前スレ
2chAPIProxy12 (実質13)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648823127/
探検
2chAPIProxy14
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/04/21(木) 16:58:05.43
2022/04/21(木) 21:08:48.40ID:8VhfLflP0
>>1乙
ここは実質15なので次は16で
2chAPIProxy11
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1623141723/
2chAPIProxy 12
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1648822853/
2chAPIProxy12 (#13)
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1648822914/
2chAPIProxy12 (#14)
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1648823127/
ここは実質15なので次は16で
2chAPIProxy11
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1623141723/
2chAPIProxy 12
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1648822853/
2chAPIProxy12 (#13)
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1648822914/
2chAPIProxy12 (#14)
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1648823127/
2022/04/21(木) 21:26:35.32ID:6o2TM2E50
いつの間にか12の重複2つとも終わってたのか
まあ乙
まあ乙
2022/04/21(木) 21:33:02.96ID:zdLKqWSA0
おとしだまくじ書いてみたらBBQ食らったけどタコが付かなかった新仕様だからってことか
2022/04/21(木) 21:44:00.90
2022/04/21(木) 21:45:03.10ID:tnrA1xCP0
この手のスレは遡ることをしないだろうからスレ番が必要なのかは疑問
2022/04/21(木) 21:55:41.68ID:rQrTpDyg0
一方、一部の専スレはどこまでも遡れるように大変な事になっている
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649492743/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649492743/
2022/04/21(木) 22:16:05.86ID:tnrA1xCP0
専ブラを使っていて、かつ過去ログが必要なら>>1の前スレで遡ればいいだけだよな
いちいちピンポイントでそのスレ番が必要なケースってある?
いちいちピンポイントでそのスレ番が必要なケースってある?
2022/04/21(木) 22:17:44.83
2022/04/21(木) 22:48:32.60ID:+Wqw+KZW0
重複スレとかでテンプレにもスレ内にも前スレのリンクがないと、あぁ…って気持ちになる時はある
2022/04/21(木) 23:48:17.14ID:r67l1VYJ0
ソフ板の過去スレをたどってもある時点から前スレがない
2022/04/22(金) 10:45:22.18ID:+wukCk0l0
SessionIDがおかしいようです。各keyを確認の上再取得してください。
ng (not valid)
と出て、どの板も読み込みすらできなくなりました・・・
ギコナビです
SessionIDの更新など試しても全く同じ
ng (not valid)
と出て、どの板も読み込みすらできなくなりました・・・
ギコナビです
SessionIDの更新など試しても全く同じ
2022/04/22(金) 10:49:50.99ID:1NGh0ec30
全く同じ事象起きてる
2022/04/22(金) 10:53:20.19ID:BEEsSjbC0
読み込みさえできればいいやと思ってたけどそれすら潰しに来るとは
もうずっとこのままなら2ちゃん卒業でいいわ
広告付きのクソ不便なアプリ使ってまで続ける気になるかよ
もうずっとこのままなら2ちゃん卒業でいいわ
広告付きのクソ不便なアプリ使ってまで続ける気になるかよ
2022/04/22(金) 10:54:14.80ID:+wukCk0l0
20210511でも20220412testでも同じ現象が起きます・・・
2022/04/22(金) 10:54:41.28ID:BEIEeyao0
>>14
卒業おめでうございます!!
卒業おめでうございます!!
2022/04/22(金) 10:55:23.18ID:BEIEeyao0
2022/04/22(金) 10:57:07.24ID:b5Yy4IwH0
0412問題無し
2022/04/22(金) 10:58:58.62ID:b5Yy4IwH0
書き込みは
2022/04/22(金) 11:00:43.10ID:b5Yy4IwH0
書き込みボタン押してから4〜5秒ほど待たされる
2022/04/22(金) 11:15:07.77ID:y8wnxc350
sikiでもエラー
2022/04/22(金) 11:23:32.92ID:POYdMq5p0
同じくSIKIでエラー
ずっと「SessionIDがおかしいようです。各keyを確認の上再取得してください。」と出る
OS再起動したりSIKIアップデートしたりして見たけどダメ
ずっと「SessionIDがおかしいようです。各keyを確認の上再取得してください。」と出る
OS再起動したりSIKIアップデートしたりして見たけどダメ
2022/04/22(金) 11:28:54.75ID:34B1CHHV0
よくギコナビスレ情報でお世話になるNicortで読み書き出来てるな
UAをいわゆるよく書かれてるやつとは違うのに変えてるのがポイントかもしれんが
UAをいわゆるよく書かれてるやつとは違うのに変えてるのがポイントかもしれんが
2022/04/22(金) 11:30:56.29ID:nVg/cIfR0
読み込みができなくなった
2022/04/22(金) 11:34:37.52ID:b5Yy4IwH0
確認した
設定が悪いだけ
自分で試行錯誤しな
設定が悪いだけ
自分で試行錯誤しな
2022/04/22(金) 11:46:05.71ID:WnQWs0su0
そこをなんとか…
2022/04/22(金) 11:50:03.78ID:6zaeTMZu0
諦めてくださいよ
2022/04/22(金) 11:51:12.80ID:fIKZV/nV0
最新の使ってデフォルト設定のままだからそれで設定が悪いって言われるとな
UAが悪いんか?って動作設定メニュー見て弄ったけどダメだったわ
UAが悪いんか?って動作設定メニュー見て弄ったけどダメだったわ
2022/04/22(金) 11:53:09.93ID:+wukCk0l0
過去スレをあさってAppkeyとHMKeyとUAを変更したら読み込みできました
てかSID更新ボタンを押すと
2つとも変更されなかったっけ?
俺がうろ覚えで変更されると思ってただけ?
てかSID更新ボタンを押すと
2つとも変更されなかったっけ?
俺がうろ覚えで変更されると思ってただけ?
2022/04/22(金) 11:58:07.20ID:FTODOBSX0
どれ
siki0.10.2 串0412 Ciisaa/1.71
siki0.10.2 串0412 Ciisaa/1.71
2022/04/22(金) 12:08:16.90ID:lH03kfJr0
test
2022/04/22(金) 12:14:47.47ID:+wukCk0l0
>>31
UAは別に変更しなくてもいけたね
UAは別に変更しなくてもいけたね
2022/04/22(金) 12:17:45.07ID:lH03kfJr0
アソコに✅入れるだけだった
2022/04/22(金) 13:40:37.57ID:D7YKpT8v0
どや
36名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/22(金) 14:00:18.06ID:NDxVVI+t0 鍵失効
2022/04/22(金) 14:18:09.89ID:CC/I1XLV0
Sikiならプラグイン使えばOK
2022/04/22(金) 14:22:45.64ID:dpBj7TeF0
>>36
出たな
出たな
2022/04/22(金) 14:28:18.67ID:BkMQUlIw0
あのプラグインは間に合わせだと思ってたんだが
なにげにかなり高性能な気がしてきた
なにげにかなり高性能な気がしてきた
2022/04/22(金) 14:33:16.82ID:8L3xz5t40
ほんとにわけわからんわ面倒だわでもうね
2022/04/22(金) 14:41:37.66ID:GwtNI/Px0
失効
2022/04/22(金) 14:51:15.69ID:RkUW7Y700
鍵失効はX-Monakeyを再取得したら出なくなった
Detourでも出たので串依存ではない
なおここの板以外では始めから起きないもよう
運営がいまだにちょこまかいじり回してて気分悪いな
Detourでも出たので串依存ではない
なおここの板以外では始めから起きないもよう
運営がいまだにちょこまかいじり回してて気分悪いな
2022/04/22(金) 14:58:08.34ID:RzGbYuAN0
書けるけど読めないパターンもある
2022/04/22(金) 15:06:29.19ID:2bT6fzJc0
どれどれ
46名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/22(金) 15:32:19.40ID:xoLLYxK80 あれ?
2022/04/22(金) 15:39:24.72ID:gNDGO5Gg0
これからはキーもいたちごっこになりそうだ
2022/04/22(金) 15:53:02.72ID:cZtxvx0Z0
ぎゅいん
2022/04/22(金) 16:31:22.67ID:65nqDD0s0
どれどれ
2022/04/22(金) 16:33:40.01ID:/65ehfZb0
すきぶすきぶ
2022/04/22(金) 16:37:05.18ID:RzGbYuAN0
viewで読み書きできてる人いる?
2022/04/22(金) 16:38:37.69ID:b5Yy4IwH0
ViewもSikiもXenoもギコも出来てますん
53名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/22(金) 17:18:40.89ID:g3Agq9oA054名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/22(金) 17:25:03.90ID:3GYqeExc0 0412で全く問題なし
書き込みも普通にできるw
書き込みも普通にできるw
2022/04/22(金) 17:42:20.26ID:6P2z5MqZ0
読み込めるだけマシで諦めてたのに今度は読み込みすらだめになった
2022/04/22(金) 18:02:58.67ID:RkUW7Y700
いまだに安定組み合わせを掴めない男の人って・・・
2022/04/22(金) 18:03:17.45ID:sa33o/CM0
>>51
JaneDoe Viewで問題無し
JaneDoe Viewで問題無し
2022/04/22(金) 18:20:42.65ID:RzGbYuAN0
みんなできてますな
前スレのキー全部試したけど読み込みすらできず!
前スレのキー全部試したけど読み込みすらできず!
2022/04/22(金) 18:39:18.95ID:BEIEeyao0
2022/04/22(金) 18:43:46.91ID:gNDGO5Gg0
こいつ性格わるい
2022/04/22(金) 18:51:03.03ID:jUhgZcLi0
先日の騒動で読み書きできるように設定したまま別のブラウザ+Proxy使ってたけど
何も弄らず読み書き出来るみたい(もしこれが書き込めたら)
何も弄らず読み書き出来るみたい(もしこれが書き込めたら)
2022/04/22(金) 18:52:14.68ID:jUhgZcLi0
というわけで問題はない様子
ケアレスミスの可能性がありますのでじっくり設定見つめ直すしかしょうがないかも
ケアレスミスの可能性がありますのでじっくり設定見つめ直すしかしょうがないかも
2022/04/22(金) 19:01:07.47ID:DyMg3a8U0
できない人はまずは設定画面を全部晒そう
2022/04/22(金) 19:41:46.40ID:5JWFlCsq0
最初のレスした輩は
だいたい答える気なしです
だいたい答える気なしです
65名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/22(金) 19:58:08.01ID:4SjnSkFQ0 このスレに答え書いたら対策されるの?
2022/04/22(金) 20:03:20.80ID:dpBj7TeF0
>>63
まあどうせ繋がってないなら晒したところでダメージはないだろうからな
まあどうせ繋がってないなら晒したところでダメージはないだろうからな
2022/04/22(金) 20:10:50.06ID:/EmHocpi0
古いキーが無効化されたのか
2022/04/22(金) 20:15:54.66ID:+J+kqzHT0
AppKeyとHMKeyか?欲しけりゃくれてやる。探せ!
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/software/1648823127/
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/software/1648823127/
2022/04/22(金) 20:21:13.32ID:b5Yy4IwH0
このスレに限らんよ
有効な串の設定書いたら順に対策される
だからバカが右往左往するのを高みの見物する為には既出では無いUAや設定を自分で探せ
有効な串の設定書いたら順に対策される
だからバカが右往左往するのを高みの見物する為には既出では無いUAや設定を自分で探せ
2022/04/22(金) 20:25:18.06ID:mpTE1FdV0
UAなんて機種名とバージョンを適当に変えるだけ
UA以外はほぼ本家と同じだから運営も対策しようがない
仮に対策されてもより本家に忠実にすればいいだけ。
UA以外はほぼ本家と同じだから運営も対策しようがない
仮に対策されてもより本家に忠実にすればいいだけ。
2022/04/22(金) 20:27:26.63ID:7dYGz2tf0
ん?なんかあったん?
2022/04/22(金) 20:27:51.78ID:mpTE1FdV0
そもそもJaneStyleならUAも1通りしかない
それを規制したらJaneStyle自体が死ぬ
それを規制したらJaneStyle自体が死ぬ
2022/04/22(金) 20:53:02.52ID:1Rn/1rvA0
スレに載ってた設定でずっと書けてるんだけど
2022/04/22(金) 21:10:01.17ID:dpBj7TeF0
スレに載ってた設定のうちのどれかが無効化されたんだろ
2022/04/22(金) 21:15:12.19
どれかが無効にされて、そのどれかを使ってた人が大騒ぎ
2022/04/22(金) 22:01:24.25ID:HlhU2Ap/0
読み込みやっと直った、貴重な有給丸1日損だ
2022/04/22(金) 22:03:41.00ID:RkUW7Y700
2022/04/22(金) 22:44:34.34ID:DHNwDYy50
2022/04/22(金) 23:15:20.99ID:1Rn/1rvA0
書くこともできるし読むこともできるんだが
2022/04/22(金) 23:20:48.74ID:1T06f+y60
まず「無能」「バカ」とかいう書き込みは自分を不幸にするから
やめたほうがいいよ 因果応報って
やめたほうがいいよ 因果応報って
2022/04/22(金) 23:29:40.31
息を吐くように暴言を吐く人いるけど、もう感覚が鈍ってるのだろうけど悪癖だよな
2022/04/22(金) 23:35:22.79ID:1T06f+y60
現世で石を投げたら来世で石をぶつけられる
来世の自分を不幸にしてまで「バカ」と言いたいのかね
これを知らないことを仏教では「無明」(無知)といい
相手が同じくこれを知らなければお互いに坂道を転げ落ちる
雪だるまになって地獄に落ちる
来世の自分を不幸にしてまで「バカ」と言いたいのかね
これを知らないことを仏教では「無明」(無知)といい
相手が同じくこれを知らなければお互いに坂道を転げ落ちる
雪だるまになって地獄に落ちる
2022/04/22(金) 23:41:20.40ID:jUhgZcLi0
前スレなんかで設定全部晒してる人居たけど一瞬で解決したよね
繋がらない出来ないわからないだけじゃ手助けのしようがないのは事実
繋がらない出来ないわからないだけじゃ手助けのしようがないのは事実
2022/04/22(金) 23:46:21.67ID:1T06f+y60
ってか まずわからないから現状を書く
そこから会話が始まる
それが手っ取り早い解決方法でもある
そこから会話が始まる
それが手っ取り早い解決方法でもある
2022/04/22(金) 23:47:11.77ID:1T06f+y60
無駄な情報はかえって足手まといになる
86名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/23(土) 00:46:46.13ID:17BuuYiQ02022/04/23(土) 00:59:22.16ID:JMpzQfoS0
串で浪人使うバカいないだろw
ID消してさまよう運営の犬w
ID消してさまよう運営の犬w
2022/04/23(土) 01:03:56.06ID:t4JtFz5g0
貧乏人が何か言ってる
2022/04/23(土) 01:11:32.36ID:JMpzQfoS0
今時浪人買ってるのはF9みたいな在日だけ
浪人&クレクレ乞食
それかママからもらったお小遣い
浪人&クレクレ乞食
それかママからもらったお小遣い
2022/04/23(土) 01:19:52.46ID:t4JtFz5g0
貧乏人は発想も貧困らしい
貧乏って嫌だな
貧乏って嫌だな
2022/04/23(土) 01:52:03.48ID:17BuuYiQ0
新仕様で浪人の仕組み変わったのか
旧式専ブラから送られてくるsidはX-Roninには使えんみたい
旧式専ブラから送られてくるsidはX-Roninには使えんみたい
2022/04/23(土) 04:35:41.23ID:qQxMMblH0
ウェブブラウザから浪人使うときは、どういう仕組みになってる?
クッキーにsid的なものが保存されるかと思うけど、
それと、旧仕様のsidは同じもの?
クッキーにsid的なものが保存されるかと思うけど、
それと、旧仕様のsidは同じもの?
2022/04/23(土) 05:49:34.49ID:t1ZPx1rm0
(´・ω・`)知らんがな
2022/04/23(土) 06:45:58.64ID:7igy729o0
形式は同じでも算出式は変更されてるとか?
2022/04/23(土) 11:39:21.65ID:17BuuYiQ0
すまん、別に新仕様でsidの仕様変わってなかったわ
単にリクエストボディにsid=***ってなってたのがX-Ronin-SIDに移動しただけだった。
Sikiで試しててSikiはブラウザの浪人ログインと同じ仕組みでやっててクッキーに入ってたんだが、普通の専ブラは新旧関係なく>>86と同じ方法でSID取得しててそのままX-Ronin-SIDに入れれば使えるわ
Siki以外はsidフィールドをX-Ronin-SIDに移動するだけで浪人書き込みを新仕様に寄せれるな
単にリクエストボディにsid=***ってなってたのがX-Ronin-SIDに移動しただけだった。
Sikiで試しててSikiはブラウザの浪人ログインと同じ仕組みでやっててクッキーに入ってたんだが、普通の専ブラは新旧関係なく>>86と同じ方法でSID取得しててそのままX-Ronin-SIDに入れれば使えるわ
Siki以外はsidフィールドをX-Ronin-SIDに移動するだけで浪人書き込みを新仕様に寄せれるな
2022/04/23(土) 16:11:04.44ID:xFXCJg690
てす
2022/04/23(土) 16:22:09.23ID:xFXCJg690
一応、設定してみたけど
初回書き込み失敗と出て、2回目で書き込める状態なんですけど
皆さんも初回書き込み時の失敗は出るんでしょうか?
初回書き込み失敗と出て、2回目で書き込める状態なんですけど
皆さんも初回書き込み時の失敗は出るんでしょうか?
2022/04/23(土) 18:40:22.03ID:0lqig6gu0
やっと書けるようになったわ
使ったのはStyle4.23のデータ
使ったのはStyle4.23のデータ
2022/04/23(土) 21:24:53.24ID:Sg59USb+0
細かい設定全部教えてくだされ・・・
2022/04/23(土) 21:25:29.60ID:Sg59USb+0
書けている人はバージョンどれ使ってるんですか?
2022/04/23(土) 21:27:46.17ID:SfrxNOc20
てめえが全部晒すんだよ
2022/04/23(土) 21:29:48.47ID:t1ZPx1rm0
晒すとまた使えなくなるだろばかちんが
2022/04/23(土) 21:41:02.49ID:Sg59USb+0
UA(Get):とUA(Post): の設定場所ってどこに設定するの?
20220412 test のタブのどこにもないよ
https://pastebin.com/9VHdefF2
UA(Get): Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000
UA(Post): Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000
20220412 test のタブのどこにもないよ
https://pastebin.com/9VHdefF2
UA(Get): Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000
UA(Post): Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000
2022/04/23(土) 21:45:29.55ID:JMpzQfoS0
浪人の話は禁止でいい。
どうせ荒らしやアフィ業者火消業者が埋め立てるために情報出させてる。
浪人使いたきゃSpyle使えばいいだけ、すなわち串必要なし。
どうせ荒らしやアフィ業者火消業者が埋め立てるために情報出させてる。
浪人使いたきゃSpyle使えばいいだけ、すなわち串必要なし。
2022/04/23(土) 21:48:31.36ID:/xUuAQYt0
なるほど
2022/04/23(土) 21:49:03.32ID:/cVGCVWg0
getが分からないのは分かるけどpostはそのまま設定項目あるでしょうよ
2022/04/23(土) 21:54:08.01ID:Sg59USb+0
ajqbmetp7v@sute.jp
全タブの設定のスクショ
メールくださいお願いします
全タブの設定のスクショ
メールくださいお願いします
2022/04/23(土) 21:58:34.36ID:FsAd7cKO0
Twitterで日々集めてるOLの出したてウンコの画像送ってあげよう
2022/04/23(土) 22:08:59.19ID:t1ZPx1rm0
>>107
送ったぞ 返事よこせよ
送ったぞ 返事よこせよ
2022/04/23(土) 22:16:17.65ID:17BuuYiQ0
2022/04/23(土) 22:20:16.74ID:nI/nDEMY0
なんで
2022/04/23(土) 22:35:34.59ID:Sg59USb+0
画像送ってくれた人ありがとう。同じ設定やったけどダメだった
書けている人がいるのに、なぜ自分がダメなのかは謎
書けている人がいるのに、なぜ自分がダメなのかは謎
2022/04/23(土) 22:44:34.84ID:pj4vBtmI0
本当に同じ設定か分からないから書けない設定をアップロードしなよ
なぜか晒したらダメとかいう馬鹿がいるみたいだが。
なぜか晒したらダメとかいう馬鹿がいるみたいだが。
2022/04/23(土) 22:47:10.93ID:t1ZPx1rm0
>>112
ブラウザは何使ってるのん
ブラウザは何使ってるのん
2022/04/23(土) 22:50:17.91ID:moDWySEY0
何のエラーで書けないかすらも言わねえのかよこいつ
2022/04/23(土) 22:52:35.45ID:vbRjFiuD0
>>なぜか晒したらダメとかいう馬鹿がいるみたいだが
じゃあお前へが晒せよ
じゃあお前へが晒せよ
2022/04/23(土) 22:56:36.22ID:6ioLGZ9A0
IPとUAが紐づいている噂があったけど本当だったんだ。。。
2022/04/23(土) 22:59:17.58ID:loUTEL100
情弱ばっかで嫌になるわ
2022/04/23(土) 23:05:06.57
2022/04/23(土) 23:06:58.24ID:dztmsUwA0
カイドウは自身は龍になろうがなれまいが
強さは変わらんと言いたいのかな?
強さは変わらんと言いたいのかな?
2022/04/23(土) 23:08:50.85ID:riqx/u1E0
善意で画像送ってくれたのに、晒せとか失礼すぎるだろ
2022/04/23(土) 23:09:54.21ID:riqx/u1E0
送ってくれた人が規制されるかもしれないから絶対に晒すなよ
2022/04/23(土) 23:11:40.21ID:17BuuYiQ0
空でいいって言った部分はどっちでもいいってことやな
今気づいたけどX2chUAってDAT取得には使われないんだな
あってもなくてもいいんだろうけどChMateの挙動の再現は無理か
今気づいたけどX2chUAってDAT取得には使われないんだな
あってもなくてもいいんだろうけどChMateの挙動の再現は無理か
2022/04/23(土) 23:12:55.72ID:nI/nDEMY0
ひろゆき「頭が悪い人に教えてもどうせろくなこと書かないのでほっといていいと思います」
2022/04/23(土) 23:13:17.15ID:9NGgtU3U0
晒したら規制されるとか言ってる情弱はもうレスすんなよ…
2022/04/23(土) 23:14:13.88ID:h3iMeI6o0
規制されないなら全員晒しているからw
2022/04/23(土) 23:15:17.23
つか書けている人の設定を送らせるの初めて見た
普通は、書けないやつが自分の設定を晒すだろ
普通は、書けないやつが自分の設定を晒すだろ
2022/04/23(土) 23:15:33.67ID:0SfmZXiS0
同じ設定にしててもできないならポートが被ってるとか?
どんなエラーが出て書き込めないのか分からないからなんとも言えないけど
どんなエラーが出て書き込めないのか分からないからなんとも言えないけど
2022/04/23(土) 23:15:40.33
>>125
バーカ
バーカ
2022/04/23(土) 23:15:42.36ID:h3iMeI6o0
誰も晒さずにひたすら自分だけ隠し持っているのは規制されるからなんやでw
2022/04/23(土) 23:17:15.82ID:ENdiKcmG0
めんどくさいからだよ。
2022/04/23(土) 23:17:30.78
2022/04/23(土) 23:23:46.52ID:jk2hOpOP0
規制されるって、UA変えれば終わりでしょ。
JaneStyleはUAのバリエーションが限られてるから規制されにくいし
JaneStyleはUAのバリエーションが限られてるから規制されにくいし
2022/04/23(土) 23:25:24.25ID:ofRRWN9K0
同じ設定にしてもかけないって言ってるから意味ないだろうけど必要ならどうぞ。。。
https://i.imgur.com/uvkAYQG.png
https://i.imgur.com/PnX3wpd.png
https://i.imgur.com/05K1LRX.png
https://i.imgur.com/WZ1eeUB.png
https://i.imgur.com/ASdvMzI.png
https://i.imgur.com/uvkAYQG.png
https://i.imgur.com/PnX3wpd.png
https://i.imgur.com/05K1LRX.png
https://i.imgur.com/WZ1eeUB.png
https://i.imgur.com/ASdvMzI.png
2022/04/23(土) 23:25:47.52ID:98w9m8me0
まぁ大量に出回ったUA使ってる人が下手なことすると多くの人が規制に引っかかるかもしれんってのもなぁ。
2022/04/23(土) 23:27:27.83ID:ILz8ZIcG0
情弱ほど設定に苦労するから書けなくなることを人一倍恐れている。
2022/04/23(土) 23:32:08.67ID:MjUtjm490
Styleで書けなくなるんか?w
2022/04/23(土) 23:33:52.80ID:Mp0y1DlM0
晒そうが晒さまいがどうせ大半は>>103そのまま使ってんだろ
2022/04/23(土) 23:36:51.02ID:hBzKQNzU0
>>103がある時点で既に晒されてんだから晒すもクソもないなw
140名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/23(土) 23:37:15.88ID:YfOjQdkR0 >>134
横からだけどマジで感謝!
横からだけどマジで感謝!
2022/04/24(日) 00:02:51.90ID:V7zzeVA+0
過疎ってるスレ増えたけどやっぱ影響出てんだろうかね
2022/04/24(日) 00:04:55.50ID:A7P1w0c00
2022/04/24(日) 00:06:56.06ID:T0s3iStV0
結局なんのエラーかも言わずに去っていったなw
2022/04/24(日) 00:07:11.71ID:pCHvZH4w0
>>134
この通りにやってみたけどやっぱりスレの読み込み出来なかった
この通りにやってみたけどやっぱりスレの読み込み出来なかった
2022/04/24(日) 00:08:41.50ID:2UBEE+GD0
>>143
色々しゃべるとウソがバレるからな。
色々しゃべるとウソがバレるからな。
2022/04/24(日) 00:10:20.48ID:JcchOPMx0
147名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/24(日) 00:24:43.73ID:CcGULt6s0 同じ設定でやっても書き込めないどころか読み込みもできないw
金曜の正午くらいに突然読みも書きもできなくなった
viewなんだけどおま環ぽいなあ
金曜の正午くらいに突然読みも書きもできなくなった
viewなんだけどおま環ぽいなあ
148名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/24(日) 00:29:12.56ID:tCGeLBlO0 古いキー使ってるんじゃね?
画像のと比べて同じになってる?
画像のと比べて同じになってる?
149名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/24(日) 00:30:25.69ID:tCGeLBlO0 たしかデフォルトのキーは古いやつで、あとはKey/UAのリセットを押すとそのデフォルトのやつに戻る
150名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/24(日) 00:39:20.21ID:CcGULt6s0 それはないなあ
何より数日前まで普通に読み書きできてた
何より数日前まで普通に読み書きできてた
2022/04/24(日) 00:42:17.78ID:5bJrdzdy0
クレクレ柱は嫌われる、今さらの話だな
2022/04/24(日) 00:46:26.32ID:/JH96FPl0
俺も同じ設定だけど書けない
やっぱり同じような人が数人はいるんだ
やっぱり同じような人が数人はいるんだ
153名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/24(日) 00:46:30.83ID:MeBXk75y0 なんで書けないガイジってエラー文言わないんだろうな
2022/04/24(日) 00:49:47.77ID:ou3tchLj0
test
2022/04/24(日) 00:50:27.09ID:E0nNiF+40
何とか読み書きできてるが、いつまで続くやら
今後Styleを使わざるを得なくなるのか
今後Styleを使わざるを得なくなるのか
2022/04/24(日) 00:51:07.34ID:AslZjoZv0
2022/04/24(日) 00:52:34.27ID:ou3tchLj0
ようやく読みこみ書きこみできた
疲れたわw
疲れたわw
2022/04/24(日) 01:05:06.93ID:2BPY4tOV0
コミュニケーション上の問題がわかった
この串の対応ソフトが何かを言ってない
開発者はどのソフトでテストしてるのか
動くソフトもあれば動かないソフトもあるだろ
動くソフト1割で動かないソフト9割なんじゃね
何を使ったかを言うべき
誰も言ってない
この串の対応ソフトが何かを言ってない
開発者はどのソフトでテストしてるのか
動くソフトもあれば動かないソフトもあるだろ
動くソフト1割で動かないソフト9割なんじゃね
何を使ったかを言うべき
誰も言ってない
2022/04/24(日) 01:07:02.45ID:2vTx2C1f0
なんの情報も書かずに書けない書けないとただ嘆いてる奴は消えろ
2022/04/24(日) 01:10:12.15ID:2BPY4tOV0
しらんけどcurl -X POST http://127.0.0.1:8000 --data-urlencode 'name=太郎'
で書けたらテスト成功とかない?
で書けたらテスト成功とかない?
2022/04/24(日) 01:12:25.34ID:lMY2w8030
書けない
2022/04/24(日) 01:13:43.88ID:BfdaYJrg0
2022/04/24(日) 01:15:41.81ID:pRPqQ2t50
お前らの過去レスに騙されたことはある
「書き込みへの関与を最小限にする」にチェック入れないと書けないぞと
お前らが言っていたからずっとチェック入れて、UAだけをチェックしていた
けど犯人はこれだった。2週間前の話
「書き込みへの関与を最小限にする」にチェック入れないと書けないぞと
お前らが言っていたからずっとチェック入れて、UAだけをチェックしていた
けど犯人はこれだった。2週間前の話
2022/04/24(日) 01:18:56.99ID:2BPY4tOV0
httpsで投げたら暗号化されてて中身を読めないはずなんだよね
httpで投げるソフト限定かと
httpで投げるソフト限定かと
2022/04/24(日) 01:19:57.03ID:klgFcoSC0
うーん?
2022/04/24(日) 01:26:03.03ID:q2fiYGwD0
正直チェック入れる入れないは二択なので試行回数で解決してしまう。
UAだとかkeyだとかはそうじゃないからなぁ
UAだとかkeyだとかはそうじゃないからなぁ
2022/04/24(日) 01:27:55.74ID:2BPY4tOV0
curlコマンドでhttpを投げたら書き込めると妄想してるんだがw
2022/04/24(日) 01:31:08.26ID:Lh7aRgBh0
書き込みはほとんどしないからいいけど、読み込めないのは辛い
しかたなくstyle使ってるけど使いずらくてストレス
しかたなくstyle使ってるけど使いずらくてストレス
2022/04/24(日) 01:41:15.26ID:DR3Qvyjg0
読み込みはappKeyとHMkeyを
ちゃんと動くKeyに差し替えたら
読めるようになった
過去ログに書かれてるキーで出来たが
いつまでもつかな?
ちゃんと動くKeyに差し替えたら
読めるようになった
過去ログに書かれてるキーで出来たが
いつまでもつかな?
170!id:ignore
2022/04/24(日) 01:48:05.44ID:qkjeyMSe0 てか、書き込めないってやつは過去ログを全部試してみろ 話はそれからだ
2022/04/24(日) 01:48:32.89
おっとw
2022/04/24(日) 02:22:16.37ID:zvT0C14l0
ぬるぽ
2022/04/24(日) 03:25:49.50
Λ_Λ \\
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >_Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 / ←>>17
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >_Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 / ←>>17
2022/04/24(日) 04:06:23.57ID:OAVQEzao0
てす
2022/04/24(日) 04:30:32.35ID:jr5hTlsd0
使用専ブラ + 串設定スクショ + エラー内容(串動作ログ、専ブラ通信ログ)
書けない言ってる奴はこれら必須な
言わない奴は釣りってことでスルーしろ
書けない言ってる奴はこれら必須な
言わない奴は釣りってことでスルーしろ
2022/04/24(日) 05:02:08.98ID:OAVQEzao0
どれ
2022/04/24(日) 05:08:04.87ID:udmKinZZ0
書けるぞ
2022/04/24(日) 05:25:19.26
>>175
このスレで1番無意味なレスだ
このスレで1番無意味なレスだ
2022/04/24(日) 07:02:22.57ID:NYlVV00g0
どれどれ?
180147
2022/04/24(日) 07:57:24.27ID:CcGULt6s0 やっぱりおま環のようです。
串のせいじゃなかった。
Xenoを新規にDLして試してみたらできた。
大変失礼致しました。
でもJane2ch.ini消して設定消したViewだとできないんだよなあ。。。
串のせいじゃなかった。
Xenoを新規にDLして試してみたらできた。
大変失礼致しました。
でもJane2ch.ini消して設定消したViewだとできないんだよなあ。。。
2022/04/24(日) 08:14:50.46ID:2UBEE+GD0
2022/04/24(日) 08:56:33.19ID:CcGULt6s0
>>181
私も設定全く同じ。
同じ串通してるのに差が出る不思議w
ちなみにViewの挙動はソフトウェア板だと「新着0」、板によってはスレ開くと強制的に新仕様に対応したブラウザにしろとのスレに切り替わる。
ウェブブラウザでは読めるけど書けないから、これでも情報収集スピードは段違いに上がった
私も設定全く同じ。
同じ串通してるのに差が出る不思議w
ちなみにViewの挙動はソフトウェア板だと「新着0」、板によってはスレ開くと強制的に新仕様に対応したブラウザにしろとのスレに切り替わる。
ウェブブラウザでは読めるけど書けないから、これでも情報収集スピードは段違いに上がった
2022/04/24(日) 09:21:29.78ID:cg0Yz/g80
なんか伸びてると思ったら相変わらずだった
2022/04/24(日) 09:43:04.46ID:Z2PpBPUK0
まっさらなViewって事だとこれじゃない?
基本>通信>遮断URL
基本>通信>遮断URL
2022/04/24(日) 09:46:06.41ID:HJ8roNjx0
>>182
書けないときのエラー文は?
書けないときのエラー文は?
2022/04/24(日) 09:54:25.92ID:1R0VQIGQ0
>>170=171
荒らしが醜態を晒してるの草
荒らしが醜態を晒してるの草
2022/04/24(日) 10:26:01.40ID:CcGULt6s0
ごめん串のせいじゃなくて完全スレチなので次回以降Viewスレにお願い
JaneView Part92
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1636974188/
>>184
^http://(?!menu)[a-z0-9]+\.(2ch\.net|bbspink\.com)/[a-z0-9]+/(?:kako|dat)/
って書いてあるけど今まで使ってたViewは空欄
どっちも読み込みできない
>>185
そもそも読めないんだけど無理矢理書き込もうとしたときは
「新仕様に対応したブラウザにしてください」みたいな文章になる
JaneView Part92
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1636974188/
>>184
^http://(?!menu)[a-z0-9]+\.(2ch\.net|bbspink\.com)/[a-z0-9]+/(?:kako|dat)/
って書いてあるけど今まで使ってたViewは空欄
どっちも読み込みできない
>>185
そもそも読めないんだけど無理矢理書き込もうとしたときは
「新仕様に対応したブラウザにしてください」みたいな文章になる
2022/04/24(日) 10:54:50.51ID:uZJhH3Ho0
マルチポストかよ
しんどけ
しんどけ
2022/04/24(日) 12:37:50.34ID:bcdKc4Om0
ID消してるガイジとかクソ運営に金払ってセルフNGされにいってるんだからほっとけよ
190名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/24(日) 12:39:35.08ID:gXlxSyrE0 黙れや殺すぞ
2022/04/24(日) 12:56:35.08ID://IHWI1r0
出ました殺人予告
2022/04/24(日) 12:59:56.87ID:zXQkaIek0
死ねって言うだけで捕まる時代に明確な殺意を顕にするって勇者かなにかかな?
2022/04/24(日) 13:40:56.62ID:XqSahPZT0
違うねん、本人の垢まで
それを直接言いに行くやつがおるのがおかしい
それを直接言いに行くやつがおるのがおかしい
2022/04/24(日) 13:44:23.81ID:DanVpJFd0
通報しません。
2022/04/24(日) 14:04:28.69ID:1vW+Iqpq0
要件を満たさないのに殺人予告とか言ってる方々がこんなにいらっしゃる
日本の未来は暗い
日本の未来は暗い
2022/04/24(日) 14:17:16.84ID:hEynJxme0
2022/04/24(日) 14:22:12.73ID:yVTrJ7c/0
統失「統失ガー」
2022/04/24(日) 14:34:10.00ID:jOhkuJOp0
糖質は控えめに
2022/04/24(日) 15:12:42.95
負け犬の遠吠えw
2022/04/24(日) 15:13:53.67
2022/04/24(日) 15:15:17.57
ヒャッヒャッヒャ
むしろ単発IDがわらわら湧いてきて、一斉に同じ方向の方が不自然だわな
むしろ単発IDがわらわら湧いてきて、一斉に同じ方向の方が不自然だわな
2022/04/24(日) 16:24:56.17ID:+gE3gv4g0
>>1
★★★ 【 「ID無しレス」 を 「あぼ〜ん」 する方法 [ソフトウェア] 】 ★★★
あぼーん設定の NGExタブを開いて、画面下の入力欄に適当なタイトルを
入力して追加ボタンをクリックすると拡張 NGという登録画面が開くので、
その拡張 NG画面内の各欄に以下のように入力する。
タイプ
対象URL/タイトル : 「含む」 キーワード : /software/
NGName : 「含まない」 キーワード : 1001
NGID : 「含まない」 キーワード : ID:
後は、その拡張 NG画面の左下で 「標準あぼーん」または「透明あぼーん」 を選んでOKボタンを押す。
★★★ 【 「ID無しレス」 を 「あぼ〜ん」 する方法 [ソフトウェア] 】 ★★★
あぼーん設定の NGExタブを開いて、画面下の入力欄に適当なタイトルを
入力して追加ボタンをクリックすると拡張 NGという登録画面が開くので、
その拡張 NG画面内の各欄に以下のように入力する。
タイプ
対象URL/タイトル : 「含む」 キーワード : /software/
NGName : 「含まない」 キーワード : 1001
NGID : 「含まない」 キーワード : ID:
後は、その拡張 NG画面の左下で 「標準あぼーん」または「透明あぼーん」 を選んでOKボタンを押す。
2022/04/24(日) 17:01:44.05
ヒャヒャヒャ
1を除くにしないとマズいけどな!www
1を除くにしないとマズいけどな!www
2022/04/24(日) 17:19:21.23ID:DJ3d+1Ao0
負
け
/⌒\ オ 犬
ノ)´・ \・` h の
(/ ( ▼ヽ ボ
/ \_人_) エ
/|\ソ ヽ\
/  ̄L\|∩)
| \ /\)\\
\ 〆 / | \\
|\/ ∧゚ | \\_
| / \|_ | /
_|_ ノ  ̄\ \ レ オエ〜〜♪
.|\\__レ | |
.| | ̄ | | | | |
.| | | | | | |
\| |__|_|___|_|
 ̄ ̄ | | | |
ヽ_ヽヽ_ヽ
け
/⌒\ オ 犬
ノ)´・ \・` h の
(/ ( ▼ヽ ボ
/ \_人_) エ
/|\ソ ヽ\
/  ̄L\|∩)
| \ /\)\\
\ 〆 / | \\
|\/ ∧゚ | \\_
| / \|_ | /
_|_ ノ  ̄\ \ レ オエ〜〜♪
.|\\__レ | |
.| | ̄ | | | | |
.| | | | | | |
\| |__|_|___|_|
 ̄ ̄ | | | |
ヽ_ヽヽ_ヽ
2022/04/24(日) 17:22:51.92
>>202みたいなのを負け犬の遠吠えといいます笑
普通のやつはスルーするんだよ、それができないから設定するんだろw
普通のやつはスルーするんだよ、それができないから設定するんだろw
2022/04/24(日) 17:24:37.95
効きすぎじゃねーかよw
2022/04/24(日) 17:29:46.15
対象URL/タイトル : 「含む」 キーワード : /software/1650527885/
こうしておくほうがより親切かなー?他スレの有益な浪人までNGにする必要はない
もっとも、このスレに居る他の浪人もNGになるけど、まぁ、それは仕方ないなw
こうしておくほうがより親切かなー?他スレの有益な浪人までNGにする必要はない
もっとも、このスレに居る他の浪人もNGになるけど、まぁ、それは仕方ないなw
2022/04/25(月) 03:27:18.73ID:9BSSKfpM0
てす
2022/04/25(月) 03:28:10.54ID:9BSSKfpM0
よし。いけそうだよ
20220425 test Pre-release
Monakeyを保存して再起動後も継続使用するようにした。
新仕様書き込み方式における浪人への対応(たぶん)。
新仕様書き込み時、送信されてきたデータをUTF-8だと決め打ちする設定を追加。
20220425 test Pre-release
Monakeyを保存して再起動後も継続使用するようにした。
新仕様書き込み方式における浪人への対応(たぶん)。
新仕様書き込み時、送信されてきたデータをUTF-8だと決め打ちする設定を追加。
2022/04/25(月) 04:24:43.09ID:x3t2Kqkp0
>>209
乙です。毎度ありがとう
乙です。毎度ありがとう
2022/04/25(月) 04:46:36.09ID:BADJe4TI0
てすと
2022/04/25(月) 05:36:16.46
>>210
作者じゃない気がするけど
作者じゃない気がするけど
2022/04/25(月) 06:07:15.87ID:3FPNIVde0
じゃあ誰だよ
2022/04/25(月) 06:09:39.08
利用者がアプロダを確認してテストそして転載
2022/04/25(月) 06:30:50.14ID:QeWxxuPy0
0425読み書きOK
でも0412から0425へ全く同じ設定で切り替えたタイミングでBANされたのか書き込みは出来るけどHTTP/1.1 403 Forbiddenで読み込めない状態になった
外部板は読めた
0412に戻しても同じ状態
keyやUA類を別のに変えたら行けた
でも0412から0425へ全く同じ設定で切り替えたタイミングでBANされたのか書き込みは出来るけどHTTP/1.1 403 Forbiddenで読み込めない状態になった
外部板は読めた
0412に戻しても同じ状態
keyやUA類を別のに変えたら行けた
2022/04/25(月) 06:37:37.28ID:XQ2x14920
情弱のクレームはほんと目障りだな
2022/04/25(月) 06:37:50.38ID:QeWxxuPy0
不正な串扱い出たら
「新書き込み仕様関連」のチェックボックスとフィールド順を使ってるkeyの専ブラと合わせてやればいい
「新書き込み仕様関連」のチェックボックスとフィールド順を使ってるkeyの専ブラと合わせてやればいい
2022/04/25(月) 07:09:28.38ID:2LT9MKeI0
}
else if (Cookie.TryGetValue("sid", out string sid_value) && Regex.IsMatch(sid_value, @"Monazilla/\d.\d\d:\w+"))
{
// クッキーにある場合(一般ブラウザ、sikiなど?)
Write.Headers.Add("X-Ronin-Sid", sid_value);
クッキーの値がURLエスケープされてるからマッチしないっぽい
else if (Cookie.TryGetValue("sid", out string sid_value) && Regex.IsMatch(sid_value, @"Monazilla/\d.\d\d:\w+"))
{
// クッキーにある場合(一般ブラウザ、sikiなど?)
Write.Headers.Add("X-Ronin-Sid", sid_value);
クッキーの値がURLエスケープされてるからマッチしないっぽい
2022/04/25(月) 07:10:29.28ID:2LT9MKeI0
Xero(浪人SIDがリクエストボディにある)は新仕様浪人になってた
2022/04/25(月) 07:19:29.64ID:BbWX3uV60
>>215が何の専ブラに偽造してるのかは知らんがJaneStyleは特に何も変えずに読み書きできるね
>>214 それへのレスの体だけど、作者さん向けへの感謝の内容をその形式で表明したってことはレスされた人にも伝わってると思うヨ
2022/04/25(月) 09:15:41.88
?
2022/04/25(月) 09:40:58.06ID:IyjwHsBK0
> 新仕様書き込み時、送信されてきたデータをUTF-8だと決め打ちする設定を追加。
これが「UTF-8今コーディングを仮定」って設定だと思うんだけどどういう時に使う設定なんだろうか
これが「UTF-8今コーディングを仮定」って設定だと思うんだけどどういう時に使う設定なんだろうか
2022/04/25(月) 09:42:04.81ID:IyjwHsBK0
>>223
「UTF-8エンコーディングを仮定」だった…
「UTF-8エンコーディングを仮定」だった…
2022/04/25(月) 09:50:48.01ID:uKzkOBFL0
送信データだからContent-TypeにUTF-8と書いてなくてContent-Typeがなくて仮定と仮定
しらんけど
しらんけど
2022/04/25(月) 10:01:17.69ID:IyjwHsBK0
って事は特定の専ブラで必要ってことなのかな?
送信された文字コードの判定をContent-Typeでやっていて「UTF-8で書き込む」のチェックボックスがオンになっている時に変換に使っているけど
Content-Typeがない場合はUTF-8として判断するって事か
「UTF-8で書き込む」ってチェックされていない場合はSJISに変換して投げているのかね
送信された文字コードの判定をContent-Typeでやっていて「UTF-8で書き込む」のチェックボックスがオンになっている時に変換に使っているけど
Content-Typeがない場合はUTF-8として判断するって事か
「UTF-8で書き込む」ってチェックされていない場合はSJISに変換して投げているのかね
2022/04/25(月) 10:18:02.83ID:jgoSrLG10
専ブラがUTF-8で投げてきてそれをSJISと見てしまい再エンコで文字化けするのを回避する為では
2022/04/25(月) 10:18:20.30ID:jgoSrLG10
ASCII
2022/04/25(月) 11:09:46.78ID:sL+2dzQo0
2022/04/25(月) 11:25:59.51ID:SYBEo23Y0
testが外れる時期も近いか
2022/04/25(月) 11:33:36.86ID:G43ks97A0
専ブラはV2C+で書き込みは成功するけど読み込みが出来ないわ
2022/04/25(月) 11:38:23.72ID:XTdhMuUK0
V2CとV2C+って別物?
2022/04/25(月) 11:39:23.09ID:vkjnOvQH0
鍵の有効期限切れちゃった
2022/04/25(月) 11:50:56.91ID:jgoSrLG10
プロファイル切り替えはhostとUAの組み合わせで規制された?みたいなよく分からない場合とかに他の設定を試しやすくなるから実装されると有り難い
2022/04/25(月) 11:55:09.96ID:jgoSrLG10
win2種、泥5種と限られてるしね
2022/04/25(月) 12:09:02.11ID:G43ks97A0
>>232
V2C+は2ch→5chNativeに対応した亜種
V2C+は2ch→5chNativeに対応した亜種
2022/04/25(月) 16:56:08.91ID:IyjwHsBK0
>>229
ありがと
元々UTF-8で送っているメッセージに対してもう一度UTF-8エンコードをかけてしまって化けている?
しかし送ってきた文字コードを判別する方法がないから強制的にUTF-8とする設定を付けたって感じか
うーんどんな環境かわからないけどxenoのUTF-8送信チェックボックスを入れてるとかそういうやつかな
ほとんどの人は関係無さそうだ
ありがと
元々UTF-8で送っているメッセージに対してもう一度UTF-8エンコードをかけてしまって化けている?
しかし送ってきた文字コードを判別する方法がないから強制的にUTF-8とする設定を付けたって感じか
うーんどんな環境かわからないけどxenoのUTF-8送信チェックボックスを入れてるとかそういうやつかな
ほとんどの人は関係無さそうだ
2022/04/25(月) 18:01:45.76ID:3StqyMg40
バカにヒント与えんなよ
馬鹿正直に教えて荒らしが使って
せっかく書けているのに巻き添え規制で書けなくなるぞ
馬鹿正直に教えて荒らしが使って
せっかく書けているのに巻き添え規制で書けなくなるぞ
2022/04/25(月) 18:16:20.45
笑
2022/04/25(月) 18:27:20.12ID:hkXIg9sA0
>>238
こういうこと言う奴は理解が浅いから臨機応変な設定ができなくて書けなくなることを恐れてるんだよな
こういうこと言う奴は理解が浅いから臨機応変な設定ができなくて書けなくなることを恐れてるんだよな
2022/04/25(月) 18:30:31.46ID:H1g9pOuh0
>>238 一言居士
2022/04/25(月) 18:32:28.58ID:ZjkmpEqP0
全ての公式専ブラで書き込めなくなるまではちゃんと設定すれば書けるし規制されようがどうでもいいよな
2022/04/25(月) 18:49:04.72ID:xpcydRfG0
>>242
さすがだ
さすがだ
2022/04/25(月) 18:54:33.65ID:H1g9pOuh0
自分で対応できない人がどうして非公認を使おうと思うのか不思議
2022/04/25(月) 19:16:19.33ID:VjRJkoRB0
このスレの住人の多くはPC専ブラなんか使ってなくて遊びでやってそう。
2022/04/25(月) 19:27:20.75ID:H1g9pOuh0
仕様変更に合わせることがゲーム感覚なのはわかる
2022/04/25(月) 20:14:13.27ID:rnTCiqz/0
てかこれ正規の専ブラ開発者もこんなコロコロ変わる仕様に付き合わされてるのか?地獄かよ
2022/04/25(月) 20:15:17.13ID:mqKTXiBQ0
何言ってんだコイツ。
2022/04/25(月) 20:45:44.51ID:OV99kwv30
仕様変更もその船ブラ開発者が先導してやってることやぞ
2022/04/25(月) 20:48:28.32ID:G3mIOYNo0
怒って開発終了した船ブラ開発者もいるけどね
2022/04/25(月) 20:49:05.82ID:xBz8vzfk0
BB2Cなんかそれで脱落したしな
2022/04/25(月) 20:59:13.18ID:H1g9pOuh0
>>250
だから先導してるのは公式の専ブラ開発者だろ
だから先導してるのは公式の専ブラ開発者だろ
2022/04/25(月) 21:11:48.68ID:9nkchOEq0
2022/04/25(月) 21:24:29.59ID:girFXzFW0
専ブラはあくまでブラウザだからなぁ。
2022/04/25(月) 21:41:51.31ID:cV6IePLT0
串はゲーム
新仕様に対応した専ブラがあるんだから普段はそれ使ってる
新仕様に対応した専ブラがあるんだから普段はそれ使ってる
2022/04/25(月) 21:51:55.84ID:vkjnOvQH0
わざわざ使いやすく機能面でも勝っていて馴染みのある非正規品から正規品に乗り換える必要性を感じない
2022/04/25(月) 22:00:12.87ID:tFQxQN3O0
中国製のパチモノ好きそう
2022/04/25(月) 22:19:31.39ID:9BSSKfpM0
てす
2022/04/25(月) 22:23:41.55ID:vkjnOvQH0
キーボードはFILCOの中華メカニカルだし、マウスもロジクールの中華製だよ
中華製大好き!
中華製大好き!
2022/04/25(月) 22:48:19.86ID:b86vIR+E0
またURL貼れって奴が出て来る前に貼っとく
20220425 test Pre-release
https://github.com/onihusube/2;chAPIProxy/releases/tag/v20220425
;は削除する事
20220425 test Pre-release
https://github.com/onihusube/2;chAPIProxy/releases/tag/v20220425
;は削除する事
2022/04/25(月) 22:52:08.44ID:kgyy45gw0
ありがとう落としてきて入れてみた
2022/04/25(月) 22:55:32.46ID:H1g9pOuh0
20220425 test Pre-releaseでググレバ1番上に出るけどね
2022/04/25(月) 23:07:20.36ID:c6S9Sj9T0
ブクマしとけよガイジじゃねえんだから
2022/04/26(火) 00:15:59.79ID:/HUXmw4V0
ソフトに最新Verチェック機能とかgithubへのリンクでもついていれば良いのでは?
documentのreadmeにもリンク無いよね何で無いの?
documentのreadmeにもリンク無いよね何で無いの?
2022/04/26(火) 00:18:21.73ID:CgF06hEn0
何でそんなにこだわるのか分からん
2chapipr●xyでググればすぐ出てくるじゃん
2chapipr●xyでググればすぐ出てくるじゃん
2022/04/26(火) 00:23:24.82ID:exTE+8Rw0
まあちょい前までは出なかったがな
ブクマしとけはその通り
ブクマしとけはその通り
2022/04/26(火) 00:34:01.57ID:ORrAYEsy0
自分で辿り着けないような池沼ガイジの相手は面倒だからね
説明読まずに、分からん、書けない、連呼するだけでウザい
説明読まずに、分からん、書けない、連呼するだけでウザい
2022/04/26(火) 01:07:03.23ID:zd/WGnhO0
それを指摘したところで何も変わらないのに、いちいち指摘するやつもうざい存在
2022/04/26(火) 02:52:22.91ID:Zt1ou3Il0
すみません、Sikiに使ってたのですが急にアプリすら開けなくなってしまいました
今はスマホからやっていますがとても不便で困っています
今はスマホからやっていますがとても不便で困っています
2022/04/26(火) 03:16:21.97ID:ORrAYEsy0
sikiスレ行って訊け
プラグインで解決試せ
プラグインで解決試せ
2022/04/26(火) 09:06:49.95ID:Zt1ou3Il0
試してみます
2022/04/26(火) 12:23:46.61ID:YKOk9+aV0
ありがたいありがたい
2022/04/26(火) 15:09:33.37ID:JoVlmK/x0
すげーおもい
2022/04/26(火) 15:24:29.69ID:rcRYPbCO0
あれ?
2022/04/26(火) 15:28:15.78ID:rcRYPbCO0
AKBとか地震板の県名が出る板で、県名が(調整中)になって、すげー重かった
2022/04/26(火) 16:19:12.89ID:xTy6dIuE0
てす
2022/04/26(火) 16:26:44.96ID:xTy6dIuE0
てすて
2022/04/26(火) 16:35:21.40ID:B9xXvfD20
もし知ってたら申し訳ないけど
ここテストスレじゃねえんス
ここテストスレじゃねえんス
2022/04/26(火) 16:51:50.44ID:cD2Hbr0I0
2022/04/26(火) 16:52:15.72ID:cD2Hbr0I0
貼れるじゃん
2022/04/26(火) 17:21:20.99ID:7CSvqYqM0
南蛮船寺
2022/04/26(火) 18:15:31.83ID:wjRqN5NP0
誰が貼れないって言った?
2022/04/26(火) 18:28:23.28ID:5Wqk29Uo0
貼れたじゃねぇか…
2022/04/26(火) 18:58:47.38ID:BVQ40lcU0
そりゃ 貼れるでしょ
2022/04/26(火) 19:05:41.45ID:YSofRLQZ0
Cookieが直ってよかった
2022/04/26(火) 19:06:48.62ID:D8Vcg+Sv0
HTMLエンコードごときでドヤるなよみっともない。。。
2022/04/26(火) 19:09:13.31ID:5Wqk29Uo0
>>284
ありがとうw
ありがとうw
2022/04/26(火) 22:45:20.61ID:o63sHfpG0
鍵が執行しました
2022/04/27(水) 01:17:10.49ID:DS4sbUoP0
もうししまいだ
2022/04/27(水) 01:22:41.27ID:M3X7rDfm0
どれどれ?
2022/04/27(水) 01:23:36.49ID:G7M+XA8d0
20220425 test にしたら書き込みが早くなった気がする
Monakeyを保存して再起動後も継続使用するようにした
のおかげかな
Monakeyを保存して再起動後も継続使用するようにした
のおかげかな
2022/04/27(水) 01:54:36.45ID:tXnI7frB0
そうなの?
2022/04/27(水) 02:35:56.03ID:xvd122cI0
やっとかけるようになった
チェック入れる場所が色々変わりすぎてやっと分かった
たくさんありすぎると逆に大変だね
チェック入れる場所が色々変わりすぎてやっと分かった
たくさんありすぎると逆に大変だね
2022/04/27(水) 02:39:42.53ID:EXvrSXXh0
2022/04/27(水) 06:20:35.85ID:rS3cpvc40
ホントは専ブラ+串で個別にスレ立てたいくらいなんだけどな
2022/04/27(水) 07:13:02.73ID:+CO0AmhD0
>>291
確かに
確かに
2022/04/27(水) 07:14:09.80ID:+CO0AmhD0
あ、そう云う事か
2022/04/27(水) 08:29:24.79ID:IyFP3hOv0
xenoで急に302が出て過去ログ取得できなくなったけど助けて
2022/04/27(水) 09:26:49.78ID:9TnIQ6Qp0
2022/04/27(水) 09:36:31.72ID:Usz6AgA30
Xenoは2022/03/30に Xn220330 試作品が出てるから
2022/04/27(水) 10:55:37.95ID:2eM4Vm7F0
xeno220330 0412test
ここのスレで試してみたけど過去ログ取得問題なし
ここのスレで試してみたけど過去ログ取得問題なし
2022/04/27(水) 11:05:09.51ID:IyFP3hOv0
ちなみにブラウザからは見れました
keyがどうのこうのあたりからです
keyがどうのこうのあたりからです
2022/04/27(水) 11:19:13.53ID:vOq+xicB0
>>302
UAその他はどうなってる?
UAその他はどうなってる?
2022/04/27(水) 12:51:54.37ID:IyFP3hOv0
jane掲示板のxenoスレ548です
それまでは大丈夫だったけど月曜から302
それまでは大丈夫だったけど月曜から302
2022/04/27(水) 16:16:03.15ID:AmkVbLfv0
とりあえず動作設定のUAいろいろ試したらできました
お騒がせしました
お騒がせしました
2022/04/27(水) 18:15:21.85ID:ejoG2Nwj0
ほんと書けない読めない君は何も情報出さないなw
取る事ばかり考えてる。
取る事ばかり考えてる。
2022/04/27(水) 18:37:10.50ID:ZUtt14rV0
20220425testでSessionIDがおかしいって出て
ログが取れない
ログが取れない
2022/04/27(水) 18:37:57.43ID:00FapLiK0
ちゃんと設定されてないんじゃね
2022/04/27(水) 18:46:31.16ID:ZUtt14rV0
>>308
空欄じゃだめなの?UA(SID)
空欄じゃだめなの?UA(SID)
2022/04/27(水) 18:48:29.44ID:00FapLiK0
何で自分で入れたら直るか試さないの?
2022/04/27(水) 21:53:20.67ID:afbmRtEK0
jんmn
2022/04/28(木) 00:22:18.32ID:toOqa+dS0
使用している専ブラのバージョンが古いと
例えAPIが最新版でも書きこめない(可能性がある)のかな
ちな0412+Xeno200515
例えAPIが最新版でも書きこめない(可能性がある)のかな
ちな0412+Xeno200515
2022/04/28(木) 00:31:24.14ID:yPthp56K0
ここの誰かを真似てunko931とか適当なUAにしてるけど快調そのもの
2022/04/28(木) 00:35:55.70ID:MdgjtBJX0
これが快便ってやつか
2022/04/28(木) 00:41:32.03ID:tR+wGUUD0
あれれ?
2022/04/28(木) 00:42:18.47ID:gTZkl8960
( ゚д゚)
2022/04/28(木) 01:18:43.60ID:oztsSSJd0
>>309
お前には無理
お前には無理
2022/04/28(木) 01:53:27.78ID:4zEWouCT0
うんちー
2022/04/28(木) 02:14:31.94ID:l8b1/adX0
てすと
2022/04/28(木) 02:28:59.53ID:l8b1/adX0
Test
2022/04/28(木) 12:56:13.06ID:XGV6gKEw0
test
2022/04/28(木) 14:03:49.61ID:jQwrdsjw0
うん
2022/04/28(木) 17:14:00.39ID:c9lM1h0R0
test
2022/04/28(木) 18:29:24.12
【test】書き込みテスト_15
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650247139/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650247139/
325名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/29(金) 00:48:16.32ID:7fISTU/V0 unn
2022/04/29(金) 07:06:18.06
書き込むと
(・∀・)カンリョウ!!
自分の書き込みが見つかりませんでした。
になって、ポロン音が出る。
実際には書き込まれてる。これは何ででしょう?串の設定の問題?
Xeno x64 220330 + ver2022.0425 test
(・∀・)カンリョウ!!
自分の書き込みが見つかりませんでした。
になって、ポロン音が出る。
実際には書き込まれてる。これは何ででしょう?串の設定の問題?
Xeno x64 220330 + ver2022.0425 test
327326
2022/04/29(金) 07:06:50.06 追記 URLを含む書き込みの場合です。
328326
2022/04/29(金) 07:07:46.05 実際には書き込まれてるし、書き込み直後に表示もされる です
2022/04/29(金) 08:55:33.27ID:wwZkjt950
>>326
末尾整形にチェックを入れる
末尾整形にチェックを入れる
2022/04/29(金) 08:57:41.88ID:wwZkjt950
URLを含む書き込みの場合でその条件だと多分twitterのURLだと思う
5chはtwitterの書き込みだと5chのtwitterのURLを追記して返すから文字列が一致しないので自分マークが付かない
5chはtwitterの書き込みだと5chのtwitterのURLを追記して返すから文字列が一致しないので自分マークが付かない
2022/04/29(金) 09:27:29.69
>>329-330
直りました ありがとう
直りました ありがとう
2022/04/29(金) 10:18:41.46ID:bBVFqjmh0
Test
2022/04/29(金) 10:38:20.78ID:66Nect8F0
333
2022/04/29(金) 19:45:11.30ID:F4DKS5sk0
>>329
末尾整形にチェックを入れてもダメなんよ
末尾整形にチェックを入れてもダメなんよ
2022/04/29(金) 21:12:57.78ID:gqiVCN9F0
書き込み失敗って出るようになった
けど、反映されてるんだよな
なんでだろ
けど、反映されてるんだよな
なんでだろ
2022/04/29(金) 21:24:19.56ID:1MSk1x+k0
2重投稿トラップw
2022/04/30(土) 04:08:06.51ID:Nn1tbqfj0
pink書けない
2022/04/30(土) 04:24:07.26ID:r/jta74N0
pinkも問題無し
2022/04/30(土) 06:07:03.23ID:hkeBZEqb0
pink書けるけどIDが表示されない
こんなんあるのか
こんなんあるのか
2022/04/30(土) 10:25:09.69ID:Ok7gGNwM0
板の設定でそうなってるだけ
メ欄にsageを入れてるか入れてないかでも表示されない板もある
メ欄にsageを入れてるか入れてないかでも表示されない板もある
2022/04/30(土) 10:26:41.25ID:Ok7gGNwM0
ああ、スレを立てるときに
!extend:none
でID非表示にできる(できない板もある)
!extend:none
でID非表示にできる(できない板もある)
2022/04/30(土) 10:29:38.44ID:5yhGg4qQ0
なんだそんなことか
2022/04/30(土) 10:40:32.94ID:Ok7gGNwM0
そーいうこと
串のせいでも何でもない。勘違いしないように
串のせいでも何でもない。勘違いしないように
2022/04/30(土) 15:34:01.28ID:hkeBZEqb0
いや、このスレで俺だけ表示されないのでたぶん違う気がするんだが
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/pinkqa/1614562579/
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/pinkqa/1614562579/
2022/04/30(土) 15:41:34.41ID:hkeBZEqb0
あ、すまん勘違いだったぽい
2022/04/30(土) 15:41:38.52ID:5yhGg4qQ0
全員表示されてないだろ
その板のスレ全部設定は同じっぽいが
その板のスレ全部設定は同じっぽいが
2022/04/30(土) 15:42:10.76ID:5yhGg4qQ0
4秒差か
2022/04/30(土) 23:10:54.80ID:87xQqZAC0
乙
349名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/01(日) 00:02:46.53ID:Om1fuLf50 V2Cでソフトウェア板に書けない
2022/05/01(日) 00:12:34.70ID:zGOER7zg0
テスト
2022/05/01(日) 00:15:16.59ID:EFHJBFRP0
書けるやんけ
2022/05/01(日) 00:15:24.00ID:zGOER7zg0
しかし、久しぶりにPCで起動してから読み書きするまでに
なんでこんなに苦労しなきゃならんのだ?
なんでこんなに苦労しなきゃならんのだ?
2022/05/01(日) 00:23:46.36ID:/0hkcMsF0
非公認戦ブラ使ってるからやで
2022/05/01(日) 06:47:22.85ID:bw+r4+dZ0
昔は非公認専ブラでも普通に使えたのにな
2022/05/01(日) 06:51:19.20ID:IsYAgcS70
昔は"公認"専ブラの存在がなかったからな
2022/05/01(日) 06:55:15.30ID:g1uphH1g0
山下のせい
山下がクズ
山下が悪い
山下がクズ
山下が悪い
2022/05/01(日) 07:04:24.59ID:IsYAgcS70
よくあるけど、頑張って大きくなって有名になったお店の名前を
まったく関係ないやつが先に商標権を取得してしまうケースな
そもそもJaneを使ったことからケチがついた
まったく関係ないやつが先に商標権を取得してしまうケースな
そもそもJaneを使ったことからケチがついた
2022/05/01(日) 07:07:25.30ID:mtHvUYx80
モロゾフ二度と食いたくないわ
2022/05/01(日) 08:13:20.96ID:ZaiZnjly0
どや
2022/05/01(日) 12:31:59.58ID:cUTcYwPH0
てすと
361名無し募集中。。。
2022/05/01(日) 13:16:05.19ID:xyCHjk5o0 さてさて
2022/05/01(日) 16:02:32.28ID:DmF3cqbA0
d
2022/05/01(日) 16:55:14.29ID:1X8CVlwI0
モロゾフは創業者がロシア人なだけで今のロシアとは全く関係がない
しかも経営方針の対立で乗っ取られてしまったからな(おそらく外国人なのが気に入らなかったらしい)
しかも経営方針の対立で乗っ取られてしまったからな(おそらく外国人なのが気に入らなかったらしい)
2022/05/01(日) 17:27:24.17ID:+t2YRLsz0
ロシア革命を逃れて日本に来て、その後神戸でチョコレート店を経営していた白系ロシア人フョードル・ドミトリエヴィチ・モロゾフ一家は、
神戸の材木商である葛野友槌(現モロゾフの初代社長)から出資を受けて、1931年に神戸モロゾフ製菓を設立した。
経営は順調に推移したが、葛野側が会社の会計帳簿をモロゾフ親子側に一切見せなかったため、
モロゾフ家は不審を抱くようになり、最終的に1941年に両者の問題は裁判まで持ち込まれた。
モロゾフ側は日本語が不自由だったため、結果的に裁判で追い出された形となった。
モロゾフ一家はモロゾフ洋菓子店から去るだけではなく、「モロゾフ」や類似した商号を使用して菓子販売をすることを禁じられ、
同様の事業をすることも禁じられた。モロゾフ家にとって厳しい条件であったが、
条件を飲まなければロシアを継いだ共産主義国家であるソビエト連邦へ強制送還すると言われたため、判決をのまざるを得なかった。
ちなみに、モロゾフを離れたモロゾフ家は、フョードルの子のヴァレンティン・フョードロヴィチ・モロゾフが
「バレンタイン製菓店」を立ち上げたが、第二次世界大戦終結直前の1945年に、
連合国軍による空襲で店が壊滅し、戦後に「コスモポリタン製菓」を再度設立している。
コスモポリタン製菓は2006年に廃業
神戸の材木商である葛野友槌(現モロゾフの初代社長)から出資を受けて、1931年に神戸モロゾフ製菓を設立した。
経営は順調に推移したが、葛野側が会社の会計帳簿をモロゾフ親子側に一切見せなかったため、
モロゾフ家は不審を抱くようになり、最終的に1941年に両者の問題は裁判まで持ち込まれた。
モロゾフ側は日本語が不自由だったため、結果的に裁判で追い出された形となった。
モロゾフ一家はモロゾフ洋菓子店から去るだけではなく、「モロゾフ」や類似した商号を使用して菓子販売をすることを禁じられ、
同様の事業をすることも禁じられた。モロゾフ家にとって厳しい条件であったが、
条件を飲まなければロシアを継いだ共産主義国家であるソビエト連邦へ強制送還すると言われたため、判決をのまざるを得なかった。
ちなみに、モロゾフを離れたモロゾフ家は、フョードルの子のヴァレンティン・フョードロヴィチ・モロゾフが
「バレンタイン製菓店」を立ち上げたが、第二次世界大戦終結直前の1945年に、
連合国軍による空襲で店が壊滅し、戦後に「コスモポリタン製菓」を再度設立している。
コスモポリタン製菓は2006年に廃業
2022/05/01(日) 18:05:18.31ID:8Db7HGn60
>>364
割りとクズだね
割りとクズだね
2022/05/01(日) 18:29:54.87ID:9ikhlqq30
鍵の有効期限が切れていますって出て書き込めなくなったんだけどなんだこれ
2022/05/01(日) 18:34:33.37ID:LqNKStdb0
有効期限は1Wとこかで見た気がする
2022/05/01(日) 19:51:34.30ID:brRlyaeU0
>>364
ほー
ほー
2022/05/02(月) 04:04:12.29ID:UE34WyGs0
更新されたな
2022/05/02(月) 06:15:45.66ID:id8hEFaB0
浪人sidをクッキーから取得するときに、URLデコードするようにした。
Jane Viewで更新確認時、更新無しだと416が返ることがあるのを修正。
Jane Viewで更新確認時、更新無しだと416が返ることがあるのを修正。
2022/05/02(月) 06:58:30.47ID:D34AZ9ts0
うおぉぉぉ
Viewで更新無しだと416って話を書き込んだ人だけど
対応して貰えるとは思ってなかった
マジ感謝
View人口がどれだけ居るのかわからないし、古い専ブラだし、対応に感動した
Viewで更新無しだと416って話を書き込んだ人だけど
対応して貰えるとは思ってなかった
マジ感謝
View人口がどれだけ居るのかわからないし、古い専ブラだし、対応に感動した
2022/05/02(月) 07:04:50.89ID:I29mswP00
今回も浪人周りか
2022/05/02(月) 08:04:48.67ID:BSuFS0bX0
X-Chx-Error : 9100 Banned. Go news4vip;
2022/05/02(月) 09:45:36.14ID:LrbKjCAa0
viewですありがとう
2022/05/02(月) 10:27:03.36ID:i0NcoPod0
地味にxenoも下部の動作メッセージが
新着無しのスレでちゃんと機能する様になったな
新着無しのスレでちゃんと機能する様になったな
2022/05/02(月) 11:37:42.22ID:0+J15VaX0
どうでもいいけどzipをlhaplusで解凍するとファイル名が文字化けするんだよな…
アイコンが好きだから使ってるんだけど
アイコンが好きだから使ってるんだけど
2022/05/02(月) 11:47:25.13ID:ikqSN49Z0
それだけの理由なら別のソフトに乗り換えしたほうが・・・
2022/05/02(月) 11:51:22.79ID:2mkw4MFE0
右クリから全て展開のWindows標準の機能では駄目なん?
2022/05/02(月) 11:51:38.33ID:ejp5sLIL0
sikiでも浪人書き込みを新仕様に変換できるのを確認した
でもsiki側でログアウトしてもプロキシを再起動するまではログインされっぱなしになるっぽい。
でもsiki側でログアウトしてもプロキシを再起動するまではログインされっぱなしになるっぽい。
2022/05/02(月) 11:53:28.33ID:B8E/zh9z0
2022年にもなってとっくの昔に更新放棄された欠陥ソフトを使い続けてるバカが居るってマ!?
2022/05/02(月) 12:07:33.27ID:mw3UkOUa0
更新放棄された専ブラ使うためにプロキシ使ってるおまえが言うことか?
2022/05/02(月) 12:08:39.34ID:fDMIlUBz0
そんなこと言うくらいだからさすがにsiki使ってるだろ
2022/05/02(月) 12:08:59.68ID:mw3UkOUa0
Sikiならプラグインあるのにな。
2022/05/02(月) 12:15:24.01ID:DtQDQhkK0
ゴミみたいなマウントの取り合い
ちっせえなぁ
ちっせえなぁ
2022/05/02(月) 12:16:55.78ID:Kc0pC0Gq0
という、ゴミみたいなマウントを取るというギャグか…
2022/05/02(月) 12:18:29.48ID:vB6A9n4v0
不具合や脆弱性よりアイコンだろ
2022/05/02(月) 12:19:07.08ID:I29mswP00
という永久ループ
2022/05/02(月) 12:19:35.92ID:I29mswP00
アイコンだけパクればいいじゃん
2022/05/02(月) 12:21:44.05ID:PQqY1VSj0
脆弱性?
ACEファイルに使わなきゃ問題ないない
ACEファイルに使わなきゃ問題ないない
2022/05/02(月) 13:08:17.14ID:Bdredmmo0
jane view doeでも書けた
2022/05/02(月) 13:12:46.05ID:zwt1whuE0
ぬるぽ
2022/05/02(月) 13:49:52.76ID:WlYBRAi10
てす
2022/05/02(月) 14:49:26.41ID:llBlxwRy0
テスト
2022/05/02(月) 14:55:03.18ID:l57EcHnk0
20220502 test だけど、開こうとすると一瞬だけ開いてすぐ閉じるのだけど何で?
2022/05/02(月) 15:00:17.12ID:whz12PIE0
タスクトレイに最小化されてるかexeだけ上書きしてるか
2022/05/02(月) 15:04:12.74ID:UCxcL1BU0
新しいの出てるのか、URL貼れよ
2022/05/02(月) 15:08:24.37ID:l57EcHnk0
2022/05/02(月) 15:48:41.48ID:id8hEFaB0
>>396
貼ろうとしたらはじかれた
貼ろうとしたらはじかれた
2022/05/02(月) 15:57:58.36ID:umIVMn7Q0
>>396はわかってて意地悪してるだけだろ
ブックマーク登録しておけや
ブックマーク登録しておけや
2022/05/02(月) 16:42:12.91ID:FJhC6vin0
またHTMLエンコードでドヤろうとしてるのか
しょーもな。
しょーもな。
401名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/02(月) 16:49:46.68ID:HmcTzxbW0 >>400
そういうのがあるのか
そういうのがあるのか
402名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/02(月) 17:16:43.62ID:dzD2dAmh0 ガッ
403名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/02(月) 17:21:38.73ID:lQ3qiv8Z0 にりぽ
2022/05/02(月) 17:23:14.71ID:TM4+M9t20
ゴッ
2022/05/02(月) 17:59:18.16ID:rtJmRNsm0
書き込みも失敗、過去ログも取れない
これなんかあった?
これなんかあった?
2022/05/02(月) 18:08:07.14ID:5bBPmHyd0
昨日から少しずつチェック部分を変更してるみたい
2022/05/02(月) 19:43:36.63ID:dKUmNIUt0
マジかー
2022/05/02(月) 19:58:59.14ID:0zEqE++30
test
2022/05/02(月) 20:07:48.68ID:KNWz2q3N0
書き込めるけど過去ログ見れなくなったわ
本当余計なことばかりするな
本当余計なことばかりするな
2022/05/02(月) 20:21:58.25ID:iWc/N5QI0
2022/05/02(月) 20:58:08.90ID:WIDb2F5r0
過去ログはhtml化されてないのなら
串以前の問題
串以前の問題
2022/05/02(月) 23:04:46.25ID:VL/5aSNZ0
>>410
たまにわざわざゴリ押しで回避してまでこういう変な貼り方する人いるけど見てもらえると本気で思っているのだろうか…
たまにわざわざゴリ押しで回避してまでこういう変な貼り方する人いるけど見てもらえると本気で思っているのだろうか…
2022/05/03(火) 00:17:13.76ID:dZHcFvN+0
書けるけどdat落ちした過去ログが取得できなくなった
どないしたん?
どないしたん?
2022/05/03(火) 00:26:16.20ID:945nCy3Y0
>>413
例えば?URL貼って
例えば?URL貼って
415名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/03(火) 00:32:47.94ID:fadsVQdC0 pink書けなくなった(ノД`)
2022/05/03(火) 00:35:04.26ID:dZHcFvN+0
2022/05/03(火) 00:37:22.47ID:945nCy3Y0
>>416
取得できるよ
取得できるよ
2022/05/03(火) 00:40:44.07ID:dZHcFvN+0
今2chMateだけどLive5chに変えてみるか
2022/05/03(火) 00:41:58.94ID:945nCy3Y0
>>415
書けたよ
書けたよ
2022/05/03(火) 00:42:43.75ID:945nCy3Y0
ちなXenoです
2022/05/03(火) 01:58:24.93ID:4Vawypwi0
>>415
pink_common追加したBoardSettings.yamlまで上書きしアプデしちゃったとか
pink_common追加したBoardSettings.yamlまで上書きしアプデしちゃったとか
2022/05/03(火) 04:02:43.36ID:kDLTy/dI0
winのスタートアップに串のショトカ入れるとsettings.xmlを読めないのか旧keyな初期値で起動する
タスクスケジューラで遅延起動以外で自動起動させる何か良い方法あったら教えて欲しい
タスクスケジューラで遅延起動以外で自動起動させる何か良い方法あったら教えて欲しい
2022/05/03(火) 04:05:04.12ID:kDLTy/dI0
> タスクスケジューラで遅延起動以外で
タスクスケジューラで遅延起動させるよりベターな
タスクスケジューラで遅延起動させるよりベターな
2022/05/03(火) 04:19:38.78ID:TXYPidmr0
(・∀・)ナンカエラーダッテ HTTP/1.1 504 504 Gateway Timeout
(・∀・)カンリョウ!!
(・∀・)カンリョウ!!
2022/05/03(火) 06:08:18.17ID:TXYPidmr0
Xeno x64 220330 + 20220425test
問題ない
Xeno x64 220330 + 20220502test
新スレが読み込めない、過去ログが読み込めない、書き込めない
全く同じ設定なのだけど何が違うんだろうな
問題ない
Xeno x64 220330 + 20220502test
新スレが読み込めない、過去ログが読み込めない、書き込めない
全く同じ設定なのだけど何が違うんだろうな
2022/05/03(火) 06:36:54.11ID:pxJusTWI0
>>422
winのスタートアップやタスクスケジューラを使わずにフリーソフトで自動起動を管理すればいいんじゃない?
俺はくっそ古いAdjustStartっていうソフトを使ってるけど、何か良いのがあるだろう
winのスタートアップやタスクスケジューラを使わずにフリーソフトで自動起動を管理すればいいんじゃない?
俺はくっそ古いAdjustStartっていうソフトを使ってるけど、何か良いのがあるだろう
2022/05/03(火) 07:01:29.65ID:8oMBVSXc0
2022/05/03(火) 07:17:34.49ID:KeNIx/Rc0
2022/05/03(火) 12:43:34.07ID:tUydVcWT0
tes
2022/05/03(火) 13:19:53.20ID:dZHcFvN+0
チェック入れたり外したり色々弄ってたら過去ログ取得できるようになった
2022/05/03(火) 16:14:29.18ID:eCgxaHjt0
また書けなくなったぞ
2022/05/03(火) 16:19:50.33ID:8oMBVSXc0
はいはい
2022/05/03(火) 16:28:36.37ID:TXYPidmr0
書けない 新着読み込まない 過去ログ読めないだったけど いつの間にかにできるようになってた
2022/05/03(火) 17:53:20.92ID:vGOXNZhr0
最新版って何が変わったん?
2022/05/03(火) 18:00:44.94ID:8oMBVSXc0
今問題ないなら別に上げる必要もなかろと思ってずっと放置してるわ
0412で止まってる
0412で止まってる
2022/05/03(火) 18:27:29.54ID:bCWNOv/A0
結局書き込みの新方式が見送られたから
去年のから変えなくても済んでる
去年のから変えなくても済んでる
2022/05/03(火) 18:58:16.98ID:VNt70opz0
見送られてないやろ
bb2cから書き込めなし
bb2cから書き込めなし
2022/05/03(火) 22:55:07.65ID:4Vawypwi0
>>422
普通に読んで起動してるけど
普通に読んで起動してるけど
2022/05/04(水) 11:55:39.70ID:TjAHd+tT0
いきなりきた
--------------------
書込み中・・・
--------------------
ERROR!
ERROR: 不正なPROXYを検出しました。101
--------------------
書込み中・・・
--------------------
ERROR!
ERROR: 不正なPROXYを検出しました。101
2022/05/04(水) 12:01:04.49ID:6fCU0tKS0
>>440
俺もだ。
俺もだ。
2022/05/04(水) 12:01:57.99ID:pO7+8hkP0
おれも
2022/05/04(水) 12:03:27.22ID:qDUnUDuA0
2022/05/04(水) 12:04:03.14ID:LX9idYjM0
どれどれ
Region: [JP]
QUERY:[180.22.81.226] (ワッチョイ) 05bc-7pZq
HOST NAME: p3039226-ipngn20101hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp.
IP: 180.22.81.226
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22000
Region: [JP]
QUERY:[180.22.81.226] (ワッチョイ) 05bc-7pZq
HOST NAME: p3039226-ipngn20101hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp.
IP: 180.22.81.226
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22000
2022/05/04(水) 12:06:37.91ID:e1Zeb64j0
おっしゃああああ
また運営とのいたちごっこできるぞおおおと
また運営とのいたちごっこできるぞおおおと
2022/05/04(水) 12:08:33.54ID:fUNbMEJ70
>>440
俺も駄目だわ
俺も駄目だわ
447!omikuji
2022/05/04(水) 12:11:09.64ID:oRZQE40O0 101出ました。
2022/05/04(水) 12:17:06.56ID:JcQ/hbT40
俺も101で書き込めなくなった
2022/05/04(水) 12:17:37.73ID:1phvRs1r0
あぎゃああああああああああああ
2022/05/04(水) 12:19:14.21ID:6fCU0tKS0
にしてもなんでこんなGWの最中にやりやがった?
451 【大吉】
2022/05/04(水) 12:21:12.24ID:oRZQE40O0 X-Chx-Error : 8853 Detect invalid proxy.;
2022/05/04(水) 12:21:29.67ID:M7/bYuQu0
久々にやられたか
2022/05/04(水) 12:24:17.76ID:+JDtmLFZ0
PCで書けなくなっちゃった…(´・ω・`)
2022/05/04(水) 12:25:13.27ID:z5DH0f4Y0
くそったれ
2022/05/04(水) 12:25:16.74ID:Neyz7Bgm0
まだ普通に書けるからUAを見て
処理を変えてるのかもね
処理を変えてるのかもね
2022/05/04(水) 12:25:47.60ID:ejp3qD+S0
これが書き込めれば設定甘い連中だけが被害に合ってることになるが
2022/05/04(水) 12:26:27.47ID:Ucsw92k20
あっ察し
2022/05/04(水) 14:51:22.13ID:44OvzKjX0
取り敢えずJaneStyleのUAで書けないのはリクエストボディのURLエンコードが小文字になってたのを本家に合わせて大文字にしたら書き込めるな。
ヘッダーもまだ本家と差があるから合わせていかないとな
AcceptヘッダがないのとかAccept-Encodingがgzip, indentityじゃなくてgzipだけになってるのとか
ヘッダーもまだ本家と差があるから合わせていかないとな
AcceptヘッダがないのとかAccept-Encodingがgzip, indentityじゃなくてgzipだけになってるのとか
2022/05/04(水) 14:51:38.47ID:VCTox8+A0
ぬるぽ
461名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/04(水) 14:58:19.78ID:g12cRtZl0 また不正なプロキシ検出再発かよ
2022/05/04(水) 15:00:07.82ID:bkHg4Qfv0
問題なく書けるな
謎の文字列は秘密な
謎の文字列は秘密な
463名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/04(水) 15:01:36.40ID:QCDRcfO50 もう運営とのトムとジェリーごっこだろこれ
2022/05/04(水) 15:08:22.01ID:uBXeJajE0
前のChMateのときはほぼ本家に近い偽造になってたけどそれでも書き込めないの?
いま手元で試せん
いま手元で試せん
2022/05/04(水) 15:09:22.32ID:VZVbSlma0
ERROR!
ERROR: 不正なPROXYを検出しました。101
問い合わせID: egg/705f10b89a881f47
ERROR: 不正なPROXYを検出しました。101
問い合わせID: egg/705f10b89a881f47
467 【あたらない】
2022/05/04(水) 15:16:55.34ID:oRZQE40O0 空白禁止(400 Bad ‥
2022/05/04(水) 15:21:37.06ID:0CKesew+0
どれ
2022/05/04(水) 15:23:29.09ID:EBZynDQS0
そんなに書き込まないので
書き込みはV2C-Rでやる
書き込みはV2C-Rでやる
2022/05/04(水) 15:34:13.77ID:xZDZKcAU0
運営の嫌がらせが湧いてきたな
2022/05/04(水) 15:35:17.54ID:lD/rMXcf0
PROXY封じられたわ書き込めん
2022/05/04(水) 15:43:41.54ID:MV7jRAef0
また遊べるな!
2022/05/04(水) 15:50:29.41ID:lzgkefl+0
一ヶ月くらい無事だったが封じられたわ
また弄るか
また弄るか
2022/05/04(水) 15:51:06.93ID:EBZynDQS0
串封じやって、その後に鯖落ちしたのかな
475名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/04(水) 15:53:58.77ID:5BJtzPKv0 ERROR!
ERROR: 鍵の有効期限が切れています。
ERROR: 鍵の有効期限が切れています。
2022/05/04(水) 15:58:43.85ID:uBXeJajE0
それは関係ないw
2022/05/04(水) 16:04:07.32ID:lD/rMXcf0
書き込めるブラウザのAPI引っ張ってきても不正なPROXYだわ、こりゃ根が深い
478名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/04(水) 16:07:57.74ID:guzLA9r50 もう面倒臭いな
早く正式にwin11でmate使えるようにならんかな
早く正式にwin11でmate使えるようにならんかな
2022/05/04(水) 16:08:39.70ID:AwmT88ap0
apixyを試したらAPIProxyで「不正~」が出る同じUAで書けた
でも読み込みがどうしてもうまくいかんので読み込みはAPIProxyのままのハイブリッド体制じゃ
でも読み込みがどうしてもうまくいかんので読み込みはAPIProxyのままのハイブリッド体制じゃ
2022/05/04(水) 16:08:54.21ID:lxkjIS/50
理解の浅い情弱様には闇が深く見えるんだろうな
481名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/04(水) 16:09:39.24ID:2Ok7xopo0 プロキシを使って専用ブラウザで書き込む→不正なPROXY
普通にPCのブラウザで書き込む→余所でやってください
スマホから書き込む、WiFiなのでIPは同じ→書ける
どういうこと?
普通にPCのブラウザで書き込む→余所でやってください
スマホから書き込む、WiFiなのでIPは同じ→書ける
どういうこと?
2022/05/04(水) 16:12:02.62ID:eJJ0GEkO0
不正なプロキシ→成りすましが不完全だから検知されてるだけ
余所でやってください→IPのグループとUAのグループが一致するのをまとめて規制する奴。Webブラウザで書き込んでると高確率で引っかかる
スマホ→UAが違うから余所にならないだけ
余所でやってください→IPのグループとUAのグループが一致するのをまとめて規制する奴。Webブラウザで書き込んでると高確率で引っかかる
スマホ→UAが違うから余所にならないだけ
2022/05/04(水) 16:16:23.65ID:2Ok7xopo0
余所でやってください、は今の話題とは関係ないってことか
2022/05/04(水) 16:19:00.23ID:MV7jRAef0
apixyだと普通に書けたわ
さようならプロクシー
さようならプロクシー
485名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/04(水) 16:19:19.44ID:5BJtzPKv0 とりあえずDetourに避難
486名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/04(水) 16:19:58.45ID:5CnvqCI90 どれ
2022/05/04(水) 16:22:14.17ID:YoSgF5jz0
すきぶすきぶ
2022/05/04(水) 16:22:18.58ID:fUNbMEJ70
アップデート待ちコースかなこれは
2022/05/04(水) 16:24:37.21ID:A/jCQcS80
なるほど。封じ込みかね?
2022/05/04(水) 16:25:21.50ID:dCfXnOmY0
めんどくさい
2022/05/04(水) 16:30:17.87ID:SzqDiC2z0
うーん
2022/05/04(水) 16:33:05.96ID:5CnvqCI90
ぜの
2022/05/04(水) 16:33:35.62ID:Upked8Q20
まじかー
2022/05/04(水) 16:33:44.13ID:ftxzXKQ60
しばらく落ち着いてたのに
2022/05/04(水) 16:33:46.38ID:5CnvqCI90
ぜの
496名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/04(水) 16:44:57.07ID:XypGDSgq0 >>463
ジームとJane 仲良くケンカしな♪
ジームとJane 仲良くケンカしな♪
2022/05/04(水) 16:46:50.86ID:Z0gtL7Xv0
かけない
2022/05/04(水) 16:49:03.44ID:42wMtW4y0
めんどいな
2022/05/04(水) 16:50:05.75ID:+hhk3UME0
とりあえず旧仕様に戻した
2022/05/04(水) 17:12:03.54ID:A0DQtsOj0
しばらく平和だったのにな
501名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/04(水) 17:13:33.55ID:jPkUR4wO0 寿
502名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/04(水) 17:14:37.06ID:jPkUR4wO0 寿
2022/05/04(水) 17:15:05.69ID:/62FD86O0
書けない人ってスマフォのUA使ってるとか?
504名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/04(水) 17:15:22.40ID:jPkUR4wO0 寿
505名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/04(水) 17:16:50.79ID:jPkUR4wO0 寿
2022/05/04(水) 17:17:36.56ID:eJJ0GEkO0
JaneStyle書けない
2022/05/04(水) 17:18:17.02ID:vtL/vMrb0
田中寿明
2022/05/04(水) 17:19:28.81ID:Neyz7Bgm0
書けないと言うだけで具体的にどんな弾かれ方をしたかまでを言うのは極少数
それを自分で把握出来るなら、そもそもそんな書き込みをしないという
それを自分で把握出来るなら、そもそもそんな書き込みをしないという
2022/05/04(水) 17:20:45.80ID:xxvQrXEB0
環境書かないのは自分は馬鹿ですと言ってるようなものだ
2022/05/04(水) 17:21:40.36ID:TAXBXfic0
>>503にレスしただけ
話題になってるのは不正なプロキシだからもちろん理由はそれ
話題になってるのは不正なプロキシだからもちろん理由はそれ
2022/05/04(水) 17:21:51.09ID:TAXBXfic0
ID変わった
2022/05/04(水) 17:22:28.40ID:TAXBXfic0
ちなみに理由も>>459で判明済み
513名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/04(水) 17:34:14.14ID:jPkUR4wO0 URLエンコードを大文字にする
のオプションがないからどうしようもないな
のオプションがないからどうしようもないな
2022/05/04(水) 17:39:10.15ID:zWAfBc8B0
未だに書けない奴がいるのか
2022/05/04(水) 17:41:42.95ID:TjAHd+tT0
そういうのいらない
2022/05/04(水) 17:43:17.10ID:TAXBXfic0
アプデ待たずに今すぐに書きたければ他の専ブラに偽造すれば良い
そういやプロキシに送られてくるエンコード文字列が大文字小文字関係なく小文字になるのかね
そういやプロキシに送られてくるエンコード文字列が大文字小文字関係なく小文字になるのかね
2022/05/04(水) 17:47:07.15ID:O1x+eEe10
書けないやつはそいつの設定が悪いだけ
2022/05/04(水) 17:51:37.63ID:03MB9Qpv0
jdimとかsikiは確か以前大文字か小文字かの問題で修正入ってたな
2022/05/04(水) 17:55:35.25ID:ApsXqZcM0
ChMateとかも大文字なんだな
大文字固定で良さそう
大文字固定で良さそう
2022/05/04(水) 18:18:10.49ID:uqfQYYtT0
このアプリが使っているHttpUtility.UrlEncodeだと小文字で変換されてしまうみたいね。
Uri.EscapeDataStringなら大文字になるようだけど、仕様がバラバラでMSも何がやりたいのか・・・
Uri.EscapeDataStringなら大文字になるようだけど、仕様がバラバラでMSも何がやりたいのか・・・
521名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/04(水) 18:24:39.92ID:asEFs9v40 2chAPIProxy 20220504 test 来たね
2022/05/04(水) 18:27:22.34ID:ydI/azed0
来てないよ
ソースはすでに修正されたみたいだけど
ソースはすでに修正されたみたいだけど
2022/05/04(水) 18:56:23.87ID:9GMowaRP0
ERROR: 不正なPROXYを検出しました。101
2022/05/04(水) 19:05:12.41ID:9GMowaRP0
ERROR!
ERROR: 不正なPROXYを検出しました。101
ERROR: 不正なPROXYを検出しました。101
2022/05/04(水) 19:09:20.67ID:Ttk4oITg0
不正な貴方を検出しました!
2022/05/04(水) 19:17:09.78ID:9GMowaRP0
書き込みが反映されなくて二重カキコになってしまいました
えろうすんまへんでした
えろうすんまへんでした
2022/05/04(水) 19:17:34.53ID:ORkIqNYH0
鯖落ち直ったか
さっき「まじで書けなくなったじゃん!!」と思ったら鯖落ちだったでござるよ
しかし平気でこんな長時間落ちちゃうのなんてやっぱりシーラカンスなサービスだよな5ch
さっき「まじで書けなくなったじゃん!!」と思ったら鯖落ちだったでござるよ
しかし平気でこんな長時間落ちちゃうのなんてやっぱりシーラカンスなサービスだよな5ch
2022/05/04(水) 19:17:46.17ID:PenHpvQl0
バタバタしてんなぁ
2022/05/04(水) 19:25:43.65ID:VAdHGtP10
apixyだと書けるけどこっちだと不正なPROXY101で書けなくなってるな
2022/05/04(水) 19:31:32.08ID:TAXBXfic0
更新きたーーー
2chAPIPr●xy 20220504 test
Pre-release
5/4の昼過ぎから新仕様で書き込みできなくなっていたのに対処。
新書き込み仕様においてクッキーの保持をしないようにした(新書き込み仕様において浪人sidを記憶し続けるのを修正)。
認識するカレントディレクトリが常にexe本体の場所となるようにした。
2chAPIPr●xy 20220504 test
Pre-release
5/4の昼過ぎから新仕様で書き込みできなくなっていたのに対処。
新書き込み仕様においてクッキーの保持をしないようにした(新書き込み仕様において浪人sidを記憶し続けるのを修正)。
認識するカレントディレクトリが常にexe本体の場所となるようにした。
2022/05/04(水) 19:32:15.99ID:xSyEKAM10
来たな新バージョン
2022/05/04(水) 19:33:14.09ID:fUNbMEJ70
きたー
2022/05/04(水) 19:33:25.61ID:fUNbMEJ70
よし書けた
2022/05/04(水) 19:35:18.19ID:9BqVBvgY0
ありがと
2022/05/04(水) 19:36:10.22ID:jq0y8d6t0
ほんとありがたい
感謝
感謝
2022/05/04(水) 19:36:29.54ID:MxG9MycD0
書けたわ
ありがてえ
ありがてえ
2022/05/04(水) 19:36:41.34ID:wfBt/jb70
書けました
作者さんありがとう
作者さんありがとう
2022/05/04(水) 19:37:01.52ID:aaKjvYhZ0
また書けるようになったありがたや
2022/05/04(水) 19:37:24.21ID:wx/p0e6/0
新verテスト
2022/05/04(水) 19:38:07.05ID:9fXbzgbk0
せんきゅー兄弟
他の串と違ってここだけ書けなくなるのは狙い撃ちされてるのかたまたまなのか・・・
他の串と違ってここだけ書けなくなるのは狙い撃ちされてるのかたまたまなのか・・・
2022/05/04(水) 19:39:11.40ID:eXNFgN5W0
ん
2022/05/04(水) 19:39:29.76ID:vL5xR8uh0
てす
2022/05/04(水) 19:40:13.09ID:u2m2ewLg0
うい
2022/05/04(水) 19:40:13.16ID:pje1bugU0
うおーーーー復活
2022/05/04(水) 19:40:59.12ID:22QV8Gda0
かけたああああああああああああああああああああ
毎度毎度感謝しかないわありがとう
毎度毎度感謝しかないわありがとう
2022/05/04(水) 19:41:05.27ID:ot4dUzPI0
むりぽ
2022/05/04(水) 19:41:12.40ID:aBMxfcEk0
どれどれ
2022/05/04(水) 19:41:28.58ID:9GMowaRP0
あわててapixy設定したのにぃ
まあ冗長性を持たせるために併用していこう
まあ冗長性を持たせるために併用していこう
2022/05/04(水) 19:42:24.19ID:KA899YhJ0
おせーよかす
2022/05/04(水) 19:42:27.20ID:ov2mndBI0
どうだろ
551名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/04(水) 19:42:45.09ID:fr6Fjux20 てすと
2022/05/04(水) 19:43:07.21ID:py/rlB9O0
ありがたい 作者さんに感謝
2022/05/04(水) 19:43:59.64ID:lD/rMXcf0
ありがとん!
2022/05/04(水) 19:44:57.11ID:REab4+Vo0
まじか
2022/05/04(水) 19:45:11.58ID:puF36r2B0
作者神!
2022/05/04(水) 19:47:32.45ID:re25i+N60
作者に寄付って出来ないの?
2022/05/04(水) 19:48:15.26ID:VL3z93260
ありがてえありがてえ
2022/05/04(水) 19:48:29.99ID:VAdHGtP10
xenoと組み合わせて使っているんだけど
既にタブで開いているスレがdat落ちしてる場合に更新するとこの串だと「誰もカキコしてない」になって過去ログを読みに行かない
スレ一覧を更新した後だと読みに行くんだけどここらへんの挙動を変えるオプションとかありますか?
apixyの場合は過去ログは普通に過去ログ読みに行きます
既にタブで開いているスレがdat落ちしてる場合に更新するとこの串だと「誰もカキコしてない」になって過去ログを読みに行かない
スレ一覧を更新した後だと読みに行くんだけどここらへんの挙動を変えるオプションとかありますか?
apixyの場合は過去ログは普通に過去ログ読みに行きます
2022/05/04(水) 19:53:46.49ID:AoryqD0n0
テス
2022/05/04(水) 19:54:06.64ID:jPkUR4wO0
て
2022/05/04(水) 19:55:05.87ID:jPkUR4wO0
いけたか
2022/05/04(水) 19:55:21.15ID:kG++OfIS0
てす
2022/05/04(水) 19:55:41.19ID:kG++OfIS0
おお!直った
ありがとうございます
ありがとうございます
564名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/04(水) 19:56:47.83ID:jPkUR4wO0 URLエンコードが大文字になっとる
565名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/04(水) 19:58:30.07ID:lzgkefl+0 対応早くて助かりますわ
2022/05/04(水) 19:58:51.39ID:iPVmzcKe0
賭けるか
2022/05/04(水) 19:59:52.32ID:E2MdsPI10
kawaran
2022/05/04(水) 20:00:03.67ID:2Ok7xopo0
Styleのキーだと書けなくてMateのキーだと書けるのか?
2022/05/04(水) 20:00:06.27ID:iHchSOnK0
作者の人へ、
いつもありがとう。半日で対応できるなんて驚いたよ!
いつもありがとう。半日で対応できるなんて驚いたよ!
2022/05/04(水) 20:00:18.90ID:E2MdsPI10
�����I�ł�����������
2022/05/04(水) 20:00:39.72ID:E2MdsPI10
���������
2022/05/04(水) 20:00:46.39ID:2Ok7xopo0
書けた
apixyだとStyleでも書けるのに不思議だな
apixyだとStyleでも書けるのに不思議だな
2022/05/04(水) 20:01:23.34ID:E2MdsPI10
��������
2022/05/04(水) 20:01:45.48ID:E2MdsPI10
������������������������
2022/05/04(水) 20:02:09.41ID:E2MdsPI10
なんで
2022/05/04(水) 20:02:39.83ID:E2MdsPI10
治った?助かった
作者氏に感謝
作者氏に感謝
2022/05/04(水) 20:03:01.94ID:meO9HQn70
なんか書けねえと思ったらもう対策してて流石やで
2022/05/04(水) 20:03:06.52ID:HP5ZJ8kf0
作者すげえぜ
2022/05/04(水) 20:04:08.65ID:HwBSiUDv0
速攻で対応してうpしてくる中の人万歳
マジありがとう
マジありがとう
2022/05/04(水) 20:04:34.15ID:EE9VXilJ0
2022/05/04(水) 20:06:34.82ID:HwBSiUDv0
読み書きちゃんとできてるんだけど
書き込むたびにログに
X-Chx-Error : 0001 Confirmation phase;
がずっと出てて気になるんだけど、なんだろこれ
書き込むたびにログに
X-Chx-Error : 0001 Confirmation phase;
がずっと出てて気になるんだけど、なんだろこれ
2022/05/04(水) 20:06:44.23ID:jx5KgqIo0
かけるかな
2022/05/04(水) 20:07:16.90ID:jx5KgqIo0
書けた!ありがてぇありがてぇ…
作者さんありがとう!
作者さんありがとう!
584名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/04(水) 20:09:36.76ID:b2GA4iy00 テスト
2022/05/04(水) 20:11:18.81ID:Cy/2V1d50
x-chx-error: 9990 Banned...;ってなんでしょう
2022/05/04(水) 20:12:02.48ID:PenHpvQl0
さて、どうなるやら
2022/05/04(水) 20:12:15.22ID:VAdHGtP10
>>581
クッキー保持しないから毎回確認画面が出ている?
クッキー保持しないから毎回確認画面が出ている?
2022/05/04(水) 20:13:46.62ID:TAXBXfic0
クッキーで確認画面出るのってどの板?
2022/05/04(水) 20:13:55.18ID:hsWHywsT0
書ける
590名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/04(水) 20:15:51.43ID:NlQDk9U30 ありがてえ
ありがてえ
ありがてえ
2022/05/04(水) 20:18:38.49ID:VAdHGtP10
2022/05/04(水) 20:19:37.25ID:VoJAOFkE0
>>581
Monakey取得(更新)時に出る奴だけど、毎回出るのはなんかおかしそう
Monakey取得(更新)時に出る奴だけど、毎回出るのはなんかおかしそう
2022/05/04(水) 20:20:20.66ID:GT4YKmy80
�ݒ�ɂ����ԋ�J������������
2022/05/04(水) 20:23:07.89ID:iKNr+pds0
もういたちごっこやめてよね
2022/05/04(水) 20:23:57.04ID:6fCU0tKS0
2022/05/04(水) 20:24:09.36ID:G4ThDYvo0
やったぜ
2022/05/04(水) 20:24:54.13ID:TpfcPk5h0
うーん新Proxyにしたら全然新着レスを取りにいかないんだが、ダウンロードしたProxyにプラスで何か設定いるっけ?
2022/05/04(水) 20:25:18.72ID:pI2spQej0
かけるわ
2022/05/04(水) 20:25:31.37ID:gqlNk0Ad0
有能すぎる
2022/05/04(水) 20:26:43.26ID:6fCU0tKS0
書けてる人、何か設定変更した?そのままで書けた?
2022/05/04(水) 20:27:40.30ID:9GMowaRP0
でる
X-Chx-Error : 0001 Confirmation phase;
X-Chx-Error : 0001 Confirmation phase;
2022/05/04(水) 20:28:23.97ID:Y02Ikib10
>>600
前のバージョンと同じ設定で書き込めたよ
前のバージョンと同じ設定で書き込めたよ
2022/05/04(水) 20:28:35.75ID:u2m2ewLg0
>>600
前のバージョンで不正なプロキシーですって言われる設定なら絶対書ける
前のバージョンで不正なプロキシーですって言われる設定なら絶対書ける
2022/05/04(水) 20:30:30.23ID:6fCU0tKS0
2022/05/04(水) 20:32:27.48ID:vo7ToZBR0
おかしければFiddlerで通信内容を確かめれば原因がすぐにわかる
2022/05/04(水) 20:36:38.43ID:HwBSiUDv0
2022/05/04(水) 20:37:46.95ID:6fCU0tKS0
2022/05/04(水) 20:38:41.25ID:UTqvb6DC0
設定そのままで普通に上書き更新しただけでまた書けるようになったわ
作者さんマジありがとうございます
作者さんマジありがとうございます
2022/05/04(水) 20:40:59.77ID:re25i+N60
>>607
鍵が壊れてる
鍵が壊れてる
2022/05/04(水) 20:41:27.36ID:uslpYbWs0
てす
2022/05/04(水) 20:41:56.09ID:2EoimT7+0
あざーっす
2022/05/04(水) 20:42:01.41ID:qgdDYwQw0
てすと
2022/05/04(水) 20:42:04.26ID:TAXBXfic0
confirmation phase (確認フェーズ)だから確認画面が出るだけ
正常な動作だぞ
正常な動作だぞ
2022/05/04(水) 20:42:05.13ID:qgdDYwQw0
昨日まで書けてたのに「不正なPROXY」うんぬんで某実況板(mao鯖)書き込めなくなってたわ
サンクス作者
サンクス作者
2022/05/04(水) 20:43:46.38ID:TAXBXfic0
モナキー取得時に確認画面が出るのは正常
2022/05/04(水) 20:43:47.27ID:re25i+N60
ほしい物リストでもええから寄付したいわ
2022/05/04(水) 20:44:04.00ID:TAXBXfic0
アマギフでも送っとけよ
2022/05/04(水) 20:45:29.08ID:ZlKjCM8u0
やっと読めたわ
なんで読むだけで30分も掛けなきゃならないんだよ
しかも「不正なプロキシを検出 401」で書き込めんし
3chとかだと何もしなくても読み書き出来るのに
本当に面倒だなこの糞サイト
なんで読むだけで30分も掛けなきゃならないんだよ
しかも「不正なプロキシを検出 401」で書き込めんし
3chとかだと何もしなくても読み書き出来るのに
本当に面倒だなこの糞サイト
2022/05/04(水) 20:45:33.88ID:7igmLUb20
毎回出るのはおかしい
2022/05/04(水) 20:46:06.62ID:TAXBXfic0
毎回(モナキー取得時に毎回)なら正常
621名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/04(水) 20:47:20.49ID:ZlKjCM8u0 てす
2022/05/04(水) 20:47:31.80ID:9GMowaRP0
623名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/04(水) 20:48:27.34ID:ZlKjCM8u0 >>618だが、X-2ch-UAヘッダを送信する を外して、リファラを設定 を有効にしたら書けたぞ
今書けない奴は試してみろ
今書けない奴は試してみろ
2022/05/04(水) 20:50:21.67ID:o24mIbUU0
test
2022/05/04(水) 20:50:37.04ID:koVR9Mk+0
アプデ来たか
2022/05/04(水) 20:50:43.68ID:6fCU0tKS0
テス
2022/05/04(水) 20:51:11.92ID:olFw76Zo0
書ける!ありがとう!!!
2022/05/04(水) 20:51:41.49ID:ErFMX1Bn0
ぬるぽ
2022/05/04(水) 20:52:11.18ID:o24mIbUU0
新バージョンで書き込めない
前と同じエラーがでる
前と同じエラーがでる
2022/05/04(水) 20:52:20.12ID:VoJAOFkE0
UAとかのMonakeyにかかわる項目を変更した後は変更を保存してMonakeyリセットしたほうがいいかもしれない
2022/05/04(水) 20:53:05.45ID:3D2vqCLZ0
てす
2022/05/04(水) 20:53:40.46ID:6fCU0tKS0
2022/05/04(水) 20:54:10.91ID:6fCU0tKS0
ヒントくれた人たちありがとうm(_ _)m
2022/05/04(水) 20:54:47.59ID:bkHg4Qfv0
post時の、header をユーザーレベルで変更できないのが問題
そこらへん対応してないのがクズでしょ
そこらへん対応してないのがクズでしょ
2022/05/04(水) 20:55:11.85ID:3D2vqCLZ0
さいテス
636名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/04(水) 20:55:26.81ID:HfStfIlF0 なんでこんな嫌がらせするん?ひまなん_?
2022/05/04(水) 20:56:42.70ID:TAXBXfic0
BoardSettings.yamlで設定できるんじゃないの?
使ったことないからわからんけど
使ったことないからわからんけど
2022/05/04(水) 20:56:49.61ID:jBvux2LT0
やったー!
作者の方ありが㌧
作者の方ありが㌧
2022/05/04(水) 20:59:15.73ID:6fCU0tKS0
GWの最中に更新したのは意図的に狙ったのかな?運営
2022/05/04(水) 21:00:44.37ID:qDUnUDuA0
>>637
できるぞ
できるぞ
2022/05/04(水) 21:06:42.63ID:o24mIbUU0
前と同じ不正なPROXYってでるわ・・・
642名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/04(水) 21:07:54.91ID:GTT/WhPj0 test
2022/05/04(水) 21:08:18.50ID:3D2vqCLZ0
てす
2022/05/04(水) 21:08:34.58ID:OYnPyhRp0
>>641
おなじく、
おなじく、
2022/05/04(水) 21:09:30.33ID:GTT/WhPj0
やっといけた
5/4の使ってても不正なPROXY出てたんだけど2chGearのUA死んだの?
別のに変えたら書けた
5/4の使ってても不正なPROXY出てたんだけど2chGearのUA死んだの?
別のに変えたら書けた
2022/05/04(水) 21:09:35.31ID:PenHpvQl0
書けてた時の設定そのままコピーすれば書けるはずでしょ
2022/05/04(水) 21:10:01.79ID:oHMAdOIk0
書けま・・・せん
2022/05/04(水) 21:11:01.50ID:o24mIbUU0
chmateでは書き込めるから、IPとかホストは、関係はないと思う。
昨日は、書き込めてたのに・・・
昨日は、書き込めてたのに・・・
2022/05/04(水) 21:12:55.44ID:o24mIbUU0
>>645
別のにとは?
別のにとは?
2022/05/04(水) 21:13:33.01ID:GTT/WhPj0
>>649
別のUAとそれに対応したkeyって事
別のUAとそれに対応したkeyって事
2022/05/04(水) 21:14:23.62ID:TAXBXfic0
652名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/04(水) 21:15:51.14ID:UgCIudye0 仕様変更だけじゃなくUAも幾つか潰されたっぽいね
自分も上書きだけだと駄目で、UA変更したらいけた
自分も上書きだけだと駄目で、UA変更したらいけた
653名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/04(水) 21:16:40.61ID:HAkgQrL80 不正なPROXYが出る人は書き込み設定のUAが間違ってるんじゃないかな
2022/05/04(水) 21:16:45.41ID:GTT/WhPj0
2022/05/04(水) 21:18:49.94ID:TAXBXfic0
2022/05/04(水) 21:19:58.12ID:cYRc8Lqf0
フィールド順序教えて
2022/05/04(水) 21:20:31.28ID:OYnPyhRp0
X-Chx-Error : 8853 Detect invalid proxy.;
こんなのでてる、なお空欄
こんなのでてる、なお空欄
2022/05/04(水) 21:20:50.49ID:ViekGAxM0
PROXYエラーが出た場合は、
659名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/04(水) 21:21:21.99ID:TpfcPk5h0 >>608教えてくれた人ありがとう
これでやっと読み書きできた
これでやっと読み書きできた
2022/05/04(水) 21:21:53.87ID:ViekGAxM0
PROXYエラーが出た場合は、『書き込み設定』タブの書き込みのUAを変えるだけでいいの?
基本タブのKey関連も必要?
基本タブのKey関連も必要?
2022/05/04(水) 21:23:12.82ID:VoJAOFkE0
>>655
mate設定のままフィールド順序調整すれば行けそうに見える
mate設定のままフィールド順序調整すれば行けそうに見える
2022/05/04(水) 21:24:43.61ID:GTT/WhPj0
2022/05/04(水) 21:24:54.11ID:z5DH0f4Y0
どや
664名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/04(水) 21:25:24.57ID:ViekGAxM0 ああ、新しいバージョン来ていたんだ・・・
2022/05/04(水) 21:25:41.58ID:GTT/WhPj0
いけたわ
UA自体が死んだわけじゃなかったのね
UA自体が死んだわけじゃなかったのね
2022/05/04(水) 21:25:58.06ID:ViekGAxM0
>>608の通りやったら、行けた
659と608。ありがとう
659と608。ありがとう
2022/05/04(水) 21:26:36.33ID:VAdHGtP10
今更だけどこれ最新版を入れるとBoardSettings.yamlが上書きされるんだな
BoardSettings.test.yamlとかにしておけばいいのに
BoardSettings.test.yamlとかにしておけばいいのに
2022/05/04(水) 21:27:35.36ID:z5DH0f4Y0
書けた感謝
2022/05/04(水) 21:29:13.55ID:u4zuwo7g0
lhaplusで解凍しても文字化けしなくなってる\(^o^)/
作者さん優しい( ;∀;)
作者さん優しい( ;∀;)
2022/05/04(水) 21:29:58.16ID:o24mIbUU0
どうして上書きだけでダメなのかわからん?
2022/05/04(水) 21:32:18.11ID:yYo01UOX0
テスト
2022/05/04(水) 21:33:15.44ID:VCTox8+A0
>>1乙
2022/05/04(水) 21:34:20.96ID:uzg0kXz10
どれどれ
2022/05/04(水) 21:34:32.17ID:3D2vqCLZ0
2022/05/04(水) 21:35:52.94ID:3D2vqCLZ0
2022/05/04(水) 21:39:36.21ID:+0QNMSPm0
Sikiで浪人ログアウトがすぐに反映されることを確認しました。
2022/05/04(水) 21:42:42.42ID:tSfrb9+60
まだAだっただと
2022/05/04(水) 21:42:50.38ID:TAXBXfic0
2022/05/04(水) 21:44:58.24ID:o24mIbUU0
てすととおおて
2022/05/04(水) 21:45:50.73ID:o24mIbUU0
>>674
ありがとうございました。行けました。。感謝。
ありがとうございました。行けました。。感謝。
2022/05/04(水) 21:47:25.69ID:LLnKr5b00
書けたー!
作者の神っぷりが五臓六腑に染み渡るでホンマ
作者の神っぷりが五臓六腑に染み渡るでホンマ
682名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/04(水) 21:49:00.42ID:MOsS+ne10 てすてす
2022/05/04(水) 21:53:43.04ID:JICne58g0
多謝
2022/05/04(水) 21:57:12.70ID:o24mIbUU0
書き込みちょっと時間掛かるような・・・?
685名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/04(水) 21:59:09.15ID:TAXBXfic0 >>558
JaneXeno x86 220330となんJで試したけど普通にスレ覧更新しなくてもスレ更新したら過去ログ取りに行ってくれたで
JaneXeno x86 220330となんJで試したけど普通にスレ覧更新しなくてもスレ更新したら過去ログ取りに行ってくれたで
2022/05/04(水) 22:00:18.69ID:lD/rMXcf0
>>684
キーを受け取る1回目だけじゃなくて?
キーを受け取る1回目だけじゃなくて?
2022/05/04(水) 22:00:30.95ID:ot4dUzPI0
いけとった
2022/05/04(水) 22:02:47.58ID:o24mIbUU0
UA(SID)って空欄でもいいの?入れたほうがいいの?
2022/05/04(水) 22:04:51.65ID:JICne58g0
2022/05/04(水) 22:05:42.90ID:TAXBXfic0
>>688
どっちでもいい
どっちでもいい
2022/05/04(水) 22:06:40.30ID:HwBSiUDv0
SIDもdatも入れてないな
2022/05/04(水) 22:07:45.90ID:VAdHGtP10
>>685
まったく同じ条件だけどダメだね
・スレをタブで開いていて途中まで読み込んでいる
・その間にスレが1000まで行ってdat落ちをする
・タブをダブルクリックしても誰も書き込んでいないと出て過去ログを読みに行かない
という状況
これで読みに行くならオプションの違いですかね
まったく同じ条件だけどダメだね
・スレをタブで開いていて途中まで読み込んでいる
・その間にスレが1000まで行ってdat落ちをする
・タブをダブルクリックしても誰も書き込んでいないと出て過去ログを読みに行かない
という状況
これで読みに行くならオプションの違いですかね
2022/05/04(水) 22:08:09.86ID:o24mIbUU0
>>689-691
ありがとうございます。空欄のままにします。
ありがとうございます。空欄のままにします。
2022/05/04(水) 22:08:41.13ID:o24mIbUU0
>>686
最初だけでした。お騒がせした。
最初だけでした。お騒がせした。
2022/05/04(水) 22:11:07.34ID:TAXBXfic0
2022/05/04(水) 22:11:17.51ID:VAdHGtP10
最初の書き込みはMonaKey受け取るために2回問い合わせ挟むから長いんだっけ
2022/05/04(水) 22:13:03.53ID:VAdHGtP10
2022/05/04(水) 22:20:06.00ID:4mXeFoq30
書けるかな
2022/05/04(水) 22:21:15.12ID:0E+bmiQK0
てすと
2022/05/04(水) 22:21:43.53ID:0E+bmiQK0
やっと書き込めた…1か月ぶりじゃなかろうか…
2022/05/04(水) 22:27:46.08ID:IkSVbVds0
腐れ運営死んでくれよ
2022/05/04(水) 22:32:19.58ID:0E+bmiQK0
焼かれたやつを延々と設定してただけだった
まったくアホです
まったくアホです
2022/05/04(水) 22:38:21.44ID:+ROsU0bO0
困ったもんだ
2022/05/04(水) 22:40:42.40ID:xZDZKcAU0
test
2022/05/04(水) 22:41:07.65ID:xZDZKcAU0
exe上書きだけで大丈夫だったサンクス
2022/05/04(水) 22:50:30.22ID:gKBs89Sq0
マジでうざい
707名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/04(水) 22:55:09.30ID:MgCHk+la0 設定に1年掛かったわ
2022/05/04(水) 22:57:58.62ID:6kMW5jYc0
てすと
2022/05/04(水) 22:58:58.47ID:NPRRvHLC0
ふむ、書けるようになったね。
710名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/04(水) 23:01:02.19ID:EekIIMPR0 かけない
2022/05/04(水) 23:02:25.46ID:gM7U1aGp0
04 test作者さんthx
2022/05/04(水) 23:02:42.00ID:EekIIMPR0
ああ、書けた・・・
答えは結局設定そのままで新バージョンにするだけだったのか
悩んで損した
答えは結局設定そのままで新バージョンにするだけだったのか
悩んで損した
2022/05/04(水) 23:05:33.31ID:xmqh9ffe0
どや?
2022/05/04(水) 23:06:22.36ID:luLuUjke0
どれどれ
2022/05/04(水) 23:15:01.88ID:qeWt0pCR0
てすつ
2022/05/04(水) 23:23:46.87ID:soTU8U4N0
ありがと作者さまー
717名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/04(水) 23:51:18.33ID:CW8Wj77a0 tst
2022/05/04(水) 23:53:49.49ID:+JDtmLFZ0
(´・ω・`)
2022/05/04(水) 23:54:14.17ID:+JDtmLFZ0
かけたあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
作者さんアリガトウゴザイマス(・∀・)
作者さんアリガトウゴザイマス(・∀・)
2022/05/05(木) 00:08:15.89ID:DJ7WPhP30
ぬるぴ
2022/05/05(木) 00:46:30.29ID:3W8spkYM0
が
2022/05/05(木) 00:48:40.47ID:1GQ5UeoW0
更新乙
2022/05/05(木) 00:48:55.28ID:raHMzOGK0
なるほどなぁ
2022/05/05(木) 01:09:11.65ID:WdHb0n2q0
てすと
2022/05/05(木) 01:11:32.75ID:75M7o+630
1000
2022/05/05(木) 01:27:05.27ID:0TCOZzv90
| バーン!!
| ̄ ̄○
| ○ \
| | |
| ∧ ∧
| ̄ ̄○
| ○ \
| | |
| ∧ ∧
727名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/05(木) 01:29:20.97ID:opntbh1u0 不正アクセスツールの作者に感謝ってどうなんだろう?
とは思うけどw
とは思うけどw
2022/05/05(木) 01:31:33.77ID:z3riwmyg0
なにが?
2022/05/05(木) 01:40:08.56ID:XnId2mKq0
むりだわこれ
2022/05/05(木) 01:41:03.31ID:XnId2mKq0
ああ書けてたわ
時間かかりすぎて白髪生えちまった
時間かかりすぎて白髪生えちまった
2022/05/05(木) 01:48:02.23ID:azwtLFG70
20220504ありがとうございます!
2022/05/05(木) 02:03:05.81ID:VCM3VQZ20
どっちかってーと不正アクセスを正規アクセスに変換するツールじゃない?
2022/05/05(木) 02:08:26.03ID:WFl395KB0
test
2022/05/05(木) 02:21:35.96ID:Tjm4HCkp0
んん
2022/05/05(木) 02:21:50.64ID:3W8spkYM0
不正に乗っ取られたサイトなのに不正アクセスねえ
2022/05/05(木) 02:23:38.43ID:uEdCy04M0
いけたかな
2022/05/05(木) 02:24:00.73ID:c0m6wdLQ0
悪の敵は必ずしも正義ではないってばあちゃんが言ってた
2022/05/05(木) 03:32:49.49ID:/7gNFw6C0
もうだめぽ
2022/05/05(木) 04:00:28.18ID:xMi+yicT0
書けたよぉ
作者さんありがとー
作者さんありがとー
2022/05/05(木) 04:00:28.43
誰かの正義は誰かの悪だ
2022/05/05(木) 04:15:40.81ID:7T6zJrCU0
なんかプロレス感あるな
エンタメの一貫なんだろうか
ヘッダ項目やその順序などリクエスト文を本家と完全同一にエミュレートすればイタチごっこに本家の更新が必要になるので実質勝ち確なのに
イタチごっこが嫌な人はlua使う串の方を薦めるわ
エンタメの一貫なんだろうか
ヘッダ項目やその順序などリクエスト文を本家と完全同一にエミュレートすればイタチごっこに本家の更新が必要になるので実質勝ち確なのに
イタチごっこが嫌な人はlua使う串の方を薦めるわ
2022/05/05(木) 04:30:24.78ID:jZ5IzZFE0
いたちごっこが嫌な人は公式を使えばいいだけのこと
2022/05/05(木) 07:00:38.64ID:MtzUPK6c0
どうした?
2022/05/05(木) 07:48:09.95ID:BH7iK7fR0
>>690
うちはUA(SID)いれないと書けなかったが今空白にしたら書けるようになってた
うちはUA(SID)いれないと書けなかったが今空白にしたら書けるようになってた
2022/05/05(木) 08:02:50.71ID:HOjKYTYw0
てすとてすと書けてますか?
2022/05/05(木) 08:26:19.00ID:yKCwpgSU0
書けてるからもう下がって良いぞ
2022/05/05(木) 08:28:26.40ID:IyX0Iumd0
どうかな?
2022/05/05(木) 09:16:26.42ID:fGOIFVPU0
あれ?設定が戻っちゃったのか昨日かけるようになった
bbpinkがまた受け付けなくなった
bbpinkがまた受け付けなくなった
2022/05/05(木) 09:41:06.02ID:N72qt+wq0
(・∀・)ソンナニナガクナイッテ HTTP/1.1 416 Requested range not satisfiable
↑
新着レスがないスレでこれが出る問題がいつの間にか直ってるな
HTTP/1.1 304 Not Modified(←これが正しい挙動)になった
0504testで反映されたのかどうかは判断できんけど
↑
新着レスがないスレでこれが出る問題がいつの間にか直ってるな
HTTP/1.1 304 Not Modified(←これが正しい挙動)になった
0504testで反映されたのかどうかは判断できんけど
2022/05/05(木) 09:44:36.81ID:yqEaRCol0
最近めっきりPCから書き込まなくなった
752名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/05(木) 10:12:48.63ID:o0ySGlmW0 昨日から書き込めないと思ったら、やっぱり5/4に変更されてたからか。
20220504が出ていたのでやっと書き込めるようになった。
20220504が出ていたのでやっと書き込めるようになった。
2022/05/05(木) 10:24:00.72ID:Ds6Uk6580
>>750
2chAPIPr●xy 20220502 test
Pre-release
浪人sidをクッキーから取得するときに、URLデコードするようにした。
Jane Viewで更新確認時、更新無しだと416が返ることがあるのを修正。
2chAPIPr●xy 20220502 test
Pre-release
浪人sidをクッキーから取得するときに、URLデコードするようにした。
Jane Viewで更新確認時、更新無しだと416が返ることがあるのを修正。
2022/05/05(木) 10:37:11.51ID:T4jzgIej0
書き込めない(´・ω・`)
2022/05/05(木) 10:41:14.05ID:1Kn5EjPi0
しばらく平和だったのにな
2022/05/05(木) 10:57:29.60ID:h0ounvjD0
また駄目になったのか
2022/05/05(木) 11:00:55.15ID:HDcDaXC00
書けるよ
2022/05/05(木) 11:11:37.04ID:ZvP/MbZL0
またか
2022/05/05(木) 11:16:42.81ID:YP5zJgrI0
APIProxyの作者が嫌になるまでころころ変更し続けるんじゃね?
2022/05/05(木) 11:20:52.26ID:Ds6Uk6580
最終的に本家のリクエスト文を完全に再現できれば終わりなんだからもう終わりは見えてる
2022/05/05(木) 11:33:10.84ID:6Tyn9Imq0
またPINKに書けなくなった
2022/05/05(木) 11:45:16.50ID:bRNHnY7f0
ううん?
2022/05/05(木) 11:46:44.40ID:/xdhGxdD0
2022/05/05(木) 12:01:01.74ID:Ds6Uk6580
Androidは全部でてる
https://pastebin.com/u/as238
https://pastebin.com/u/as238
2022/05/05(木) 12:36:09.41ID:MtzUPK6c0
まじか?
2022/05/05(木) 12:37:15.01ID:ysHqOpp50
わーい勝ったー
2022/05/05(木) 12:43:18.50ID:yjsOvzcQ0
どうよ
768名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/05(木) 12:52:38.20ID:/6apYH/60 どうだろ
769名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/05(木) 12:53:34.00ID:/6apYH/60 よかった!作者さん、情報を書き込んでる人たち、本当にありがとうございます!!!
2022/05/05(木) 12:59:58.65ID:8oVRqVEL0
>>767
書けてない
書けてない
771名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/05(木) 13:03:18.37ID:shfZYSv10 だーみだ不正なPROXYで書き込めねぇ
何が悪いんだ・・・
何が悪いんだ・・・
2022/05/05(木) 13:06:06.49ID:1Kn5EjPi0
お手上げだな…
2022/05/05(木) 13:13:27.72ID:yKCwpgSU0
xmlをそのまま上書きしてしまった人は多そうだね(笑)
頭をフル回転させて今日一日中ずーっと作業してくださいな
大丈夫、あなたなら出来るさ。今日が駄目なら明日、明日が駄目なら明後日頑張ろう
何しろ私は笑顔でこれを書き込めてる程度には余裕しゃくしゃくですよ!(^^)ニコニコ
頭をフル回転させて今日一日中ずーっと作業してくださいな
大丈夫、あなたなら出来るさ。今日が駄目なら明日、明日が駄目なら明後日頑張ろう
何しろ私は笑顔でこれを書き込めてる程度には余裕しゃくしゃくですよ!(^^)ニコニコ
2022/05/05(木) 13:14:27.16ID:M1EKNLxZ0
おてぃんてぃんびろーん
2022/05/05(木) 13:21:45.38ID:I6tWh3K/0
どれどれ
2022/05/05(木) 13:27:43.25ID:shfZYSv10
これでどうだ
2022/05/05(木) 13:28:28.01ID:shfZYSv10
書き込み行けたわ
でも前スレみたいなdat落ちしたのが開けねぇ・・・
でも前スレみたいなdat落ちしたのが開けねぇ・・・
2022/05/05(木) 13:29:03.25ID:shfZYSv10
htmlもいけたわ! あばよ!
2022/05/05(木) 13:31:31.72ID:fGOIFVPU0
UAがそのままだとダメだったんでカッコ内を弄って変えてみたら
書けるようになったぞ
書けるようになったぞ
780名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/05(木) 13:31:50.32ID:7eFqUbj40 てす
2022/05/05(木) 13:36:37.29ID:WRh6PB3H0
てst
2022/05/05(木) 13:37:44.14ID:GZ7z8Fyo0
2022/05/05(木) 13:41:55.44ID:Cce9OZlh0
これをそのまま使えば書き込めるはず…
https://anonfiles.com/F730m5d5y3/JaneStyle_20220504test_zip
https://anonfiles.com/F730m5d5y3/JaneStyle_20220504test_zip
2022/05/05(木) 14:05:18.68ID:IyX0Iumd0
また変わったの?
2022/05/05(木) 14:08:53.06ID:39g+ttlM0
>>783
何そのいかにも怪しげなサイトとファイルw
何そのいかにも怪しげなサイトとファイルw
2022/05/05(木) 14:12:50.45ID:Pxe3Tv9G0
ワロ
2022/05/05(木) 14:17:17.58ID:raHMzOGK0
とにかく書き込みがそこまで必要じゃない。
読むだけなら今のところ大丈夫なんだから、
落ち着いて情報を集めて整理すればいいんだ。
幸い、ここにはたくさんの情報を提供してくれる人がいてとても助かってる。
読むだけなら今のところ大丈夫なんだから、
落ち着いて情報を集めて整理すればいいんだ。
幸い、ここにはたくさんの情報を提供してくれる人がいてとても助かってる。
2022/05/05(木) 14:30:16.08ID:K9+jfzST0
鍵が一致しませんだったからSID更新するだけで解決した
2022/05/05(木) 14:33:29.14ID:Fcep1Rnw0
きみたち、ありがとうっ
2022/05/05(木) 14:33:34.11ID:NpSu76hn0
220504testにしたらXenoのオートリロードがすぐ停止するようになった
2022/05/05(木) 14:36:19.23ID:raHMzOGK0
Xenoの機能に干渉することあるかな。
鯖のレスポンス仕様とXenoの待機時間とかその辺の兼ね合いじゃないかなぁとは思うけど。
鯖のレスポンス仕様とXenoの待機時間とかその辺の兼ね合いじゃないかなぁとは思うけど。
2022/05/05(木) 14:47:46.12ID:azwtLFG70
うちの環境では特に問題なく機能してる気がする
2022/05/05(木) 15:13:26.24ID:1VswEQpo0
作者乙
2022/05/05(木) 15:15:18.56ID:Vq9HShbl0
ユーザをふるいにかけて何がしたいのかマジで分からんな
広告入れられるスマホの専ブラ以外全部排除しようとしてるとしか
広告入れられるスマホの専ブラ以外全部排除しようとしてるとしか
2022/05/05(木) 15:17:11.92ID:NpSu76hn0
試しに元(220412test)に戻したらちゃんと維持してくれてるみたい
それに元の方は停止したらエラー音鳴るんだけど新しい方は音鳴らずにひっそり停止してる
そしてこの報告するためにまた新しいのに差し替えなければ書けない
くそーw
それに元の方は停止したらエラー音鳴るんだけど新しい方は音鳴らずにひっそり停止してる
そしてこの報告するためにまた新しいのに差し替えなければ書けない
くそーw
2022/05/05(木) 15:20:23.28ID:YP5zJgrI0
>>778
おう、また明日な!
おう、また明日な!
2022/05/05(木) 15:28:19.65ID:HOjKYTYw0
てすとてすと書けてますか2?
2022/05/05(木) 15:28:33.13ID:NpSu76hn0
よくわからないけどexeだけ最新に差し替えてAPIDLLは古いままにしたら
書き込みできてオートリロード維持もできるようになった!
お騒がせしました
書き込みできてオートリロード維持もできるようになった!
お騒がせしました
2022/05/05(木) 15:35:44.95ID:azwtLFG70
>.798 無事クリアおめでとう
2022/05/05(木) 15:37:25.43ID:oaJmLMX30
>>796
縁起でもねえ
縁起でもねえ
2022/05/05(木) 15:52:42.73ID:w9R08WHA0
死ねボケ
2022/05/05(木) 15:58:25.64
お行儀が悪い
2022/05/05(木) 16:01:54.95ID:gfPWsQGv0
途中まで取得したスレのdat落ちの判定がなんかおかしい気がする
2022/05/05(木) 16:12:40.70ID:9EF6FSpe0
>>803
もう少し具体的に
もう少し具体的に
2022/05/05(木) 16:30:05.87
更新チェックをすると、書き込みのあるお気に入りに入れたスレッドノタブが緑になって、黄色くなって、更新される感じはある
2022/05/05(木) 16:31:14.03
全部ではなくて一部のスレッドね
2022/05/05(木) 16:36:26.76ID:T+xaBn8E0
それは専ブラの挙動がどんな仕様に基づくかによる
2022/05/05(木) 16:47:52.50ID:XoTnW//T0
いや~んな感じ
2022/05/05(木) 17:17:11.63ID:S9aYIBj/0
だわ
2022/05/05(木) 18:31:37.34ID:qkYKGVDF0
「X-2ch-UAヘッダを送信する」と「nonce値にミリ秒を付加する」にマウスカーソルを近づけた時の
ツールチップの表記が間違ってる
ツールチップの表記が間違ってる
2022/05/05(木) 19:24:32.54ID:4eL2IoDo0
そんなとこ良く気付いたなw
2022/05/05(木) 19:34:12.51ID:VYsCzp+J0
てす
2022/05/05(木) 19:39:47.43ID:raHMzOGK0
俺もツールチップは気になってたけど、『あ~隣と同じだなぁ』くらいで気にしてなかった。
というか、ちゃんとツールチップ付けてくれてることに丁寧に仕事してるなぁって思ってたわ。
というか、ちゃんとツールチップ付けてくれてることに丁寧に仕事してるなぁって思ってたわ。
2022/05/05(木) 19:52:55.41ID:MCAbYGbL0
どうだ?
2022/05/05(木) 20:18:51.42ID:/xdhGxdD0
2022/05/05(木) 20:31:51.44ID:xOtzlxYh0
使いづらくして何がしてーんだ糞運営は
2022/05/05(木) 20:33:42.66ID:gu0AiOuc0
ここで書けたとか言わない方がいいのかも
ここ見て書けるとわかると規制してるような気がする
ここ見て書けるとわかると規制してるような気がする
2022/05/05(木) 20:35:42.63ID:Ds6Uk6580
規制されたら改善するだけ
2022/05/05(木) 20:46:18.24ID:y5nRH1RD0
荒らしもこの近辺見てるだけでしょ
自覚無いかもだけどw
自覚無いかもだけどw
2022/05/05(木) 20:46:59.11ID:88A9lt7/0
>>810
本当だ
20220504test
「X-2ch-UAヘッダを送信する」と「nonce値にミリ秒を付加する」にマウスカーソルを近づけた時のツールチップの表記が
「bbspinkでも有効にする」のツールチップと同じ「新しい書き込み方式をbbspinkでも使用します」になってしまってる
それまで使っていた20220412testで正しい表記を確認しようとしたら
何故か同じ誤植になってるけどどういう原理なんだろう
正確な文章までは覚えてないけど以前はそれぞれの項目に即したツールチップが確かに表示されてたのに
本当だ
20220504test
「X-2ch-UAヘッダを送信する」と「nonce値にミリ秒を付加する」にマウスカーソルを近づけた時のツールチップの表記が
「bbspinkでも有効にする」のツールチップと同じ「新しい書き込み方式をbbspinkでも使用します」になってしまってる
それまで使っていた20220412testで正しい表記を確認しようとしたら
何故か同じ誤植になってるけどどういう原理なんだろう
正確な文章までは覚えてないけど以前はそれぞれの項目に即したツールチップが確かに表示されてたのに
821名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/05(木) 20:49:43.44ID:jCWcbl8p0 てすと
>>820 ソース付いてなかったっけ‥
2022/05/05(木) 21:46:58.69ID:eut9bSGR0
悲しくなってきた
2022/05/06(金) 01:31:14.63ID:Xz+wU9pc0
リクエストとレスポンスをログで表示して欲しい
書き込めない時、何が原因なのか どんなリクエストを送ったのか確認したい
書き込めない時、何が原因なのか どんなリクエストを送ったのか確認したい
2022/05/06(金) 01:32:28.00ID:Fixzjeci0
Fiddler classic入れればええやん…
2022/05/06(金) 03:25:23.45ID:YBc+haVD0
かけた
827名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/06(金) 03:26:50.77ID:Uy7sb0WB0 てす
2022/05/06(金) 04:29:58.38ID:wLS8tpvh0
作者と皆に感謝
2022/05/06(金) 06:04:11.51ID:/dWAmgXU0
設定いろいろ試したら書き込めた
世間で言われてる鉄板設定とは異なるけど、書き込めてるからまあいいか
世間で言われてる鉄板設定とは異なるけど、書き込めてるからまあいいか
2022/05/06(金) 07:33:50.91ID:JWDY7ydC0
まーたPINKはいちいち外さないと書き込めなくなった
めんどくせー
めんどくせー
2022/05/06(金) 09:11:55.86ID:0a03FdtM0
というかだ
2022/05/06(金) 10:37:02.82ID:sZlY1KPL0
もう
2022/05/06(金) 10:56:11.41ID:oX7w8pdj0
テストてすと書けてますか?
2022/05/06(金) 11:15:13.98ID:kzYrNng60
>>830
BoardSettings.yaml
BoardSettings.yaml
2022/05/06(金) 12:09:33.53ID:eruatuK/0
pink板についてはboardsettings.yamlの中の30行目あたりがコメントアウトになってるので当該コードの#を削除したら書けるようになる
百聞は一見にしかず、実際に見てみればわかる
百聞は一見にしかず、実際に見てみればわかる
2022/05/06(金) 12:26:14.10ID:ZlJuAK3w0
それは単なる板別設定の一環だから
それだけで書けるかどうかは人による
それだけで書けるかどうかは人による
2022/05/06(金) 12:57:45.82ID:JWDY7ydC0
お~できたわ!サンクス
2022/05/06(金) 13:08:00.74ID:1nqO7M0T0
昨日キーが失効してたけど何もせずに今日は書けてる
839名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/06(金) 13:35:08.23ID:7eOl2JhR0 かけるようにはなったのですが以前のLOGがメニューから全部消えてしまいました
(データは残っていると思います)
自分でどこかいじってしまったのかもしれないけどわかりません
わかる方いたら教えてください
板一覧更新をしてから全部見れなくなってから治ったらLOGが見れなくなりました
(データは残っていると思います)
自分でどこかいじってしまったのかもしれないけどわかりません
わかる方いたら教えてください
板一覧更新をしてから全部見れなくなってから治ったらLOGが見れなくなりました
2022/05/06(金) 14:18:12.73ID:VbulNN+p0
掛けないよ Z
2022/05/06(金) 14:18:21.97ID:wLS8tpvh0
専ブラのスレで聞け
2022/05/06(金) 14:21:03.33ID:SPEuepDt0
テスト
2022/05/06(金) 14:40:05.88ID:/IeBRsE/0
テストはテストスレで。
2022/05/06(金) 15:53:57.35ID:gE13sIk70
【test】書き込みテスト_16
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1651191526/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1651191526/
2022/05/06(金) 18:03:12.66ID:8U1Mm8cX0
>>842 みたいな馬鹿に何言っても無駄
スレを荒らすのが気持ちよくて仕方ない人種なんだから
スレを荒らすのが気持ちよくて仕方ない人種なんだから
2022/05/06(金) 18:28:08.89
テストスレのURLを貼ってやるところまでが一連の芸
2022/05/06(金) 18:37:08.06ID:97Gs+pn30
>>804
1000まで行っていないスレを読み込む
1000まで行った後にだいたいdat落ちするまで待つ
開いているスレの新着をチェックする
串側で以下のエラーが出てxeno側は「誰もカキコしてない・・・」とステータスバーに表示される
https://i.imgur.com/HvI8KUI.png
https://i.imgur.com/9n92ZLd.png
1000まで行っていないスレを読み込む
1000まで行った後にだいたいdat落ちするまで待つ
開いているスレの新着をチェックする
串側で以下のエラーが出てxeno側は「誰もカキコしてない・・・」とステータスバーに表示される
https://i.imgur.com/HvI8KUI.png
https://i.imgur.com/9n92ZLd.png
2022/05/06(金) 19:47:09.89ID:LURyheXo0
テスト
だめじゃん
だめじゃん
2022/05/06(金) 19:57:32.78ID:P7cmdnI+0
2022/05/06(金) 19:59:44.06ID:ZLw9fJPK0
>>849
なんG
なんG
2022/05/06(金) 20:13:47.86ID:Yi1CiFIB0
なんでも実況Gとか
2022/05/06(金) 21:18:37.66ID:SuHXQCXj0
220504testは脅威の警告が出るんで20210811の「v2c_api_patch_B11_for_Plus_R20171103.jar」を
使ってる
鍵やUAを適当に書き換えたら嫌儲板と運営板以外は書き込めるようになった
使ってる
鍵やUAを適当に書き換えたら嫌儲板と運営板以外は書き込めるようになった
2022/05/06(金) 21:19:26.39ID:SuHXQCXj0
>>852
誤爆しました
誤爆しました
2022/05/06(金) 22:40:00.17ID:7AvnIBJ80
正直Siki+プラグインで何も問題ないから串使わんくなった
2022/05/06(金) 22:45:18.98ID:Fixzjeci0
あっそう。
2022/05/06(金) 22:45:40.71ID:P7cmdnI+0
>>850-851
ありがとう
試してみたけど、古いXenoだからか症状は再現できず特に問題なくスレの最後まで取得できた
串の動作ログには「[スレURL] をhtmlから変換」が2個連続して
Xenoのステータスバーには「(・∀・)カンリョウ!!」か「(・∀・)チューシ!!」が表示されるだけだった
環境:JaneXeno x86 210420+20220504test
手順:
(1).XenoでなんGのスレ一覧を開く。(6)を終えるまでXenoのなんGスレ一覧を更新しないように注意。
(2).1000未到達スレをXenoで開く。
(3).なんGのsubback.htmlをWebブラウザから開いて当該スレが一覧から消えるのを待つ。
(4).消えたのを確認したら、Webブラウザから当該スレを開いて「レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。」を確認。
(5).Xenoで開いておいた当該スレに新着チェック実行。
(6).串の動作ログとXenoのステータスバーを確認。
ありがとう
試してみたけど、古いXenoだからか症状は再現できず特に問題なくスレの最後まで取得できた
串の動作ログには「[スレURL] をhtmlから変換」が2個連続して
Xenoのステータスバーには「(・∀・)カンリョウ!!」か「(・∀・)チューシ!!」が表示されるだけだった
環境:JaneXeno x86 210420+20220504test
手順:
(1).XenoでなんGのスレ一覧を開く。(6)を終えるまでXenoのなんGスレ一覧を更新しないように注意。
(2).1000未到達スレをXenoで開く。
(3).なんGのsubback.htmlをWebブラウザから開いて当該スレが一覧から消えるのを待つ。
(4).消えたのを確認したら、Webブラウザから当該スレを開いて「レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。」を確認。
(5).Xenoで開いておいた当該スレに新着チェック実行。
(6).串の動作ログとXenoのステータスバーを確認。
2022/05/06(金) 22:46:59.84ID:P7cmdnI+0
・20220504test、動作ログ
2022/05/06 21:02:25
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1651836796/ をhtmlから変換
2022/05/06 21:02:22
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1651836796/ をhtmlから変換
・JaneXeno x86 210420、ステータスバー
(・∀・)カンリョウ!!
・20220504test、動作ログ
2022/05/06 21:19:58
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1651838097/ をhtmlから変換
2022/05/06 21:19:56
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1651838097/ をhtmlから変換
・JaneXeno x86 210420、ステータスバー
(・∀・)チューシ!!
・20220504test、動作ログ
2022/05/06 21:55:31
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1651838490/ をhtmlから変換
2022/05/06 21:55:29
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1651838490/ をhtmlから変換
・JaneXeno x86 210420、ステータスバー
(・∀・)チューシ!!
2022/05/06 21:02:25
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1651836796/ をhtmlから変換
2022/05/06 21:02:22
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1651836796/ をhtmlから変換
・JaneXeno x86 210420、ステータスバー
(・∀・)カンリョウ!!
・20220504test、動作ログ
2022/05/06 21:19:58
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1651838097/ をhtmlから変換
2022/05/06 21:19:56
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1651838097/ をhtmlから変換
・JaneXeno x86 210420、ステータスバー
(・∀・)チューシ!!
・20220504test、動作ログ
2022/05/06 21:55:31
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1651838490/ をhtmlから変換
2022/05/06 21:55:29
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1651838490/ をhtmlから変換
・JaneXeno x86 210420、ステータスバー
(・∀・)チューシ!!
2022/05/06(金) 22:48:38.70ID:P7cmdnI+0
試していて分からなくなったのが今回の症状で指す「dat落ち」の正確な状態
今回は最終的に「Webブラウザで見たsubback.htmlからスレが消えている」+「Webブラウザからスレを見たら“レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。”になっている」としたけど
・20220504test、動作ログ
2022/05/06 20:08:42
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1651833912/ をhtmlから変換
2022/05/06 20:08:40
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1651833912/ をhtmlから変換
・JaneXeno x86 210420、ステータスバー
(・∀・)チューシ!!
最初に試したの時の結果はこれで
この時は「Webブラウザで見たsubback.htmlからスレが消えている」+「Webブラウザからスレを見たら“このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています”になっている」だった
・20220504test、動作ログ
2022/05/06 20:45:28
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1651834688/ をhtmlから変換
2022/05/06 20:45:25
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1651834688/ をhtmlから変換
・JaneXeno x86 210420、ステータスバー
(・∀・)チューシ!!
次に試した時の結果
これの(3)~(4)の時に「Webブラウザで見たsubback.htmlからスレが消えている」の確認後、
「Webブラウザからスレを見たら“レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。”になっている」になっていて
“このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています”に変わるのを、Webブラウザからスレを見て待っていたけどいつまでも変わらず
最初の livegalileo/1651833912/ を改めてWebブラウザから見たら“レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。”に変わっていたので条件を変更した
今回は最終的に「Webブラウザで見たsubback.htmlからスレが消えている」+「Webブラウザからスレを見たら“レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。”になっている」としたけど
・20220504test、動作ログ
2022/05/06 20:08:42
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1651833912/ をhtmlから変換
2022/05/06 20:08:40
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1651833912/ をhtmlから変換
・JaneXeno x86 210420、ステータスバー
(・∀・)チューシ!!
最初に試したの時の結果はこれで
この時は「Webブラウザで見たsubback.htmlからスレが消えている」+「Webブラウザからスレを見たら“このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています”になっている」だった
・20220504test、動作ログ
2022/05/06 20:45:28
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1651834688/ をhtmlから変換
2022/05/06 20:45:25
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1651834688/ をhtmlから変換
・JaneXeno x86 210420、ステータスバー
(・∀・)チューシ!!
次に試した時の結果
これの(3)~(4)の時に「Webブラウザで見たsubback.htmlからスレが消えている」の確認後、
「Webブラウザからスレを見たら“レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。”になっている」になっていて
“このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています”に変わるのを、Webブラウザからスレを見て待っていたけどいつまでも変わらず
最初の livegalileo/1651833912/ を改めてWebブラウザから見たら“レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。”に変わっていたので条件を変更した
2022/05/06(金) 22:49:55.80ID:P7cmdnI+0
20220504testの関連しそうな部分の設定は
・動作設定
その他:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/64.0.3282.140 Safari/537.36 Edge/17.17134
dat取得時にgZip圧縮で返答:ON
他は未設定またはOFF
・HTML変換設定
過去ログをHTMLから変換する:ON
過去ログ倉庫へのアクセスを置換する:ON
offlaw2/Rokkaへのアクセスを置換する:ON
他は未設定またはOFF
・動作設定
その他:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/64.0.3282.140 Safari/537.36 Edge/17.17134
dat取得時にgZip圧縮で返答:ON
他は未設定またはOFF
・HTML変換設定
過去ログをHTMLから変換する:ON
過去ログ倉庫へのアクセスを置換する:ON
offlaw2/Rokkaへのアクセスを置換する:ON
他は未設定またはOFF
2022/05/06(金) 22:53:20.01ID:97Gs+pn30
>>856
環境を書きます
環境:JaneXeno x86 220330+20220504test
一つ書き忘れましたがXenoからスレ一覧を取得するとスレを読み込めるようになります。
なので検証するにはXenoからスレ一覧を見ないで新作チェックをしないと症状が出ません。
漏れすみません。
環境を書きます
環境:JaneXeno x86 220330+20220504test
一つ書き忘れましたがXenoからスレ一覧を取得するとスレを読み込めるようになります。
なので検証するにはXenoからスレ一覧を見ないで新作チェックをしないと症状が出ません。
漏れすみません。
2022/05/06(金) 22:58:14.35ID:97Gs+pn30
>>856
20220504testの関連しそうな部分の設定は
https://i.imgur.com/FNveMwu.png
https://i.imgur.com/BWBhEkS.png
https://i.imgur.com/lBk9GeZ.png
20220504testの関連しそうな部分の設定は
https://i.imgur.com/FNveMwu.png
https://i.imgur.com/BWBhEkS.png
https://i.imgur.com/lBk9GeZ.png
2022/05/06(金) 23:31:00.13ID:odgUevnT0
全体的に書き込みが減っててつまらん
運営は5chを畳むつもりで事業縮小しようとしているのかね
運営は5chを畳むつもりで事業縮小しようとしているのかね
2022/05/06(金) 23:41:57.92ID:97Gs+pn30
>>856
なんGでテストして出ました
Xenoのステータスバーは以下のような出力になります
https://i.imgur.com/mOglmPo.png
スレ一覧の更新で読み込めるって事はsubback.htmlのキャッシュとかですかね
なんGでテストして出ました
Xenoのステータスバーは以下のような出力になります
https://i.imgur.com/mOglmPo.png
スレ一覧の更新で読み込めるって事はsubback.htmlのキャッシュとかですかね
2022/05/06(金) 23:50:56.09ID:XWTNNfnL0
>>863
APIMediator.dllを1つ古い奴(5/1より前)に戻しても出る?
APIMediator.dllを1つ古い奴(5/1より前)に戻しても出る?
2022/05/07(土) 00:11:33.82ID:oplE3yMs0
>>864
一つ前が20220502testで5/1より後だったので20220425testのAPIMediator.dllを入れてみました
結果串は同じエラーを吐いてXenoの方も同じメッセージが出ました。
一つ前が20220502testで5/1より後だったので20220425testのAPIMediator.dllを入れてみました
結果串は同じエラーを吐いてXenoの方も同じメッセージが出ました。
866856
2022/05/07(土) 01:02:17.18ID:7Uu0/i+Y0 >>860
> 一つ書き忘れましたがXenoからスレ一覧を取得するとスレを読み込めるようになります。
> なので検証するにはXenoからスレ一覧を見ないで新作チェックをしないと症状が出ません。
つまりXenoではスレ一覧を取得せずに
わざわざ別からスレ一覧を取得して開きたいスレを選び、そのスレURLをXenoに渡して、スレだけをXenoで開くということをしてるってこと?
そんな不便そうなスレの開き方は想定外すぎた
>>558 に「スレ一覧を更新した後だと読みに行くんだけど」とあったから
手順(1)で「(6)を終えるまでXenoのなんGスレ一覧を更新しないように注意」としてたんだけど
症状再現にはそもそもスレ一覧を一度も取得してはいけないの?
それと >>858 のとおり、今回の症状における「dat落ち」の正確な状態を定義してほしい
「Webブラウザで見たsubback.htmlからスレが消えている」+「Webブラウザからスレを見たら“レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。”になっている」でいいんだろうか
> 一つ書き忘れましたがXenoからスレ一覧を取得するとスレを読み込めるようになります。
> なので検証するにはXenoからスレ一覧を見ないで新作チェックをしないと症状が出ません。
つまりXenoではスレ一覧を取得せずに
わざわざ別からスレ一覧を取得して開きたいスレを選び、そのスレURLをXenoに渡して、スレだけをXenoで開くということをしてるってこと?
そんな不便そうなスレの開き方は想定外すぎた
>>558 に「スレ一覧を更新した後だと読みに行くんだけど」とあったから
手順(1)で「(6)を終えるまでXenoのなんGスレ一覧を更新しないように注意」としてたんだけど
症状再現にはそもそもスレ一覧を一度も取得してはいけないの?
それと >>858 のとおり、今回の症状における「dat落ち」の正確な状態を定義してほしい
「Webブラウザで見たsubback.htmlからスレが消えている」+「Webブラウザからスレを見たら“レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。”になっている」でいいんだろうか
2022/05/07(土) 01:03:25.33ID:iUk+EeZW0
20220504test
2022/05/07(土) 01:07:55.31ID:K6VoVVng0
>>861
動作設定のUAをChromeやFirefoxみたいなウェブブラウザに変えてみたらどうだろう
動作設定のUAをChromeやFirefoxみたいなウェブブラウザに変えてみたらどうだろう
2022/05/07(土) 01:15:29.50ID:oplE3yMs0
>>866
> つまりXenoではスレ一覧を取得せずに
> わざわざ別からスレ一覧を取得して開きたいスレを選び、そのスレURLをXenoに渡して、スレだけをXenoで開くということをしてるってこと?
なんGのように流れが早くてスレの保持数が少ない板でスレを開いておいてある状態ですね
他にもいくつかスレが開いているんですけど開かれているスレを更新したらdat落ちをしていたって感じになります
既存のスレを新着チェックするのでスレ一覧は開きませんね
> 症状再現にはそもそもスレ一覧を一度も取得してはいけないの?
(5)までXenoでスレ一覧を更新しなければ再現しますね
> それと >>858 のとおり、今回の症状における「dat落ち」の正確な状態を定義してほしい
> 「Webブラウザで見たsubback.htmlからスレが消えている」+「Webブラウザからスレを見たら“レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。”になっている」でいいんだろうか
「Webブラウザで見たsubback.htmlからスレが消えている」しか確認してませんね
ここから消えて新着チェックをすると串がエラーを吐きます
Xenoのバージョン違いによる差はあるかもしれませんね
> つまりXenoではスレ一覧を取得せずに
> わざわざ別からスレ一覧を取得して開きたいスレを選び、そのスレURLをXenoに渡して、スレだけをXenoで開くということをしてるってこと?
なんGのように流れが早くてスレの保持数が少ない板でスレを開いておいてある状態ですね
他にもいくつかスレが開いているんですけど開かれているスレを更新したらdat落ちをしていたって感じになります
既存のスレを新着チェックするのでスレ一覧は開きませんね
> 症状再現にはそもそもスレ一覧を一度も取得してはいけないの?
(5)までXenoでスレ一覧を更新しなければ再現しますね
> それと >>858 のとおり、今回の症状における「dat落ち」の正確な状態を定義してほしい
> 「Webブラウザで見たsubback.htmlからスレが消えている」+「Webブラウザからスレを見たら“レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。”になっている」でいいんだろうか
「Webブラウザで見たsubback.htmlからスレが消えている」しか確認してませんね
ここから消えて新着チェックをすると串がエラーを吐きます
Xenoのバージョン違いによる差はあるかもしれませんね
2022/05/07(土) 01:18:36.43ID:oplE3yMs0
>>869
> (5)までXenoでスレ一覧を更新しなければ再現しますね
間違いました
(2)~(5)の間にXenoでスレ一覧を更新しないでした
手順では(1)からですから多分これで再現するはずでしたね
これで出ないならバージョン違いの問題かもしれません
> (5)までXenoでスレ一覧を更新しなければ再現しますね
間違いました
(2)~(5)の間にXenoでスレ一覧を更新しないでした
手順では(1)からですから多分これで再現するはずでしたね
これで出ないならバージョン違いの問題かもしれません
2022/05/07(土) 01:30:51.61ID:4tr85mcx0
バグるのは最新バージョンのプロキシだけなの?
前のバージョンはバグらないの?
前のバージョンはバグらないの?
872856
2022/05/07(土) 02:11:54.45ID:7Uu0/i+Y0 >>861 の設定情報に合わせて >>859 の設定情報に追記
・動作設定
その他:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/64.0.3282.140 Safari/537.36 Edge/17.17134
dat取得時にgZip圧縮で返答:ON
他は未設定またはOFF
浪人は不使用
・拡張設定
2chへのアクセスにhttps(TLS)を利用する:OFF
5chのリンクを2chに置換する:ON
他は未設定またはOFF
・HTML変換設定
過去ログをHTMLから変換する:ON
過去ログ倉庫へのアクセスを置換する:ON
offlaw2/Rokkaへのアクセスを置換する:ON
他は未設定またはOFF
・動作設定
その他:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/64.0.3282.140 Safari/537.36 Edge/17.17134
dat取得時にgZip圧縮で返答:ON
他は未設定またはOFF
浪人は不使用
・拡張設定
2chへのアクセスにhttps(TLS)を利用する:OFF
5chのリンクを2chに置換する:ON
他は未設定またはOFF
・HTML変換設定
過去ログをHTMLから変換する:ON
過去ログ倉庫へのアクセスを置換する:ON
offlaw2/Rokkaへのアクセスを置換する:ON
他は未設定またはOFF
873856
2022/05/07(土) 02:14:57.96ID:7Uu0/i+Y0 >>869
特定の継続したスレしか開かないから
次スレ候補検索やスレ内の次スレ誘導でスレからスレへ移動していて
普段はスレ一覧を更新する機会が無いってことなのかな
>>861 の設定に合わせて試してみたけど症状再現しなかった
Xenoのバージョンか浪人使用の有無の問題なんじゃなかろうか
・20220504test、動作ログ(その他:Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000)
2022/05/07 1:27:49
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1651851881/ をhtmlから変換
2022/05/07 1:27:47
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1651851881/ をhtmlから変換
・JaneXeno x86 210420、ステータスバー
(・∀・)チューシ!!
・20220504test、動作ログ(その他:Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000、2chへのアクセスにhttps(TLS)を利用する:ON、5chのリンクを2chに置換する:OFF)
2022/05/07 1:45:26
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1651852586/ をhtmlから変換
2022/05/07 1:45:24
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1651852586/ をhtmlから変換
・JaneXeno x86 210420、ステータスバー
(・∀・)チューシ!!
特定の継続したスレしか開かないから
次スレ候補検索やスレ内の次スレ誘導でスレからスレへ移動していて
普段はスレ一覧を更新する機会が無いってことなのかな
>>861 の設定に合わせて試してみたけど症状再現しなかった
Xenoのバージョンか浪人使用の有無の問題なんじゃなかろうか
・20220504test、動作ログ(その他:Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000)
2022/05/07 1:27:49
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1651851881/ をhtmlから変換
2022/05/07 1:27:47
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1651851881/ をhtmlから変換
・JaneXeno x86 210420、ステータスバー
(・∀・)チューシ!!
・20220504test、動作ログ(その他:Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000、2chへのアクセスにhttps(TLS)を利用する:ON、5chのリンクを2chに置換する:OFF)
2022/05/07 1:45:26
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1651852586/ をhtmlから変換
2022/05/07 1:45:24
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1651852586/ をhtmlから変換
・JaneXeno x86 210420、ステータスバー
(・∀・)チューシ!!
2022/05/07(土) 03:38:57.93ID:rPB0aNxX0
浪人で過去ログ取得するときだけ、API鯖がgzip圧縮せずに送ってくるとか・・・あるかなあ
2022/05/07(土) 04:12:16.84ID:oplE3yMs0
>>873
浪人は使ってますね。
浪人は使ってますね。
2022/05/07(土) 07:12:11.16ID:tLL1o3Jj0
てす
2022/05/07(土) 08:44:27.26ID:IqStTc7a0
Edge17って古過ぎるだろう
2022/05/07(土) 09:09:22.86ID:psJNq7pZ0
>>862
広告や有料のサービスが売れればどうでもいい
広告や有料のサービスが売れればどうでもいい
2022/05/07(土) 09:17:20.03ID:Nqu/64jh0
それ売るために人集めてるのにその人を排除してんだから儲けも減るわ
880名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/07(土) 09:48:42.72ID:Cmf6oeUK0 要は、広告などでだましやすい毒にも薬にもならない初心者情弱ユーザーばかりを残していこうという方針です。
2022/05/07(土) 10:10:46.94ID:Nqu/64jh0
書けなくなって真っ先に離れるのそういう奴なんだよね
2022/05/07(土) 10:26:30.12
>>880 この場合の「毒にも薬にもならない」の慣用句は間違ってる
2022/05/07(土) 10:28:06.36
広告と有料のサービス(浪人)を一緒に語ること自体がおかしい
2022/05/07(土) 13:50:36.11ID:GVfWL7d30
だましやすい毒にも薬にもなんて既にいないだろ
そういう層はtiktokに移ってる
そういう層はtiktokに移ってる
2022/05/07(土) 14:00:07.21ID:SGL5KmQo0
広告で利益生むのはROMなのに、コンテンツ生む書き込みに規制かけて浪人買わせようとしてるのは
つべで言えばtuberに課金してるようなもんで筋悪なんだよな
つべで言えばtuberに課金してるようなもんで筋悪なんだよな
2022/05/07(土) 14:06:09.18ID:jxhVHKr50
不満ならもう二度と来なければ良いだけなんで
2022/05/07(土) 14:09:03.70ID:ATlbR8K60
そうなってるよね、って前提で話してるんス
最初から
最初から
888名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/07(土) 14:15:31.18ID:/RF5F0oF0 ERROR!
ERROR: 不正なPROXYを検出しました。801
ERROR: 不正なPROXYを検出しました。801
2022/05/07(土) 14:25:33.06ID:SGL5KmQo0
芸のあるやつ若いやつはさっさといなくなって
残されたのは高齢無芸で行き場もない我々みたいなのばかりってとこだな
まぁ串作ったり解析したりしてるのは芸持ちだが反運営のレジスタンス的存在だしw
残されたのは高齢無芸で行き場もない我々みたいなのばかりってとこだな
まぁ串作ったり解析したりしてるのは芸持ちだが反運営のレジスタンス的存在だしw
2022/05/07(土) 14:26:23.90ID:4tr85mcx0
>>888
バージョンとUAは?
バージョンとUAは?
2022/05/07(土) 14:44:18.02ID:wsWQcFwa0
>>885
コンテンツを生む書き込みとコンテンツを廃れさせる書き込みがあった場合どうするか?ってのが5chの現状
tuberはひとつの動画でひとつのコンテンツを形成するけど5chは様々な書き込みが集合してひとつのコンテンツを形成する
結局5chはクリエーターと荒らしのパワーバランスで成り立っていてクリエーターが居なくなっている今、荒らしのパワーを削ぐための規制
コンテンツを生む書き込みとコンテンツを廃れさせる書き込みがあった場合どうするか?ってのが5chの現状
tuberはひとつの動画でひとつのコンテンツを形成するけど5chは様々な書き込みが集合してひとつのコンテンツを形成する
結局5chはクリエーターと荒らしのパワーバランスで成り立っていてクリエーターが居なくなっている今、荒らしのパワーを削ぐための規制
892名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/07(土) 14:46:03.04ID:/RF5F0oF0 0504+泥UA全部だめ
2022/05/07(土) 14:48:51.39ID:s7lZWXf30
まじか?
2022/05/07(土) 14:52:15.42ID:ctwG/hYu0
0504泥keyで読み書き出来てる
設定ミスだろう
設定ミスだろう
2022/05/07(土) 15:02:28.39ID:1TZhCNXU0
>>892
もうだめかもわからんね
もうだめかもわからんね
896名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/07(土) 15:11:43.22ID:/P2PCgqc0 PC専ブラの鍵使えば?
2022/05/07(土) 15:13:57.46ID:Hh6b69mD0
0504の2chMateで書けてるけど
2022/05/07(土) 15:15:49.54ID:lvfZ+82g0
安易にUAいじるからドツボにハマってるんじゃなかろうか
2022/05/07(土) 15:18:13.65ID:v8W1GKyr0
MonaKey死んだとかでしょ
2022/05/07(土) 15:19:28.50ID:lacLWkoj0
俺はmonkey
2022/05/07(土) 15:21:29.42ID:4tr85mcx0
不正なプロキシだから本家と設定がどっか違うくて検知されてるんやろ
2022/05/07(土) 15:23:48.55ID:psez/DUF0
みんな書けてるからただの設定がおかしいだけよね
みんなも書けないなら騒ぐだろうし
みんなも書けないなら騒ぐだろうし
2022/05/07(土) 15:29:56.05ID:oplE3yMs0
基本的にUAが使えなくなっただけかと
UAはどんどん調べて潰していっているみたいだし
UAはどんどん調べて潰していっているみたいだし
2022/05/07(土) 15:31:19.90ID:ctwG/hYu0
嘘を嘘と見抜けないバカに掲示板の利用は難しい、ていうクズの言葉があってだな
2022/05/07(土) 15:32:21.38ID:4tr85mcx0
使えてる人もいるんだから関係ないやろ
不正なプロキシってUAのブラウザと同じ通信内容になってないから出るんだろ?
不正なプロキシってUAのブラウザと同じ通信内容になってないから出るんだろ?
906名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/07(土) 16:00:48.39ID:/RF5F0oF0 >>896
WindowsだとUA偽装できる範囲が少なすぎる
WindowsだとUA偽装できる範囲が少なすぎる
2022/05/07(土) 16:09:23.81ID:Gh7eLT+I0
いざ書けるようになっても書くことないけどさ
2022/05/07(土) 16:14:39.76ID:UOm4sjHu0
2022/05/07(土) 18:06:55.41ID:42t31uV90
2022/05/07(土) 18:08:05.30ID:4tr85mcx0
ChMateだって最初は不完全だっけどちょくちょく修正されて本家に近い通信文再現できてるだけで後からキーが出てきたJaneStyleもすぐ安定するだろうに
2022/05/07(土) 18:09:36.55ID:4tr85mcx0
今度騒ぐとしたらAcceptヘッダがないのを検知されるようになった時だろうな
BoardSettings.yamlで設定できるけど
BoardSettings.yamlで設定できるけど
2022/05/07(土) 18:14:35.23ID:oML6TMwd0
ChMateのときみたいにすぐに対策してこれば完成が早まるけど今回みたいに時間置いてから変更されるとなかなか完成しないな
913名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/07(土) 18:35:29.81ID:4tr85mcx0 書き込み設定とBoardSettings.yamlをこう設定するとほぼ一致する
Windowsのバージョンはもちろん環境の問題だから関係ない
リファラの形式は使ってる専ブラによって変わるかもしれないけどViewだとそのままで本家と同じ
https://i.imgur.com/LHJr70X.png
https://i.imgur.com/yqk72ZA.png
https://i.imgur.com/YIrCjbP.png
Windowsのバージョンはもちろん環境の問題だから関係ない
リファラの形式は使ってる専ブラによって変わるかもしれないけどViewだとそのままで本家と同じ
https://i.imgur.com/LHJr70X.png
https://i.imgur.com/yqk72ZA.png
https://i.imgur.com/YIrCjbP.png
2022/05/07(土) 18:35:51.93ID:4tr85mcx0
リクエストボディは既に完全一致してる
2022/05/07(土) 18:41:55.38ID:L54NAXfi0
トランスポートのコネクションは一致させれないの?
2022/05/07(土) 18:42:17.75ID:4tr85mcx0
BoardSettings.yamlのKeep-AliveをfalseにするとConnectionの行自体が消えるな
2022/05/07(土) 18:58:53.31ID:4tr85mcx0
あとはこの画像だと整列されてるけど実際はヘッダーの行の順番は本家と全然違う
そこまで検知できるならしてくる可能性はある
そこまで検知できるならしてくる可能性はある
2022/05/07(土) 19:07:42.74ID:L54NAXfi0
なんとなくで使ってたけどとても参考になりました
「基本」の設定はどんな感じになってます?
「基本」の設定はどんな感じになってます?
919名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/07(土) 19:18:20.10ID:4tr85mcx02022/05/07(土) 19:42:13.33ID:fqxESFut0
これか
2022/05/07(土) 19:56:42.49ID:Xnu+8+di0
ヨシ!
2022/05/07(土) 20:21:54.96ID:QSwrycXG0
伸びてると思ったらまた変更なのか?
2022/05/07(土) 20:40:22.21ID:KaX7oELV0
>>854
俺も試してみる
俺も試してみる
2022/05/07(土) 20:49:15.21ID:fsM5kz6y0
Key晒すなよ
また潰されるだろアホか
また潰されるだろアホか
2022/05/07(土) 21:04:47.78ID:cyUj3Obz0
>>924
潰すのが楽しみの人に何言っても通じない
潰すのが楽しみの人に何言っても通じない
2022/05/07(土) 21:08:52.88ID:O0VYM+PH0
キーなんてとっくに周知されてるだろ…
2022/05/07(土) 21:18:34.61ID:Nqu/64jh0
自己紹介か?
2022/05/07(土) 21:20:34.66ID:B+fVsSbe0
よく理解してない情弱ほど今の書ける状況が変化することを極度に恐れてるからなw
そんな奴は公認ブラウザ使わせときゃいいんだよ
そんな奴は公認ブラウザ使わせときゃいいんだよ
929名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/07(土) 22:26:44.84ID:TnH5Noif0 CiisaaとGearは書けたけどmateがどうやってもダメだな
2022/05/07(土) 22:41:20.48ID:7Uu0/i+Y0
>>913
なるほど
なるほど
2022/05/07(土) 22:45:21.60ID:psJNq7pZ0
>>913
リファーラー設定してないのにヘッダにはあるの?
リファーラー設定してないのにヘッダにはあるの?
2022/05/07(土) 23:00:18.07ID:jxhVHKr50
933名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/07(土) 23:04:30.54ID:4tr85mcx02022/05/07(土) 23:29:23.54ID:TItHQQUq0
誰かが書けないと言うとスレ内がバタバタする印象
みんな書けなくなる不安がどっかにあるんだろうな…
みんな書けなくなる不安がどっかにあるんだろうな…
935名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/07(土) 23:53:30.36ID:4tr85mcx0 mate書けるよ
https://i.imgur.com/4hLhXCh.png
https://i.imgur.com/4hLhXCh.png
936名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/07(土) 23:57:45.86ID:4tr85mcx0 プロキシ設定が再起動後に反映されてない気がする
プロキシ設定をちょっと変更して保存→元に戻して保存
ってするとちゃんと反映される
プロキシ設定をちょっと変更して保存→元に戻して保存
ってするとちゃんと反映される
937名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/07(土) 23:59:14.41ID:4tr85mcx0 これの「プロクシ設定」の話です。
https://i.imgur.com/e3Ocih3.png
https://i.imgur.com/e3Ocih3.png
2022/05/08(日) 01:53:00.01ID:SaM/9zKm0
939名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/08(日) 02:28:17.21ID:JDqP1wu+0 結局3月までの巻き添え規制になることは変わってないということか
UAの文字列規制も強化されていって
UAの文字列規制も強化されていって
2022/05/08(日) 02:50:29.12ID:ghRqGHlD0
2022/05/08(日) 02:53:46.12ID:ghRqGHlD0
>>936からは書き込み関係ないソフトのバグの話してるから紛らわしくてすまん
942名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/08(日) 03:54:44.38ID:JDqP1wu+0 >>935
yamlはどう書いてるの?
yamlはどう書いてるの?
2022/05/08(日) 05:22:33.86ID:zcQcKXD90
ずーっと書き込めなかったんだけど
最新verのおかげで助かったわ・・・
最新verのおかげで助かったわ・・・
2022/05/08(日) 06:23:17.00ID:6OXbYGlV0
おはようさん
2022/05/08(日) 11:49:55.56ID:ghRqGHlD0
>>942
デフォルトに戻してある
デフォルトに戻してある
2022/05/08(日) 11:52:51.00ID:PThV71Xp0
>>943
よかったね
よかったね
947名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/08(日) 13:09:42.52ID:MQ029Hf40 鍵が失効しています
2022/05/08(日) 13:10:36.60ID:gefAiCUX0
だから何やねん
もう一回書き込めば再取得されて終わりやろ。
もう一回書き込めば再取得されて終わりやろ。
949名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/08(日) 13:11:24.38ID:MQ029Hf40 連投すると
鍵が失効しています
鍵が失効しています
950名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/08(日) 13:12:48.35ID:MQ029Hf40 20連投すると
鍵が失効しています
IP変えたら書ける
もしくは串ではないJaneからIP変えなくても書き込める
鍵が失効しています
IP変えたら書ける
もしくは串ではないJaneからIP変えなくても書き込める
951名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/08(日) 13:14:11.13ID:MQ029Hf402022/05/08(日) 13:14:12.99
>>948
知ったかぶり
知ったかぶり
953名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/08(日) 13:16:51.64ID:MQ029Hf40 20連投じゃなくて5回Monaキー再取得のほうかな
5連投でUA替えてるから5回目でアウト
5連投でUA替えてるから5回目でアウト
954名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/08(日) 13:17:49.87ID:MQ029Hf40 昨日まではUA変えながらいくらでも連投できた
2022/05/08(日) 13:22:08.61ID:gefAiCUX0
>>950
串のUAはメイト?
串のUAはメイト?
956名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/08(日) 13:23:59.79ID:MQ029Hf40 >>955
ちがう
ちがう
2022/05/08(日) 13:24:44.30ID:gefAiCUX0
>>956
Jane以外?
Jane以外?
958名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/08(日) 13:25:08.88ID:MQ029Hf40 2年位前の連投規制回避のためにクッキー削除しすぎ規制に似たやつだな
2022/05/08(日) 13:34:11.39ID:UohDidTB0
荒らしなら自動IPコロコロも書き込み自前実装もできるんだからその方が早いだろうに。
わざわざプロキシなんて使わんでも。
わざわざプロキシなんて使わんでも。
960名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/08(日) 13:38:25.70ID:MQ029Hf40 生IP使いたくないからな
2022/05/08(日) 13:39:59.55ID:qjBPHpIE0
それとプロキシ使うことになんの関係があるのかはよくわかんが。
962名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/08(日) 13:46:24.21ID:MQ029Hf40 串でUA切り替えないと20連投どころか5連投止まりだよ
963名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/08(日) 13:48:13.01ID:MQ029Hf40 手書きで1分1投レベルならUA変えなくてもいくらでも書けるけど
2022/05/08(日) 13:57:15.03ID:l42XDk290
荒らし対策に一定の効果はあるんか
965名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/08(日) 14:00:12.76ID:8iMC1aUf0 鍵失効になってしまうとIP変えるか
正規専ブラでないと書けなくなる
串でAPPキーの違う別UAに替えてもだめ
正規専ブラでないと書けなくなる
串でAPPキーの違う別UAに替えてもだめ
2022/05/08(日) 14:02:46.16ID:/hPjAEV20
情弱のくせに荒らしとかする奴いたんだな
正規専ブラなら~とか言ってるけどプロキシの挙動とかよくわかってないんだろうかね。
正規専ブラなら~とか言ってるけどプロキシの挙動とかよくわかってないんだろうかね。
967名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/08(日) 14:03:17.92ID:8iMC1aUf0 鍵失効のせいで使えなくなってるVPNもみかけるな
BBXじゃないから正規専ブラからなら書けるけど
半分IP規制のようなものだな
BBXじゃないから正規専ブラからなら書けるけど
半分IP規制のようなものだな
968名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/08(日) 14:05:19.43ID:8iMC1aUf0 ちなみに生IPでも同じ規制は発生する
繋ぎ変えると書ける
繋ぎ変えると書ける
969名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/08(日) 14:06:45.43ID:8iMC1aUf0 >>966
正規専ブラなんて5連投どまりだからね
正規専ブラなんて5連投どまりだからね
2022/05/08(日) 14:07:37.48ID:PyuONn3l0
ハッカー気分の情弱様の無価値な連投クソウゼェ…
971名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/08(日) 14:10:12.79ID:8iMC1aUf0 正規専ブラ・・・5連投まで
API串+旧ブラウザ(同一IP)・・・20連投まで(5連投*4回UA切り替え)
API串+旧ブラウザ(同一IP)・・・20連投まで(5連投*4回UA切り替え)
2022/05/08(日) 14:10:23.30ID:Ffg5WVUr0
新仕様のシステムを理解してないようだ
973名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/08(日) 14:11:46.17ID:8iMC1aUf0 >>970
VPN探しててこれになってるのを見た時、串が原因かといろいろ設定変える無駄が減る情報だろ
VPN探しててこれになってるのを見た時、串が原因かといろいろ設定変える無駄が減る情報だろ
2022/05/08(日) 14:13:32.66ID:/0d2yCpH0
アスペこわい…
975名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/08(日) 14:15:53.42ID:8iMC1aUf0 IPを変えればいくらでもMonaキーリセットしてもやっていけるということだよ
2022/05/08(日) 14:16:02.20ID:PThV71Xp0
単発IDの空振り感(笑)
977名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/08(日) 14:17:48.85ID:8iMC1aUf0 昨日まで問題なかったんだからな
2022/05/08(日) 14:18:09.10ID:PThV71Xp0
空振りって的外れも当然だけど、中身が空っぽの意味も掛かっています
2022/05/08(日) 14:18:41.85ID:75At9Uqf0
プロキシも専ブラも変わらんよ
違うのはプロキシへモナキーを簡単にリセットできるところ
専ブラにしたら書き込めるっていうのは設定がうまくいってないだけ
違うのはプロキシへモナキーを簡単にリセットできるところ
専ブラにしたら書き込めるっていうのは設定がうまくいってないだけ
980名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/08(日) 14:18:44.57ID:8iMC1aUf0 >>972
昨日まで問題なかったんだからな
昨日まで問題なかったんだからな
981名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/08(日) 14:21:27.73ID:8iMC1aUf02022/05/08(日) 14:21:55.50ID:ScvuJcDU0
既に試したよ
で、俺は問題なく20以上行けた。
で、俺は問題なく20以上行けた。
983名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/08(日) 14:30:37.16ID:nJDV767x0 >>982
UA5回以上替えたか?
UA5回以上替えたか?
2022/05/08(日) 14:31:41.11ID:jl0SptkA0
もちろん。
専ブラにしたら鍵規制がなくなるっていうのはプロキシの設定が何かおかしいと思うよ
専ブラにしたら鍵規制がなくなるっていうのはプロキシの設定が何かおかしいと思うよ
2022/05/08(日) 14:34:06.14ID:VF1W43oH0
専ブラのMonaKeyが古いやつのままだからだろ
そいつをリセットしたら専ブラでも書けないんじゃねーの?
そいつをリセットしたら専ブラでも書けないんじゃねーの?
986名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/08(日) 14:34:44.69ID:nJDV767x0 目をつけられてしまったIPでJaneStyleでクッキー削除してから書こうとしたら鍵失効にされたよ
2022/05/08(日) 14:37:56.08ID:5SajvL4Q0
スパイルってクッキーけしたらキーも消えるのか
いみねー
いみねー
988名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/08(日) 14:38:21.51ID:nJDV767x0 >>985
UA末尾の数字を変更して書こうとすれば自動的にMonaキーはリセットされるんだが
UA末尾の数字を変更して書こうとすれば自動的にMonaキーはリセットされるんだが
2022/05/08(日) 14:49:12.21ID:kx9V52BC0
話が噛み合わんな
990名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/08(日) 14:51:22.90ID:nJDV767x0 俺の見立て
短時間に連投もしくはMonaキー取得を繰り返し行うとIPアドレスが要注意リストに載り
5回目の再取得で鍵が失効
その目をつけられてしまったIPからのMonaキー取得は
JaneStyleで1回目の取得であっても5回目扱いとなり鍵が失効する
短時間に連投もしくはMonaキー取得を繰り返し行うとIPアドレスが要注意リストに載り
5回目の再取得で鍵が失効
その目をつけられてしまったIPからのMonaキー取得は
JaneStyleで1回目の取得であっても5回目扱いとなり鍵が失効する
991名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/08(日) 14:55:37.96ID:nJDV767x02022/05/08(日) 14:56:11.92ID:Xye1JZai0
povo2.0で5回以上キー更新してもなんの問題もなし。
993名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/08(日) 14:58:59.56ID:nJDV767x0 ちなみに5連投40秒を切るレベルまで速度を上げてしまうと通常時でも早い段階でBBxになる
2022/05/08(日) 15:00:25.18ID:yWYM4Zit0
投稿→5秒待つ→投稿→5秒待つ→・・・
→連投規制→数秒でキー更新→5秒待つ
→投稿→5秒待つ→投稿→5秒待つ→・・・
結果、規制されず。
→連投規制→数秒でキー更新→5秒待つ
→投稿→5秒待つ→投稿→5秒待つ→・・・
結果、規制されず。
2022/05/08(日) 15:11:24.32ID:n3qCRFDw0
こいつ手動で荒らしてんのかよ
ご苦労ですわw
ご苦労ですわw
996名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/08(日) 15:17:36.25ID:nJDV767x0 モバイル回線はOKなんだろうな
2022/05/08(日) 15:18:29.88ID:6OXbYGlV0
2022/05/08(日) 15:19:53.69ID:mjrtB7fi0
ふむ
2022/05/08(日) 15:30:20.75ID:Mui0F8RG0
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/08(日) 15:31:24.56ID:Mui0F8RG0 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 22時間 33分 19秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 22時間 33分 19秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 高市早苗総理 G20サミット“遅刻” 会議後の夕食会出席も見送り [Hitzeschleier★]
- 【毎日世論調査】高市内閣の支持率65% 日中関係悪化も高水準維持、若年層に強み [蚤の市★]
- 小泉進次郎防衛相「共産党が日本の弾薬の数や配備を質問してきた、そんなこと言うわけない、手の内を見せるべきではない」 [お断り★]
- 【産経新聞】高市政権をバッシングする勢力、中国と一部のオールドメディアと緊縮財政派か [Hitzeschleier★]
- 【裁判】山上徹也被告の妹「大好きなお兄ちゃん」「旧統一教会信者の叔母から、選挙時に自民党の特定の候補に入れてほしいと…」奈良地裁 [1ゲットロボ★]
- 【石破茂前首相】台湾有事巡る高市発言に苦言 神経使う日中関係「よく認識しながらやって」 [ぐれ★]
- 他サポ 2025-265
- 京都競馬4回6日目マイルチャンピオンシップ
- 2025 SUPER FORMULA Lap21 【歩夢、伝説へ】
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.12@@@
- ベガルタ仙台実況 ★3
- 札幌実況
- 【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人ということ? [158478931]
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪 ★6
- 【悲報】Twitter、登録国を表示できる機能を追加し大炎上 [347751896]
- 吉本芸人ほっしゃん、遂にほんこんはんを批判。「腐った犬笛」 [523957489]
- 勤労感謝🙏の日のちゅちょ👶り放題スレ🏡
- 【悲報】「みいちゃんと山田さん」とうとう一流紙に名指しで批判される [811796219]
