アーケードエミュレーターMAMEを語るスレです。
雑談も質問も統合でお願いします。ROM関連の話題は禁止です。
荒らし書き込みはスルーしましょう。構ったあなたも同じ扱いを受けることになります。
専ブラのNG・透明あぼ〜んで対処してください。
■オフィシャルサイト
MAMEdev.org
https://www.mamedev.org/
■情報サイト(日本)
MAME E2J
https://e2j.net/
ねこ自慢ブログ
https://wayder.blog.fc2.com/
■情報サイト(海外)
EmuCR
https://www.emucr.com/search/label/MAME
MAMEWorld
https://www.mameworld.info/
MameChannel.it
https://www.mamechannel.it/
MAME Testers
https://mametesters.org/
■前スレ
アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.168
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1646374486/
探検
アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.169
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/28(月) 15:50:38.38ID:pLyKmF6S02022/03/28(月) 16:12:42.09ID:CCW7yveP0
WINGのアドベンチャー来たり日、我が豆ライフは完結す
2022/03/28(月) 17:14:55.18ID:y/lQccgj0
騙されたと思ってPS5を転売ヤーから買ってエルデンリング始めたけど神ゲーってこのゲームの事を言うんだな
リッチなグラフィックに骨太ゲームデザインで昔のアーケードを彷彿させる内容だわ
カービィみたいな子供騙しのクソグラが今のゲームだと思ってた自分が恥ずかしいアーケードゲーマーならPS5は必須科目だな
リッチなグラフィックに骨太ゲームデザインで昔のアーケードを彷彿させる内容だわ
カービィみたいな子供騙しのクソグラが今のゲームだと思ってた自分が恥ずかしいアーケードゲーマーならPS5は必須科目だな
2022/03/28(月) 17:18:22.87ID:G/cDzGdq0
>>1
1乙
エルデンリング評判いいみたいだな動画見てるだけでゾクゾクするもんな
調べてみたら既に累計1200万とか完全に化物タイトルじゃないか
年内1億まで見えてエルデンリングやらずにゲームは語れないレベルまで来たな
PS5の転売価格も落ち着いてきたし俺も買う事決意したわ
1乙
エルデンリング評判いいみたいだな動画見てるだけでゾクゾクするもんな
調べてみたら既に累計1200万とか完全に化物タイトルじゃないか
年内1億まで見えてエルデンリングやらずにゲームは語れないレベルまで来たな
PS5の転売価格も落ち着いてきたし俺も買う事決意したわ
2022/03/28(月) 17:23:37.91ID:JtYEMOu80
新スレ乙
早速エルデンリングの話題だがクッソ神過ぎてエグいもんなあ、アケゲーユーザー程ハマる事請け合い
完全にインベーダーやパックマンやスト2と同じゲーム年表入りのゲームだは
オープンワールドはエルデンリング前と後に区分されるレベル
まあまたスレ違いだーってアスペ任天堂信者が顔真っ赤にするからこの辺でなw
早速エルデンリングの話題だがクッソ神過ぎてエグいもんなあ、アケゲーユーザー程ハマる事請け合い
完全にインベーダーやパックマンやスト2と同じゲーム年表入りのゲームだは
オープンワールドはエルデンリング前と後に区分されるレベル
まあまたスレ違いだーってアスペ任天堂信者が顔真っ赤にするからこの辺でなw
2022/03/28(月) 17:36:47.43ID:vm+ppFUr0
『エルデンリング』はなぜ1200万本売れたのか。“難しさ“もシェアするSNS時代のゲーム論
https://news.yahoo.co.jp/articles/3111fed7c9b56ba88d059bf991a85cddf17af7b2
「ELDEN RING(エルデンリング)」世界累計出荷本数が1200万本を突破 約束された神ゲーをご照覧あれ
https://news.yahoo.co.jp/articles/251226294e65387e69078ab3a4f0e1ef6a4ec804
『ELDEN RING』挫折する前にチェック!初心者は意外と知らない5つの必須知識
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b6e8f5938d2253848481552712f3ecf8ef62ab8
『エルデンリング』世界累計1200万本を突破! 日本国内の累計出荷は100万本を突破
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c14069218958b2f1d649463177d7c99966cf654
「エルデンリング」世界1200万本のヒット 発売18日で 「驚いている」フロム宮崎社長
https://news.yahoo.co.jp/articles/a28a210f5d38f205a7896d7a28dd3c6501408f4b
バンダイナムコとフロム・ソフトウェア開発のゲーム「ELDEN RING」 累計出荷本数が1200万本を突破
https://news.yahoo.co.jp/articles/048266bf2f88851e5e79b926f3ea4a242ea4b93a
『ELDEN RING』世界累計出荷数1,200万本突破!国内出荷数も100万本超えを達成
https://news.yahoo.co.jp/articles/5fb2b92072736c9b4510256afd4e73b2d18aed5f
『ELDEN RING』が世界累計出荷本数1200万本、国内累計出荷本数100万本突破!
https://news.yahoo.co.jp/articles/b00e832eed563e166a73efec2411788e4f014db4
「ELDEN RING」世界累計出荷本数1,200万本突破!
https://news.yahoo.co.jp/articles/6959b360b159f2695cddd2520013a36e3c0fccb7
https://news.yahoo.co.jp/articles/3111fed7c9b56ba88d059bf991a85cddf17af7b2
「ELDEN RING(エルデンリング)」世界累計出荷本数が1200万本を突破 約束された神ゲーをご照覧あれ
https://news.yahoo.co.jp/articles/251226294e65387e69078ab3a4f0e1ef6a4ec804
『ELDEN RING』挫折する前にチェック!初心者は意外と知らない5つの必須知識
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b6e8f5938d2253848481552712f3ecf8ef62ab8
『エルデンリング』世界累計1200万本を突破! 日本国内の累計出荷は100万本を突破
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c14069218958b2f1d649463177d7c99966cf654
「エルデンリング」世界1200万本のヒット 発売18日で 「驚いている」フロム宮崎社長
https://news.yahoo.co.jp/articles/a28a210f5d38f205a7896d7a28dd3c6501408f4b
バンダイナムコとフロム・ソフトウェア開発のゲーム「ELDEN RING」 累計出荷本数が1200万本を突破
https://news.yahoo.co.jp/articles/048266bf2f88851e5e79b926f3ea4a242ea4b93a
『ELDEN RING』世界累計出荷数1,200万本突破!国内出荷数も100万本超えを達成
https://news.yahoo.co.jp/articles/5fb2b92072736c9b4510256afd4e73b2d18aed5f
『ELDEN RING』が世界累計出荷本数1200万本、国内累計出荷本数100万本突破!
https://news.yahoo.co.jp/articles/b00e832eed563e166a73efec2411788e4f014db4
「ELDEN RING」世界累計出荷本数1,200万本突破!
https://news.yahoo.co.jp/articles/6959b360b159f2695cddd2520013a36e3c0fccb7
2022/03/28(月) 18:01:31.50ID:If8kyE+W0
2022/03/28(月) 18:04:47.12ID:eNJ8jj1K0
久しぶりにMAME以外のゲームをエルデンリングで始めたけど感動で涙が止まらなかったぞ
こんなエンターテイメントを提供してくださるフロムとソニー様々だわ
こんなエンターテイメントを提供してくださるフロムとソニー様々だわ
2022/03/28(月) 18:57:31.50ID:eNZ3o9zz0
ダークエッジが来たら、いつものところに連絡してくれ
頼んだぞ
頼んだぞ
2022/03/28(月) 19:48:50.47ID:a1x7A87a0
ピロ杭とダークエッジは混ぜるな危険
2022/03/28(月) 21:24:21.65ID:x9kyA8WV0
ドラゴンセイバーってスピリットより操作性が良くなってない?
システム88とシステム87の違いなのかな?
ろだ豆だと1面からスパークが使えるようになっているのか
いつの間に?
システム88とシステム87の違いなのかな?
ろだ豆だと1面からスパークが使えるようになっているのか
いつの間に?
2022/03/28(月) 21:35:49.92ID:R/XZCaw70
2022/03/28(月) 23:29:08.80ID:x9kyA8WV0
2022/03/29(火) 07:36:49.62ID:VLcDuctd0
サラマンダのアレンジ音楽どれもクソだな
原曲をこえられない
原曲をこえられない
2022/03/29(火) 08:17:36.03ID:ZLt191kp0
そういえばイーグレットミニの遅延問題はどうなったんだろうか
2022/03/29(火) 09:24:57.62ID:dfwmSijf0
前スレ >>998 のギガウィングサンプル
Samples/gigawing/samples.lstの
0x01 0x01.mp3 0,0,50
↑この行最初の0x01がサウンドコードで、次の0x01.mp3がサンプルのファイル名
サウンドコードは F2キーでサービスモードに入って 3)音量テストから拾える
1面の曲は0x03らしいので、0x01の部分を0x03に書き換えて対応するサンプルファイルを用意してやれば1面の曲が置き換わる筈
Samples/gigawing/samples.lstの
0x01 0x01.mp3 0,0,50
↑この行最初の0x01がサウンドコードで、次の0x01.mp3がサンプルのファイル名
サウンドコードは F2キーでサービスモードに入って 3)音量テストから拾える
1面の曲は0x03らしいので、0x01の部分を0x03に書き換えて対応するサンプルファイルを用意してやれば1面の曲が置き換わる筈
2022/03/29(火) 09:30:17.28ID:VLcDuctd0
優しい世界
18名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/29(火) 10:23:18.94ID:pZxV74/S0 ここか
2022/03/29(火) 11:20:01.87ID:wsXJxCzV0
もはやただのゲーマー雑談スレだけどな
2022/03/29(火) 11:31:50.51ID:zxm3/XhT0
mameの変化が微々たるものになって久しいし雑談しながら大きな更新を待つスレでええやろ
2022/03/29(火) 12:19:08.60ID:92o1PqlN0
自己中な理由はもうウンザリ
リアルで嫌われる理由だって事に気がついて欲しいものだ
リアルで嫌われる理由だって事に気がついて欲しいものだ
2022/03/29(火) 12:56:11.39ID:phH+qtVH0
ワッチョイスレ行けば良いのでは?
2022/03/29(火) 12:56:50.00ID:U0G9AI2K0
>>20
同意
アーケードゲームの移植も踏まえたものならコンシューマやPCの話もしてもいいと思う
そういうのが嫌なら本当にワッチョイ付きにして各自NGにすればいいと思う
てかそれで問題解決なんだがなぁ
同意
アーケードゲームの移植も踏まえたものならコンシューマやPCの話もしてもいいと思う
そういうのが嫌なら本当にワッチョイ付きにして各自NGにすればいいと思う
てかそれで問題解決なんだがなぁ
2022/03/29(火) 13:29:27.78ID:DxZwl+NH0
ワッチョイがお好きな方はこちら
【SLIP有】アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.167
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1642694094/
【SLIP有】アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.167
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1642694094/
2022/03/29(火) 13:33:36.67ID:J2PB1Ceb0
あらかた対応しちゃったもんね、今後このスレが盛り上がるとしたら
@アドベンチャー対応
Aドラキュラハンター対応
Bピロクイヒューの文字表示修正
ぐらいしかないな
@アドベンチャー対応
Aドラキュラハンター対応
Bピロクイヒューの文字表示修正
ぐらいしかないな
2022/03/29(火) 13:49:36.17ID:VLcDuctd0
ピロクイとダーグエッジが修正されたら
生きる楽しみが無くなると思うから、一生対応しないでほしい
生きる楽しみが無くなると思うから、一生対応しないでほしい
2022/03/29(火) 14:51:28.81ID:Ej3PlDNV0
今までの流れなら別に良いが、
意味不明な長文連投とゲハは邪魔
意味不明な長文連投とゲハは邪魔
2022/03/29(火) 15:31:42.42ID:M0Ewj+bP0
小豆ではなく、大豆に成長したMAME
2022/03/29(火) 17:12:39.75ID:BcqLGVY/0
さっき秋葉で初めてアルカノイドをプレイしてきたけど、すっげー面白かったわ…
難しくて2面で死んだけど、ありゃのぶ代がハマるのもわかるわ
難しくて2面で死んだけど、ありゃのぶ代がハマるのもわかるわ
2022/03/29(火) 17:47:06.30ID:wsXJxCzV0
FC版も専コンあれば十分ACの雰囲気出せるぞ
ただウチでは専コンあってもレトフリだから遅延でgdgdだけど
ただウチでは専コンあってもレトフリだから遅延でgdgdだけど
2022/03/29(火) 18:14:17.16ID:xeRnhDam0
アルカノイドよりリベンジオブDOHの方が面白い
ボールのスピード動作が遅ければ・・・
ボールのスピード動作が遅ければ・・・
2022/03/29(火) 18:17:55.47ID:cmXS3tvH0
>>27
春になってリアルハッタショの任豚が各地を荒らしてるからな、エルデン神ヒットで発狂しまくってるの草
春になってリアルハッタショの任豚が各地を荒らしてるからな、エルデン神ヒットで発狂しまくってるの草
2022/03/29(火) 18:23:53.41ID:zwRl8TEV0
ゲハ脳の自覚ないとか救いようが無いな
2022/03/29(火) 18:50:37.92ID:3fQP2jm/0
今の所賑わって栄えてるが基板所持者少ないんだろうなぁ
ぼくとわれ われとぼくw
ぼくとわれ われとぼくw
2022/03/29(火) 21:08:47.27ID:FH7o7HFQ0
アルカノイドのWIKIを確認すると、
のぶ代さんのアルカノイド筐体は、今ミカドにあるんだな。
しかし、いくらゲームやっても、アルツハイマーは避けられないんだな(´・ω・`)
のぶ代さんのアルカノイド筐体は、今ミカドにあるんだな。
しかし、いくらゲームやっても、アルツハイマーは避けられないんだな(´・ω・`)
2022/03/29(火) 21:36:32.20ID:VLcDuctd0
アルカノイドは頭を使うから認知症予防には良いと思うんだけどな
2022/03/29(火) 22:03:25.38ID:mDdb6pDc0
2022/03/29(火) 22:23:05.43ID:oB/KboGu0
スペースウォーズ(1977)
ショット音のSEサンプリングして
自分の曲で使ったことあったな
ショット音のSEサンプリングして
自分の曲で使ったことあったな
2022/03/29(火) 22:23:36.92ID:pEgwEYNa0
アタリのアステロイドやろ
2022/03/30(水) 00:19:53.39ID:EL0ojPSw0
2022/03/30(水) 00:54:04.37ID:ab0U+6gR0
今日はMameの日か
2022/03/30(水) 01:01:53.44ID:ab0U+6gR0
>>25
ブラックビートルズも入れてあげて
ブラックビートルズも入れてあげて
2022/03/30(水) 01:03:25.05ID:Sn/R+tgo0
アルカの井戸
44名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/30(水) 06:49:41.56ID:+XLvTdoV02022/03/30(水) 08:29:36.24ID:XSEPXLkO0
46名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/30(水) 09:47:17.99ID:QCRgt2D50 大豆の日が2月3日
豆の日が10月13日
やはり後者をmameの日
言うことにしたほうがいいのかな
豆の日が10月13日
やはり後者をmameの日
言うことにしたほうがいいのかな
2022/03/30(水) 10:07:17.43ID:Ekz/DtMQ0
ついにmameにも記念日が
2022/03/30(水) 12:04:14.30ID:yK7GPPXQ0
ろだMAMEのあぷろだファイル上げすぎじゃね?
サイズデカいのはリンク先だけ告げて別のとこでやり取りした方がいいかと
サイズデカいのはリンク先だけ告げて別のとこでやり取りした方がいいかと
2022/03/30(水) 13:12:33.61ID:nF+phA9c0
どこかのバカがろだ掲示板に
パス付きの圧縮連投してるから
サンプルがうpできずいい迷惑
パス付きの圧縮連投してるから
サンプルがうpできずいい迷惑
2022/03/30(水) 14:16:55.84ID:9xK1Tz+f0
なにがサンプルだよ
著作権侵害者が
著作権侵害者が
2022/03/30(水) 14:28:02.41ID:SndHnkNs0
嫉妬おじさん発狂
2022/03/30(水) 14:56:03.53ID:SHlmMJa10
パス付きのファイル上げてる奴は何がしたいのか分からんが
90%超えたら次のローダー作ってくれるから中の人が気付くまで待つよろし
90%超えたら次のローダー作ってくれるから中の人が気付くまで待つよろし
53名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/30(水) 15:02:14.41ID:CM168kiV0 嫉妬って言葉
元々がshit(クソ)から来てる外来語だと知らない人が多い
shit自体がshut it(黙れ)という最大級の怒り表現から来ていて
相手を妬んでもう目にお耳にも入れたくないという状態を示している
実によくできた当て字
ちなみに戦車とかの無限軌道の呼び方の一つにあるキャタピラ
これも毛虫や芋虫を意味するcaterpillarからきていると言われているけど
(現在は米キャタピラー社の登録商標)
実は開発者が日本の武者鎧の帷子(かたびら)を参考にしており
カタビラと呼んでいたのだけど
スペル間違いと判断されてキャタピラーに書き換えられたという経緯がある
無限軌道はクローラー(這い回る虫)とも呼ばれていたのでそのせいもあるのかも
これ豆(mame)な
元々がshit(クソ)から来てる外来語だと知らない人が多い
shit自体がshut it(黙れ)という最大級の怒り表現から来ていて
相手を妬んでもう目にお耳にも入れたくないという状態を示している
実によくできた当て字
ちなみに戦車とかの無限軌道の呼び方の一つにあるキャタピラ
これも毛虫や芋虫を意味するcaterpillarからきていると言われているけど
(現在は米キャタピラー社の登録商標)
実は開発者が日本の武者鎧の帷子(かたびら)を参考にしており
カタビラと呼んでいたのだけど
スペル間違いと判断されてキャタピラーに書き換えられたという経緯がある
無限軌道はクローラー(這い回る虫)とも呼ばれていたのでそのせいもあるのかも
これ豆(mame)な
2022/03/30(水) 15:13:01.67ID:LNbqKxi60
民明書房刊「嫉妬と帷子と男と女」より
2022/03/30(水) 16:09:45.87ID:Pp9swRQH0
2022/03/30(水) 16:11:27.49ID:TcaIVzGO0
専門板特有の「ワッチョイなし」と「ワッチョイあり」と「IPあり」にスレが分裂する現象の魅力 [504949865]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1648621897/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1648621897/
2022/03/30(水) 17:43:52.97ID:9xK1Tz+f0
>>55
犯罪者が開き直って火病起こしてたらあwwww
犯罪者が開き直って火病起こしてたらあwwww
2022/03/30(水) 18:07:19.83ID:f+jCJN8n0
人間は誰もが罪人なのです・・・
2022/03/30(水) 18:36:32.42ID:nF+phA9c0
X68のドラスピ音源なんて既出で需要ないだろ
2022/03/30(水) 18:36:55.49ID:rIGIf0EL0
X68Kのドラゴンスピリットのサンプルはもう対応してたろと思ったらパス付きが
頭湧いてるのか
サンプル作ろうとしたら処理落ちで音がフェードアウトするタイミングがいつも違うから諦めたんだけど
そのへんはどうなってるんだろう
頭湧いてるのか
サンプル作ろうとしたら処理落ちで音がフェードアウトするタイミングがいつも違うから諦めたんだけど
そのへんはどうなってるんだろう
2022/03/30(水) 18:38:04.16ID:f+jCJN8n0
期間限定で良いのでエスプレイドのサンプルもお願いします
2022/03/30(水) 18:50:23.55ID:f+jCJN8n0
Dsp.part1.rar
からpart3まで容量が同じって確信犯なのか?
からpart3まで容量が同じって確信犯なのか?
2022/03/30(水) 19:58:40.68ID:JGz8UWbb0
>>35
アウトランみたいに騙して手に入れたのかな?
アウトランみたいに騙して手に入れたのかな?
2022/03/30(水) 20:14:57.57ID:std/C4rt0
>>63
なんの話?
なんの話?
2022/03/30(水) 20:20:12.27ID:JGz8UWbb0
2022/03/30(水) 20:21:20.92ID:f+jCJN8n0
レイブレーサーの筐体を旅館に設置して
貴重なアウトラン筐体を旅館からかっさらっていったとか
貴重なアウトラン筐体を旅館からかっさらっていったとか
2022/03/30(水) 20:33:27.57ID:WYrmoqkn0
2022/03/30(水) 21:15:23.04ID:5BE5P5mY0
GIGO3号館にあるアウトランの画面がめちゃボヤけてたのは普通に劣化してるだけかな
69sage
2022/03/30(水) 22:34:12.55ID:A3liY1Lh0 ベクタースキャンのゲームってロマンがあるよな。
なんかしらんがすげえ好きだわ。
カナダに行ったときに光速船売っててマジ欲しかったわ。あんなの日本に持って帰れるわけないので諦めたが。
関係ないけど、1970年代?のゲームで探してるのがあるんだけど、敵が水色の丸で赤い砲台が付いているのが配置してあって、そのさなかを自機が進んでいくのだが、名前がわからん。子供の頃画面を見るだけだったのが、大昔にMame で見かけてやろうとしてそのままになってしまった。心当たりあったら教えて下さい。
なんかしらんがすげえ好きだわ。
カナダに行ったときに光速船売っててマジ欲しかったわ。あんなの日本に持って帰れるわけないので諦めたが。
関係ないけど、1970年代?のゲームで探してるのがあるんだけど、敵が水色の丸で赤い砲台が付いているのが配置してあって、そのさなかを自機が進んでいくのだが、名前がわからん。子供の頃画面を見るだけだったのが、大昔にMame で見かけてやろうとしてそのままになってしまった。心当たりあったら教えて下さい。
2022/03/30(水) 23:23:01.22ID:yK7GPPXQ0
2022/03/30(水) 23:27:45.01ID:vQe4EHjN0
つーかブロック崩しが76年くらい、インベーダーが78年くらいだからそこら辺って事か?
そんな時代にスクロール形なんてあったっけ?
そんな時代にスクロール形なんてあったっけ?
2022/03/30(水) 23:35:41.85ID:yK7GPPXQ0
2022/03/30(水) 23:38:56.55ID:kl648E+k0
2022/03/30(水) 23:58:49.02ID:yRo+tf3d0
バグマンって日本で稼働してたの?
2022/03/31(木) 00:09:26.13ID:TppMZevr0
2022/03/31(木) 00:45:11.91ID:JIKJpzQP0
hbmameだけキター!
2022/03/31(木) 00:46:01.06ID:yoZ7qpQQ0
2022/03/31(木) 07:48:24.18ID:p6mFlWBr0
ま、間違いない。奴だ、奴が来たんだ!
2022/03/31(木) 08:15:29.93ID:RV6Thogo0
うるせえクソジジイ死ね
2022/03/31(木) 08:15:52.17ID:RV6Thogo0
誤爆
2022/03/31(木) 09:40:03.30ID:ansTODy80
2022/03/31(木) 09:53:31.52ID:KGn8x4f/0
次は難しいクイズにするね^^
2022/03/31(木) 09:57:40.14ID:nBZt9Cmk0
ワンダーモモとGダライアスで
Twitterが盛り上がってるな
Twitterが盛り上がってるな
2022/03/31(木) 10:19:50.17ID:CvAFZcGH0
ワンダーモモって1面で終了したら来場者達は怒らないのだろうか
2022/03/31(木) 12:56:52.52ID:JwONRHv10
パックマンやディグダグなどの12タイトルを楽しめる「ARCADE1UP BANDAI NAMCO Entertainment LEGACY」が4月20日に登場
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20220331006/
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20220331006/
2022/03/31(木) 14:26:51.50ID:CvAFZcGH0
筐体の大きさ
筐体の質
レバーボタンのの質
液晶の質
ソフトのラインナップ
どれもいまいち
実売価格4万なら買ってもいいレベル
筐体の質
レバーボタンのの質
液晶の質
ソフトのラインナップ
どれもいまいち
実売価格4万なら買ってもいいレベル
2022/03/31(木) 14:38:57.22ID:1rhs56j+0
古いラインナップの中で唐突にロンパーズが入ってる心地悪さ
2022/03/31(木) 16:55:08.77ID:HwzX04x60
2022/03/31(木) 18:11:17.31ID:CvAFZcGH0
ミカドは今の時代ゲーセン事業で成功した事を評価するべき
1時間以上かけ電車賃使ってまで高田馬場迄行く気がしないが
1時間以上かけ電車賃使ってまで高田馬場迄行く気がしないが
2022/03/31(木) 18:16:51.17ID:OVAqfe440
ミカドなんかレゲーを置いてちょっとマニアに持ち上げられただけじゃんw
コロナ渦で経営難になったら形振り構わず信者から寄付を募るとか全然成功してるイメージがない
コロナ渦で経営難になったら形振り構わず信者から寄付を募るとか全然成功してるイメージがない
2022/03/31(木) 18:18:16.59ID:CvAFZcGH0
ゲーセンに行っていた頃は基本1プレイ50円でプレイしていたから
豆で遊べるタイトルに100円出すのは抵抗あるのかもw
豆で遊べるタイトルに100円出すのは抵抗あるのかもw
2022/03/31(木) 18:24:24.45ID:CvAFZcGH0
秋葉原のゲームセンタートライも別の事業主に経営権を売り渡してそこも全て倒産してしまったんだっ付け?
コロナに止めを刺されて
コロナに止めを刺されて
2022/03/31(木) 19:01:50.02ID:JwONRHv10
2022/03/31(木) 19:08:11.46ID:xIguv84G0
2022/03/31(木) 19:26:33.18ID:JuN4M3mT0
ミカドとHeyは遊びに行けばときめくゲームばかりあるし配信ありがたいからそれだけでいいよ
東京住まいじゃないなら年に2回くらいしかいけないけど
東京住まいじゃないなら年に2回くらいしかいけないけど
2022/03/31(木) 19:41:23.87ID:D1pnLFHq0
奥沢の10円ゲーセンは潰れたが蒲田のシルクハット50円は残ってるな<100円ボッタくりに抵抗感w
2022/03/31(木) 19:42:03.56ID:CVO0iKLr0
>『豪血寺一族』シリーズの復刻が頓挫したことが明らかに。
>「ポリティカル・コレクトネス」に抵触する可能性があり、版権元が許諾NG
アーケード版が出た時に「良いのかコレ」と思ったけど、
普通に現代ではNGだったかw
表現規制で”おちゃらけ”も認められない世界になったもんだ。
>「ポリティカル・コレクトネス」に抵触する可能性があり、版権元が許諾NG
アーケード版が出た時に「良いのかコレ」と思ったけど、
普通に現代ではNGだったかw
表現規制で”おちゃらけ”も認められない世界になったもんだ。
2022/03/31(木) 19:57:57.31ID:JuN4M3mT0
>>97
何か駄目なのあったっけ?
何か駄目なのあったっけ?
2022/03/31(木) 20:08:03.44ID:xBrS8n530
爺さん婆さんを殴る蹴る
2022/03/31(木) 20:20:37.76ID:JuN4M3mT0
>>99
うわつまんねぇ時代になったなぁ
うわつまんねぇ時代になったなぁ
2022/03/31(木) 20:22:34.47ID:CvAFZcGH0
格闘ゲームじゃ婆さんキャラは他に居ないが
RPGなんかは悪役の爺さん婆さんが凄い殺され方をしていそうな気がするが
RPGなんかは悪役の爺さん婆さんが凄い殺され方をしていそうな気がするが
2022/03/31(木) 20:28:10.78ID:R2qIWXYu0
いつか大阪のザリガニに行きたい
2022/03/31(木) 20:32:25.83ID:JwONRHv10
Steam版Gダライアスを遊ぶ
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336345375
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336345375
2022/03/31(木) 20:37:47.76ID:Bk+P1qRa0
ダライアス バーストクロニクルセイバーズ を遊ぶ
https://youtu.be/XLNeiXfUOL4
https://youtu.be/XLNeiXfUOL4
2022/03/31(木) 21:18:20.88ID:Up7pbEyU0
なんかa huge battleshipがapproaching fastじゃん
2022/03/31(木) 21:18:44.16ID:JwONRHv10
旧ノイズファクトリーの公式Twitterアカウントは、『豪血寺一族』シリーズの復刻企画の状況について明らかにし、頓挫したことを報告した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ecfc3f7625f30db0a32ee8913e56a9b1af05e7d1
> その内実は明らかにされていないが、SNS上の一部で指摘されているのが『豪血寺一族』に登場するアメリカ先住民族のキャラクター「ホワイト・バッファロー」だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ecfc3f7625f30db0a32ee8913e56a9b1af05e7d1
> その内実は明らかにされていないが、SNS上の一部で指摘されているのが『豪血寺一族』に登場するアメリカ先住民族のキャラクター「ホワイト・バッファロー」だ。
2022/03/31(木) 21:58:12.60ID:jnd8y7xE0
2022/03/31(木) 21:59:08.63ID:jnd8y7xE0
>>94
視野が狭いのはMAME割れチー牛のお前定期
視野が狭いのはMAME割れチー牛のお前定期
2022/03/31(木) 22:00:31.10ID:jnd8y7xE0
2022/03/31(木) 22:01:46.22ID:uyVqhpY30
2022/03/31(木) 22:03:51.47ID:uyVqhpY30
2022/03/31(木) 22:04:55.10ID:1cxw1IqP0
>>94
ミカドの輪に入れない陰キャフルボッコでかわいそう笑
ミカドの輪に入れない陰キャフルボッコでかわいそう笑
2022/03/31(木) 22:06:04.53ID:R2qIWXYu0
ザリガニは行きたいけどミカドは行きたくない
2022/03/31(木) 22:06:20.41ID:1cxw1IqP0
2022/03/31(木) 22:08:22.59ID:n08LoGzj0
ミカドはグラディウス1プレイ数百円に文句が出ないんだっっけか
地方の一般人には近寄れない場所な感じ
某豚の餌みたいなラーメン屋のようだ
地方の一般人には近寄れない場所な感じ
某豚の餌みたいなラーメン屋のようだ
2022/03/31(木) 22:11:07.25ID:zlVbyhta0
>>98
金太郎では? って言われてる
金太郎では? って言われてる
2022/03/31(木) 22:33:01.35ID:ansTODy80
ミカドはクラファンの件が(
2022/03/31(木) 23:00:42.12ID:nBZt9Cmk0
ヘビーメタルライデン
結構好きだわ
結構好きだわ
2022/03/31(木) 23:31:33.68ID:m/1/3jql0
2022/03/31(木) 23:37:32.56ID:lqcA6Jtl0
めんどくさい時代やな
先祖供養の家庭用も出ることは無さげやな
先祖供養の家庭用も出ることは無さげやな
2022/03/31(木) 23:42:00.92ID:CvAFZcGH0
ガンスモークはアケスタの追加で出るんだろうか…
キャビネットではあるが
キャビネットではあるが
2022/03/31(木) 23:51:13.45ID:1gdgdXjR0
男ばかりの中で育ったせいでコンプレックス持ってボクっ娘になった城門光もヤバそう
2022/03/31(木) 23:52:43.63ID:HwzX04x60
2022/04/01(金) 00:25:56.55ID:LxZ4Ll4/0
コロナが完全に消滅した数年後にミカドに1度行ってみたいと思ったが・・・
他人のゲームプレイなんか
ネットでいつでも観れるし
ゲーセンに行く必要はないな
他人のゲームプレイなんか
ネットでいつでも観れるし
ゲーセンに行く必要はないな
2022/04/01(金) 01:05:42.47ID:hFXyiGDy0
だからさぁ、小児ポルノっぽい金田朗がヤバいんだって
2022/04/01(金) 02:20:11.48ID:ffZCBGYB0
hbmame windowモードで起動しないから
修正してくれるように作者に誰か伝えて
修正してくれるように作者に誰か伝えて
127名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/01(金) 02:24:42.27ID:vqwQgqgw0 おま環もわからねぇのに
伝えても何もないだろう
伝えても何もないだろう
2022/04/01(金) 02:42:08.70ID:PTzZHnRm0
>>124
安心しろ、コロナが完全に消滅なんて生きている間に達成されないから
安心しろ、コロナが完全に消滅なんて生きている間に達成されないから
129名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/01(金) 07:10:42.89ID:WsCILQWY0 >>89
田舎住み自慢イラネ
田舎住み自慢イラネ
130sage
2022/04/01(金) 07:25:13.11ID:u34bXXOv02022/04/01(金) 07:49:59.48ID:ijXv6g0R0
グリニッジ標準時に月次マイナーバージョンが間に合わないのは珍しいな
アメリカ東部でぎりぎり3月31日のタイミングか?
>>128
まあペスト菌すら死滅してないしインフルエンザも延々と新型ができて季節性に移行の繰り返しだしな
アメリカ東部でぎりぎり3月31日のタイミングか?
>>128
まあペスト菌すら死滅してないしインフルエンザも延々と新型ができて季節性に移行の繰り返しだしな
2022/04/01(金) 11:31:06.70ID:ss/894N80
>>129
今の時代に都会に在住をアドバンテージだと思ってるとか草
今の時代に都会に在住をアドバンテージだと思ってるとか草
2022/04/01(金) 11:47:42.71ID:m/RIsP3f0
2022/04/01(金) 11:54:07.54ID:raoFfIAw0
135名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/01(金) 11:59:03.50ID:T5YuEZdy0 もうここ1年以上最新の豆を見てないんだけどどこまで進歩したのかな
今日入れてみようかな
今日入れてみようかな
2022/04/01(金) 12:12:08.46ID:PqMSNmzs0
公式コネー
2022/04/01(金) 12:20:25.30ID:ss/894N80
>>134
都会のコロナ渦で身動き取れなくてイラついてて草
都会のコロナ渦で身動き取れなくてイラついてて草
2022/04/01(金) 13:15:59.93ID:0zQkrewR0
豪血寺一族でポリコレでコンプライアンス..
ストーリーで軽く書かれている黒子たちだろ
貧乏子沢山で経済破綻して本家に(中略)で
裏方担当って人身売買に見えるんだろうよ。
ストーリーで軽く書かれている黒子たちだろ
貧乏子沢山で経済破綻して本家に(中略)で
裏方担当って人身売買に見えるんだろうよ。
2022/04/01(金) 13:26:52.88ID:gtKoM33X0
メイムで起動させてしばらく見ててみ
デモでクララのきわどいケツが拝めるんやで、児ポはあかんで
デモでクララのきわどいケツが拝めるんやで、児ポはあかんで
2022/04/01(金) 13:30:12.80ID:uzBTPKDD0
版権持ちがNGってことは持ってるのは海外系なんかね
2022/04/01(金) 13:30:35.87ID:VtmhFTLm0
金田朗のポコチン無修正だしな
2022/04/01(金) 13:54:44.44ID:BhWUimqe0
2022/04/01(金) 13:55:58.93ID:PqMSNmzs0
チェルノフってウクライナ風に読むとチョルノーフになるんかな
2022/04/01(金) 14:09:58.30ID:LxZ4Ll4/0
大阪って飲食店で食事しただけで感染しそうな
最寄りの駅の電車にも乗れない
最寄りの駅の電車にも乗れない
2022/04/01(金) 15:44:05.71ID:gtKoM33X0
チェルノブイリの呼称「チョルノービリ」に
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6422540
チェルノブもチョルノビに変更やな
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6422540
チェルノブもチョルノビに変更やな
2022/04/01(金) 15:45:03.93ID:Utl4mV6K0
カルュノビ
2022/04/01(金) 16:54:55.05ID:LxZ4Ll4/0
ドラゴンスピリット x68k ←サンプルリスト見ましたが よくわかりませんでした ギブですw
デンジャラスシード MD
を制作してほしいです
宜しく お願いします
デンシーはちょいと前まで迄そこに置いてあったような…・
ドラスピも基板のとあんまり変わらない気がするし
デンジャラスシード MD
を制作してほしいです
宜しく お願いします
デンシーはちょいと前まで迄そこに置いてあったような…・
ドラスピも基板のとあんまり変わらない気がするし
2022/04/01(金) 17:05:15.00ID:LxZ4Ll4/0
2022/04/01(金) 17:12:26.42ID:PqMSNmzs0
Arcadeキター
2022/04/01(金) 18:21:34.94ID:cBEFs0Jt0
公式もネ!
2022/04/01(金) 19:50:32.93ID:UfKBV83c0
Arcadeのダウンロードがどのブラウザでも途中で止まっちゃうな
2022/04/01(金) 20:21:01.99ID:Utl4mV6K0
2022/04/01(金) 22:26:47.24ID:wrJzkZDx0
ZXスペクトラムってヤツだな。
日本では販売されなかったパソコンなんだな。
試しにMAMEでやってみたが何のキーで操作したら良いか分からんw
昔の日本のPCなら、2468なんだが、コイツにはテンキーも無かったww
日本では販売されなかったパソコンなんだな。
試しにMAMEでやってみたが何のキーで操作したら良いか分からんw
昔の日本のPCなら、2468なんだが、コイツにはテンキーも無かったww
2022/04/01(金) 23:08:54.76ID:nNgeGOCF0
ZX81は日本でも売ってたのにね。
2022/04/02(土) 02:22:45.08ID:Y7ogcQ+30
ワールドヒーローズ・タッグバトルが1日限定で再び降臨!!
http://www.renpou.com/
http://www.renpou.com/
2022/04/02(土) 03:34:42.09ID:cTKttnLK0
連邦wwwww
2022/04/02(土) 08:04:21.62ID:XDqAPaSo0
呂布を除く全キャラ
作者中の人に恨みがあるんだっけ
前回のバージョンは使えてた様な気もするが
どちらにせよCPU相手に遊ばせてほしいw
作者中の人に恨みがあるんだっけ
前回のバージョンは使えてた様な気もするが
どちらにせよCPU相手に遊ばせてほしいw
2022/04/02(土) 08:23:26.71ID:XDqAPaSo0
R-STYLE mame や hyperspin 等での アルカノイド 等の アーケード エミュレーターに最適 USB パドル コントローラーV2 (黒)
ブランド: R-STYLE(アールスタイル)
5つ星のうち2.9 2個の評価
¥8,980
復活してる
ブランド: R-STYLE(アールスタイル)
5つ星のうち2.9 2個の評価
¥8,980
復活してる
2022/04/02(土) 11:44:53.42ID:N8LknEsZ0
アーケードゲーム全シューティング総選挙ってサイトを立ち上げようと思うんだが
アーケードの括りだと投票数少ないと思う?
普通にコンピューターゲーム全シューティング総選挙で良いかな。
アーケードの括りだと投票数少ないと思う?
普通にコンピューターゲーム全シューティング総選挙で良いかな。
2022/04/02(土) 11:57:25.34ID:LRvCrOtW0
もう公開しませんと言いながら1日公開を繰り返し、
呂布の声優(?)について文句ばっか言ってる
どうしてこうなったのか…
呂布の声優(?)について文句ばっか言ってる
どうしてこうなったのか…
2022/04/02(土) 12:09:57.63ID:b0NeS2lU0
2022/04/02(土) 12:30:19.50ID:c4h9mn2f0
2022/04/02(土) 12:32:48.25ID:P44UqU3N0
東方厨が押し寄せてくるぞ
2022/04/02(土) 13:05:51.90ID:4PCkNbmn0
>>163
好きなことに夢中になれない奴がおっさんだよ。
好きなことに夢中になれない奴がおっさんだよ。
2022/04/02(土) 13:15:12.70ID:z2pXR7/i0
2022/04/02(土) 13:16:48.66ID:dYE0YhMS0
168名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/02(土) 13:32:58.30ID:Y0L5kogO0 個人的にはアーケードよりもファミコンのスターホースとスターソルジャーを押したいかな
2022/04/02(土) 13:48:25.69ID:gB0wqRiP0
>>165
必死過ぎるレトロゲームオタクなんかいつまでも趣味に夢中になり過ぎてる大人になりきれないおっさんやろw
必死過ぎるレトロゲームオタクなんかいつまでも趣味に夢中になり過ぎてる大人になりきれないおっさんやろw
2022/04/02(土) 13:50:15.72ID:iI9v7cbX0
ホース
2022/04/02(土) 13:52:41.13ID:2U7eeVYC0
星の馬なんて素敵やん
2022/04/02(土) 13:53:40.38ID:hSMlVngu0
>>169
ジジイ同士仲良くしろよ
ジジイ同士仲良くしろよ
2022/04/02(土) 14:38:03.01ID:SgJCWwzu0
何故”フォ”のタイピングが出来ないのか不思議で仕方ない
2022/04/02(土) 15:16:46.99ID:XDqAPaSo0
ファミコンのスターホース
敵の動きが早すぎて嫌いなんだが
敵の動きが早すぎて嫌いなんだが
2022/04/02(土) 15:17:55.72ID:EJaZ0jXR0
ファが打ててフォが打てない
2022/04/02(土) 15:41:50.18ID:dYE0YhMS0
でもスターホースって競馬ゲーなかったっけ?
2022/04/02(土) 15:57:42.90ID:uVSdJDX30
>>74
BAGMANの事を言っているなら当時日本でやった事あるよ
BAGMANの事を言っているなら当時日本でやった事あるよ
2022/04/02(土) 16:45:19.67ID:W1kkzXCE0
>>176
さすがに無い
さすがに無い
179名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/02(土) 16:45:39.75ID:2TNpwJYx0 今もう64ビットのみになっちゃったんだね。
32ビットの最終てどれかわかる人いますか?
32ビットの最終てどれかわかる人いますか?
2022/04/02(土) 16:46:27.84ID:W1kkzXCE0
雷豆使っとけ
2022/04/02(土) 16:47:46.29ID:dYE0YhMS0
2022/04/02(土) 16:55:13.31ID:EJaZ0jXR0
ググれば一発なのに>>178はなぜ無いと言いきったのか
183名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/02(土) 16:57:06.62ID:ngZB4Cri0 カニンガムの法則を発動させようとしたとか
知らんけど
知らんけど
2022/04/02(土) 16:57:11.66ID:W1kkzXCE0
確かにwwww
2022/04/02(土) 16:58:34.83ID:P44UqU3N0
スターホースの方は導入に一千万以上かかってペイできないって、
当時の知り合いの店員がボヤいてたな
当時の知り合いの店員がボヤいてたな
2022/04/02(土) 17:13:12.04ID:i1m2jQt40
2022/04/02(土) 17:16:22.13ID:UWKcStTj0
>>185
導入コストの高騰はゲーセンの衰退の原因の一つだよね
導入コストの高騰はゲーセンの衰退の原因の一つだよね
2022/04/02(土) 17:37:07.36ID:XDqAPaSo0
戦場の絆2
今頃思い出して専用スレを観たら
ゲーセンもガンダムも終了って感じ
今頃思い出して専用スレを観たら
ゲーセンもガンダムも終了って感じ
2022/04/02(土) 17:48:05.02ID:vTFb+LWv0
今ゲーセンって何が流行ってるのか知らないけど
俺の最後の記憶ではVF5のカード刺して対戦記録披露したりキャラ装飾したりしてた頃かな
俺は観戦専門だったけど少なくとも敗数×100円(当時50円ゲーセンなんて殆ど無かった)は確定なんだよな?
上位猛者ともなると3000勝とかも凄えけど対して2000敗とかぱねえ
俺の最後の記憶ではVF5のカード刺して対戦記録披露したりキャラ装飾したりしてた頃かな
俺は観戦専門だったけど少なくとも敗数×100円(当時50円ゲーセンなんて殆ど無かった)は確定なんだよな?
上位猛者ともなると3000勝とかも凄えけど対して2000敗とかぱねえ
2022/04/02(土) 17:56:52.42ID:XDqAPaSo0
https://bandainamco-am.co.jp/others/vrzone-portal/#activity
バンナムのVRゲーセンは沖縄に2店舗のみだと
テクモのVR筐体センスは・・・誰も覚えてないだろうな
バンナムのVRゲーセンは沖縄に2店舗のみだと
テクモのVR筐体センスは・・・誰も覚えてないだろうな
2022/04/02(土) 18:34:37.08ID:gB0wqRiP0
2022/04/02(土) 19:35:11.17ID:VmxNRFjh0
いつの間にかゲームボーイカラーの音痴が直ってた
2022/04/02(土) 19:53:40.62ID:0+qNOBcy0
2022/04/02(土) 20:22:08.04ID:pr315fS40
シグマ・スパイダーの音痴ぶりはオリジナルもそうだったっけ?
2022/04/02(土) 20:25:34.16ID:J+MA272W0
ミカドとかhey行くといつものゲーセンの光景だなとホッとするけど、もうこんなゲーセンほぼ無いんだよな…
たまにしか東京行けないからあの空気はなかなか味わえない
たまにしか東京行けないからあの空気はなかなか味わえない
2022/04/02(土) 20:28:57.81ID:2TNpwJYx0
>>186
これが最終かな?
これが最終かな?
2022/04/02(土) 21:57:42.96ID:2TNpwJYx0
久しぶりにちょい最新のマメにしたが
やはり差分がきついね。
STVでさえ差分たりへんいうて起動せーへん。
めんどい
やはり差分がきついね。
STVでさえ差分たりへんいうて起動せーへん。
めんどい
2022/04/02(土) 22:29:54.13ID:4PCkNbmn0
2022/04/02(土) 22:34:45.01ID:4PCkNbmn0
>>197
mameを更新したらromsもclrmamepro等のツールを使って再構築しなきゃ。
mameを更新したらromsもclrmamepro等のツールを使って再構築しなきゃ。
2022/04/02(土) 22:38:16.86ID:2TNpwJYx0
どうもわざわざありがとう。
2022/04/02(土) 22:47:24.02ID:i1m2jQt40
>>198
ここは知らんかった、ありがとう
ここは知らんかった、ありがとう
2022/04/02(土) 23:07:12.21ID:4PCkNbmn0
2022/04/02(土) 23:17:14.70ID:i1m2jQt40
>>202
うお、全部あるのか、すごいな
うお、全部あるのか、すごいな
2022/04/03(日) 04:10:31.46ID:nttipERW0
2022/04/03(日) 09:01:09.25ID:59S+tVhb0
基本はカップルが遊ぶもんじゃないのか?
フィギュアなんかも最近の値上がりが凄いから
8から10に上げても品質が追い付かないのでは?
フィギュアなんかも最近の値上がりが凄いから
8から10に上げても品質が追い付かないのでは?
2022/04/03(日) 09:39:17.06ID:yszGJXW50
80年代の裏ビデオ『ゲームギャル・ゆか』
https://youtu.be/CUhXMJ36ypQ
ダライアスIIとピンボール(F14 トムキャット)をプレイしてる(笑)
この後、ホテルで名前を聞かれた時に『ゆうこです』と言ってたな
https://youtu.be/CUhXMJ36ypQ
ダライアスIIとピンボール(F14 トムキャット)をプレイしてる(笑)
この後、ホテルで名前を聞かれた時に『ゆうこです』と言ってたな
2022/04/03(日) 09:45:03.39ID:8XUtKTDd0
思わぬ形での貴重資料やな
2022/04/03(日) 09:49:47.94ID:6jBNSogp0
2022/04/03(日) 09:57:25.21ID:59S+tVhb0
210名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/03(日) 10:41:41.38ID:y4nMUnvD0 つまりアウトランナーズと
2022/04/03(日) 10:48:07.78ID:sZdxKctE0
大きなセガワールドや遊園地だと、昔は6人対戦用のデイトナUSAとか置いてた気がする。
2022/04/03(日) 11:04:43.97ID:59S+tVhb0
祝!ヴァリス復活
ヴァリス35周年記念の復活プロジェクトとして昨年末に公式サイトがオープンしました
→(https://www.valis-game.com/)
スーパーヴァリスが海外で配信決定されて以降は国内では特に音沙汰が無い状態でしたが
先月ついに Nintendo Switch 向けに復刻版の開発決定と発表がありました
シリーズで特に人気が高かったPCエンジン版の夢幻戦士ヴァリス、ヴァリスU、ヴァリスVの3作品で
またプレイできる日が来るとはヴァリスFANとして嬉しい限りです(#^^#)
PCエンジン版といえば優子役をナウシカや音無響子、カリオストロの城のクラリスで知られる
島本須美さんが演じていたことも人気の理由のひとつでした♪
「makuake」に記載されている島本さんからのメッセージで「私も楽しみです」とのこと
「令和の時代でも君と優子の夢見る時代は終わりません!」
続きを読む
夢幻戦士ヴァリスおっさんホイホイレトロゲーム80年代麻生優子ビキニアーマー
2021年7月13日 23:41
エロゲになって消滅したんじゃなかったのか
ヴァリス35周年記念の復活プロジェクトとして昨年末に公式サイトがオープンしました
→(https://www.valis-game.com/)
スーパーヴァリスが海外で配信決定されて以降は国内では特に音沙汰が無い状態でしたが
先月ついに Nintendo Switch 向けに復刻版の開発決定と発表がありました
シリーズで特に人気が高かったPCエンジン版の夢幻戦士ヴァリス、ヴァリスU、ヴァリスVの3作品で
またプレイできる日が来るとはヴァリスFANとして嬉しい限りです(#^^#)
PCエンジン版といえば優子役をナウシカや音無響子、カリオストロの城のクラリスで知られる
島本須美さんが演じていたことも人気の理由のひとつでした♪
「makuake」に記載されている島本さんからのメッセージで「私も楽しみです」とのこと
「令和の時代でも君と優子の夢見る時代は終わりません!」
続きを読む
夢幻戦士ヴァリスおっさんホイホイレトロゲーム80年代麻生優子ビキニアーマー
2021年7月13日 23:41
エロゲになって消滅したんじゃなかったのか
2022/04/03(日) 11:30:38.80ID:MFNB0RHe0
>>212
こんなんいらんのに需要あるんやなあ…
こんなんいらんのに需要あるんやなあ…
2022/04/03(日) 11:30:46.88ID:2cfa16RQ0
だから復活プロジェクトなんだろ…
2022/04/03(日) 11:39:46.66ID:59S+tVhb0
スーパーリアル麻雀P8やばい・・・。
なんの説明もなく、普通に麻雀ゲームとしてプレイ出来るけど、脱衣シーンを観るには解除キーを購入してから対局する必要があって、キャラ1人につき1100円の解除キーを普通に購入しないといけない。
ガチャではなく買い切りなのは良いのか悪いのか・・・。
で登場キャラが14名いると
14x1100円=15400円
なんの説明もなく、普通に麻雀ゲームとしてプレイ出来るけど、脱衣シーンを観るには解除キーを購入してから対局する必要があって、キャラ1人につき1100円の解除キーを普通に購入しないといけない。
ガチャではなく買い切りなのは良いのか悪いのか・・・。
で登場キャラが14名いると
14x1100円=15400円
2022/04/03(日) 12:34:07.41ID:FCC4312D0
ROM落ちてるサイト教えて
2022/04/03(日) 12:37:00.37ID:AyObr8Qz0
無修正エロ動画見るから麻雀ゲームに脱衣はいらないです
2022/04/03(日) 12:44:54.98ID:06SYAhny0
Supermodel SVN r882
Port In、Port Out、Address Outのデフォルト値を追加
Port In、Port Out、Address Outのデフォルト値を追加
2022/04/03(日) 12:48:28.74ID:YG+CasxK0
無修正動画と脱衣麻雀は別腹やろ
毎日嫁のおっぱい揉んでてもあやかしトライアングルはちんちん勃つやろ
毎日嫁のおっぱい揉んでてもあやかしトライアングルはちんちん勃つやろ
2022/04/03(日) 13:18:49.07ID:59S+tVhb0
嫁が「私より少年漫画の方が興奮するw」なんて言われたら戦争が起きるじゃないのかな
ウクライナあたりで・・・
ウクライナあたりで・・・
2022/04/03(日) 14:25:48.83ID:wbee1sS10
うーむ
x68kのレリクス、./mame x68000 relics でオーブニングデモがちゃんと動くものの、
その後の「データをコピーします」で「書き込み不可能です」と表示されて止まってしまう
最初に「RAMディスクEを初期化しました」って出てて、たぶんRAMディスクは普通はCなのに
mameはなぜかフロッピーがABCDと4つあってズレちゃってるんだなと思って
mame x68000 -listslotsで調べたら upd72065:0 upd72065:1 upd72065:2 upd72065:3 と
4つフロッピーが乗っかってたが、-upd72065 みたいなオプションが通らなくて外せない…
苦し紛れに./mame x68000 -flop3 relics.dim と3番目のドライブから起動したら先に進めた!
んだけど、画面がモザイク状にバグってゲーム画面には進めなかった。。。
x68kのレリクス、./mame x68000 relics でオーブニングデモがちゃんと動くものの、
その後の「データをコピーします」で「書き込み不可能です」と表示されて止まってしまう
最初に「RAMディスクEを初期化しました」って出てて、たぶんRAMディスクは普通はCなのに
mameはなぜかフロッピーがABCDと4つあってズレちゃってるんだなと思って
mame x68000 -listslotsで調べたら upd72065:0 upd72065:1 upd72065:2 upd72065:3 と
4つフロッピーが乗っかってたが、-upd72065 みたいなオプションが通らなくて外せない…
苦し紛れに./mame x68000 -flop3 relics.dim と3番目のドライブから起動したら先に進めた!
んだけど、画面がモザイク状にバグってゲーム画面には進めなかった。。。
2022/04/03(日) 14:28:39.68ID:MFNB0RHe0
また岡本さんとかあきまんが集まって
ロストワールド2とか作ってほしいわ
ポリゴン使用一切無しのオールドット絵で
ロストワールド2とか作ってほしいわ
ポリゴン使用一切無しのオールドット絵で
2022/04/03(日) 14:30:04.53ID:p5/yWlJ30
VGMロボット深谷店【A-JAX】レトロゲーム配信(第1部)
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336308784
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336308784
2022/04/03(日) 14:32:51.20ID:Re+G6RLm0
2022/04/03(日) 15:08:10.34ID:jw3Js1I40
先日からワザとスターホースって言ってる奴がいるな
2022/04/03(日) 15:20:58.53ID:2cfa16RQ0
そんなゲームは無いのにな
2022/04/03(日) 15:30:05.66ID:s3wYXxNo0
これかもしれん
https://starhorse.sega.jp/sh4/
https://starhorse.sega.jp/sh4/
2022/04/03(日) 15:31:33.24ID:59S+tVhb0
セガのスターウォーズトリロジーアーケード
が遊びたくなった
が遊びたくなった
2022/04/03(日) 16:18:58.15ID:yszGJXW50
>>216
メイム.d.k.
メイム.d.k.
2022/04/03(日) 16:33:24.33ID:DJig1OWD0
ttps://twitter.com/claricedisc/status/516612912564035587?t=1z6TKtudCLVxQkVUOFIYzg&s=19
2014年9月30日 来年春ぐらいににニチブツサウンドBOX発売します
↓
ttps://twitter.com/claricedisc/status/1510471105185607683?t=7vX1Xmx0WQ-9cUTAYJj6qw&s=19
僕たちは、待っていたんだ…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2014年9月30日 来年春ぐらいににニチブツサウンドBOX発売します
↓
ttps://twitter.com/claricedisc/status/1510471105185607683?t=7vX1Xmx0WQ-9cUTAYJj6qw&s=19
僕たちは、待っていたんだ…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/03(日) 16:39:33.01ID:YQBoOtwU0
>>230
閉鎖してるじゃん!
閉鎖してるじゃん!
2022/04/03(日) 16:43:58.25ID:59S+tVhb0
ニチブツのサントラでなんでテラフォースの人は前作とは別人と嘘をついたんだ?
人員を多く見せたい為?
8年の時を超えて発売か
その前に妖魔忍法帖のサントラがでたんだっけ
人員を多く見せたい為?
8年の時を超えて発売か
その前に妖魔忍法帖のサントラがでたんだっけ
234sage
2022/04/03(日) 16:49:42.18ID:1aqQkzJm0 >>229
あれはフォースフィードバックのコントローラでダースベーダーとライトサーベルでガィンガィン戦えるのが最高。Mame でフォースフィードバック使えるの?
あれはフォースフィードバックのコントローラでダースベーダーとライトサーベルでガィンガィン戦えるのが最高。Mame でフォースフィードバック使えるの?
2022/04/03(日) 16:59:24.87ID:59S+tVhb0
236sage
2022/04/03(日) 17:11:19.79ID:1aqQkzJm0 >>235
アーケードゲームのスターウォーズトリロジーは、操縦桿型コントローラにフォースフィードバックついてたよね?
その話なのだけど。
PCでフォースフィードバック付き操縦桿型コントローラあったと思ったけど、Mame 対応してるからまで知らなかったので。使えるならやってみたい。金ないから出来ないけど。
アーケードゲームのスターウォーズトリロジーは、操縦桿型コントローラにフォースフィードバックついてたよね?
その話なのだけど。
PCでフォースフィードバック付き操縦桿型コントローラあったと思ったけど、Mame 対応してるからまで知らなかったので。使えるならやってみたい。金ないから出来ないけど。
2022/04/03(日) 17:19:23.58ID:59S+tVhb0
32Xのを当時買ってクリアしないで放置したまま30年が過ぎ
本日豆で対応しているのかを知ったばかり
豆でデュアルショック対応のモノなんか無いんじゃないのかな
本日豆で対応しているのかを知ったばかり
豆でデュアルショック対応のモノなんか無いんじゃないのかな
238sage
2022/04/03(日) 17:24:54.43ID:1aqQkzJm0 いま調べてるけど、操縦桿型コントローラでフォースフィードバック付きの奴って現行品なさそうだね。
2022/04/03(日) 17:33:34.49ID:59S+tVhb0
フライトスティックってただでさえ設置した後プレイするときに安定感がないのに
フォースフィードバック付きなんてしっかり机とかに固定させないと無理だから廃れているんでしょ
フォースフィードバック付きなんてしっかり机とかに固定させないと無理だから廃れているんでしょ
2022/04/03(日) 17:51:54.04ID:LnlWv6c+0
スターホースで思ったけど今ならゲーセンでウマ娘の大型筐体造ったら流行・・・らねーか
まずゲーセン自体に足運ばないからなぁ
まずゲーセン自体に足運ばないからなぁ
2022/04/03(日) 18:13:08.58ID:59S+tVhb0
2000円とった試食会のメニューは一切採用されず
試食会そのものが詐欺だったとか
試食会そのものが詐欺だったとか
242名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/03(日) 19:21:59.94ID:y4nMUnvD0 >>224
マイティボンジャックなんて素晴らしかったですよね
マイティボンジャックなんて素晴らしかったですよね
2022/04/03(日) 22:33:49.38ID:ZDjsAa870
もうゲーセンなんて行く気ないし滅びてもらって結構
2022/04/03(日) 22:51:48.12ID:2cfa16RQ0
>>243
今でも頑張ってるミカドとかに失礼では?
今でも頑張ってるミカドとかに失礼では?
2022/04/03(日) 22:56:37.19ID:SvzuSLUZ0
大阪市住んでるけどザリガニ行ったことないな
2022/04/03(日) 23:04:48.19ID:59S+tVhb0
1卑怯な戦い方だ!とか100円でリアルファイトが始まるところ
247名無し募集中。。。
2022/04/03(日) 23:09:14.79ID:hmZ1nw510 ズァリガーニ
2022/04/03(日) 23:25:44.98ID:zgdqhfGM0
ただいまシステムエラーにより、
ホットドッグコンボをお買上の際、
レシートにはザリガニと印刷されます。
ご了承下さい
ホットドッグコンボをお買上の際、
レシートにはザリガニと印刷されます。
ご了承下さい
2022/04/04(月) 02:17:14.96ID:pBjtOmBY0
2Dの格ゲーは家庭用ではSSと同等くらい?
PS、SSの時代になって一気にアーケードと家庭用ゲームの差がなくなった感じ
PS、SSの時代になって一気にアーケードと家庭用ゲームの差がなくなった感じ
2022/04/04(月) 05:05:30.11ID:he+wsj6o0
そうするとアーケードはコマ割り増やすって妙な方向に進んだりした。
庵の下大キックとか滑らか過ぎて気持ち悪かった。
PSは素直にカット(つかそれしか出来ない)、SSは拡張メモリが必要な状況に。
庵の下大キックとか滑らか過ぎて気持ち悪かった。
PSは素直にカット(つかそれしか出来ない)、SSは拡張メモリが必要な状況に。
2022/04/04(月) 05:37:51.81ID:9d3XyuB40
しかもネオジオはサターンより5年前のハードだし
2022/04/04(月) 07:07:07.04ID:mNecLo0b0
NEOGEO-CDのお手玉(そこまでメモリを積んでも格闘ゲームのパターンカット)をお忘れかな?
2022/04/04(月) 07:26:35.76ID:A9+xnbXA0
>>252
ネオジオはデータをベタ置きで圧縮もなにもないから
ネオジオはデータをベタ置きで圧縮もなにもないから
2022/04/04(月) 07:35:26.49ID:FCI+Upoe0
結局PSが全ての面で神ハードだったな
3D性能でアーケードを粉砕して2Dもこなせる万能さ、サターンロクヨンネオジオ他の負け組共は差別化という名の逃げと奇形進化をするしか無かった、開発の難しさと言う犠牲と共にな
それに対してPS1は圧倒的開発の容易さで全てのメーカーに夢と希望をもたらしたからな
流通面でも巨悪任天堂の初心会を粉砕して流通にも革命を起こしディスク端末のコストと共に我々購入者にも価格破壊をして下さった
今世界に日本が誇るビデオゲームになったのはソニーあってこそだと改めて心に刻むべきだろうな
3D性能でアーケードを粉砕して2Dもこなせる万能さ、サターンロクヨンネオジオ他の負け組共は差別化という名の逃げと奇形進化をするしか無かった、開発の難しさと言う犠牲と共にな
それに対してPS1は圧倒的開発の容易さで全てのメーカーに夢と希望をもたらしたからな
流通面でも巨悪任天堂の初心会を粉砕して流通にも革命を起こしディスク端末のコストと共に我々購入者にも価格破壊をして下さった
今世界に日本が誇るビデオゲームになったのはソニーあってこそだと改めて心に刻むべきだろうな
255名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/04(月) 07:36:49.16ID:b1pV1UrW0 知ったかw
聞き齧りまとめじゃんww
聞き齧りまとめじゃんww
2022/04/04(月) 07:37:42.72ID:FCI+Upoe0
>>249
PS1で動くリッジレーサーを見た時これが世界のソニーかと思わず口にしてしまったからなあ
PS1で動くリッジレーサーを見た時これが世界のソニーかと思わず口にしてしまったからなあ
2022/04/04(月) 07:39:07.03ID:FCI+Upoe0
2022/04/04(月) 07:41:43.64ID:FCI+Upoe0
>>253
珍日本企画の技術能力の低さをあらわしたクズハードだったなあ、ソニーが参戦していなければディスク端末がゲームに不向きだと思われる暗黒時代になっていたろうな、恐ろしい
珍日本企画の技術能力の低さをあらわしたクズハードだったなあ、ソニーが参戦していなければディスク端末がゲームに不向きだと思われる暗黒時代になっていたろうな、恐ろしい
2022/04/04(月) 07:45:49.28ID:DSyPZYUw0
>>255
いやあ、254の言い方はともかく正論ではあるだろw
SONYが参戦していなければ爆死確定のナムコハードかエセ3Dハードのサターンかボッタクリ極悪任天堂のifだったからな
SONYの技術が使われないリッジや鉄拳、ムービーもポリゴンもないFF7、ソフトに15000円かかる任天堂ソフトが覇権を取らなくて本当に良かったよ
いやあ、254の言い方はともかく正論ではあるだろw
SONYが参戦していなければ爆死確定のナムコハードかエセ3Dハードのサターンかボッタクリ極悪任天堂のifだったからな
SONYの技術が使われないリッジや鉄拳、ムービーもポリゴンもないFF7、ソフトに15000円かかる任天堂ソフトが覇権を取らなくて本当に良かったよ
2022/04/04(月) 07:51:08.29ID:bIbo3I1L0
2022/04/04(月) 07:54:19.30ID:nNnzvo980
確かにそうだな。
ゲームコントローラの基礎もプレステ1だしな、世界初の左右アナログスティック。
起源主張する奴がいる64の勃起スティックはデジタル感知の偽物だしな。
インベーダー、アタリVCS、プレステ1がゲームのイノベーションだったな。
ゲームコントローラの基礎もプレステ1だしな、世界初の左右アナログスティック。
起源主張する奴がいる64の勃起スティックはデジタル感知の偽物だしな。
インベーダー、アタリVCS、プレステ1がゲームのイノベーションだったな。
2022/04/04(月) 07:54:32.43ID:9d3XyuB40
2022/04/04(月) 07:56:36.17ID:9d3XyuB40
>>261
勃起スティックの元祖は電波のカブトガニじゃないの?
勃起スティックの元祖は電波のカブトガニじゃないの?
2022/04/04(月) 07:57:39.09ID:/kmMqSKr0
2022/04/04(月) 08:01:29.84ID:QospgI290
2022/04/04(月) 08:07:29.88ID:+cZXy0xw0
>>265
まじか、ハッタリハードなんだなロクヨンってw
スイッチョンでも据え置きを携帯出来るとかほざいてたなそういやw
まあエルデンリングの世界的大ブレイクで節目も変わってPSがまた覇権になるだろw
まじか、ハッタリハードなんだなロクヨンってw
スイッチョンでも据え置きを携帯出来るとかほざいてたなそういやw
まあエルデンリングの世界的大ブレイクで節目も変わってPSがまた覇権になるだろw
2022/04/04(月) 08:11:56.32ID:dkiRwWF00
スレ違いになるから纏めると昔のアーケードの流れを汲むリッチかつフラッグシップなゲームはPS5って事みたいだな
パソコンはまあ、性能だけでイノベーションは無いもんなw
パソコンはまあ、性能だけでイノベーションは無いもんなw
2022/04/04(月) 08:26:15.48ID:lZSaS44M0
あいかわらず変な自演のPS信者が沸くな
つか本当にPS信者なのかすらあやしい
つか本当にPS信者なのかすらあやしい
2022/04/04(月) 08:28:34.62ID:C/akwUu+0
ソニー信者に見せた任豚の荒らしだろうな
2022/04/04(月) 08:29:42.01ID:YxC0PifG0
やっぱりそうか
痛いソニー信者を見たら任天堂信者のなりすましマッチポンプだと思うべきだなw
痛いソニー信者を見たら任天堂信者のなりすましマッチポンプだと思うべきだなw
2022/04/04(月) 08:33:42.20ID:UCU4zs6K0
不快なほどのSONYアゲを見たら火のないところに火炎瓶を投げ込むぶーちゃんなのが定説だからな。
まるで同解や在チョンみたいな奴らだ。
まるで同解や在チョンみたいな奴らだ。
2022/04/04(月) 09:34:27.93ID:/KZhZLx00
PS1のフルサイズISAボード2枚をブリッジした開発機材はPCとの相性問題出まくりで
動かせるようになる前に叩き割りたくなる代物。
対してSSの開発機材は最初期こそバカでかいものだったが
後のカートDEVはAdaptec専用とは言えSCSI一本つなげるだけで良く
開発のしやすさでは後期サターンが圧倒的に楽だった。
動かせるようになる前に叩き割りたくなる代物。
対してSSの開発機材は最初期こそバカでかいものだったが
後のカートDEVはAdaptec専用とは言えSCSI一本つなげるだけで良く
開発のしやすさでは後期サターンが圧倒的に楽だった。
2022/04/04(月) 09:40:17.78ID:TYDGLJjZ0
NEOGEOは最初は巨大なキャラが動き回るのがウリだったけど、新しくキャラが増えるたびに小さくなっていったな・・・。
2022/04/04(月) 10:06:31.78ID:5q628kox0
PSと任天堂の話を同時にする奴はNGにしてる
2022/04/04(月) 10:27:06.02ID:A9+xnbXA0
いきなりゲハ用語で語り出す奴はそれらを全部NGワードにしとけば問題無い
2022/04/04(月) 10:30:27.70ID:A9+xnbXA0
JeneのNG設定だとNGExの項目にスレタイを登録しておけば
その名前のスレだけでNGが機能して透明化されるので他のスレでの閲覧では透明にならないので便利
その名前のスレだけでNGが機能して透明化されるので他のスレでの閲覧では透明にならないので便利
2022/04/04(月) 10:35:20.56ID:p8eBiiSJ0
2022/04/04(月) 10:35:52.37ID:p8eBiiSJ0
>>248
懐IKEA
懐IKEA
2022/04/04(月) 11:45:14.95ID:AxSBzgTq0
俺の勝手なイメージだけど
任天堂信者→ガリ勉優等生生徒会風紀委員
ソニー信者→そもそも信者と呼ぶ程でもない一般
セガ信者→廊下側後部席のぼっち根暗オタク
ミカド信者→不登校者
任天堂信者→ガリ勉優等生生徒会風紀委員
ソニー信者→そもそも信者と呼ぶ程でもない一般
セガ信者→廊下側後部席のぼっち根暗オタク
ミカド信者→不登校者
2022/04/04(月) 11:58:33.52ID:bRc9P6yA0
お前がゲハ脳ってのはよく分かった
2022/04/04(月) 12:48:19.73ID:5q628kox0
>>279
NG
NG
2022/04/04(月) 13:11:02.59ID:9d3XyuB40
ロシア兵ウクライナでロムを拾ったらウイルス入りだった
報復がはじまる
報復がはじまる
2022/04/04(月) 14:07:35.34ID:Nw6etouK0
>>254
SFC時代のゲームとか今見たら高価でビックリするな
SFC時代のゲームとか今見たら高価でビックリするな
2022/04/04(月) 14:34:19.05ID:QTAFp7/C0
バブル弾けたてでまだフトコロに余裕があった時代だから
今見返すよりは価格の高さはそこまで感じなかったよ。
というかROMの値段がまだこなれきってない時代だったから
ぼったくり云々じゃなくある意味適正価格。
供給量で値段上下するのも考慮に入れた平均価格とでも言ったらいいのか。
今見返すよりは価格の高さはそこまで感じなかったよ。
というかROMの値段がまだこなれきってない時代だったから
ぼったくり云々じゃなくある意味適正価格。
供給量で値段上下するのも考慮に入れた平均価格とでも言ったらいいのか。
2022/04/04(月) 14:38:21.75ID:LsA+VooR0
タイトーのセガサターン作品がよみがえる「Sトリビュート×TAITO」発表。
シティコネクションの“シュー大祭”新作発表会レポート
https://www.4gamer.net/games/625/G062582/20220404033/
シティコネクションの“シュー大祭”新作発表会レポート
https://www.4gamer.net/games/625/G062582/20220404033/
2022/04/04(月) 14:44:11.92ID:9d3XyuB40
ゲーメストでネタにされていたメッコールは
2018年まで日本国内で流通していたと
メッコールじゃなくって
あめゆだっけ?
2018年まで日本国内で流通していたと
メッコールじゃなくって
あめゆだっけ?
287名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/04(月) 14:53:17.11ID:SRWMLs3f0 あの朝鮮コーラか
2022/04/04(月) 14:57:29.12ID:9d3XyuB40
沈没したセウォル号にも緑の自販機があったような
日本の店で缶の爆発事件が数件起きたらしく
そのお陰で国内の流通が終了したとか
日本の店で缶の爆発事件が数件起きたらしく
そのお陰で国内の流通が終了したとか
2022/04/04(月) 18:33:21.17ID:VN4r+o+80
支那チョンといえば爆発だからな
日本人を爆殺した上で「ウリたちは被害者ニダ」と言い出していただろう
自販機の青酸カリやパラコードも支那チョンのテロの可能性があるしな
日本人を爆殺した上で「ウリたちは被害者ニダ」と言い出していただろう
自販機の青酸カリやパラコードも支那チョンのテロの可能性があるしな
2022/04/04(月) 18:38:43.21ID:MV506vLS0
グリコ森永事件も何故か朝鮮企業ロッテだけが狙われず
「ウリ達の商品はアンジェンニダ!」と宣伝工作してシェアを拡大したからな
そんな日本に巣食う在チョンテロリスト共を庇うパヨクは徹底的に潰さないといかん
「ウリ達の商品はアンジェンニダ!」と宣伝工作してシェアを拡大したからな
そんな日本に巣食う在チョンテロリスト共を庇うパヨクは徹底的に潰さないといかん
2022/04/04(月) 20:07:41.22ID:5q628kox0
メッコール高校時代に試しに友達と買って飲んでみたものの、あまりのマズサにお互いその場でリバースして植木にあげてきたわ
2022/04/04(月) 20:30:59.81ID:NQYkh9qV0
チョンの舌は唐辛子の刺激しかわからない虫レベルの味覚だからな
ああ、あとウンコかw
ああ、あとウンコかw
2022/04/04(月) 20:59:06.09ID:5q628kox0
>>292
NGっと
NGっと
2022/04/04(月) 21:08:38.99ID:46EQS+E00
チョンとかゲハとか妊娠とか
俺にはどうでもいいからお豆ちゃんのお話してください
俺にはどうでもいいからお豆ちゃんのお話してください
2022/04/04(月) 21:10:25.10ID:KkYIxHqm0
流石! 差別大国ニッポンッスねぇ!〜
2022/04/04(月) 21:11:41.29ID:sn4p1shJ0
いやぁ〜そう言ってもらえると…
照れるなあ〜!
照れるなあ〜!
2022/04/04(月) 21:56:24.68ID:pgTvp7Rl0
>>295
区別だろヒトモドキが
区別だろヒトモドキが
2022/04/05(火) 10:09:17.36ID:L4HRvznb0
ピ、ピロコ…問題表示なおってない…
2022/04/05(火) 10:18:27.78ID:T7gAMQIK0
文字が表示される前に森口博子もババアになっちゃったね
300名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/05(火) 10:41:51.58ID:SsVyfPeT0 韓国をちょっとでも避難すると
怒り出すやからいて
最近だと韓国アゲアゲの若い奴ら多いからな
なんか怖いわ
まぁ最近はちょっとは良くなったけど国のレベル人間のレベルが低いわなあそこは
メッコールは確か韓国のちょっと変わったやつが小麦が大量に余ってるので
それを無理やりコーラみたいにしてやろうと言うようわからん考えからできたジュースらしい
怒り出すやからいて
最近だと韓国アゲアゲの若い奴ら多いからな
なんか怖いわ
まぁ最近はちょっとは良くなったけど国のレベル人間のレベルが低いわなあそこは
メッコールは確か韓国のちょっと変わったやつが小麦が大量に余ってるので
それを無理やりコーラみたいにしてやろうと言うようわからん考えからできたジュースらしい
2022/04/05(火) 10:54:18.92ID:S5pXfuBq0
/ ̄ ̄⌒⌒ ̄\ 同胞に虐められ 逃げてきて〜 ハラポジお金ほしいと密入国♪
| __λ_ |
| ノ ヽ 〆| | ウリのオモニは売春婦〜 それをアポジがレイプして〜♪
| ノ \|
| / ノ(_)( ) ウリが誕生 卑しい血♪ オンニーは整形 韓国エステ勤務
\___ / ̄| /
\ | ++|/ 普段はイルポン 成り済まし〜♪ 名前も2つや 使い分け〜♪
\  ̄(
|__| 特権ラクやで 帰化するかいな♪ あー白丁 ペクチョン チョン♪
| __λ_ |
| ノ ヽ 〆| | ウリのオモニは売春婦〜 それをアポジがレイプして〜♪
| ノ \|
| / ノ(_)( ) ウリが誕生 卑しい血♪ オンニーは整形 韓国エステ勤務
\___ / ̄| /
\ | ++|/ 普段はイルポン 成り済まし〜♪ 名前も2つや 使い分け〜♪
\  ̄(
|__| 特権ラクやで 帰化するかいな♪ あー白丁 ペクチョン チョン♪
2022/04/05(火) 11:32:49.54ID:RTmrpv7M0
ピっ… ピロクイヒュ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッッッッッ(涙)
303名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/05(火) 12:16:12.87ID:SsVyfPeT0 最近最新のマメにしたけど
タイトルを選ぶのにめちゃくちゃ時間かかるんだけどこれみんなどうしてるの?
タイトルを選ぶのにめちゃくちゃ時間かかるんだけどこれみんなどうしてるの?
2022/04/05(火) 12:48:14.13ID:b1ZBxily0
MAMEをアップデートしたならお前の知識や環境もアップデートしないとそうなるんだよ
2022/04/05(火) 16:07:20.92ID:a+D7KZDp0
2022/04/05(火) 16:09:32.86ID:a+D7KZDp0
MAME対応ゲーでもチョンゲーはパクリと海賊ゲーだらけ、しかも本家より劣化してるからなw
しかもあいつらはそれを元祖と起源主張してくるからたちが悪い
しかもあいつらはそれを元祖と起源主張してくるからたちが悪い
2022/04/05(火) 16:12:28.13ID:a+D7KZDp0
在チョンテレビ局がチョン国アゲをねじ込んで洗脳してるからなw
日本を周回遅れでパクったメイクをチョンメイクと報道してるのには呆れた
何も自分で生み出せないウリジナリティ民族を日本から叩き出せよ
日本を周回遅れでパクったメイクをチョンメイクと報道してるのには呆れた
何も自分で生み出せないウリジナリティ民族を日本から叩き出せよ
2022/04/05(火) 16:42:51.74ID:/wh0/5K/0
連投基地外、ゲハの次はネトウヨが来たかw
どっから流入してんだ?
どっから流入してんだ?
2022/04/05(火) 16:45:02.02ID:6eCbtZL/0
中国がゲームやアニメなどの趣味の会社を閉鎖させているって話はあれからどうなったんだろうか
2022/04/05(火) 16:52:52.84ID:tDBb/eZk0
>>233
逆にテラクレスタとテラフォースで作曲者が同じだったとする情報を知らなかったんだが
サントラで苗字は同じだけど別人で、でも親戚とかじゃないですみたいな書き方してなかったっけ
本名のイニシャルは偶然にもN.吉田で一致してるらしいが
逆にテラクレスタとテラフォースで作曲者が同じだったとする情報を知らなかったんだが
サントラで苗字は同じだけど別人で、でも親戚とかじゃないですみたいな書き方してなかったっけ
本名のイニシャルは偶然にもN.吉田で一致してるらしいが
2022/04/05(火) 17:47:11.25ID:2bkPlh1i0
>>308
ずっと同じ人
ずっと同じ人
2022/04/05(火) 18:11:00.48ID:6eCbtZL/0
>>310
たしか2ch時代の二チブツスレで知ったんだけど
名義を使い分けていたって事だったけど
今Wikipediaを観たら
吉田 健志(よしだけんじ、1949年8月14日 - )は、日本の作曲家、ベーシスト。
「吉田 健志」は芸名[1]であり、ファミコン版の『クレイジー・クライマー』のみ、本名の「N.YOSHIDA」でクレジットされている。
同じく日本物産の作曲担当だった吉田昇(『テラフォース』や『アルテリオス』の作曲を担当)と混同されることがあるが、別人である。
Wikipediaの方が正しいんだろうな
当時はテラフォースもいつもの二チブツサウンドのノリなのに変だと思ったwて書き込みがあったような
たしか2ch時代の二チブツスレで知ったんだけど
名義を使い分けていたって事だったけど
今Wikipediaを観たら
吉田 健志(よしだけんじ、1949年8月14日 - )は、日本の作曲家、ベーシスト。
「吉田 健志」は芸名[1]であり、ファミコン版の『クレイジー・クライマー』のみ、本名の「N.YOSHIDA」でクレジットされている。
同じく日本物産の作曲担当だった吉田昇(『テラフォース』や『アルテリオス』の作曲を担当)と混同されることがあるが、別人である。
Wikipediaの方が正しいんだろうな
当時はテラフォースもいつもの二チブツサウンドのノリなのに変だと思ったwて書き込みがあったような
2022/04/05(火) 19:43:49.25ID:lyBawj180
春かなぁ
2022/04/05(火) 20:28:57.97ID:tDBb/eZk0
2022/04/05(火) 20:51:52.61ID:tSgxxXQY0
2022/04/05(火) 21:11:01.97ID:6eCbtZL/0
昔はブラストオフの曲は細江シンジの作曲だ!と言われていた時期もあった気がする
2022/04/05(火) 22:43:59.26ID:aNPy7ULy0
>>303
Searchでゲーム名等で検索
Searchでゲーム名等で検索
2022/04/05(火) 23:07:44.58ID:tDBb/eZk0
ベッカンコー
2022/04/05(火) 23:10:00.67ID:ffK4OUm70
べっかんこ
って名前のガラケーから2ch見る奴あったなあ
って名前のガラケーから2ch見る奴あったなあ
2022/04/06(水) 01:03:49.36ID:Hgk0Zh7S0
>>312
Wikipediaの本名が吉田信照と書かれてないのなんでなんだろうな
Wikipediaの本名が吉田信照と書かれてないのなんでなんだろうな
2022/04/06(水) 01:06:50.18ID:aIAkefz50
ガロスペ 龍虎乱舞空中投げバグ修正
ttps://youtu.be/udLOCe8ASD4
街録ch あなたの人生、教えて下さい 岡本吉起
ttps://youtu.be/e7-ThVxLiTw
ttps://youtu.be/udLOCe8ASD4
街録ch あなたの人生、教えて下さい 岡本吉起
ttps://youtu.be/e7-ThVxLiTw
2022/04/06(水) 08:53:30.35ID:A+cEkTDt0
2022/04/06(水) 09:32:03.68ID:kwbM70Ci0
ひゅーひゅーはほぼ普通に動いてて文字が変なだけなのにずっとそのままなのはもう直さないのが面白いみたいになっちゃってるん?
324名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/06(水) 10:03:22.20ID:MWuiolI002022/04/06(水) 10:45:27.84ID:z3q77zL00
ピロクイヒューのリクエスト出したら
案外すんなり修正されたりして
案外すんなり修正されたりして
2022/04/06(水) 11:22:57.87ID:CnEY/MaK0
そういやテラフォースってどっか移植あったっけ?
確かゲーセンでは難易度低くて初見ALLしちゃった記憶
確かゲーセンでは難易度低くて初見ALLしちゃった記憶
2022/04/06(水) 11:25:37.16ID:JVmiEgBP0
PS4で最近
328名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/06(水) 11:39:08.40ID:oe7w8v1g0 最新の純正豆入れたけど使いにくいんだけど
使いやすいガジェットの何か派生ものの豆ってないかな?
雷まめだともう限界だし
豆プラスがいいのかな?
使いやすいガジェットの何か派生ものの豆ってないかな?
雷まめだともう限界だし
豆プラスがいいのかな?
2022/04/06(水) 12:04:14.19ID:81piKuBN0
メームプラスも0.168で終わってるが限界ではないのかどうか
どうしてもグーイがいいならメームUIとかアーケードとか
どうしてもグーイがいいならメームUIとかアーケードとか
2022/04/06(水) 12:34:54.02ID:a8DG/UvR0
何がどう使いにくいのか言ってないからわからん
331名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/06(水) 12:36:20.09ID:oe7w8v1g0 >>330
純正の豆ってタイトル選ぶのがめちゃくちゃ苦労しない?
純正の豆ってタイトル選ぶのがめちゃくちゃ苦労しない?
2022/04/06(水) 12:57:14.89ID:JVmiEgBP0
20タイトルぐらいしか表示しない本体があるけど?
どうしてもやりたい新規タイトルは新しい豆でそれ以外のは使い慣れた本体で良くね?
ROMの更新とか面倒だし
どうしてもやりたい新規タイトルは新しい豆でそれ以外のは使い慣れた本体で良くね?
ROMの更新とか面倒だし
2022/04/06(水) 13:10:31.12ID:a8DG/UvR0
ゲーム名を入力ですぐソートできるしお気に入りをカスタムフォルダに登録とかできるだろ
334名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/06(水) 13:12:45.89ID:oe7w8v1g0 >>333
絵文字を常時下げていくだけで10分20分かかっちゃうぞ
絵文字を常時下げていくだけで10分20分かかっちゃうぞ
2022/04/06(水) 14:18:45.16ID:z8k76TJE0
上にある検索の所にAとかBとかの頭文字を入れればいいじゃん
あとはretrofireを使うとか
あとはretrofireを使うとか
2022/04/06(水) 14:21:26.37ID:a8DG/UvR0
上のレスにもあるが使う人間自体も知識をアップデートしろと
2022/04/06(水) 14:43:20.85ID:vn0vmeg20
普通に使っていて選ぶのがめちゃくちゃ苦労とか時間かかるとかどれだけロム持ってるんだよ
2022/04/06(水) 15:45:08.89ID:8nr0RRWP0
ここにいる9割以上はよそでかき集めてきたrom並べてるんだしな
2022/04/06(水) 16:37:50.12ID:E40tP0MO0
>>338
さすがにそれはない
さすがにそれはない
2022/04/06(水) 17:14:16.65ID:CE7zKlsg0
まぁ10割に近いだろうな
2022/04/06(水) 17:49:30.24ID:PzMSRId50
2022/04/06(水) 18:26:10.98ID:iO0tWgw80
PC版「デススマイルズI・II」,Steamで今夏配信へ。「赤い刀」の移植版も発表
https://www.4gamer.net/games/626/G062617/20220406074/
https://www.4gamer.net/games/626/G062617/20220406074/
2022/04/06(水) 18:34:51.43ID:a8DG/UvR0
2022/04/06(水) 18:36:12.93ID:a8DG/UvR0
アーケードゲームが入ってないと言うだろうけど
残念ながら現在のアーケード市場は勘定に入れるほどの規模ではなくなった
残念ながら現在のアーケード市場は勘定に入れるほどの規模ではなくなった
2022/04/06(水) 18:52:21.35ID:+5/8l4Cg0
PCもマイクロソフトの天下じゃない
スマホは色んなメーカーがあるが
スマホは色んなメーカーがあるが
2022/04/06(水) 19:11:17.32ID:JVmiEgBP0
Windows10が最後のOSだってMSが宣言していたのは何だったんだろうか
2022/04/06(水) 19:14:23.92ID:UmpvZsSP0
>>342
ほぉ
ほぉ
2022/04/06(水) 19:22:54.72ID:o1t8PE6I0
ベイダーさん乙やで
2022/04/06(水) 20:45:07.94ID:81piKuBN0
真面目に答えてるのに完スルーされてて草
一体何が気に入らなかったんや…
一体何が気に入らなかったんや…
2022/04/06(水) 22:20:42.07ID:o1PYeiAm0
スマホもAndroidとiOSの複占状態じゃないか
2022/04/06(水) 22:22:26.21ID:kVmFBzl10
2022/04/07(木) 00:15:06.24ID:dL1+NCpC0
最新の豆のでスキャンライナー入れたいんだけどどこの項目にチェックいれればいいの?
2022/04/07(木) 00:27:19.00ID:Ih/eviBY0
ヒ・ミ・ツだよ♡
2022/04/07(木) 00:56:23.10ID:dL2+7u7u0
答えてもらってたと判明しても悪いのは相手の方だと開き直って礼も言えない人間性のほうがどう見てもコミュニケーション障害者
2022/04/07(木) 01:00:22.35ID:dL2+7u7u0
349にもアンカーないのにそっちにはしっかり反応してて草
アンカーないのになんで328-329の話をしてると思ったのかねぇ
勿論話の内容からだろうけど、それなら同様に話の内容から判断して329も328への回答だって判断できるはずなんだよなぁ
健常者ならね
アンカーないのになんで328-329の話をしてると思ったのかねぇ
勿論話の内容からだろうけど、それなら同様に話の内容から判断して329も328への回答だって判断できるはずなんだよなぁ
健常者ならね
2022/04/07(木) 01:09:28.88ID:fSKhR9300
2022/04/07(木) 10:05:32.34ID:x4um8Ym90
5ch如きにアンカーだの何だの本気になりすぎちゃうのもなぁ
2022/04/07(木) 12:30:33.21ID:TrWzZsqT0
初代ストUの真空投げバグのやり方を忘れてしまった
基盤のverによって対策されちゃったんだっけ?
基盤のverによって対策されちゃったんだっけ?
2022/04/07(木) 12:58:09.11ID:DY5Cu43Z0
第2ロットまで出来た気がする
3ロット目はコンテニューするとCPUと同キャラ対戦が出来たんじゃなかった?
3ロット目はコンテニューするとCPUと同キャラ対戦が出来たんじゃなかった?
2022/04/07(木) 18:09:33.01ID:DY5Cu43Z0
ストリートファイター2はダッシュが出るまでかなりバージョンがあったの間違いだっつた
豆を起動するかロムサイトを観たほうがいいかもしれない
豆を起動するかロムサイトを観たほうがいいかもしれない
2022/04/07(木) 19:00:28.98ID:VX8AAKf70
第355回 アーケードアーカイバー パックランドスペシャル!
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336058531
ゲスト:根來司(企画) 岸本好弘(PG) 慶野由利子(サウンド)
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336058531
ゲスト:根來司(企画) 岸本好弘(PG) 慶野由利子(サウンド)
2022/04/07(木) 19:08:53.98ID:DY5Cu43Z0
363名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/07(木) 20:00:46.62ID:iGdWAlIF0 >>358
91年11月まではできたはず
91年11月まではできたはず
2022/04/07(木) 20:12:01.77ID:XXpfE57Y0
2022/04/07(木) 21:17:47.72ID:20GoAZ4A0
パックランドの音楽の版権ってどうなってんの?
ゲームの移植は音楽含め定期的にされるけど
CDとかには一向に音楽が収録されないんだよね。
ナムコサウンドミュージアム from X68000にも収録されなかったし
ゲームの移植は音楽含め定期的にされるけど
CDとかには一向に音楽が収録されないんだよね。
ナムコサウンドミュージアム from X68000にも収録されなかったし
2022/04/07(木) 21:32:59.35ID:2YBSiWfK0
そういえばYURIって入れるとピカピカ光ったな
2022/04/07(木) 22:42:45.06ID:6IuTOAlg0
光速船の復刻版を頼む
1000円なら買うw
1000円なら買うw
2022/04/07(木) 23:21:00.44ID:6gNahKyg0
漫画家の藤子不二雄Aさん(88)、逝去
2022/04/08(金) 01:32:55.90ID:EM1gZcPj0
2022/04/08(金) 06:34:52.85ID:OYV2ck/Y0
371名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/08(金) 10:45:56.73ID:ijU3n6V60 純正の豆の最新のが音が全体的に小さいと思うんだけど
これを大きくする場合どうしたらいいんだろう
パソコン側ではしたくないし
これを大きくする場合どうしたらいいんだろう
パソコン側ではしたくないし
2022/04/08(金) 10:50:11.24ID:CjPCzZuL0
ヒ・ミ・ツだよ♡
2022/04/08(金) 11:03:15.67ID:MXgteS1M0
バトライダーが今まで移植できなかったりサントラ出せなかったのって権利の問題だったみたいだけどどんな権利なんだろうね
2022/04/08(金) 11:22:53.30ID:EM1gZcPj0
移植できるようなタイトルじゃなかったと思うけど
それらしきスレを見てみると
曲がなんかのパクリじゃなかった?
グラディウスジェネレーションみたいに
それらしきスレを見てみると
曲がなんかのパクリじゃなかった?
グラディウスジェネレーションみたいに
375名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/08(金) 15:26:27.54ID:ijU3n6V60 みんな最新の豆にすればするほどランチャーで起動させてるのかな?
2022/04/08(金) 15:46:43.23ID:Ztfk3Piz0
まあクーイでの起動はほぼやらんな
コマンドラインオプション付けるときもバッチ組んでそこからの起動だし
ランチャは内蔵の簡易ランチャ、RetroFire、LaunchBoxあたりから気分次第で起動してるよ
コマンドラインオプション付けるときもバッチ組んでそこからの起動だし
ランチャは内蔵の簡易ランチャ、RetroFire、LaunchBoxあたりから気分次第で起動してるよ
2022/04/08(金) 15:58:09.15ID:6OI9BAkT0
>>373
サントラは曲のパクリ疑惑?で出なかった説がある
ホントかどうか知らんけど
ttps://youtu.be/SVAr7xTECCc?t=1262
ttps://youtu.be/jtuNWX9s4-A
サントラは曲のパクリ疑惑?で出なかった説がある
ホントかどうか知らんけど
ttps://youtu.be/SVAr7xTECCc?t=1262
ttps://youtu.be/jtuNWX9s4-A
2022/04/08(金) 16:42:51.88ID:Y2JOGGyT0
>>374
グラジェネにパクリ曲?どれ?何のパクリ?
レトフリでグラジェネやってるけど
グラディウスとしての完成度は高いけど音楽はFCどころかMkV並だな
確かゲームに容量使いすぎて音楽入れる余裕無くなったとかだったっけ
グラジェネにパクリ曲?どれ?何のパクリ?
レトフリでグラジェネやってるけど
グラディウスとしての完成度は高いけど音楽はFCどころかMkV並だな
確かゲームに容量使いすぎて音楽入れる余裕無くなったとかだったっけ
2022/04/08(金) 17:04:19.78ID:xoLVVb+p0
>>
まず「グラディウスジェネレーション」で検索して、キーワードを追加しようとスペース入れたときに
「bgm」「bgm パクリ」って出てくる時点でだいぶお察し。
ニコニコ大百科が詳しいよ
https://dic.nicovideo.jp/a/グラディウスジェネレーション
あとソコに上がってる動画を聞いてみれ
https://www.nicovideo.jp/watch/sm7860995
https://www.nicovideo.jp/watch/sm9195950
まず「グラディウスジェネレーション」で検索して、キーワードを追加しようとスペース入れたときに
「bgm」「bgm パクリ」って出てくる時点でだいぶお察し。
ニコニコ大百科が詳しいよ
https://dic.nicovideo.jp/a/グラディウスジェネレーション
あとソコに上がってる動画を聞いてみれ
https://www.nicovideo.jp/watch/sm7860995
https://www.nicovideo.jp/watch/sm9195950
2022/04/08(金) 17:59:56.58ID:QyxCJdWq0
>>378
グラジェネは後半ステージだったかPCEのマジカルチェイスの曲をパクってるBGMがあったんだよ
そういえば当時は同時期に同じGBAダライアスRも出たがこちらもファンタジーゾーンから
ラスボスの曲を何の捻りもなく使っててマニアが呆れてたっけなw
グラジェネは後半ステージだったかPCEのマジカルチェイスの曲をパクってるBGMがあったんだよ
そういえば当時は同時期に同じGBAダライアスRも出たがこちらもファンタジーゾーンから
ラスボスの曲を何の捻りもなく使っててマニアが呆れてたっけなw
2022/04/08(金) 18:00:07.94ID:EM1gZcPj0
だからGRADIUS ULTIMATE COLLECTIONにはジェネレーションが収録されていないと
家庭用、ファミコン版やPCエンジン版、X68000もふんだんにありますが、特に良かったのはMSX版の曲でした。中でもMSXグラ2の曲は名曲揃いですね。効果音が嫌だと言う方もいましたが、これはゲームオーバーの曲の前に、ミスの音があることです。全てのグラのミス音が聞けるので、私は良かったと思いました。
↑
こんなものまで収録しているのに
家庭用、ファミコン版やPCエンジン版、X68000もふんだんにありますが、特に良かったのはMSX版の曲でした。中でもMSXグラ2の曲は名曲揃いですね。効果音が嫌だと言う方もいましたが、これはゲームオーバーの曲の前に、ミスの音があることです。全てのグラのミス音が聞けるので、私は良かったと思いました。
↑
こんなものまで収録しているのに
2022/04/08(金) 18:02:00.39ID:QyxCJdWq0
> グラディウスとしての完成度は高いけど音楽はFCどころかMkV並だな
音がショボいが例のパクリ曲以外は楽曲自体は悪くない
マニアが音源を変えてリファインしてるのがあったけどハードの差で損してたな
音がショボいが例のパクリ曲以外は楽曲自体は悪くない
マニアが音源を変えてリファインしてるのがあったけどハードの差で損してたな
2022/04/08(金) 18:14:16.76ID:EM1gZcPj0
グラディウスジェネレーション
ゲームキューブのオプションでGBAソフトを遊ぶより
PCでエミュで遊んだほうが画面が奇麗って酷い話だと思った
ゲームキューブのオプションでGBAソフトを遊ぶより
PCでエミュで遊んだほうが画面が奇麗って酷い話だと思った
2022/04/08(金) 19:45:12.99ID:3lbMqgcy0
2022/04/08(金) 19:47:30.88ID:CjPCzZuL0
近い将来VRレトロゲーセン楽しみ
2022/04/08(金) 20:01:57.34ID:LV3N6i7v0
ゲーセンという概念が生き残ってたらな
2022/04/08(金) 20:03:47.21ID:CjPCzZuL0
??
2022/04/08(金) 20:07:58.51ID:EM1gZcPj0
昔は新宿に凄い列を作っていたんでしょ?
今じゃ沖縄に2店舗あるだけだとか
ゲーセンみたいな環境でVRゴーグルを付けてゲームを熱中するなんて怖すぎるわ
盗撮され放題窃盗され放題だよな火事でもあれば逃げ遅れるし
だから絶対普及しない筈
今じゃ沖縄に2店舗あるだけだとか
ゲーセンみたいな環境でVRゴーグルを付けてゲームを熱中するなんて怖すぎるわ
盗撮され放題窃盗され放題だよな火事でもあれば逃げ遅れるし
だから絶対普及しない筈
2022/04/08(金) 20:18:59.83ID:CjPCzZuL0
???
2022/04/08(金) 20:20:55.82ID:bYSBFKto0
>>362
年収の1%以内なら買わずに後悔するより買って後悔した方がマシ
年収の1%以内なら買わずに後悔するより買って後悔した方がマシ
2022/04/08(金) 20:30:57.53ID:EM1gZcPj0
ワルキューレのPS4移植に合わせてポスターも販売しそう
2022/04/08(金) 20:39:54.52ID:Neb02+l+0
2022/04/08(金) 20:49:18.56ID:Neb02+l+0
ゼビウスと源平討魔伝は売り切れたか
2022/04/08(金) 20:51:12.40ID:pNUMBIGG0
バーチャ2
動いたおもーたらアキラが黒人みたいで吹いたw
動いたおもーたらアキラが黒人みたいで吹いたw
2022/04/08(金) 20:51:50.10ID:EM1gZcPj0
昔はナムコ信者ばっかだったけど
今じゃ絶滅状態の時代だから購買意欲が余り沸かないってのもある
今じゃ絶滅状態の時代だから購買意欲が余り沸かないってのもある
2022/04/08(金) 21:03:01.56ID:EM1gZcPj0
あれから40年
ナムコのポスターより魅力的な絵をネットで幾らでも出会ってしまったのも原因だな
金がないだけだろ?って
そうかもしれない
ナムコのポスターより魅力的な絵をネットで幾らでも出会ってしまったのも原因だな
金がないだけだろ?って
そうかもしれない
2022/04/08(金) 22:54:58.98ID:uqgLI2Tt0
>>377
アウト感ただよう
ミュージシャンあるあるらしいよねこういうの
古代大先生も依頼された曲ちょちょいと作ってみたはいいものの既視感ありすぎて何だろう?と思ったら泳げたいやきくんだったことあるらしいし
アウト感ただよう
ミュージシャンあるあるらしいよねこういうの
古代大先生も依頼された曲ちょちょいと作ってみたはいいものの既視感ありすぎて何だろう?と思ったら泳げたいやきくんだったことあるらしいし
2022/04/08(金) 23:04:47.76ID:CjPCzZuL0
古代大先生のShineって朝焼けみたいな曲好き
2022/04/09(土) 05:02:30.88ID:QB3IDcGr0
>>397
cocobatのそれもpower slaveのパクリだし別に良さそうなんだけどね
https://youtu.be/Mw-o_cSdqmI?t=20
ちな古代先生のブルードラゴン
https://youtu.be/9qbRHY1l0vc
cocobatのそれもpower slaveのパクリだし別に良さそうなんだけどね
https://youtu.be/Mw-o_cSdqmI?t=20
ちな古代先生のブルードラゴン
https://youtu.be/9qbRHY1l0vc
2022/04/09(土) 11:54:55.27ID:I0xYnPal0
>>399
これはアウトじゃないセフトかな?
ミュージシャンって持ちつ持たれつというかパクりあって成り立ってるから外野が騒いでるだけなんじゃないかって気もする
ところでブルードラゴンとはなんぞや?xboxで出てたやつ?
これはアウトじゃないセフトかな?
ミュージシャンって持ちつ持たれつというかパクりあって成り立ってるから外野が騒いでるだけなんじゃないかって気もする
ところでブルードラゴンとはなんぞや?xboxで出てたやつ?
2022/04/09(土) 21:23:25.52ID:Byvy+Oqp0
しかし、今回発掘された「ドラゴンバスター」については、CEDEC 2020の時点で「現存する原画がない」とし、
破棄された可能性が高いと思われていた。しかしその後、過去の社屋移転で保管場所がなくなった際、元ナムコ社員が自宅で保管していたことがわかったという。この発見により、ポスターは「約30年ぶりに里帰り」を果たした。
原画は、当時の社内デザイナー、多賀千鶴氏によって描かれたもの。ツイートでは「非常に細密なペンタッチと、デリケートな色使いは、原画で見るとそれはもう惚れ惚れする仕上がりです!」と興奮気味に発見の喜びを伝えている。
なおバンダイナムコでは、原画をもとにリマスター復刻したB1ポスターを販売している。価格は3,500円(税込)。合わせチェックしていただくといいだろう。
今回のドラバスポスターは
数年前に2500円で復刻されていたものとは仕様が違うのか
破棄された可能性が高いと思われていた。しかしその後、過去の社屋移転で保管場所がなくなった際、元ナムコ社員が自宅で保管していたことがわかったという。この発見により、ポスターは「約30年ぶりに里帰り」を果たした。
原画は、当時の社内デザイナー、多賀千鶴氏によって描かれたもの。ツイートでは「非常に細密なペンタッチと、デリケートな色使いは、原画で見るとそれはもう惚れ惚れする仕上がりです!」と興奮気味に発見の喜びを伝えている。
なおバンダイナムコでは、原画をもとにリマスター復刻したB1ポスターを販売している。価格は3,500円(税込)。合わせチェックしていただくといいだろう。
今回のドラバスポスターは
数年前に2500円で復刻されていたものとは仕様が違うのか
2022/04/10(日) 02:41:47.73ID:brIm4uW30
ポスター4枚で1万のセールして欲しい
2022/04/10(日) 09:12:21.77ID:ETepUkw/0
それ以前に1万くらい買ったら送料無料にしてくれよ
2022/04/10(日) 09:36:17.40ID:RqbXmVNC0
タダでくれよ
2022/04/10(日) 11:10:27.21ID:g5CSg0EA0
昔は早いもん勝ちでポスターバラ撒いてたのにな
2022/04/10(日) 11:16:12.65ID:kcmKPvTV0
むかしゲーセンの店長が高齢のホモで
テーブル筐体に何クレシットも無料で入れてくれる代わりに
後ろから抱きついてきて俺の股間をまさぐってきたり
個室に連れて行ってポスターあげようかとか
言われたことある
さすがに珍宝はしゃぶらなかったけど
当時なんで股間触るにゃと思ってた
テーブル筐体に何クレシットも無料で入れてくれる代わりに
後ろから抱きついてきて俺の股間をまさぐってきたり
個室に連れて行ってポスターあげようかとか
言われたことある
さすがに珍宝はしゃぶらなかったけど
当時なんで股間触るにゃと思ってた
2022/04/10(日) 11:20:56.52ID:H3a4p04y0
小学生がゲーセン行っちゃいかん
2022/04/10(日) 11:26:19.30ID:o8N0KB310
俺も学生の頃よく通ってた銭湯で、一緒にサウナに行かないか?とか声を掛けられてたな…
2022/04/10(日) 13:19:22.50ID:spcZVZaF0
なんでMAMEスレでホモが
2022/04/10(日) 13:24:47.97ID:7qOgkVvR0
ショタホモは思ったより多くいる
411sage
2022/04/10(日) 14:43:55.88ID:elEdlzvR0 おねショタ最高や
2022/04/10(日) 14:53:23.46ID:xdZHebrU0
おねショタ授乳手コキすき
2022/04/10(日) 15:45:12.51ID:mzN9Ru+20
アケゲーのホモといえば、クライムファイターズのホモ警官
抱きついてきて腰を振りながら喘ぐw
抱きついてきて腰を振りながら喘ぐw
2022/04/10(日) 16:40:51.99ID:g5CSg0EA0
ホモ警官に犬が抱きついて腰ふるカオス
2022/04/10(日) 18:45:24.45ID:gIdM3nEd0
何がどうなったらホモになるんや…
2022/04/10(日) 18:52:36.78ID:Sza91vv00
ヤッター (ムーンシャトルっぽく
2022/04/10(日) 18:59:24.28ID:jGIuq5v90
ヤッターマン
コーヒー
ライター
コーヒー
ライター
2022/04/10(日) 19:24:47.39ID:ahWwT48T0
昨日、山でクリとリスを見た
2022/04/10(日) 20:20:00.27ID:oGX5x8dv0
ギャルズパニックS2でBIOS日本だと起動しないのなおらんねぇ
S3で1人目クリア時に固まるのもなおらんなぁ
S3で1人目クリア時に固まるのもなおらんなぁ
2022/04/10(日) 20:30:13.73ID:aRvxvYs40
galpans2j普通に動くけど
2022/04/10(日) 20:59:39.04ID:mtk5uNDS0
だな
何をどうやったら動かないのか理解に苦しむわ
何をどうやったら動かないのか理解に苦しむわ
2022/04/10(日) 21:21:52.46ID:spcZVZaF0
とうの昔にクリアしたんだが…
423名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/10(日) 21:31:07.06ID:xa0m524r0 S2は日本版ならok
欧州やアジアをBIOS日本にするとダメ
S3は普通にクリア出来ることもあるけどたまにフリーズするからステートセーブしとけ
欧州やアジアをBIOS日本にするとダメ
S3は普通にクリア出来ることもあるけどたまにフリーズするからステートセーブしとけ
2022/04/11(月) 01:46:53.07ID:ydehS48T0
【「TIGER&BUNNY 2」プレイスメント一覧】
◆ワイルドタイガー(5社)
・LAWSON(ローソン)
・IMAGINATION WORKS(イマジネーションワークス)
・PAC-MAN(パックマン)
・KiNTO
・浅田飴
◆バーナビー・ブルックス Jr.(5社)
・BANDAI(バンダイ)
・XFLAG(エックスフラッグ)
・モンスターストライク
・TANITA(タニタ)
・Battle Spirits(バトルスピリッツ)
ぱっくまんってテトリスカンパニーみたいに会社が出来たのか?
モンストもあるが
◆ワイルドタイガー(5社)
・LAWSON(ローソン)
・IMAGINATION WORKS(イマジネーションワークス)
・PAC-MAN(パックマン)
・KiNTO
・浅田飴
◆バーナビー・ブルックス Jr.(5社)
・BANDAI(バンダイ)
・XFLAG(エックスフラッグ)
・モンスターストライク
・TANITA(タニタ)
・Battle Spirits(バトルスピリッツ)
ぱっくまんってテトリスカンパニーみたいに会社が出来たのか?
モンストもあるが
2022/04/11(月) 02:41:48.96ID:4Mezunk00
スレッド違い
426名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/11(月) 07:48:51.21ID:EdAri0sd0 マジアカはまだまだ無理なん?
2022/04/11(月) 11:27:01.10ID:28WancMe0
2022/04/11(月) 14:06:38.32ID:WEZURDjs0
くそ、俺が先に思いついていれば
https://youtu.be/lrAgaULqGOY
https://youtu.be/lrAgaULqGOY
2022/04/11(月) 14:11:52.10ID:jLotkvL60
2022/04/11(月) 15:21:18.47ID:DuhDhlJc0
ロム書き換えまでしてんのかwww
2022/04/11(月) 15:29:14.58ID:+ynGCblF0
パッチファイルほしいw
2022/04/11(月) 19:49:57.86ID:L+2+3oGF0
クリスの目線が泳いでるのがジワる
2022/04/11(月) 19:51:30.86ID:tv+2mkeM0
>>428
不謹慎でウィル・スミスには悪いがデモだけでここまで笑ってまうとはwww
不謹慎でウィル・スミスには悪いがデモだけでここまで笑ってまうとはwww
2022/04/11(月) 19:59:45.67ID:6EyPM/3E0
>>428
ブックマークしといた
ブックマークしといた
2022/04/12(火) 08:54:45.53ID:r3O2EbEI0
>>428
つまらないので低評価押してきた
つまらないので低評価押してきた
2022/04/12(火) 11:02:25.26ID:J7wp8bSt0
>>428
よくできてるなぁ
よくできてるなぁ
2022/04/12(火) 13:42:01.23ID:MH/OBvSY0
2022/04/12(火) 13:56:10.32ID:ZwXl0qDO0
オスカーエディションが続々と作られててワロタ
2022/04/12(火) 14:05:52.16ID:8jsZf/Zf0
「カプコンアーケード 2ndスタジアム」がPC/PS4/Switch/Xbox One向けに発売決定。全32タイトルが集結し,「ソンソン」は無料で楽しめる
https://www.4gamer.net/games/627/G062704/20220412011/
https://www.4gamer.net/games/627/G062704/20220412011/
2022/04/12(火) 14:17:44.66ID:8jsZf/Zf0
「カプコン ファイティング コレクション」予約開始
予約特典は実力派アーティストによるリミックスBGM18曲
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1402168.html
予約特典は実力派アーティストによるリミックスBGM18曲
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1402168.html
2022/04/12(火) 18:25:41.02ID:Q4T4Nexi0
2022/04/12(火) 19:12:34.31ID:r3O2EbEI0
>>437
低評価押してきた
低評価押してきた
2022/04/12(火) 19:58:54.16ID:isPuU67f0
>>442
これルーパチ失敗した自演ですわー
これルーパチ失敗した自演ですわー
2022/04/12(火) 20:04:47.90ID:qgGHLXdz0
>439こういうの何十回出すんだよw
我れ割れは無料で遊べるがw
我れ割れは無料で遊べるがw
2022/04/12(火) 20:26:55.28ID:0Qjc20W70
正式にあそぶ権利が欲しくなりミニとか買いあさって
部屋が汚れると
部屋が汚れると
2022/04/12(火) 20:55:18.33ID:dFaqeoV60
どうせならソンソンを五人同時プレイとかで遊んでみたい
2022/04/12(火) 20:55:50.65ID:9Im+KERk0
AvPはまた収録されんのだろうけどグラフィック差し替えとかで対応できないのかね
一回手間かければ今後ずっとそれでいけるだろうに
一回手間かければ今後ずっとそれでいけるだろうに
2022/04/12(火) 20:58:24.59ID:0Qjc20W70
スト2の本田ステージの修正ならともかくエリアン&プレデターって殆どのキャラを修正しなきゃ駄目じゃんドット絵のアニメーションキャラを
無理w
無理w
2022/04/12(火) 21:01:37.49ID:0Qjc20W70
Gダラのワイドモードって道中は無しで
3種類のボスとの対決のみなんだな
3種類のボスとの対決のみなんだな
2022/04/12(火) 21:07:13.40ID:9Im+KERk0
顔だけいじってなんとかならんかな
スプラッターハウスPCエンジン版のマスクが国内版と海外版で違うくらいのちょっとした改造をプレデター二人と敵キャラ達のぶん
mugenや格ツクで1キャラ作るよりは手間かからなそう
スプラッターハウスPCエンジン版のマスクが国内版と海外版で違うくらいのちょっとした改造をプレデター二人と敵キャラ達のぶん
mugenや格ツクで1キャラ作るよりは手間かからなそう
2022/04/12(火) 21:08:55.63ID:9Im+KERk0
タイトルは異星人vsハンターで
2022/04/12(火) 21:13:35.33ID:0Qjc20W70
既にカプコンホームアーケードに収録されているから
次のアケスタにそのまま移植されそうな気がする
次のアケスタにそのまま移植されそうな気がする
2022/04/12(火) 21:14:50.51ID:eYN3c5/30
2022/04/12(火) 21:29:32.86ID:1wqnV/oz0
顔写真を取り込んで殴りあうゲームあったけど、なんだっけ?
2022/04/12(火) 21:32:13.50ID:0Qjc20W70
>>454
ソニック(Sega)
ソニック(Sega)
2022/04/12(火) 21:34:23.39ID:0Qjc20W70
音速のソニックとS級ヒーロー第1位
2022/04/12(火) 22:27:27.21ID:8ns8yknG0
>>450
ムゲンでドラゴンボールのスーファミ版から解析ROMでキャラクター引っ張ってくるわけでなくモーションも書いて野沢さんの声まで当てて作ったやつはゲーム開発者かなんかだろうかw
ムゲンでドラゴンボールのスーファミ版から解析ROMでキャラクター引っ張ってくるわけでなくモーションも書いて野沢さんの声まで当てて作ったやつはゲーム開発者かなんかだろうかw
458名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/13(水) 10:31:06.08ID:qIBqkabD02022/04/13(水) 12:17:10.09ID:V+mt5axW0
3画面用のダラU基板はニンジャウォーリアーズのロム交換基板だとか
2022/04/13(水) 12:21:13.52ID:g2Dk1Dj70
元々ダライアスは三画面で二画面の奴はデカくて入れられない店の為の救済措置じゃないの?
2022/04/13(水) 13:02:21.63ID:4bX6BK6R0
もともと2画面だろ。
池袋とかのでっかいゲーセンで当時真っ先に見たのが2画面版だったし。
自機もドット絵で2廻りくらいでかくなってるし、
「これ家庭用移植前提の変更かね?Iの時の大きさにすれば1画面で行けそう」
とか勝手に思ってたらメガドラ版がまさにそんな感じで草だった。
3画面版はゲーセン側から「これに入れる事は出来ないの?」とか要望されて作ったんじゃないの?調べた事無いけど。
池袋とかのでっかいゲーセンで当時真っ先に見たのが2画面版だったし。
自機もドット絵で2廻りくらいでかくなってるし、
「これ家庭用移植前提の変更かね?Iの時の大きさにすれば1画面で行けそう」
とか勝手に思ってたらメガドラ版がまさにそんな感じで草だった。
3画面版はゲーセン側から「これに入れる事は出来ないの?」とか要望されて作ったんじゃないの?調べた事無いけど。
2022/04/13(水) 13:37:07.91ID:0awpSw590
> 「これ家庭用移植前提の変更かね?Iの時の大きさにすれば1画面で行けそう」
> とか勝手に思ってたらメガドラ版がまさにそんな感じで草だった。
でも絵はショボかったけどなw
ゲームは悪くないしサウンドも上手くコンバートしてた力作だったけどね
> とか勝手に思ってたらメガドラ版がまさにそんな感じで草だった。
でも絵はショボかったけどなw
ゲームは悪くないしサウンドも上手くコンバートしてた力作だったけどね
2022/04/13(水) 14:19:02.48ID:S5PF9DbQ0
その昔、トライの移転セールで動作未確認を理由に1万で売られてたダライアス基板。速攻買って、家帰って確認したらニンウォリでガッカリしたこと思い出したw
2022/04/13(水) 15:16:15.22ID:TalbeuyM0
M2が3画面版の収録を見送りやがったよな。
2022/04/13(水) 15:25:11.50ID:Y7sppd2E0
M2がダラII3画面版を見送ったのは3画面版の基板が無かったとの事だが
タイトー自身が基板残してないって事だよな
タイトー自身が基板残してないって事だよな
2022/04/13(水) 16:25:24.33ID:9tokP1hO0
NAGAIASワロタww
467名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/13(水) 17:28:48.43ID:+5e2f0IM0 Tab押したときのメニューにチート出すのどうやればいいの?
最新バージョンで環境作りなおしたら
Tab>プラグイン設定>チート
まで深い位置にしか表示されない…
Tab>チート
って普通に出せた気がしたのにわかんにゃい
最新バージョンで環境作りなおしたら
Tab>プラグイン設定>チート
まで深い位置にしか表示されない…
Tab>チート
って普通に出せた気がしたのにわかんにゃい
2022/04/13(水) 19:11:01.16ID:0awpSw590
プラグインでチートをオンにしとけば設定メニューの「表示設定」の下に「チート」の項目が出るでしょ
469名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/13(水) 19:44:48.27ID:+5e2f0IM0470名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/13(水) 19:49:33.48ID:+5e2f0IM0 わかった
mame.iniの
# CORE MISC OPTIONS のcheatが0になってる
1にしたら表示された
なんでプラグイン設定でオンにしても0のままなのかはわからないけどとりあえず解決
mame.iniの
# CORE MISC OPTIONS のcheatが0になってる
1にしたら表示された
なんでプラグイン設定でオンにしても0のままなのかはわからないけどとりあえず解決
471名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/13(水) 19:52:15.42ID:+5e2f0IM0 プラグイン設定じゃなくて
オプション設定>その他の設定>チートをオン・オフ切り替えたら表示も切り替わった
プラグイン設定とは連動してないのね
連投すまんです
オプション設定>その他の設定>チートをオン・オフ切り替えたら表示も切り替わった
プラグイン設定とは連動してないのね
連投すまんです
2022/04/13(水) 19:56:36.11ID:qSbCqBwF0
ダライアス、ピラニア良く避けれてたなってくらいに目が高齢者(爆)
2022/04/13(水) 23:29:01.98ID:zKuNd91r0
MEGA高齢者って書くと凄そうに聞こえる
2022/04/14(木) 07:04:21.41ID:WAw7DQM60
ナムコクラシックコレクション1と2以外のアーケード用オムニバスソフト探したけど意外にもぜんぜん無いのか
なんかin1対抗の為に各社正規版として出してそうなイメージあった
なんかin1対抗の為に各社正規版として出してそうなイメージあった
2022/04/14(木) 07:18:42.64ID:flK6FcL30
コナミがタイムパイロットとかスクランブルとか古いの10本くらい詰め込んだの出してただろ
2022/04/14(木) 08:19:59.87ID:WAw7DQM60
そういやあったかも、失敬
477名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/14(木) 09:14:50.38ID:kwJFY2Nr0 全てのエミュレーターでチートなんて俺一回も使ったことないんだけど結構みんな使ってるのかな?
使えたとしてもゲームがつまらなくなるしあまり良い印象ないんだけど
使えたとしてもゲームがつまらなくなるしあまり良い印象ないんだけど
2022/04/14(木) 09:20:34.42ID:S0y2k5SH0
単なる無敵とかなら使わんけど
無意味に複雑な隠しコマンド入れなきゃ解放されない要素とかかなw
無意味に複雑な隠しコマンド入れなきゃ解放されない要素とかかなw
2022/04/14(木) 09:29:51.20ID:flK6FcL30
脱衣麻雀なんか今更まともにプレイできるかというレベルだしなw
あと何らかの現象を検証チェックする際に該当箇所まで無敵と早回しで進めるとか
そういう使い方もあるので単に遊ぶさいにインチキどうこうという次元の話でもない
あと何らかの現象を検証チェックする際に該当箇所まで無敵と早回しで進めるとか
そういう使い方もあるので単に遊ぶさいにインチキどうこうという次元の話でもない
2022/04/14(木) 09:32:04.35ID:3eBSAHJF0
格ゲーの隠しキャラ開放の類は使う
2022/04/14(木) 09:51:06.68ID:KJyE37yS0
ファイネスとアワーとかローリングサンダー2なんか当時どうしてもラスボスが倒せなかったから
無敵でクリアした事ならある
無敵でクリアした事ならある
2022/04/14(木) 09:53:48.35ID:ZzNkXedO0
チート普通に使うよ
エミュで真剣にゲームしないしな
エミュで真剣にゲームしないしな
483名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/14(木) 09:55:36.42ID:kwJFY2Nr02022/04/14(木) 10:00:22.86ID:0H8OFck/0
シューティング
PS4/スイッチ『Andro Dunos 2 アンドロ デュノス2』
あれから20年……。ここに復活!
1992年にアーケードおよびNEOGEO向けにリリースされた
シューティングゲーム『アンドロデュノス』に続編登場!
開発を担当したのは『Battle Crust』『INFINOS』シリーズなどのピコリンネソフト
https://youtu.be/7gSsPqIBa8w
アクション
PS4/スイッチ『ガンリュウ 武蔵巌流記2』
1999年のアーケード作品の正式な続編。
あなたは宮本武蔵となり、17世紀の幻想的な日本を北から南へ、
小次郎を再び倒すため、巌流島に向かう!
ダッシュ、ダブルジャンプ、壁飛び、クナイ投げを駆使して、敵を倒そう!
特殊スキル、神を活かして敵よりも優位に立ち回ろう
花札を集めてレベルを上げよう
忍3やシャドウダンサーなどの名作にインスパイアされた美しいピクセルアートゲーム。
春、夏、秋、冬の季節を通して、17世紀の幻想的な日本を攻略しましょう。
小次郎を倒して日本を救おう!
https://youtu.be/_VnFfuxpSAg
PS4/スイッチ『Andro Dunos 2 アンドロ デュノス2』
あれから20年……。ここに復活!
1992年にアーケードおよびNEOGEO向けにリリースされた
シューティングゲーム『アンドロデュノス』に続編登場!
開発を担当したのは『Battle Crust』『INFINOS』シリーズなどのピコリンネソフト
https://youtu.be/7gSsPqIBa8w
アクション
PS4/スイッチ『ガンリュウ 武蔵巌流記2』
1999年のアーケード作品の正式な続編。
あなたは宮本武蔵となり、17世紀の幻想的な日本を北から南へ、
小次郎を再び倒すため、巌流島に向かう!
ダッシュ、ダブルジャンプ、壁飛び、クナイ投げを駆使して、敵を倒そう!
特殊スキル、神を活かして敵よりも優位に立ち回ろう
花札を集めてレベルを上げよう
忍3やシャドウダンサーなどの名作にインスパイアされた美しいピクセルアートゲーム。
春、夏、秋、冬の季節を通して、17世紀の幻想的な日本を攻略しましょう。
小次郎を倒して日本を救おう!
https://youtu.be/_VnFfuxpSAg
2022/04/14(木) 10:01:12.90ID:flK6FcL30
あとねこ自慢さんのとこみたいにチートそのものを研究解析してるとこもあるな
開発時に使ってたであろう通常では出せない隠されたモードを発掘したり
何らかの問題で起動できないゲームをチートでフラグ回避で起動させたりとか
単に無敵で遊ぶのがどうこうだと思ってる人はそういう視点でも見てみるとよい
開発時に使ってたであろう通常では出せない隠されたモードを発掘したり
何らかの問題で起動できないゲームをチートでフラグ回避で起動させたりとか
単に無敵で遊ぶのがどうこうだと思ってる人はそういう視点でも見てみるとよい
486名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/14(木) 10:07:00.89ID:kwJFY2Nr0 アンドロデュノスは分かるけど
武蔵のはあれって一応発売中止になったやつじゃなかったっけ
あれって一応稼働した時期あるのかな
武蔵のはあれって一応発売中止になったやつじゃなかったっけ
あれって一応稼働した時期あるのかな
487名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/14(木) 10:08:38.45ID:kwJFY2Nr0 チートと言うかMODとか改造物みたいな感じで楽しめるかもねチートは
スト2で言えばレインボーみたいなw
スト2で言えばレインボーみたいなw
2022/04/14(木) 10:58:49.87ID:K+x32HeT0
東亜シューで低次エリア簡単すぎてつまらんからチートで高次エリアにしてる
489名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/14(木) 11:01:59.52ID:kwJFY2Nr0 >>488
そういう楽しみ方もあるのか〜
そういう楽しみ方もあるのか〜
2022/04/14(木) 11:13:02.12ID:H9NR1awb0
[スイッチ]Andro Dunos 2[EU輸入版]
https://www.bit-games.com/?pid=167630433
[スイッチ]Ganryu 2 : Hakuma Kojiro[EU輸入版]
https://www.bit-games.com/?pid=167631415
[PS4]Andro Dunos 2[EU輸入版]
https://www.bit-games.com/?pid=167630470
武蔵巌流記 / むさしがんりゅうき[輸入品DC]
https://www.bit-games.com/?pid=122395511
https://www.bit-games.com/?pid=167630433
[スイッチ]Ganryu 2 : Hakuma Kojiro[EU輸入版]
https://www.bit-games.com/?pid=167631415
[PS4]Andro Dunos 2[EU輸入版]
https://www.bit-games.com/?pid=167630470
武蔵巌流記 / むさしがんりゅうき[輸入品DC]
https://www.bit-games.com/?pid=122395511
2022/04/14(木) 11:42:41.12ID:7fJX5VdB0
MAMEのチートは明らかなゲーム内オーバーテクノロジーが面白い
最近やったものではロストワールドの極大ワイドショットとかもう強弱通り越してギャグだな
あとはローリングスイッチを右スティックで出来ればいいんだけどなー
最近やったものではロストワールドの極大ワイドショットとかもう強弱通り越してギャグだな
あとはローリングスイッチを右スティックで出来ればいいんだけどなー
2022/04/14(木) 12:03:56.34ID:ndw4NALj0
無敵だって使い方だと思うんだよな。
俺は無敵入れても普段と変わらんプレイするし。
「あっ」ってなっても終わらずそのまま継続できるのがいいと思ってる。
無敵だからって弾除けも何にもしないプレイしてると思うからつまらんと思うのでは。
あとグラディウス系だと「モアイ全部倒せるかチャレンジ」とかね。
普通は絶対出来ないから。
俺は無敵入れても普段と変わらんプレイするし。
「あっ」ってなっても終わらずそのまま継続できるのがいいと思ってる。
無敵だからって弾除けも何にもしないプレイしてると思うからつまらんと思うのでは。
あとグラディウス系だと「モアイ全部倒せるかチャレンジ」とかね。
普通は絶対出来ないから。
2022/04/14(木) 12:17:14.40ID:83uFwG2i0
だからそういうのはクレイジーバルーンをマウス操作で48面クリアしてから言え
2022/04/14(木) 12:22:11.60ID:Z1z46z430
チート使わんと初代サムスピで天草使ったり真サムのストーリーモードで黒子使ったりできんやん
495sage
2022/04/14(木) 12:23:40.84ID:OCR2fHBV0 ステートセーブは使ったりするな
でもまあ、ちゃんとできたゲームほど面白く無くなってしまうが
でもまあ、ちゃんとできたゲームほど面白く無くなってしまうが
496名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/14(木) 12:24:01.21ID:kwJFY2Nr0497sage
2022/04/14(木) 12:28:44.51ID:OCR2fHBV0 いまのスマホゲーの課金もチートみたいなもんだよな
2022/04/14(木) 12:29:15.09ID:KJyE37yS0
真サム
シリーズ1,2を争う愚作だと思う
1番は64のやつか
ギャラリーはゲームプレイを見ていてもプレイ内容が意味不明で面白くない
シリーズ1,2を争う愚作だと思う
1番は64のやつか
ギャラリーはゲームプレイを見ていてもプレイ内容が意味不明で面白くない
2022/04/14(木) 12:36:22.71ID:zBM1AZZQ0
真サムはシリーズ1,2を争うヒット作だったけど
おかげでネオジオROMを作り過ぎて酷い値崩れを引き起こしたが
おかげでネオジオROMを作り過ぎて酷い値崩れを引き起こしたが
2022/04/14(木) 12:37:33.61ID:UnFt9nzG0
501名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/14(木) 12:40:07.42ID:kwJFY2Nr0 >>498
真は初代がかなりヒットしたので
半年ぐらいで急遽作った作品だからね
ただその荒い作りが逆に良くて
ファイターズヒストリーとワールドヒーローズみたいに対戦ツールとして今頃愛好されてると言うか…
自分も初期は真はあまり好きじゃなかったね。
まだ斬の方が好きかも。
真はあのぬいぐるみコマンド見たらわかるが作風もろでてるよなw
タムタムの代わりのチャムチャムとか腕が巨大なズィーガーとかSNK 節全開と言うかw
真は初代がかなりヒットしたので
半年ぐらいで急遽作った作品だからね
ただその荒い作りが逆に良くて
ファイターズヒストリーとワールドヒーローズみたいに対戦ツールとして今頃愛好されてると言うか…
自分も初期は真はあまり好きじゃなかったね。
まだ斬の方が好きかも。
真はあのぬいぐるみコマンド見たらわかるが作風もろでてるよなw
タムタムの代わりのチャムチャムとか腕が巨大なズィーガーとかSNK 節全開と言うかw
2022/04/14(木) 12:56:41.42ID:DeyB2FvV0
503名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/14(木) 13:03:10.12ID:kwJFY2Nr0 ネオジオって何で6ボタン式にしなかったんだろう
初期の方はまだいいけどだんだんときつくなってきたから95年ぐらいでも
遅くないから6ボタン式に変更しとけばよかったのに。
KOF とかかなりきつかったね
サムライもそうだったけど
初期の方はまだいいけどだんだんときつくなってきたから95年ぐらいでも
遅くないから6ボタン式に変更しとけばよかったのに。
KOF とかかなりきつかったね
サムライもそうだったけど
2022/04/14(木) 13:26:56.07ID:flK6FcL30
2022/04/14(木) 13:28:15.61ID:yE0HbafY0
気の利いたゲーセンだと同時押しボタンあったな
2022/04/14(木) 13:30:07.45ID:zBM1AZZQ0
>>503
そりゃネオジオ開発時にはスト2も出てなくて6ボタン仕様のゲームなんて無かったからだよ
そりゃネオジオ開発時にはスト2も出てなくて6ボタン仕様のゲームなんて無かったからだよ
507名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/14(木) 13:36:09.62ID:kwJFY2Nr0 >>504
95年だったらまだまだ格闘ゲームも人気あったと思うし間に合ったと思うけどな…
アミューズメントとか携帯ゲーム機に金かけるぐらいだからそのぐらいの資金だったら余裕で出せたと思うけど
大切なのは NEOGEO のゲームじゃなかったのかな?
2000年ぐらいまではネオジオに力入れてたんだから6ボタンに早急にしとけば
色々利点はあったと思うんだけど。
95年だったらまだまだ格闘ゲームも人気あったと思うし間に合ったと思うけどな…
アミューズメントとか携帯ゲーム機に金かけるぐらいだからそのぐらいの資金だったら余裕で出せたと思うけど
大切なのは NEOGEO のゲームじゃなかったのかな?
2000年ぐらいまではネオジオに力入れてたんだから6ボタンに早急にしとけば
色々利点はあったと思うんだけど。
508名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/14(木) 13:36:41.38ID:kwJFY2Nr0 >>506
初期は4ボタンでも十分だったんだけどね
初期は4ボタンでも十分だったんだけどね
2022/04/14(木) 13:44:53.12ID:zBM1AZZQ0
あと格ゲー作るようになっても6ボタン操作にしなかったのは
スト2を真似たゲームで操作まで同じにしたら
さすがにオリジナリティの欠片もないと自重したんじゃないかと
スト2を真似たゲームで操作まで同じにしたら
さすがにオリジナリティの欠片もないと自重したんじゃないかと
2022/04/14(木) 13:53:18.65ID:DeyB2FvV0
まぁやっぱりカプコンに配慮したんだろうね
コマンドも「もろカプコンコマンド」じゃなくて「↓→」で飛び道具とかやってたし
結局出しやすいカプコンコマンドにするんだけどなw
訴えられたのはファイターズヒストリーだけだっけ?
差別化は大事だとは思うが画面下に体力ゲージだけは無いよなマーシャルチャンピオン
コマンドも「もろカプコンコマンド」じゃなくて「↓→」で飛び道具とかやってたし
結局出しやすいカプコンコマンドにするんだけどなw
訴えられたのはファイターズヒストリーだけだっけ?
差別化は大事だとは思うが画面下に体力ゲージだけは無いよなマーシャルチャンピオン
2022/04/14(木) 14:03:36.48ID:KJyE37yS0
アスミスウェーブも6ボタンにしなかったわけだし
512名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/14(木) 14:20:58.13ID:YmOk97980 ボタンだと確かにカプコンからの訴え
はありそうだけど SNK の場合はかなり部が悪いからまずなかっただろうね
ファイターズヒストリーはネオジオに逃げてきてちょうど良かったよねw
相手にもされなかったワールドヒーローズからしたらどうかと思うけどw
はありそうだけど SNK の場合はかなり部が悪いからまずなかっただろうね
ファイターズヒストリーはネオジオに逃げてきてちょうど良かったよねw
相手にもされなかったワールドヒーローズからしたらどうかと思うけどw
2022/04/14(木) 14:22:14.68ID:KJyE37yS0
サムライスピリッツに黒子で名前のところにモザイクがでる理由は何?
黒子じゃなく
黒衣だから?
黒子じゃなく
黒衣だから?
2022/04/14(木) 14:26:20.60ID:83uFwG2i0
>>513
本名非公表って意味じゃないの?
本名非公表って意味じゃないの?
515名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/14(木) 14:26:27.22ID:YmOk97980 SNK でよくあるよくわからない演出
じゃないのかな
ステージも意味不明だったし
それか後々実はリョウサカザキが入ってたとか
そういう風にしたかったとか
じゃないのかな
ステージも意味不明だったし
それか後々実はリョウサカザキが入ってたとか
そういう風にしたかったとか
2022/04/14(木) 16:10:08.31ID:vwfweoIq0
あの黒子って不気味だよな
ヒマラヤ山脈にいる黒子全員
相当強いと思うとゾッとする
ヒマラヤ山脈にいる黒子全員
相当強いと思うとゾッとする
2022/04/14(木) 16:36:21.86ID:oSZpZl2J0
2022/04/14(木) 17:03:08.18ID:6WXEWGnR0
同時にクリアできないルートをフラグ書き換えて1プレイで攻略とか
2022/04/14(木) 17:07:16.67ID:BPiOwEEI0
やる気の無いデモプレイをチートで無理矢理クリアさせるのが好き
2022/04/14(木) 17:07:21.18ID:IbaKbrBe0
JAMMAコネクタで使えるボタンは5ボタンまでで
5ボタン目をゲーム選択ボタンに使っているMVSでボタン増やそうとしたら
カートリッジに専用コネクタ付くことになってただろうな
5ボタン目をゲーム選択ボタンに使っているMVSでボタン増やそうとしたら
カートリッジに専用コネクタ付くことになってただろうな
2022/04/14(木) 17:14:40.58ID:7fJX5VdB0
黒子といわれるとどうしてもレベル4テレポートが先に来ちゃう辺りジェネレーションギャップを感じずには居られない
エスパー魔美は黒子の下位互換かな?
エスパー魔美は黒子の下位互換かな?
2022/04/14(木) 17:51:55.86ID:KJyE37yS0
パンドラボックスとかで56ピンを6ボタン入力させているのもあるけどね
2022/04/14(木) 17:58:36.18ID:KJyE37yS0
エスパー魔美って父親が実の娘をヌードモデルにしているって設定が受け付けられなかったな
今その名前を検索したらかなり凄いテーマを漫画にしているみたいだな
ゼビウスがゲーセンで出た年に連載を終了されているのか
今その名前を検索したらかなり凄いテーマを漫画にしているみたいだな
ゼビウスがゲーセンで出た年に連載を終了されているのか
2022/04/14(木) 19:00:53.03ID:QOzppbNy0
第356回 アーケードアーカイバー ワルキューレの伝説スペシャル!
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336241927
ゲスト:岡本進一郎(企画) 冨士宏(キャラデザ) 川田宏行(サウンド)
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336241927
ゲスト:岡本進一郎(企画) 冨士宏(キャラデザ) 川田宏行(サウンド)
525名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/14(木) 19:05:57.73ID:U4tAoK+p0 >>477
子供の頃にクリアできなかったゲームをチートで強引にクリアしてる
子供の頃にクリアできなかったゲームをチートで強引にクリアしてる
2022/04/14(木) 19:10:07.60ID:KJyE37yS0
ツインビーシリーズでベルを撃つ作業が嫌いだから
常にフルパワーのチートでプレイしたかったがそんなものは無かったと
常にフルパワーのチートでプレイしたかったがそんなものは無かったと
2022/04/14(木) 19:27:34.89ID:tqI77HJ70
雷電Uやりたいんだけどどうしたらいい?
2022/04/14(木) 19:45:00.65ID:OSGuIOL80
>>477
残機無限ぐらいはいいんじゃないか?無敵はクリアだけしたいゲームには使ったりする
残機無限ぐらいはいいんじゃないか?無敵はクリアだけしたいゲームには使ったりする
2022/04/14(木) 19:47:32.24ID:KJyE37yS0
アーケードアーカイバー
の1面クリアするごとにセーブするってプレイもお勧めできない
の1面クリアするごとにセーブするってプレイもお勧めできない
2022/04/14(木) 20:10:20.13ID:vwfweoIq0
2022/04/14(木) 20:11:07.62ID:4Ehk1qjK0
チートなんて自己満の領域なんだから好きにしたらええ
ネトゲとか多人数プレイでは論外だけど
中にはチートのおかげでクソゲーが割と遊べる様になるケースもあるし
余談だけどチート絶対否定派はな〜んか潔癖くさいイメージで同じゲーマーでもウマが合わない
ネトゲとか多人数プレイでは論外だけど
中にはチートのおかげでクソゲーが割と遊べる様になるケースもあるし
余談だけどチート絶対否定派はな〜んか潔癖くさいイメージで同じゲーマーでもウマが合わない
2022/04/14(木) 20:14:57.67ID:Gp0+kcxs0
なんでホクロの話で盛り上がってんだ
2022/04/14(木) 20:14:57.78ID:KJyE37yS0
ドラえもんとパーマンの世界を繋げる架空のキャラね
2022/04/14(木) 22:38:39.34ID:cNf4eve20
ネオジオのアンドロデュノスって、X68で出ているファランクスと曲が似てるなあ、
パクリか?・・・と思ったら同じ作曲者だった、というw
パクリか?・・・と思ったら同じ作曲者だった、というw
2022/04/15(金) 01:49:39.72ID:g2ccniM+0
アースジョーカーってガンフロンティアのパクリだと思ったら、もあるな
536名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/15(金) 10:10:16.45ID:h1/D0KCH0 >>525
でもそれだとちょっと虚しくないか?
でもそれだとちょっと虚しくないか?
2022/04/15(金) 10:21:52.81ID:Wd5csk8c0
「こんなエンディングだったの?」ってあっけに取られる作品はあるかな。
苦労してたどり着いた先がこれではコントローラーブン投げてたんじゃないか?みたいな。
ただ時期によっては苦労のし甲斐の無いエンディングが普通だった時代もあるので(主に容量の問題?)
今見たら「・・・は?これっぽっち?!」になっちゃうパターンってのも否定は出来ないが。
でもラスボスが「強かったが倒せた」と、「理不尽だったがタマタマ倒せた」とでは評価がだいぶ変わるかな。
苦労してたどり着いた先がこれではコントローラーブン投げてたんじゃないか?みたいな。
ただ時期によっては苦労のし甲斐の無いエンディングが普通だった時代もあるので(主に容量の問題?)
今見たら「・・・は?これっぽっち?!」になっちゃうパターンってのも否定は出来ないが。
でもラスボスが「強かったが倒せた」と、「理不尽だったがタマタマ倒せた」とでは評価がだいぶ変わるかな。
538名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/15(金) 10:33:05.83ID:h1/D0KCH0 アーケードで不十分で家庭用で完全版にされたゲームってあるかな
俺の場合スプラッターハウスが
PC エンジン版が演出など細かい部分を変えて完全版にされてた記憶があるけど。あと BGM のこもった部分が PC エンジン版だとくっきりとされてて非常に聞きやすかった。
あとエリア88が製作者も言ってたけど
アーケードの場合は納期的なものでただのシューティングにされてたけど
本当はスーパーファミコンで入れてたシュミレーション的な戦略部分も入れたかったんだと、何か語ってたね。
俺の場合スプラッターハウスが
PC エンジン版が演出など細かい部分を変えて完全版にされてた記憶があるけど。あと BGM のこもった部分が PC エンジン版だとくっきりとされてて非常に聞きやすかった。
あとエリア88が製作者も言ってたけど
アーケードの場合は納期的なものでただのシューティングにされてたけど
本当はスーパーファミコンで入れてたシュミレーション的な戦略部分も入れたかったんだと、何か語ってたね。
2022/04/15(金) 10:52:43.36ID:g2ccniM+0
完全版といえばアーケードだと長すぎてステージ選択式だったものが
家庭用で1つになってラストバトル中にボイスが入ったシルバーガンかな
家庭用で1つになってラストバトル中にボイスが入ったシルバーガンかな
2022/04/15(金) 10:57:32.93ID:mUl/2PrE0
スプラッターハウスは、永パ防止キャラが出なくて簡単になってた気がする(胎内洞だけは出てきたかも)
べラボーマンはボス複合面がカットされ、冗長だったステージ数が減ってて素晴らしい移植だった
べラボーマンはボス複合面がカットされ、冗長だったステージ数が減ってて素晴らしい移植だった
2022/04/15(金) 11:02:45.69ID:Wd5csk8c0
アーケードであったバグが家庭用で取れたって言うパターン無かったっけ?
家庭用といっていいか微妙だが、ドラスピ1面の曲って後半のメロディラインが流れてなくてX68000版でちゃんとしたとかあったような。
まああの音楽廻りは移植というより作り直しみたいなもんだから最初に言った通り判断が微妙。
グラディウス最終面の冒頭で、要塞の壁の中央が帯みたく抜けるのもバグで
PS/SSのデラパでどうしてたんだっけ?直しちゃったのか再現できるモードがあったのか記憶があいまい。
家庭用といっていいか微妙だが、ドラスピ1面の曲って後半のメロディラインが流れてなくてX68000版でちゃんとしたとかあったような。
まああの音楽廻りは移植というより作り直しみたいなもんだから最初に言った通り判断が微妙。
グラディウス最終面の冒頭で、要塞の壁の中央が帯みたく抜けるのもバグで
PS/SSのデラパでどうしてたんだっけ?直しちゃったのか再現できるモードがあったのか記憶があいまい。
2022/04/15(金) 11:09:22.35ID:qYxZXRKu0
VSモードが無かった、ドリームキャスト版のバーチャファイター3
2022/04/15(金) 11:17:15.92ID:adKmt89J0
エリア88
SFC版は同じ面を何度もしないのが辛かった
あと連射能力が爽快感がない
SFC版は同じ面を何度もしないのが辛かった
あと連射能力が爽快感がない
2022/04/15(金) 11:26:36.66ID:NDyWeicl0
開発期間の都合で入りきらなかったステージ別ボスを完全収録したスーパーダライアスとか
545名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/15(金) 11:37:38.39ID:h1/D0KCH02022/04/15(金) 11:42:20.03ID:u82EdPPh0
バーチャ3の駅内ステージってよく問題にならなかったな
あとガロスペのダックステージ
今だったらポキモソショック
多分最後のピカピカ点滅演出だろうな
あとガロスペのダックステージ
今だったらポキモソショック
多分最後のピカピカ点滅演出だろうな
547名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/15(金) 11:47:23.64ID:BTff6jXh0 96年
製作が95年って考えれば規制もまだまだ緩いでしょう
製作が95年って考えれば規制もまだまだ緩いでしょう
2022/04/15(金) 12:28:31.00ID:adKmt89J0
リアルバウトの初代も駅で戦っていたな
10年前はくに君
10年前はくに君
2022/04/15(金) 12:37:56.22ID:zdTs2whC0
>>537
ギガンデスのラスボス倒した後は呆気にとられたわw
ギガンデスのラスボス倒した後は呆気にとられたわw
550名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/15(金) 13:01:46.60ID:BTff6jXh0 90年初期や中期ぐらいにボーリング場になぜかネオジオのリーグボウリングがよく置いてあった気がするんだけど
なんかシュールだよなw
なんかシュールだよなw
551sage
2022/04/15(金) 13:26:08.90ID:a7GmHIZy0 Xevious がMSX2 で完全版になった感じがした
2022/04/15(金) 13:33:23.74ID:J8WGIoEc0
2022/04/15(金) 13:44:29.16ID:J8WGIoEc0
>>541
ドラスピの1面のBGMの件についてバグで出ないじゃなく
単にサントラ収録の際に後から入れただったんじゃね?
それをX68版とPCE版の移植の際に後半のメロ入りにしただったはず
セガのファンタジーゾーンも5面のBGMが開発間に合わなくて国内版はメロ無しだったな
ドラスピの1面のBGMの件についてバグで出ないじゃなく
単にサントラ収録の際に後から入れただったんじゃね?
それをX68版とPCE版の移植の際に後半のメロ入りにしただったはず
セガのファンタジーゾーンも5面のBGMが開発間に合わなくて国内版はメロ無しだったな
2022/04/15(金) 13:45:46.05ID:J8WGIoEc0
テラクレスタのBGMもサントラに後半にフレーズ追加とかあったな
これはアケアカ版だとオプションでありなしを選べるのが細かい
これはアケアカ版だとオプションでありなしを選べるのが細かい
2022/04/15(金) 14:03:57.51ID:0Z/zpSCa0
このスレでレゲーの話してると青春思い出す
2022/04/15(金) 14:34:05.06ID:SEH+94qK0
テラクレもPSG版にFM音源版が2パターンとドタバタしてそうだったな
2022/04/15(金) 16:36:27.82ID:adKmt89J0
ドラスピの1面のBGMの件について
細江氏がマスターアップの日迄作曲を作り続けていたが
上司が何故か1つ手前のバージョンをドラスピ基板に使ってしまい
幻のバージョンはサントラとか68kに使われているって話じゃなかった?
ストライダー飛竜も何故か再販バージョンも1,3,5,EDが全て同じ曲と
こっちは基板のデータに戦艦バルログのテーマとか収録されているんだろうか?
カプコンへの修正依頼は有料だったとか
細江氏がマスターアップの日迄作曲を作り続けていたが
上司が何故か1つ手前のバージョンをドラスピ基板に使ってしまい
幻のバージョンはサントラとか68kに使われているって話じゃなかった?
ストライダー飛竜も何故か再販バージョンも1,3,5,EDが全て同じ曲と
こっちは基板のデータに戦艦バルログのテーマとか収録されているんだろうか?
カプコンへの修正依頼は有料だったとか
2022/04/15(金) 17:45:43.45ID:J8WGIoEc0
2022/04/15(金) 17:58:11.12ID:2H2PoHYv0
>>538
スプラッターハウスのPCEは容量の都合で演出が削られていた覚えがあるけど
スプラッターハウスのPCEは容量の都合で演出が削られていた覚えがあるけど
2022/04/15(金) 17:58:23.33ID:IH+JV4Ll0
実はUSネイビーはエリア88Uとして作られたけど
権利問題で駄目だったらしい
権利問題で駄目だったらしい
2022/04/15(金) 18:01:33.32ID:J8WGIoEc0
鉈でゾンビの首をぶった斬る演出は発売前に雑誌には掲載されてたが自主規制で製品版ではオミットしてた
だがデータそのものはROM内に残ってるのでハックで使ってるのあったな
だがデータそのものはROM内に残ってるのでハックで使ってるのあったな
2022/04/15(金) 18:05:15.65ID:adKmt89J0
空中戦艦とかのトンでも兵器がラスボスで原作者の人が怒ってUSネイビーがエリ8Uにならなかったとか
神崎も出て来ないし
神崎も出て来ないし
2022/04/15(金) 18:15:32.99ID:adKmt89J0
USネイビーはカプコンのエリア88ファンからシステムが少し違うとかで評判が悪かったけど
チートでシステムを同じにさせることは出来ないの?
時間で燃料が減っていくんだっけ?
チートでシステムを同じにさせることは出来ないの?
時間で燃料が減っていくんだっけ?
2022/04/15(金) 18:26:05.27ID:R25G6tWM0
今でも1周出来る雷電…あとスラップファイトもパターンで5周くらい
グラ3…無敵バグ無くなったら一周も出来ませぬw
グラ3…無敵バグ無くなったら一周も出来ませぬw
2022/04/15(金) 19:51:46.66ID:QWKLUaPG0
まだM1とかhootとかサウンドエミュとかなかった頃にチート使ってサウンドテストとか
コナミとかナメコサウンドのタイマーストップしたりとチートは悪ではなく万能だぞ?
コナミとかナメコサウンドのタイマーストップしたりとチートは悪ではなく万能だぞ?
2022/04/15(金) 19:53:59.73ID:fD7Oflf50
>>559
towns版なら問題ない
towns版なら問題ない
2022/04/15(金) 19:58:15.97ID:T3Ll1Moo0
なめこサウンド
2022/04/15(金) 21:27:43.35ID:mUl/2PrE0
チートじゃないけど、サウンドテストが無い基板のサウンドロムを
サウンドテストが有るゲームの基板に挿して鳴らすとかあったね
サウンドテストが有るゲームの基板に挿して鳴らすとかあったね
2022/04/15(金) 22:00:29.79ID:c8f98CeR0
>>536
復讐みたいなもんだから
復讐みたいなもんだから
2022/04/15(金) 22:02:16.81ID:R25G6tWM0
昔のコナミ基板はテストモードで各ステージのBGMとか流せたから基板買う価値はあったな
571名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/15(金) 22:07:28.38ID:dnnRv4li0 アケアカにギャプラス来るけど
スターフィールドジェネレーターのエミュレーションできるようになったの?
スターフィールドジェネレーターのエミュレーションできるようになったの?
2022/04/15(金) 22:48:01.70ID:H2yyXPIQ0
2022/04/15(金) 23:15:25.12ID:5PPDcMlQ0
てきの〇をこうげきせよ。
2022/04/15(金) 23:29:03.17ID:adKmt89J0
俺の買った海外版は
EDだけは1面の曲
あとサイファーを使うとき声が出ない
数年前に基板を起動させてみたら動かなかった・・・
EDだけは1面の曲
あとサイファーを使うとき声が出ない
数年前に基板を起動させてみたら動かなかった・・・
2022/04/15(金) 23:52:15.22ID:adKmt89J0
当時カプコンに送れば修正ロムに交換して貰えたらしい(有料で)
グラディウスもわざと壊してロム版に交換してもらった
あれは壊し方にコツがいるんだw
みたいなことが新宿のスポランのノートに書いて自慢している奴がいた
グラディウスもわざと壊してロム版に交換してもらった
あれは壊し方にコツがいるんだw
みたいなことが新宿のスポランのノートに書いて自慢している奴がいた
2022/04/16(土) 00:21:35.70ID:DTKidCln0
>>552
そうだったそうだった。
地面に生えてる草がアーケードは碁盤の目のようにきっちり格子状になってたのが
PS版だと不規則に並ぶように改善されてたっけ。
しかし絶対無くなるんだろうなぁ…と思ってたタキのうっすら乳首のテクスチャがそのままだったのはビックリした。
そうだったそうだった。
地面に生えてる草がアーケードは碁盤の目のようにきっちり格子状になってたのが
PS版だと不規則に並ぶように改善されてたっけ。
しかし絶対無くなるんだろうなぁ…と思ってたタキのうっすら乳首のテクスチャがそのままだったのはビックリした。
2022/04/16(土) 02:21:34.72ID:eEVNprFo0
2022/04/16(土) 03:07:07.80ID:DqH1jSfK0
>>536
いい年してレトロゲームに必死になってる方が虚しいよ
いい年してレトロゲームに必死になってる方が虚しいよ
2022/04/16(土) 03:29:42.44ID:21Z+Y1q90
レトロじゃなくてクラシックなんだが?
レトロとはロックマン9みたいな復古調のことを示す
レトロとはロックマン9みたいな復古調のことを示す
580sage
2022/04/16(土) 03:30:01.85ID:Fc3fvMBk0 レトロゲー楽しいじゃんか
知り合いの女子大生はgbaのクラムシェルで遊んでたわ。昔のゲームの方がわかりやすいんだと。正直バカじゃねーかと思った。
知り合いの女子大生はgbaのクラムシェルで遊んでたわ。昔のゲームの方がわかりやすいんだと。正直バカじゃねーかと思った。
2022/04/16(土) 03:30:30.18ID:t7UrWhWF0
だな
>>578は恥を知れよ
>>578は恥を知れよ
2022/04/16(土) 04:03:01.59ID:DqH1jSfK0
そういうところがオタクが気持ち悪いと言われる理由
583名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/16(土) 04:28:59.49ID:m2Kl1app0 >>576
ソウルエッジかw
ソウルエッジかw
2022/04/16(土) 04:53:18.34ID:l75tZ8f/0
>>582
どんな自己紹介だよwww
どんな自己紹介だよwww
2022/04/16(土) 04:56:12.36ID:9rLZCT8z0
>>582
気持ち悪いのはお前で満場一致
気持ち悪いのはお前で満場一致
2022/04/16(土) 06:34:41.56ID:DqH1jSfK0
>>585
どうもありがとう
どうもありがとう
2022/04/16(土) 09:41:10.50ID:8Ykz3kqD0
今のゲームは準備段階がやたら多いんだよな
昔みたいに何も考えずに初めて15分ぐらいで終われるのがいいわ
昔みたいに何も考えずに初めて15分ぐらいで終われるのがいいわ
589名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/16(土) 09:53:25.04ID:m2Kl1app0 敷居が高くなってるから準備段階も大きくなっちゃうと言うか
ファミコンの√みたいな
単純にサクッとできるゲームがいいよね
ファミコンの√みたいな
単純にサクッとできるゲームがいいよね
2022/04/16(土) 09:53:32.82ID:6OmBbjN60
2022/04/16(土) 10:01:18.30ID:1FPp/xEH0
このスレでレトロクラシックあーだこーだと難癖つけて噛みつくのはなんでここ見てるのか理解できない
2022/04/16(土) 10:02:05.35ID:PfH46K6B0
わざわざエミュスレにやって来て>>578みたいな煽りをしてるの見ると、ブーメランでホント笑える
2022/04/16(土) 10:16:27.60ID:6OmBbjN60
人との接点がネットしかないうえ煽りくらいしか思いつけない生涯孤独ヒキニーなのは間違いない
年齢的にももう救いようが無いからあとはどれだけ周りに迷惑かけず孤独氏するか
どんなに落ちこぼれてもこんな人生だけは嫌だな
年齢的にももう救いようが無いからあとはどれだけ周りに迷惑かけず孤独氏するか
どんなに落ちこぼれてもこんな人生だけは嫌だな
2022/04/16(土) 10:27:21.66ID:Qdo/9kec0
578 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ 2022/04/16(土) 03:07:07.80 ID:DqH1jSfK0 [1回目]
>>536
いい年してレトロゲームに必死になってる方が虚しいよ
正しいといえば正しいんだしどうでもいい
俺は金持ちだ!彼女が沢山とか嘘をつき続ける中年の方が問題
>>536
いい年してレトロゲームに必死になってる方が虚しいよ
正しいといえば正しいんだしどうでもいい
俺は金持ちだ!彼女が沢山とか嘘をつき続ける中年の方が問題
595名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/16(土) 10:36:29.66ID:uqspW9Br0 俺みたいに無職で引きこもりの50代だと
むかしのゲームをリアルタイムで知ってることぐらいしか
自慢できるところないんだから
許してやってくれ
むかしのゲームをリアルタイムで知ってることぐらいしか
自慢できるところないんだから
許してやってくれ
2022/04/16(土) 11:01:38.68ID:7mV2Wr3+0
>>595
んでください
んでください
2022/04/16(土) 11:39:29.99ID:DqH1jSfK0
2022/04/16(土) 11:42:27.52ID:PfH46K6B0
相手の言葉を使って返すしか能が無いならもうやめとけよ。才能無いからw
2022/04/16(土) 12:27:52.71ID:ZsI2++Qa0
アースジョーカーの音がまともなverってあるのかな
新しめのverだとなんかおかしい
動画見てるとあるぽいんだけども
新しめのverだとなんかおかしい
動画見てるとあるぽいんだけども
600名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/16(土) 13:05:37.01ID:e5v3SPMD0 昔のゲームでみんなのおすすめって何かある?
できるだけ90年より下ぐらいで
できるだけ90年より下ぐらいで
2022/04/16(土) 13:29:25.22ID:8Ykz3kqD0
>>600
与作かな
与作かな
2022/04/16(土) 13:33:31.98ID:45eQ636S0
海外のマニアがインベーダー亜流の天狗っていうゲームを入手したらしい
もしかしたら近々豆に対応するかも
もしかしたら近々豆に対応するかも
2022/04/16(土) 13:36:19.11ID:Wl+hysCe0
>>600
ジャンルは?
ジャンルは?
2022/04/16(土) 13:39:35.35ID:PfH46K6B0
>>600
PONGかな
PONGかな
605名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/16(土) 13:40:13.58ID:rGjGIoE10 >>603
何でもええよ
何でもええよ
2022/04/16(土) 14:12:07.65ID:7mV2Wr3+0
>>600
沙羅曼蛇
沙羅曼蛇
2022/04/16(土) 14:46:37.51ID:Wl+hysCe0
>>605
グラディウスUとR-TYPEあたり
グラディウスUとR-TYPEあたり
2022/04/16(土) 15:52:18.80ID:oc58n2Qf0
>>600
ソロもんの鍵
ソロもんの鍵
2022/04/16(土) 15:58:43.07ID:qaYf46IG0
ボンジャック
2022/04/16(土) 16:01:37.74ID:21Z+Y1q90
ゼクセクス
サンダークロス
エリア88
難易度低めで遊びやすくて
音楽が良い
サンダークロス
エリア88
難易度低めで遊びやすくて
音楽が良い
2022/04/16(土) 16:09:43.03ID:PfH46K6B0
マジレスするとGYRUSS
2022/04/16(土) 16:46:19.83ID:Qdo/9kec0
本人がどんなゲームを好きか言わないとなにも言えない
613名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/16(土) 17:53:20.90ID:jmT5zarF0 シンプルだけど奥が深いみたいのが好きかな
2022/04/16(土) 17:55:42.65ID:9rLZCT8z0
いまだにドルアーガの塔飽きない
2022/04/16(土) 18:01:51.38ID:so8Hrf/k0
>>614
俺も
俺も
616名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/16(土) 18:01:56.21ID:jmT5zarF0 主人公のレベルアップシステムがまだまだギリギリなりたってない時期に
主人公の成長が短時間で体感できるようなゲームって多かったよね
主人公の成長が短時間で体感できるようなゲームって多かったよね
2022/04/16(土) 18:04:59.04ID:PfH46K6B0
マーブルマッドネス
618名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/16(土) 18:06:46.46ID:jmT5zarF0 >>617
大好物
大好物
2022/04/16(土) 18:25:33.55ID:PfH46K6B0
テンペスト
スタンランナー
バルダーダッシュ
ロードランナー
ガントレット
スタンランナー
バルダーダッシュ
ロードランナー
ガントレット
2022/04/16(土) 18:35:58.04ID:O9wzr/qk0
>>600
ファンタジーゾーンおすすめ
ファンタジーゾーンおすすめ
2022/04/16(土) 18:49:13.72ID:ne1UKwb+0
バブルボブル
プラスアルファ
メトロクロス
ムーンクレスタ
バルーンボンバー
プラスアルファ
メトロクロス
ムーンクレスタ
バルーンボンバー
2022/04/16(土) 18:58:55.15ID:SpEpLZk60
ゼビウス
未だに飽きない
未だに飽きない
623名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/16(土) 19:00:12.59ID:uqspW9Br0624名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/16(土) 19:05:21.78ID:jmT5zarF0 >>622
アーケードってファミコンのスーパーゼビウスの名前のスーパーゼビウスというのがあったけどあれはただ単に難易度が上がってるだけなの?
アーケードってファミコンのスーパーゼビウスの名前のスーパーゼビウスというのがあったけどあれはただ単に難易度が上がってるだけなの?
2022/04/16(土) 19:05:30.14ID:PfH46K6B0
シンプルで奥が深いゲームの王様はやっぱテトリスになるんだろうな
あ、あとアルカノイドも好きだな
あ、あとアルカノイドも好きだな
2022/04/16(土) 19:05:39.91ID:Qdo/9kec0
飲んで
飲んでください・・・シャチョーさん
飲んでください・・・シャチョーさん
2022/04/16(土) 19:07:18.74ID:Qdo/9kec0
アーケード稼働のファミコンとかの移植は制限時間が短いのが多いよね
ソニックとかスーパーマリオとか
ソニックとかスーパーマリオとか
2022/04/16(土) 19:08:01.38ID:PfH46K6B0
どう考えても「揉んでください」だろう
2022/04/16(土) 19:15:38.65ID:+PXupf1F0
2022/04/16(土) 19:30:40.91ID:D90wWfty0
46歳、グラ1を2周まで
グラ2も2周まで
グラ3、4面クリア無敵まで到達出来ずに3ボス反射レーザー撃沈、再開で全滅
グラ4(PCSX2)で細胞ステージ突破後何故か2周する、MAMEでやると細胞ステージ全滅w/(^o^)\
グラ2も2周まで
グラ3、4面クリア無敵まで到達出来ずに3ボス反射レーザー撃沈、再開で全滅
グラ4(PCSX2)で細胞ステージ突破後何故か2周する、MAMEでやると細胞ステージ全滅w/(^o^)\
2022/04/16(土) 19:35:14.44ID:Jw3UuxgC0
i';i
/__Y
||真|| /⌒彡
_ ||露|| /⌒\ /冫、 ) ・・・・・・。
\ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i ` /ゝ _,,..,,,,_
||\`~~´ (キムチ) \( > ('\\ ./ ,' 3 `ヽーっ ・・・・・・。
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ ⌒ _) l ⊃ ⌒_つ
.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| `'ー---‐
( 'A) ・・・。 〃∩ ∧_∧ <⌒/ヽ___
/(ヘ)ヘ ⊂⌒( ・ω・) ・・・。 <_/____/ zzzz・・・
`ヽ_っ⌒/⌒c
/__Y
||真|| /⌒彡
_ ||露|| /⌒\ /冫、 ) ・・・・・・。
\ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i ` /ゝ _,,..,,,,_
||\`~~´ (キムチ) \( > ('\\ ./ ,' 3 `ヽーっ ・・・・・・。
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ ⌒ _) l ⊃ ⌒_つ
.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| `'ー---‐
( 'A) ・・・。 〃∩ ∧_∧ <⌒/ヽ___
/(ヘ)ヘ ⊂⌒( ・ω・) ・・・。 <_/____/ zzzz・・・
`ヽ_っ⌒/⌒c
2022/04/16(土) 19:40:29.74ID:D90wWfty0
すまん、日記帳やったな('A`)
2022/04/16(土) 19:50:36.19ID:Qdo/9kec0
アーケード版スーパーゼビウス (任天堂vsシステムじゃないほう)
隠しキャラの戦車を撃つと点数が0点になるとかふざけた仕様
ギャラクシアンがゼビウス風のカラーリングで登場するのがウリ
ジェミニ誘導で1発500点だったのがスーパーでは2000点になっていて
カンストが2時間ぐらい達成した動画がYouTubeにある
隠しキャラの戦車を撃つと点数が0点になるとかふざけた仕様
ギャラクシアンがゼビウス風のカラーリングで登場するのがウリ
ジェミニ誘導で1発500点だったのがスーパーでは2000点になっていて
カンストが2時間ぐらい達成した動画がYouTubeにある
2022/04/16(土) 20:07:57.40ID:oSnYQm7r0
皆、50前後のおっさんだろうから、ワイも動体視力の訓練として
怒首領蜂を定期的にやる事にしている。
「死ぬがよい」
怒首領蜂を定期的にやる事にしている。
「死ぬがよい」
2022/04/16(土) 20:08:23.91ID:GucaB7Na0
スレ内もグーグル先生も検索したけどわからないんで教えてください
公式0.242でcategory.iniを使いたいんだけど
zip解凍して出来るfoldersフォルダを中身そのままでMAMEのフォルダに入れる
だけだと思ってるんだけど「カテゴリiniがありません」ってなる…
ui.iniのcategorypathもfoldersになってるからパスはあってると思うんだけど
他にも設定が必要なら教えてください
公式0.242でcategory.iniを使いたいんだけど
zip解凍して出来るfoldersフォルダを中身そのままでMAMEのフォルダに入れる
だけだと思ってるんだけど「カテゴリiniがありません」ってなる…
ui.iniのcategorypathもfoldersになってるからパスはあってると思うんだけど
他にも設定が必要なら教えてください
2022/04/16(土) 20:12:00.10ID:IUAkTubj0
>633 0点の動画が無い
つーかその誘導で(すぐ死ぬとは言え)延々と1upしすぎだろ・w・
延々と遊べてゲームバランス悪いなw対策ロム出なかったのか。
初期のゲーセンCXで有吉が「1機やらせて」て言って「嫌、ダメ」
とキレたゲームオタクもそんなプレイだったのかな?w
つーかその誘導で(すぐ死ぬとは言え)延々と1upしすぎだろ・w・
延々と遊べてゲームバランス悪いなw対策ロム出なかったのか。
初期のゲーセンCXで有吉が「1機やらせて」て言って「嫌、ダメ」
とキレたゲームオタクもそんなプレイだったのかな?w
2022/04/16(土) 20:15:50.11ID:Qdo/9kec0
スーパーゼビウス自体
当時国内で3台しか出回ってないとか噂が流れていた
通常のゼビウスも公式の表示されていない箇所のDipをすべてオンにすると似た様な難易度で楽しむことが出来るとか
当時国内で3台しか出回ってないとか噂が流れていた
通常のゼビウスも公式の表示されていない箇所のDipをすべてオンにすると似た様な難易度で楽しむことが出来るとか
2022/04/16(土) 20:46:23.40ID:D90wWfty0
2022/04/16(土) 23:13:24.90ID:SoOahkNI0
「月曜日のなんとか」がやり玉にあがってるそうだが
その手の人達から見たら女ゲームキャラが乳出してあまつさえ揺らしまくってるのなんて
気が〇ってるレベルの理解不能なんだろうな
揺らす意味無いもんなw
その手の人達から見たら女ゲームキャラが乳出してあまつさえ揺らしまくってるのなんて
気が〇ってるレベルの理解不能なんだろうな
揺らす意味無いもんなw
2022/04/16(土) 23:16:06.90ID:vRssFodB0
海外のポリコレ勢は女だろうが容赦なくボコボコにされる格ゲーには割と寛容なんじゃない
ロリキャラを除けば
ロリキャラを除けば
2022/04/16(土) 23:20:20.91ID:SoOahkNI0
いやぁ多分見つかってないだけなんじゃないかなぁw
2022/04/16(土) 23:21:50.54ID:Nnw0gwVl0
不知火舞の乳、固定されてたやん
2022/04/16(土) 23:25:23.57ID:n+elG2Ec0
女殴るのが問題でロキポイがオカマになったりしてたのに格ゲーはいいんか
2022/04/16(土) 23:31:20.33ID:SoOahkNI0
2022/04/16(土) 23:32:00.25ID:yj/N3ojV0
KOFの脱衣KOに噛みついてた記憶
2022/04/16(土) 23:36:16.56ID:9rLZCT8z0
大学生の頃、不知火のおちち揺れだけに惹かれて
KOF買ってた愚かな時期があった
KOF買ってた愚かな時期があった
2022/04/16(土) 23:53:27.44ID:42CGXVfn0
>>643
モータルコンバットとか女キャラも漏れなく惨殺されてるし
モータルコンバットとか女キャラも漏れなく惨殺されてるし
2022/04/17(日) 00:33:43.91ID:qY8itA2H0
「月曜日のなんとか」
新聞の広告に丸1ページ巨乳女の絵が出ているのが問題なんだろ
30年ぐらい前から脱がされた女キャラの表情が嫌がってないとか嫌がっている
ってどちらでも批判の対象にされていたとか
新聞の広告に丸1ページ巨乳女の絵が出ているのが問題なんだろ
30年ぐらい前から脱がされた女キャラの表情が嫌がってないとか嫌がっている
ってどちらでも批判の対象にされていたとか
2022/04/17(日) 01:30:31.41ID:XUSJsYI40
批判すんのは自由だが禁止する権利はない
2022/04/17(日) 01:36:55.68ID:BMqQ4VeS0
ハッとリス
2022/04/17(日) 01:38:01.23ID:qY8itA2H0
龍虎の拳2は美形キャラのみ男キャラも
剥かれるとか
SFC移植版はカットされているんだろうな
たぶん
剥かれるとか
SFC移植版はカットされているんだろうな
たぶん
2022/04/17(日) 01:43:17.62ID:1KizxbtY0
栗とリス
2022/04/17(日) 02:59:02.49ID:XUSJsYI40
アケアカNEOGEO版龍虎の拳2はアップデートで背景の旭日旗が消された
2022/04/17(日) 06:35:06.77ID:JMk0uSKF0
>>651
外伝だとラスボス(上半身裸)以外は全員剥けるというw
外伝だとラスボス(上半身裸)以外は全員剥けるというw
2022/04/17(日) 06:48:15.67ID:Dk5bkrgX0
2022/04/17(日) 07:52:11.86ID:a1b9pDkv0
最高にcool!!!!でイケテルROMサイトはどこですか?
2022/04/17(日) 08:27:33.34ID:cMzbaXkd0
ミンナニハ ナイショダヨ
www.mamedev.org/roms
www.mamedev.org/roms
658名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/17(日) 08:39:48.65ID:EK2VYbMJ0 >>656
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559128013/74-79n
> 74 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/07(金) 22:05:51.78 ID:WfSyG+YH0
> 最高にcool!!!!でイケテルROMサイトはどこですか?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559128013/74-79n
> 74 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/07(金) 22:05:51.78 ID:WfSyG+YH0
> 最高にcool!!!!でイケテルROMサイトはどこですか?
2022/04/17(日) 09:25:44.23ID:rZLHqtkY0
>>648
わざわざ巨乳を隠すような構図にしているのにそれが駄目だとしたら
単なる巨乳差別になっちまうんだが
どちらかというとこんなくだらないマンガの宣伝載せるんじゃないザマスっていう
誌面を超えた内容批判だよあれは
わざわざ巨乳を隠すような構図にしているのにそれが駄目だとしたら
単なる巨乳差別になっちまうんだが
どちらかというとこんなくだらないマンガの宣伝載せるんじゃないザマスっていう
誌面を超えた内容批判だよあれは
2022/04/17(日) 09:31:19.82ID:nbjqW2eG0
スレチだ失せろ
2022/04/17(日) 09:36:14.97ID:1lzeFCrd0
662名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/17(日) 10:14:40.78ID:P4VFQ7ct0 >>629
あり
あり
663名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/17(日) 10:15:49.41ID:P4VFQ7ct0 >>633
0点になるアイテムとかギミックがあったんですかw
0点になるアイテムとかギミックがあったんですかw
664名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/17(日) 10:17:13.31ID:P4VFQ7ct0 >>634
自分もそれくらいの年齢に近づいてるけど動体視力がどうのこうの言う前に
もうゲームが長続きしないね
大体が10分に20分とか長くても30分ぐらいしかできないねゲームは
あれ何なんだろう
なんか疲れてくるんだよね
自分もそれくらいの年齢に近づいてるけど動体視力がどうのこうの言う前に
もうゲームが長続きしないね
大体が10分に20分とか長くても30分ぐらいしかできないねゲームは
あれ何なんだろう
なんか疲れてくるんだよね
2022/04/17(日) 10:17:16.48ID:nbjqW2eG0
>>663
隠しキャラボーナスかと思って撃つと0点になるw
隠しキャラボーナスかと思って撃つと0点になるw
666名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/17(日) 10:18:46.84ID:P4VFQ7ct0 >>653
朝鮮に配慮かな
朝鮮に配慮かな
2022/04/17(日) 10:20:53.00ID:BKA7Ew7U0
2022/04/17(日) 10:21:02.55ID:rZLHqtkY0
2022/04/17(日) 10:22:37.47ID:HyyMQb8N0
ガキの頃は半日ぶっ続けプレイしても平気だったもんな
2022/04/17(日) 12:41:47.44ID:qY8itA2H0
昔のゲームのブラウン管に映る光は魅力あったな
今の液晶画面はドットがくっきりして奇麗んんだけど奥行きがない
スぺハリとか今やると
こんな奥行のないゲームだっけ?と失望する
今の液晶画面はドットがくっきりして奇麗んんだけど奥行きがない
スぺハリとか今やると
こんな奥行のないゲームだっけ?と失望する
2022/04/17(日) 12:50:58.39ID:HyyMQb8N0
ブラウン管の走査線でスダレになるの前提でドット打ってるのにクッキリ全部表示してるのもあるわな
2022/04/17(日) 12:53:08.49ID:BKA7Ew7U0
昔のドット絵職人はブラウン管の滲みも計算して立体に見えるようにドット打ってたって言うしな
2022/04/17(日) 12:54:00.42ID:1KizxbtY0
スペハリは今やっても画面処理は派手で面白いけどな
スピード感の描写の感覚がポリゴンとは違う独特な挙動が心地良い
スピード感の描写の感覚がポリゴンとは違う独特な挙動が心地良い
674名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/17(日) 12:56:07.13ID:P4VFQ7ct0 そこいらはファミコンのウィザードリィのグラフィックで証言済みだよね
ブラウン管の走査線でのにじみがあってこそのファミコンの綺麗さ
ブラウン管の走査線でのにじみがあってこそのファミコンの綺麗さ
2022/04/17(日) 13:00:14.62ID:XUSJsYI40
2022/04/17(日) 13:00:42.18ID:1KizxbtY0
そうは言うけど当時のゲーム誌の画面撮影は
多くはRGB出力での映像を撮影だったんじゃね?
多くはRGB出力での映像を撮影だったんじゃね?
2022/04/17(日) 13:01:43.24ID:1KizxbtY0
ゲーメストとかに掲載の昔のアーケードゲームの画面写真は
ブラウン管撮影でこれは今見ても独特の味があるね
ブラウン管撮影でこれは今見ても独特の味があるね
2022/04/17(日) 13:03:21.50ID:qY8itA2H0
メガドラFANだけが特殊で
今の液晶画面みたいなゲーム画面を雑誌に載せてたな
今の液晶画面みたいなゲーム画面を雑誌に載せてたな
2022/04/17(日) 13:06:47.74ID:BKA7Ew7U0
680名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/17(日) 13:14:04.65ID:P4VFQ7ct0 なんだかんだで初代ウィザードリィなんか元の原作者でさえよく出来てるなと納得したぐらいだからなw
2022/04/17(日) 13:18:49.66ID:rZLHqtkY0
テレビ解像度が上がってゲーム機の処理速度がもっと上がったら
基板エミュだけじゃなくてブラウン管エミュも出来る時代になるのかな
PCと高解像度モニタならそろそろ出来る?
基板エミュだけじゃなくてブラウン管エミュも出来る時代になるのかな
PCと高解像度モニタならそろそろ出来る?
2022/04/17(日) 13:24:28.54ID:qY8itA2H0
基本的な仕組みが違うから
部屋の電気を消してスターフォースやギャラガの星をブラウン管の様に液晶では楽しめない
部屋の電気を消してスターフォースやギャラガの星をブラウン管の様に液晶では楽しめない
683名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/17(日) 13:27:41.47ID:P4VFQ7ct0 擬似的なスキャンラインの項目がもうあるんだから必要ないだろうw
2022/04/17(日) 13:29:36.88ID:BKA7Ew7U0
ベクタースキャンのゲームを完全再現できないのと同じだな。
あと、昔はハードの仕様を逆手に取って作られた凄いゲームも少なくなかった。
ゲームボーイの地球解放軍ジアースとか、アドバンスのF-ZEROとか。
あと、昔はハードの仕様を逆手に取って作られた凄いゲームも少なくなかった。
ゲームボーイの地球解放軍ジアースとか、アドバンスのF-ZEROとか。
685名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/17(日) 13:31:41.18ID:P4VFQ7ct0 タイトーのアーケードゲームのバイクレースゲーム
wgp
相当古いゲームなのに未だに車体の傾き表現が出来ないのは何か意味があるのかな?
相当まめに詳しい人しかわからないことだと思うけど誰か解説お願い
wgp
相当古いゲームなのに未だに車体の傾き表現が出来ないのは何か意味があるのかな?
相当まめに詳しい人しかわからないことだと思うけど誰か解説お願い
2022/04/17(日) 13:36:12.92ID:XUSJsYI40
リアルタイムでベゼルの反射を再現するとこまではきた
https://duimon.github.io/Gallery-Guides/gallery/0_archive/TV/TV1_Night.jpg
https://duimon.github.io/Gallery-Guides/gallery/0_archive/TV/TV1_Night.jpg
2022/04/17(日) 13:38:05.39ID:qY8itA2H0
専用筐体ゲームでエミュでは実用性がないから解析者たちがやる気が出ないとか
謎技術で解析できないとか
車体の傾き表現が背景が傾くバイクゲームなら
最近のバイクゲームを遊んだほうが良いでしょ
でも車ゲームと違って直ぐこけるから面白くないんだよな
謎技術で解析できないとか
車体の傾き表現が背景が傾くバイクゲームなら
最近のバイクゲームを遊んだほうが良いでしょ
でも車ゲームと違って直ぐこけるから面白くないんだよな
688名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/17(日) 13:44:34.47ID:P4VFQ7ct0 >>687
専用筐体による専用のデータでもあるのかな
それが複雑とか
正直90年初期ぐらいの作品なので
専門的な人がめんどくさいからやらないだけなのかな
バイクの車体の傾きが表現できてるのはあのゲームぐらいな気がしたからすごい残念。
ちなみにインパネ部分の
専用筐体による専用のデータでもあるのかな
それが複雑とか
正直90年初期ぐらいの作品なので
専門的な人がめんどくさいからやらないだけなのかな
バイクの車体の傾きが表現できてるのはあのゲームぐらいな気がしたからすごい残念。
ちなみにインパネ部分の
2022/04/17(日) 13:49:27.16ID:0G3sGSM30
>>676-678
RGB出力した先がブラウン管だから、管面撮影なら液晶のようにはならないね
メガドラFANはビデオプリンターかな?
ファミコン必勝本1986年12月5日号より見開きで
ttp://i.imgur.com/w2ykQAN.jpeg ビデオプリンター系
ttp://i.imgur.com/92RZ0ET.jpeg 管面撮影系
RGB出力した先がブラウン管だから、管面撮影なら液晶のようにはならないね
メガドラFANはビデオプリンターかな?
ファミコン必勝本1986年12月5日号より見開きで
ttp://i.imgur.com/w2ykQAN.jpeg ビデオプリンター系
ttp://i.imgur.com/92RZ0ET.jpeg 管面撮影系
2022/04/17(日) 13:58:32.03ID:WKyFsemk0
>>664
運転業など就職考えてるなら
ゲーム、特にアーケードのアクション、シューティングは
やったほうがいい
ヤマトでパートやったことあるんだが
ゲームみたいな適性検査が入社時義務付けられてる
極端に悪いと採用されないこともある
で診断結果だが、技能は俺の年齢層では
最低はこのくらい、最高はこのくらいってラインがあって
それを遥かに飛び抜けて高かったんだよ
検査員に褒められたわ
スポーツなんかなんにもやってないんだぜ
明らかにゲームの影響だよ
eスポーツに批判的な連中いるけど
動体視力、反射神経高くなるのは肉体を使うスポーツだけ
じゃないってことだ
運転業など就職考えてるなら
ゲーム、特にアーケードのアクション、シューティングは
やったほうがいい
ヤマトでパートやったことあるんだが
ゲームみたいな適性検査が入社時義務付けられてる
極端に悪いと採用されないこともある
で診断結果だが、技能は俺の年齢層では
最低はこのくらい、最高はこのくらいってラインがあって
それを遥かに飛び抜けて高かったんだよ
検査員に褒められたわ
スポーツなんかなんにもやってないんだぜ
明らかにゲームの影響だよ
eスポーツに批判的な連中いるけど
動体視力、反射神経高くなるのは肉体を使うスポーツだけ
じゃないってことだ
2022/04/17(日) 14:03:01.63ID:WKyFsemk0
692名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/17(日) 14:03:33.72ID:P4VFQ7ct0 >>690
適性検査レベルならいいけど基本的に面接などの段階で過剰なテストなどをやる会社ってあんまりいい感じしないよね
適性検査レベルならいいけど基本的に面接などの段階で過剰なテストなどをやる会社ってあんまりいい感じしないよね
693名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/17(日) 14:04:39.12ID:P4VFQ7ct02022/04/17(日) 14:09:00.87ID:BKA7Ew7U0
メガドライブは512色中64色だったか。
確か2倍の128色使える裏ワザもあったらしい。
トレジャーがハードの限界を超えたソフトを連発してたなぁ。
確か2倍の128色使える裏ワザもあったらしい。
トレジャーがハードの限界を超えたソフトを連発してたなぁ。
2022/04/17(日) 14:15:34.92ID:WPoNJUpj0
696名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/17(日) 14:19:14.62ID:P4VFQ7ct0 >>694
その裏技ってどういう仕組みなんだろう
その裏技ってどういう仕組みなんだろう
2022/04/17(日) 14:21:24.78ID:JMk0uSKF0
>>694
シャドウハイライト機能ならローンチのスペハリIIですでに使われている
シャドウハイライト機能ならローンチのスペハリIIですでに使われている
2022/04/17(日) 14:27:17.40ID:BKA7Ew7U0
699名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/17(日) 14:41:02.05ID:P4VFQ7ct02022/04/17(日) 14:50:35.90ID:o0R49dUu0
2022/04/17(日) 14:54:57.61ID:kMFeFajH0
ちまちま落とすのが面倒なので今はMAMEのバージョンごとのロム詰め合わせを落としてるわ
70GBとか軽く超えるけど
70GBとか軽く超えるけど
2022/04/17(日) 14:58:29.82ID:ffKQjqvk0
namcoのシステム2でゲーム作りたい
MAMEでそういうのできないの?
MAMEでそういうのできないの?
703名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/17(日) 15:00:54.12ID:P4VFQ7ct0 伊集院が昔テレビ番組で思い出のアーケードとしてやってた
下からビーム見たいの出して
象みたいなうって
その象が打たれたら逆に動き出す
撃たれたら逆に動き出す…とだんだんスピードアップしていき
永遠と打って行くと得点が入ると言うパターンをするんだけど
若い頃と違い失敗してしまい
「しまった〜腕落ちたか…」と
失念の念を叫んでた。
アーケードのあーいうとこがいいよね。
下からビーム見たいの出して
象みたいなうって
その象が打たれたら逆に動き出す
撃たれたら逆に動き出す…とだんだんスピードアップしていき
永遠と打って行くと得点が入ると言うパターンをするんだけど
若い頃と違い失敗してしまい
「しまった〜腕落ちたか…」と
失念の念を叫んでた。
アーケードのあーいうとこがいいよね。
2022/04/17(日) 15:00:55.52ID:C4SNPCNf0
>>672
計算じゃなくて、実機と同じモニタに映して作業してただけでしょ
計算じゃなくて、実機と同じモニタに映して作業してただけでしょ
2022/04/17(日) 15:08:40.13ID:BKA7Ew7U0
2022/04/17(日) 15:11:14.34ID:VRHuE5sI0
2022/04/17(日) 15:32:09.83ID:VZDGRojB0
大人になって金は使えるようになったがゲームもマンガも消費するものになってしまった
2022/04/17(日) 17:19:02.24ID:qaQoFufn0
2022/04/17(日) 17:23:51.38ID:BKA7Ew7U0
MAMEスレ的にHARD DRIVIN' でお願いします。
2022/04/17(日) 17:32:03.06ID:rZLHqtkY0
コインをいれよ
2022/04/17(日) 17:43:42.80ID:o0R49dUu0
金が無えガキの頃は、ワンプレイに命懸けだった
なけなしの50円玉を握りしめゲーセンに向かい、プレイはせずゲーセン内をウロウロする
そうしてデモ画面や他人のプレイをひたすら見続けるのだ
たまに大型筐体に座ってハンドルや操縦悍を動かして、プレイしてる振りをすることを忘れてはならない
お金を使ってるアピールをして、不審者だと思われないようにするためだ
様々なゲームを何時間も見続けて内容を覚えることで、だんだんとワンコインで長く遊べそうなゲームがわかってくる
ターゲットが決まってもまだプレイはしない
今度は他の人がプレイ始めるのを待ち続け、始めたらすかさずベガ立ちで見守り、敵のパターンや攻略法を頭に叩き込む
さて、ここまで何時間経ったであろうか…
ついに震える手で魂の50円玉を投入し、プレイ開始するのである
なけなしの50円玉を握りしめゲーセンに向かい、プレイはせずゲーセン内をウロウロする
そうしてデモ画面や他人のプレイをひたすら見続けるのだ
たまに大型筐体に座ってハンドルや操縦悍を動かして、プレイしてる振りをすることを忘れてはならない
お金を使ってるアピールをして、不審者だと思われないようにするためだ
様々なゲームを何時間も見続けて内容を覚えることで、だんだんとワンコインで長く遊べそうなゲームがわかってくる
ターゲットが決まってもまだプレイはしない
今度は他の人がプレイ始めるのを待ち続け、始めたらすかさずベガ立ちで見守り、敵のパターンや攻略法を頭に叩き込む
さて、ここまで何時間経ったであろうか…
ついに震える手で魂の50円玉を投入し、プレイ開始するのである
2022/04/17(日) 17:44:53.43ID:BKA7Ew7U0
コインいっこいれる
2022/04/17(日) 17:54:31.45ID:BKA7Ew7U0
>>711
恐らく、ダンシングアイだと予想。
恐らく、ダンシングアイだと予想。
714名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/17(日) 18:44:56.61ID:Uk357fSA0 そもそもうちも貧乏だったからアーケードゲームなんて100円ポンポンなんて
できやしないしアーケードゲームなんてお金持ちがやる人でしょ
家庭用ゲームでさえロールプレイングみたいに長く遊べるものばかり買ってシューティングとかアクションなんてお金持ちが買うものだと思ってたけどな
できやしないしアーケードゲームなんてお金持ちがやる人でしょ
家庭用ゲームでさえロールプレイングみたいに長く遊べるものばかり買ってシューティングとかアクションなんてお金持ちが買うものだと思ってたけどな
2022/04/17(日) 18:51:11.13ID:ESMvth2B0
>>715
異邦人
異邦人
2022/04/17(日) 19:24:41.67ID:w1O2dBRU0
ちょっと振り向いてみただけの
2022/04/17(日) 22:01:22.18ID:C4SNPCNf0
2022/04/17(日) 22:24:36.60ID:BKA7Ew7U0
>>718
HAL研の話は知ってる。つい最近も4STの動画が炎上してたな。
「計算」の捉え方によるけど、まぁ別にそう主張するなら別にそれで良いと思うよ。
ドット絵職人は凄いという事に変わりは無いから。
参考までにこれを貼っておくよ。
https://togetter.com/li/1131267
HAL研の話は知ってる。つい最近も4STの動画が炎上してたな。
「計算」の捉え方によるけど、まぁ別にそう主張するなら別にそれで良いと思うよ。
ドット絵職人は凄いという事に変わりは無いから。
参考までにこれを貼っておくよ。
https://togetter.com/li/1131267
2022/04/17(日) 22:45:06.95ID:BMqQ4VeS0
液晶で映すようになってからあれ?こんなんだったけ?記憶の美化ってこわいわーになってたけど夢じゃなかった
2022/04/17(日) 22:57:52.16ID:BKA7Ew7U0
今はエミュでNTSCフィルターを掛けられてコンポジット入力も再現できるようになってるから、あの当時のドットの滲みも味わえる。
いくらでも持ち運べて好きな時に遊べるし、いい時代になったもんだ。
いくらでも持ち運べて好きな時に遊べるし、いい時代になったもんだ。
2022/04/17(日) 23:53:03.80ID:XUSJsYI40
当時のドッターと開発風景の写真がまとまってるよ
https://vgdensetsu.tumblr.com/post/179656817318/designing-2d-graphics-in-japan-from-the-late-70s
https://vgdensetsu.tumblr.com/post/179656817318/designing-2d-graphics-in-japan-from-the-late-70s
2022/04/18(月) 00:01:22.40ID:iBihGdeT0
2022/04/18(月) 00:15:36.59ID:mg770Omi0
>>715
MAME roms pack
MAME roms pack
2022/04/18(月) 00:24:34.83ID:rQ+Y7lt90
>>724
やめろ
やめろ
2022/04/18(月) 00:59:05.98ID:bIbEbz8B0
アホみたいな容量のパックから絶対にやらないゲームを捨てまくって厳選するのが大変
厳選したゲームもやらないけど
厳選したゲームもやらないけど
2022/04/18(月) 01:28:17.77ID:fBRlFwk/0
>>721
FCとかSFCのゲームなんか全タイトルでも余裕でSDカードに入るもんなあ
FCとかSFCのゲームなんか全タイトルでも余裕でSDカードに入るもんなあ
2022/04/18(月) 01:38:00.05ID:iBihGdeT0
中華機買うとSDカードにコピーソフトが4000本も入ってるみたいね。ほとんど英語版らしいけど。
2022/04/18(月) 03:44:01.17ID:AK92aG640
ていうか今時ストレージが大容量になってるのになんでノンマージで管理せんのか疑問
2022/04/18(月) 08:30:49.93ID:BDnG5nxn0
2022/04/18(月) 09:17:57.91ID:mEw2KZ8L0
>>731
おみやげにギャラクシーフォースIIもらって帰ったやつかな
おみやげにギャラクシーフォースIIもらって帰ったやつかな
2022/04/18(月) 09:23:11.37ID:VDtgpGPL0
来日ついでにセガ訪問した時のやつだな
割とメジャーな写真だったと思う
割とメジャーな写真だったと思う
2022/04/18(月) 09:36:23.76ID:EIMAyEcH0
お仲間の違法エミュ使いがまた裁かれたな
次はお前らだ
ドラクエやり込み系配信者、エミュレータ使用を認め謝罪 ★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1650187395/
次はお前らだ
ドラクエやり込み系配信者、エミュレータ使用を認め謝罪 ★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1650187395/
735名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/18(月) 09:37:19.57ID:O5zwRSFv0 新作ゲーム機ガイドブック、なぜ異例の「発売中止」に?
https://news.yahoo.co.jp/byline/shigiharamorihiro/20220418-00290829
https://news.yahoo.co.jp/byline/shigiharamorihiro/20220418-00290829
2022/04/18(月) 09:48:00.75ID:1hVA4A/90
737名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/18(月) 09:51:25.11ID:P4v3Vy+I0 自分は前にウィザードリィの敵とかスキャンライナーの重要性を知ってから
できるだけスキャンライナー入れるようにはしてるんだけど
ある程度のRF 接続などからくる滲みも必要なんだな
ちょっと勉強になった
あとこれは思想の問題だと思うけど人によってはスキャンライナーとか当時のブラウン管のにじみは必要ない
そういう人もいるみたいで今のくっきり画像をこれが通常という考え方もいるみたいだね
それはそれでちょっと正論と言うかありがたい答えで
スキャンライナー入れるとちょっと重くなるものに関しては補正はなしの状態でやっていけるのでちょっと嬉しい
できるだけスキャンライナー入れるようにはしてるんだけど
ある程度のRF 接続などからくる滲みも必要なんだな
ちょっと勉強になった
あとこれは思想の問題だと思うけど人によってはスキャンライナーとか当時のブラウン管のにじみは必要ない
そういう人もいるみたいで今のくっきり画像をこれが通常という考え方もいるみたいだね
それはそれでちょっと正論と言うかありがたい答えで
スキャンライナー入れるとちょっと重くなるものに関しては補正はなしの状態でやっていけるのでちょっと嬉しい
2022/04/18(月) 10:05:14.03ID:u6SHATt50
駄菓子屋筐体にタイマーで15分だけ遊べるPCエンジンとかあったな
2022/04/18(月) 10:06:35.34ID:1hVA4A/90
タイマー付きでファミコンのゲームを遊べる筐体はブーム時は駄菓子屋とかによくあったもんだ
2022/04/18(月) 10:10:13.98ID:iBihGdeT0
そうだね。一応上にウィズのツイッターのまとめとか貼ったけど、別に絶対にこちらが正しい見方だ、正しい楽しみ方だ、とか押し付ける意図は全くなくて。
ただ、こういう違いがあって昔の職人はそこまで考えて作ってたって、知らない人に知って貰えればそれで良かった。
あとは人それぞれのやり方で楽しめばそれで良いよね。
昔を知ってるのと知らないのとでは、思い出補正で捉え方も違ってくるだろうし。
ただ、こういう違いがあって昔の職人はそこまで考えて作ってたって、知らない人に知って貰えればそれで良かった。
あとは人それぞれのやり方で楽しめばそれで良いよね。
昔を知ってるのと知らないのとでは、思い出補正で捉え方も違ってくるだろうし。
2022/04/18(月) 11:35:56.68ID:AK92aG640
2022/04/18(月) 11:56:45.21ID:cuNBAGFk0
2022/04/18(月) 11:58:36.25ID:AOxLCdC90
1コインで2時間遊ぶのはマナー違反って事だ
2022/04/18(月) 11:59:54.80ID:VDtgpGPL0
どちらも合法だしマナー違反だ
2022/04/18(月) 12:07:13.36ID:iBihGdeT0
>>711
そういうの、こっちのスレでも語って欲しい
古のヲタク達がゲームのネタを語り合うスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1649998523/
そういうの、こっちのスレでも語って欲しい
古のヲタク達がゲームのネタを語り合うスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1649998523/
2022/04/18(月) 13:38:40.76ID:MjC/CitO0
>>734
自分を他人に置き換えるなよw
自分を他人に置き換えるなよw
2022/04/18(月) 14:49:47.71ID:WGkosSMT0
ゲーセンのゲームって時間ごとに金払って遊ぶシステムだったら狂気難易度にならんかったのにね
2022/04/18(月) 15:06:28.99ID:+3UIT52u0
ルール違反や法律違反はあってもマナー違反なんて物はない
マナーに反する行いやマナーを失した行為ならわかるが
マナーに反する行いやマナーを失した行為ならわかるが
2022/04/18(月) 15:12:58.42ID:VDtgpGPL0
ルールなんて取り決めてるゲーセンでもない限り普通はマナー違反だ
永久パターンやゲームのルールを悪用した永久周回は店に迷惑がかかるマナー違反
それをやめろと店に書いてあるならルール違反
細工してのタダゲーは法律違反
永久パターンやゲームのルールを悪用した永久周回は店に迷惑がかかるマナー違反
それをやめろと店に書いてあるならルール違反
細工してのタダゲーは法律違反
2022/04/18(月) 15:21:08.55ID:iCQZ7SPv0
違反という言葉の意味に言及しただけでしょ
2022/04/18(月) 15:25:40.21ID:VDtgpGPL0
ググれば分かるが普通に使われてる(企業ですら使っている)言葉なんだけど
2022/04/18(月) 16:19:51.39ID:AK92aG640
>>748も間違いを指摘する割に読点は打たない、句点も使わないというおかしな文章を書いてるからな。
無意味な指摘合戦はやめなさい。
無意味な指摘合戦はやめなさい。
2022/04/18(月) 17:03:37.68ID:YYOwntrZ0
某ゲーセンでギルティギアやってたら店員に肩に叩かれて
何かと思ったら「(そんなやり方してたら?)壊れるからやめてくれ」的なこと言われた
普通にやってただけなんだがなぁ
後にも先にもあんなこと言われたのはその時だけだった
ありゃ一体何だったのか今でも分からん
ゲーセン的にはマナー違反だったんかなといふ思ひ出
何かと思ったら「(そんなやり方してたら?)壊れるからやめてくれ」的なこと言われた
普通にやってただけなんだがなぁ
後にも先にもあんなこと言われたのはその時だけだった
ありゃ一体何だったのか今でも分からん
ゲーセン的にはマナー違反だったんかなといふ思ひ出
2022/04/18(月) 17:18:47.23ID:mg770Omi0
今思えばアケコンってアホみたいに頑丈だったな
DualSenseとかプロコンとか故障の多い家庭用パッドに比べるとよく分かる
DualSenseとかプロコンとか故障の多い家庭用パッドに比べるとよく分かる
755名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/18(月) 17:22:13.74ID:WbFnilhn0 どこの店だ?ミカドとかではまず無いだろうけど…
台叩いたり蹴ったりしたんじゃないの?
台叩いたり蹴ったりしたんじゃないの?
2022/04/18(月) 17:27:51.45ID:YYOwntrZ0
2022/04/18(月) 17:28:56.88ID:dHqxB99h0
PC(Steam)版「デススマイルズI・II」,6月23日に発売決定。限定パッケージ版の予約受付も本日開始
https://www.4gamer.net/games/626/G062617/20220418031/
https://www.4gamer.net/games/626/G062617/20220418031/
758sage
2022/04/18(月) 17:56:39.05ID:rEPnd8gI0 今日トイレ行きたくてたまたま車でゲームセンターの近くを通りかかったので、ゲーセンなんて懐かしいなあと思ってトイレ借りようと思ったら、トイレのみの利用はお断りしますと入口に張り紙があったわ
まあ言ってることはその通りなので素直に退散したが、やっぱり経営厳しいのかね
まあ言ってることはその通りなので素直に退散したが、やっぱり経営厳しいのかね
759名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/18(月) 18:31:45.49ID:Ksdw5So60 >>753
某博物館の話かと思ったw
某博物館の話かと思ったw
2022/04/18(月) 19:00:48.33ID:YYOwntrZ0
2022/04/18(月) 19:02:32.67ID:YYOwntrZ0
ああ「のみの」か
まぁ最近は大抵コロナでトイレ禁止が多いから
結果同じかもw
まぁ最近は大抵コロナでトイレ禁止が多いから
結果同じかもw
2022/04/18(月) 20:52:56.33ID:+3UIT52u0
>>752
ネットの文章で句読点持ち出すヤツ初めて見たわw
ネットの文章で句読点持ち出すヤツ初めて見たわw
2022/04/18(月) 22:02:55.81ID:pzbJYY2N0
ネットだから云々ってアホなこと言ってる時点でなんの説得力もねーわ
2022/04/18(月) 22:09:34.00ID:WGkosSMT0
喧嘩はやめなよ、ワンダーモモの話しようよ
2022/04/18(月) 23:22:31.43ID:+3UIT52u0
>>764
二代目モモが即死した件について
二代目モモが即死した件について
2022/04/18(月) 23:41:22.74ID:rQ+Y7lt90
ワンダーモモーイ
2022/04/18(月) 23:42:34.78ID:AOxLCdC90
初代は劇場での話が
二代目は本当に異星人と戦ってしまう話なんだっけ?
二代目は本当に異星人と戦ってしまう話なんだっけ?
2022/04/19(火) 01:12:36.19ID:fATXRxFt0
>>762
それが精一杯か(笑)
それが精一杯か(笑)
2022/04/19(火) 01:13:15.55ID:fATXRxFt0
ミカドってオーナーが詐欺師のゲーセンだっけ?
2022/04/19(火) 01:14:18.95ID:fATXRxFt0
>>766
きっしょ
きっしょ
2022/04/19(火) 01:19:52.27ID:HUEgcTX+0
花あわせとTTマージャンの
曲がすきすぎて
曲がすきすぎて
2022/04/19(火) 02:43:23.46ID:Hs0aw8Y00
>>769
詐欺師じゃなく実業家と言ってあげましょう
詐欺師じゃなく実業家と言ってあげましょう
2022/04/19(火) 02:58:56.29ID:EURDJdQn0
句読点の無い近田のダイ冒険
2022/04/19(火) 08:31:36.46ID:1AlQRwol0
>>756
足蹴られてその後どうした?
足蹴られてその後どうした?
2022/04/19(火) 08:59:06.74ID:FxuKiEwO0
>>765
二代目なんてあったの?
二代目なんてあったの?
2022/04/19(火) 10:35:44.31ID:SzTAhIL10
>>772
詐欺師ですよ
詐欺師ですよ
777名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/19(火) 10:38:06.90ID:iOs5q4ur0 ミカドで特徴的な声の人
あの人ってバンドマンだったっけ
すごい聞いてて面白い
あの人ってバンドマンだったっけ
すごい聞いてて面白い
2022/04/19(火) 10:48:54.53ID:GL7rG5Dc0
イケダミノロックか?
779名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/19(火) 10:57:34.97ID:iOs5q4ur0 セガのモデル2のエミュレーターで
今だにバーチャロンの左右同時押しが
認識されないバグって直すことできないのかな?
今だにバーチャロンの左右同時押しが
認識されないバグって直すことできないのかな?
2022/04/19(火) 11:05:58.15ID:IIE8ffIP0
ベイダーさんクラスなら修正できるだろう
2022/04/19(火) 11:06:02.27ID:HUEgcTX+0
ミカドの下品な笑い声と口調が
聴いてて不快
ぎゃははははは
はいみんな拍手〜
パチ…パチパチ
聴いてて不快
ぎゃははははは
はいみんな拍手〜
パチ…パチパチ
782名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/19(火) 11:08:13.47ID:iOs5q4ur0 やたらプロレスの知識があるのもその人なのかな
聞いててちょっと面白い時がある
聞いててちょっと面白い時がある
783名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/19(火) 11:08:21.31ID:iOs5q4ur0 やたらプロレスの知識があるのもその人なのかな
聞いててちょっと面白い時がある
聞いててちょっと面白い時がある
2022/04/19(火) 11:23:10.69ID:HIyFmhKK0
ダミ声とゲスな笑い
2022/04/19(火) 11:28:57.55ID:TUKcW1Wr0
>>758
東京たまに遊び行く田舎者だけど
ホント都会ってトイレの敷居たけーんだよな
田舎は基本車移動でそこいらのコンビニやパチ屋が気軽に使えるうえ最悪立ちションも不可能じゃないけど東京では全く通用しない
都内で油モンこってりお腹いっぱいにしたあととか不安しかねーし電車乗るのも命懸けになる
東京たまに遊び行く田舎者だけど
ホント都会ってトイレの敷居たけーんだよな
田舎は基本車移動でそこいらのコンビニやパチ屋が気軽に使えるうえ最悪立ちションも不可能じゃないけど東京では全く通用しない
都内で油モンこってりお腹いっぱいにしたあととか不安しかねーし電車乗るのも命懸けになる
2022/04/19(火) 11:36:49.29ID:HIyFmhKK0
電車なら駅にトイレあるだろ
2022/04/19(火) 13:03:55.87ID:TxbvxgrY0
>>775
NVIDIA SHIELD専用であったよ
NVIDIA SHIELD専用であったよ
2022/04/19(火) 13:56:28.62ID:1AlQRwol0
2022/04/19(火) 13:57:06.53ID:zS9Gjze50
2022/04/19(火) 14:06:15.49ID:DzIIRu2F0
10年以上前までMUGENで更新し続けた人が居たけど
今は完全に忘れられたキャラになってしまったな
二代目
今は完全に忘れられたキャラになってしまったな
二代目
2022/04/19(火) 14:55:03.84ID:TxbvxgrY0
Wonder Momo: Typhoon Boosterで1575円の売り切り
AndroidはSHIELDとMad Catz MOJOのみ対応、他は保証外
AndroidもiOSも両方とも2015年に終了
ドット類は抜かれてるから素材はバッチリ
https://www.spriters-resource.com/mobile/wondermomotyphoonbooster/?source=genre
プレイ動画
https://www.youtube.com/watch?v=rAGQPto1Otg
一言で言うと「どうしてこうなった」
もう見つからなかったけど、当時はティザーサイトもあったと記憶
AndroidはSHIELDとMad Catz MOJOのみ対応、他は保証外
AndroidもiOSも両方とも2015年に終了
ドット類は抜かれてるから素材はバッチリ
https://www.spriters-resource.com/mobile/wondermomotyphoonbooster/?source=genre
プレイ動画
https://www.youtube.com/watch?v=rAGQPto1Otg
一言で言うと「どうしてこうなった」
もう見つからなかったけど、当時はティザーサイトもあったと記憶
2022/04/19(火) 15:49:29.31ID:IIE8ffIP0
かっとびラリーXとワンダーモモ歌ってたヘビメタ姉さん、今どうしてるんだろな
当時25歳ならもう60歳やで
当時25歳ならもう60歳やで
2022/04/19(火) 16:48:21.57ID:TxbvxgrY0
GAO?元々年齢不詳性別不詳になってなかったっけ
2022/04/19(火) 17:05:27.09ID:+IhhNHyj0
アケアカ配信で開発者の方が出ると本当におじいちゃんだもんな
ガキだった俺らが40〜50代のおっさんだから当然だけど
ガキだった俺らが40〜50代のおっさんだから当然だけど
2022/04/19(火) 17:13:33.68ID:YRV95JeJ0
まさごろさんなら今でもネットで何してるか、見ようと思えば見られる
2022/04/19(火) 18:02:49.70ID:DzIIRu2F0
カプコンシンドローム(ゲーメストの攻略ビデオ)
のストライダー飛竜ってBGMはたぶん合成でしょ
基板には効果音しかなく
最終面の影踏み弾の所で編集があって残機がいつの間にか1つ減ってたw
のストライダー飛竜ってBGMはたぶん合成でしょ
基板には効果音しかなく
最終面の影踏み弾の所で編集があって残機がいつの間にか1つ減ってたw
2022/04/19(火) 18:10:15.84ID:KIFZsyKD0
1970年代が50年前でpongが50周年だからねえ
あと5年もしたらインベーダーゲーム50周年だよ
そりゃみんなおじいちゃんだ
あと5年もしたらインベーダーゲーム50周年だよ
そりゃみんなおじいちゃんだ
2022/04/19(火) 18:12:24.65ID:qsql2mBc0
そりゃあ昔ながらのストロングスタイルなゲーセンもなくなりますわ
2022/04/19(火) 18:16:38.84ID:qrp6zX4t0
さすがにもうCHD集めるのやめたわ
800名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/19(火) 18:24:17.33ID:0PwBtrTJ0 5000円くらいする日本のゲームセンター史って本を人柱感覚で買ってみたけど、期待してた当時の貴重な写真なんかは大して載ってなくてちょっぴり残念
まぁ中身に期待か
まぁ中身に期待か
2022/04/19(火) 19:06:12.05ID:PbP3iDbG0
2022/04/19(火) 19:07:02.38ID:B+lz0ovk0
歴史かぁ
もうゲーム文化も色々散開しすぎてスペースインベーダーの爆発力超える物は結局現れなかったな
昔はちょっとブーム起こるとみんなが皆集中傾向だったけど
娯楽の散開著しい現代ではそういうのはもう無いだろう
もうゲーム文化も色々散開しすぎてスペースインベーダーの爆発力超える物は結局現れなかったな
昔はちょっとブーム起こるとみんなが皆集中傾向だったけど
娯楽の散開著しい現代ではそういうのはもう無いだろう
2022/04/19(火) 19:11:30.32ID:PbP3iDbG0
2022/04/19(火) 19:28:24.85ID:DzIIRu2F0
2022/04/19(火) 19:39:10.32ID:PbP3iDbG0
2022/04/19(火) 20:18:02.73ID:DzIIRu2F0
ゲーメストのグラディウスU攻略ビデオ
各面が2周目以降で面ごとに装備が変更したものを録画
30分のビデオを撮るためにどれだけの時間を使ったんだろうか
コンパネ撮影を観る限りプレーヤーはテーブル筐体でプレイしていて
たぶん連射装置はこっそり使っていたんだろうな
各面が2周目以降で面ごとに装備が変更したものを録画
30分のビデオを撮るためにどれだけの時間を使ったんだろうか
コンパネ撮影を観る限りプレーヤーはテーブル筐体でプレイしていて
たぶん連射装置はこっそり使っていたんだろうな
2022/04/19(火) 22:22:28.44ID:wL5aR6dK0
『アルファックスZ(アーケード版)』が“プロジェクトEGG”にて本日(4/19)配信。ショットとバリアー、2種類のスキルを駆使して戦うSTG
https://www.famitsu.com/news/202204/19258777.html
https://www.famitsu.com/news/202204/19258777.html
2022/04/19(火) 23:02:37.20ID:5oa1TK5H0
shield版のワンダーモモ観てきたが
最高にクソの出来だった
最高にクソの出来だった
2022/04/19(火) 23:09:57.15ID:DzIIRu2F0
あと10倍ぐらいワンダーモモの知名度があれば成功したかもしれないが
携帯画面で遊ぶにはキャラが小さすぎるし
携帯で遊ぶには恥ずかしすぎるし
主人公のデザインが外しているし
絵が可愛くないし
アマゾネスみたいなライバル少女キャラが6人ぐらい追加されていれば受けたのかもしれない
携帯画面で遊ぶにはキャラが小さすぎるし
携帯で遊ぶには恥ずかしすぎるし
主人公のデザインが外しているし
絵が可愛くないし
アマゾネスみたいなライバル少女キャラが6人ぐらい追加されていれば受けたのかもしれない
2022/04/19(火) 23:15:44.77ID:eHhH3KOe0
PCE版にパッチ当ててロリ化して遊んだ思い出
2022/04/19(火) 23:17:24.82ID:TxbvxgrY0
オリジナルモモ=初代=ママでプレイアブルって言う(加齢済
ホント海外同人ゲーって感じだった
ホント海外同人ゲーって感じだった
2022/04/19(火) 23:20:23.40ID:YRV95JeJ0
ワンダーモモって
なんだかんだ文句を言われつつも何故か話題にはなる不思議
なんだかんだ文句を言われつつも何故か話題にはなる不思議
2022/04/19(火) 23:28:23.85ID:DzIIRu2F0
ナムコノスタルジアでベラボーマンが出る予定があって
追加キャラでベラボーマンの代わりにワンダーモモが使える予定だったとか
水中シューティングゲームステージはどうなったのだろうか
追加キャラでベラボーマンの代わりにワンダーモモが使える予定だったとか
水中シューティングゲームステージはどうなったのだろうか
2022/04/19(火) 23:32:32.85ID:XvSbFMeb0
ワンダーモモが変形してあの謎の潜水フォームになるんじゃね?w
2022/04/19(火) 23:38:30.42ID:HbSKEhmR0
アオシマのアトランジャー分割の11号機みたいに
こう… 頭が上にスコっと刺さって…
こう… 頭が上にスコっと刺さって…
2022/04/19(火) 23:38:51.35ID:HbSKEhmR0
11→1
ミスった
ミスった
2022/04/20(水) 00:07:53.27ID:6plWqXWQ0
ワンダーモモもベラボーマンもどっちもちんかすだったけど
ベラボーマンはなぜか当時移植希望が多かったっけ
ベラボーマンはなぜか当時移植希望が多かったっけ
2022/04/20(水) 01:04:15.30ID:JJTLIeaV0
本日が最大往生生誕10周年?
2022/04/20(水) 04:54:16.95ID:RyPrsi9+0
10年は誤差
2022/04/20(水) 08:11:56.47ID:hicJOu3a0
やっぱみんなワンダーモモ好きだよな
2022/04/20(水) 08:24:02.67ID:XAsR6X6k0
ワンダーモモの続編と言ったらこれよ
https://youtu.be/F87I46BC4bg
https://youtu.be/F87I46BC4bg
2022/04/20(水) 08:30:02.47ID:dx5kO7bR0
823名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/20(水) 09:03:55.38ID:whF6QTrG0 ゲームの歴史といえば未だにゲームというのは突き進んでるのがすごい怖いものを感じる時がある
だって PS 2ぐらいでも最新だった時代に過去の物も大量にあったのに
未だに最新機種が出て大量にゲーム出まくってる
もう整理整頓できるレベルじゃなくなってるんじゃないかな
市場が市場なんで止まることができないジャンルと言うか
ライン作業みたいなものではい1回止まって整頓しましょうねとかできないのは怖いよね
だって PS 2ぐらいでも最新だった時代に過去の物も大量にあったのに
未だに最新機種が出て大量にゲーム出まくってる
もう整理整頓できるレベルじゃなくなってるんじゃないかな
市場が市場なんで止まることができないジャンルと言うか
ライン作業みたいなものではい1回止まって整頓しましょうねとかできないのは怖いよね
824名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/20(水) 09:05:45.32ID:whF6QTrG0 >>812
ワンダーモモはコンセプトは良かったんじゃないかな
ただ時代はまだついていってないレベルだったと言うか…
80年代後半に出たゲームだと思うけど
あれが90年代後期だったらかなりウケてたのかも
まさに10年早かったというやつかw
ワンダーモモはコンセプトは良かったんじゃないかな
ただ時代はまだついていってないレベルだったと言うか…
80年代後半に出たゲームだと思うけど
あれが90年代後期だったらかなりウケてたのかも
まさに10年早かったというやつかw
2022/04/20(水) 09:18:44.18ID:+Sg8ChyV0
ワンダーモモはオタク向けコンテンツが今みたいに儲かると認識されてない時代だったから
開発リソース割いてもらえず実質2人で制作された事を思えば十分立派な完成度だよ
ちゃんとした開発環境だったらボリュームもバランスも向上したはず
開発リソース割いてもらえず実質2人で制作された事を思えば十分立派な完成度だよ
ちゃんとした開発環境だったらボリュームもバランスも向上したはず
826名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/20(水) 09:24:29.59ID:zkv+mKSu0 90年代になってセーラームーンのベルトアクションとか
普通に出てたんだしやっぱり早すぎた迷作とでもいうかw
普通に出てたんだしやっぱり早すぎた迷作とでもいうかw
2022/04/20(水) 09:39:54.20ID:3o8i8hWa0
メストの読者投稿にあった、「モモをわざと敵にやられさせて
、その様子をニタニタ眺めてる人がいた」ってのに当時衝撃を受けたわ
、その様子をニタニタ眺めてる人がいた」ってのに当時衝撃を受けたわ
2022/04/20(水) 09:43:47.61ID:mOSZj6ch0
いやワンダーモモはキャラクター云々より普通にやっててつまらなかっただろ
ベラボーマンは面白かったわ
ベラボーマンは面白かったわ
829名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/20(水) 09:45:13.93ID:zkv+mKSu0 その後にギャルゲーブームとか
その時期はまだまだパソコンのエロゲーもかなりマニアックな分類だったから表に出すには早すぎたジャンルなんだと思う。
宮崎勤の事件も
かなり壁を作ってしまった要因なのかも
その時期はまだまだパソコンのエロゲーもかなりマニアックな分類だったから表に出すには早すぎたジャンルなんだと思う。
宮崎勤の事件も
かなり壁を作ってしまった要因なのかも
2022/04/20(水) 09:59:01.32ID:igFk4TBD0
手足に留まらず首まで伸びるモモ見たかった気がしないでもない
まぁベラボーはアクションゲーとしてはなかなかだと思ったけど
モモは爽快感0の完全キャラゲー
まぁベラボーはアクションゲーとしてはなかなかだと思ったけど
モモは爽快感0の完全キャラゲー
2022/04/20(水) 10:13:46.06ID:EK1BtKaX0
>>821
その動画では分からなかった真の魅力が伝わる動画
https://twitter.com/Konimiru/status/1509209211657682946?t=g3LPvop-ZfqTx708pTzqyg&s=09
まさに>>827の様な愉しみ方が出来る
てかそのゲーム18禁なんだよな
後半に何故かプレイヤーレベルが敵側になってリョナを楽しむシーンあるくらいだし
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
その動画では分からなかった真の魅力が伝わる動画
https://twitter.com/Konimiru/status/1509209211657682946?t=g3LPvop-ZfqTx708pTzqyg&s=09
まさに>>827の様な愉しみ方が出来る
てかそのゲーム18禁なんだよな
後半に何故かプレイヤーレベルが敵側になってリョナを楽しむシーンあるくらいだし
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/20(水) 10:20:39.16ID:EK1BtKaX0
2022/04/20(水) 10:38:06.80ID:6A0iAKKj0
それアイドルらしからぬ体型で太すぎるんだよなあ...
ワンダーモモはあくまで劇場でおこなう寸劇の
人間くささを楽しみたいのであって
本物の変身ヒーローなんて求めてない
カメラ小僧とか舞台下でモモを応援する
チー牛が居ないのは致命的だ
ワンダーモモはあくまで劇場でおこなう寸劇の
人間くささを楽しみたいのであって
本物の変身ヒーローなんて求めてない
カメラ小僧とか舞台下でモモを応援する
チー牛が居ないのは致命的だ
2022/04/20(水) 11:03:48.94ID:6nOh93Ep0
ワンダーモモとかセーラームーンは大きいお兄さんがニタニタしながらやるものだとまだわかるんだ
だがモモコ120%からはなんか犯罪の香りがする
だがモモコ120%からはなんか犯罪の香りがする
2022/04/20(水) 11:12:51.72ID:jUjSuuoj0
>>779
トリガーの話だったら同時押しできるやろ
トリガーの話だったら同時押しできるやろ
2022/04/20(水) 11:18:50.68ID:jUjSuuoj0
面が進むにつれモチベーションが下がっていくモモコ120%
2022/04/20(水) 11:22:17.26ID:igFk4TBD0
モモコはしゃがみに製作者の拘りを感じる
2022/04/20(水) 11:31:14.62ID:iZIg2kAO0
>>764
有能
有能
2022/04/20(水) 11:39:21.43ID:DcOZ+2mo0
カメラ小僧のストロボ妨害とか時勢を感じる
840名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/20(水) 12:32:30.47ID:MaoNskff02022/04/20(水) 12:44:59.67ID:iAdjss8O0
2022/04/20(水) 12:47:47.47ID:pLO7gO750
JoyToKeyとかのツールを使うとか。
843名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/20(水) 12:52:47.92ID:zkv+mKSu0 前に調べた時もあまり情報がなかったけど唯一出てきたのがやっぱりバーチャロンでの同時押しの問題がどうのこうのと
なんか出てきたのでやっぱりしょうがない問題なのかと
何かロジックいじって何かできるとかないのかな
なんか出てきたのでやっぱりしょうがない問題なのかと
何かロジックいじって何かできるとかないのかな
844名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/20(水) 13:15:53.49ID:zkv+mKSu0 バーチャファイターとバーチャレーシングが完成度低いエミュレーター多いので model 1専用のエミュレーター使ったけど問題外だったw
2022/04/20(水) 13:51:58.45ID:R2adkfUt0
リワインドってどうやったら使えるの?
2022/04/20(水) 14:02:44.33ID:3OLhdME/0
ワンダーモモの話盛り上がりすぎやろ
2022/04/20(水) 14:08:46.49ID:Vd7zMm/X0
>>839
今だったら撮り鉄が似たような感じだなw
今だったら撮り鉄が似たような感じだなw
2022/04/20(水) 14:34:58.36ID:+Sg8ChyV0
モモコ120%はドッターの溢れる才能を感じる
今見ても普通に可愛い
今見ても普通に可愛い
2022/04/20(水) 15:13:17.72ID:f0ybXgt50
アーケード版はうる星やつらの版権とれなくてモモコになった説は本当?
2022/04/20(水) 15:18:41.38ID:3o8i8hWa0
BGMにラムのウエディングベルを無断で使っちゃったから
ファミコン移殖の際に正式に許可とったんじゃないの?
ファミコン移殖の際に正式に許可とったんじゃないの?
2022/04/20(水) 15:22:09.55ID:HEfKyI8p0
2022/04/20(水) 15:47:39.03ID:T76hgYJk0
UFO戦士ようこちゃんは?
2022/04/20(水) 15:49:06.99ID:6A0iAKKj0
ワンダーモモのタイトル画面って
モモの前歯が無いみたいに見えて怖い
モモの前歯が無いみたいに見えて怖い
2022/04/20(水) 15:54:28.88ID:3Q3gj9fv0
モモコ百裂拳買っちまったじゃねーか!
2022/04/20(水) 15:56:36.76ID:NtKZ0xDM0
>>854
おめ!
おめ!
2022/04/20(水) 15:57:22.68ID:HEfKyI8p0
2022/04/20(水) 16:00:26.79ID:MWA7RMJu0
2022/04/20(水) 16:22:32.50ID:T76hgYJk0
ようこちゃん、楽曲の使用許可は取れていたんだ
それで南野陽子の名前は使わせないってどういうこった?w
それで南野陽子の名前は使わせないってどういうこった?w
2022/04/20(水) 16:28:04.15ID:+Sg8ChyV0
楽曲はJASRACの許可取れば使えるけど肖像権は事務所の許可が取れなかったんだろう
2022/04/20(水) 16:44:31.18ID:JJTLIeaV0
その当時二チブツやセガに肖像権なんか無視して雑誌とかからいろいろスキャンしていたんじゃないの?
playboyから水着美女の写真を業務用モナコGPに使ったり
森高千里のがぞうをMDの戦場の狼2に使ったり
playboyから水着美女の写真を業務用モナコGPに使ったり
森高千里のがぞうをMDの戦場の狼2に使ったり
2022/04/20(水) 16:51:52.41ID:NtKZ0xDM0
>>860
森高千里じゃなくて高岡早紀な
森高千里じゃなくて高岡早紀な
2022/04/20(水) 16:52:42.01ID:+Sg8ChyV0
絵的に無断使用は当時ならいくらでもあったけど
本人のゲームだよって売り出すにはさすがに許可が必要でしょ
取れなかったからタイトルが変わった
本人のゲームだよって売り出すにはさすがに許可が必要でしょ
取れなかったからタイトルが変わった
2022/04/20(水) 17:23:28.62ID:3o8i8hWa0
サンブレは映画の無断キャプチャ
https://twitter.com/Qkut_/status/1432913664781139976?t=bxEylnoZ3u4lMZF7uLUwqg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Qkut_/status/1432913664781139976?t=bxEylnoZ3u4lMZF7uLUwqg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/20(水) 17:25:44.21ID:NtKZ0xDM0
どうでもいいがNAM-1975はあれでよくアケアカ出したよな
2022/04/20(水) 17:32:25.38ID:6A0iAKKj0
Your oparations have been watched !
You will die !!
って言うハゲの二人組のシーン好き
You will die !!
って言うハゲの二人組のシーン好き
2022/04/20(水) 17:35:32.96ID:4oCMzhwB0
MAMEのスレなのに誰もMAMEの話してないのな
遊雀でもしてくるか・・・
遊雀でもしてくるか・・・
2022/04/20(水) 17:37:16.23ID:WOm24sJp0
ギルティギアってMAMEでは動かないのかな
868sage
2022/04/20(水) 17:39:19.68ID:wQMv5Zcm0 おまめ
2022/04/20(水) 17:51:56.21ID:lu+rjPw/0
>>868
牟田悌三乙。
牟田悌三乙。
2022/04/20(水) 18:21:42.27ID:JJTLIeaV0
>>867
メディアカイト版で良いじゃん
メディアカイト版で良いじゃん
2022/04/20(水) 18:28:59.09ID:JJTLIeaV0
飛竜のアマゾネスの乳首をみて嬉しいものだろうか
このノリでチキチキボーイのロケ版仕様やロストワールドの武器商人のグラ変更に挑戦して欲しい
このノリでチキチキボーイのロケ版仕様やロストワールドの武器商人のグラ変更に挑戦して欲しい
2022/04/20(水) 19:03:33.50ID:Vd7zMm/X0
>>871
アンダーカバーコップスのローザの下乳絵はロケテ版のみなんだっけ?
アンダーカバーコップスのローザの下乳絵はロケテ版のみなんだっけ?
2022/04/20(水) 19:08:51.72ID:mOSZj6ch0
牟田貞三はケンちゃんシリーズで知ってるけど、おまめってなんや?フジッコのおまめさんのCMでもしてたのか
2022/04/20(水) 20:59:57.87ID:jUjSuuoj0
2022/04/20(水) 21:38:02.76ID:l6BAdPkl0
>>871
ロストワールドの武器屋の子でシコッたおっさんは多い
ロストワールドの武器屋の子でシコッたおっさんは多い
2022/04/20(水) 21:50:55.77ID:d1omxtjS0
ちょうどPC-enginefan読んでたら
アトラスのクイズドラゴンナイトってタイトルが出てきたから
ロム探そうとしたけど・・・
発売してないのかこれ?w
アトラスのクイズドラゴンナイトってタイトルが出てきたから
ロム探そうとしたけど・・・
発売してないのかこれ?w
2022/04/20(水) 22:05:12.25ID:QW1f1Lc40
ロム探そう
のくだりを詳しく
のくだりを詳しく
2022/04/20(水) 22:08:31.88ID:NtKZ0xDM0
>>878
やめろ
やめろ
2022/04/20(水) 22:13:41.45ID:+Sg8ChyV0
未発売ゲームソフトのデータ流出って結構あるよね
2022/04/20(水) 22:16:53.01ID:KMwQESCR0
俺も最近外人がうpしてくれるPCエンジンファンよく読んでる
当時PCEに一切触れてこなかったから新鮮だわ
当時PCEに一切触れてこなかったから新鮮だわ
2022/04/20(水) 22:17:50.75ID:jUjSuuoj0
違法ダウンロードはやめよう
883名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/20(水) 22:25:22.46ID:AZMlZovH0 PCエンジンは闇が深い
欧州では発売されなかったからこれはフェアユースだと
開き直ってコピー版作って売っている奴らがいる
セガサターンも
アメリカで発売されなかったからと
日本版をコピーして売っている奴らがいる
言い分は失われつつあるクラッシックゲームの保護だそうだ
奴らはTwitterで質問すると色々話してくれるんだけど
最後にこれ許可とってるんですか? と質問すると
もれなく即ブロックしてくる確信犯
欧州では発売されなかったからこれはフェアユースだと
開き直ってコピー版作って売っている奴らがいる
セガサターンも
アメリカで発売されなかったからと
日本版をコピーして売っている奴らがいる
言い分は失われつつあるクラッシックゲームの保護だそうだ
奴らはTwitterで質問すると色々話してくれるんだけど
最後にこれ許可とってるんですか? と質問すると
もれなく即ブロックしてくる確信犯
2022/04/20(水) 22:26:29.58ID:jUjSuuoj0
2022/04/21(木) 00:21:10.91ID:fvYG6zT00
2022/04/21(木) 00:23:07.26ID:sM9C1gu40
2022/04/21(木) 00:55:05.41ID:fW+B+KHs0
ファミマガのウソテクかな
2022/04/21(木) 00:56:40.19ID:fvYG6zT00
>>886
ありがとう!
ありがとう!
2022/04/21(木) 01:10:12.62ID:kxAo9pIu0
今の時代200ラインのエロ画像じゃ興奮しない
不思議だ
不思議だ
2022/04/21(木) 01:25:37.99ID:muAj9TJ10
>>877
調度ヤフオクに出てるぞ
調度ヤフオクに出てるぞ
2022/04/21(木) 01:38:21.83ID:8ge6mzGD0
PCエンジンといえばタイトーのオリジナルタイトルのパラソルスターが
レインボーアイランドの続編という立ち位置だったがこれアーケードでもロケテしてたんだっけか
レインボーアイランドの続編という立ち位置だったがこれアーケードでもロケテしてたんだっけか
2022/04/21(木) 03:25:44.72ID:K2pooiO70
2022/04/21(木) 08:11:51.98ID:YryTIFsA0
パラソルスターのロケテストは
白いPCエンジンがそのまま入っていた
白いPCエンジンがそのまま入っていた
894名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/21(木) 09:48:41.12ID:mzpi00Ut0895名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/21(木) 09:51:09.74ID:mzpi00Ut02022/04/21(木) 10:02:57.39ID:NtDU3bCB0
>>895
お前は回答されてもそれをろくに読まない、訊かれている事にも答えないっていうふざけた奴だからな
そういう奴は嫌いだから答えは教えてやらん
てめーで探せ
https://i.imgur.com/qyBpG8f.jpg
お前は回答されてもそれをろくに読まない、訊かれている事にも答えないっていうふざけた奴だからな
そういう奴は嫌いだから答えは教えてやらん
てめーで探せ
https://i.imgur.com/qyBpG8f.jpg
897名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/21(木) 10:08:19.42ID:mzpi00Ut0 >>896
同時押しが認識されないのは
ゲーム起動前のテストメニューか何かで何回も確認済みだから確実だと思うんだが
そちらとこちらの何が違うのかがよく分からない
もしかしたらコントローラーによるものかもしれないがこちらはプレステ系のキノコ二つで操作しようとはしてるが
同時押しが認識されないのは
ゲーム起動前のテストメニューか何かで何回も確認済みだから確実だと思うんだが
そちらとこちらの何が違うのかがよく分からない
もしかしたらコントローラーによるものかもしれないがこちらはプレステ系のキノコ二つで操作しようとはしてるが
2022/04/21(木) 10:11:11.30ID:jakS8a7N0
つまりこういうこと?
https://i.imgur.com/Qiq1slW.jpg
https://i.imgur.com/Qiq1slW.jpg
2022/04/21(木) 10:16:35.97ID:5q115C2W0
なんでわざわざ煽って情報出し惜しみしてんだか
ほんとうぜーわ
ほんとうぜーわ
2022/04/21(木) 10:24:32.99ID:fvYG6zT00
そもそもバーチャロンはそんなに面白くないから
同時押しなんて出来なくてもいいだろうと思うし
本当に好きなら片方のレバーだけでも楽しく遊べると思う
同時押しなんて出来なくてもいいだろうと思うし
本当に好きなら片方のレバーだけでも楽しく遊べると思う
2022/04/21(木) 10:41:42.37ID:sbZKPKhq0
>>898
いえす
バージョンなんて最初の最初で書くべきだし、こちらの「トリガーか?」に対して「スティック」とちゃんと返していれば俺はライデンレーザーの画像を上げる手間を省けた
そういう気遣いのできない奴に答える義理はない
いえす
バージョンなんて最初の最初で書くべきだし、こちらの「トリガーか?」に対して「スティック」とちゃんと返していれば俺はライデンレーザーの画像を上げる手間を省けた
そういう気遣いのできない奴に答える義理はない
2022/04/21(木) 10:42:34.15ID:sbZKPKhq0
2022/04/21(木) 10:45:16.34ID:muAj9TJ10
v1.1aで普通に同時押し反応してるから
こっちからしたらできない環境の情報出し惜しみされてる状態だ
自分がバージョンが古い、プレステ系のキノコ二つで何がわかるんだよ
こっちからしたらできない環境の情報出し惜しみされてる状態だ
自分がバージョンが古い、プレステ系のキノコ二つで何がわかるんだよ
2022/04/21(木) 10:45:30.59ID:pBqCHQde0
レスしてるやつ全員ロムをダウンロードしてコンプしてる犯罪者のくせにエラソーな態度の糞ジジイばっかで草
2022/04/21(木) 11:02:11.31ID:K2pooiO70
大魔界村のすり抜けバグ
https://twitter.com/ChacoalLafe/status/1492266797697220610?t=Hqs6mv5wk7JJbUmJaj1vWg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/ChacoalLafe/status/1492266797697220610?t=Hqs6mv5wk7JJbUmJaj1vWg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/21(木) 11:12:08.12ID:eiR54x070
ワンダーモモの話が終わると途端にギスギスしてしまうの良くない
ワンダーモモは世界を救う
ワンダーモモは世界を救う
2022/04/21(木) 11:22:12.74ID:8Y++opVP0
青い星の世界は 敵も味方もなくて
愛しあって生きて行ける それがモモの願いなの
愛しあって生きて行ける それがモモの願いなの
2022/04/21(木) 11:29:09.06ID:K2pooiO70
正義がなにか見失ない 迷うときもあるけど
ほほえみを 忘れないよ あなたに教わったから
ほほえみを 忘れないよ あなたに教わったから
909名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/21(木) 11:29:22.44ID:mzpi00Ut02022/04/21(木) 12:20:33.94ID:kxAo9pIu0
ウクライナ最前線にワンダーモモを派遣させてEDの歌を歌わせて
戦車のハチの巣になるモモの姿が見たい
戦車のハチの巣になるモモの姿が見たい
2022/04/21(木) 12:21:44.48ID:VWTfQxiP0
>>902
お前以外がまともな追加情報出してるので煽った意味なかったねwww
お前以外がまともな追加情報出してるので煽った意味なかったねwww
2022/04/21(木) 12:22:30.47ID:uecIuVQA0
こんな所で異常性癖を暴露されても
2022/04/21(木) 12:29:29.22ID:kxAo9pIu0
Model 2 Emulatorで牡丹の同時押しが出来ないって
バーチャロンのジャンプや
バーチャファイター2とかで投げすら出来ないと
バーチャロンのジャンプや
バーチャファイター2とかで投げすら出来ないと
2022/04/21(木) 12:31:42.92ID:UmQu28y40
>>903
そいつができないって言ってるのはボタンの同時押しじゃないぞ
そいつができないって言ってるのはボタンの同時押しじゃないぞ
2022/04/21(木) 12:34:15.82ID:UmQu28y40
2022/04/21(木) 12:35:28.17ID:/omlQTiI0
モモコ百裂拳でわざとやられて大開脚で倒れる姿見て興奮してる
2022/04/21(木) 12:40:04.36ID:5evdcVrf0
グルチャでPCEスペースファンタジーゾーン自慢げに披露してる奴居たんだけど
これって未発売タイトルだよな
今は合法入手方法あるのか?
これって未発売タイトルだよな
今は合法入手方法あるのか?
2022/04/21(木) 12:41:09.73ID:4/BCVI6r0
まぁまぁ
シャークアタックをプレイしてダイバーたちの悲鳴を聞いて和もうぜ
シャークアタックをプレイしてダイバーたちの悲鳴を聞いて和もうぜ
2022/04/21(木) 12:48:02.74ID:ynIT/Oid0
出来んなら最新で〜とかバージョン幾つで〜ってだけで終わる話をわざわざ煽ってあげく正論パンチされたら障害者とか言い出す完全キチガイ
くっそ底辺www
くっそ底辺www
2022/04/21(木) 13:18:21.90ID:eiR54x070
ワンダーモモの話もせず争う子たちはNGにするよ
2022/04/21(木) 13:28:50.31ID:KOp1Y0W00
どこに正論があるんだか…
ID変えて自演擁護してる暇があるなら質問の仕方のお勉強でもしてきなさい障害者くん
ID変えて自演擁護してる暇があるなら質問の仕方のお勉強でもしてきなさい障害者くん
2022/04/21(木) 13:29:46.03ID:QW56bUcL0
>>917
PCEワークス製の海賊版がヤフオクで買える
PCEワークス製の海賊版がヤフオクで買える
923名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/21(木) 13:39:38.05ID:mzpi00Ut0 モデル1の完璧なエミレーターってないのかな
バーチャファイター初代とバーチャレーシングのためにやりたいだけだけど
mameでの再現度があまりこの二つ良くないから。
あとナムコのウイニングランてみんな動いてるのかな
あれも再現度が悪いと言うか
バーチャファイター初代とバーチャレーシングのためにやりたいだけだけど
mameでの再現度があまりこの二つ良くないから。
あとナムコのウイニングランてみんな動いてるのかな
あれも再現度が悪いと言うか
2022/04/21(木) 13:41:06.14ID:KOp1Y0W00
ここまでやり取りしてて未だに自分の使ってるバージョンすら明かしてないバカ相手に親切にする意味なんかないわ
前回とやり口が全く変わっていないから自分の悪いところを直す気も全く無い
前回とやり口が全く変わっていないから自分の悪いところを直す気も全く無い
2022/04/21(木) 13:51:31.32ID:sM9C1gu40
地面に落ちる謎ゴミを愛でる会
2022/04/21(木) 14:13:41.36ID:cmpPN5JU0
ウイニングランは相変わらずタイトル画面の表示がおかしい
2022/04/21(木) 14:51:13.57ID:muAj9TJ10
2022/04/21(木) 14:59:45.23ID:kxAo9pIu0
マジコンでSFCのソフトのロムイメージをコンプリートする計画があって
レアソフトを貸した支援者達に報酬で配られた4枚のCDRは速攻で殆ど警察に回収されたとなんかの本に書いてあったな
レアソフトを貸した支援者達に報酬で配られた4枚のCDRは速攻で殆ど警察に回収されたとなんかの本に書いてあったな
2022/04/21(木) 15:51:06.99ID:fvYG6zT00
ウイニングランのCPUをクロックアップしたら
けっこうヌルヌルになって見れるようになった
けっこうヌルヌルになって見れるようになった
2022/04/21(木) 15:54:29.63ID:cWwxYpxA0
クロックアップ(和製英語)
2022/04/21(木) 15:57:27.14ID:sZaLW7kG0
バージョンアップしないと
2022/04/21(木) 17:05:27.42ID:fvYG6zT00
ガンフロンティアもクロックアップしたら
ボムの処理落ちしなくなって快適
まじでクロックアップさまさまだわ
ボムの処理落ちしなくなって快適
まじでクロックアップさまさまだわ
2022/04/21(木) 18:11:40.58ID:VtY3Chhc0
>>904
お、どうした
お、どうした
2022/04/21(木) 18:13:47.55ID:VtY3Chhc0
2022/04/21(木) 18:19:39.86ID:kxAo9pIu0
メガドラ版バーチャレーシングって凄いことをしているのは理解できるが
ゲームとして面白そうには見えない
32x版の他にも
セガサターンも出たんだっけ?
ゲームとして面白そうには見えない
32x版の他にも
セガサターンも出たんだっけ?
936名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/21(木) 18:26:23.92ID:XG0onpmH0 32X もわかるけど1番すごいのはやっぱりメガドライブ版のバーチャレーシングじゃないかな
2022/04/21(木) 18:32:01.87ID:o2bSnyIn0
2022/04/21(木) 18:33:58.98ID:YvV3k1tW0
>>936
ポリゴン処理用に特殊チップ載せてたな
ポリゴン処理用に特殊チップ載せてたな
2022/04/21(木) 18:43:43.88ID:GkYuZFFA0
おわー
うちのアストロシティの斜め方向が効かなくなったと思ったらレバーのガイド部分が経年劣化で割れとった
プラスチック部分はこれから全体的にこうなってくんだと思うと怖いな
うちのアストロシティの斜め方向が効かなくなったと思ったらレバーのガイド部分が経年劣化で割れとった
プラスチック部分はこれから全体的にこうなってくんだと思うと怖いな
2022/04/21(木) 18:45:11.67ID:GouGmuPK0
名作縦STG『レイヤーセクション & ギャラクティックアタック Sトリビュート』がSwitch/PS4/Xbox Oneで4月28日に発売。巻き戻しやスローモードなどの新機能も搭載
https://www.famitsu.com/news/202204/21259026.html
https://www.famitsu.com/news/202204/21259026.html
2022/04/21(木) 18:58:03.23ID:kxAo9pIu0
サターン版の移植なのに価格:2,980円は高いと思う
アケアカの倍の1500円ぐらいで販売して欲しかった
そのうちセールでするんだろうけど
アケアカの倍の1500円ぐらいで販売して欲しかった
そのうちセールでするんだろうけど
2022/04/21(木) 19:00:21.92ID:GouGmuPK0
第357回 アーケードアーカイバー ギャプラススペシャル!
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336241969
ビデオゲスト:岡本進一郎(企画) 中谷始(企画) 小沢純子(サウンド)
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336241969
ビデオゲスト:岡本進一郎(企画) 中谷始(企画) 小沢純子(サウンド)
2022/04/21(木) 19:38:20.33ID:kxAo9pIu0
アーケードアーカイバー スペシャル!
でパックマンとギャラクシアンがきたら見てみたい
でパックマンとギャラクシアンがきたら見てみたい
2022/04/21(木) 19:42:51.73ID:ngWyV8uf0
2022/04/21(木) 19:46:07.21ID:MZUgS+R70
サターンの移植ゲームは昔はあれで我慢するしかなかっただけのこと
2022/04/21(木) 19:50:08.20ID:VtY3Chhc0
>>944
歌う所が良い
歌う所が良い
2022/04/21(木) 19:50:39.12ID:MqkIr5YY0
デイト馬〜
948sage
2022/04/21(木) 19:53:50.19ID:tep3mEkH0 デヒトーナー
Daytona UMA では馬がドリフトしてたよな
UMA って未確認動物のことでもあるから上手いタイトルつけたもんだと思ったわ
Daytona UMA では馬がドリフトしてたよな
UMA って未確認動物のことでもあるから上手いタイトルつけたもんだと思ったわ
2022/04/21(木) 19:55:58.90ID:poVW9ROl0
2022/04/21(木) 20:16:55.29ID:MqkIr5YY0
Switch版バーチャレーシングがマルチで8人対戦出来たらな〜
2022/04/21(木) 22:19:44.05ID:Wk3vLIsI0
妖怪道中記ってスコア無いけどランキングどうすんかな
2022/04/21(木) 22:23:49.07ID:kxAo9pIu0
忍者君阿修羅の章なんか
ニューバージョンもでも永久パターンがあるのにスコア集計しているんだから
あれは馬鹿発見器だね
ニューバージョンもでも永久パターンがあるのにスコア集計しているんだから
あれは馬鹿発見器だね
953名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/21(木) 23:10:12.62ID:IuOS/MsP0 天界クリアまでのタイムアタック……って、5分じゃ終わらないな。
2022/04/22(金) 00:02:59.77ID:h/qwBtlG0
おたやん渡り
2022/04/22(金) 08:27:00.27ID:QLfgc4/w0
サターンのデイトナは上から目線で操作できるのが面白かったな
2Dのゲームみたいに遊べた
2Dのゲームみたいに遊べた
956名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/22(金) 08:32:21.04ID:4WEVXW4T0 あれリプレイ時だけじゃないの?
遊べるの?
遊べるの?
2022/04/22(金) 09:00:31.92ID:q4aQqGsC0
視点4を押すんだ
958名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/22(金) 09:25:30.69ID:cO/yCw5B0959名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/22(金) 09:27:14.11ID:cO/yCw5B02022/04/22(金) 11:53:07.17ID:M1z42a1a0
当時の技術水準で考えられない奴はレトゲ趣味向いてないと思う
2022/04/22(金) 12:05:04.92ID:r+PNSSMF0
別に向いてなくてもやればいいと思う
>>960の感想など他の人間に取っては糞未満の役に立たない情報だし
>>960の感想など他の人間に取っては糞未満の役に立たない情報だし
2022/04/22(金) 12:16:57.67ID:BUx4OtlI0
hack的な物と思ってたけどこれアーケード版だな
https://youtu.be/CXxIBildOwU
https://youtu.be/CXxIBildOwU
2022/04/22(金) 12:20:01.28ID:ZDIEmF7A0
1行目は同意だけど、2行目は要らんだろ
すぐそうやって汚く罵る奴は何なんだろうね
昔を知っていればそれなりの楽しみ方もできる
ただそれだけの事
すぐそうやって汚く罵る奴は何なんだろうね
昔を知っていればそれなりの楽しみ方もできる
ただそれだけの事
964名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/22(金) 12:41:12.70ID:4p9hOyuO0 上から見下ろしといたらグランツーリスモで裏技でできなかったっけ?
2022/04/22(金) 13:07:21.43ID:r+PNSSMF0
2022/04/22(金) 13:32:42.99ID:ZDIEmF7A0
>>965
頭のネジがかなり緩んでるようでw
まず961の書き込みで「感想」と「情報」を同列に扱っている時点で頭の悪さが伺い知れる
で、「それなりの反応」をするのに「糞」とか「イカレてる」とか書く必要は全く無い
俺が言いたいのはそこなんだが?
あと、965で「それを言うなら」とか書いているが、俺は前半部は同意してるけど?
発言全部に対して反論してくる書き方も頭が悪い
そもそも960は全く「汚く罵って」なんかいない
終いには「感性」とか言ってくる始末w
頭のネジがかなり緩んでるようでw
まず961の書き込みで「感想」と「情報」を同列に扱っている時点で頭の悪さが伺い知れる
で、「それなりの反応」をするのに「糞」とか「イカレてる」とか書く必要は全く無い
俺が言いたいのはそこなんだが?
あと、965で「それを言うなら」とか書いているが、俺は前半部は同意してるけど?
発言全部に対して反論してくる書き方も頭が悪い
そもそも960は全く「汚く罵って」なんかいない
終いには「感性」とか言ってくる始末w
2022/04/22(金) 13:45:29.21ID:r+PNSSMF0
日本語が通じない
触っちゃいけない子だったか
触っちゃいけない子だったか
2022/04/22(金) 14:04:26.31ID:XSMldD5t0
キャリバーフィフティっての知ったんだけど1989でこれは凄いな
ツインイーグルといいゲーム性はともかくグラは数年先いってるけどこの時代のセタの謎の技術力とそれが認められることなく脱衣麻雀メーカーとして消えていったのはなぜ
ツインイーグルといいゲーム性はともかくグラは数年先いってるけどこの時代のセタの謎の技術力とそれが認められることなく脱衣麻雀メーカーとして消えていったのはなぜ
2022/04/22(金) 14:08:43.06ID:vNqYIAU00
ワンダーモモの話が終わった途端これよ
2022/04/22(金) 14:09:21.96ID:eDJv90/G0
セタといえばグレートソードマンと黄金の城
2022/04/22(金) 14:13:22.54ID:1UUuRBPu0
グレートソードマンといえばファミコンの六三四の剣
2022/04/22(金) 14:47:00.30ID:yJNudIW80
SNKのサーチ&レスキューもグラフィックはなかなか凄いな
当時稼働してるの見たことなかったけど
当時稼働してるの見たことなかったけど
2022/04/22(金) 15:09:10.98ID:IxXtu0vA0
モモの願いが😢
2022/04/22(金) 15:13:10.73ID:Rq3FlvxX0
>>951
稼働当時はクリア時間+各種アイテム保持数
稼働当時はクリア時間+各種アイテム保持数
975名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/22(金) 15:15:50.47ID:k7nbHnFZ0 昔のゲームでスコアとかがないゲームって結構あるのかな?
2022/04/22(金) 15:17:32.38ID:eDJv90/G0
>>974
1コイン天界だけだと思ったけどそんな集計やってたっけ
1コイン天界だけだと思ったけどそんな集計やってたっけ
2022/04/22(金) 15:25:41.35ID:rsXGxlWU0
>>975
妖怪道中記とリターンオブイシターぐらいじゃね
妖怪道中記とリターンオブイシターぐらいじゃね
2022/04/22(金) 15:27:15.43ID:BfAUteFA0
つっぱり大相撲
2022/04/22(金) 15:30:27.13ID:NKZw0Lx50
しっぽり相模原
2022/04/22(金) 15:33:32.92ID:qkIQdyD10
まぁまぁ、マッドエイリアンでもプレイして「設定ムリありすぎ!」ってツッコもうぜ
2022/04/22(金) 15:41:58.42ID:c8W5DAyM0
麻雀学園祭なんてパンチラの盗撮写真取り返してくれたらヌード写真撮影させてくれる無理のない展開
2022/04/22(金) 15:44:28.93ID:i5BUDjnV0
>>981
設定ムリありすぎ!
設定ムリありすぎ!
2022/04/22(金) 16:29:40.05ID:ZDIEmF7A0
>>967
何ひとつ反論できない奴が決まって言うセリフだなw
何ひとつ反論できない奴が決まって言うセリフだなw
2022/04/22(金) 17:04:40.58ID:O8TgRyc20
2022/04/22(金) 18:43:11.01ID:h/qwBtlG0
キャリバーフィフティ
20年ぐらい前に豆で起動させたときは勝手に回転しながら進んでいき
まともに遊べなかった記憶がある
20年ぐらい前に豆で起動させたときは勝手に回転しながら進んでいき
まともに遊べなかった記憶がある
986名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/22(金) 19:00:51.48ID:4WEVXW4T02022/04/22(金) 19:10:37.42ID:yy92ZCfD0
2022/04/22(金) 19:12:30.30ID:yy92ZCfD0
>>985
元々がローリングスイッチ的なやつで遊ぶゲームだからな
元々がローリングスイッチ的なやつで遊ぶゲームだからな
989名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/22(金) 19:52:32.60ID:k7nbHnFZ0 豆で不具合で昔有名だったのはアウトフォクシーズかな
音声が全くないとかだったっけ
音声が全くないとかだったっけ
2022/04/22(金) 20:45:12.73ID:rxEfwJDI0
ブレイウッド
2022/04/22(金) 20:55:01.26ID:vcUwkivg0
アーケードゲーではないが
これが出るのは嬉しい
https://www.4gamer.net/games/617/G061754/20220422017/
こういうキャラゲーは80年代ナムコ黄金期の雰囲気が残ってると勝手に思ってる
これが出るのは嬉しい
https://www.4gamer.net/games/617/G061754/20220422017/
こういうキャラゲーは80年代ナムコ黄金期の雰囲気が残ってると勝手に思ってる
2022/04/22(金) 21:08:49.07ID:h/qwBtlG0
風のクロノア
すっかり忘れてたw
ナムコのソニックになれなかったキャラだね
ワンダースワンじゃなくPS3か任天堂ハードで新作が出してくれれば…
奇々怪々の新作も今日発売したみたいだが
買うべきか
すっかり忘れてたw
ナムコのソニックになれなかったキャラだね
ワンダースワンじゃなくPS3か任天堂ハードで新作が出してくれれば…
奇々怪々の新作も今日発売したみたいだが
買うべきか
2022/04/22(金) 21:10:37.46ID:C8zXRvRY0
>>992
ナムコのソニック的ポジションはパックランドのパックマンやろ
ナムコのソニック的ポジションはパックランドのパックマンやろ
2022/04/22(金) 21:11:50.98ID:Rq3FlvxX0
2022/04/22(金) 21:16:56.31ID:h/qwBtlG0
1980年代のアーケードのスコアアタックでタイマーで計るタイトルなんか聞いたことない
YouTubeぐらいでしょ
スーパーマリオの実機でのタイムアタックはかなり熱いみたいだけど
YouTubeぐらいでしょ
スーパーマリオの実機でのタイムアタックはかなり熱いみたいだけど
2022/04/22(金) 21:57:44.31ID:a623W6550
ブランディアはガン無視で
黄金の城のリメイク出してくれ
黄金の城のリメイク出してくれ
2022/04/22(金) 22:19:12.97ID:BfAUteFA0
デンッデンッ デデデン デン デンッデンッ デデデン デン(1億回繰り返す)
2022/04/22(金) 23:48:14.23ID:2nNFJnrS0
>>995
ゼビウスは1983年の10月頃にはタイムアタックが始まってた(ザ・ベストゲーム72ページ参照)
その前にAMライフのハイスコアコーナーに一千万達成にかかった時間を載せてるのがあるし
ttp://i.imgur.com/psAlvW0.jpeg
vol.19(8月1日発行)より
ゼビウスは1983年の10月頃にはタイムアタックが始まってた(ザ・ベストゲーム72ページ参照)
その前にAMライフのハイスコアコーナーに一千万達成にかかった時間を載せてるのがあるし
ttp://i.imgur.com/psAlvW0.jpeg
vol.19(8月1日発行)より
2022/04/23(土) 01:45:02.14ID:h5k6wEI30
銀河鉄道
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/23(土) 02:31:04.12ID:JcNuMUuA010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 10時間 40分 28秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 10時間 40分 28秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… [BFU★]
- 【こんなの初めて…】民泊には既にキャンセルも 中国の渡航自粛で [ぐれ★]
- 高市政権にパイプ役不在…日中高まる緊張 公明党の連立離脱影響、自民内にも懸念「自分でまいた種は自分で刈り取ってもらわないと」 [ぐれ★]
- 「稼ぐのよ!」高市総理が電話ガチャ切りで伝えたこと 鈴木憲和農林水産大臣が国政報告会に出席 自身が目指す農政の方針語る [煮卵★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 俳優 高岡蒼佑「エジプト出身とかナイジェリア出身とかの人が、日本の代表顔して移民の事とか話してるの見るとなんか違う気がする」★2 [Anonymous★]
- アベノミクス」で投資対象と化したマンション ローンの低金利が続き「年収の12倍」借りる20代まで😲 [861717324]
- 【高市悲報】アメリカ戦争省「あのさ、何回シミュレートしてもわーくに中国に負けちゃうんだよね🤗」 [359965264]
- 自民「高市の一言でこれまで積み上げてきた関係が駄目になる。言葉の重みを分かっていない。自分でまいた種は自分で刈り取ってもらう」 [256556981]
- 高市早苗総理につけたい二つ名 [245325974]
- 中国国営放送「日本は琉球をただちに中国に返還せよ」 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! [314039747]
- 識者「『フリーパレスチナ』とかイキってる連中が台湾の話になると『中国を怒らせるな!』ってなる。ほんと左翼の正義って薄っぺらい」 [279254606]
