/06/27(月) 12:09:29.27ID:Khw9avjy0 それは無理なんだわ
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fbd-qjKC)
2022/06/27(月) 14:50:34.00ID:DdUVgRl20 なにゆえ?
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-tCSL)
2022/06/27(月) 18:58:21.14ID:idMIfPA70454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f58-DsVF)
2022/06/27(月) 19:45:55.87ID:imDA49LO0 もう、言わなくてもわかってるくせに~❤
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f7e-gXkX)
2022/06/28(火) 02:32:58.15ID:iCGWNJma0 yuzuでドラクエビルダーズ1の文字が正常に表示されない問題、誰か報告して来て
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fb1-L9Wo)
2022/06/28(火) 06:27:09.24ID:0jzbH0IV0 未対策機からprod.keyは生成できたけどtitle.keyはでてこないんだけど、こっちはなくてもソフト動くんだっけ?
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f81-k+rX)
2022/06/28(火) 06:31:27.64ID:HMghAu/H0 初期設定ならまとめてるサイト見た方がいいと思う
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spa3-3obP)
2022/06/28(火) 07:09:13.04ID:ToIVWwjVp >>455
報告したら次の更新で治してくれるって
報告したら次の更新で治してくれるって
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fbd-qjKC)
2022/06/28(火) 10:21:54.40ID:19RngIPh0 まじ神
ありがとう
ありがとう
460名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-C2AI)
2022/06/28(火) 11:21:38.97ID:H2Gk26dZd ここに神様がいるなら私の願いもお願いしてもいい
SNKヒロインズTag Team Frenzy
ryujinxの公式ではstatus-ingameになってるけど実際はDLCキャラを使用する為にゲームver1.41にすると画面にキャラが映らない
ver1.0.0なら問題ないけどDLCキャラが使えない
yuzuもDLCキャラを使用する為にゲームver1.41にすると画面にキャラが映らない
ver1.0.0もキャラが映らない
yuzuはBadだから仕方ない
ryujinxのが確率高いと思う
ryujinxのverはこまめに調べてて最新verまでFirmwareは14.1.1まで全て試しました
Steamで買えばは無しでキャラが正常に表示されない問題、誰か報告して来て
SNKヒロインズTag Team Frenzy
ryujinxの公式ではstatus-ingameになってるけど実際はDLCキャラを使用する為にゲームver1.41にすると画面にキャラが映らない
ver1.0.0なら問題ないけどDLCキャラが使えない
yuzuもDLCキャラを使用する為にゲームver1.41にすると画面にキャラが映らない
ver1.0.0もキャラが映らない
yuzuはBadだから仕方ない
ryujinxのが確率高いと思う
ryujinxのverはこまめに調べてて最新verまでFirmwareは14.1.1まで全て試しました
Steamで買えばは無しでキャラが正常に表示されない問題、誰か報告して来て
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f6c-tCSL)
2022/06/28(火) 11:24:45.73ID:bbWiQvV40 PC版買ってやれ
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f58-DsVF)
2022/06/28(火) 11:52:33.95ID:Rry3Ftn20 スチームで買えよ
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f6e-XA1p)
2022/06/28(火) 12:00:01.21ID:tf/Ub7o+0 なんでSteamであんのにわざわざ劣化版やってんだ。
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa3-cMQc)
2022/06/28(火) 13:21:40.61ID:qQIdc1fZp それは無理かな
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM53-B92W)
2022/06/28(火) 13:25:37.27ID:ed+wRjHjM PCでやれ厨うざいよな
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fbd-qjKC)
2022/06/28(火) 15:05:59.64ID:19RngIPh0 いや、さすがに
あるものやらないのはバカだ
あるものやらないのはバカだ
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f12-Atrd)
2022/06/28(火) 15:41:59.34ID:hRizKrvl0 Steamであえて買わずにエミュでやりたいんなら自分で報告してこいよ
プレイ環境+ログ+問題点+スクショ付きで英語で書くだけだろ……
プレイ環境+ログ+問題点+スクショ付きで英語で書くだけだろ……
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5b-gXkX)
2022/06/28(火) 16:03:28.71ID:56EXmKPo0 ここに神様がいるなら私の願いもお願いしてもいい
SNKヒロインズTag Team Frenzy
ryujinxの公式ではstatus-ingameになってるけど実際はDLCキャラを使用する為にゲームver1.41にすると画面にキャラが映らない
ver1.0.0なら問題ないけどDLCキャラが使えない
yuzuもDLCキャラを使用する為にゲームver1.41にすると画面にキャラが映らない
ver1.0.0もキャラが映らない
yuzuはBadだから仕方ない
ryujinxのが確率高いと思う
ryujinxのverはこまめに調べてて最新verまでFirmwareは14.1.1まで全て試しました
Steamで買えばは無しでキャラが正常に表示されない問題、誰か報告して来て
SNKヒロインズTag Team Frenzy
ryujinxの公式ではstatus-ingameになってるけど実際はDLCキャラを使用する為にゲームver1.41にすると画面にキャラが映らない
ver1.0.0なら問題ないけどDLCキャラが使えない
yuzuもDLCキャラを使用する為にゲームver1.41にすると画面にキャラが映らない
ver1.0.0もキャラが映らない
yuzuはBadだから仕方ない
ryujinxのが確率高いと思う
ryujinxのverはこまめに調べてて最新verまでFirmwareは14.1.1まで全て試しました
Steamで買えばは無しでキャラが正常に表示されない問題、誰か報告して来て
469名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-C2AI)
2022/06/28(火) 16:29:31.64ID:EGNc2ysad 風花雪月無双 出来るか?
470名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-C2AI)
2022/06/28(火) 16:31:55.36ID:EGNc2ysad コピペアスペの真似をしてみた
471名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-DsVF)
2022/06/28(火) 16:52:44.54ID:ZNjx9Q25M 風花雪月無双RyujinXのOpenGLでやってると10分後ぐらいから急に内部解像度落ちないか?
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f6e-H0HQ)
2022/06/28(火) 20:41:23.71ID:ufsuS/gy0 エミュで動かすこと自体が目的だとわからないバカは
PCでやれって死ぬまで言い続けるだろう
PCでやれって死ぬまで言い続けるだろう
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f6c-tCSL)
2022/06/28(火) 20:51:39.15ID:bbWiQvV40 エミュで動かすのが目的の奴が不具合報告を他人任せにするのか
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb1-cMQc)
2022/06/28(火) 21:13:08.98ID:SbcWvjVC0 してきたよ まあがんばるってさ
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f12-Atrd)
2022/06/28(火) 21:19:06.72ID:hRizKrvl0 ほんとそれ
エミュで動かすことが目的の人は不具合をフォーラムで淡々と詳細報告して開発&ユーザーの邪魔にならんように協力してるから
ただの他人任せ古事記(スプッッ Sddf-C2AI) とは違うわ舐めんなバカ(ワッチョイ 3f6e-H0HQ)
エミュで動かすことが目的の人は不具合をフォーラムで淡々と詳細報告して開発&ユーザーの邪魔にならんように協力してるから
ただの他人任せ古事記(スプッッ Sddf-C2AI) とは違うわ舐めんなバカ(ワッチョイ 3f6e-H0HQ)
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f83-hCUg)
2022/06/28(火) 21:22:06.53ID:cLk5wDEM0 ロジハラしすぎると発狂しちゃうよ
477名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-DsVF)
2022/06/28(火) 21:46:23.94ID:DBCAV82cM >>471
.148以前だと発生しないらしい
.148以前だと発生しないらしい
478名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-XA1p)
2022/06/28(火) 23:17:10.92ID:avOH0v0Wd PC版あるのにエミュで動かしてプレイまでしなきゃならん目的なんてあるの?
modもチートもグラも全部PC版の方が充実するじゃん。
modもチートもグラも全部PC版の方が充実するじゃん。
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-gXkX)
2022/06/28(火) 23:24:43.65ID:+OtQxf5u0 そこに山があるから…
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f84-tQxS)
2022/06/29(水) 00:14:27.06ID:5vv14wFy0 ryujinでps4コントローラーを2つ認識させて対戦しようとしたんだが、1人プレイはできるのに、2人だとコントローラーで遊ぶか画面タッチでで遊ぶかでコントローラーを選択するとクラッシュしてしまう。なぜだろう?
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f84-tQxS)
2022/06/29(水) 00:16:17.20ID:5vv14wFy0 もちろんコントローラーはどっちもちゃんと認識してる
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb8-tCSL)
2022/06/29(水) 00:37:03.63ID:HUqiFpVR0 >>480
DInputだからじゃね
DInputだからじゃね
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f84-tQxS)
2022/06/29(水) 01:25:49.78ID:5vv14wFy0 >>482
DS4windowsを入れてryujinx上でxboxコントローラーとして認識されるようにしたが、状況は変わらなかった。ドックモードのオンオフやプロコンやジョイコン片方にも変えてみたけどダメでした
DS4windowsを入れてryujinx上でxboxコントローラーとして認識されるようにしたが、状況は変わらなかった。ドックモードのオンオフやプロコンやジョイコン片方にも変えてみたけどダメでした
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f7e-gXkX)
2022/06/29(水) 01:27:31.76ID:2sg8WgcJ0 >>458
多分嘘だろうが、一応、どこで聞いたの?
多分嘘だろうが、一応、どこで聞いたの?
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f6e-H0HQ)
2022/06/29(水) 09:25:48.79ID:YufJ0p/h0486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f6e-H0HQ)
2022/06/29(水) 09:30:07.12ID:YufJ0p/h0 PCでやれ厨はバカだといってるだけで、そもそも他人任せ乞食の養護も一切してないし
だったらスプッだけ批判しとけばいい話
図星突かれて発狂してんの誰だよって話だわ
論理的思考が出来ないバカほどロジハラって言葉を使いたがる
だったらスプッだけ批判しとけばいい話
図星突かれて発狂してんの誰だよって話だわ
論理的思考が出来ないバカほどロジハラって言葉を使いたがる
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f6e-TsA2)
2022/06/29(水) 09:47:45.42ID:rZrgP2Qz0 もともと持ってるSwitchソフトをわざわざPC版で買い直すのもね・・・
ってやつもいるだろうし
ってやつもいるだろうし
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f6e-TsA2)
2022/06/29(水) 09:50:09.15ID:rZrgP2Qz0489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f6e-H0HQ)
2022/06/29(水) 10:03:03.44ID:YufJ0p/h0 ・他人任せ乞食はバカ
・エミュスレでひたすら実機でやれ連呼するのもバカ
整理すると2種類のバカが混在してるだけでな
脳内で二つの陣営に分けてドヤってる奴もたいがい思考力低いが
・エミュスレでひたすら実機でやれ連呼するのもバカ
整理すると2種類のバカが混在してるだけでな
脳内で二つの陣営に分けてドヤってる奴もたいがい思考力低いが
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f58-DsVF)
2022/06/29(水) 10:36:51.01ID:gOjqI3s10 そんなにイライラするなよw
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-D3vu)
2022/06/29(水) 10:42:40.77ID:+FYQ/54/M 痛いとこつかれて怒りの連投に大草原不可避w
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f73-tVnd)
2022/06/29(水) 11:04:09.54ID:wAq4AyoY0 実機持ってる前提だからトラブるなら実機でやれば?になるんやな
スレや開発はカスタマーサポートじゃねーんだぞ
スレや開発はカスタマーサポートじゃねーんだぞ
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 4f90-Pv/w)
2022/06/29(水) 12:36:08.98ID:G7YRtOne0NIKU 前にも書いたがスイッチとカセットのバンゴー合わせるみたいなところで躓く人多いよな?
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 3f12-Atrd)
2022/06/29(水) 15:19:21.52ID:p/bRKSIf0NIKU 怒りの連投くんは意味不明な持論を書く暇があったらPC版をあえて買わずにSwitchエミュにこだわる人にお前が対応してやれよw
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 3f11-Cla0)
2022/06/29(水) 23:03:52.29ID:vcKN59VR0NIKU 1にNINTENDO Switchエミュのスレッドですとちゃんと書いてあるのに、
関係ない話をする方がおかしいだろ
steamにあろうがなかろうが、
エミュに関係ないんだから話するな消えろ
関係ない話をする方がおかしいだろ
steamにあろうがなかろうが、
エミュに関係ないんだから話するな消えろ
496名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-2afu)
2022/06/30(木) 00:14:22.67ID:8sol09kfr Steam版があるのにSwitch版を違法ダウンロードしてプレイする奴が悪い
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f6e-TsA2)
2022/06/30(木) 00:16:30.78ID:3usOqMWf0498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f73-tVnd)
2022/06/30(木) 01:16:20.44ID:7mKtWHaH0 Switch版があるのにSwitch版を違法ダウンロードしてプレイする奴が悪い
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f7e-gXkX)
2022/06/30(木) 02:56:12.06ID:SlfZLFi00 Switch版は録画禁止だったり録画できる時間が短かったり
長時間録画するには別途機器や設定が必要だったりする
スクショですら不便だったりする
チートもエミュが楽。今はないが将来ステートセーブも期待できる
長時間録画するには別途機器や設定が必要だったりする
スクショですら不便だったりする
チートもエミュが楽。今はないが将来ステートセーブも期待できる
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff81-B92W)
2022/06/30(木) 03:02:54.62ID:x4S2c5lR0 PCでやれ厨はこのスレに不要
邪魔でしかない
邪魔でしかない
501名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-NeYP)
2022/06/30(木) 07:01:00.15ID:dvDRRpF/a 「痛いところを突かれた」のはこいつらだなw>>490-491
502名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-NeYP)
2022/06/30(木) 07:05:58.10ID:dvDRRpF/a >462 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f58-DsVF) 2022/06/28(火) 11:52:33.95 ID:Rry3Ftn20
>スチームで買えよ
>490 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f58-DsVF) 2022/06/29(水) 10:36:51.01 ID:gOjqI3s10
>そんなにイライラするなよw
なるほどお察しw
>スチームで買えよ
>490 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f58-DsVF) 2022/06/29(水) 10:36:51.01 ID:gOjqI3s10
>そんなにイライラするなよw
なるほどお察しw
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-gXkX)
2022/06/30(木) 07:06:25.68ID:WFzgV1ux0 エミュでやること自体に意味があるんだろ
そういう趣味なんだから、それはそれでいいだろ
そういう趣味なんだから、それはそれでいいだろ
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f6e-H0HQ)
2022/06/30(木) 07:09:58.69ID:khGyczQ10505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f6e-H0HQ)
2022/06/30(木) 07:19:10.85ID:khGyczQ10 他人任せ乞食に怒ってるやつはまだわかる。読解力が低すぎて関係ない相手も巻き込んでるけどな
わざわざエミュスレに来て実機でやれ連投してる奴はそもそも場違いの馬鹿だから
わざわざエミュスレに来て実機でやれ連投してる奴はそもそも場違いの馬鹿だから
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf6e-jlTd)
2022/06/30(木) 07:37:08.42ID:7zSbRgPe0 まぁ詭弁や本音と建前が透けて見えるのが気に食わんって感情なんだろうけどな
どうせPC版すら買わない奴がSwitch版買ってるとも考えにくく
Switchエミュの割れで遊びたがってるだけだろ、あ?
みたいな
それを一言で言い表したのが
実機でやれ
PC版買え
どうせPC版すら買わない奴がSwitch版買ってるとも考えにくく
Switchエミュの割れで遊びたがってるだけだろ、あ?
みたいな
それを一言で言い表したのが
実機でやれ
PC版買え
507名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddf-C2AI)
2022/06/30(木) 08:35:55.29ID:vxYrH/nGd 俺は買ってるし自分で吸い出してる
違法ダウンロードなんかウイルス怖いしそんなのしない
それにここはエミュスレだしSteamでやれは話が違うんじゃないかな
そこから話は遡るが
>>455>>458-459の流れで報告で神
だから>>460で神繋がりで
ここに神様がいるなら私の願いもお願いしてもいい
SNKヒロインズTag Team Frenzy
ryujinxの公式ではstatus-ingameになってるけど実際はDLCキャラを使用する為にゲームver1.41にすると画面にキャラが映らない
ver1.0.0なら問題ないけどDLCキャラが使えない
yuzuもDLCキャラを使用する為にゲームver1.41にすると画面にキャラが映らない
ver1.0.0もキャラが映らない
yuzuはBadだから仕方ない
ryujinxのが確率高いと思う
ryujinxのverはこまめに調べてて最新verまでFirmwareは14.1.1まで全て試しました
Steamで買えばは無しでキャラが正常に表示されない問題、誰か報告して来て
なのに何故俺は否定されて他は肯定されてるの?
違法ダウンロードなんかウイルス怖いしそんなのしない
それにここはエミュスレだしSteamでやれは話が違うんじゃないかな
そこから話は遡るが
>>455>>458-459の流れで報告で神
だから>>460で神繋がりで
ここに神様がいるなら私の願いもお願いしてもいい
SNKヒロインズTag Team Frenzy
ryujinxの公式ではstatus-ingameになってるけど実際はDLCキャラを使用する為にゲームver1.41にすると画面にキャラが映らない
ver1.0.0なら問題ないけどDLCキャラが使えない
yuzuもDLCキャラを使用する為にゲームver1.41にすると画面にキャラが映らない
ver1.0.0もキャラが映らない
yuzuはBadだから仕方ない
ryujinxのが確率高いと思う
ryujinxのverはこまめに調べてて最新verまでFirmwareは14.1.1まで全て試しました
Steamで買えばは無しでキャラが正常に表示されない問題、誰か報告して来て
なのに何故俺は否定されて他は肯定されてるの?
508名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddf-C2AI)
2022/06/30(木) 08:39:40.44ID:vxYrH/nGd 詳細だって詳しく書いてるのに肯定と否定に分かれるのはおかしい
じゃあSteamに出てるのはエミュするなって話になる
そんなことはないはず
Steamだと不具合あるけどSwitchだとないゲームもある
Switch持っててPCでやりたいからエミュ、しかもここはエミュスレ
PCでやれはの話はなしでしょ
じゃあSteamに出てるのはエミュするなって話になる
そんなことはないはず
Steamだと不具合あるけどSwitchだとないゲームもある
Switch持っててPCでやりたいからエミュ、しかもここはエミュスレ
PCでやれはの話はなしでしょ
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-tCSL)
2022/06/30(木) 08:50:24.02ID:rSRUfmF50 switch版持ってるのにPC版を買うバカらしさがなぁ
switch版が通常版でPC版がコンプリートエディションみたいなのならまだわかるが
DLC購入済みならそれこそswitch版でいいだろってなるし
switch版が通常版でPC版がコンプリートエディションみたいなのならまだわかるが
DLC購入済みならそれこそswitch版でいいだろってなるし
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-D3vu)
2022/06/30(木) 09:04:31.05ID:ay1UoGBzM ここはエミュスレw
エミュは自己責任
質問スレじゃない
終
エミュは自己責任
質問スレじゃない
終
511名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-MLWa)
2022/06/30(木) 11:22:46.97ID:OtEW8JIlM512名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha3-PAia)
2022/06/30(木) 12:00:24.79ID:ByDV6w+aH 後回しが当たり前のPCマルチの互換性をそんなに解決してほしいならYuzuでもRyujinxでもパトロンになって優先的に頼めばいいだけ
どうせ割れ厨の古事記だから一銭も払えなくてできないだろう
RedditですらPCマルチが動かないって嘆いてるやつにはPCでやれば?ってよく言われてる
一銭も払わず英語もできず場末の日本語掲示板で騒げばなんとかなると思ってるのはさすがに頭悪い
どうせ割れ厨の古事記だから一銭も払えなくてできないだろう
RedditですらPCマルチが動かないって嘆いてるやつにはPCでやれば?ってよく言われてる
一銭も払わず英語もできず場末の日本語掲示板で騒げばなんとかなると思ってるのはさすがに頭悪い
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5b-gXkX)
2022/06/30(木) 13:13:42.74ID:OX+mYpbf0 後回しが当たり前のPCマルチの互換性をそんなに解決してほしいならYuzuでもRyujinxでもパトロンになって優先的に頼めばいいだけ
どうせ割れ厨の古事記だから一銭も払えなくてできないだろう
RedditですらPCマルチが動かないって嘆いてるやつにはPCでやれば?ってよく言われてる
一銭も払わず英語もできず場末の日本語掲示板で騒げばなんとかなると思ってるのはさすがに頭悪い
どうせ割れ厨の古事記だから一銭も払えなくてできないだろう
RedditですらPCマルチが動かないって嘆いてるやつにはPCでやれば?ってよく言われてる
一銭も払わず英語もできず場末の日本語掲示板で騒げばなんとかなると思ってるのはさすがに頭悪い
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f4e-1jZc)
2022/06/30(木) 14:14:19.11ID:oxePjzAh0 龍神バルカンでFE花鳥風月無双やってみたけど今の所問題なさそう
ネットに転がってたUS版チートも使えたわ
ネットに転がってたUS版チートも使えたわ
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5b-gXkX)
2022/06/30(木) 14:26:20.58ID:OX+mYpbf0 龍神バルカンでFE花鳥風月無双やってみたけど今の所問題なさそう
ネットに転がってたUS版チートも使えたわ
ネットに転がってたUS版チートも使えたわ
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f11-cMQc)
2022/06/30(木) 14:59:03.24ID:FkPQ6nC50 Muse Dash perfectなのに俺がやると激重なんだがなぜや
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff83-tCSL)
2022/06/30(木) 15:22:47.61ID:la8liuRk0 ゼノブレイド2の60fps化Modって英語版でしか使えないですか?
日本語版で60fps化できるModありませんか?
日本語版で60fps化できるModありませんか?
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5b-gXkX)
2022/06/30(木) 15:37:14.27ID:OX+mYpbf0 ゼノブレイド2の60fps化Modって英語版でしか使えないですか?
日本語版で60fps化できるModありませんか?
日本語版で60fps化できるModありませんか?
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fda-hCUg)
2022/06/30(木) 16:26:17.60ID:yIjfN86B0 でか60えo語なすし化ゼ英て使pMレいfブドノイで版sの2dかっ?
きoまfんdあM本pせ化で6で語日か版るりs0?
きoまfんdあM本pせ化で6で語日か版るりs0?
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-FqOT)
2022/06/30(木) 18:31:42.59ID:TtR9EF4Y0 サンブレイク起動したひといる?
521名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sad3-tCSL)
2022/06/30(木) 18:34:30.69ID:c3RKi9jYa >>520
まだダレもyoutubeに上げてないってことは今は無理なのでしょう
まだダレもyoutubeに上げてないってことは今は無理なのでしょう
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f6c-tCSL)
2022/06/30(木) 18:45:52.18ID:venQdK3D0 マツケンサンブレイク見ながら待ってろよ
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f6e-H0HQ)
2022/06/30(木) 22:25:29.46ID:khGyczQ10 >>506
ずっと前のスレから常駐してる
おまえらなんか割れ厨に決まってんじゃん!通報すんぞ!っていう正義マウントマンが
言い回しを変えただけと考えるのが妥当かもなあ
質問構ってちゃんはただの荒らしと認識してる
ずっと前のスレから常駐してる
おまえらなんか割れ厨に決まってんじゃん!通報すんぞ!っていう正義マウントマンが
言い回しを変えただけと考えるのが妥当かもなあ
質問構ってちゃんはただの荒らしと認識してる
524名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-2afu)
2022/07/01(金) 00:13:20.73ID:sMD3BrbQr >>518
試してから出直せ
試してから出直せ
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-tVnd)
2022/07/01(金) 11:08:34.77ID:msvSEE4bM 厳密に言うと自分で吸い出してもプロテクト突破してるから割れなんやけどな
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f6e-TsA2)
2022/07/01(金) 15:32:17.95ID:3RyrJiMc0527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f73-qwBH)
2022/07/01(金) 20:36:12.96ID:mabXLMQD0 ライブアライブかっくかくじゃねーか
発売日までになんとかしといてくれよ
発売日までになんとかしといてくれよ
528名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-vdGb)
2022/07/01(金) 20:57:33.28ID:GTYFn+xur >>527
UE4で作られたゲームは重いんだよ
UE4で作られたゲームは重いんだよ
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f76-66CB)
2022/07/01(金) 21:52:26.67ID:yr1zxb6k0 バンパイアコレクション音でねー
yuzu
yuzu
530名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-vdGb)
2022/07/01(金) 23:34:16.70ID:GTYFn+xur 64の音がふにゃふにゃしてたの治ってるな
動き始めると改善が早い
動き始めると改善が早い
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab11-MpKq)
2022/07/02(土) 03:34:59.26ID:QAlzoBZG0 EVE ghost enemies
yuzuは動かない
龍神は動くが立ち絵が表示されないっぽいけど
立ち絵がないのがデフォじゃないよな?
yuzuは動かない
龍神は動くが立ち絵が表示されないっぽいけど
立ち絵がないのがデフォじゃないよな?
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW debd-+tnL)
2022/07/02(土) 03:47:50.77ID:89Gxyhg60 柚も龍も
ほんとADVは相性悪い
ほんとADVは相性悪い
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a36e-rz8c)
2022/07/02(土) 07:32:36.69ID:0L+vv6a30 普段AとB XとY入れ替えてやってるけどゼノブレイド2だと
アーツとボタン位置が対応してるからデフォルトじゃないとだめだね
こりゃ慣れるのに時間かかりそうだ
アーツとボタン位置が対応してるからデフォルトじゃないとだめだね
こりゃ慣れるのに時間かかりそうだ
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f58-gQQH)
2022/07/02(土) 14:48:51.08ID:DJRLePNo0 ゼノブレイド2ってあの有名なえっちな女は操作できないんでしょ?
535名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-HESc)
2022/07/02(土) 17:02:01.77ID:4WWlY7NAr 出来るようにしてしまえばいい
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 279b-D3yD)
2022/07/02(土) 18:54:09.70ID:wv6E0mF00 柚では動かなくて竜神では動くってパターン多いね
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a36e-rz8c)
2022/07/02(土) 21:22:09.23ID:0L+vv6a30 もうyuzuは試すことすらしなくなった
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ec0-NvsD)
2022/07/02(土) 22:21:51.78ID:f0LCY60E0 >>531
龍神もvulkanだと起動すらしないな
龍神もvulkanだと起動すらしないな
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca03-auNL)
2022/07/03(日) 08:35:49.60ID:Ss9wGiRV0 ん?実機も持ってる筈なのにデフォを知らないとは妙だな…
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0602-/uNU)
2022/07/03(日) 08:37:17.60ID:NWn9POoD0 www
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ decf-auNL)
2022/07/03(日) 09:18:34.73ID:y8exGUzn0 皮肉じゃないのw
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaad-auNL)
2022/07/03(日) 17:19:54.37ID:XNC0Yqq80 Yuzu EA2811以降だとゼノブレイド2が起動出来ずにクラッシュするな
VulcanでもOGLでもダメ
EA2808までなら動く
VulcanでもOGLでもダメ
EA2808までなら動く
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de73-iXqK)
2022/07/03(日) 17:54:33.86ID:FyMZi6D20 純正プロコン売ってないな
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f58-gQQH)
2022/07/03(日) 18:04:20.74ID:CfL2GwBR0 毎日価格コムとニンテンドー公式チェックすればそのうちかえる
545名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-Evwm)
2022/07/03(日) 18:13:35.65ID:Z3dLy94gM シヴィライゼーション出来るようになりました?
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a36e-rz8c)
2022/07/03(日) 19:23:32.12ID:391oXJLt0 言われるよまたw
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8a6e-IwsU)
2022/07/03(日) 21:02:01.89ID:MdQeGGMV0 純正プロコンは偽物があると聞くから
大手ショップ以外では買いたくない
大手ショップ以外では買いたくない
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bc1-7K7f)
2022/07/04(月) 18:40:18.15ID:2YfdsArN0 知りませんでした。
prod.keyって、switchでゲームをプレイしてからキーをダンプしないと適切なキーセットが生成されないんですね。
新しいゲームを購入した場合、一旦プレイし、rom吸い出しと一緒にyuzuのprod.keyも置き換えるのですね。
prod.keyって、switchでゲームをプレイしてからキーをダンプしないと適切なキーセットが生成されないんですね。
新しいゲームを購入した場合、一旦プレイし、rom吸い出しと一緒にyuzuのprod.keyも置き換えるのですね。
549名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-HESc)
2022/07/04(月) 18:54:31.44ID:/a/nc8cbr いやそれじゃなくてタイトルキーだろ
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53b1-LT6x)
2022/07/05(火) 07:36:48.92ID:QNBOUuv30 title ,keysが生成できません。
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドをエミュりたいのですがprod,keysだけしできないので竜神のほうも試してみました。
柚子は両方いるみたいなので
そしたらcxiファイルからファームウェアのインストールとprod ,keys とソフトの認識もうまくいきました
しかしゲームをダブルクリックするとフリーズする
なぜだ(゜〇゜;)
わかる人いませんか?
グラボは高いのつんでます
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドをエミュりたいのですがprod,keysだけしできないので竜神のほうも試してみました。
柚子は両方いるみたいなので
そしたらcxiファイルからファームウェアのインストールとprod ,keys とソフトの認識もうまくいきました
しかしゲームをダブルクリックするとフリーズする
なぜだ(゜〇゜;)
わかる人いませんか?
グラボは高いのつんでます
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ decf-auNL)
2022/07/05(火) 08:22:14.76ID:GVxovD9s0 フリーズした時のログメッセージは?
552名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-RrXc)
2022/07/05(火) 10:01:01.84ID:NpFS7rAoa うごきまっしぇーんと書いてあります
553名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-7K7f)
2022/07/05(火) 11:34:11.35ID:ueKT1eBrd >>549
いえ、prod.keyだそうです。by yuzu support boardより
いえ、prod.keyだそうです。by yuzu support boardより
554名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-HESc)
2022/07/05(火) 12:45:15.17ID:ZMOlBhDbr >>550
違法ダウンロード乙
違法ダウンロード乙
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp23-9kjc)
2022/07/05(火) 12:56:42.15ID:nMICQXN5p やっとスマスペのラストバトルが暗転するのが治った
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0358-/LRE)
2022/07/05(火) 14:03:04.38ID:+axxNB130 yuzuもryujinもジャイロ使えるコントローラーって純正プロコンだけですか?
557名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sacf-NvsD)
2022/07/05(火) 23:59:44.06ID:9uzglZuPa gamesir t4 proで使ってるよ
ただし1度プロコンとして認識させた後、USBやらドングルやらで360コンとして認識させたら終わる
再度プロコンとしてペアリングできてもボタンが全く反応しなくなる
windowsを再インストールするまで直らん
ただし1度プロコンとして認識させた後、USBやらドングルやらで360コンとして認識させたら終わる
再度プロコンとしてペアリングできてもボタンが全く反応しなくなる
windowsを再インストールするまで直らん
558名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sacf-NvsD)
2022/07/06(水) 02:09:13.37ID:sUYfqb2ya ジャイロは従来型のコントローラーだとしっくり来ないな
操縦桿のようなWiiUゲームパッドほどやり易くない
最も自在に操れるのはジョイコン2本持ち
>>557に補足しておくと
Y+HOMEのペアリングでNintendo Switch Pro Controller、それ以外の方法ではX BOX 360 controllerとして認識される
プロコン→360コンの順に接続情報を上書きするとプロコンには戻れなくなる
ペアリングには成功するし、bluetoothの設定にもPro Conと表示はされるけど
コンパネのゲームコントローラーの設定からは消える
yuzuやcemuでも検出されなくなる
360コンとして接続すれば360コンとしては普通に機能する、当然ジャイロは無い
操縦桿のようなWiiUゲームパッドほどやり易くない
最も自在に操れるのはジョイコン2本持ち
>>557に補足しておくと
Y+HOMEのペアリングでNintendo Switch Pro Controller、それ以外の方法ではX BOX 360 controllerとして認識される
プロコン→360コンの順に接続情報を上書きするとプロコンには戻れなくなる
ペアリングには成功するし、bluetoothの設定にもPro Conと表示はされるけど
コンパネのゲームコントローラーの設定からは消える
yuzuやcemuでも検出されなくなる
360コンとして接続すれば360コンとしては普通に機能する、当然ジャイロは無い
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 46cf-sUw6)
2022/07/06(水) 09:32:48.75ID:jRctLfFN0 >>558
同じコントローラ使ってるがプロコン→360コン→プロコンでもジャイロ使えてるぞ
同じコントローラ使ってるがプロコン→360コン→プロコンでもジャイロ使えてるぞ
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c75b-QBhF)
2022/07/06(水) 14:18:21.50ID:SpUlhUK10 title ,keysが生成できません。
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドをエミュりたいのですがprod,keysだけしできないので竜神のほうも試してみました。
柚子は両方いるみたいなので
そしたらcxiファイルからファームウェアのインストールとprod ,keys とソフトの認識もうまくいきました
しかしゲームをダブルクリックするとフリーズする
なぜだ(゜〇゜;)
わかる人いませんか?
グラボは高いのつんでます
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドをエミュりたいのですがprod,keysだけしできないので竜神のほうも試してみました。
柚子は両方いるみたいなので
そしたらcxiファイルからファームウェアのインストールとprod ,keys とソフトの認識もうまくいきました
しかしゲームをダブルクリックするとフリーズする
なぜだ(゜〇゜;)
わかる人いませんか?
グラボは高いのつんでます
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a36e-rz8c)
2022/07/06(水) 15:59:50.31ID:uY+dVocX0 そろそろやめたほうがいい
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb6e-Ls2B)
2022/07/06(水) 16:06:13.35ID:kK87dDNy0 コピペ馬鹿の5b-はNGしとけ
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53b1-LT6x)
2022/07/07(木) 03:05:00.69ID:+UJea5/J0 なんで起動せーへんねん
ゼルダの伝説。が重いんか?
違うゲーム持ってへんねん
ゼルダの伝説。が重いんか?
違うゲーム持ってへんねん
564名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-RrXc)
2022/07/07(木) 03:17:14.93ID:a5dhO7V+a565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53b1-LT6x)
2022/07/07(木) 03:21:09.70ID:+UJea5/J0 わかった、任天堂凸ってから裁判に訴えるわ
auの如くふざけた対応のごとくしてきたら悪徳弁護士つけてまきあげたる
検察庁のHPもスイッチのごとくハッキングしたる
auの如くふざけた対応のごとくしてきたら悪徳弁護士つけてまきあげたる
検察庁のHPもスイッチのごとくハッキングしたる
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-NvsD)
2022/07/07(木) 03:23:17.57ID:mYr4ODyy0 そういう釣りなのか逆に根性あるな。
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c75b-QBhF)
2022/07/07(木) 05:14:45.35ID:3Z1pOg5m0 title ,keysが生成できません。
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドをエミュりたいのですがprod,keysだけしできないので竜神のほうも試してみました。
柚子は両方いるみたいなので
そしたらcxiファイルからファームウェアのインストールとprod ,keys とソフトの認識もうまくいきました
しかしゲームをダブルクリックするとフリーズする
なぜだ(゜〇゜;)
わかる人いませんか?
グラボは高いのつんでます
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドをエミュりたいのですがprod,keysだけしできないので竜神のほうも試してみました。
柚子は両方いるみたいなので
そしたらcxiファイルからファームウェアのインストールとprod ,keys とソフトの認識もうまくいきました
しかしゲームをダブルクリックするとフリーズする
なぜだ(゜〇゜;)
わかる人いませんか?
グラボは高いのつんでます
568名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 0a4e-KXk+)
2022/07/07(木) 09:43:29.49ID:6004E84L00707 565は通報したら普通に捕まるよなw
569名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 53b1-LT6x)
2022/07/07(木) 10:29:20.50ID:+UJea5/J00707 猛省。
もうせん。
もうせん。
570名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 03ad-QBhF)
2022/07/07(木) 10:35:00.13ID:Ikx16SNz00707571名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 0a6e-u2XW)
2022/07/07(木) 11:25:16.39ID:99PtDbKb00707 これで面白いこと書いてるつもりなのがすごいよな
エミュに関係なく物凄く寒いやつが常駐してしまってる感じ
エミュに関係なく物凄く寒いやつが常駐してしまってる感じ
572名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 8f58-gQQH)
2022/07/07(木) 11:52:46.10ID:SxJDZtmY00707 風花雪月無双どんぐらいFPSでる?
Ryujinx Valkan解像度x3で前哨基地だと45ぐらいになるわ
スペックは5800X 3080Ti
Ryujinx Valkan解像度x3で前哨基地だと45ぐらいになるわ
スペックは5800X 3080Ti
573名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ a36e-rz8c)
2022/07/07(木) 12:07:39.91ID:S4QEwEtQ00707 30固定でやったほうが上下するよりよっぽど見やすいと思うよ
てかx2やx3って明確な違い出てる?
てかx2やx3って明確な違い出てる?
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7e-QBhF)
2022/07/08(金) 00:34:41.16ID:ij6IRYVk0 ブレイブリーデフォルトⅡの探索のような時間経過のコンテンツはどうすればいいの?
全然時間が進んでくれないんだけど
全然時間が進んでくれないんだけど
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c75b-QBhF)
2022/07/08(金) 02:14:55.20ID:0K7VYHF40 ブレイブリーデフォルトⅡの探索のような時間経過のコンテンツはどうすればいいの?
全然時間が進んでくれないんだけど
全然時間が進んでくれないんだけど
576名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-+tnL)
2022/07/08(金) 04:00:44.53ID:h2QUkO98a 565が話題逸らすのに必死杉
577名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-RrXc)
2022/07/08(金) 04:09:16.45ID:iZNqdo97a ログが残ってるうちに通報しまくった方がいい
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f58-gQQH)
2022/07/08(金) 11:06:13.48ID:Y2pfiPER0 >>573
4Kモニターでやってると割と違うんよ
4Kモニターでやってると割と違うんよ
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53b1-LT6x)
2022/07/08(金) 13:17:19.64ID:jiL6IbOc0 title ,keysが生成できません。
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドをエミュりたいのですがprod,keysだけしできないので竜神のほうも試してみました。
柚子は両方いるみたいなので
そしたらcxiファイルからファームウェアのインストールとprod ,keys とソフトの認識もうまくいきました
しかしゲームをダブルクリックするとフリーズする
なぜだ(゜〇゜;)
わかる人いませんか?
グラボは高いのつんでます
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドをエミュりたいのですがprod,keysだけしできないので竜神のほうも試してみました。
柚子は両方いるみたいなので
そしたらcxiファイルからファームウェアのインストールとprod ,keys とソフトの認識もうまくいきました
しかしゲームをダブルクリックするとフリーズする
なぜだ(゜〇゜;)
わかる人いませんか?
グラボは高いのつんでます
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c75b-QBhF)
2022/07/08(金) 13:18:40.63ID:0K7VYHF40 title ,keysが生成できません。
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドをエミュりたいのですがprod,keysだけしできないので竜神のほうも試してみました。
柚子は両方いるみたいなので
そしたらcxiファイルからファームウェアのインストールとprod ,keys とソフトの認識もうまくいきました
しかしゲームをダブルクリックするとフリーズする
なぜだ(゜〇゜;)
わかる人いませんか?
グラボは高いのつんでます
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドをエミュりたいのですがprod,keysだけしできないので竜神のほうも試してみました。
柚子は両方いるみたいなので
そしたらcxiファイルからファームウェアのインストールとprod ,keys とソフトの認識もうまくいきました
しかしゲームをダブルクリックするとフリーズする
なぜだ(゜〇゜;)
わかる人いませんか?
グラボは高いのつんでます
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2302-UPkh)
2022/07/08(金) 16:07:52.33ID:zp4KceRJ0 うんよって何処のど田舎弁?
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ decf-auNL)
2022/07/08(金) 19:07:27.90ID:BrVgh1GQ0 そこで切るな
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53b1-LT6x)
2022/07/08(金) 19:13:25.28ID:jiL6IbOc0 うんこ製造マシンってどこのお前ら?
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 279b-D3yD)
2022/07/08(金) 19:38:29.33ID:KCYgff5C0 コピペおじ増殖してて草
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb6e-Ls2B)
2022/07/08(金) 19:50:49.10ID:hiqmy/Ss0 通報対象者がレス流そうと必死なんでしょ
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 457e-TkQT)
2022/07/09(土) 12:13:25.67ID:KaEP81S30 EVEは龍神も柚も同じ症状だな
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 457e-jVDF)
2022/07/09(土) 20:29:46.06ID:eIMUmFU00 yuzuでスリープモードってできないの?
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 756e-/dRU)
2022/07/09(土) 21:26:45.40ID:787uzA2o0 ポーズあるけどフリーズや蔵落ちすることあるんであんまり使う人いないだろうね
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd58-3XTY)
2022/07/10(日) 23:06:55.86ID:IKfBVV280 YUZU EAで風化雪月無双動くようになったな
Ryujinxより全然快適だわ
Ryujinxより全然快適だわ
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM99-jz6z)
2022/07/10(日) 23:25:21.69ID:fqnc0jprM 情報ありがと!
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3558-38/h)
2022/07/12(火) 20:13:08.06ID:PFirT+sD0 ゼノブレイド2
yuzuとRyujinxで画質が違いすぎる
前者は荒い感じで設定では変化なし
後者はそのままプレイしてもいいぐらいキレイ
どちらも×2設定
60fpsの課題がまだ残ってるけど
皆さんも同じですか?
yuzuとRyujinxで画質が違いすぎる
前者は荒い感じで設定では変化なし
後者はそのままプレイしてもいいぐらいキレイ
どちらも×2設定
60fpsの課題がまだ残ってるけど
皆さんも同じですか?
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd58-3XTY)
2022/07/12(火) 21:26:16.76ID:c1X+3UNk0 スクショでどういう感じか見せてくれないとなんとも言えない
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3558-38/h)
2022/07/12(火) 21:42:22.54ID:PFirT+sD0 ずっとPCから書き込みできなくてタブレットでしてる
マリオカート8とかはFSRで超キレイなのに謎
マリオカート8とかはFSRで超キレイなのに謎
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd02-K6Hi)
2022/07/12(火) 21:47:27.58ID:jsMFOH670 今スクショ撮ってスマホで上げるのも手よ
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d5b-jVDF)
2022/07/12(火) 21:52:26.14ID:FhDLrHGl0 ゼノブレイド2
yuzuとRyujinxで画質が違いすぎる
前者は荒い感じで設定では変化なし
後者はそのままプレイしてもいいぐらいキレイ
どちらも×2設定
60fpsの課題がまだ残ってるけど
皆さんも同じですか?
yuzuとRyujinxで画質が違いすぎる
前者は荒い感じで設定では変化なし
後者はそのままプレイしてもいいぐらいキレイ
どちらも×2設定
60fpsの課題がまだ残ってるけど
皆さんも同じですか?
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6388-TkQT)
2022/07/12(火) 22:15:53.03ID:rKgSG3n70 コピペガイジって何が目的なん?
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cba9-vtFM)
2022/07/12(火) 22:33:22.54ID:POhuy0zr0 ゼノブレイド2 俺の環境ではむしろyuzuのほうが綺麗にかんじるんだけどな
なんか設定とかいじったら変わるんかな
一応環境は3300x、RTX3070
なんか設定とかいじったら変わるんかな
一応環境は3300x、RTX3070
598名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa09-kiqj)
2022/07/13(水) 00:18:27.01ID:FUNELGbAa 動的解像度の影響
グラMODを使ってlib_nx.iniのred_AtMaxX~red_AtMinYを1以上にすればエミュ側の設定相応になるはず
さらに上げればDSR的な効果がありそうだが無論その分重くなる
グラMODを使ってlib_nx.iniのred_AtMaxX~red_AtMinYを1以上にすればエミュ側の設定相応になるはず
さらに上げればDSR的な効果がありそうだが無論その分重くなる
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b73-hOCE)
2022/07/13(水) 00:43:45.67ID:IM38irjo0 どうせドックモードにしてないんだろ
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3558-38/h)
2022/07/13(水) 07:24:41.55ID:F34Z4akc0601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbc0-4Uu4)
2022/07/13(水) 08:28:20.65ID:MP8ep2ri0 ステータスバー非表示にでもしてんのか?デフォは表示だよな
てかドックモードもデフォじゃないんか
てかドックモードもデフォじゃないんか
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3558-38/h)
2022/07/13(水) 08:40:58.05ID:F34Z4akc0 他のゲームはモードに関係なく画質が変わらないのはなぜなの?
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cba9-vtFM)
2022/07/13(水) 10:30:50.61ID:FBWd1JsC0 https://youtu.be/zmrepVNlZeA
この動画のファイルダウンロードしてみたらかなりきれいになった
この動画のファイルダウンロードしてみたらかなりきれいになった
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cba9-vtFM)
2022/07/13(水) 10:33:56.25ID:FBWd1JsC0 ダウンロードした末尾39001の方のremasteredフォルダを移すだけ
DLCありの場合MODフォルダにある0100F3400332D001に入れればいい
MODリストには無いけど適用されてる
DLCありの場合MODフォルダにある0100F3400332D001に入れればいい
MODリストには無いけど適用されてる
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6388-TkQT)
2022/07/13(水) 10:46:12.76ID:rj8NQOwI0606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a56e-4tB7)
2022/07/13(水) 11:33:24.19ID:kX3Ls0wy0 ドックモードってTVモードの事でしょ
SwitchにはTVモード、テーブルモード、携帯モードしかない
なんでドックモードって言ってるの?
SwitchにはTVモード、テーブルモード、携帯モードしかない
なんでドックモードって言ってるの?
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b73-lTRq)
2022/07/13(水) 11:51:40.54ID:il4Wgkk/0 なんでってyuzuではそう呼ばれてるからだろ
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd58-3XTY)
2022/07/13(水) 12:32:13.54ID:jkUe7eTl0 彼はここをSwitch本体のスレと勘違いしてるのかもしれない
609名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-NLW2)
2022/07/13(水) 12:54:00.81ID:35pYGDyTM やめなよ
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 457e-jVDF)
2022/07/13(水) 13:22:53.80ID:GZfQuFSE0 読者モデルみたいな言い方だな
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bde7-TkQT)
2022/07/13(水) 13:32:39.80ID:Gwhl4QFq0 読者モデルの卵じゃないかな
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0de5-WqCh)
2022/07/13(水) 14:47:07.02ID:VvYu0mQm0 北京ドック
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 756e-/dRU)
2022/07/13(水) 15:50:57.12ID:Fnu80+i00 >>606
下部のステータスバー見るといいよ
下部のステータスバー見るといいよ
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2373-5FdQ)
2022/07/13(水) 17:52:51.81ID:2jelxRvd0 なんで三ツ矢雄二はドックて言うの?
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 457e-jVDF)
2022/07/14(木) 02:27:48.90ID:SZuOg+bU0 yuzu本体のヴァージョンが新しいほど動作が重くなるんだが
開発途上のエミュではよくある現状なのか
開発途上のエミュではよくある現状なのか
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b73-XIlg)
2022/07/14(木) 03:48:48.29ID:m28dyr7U0 うん
617名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-NLW2)
2022/07/14(木) 04:41:57.55ID:OvhUDAtcM 世の中下には下が居ると理解させられるな
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d5b-jVDF)
2022/07/14(木) 06:03:34.32ID:egWdofi20619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 756e-/dRU)
2022/07/14(木) 12:29:56.54ID:G3Cnizl90 こういうのは英語サイトが当たり前だよ
サブブラウザでいいのでChrome入れるといい
サブブラウザでいいのでChrome入れるといい
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd58-TkQT)
2022/07/14(木) 13:31:26.07ID:ZwByT0Y70 135b-/e9c
9f5b-KtZt
cf5b-gXkX
c75b-QBhF
3d5b-jVDF
9f5b-KtZt
cf5b-gXkX
c75b-QBhF
3d5b-jVDF
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236e-lTRq)
2022/07/14(木) 14:44:53.85ID:wk8tvcU+0 >名無しさん (ワッチョイ 1abc-2xyz)
>ワッチョイ→使用回線で変動
>1a→IPアドレスの一部で変動
>bc→ドメイン名で変動
>2xyz→ユーザーエージェント(使用ブラウザ・アプリ)で変動
5bがずっと同じってことは……みんなあとはわかるね?
>ワッチョイ→使用回線で変動
>1a→IPアドレスの一部で変動
>bc→ドメイン名で変動
>2xyz→ユーザーエージェント(使用ブラウザ・アプリ)で変動
5bがずっと同じってことは……みんなあとはわかるね?
622名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra1-8ZAB)
2022/07/14(木) 15:31:19.08ID:r7mQuBwPr 王立穴ポコ学園動くようになってるわ
お前らはどうでもいいかもしれんけど地味にエインシャント好きなんだよな
30歳のドッターのおっさんがそこから独学でプログラミング覚えてゲーム作ってるのが良い
お前らはどうでもいいかもしれんけど地味にエインシャント好きなんだよな
30歳のドッターのおっさんがそこから独学でプログラミング覚えてゲーム作ってるのが良い
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed6c-TkQT)
2022/07/14(木) 15:52:00.37ID:W2VOXBZR0 エインシャントってメガドラやサターンでトア作ってた会社じゃん
まだ存在してたんだ
まだ存在してたんだ
624名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra1-8ZAB)
2022/07/14(木) 15:55:04.58ID:1lncWOj8r 今は社員4人でほぼ同人サークルみたいだぞ
625名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-NLW2)
2022/07/14(木) 16:00:47.75ID:A2uLClT7M アットホームで楽しそうじゃん
626名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-dhdr)
2022/07/14(木) 18:49:23.94ID:dFNSGhWRa 客平均単価80万か
627名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-dhdr)
2022/07/14(木) 18:51:55.70ID:dFNSGhWRa 誤爆した
エインシャントの話ではない
エインシャントの話ではない
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d5b-jVDF)
2022/07/14(木) 18:54:19.08ID:egWdofi20 客平均単価80万か
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05b1-Rhjm)
2022/07/15(金) 20:33:27.83ID:KqGKYC3O0 Ryujinxがエラーが起きて開かないんだが教えてくれ誰か
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237f-4Uu4)
2022/07/15(金) 20:37:02.49ID:Frd++lSJ0 相当のエスパーでないとそれだけの情報では無理だ
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05b1-Rhjm)
2022/07/15(金) 20:37:08.21ID:KqGKYC3O0 Ryujinxがエラーが起きて開かないんだが教えてくれ誰か
632名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra1-Rl6g)
2022/07/15(金) 21:16:50.89ID:78n137Ytr >>631
画面SS出すとかしないと、誰もわからん
画面SS出すとかしないと、誰もわからん
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bcf-TkQT)
2022/07/15(金) 22:11:34.67ID:FRuJiO440 せめてログ貼れよ
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dbd-jszV)
2022/07/15(金) 22:34:53.72ID:beLkBEuZ0 Windows7だろうね
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b03-TkQT)
2022/07/15(金) 22:43:19.86ID:0xnqZMXB0 俺の龍神はParse_DevicesW:data size errorとかいう調べてもほぼ実例のない非常にレアなエラーで起動すらしない
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 495b-Vb2/)
2022/07/16(土) 00:16:32.46ID:Om1O6Mz+0 俺の龍神はParse_DevicesW:data size errorとかいう調べてもほぼ実例のない非常にレアなエラーで起動すらしない
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa1-HVv3)
2022/07/16(土) 01:45:40.09ID:BeKWnBGjM RYUJINXでサンブレイク動いてるか?
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c618-8yjY)
2022/07/16(土) 01:58:32.50ID:gKzcLflH0 竜神はアプデしすぎて何を更新したのか調べる気がしないが
よく分からんが頑張れと応援は超したい
よく分からんが頑張れと応援は超したい
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d58-3+h2)
2022/07/16(土) 09:42:37.88ID:c9cTOX480 yuzuで風花雪月無双 動くようになってんじゃん
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7df1-4sht)
2022/07/16(土) 18:58:33.05ID:ZJJ0sehq0 動くけどたまに2秒程画面が静止してしまう事があるわ
641名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa39-GsVe)
2022/07/16(土) 21:37:39.90ID:BkWZ04Bna642名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-DZAa)
2022/07/16(土) 21:40:33.30ID:DT/NONvor 俺もカスタムビルド作ろうかな
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89e7-GsVe)
2022/07/16(土) 21:51:43.04ID:wbzzDC4r0 Ryujinxは.NET6.0 SDKのバイナリ版を解凍するだけでビルドできるからお手軽
644名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-DZAa)
2022/07/16(土) 21:54:34.06ID:DT/NONvor なるほどな
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 495b-Vb2/)
2022/07/17(日) 04:39:24.13ID:ecYGnOUz0 俺の龍神はParse_DevicesW:data size errorとかいう調べてもほぼ実例のない非常にレアなエラーで起動すらしない
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db1-QaUK)
2022/07/18(月) 01:07:26.80ID:lwMpOeyF0 やっぱり竜神だめなときはだめなんやな('・c_,・` )プッ
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMea-Mp19)
2022/07/18(月) 05:40:53.15ID:LxZhA01JM 駄目なときは駄目なのは柚子もやな_(:3」∠)_
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89dc-You7)
2022/07/18(月) 08:40:52.27ID:EtGKvQ5O0 600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3558-38/h)[] 投稿日:2022/07/13(水) 07:24:41.55 ID:F34Z4akc0 [1/2] (PC)
>>598
分かりやすいサイトありますか?
英語サイトしかなくて
>>599
まさにそれでした
ホットキーの設定見たいと気づかない設定だよね
起動時に選べる設定があってもいいような
618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d5b-jVDF)[] 投稿日:2022/07/14(木) 06:03:34.32 ID:egWdofi20 [1/2] (PC)
>>598
分かりやすいサイトありますか?
英語サイトしかなくて
>>599
まさにそれでした
ホットキーの設定見たいと気づかない設定だよね
起動時に選べる設定があってもいいような
>>598
分かりやすいサイトありますか?
英語サイトしかなくて
>>599
まさにそれでした
ホットキーの設定見たいと気づかない設定だよね
起動時に選べる設定があってもいいような
618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d5b-jVDF)[] 投稿日:2022/07/14(木) 06:03:34.32 ID:egWdofi20 [1/2] (PC)
>>598
分かりやすいサイトありますか?
英語サイトしかなくて
>>599
まさにそれでした
ホットキーの設定見たいと気づかない設定だよね
起動時に選べる設定があってもいいような
649名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-294U)
2022/07/18(月) 11:05:18.53ID:5p9cA+vPa 今更ポッ拳やってみたけど、
名前を設定するとこで止まっちゃいます。
どこ設定すれば先にすすめるのかな
名前を設定するとこで止まっちゃいます。
どこ設定すれば先にすすめるのかな
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db1-QaUK)
2022/07/18(月) 11:25:38.76ID:lwMpOeyF0651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6158-2UBC)
2022/07/18(月) 11:31:48.24ID:7XoKKv6E0 ネタなのか反応に困るギリギリの画像投稿
652名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-4pmz)
2022/07/18(月) 12:41:32.63ID:WBXDcSeQr >>650
違法ダウンロード乙
違法ダウンロード乙
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dad-Vb2/)
2022/07/18(月) 13:09:23.61ID:wkxKJeDF0 いつも不思議なんだけどキーボードでPrintScreen押した方がはやくね?
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee6c-GsVe)
2022/07/18(月) 13:12:02.27ID:wOFhzGU30655名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-DZAa)
2022/07/18(月) 13:13:46.54ID:z6of1hpxr スマホで5chやってるとイメージャーにアップするときpcとデータやり取りする一手間がめんどいからな
656名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-TT2m)
2022/07/18(月) 13:21:41.80ID:DixIM75yd >>655
PCから書き込めばいいだけでは
PCから書き込めばいいだけでは
657名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-DZAa)
2022/07/18(月) 13:23:31.26ID:QBiJKEQWr pcで該当スレ見つけるのもめんどくね?
スレタイ検索しても過去スレとか出るしな
スレタイ検索しても過去スレとか出るしな
658名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-S1o5)
2022/07/18(月) 13:28:10.74ID:cHNyu1gza 今どきはPCに専ブラ入れてないやつ居るしな
659名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-TT2m)
2022/07/18(月) 13:31:27.86ID:DixIM75yd660名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-9G5L)
2022/07/18(月) 13:33:51.50ID:St+NY/b7r 今どきどっちも使ってるなら画像の連携くらい手間もないでしょ
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6158-bkJH)
2022/07/18(月) 13:35:29.66ID:7XoKKv6E0 しょうもないことで伸びて誰も疑問に答えてない
草
草
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d6e-eHP4)
2022/07/18(月) 18:16:28.20ID:ugwL5FAc0 イムガーをイムガーと言ってるやついない説
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89dc-You7)
2022/07/18(月) 19:17:10.87ID:EtGKvQ5O0 金玉ウイルスを実行して流出した典型的なデスクトップで草
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 495b-Vb2/)
2022/07/18(月) 21:37:35.55ID:hlQ0AwXR0 600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3558-38/h)[] 投稿日:2022/07/13(水) 07:24:41.55 ID:F34Z4akc0 [1/2] (PC)
>>598
分かりやすいサイトありますか?
英語サイトしかなくて
>>599
まさにそれでした
ホットキーの設定見たいと気づかない設定だよね
起動時に選べる設定があってもいいような
618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d5b-jVDF)[] 投稿日:2022/07/14(木) 06:03:34.32 ID:egWdofi20 [1/2] (PC)
>>598
分かりやすいサイトありますか?
英語サイトしかなくて
>>599
まさにそれでした
ホットキーの設定見たいと気づかない設定だよね
起動時に選べる設定があってもいいような
>>598
分かりやすいサイトありますか?
英語サイトしかなくて
>>599
まさにそれでした
ホットキーの設定見たいと気づかない設定だよね
起動時に選べる設定があってもいいような
618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d5b-jVDF)[] 投稿日:2022/07/14(木) 06:03:34.32 ID:egWdofi20 [1/2] (PC)
>>598
分かりやすいサイトありますか?
英語サイトしかなくて
>>599
まさにそれでした
ホットキーの設定見たいと気づかない設定だよね
起動時に選べる設定があってもいいような
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db1-QaUK)
2022/07/18(月) 23:03:30.75ID:lwMpOeyF0 ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド動きました
このスレのみんなのおかげだよ
本当にありがとうございました!
このスレのみんなのおかげだよ
本当にありがとうございました!
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 495b-Vb2/)
2022/07/19(火) 04:01:06.26ID:LVRXswpg0667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d6e-eHP4)
2022/07/19(火) 07:15:40.59ID:fDhhr6DU0 5b- NG推薦
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b676-D+Q4)
2022/07/19(火) 07:17:29.26ID:YsV0VoOX0 え?
お前らってゲームは割ってないって設定で遊んでるの?
無理ありすぎね?
お前らってゲームは割ってないって設定で遊んでるの?
無理ありすぎね?
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d6e-eHP4)
2022/07/19(火) 07:39:48.35ID:fDhhr6DU0 俺はその設定で書き込んでるね
不快に感じる人達も大勢いるからな
不快に感じる人達も大勢いるからな
670名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-DZAa)
2022/07/19(火) 08:18:50.35ID:CLw8sJtDr 俺の知り合いはTwitterで犯罪自慢してたら普通に警察来たからな
まあ向こうは実名と紐付いてるからってのもあるだろうが
潔く生きるぜ!とかアホだからやめとけ
まあ向こうは実名と紐付いてるからってのもあるだろうが
潔く生きるぜ!とかアホだからやめとけ
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a76-You7)
2022/07/19(火) 10:07:41.17ID:9FHHUggU0 >>117
1029まではうごくっぽい
1029まではうごくっぽい
672名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-4pmz)
2022/07/19(火) 12:51:23.25ID:HGadHXLDr >>668
通報しますん
通報しますん
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 896e-m+BF)
2022/07/19(火) 17:45:42.31ID:DlobUJqE0 そもそもPS1とかスーパーファミコンとかの頃のエミュはプロテクト外さなくて良いから自分で吸い出せば合法だけど
最近のゲーム機はプロテクト外してる時点で自分の物でも違法だからな
エミュやってる人はもれなく割れ厨w
最近のゲーム機はプロテクト外してる時点で自分の物でも違法だからな
エミュやってる人はもれなく割れ厨w
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 495b-Vb2/)
2022/07/19(火) 18:30:18.48ID:LVRXswpg0 そもそもPS1とかスーパーファミコンとかの頃のエミュはプロテクト外さなくて良いから自分で吸い出せば合法だけど
最近のゲーム機はプロテクト外してる時点で自分の物でも違法だからな
エミュやってる人はもれなく割れ厨w
最近のゲーム機はプロテクト外してる時点で自分の物でも違法だからな
エミュやってる人はもれなく割れ厨w
675名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-c30w)
2022/07/19(火) 18:42:05.73ID:x/nZWS+rr Twitterでやらかして捕まって欲しいなぁ
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db1-QaUK)
2022/07/19(火) 20:50:26.17ID:vHecjqKG0 >>674
それいったらCDやDVDリッピングしただけで逮捕やぞw
それいったらCDやDVDリッピングしただけで逮捕やぞw
677名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hbe-xxpS)
2022/07/20(水) 03:00:47.53ID:1FthQw0mH omoriて柚子ではアプデ出来んよね?
竜神では日本語化出来るのに
竜神では日本語化出来るのに
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db1-QaUK)
2022/07/20(水) 18:17:34.23ID:Z+K4VYpg0 >>674
海賊版王に俺はなる
海賊版王に俺はなる
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db1-QaUK)
2022/07/20(水) 20:33:49.99ID:Z+K4VYpg0680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 757e-Vb2/)
2022/07/20(水) 21:07:17.52ID:Vxk8TqN40 プロテクト外すのが違法。CDはプロテクトかかってないから合法
プロテクトかかってるDVDはワゴンセールで100円で買った物でも
リッピングしたら“違法”という馬鹿馬鹿しさ(罰則規定がないので警察の捜査の対象にはならない)
まぁ立ちション以下の違法性だよ
プロテクトかかってるDVDはワゴンセールで100円で買った物でも
リッピングしたら“違法”という馬鹿馬鹿しさ(罰則規定がないので警察の捜査の対象にはならない)
まぁ立ちション以下の違法性だよ
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0543-D+Q4)
2022/07/20(水) 22:07:34.86ID:OYzncqlb0 一応念のため言っておくと
PSやSSのプロテクションは通常の光学ドライブでは読み取れない部分に信号を入れて
それがない円盤は本体で読み込まないっていう仕組み
コピープロテクトの解除とかいう話とは違ってくるが
PSやSSのプロテクションは通常の光学ドライブでは読み取れない部分に信号を入れて
それがない円盤は本体で読み込まないっていう仕組み
コピープロテクトの解除とかいう話とは違ってくるが
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db1-QaUK)
2022/07/20(水) 22:14:59.28ID:Z+K4VYpg0 PS1とPS2、ふつーに解除なしでフリーソフトでisoファイル作れるんだが
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0543-D+Q4)
2022/07/20(水) 22:50:57.44ID:OYzncqlb0 ISO使うなりしてコピーしたCD-RなりDVD-Rを実物の本体では読み込めなくするプロテクト
うっかりさんのSEGAはMIL-CDとかいう殆ど利用もされなかった機能のためにCD-Rが読み込める仕様にしてしまった
(後にオミットするも時すでにジェンキン寿司)
うっかりさんのSEGAはMIL-CDとかいう殆ど利用もされなかった機能のためにCD-Rが読み込める仕様にしてしまった
(後にオミットするも時すでにジェンキン寿司)
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d6e-eHP4)
2022/07/21(木) 00:50:09.07ID:15z2mM820 法律講義とかはいいんじゃない?
やらないやつはやらないしやるやつはそれ聞いたってやるでしょう
ゲームとエミュレータの話をしよう
やらないやつはやらないしやるやつはそれ聞いたってやるでしょう
ゲームとエミュレータの話をしよう
685名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-S1o5)
2022/07/21(木) 00:54:53.52ID:3b211adoa 話っつってもここに開発者居ないしする話ないんだが
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0573-PUxa)
2022/07/21(木) 01:20:36.79ID:Pd1/LuXs0 >>684
要するに自覚すら無しに犯罪してる奴が正義マン気取って割れ叩きしてるのが滑稽ってことやろ
要するに自覚すら無しに犯罪してる奴が正義マン気取って割れ叩きしてるのが滑稽ってことやろ
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 495b-Vb2/)
2022/07/21(木) 03:53:12.66ID:FU+kTPX50 ISO使うなりしてコピーしたCD-RなりDVD-Rを実物の本体では読み込めなくするプロテクト
うっかりさんのSEGAはMIL-CDとかいう殆ど利用もされなかった機能のためにCD-Rが読み込める仕様にしてしまった
(後にオミットするも時すでにジェンキン寿司)
うっかりさんのSEGAはMIL-CDとかいう殆ど利用もされなかった機能のためにCD-Rが読み込める仕様にしてしまった
(後にオミットするも時すでにジェンキン寿司)
688名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H6d-xxpS)
2022/07/21(木) 06:02:41.64ID:tbGz3ElxH 竜神バルカンだとライブ動くな
柚子EA、竜神ノーマルだと落ちてしまう
柚子EA、竜神ノーマルだと落ちてしまう
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 896e-m+BF)
2022/07/21(木) 07:30:20.26ID:nMObVQ7R0 >>682
たしかPS1はエミュ問題ないけどPS2エミュはBIOS関係で違法とかどこかで見たような
たしかPS1はエミュ問題ないけどPS2エミュはBIOS関係で違法とかどこかで見たような
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aecf-GsVe)
2022/07/21(木) 08:51:54.37ID:SnBHdYdL0 >>688
起動確認しかしてないけどウチは両方ともおkだった
起動確認しかしてないけどウチは両方ともおkだった
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6158-bkJH)
2022/07/21(木) 09:54:37.86ID:gDDsw9Sw0 ゼノブレ3楽しみだわ
692名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-DZAa)
2022/07/21(木) 09:59:29.00ID:BdRuGYf9r yuzuホットキーがコントローラ設定できなくなってねぇか?
というか初期値にリセットされてる
ようやくレアアイテムリスポンしたぜ!!
割り当ててたホームボタン+シェアボタンでスクショだ!!
↓
yuzuリセット
こんなことが許されていいのか
というか初期値にリセットされてる
ようやくレアアイテムリスポンしたぜ!!
割り当ててたホームボタン+シェアボタンでスクショだ!!
↓
yuzuリセット
こんなことが許されていいのか
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d6e-eHP4)
2022/07/21(木) 10:19:20.86ID:15z2mM820 >>691
US版かな?すでにフラゲしてる人いたよ
US版かな?すでにフラゲしてる人いたよ
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6158-bkJH)
2022/07/21(木) 11:02:51.72ID:gDDsw9Sw0695名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H6d-xxpS)
2022/07/21(木) 12:14:00.63ID:xNWGU58uH696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aecf-GsVe)
2022/07/21(木) 16:52:50.66ID:SnBHdYdL0 >>695
NEW GAMEしたら落ちたわ早とちりすまんかった
NEW GAMEしたら落ちたわ早とちりすまんかった
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d58-IxTH)
2022/07/21(木) 19:20:17.60ID:rRL7hlQH0 ゼノブレDEのチートを拾ってきたんだが適応方法がわからん
modデータディレクトリにフォルダ作成、中にexefs
txtで編集、拡張子をpchtxt
何が原因?
modデータディレクトリにフォルダ作成、中にexefs
txtで編集、拡張子をpchtxt
何が原因?
698名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-DZAa)
2022/07/21(木) 19:24:19.21ID:xfRS6JyFr ゲームを右クリックしてチートのチェック入れなきゃ
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d58-IxTH)
2022/07/21(木) 19:57:31.91ID:rRL7hlQH0 チェックは入ってます。
txtの記述方法が違うのかチートそのものが違うのかすらわからない段階
txtの記述方法が違うのかチートそのものが違うのかすらわからない段階
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aecf-GsVe)
2022/07/21(木) 20:22:54.50ID:SnBHdYdL0 何回か試したらライブ動いたわちょくちょくグラおかしい時あるけど
柚子EAと竜神最新版
柚子EAと竜神最新版
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d6e-eHP4)
2022/07/21(木) 20:43:02.68ID:15z2mM820 yuzuの起動ショートカットしょっちゅう消えるんだけど自分だけかな?
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4681-zQ7A)
2022/07/21(木) 21:04:17.77ID:98kcHuST0 >>699
modフォルダの下にcheatsフォルダ作ってその中にtxtでいいのでは
modフォルダの下にcheatsフォルダ作ってその中にtxtでいいのでは
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d58-IxTH)
2022/07/21(木) 21:26:41.09ID:rRL7hlQH0704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 766e-KOKI)
2022/07/21(木) 22:59:00.27ID:kUh/bU8u0 誰かライブアライブ試してみた?
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b1-You7)
2022/07/21(木) 23:04:13.96ID:d6eYYHti0 ちょっと上にスクロールしてみ
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dad-Vb2/)
2022/07/21(木) 23:15:53.03ID:flvmYFbH0 ちょっとお前、スクロールしてみろよ
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 766e-KOKI)
2022/07/21(木) 23:39:39.01ID:kUh/bU8u0 してみた
大変失礼しました
大変失礼しました
708名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-YJVz)
2022/07/22(金) 02:45:48.16ID:fD608Yfya なんで俺様がわざわざ過去レス読まないと行けないんだ
常に質問には即答しろ
常に質問には即答しろ
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 495b-Vb2/)
2022/07/22(金) 06:24:30.16ID:B0gBxcW20 なんで俺様がわざわざ過去レス読まないと行けないんだ
常に質問には即答しろ
常に質問には即答しろ
710名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-dQxg)
2022/07/22(金) 06:39:56.91ID:YdasHkveM 即答してるやん
お前の求めた答えが帰ってこなかっただけで
お前の求めた答えが帰ってこなかっただけで
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76dc-pN0Z)
2022/07/22(金) 07:45:27.34ID:rmzFgyM30 >>703
自分で試してないから出来るかわからんけどYuzu Cheats tutorial とかでググって動画見てみれば?
自分で試してないから出来るかわからんけどYuzu Cheats tutorial とかでググって動画見てみれば?
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95b1-W7Ka)
2022/07/22(金) 08:25:13.51ID:Qu4tNnUw0 柚子でライブうごくんだ…最近触ってないけど柚子でEAってなんですか?
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89ae-QBlU)
2022/07/22(金) 11:57:14.81ID:LtthFvUs0 初心者なんだが教えて欲しい
ゲームを起動してもfpsが15とか20でガクガクでまともにプレイできない
何が足りない?
3070だからスペックは問題ないはず
ゲームを起動してもfpsが15とか20でガクガクでまともにプレイできない
何が足りない?
3070だからスペックは問題ないはず
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d6e-eHP4)
2022/07/22(金) 12:01:11.29ID:MW7Qsgrd0 それだけ書かれてもなんとも
ゲームタイトルは?1~2時間続けても状況変わらず?
グラボのスペックはあまり関係ない
CPUは?メモリは?
ゲームタイトルは?1~2時間続けても状況変わらず?
グラボのスペックはあまり関係ない
CPUは?メモリは?
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89ae-QBlU)
2022/07/22(金) 12:17:33.69ID:LtthFvUs0 >>714
ゼノブレ2、カービィ、ブレワイ
まあ、全部のゲームでそうなる
ゲーム開始時とエリア移動とかでロード挟むと必ず処理落ちしてしばらくしたらマシになる
それでもfpsは20前半
cpu5700G、メモリ16、cpu使用率20%
ゼノブレ2、カービィ、ブレワイ
まあ、全部のゲームでそうなる
ゲーム開始時とエリア移動とかでロード挟むと必ず処理落ちしてしばらくしたらマシになる
それでもfpsは20前半
cpu5700G、メモリ16、cpu使用率20%
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d6e-eHP4)
2022/07/22(金) 12:29:21.76ID:MW7Qsgrd0 >>715
ページファイルを16000↑で設定
Host unchecked・DRAM6Gにチェック
タイトルによってドックとハンド切り替えて様子見て(下部のステータスバー)
ゲーム開始時はシェーダー貯蓄期間なので仕方ない
あとマザボの設定で電源パフォーマンスとCPU抑制されてないかも調べてみて
その変色々いじりながら探っていくしか無いな
ページファイルを16000↑で設定
Host unchecked・DRAM6Gにチェック
タイトルによってドックとハンド切り替えて様子見て(下部のステータスバー)
ゲーム開始時はシェーダー貯蓄期間なので仕方ない
あとマザボの設定で電源パフォーマンスとCPU抑制されてないかも調べてみて
その変色々いじりながら探っていくしか無いな
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89ae-QBlU)
2022/07/22(金) 12:37:19.34ID:LtthFvUs0718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a12-Mp19)
2022/07/22(金) 13:30:24.96ID:9f3XNv2H0 柚子と龍神どっちかも分からんけどこの症状なら高確率でShader貯めてるだけだろうね
Shader共有は違法だけど快適にすぐプレイできるから興味あればこっそりどうぞ
ヒントはスレ内に書いてあるよ
Shader共有は違法だけど快適にすぐプレイできるから興味あればこっそりどうぞ
ヒントはスレ内に書いてあるよ
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6158-bkJH)
2022/07/22(金) 13:38:03.82ID:HywMJXSI0 ユズはOpenGLでやってるのか?
バルカンにしときな
バルカンにしときな
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 757e-Vb2/)
2022/07/22(金) 15:07:59.90ID:vi8fiRlV0 俺、ピーター・バラカン嫌いだからバルカン使うのに抵抗がある
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89ae-QBlU)
2022/07/22(金) 17:20:05.59ID:LtthFvUs0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916c-GsVe)
2022/07/22(金) 17:28:01.27ID:VSFgxNPg0 それだけのハードで20fpsくらいしか出ないなら原因はシェーダーではなく別にあるのでは
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89ae-QBlU)
2022/07/22(金) 17:41:41.61ID:LtthFvUs0724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76cf-GsVe)
2022/07/22(金) 18:52:31.92ID:a4sT39f/0 >ゲーム開始時と定期的に起きる処理落ち
初めて見るシーンとかエフェクトとか音声とか、そういう初見の要素を処理する時は必ず処理落ちする(2回目から
1回目のデータキャッシュを使いまわすので速い)ので基本的に一回最後までプレイした後に最初からやり直した
場合以外は定期的に処理落ちするもんだよ
初めて見るシーンとかエフェクトとか音声とか、そういう初見の要素を処理する時は必ず処理落ちする(2回目から
1回目のデータキャッシュを使いまわすので速い)ので基本的に一回最後までプレイした後に最初からやり直した
場合以外は定期的に処理落ちするもんだよ
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d6e-eHP4)
2022/07/22(金) 18:54:18.99ID:MW7Qsgrd0 PCってどんなやつ?
例えばhpのOMENなんかは自家製マザーと電源でCPU・GPUの性能
抑えるよう設定されているらしい
そんな感じでCPUの性能が発揮できてない気がする
例えばhpのOMENなんかは自家製マザーと電源でCPU・GPUの性能
抑えるよう設定されているらしい
そんな感じでCPUの性能が発揮できてない気がする
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89ae-QBlU)
2022/07/22(金) 19:34:07.17ID:LtthFvUs0727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76cf-GsVe)
2022/07/22(金) 20:04:07.73ID:a4sT39f/0 >>726
>さすがにそんなことないと思う
何のゲームを動かしているのか書いていないので正確には言えないが、例えば
モンハンで街の中で何も操作せずに、ぼーっと見ていたらfpsが安定するけど、
何か操作をすると処理落ちする、でも同じ操作なら2回目以降はfpsが安定する
という挙動をしてたら、そういうもんだと理解できるでしょ。
もちろん他の人が言うように違う要因で遅くなってる可能性もあるよ
>さすがにそんなことないと思う
何のゲームを動かしているのか書いていないので正確には言えないが、例えば
モンハンで街の中で何も操作せずに、ぼーっと見ていたらfpsが安定するけど、
何か操作をすると処理落ちする、でも同じ操作なら2回目以降はfpsが安定する
という挙動をしてたら、そういうもんだと理解できるでしょ。
もちろん他の人が言うように違う要因で遅くなってる可能性もあるよ
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89ae-QBlU)
2022/07/22(金) 20:25:37.06ID:LtthFvUs0 >>727
それを聞いてやっぱりありえないと思った
ゼルダブレワイで適当に動かしてるけど同じ操作での同じ処理落ちは普通にある
yuzuの導入がおかしいのかな
key2つとファームウェア入れるしかやってないんだけど他にやることありますか?
それを聞いてやっぱりありえないと思った
ゼルダブレワイで適当に動かしてるけど同じ操作での同じ処理落ちは普通にある
yuzuの導入がおかしいのかな
key2つとファームウェア入れるしかやってないんだけど他にやることありますか?
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a5a-GsVe)
2022/07/22(金) 20:40:52.29ID:Uk3l98Z+0 >>715
CPU使用率は全体の使用率見ても意味無いぞ
タスクマネージャーなどで各スレッドごとの使用率表示して
どれか一つがフルロードになってないかどうかを確認しないとな
ある程度はマルチスレッド処理してるけど完全均等に負荷分散出来るわけじゃないからな
CPU使用率は全体の使用率見ても意味無いぞ
タスクマネージャーなどで各スレッドごとの使用率表示して
どれか一つがフルロードになってないかどうかを確認しないとな
ある程度はマルチスレッド処理してるけど完全均等に負荷分散出来るわけじゃないからな
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76cf-GsVe)
2022/07/22(金) 21:05:10.99ID:a4sT39f/0731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 495b-Vb2/)
2022/07/22(金) 21:11:22.70ID:B0gBxcW20732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89ae-QBlU)
2022/07/22(金) 21:26:13.90ID:LtthFvUs0733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 555a-IiYN)
2022/07/22(金) 21:31:47.99ID:quKP2VUi0 ここまで見た限りPC側の問題な気がするけどスペック自体は問題ないし
電源オプションで高パフォーマンスにする
セキュリティソフトを一時停止する
余計な常駐ソフトを停止する
別のドライブから起動する
ドライバを更新する
メモリテストしてみる
みたいなごく一般的な対処法を試すくらいしか思いつかない
電源オプションで高パフォーマンスにする
セキュリティソフトを一時停止する
余計な常駐ソフトを停止する
別のドライブから起動する
ドライバを更新する
メモリテストしてみる
みたいなごく一般的な対処法を試すくらいしか思いつかない
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6158-bkJH)
2022/07/22(金) 21:55:51.91ID:HywMJXSI0 YuzuはAPIをVulkanにしてるの?
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4190-B3VN)
2022/07/22(金) 22:36:35.40ID:/rOyz49p0 難しすぎてrなんちゃらもユズも途中諦めた
736名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-6b4Y)
2022/07/22(金) 22:44:54.37ID:QRGwMDJPa 設定をリセットしても重いのなら訳わからんね
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89ae-QBlU)
2022/07/22(金) 22:53:37.59ID:LtthFvUs0738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9352-i13I)
2022/07/23(土) 02:08:49.01ID:NIbRt31f0 事前ダウンロードのソフトをアンロックして遊んでる人も居るのかな?
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9d-1+Qu)
2022/07/23(土) 05:51:46.44ID:ICf/8jmAM valkanの更新をエスパ提言してみるよ
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 59ad-HYWK)
2022/07/23(土) 08:42:54.50ID:jGjMPFhF0 CPUをRyzen2600から5600(無印)に変更したけど、びっくりするぐらいヌルヌル動くようになったわ。
GPUはGTX1060 3GB
GPUはGTX1060 3GB
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9352-i13I)
2022/07/23(土) 09:52:28.77ID:NIbRt31f0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 59ad-HYWK)
2022/07/23(土) 09:56:18.71ID:jGjMPFhF0 >>741
気をつけろ!ここに石油王がいるぞ!
気をつけろ!ここに石油王がいるぞ!
743名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-tTo0)
2022/07/23(土) 10:23:31.55ID:Qdd8wxt7r テンポ遅いゲームをyuzuで早送りしてやるぜ!!ってフレームリミット解除したら
フレームレートが滑らかになるだけであった
フレームレートが滑らかになるだけであった
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b158-ZwP3)
2022/07/23(土) 11:22:14.92ID:fCHrB2t/0 >>738
Switchの海賊版って大体発売日前に流れてるからめちゃめちゃいると思う
Switchの海賊版って大体発売日前に流れてるからめちゃめちゃいると思う
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b6e-p3bu)
2022/07/23(土) 11:48:22.23ID:TuIiFG2r0 キャラクターの名前とか日本語で文字入力どうやるの?
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b81-9ohU)
2022/07/23(土) 11:49:32.65ID:kz3QexTV0 目の前にある物理キーボードで打つんだよ
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 296e-WFlA)
2022/07/23(土) 16:16:22.56ID:odO2euIp0 >>745
出来ないものも多い
一旦デスクトップに戻ってメモに名前打ってペーストするか
それも出来ないならexeファイルやセーブデータを編集する手がある
文字数に注意 アルファベット3文字でカナ1字だったかな その辺は調べて
出来ないものも多い
一旦デスクトップに戻ってメモに名前打ってペーストするか
それも出来ないならexeファイルやセーブデータを編集する手がある
文字数に注意 アルファベット3文字でカナ1字だったかな その辺は調べて
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 296e-WFlA)
2022/07/23(土) 16:26:29.25ID:odO2euIp0 某大手にゼノ3きたよ
一応日本語表記あるけどJP版ではなさそうなんでUIが日本語かどうかは不明
一応日本語表記あるけどJP版ではなさそうなんでUIが日本語かどうかは不明
749名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-tTo0)
2022/07/23(土) 16:37:35.38ID:Qg0/JuoVr yuzuはとにかく何をおいても一刻も早くヌードMODに対応しろよ
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6958-Erzq)
2022/07/23(土) 17:23:29.81ID:32Gkrpoy0 >>748
任天堂storeのlanguage見るに 日本語も入ってるね
任天堂storeのlanguage見るに 日本語も入ってるね
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b6e-p3bu)
2022/07/23(土) 18:34:42.46ID:TuIiFG2r0 >>747
ありがと助かる!
ありがと助かる!
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51cf-CPLL)
2022/07/23(土) 18:54:57.28ID:EeKZpw4M0 yuzuEA、30FPSしかでないのですが60以上だせますか?
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9352-i13I)
2022/07/23(土) 19:08:00.75ID:NIbRt31f0 MODなきゃ無理かと
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ad-VsAj)
2022/07/23(土) 19:41:27.16ID:/ZTY3SI90 ゼノ3オープニングの途中で絶対クラッシュするんだけど先進んだ人おる?
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 296e-WFlA)
2022/07/23(土) 19:42:55.54ID:odO2euIp0 報告見る限り問題なさそうだよ
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 296e-WFlA)
2022/07/23(土) 19:52:33.40ID:odO2euIp0 ごめん、結構クラッシュ報告あるな
どういう環境でも(YでもRでもGLでもValでも)一定数クラッシュあるっぽい
サイズ大きいからメモリの問題かもね
どういう環境でも(YでもRでもGLでもValでも)一定数クラッシュあるっぽい
サイズ大きいからメモリの問題かもね
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9352-i13I)
2022/07/23(土) 20:08:03.33ID:NIbRt31f0 柚子のOGLならいけた
龍神は無理だった
龍神は無理だった
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1bb-SXL5)
2022/07/23(土) 20:28:29.73ID:eIaOL0bb0 yuzuも龍神も2で時々画面バグったりフリーズあったからな
3もそんなに期待できなさそう
3もそんなに期待できなさそう
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b158-ZwP3)
2022/07/23(土) 20:40:49.74ID:fCHrB2t/0 海外で人気でればすぐ最適化してくれるんだけどね
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 296e-WFlA)
2022/07/23(土) 20:43:51.16ID:odO2euIp0 Ryujinx一般最新1.1.182 FW14.1.2 key最新
ゼノブレ3起動 オプション設定問題なし ニューゲーム
オープニングムービー 花火上がる→時間止まる→1分後くらいでホワイトアウトの演出
ここで必ずクラッシュ
なんでもRyujinで動いてたんでしばらくyuzu使ってなかったけど
最新版入手して改めてテストしてみる
ゼノブレ3起動 オプション設定問題なし ニューゲーム
オープニングムービー 花火上がる→時間止まる→1分後くらいでホワイトアウトの演出
ここで必ずクラッシュ
なんでもRyujinで動いてたんでしばらくyuzu使ってなかったけど
最新版入手して改めてテストしてみる
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5187-FUOq)
2022/07/23(土) 20:46:34.14ID:lpFpfDai0 ゼノブレイド3日本語選べないんだが
エミュの設定日本語にするだけじゃだめ?
エミュの設定日本語にするだけじゃだめ?
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ad-VsAj)
2022/07/23(土) 20:47:28.29ID:/ZTY3SI90 yuzuはそもそもゲームが立ち上がらないwおま環なのかな
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcf-VsAj)
2022/07/23(土) 21:27:13.09ID:ii3GgKZ90 ログ貼ればいいのに
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3962-rCp+)
2022/07/23(土) 21:27:36.40ID:xkVAssrf0 某大手ってどこ?どこのサイトか教えて
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 296e-WFlA)
2022/07/23(土) 21:27:37.83ID:odO2euIp0 yuzu一般最新1105でオープニング突破 FW1412インストール key最新
メモリ消費は多いけどCPUの負担は温度にしてRyujinより6~7℃低い
うちみたいなしょぼPCには優しいね
しかしyuzuのほうが優秀って珍しいな
メモリ消費は多いけどCPUの負担は温度にしてRyujinより6~7℃低い
うちみたいなしょぼPCには優しいね
しかしyuzuのほうが優秀って珍しいな
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9352-i13I)
2022/07/23(土) 21:29:01.50ID:NIbRt31f0 KEY最新にした方がいいのか
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3962-rCp+)
2022/07/23(土) 21:29:13.96ID:xkVAssrf0 >>748
某大手ってどこ?そのサイト教えて
某大手ってどこ?そのサイト教えて
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 296e-WFlA)
2022/07/23(土) 22:01:21.03ID:odO2euIp0 チュートリアルと20分(!)かかるムービーも超えた
シェーダー構築段階なのにかなり安定してて落ちる気配もまったくない
メモリは14G近く行くんで16G以下の人はページファイル必須
チートエンジンなんかを回すと足りないかも
しかし凄い世界観だわこれ
あとノポン大好きなんだが影が薄すぎる
>>767
誘導は出来ない ごめんね
シェーダー構築段階なのにかなり安定してて落ちる気配もまったくない
メモリは14G近く行くんで16G以下の人はページファイル必須
チートエンジンなんかを回すと足りないかも
しかし凄い世界観だわこれ
あとノポン大好きなんだが影が薄すぎる
>>767
誘導は出来ない ごめんね
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-KxVo)
2022/07/23(土) 22:10:28.72ID:Gf63P1oe0 龍神は1b8f1b0でも固まって駄目すな。YuzuだとEA2855でも今んとこ動いてる。
CPU-Normal、OPENGL
CPU-Normal、OPENGL
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3962-rCp+)
2022/07/23(土) 22:11:12.87ID:xkVAssrf0 >>768
ヒントとかでもお願い
ヒントとかでもお願い
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 296e-WFlA)
2022/07/23(土) 22:13:29.42ID:odO2euIp0 ヒントもなにもアングラでもなんでもないから
出てきそうなワードで検索すればすぐに出てくると思うが・・・
出てきそうなワードで検索すればすぐに出てくると思うが・・・
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49b1-vZl0)
2022/07/23(土) 22:29:51.89ID:vh2bzBKW0 >>770
yuzu redditとかでググりゃたどり着くやろ
yuzu redditとかでググりゃたどり着くやろ
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b96e-Av/z)
2022/07/23(土) 22:30:40.92ID:OVfc1VLj0 もしかしてゼノ2のromってリージョンと言語紐づいてる?
yuzuもryuもシステムから変更しても言語が変わらない
yuzuもryuもシステムから変更しても言語が変わらない
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9352-i13I)
2022/07/23(土) 22:32:14.80ID:NIbRt31f0 いやー激オモですわでも3時間ほど遊べて感激だが
1~2時間に一度くらいクライアント落とさないとダメだな
1~2時間に一度くらいクライアント落とさないとダメだな
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-KxVo)
2022/07/23(土) 22:33:10.39ID:Gf63P1oe0 vulkanはシェーダー作ってるところでプロセスが落ちてるな。
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-KxVo)
2022/07/23(土) 22:43:39.50ID:Gf63P1oe0 関係ないけど内部解像度低そうに感じる。1080ないよねこれ?
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81ae-EEPB)
2022/07/23(土) 22:44:39.67ID:YM8rEpth0 シェーダー構成中になると高確率で止まるけどなんとかならん?
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-KxVo)
2022/07/23(土) 22:47:47.65ID:Gf63P1oe0 Emusakにシェーダー上がるのでも待ってロードする位しかないんじゃない?
現状こんなもんだと思いながらするしかないと思うが
現状こんなもんだと思いながらするしかないと思うが
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81ae-EEPB)
2022/07/23(土) 23:00:54.11ID:YM8rEpth0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9352-i13I)
2022/07/23(土) 23:09:47.79ID:NIbRt31f0781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-KxVo)
2022/07/23(土) 23:20:36.09ID:Gf63P1oe0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b81-xYlU)
2022/07/23(土) 23:30:08.41ID:wRFcRVC00 30fpsを優先してるんだろうけど操作中は720pもでてないよなぁ
携帯モードなら気にならんのだろうけど
携帯モードなら気にならんのだろうけど
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81ae-EEPB)
2022/07/23(土) 23:33:53.57ID:YM8rEpth0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1bb-SXL5)
2022/07/23(土) 23:34:26.57ID:eIaOL0bb0 ゼノブレ3、龍神だとオープニングで強制終了食らうね
>>760と全く同じ箇所
>>760と全く同じ箇所
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3962-rCp+)
2022/07/23(土) 23:36:30.80ID:xkVAssrf0 手に入れた人羨ましい
検索しても全然ヒットしない( ノД`)…
検索しても全然ヒットしない( ノД`)…
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 116c-VsAj)
2022/07/23(土) 23:46:45.07ID:++cha2WB0 何堂々と割れの話して動いた動かないとか言ってんのこいつら…
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 296e-WFlA)
2022/07/23(土) 23:57:30.58ID:odO2euIp0 みんなゲームじゃなくてテストがしたいんだよ
だから起動テストしたらすぐに消してるはず
もちろん俺もね
だから起動テストしたらすぐに消してるはず
もちろん俺もね
788名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-tTo0)
2022/07/23(土) 23:59:10.69ID:BmznPLQdr 万引きしたけどすぐ捨てたからOKってことか
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-KxVo)
2022/07/24(日) 00:17:09.87ID:iGQceuB30 何回のこの流れにするの。エミュスレに沸いて
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 595a-p5mP)
2022/07/24(日) 00:22:28.23ID:P80vIql20 龍神対応したっぽい
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81ae-EEPB)
2022/07/24(日) 00:30:10.87ID:QXfRb5970 ryujinx、裏で凄いスピードで無限に文字が流れてるけどこれって正常?
異常に重いのこれのせいな気がする
異常に重いのこれのせいな気がする
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49b1-vZl0)
2022/07/24(日) 00:33:11.34ID:3JS8d5lG0 普通に進めれてるんだが
問題はフレームレート安定してないのと強制終了割と頻繁に起こる
問題はフレームレート安定してないのと強制終了割と頻繁に起こる
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81ae-EEPB)
2022/07/24(日) 00:37:06.59ID:QXfRb5970 ちょっとやったけど画質が悪すぎてこれ以上やる気がしない
これ、普通にクレーム入るレベルじゃないか?
これ、普通にクレーム入るレベルじゃないか?
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-KxVo)
2022/07/24(日) 00:50:48.91ID:iGQceuB30 YuzuのGLはシェーダーも最初以外はシェーダー生成してても25位に一瞬落ちるくらいで30固定で問題ないかな。
龍神はシーン切り替えで内部プロセスクラッシュしてるのか結構プログラムごと落ちるね。
画質は、そう3DSゲームを引き延ばした位ボヤっとする。
龍神はシーン切り替えで内部プロセスクラッシュしてるのか結構プログラムごと落ちるね。
画質は、そう3DSゲームを引き延ばした位ボヤっとする。
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81ae-EEPB)
2022/07/24(日) 00:56:44.49ID:QXfRb5970 シェーダー作り始めたら一桁まで落ちて下手すりゃ0まで落ちてフリーズ
俺のyuzuどうなってんだ
俺のyuzuどうなってんだ
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 296e-WFlA)
2022/07/24(日) 01:10:03.10ID:mfHhNnpf0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49b1-vZl0)
2022/07/24(日) 03:11:57.03ID:SWh2FoUO0 海外で難儀しとるな
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 136e-um9D)
2022/07/24(日) 07:30:08.41ID:3V3JzWG50 エミュで動かないなら実機で動かせばいいじゃないか
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6958-hqnz)
2022/07/24(日) 07:42:26.95ID:NYhGP8Sb0 RyujinXを更新したら「GPU.MainThread Gpu GetInfo: Invalid texture format 0x25A5A (sRGB: True).」という赤い文字の警告がずらーっと出るようになったんだが
みんなにもこの警告が出ている人もいると思うんだけどどうやって対処した?
みんなにもこの警告が出ている人もいると思うんだけどどうやって対処した?
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 296e-WFlA)
2022/07/24(日) 07:47:19.48ID:mfHhNnpf0 コロニー付近めっちゃ重いな
中入ると動いてなくてもFPS25しか出ない
R5 2600 1660Ti 16G 流石にこのスペックでは厳しいか
中入ると動いてなくてもFPS25しか出ない
R5 2600 1660Ti 16G 流石にこのスペックでは厳しいか
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3962-rCp+)
2022/07/24(日) 08:21:55.88ID:4Bss0Prf0 ゼノ3をおまいらだけダウソしてるのずるい
漏れもやりたいからどのサイトから落としたのか教えてほしい
漏れもやりたいからどのサイトから落としたのか教えてほしい
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b356-yjGM)
2022/07/24(日) 08:27:12.94ID:lYqH6DZQ0 yuzuは買い物の時とかカーソルが見えない致命的な欠陥があるからまだ駄目そう
テクスチャ酷いのも龍神の方がマシに見える
テクスチャ酷いのも龍神の方がマシに見える
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 296e-WFlA)
2022/07/24(日) 08:30:55.33ID:mfHhNnpf0 Ryujinも動くようになったらしいね
でもうちのPCだと更に重いだろうな
でもうちのPCだと更に重いだろうな
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9352-i13I)
2022/07/24(日) 08:31:57.24ID:LR9/Rl2W0 俺は龍神はファームウェア最新にして設定を初期にしても起動しないわ羨ましい
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcf-VsAj)
2022/07/24(日) 09:17:05.20ID:HDDw6GCh0 >>787
それは免罪符にならない
それは免罪符にならない
806名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフW FF5d-HYWK)
2022/07/24(日) 09:23:00.01ID:KK7P55RGF ゼノブレイド、雷神はプレイ出来るけど
yuzuの方はリストにも表示されないな‥
ファイル指定するとフリーズする。
起動できないのはいいけど、何でリストにも表示されないんだろ。
nspもxciも両方共表示されない
yuzuの方はリストにも表示されないな‥
ファイル指定するとフリーズする。
起動できないのはいいけど、何でリストにも表示されないんだろ。
nspもxciも両方共表示されない
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59e0-otHd)
2022/07/24(日) 10:09:04.65ID:D/O/sUVn0 FWとprod.keys最新のにしたら表示された
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9b1-LdCa)
2022/07/24(日) 11:40:00.14ID:mJwY//2f0 ノア女と思って始めたら男だったのかよw
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb03-VsAj)
2022/07/24(日) 12:03:31.97ID:iptT+oet0 波間にたゆたうノアなのです
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b158-ZwP3)
2022/07/24(日) 12:37:41.26ID:XY3IdPdI0 >>808
マクロスFリスペクト
マクロスFリスペクト
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfd-vsdA)
2022/07/24(日) 12:38:41.77ID:KVeJ7jxbM812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49b1-vZl0)
2022/07/24(日) 12:44:56.87ID:cvk1YUGP0 Ryujinxの方が安定してるわ
yuzuはガクガクしてて酷すぎる
yuzuはガクガクしてて酷すぎる
813名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-5BCx)
2022/07/24(日) 13:57:51.05ID:bJH6Wwafr とりあえずまとめて通報しますん
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 137f-p5mP)
2022/07/24(日) 14:06:00.46ID:4yebrRbD0 サイト云々はダウンロード板でやれ
ここはエミュで動作するかしないかの話をするスレだ
ここはエミュで動作するかしないかの話をするスレだ
815名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-Pi3k)
2022/07/24(日) 14:16:27.77ID:04QFB3dAd ぼくは悪い割れ厨じゃないよ!
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69ad-SXL5)
2022/07/24(日) 14:24:05.85ID:pXviHuge0 このスレを使っていいのは良い割れ厨だけだ
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 816e-VsAj)
2022/07/24(日) 14:30:53.30ID:CSztJNIm0 割れ厨に良い悪いもないと思うのですよ
818名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-ZvGC)
2022/07/24(日) 14:40:23.75ID:OfyL9rEcM 有るのは闇…ただそれのみ
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49b1-yfva)
2022/07/24(日) 14:43:30.78ID:WbE23+Ul0 海賊版王に俺はなる
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 296e-WFlA)
2022/07/24(日) 14:47:13.07ID:mfHhNnpf0 Ryujinも動くようにはなってたけどうちの環境だとyuzuのほうが安定してるな
FPSはDRAM6Gにチェック入れるとかなり改善するが使用メモリが3Gくらい増える
こうしておいて一時間毎にクライアント再起動させるといい感じ
FPSはDRAM6Gにチェック入れるとかなり改善するが使用メモリが3Gくらい増える
こうしておいて一時間毎にクライアント再起動させるといい感じ
821名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa5d-VsAj)
2022/07/24(日) 14:59:33.40ID:HeeMpJ/ya 最初に報告にあった日本語にできないってのはもう解決したのか?
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f145-HYWK)
2022/07/24(日) 15:17:05.65ID:9KWRqErw0823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b158-ZwP3)
2022/07/24(日) 15:24:24.95ID:XY3IdPdI0 ゼノブレファン(割れ)がこんなにいたとは
824名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-ZvGC)
2022/07/24(日) 15:31:40.80ID:kFfIqe+QM このスレに割れ以外が存在したことこ方が驚きだから
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 136e-um9D)
2022/07/24(日) 15:32:22.87ID:3V3JzWG50 ゴキブリは1匹見つけたら100匹いるからなぁ
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1312-vsdA)
2022/07/24(日) 15:32:26.77ID:wHGjQQs+0 DLCも発売日に配信だしそんなに急ぐことないよ
でもフラゲしてる誰かのお陰で共有Shaderも貯まるから感謝してる
でもフラゲしてる誰かのお陰で共有Shaderも貯まるから感謝してる
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b96e-rTT+)
2022/07/24(日) 15:52:27.95ID:CkaIdkOe0 もうSNKヒロインズのDLCキャラと最新ver入れたのryujinxかyuzuEAで動作するようになりましたか?
そろそろPCエミュでプレイしたいんですけど…
SwitchよりPCで遊びたいんですよ
Steamにも発売されてますが同じのをDLCごと購入したくない
そろそろPCエミュでプレイしたいんですけど…
SwitchよりPCで遊びたいんですよ
Steamにも発売されてますが同じのをDLCごと購入したくない
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81ae-Q/SP)
2022/07/24(日) 16:39:59.19ID:QXfRb5970829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bdc-Pi3k)
2022/07/24(日) 16:50:46.60ID:WrY+0w0G0 非常にしつこい
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 116c-OasI)
2022/07/24(日) 16:57:24.55ID:75vUvwkP0 >>827
何で最初からSteam版買わなかったの?バカなの?バカだよね?バーカ
何で最初からSteam版買わなかったの?バカなの?バカだよね?バーカ
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 296e-WFlA)
2022/07/24(日) 17:20:19.45ID:mfHhNnpf0832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81ae-EEPB)
2022/07/24(日) 17:32:24.06ID:QXfRb5970833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69ad-SXL5)
2022/07/24(日) 17:35:14.04ID:pXviHuge0 非常にしこいな
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 134b-VsAj)
2022/07/24(日) 17:40:59.50ID:SElki2oQ0835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 296e-WFlA)
2022/07/24(日) 17:47:06.79ID:mfHhNnpf0 例のタイトルで低FPSに悩んでるショボPC野郎(俺)は
いっそのこと上限を低く設定したほうがいいかも
24に設定したら20~30で上下するよりずいぶん見やすくなった
悲しい裏技だけど・・・
24は映画のレートなんで慣れれば見づらさはない
いっそのこと上限を低く設定したほうがいいかも
24に設定したら20~30で上下するよりずいぶん見やすくなった
悲しい裏技だけど・・・
24は映画のレートなんで慣れれば見づらさはない
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81ae-EEPB)
2022/07/24(日) 17:53:15.23ID:QXfRb5970837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 134b-VsAj)
2022/07/24(日) 18:41:30.23ID:SElki2oQ0 >>836
そりゃウザいレスばかりしてるからだろ
そりゃウザいレスばかりしてるからだろ
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 015b-SXL5)
2022/07/24(日) 19:06:18.52ID:t/1pjTF70839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 015b-SXL5)
2022/07/24(日) 19:06:34.02ID:t/1pjTF70840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7bcf-wwes)
2022/07/24(日) 19:28:18.31ID:2D+h1q/L0 >>835
24で固定とかどうやるの?
24で固定とかどうやるの?
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1312-vsdA)
2022/07/24(日) 19:35:14.37ID:wHGjQQs+0 >>836
エスパーだけど龍神が重いと感じてたレベルなら単純にスペック不足だと思うよ
エスパーだけど龍神が重いと感じてたレベルなら単純にスペック不足だと思うよ
842名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-em/c)
2022/07/24(日) 19:42:41.65ID:Q76KO0xLd 例の騒ぎを見たから久々にサブ機でyuzuを起動してみたら
ゼノブレイド2くらいなら12700K内蔵GPUでも
解像度デフォルトなら実機並(30fps)程度には動くようになってるんだね
(CEMUみたいにGPUを使い切るほどに最適化されてないことわ知ってわいたけど)
3はメインの3080tiでどんなに解像度上げてもどうにもならん
ゼノブレイド2くらいなら12700K内蔵GPUでも
解像度デフォルトなら実機並(30fps)程度には動くようになってるんだね
(CEMUみたいにGPUを使い切るほどに最適化されてないことわ知ってわいたけど)
3はメインの3080tiでどんなに解像度上げてもどうにもならん
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-MX2n)
2022/07/24(日) 20:07:56.85ID:aQpdxCY2M yuzuだと10分くらいでクラッシュするな
すげー重いしやっぱyuzuはだめだ
すげー重いしやっぱyuzuはだめだ
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3962-rCp+)
2022/07/24(日) 20:40:09.37ID:4Bss0Prf0 頼む俺もゼノ3したいから落としたサイト
教えて
教えて
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6958-VsAj)
2022/07/24(日) 20:45:34.28ID:Xr+Ry5Wb0846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 116c-VsAj)
2022/07/24(日) 21:27:08.37ID:75vUvwkP0847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0909-cDMJ)
2022/07/24(日) 21:55:00.44ID:k9o6KTaH0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 296e-WFlA)
2022/07/24(日) 21:55:05.09ID:mfHhNnpf0 >>840
自分はnvidiaのコンパネから3D設定→プログラム指定でyuzu選んでやってる
だからyuzuで同時に色々やってる人は面倒
PCゲーで60FPSで重いゲームを59にするだけでちょっと軽くなったり知ってると結構便利な技
自分はnvidiaのコンパネから3D設定→プログラム指定でyuzu選んでやってる
だからyuzuで同時に色々やってる人は面倒
PCゲーで60FPSで重いゲームを59にするだけでちょっと軽くなったり知ってると結構便利な技
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49b1-vZl0)
2022/07/24(日) 22:44:05.10ID:fzU9GDzZ0 3話の義を見てせざるはってクエストで詰んでるけどどこから行けばいいのこれ?
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 134b-VsAj)
2022/07/24(日) 22:47:37.48ID:SElki2oQ0 >>848
スタッターやテアリングを全く気にしないやつがいるのか
スタッターやテアリングを全く気にしないやつがいるのか
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49b1-vZl0)
2022/07/24(日) 22:59:31.59ID:fzU9GDzZ0 自己解決した
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49b1-yfva)
2022/07/25(月) 01:09:38.57ID:wGrb8z2x0 解決王に俺はなる
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 015b-SXL5)
2022/07/25(月) 03:08:46.64ID:fxs1qjdV0854yuzu (スフッ Sd33-tsDY)
2022/07/25(月) 06:40:33.25ID:uGz5BUjkd ttps://www.mediafire.com/file/gvaiqaf1nyu3m57/ResMod.7z/file
右クリック→MODディレクトリを開く→解凍シタファイルそのまま貼り付ける
設定 API : OPENGL
windows adapting filter : ScaleForce
右クリック→MODディレクトリを開く→解凍シタファイルそのまま貼り付ける
設定 API : OPENGL
windows adapting filter : ScaleForce
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6958-xCtr)
2022/07/25(月) 09:50:17.35ID:S62EjVXX0 ツールからアップデートしたらエラーになった
何これ?
何これ?
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 296e-WFlA)
2022/07/25(月) 11:21:03.29ID:1+T1NjU+0 エミュレータももうちょっとマルチコア上手く使ってくれたら快適になるのにな
857名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-HYWK)
2022/07/25(月) 11:21:15.60ID:OqzPYTCoM858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 015b-SXL5)
2022/07/25(月) 11:42:03.51ID:fxs1qjdV0859名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-i13I)
2022/07/25(月) 12:23:05.21ID:5qBp4TEKa 実機の方が綺麗だったりする?
860名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-HYWK)
2022/07/25(月) 12:48:07.24ID:DHO7Sh8kM861名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-1qfx)
2022/07/25(月) 12:50:52.15ID:W+25m9AGa まあ柚子も龍神もPatreonで相当金集めてるけどね
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6958-xCtr)
2022/07/25(月) 13:08:28.84ID:S62EjVXX0863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51cf-CPLL)
2022/07/25(月) 13:15:42.15ID:woNecWQX0864名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-HYWK)
2022/07/25(月) 13:41:25.56ID:kzqC+DfhM865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-VsAj)
2022/07/25(月) 14:01:44.89ID:vO5q021A0866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6958-xCtr)
2022/07/25(月) 14:18:31.34ID:S62EjVXX0 アンインストールはどうやるの?
フォルダが削除できないのでセーフモード?
プログラムの追加と削除には項目すらないし
フォルダが削除できないのでセーフモード?
プログラムの追加と削除には項目すらないし
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f145-HYWK)
2022/07/25(月) 15:25:25.77ID:5UqKtK+10868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 296e-WFlA)
2022/07/25(月) 16:11:07.46ID:1+T1NjU+0 >>863
ちゃんとできてれば指定した上限になる
ちゃんとできてれば指定した上限になる
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6958-xCtr)
2022/07/25(月) 16:17:15.62ID:S62EjVXX0870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 59ad-HYWK)
2022/07/25(月) 18:05:11.71ID:0If8FMhA0 モンハンダブルクロスの配信クエストってエミュじゃどうしようもないのかな?
871名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-M5oM)
2022/07/25(月) 18:51:11.75ID:JamNEKaPd どっかで落としてぶち込んだ気がする
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3962-rCp+)
2022/07/25(月) 19:20:17.31ID:4tXPSpvP0 皆はゼノ3をどのサイトで落としたんだい?
ちょいと教えてほしい
ちょいと教えてほしい
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9352-i13I)
2022/07/25(月) 19:21:31.15ID:KVk6g5w90874名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-em/c)
2022/07/25(月) 19:26:58.51ID:0oHLZ7amd875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 296e-WFlA)
2022/07/25(月) 19:35:53.75ID:1+T1NjU+0 俺も>>854入れてみたけど綺麗になってる気がする
GPUに少し負担かかってるっぽいがそもそもまともに使われてなかったんで◎
GPUに少し負担かかってるっぽいがそもそもまともに使われてなかったんで◎
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49b1-vZl0)
2022/07/25(月) 20:21:10.51ID:qa5VFXYo0 メモリリークやら酷くて進めれねえわ
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b356-yjGM)
2022/07/25(月) 20:45:46.50ID:+m/hZ/RS0878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbdc-VsAj)
2022/07/25(月) 21:02:38.33ID:zMDVLA4z0 MODで内部解像度あげて拡大率あげたらパズルのピースみたいな黒線で不具合でるよ
>>854のファイルそのまま配置したって階層まちがってるから適用できてないはず
ためしてないけど4chのエミュスレにxeno3用竜神のビルドあったからそちらでもいいのでは
>>854のファイルそのまま配置したって階層まちがってるから適用できてないはず
ためしてないけど4chのエミュスレにxeno3用竜神のビルドあったからそちらでもいいのでは
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3962-rCp+)
2022/07/25(月) 21:34:29.26ID:4tXPSpvP0 助けてください。初心者的質問ですが
インストール形式ではないのが
github.com/yuzu-emu/yuzu-mainline/releases/
にあるみたいで開いたら、財産の項目に
scm_rev.cpp
ゆず-20220724-0ec190c16.アプリ画像
ゆず-20220724-0ec190c16.AppImage.zsync
ゆず-linux-20220724-0ec190c16.tar.xz
yuzu-windows-msvc-20220724-0ec190c16-debugsymbols.zip
ゆず窓 - msvc - 20220724 - 0ec190c16.7z
ゆず-窓-msvc-20220724-0ec190c16.tar.xz
ゆず窓 - msvc - 20220724 - 0ec190c16.zip
ゆず-windows-msvc-source-20220724-0ec190c16.tar.xz
といっぱいあります どれをダウウンロードすればいいでしょうか?
インストール形式ではないのが
github.com/yuzu-emu/yuzu-mainline/releases/
にあるみたいで開いたら、財産の項目に
scm_rev.cpp
ゆず-20220724-0ec190c16.アプリ画像
ゆず-20220724-0ec190c16.AppImage.zsync
ゆず-linux-20220724-0ec190c16.tar.xz
yuzu-windows-msvc-20220724-0ec190c16-debugsymbols.zip
ゆず窓 - msvc - 20220724 - 0ec190c16.7z
ゆず-窓-msvc-20220724-0ec190c16.tar.xz
ゆず窓 - msvc - 20220724 - 0ec190c16.zip
ゆず-windows-msvc-source-20220724-0ec190c16.tar.xz
といっぱいあります どれをダウウンロードすればいいでしょうか?
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9352-i13I)
2022/07/25(月) 21:42:42.43ID:KVk6g5w90881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 296e-WFlA)
2022/07/25(月) 21:50:57.42ID:1+T1NjU+0 >>879
公式から落とせばいいよ
公式から落とせばいいよ
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3962-rCp+)
2022/07/25(月) 21:54:28.71ID:4tXPSpvP0 >>881
いや、なぜかインストール形式は抵抗あって駄目なの
いや、なぜかインストール形式は抵抗あって駄目なの
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbdc-VsAj)
2022/07/25(月) 21:56:48.83ID:zMDVLA4z0884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bcf-VsAj)
2022/07/25(月) 21:57:36.19ID:+8mWPW3Z0 夏休みか…
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3962-rCp+)
2022/07/25(月) 22:03:35.10ID:4tXPSpvP0 >>883
ありがとうございます やってみます。
ありがとうございます やってみます。
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 116c-VsAj)
2022/07/25(月) 22:03:37.08ID:5OZez8Hd0 碌な知識も無いのにインストール形式が嫌とか何言ってんだ…
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e9-VsAj)
2022/07/25(月) 22:06:46.37ID:R4B9syWM0 >>882
公式にもzip版あるだろアホ
公式にもzip版あるだろアホ
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1311-pnq2)
2022/07/25(月) 22:09:47.91ID:TIdrTVAY0 >>882
公式にzip形式のやつあるやん
公式にzip形式のやつあるやん
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3962-rCp+)
2022/07/25(月) 22:15:32.58ID:4tXPSpvP0 >>887>>888
えっ? インスーラーzipしか無いよ?
えっ? インスーラーzipしか無いよ?
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9352-i13I)
2022/07/25(月) 22:21:13.94ID:KVk6g5w90891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 296e-WFlA)
2022/07/25(月) 22:21:58.07ID:1+T1NjU+0 manual→ウィンドウズマーク
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b356-yjGM)
2022/07/25(月) 22:23:21.86ID:+m/hZ/RS0 >>878
ありがとう俺も調べてみるよ
ありがとう俺も調べてみるよ
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 296e-WFlA)
2022/07/25(月) 22:26:16.66ID:1+T1NjU+0894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3962-rCp+)
2022/07/25(月) 22:30:49.33ID:4tXPSpvP0895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcf-VsAj)
2022/07/25(月) 22:32:06.83ID:pn4lBieq0 >>889
そう思えるなら諦めろ
そう思えるなら諦めろ
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5181-VsAj)
2022/07/25(月) 22:35:42.42ID:wXh0LEM/0 >>889
インストーラーじゃないのがあるだろアホ
インストーラーじゃないのがあるだろアホ
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 296e-WFlA)
2022/07/25(月) 22:43:42.72ID:1+T1NjU+0 4chのゼノスレ盛り上がり方凄いな
Redditよりずっと情報あるじゃん
Redditよりずっと情報あるじゃん
898名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-J1p5)
2022/07/25(月) 22:44:51.18ID:pkC+I7Jhr まだ発売されてないはずだが妙だな…?
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3962-rCp+)
2022/07/25(月) 22:45:06.34ID:4tXPSpvP0 ひょっとしてメインラインビルドっちゅうやつか?
900名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-wcMN)
2022/07/25(月) 22:48:19.09ID:XCcd5omLr 対策機のSwitchそろそろCFW入れれそうになったか?
901名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-1qfx)
2022/07/25(月) 22:49:21.02ID:XbUNc0vOa 4chanは割れ横行してるマジで民度駄目な掲示板だし
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69ad-SXL5)
2022/07/25(月) 22:53:48.90ID:uobigYKD0 海外やばすぎだよね
なんで捕まらないんだろう
なんで捕まらないんだろう
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-OasI)
2022/07/25(月) 23:02:38.06ID:uY4V7WIxM >>899
だから公式のDLページにzip形式の置いてあるだろ?どんだけ節穴なんだよ…
だから公式のDLページにzip形式の置いてあるだろ?どんだけ節穴なんだよ…
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbdc-VsAj)
2022/07/25(月) 23:29:52.91ID:zMDVLA4z0 1107も1108も不具合変わってない、ムービー挟んでクラッシュ
EA2858が至高
EA2858が至高
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 296e-WFlA)
2022/07/25(月) 23:36:18.52ID:1+T1NjU+0 X3専用かどうか分からんがRyujinのvulkanビルド最新で起動
ResModも効いてる
俺の環境だとyuzuよりメモリ消費少なくてFPSも上がる
ただリークやクラッシュの有無は長時間やってみないとわからない
今日はもうこれ以上検証無理だ
ResModも効いてる
俺の環境だとyuzuよりメモリ消費少なくてFPSも上がる
ただリークやクラッシュの有無は長時間やってみないとわからない
今日はもうこれ以上検証無理だ
906名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX!W b356-yjGM)
2022/07/26(火) 00:04:10.52ID:rC6PM9Au0FOX >>878のryujinxビルド入れてみたが動作に関して軽くなったとかはないかな?
ただノーマルビルドだとイベント中背景のテクスチャがけっこう剥がれて見えてたのが多少収まった気がする
ただノーマルビルドだとイベント中背景のテクスチャがけっこう剥がれて見えてたのが多少収まった気がする
907名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! 6958-hqnz)
2022/07/26(火) 00:26:54.36ID:GSDDB6rd0FOX ゼノブレイド3に全く興味がなくてよかった
908名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! 51cf-CPLL)
2022/07/26(火) 00:30:23.21ID:xateSiXj0FOX ryujinとyuzu両方試してみたけど俺の環境だとryuujinはfps安定しないな
yuzuのほうが全然マシ ryujinはvalkan最新もだめだった
何がちがうんやろか
yuzuのほうが全然マシ ryujinはvalkan最新もだめだった
何がちがうんやろか
909名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! 296e-WFlA)
2022/07/26(火) 00:39:50.46ID:rAg3I1oX0FOX わからん
本当環境によってぜんぜん変わるみたいだからね
色々やって合うやつ見つけるしかないな
本当環境によってぜんぜん変わるみたいだからね
色々やって合うやつ見つけるしかないな
910名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! 8b6e-WFlA)
2022/07/26(火) 04:26:48.57ID:3xmFgGd10FOX うちの3080でもかなり重いがギリやれないことはないってレベルだな
ゼノブレ2も結局重いままだったしこれが限界っぽいな
時間経っても改善はないだろう
結構ストレス感じるレベルだから流石にチケットで買うわ4500円だし
ゼノブレ2も結局重いままだったしこれが限界っぽいな
時間経っても改善はないだろう
結構ストレス感じるレベルだから流石にチケットで買うわ4500円だし
911名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX!W f96d-O5EH)
2022/07/26(火) 04:54:00.12ID:mzfS8URK0FOX 3080tiでgpu使用率見てると4kで遊ぶにしても3060tiくらいで十分に思える
(3060だとたりなさそう)
やっぱりcpuだね
(3060だとたりなさそう)
やっぱりcpuだね
912名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX!W f96d-O5EH)
2022/07/26(火) 05:01:22.06ID:mzfS8URK0FOX 12700kで30fps固定で動く
60fpsのmodも入れてみたが設定が悪いのか40fpsくらいしか出なかった
他のcpuだとどうなんだろ?
60fpsのmodも入れてみたが設定が悪いのか40fpsくらいしか出なかった
他のcpuだとどうなんだろ?
913名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! 13e9-VsAj)
2022/07/26(火) 09:37:48.62ID:NWC0dLKj0FOX914名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! 015b-SXL5)
2022/07/26(火) 09:39:32.48ID:5OxeVl7X0FOX915名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX!W b356-yjGM)
2022/07/26(火) 10:04:33.30ID:rC6PM9Au0FOX916名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX!W 993e-Dpzo)
2022/07/26(火) 10:52:54.65ID:QfIuA4AF0FOX 嘘広告で課金させられそうなタイプの人が混ざっていておじさんは心配です
917名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! 296e-WFlA)
2022/07/26(火) 11:10:04.23ID:rAg3I1oX0FOX RyuVulはパフォーマンス的には最高なんだがクラッシュが凄い
メニュー開く前にセーブ必須w
メニュー開く前にセーブ必須w
918名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX!W 0Hd5-rsYN)
2022/07/26(火) 11:17:17.52ID:bZa7QJJqHFOX まぁ30で張り付いてりゃあ良しとするか
しかし柚子だと字幕と音声ズレんな
MOD入れたけど
竜バルでやってるが滑らかに動いて音声もズレないな、やっぱり竜は優秀だな
しかし柚子だと字幕と音声ズレんな
MOD入れたけど
竜バルでやってるが滑らかに動いて音声もズレないな、やっぱり竜は優秀だな
919名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX!W 51d5-HYWK)
2022/07/26(火) 11:40:00.50ID:nBY7rPXJ0FOX てか、お前らよく発展途上のエミュでゲームできるな。
フリーズとか不具合怖すぎだろ。
さすがに今は起動して満足して、そっ閉じ状態だわ。
フリーズとか不具合怖すぎだろ。
さすがに今は起動して満足して、そっ閉じ状態だわ。
920名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! Sa5d-z3pH)
2022/07/26(火) 11:50:58.92ID:VvKlvi3KaFOX マシンスペック足りてる筈なのにyuzuが応答なしになる
前にポケモンやった時は起動出来たのに
なにが悪いんだ
前にポケモンやった時は起動出来たのに
なにが悪いんだ
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b96e-VsAj)
2022/07/26(火) 12:18:02.40ID:j67OlB1N0 頭?
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b96e-VsAj)
2022/07/26(火) 12:20:29.44ID:j67OlB1N0 誤爆
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b158-ZwP3)
2022/07/26(火) 13:33:54.16ID:p5GZxZ330 誤爆じゃねえだろワロタ
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9b1-Pi3k)
2022/07/26(火) 14:01:41.75ID:DEogT4U30 ゼノブレ2もクリアはできるけど最後まで安定しなかったしまぁ3も実機のほうがいいだろうな
925名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-i4O8)
2022/07/26(火) 18:07:13.51ID:bTZmjLLJM レベルマックスのチートないの
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3962-rCp+)
2022/07/26(火) 18:35:38.23ID:+RVrr5Xn0 >>918
そのMODってどこにあったの?
そのMODってどこにあったの?
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29a6-M5oM)
2022/07/26(火) 18:42:30.02ID:tKpDzh3u0 >>925
セーブデータ開いて解析しろ
セーブデータ開いて解析しろ
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b6e-tsDY)
2022/07/26(火) 19:10:33.64ID:FgDreK1c0 どこなの?
なんなの?
どうしたらいいの?!
なんなの?
どうしたらいいの?!
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49b1-QxJV)
2022/07/26(火) 20:43:36.81ID:l3zCuBmD0 ユズってオンラインできるの?
たとえばモンハンとか桃鉄とか
任天堂に垢BANされる?
たとえばモンハンとか桃鉄とか
任天堂に垢BANされる?
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 296e-VsAj)
2022/07/26(火) 20:46:02.69ID:rAg3I1oX0931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbdc-VsAj)
2022/07/26(火) 21:11:51.08ID:lDhtcDRj0 2年前に一度実装されて速削除して謝罪文だしてるから期待しないほうがいい
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 136d-2LLp)
2022/07/26(火) 21:24:33.33ID:CwTntJd90933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 136d-2LLp)
2022/07/26(火) 21:25:34.74ID:CwTntJd90 おかし日本語になってしまったがcemuのような方法で出来ないのかと思って
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 296e-VsAj)
2022/07/26(火) 21:33:13.95ID:rAg3I1oX0 確信してるなら質問する必要ないのでは
俺もなんの確証も責任もなくなんとなく答えただけなので
俺もなんの確証も責任もなくなんとなく答えただけなので
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 136d-2LLp)
2022/07/26(火) 21:37:13.42ID:CwTntJd90936名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-ZwP3)
2022/07/26(火) 21:39:30.97ID:ca5y8UYJM 実機と同じ鯖に繋ぐとか任天堂がBANするし下手したら不正アクセスでしょっ引かれるわ
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 136d-2LLp)
2022/07/26(火) 21:45:08.85ID:CwTntJd90938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9352-eLfi)
2022/07/26(火) 23:03:48.56ID:xav6hcGq0 ResModAltマジですごいな作った人天才すぎる
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 296e-VsAj)
2022/07/26(火) 23:14:24.83ID:rAg3I1oX0 そういうのは重さとのトレードオフなんだよな
その辺どう?
その辺どう?
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9352-eLfi)
2022/07/26(火) 23:16:26.76ID:xav6hcGq0 >>939
これはX1で使うタイプで上のRES入れて解像度上げるよりは軽い
これはX1で使うタイプで上のRES入れて解像度上げるよりは軽い
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 296e-VsAj)
2022/07/26(火) 23:21:59.25ID:rAg3I1oX0 1のやつか
ありがとう
ありがとう
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9b1-LdCa)
2022/07/27(水) 00:10:25.76ID:UaJd+eDu0 竜神アプデする度に設定初期化されるようになったのおれだけ?
943名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-5BCx)
2022/07/27(水) 00:20:09.95ID:Gpz9dRqlr944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-MX2n)
2022/07/27(水) 00:25:27.44ID:89TvyaSgM メモリリークやばすぎるなこれ
64Gb積んでても一時間保たずに落ちる
64Gb積んでても一時間保たずに落ちる
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9352-eLfi)
2022/07/27(水) 00:28:20.58ID:nNXEITMc0 自分の場合RAM9G付近で落ちるから
8Gいって挙動がおかしくなり始めたら落としてる
でもMOD適応した画面が最高に綺麗だら実機には戻らないかな
8Gいって挙動がおかしくなり始めたら落としてる
でもMOD適応した画面が最高に綺麗だら実機には戻らないかな
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 337e-SXL5)
2022/07/27(水) 01:20:10.32ID:iW7E8ISK0 特定のボス倒したらフリーズするな
947名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd33-i2ok)
2022/07/27(水) 01:32:38.17ID:HdEyUE2ud memreductや、いにしえのempty.batで強制的にメインメモリ空けても
メモリリークが起動中無限に増えるから、結局はこまめな再起動が必要になるな~
(起動して裏でreddit見てたらchromeがクラッシュした
メモリリークが起動中無限に増えるから、結局はこまめな再起動が必要になるな~
(起動して裏でreddit見てたらchromeがクラッシュした
948名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H0b-rsYN)
2022/07/27(水) 02:54:52.44ID:qpdT9qFWH949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49b1-vZl0)
2022/07/27(水) 04:58:19.99ID:UlSDfR3N0 ボスからのムービーからのボスからのムービーでいつ落ちるかわからねえ不安がたまらねえわ
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 296e-VsAj)
2022/07/27(水) 07:30:41.80ID:fVRcgZzb0951名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-RJV3)
2022/07/27(水) 08:37:58.84ID:bp57nvR4M ついでにキモオタゲーは専用スレ建ててそっちで思い切りやってくれ
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b73-VsAj)
2022/07/27(水) 08:58:38.07ID:02FDExGO0 ゼノブレ3が動くSwitchというハードが凄すぎる
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b158-ZwP3)
2022/07/27(水) 11:50:49.76ID:sDk4A0cc0 なおまだ発売してない模様
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc0-KxVo)
2022/07/27(水) 12:04:17.18ID:7iiFciJu0 RyujinVulkanは自動アップデートが無いのがめんどい
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb03-VsAj)
2022/07/27(水) 13:20:46.10ID:WuoB0cAL0 そのswitchをほぼcpuだけでゴリ押ししてるPCってすげえ
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b73-VsAj)
2022/07/27(水) 13:32:59.64ID:02FDExGO0 【悲報】29日発売のゼノブレイド3、何故かROMが出回りエミュ動画がアップされる
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1658571183/
このスレ監視されとるぞ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1658571183/
このスレ監視されとるぞ
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b9fa-J1p5)
2022/07/27(水) 13:33:45.70ID:4WXN9op00 お前らおいたが過ぎたな
目立つと潰される
捌きを下すのは法だけじゃないんだぞ
目立つと潰される
捌きを下すのは法だけじゃないんだぞ
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b158-ZwP3)
2022/07/27(水) 13:43:20.60ID:sDk4A0cc0 >>957
かっけぇ...
かっけぇ...
959名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-bSm/)
2022/07/27(水) 13:55:04.10ID:eBh+DjJsa 捌きw
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5181-emDQ)
2022/07/27(水) 14:35:33.20ID:1TU+tyWN0 暇を持て余した神々の遊び
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5181-emDQ)
2022/07/27(水) 14:37:43.41ID:1TU+tyWN0962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 296e-hDa7)
2022/07/27(水) 15:31:25.10ID:fVRcgZzb0963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b158-ZwP3)
2022/07/27(水) 15:33:59.47ID:sDk4A0cc0 風花雪月無双も発売前に流れてたけど誰も話題にしてないのは内緒
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1312-vsdA)
2022/07/27(水) 15:48:01.92ID:rsTe/2q70 普通に話題になってた定期
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9b1-SlPW)
2022/07/27(水) 18:27:57.48ID:s396ijEa0 大昔にゼルダんときも言ってたやろ
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b356-yjGM)
2022/07/27(水) 21:15:41.04ID:zRXSOhE30 ryujinでやってたけどyuzuと4k+60fps試したらかなりいい感じだ
しばらくはこれでやってみる
しばらくはこれでやってみる
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9352-eLfi)
2022/07/27(水) 21:29:29.07ID:nNXEITMc0 >>966
4chにあります?
4chにあります?
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b356-yjGM)
2022/07/27(水) 22:08:21.63ID:zRXSOhE30969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b158-ZwP3)
2022/07/27(水) 22:51:48.81ID:sDk4A0cc0 助かる
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-KxVo)
2022/07/27(水) 23:00:59.33ID:s396ijEa0 MODいれても60fpsでる?
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9352-eLfi)
2022/07/27(水) 23:04:30.24ID:nNXEITMc0 確認できたけど俺の環境じゃ
30FPSより上がらなかった
30FPSより上がらなかった
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-KxVo)
2022/07/27(水) 23:08:51.40ID:s396ijEa0 ああ、これゲーム中にLトリガー+BとかでFPS切り替えるのか。
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b356-yjGM)
2022/07/27(水) 23:32:56.02ID:zRXSOhE30 5950と3900x使ってるが60張り付きは難しいみたいだけどコロニーとかの重そうな環境でも50より上は出てる
ただ一時間に一回は落ちるからこまめなセーブが大事クイックセーブがあって良かった
ただ一時間に一回は落ちるからこまめなセーブが大事クイックセーブがあって良かった
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-KxVo)
2022/07/28(木) 00:28:48.63ID:Z5/4wRQ10 それでもSwitchの糞解像度よりマシなのがなんとも・・
携帯モードで寝転がってする分にはいいんだけど
携帯モードで寝転がってする分にはいいんだけど
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 296e-hDa7)
2022/07/28(木) 08:33:41.97ID:oTHfDhrI0 X3 1.1.0きてるな
フラゲなのに普通にアプデもフラゲできるのか
フラゲなのに普通にアプデもフラゲできるのか
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59e0-otHd)
2022/07/28(木) 08:55:16.51ID:rRYYOXFB0 発売日前にデイワンパッチが配信されることなんて珍しい事でもないだろ
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bcf-VsAj)
2022/07/28(木) 14:48:17.13ID:gg0qrr/y0 デイワンパッチで1.0.1ではなく1.1.0になるのは割と珍しい
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b62-SXL5)
2022/07/28(木) 22:56:39.40ID:rmp3X6xw0 30fpsは出るけどシェーダー構築中で止まりまくるわ
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b62-SXL5)
2022/07/28(木) 22:56:48.27ID:rmp3X6xw0 なぜ・・・・
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-KxVo)
2022/07/28(木) 23:25:27.44ID:Z5/4wRQ10 60FpsにしてたらちょいちょいブラックアウトするからL+BとL+AでFPS変えると戻ってくる。
もちろんVulkanは駄目なのでOPENGL。
もちろんVulkanは駄目なのでOPENGL。
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 296e-hDa7)
2022/07/28(木) 23:40:40.38ID:oTHfDhrI0 Ryujin更新したらまたカスタムセッティングが初期化&保存されなくなってる
しょっちゅうあるよなこれ
しょっちゅうあるよなこれ
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 296e-hDa7)
2022/07/28(木) 23:54:45.32ID:oTHfDhrI0 Yuzuでデジモンサヴァイブ起動確認
GLでやってるけど多分なんでも動きそう
デフォルトで60FPS
GLでやってるけど多分なんでも動きそう
デフォルトで60FPS
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49b1-vZl0)
2022/07/29(金) 01:38:18.03ID:sbi3zGbS0 yuzuでメモリリーク改善されたな
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49b1-vZl0)
2022/07/29(金) 04:22:41.29ID:23tWuZGw0 マジで快適になってる最初からこれでやりたかった
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39cf-KxVo)
2022/07/29(金) 05:34:49.96ID:ZHe+dN650 段違いに軽くなってるな
986名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-7PnV)
2022/07/29(金) 06:52:58.19ID:NcBFLNlCd yuzuで12700Kでプレイ3〜4時間
シェーダーキャッシュ5000前後まで溜まって
6人で戦闘するところまで進んだが60fpsに余裕で張り付く
高解像度のMODがちょっとまだ本当の4Kと比べるとボヤケてるのでこれが治れば完璧だな
シェーダーキャッシュ5000前後まで溜まって
6人で戦闘するところまで進んだが60fpsに余裕で張り付く
高解像度のMODがちょっとまだ本当の4Kと比べるとボヤケてるのでこれが治れば完璧だな
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 296e-hDa7)
2022/07/29(金) 07:21:09.91ID:Gy5ZX+wi0 Yuzu本気出してきたな
デジモンは思ってたのと全然違った
デジモンは思ってたのと全然違った
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b316-ZvGC)
2022/07/29(金) 07:25:50.13ID:04zpdgCt0 >>987
ストーリーの切り抜き見て面白そうと思ったら本編はいつものなんか違うゲーで草生えるわ
ストーリーの切り抜き見て面白そうと思ったら本編はいつものなんか違うゲーで草生えるわ
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bcf-VsAj)
2022/07/29(金) 08:00:15.50ID:aXLGsuZE0990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 296e-hDa7)
2022/07/29(金) 08:33:39.33ID:Gy5ZX+wi0 うちもパフォーマンスは上がってるけどメモリリークは改善されず
そのへんはRyujinVulkanのほうがだいぶ上
でもあっちはクラッシュが凄いからな
そのへんはRyujinVulkanのほうがだいぶ上
でもあっちはクラッシュが凄いからな
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59e0-otHd)
2022/07/29(金) 09:13:36.36ID:Gyay1Ycy0 Vulkanの方は知らんが通常の方は大分安定して遊べるようになった竜神
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01ad-VsAj)
2022/07/29(金) 10:51:53.02ID:tkujPMVB0 2867まであげたがゼノ3のメモリーリークは直ってない
993名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-OM90)
2022/07/29(金) 11:52:47.41ID:IQR2QAZqd 60fps入れても上限30までしか上がらんわ
12400じゃ無理か
12400じゃ無理か
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 7bcf-VsAj)
2022/07/29(金) 12:10:35.99ID:aXLGsuZE0NIKU L1+AだったかBだったか押してみた?
それにしても頻繁に落ちるわ
それにしても頻繁に落ちるわ
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd73-7PnV)
2022/07/29(金) 12:29:52.29ID:E9UyMcb+dNIKU メモリは、afterburnerで見てると開始時にyuzuの使用量が1gbくらいから始まって8gb弱くらいで頭打ちになるよ
自分はyuzuでクラッシュしたのは6時間遊んで一回だけだな
自分はyuzuでクラッシュしたのは6時間遊んで一回だけだな
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MMeb-yjGM)
2022/07/29(金) 12:33:37.31ID:sLbZr5VwMNIKU997名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd33-OM90)
2022/07/29(金) 12:41:39.15ID:IQR2QAZqdNIKU いや押してもなんか反応してる感じがないんよパッドのL+Aよな
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ fbdc-VsAj)
2022/07/29(金) 12:43:29.10ID:6B+hHLm70NIKU 4KMODも60fpsも1.1に対応済みだよ
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW f1e8-BBGU)
2022/07/29(金) 12:45:53.60ID:9wup6caj0NIKU 60fpsのmodってコマンドいるのか…別ゲーで入れたけどコマンド入力知らなかったから諦めてたな
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 595a-p5mP)
2022/07/29(金) 12:50:36.22ID:CquJ740G0NIKU 止まるからじゃねーの?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 76日 9時間 18分 59秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 76日 9時間 18分 59秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★3 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【大分】佐賀関で大規模火災、170棟以上が延焼中 70代男性1人と連絡取れず [ぐれ★]
- 「タワマン天国」に飛びつく若者…SNSに転がる「成功体験」に続けるのか 湾岸エリアの業者が語った現実 [蚤の市★]
- 【悲報】おこめ券、9.5億円配布分のうち2.4億が経費、うちJAが1億円中抜き🤗高市ありがとう [359965264]
- AV女優さん「時間停止物」のAVを完全否定してネット騒然。お前らの夢が1つ潰える [152212454]
- 【悲報】高市有事で日本に同調する国、1つも現れないwwwwwwwwwwwwwww [603416639]
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- 【雑談】暇人集会所part19
- ブラックフライデーでダークソウル買って初プレイしてみようかなと思うけどどうかな
