アーケードエミュレーターMAMEを語るスレです。
雑談も質問も統合でお願いします。ROM関連の話題は禁止です。
荒らし書き込みはスルーしましょう。構ったあなたも同じ扱いを受けることになります。
専ブラのNG・透明あぼ〜んで対処してください。
■前スレ
アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.155
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1607734035/
■オフィシャルサイト
MAMEdev.org
https://www.mamedev.org/
■情報サイト(日本)
MAME E2J
https://www.e2j.net/
ねこ自慢ブログ
https://wayder.blog.fc2.com/
■情報サイト(海外)
EmuCR
https://www.emucr.com/search/label/MAME
MAMEWorld
https://www.mameworld.info/
MameChannel.it
https://www.mamechannel.it/
MAME Testers
https://mametesters.org/
探検
アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.156
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1@$% ◆jW/k8D4N4o
2021/01/13(水) 14:01:54.07ID:N5mVgFDx02021/01/13(水) 14:37:16.48ID:Um/7IPYO0
そろそろ雷豆の更新お願いしまっす!
2021/01/13(水) 16:57:32.95ID:KHQwDqVo0
メーム
2021/01/13(水) 17:27:08.05ID:eRHAhi9S0
ダークエッジ来たら連絡くれおじさんへ
ttps://i.imgur.com/MzgNdew.jpg
ttps://i.imgur.com/MzgNdew.jpg
2021/01/13(水) 17:33:21.65ID:tZ2fDsDO0
セガは2000年代前半までは良ゲー出してた
6名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/13(水) 18:03:25.08ID:ahdrkh+o0 スパイクアウトは4つのボタンを使うより
キックボタン連射に集中していたほうが先に進める
FEになって弱体化した?
キックボタン連射に集中していたほうが先に進める
FEになって弱体化した?
2021/01/13(水) 18:23:51.95ID:ahdrkh+o0
https://www.news-postseven.com/archives/20210110_1625398.html?DETAIL
高齢者の問題として話題になることが多かった「孤独死」だが、単身世帯(一人暮らし)が全年代で増えているいま、年齢を問わない問題になりつつある。
そして2020年7月には、遺品整理や特殊清掃を行う株式会社ToDo-Companyから「オタクの孤独死が急増」と発表されたのを目にして、落ち着かない気持ちになった一人暮らしの人も少なくないだろう。俳人で著作家の日野百草氏が、好きなものに囲まれてこの世を去ったオタクの死について考えた。
* * *
「葉月のやつ、まだブラウン管だったのか、最期まで変わらないな」
限りなく埼玉に近い東京都区部、親御さんの許可をいただき見慣れたアパートの一室に入る。
もう20年以上前か、このアパートでネオジオの格闘ゲームに興じたり、古いアニメを見てはああでもない、こうでもないと一晩中語り合ったのは。部屋の中は驚くほど変わっていない。
時が戻ったみたいだ。このアパートの住人は、葉月くん(40代、仮名)。彼は『闘神都市』というゲームのヒロイン、瑞原葉月が好きだったので葉月にさせていただく。
「でもこのベガどうするんだろうね、俺はいらないぞ」
大切なものは親御さんがすでに回収したため、残ったものは形見分けでいただけるという。オタクの形見分けなんて、昔々、かがみあきらという天才漫画家が急死した時の逸話を思い出す(真相は知っているがそこは省く)。
もちろん業界の先輩から聞いただけの話だが、旧友の形見分けなんて ―― 我々は、もうそんな年齢になったのだ。
「うわ、映るよすごいね、昔の日本製は優秀だ」
さっきから色々やかましい男は元同僚の岸田くん(仮名、40代)、彼もまた、葉月くんとは古くからの知り合いだ。彼はベガが残っていたことに興味津々だ。ベガ(WEGA)はソニーの誇るトリニトロンカラーテレビ、2007年にシリーズ生産終了している平面ブラウン管初期の傑作機である。
高齢者の問題として話題になることが多かった「孤独死」だが、単身世帯(一人暮らし)が全年代で増えているいま、年齢を問わない問題になりつつある。
そして2020年7月には、遺品整理や特殊清掃を行う株式会社ToDo-Companyから「オタクの孤独死が急増」と発表されたのを目にして、落ち着かない気持ちになった一人暮らしの人も少なくないだろう。俳人で著作家の日野百草氏が、好きなものに囲まれてこの世を去ったオタクの死について考えた。
* * *
「葉月のやつ、まだブラウン管だったのか、最期まで変わらないな」
限りなく埼玉に近い東京都区部、親御さんの許可をいただき見慣れたアパートの一室に入る。
もう20年以上前か、このアパートでネオジオの格闘ゲームに興じたり、古いアニメを見てはああでもない、こうでもないと一晩中語り合ったのは。部屋の中は驚くほど変わっていない。
時が戻ったみたいだ。このアパートの住人は、葉月くん(40代、仮名)。彼は『闘神都市』というゲームのヒロイン、瑞原葉月が好きだったので葉月にさせていただく。
「でもこのベガどうするんだろうね、俺はいらないぞ」
大切なものは親御さんがすでに回収したため、残ったものは形見分けでいただけるという。オタクの形見分けなんて、昔々、かがみあきらという天才漫画家が急死した時の逸話を思い出す(真相は知っているがそこは省く)。
もちろん業界の先輩から聞いただけの話だが、旧友の形見分けなんて ―― 我々は、もうそんな年齢になったのだ。
「うわ、映るよすごいね、昔の日本製は優秀だ」
さっきから色々やかましい男は元同僚の岸田くん(仮名、40代)、彼もまた、葉月くんとは古くからの知り合いだ。彼はベガが残っていたことに興味津々だ。ベガ(WEGA)はソニーの誇るトリニトロンカラーテレビ、2007年にシリーズ生産終了している平面ブラウン管初期の傑作機である。
8名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/14(木) 16:32:12.81ID:BHAp6K7N02021/01/14(木) 16:41:06.03ID:dOwu7tZ20
レディーバグを楽しく遊びながら
ジャンプバグの排気音が実装されるのを待つ日々
ジャンプバグの排気音が実装されるのを待つ日々
2021/01/14(木) 17:03:52.75ID:QtXC6Ch/0
パックランドで未だにスライディング移動が出来ないの?
2021/01/14(木) 18:41:06.07ID:A9m9iRl/0
前から普通に出来るが
2021/01/14(木) 20:12:20.91ID:Xrt+R7c50
13名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/14(木) 21:25:35.73ID:BHAp6K7N0 バグる上にフリーズするからなw
2021/01/14(木) 23:09:14.94ID:qZhlNPkz0
Arcade1Up,KONAMI&デコのMarvelゲームを収録したものなど6種の新製品を発表。“テーブルゲーム内蔵テーブル”も
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20210114144/
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20210114144/
2021/01/14(木) 23:28:30.70ID:QtXC6Ch/0
レバーボタンの質だけじゃなく
ボタン同士の幅の間隔とか全てが気に入らない
パンドラのコンパネの方が断然上
ボタン同士の幅の間隔とか全てが気に入らない
パンドラのコンパネの方が断然上
2021/01/15(金) 06:42:59.95ID:Uonn9b9q0
★重要★
ここは「MAME」というソフトウェアについて語るスレです
(アーケード)ゲームやゲーム業界の四方山話をする所ではありません
ここは「MAME」というソフトウェアについて語るスレです
(アーケード)ゲームやゲーム業界の四方山話をする所ではありません
2021/01/15(金) 09:04:52.93ID:8CHllZRt0
そやね
そろそろ関係ない話はやめよう
そろそろ関係ない話はやめよう
2021/01/15(金) 09:22:33.35ID:vu2ODtCD0
ゲームソフトは何処で集めたら良いんでしょうか?
2021/01/15(金) 09:24:13.85ID:8KtqWuFq0
>>18
soft2でいいんじゃね?
soft2でいいんじゃね?
2021/01/15(金) 13:17:50.04ID:scQLTh8m0
NEOGEO本体でプレイ可能な「バンバンバスターズ」のROMカセット、発売日決定!
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1300320.html
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1300320.html
2021/01/15(金) 14:07:08.11ID:TB/MIc+e0
ネオジオでそんなゲーム知らないんだけど未発売だったの?
キャラの表情がゾルゲの絵に似ている
今の時代
66メガで6万で販売ってちょいとおかしくね?
キャラの表情がゾルゲの絵に似ている
今の時代
66メガで6万で販売ってちょいとおかしくね?
2021/01/15(金) 14:33:06.49ID:cgd8xoG80
おかしいのはお前だ
2021/01/15(金) 14:39:34.88ID:121K5FXm0
今の時代なんだから6万なんだろ。
しかも何年も量産されていなかったNEOGEO仕様のROMカセットだし。
しかも何年も量産されていなかったNEOGEO仕様のROMカセットだし。
2021/01/15(金) 14:39:42.81ID:34B3X3Yo0
ヘボそうな1画面のアクションが66メガってすごいな
2021/01/15(金) 15:05:49.39ID:vqGM+sS40
昔は100メガでもショックだった
2021/01/15(金) 15:50:39.64ID:NHMgYzt40
ドリキャス版でええやん
2021/01/15(金) 15:51:29.05ID:cgd8xoG80
ネオジオのメガはメガビットやから8で割るんやで
100メガショックはバイト表記なら12.5メガショックやな
100メガショックはバイト表記なら12.5メガショックやな
2021/01/15(金) 15:56:33.59ID:TB/MIc+e0
それをZIPで圧縮すると…?
29名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/15(金) 16:16:52.07ID:Ud2p2PGR0 MAX330メガビットだと41メガバイトちょっとしか扱えないのか
2021/01/15(金) 16:55:40.60ID:34B3X3Yo0
幕内の相撲取りって風俗行くんだろうkか
目立ちまくりで行きにくい気がする
目立ちまくりで行きにくい気がする
2021/01/15(金) 16:56:29.26ID:34B3X3Yo0
誤爆
2021/01/15(金) 16:56:31.54ID:TB/MIc+e0
ロムの容量が増えたから
660メガまで行けたんじゃないの?
660メガまで行けたんじゃないの?
2021/01/15(金) 17:19:16.59ID:jPgfGhNG0
バスターズ?
バンバンシューティングじゃなかったっけ?
バンバンシューティングじゃなかったっけ?
2021/01/15(金) 17:20:29.24ID:FcBn5XJx0
>>30
幕内までいっていればタニマチが何でも用意してくれるだろ
幕内までいっていればタニマチが何でも用意してくれるだろ
2021/01/15(金) 17:56:31.61ID:fVEuEGCP0
NEOGEOはアーケード版はあるけど、家庭用は発売されていない。
海外でアーケード版は発売、日本語表示できるけど、家庭用は発売されていない。
海外でアーケード版は発売、日本語表示できるけど、家庭用は発売されていない。
2021/01/15(金) 17:58:22.49ID:syBl7RSi0
>>20
おれはいらなウィ〜!!(スタンハンセン風に
おれはいらなウィ〜!!(スタンハンセン風に
2021/01/15(金) 18:01:22.33ID:TB/MIc+e0
サムスピ5完全版を発売したほうが需要あるだろ
今更ネオジオなんか転売屋しか残ってないだろうけど
今更ネオジオなんか転売屋しか残ってないだろうけど
2021/01/15(金) 18:12:26.16ID:5eFPV6q40
将来ちびまる子級に高騰するかも知れんぞ
2021/01/15(金) 18:12:36.23ID:VRSI3K/80
ゲーメストスキャン順調に追加中
2021/01/15(金) 18:54:53.45ID:TB/MIc+e0
>>38
かもしれないが
プレミアがつくまであと30年間は寝かせないといけないだろ
チップちゃんキィーック!をFX本体ごと買ったほうがマシかもしれない
https://www.youtube.com/watch?v=uD7qrBdSt-E
アニメーションが受け付けない・・・
かもしれないが
プレミアがつくまであと30年間は寝かせないといけないだろ
チップちゃんキィーック!をFX本体ごと買ったほうがマシかもしれない
https://www.youtube.com/watch?v=uD7qrBdSt-E
アニメーションが受け付けない・・・
2021/01/15(金) 19:09:19.30ID:HHP1YTH40
こういう敵をつかんで投げる系アクションって元祖何じゃ?
2021/01/15(金) 19:39:34.41ID:VfDqYx6A0
2021/01/15(金) 19:39:55.57ID:VRSI3K/80
夢工場ドキドキパニック
2021/01/15(金) 20:13:23.05ID:tXgTmRQB0
2021/01/15(金) 20:17:58.45ID:TB/MIc+e0
2021/01/15(金) 20:27:42.99ID:cmUcy6P80
2021/01/15(金) 21:27:27.01ID:3d3LnhIv0
>>41
フェアリーランドストーリーかな
フェアリーランドストーリーかな
2021/01/16(土) 00:31:12.84ID:cT88TGTi0
>>45
パチスロのKOF3
パチスロのKOF3
2021/01/16(土) 02:06:09.85ID:/V6xr2bQ0
スピードアップボタンはあるけど
指定してコマ送りみたいなスローにするボタンはあるんですかね?
指定してコマ送りみたいなスローにするボタンはあるんですかね?
2021/01/16(土) 03:54:12.07ID:QHGUcGS+0
2021/01/16(土) 04:01:35.15ID:4m05sXTn0
52名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/16(土) 04:17:28.42ID:LWlue+Ow0 PCのメモリは関係無いんじゃ無いか?
NEOGEOはプログラムとかデータが格納されたROMが100メガビットまで扱えるって話じゃ無いの?
NEOGEOはプログラムとかデータが格納されたROMが100メガビットまで扱えるって話じゃ無いの?
53名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/16(土) 04:23:16.84ID:LWlue+Ow0 ちなみにPC-9801RA21/51の最大メモリ搭載可能量は14.6メガバイトだから最大まで積めばNEOGEOよりも多いよ
2021/01/16(土) 04:27:43.29ID:QHGUcGS+0
>>51
なんでRAMとROM比べてんの?w
なんでRAMとROM比べてんの?w
2021/01/16(土) 04:31:53.63ID:TGgvXtl10
2021/01/16(土) 06:32:40.25ID:4m05sXTn0
2021/01/16(土) 07:00:54.45ID:+zTu5WzL0
アーケード脱衣麻雀の同人誌や書籍を出してたマニアの自宅が全焼
ttps://twitter.com/migzou/status/1350056400227995649
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ttps://twitter.com/migzou/status/1350056400227995649
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/01/16(土) 08:19:25.37ID:GVfsqCJN0
もういい歳だろう、死んだらゴミ残してても遺族が困るし処分するのがちょっと早まっただけだろ
2021/01/16(土) 08:38:21.84ID:CRz9t/+F0
2021/01/16(土) 08:44:52.48ID:4m05sXTn0
>>59
頭悪いとROMとRAMの価格が同じと言ってるとかそういう風に捉えちゃうんだねえw
当時の半導体の相場や容量単価とかよく知らずに今の視点でたったこれだけの容量とか
戯けたことを言ってる無意味さがわからんから仕方ないなw
頭悪いとROMとRAMの価格が同じと言ってるとかそういう風に捉えちゃうんだねえw
当時の半導体の相場や容量単価とかよく知らずに今の視点でたったこれだけの容量とか
戯けたことを言ってる無意味さがわからんから仕方ないなw
2021/01/16(土) 08:47:42.32ID:4m05sXTn0
2021/01/16(土) 09:13:39.29ID:CRz9t/+F0
2021/01/16(土) 09:20:51.83ID:CRz9t/+F0
メモリ関連の相場って言ってRAMの話出してきてるんだから普通は価格の事言ってると思うだろ
2021/01/16(土) 09:27:11.87ID:CRz9t/+F0
まあエロゲ云々は俺が書いた訳じゃ無いからもうこれ以上のレスは止めておく
2021/01/16(土) 10:05:07.53ID:QHGUcGS+0
2021/01/16(土) 10:15:58.80ID:eO9gdx810
みぐぞう氏は所有のレア基板をMAME開発者に提供した事があるって
言ってなかったっけ
そうだったら大事に取っておいて消え去るよりアーカイブ化されただけ
本人にとっても良かったかもしれない
言ってなかったっけ
そうだったら大事に取っておいて消え去るよりアーカイブ化されただけ
本人にとっても良かったかもしれない
2021/01/16(土) 10:55:39.65ID:QHGUcGS+0
2021/01/16(土) 11:29:16.36ID:prqy6UdB0
他人だからって言いたい放題だな
自宅が焼けても同じこと言えんのか
自宅が焼けても同じこと言えんのか
2021/01/16(土) 11:40:53.15ID:SJlDglwV0
5000円前後の同人誌でもオリジナルソフトの版権もとに金を払わなくてもいいの?
2021/01/16(土) 11:56:20.67ID:eO9gdx810
ガレキは版権うるさいので版権料を収める決まりがあるけど
同人誌はそういう慣例がないので数百万数千万儲けようが版権元に
払う人はいないんじゃないかな
同人誌はそういう慣例がないので数百万数千万儲けようが版権元に
払う人はいないんじゃないかな
2021/01/16(土) 12:11:43.76ID:eCPULTao0
素人じゃゲーム基板なんてそれが何かもわからないかもしれないし
価値があるかもとは考えもせず捨てられるかもしれない
レトロ家庭用ゲームならまだ何とかなるか
価値があるかもとは考えもせず捨てられるかもしれない
レトロ家庭用ゲームならまだ何とかなるか
2021/01/16(土) 12:29:08.38ID:NdXQE/gE0
>>71
実際にSNKが倒産した時とかニチブツが倒産したときはかなりの貴重な資料が廃棄されたって聞いたね
実際にSNKが倒産した時とかニチブツが倒産したときはかなりの貴重な資料が廃棄されたって聞いたね
2021/01/16(土) 14:25:42.54ID:QHGUcGS+0
2021/01/16(土) 15:07:47.23ID:ghQRtTxr0
>>73
それ面白いと思ってんのお前だけだよ
それ面白いと思ってんのお前だけだよ
2021/01/16(土) 15:18:54.86ID:/V6xr2bQ0
2021/01/16(土) 15:20:46.10ID:XyubihVi0
セガサミーHD、希望退職者の募集650名に対して729名の応募があったと発表
特損95億円を計上へ 当初予定は100億円を見込んでいた
ttps://twitter.com/SocialGameInfo/status/1349981151952138240?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1349981151952138240%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=http%3A%2F%2Fyaraon-blog.com%2Farchives%2F189081
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
特損95億円を計上へ 当初予定は100億円を見込んでいた
ttps://twitter.com/SocialGameInfo/status/1349981151952138240?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1349981151952138240%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=http%3A%2F%2Fyaraon-blog.com%2Farchives%2F189081
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
77名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/16(土) 15:26:02.68ID:LWlue+Ow0 ゲーム業界もこの先生きのこれるかね🍄
2021/01/16(土) 15:32:56.69ID:SJlDglwV0
従業員数 3,499名(2020年4月1日時点)
2000年あたりの時は5000人いたと思うが
2000年あたりの時は5000人いたと思うが
2021/01/16(土) 15:56:29.36ID:ghQRtTxr0
>>76
トクそんか?
トクそんか?
2021/01/16(土) 16:32:15.84ID:SJlDglwV0
従業員数 3,499名の
4/5ぐらいがゲーセン勤務でしょ?
セガの店舗は身売りしたしコロナで楽しくないし
そりゃ待遇のいいときに辞めるでしょ
4/5ぐらいがゲーセン勤務でしょ?
セガの店舗は身売りしたしコロナで楽しくないし
そりゃ待遇のいいときに辞めるでしょ
2021/01/16(土) 17:37:57.58ID:SJlDglwV0
妻子持ちで脱衣麻雀の豪華な同人誌が出せる環境って何?
収入があればすべて許されるんだろうな
でも今更大昔の脱衣麻雀の同人誌なんか儲かるのだろうか?
秋葉原のBeepぐらいにしか取り扱ってないんだろ?
収入があればすべて許されるんだろうな
でも今更大昔の脱衣麻雀の同人誌なんか儲かるのだろうか?
秋葉原のBeepぐらいにしか取り扱ってないんだろ?
2021/01/16(土) 17:46:14.19ID:cOHqfbDk0
君が心配しなくてもよい
2021/01/16(土) 18:24:58.03ID:GVfsqCJN0
コロナできついからってクソみたいなリターンでクラウドファンディング募るゲーセンが見ててうざいわ
フリープレイ数日くらいのリターンは用意せぇと思う
フリープレイ数日くらいのリターンは用意せぇと思う
2021/01/16(土) 18:41:24.48ID:SJlDglwV0
今のゲーセンのゲームって殆どが
ゲームメーカーが1プレイごとのネットプレイ料金を取るから
フリープレイとか厳しいんじゃないの?
ゲームメーカーが1プレイごとのネットプレイ料金を取るから
フリープレイとか厳しいんじゃないの?
85名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/16(土) 18:55:06.45ID:LWlue+Ow0 そう言えば数日前にテレビにミカドの店員がインタビューで出てて
「コロナで客が少なくなってるのに時短されたらやっていけない」とか言ってたな
もう廃業かな
「コロナで客が少なくなってるのに時短されたらやっていけない」とか言ってたな
もう廃業かな
2021/01/16(土) 18:57:17.36ID:GVfsqCJN0
火事の人は気の毒だとは思うがクラウドファンディングをやろうとしてるようだ
クラウドファンディングを乞食行為に使うのやめろ、こういう時のための火災保険だ
クラウドファンディングを乞食行為に使うのやめろ、こういう時のための火災保険だ
2021/01/16(土) 19:12:39.25ID:eCPULTao0
クラウドファンディングってたかりとどう違うんだろう
YouTubeでちんちんの皮を切りたいからカネくれってやつがいたぞ
YouTubeでちんちんの皮を切りたいからカネくれってやつがいたぞ
2021/01/16(土) 19:28:45.47ID:QHGUcGS+0
>>74
面白いと思って書いてると思ってたんだw
面白いと思って書いてると思ってたんだw
2021/01/16(土) 19:30:35.42ID:QHGUcGS+0
2021/01/16(土) 19:31:30.39ID:QHGUcGS+0
2021/01/16(土) 19:34:28.89ID:SJlDglwV0
YouTubeでちんちんの皮を切りたいからカネくれってやつ
ずるむけになったのを舐めさせる権利とか
※可愛い少女のみ
※※応募は全くありませんでした
ずるむけになったのを舐めさせる権利とか
※可愛い少女のみ
※※応募は全くありませんでした
2021/01/16(土) 20:41:07.24ID:f5DWxlEB0
ここでも噂になってる某ミカドの対戦動画見てたら
ストゼロ3アッパーってドリャスっぽくするために
ラグをわざと発生させてるってほんと?
初めて知った
ストゼロ3アッパーってドリャスっぽくするために
ラグをわざと発生させてるってほんと?
初めて知った
2021/01/16(土) 21:01:49.09ID:EhRZrbP60
まだミカドに粘着してるキチガイがいるのか
ユーチューブで配信してるから文句があるならチャット欄で直接言ってこいよ
ユーチューブで配信してるから文句があるならチャット欄で直接言ってこいよ
2021/01/16(土) 21:59:39.12ID:QHGUcGS+0
5ちゃんで煽られて悔しいからチャットで直接文句言わせろって素直に言えばいいのに
てめーの都合で呼んでおいて上から目線とか、流石詐欺師とその信者たちですねw
てめーの都合で呼んでおいて上から目線とか、流石詐欺師とその信者たちですねw
2021/01/16(土) 22:45:56.01ID:+zTu5WzL0
火事の原因は漏電らしいね
もまいらも気を付けてな
もまいらも気を付けてな
2021/01/16(土) 22:50:51.00ID:QHGUcGS+0
オマエモナー
2021/01/16(土) 23:46:34.53ID:g0SZ9vWy0
ミカドは正直司会が下品な笑いとかしてうるさいのでずっとyoutubeで観てられない。
もっと落ち着いてて静かな司会者が好きなのだ。
もっと落ち着いてて静かな司会者が好きなのだ。
2021/01/16(土) 23:50:08.08ID:sU+S4LRF0
ミカドミカドって発狂してる人って頭おかしいの?
2021/01/17(日) 00:45:03.39ID:Q4T4Nexi0
2021/01/17(日) 00:49:11.68ID:AnslS3rZ0
>>99
なるほど。意図的にやってるのかもね
なるほど。意図的にやってるのかもね
2021/01/17(日) 01:47:01.78ID:OnMgXaID0
>>97
自分が書いたのかと思ったわ
ミカド実況の店員ですげー声が汚くて不愉快なやついるよな
言葉酷いし全く見る気になれん
まともで落ち着いた実況ならまだマシなんだが
他のゲーセンだとコロナかかったやつで
その事実も明らかにせず実況復帰してるのまでいるしなぁ
自分が書いたのかと思ったわ
ミカド実況の店員ですげー声が汚くて不愉快なやついるよな
言葉酷いし全く見る気になれん
まともで落ち着いた実況ならまだマシなんだが
他のゲーセンだとコロナかかったやつで
その事実も明らかにせず実況復帰してるのまでいるしなぁ
2021/01/17(日) 02:03:00.20ID:UAVrsgqi0
>>97
お前のキモ声よりマシだよ、モーモー鳴けよチー牛w
お前のキモ声よりマシだよ、モーモー鳴けよチー牛w
2021/01/17(日) 02:03:56.05ID:pOO8ZL1H0
>>98
輪に入れなかった雑魚モブだろ
輪に入れなかった雑魚モブだろ
2021/01/17(日) 02:28:30.21ID:jRct/TbM0
>>97
一度観た事あるけどいかにも頭の悪そうな語り口調で不快だったからそれ以降観てないな
一度観た事あるけどいかにも頭の悪そうな語り口調で不快だったからそれ以降観てないな
2021/01/17(日) 02:29:40.84ID:jRct/TbM0
客少なくて暇なのか、信者が活発に活動しているねw
詐欺師本人かもしれないけどw
詐欺師本人かもしれないけどw
2021/01/17(日) 03:22:41.49ID:Q4T4Nexi0
みぐぞうさんってタモリ倶楽部にも出演したことあったよな
脱衣麻雀に一家言あるうんずさんなら家を無くしたみぐぞうさんを支援してくれるだろうて
脱衣麻雀に一家言あるうんずさんなら家を無くしたみぐぞうさんを支援してくれるだろうて
2021/01/17(日) 05:06:57.14ID:ysBtgQ570
108名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/17(日) 05:23:44.79ID:VzKicTnl0 開発者は知的障害者なんだろうな
https://dotup.org/uploda/dotup.org2360288.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2360288.jpg
2021/01/17(日) 06:22:46.52ID:jRct/TbM0
>>107
事実を淡々と書いてるだけで特に文句はないんだけどね
なんかしつこく粘着してくるあたり、言いたい事があるのはそっちじゃないのかな〜?
言いたい事ある方が出向いて来いよ
何様だよw
鳥付コテハンで来たら相手してやってもいいぞ
事実を淡々と書いてるだけで特に文句はないんだけどね
なんかしつこく粘着してくるあたり、言いたい事があるのはそっちじゃないのかな〜?
言いたい事ある方が出向いて来いよ
何様だよw
鳥付コテハンで来たら相手してやってもいいぞ
2021/01/17(日) 06:35:53.42ID:1eq3q5Of0
気持ち悪い奴だなお前
2021/01/17(日) 06:57:04.67ID:yk54lTL90
2021/01/17(日) 09:37:13.02ID:nIqAllPf0
オラに力を分けてくれって言えばまた3000マンくらい集まるんじゃないか?
リターンはキーホルダーで
リターンはキーホルダーで
2021/01/17(日) 09:53:09.16ID:ACo7ANwB0
>>104
アケアカのゲーム購入前の下調べ兼、プレイの時に参考にさせてもらってる>帝
エミュ使って普通にワンコインクリアしている動画はあるが、キャラが選択式でも特定のキャラしか使っていないとかあるし。
アケアカのゲーム購入前の下調べ兼、プレイの時に参考にさせてもらってる>帝
エミュ使って普通にワンコインクリアしている動画はあるが、キャラが選択式でも特定のキャラしか使っていないとかあるし。
2021/01/17(日) 10:17:43.74ID:b+G18jLs0
古い質問で申し訳ないんだけど、前スレにあったアンビエンスさんの音源ってなに?
凄く聴いてるみたいんだけれど
凄く聴いてるみたいんだけれど
2021/01/17(日) 10:24:17.31ID:j3LdJQvQ0
2021/01/17(日) 10:28:31.28ID:ltNKD9720
奴らが腕組みしてドヤ顔してる絵面を想像してゲンナリした
2021/01/17(日) 10:33:31.17ID:nIqAllPf0
ミカドはオヤジの汚い声の不快実況とか、音が小さすぎて聞こえなかったりするからな
RBで解説字幕がついてるのがあるけど、あれがいい
RBで解説字幕がついてるのがあるけど、あれがいい
2021/01/17(日) 11:21:34.57ID:dUez5ufG0
アカとブルータイプレボリューション
ゲーセンで1度も見ることなくメーカーは1年以上前に活動を停止していたのか
家庭用に移植して欲しかった
ゲーセンで1度も見ることなくメーカーは1年以上前に活動を停止していたのか
家庭用に移植して欲しかった
2021/01/17(日) 11:36:36.48ID:NRLM4Opa0
2021/01/17(日) 11:39:24.09ID:ltNKD9720
2DSTGをインディ配信以外で展開するのは無謀としか言いようがない
2021/01/17(日) 12:05:14.85ID:dUez5ufG0
20年前にゲーセンに行っても
上手いプレーヤーが50円で1プレイ30分以上占拠し続けていて台が全く空かなかったな
上手いプレーヤーが50円で1プレイ30分以上占拠し続けていて台が全く空かなかったな
2021/01/17(日) 12:13:37.84ID:AnslS3rZ0
上手い人が常連になるとゲームセンターの経営に響きそう
2021/01/17(日) 12:44:03.67ID:AnslS3rZ0
真夜中のサンフラワーの展望ラウンジであまり人がいない中
他の人がプレイしてるTTマージャンの音楽がラウンジに
程よく響いてて、自分はクレイジーコングを遊んだ
思い出が心地良かったのである程度再現したく自分で
そんなアンビエントを作ってメームを楽しんでます
他の人がプレイしてるTTマージャンの音楽がラウンジに
程よく響いてて、自分はクレイジーコングを遊んだ
思い出が心地良かったのである程度再現したく自分で
そんなアンビエントを作ってメームを楽しんでます
2021/01/17(日) 13:37:22.69ID:H8Fq4eRG0
>>115
どんな自己紹介だよwww
どんな自己紹介だよwww
125名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/17(日) 15:42:19.43ID:O3lC92Ci0 昔見たアップライト筐体の海底宝探しってゲームで画面右下に百円玉って書いてあったのを覚えてるんだけど、ナムコのはCREDIT表記だからOEM元の海底宝探しだったと最近気付いたよ
蛸壺一発死亡は酷いと思ったな
蛸壺一発死亡は酷いと思ったな
2021/01/17(日) 16:39:56.53ID:4bStD2/J0
右下にモウ1カイアソベマスと書いてあったバージョンのギャラクシーウォーズはまだサポートしてない?
2021/01/17(日) 16:42:16.40ID:dUez5ufG0
豆で遊べるものをゲーセンで100円入れて遊びたくない人たちが殆どなのが現実だよな
ゲーセンではグラUだのプロギアを入れろ!だの声はでかい奴は多いが
入れても誰も遊ばないと
そしてゲーセンは閉店すると
ゲーセンではグラUだのプロギアを入れろ!だの声はでかい奴は多いが
入れても誰も遊ばないと
そしてゲーセンは閉店すると
2021/01/17(日) 16:48:52.28ID:b+G18jLs0
2021/01/17(日) 17:30:53.32ID:J6Kv9rmU0
>>115
なぜリアルバウトだけ批判?
なぜリアルバウトだけ批判?
2021/01/17(日) 17:39:31.01ID:tDA2gXJt0
>>127
そういうのを言う奴は昔の想い出をもう一度!という思いで適当に言ってるだけで
実際にゲーセンに入れたら一回は顔を出すだろうけど一回やればもう十分なんだよ
目的は達成できたからね
しかしそういう人種というのはマイノリティーなのでビジネスとしてみたらどうなの?という
マニアの意見を取り入れたら失敗するよ
そういうのを言う奴は昔の想い出をもう一度!という思いで適当に言ってるだけで
実際にゲーセンに入れたら一回は顔を出すだろうけど一回やればもう十分なんだよ
目的は達成できたからね
しかしそういう人種というのはマイノリティーなのでビジネスとしてみたらどうなの?という
マニアの意見を取り入れたら失敗するよ
2021/01/17(日) 18:07:02.41ID:fII/h91M0
マニアってます
2021/01/17(日) 18:26:44.33ID:V9M508BI0
133名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/17(日) 18:43:52.71ID:O3lC92Ci0 MAMEのグラIIを筐体に入れて置いといたらマニアは本物の基板じゃ無いって分かるかな
2021/01/17(日) 20:50:53.72ID:Osbbebos0
MAMEの3D系ゲームってレンダ解像度あげることってできないの?
2021/01/17(日) 21:05:55.95ID:1WKl5TYG0
PSXプラグインに対応してた物はできた気がする
2021/01/17(日) 21:08:17.27ID:ACo7ANwB0
n in 1筐体でグラUを起動して放置していたら、気が付かずプレイするロートルが一人か二人いるかもな。
で、遅延ガー!って即座にバレる。
で、遅延ガー!って即座にバレる。
137名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/17(日) 21:16:16.11ID:O3lC92Ci0 バイオアタックが実用になればコロナなんてチュドーン
ああ、最初の血管で全滅しそう
ああ、最初の血管で全滅しそう
138名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/17(日) 21:23:42.74ID:hNF+AbZR0 Run-aheadって言う実機であった1〜2フレームの入力待ちの時間をエミュレータでは省略してusb接続でも実機よりも入力遅延減らす技術があるから
遅延だけじゃそのうち見分けつかなくなる
遅延だけじゃそのうち見分けつかなくなる
139名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/17(日) 21:32:55.49ID:PQredf1N0 シューティングラブなゲームは入力遅延が酷かった記憶がある
あれは基板の入力部分が酷かったのかプログラムが悪かったのかどっちだったんだろう
あれは基板の入力部分が酷かったのかプログラムが悪かったのかどっちだったんだろう
2021/01/17(日) 21:33:05.35ID:ekr0khGy0
あ、たぶん今更なんだろうけど久々にジャッキーやったらグラ直ってる・・・うれしい
2021/01/17(日) 21:58:58.48ID:dUez5ufG0
MAMEの〇〇を筐体に入れて置いといたらマニアは本物の基板じゃ無いって分かるタイトル
個人的には何にも自信がないw
個人的には何にも自信がないw
2021/01/17(日) 22:21:23.19ID:dXGPBPoW0
ピロクイヒュ〜はすぐにメイムだとバレちゃうな
2021/01/17(日) 22:37:22.84ID:Q4T4Nexi0
自宅が全焼しちゃったみぐぞうさんがスマホで撮影した焼けた後の自宅や
ダメになったコレクションの画像をSNSに上げてるけどさすがにこりゃキッツイな
ダメになったコレクションの画像をSNSに上げてるけどさすがにこりゃキッツイな
2021/01/17(日) 22:39:31.44ID:L8Ni9CTh0
>>138
あれも微調整しないと弾当たってないのにいきなり死んだりするから気をつけないとなw
あれも微調整しないと弾当たってないのにいきなり死んだりするから気をつけないとなw
2021/01/17(日) 23:27:44.89ID:Unw++c5t0
ゲームでも日本ではあんまり保存しとく文化が無いというけど
木造住宅ゆえ火事や多発する地震や津波などで
保存するのに向いてないからしょうがないな
木造住宅ゆえ火事や多発する地震や津波などで
保存するのに向いてないからしょうがないな
2021/01/17(日) 23:36:16.45ID:h+OnIohe0
>>143
保険目当て?
保険目当て?
2021/01/17(日) 23:40:08.49ID:V9M508BI0
2021/01/17(日) 23:42:57.41ID:V9M508BI0
久しぶりに見たピロ子
顔面にグーパンしたいわ〜w
顔面にグーパンしたいわ〜w
149名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/18(月) 00:11:57.21ID:h2ovm0zQ0 ソニックブラストマンとか殴る系ってエミュレートされてるんだっけ?
2021/01/18(月) 03:57:48.01ID:QnTkBPf40
私のパンチを受けてみろ
2021/01/18(月) 05:35:08.54ID:YWo2RQIi0
>>111
何度も蒸し返してるのはお前ら信者だって気付いてw
何度も蒸し返してるのはお前ら信者だって気付いてw
2021/01/18(月) 05:36:48.04ID:YWo2RQIi0
>>115
確かにキチガイの一流が集まってるなw
確かにキチガイの一流が集まってるなw
2021/01/18(月) 05:39:40.13ID:YWo2RQIi0
2021/01/18(月) 07:50:47.76ID:uNyUb5gN0
>>141
メタルホークはマニアじゃなくてもわかるぞ
メタルホークはマニアじゃなくてもわかるぞ
2021/01/18(月) 07:53:45.78ID:BQ+UXJ6Q0
こんな過疎スレでも争いが起こるって、人間って業が深いよな
2021/01/18(月) 08:13:16.61ID:/7+CS3F20
>>129
ちゃうちゃうw
ちゃうちゃうw
2021/01/18(月) 08:13:59.26ID:zTmvLOBG0
キチガイが一匹おるだけやけどな
2021/01/18(月) 09:27:39.73ID:3tGdQZ790
>>154
飛行艇とか戦艦の背景が多数出るものね。あれ直ったらうれしい
飛行艇とか戦艦の背景が多数出るものね。あれ直ったらうれしい
2021/01/18(月) 09:32:42.08ID:YWo2RQIi0
ミカド主張組さんか
160名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/18(月) 15:17:26.06ID:h2ovm0zQ0 ミカドって変な同人誌とか扱ってるの?
161名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/18(月) 15:54:52.45ID:lU5DKVE80 これが現実、消費者は完全に足元見られて舐められている
おい!バグりまくりだぞ!
どうなってんだ、開発10年前に止まってんのか?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2360288.jpg
おい!バグりまくりだぞ!
どうなってんだ、開発10年前に止まってんのか?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2360288.jpg
2021/01/18(月) 16:18:03.13ID:3tGdQZ790
2021/01/18(月) 16:38:58.12ID:59vQIP5q0
M2ってHEY!ばかり優遇して
ミカドを蔑ろにしてるイメージあるけど
仲悪いのか?
ミカドを蔑ろにしてるイメージあるけど
仲悪いのか?
2021/01/18(月) 18:00:40.73ID:fVI5T/dl0
ミカドの奴ら露骨にM2嫌いだし
2021/01/18(月) 18:12:21.85ID:LgGlYYhT0
ミカドなんか1回もいったことが無い
むかしは馬場にはゲームブディックとファンタジアとタイトーの店が固まってたんだよね
むかしは馬場にはゲームブディックとファンタジアとタイトーの店が固まってたんだよね
2021/01/18(月) 19:05:01.57ID:Yg7uBPkJ0
近くのゲーセン全滅して
もうだいぶ経つなぁ
あとは武蔵小山のゲーセンだけだ
もうだいぶ経つなぁ
あとは武蔵小山のゲーセンだけだ
2021/01/18(月) 20:01:17.81ID:rLBabZnx0
2021/01/18(月) 20:05:11.08ID:SshQ+dRY0
サンプリング(標本)さえ高密度にすれば
完全ではないもののデジタルはアナログもエミュレート出来る
アナログ表示っぽいフィルターとか。
アナログはデジタルをエミュレート出来ないからな…
完全ではないもののデジタルはアナログもエミュレート出来る
アナログ表示っぽいフィルターとか。
アナログはデジタルをエミュレート出来ないからな…
2021/01/18(月) 20:25:29.83ID:LgGlYYhT0
男子生徒の7割は授業中に妄想する
武装勢力が学校を支配して
自分一人が勇敢に戦い
敵を撃退した上
意中の女子生徒から惚れられる
武装勢力が学校を支配して
自分一人が勇敢に戦い
敵を撃退した上
意中の女子生徒から惚れられる
2021/01/18(月) 23:00:23.51ID:wmns7DvZ0
最近のゲームセンターCXはロケに行けないので、昔の「たまゲー」を放送。
でも、「現在は閉店してます」って字幕出る店多くて泣ける。
でも、「現在は閉店してます」って字幕出る店多くて泣ける。
2021/01/19(火) 00:10:30.86ID:4T4NlJZb0
あのエレメカ「ジャンケンマンJP」っていうのか
音は聞こえてたけどやったことは無いな多分
つーか結構ボってるな
システム的に
「やっぴー」っての聞いたこと無かったのは
勝ってるヤツが少なかったからではw
音は聞こえてたけどやったことは無いな多分
つーか結構ボってるな
システム的に
「やっぴー」っての聞いたこと無かったのは
勝ってるヤツが少なかったからではw
2021/01/19(火) 00:27:03.10ID:Iu0aPojg0
やっぴーはジャンケンマンフィーバーのみ
ノーマルジャンケンマンにはやっぴーは無い
ノーマルジャンケンマンにはやっぴーは無い
2021/01/19(火) 00:29:51.28ID:4T4NlJZb0
2021/01/19(火) 02:05:06.24ID:mYgksY2w0
>>167
なーにが人類の財産だよw
時間が経過して物が少なくなってきたり会社が無くなってくると急にありがたがって
これは貴重な資料だとか人類の宝だとか今更大仰に祭り上げるのは都合が良すぎだわw
所詮ビデオゲームなんざ娯楽の中ではあっても無くても同じでその程度の次元のもの
世間の扱いも酷かったし、だからこそ大人に反発する頃の思春期にはゲーセンで楽しめたのかな
なーにが人類の財産だよw
時間が経過して物が少なくなってきたり会社が無くなってくると急にありがたがって
これは貴重な資料だとか人類の宝だとか今更大仰に祭り上げるのは都合が良すぎだわw
所詮ビデオゲームなんざ娯楽の中ではあっても無くても同じでその程度の次元のもの
世間の扱いも酷かったし、だからこそ大人に反発する頃の思春期にはゲーセンで楽しめたのかな
2021/01/19(火) 02:20:48.18ID:MQiBB4Ds0
まあありがたがってる連中もあと2-30年もすりゃ鬼籍に入るしコレクションも同類以外が見りゃ燃えないゴミ
下らない物として処分されて終わりだろ
下らない物として処分されて終わりだろ
2021/01/19(火) 03:04:16.57ID:D79t53eX0
MAMEプロジェクトの人たちのおかげでROMファイルが世界中にバラまかれてるから人類が終わるまで残るよ
エミュの副次効果やね
エミュの副次効果やね
2021/01/19(火) 03:38:07.82ID:qIpC1e9Z0
話きってごめん、マーシャルチャンピオンの画面表示不具合はどのmameだと正しく表示されるんやろ
数種類ある手持ちのだと全滅だったけど動画見るとちゃんと表示されてるのが多くて
見つからん
数種類ある手持ちのだと全滅だったけど動画見るとちゃんと表示されてるのが多くて
見つからん
2021/01/19(火) 04:52:00.64ID:MQiBB4Ds0
んーでもPDとかRとかIAとかを著作権にクソ煩い処に通報したら楽しそうじゃない?
楽園みたいになるかもよw
ていうか最近オープン過ぎるからもうちょい深いとこ潜って欲しいしw
楽園みたいになるかもよw
ていうか最近オープン過ぎるからもうちょい深いとこ潜って欲しいしw
2021/01/19(火) 04:56:42.18ID:MQiBB4Ds0
180名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/19(火) 04:58:16.24ID:V6Sf/0TE0 安心しろ
みんながいなくなっても、いま20代の俺がありがたく貴様らの基板全部もらってやるよ
みんながいなくなっても、いま20代の俺がありがたく貴様らの基板全部もらってやるよ
2021/01/19(火) 05:02:04.50ID:MQiBB4Ds0
奇遇だな
俺も20代半ばだわw
俺も20代半ばだわw
2021/01/19(火) 06:38:43.78ID:+OlR87n10
>>179
あ、ごめん
2.03とか2.20とか2.27とか、たぶん最近の本家mameだと全部ダメなんじゃないかな
あと雷豆32UI+ 0.160xとかも
とりま雷豆32+ 0.106xでちゃんと表示された
お騒がせしました
あ、ごめん
2.03とか2.20とか2.27とか、たぶん最近の本家mameだと全部ダメなんじゃないかな
あと雷豆32UI+ 0.160xとかも
とりま雷豆32+ 0.106xでちゃんと表示された
お騒がせしました
2021/01/19(火) 07:14:23.76ID:MQiBB4Ds0
>>182
この辺も参考に
https://mametesters.org/
あとバグは修正されたあとで再発ってケースも少なくないから必ずしも最新がいいって訳でもないぞ
Aのバグを修正したらそれまで正常だったBにバグが発生したなんてのも多い
あとメームは永遠に本物にはならない(あくまでエミュレーション)的な意味で1.00にはならないみたいな話があった記憶
故に最新は2.27ではなく0.227なのだ
この辺も参考に
https://mametesters.org/
あとバグは修正されたあとで再発ってケースも少なくないから必ずしも最新がいいって訳でもないぞ
Aのバグを修正したらそれまで正常だったBにバグが発生したなんてのも多い
あとメームは永遠に本物にはならない(あくまでエミュレーション)的な意味で1.00にはならないみたいな話があった記憶
故に最新は2.27ではなく0.227なのだ
2021/01/19(火) 09:08:03.44ID:t0EBl1D90
>>177
その動画の概要欄に書いてるんじゃないの?
その動画の概要欄に書いてるんじゃないの?
2021/01/19(火) 09:11:36.88ID:9yzBWNtv0
アホが必死に自己アピールしとるな
リアルで誰にも相手にされず、
ネットでも相手にされないから通報通報と騒いで構ってもらおうとしてるんだろうな
リアルで誰にも相手にされず、
ネットでも相手にされないから通報通報と騒いで構ってもらおうとしてるんだろうな
2021/01/19(火) 09:37:05.14ID:zYkd8xhG0
2021/01/19(火) 13:03:15.59ID:AqWivr7h0
サンダークロスのNEWバージョンってまだ対応していないのね
188名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/19(火) 15:07:23.40ID:tQh0WBx00 Newバージョンって何が違うの?
2021/01/19(火) 15:18:48.60ID:pHQ98Mf10
サンダークロスは3バージョンある
バージョンを追うごとに難易度が上がっている
バージョンを追うごとに難易度が上がっている
2021/01/19(火) 17:52:48.62ID:1LiQ1oEB0
0.227でLUAのプラグイン機能強化されてるね
UIマウス以外のアナログ入力値(ジョイパッドのスティック軸とか)も扱えるようになったみたい
以前ロストワールドのローリングスイッチをUIマウスで代替するプラグインがあったけど
あれも右スティックに割り当てできそう
UIマウス以外のアナログ入力値(ジョイパッドのスティック軸とか)も扱えるようになったみたい
以前ロストワールドのローリングスイッチをUIマウスで代替するプラグインがあったけど
あれも右スティックに割り当てできそう
191名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/20(水) 00:46:32.64ID:J0plpl4G0 池沼のプログラムそのもの!これが現実、消費者は完全に足元見られて舐められている
おい!バグりまくりだぞ!
どうなってんだ、開発10年前に止まってんのか?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2360288.jpg
おい!バグりまくりだぞ!
どうなってんだ、開発10年前に止まってんのか?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2360288.jpg
192名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/20(水) 01:32:10.71ID:J0plpl4G0 ガイジにエミュレーターかと家族も激怒してるわ
193名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/20(水) 01:33:18.90ID:J0plpl4G0 マジで家族までガイジが作ったのかカタワの仕業かと家族の全員が激怒してるわ
2021/01/20(水) 05:18:37.97ID:NmLhSqkn0
デコのガンボールってけっこう面白いのにクソマイナーだけどこれって当時稼働してたん?お蔵入り系?
2021/01/20(水) 10:51:53.46ID:dN6fDDA60
>>194
当時渋谷のセンター街にあったゲーセンでみたことあるから販売はされていると思う
当時渋谷のセンター街にあったゲーセンでみたことあるから販売はされていると思う
2021/01/20(水) 13:54:40.51ID:AbSNxdgO0
この頃のデコって会社の財政状況がキナ臭くなってきた頃だったかな?
2021/01/20(水) 13:56:32.63ID:z+9KLB1U0
2021/01/20(水) 13:58:52.86ID:AbSNxdgO0
みぐぞうさんは支援を募るためにSNSに銀行口座の振込先を公開しちゃってるが
火事で家が全焼で大変なのはわかるがなりふり構わずじゃなくこういう時こそ落ち着こうぜ
火事で家が全焼で大変なのはわかるがなりふり構わずじゃなくこういう時こそ落ち着こうぜ
2021/01/20(水) 15:58:34.04ID:t/0YQLub0
阪神大震災でコナミは本社ビルが倒壊したみたいだが
何処も援助してくれなかったとか
何処も援助してくれなかったとか
2021/01/20(水) 16:22:32.64ID:t/0YQLub0
妻子だけじゃなくって両親も同じ家に住んでいたのか
それであの火事で家族全員が無事なのは不幸中の幸いだったかも
それであの火事で家族全員が無事なのは不幸中の幸いだったかも
2021/01/20(水) 16:27:42.87ID:24ol3Oze0
スーパーリアル麻雀の栗原 真理と遠野 みづきで
ちんぽが焦げて黒くなるほどシコりまくったわ
ちんぽが焦げて黒くなるほどシコりまくったわ
202名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/20(水) 16:34:28.29ID:5wJkKou20 スーパーリアル麻雀初代って手っちゃんがイライラして雀卓ドンしたりタバコを雀卓で消したりする奴だっけ?
2021/01/20(水) 16:44:15.26ID:qpQGwZp30
204名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/20(水) 16:54:00.31ID:5wJkKou20 コイン投入
すぽんすぽぽぽぽん
ジャッジャッジャッジャッ
てんほう!
リアルを超えてる麻雀だからなぁ
すぽんすぽぽぽぽん
ジャッジャッジャッジャッ
てんほう!
リアルを超えてる麻雀だからなぁ
2021/01/20(水) 16:59:31.69ID:qpQGwZp30
移植のP2〜P7のやつは
1も入れとけとは思う
1も入れとけとは思う
2021/01/20(水) 17:13:16.22ID:k+3ug0nz0
淳子 すまん
207名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/20(水) 17:18:54.04ID:5wJkKou20 ジャンピュータって結構出回ってた気がするけど残存してないのかな
2021/01/20(水) 17:27:25.68ID:6q1S7dkZ0
なんか名前違うのが収録されてなかったっけ?
音楽が同じだったんでああ、これこれと思ってたのに、名前が違ってたからそれ以降思い出せないw
音楽が同じだったんでああ、これこれと思ってたのに、名前が違ってたからそれ以降思い出せないw
2021/01/20(水) 17:36:43.24ID:cWETKLMC0
TTマージャンか
ファイル名いじれはジャンピュータは起動するらしいけどやり方はわからん
ファイル名いじれはジャンピュータは起動するらしいけどやり方はわからん
2021/01/20(水) 18:26:21.72ID:t/0YQLub0
法律が変わって
P7のSS移植版はAC版と違うはずでしょ
SSのP7は購入したか記憶が全くない
P7のSS移植版はAC版と違うはずでしょ
SSのP7は購入したか記憶が全くない
2021/01/20(水) 18:32:25.48ID:fqDY4OHP0
発掘,史上初の純国産ビデオゲーム! HITAC 10で開発され,1973年にお披露目されたゲームと,それが後年に与えた影響とは
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20210106082/
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20210106082/
2021/01/20(水) 18:43:29.09ID:b6CiKJBW0
なんとなくIO-データーの31.5インチの4kのディスプレイを買ってみたけど
デスクトップの文字と
mameのデフォルト設定のTABキーを押した時に出るメニューの文字が奇麗なのだけ確認できた。
あとはPCゲームや動画を見てみたけどフルHDとの差がよくわからないというか全く分からない。
デスクトップの文字と
mameのデフォルト設定のTABキーを押した時に出るメニューの文字が奇麗なのだけ確認できた。
あとはPCゲームや動画を見てみたけどフルHDとの差がよくわからないというか全く分からない。
2021/01/20(水) 18:59:20.86ID:t/0YQLub0
4kのディスプレイってパネルがガラスの様に反射して暗い画面だと自分の顔が映るのが嫌
214名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/20(水) 19:00:49.77ID:5wJkKou20 オシロにゲーム描画ってベクタースキャン高速船の元祖って感じなのかな
2021/01/20(水) 19:48:16.57ID:nfDVtgX20
2021/01/20(水) 20:38:06.13ID:TTc9C/Wy0
今、モニターってグレアパネルって無いでしょ?あるっけ?
2021/01/20(水) 20:46:10.58ID:t/0YQLub0
10年前に買ったブラビアがいまだに毎日普通に使えるから買い替える必要がないんだよな・・・
2021/01/20(水) 21:07:09.78ID:QJ2W5sLq0
グラビアか
2021/01/20(水) 21:33:09.75ID:71SUljVb0
【悲報】レトロゲーオタクさん、漏電で火事になり全てを失ってしまう [871286412]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1611144516/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1611144516/
2021/01/20(水) 21:46:20.88ID:t/0YQLub0
みぐぞう18歳未満禁止@新刊「PCエンジン・裏ソフト毒本」好評発売中!
2020年3月4日
我が家のマイルームの片隅で、どんどん高さが取り返しが付かなくなってきている
エロゲタワーの一部です。ご査収ください。
悪夢なんて少女を拉致監禁凌辱するゲームなんてあるが
妻子持ちで良く許されたな・・・
2020年3月4日
我が家のマイルームの片隅で、どんどん高さが取り返しが付かなくなってきている
エロゲタワーの一部です。ご査収ください。
悪夢なんて少女を拉致監禁凌辱するゲームなんてあるが
妻子持ちで良く許されたな・・・
2021/01/20(水) 21:53:06.76ID:K9MST98b0
天罰だろ
いい気味だ
いい気味だ
2021/01/20(水) 21:56:45.01ID:t/0YQLub0
電源タップで火災が多いと聞くが
装甲騎兵ボトムズのキャラクターデザインの人も古い電源タップから火災が発生してしまい…
自分のところも10年選手ばかりでコンセント刺しっぱなしだから買い替えたほうが良いのか
悩む
装甲騎兵ボトムズのキャラクターデザインの人も古い電源タップから火災が発生してしまい…
自分のところも10年選手ばかりでコンセント刺しっぱなしだから買い替えたほうが良いのか
悩む
223名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/20(水) 22:01:12.28ID:5wJkKou20 自分は外出時に部屋のタップは全部コンセントから抜くぜ
タップが危ないって用心する人が少ないけど埃とか入るから気をつけたほうが良いよ
タップが危ないって用心する人が少ないけど埃とか入るから気をつけたほうが良いよ
2021/01/20(水) 22:20:41.42ID:pIqKwHwH0
20年選手のタップを複数使ってるが、全て買い換えることにした
3〜5年ぐらいで使い捨てた方がいいのかな、もったいないけど
3〜5年ぐらいで使い捨てた方がいいのかな、もったいないけど
2021/01/20(水) 22:21:19.76ID:+rShFA440
トラッキング火災はテレビ・洗濯機・冷蔵庫が三種の神器扱いだった昭和の時代ならともかく、
パソコンやゲーム機、ビデオ(HDDレコーダーやDVD・BD再生機など)などの家電で溢れている
現代では割と他人事ではない。
学生の頃に足繁く通っていたゲーセンは全て潰れたなぁ。
メストやベーマガの全一によく名を連ねたゲーセンだったのだが。
コロナ流行よりずっと昔、駅前の再開発で移転を強いられたものの、移転先でしばらく
頑張っていたようだが、移転先が僻地(一応大学の近所ではあるが)だったり、移転先で再び
再開発で移転を余儀なくされたので店を畳む決断をしたり。
パソコンやゲーム機、ビデオ(HDDレコーダーやDVD・BD再生機など)などの家電で溢れている
現代では割と他人事ではない。
学生の頃に足繁く通っていたゲーセンは全て潰れたなぁ。
メストやベーマガの全一によく名を連ねたゲーセンだったのだが。
コロナ流行よりずっと昔、駅前の再開発で移転を強いられたものの、移転先でしばらく
頑張っていたようだが、移転先が僻地(一応大学の近所ではあるが)だったり、移転先で再び
再開発で移転を余儀なくされたので店を畳む決断をしたり。
2021/01/20(水) 22:23:21.83ID:t/0YQLub0
2021/01/20(水) 22:38:30.65ID:WIP1hd750
>>221
地獄に落ちろよパヨク
地獄に落ちろよパヨク
2021/01/20(水) 22:39:41.90ID:pIqKwHwH0
>>226
thx! 高くても国産タップが良いのか調べてみるよ
パステルギャルやサイコソルジャー、これら全部炭になったんだろうな・・・合掌
ttps://i.imgur.com/7sAvHd2.jpg
thx! 高くても国産タップが良いのか調べてみるよ
パステルギャルやサイコソルジャー、これら全部炭になったんだろうな・・・合掌
ttps://i.imgur.com/7sAvHd2.jpg
2021/01/20(水) 22:43:49.38ID:WeMudSsj0
みくぞうさんを叩いてる奴は反日パヨクだろうな
チョンモウ板で発狂してた売国奴共めさっさと日本から出ていけよ
チョンモウ板で発狂してた売国奴共めさっさと日本から出ていけよ
2021/01/20(水) 22:49:02.08ID:t/0YQLub0
倉庫は無事だったんだろうか?
2021/01/20(水) 23:05:56.91ID:uFZ/OGwZ0
電源タップって国産でも信用ならん物もあるからな…
【画像】即刻使用中止レベルの危険なマルチタップ延長コードが見つかる 「今回は会社名を出して強く警告します」 [309927646]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1611067424/
【画像】即刻使用中止レベルの危険なマルチタップ延長コードが見つかる 「今回は会社名を出して強く警告します」 [309927646]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1611067424/
2021/01/20(水) 23:19:30.41ID:t/0YQLub0
中華が安すぎて
国内もコストダウンで大変なんだよ
もしくは作業員が責任感のないクズだった場合とか
国内もコストダウンで大変なんだよ
もしくは作業員が責任感のないクズだった場合とか
2021/01/21(木) 01:50:28.20ID:QMw6lnQO0
そもそも国産でチャンコロ組み立てだと意味が無いしな
コロナを作成した人道的罪で民族浄化させねばならない地球のゴミ共め
コロナを作成した人道的罪で民族浄化させねばならない地球のゴミ共め
2021/01/21(木) 02:54:25.65ID:+pWqQfXF0
>>205
はげどー
はげどー
2021/01/21(木) 02:56:04.38ID:+pWqQfXF0
火災でゴミ掃除できたみたいだな
236名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/21(木) 06:57:12.55ID:E5joGG+a0 久々に電源つけたら基板壊れたーとかなくすため24h稼働させてるけど
電源やファン関係はめっちゃ埃まみれや埃詰まりにはなっとるな
電源やファン関係はめっちゃ埃まみれや埃詰まりにはなっとるな
2021/01/21(木) 07:33:33.96ID:lDtE5mY/0
そんな事するやつがいるわけねーだろ
2021/01/21(木) 10:37:29.33ID:ssN1/2Vm0
自分もここのスレ見て漏電不安になったから
ネットで電源タップポチろう
ネットで電源タップポチろう
2021/01/21(木) 10:38:39.38ID:+pWqQfXF0
そして安物をポチり速攻で炎上コース
2021/01/21(木) 10:54:44.09ID:lGYozZp20
なんだかんだで昔の日本製品の耐久力は信用できるぞ
いらん機能が少なく、構造が単純だった時代のは強い
30年前の走行距離メーターもスピードメーターもスターターボタンも動かなくなってるホンダの原付が、キックスターターからならまだ走れる
俺の持ってるアストロシティ筐体もすげー酷使されてきたんだろうに現役
構造はシンプルなのが一番
いらん機能が少なく、構造が単純だった時代のは強い
30年前の走行距離メーターもスピードメーターもスターターボタンも動かなくなってるホンダの原付が、キックスターターからならまだ走れる
俺の持ってるアストロシティ筐体もすげー酷使されてきたんだろうに現役
構造はシンプルなのが一番
2021/01/21(木) 11:01:18.39ID:joESgCSE0
アースもしっかりとらないと。
うちは建てるときにあちこちに3pを配置して、ブレーカーも雷対応。
ついでに発電ユニットも完備した。
あのときは自宅鯖を専用光回線引き込んで立ち上げてたからだけど、今では無駄。
まあ、数年に一度の停電で本領発揮してるけど
うちは建てるときにあちこちに3pを配置して、ブレーカーも雷対応。
ついでに発電ユニットも完備した。
あのときは自宅鯖を専用光回線引き込んで立ち上げてたからだけど、今では無駄。
まあ、数年に一度の停電で本領発揮してるけど
2021/01/21(木) 11:25:00.89ID:iCBCsZTp0
そんなに停電ってする?
神戸から横浜に来て13年経ったが停電なんて地震の輪番だけだわ
神戸から横浜に来て13年経ったが停電なんて地震の輪番だけだわ
2021/01/21(木) 11:45:09.02ID:ssN1/2Vm0
2021/01/21(木) 12:38:06.53ID:o6clGFcI0
電源タップよりも負荷のかかるコンセントの口が古いタイプで老朽化していたり
家具に隠れて掃除できないような場所でホコリを積もらせている方が問題
家具に隠れて掃除できないような場所でホコリを積もらせている方が問題
2021/01/21(木) 13:17:58.66ID:JembjSPc0
_,,.. -─ 、_
, '"´ `ヽ
,'⌒ '"´ _ `ヽ.
ソ '"´ `ヽ )、
( ( ⌒ヽ )
, '"´ , '"´ ̄`ヽ `ヽ ヽ
( ヽ.,_ `'' ー- `ソ ノ
`ヽ.,_,.- 、 ノr-─ ''"´ ̄
ソ ( { _
_r┐__[][]__r┐_ ,,.. -─ ( ヽ(  ̄`ヽ.
.└┐┌┘└┐┌┐| ___ }_,,... ---─ ''"´ ────┐ ○ l`l
[] |__| []. |__| .|_|  ̄ ) 八  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ r‐‐'ノ
r' )、  ̄
⌒ヽ. __r'⌒ー-' | ヽ-、 , -'⌒ヽ
⌒ヽ _,. - 、__r( ⌒ ノ 人 ⌒ヽ- ノ´⌒
, '"´ `ヽ
,'⌒ '"´ _ `ヽ.
ソ '"´ `ヽ )、
( ( ⌒ヽ )
, '"´ , '"´ ̄`ヽ `ヽ ヽ
( ヽ.,_ `'' ー- `ソ ノ
`ヽ.,_,.- 、 ノr-─ ''"´ ̄
ソ ( { _
_r┐__[][]__r┐_ ,,.. -─ ( ヽ(  ̄`ヽ.
.└┐┌┘└┐┌┐| ___ }_,,... ---─ ''"´ ────┐ ○ l`l
[] |__| []. |__| .|_|  ̄ ) 八  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ r‐‐'ノ
r' )、  ̄
⌒ヽ. __r'⌒ー-' | ヽ-、 , -'⌒ヽ
⌒ヽ _,. - 、__r( ⌒ ノ 人 ⌒ヽ- ノ´⌒
2021/01/21(木) 13:22:11.31ID:jWNHiZ2g0
コナミのシューティングゲーム22年の歴史と素晴らしさを耳で感じろ!
「ミュージック フロム コナミアーケードシューティング」を全曲聴いてみた
https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1299545.html
「ミュージック フロム コナミアーケードシューティング」を全曲聴いてみた
https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1299545.html
2021/01/21(木) 13:30:39.63ID:wIQwKO0W0
2021/01/21(木) 13:48:53.35ID:h1KCqLjZ0
数量限定で再販! 「アンドロデュノス」のNEOGEO用ROMカセットがハードケース仕様で再び登場
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1301550.html
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1301550.html
2021/01/21(木) 14:56:44.20ID:sE3KpgtA0
最近はいらないものを売るのが流行っているのかな
2021/01/21(木) 15:29:55.18ID:p2E9YOa30
お前がいらないと感じるのは
お前がその企画の対象外なだけよ
お前がその企画の対象外なだけよ
2021/01/21(木) 16:34:07.42ID:BO9gE18G0
PS5本体とかよりも高いって何とかならんのか
ちなみに自分は家庭用は新品6000円で購入して中古MVSは2000円で購入したな
それはそれでレトロビットでビスコの詰め合わせも出すべき
ちなみに自分は家庭用は新品6000円で購入して中古MVSは2000円で購入したな
それはそれでレトロビットでビスコの詰め合わせも出すべき
2021/01/21(木) 16:43:06.08ID:BO9gE18G0
でもMVS本体は故障で音が出なくなって
家庭用本体はアダプタのコネクタ端子がすり減って電源が入りにくいし困ったわ
家庭用本体はアダプタのコネクタ端子がすり減って電源が入りにくいし困ったわ
2021/01/21(木) 18:10:23.18ID:wWx3vZAk0
ビスコのネオジオゲームが7万
理解は出来てもきつすぎないか
理解は出来てもきつすぎないか
2021/01/21(木) 18:15:35.25ID:BO9gE18G0
かってのネオジオユーザーも家庭を持つと
毎月の小遣いなんか・・・
毎月の小遣いなんか・・・
2021/01/21(木) 18:20:27.28ID:9ESaDcly0
ネットで自慢する以外に使い道がないよな
それすらどうでもいい人間からするとゴミと変わらん
MAMEで動くしな
それすらどうでもいい人間からするとゴミと変わらん
MAMEで動くしな
2021/01/21(木) 18:27:11.17ID:BO9gE18G0
どこのサードパーティもネオジオミニとかの収録に協力的じゃないな
KOFとメタルスラッグの詰め合わせを何回出すんだよ
KOFとメタルスラッグの詰め合わせを何回出すんだよ
2021/01/21(木) 19:32:00.49ID:o6clGFcI0
開発中のAndro Dunos 2もMVS用に作ればよかったのに
2021/01/21(木) 19:36:28.31ID:BO9gE18G0
https://www.youtube.com/watch?v=MqSCtUgVmiE
ドリームキャスト?
なんでビスコはとっくに消えているのに2なんか・・
開発はインフェルノ外伝を制作したところじゃないよね?
ドリームキャスト?
なんでビスコはとっくに消えているのに2なんか・・
開発はインフェルノ外伝を制作したところじゃないよね?
2021/01/21(木) 21:02:08.21ID:xzz/rmTT0
いっそのこと「ラズパイ4BにROMとレトロパイ入れました!」
ていうコンセプト機出した方が開発費も浮くしユーザーは追加、改造楽だし
ガワだけオリジナルでも19800円くらいで売れるんじゃないか
ていうコンセプト機出した方が開発費も浮くしユーザーは追加、改造楽だし
ガワだけオリジナルでも19800円くらいで売れるんじゃないか
2021/01/21(木) 22:04:37.22ID:3/8BsGmA0
NEOGEO用のEverDriveがあれば楽しめそう・・・・。
ttps://retro-gamer.jp/?tag=everdrive
ttps://stoneagegamer.com/flash/neo-geo-aes-mvs/
ttps://retro-gamer.jp/?tag=everdrive
ttps://stoneagegamer.com/flash/neo-geo-aes-mvs/
2021/01/22(金) 00:23:10.41ID:VPaqZSlx0
エミュにFBA使いましたと言ってたカプコンホームアーケードは
なかなかに潔いと思った
なかなかに潔いと思った
2021/01/22(金) 02:15:28.80ID:Cs8I7Wj/0
昨日くらいから使い始めたんだけどアートワーク入れたらゲーム画面が小さくなる
タブから設定し直せば切り替えられるのはわかったんだけど
これをアートワーク入れてない状態に切り替えられるショートカットキーってないのかな
タブから設定し直せば切り替えられるのはわかったんだけど
これをアートワーク入れてない状態に切り替えられるショートカットキーってないのかな
2021/01/22(金) 07:14:48.72ID:AB0sBqKB0
オープンソースだから自分で機能追加してビルドするのも一つの手
2021/01/22(金) 08:20:01.33ID:5D/GfS8z0
アホか
2021/01/22(金) 09:41:07.99ID:Ur63C1sX0
アートワークとHLSLを使うとホント素敵な画面になる
2021/01/22(金) 11:39:44.11ID:AB0sBqKB0
逆にドットくっきりハッキリ派ですにょん
267名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/22(金) 11:52:55.79ID:iDzdVmH+0 コズモギャング・ザ・ビデオって端っこ行くと自機が細長くなるのってギャラクシアンの時代にモニターの端っこの同期がズレてて端に自機を移動させると歪な形になってたのをオマージュというかリスペクトしたと思ってるんだが本当かどうか誰か知ってますか?
2021/01/22(金) 12:44:24.44ID:d59E+GxZ0
スペースファイアバードのリスペクトが正解
2021/01/22(金) 13:02:02.99ID:4DOjz8dy0
エミュに [Creamymami]を使いました
2021/01/22(金) 13:27:30.75ID:AB0sBqKB0
今回は久しぶりに結構SL多いな
PSX大量
PSX大量
2021/01/22(金) 14:52:25.19ID:UQWmU2xb0
レトロアーケードギャラリー「バック・トゥ・ザ・アーケード」、そのオーナーに事の始まりから今後の展望までをインタビュー
https://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/1301425.html
https://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/1301425.html
272名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/22(金) 15:14:16.69ID:iDzdVmH+0 クラウドファンディングやるゲーセン有るけど、お金出す人居るのかね
2021/01/22(金) 15:19:17.52ID:0pcCKBYr0
信者が出すんじゃね?
女に金使うわけでもなし、余ってるんだろ
女に金使うわけでもなし、余ってるんだろ
2021/01/22(金) 15:26:17.62ID:a9bv28/f0
1日5000円を出して
ゲーセンにいたいと思う?
ゲーセンにいたいと思う?
2021/01/22(金) 15:40:24.46ID:n/PLyZJz0
そんなのがあんの?
格ゲーマーなら1試合1分とか普通だし
定額5000円の対戦し放題と考えれば払うんちゃう?
格ゲーマーなら1試合1分とか普通だし
定額5000円の対戦し放題と考えれば払うんちゃう?
2021/01/22(金) 15:42:37.08ID:Ur63C1sX0
中間層だと5000円は結構な額だから厳しいね
1200円だったら入るかも
1200円だったら入るかも
2021/01/22(金) 16:02:05.82ID:jeZXSE5D0
対戦するには相手が必要な訳だが、少人数で丸一日対戦三昧というのは年齢的に厳しいんじゃないかな。
学生の頃〜20代の頃なら嬉々としてみんなでゲーム三昧を楽しめたんだろうけど。
ましてや、一人で貸し切り!ってなっても持ち時間の半分位は休むだろうし。
トイレ休憩、食事休憩含む。
学生の頃〜20代の頃なら嬉々としてみんなでゲーム三昧を楽しめたんだろうけど。
ましてや、一人で貸し切り!ってなっても持ち時間の半分位は休むだろうし。
トイレ休憩、食事休憩含む。
2021/01/22(金) 17:09:27.45ID:vekqstMA0
>>267
ナムコのギャラクシアン系は敵弾は画面端が避けやすいという不文律というかそういうのがあったと思う
コズモで自機が端に寄ると細くなる仕様は、企画が見城こうじで彼はヘビーゲーマーだったから
あともうちょい寄れれば弾を避けられたのに!という自分の体験からの願望を仕様に盛り込んだんじゃないかと
ナムコのギャラクシアン系は敵弾は画面端が避けやすいという不文律というかそういうのがあったと思う
コズモで自機が端に寄ると細くなる仕様は、企画が見城こうじで彼はヘビーゲーマーだったから
あともうちょい寄れれば弾を避けられたのに!という自分の体験からの願望を仕様に盛り込んだんじゃないかと
2021/01/22(金) 17:14:31.76ID:vekqstMA0
>>271
家庭ではまず体験することができない機種を中心にと希少性をアピールしてるけど
違う視点で見れば別にプレイできなくてもさして支障が無いとも言えるかもね
まあ今はゲーセンの営業は時期が悪すぎるわな
家庭ではまず体験することができない機種を中心にと希少性をアピールしてるけど
違う視点で見れば別にプレイできなくてもさして支障が無いとも言えるかもね
まあ今はゲーセンの営業は時期が悪すぎるわな
280名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/22(金) 17:21:54.36ID:iDzdVmH+0 大型筐体で誰かがプレイした後にアルコール除菌してるのかな
2021/01/22(金) 17:23:17.15ID:WC9KibiI0
レイブレーサーの通信対戦が遊べるなら行きたいな
2021/01/22(金) 18:15:01.36ID:a9bv28/f0
筐体が稼働するメタルホークとかスぺハリが置いているのなら5000円を払ってもいいが
30年前のレースゲームとか陳腐にしか感じない
PS3の環境でR4とかやるとモザイクの塊画面だったし
リアル麻雀とかも画質が荒すぎるって感想が目立つし
30年前のレースゲームとか陳腐にしか感じない
PS3の環境でR4とかやるとモザイクの塊画面だったし
リアル麻雀とかも画質が荒すぎるって感想が目立つし
283名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/22(金) 18:27:00.53ID:iDzdVmH+0 アウトラン実機にレバガチャ連射ボタン付けたら4分30秒切れるかな?
2021/01/22(金) 19:57:16.38ID:Ur63C1sX0
貴重なアウトランの実物筐体でギアガチャするやつは
周りや後先の故障の事を考えてないので地獄に落ちてほしい
周りや後先の故障の事を考えてないので地獄に落ちてほしい
285名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/22(金) 20:38:41.44ID:gGJbSES70 セガの大型筐体って壊れ易かったよね
アウトランのギアすかすかとかギアボックスのネジが撮れてギアが落ちてたりハンドルのバネが取れてたりとか
アフターバーナーも入荷初日で左右のクレイドルが壊れて前後しか揺れなかったりとか有ったなぁ
アウトランのギアすかすかとかギアボックスのネジが撮れてギアが落ちてたりハンドルのバネが取れてたりとか
アフターバーナーも入荷初日で左右のクレイドルが壊れて前後しか揺れなかったりとか有ったなぁ
2021/01/22(金) 20:59:24.26ID:mt0bl5mb0
一番酷かったのはゲットバス
設置当日に竿のグリップ部分がへし折れてプレイ不可状態にw
設置当日に竿のグリップ部分がへし折れてプレイ不可状態にw
2021/01/22(金) 21:04:15.93ID:a9bv28/f0
セガじゃないが戦場の絆で入荷後速攻で筐体内でゲロをはいて数日間プレイ出来ないようになったと聞く
絆Uでは解像度を上げれば酔わなくなると開発者が語っていたが本当かな?
絆Uでは解像度を上げれば酔わなくなると開発者が語っていたが本当かな?
2021/01/22(金) 21:55:54.63ID:T4uu28fP0
頭文字Dの3rdまでは、直ぐにハンドルがグラグラに壊れていた。
2021/01/22(金) 22:00:40.12ID:a9bv28/f0
レースゲームってリアルになると糞になる、詰まんなくなるってのをどうにかして欲しい
リッジみたいな嘘くさいのをプレイしたいんだよ
リッジみたいな嘘くさいのをプレイしたいんだよ
290名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/22(金) 22:33:15.67ID:iDzdVmH+0 はい つ レッドファイター(Konami)
2021/01/22(金) 22:50:34.26ID:a9bv28/f0
グラフィックは贅沢にリアルつか奇麗に幻想的なほうが良いです・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/22(金) 22:53:55.31ID:iDzdVmH+0 アクセル全開にしてインド人を右にするゲームとか?
2021/01/22(金) 23:17:04.85ID:VCfpXunN0
2021/01/22(金) 23:23:23.19ID:2eyKBOvK0
そもそもアーケードでリアルさを追求したレースゲーなんてほぼ無いやん。
2021/01/22(金) 23:25:09.26ID:a9bv28/f0
ろだ豆のゼビウスみたいに
脱衣麻雀の難易度の数字も見てみたいきもするが今更どうでもいいような
天和なんかされたらコンパネを叩き割って二度とプレイなんかしないはずだが
また金を入れるのは脱衣麻雀の魅力なのだろうか・・・
脱衣麻雀の難易度の数字も見てみたいきもするが今更どうでもいいような
天和なんかされたらコンパネを叩き割って二度とプレイなんかしないはずだが
また金を入れるのは脱衣麻雀の魅力なのだろうか・・・
296名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/22(金) 23:29:51.54ID:iDzdVmH+0 F355チャレンジでアシスト無しだと全然走れなかった思い出が蘇るよ
アレって結構リアルに近くない?
アレって結構リアルに近くない?
2021/01/22(金) 23:32:17.99ID:GIdmUiG40
2021/01/22(金) 23:33:19.58ID:GIdmUiG40
よく読んだらグラはフォトリアルがいいのか
じゃあxenonレーサーかな?
じゃあxenonレーサーかな?
2021/01/22(金) 23:38:47.44ID:a9bv28/f0
xenonレーサーって
ファイナルラップでCPUの車が全車覚醒してビリになるんだけど
アップデートで改善されたの?
ファイナルラップでCPUの車が全車覚醒してビリになるんだけど
アップデートで改善されたの?
2021/01/23(土) 00:03:56.18ID:80jV2TUI0
2021/01/23(土) 00:08:50.81ID:KeVmD2Tj0
ウイニングランの後に出た
リッジレーサーはグラフィックは最高にリアルだったけど
制作者は全員車を所有していなかったとか
都合の良い嘘がユーザーに受け入れないとゲームはヒットしないんだよね
リッジレーサーはグラフィックは最高にリアルだったけど
制作者は全員車を所有していなかったとか
都合の良い嘘がユーザーに受け入れないとゲームはヒットしないんだよね
2021/01/23(土) 01:43:09.50ID:F9FFsxyB0
>>274
キチガイの巣窟なんて金貰ってでも居たくないね
キチガイの巣窟なんて金貰ってでも居たくないね
2021/01/23(土) 01:59:04.06ID:YlXqJbC70
>>302
お前の自宅のことか?
お前の自宅のことか?
304名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/23(土) 03:08:33.83ID:sx1dmfzN0 ゲーセンなんて不要不急の外出するなって言われたら真っ先に行く客が居なくなる場所だからねぇ
筐体置く場所代が払えなくなるのも仕方無さそう
自宅にスペハリとかアウトランとか筐体数台置いてる様な人なら場所代かからなくて良さそうだけど
筐体置く場所代が払えなくなるのも仕方無さそう
自宅にスペハリとかアウトランとか筐体数台置いてる様な人なら場所代かからなくて良さそうだけど
2021/01/23(土) 03:32:23.34ID:eFvAmter0
古いゲームや古い大型筐体とかが結構あった
ボーリング場が潰れた。
ボーリング場が潰れた。
2021/01/23(土) 03:32:30.50ID:F9FFsxyB0
>>303
いや、お前の糞汚いゴミ屋敷の事
いや、お前の糞汚いゴミ屋敷の事
2021/01/23(土) 03:57:04.58ID:/PkAhwMt0
>>306
生ゴミくさいからどっかいって
生ゴミくさいからどっかいって
2021/01/23(土) 04:09:25.31ID:F9FFsxyB0
2021/01/23(土) 04:10:15.91ID:F9FFsxyB0
あ、いつものIDコロコロ君だった
無視無視
無視無視
2021/01/23(土) 04:33:27.56ID:ye88zTNG0
顔真っ赤にして連レス笑えるw
ほんま負け犬やなコイツ
ほんま負け犬やなコイツ
311名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/23(土) 09:28:33.12ID:2y7labot0 イニDは昔に比べて疾走感0だよな
2021/01/23(土) 10:39:03.80ID:KeVmD2Tj0
Forza4のゲーム画面は現実世界と区別できなくなる自信がある
2021/01/23(土) 12:50:33.62ID:J/8GIkkw0
初代セガラリーが出たときも実写みたいじゃん!と思った
2021/01/23(土) 12:56:45.66ID:b7thcvJ40
まあCGの良し悪しなんて時代性だからな
今だと時代も1周してモデル1のフラットな生ポリのモデリングも新鮮に見えよう
今だと時代も1周してモデル1のフラットな生ポリのモデリングも新鮮に見えよう
2021/01/23(土) 13:01:40.80ID:F9FFsxyB0
セガのポリゴンレースゲームはみんなツルツルの路面を滑ってる様に見えて残念なのよね(´・ω・`)
2021/01/23(土) 13:01:57.09ID:KeVmD2Tj0
https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/317532.html?cx_testId=36&cx_testVariant=cx_2&cx_artPos=1#cxrecs_s
シイタケのキャッチャー
シイタケのキャッチャー
2021/01/23(土) 13:28:21.07ID:KuOl3Jr+0
2021/01/23(土) 13:34:05.21ID:3JDWwNOG0
beatmania (PS1版じゃない
画面がピカピカ激しく点滅してうざいw (PS1では当然カット
選曲時間が短いw (IIDXエミュはタイマー減らないチートがある
dipでイベントモードてのにすれば制限なくなるが、(ドリカムトルは時間制限あり
こんどはシステムに制限が出るw
エキスパートコースが選べない 全作
1Pcenterが使えない comp2(オプション使うのにエフェクト7回押すことを知ったw
1Pcenterでオプション選ぶのに1P側での決定が必要w comp2&coreremix
セパレートモードが使えない 7th&FINAL スタート長押しでも無理だった
7thで1回転スクラッチが速度遅くてミスになるw
1ボタンでのスクラッチの連続入力が出来ないw (IIDXエミュは交互に入力されるようちゃんと対応されてる
※2020年以前にダウンロードしたROMとCHDを使用していますw
download版エミュ感想スレに書こうとしたら余所でやってくれと言われたのでここにw
画面がピカピカ激しく点滅してうざいw (PS1では当然カット
選曲時間が短いw (IIDXエミュはタイマー減らないチートがある
dipでイベントモードてのにすれば制限なくなるが、(ドリカムトルは時間制限あり
こんどはシステムに制限が出るw
エキスパートコースが選べない 全作
1Pcenterが使えない comp2(オプション使うのにエフェクト7回押すことを知ったw
1Pcenterでオプション選ぶのに1P側での決定が必要w comp2&coreremix
セパレートモードが使えない 7th&FINAL スタート長押しでも無理だった
7thで1回転スクラッチが速度遅くてミスになるw
1ボタンでのスクラッチの連続入力が出来ないw (IIDXエミュは交互に入力されるようちゃんと対応されてる
※2020年以前にダウンロードしたROMとCHDを使用していますw
download版エミュ感想スレに書こうとしたら余所でやってくれと言われたのでここにw
2021/01/23(土) 13:38:47.94ID:3JDWwNOG0
イベントモードだとなぜかスタートボタンで決定に変更になるw
曲順並び変えるのがスタートボタンなので並び替えが出来ないw
曲順並び変えるのがスタートボタンなので並び替えが出来ないw
2021/01/23(土) 13:54:37.14ID:GBaqpAnT0
寒気がするほど読みにくい
3217wayshot@誰得コマンド
2021/01/23(土) 13:54:54.97ID:Nq+VPD5+0 年末年始に間に合うかと思ったんですが春節寸前まで伸びました
アップローダーに置いときます。表示確認はMame公式/Arcade/
SDLMame(mac)でいちおうやってますが。補足や修正は適当に
直して上げてくだちるとありがたいデス。
アップローダーに置いときます。表示確認はMame公式/Arcade/
SDLMame(mac)でいちおうやってますが。補足や修正は適当に
直して上げてくだちるとありがたいデス。
2021/01/23(土) 15:31:03.60ID:KeVmD2Tj0
※2020年以前にダウンロードしたROMとCHDを使用しています
勘違いしている奴が偶にいるが
勘違いしている奴が偶にいるが
2021/01/23(土) 15:53:40.27ID:eq7c6j3Z0
何が勘違いなんだよ?
2021/01/23(土) 16:20:26.92ID:iFWKzchI0
>>323
2020年以前だろうが違法だろ
2020年以前だろうが違法だろ
2021/01/23(土) 16:21:16.30ID:80jV2TUI0
ちょっと振り向いて見ただけの違法人
2021/01/23(土) 16:29:47.20ID:F9FFsxyB0
アホウ人
2021/01/23(土) 16:35:02.10ID:4c+HYQA00
特にビートマニアは音楽ソフトと同じカテゴリになるからとっくに違法だ
2021/01/23(土) 17:09:20.70ID:tcf6YC4c0
お前のオレオレ基準なんぞ知るか
2021/01/23(土) 17:33:48.95ID:KeVmD2Tj0
我が家のハウスルールでは床に落とした食べ物は5秒以内に食えば問題ありません><
2021/01/23(土) 17:50:00.84ID:M3g5Tb3+0
2021/01/23(土) 17:53:37.24ID:KeVmD2Tj0
まあ真面目な話
最近はコロナが猛威を振るっているから
そういう冗談はやめたほうが良いな
最近はコロナが猛威を振るっているから
そういう冗談はやめたほうが良いな
2021/01/23(土) 17:59:18.44ID:j8lhhbpo0
こいつ会話が成立せんな
2021/01/23(土) 20:33:08.43ID:Q0dXx72F0
>>324
それは法律的にか?
それは法律的にか?
2021/01/23(土) 20:33:34.35ID:EFvMweWk0
音ゲーが好きな奴は何か信用できない。
2021/01/23(土) 20:44:35.74ID:KeVmD2Tj0
2021/01/23(土) 20:52:01.90ID:KeVmD2Tj0
20年ぐらい前の鈴木みその漫画でエミュを題材にしていたが
ゲームをDLして起動する直前で終了していたし
ゲームをDLして起動する直前で終了していたし
2021/01/23(土) 20:53:48.17ID:14oVrXuT0
>>335
勘違いしているのはお前のほうだという可能性はないのか?
勘違いしているのはお前のほうだという可能性はないのか?
2021/01/23(土) 21:06:10.97ID:KeVmD2Tj0
とりあえず
個人で販売して捕まるニュースは偶に見るよな
アマゾンでもパンドラは現在でも売っているし
ゲーセンでもエミュ基板は稼働しているし
大麻を育てるとかロり動画を所有
しているよりかはグレーって事だな
個人で販売して捕まるニュースは偶に見るよな
アマゾンでもパンドラは現在でも売っているし
ゲーセンでもエミュ基板は稼働しているし
大麻を育てるとかロり動画を所有
しているよりかはグレーって事だな
2021/01/23(土) 21:19:56.21ID:X1ipJL0y0
2021/01/23(土) 21:27:54.76ID:KeVmD2Tj0
ロムサイトも海外がメインでしょ
(大昔はFC決死隊なんてものがあったらしいが)
とととt・・とりあえず
間違ってもこの話題を任●堂や573に直接問い合わせてはいけない
しまじろう君との約束だ
(大昔はFC決死隊なんてものがあったらしいが)
とととt・・とりあえず
間違ってもこの話題を任●堂や573に直接問い合わせてはいけない
しまじろう君との約束だ
2021/01/23(土) 21:30:28.13ID:KeVmD2Tj0
20年前のバージョンの豆本体ですらユーザーにロムの所有権を持っているか確認されるのは何故だろうか…
2021/01/23(土) 22:59:07.90ID:OdeffENi0
ダウンロードしたROMとCHD
とか平然と書き込める精神がパルプンテ
とか平然と書き込める精神がパルプンテ
2021/01/23(土) 23:30:34.67ID:SxhgpyKA0
いつの間にかあるもんだよなROMとCHDって
2021/01/24(日) 02:34:47.80ID:+phlWakW0
2021/01/24(日) 02:40:54.21ID:+phlWakW0
パソコンのソフトウエアの違法コピーと同じ理屈なのになんでみんなそんな勘違いしてるんだ?
2021/01/24(日) 02:54:35.72ID:SgHoN8cv0
※ROM関連の話題は禁止です。
2021/01/24(日) 06:58:09.63ID:pURW1kNM0
昔々、関東ROM層ってゆうROMサイトがあったな
348名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/24(日) 07:39:04.77ID:IxKlk8fp0 お久しぶりです。
昔ここで100万年ROMってろ!と言われました。
昔ここで100万年ROMってろ!と言われました。
2021/01/24(日) 07:42:47.01ID:aeFu4jap0
ワッハマンなら間に合ってます
2021/01/24(日) 08:45:43.59ID:sNXtwTuz0
何時になったら雷豆を更新してくれるんですか!
2021/01/24(日) 09:28:35.98ID:gpZbxDAq0
政治方面が落ち着いたら
2021/01/24(日) 09:40:20.67ID:2UsKeDof0
ろだ豆を現行相当ベースにして欲しい
2021/01/24(日) 11:54:11.61ID:iVY1/A8k0
とべ!ポリスターズいつになったら動くようになんの
2021/01/24(日) 15:52:05.58ID:gpZbxDAq0
ピロ杭が完動してから
2021/01/24(日) 16:22:14.19ID:Jm722L+H0
ピロー枕に空目
2021/01/24(日) 16:34:30.91ID:c507KkWV0
ピロクイの問題が表示出来なかったのはなんでなんだろうね
プロテクト?
あとは文字のダブリだけだ
プロテクト?
あとは文字のダブリだけだ
2021/01/24(日) 16:39:24.98ID:lHDny1xc0
マンボウがオプション付けてタマ打ちまくるシューティングゲーム、なんだっけ?あれ
2021/01/24(日) 16:45:50.58ID:vn1vD56v0
スペースマンボウじゃなくて
パロディウスの続編?
パロディウスの続編?
2021/01/24(日) 17:36:03.50ID:0Ty4Q5Jt0
2021/01/24(日) 18:12:16.62ID:vn1vD56v0
極上か
マンボウ&サンバ
エキストラ歴20年。ぼ?っとしている内に騒動に巻き込まれた。2Pキャラはエキストラ仲間のサンバ。
2人は総天然色大宇宙活劇『スペースマンボウ』の撮影で知り合ったらしいが、それと同社の同名シューティングゲームとの関わりは不明。
「サンバ」はもとは「サンバア」という名前だったが、ネコ戦艦に尻尾をかじられたため名前の最後が欠けた。パワーアップはいずれもオプションが装備され、オプションが4つある時にさらにパワーアップすると、すべてのオプションの武装が変更される。
AC版の装備
マンボウ&サンバ
エキストラ歴20年。ぼ?っとしている内に騒動に巻き込まれた。2Pキャラはエキストラ仲間のサンバ。
2人は総天然色大宇宙活劇『スペースマンボウ』の撮影で知り合ったらしいが、それと同社の同名シューティングゲームとの関わりは不明。
「サンバ」はもとは「サンバア」という名前だったが、ネコ戦艦に尻尾をかじられたため名前の最後が欠けた。パワーアップはいずれもオプションが装備され、オプションが4つある時にさらにパワーアップすると、すべてのオプションの武装が変更される。
AC版の装備
2021/01/24(日) 20:56:21.61ID:ifSpakp70
クイズゲーで思い出したが
クイズセーラームーンの不具合もそのままだな・・・
これ良ゲーなのに
クイズセーラームーンの不具合もそのままだな・・・
これ良ゲーなのに
2021/01/24(日) 21:01:45.54ID:c507KkWV0
ピロクイこそ至宝
2021/01/24(日) 22:11:07.69ID:pURW1kNM0
ゆうゆのクイゴーもおすすめ
2021/01/24(日) 22:12:43.23ID:gpZbxDAq0
ピロクイゴー
2021/01/24(日) 22:23:05.97ID:S4yuUgwG0
ペラちゃん PART 3
https://youtu.be/9jD8UGXGuNc
https://youtu.be/9jD8UGXGuNc
366名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/24(日) 22:49:50.65ID:qICoXcwT0 クレイジーコングのパチモンって基板はクレイジーコングの物使ってるんだろうけど、基盤の調達はどうしてたんだろう
ファルコンから仕入れてたのかな
ファルコンから仕入れてたのかな
2021/01/25(月) 10:51:04.55ID:U3dEhGgE0
368名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/25(月) 11:43:07.32ID:gfFbW92q0 タイトーのクレイジークライマー真似た山登りゲームって何でムーンクレスタ基板だったんだろ?
あの頃ってタイトーの他のゲームは自社基板使ってたよね?
あの頃ってタイトーの他のゲームは自社基板使ってたよね?
369名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/25(月) 12:38:48.71ID:a+Hbr2BZ0 >>365
これエミュなん?
これエミュなん?
2021/01/25(月) 13:39:44.83ID:yMCIqkiL0
371名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/25(月) 14:04:13.54ID:gfFbW92q0 あれ?じゃあ何でムーンクレスタの効果音が使われてたんだろう?
MAMEで対応してるのはロッククライマーのコピーとかじゃ無いよね?
MAMEで対応してるのはロッククライマーのコピーとかじゃ無いよね?
2021/01/25(月) 14:41:16.34ID:AO4XNAFt0
昔はあからさまなコピーゲームが許されてたんだな
2021/01/25(月) 14:47:45.68ID:2Pn9+zK60
>>365
いいなあ。こういう摩訶不思議な雰囲気すき
いいなあ。こういう摩訶不思議な雰囲気すき
2021/01/25(月) 14:50:47.79ID:WB4RQMGt0
レトロビット1にドンキーコングのパチモノが2つぐらい収録されていたはず
豆にも対応しているでしょ
豆にも対応しているでしょ
2021/01/25(月) 19:22:08.00ID:IjJEeinf0
アーケード版のギミック
ttps://exa.ac/ja/games/gimmick-exact☆mix-2/?v=0f177369a3b7
家庭用ならともかく、ゲーセンだとクリアに金かかり過ぎる難易度な気がする。
ttps://exa.ac/ja/games/gimmick-exact☆mix-2/?v=0f177369a3b7
家庭用ならともかく、ゲーセンだとクリアに金かかり過ぎる難易度な気がする。
2021/01/25(月) 19:34:33.58ID:WB4RQMGt0
FCソフトのリメイクなの?
サンソフトって・・・?
何故か放課後恋愛クラブを連想するんだが
サンソフトって・・・?
何故か放課後恋愛クラブを連想するんだが
2021/01/25(月) 20:01:00.68ID:AiBpOjk40
サンソフトは一揆を作った会社
ニンテンドーオンラインのおまけゲームもサンソフトがいくつかある
へべれけも有名
ニンテンドーオンラインのおまけゲームもサンソフトがいくつかある
へべれけも有名
2021/01/25(月) 20:09:05.76ID:fTPM7bUk0
放課後電磁波クラブ
2021/01/25(月) 20:10:34.98ID:WB4RQMGt0
わくわく7しか記憶にない
キャラデザの人は既に故人
40年ぐらい前はゲーム制作以外にもいろいろ販売してたはず
飯田橋に会社があった
キャラデザの人は既に故人
40年ぐらい前はゲーム制作以外にもいろいろ販売してたはず
飯田橋に会社があった
2021/01/25(月) 21:18:18.91ID:UTV7ZsQ60
サンソフトは、ファミコンの初期こそ微妙なタイトルが多かったけど、ファミコン中期からは良作ぞろいの優良メーカーという印象。
メガドライブでもファンタジーゾーンの出来の良い続編とか作ってたね。
メガドライブでもファンタジーゾーンの出来の良い続編とか作ってたね。
2021/01/25(月) 21:34:34.38ID:sJPqMDX40
わくわく7も名作だけどギャラクシーファイトも名作
2021/01/25(月) 21:40:40.69ID:ut5Hq4HT0
ファンタジーゾーンはセガ製マークIII版よりサンソフト製ファミコン版の方が出来が良かった
2021/01/25(月) 21:50:09.99ID:brFj6uwV0
M+GUIが最強っぽいけどexeが固定になる
retrofireはexe変更できるけどフォルダ分け出来ない
悩ましい
retrofireはexe変更できるけどフォルダ分け出来ない
悩ましい
2021/01/25(月) 21:53:10.53ID:UTV7ZsQ60
マーク3版はアーケードとほぼ同時開発だし、移植度を問うのは厳しいかと。そてにあれはあれでサクサク進められるので面白かったりする。
ファミコン版は本当にプログラム技術で頑張っているという感じで好感が持てる出来。
ファミコン版は本当にプログラム技術で頑張っているという感じで好感が持てる出来。
2021/01/25(月) 21:56:27.72ID:s+U7Y3e/0
>>382
ゲーセンで当時、スコアラーに混じって、一周する度にオパオパ残機買っては一周してって感じで、大人に負けず劣らずのしょうぼうやってたがな
大体7週くらいして2500万くらい出してた
抜け技は当時編み出してないから、16トン張り付き
ゲーセンで当時、スコアラーに混じって、一周する度にオパオパ残機買っては一周してって感じで、大人に負けず劣らずのしょうぼうやってたがな
大体7週くらいして2500万くらい出してた
抜け技は当時編み出してないから、16トン張り付き
2021/01/25(月) 22:04:18.41ID:WB4RQMGt0
https://www.youtube.com/watch?v=q_wI2jsAdoQ
これがギミックの原作か
これがギミックの原作か
2021/01/25(月) 22:20:57.88ID:2Pn9+zK60
自分が子供の頃に楽しませて貰ったゲームの開発者の人が
故人となっているとせつない。なにか恩返しをしたいと思ってズルズルと月日が経ってしまった
故人となっているとせつない。なにか恩返しをしたいと思ってズルズルと月日が経ってしまった
2021/01/26(火) 06:17:17.59ID:PE6NrYHr0
なんで恩返しをしたいとか
思ってもない事を言い出すんだよw
思ってもない事を言い出すんだよw
2021/01/26(火) 06:30:05.96ID:+1ZNLB+e0
390名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/26(火) 08:44:46.35ID:bJVReIbp0 馴染の喫茶店の店主はMAMEは違法じゃないと力説してた
俺はその言葉を信じてるし疑ったことは無いね
俺はその言葉を信じてるし疑ったことは無いね
2021/01/26(火) 08:52:42.91ID:isDRzyIR0
当たり前やん
エミュが違法だと思ってんのは一部のキチガイだけや
エミュが違法なら任天堂オンラインのおまけゲームも
アーケードアーカイブスも違法になってまう
エミュが違法だと思ってんのは一部のキチガイだけや
エミュが違法なら任天堂オンラインのおまけゲームも
アーケードアーカイブスも違法になってまう
392名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/26(火) 08:54:56.94ID:bJVReIbp0 話す表情も本当に真剣でその姿が真っ直ぐで誠実そのものなんだよね
マスターの顔を見れば嘘を吐を言ってるとは誰も感じないと思う
違法性は皆無だと教えてくれた唯一の人だよ
雑念が感じられなくて本当に心が美しいだよね
根本的に凄く優しい人だからね
マスターの顔を見れば嘘を吐を言ってるとは誰も感じないと思う
違法性は皆無だと教えてくれた唯一の人だよ
雑念が感じられなくて本当に心が美しいだよね
根本的に凄く優しい人だからね
2021/01/26(火) 08:56:48.29ID:kOAJej0c0
>>383
フォルダ分けて使ってるけど
フォルダ分けて使ってるけど
394名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/26(火) 08:58:20.53ID:bJVReIbp02021/01/26(火) 09:13:45.65ID:P4af5mfg0
昔、東海地方の小さい工場で働いていた時の話だけど、サン電子からの依頼で、ファミコンカセットの
基板実装を下請けしていたが、その中身は何故か「忍者ハットリ君」だった。
基板実装を下請けしていたが、その中身は何故か「忍者ハットリ君」だった。
2021/01/26(火) 09:44:07.90ID:DICR80bA0
>>395
うちの近所にプラの整形工場がある。
昔はサシや分度器作ってて今にもつぶれそうなくらいボロボロだった。
そしてファミコンが発売され、そこはコントローラ生産を受注し、みるみるうちに新社屋が建ち工場増設とあれよあれよと大会社に。
現在ではバブル崩壊で不渡りを出したりして規模縮小。
うちの近所にプラの整形工場がある。
昔はサシや分度器作ってて今にもつぶれそうなくらいボロボロだった。
そしてファミコンが発売され、そこはコントローラ生産を受注し、みるみるうちに新社屋が建ち工場増設とあれよあれよと大会社に。
現在ではバブル崩壊で不渡りを出したりして規模縮小。
2021/01/26(火) 12:30:00.63ID:sQHBzEv40
https://m.youtube.com/watch?v=wy9qwYpm5dM
psでも酷かったのに、アーケードでも出してたんだな。
psでも酷かったのに、アーケードでも出してたんだな。
2021/01/26(火) 12:57:21.62ID:ULGxDBei0
SNK格ゲーのキャラのドット絵を加工した感ばりばりですな。
2021/01/26(火) 13:07:15.90ID:HbsiuwjV0
2021/01/26(火) 14:22:34.60ID:tsIO5qGD0
エミュが違法 ×
じゃなく
エミュで違法なロムで遊ぶ奴売る奴 ◎大正義
あれっ?
じゃなく
エミュで違法なロムで遊ぶ奴売る奴 ◎大正義
あれっ?
2021/01/26(火) 15:18:48.06ID:eO8Qw41A0
>>388
ガチで思ってたんだよ。思ってるだけじゃ意味ないけどな!
ガチで思ってたんだよ。思ってるだけじゃ意味ないけどな!
2021/01/26(火) 15:34:35.17ID:b6bP4eyq0
2021/01/26(火) 16:07:27.85ID:tsIO5qGD0
でもアトミスエミュの本サイトに北斗の拳のロムイメージが一緒に置いてあったのはどうなのだろうか・・・?
2021/01/26(火) 16:12:39.77ID:OfqqD+EI0
>>399
一部のキチガイが見事に噛み付いててワロタ
さてはお前MAMEを始める時にMAMEとロムのセットを違法ダウンロードしたな?
だからMAMEを起動したらロムが自動で読み込まれるんで、MAMEはロムを内蔵してると思い込んだんだろ?
つまり犯罪者が自白したって事だ
めっちゃ笑えるwww
一部のキチガイが見事に噛み付いててワロタ
さてはお前MAMEを始める時にMAMEとロムのセットを違法ダウンロードしたな?
だからMAMEを起動したらロムが自動で読み込まれるんで、MAMEはロムを内蔵してると思い込んだんだろ?
つまり犯罪者が自白したって事だ
めっちゃ笑えるwww
2021/01/26(火) 16:27:53.23ID:tsIO5qGD0
このスレのいる誰もがレトロゲームを家でプレイしたいという欲望に勝てないのさ
2021/01/26(火) 16:34:36.44ID:kOAJej0c0
いや公式にPDなROM配布してるやん…
407名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/26(火) 16:35:31.87ID:5Lk+6KHE0 >LONG :ロン・ヴェイ
> トレース元=「外見:キム・ドラゴン(ワールドヒーローズ)」「顔:溝口 誠(Fighter's History)」
Wikipediaに一人だけぱくr…トレース元が書かれt…残っていて草
> トレース元=「外見:キム・ドラゴン(ワールドヒーローズ)」「顔:溝口 誠(Fighter's History)」
Wikipediaに一人だけぱくr…トレース元が書かれt…残っていて草
408名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/26(火) 17:51:05.11ID:bJVReIbp0 お前たちは犯罪者は!やめなさい違法行為は!
馴染の店のオヤジの話を思いだすとお前たちが極悪非道の基地外に見えてくる
馴染の店のオヤジの話を思いだすとお前たちが極悪非道の基地外に見えてくる
2021/01/26(火) 18:30:32.54ID:rO/WnTb/0
しょーもない話題でケンカすんなw
もうすぐ次の更新でなめんなよが来るんだぜ!
もうすぐ次の更新でなめんなよが来るんだぜ!
2021/01/26(火) 18:31:56.76ID:xvsm1saR0
一方的に煽ってるバカがいるだけで喧嘩なんかしてない
2021/01/26(火) 18:54:07.96ID:SZfzRx3n0
2021/01/26(火) 19:00:09.08ID:S4HBl8Y50
v0.228から適用なのか知らないけど、mame64.exe -> mame.exeに変えるそうで。。。
公式に32bitの提供やめたからなのかな。。。
------
Goodbye 64 suffix on the main executable, it was nice knowing you.
cuavas committed 5 hours ago
公式に32bitの提供やめたからなのかな。。。
------
Goodbye 64 suffix on the main executable, it was nice knowing you.
cuavas committed 5 hours ago
2021/01/26(火) 19:04:08.86ID:xvsm1saR0
勝手に決めつけてやがるw
何と戦ってんのやろ
何と戦ってんのやろ
2021/01/26(火) 19:07:02.27ID:ab0J8Ber0
エミュは違法ではないって話が出ると
必ずバカが引っかかって悔し紛れに荒らすもんだけど
今回はID変えて逃げちゃったね
必ずバカが引っかかって悔し紛れに荒らすもんだけど
今回はID変えて逃げちゃったね
2021/01/26(火) 19:07:23.27ID:6aeHVcir0
>>393
お気に入りのフォルダ分け?
お気に入りのフォルダ分け?
2021/01/26(火) 19:07:45.29ID:tsIO5qGD0
2021/01/26(火) 19:09:26.22ID:ab0J8Ber0
>>413
エミュとROMの区別は理解できたか?
エミュとROMの区別は理解できたか?
2021/01/26(火) 19:15:44.16ID:xvsm1saR0
誰と思われてるの知らんけど
ほんと何と戦ってんのよw
ほんと何と戦ってんのよw
2021/01/26(火) 19:23:41.45ID:Eh3an2pj0
ザマスのwikiには溝口のことぐらいで
「なおほぼタダの丸パクリで構成されている」とか
書いてないのな
これが普通の製品としてまかり通るのは異常だと言わざるを得ない
「なおほぼタダの丸パクリで構成されている」とか
書いてないのな
これが普通の製品としてまかり通るのは異常だと言わざるを得ない
2021/01/26(火) 19:28:16.36ID:KmQLUWFx0
2021/01/26(火) 19:29:10.24ID:o6DolUvb0
2021/01/26(火) 19:32:35.19ID:ZARViAng0
まあまあ喧嘩すんなよ
馬鹿もMAMEが違法じゃないと理解しただろうし良かったじゃないか
馬鹿もMAMEが違法じゃないと理解しただろうし良かったじゃないか
2021/01/26(火) 19:32:42.97ID:xvsm1saR0
2021/01/26(火) 19:33:13.89ID:Eh3an2pj0
>>421
ps版のを「ザマス」って呼ぶ
ps版のを「ザマス」って呼ぶ
2021/01/26(火) 19:40:10.22ID:Eh3an2pj0
もとい 分かるとは思うが変な書き方になってもーた
ただしくは「ps版は『ザマス』と呼ばれている」
ただしくは「ps版は『ザマス』と呼ばれている」
2021/01/26(火) 19:43:53.68ID:xvsm1saR0
>>422
だから喧嘩なんてしてないってばw
だから喧嘩なんてしてないってばw
2021/01/26(火) 20:26:16.46ID:5LWszFjo0
>>414
「ID変えて逃げちゃったね」と言ってるけど
391 ID:isDRzyIR0
402 ID:b6bP4eyq0
404 ID:OfqqD+EI0
411 ID:SZfzRx3n0
420 ID:KmQLUWFx0
について言ってるのかな
これ同じIDで出てこないって思ってるんだよね?ID:ab0J8Ber0
「ID変えて逃げちゃったね」と言ってるけど
391 ID:isDRzyIR0
402 ID:b6bP4eyq0
404 ID:OfqqD+EI0
411 ID:SZfzRx3n0
420 ID:KmQLUWFx0
について言ってるのかな
これ同じIDで出てこないって思ってるんだよね?ID:ab0J8Ber0
2021/01/26(火) 20:40:55.85ID:xvsm1saR0
決めつけ厨なんで許してあげてw
2021/01/26(火) 20:44:47.94ID:tsIO5qGD0
PS2ソフトのFFCCの吸い出しツールが公開されたみたいに
GGアレスタ3が豆で遊べるようになるツールを公開してくれないかな
それ以前にゲームギアのソフトが豆に対応しているのか知らないけど
GGアレスタ3が豆で遊べるようになるツールを公開してくれないかな
それ以前にゲームギアのソフトが豆に対応しているのか知らないけど
2021/01/26(火) 22:47:58.32ID:71p8Qn890
ID変えて自演だーとか言い出す奴は
えてして自分自身がやってることの他人への擦り付け
内容で言い返せなくて悔しくての苦し紛れでできることがこれしかない
存分に馬鹿にしてあげよう
えてして自分自身がやってることの他人への擦り付け
内容で言い返せなくて悔しくての苦し紛れでできることがこれしかない
存分に馬鹿にしてあげよう
2021/01/26(火) 23:34:34.48ID:kOAJej0c0
>>415
お気に入りも実行ファイルもフォルダ分けしてるよ
お気に入りも実行ファイルもフォルダ分けしてるよ
2021/01/26(火) 23:36:35.71ID:kOAJej0c0
2021/01/26(火) 23:56:42.31ID:xvsm1saR0
ごめんね!喧嘩はダメダヨ!
じゃあね〜
じゃあね〜
434名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/27(水) 00:44:34.93ID:D2PZfXCB0 昔ゲーセンでやってた時、結構熱暴走してたりハングアップしたなぁ
ギャプラスとか敵が変な所に固まってプルプルしてたりASOもジョジョゼゼでハングしたりとか経験したよ
ハレーズコメットもリセット繰り返してアルバイトの兄ちゃんに言ったら筐体開けて通電してる基板に濡れ雑巾載せて冷やしてたとか笑えないけどあったなぁ
MAMEで遊んだ時に当時の思い出が出てくる人は多いだろうね
ギャプラスとか敵が変な所に固まってプルプルしてたりASOもジョジョゼゼでハングしたりとか経験したよ
ハレーズコメットもリセット繰り返してアルバイトの兄ちゃんに言ったら筐体開けて通電してる基板に濡れ雑巾載せて冷やしてたとか笑えないけどあったなぁ
MAMEで遊んだ時に当時の思い出が出てくる人は多いだろうね
2021/01/27(水) 01:35:17.69ID:hCF0NH7y0
公式0.228来た
436名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/27(水) 01:55:43.78ID:uy1Q3MgT0 レトロアーチにMAMEのチート導入する方法を教えてほしい
2021/01/27(水) 03:56:40.18ID:N9jpG6P70
質問スレへ行ってらっしゃい
2021/01/27(水) 06:58:06.52ID:KN/Qhypt0
2021/01/27(水) 10:04:36.95ID:hxi4b+460
440名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/27(水) 10:10:59.41ID:D2PZfXCB0 そう言えばASOってデモ画面でエネルギー溜まってる時にスタートボタン押しながらコイン入れると、ゲーム開始した瞬間にオクトアーマーが装着されるという裏技(バグ)が有るよね
2回撃ってアーマー剥がれちゃうけどオクトアーマーのパーツ集めなんて99.9%の人がやった事無さそう
2回撃ってアーマー剥がれちゃうけどオクトアーマーのパーツ集めなんて99.9%の人がやった事無さそう
2021/01/27(水) 13:59:25.81ID:BmuYDlcf0
あっそ
2021/01/27(水) 14:40:53.73ID:YG2mU3O70
うっそ
2021/01/27(水) 14:42:33.34ID:RBQF54lw0
麻生
2021/01/27(水) 15:12:04.90ID:u++sr3sW0
^^;
2021/01/27(水) 15:15:30.70ID:evMXIJGH0
soft2逝ったか
2021/01/27(水) 15:36:44.73ID:rXxoaAaV0
そして32bit版は消えた
2021/01/27(水) 16:10:36.98ID:Ehpe45EY0
UIも北
2021/01/27(水) 16:44:50.10ID:Uh7xzCeg0
CPS3解析物理的に無理って言ってたのは私です。あの時はすみませんでした。
449名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/27(水) 17:27:09.06ID:D2PZfXCB0 んんん〜、許るさーん
2021/01/27(水) 17:43:46.36ID:YG2mU3O70
ダイヤボ
2021/01/27(水) 18:23:09.93ID:HsK48l5D0
2016年のMAME雑談スレより
http://itest.5ch.net/echo/test/read.cgi/arc/1478904020/4
・クイヒュ〜野郎
「森口博子のクイズでヒューヒュー」のテキスト表示改善にやたらこだわるオッサン。
かつて森口博子の大ファンだった過去を持つ。
週に一度は「ピロ子のクイヒュ〜」とスレに書き込みつつ、
当時の巨乳グラビアで4545してるらしい
↑から4年以上たった今でも、クイヒュ〜クイヒュ〜言ってて草
http://itest.5ch.net/echo/test/read.cgi/arc/1478904020/4
・クイヒュ〜野郎
「森口博子のクイズでヒューヒュー」のテキスト表示改善にやたらこだわるオッサン。
かつて森口博子の大ファンだった過去を持つ。
週に一度は「ピロ子のクイヒュ〜」とスレに書き込みつつ、
当時の巨乳グラビアで4545してるらしい
↑から4年以上たった今でも、クイヒュ〜クイヒュ〜言ってて草
2021/01/27(水) 18:38:28.13ID:awN0PBgP0
クイヒューおじの為だけにせめて生きてるうちにテキスト修整してほしいな
2021/01/27(水) 18:41:28.88ID:hxi4b+460
修正されたら号泣しそう
2021/01/27(水) 18:42:20.36ID:DjW97Bxm0
ゆうゆのクイズでゴーゴー!じゃダメなのか?
2021/01/27(水) 18:43:14.21ID:+zxr5qJY0
エミュじい生きてる?
2021/01/27(水) 19:37:44.26ID:GPDvWIkH0
『アーケードアーカイブス ハレーズコメット』Switch、PS4向けに1月28日配信。ハレー大彗星から来襲する敵から惑星を守るシューティングゲーム
https://www.famitsu.com/news/202101/27213492.html
https://www.famitsu.com/news/202101/27213492.html
2021/01/27(水) 19:49:01.97ID:arn1DQte0
>>440
オレは0.1%の方に入るのか
オレは0.1%の方に入るのか
2021/01/27(水) 19:53:14.32ID:DjW97Bxm0
ASOってプレーヤーの調子がいいときってランクが上がらない?
逆に下手な時は1UPとかでまくり
逆に下手な時は1UPとかでまくり
459名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/27(水) 20:11:42.56ID:D2PZfXCB0 知ってる人多いかも知れないけど、ASOの1面でFireアーマー揃えて少しスクロールさせてからFireアーマー装着するとまたFireアーマー揃えられて1ボスも火炙りして倒せるよね
2021/01/27(水) 20:21:27.97ID:DjW97Bxm0
ネオジオの続編はどうなの?
シールドアーマーが使い物にならないとは覚えているが
シールドアーマーが使い物にならないとは覚えているが
2021/01/27(水) 22:01:58.22ID:arn1DQte0
>>459
そんな技初耳でびっくりだけど、やっぱシールド付けた状態で1ボス倒してそのまま先の面進むのがセオリーだよね
そんな技初耳でびっくりだけど、やっぱシールド付けた状態で1ボス倒してそのまま先の面進むのがセオリーだよね
2021/01/27(水) 22:08:16.96ID:0gDn6i1L0
いつの間にかretrofireのクラウド更新がエラー出るようになっちゃってた・・・
のはひょっとして俺だけ?
のはひょっとして俺だけ?
2021/01/28(木) 00:07:30.82ID:QJXD8Gh/0
何年越しの
ビックリ
ビックリ
2021/01/28(木) 00:41:46.31ID:WyjkWhaL0
2021/01/28(木) 00:59:16.50ID:hMTBg0yn0
マッハブレイカーズとメタルブラックのポスターほしい
自宅の壁に飾りたい
自宅の壁に飾りたい
2021/01/28(木) 01:57:43.78ID:WHL0yqtZ0
ダークエッジが来たらいつもの所に連絡をしてくれ・・・
頼むぞ
頼むぞ
467名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/28(木) 02:13:27.68ID:M8cL6VpV0 FLASH ROM外してROMライターで中身吸い出してまた基板にハンダ付けすれば元通りに遊べるでしょ
2021/01/28(木) 05:15:57.16ID:TWLb6MAI0
開発用のコネクタから吸い出し
ICクリップでもいける?
ICクリップでもいける?
2021/01/28(木) 07:22:09.66ID:iFwIy0o+0
2021/01/28(木) 07:42:27.19ID:pZ7fF8y+0
ピロ杭の人とベイダーさん乙の人はここの名物
2021/01/28(木) 07:42:43.04ID:pZ7fF8y+0
あとダークエッジの人も
2021/01/28(木) 07:44:44.97ID:pZ7fF8y+0
>>462
使ってる人全員に確認とってないから君だけかどうかは知らん
使ってる人全員に確認とってないから君だけかどうかは知らん
2021/01/28(木) 07:47:18.01ID:tItj56H60
クイヒューおじさんとダクエジおじさんが早く成仏しますように
474名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/28(木) 10:04:15.32ID:bs/vwstf0 俺はサンダーブレードの筐体を部屋に置いている
おかげでベッドとサンダーブレードで部屋の面積の半分占領されてる
やはりエミュレーションできないハードスペックは健在だと感じるし
この所有感こそMAMEヲタを見下す根源になるほどのパワースポットになってる
毎日のように乗って遊んでるだけにプレイも国内いちにを争うだろうか
おかげでベッドとサンダーブレードで部屋の面積の半分占領されてる
やはりエミュレーションできないハードスペックは健在だと感じるし
この所有感こそMAMEヲタを見下す根源になるほどのパワースポットになってる
毎日のように乗って遊んでるだけにプレイも国内いちにを争うだろうか
2021/01/28(木) 10:08:47.65ID:hMTBg0yn0
いいなー。
筐体の操作感がゲームのおもしろさを
より完璧にしてくれる
筐体の操作感がゲームのおもしろさを
より完璧にしてくれる
2021/01/28(木) 10:32:39.10ID:pZ7fF8y+0
態々釣られてあげるなんて暇人だな君は
2021/01/28(木) 11:30:44.50ID:GMfWCZma0
俺は忘れない
第三惑星を自腹で購入し皆のためにと献上してくれたマサシ神のことを・・
第三惑星を自腹で購入し皆のためにと献上してくれたマサシ神のことを・・
2021/01/28(木) 11:44:32.38ID:852AWdje0
サンダーブレードの筐体は手動でショボいけど
メンテナンス不足で動く時に切ない音が出るとさらにいい感じ
メンテナンス不足で動く時に切ない音が出るとさらにいい感じ
2021/01/28(木) 12:32:56.28ID:TWLb6MAI0
スターブレードなら部屋に置きたい
2021/01/28(木) 12:55:39.89ID:rPEEiq1i0
なめんなよ来たか
2021/01/28(木) 12:56:43.43ID:pZ7fF8y+0
来てない
2021/01/28(木) 12:57:29.93ID:hMTBg0yn0
>>474
youtubeで動いてるところのプレイ動画あげてほしいわー
youtubeで動いてるところのプレイ動画あげてほしいわー
2021/01/28(木) 13:38:27.89ID:h4p5wIBa0
「R-TYPE」最新作の発売を記念した数量限定商品「R-TYPE Final 2 Special Chronicle BOX」が登場
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1303001.html
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1303001.html
484名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/28(木) 14:12:53.43ID:bs/vwstf0 操作感は本物だからね
因みに厳顔口にモナコGP置いてるこっちは滅多にしない
乗り物としてあまり面白いないから
もともとここにはアフターバーナーUがあったんだがコモティで450で出したら売れてね
一週間思案したけど売っちゃった
因みに厳顔口にモナコGP置いてるこっちは滅多にしない
乗り物としてあまり面白いないから
もともとここにはアフターバーナーUがあったんだがコモティで450で出したら売れてね
一週間思案したけど売っちゃった
2021/01/28(木) 14:21:18.97ID:WyjkWhaL0
2021/01/28(木) 14:48:04.57ID:AAST6DuN0
>>485
いらねえ〜レトロゲーを遊ぶのに湾曲ディスプレイが邪魔だ
いらねえ〜レトロゲーを遊ぶのに湾曲ディスプレイが邪魔だ
2021/01/28(木) 14:50:24.88ID:pZ7fF8y+0
あまり乗ってくれる人がいなくて寂しいのか、自演が始まりました
2021/01/28(木) 15:18:30.38ID:AAST6DuN0
ひねくれてるからなんでも自演にみえるんだろ
2021/01/28(木) 16:05:40.83ID:7R/qJGvK0
>>485
これで縦画面タイトルやったら、なんかむなしい感じになりそう
これで縦画面タイトルやったら、なんかむなしい感じになりそう
2021/01/28(木) 16:25:28.71ID:tLj70SEK0
クイヒューチェッカーは複数人いるのじゃ
かく言う私もクイヒューチェッカーのひとりなのじゃ
かく言う私もクイヒューチェッカーのひとりなのじゃ
2021/01/28(木) 16:32:19.24ID:tO+zRAP90
2021/01/28(木) 16:47:24.68ID:WBakFltD0
ゲッタウェイ
音出ないのか…
音出ないのか…
2021/01/28(木) 17:27:53.67ID:NegnpgdQ0
494名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/28(木) 18:19:03.03ID:M8cL6VpV0 なめんなよってゲーセンで見た事無いよ
出回り少なかったのかね?
出回り少なかったのかね?
2021/01/28(木) 18:29:49.09ID:WyjkWhaL0
ゲーセンだって儲からない基板なんか入れないだろ
全台ギャラガで良いぐらいだ
全台ギャラガで良いぐらいだ
496名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/28(木) 19:00:03.30ID:M8cL6VpV0 儲かるか儲からないか分からないゲームは入ってたけどな
海底宝探しとか005とか
海底宝探しとか005とか
2021/01/28(木) 19:15:51.51ID:HjhBjrH10
なめんなよやったらわかるが1プレイ後に再度金入れるやつはいなかっただろうと思う
2021/01/28(木) 19:15:52.08ID:HjhBjrH10
なめんなよやったらわかるが1プレイ後に再度金入れるやつはいなかっただろうと思う
2021/01/28(木) 20:13:38.28ID:pZ7fF8y+0
2021/01/28(木) 20:15:49.32ID:lyMvMfkl0
2021/01/28(木) 20:59:51.98ID:3zhFZKZV0
第三惑星も後期バージョンはデモ中に一枚絵が出てくるんだよな
ほとんど出回ってないけど
ほとんど出回ってないけど
2021/01/28(木) 23:25:59.53ID:BDKuJ4+O0
>>431
確かにそのフォルダ分けなら出来ますね
確かにそのフォルダ分けなら出来ますね
2021/01/29(金) 01:53:19.64ID:/HBf5GU60
2021/01/29(金) 06:21:12.57ID:Yfx3JlpS0
越智宗一郎
2021/01/29(金) 07:21:10.06ID:/HBf5GU60
オーパーツおもしろ(´・ω・`)
2021/01/29(金) 11:25:35.12ID:X5mKohdI0
ヒットマン・セイバーさんブログ更新乙です
2021/01/29(金) 13:04:10.79ID:048O6M+Q0
「バーチャレーシング」や「アウトラン」など「SEGA AGES」シリーズ6タイトルにアップデートが配信
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1303306.html
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1303306.html
2021/01/29(金) 14:22:48.66ID:FpFt8c8m0
龍が如く5がSTEAMででたか
VF5をオウムでプレイすると毎回プレイするたびに読み込みが長いんだろ?
グラフィックも不完全だと聞く
そういや
VF5の新作がでるとか前に聞いたような・・・
VF5をオウムでプレイすると毎回プレイするたびに読み込みが長いんだろ?
グラフィックも不完全だと聞く
そういや
VF5の新作がでるとか前に聞いたような・・・
2021/01/29(金) 14:44:03.13ID:lWleCoQZ0
2021/01/29(金) 15:17:17.87ID:gPRrAEfO0
バグフィックスできるだけマシとも言える。
アストロシティミニのカルテットの不具合とかどうする気やら。まあ、放置する気だろうと思うけど。
アストロシティミニのカルテットの不具合とかどうする気やら。まあ、放置する気だろうと思うけど。
2021/01/29(金) 15:32:17.39ID:9po+1Wnk0
2021/01/29(金) 15:40:21.64ID:fjdYLrkF0
2021/01/29(金) 16:12:27.49ID:eiwAZnft0
SAMSOM冬木
2021/01/29(金) 16:51:03.25ID:sPmWkFkN0
VF5はRPCS3でFSがDLC込みで完全動作するからオウムでやるメリット無いわな
2021/01/29(金) 18:15:22.48ID:/HBf5GU60
ヒットマン・セイバーさんブログ更新乙ですさん乙です
というか中点使ってるあたり別人か?
というか中点使ってるあたり別人か?
2021/01/29(金) 18:17:29.75ID:/HBf5GU60
2021/01/29(金) 18:18:46.43ID:/HBf5GU60
>>514
コンシューマ版やりたい訳じゃないんで無意味です
コンシューマ版やりたい訳じゃないんで無意味です
2021/01/29(金) 18:28:11.38ID:FpFt8c8m0
モデル3とかの業務用を立ち上げるとほとんどネットワークエラーみたいな感じでと表示されるし
2021/01/29(金) 18:56:24.00ID:FpFt8c8m0
名越 稔洋氏がセガの取締役CCOを4月1日付で退任 今後はクリエイティブ・ディレクターに専念
メガドラミニとかでマニアの意見を積極的に取り入れていた人だっけ?
メガドラmini2は絶望的か
メガドラミニとかでマニアの意見を積極的に取り入れていた人だっけ?
メガドラmini2は絶望的か
2021/01/29(金) 19:33:45.34ID:fjdYLrkF0
チー牛発言で謝罪した人だよ
2021/01/29(金) 20:04:23.19ID:WUA4mKcA0
ミニ系ゲーム機でファームウェアアップデートを実施したものが無いのはなぜだろう?
2021/01/29(金) 20:16:50.31ID:FpFt8c8m0
ネオジオスティックがソフトが20本追加になったし
1UPのアウトランもなんかが追加になったはず
1UPのアウトランもなんかが追加になったはず
2021/01/29(金) 21:01:14.67ID:pzOLrY1o0
ベイダーさん乙やで
524名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/29(金) 23:07:32.58ID:/PRB5OwY0 >>467
アーケードやSFCやNESなんかのサンプルROMや特殊チップ搭載系は基本そうだよね
アーケードやSFCやNESなんかのサンプルROMや特殊チップ搭載系は基本そうだよね
2021/01/29(金) 23:30:27.93ID:rFr6pDWm0
かりんとうの話題が出たから今のセガってどんなゲーム出してるのかと思ったら
ヤクザ賛美とかぷよぷよとかしょーもないゲームしかなくてほぼ終わってた・・・・・
昔アーケードゲーム作ってた連中が作ってそうなセガっぽさを感じさせるゲームがまったくなかった
ヤクザ賛美とかぷよぷよとかしょーもないゲームしかなくてほぼ終わってた・・・・・
昔アーケードゲーム作ってた連中が作ってそうなセガっぽさを感じさせるゲームがまったくなかった
2021/01/30(土) 00:09:06.56ID:+2lbU8Q30
シェンムーが無茶をし過ぎた
セガに一番打撃を与えたのが
任天堂とセガを相手に裁判を起こそうとした奴だっけ?
そいつは地獄に落ちるべき
セガに一番打撃を与えたのが
任天堂とセガを相手に裁判を起こそうとした奴だっけ?
そいつは地獄に落ちるべき
2021/01/30(土) 00:09:32.59ID:EZn0m8dj0
セガは二番煎じとスケールの肥大化で成り立ってる会社
あとバーチャ
あとバーチャ
2021/01/30(土) 00:35:38.03ID:JKAFCwJD0
オーパーツめちゃ楽しいのにアナログ対応しとらんのか
2021/01/30(土) 03:19:48.62ID:niXgxDKl0
バトルシャークのジョイスティック版って実機でも左右逆だったん?
なんかえらく操作しづらいんだけど間違ってないのかな
なんかえらく操作しづらいんだけど間違ってないのかな
2021/01/30(土) 11:43:10.15ID:r/feYp9J0
2021/01/30(土) 14:23:19.30ID:ZZe5sN820
>>530
ということは、左右逆に設定しなおしてもそれはそれで実機再現として有りということですね、ありがとうです
ということは、左右逆に設定しなおしてもそれはそれで実機再現として有りということですね、ありがとうです
532名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/30(土) 14:50:45.58ID:Lz98rORW0 アクアジャックって実機のアナログレバーだと照準が数センチ毎に飛び飛びで移動させられたけど、基板購入してジョイスティックで遊んだら照準が滑らかにゆっくり移動して敵をロックするのが間に合わなかったな
あれも設定で変えられたのかな?
あれも設定で変えられたのかな?
2021/01/30(土) 15:10:50.46ID:+SmLU4Qh0
2021/01/30(土) 17:04:52.29ID:XkW5RK270
mugenもそうだけど
セガはOpenBORについては
どー思ってんだろう
今更文句言ってもしゃーないから温かい目で見てんのかな
キャラに関しては主にカプコンだが
セガはOpenBORについては
どー思ってんだろう
今更文句言ってもしゃーないから温かい目で見てんのかな
キャラに関しては主にカプコンだが
2021/01/30(土) 18:01:32.99ID:mEQ5LPjy0
2021/01/30(土) 19:34:21.52ID:OW4s4k9k0
尼のMXSX ホームアーケード、5月に発送延期メールが来てて台座だけ先に送られてくる事になったw
Twitter見ると同じ状況の人多数、台座だけでどうしろとw
Twitter見ると同じ状況の人多数、台座だけでどうしろとw
2021/01/30(土) 19:39:30.97ID:MxEFs0Kb0
上にネオジオミニ置いときなよ
2021/01/30(土) 20:05:19.09ID:BaeyLw2Z0
Home Arcade Base MVSX ホームアーケードベース
ブランド: SNK
プラットフォーム : No Operating System
価格: ¥12,980
コインボックスでも追加改造しろと
もしくは卓上筐体を乗せるか
ブランド: SNK
プラットフォーム : No Operating System
価格: ¥12,980
コインボックスでも追加改造しろと
もしくは卓上筐体を乗せるか
2021/01/30(土) 20:12:09.71ID:BaeyLw2Z0
https://twitter.com/RGB_RetroBlog/status/1323207456743428099/photo/1
ぼろい材質だ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ぼろい材質だ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/01/30(土) 22:18:23.33ID:DA1YnPMP0
2021/01/30(土) 22:32:51.10ID:Uov2bEQm0
数年前に出たダンボールのテーブル筐体全く売れんかったな
2021/01/30(土) 22:33:53.70ID:OqTyyrnX0
今なら売れるんじゃない
2021/01/30(土) 22:45:01.43ID:BaeyLw2Z0
その後八王子の店がテーブル台を新規で製造したんじゃなかっつた?
2021/01/31(日) 00:19:29.02ID:NrpACwfd0
人はなぜ
体力バーが下にあると
イラっとするのだろう
体力バーが下にあると
イラっとするのだろう
2021/01/31(日) 01:44:16.61ID:kJ1HaTRw0
高級ガラスと高級木材を使用したテーブル筐体があればいいのに
ゲーム画面の上で食事がしたい
ゲーム画面の上で食事がしたい
2021/01/31(日) 01:54:59.91ID:R9K8FNjr0
作りゃええやん
綺麗な物を入手して今風にレストアしたけど一からそれっぽく作っても良かったと思った
結局ガラスも特注したし
綺麗な物を入手して今風にレストアしたけど一からそれっぽく作っても良かったと思った
結局ガラスも特注したし
2021/01/31(日) 01:55:09.53ID:RgRhMfC10
テーブル筐体を家具として使うのは無理だろ
高さとか
せいぜいドリンク台としてぐらいでは?
高さとか
せいぜいドリンク台としてぐらいでは?
2021/01/31(日) 01:57:54.77ID:IFOl+8JI0
テーブル筐体とか邪魔くさいしゴミにしかならないから要らないよね
549名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/31(日) 02:39:49.49ID:tdiuHYGE0 ホカ弁食べる専用筐体として大活躍!
2021/01/31(日) 03:08:04.68ID:VHyfxf/I0
テーブルとして使うには低いからな
かと言って食事できる高さにすると画面奥が見にくい
かと言って食事できる高さにすると画面奥が見にくい
551名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/31(日) 04:52:33.73ID:tdiuHYGE0 テーブル筐体って喫茶店向けに作られたんじゃ無かったっけ?
2021/01/31(日) 09:10:16.43ID:LjgbE/qA0
>>550
コントローラを片方にするなら画面を少し傾斜させればおk
コントローラを片方にするなら画面を少し傾斜させればおk
2021/01/31(日) 09:15:48.10ID:uGEGVTkb0
5マンも出してまだネオジオやりたいやつがいるのか
買うやつがいる限りネオジオのハードはこれからも出るんだろうな
買うやつがいる限りネオジオのハードはこれからも出るんだろうな
2021/01/31(日) 09:43:20.98ID:pPMC0v6b0
SNKファンは飼い慣らされているから
2021/01/31(日) 10:50:18.71ID:LjgbE/qA0
改造ベースとしてはいいとおもう。
2021/01/31(日) 10:57:07.74ID:RgRhMfC10
側の材質が安物のカラーボックス並みなんだろ?
アーケード1UPなんか展示中の数日間でボロボロになったと聞いたぞ
アーケード1UPなんか展示中の数日間でボロボロになったと聞いたぞ
2021/01/31(日) 14:30:55.18ID:ZoEYKU5n0
>>535
とりあえずわかってるのは、本家は物理基板で動作した事が確認できないと対応しない。
ダンプ元の基板が存在するか、改造でも物理基板に焼いた物が1枚でもあればOKな感じ。
スト2MIXも物理基板を誰か作れば取り込みもありうるのかと。
オーパーツとヘッドオンチャンネルはGuru氏も送られて来たと言ってて、
元基板の存在が確認できてないんで本家では保留になってるんだと思われ。
まぁ、本家でも動かすだけならtantrとして読ませれば動くし。。。
とりあえずわかってるのは、本家は物理基板で動作した事が確認できないと対応しない。
ダンプ元の基板が存在するか、改造でも物理基板に焼いた物が1枚でもあればOKな感じ。
スト2MIXも物理基板を誰か作れば取り込みもありうるのかと。
オーパーツとヘッドオンチャンネルはGuru氏も送られて来たと言ってて、
元基板の存在が確認できてないんで本家では保留になってるんだと思われ。
まぁ、本家でも動かすだけならtantrとして読ませれば動くし。。。
2021/01/31(日) 15:04:44.19ID:mgP/mmlM0
ヤフオクにタンクフォースのコピー基板バージョンが出展されてるけど
MAMEでリストに入ってる動作不可の海賊版ってこれかな?
レア?namco TANK FORCE (c)基板 タンクフォース
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s803221917
MAMEでリストに入ってる動作不可の海賊版ってこれかな?
レア?namco TANK FORCE (c)基板 タンクフォース
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s803221917
2021/01/31(日) 15:34:33.03ID:Rh/S2jwK0
FM音源がなくて変わりにMSM6295互換のAD-65が3つ載ってるだけ
3つあるはずの6809が2つになっていてサウンド用CPUも削られているようだし
BGMは鳴らしてなかったのかな
3つあるはずの6809が2つになっていてサウンド用CPUも削られているようだし
BGMは鳴らしてなかったのかな
2021/01/31(日) 15:49:28.09ID:NrpACwfd0
3マン
っていたな…
っていたな…
2021/01/31(日) 15:54:23.98ID:RgRhMfC10
ファイティングバイパーズ
なんて誰も覚えてなんていません
なんて誰も覚えてなんていません
2021/01/31(日) 16:05:56.15ID:RgRhMfC10
どうみてもキャラクターデザインが面白くないよなアレ
2021/01/31(日) 17:05:53.94ID:XuL0E+nQ0
>>559
昔とあるメーカーで、たまたまとある自社ゲームの海賊版基板の解析レポート読んだけど、その海賊版ではサウンドカスタムはさすがにコピーできておらず、音楽は実機で鳴ってるのを録音してサンプリングで鳴らしてる〜ってあったの思い出したw
昔とあるメーカーで、たまたまとある自社ゲームの海賊版基板の解析レポート読んだけど、その海賊版ではサウンドカスタムはさすがにコピーできておらず、音楽は実機で鳴ってるのを録音してサンプリングで鳴らしてる〜ってあったの思い出したw
2021/01/31(日) 17:11:37.44ID:GEIk2hgo0
2021/01/31(日) 17:45:04.70ID:RgRhMfC10
タンクフォースって何回も再販したと聞いたが
当時のゲーセンノートの店員の書き込みだが
当時のゲーセンノートの店員の書き込みだが
566名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/31(日) 18:27:10.38ID:tdiuHYGE0 そう言えば以前MAMEでゼビオスとかバトルス起動してブラスターで地上物破壊した時に「バーン」って鳴らずに純正のゼビウスの「クォ〜ン」と鳴ってたけど直ったのかな?
まあコピー基板の正確なエミュレーションってのも変な感じするけどさ
まあコピー基板の正確なエミュレーションってのも変な感じするけどさ
2021/01/31(日) 18:37:44.19ID:DuLT7pEB0
>>563
ホットドッグストームかw
ホットドッグストームかw
2021/01/31(日) 18:56:17.77ID:mgP/mmlM0
>>563
雷電II Newだなw
その昔セイブ開発が東南アジア向けに安く販売するために
原価を抑えるために安パーツを寄せ集めて作った低コスト基板だから
BGMは低レートのサンプリングでBGMは4〜8小節で構成してどの面もずっと同じ曲を使い回すとかw
雷電II Newだなw
その昔セイブ開発が東南アジア向けに安く販売するために
原価を抑えるために安パーツを寄せ集めて作った低コスト基板だから
BGMは低レートのサンプリングでBGMは4〜8小節で構成してどの面もずっと同じ曲を使い回すとかw
2021/01/31(日) 18:57:35.05ID:mgP/mmlM0
最初雷電II NEWは粗悪コピーの海賊版かと思ってたが
後に当時のセイブ開発の人間が超低コストで製造した正規品だと証言してた
後に当時のセイブ開発の人間が超低コストで製造した正規品だと証言してた
570名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/31(日) 19:09:43.00ID:hfkni6ZG0 雷電の基板ってヨーロッパ圏のリージョン違いがやたらとあるけど何で?
2021/01/31(日) 19:17:39.48ID:mgP/mmlM0
2021/01/31(日) 19:23:09.58ID:cMfrvgs50
ライデン5秒伝説
573名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/31(日) 20:36:02.09ID:tdiuHYGE0 むぅ、このバイパーフェーズ1はオール100%取れないのだ
知っているのか雷電!?
知っているのか雷電!?
2021/01/31(日) 20:46:16.55ID:yEqVwVTy0
源平討魔伝13分台でクリアする動画見たけど
勢いだけで操作してるのかと思ったら
美作のボーナスステージで玉全部取ってて驚いた
勢いだけで操作してるのかと思ったら
美作のボーナスステージで玉全部取ってて驚いた
2021/01/31(日) 21:31:06.30ID:gO9sgcqL0
2021/01/31(日) 21:37:23.67ID:RgRhMfC10
両方じゃないの?
ゲーメストの情報は思ったより出て来ないな
ゲーメストの情報は思ったより出て来ないな
577名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 03:29:48.17ID:ctTXoYzc0 ゲーメストって1986年に発行開始したんだっけ?
もう35年経つのか...
当時ライターやってた人ももう歳取ってるねぇ
もう35年経つのか...
当時ライターやってた人ももう歳取ってるねぇ
2021/02/01(月) 04:22:16.55ID:rskbCFZm0
>>576
立命館大学ゲーム研究センターのインタビューで石井ぜんじがゲーメスト時代を詳細に語ってる
月2回発行になったのは売れてるからもっと出せという要望からで
最盛期の売り上げは上にあるのはジャンプだけとかそんな勢いだったそうな
立命館大学ゲーム研究センターのインタビューで石井ぜんじがゲーメスト時代を詳細に語ってる
月2回発行になったのは売れてるからもっと出せという要望からで
最盛期の売り上げは上にあるのはジャンプだけとかそんな勢いだったそうな
579名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 04:24:59.87ID:ctTXoYzc0 本屋行っても多くて3冊ぐらいしかなかったけどなぁ
2021/02/01(月) 04:29:53.31ID:0HuMQgre0
じーぶーの配信は割と見てる
2021/02/01(月) 08:22:12.49ID:sHp1ewK40
なめんなよ見てるとぽんぽこはあれは結構面白い部類だったんだな
2021/02/01(月) 10:20:52.79ID:ZvHIZu0w0
2021/02/01(月) 10:29:40.63ID:Nf5NDCl00
AM LIFEも忘れないで!
2021/02/01(月) 12:40:49.23ID:SdzK848H0
2021/02/01(月) 12:44:48.44ID:OMKK0arf0
格ゲー → 美形キャラにした方が売れる
SNKは気づいてしまったんだ
そのあと光栄が真似をした
SNKは気づいてしまったんだ
そのあと光栄が真似をした
2021/02/01(月) 13:36:15.80ID:HdTdlUvm0
アイヌと巨乳忍者だけで名前を売ってた会社
2021/02/01(月) 13:38:30.44ID:LuCsfjLL0
舞の胸揺れは童貞心に深く突き刺さりました。
童貞の頃は女キャラしか使いませんでした。
童貞の頃は女キャラしか使いませんでした。
588名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 13:49:37.61ID:ctTXoYzc0 大文字焼きが中止だからサスケVSコマンダーやって堪能しておこう
1回ボス面クリアするとショットが2発出る様になるのは当時は気づかなかったな
ボスクリアすると段々に難しくなるのね
敵の手裏剣と死体が降り注ぐ京都...
1回ボス面クリアするとショットが2発出る様になるのは当時は気づかなかったな
ボスクリアすると段々に難しくなるのね
敵の手裏剣と死体が降り注ぐ京都...
2021/02/01(月) 16:18:45.16ID:0oDrbec00
][ _ | '
゚ 傘 `ヾヽ _| '
_______ 傘 ゚ 、__,,ノ ノ  ̄ヽ '
__/'/ ̄ ̄ 傘 `ー一 ´ | '
/'/ ̄ ̄ _傘_ ゚ | '
\/'/ _/___\_ __,、_ | '
ヾ- ' 。_/___\_ ,, ‐''´ ̄ `ヽ、| '
,_ _/___\_ _,, -''´ ーノ‐'  ̄\__| '
 ̄ `¨ ー- 、_ _/_,,, -‐ ¨´ _/ヽ  ̄\ '
`二二 ̄´ 弓⊂ | '
/ '/ ̄ ̄ __ _| '
/ '/___ 弓⊂ 弓⊂  ̄二\ '
\___/ '/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _______________| '
` __'/ー (´ ィ'''''¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| '
' | __ `'-、_ `¨''ー- 、 + | '
' |_/'/ ̄__  ̄`) `ヽ, ___| '
' '/ ̄ ̄ ̄ ̄ __,, -‐'´ ,)  ̄| '
' |------------――''''''¨´ ̄ ii 'ー---------| '
' | | '
. | + | '
' | _=彡ラ | '
 ̄ ,く ̄7  ̄
ゝ二,ゝ
_______________〃_〃_________
骨骨 ii
゚ 傘 `ヾヽ _| '
_______ 傘 ゚ 、__,,ノ ノ  ̄ヽ '
__/'/ ̄ ̄ 傘 `ー一 ´ | '
/'/ ̄ ̄ _傘_ ゚ | '
\/'/ _/___\_ __,、_ | '
ヾ- ' 。_/___\_ ,, ‐''´ ̄ `ヽ、| '
,_ _/___\_ _,, -''´ ーノ‐'  ̄\__| '
 ̄ `¨ ー- 、_ _/_,,, -‐ ¨´ _/ヽ  ̄\ '
`二二 ̄´ 弓⊂ | '
/ '/ ̄ ̄ __ _| '
/ '/___ 弓⊂ 弓⊂  ̄二\ '
\___/ '/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _______________| '
` __'/ー (´ ィ'''''¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| '
' | __ `'-、_ `¨''ー- 、 + | '
' |_/'/ ̄__  ̄`) `ヽ, ___| '
' '/ ̄ ̄ ̄ ̄ __,, -‐'´ ,)  ̄| '
' |------------――''''''¨´ ̄ ii 'ー---------| '
' | | '
. | + | '
' | _=彡ラ | '
 ̄ ,く ̄7  ̄
ゝ二,ゝ
_______________〃_〃_________
骨骨 ii
2021/02/01(月) 16:29:41.21ID:OMKK0arf0
人間がどうやってあんな滑空ができるんだろうか
忍者だからか
忍者だからか
2021/02/01(月) 16:49:42.37ID:Pa+cdNZy0
むささびすーつ
2021/02/01(月) 17:19:45.27ID:/IfyFKXs0
SLの監査楽しすぎるヒャッホイ
2021/02/01(月) 18:12:42.13ID:O4mn/Hq30
サスケVSコマンダーの雑魚戦って延べ延べと難易度上がるんだっけか?
敵弾数と死体の落下速度が異常すぎて断念した記憶があるんだが
敵弾数と死体の落下速度が異常すぎて断念した記憶があるんだが
2021/02/01(月) 18:13:52.96ID:kClKXKJk0
もしかして:延々(えんえん)と
2021/02/01(月) 18:29:33.31ID:ZvHIZu0w0
また永遠ととか言ってる奴いるんかと思ったら違ったw
596名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 18:40:02.73ID:ctTXoYzc0 バトルガレッガって難易度上げすぎるとブラックハート出る前の少ブラックハートが延々と出てきてクリア出来なくなるんだっけ?
ある意味「永遠と出てきてクリア出来ない」って言葉が合ってるかも
ある意味「永遠と出てきてクリア出来ない」って言葉が合ってるかも
2021/02/01(月) 18:46:48.04ID:kr4rceVL0
延べ延べとは新しい
2021/02/01(月) 19:29:11.79ID:/7n2z7XH0
「戦刃アレスタ」をエムツーが正式発表。武器でなく自機を切り替えて戦う,初のアーケード向け「アレスタ」
https://www.4gamer.net/games/551/G055104/20210201060/
https://www.4gamer.net/games/551/G055104/20210201060/
2021/02/01(月) 19:58:25.33ID:KHm+uEpl0
サスケのクレジット入れる時に音楽流れるけど、あれって
テレビアニメの、主題歌のおいらはそうさ名はサスケ(または、おいら男さ名はサスケ)なんだよな
テレビアニメの、主題歌のおいらはそうさ名はサスケ(または、おいら男さ名はサスケ)なんだよな
2021/02/01(月) 21:17:02.37ID:3w5JNhbJ0
ボス倒した時の音も原曲あるぞ
2021/02/01(月) 21:25:22.91ID:wZQGdC/o0
みんなROM管理ツールは何使ってるの?
2021/02/01(月) 21:41:12.41ID:Ojr0cwK70
MVSX本体と台座、組み立て完了
ガキの頃遊んでたオレンジの駄菓子屋筐体まんまのサイズで、久々に興奮したわー
ガキの頃遊んでたオレンジの駄菓子屋筐体まんまのサイズで、久々に興奮したわー
2021/02/01(月) 21:53:36.28ID:OMKK0arf0
MVSX本体のほうは発売延期になったんじゃないの?
2021/02/01(月) 22:31:36.14ID:Ojr0cwK70
2021/02/01(月) 23:15:18.29ID:ZvHIZu0w0
MVSXは国内版遊べないからいらん
2021/02/01(月) 23:22:41.13ID:OMKK0arf0
シューティングを全く入れないわけはなんだろう?
ASO2すら入れないようだし
ASO2すら入れないようだし
2021/02/01(月) 23:41:10.33ID:OMKK0arf0
自分の部屋の中やHDDのなかがゲームで一杯になるとかえって何にも遊ばなくなる
2021/02/02(火) 01:59:58.22ID:xlM8KM9M0
ケーセン行こうぜヘーイヘーイ
対戦しようぜヘーイヘーイ
対戦しようぜヘーイヘーイ
2021/02/02(火) 02:53:44.61ID:1ugo2fiZ0
NeoSD Pro予約可
https://shop.terraonion.com/ja/
https://shop.terraonion.com/ja/
610名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 04:53:52.28ID:NvBS5EVs0 ソフトランドで買ったテーブル筐体を実家のガレージに8台設置してて
驚かれたことがあるが我家のリビングには16台設置してるんだけどなと内心鼻で笑ったよw
驚かれたことがあるが我家のリビングには16台設置してるんだけどなと内心鼻で笑ったよw
2021/02/02(火) 06:49:34.01ID:I+74vz150
まあどうでもいいよ
2021/02/02(火) 08:40:43.35ID:zgfGpOJf0
マイベストゲームセレクションを作るとして、許せるクソゲーと入れられないクソゲーの境ってなんだろう
なんかバーニングファイトやファイトフィーバーは許せるのにタオ体道とか歌舞伎Zは許せんかった
なんかバーニングファイトやファイトフィーバーは許せるのにタオ体道とか歌舞伎Zは許せんかった
2021/02/02(火) 08:57:36.35ID:xFvYCpGn0
>>612
人それぞれだから自分で答えを見出したまえ
人それぞれだから自分で答えを見出したまえ
614名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 10:18:49.33ID:NvBS5EVs02021/02/02(火) 10:59:28.94ID:mHLJ6z580
>>601
Romulus
Romulus
2021/02/02(火) 11:00:37.51ID:mHLJ6z580
617名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 11:28:19.08ID:NMOlYjYp0 solid wareは?
2021/02/02(火) 12:11:52.75ID:iBTOF8hL0
2021/02/02(火) 13:53:14.57ID:Pp23nVgL0
2021/02/02(火) 14:08:57.19ID:cNWytSft0
昨日の某アニメの不適切画像事件
トラップに掛かったゼビオスのようでワロタ
トラップに掛かったゼビオスのようでワロタ
2021/02/02(火) 14:17:36.44ID:3Z7ieA3B0
ホリ、Xbox series X|S向けゲームパッド、アーケードコントローラーの予約販売を開始
https://www.famitsu.com/news/202102/01213770.html
https://www.famitsu.com/news/202102/01213770.html
2021/02/02(火) 15:03:14.75ID:fcdg7MUa0
>>615
ほえーそんなのあるとは知らなかった。
ほえーそんなのあるとは知らなかった。
2021/02/02(火) 18:38:14.05ID:iBTOF8hL0
624名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 19:12:40.09ID:dKzf0jbo0 家庭用のアケコンって1回ボタン変えたらもう弄らないしメンテナンス性ってそこまで必要か?
2021/02/02(火) 19:46:31.84ID:cRxVwHf90
個人ならいらないかな
ゲーセンのはすぐ汚れるから
スタッフが定期的にボタン外して内部拭いたりしてる
ゲーセンのはすぐ汚れるから
スタッフが定期的にボタン外して内部拭いたりしてる
2021/02/02(火) 19:46:43.31ID:iBTOF8hL0
2021/02/03(水) 07:39:59.59ID:WFBlZLa50
win10入れなおしたら
またIIDX27動かねーよ
ほんとイラつくなこれ
contents\bm2dx.dll couldn't be loaded: 指定されたモジュールが見つかりません。
またIIDX27動かねーよ
ほんとイラつくなこれ
contents\bm2dx.dll couldn't be loaded: 指定されたモジュールが見つかりません。
2021/02/03(水) 10:58:23.09ID:H1XEOLWT0
win10使ってるって事はその辺の覚悟は完了してただろ
今更
今更
2021/02/03(水) 11:01:29.79ID:6yRUPG3m0
dll名からしてwin10は関係ないだろ
アホかよ
アホかよ
2021/02/03(水) 11:04:34.99ID:H1XEOLWT0
いつものが来た
2021/02/03(水) 13:30:07.72ID:lpBYy+hC0
2021/02/03(水) 13:39:18.38ID:6yRUPG3m0
>>630
dllも意味もわからないアホは黙ってろよw
dllも意味もわからないアホは黙ってろよw
2021/02/03(水) 13:40:04.29ID:WFBlZLa50
2021/02/03(水) 13:44:55.72ID:mN/kFmZV0
パスをチェックして問題なければ権限を見てみる
全ファイルにeveryoneをつけとけ
全ファイルにeveryoneをつけとけ
2021/02/03(水) 13:54:59.76ID:WFBlZLa50
>bm2dx.dll couldn't be loaded: 指定されたモジュールが見つかりません
google検索する人がいるかもしれないから自分用メモから書いとくな
・1280x720@60 1360x768@60 1368x768@60 カスタム解像度追加されているか? (Direct3Dの初期化に失敗しましたとなるのはこれ
・Visual C++ 2010 SP1 再頒布可能パッケージ (x64) がインストールされているか
・問題なくてもDirectXをインストールしてみる
・ファイヤーウォールの接続許可確認
・プライベートネットワーク接続か確認
・フォルダファイルが読み込み専用ではないか?
前はこれで出来たのに
google検索する人がいるかもしれないから自分用メモから書いとくな
・1280x720@60 1360x768@60 1368x768@60 カスタム解像度追加されているか? (Direct3Dの初期化に失敗しましたとなるのはこれ
・Visual C++ 2010 SP1 再頒布可能パッケージ (x64) がインストールされているか
・問題なくてもDirectXをインストールしてみる
・ファイヤーウォールの接続許可確認
・プライベートネットワーク接続か確認
・フォルダファイルが読み込み専用ではないか?
前はこれで出来たのに
2021/02/03(水) 14:25:57.01ID:ypD6cg430
2021/02/03(水) 14:35:07.22ID:d9oP4k+A0
ウヒョー
女の子と付き合った経験なかった頃
股間を固くさせながらゲーセンで遊んでたわ
女の子と付き合った経験なかった頃
股間を固くさせながらゲーセンで遊んでたわ
638名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/03(水) 15:39:54.72ID:P2cXAt160 ゲーセンでダンシングアイ遊んだら通報されて逮捕されそう
2021/02/03(水) 15:59:30.53ID:31I2JErm0
2021/02/03(水) 17:02:47.71ID:eetd5NOV0
ここでビーマニをしている奴ってどんなコントローラーでプレイしているの?
2021/02/03(水) 17:03:17.64ID:H1XEOLWT0
2021/02/03(水) 17:10:07.96ID:DCtYCtpj0
「All your base are belong to us.」って日本人にはいまいちピンと来ないが
ザマスの「あなたにテコンドーを教えてやろうか?」みたいなもんなのかな
ザマスの「あなたにテコンドーを教えてやろうか?」みたいなもんなのかな
2021/02/03(水) 17:25:13.85ID:zmZtPJEp0
ビーマニなんて普通のキーボードでええやん
エレコムが5000円くらいでテンキーなしメカニカル売ってるぞ
結構良いものだよ
エレコムが5000円くらいでテンキーなしメカニカル売ってるぞ
結構良いものだよ
2021/02/03(水) 17:26:09.97ID:mOvRAFut0
2021/02/03(水) 17:33:31.60ID:WFBlZLa50
2021/02/03(水) 17:44:54.84ID:yq0Lk1Wb0
ていうかIIDXってまだ続いてるのか?w
7〜8くらいまでは覚えてるがヲタ向けのキャラゲー化してから興味失せた
7〜8くらいまでは覚えてるがヲタ向けのキャラゲー化してから興味失せた
2021/02/03(水) 18:06:29.74ID:eetd5NOV0
姉に殺された音ゲーマーみたいに専用コントローラーを部屋に置いて
立ってプレイしている奴らばかりだと思ってた
立ってプレイしている奴らばかりだと思ってた
2021/02/03(水) 19:16:15.68ID:xCC2C0Cl0
2021/02/03(水) 19:47:45.99ID:AcDW8W330
PS2の7鍵コン捨てるんじゃなかったな・・・
2021/02/03(水) 20:06:49.37ID:31I2JErm0
2021/02/03(水) 20:40:29.53ID:3Gq2tXUl0
今でも動作するグラディウス(バブルシステム)ってあるのか??
2021/02/03(水) 20:41:36.08ID:GJgc05xf0
いつの間にか連邦が復活してたんだな
http://www.renpou.com/
http://www.renpou.com/
2021/02/03(水) 20:52:27.29ID:DCtYCtpj0
2021/02/03(水) 20:58:09.92ID:yq0Lk1Wb0
2021/02/03(水) 20:59:47.55ID:jI2zxIOp0
懐かしいな。昔チェックしてたよ。
2021/02/03(水) 21:03:36.02ID:kHjAZC2a0
変人窟と侍魂は読んでたけど連邦は文体が合わなかったな
2021/02/03(水) 21:05:45.97ID:eetd5NOV0
最近販売していた
バブルレスキットって正常に動くバブルシステムがないとゲームデータが移せないんじゃなかった?
バブルレスキットって正常に動くバブルシステムがないとゲームデータが移せないんじゃなかった?
2021/02/03(水) 21:29:18.74ID:iC2b9q0M0
>>649
プレミア化してるからな
プレミア化してるからな
2021/02/04(木) 00:29:52.72ID:tq4b/oVE0
2021/02/04(木) 10:04:02.76ID:RT6dV4260
2021/02/04(木) 15:26:06.95ID:m5Ilti5a0
「ストU」で詐欺KO 大阪府警・カプコンが動画公開
ttp://news.yahoo.co.jp/articles/f801d8ef738993f235f1fa9784681881db7549da
ttp://news.yahoo.co.jp/articles/f801d8ef738993f235f1fa9784681881db7549da
662名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/04(木) 15:43:04.79ID:s02xHVlw0 もうストU世代も詐欺に引っかかるおじいちゃんになったか
2021/02/04(木) 16:23:31.48ID:gCQ9wM460
ストIIキャラが注意を促すだけやんけ
そんなんウルトラマンとかと一緒で世代とか関係無くね?
などとマジレス
そんなんウルトラマンとかと一緒で世代とか関係無くね?
などとマジレス
2021/02/04(木) 16:34:21.01ID:ljh7qYCy0
デンコちゃん最近見てないな
デンコちゃんからのお願いなら聞くだろ?
電気はこまめに消してね
デンコちゃんからのお願いなら聞くだろ?
電気はこまめに消してね
2021/02/04(木) 16:40:49.12ID:7LweW4oj0
エコアイスミニも見なくなった
2021/02/04(木) 16:43:43.10ID:gCQ9wM460
↓以下「錦松梅ですよ」とか「君の飲むお茶君野園」とか続く
2021/02/04(木) 17:30:21.62ID:SVqBYoqu0
>>649
よくわからんのがなんで「捨てる」という選択肢が出るのかだなw
よくわからんのがなんで「捨てる」という選択肢が出るのかだなw
2021/02/04(木) 17:52:10.47ID:ljh7qYCy0
ヤフオクじゃ本当にゴミを売りつける奴がいるのが困る
悪い評価が2桁で評価コメントの恨み言が凄かったな
悪い評価が2桁で評価コメントの恨み言が凄かったな
2021/02/04(木) 19:54:13.70ID:ljh7qYCy0
フォゴットンワールズ
ロムの種類が凄いな
面クリデモの時シャベルバージョンもあるんだな
たぶん容量が他より少しでかいのがそれだと思う
ロムの種類が凄いな
面クリデモの時シャベルバージョンもあるんだな
たぶん容量が他より少しでかいのがそれだと思う
2021/02/04(木) 20:01:12.25ID:W4B2MW9Q0
やつはいたか
2021/02/04(木) 20:40:12.54ID:L7y3iBQc0
2021/02/04(木) 20:43:50.56ID:SVqBYoqu0
オクで売れば金になるのに捨てるという選択肢が理解できん
使わない物を手元に置いておくと気持ち悪い情緒不安定になるとか精神的なものもあろうが
使わない物を手元に置いておくと気持ち悪い情緒不安定になるとか精神的なものもあろうが
2021/02/04(木) 20:44:41.34ID:ljh7qYCy0
新宿のさくらやでビーマニの7ケンコントローラーが1980円で販売していたはず
PS2のソフトの新作が出さなくなったから当時は価値がなかったんだよ
PS2のソフトの新作が出さなくなったから当時は価値がなかったんだよ
2021/02/04(木) 21:05:08.11ID:ljh7qYCy0
駿河屋でゲームラボをまとめ買いしたときに
本の中から知人が他界しました、って葉書を見つけてからそれ以来駿河屋でゲームラボを購入していないな・・・
本の中から知人が他界しました、って葉書を見つけてからそれ以来駿河屋でゲームラボを購入していないな・・・
2021/02/04(木) 21:45:41.60ID:gCQ9wM460
武神流
2021/02/04(木) 22:25:05.86ID:L7y3iBQc0
2021/02/04(木) 22:31:53.75ID:m5Ilti5a0
畜生! ふるえがまだとまらないぜ
2021/02/04(木) 22:32:45.26ID:SVqBYoqu0
>>676
不燃物でゴミに出す手間を取るくらいなら倉庫にでも入れとく方が楽だな
要するに精神的なもので強迫観念に駆られるとかでそういった行動に移るんだろう
そして捨てた後に後悔すると。そのくせこのように大口を叩くから小物感がよく出てるw
不燃物でゴミに出す手間を取るくらいなら倉庫にでも入れとく方が楽だな
要するに精神的なもので強迫観念に駆られるとかでそういった行動に移るんだろう
そして捨てた後に後悔すると。そのくせこのように大口を叩くから小物感がよく出てるw
2021/02/04(木) 22:35:02.77ID:ljh7qYCy0
他人に自分のPCのHDDを見られたくないようなものだろ
小銭を手に入れるより
思い出とともに破壊して捨てたほうが良い場合もあると
そして数年後やはり後悔するとw
小銭を手に入れるより
思い出とともに破壊して捨てたほうが良い場合もあると
そして数年後やはり後悔するとw
2021/02/05(金) 00:35:16.18ID:IDlJ2yVi0
2021/02/05(金) 00:51:16.23ID:szzkirIr0
家を燃やして30年間大事にしていたお宝を全部漏燃やしてしまっつた方もいますよね
燃えたろ?
燃えたろ?
2021/02/05(金) 01:31:57.80ID:JRKI1tDE0
いい女燃えろナツコ
2021/02/05(金) 04:56:24.95ID:dGpuDudj0
まぶしすぎるお前との出会い
2021/02/05(金) 05:18:34.48ID:vgdA19GY0
2021/02/05(金) 06:02:06.36ID:fcMp8VOe0
捨てなくてもウカツに結婚すると嫁に捨てられる。
2021/02/05(金) 08:27:12.01ID:fvQen7I+0
捨てられるよりjpgとmp4でPC内を検索される方が困る
2021/02/05(金) 09:55:22.20ID:vgdA19GY0
じゃあmagとmslで検索してやろう(何も出ない
2021/02/05(金) 09:55:59.49ID:vgdA19GY0
>>681
燃え萌え〜
燃え萌え〜
2021/02/05(金) 15:08:08.77ID:7RXJ81dj0
画像は.jpegにして動画は.aviなら
2021/02/05(金) 15:10:28.37ID:awlx8HM50
>>635
やっと動いたわw
directXが足りなかった
今までdirectx_feb2007_redist.exeを入れてたが
directx_Jun2010_redist.exe 95.6MB←これじゃないとダメだった
何故かマイクロソフトのサイトから軒並みdirectXが消えてるので違うとこから拾わないといかん
自分はスコア残せるスキルが無いのでタイマー減らないプレミアムフリーで延々プレイw
5鍵も電源切ったらハイスコア消えるし
>bm2dx.dll couldn't be loaded: 指定されたモジュールが見つかりません
やっと動いたわw
directXが足りなかった
今までdirectx_feb2007_redist.exeを入れてたが
directx_Jun2010_redist.exe 95.6MB←これじゃないとダメだった
何故かマイクロソフトのサイトから軒並みdirectXが消えてるので違うとこから拾わないといかん
自分はスコア残せるスキルが無いのでタイマー減らないプレミアムフリーで延々プレイw
5鍵も電源切ったらハイスコア消えるし
>bm2dx.dll couldn't be loaded: 指定されたモジュールが見つかりません
2021/02/05(金) 15:44:07.24ID:vgdA19GY0
ディレクトエックス
2021/02/05(金) 15:47:13.12ID:vgdA19GY0
SLの再構築をバッチで140個やってるんだが一日半過ぎてもまだ終わらなくてワロタ
2021/02/05(金) 17:11:59.12ID:Lrsyuhiv0
SLは、PSとSSの数を見ると途方に暮れる
2021/02/05(金) 18:17:42.03ID:szzkirIr0
AOSデータ株式会社は、故人が残したデジタル遺品に眠る生前の記録を復旧するサービスを開始しました。
故人の思い出の写真や動画データ、アドレス帳やメールの履歴など、様々なデータは、デジタル遺品の中に残っています。
しかし、デジタル機器は不運にもパスワードロックがかけられていたり、古くなって起動しなくなってしまったりして、データが取り出せないケースが多く問題となっていました。
デジタル遺品復旧サービスは、故人のデジタル遺品を復旧するサービスです。
デジタル遺品復旧サービスで復旧可能な媒体は、 以下の通りです。
事例1:故人のパソコンが起動しない
亡くなったご家族のパソコンをしばらく使用していなかった結果、 突然起動しなくなってしまったということで、 データ復旧を依頼され、 データ復旧を行ったところ、 住所録、 写真、 動画、 ファイルなど、 ほぼ、 全てのデータを復旧しました。
事例2:故人のパソコンのパスワードが不明
亡くなったご家族のパソコンに入っているパソコンの年賀状の住所録を取り出して、 訃報のご案内先として使用したいが、 IDやパスワードが不明でアクセスできないという依頼があり、 データ復旧を行ったところ、 年賀状の住所録の復旧に成功しました。
事例3:故人の外付けHDDから写真データが取り出せない
亡くなったご家族が遺影に使って欲しいと言っていた写真データが格納されている外付けハードディスクをパソコンに繋いでもアクセスできないということで、 復旧依頼があり、 デジカメ写真復旧作業を行ったところ、 故人が指定していた写真データの復旧に成功しました。
事例4:故人のスマホから写真等を遺品として残したい
5〜6年前に亡くなられたご家族のスマホから、 写真データ等を遺品として残したいという依頼があり、 パスコードがかけられていたため、 スマホを解体して、 メモリチップを取り出して、 復旧作業を行ったところ、 写真、 動画、 メールデータの復旧に成功しました。
故人の思い出の写真や動画データ、アドレス帳やメールの履歴など、様々なデータは、デジタル遺品の中に残っています。
しかし、デジタル機器は不運にもパスワードロックがかけられていたり、古くなって起動しなくなってしまったりして、データが取り出せないケースが多く問題となっていました。
デジタル遺品復旧サービスは、故人のデジタル遺品を復旧するサービスです。
デジタル遺品復旧サービスで復旧可能な媒体は、 以下の通りです。
事例1:故人のパソコンが起動しない
亡くなったご家族のパソコンをしばらく使用していなかった結果、 突然起動しなくなってしまったということで、 データ復旧を依頼され、 データ復旧を行ったところ、 住所録、 写真、 動画、 ファイルなど、 ほぼ、 全てのデータを復旧しました。
事例2:故人のパソコンのパスワードが不明
亡くなったご家族のパソコンに入っているパソコンの年賀状の住所録を取り出して、 訃報のご案内先として使用したいが、 IDやパスワードが不明でアクセスできないという依頼があり、 データ復旧を行ったところ、 年賀状の住所録の復旧に成功しました。
事例3:故人の外付けHDDから写真データが取り出せない
亡くなったご家族が遺影に使って欲しいと言っていた写真データが格納されている外付けハードディスクをパソコンに繋いでもアクセスできないということで、 復旧依頼があり、 デジカメ写真復旧作業を行ったところ、 故人が指定していた写真データの復旧に成功しました。
事例4:故人のスマホから写真等を遺品として残したい
5〜6年前に亡くなられたご家族のスマホから、 写真データ等を遺品として残したいという依頼があり、 パスコードがかけられていたため、 スマホを解体して、 メモリチップを取り出して、 復旧作業を行ったところ、 写真、 動画、 メールデータの復旧に成功しました。
2021/02/05(金) 18:32:42.40ID:VCl8dpoy0
>>694
エロ動画満載で死体蹴り
エロ動画満載で死体蹴り
2021/02/05(金) 18:49:04.40ID:vgdA19GY0
2021/02/05(金) 18:59:55.81ID:DwR3FO070
ザ・ロードオブキングのBGMが途切れまくるのって仕様です?
1989年作品にしてはかなりがんばってるから整合性は後回しにしてパーツごとのクオリティを求めた結果にも見えるけど、なにぶんゲーセンでやったことないから正解がわからんち
1989年作品にしてはかなりがんばってるから整合性は後回しにしてパーツごとのクオリティを求めた結果にも見えるけど、なにぶんゲーセンでやったことないから正解がわからんち
2021/02/05(金) 19:03:38.08ID:szzkirIr0
日本版のロムセットの中に親ロムを入れてZipファイルに纏めたら問題なくプレイが出来ますか?
2021/02/05(金) 21:13:32.19ID:gwKgay9Z0
ストIIはもう三十年前だからな
今の若者から見れば俺たちのエレメカみたいなもんだな
今の若者から見れば俺たちのエレメカみたいなもんだな
2021/02/05(金) 21:33:33.86ID:LgNmgDiz0
PS2のファンタジーゾーンコレクションから取り出したSYSTEM16版ファンタジーゾーン2がMAMEに対応されるなら
同じファンタジーゾーンコレクションに入ってる最終版(と思われる)ファンタジーゾーンも対応して欲しいな
コンティニューがあったり残機ボーナスなかったりミス後の復活時に無敵時間があったり今の親ROMと結構違いが多い
同じファンタジーゾーンコレクションに入ってる最終版(と思われる)ファンタジーゾーンも対応して欲しいな
コンティニューがあったり残機ボーナスなかったりミス後の復活時に無敵時間があったり今の親ROMと結構違いが多い
2021/02/05(金) 22:03:21.97ID:+gcdyU2Q0
ずこっ!
2021/02/05(金) 23:05:11.84ID:Sv0fga6U0
超魔界村はいつ実装予定ですか?
2021/02/05(金) 23:55:46.65ID:Cyf9wuiD0
そのうちスーファミもサポートするんだろうか??
2021/02/06(土) 00:34:43.92ID:+MvIJeTd0
MESSと統合してサポートしているんじゃないの?
2021/02/06(土) 00:35:00.81ID:nTL5AGZJ0
MESSってスーファミ対応してないの?
2021/02/06(土) 00:41:08.24ID:3JIleiXl0
MESSはPCEミニのニアアーケードはおろか
NESギャプラスやメガドラミニのダライアステトリスすらリストに無いのな…
NESギャプラスやメガドラミニのダライアステトリスすらリストに無いのな…
2021/02/06(土) 00:48:49.38ID:jz7d4c9R0
何もかも一つのエミュでやらなくてもいいじゃない
それ専用のエミュでやればいいじゃない
やまない雨はないじゃない
それ専用のエミュでやればいいじゃない
やまない雨はないじゃない
2021/02/06(土) 00:52:13.50ID:e4Q2yufB0
ROMがなければ(?)しかたない
ギャプラスはすぐに発見したが
ギャプラスはすぐに発見したが
2021/02/06(土) 00:53:41.88ID:+MvIJeTd0
昔マスターシステムのエミュをやったけど
画面がなんかぼけていたような記憶がある
武者アレスタとスーパーアレスタとメガパネルを豆で縦画面でもう一度遊びたい
画面がなんかぼけていたような記憶がある
武者アレスタとスーパーアレスタとメガパネルを豆で縦画面でもう一度遊びたい
2021/02/06(土) 00:58:06.98ID:+MvIJeTd0
MDの究極タイガーは画面表示比率が変更されて敵の弾の速度がAC版と同じぐらいだから
酷いことになっている
酷いことになっている
2021/02/06(土) 04:51:21.10ID:6g2/sVEA0
MESSでSNESは動くが再現度はイマイチだね
SLはずっと追ってるからROMの管理が楽なんだよな
SLはずっと追ってるからROMの管理が楽なんだよな
2021/02/06(土) 10:18:57.99ID:qHfbVBpi0
>>706
MESSだとPCEミニやMDミニならその物を丸ごとエミュるのが正しいんであって、
中のゲーム一本だけ抜き出して動かすって方針じゃないからでしょ。
MDミニ版のダライアスなら自分でハッシュ書いたらMESSのMDエミュで動いたし。
ぶっちゃけそんなに完成度高くないんで、他のMDエミュ使ったほうが早いけど。。。
MESSだとPCEミニやMDミニならその物を丸ごとエミュるのが正しいんであって、
中のゲーム一本だけ抜き出して動かすって方針じゃないからでしょ。
MDミニ版のダライアスなら自分でハッシュ書いたらMESSのMDエミュで動いたし。
ぶっちゃけそんなに完成度高くないんで、他のMDエミュ使ったほうが早いけど。。。
2021/02/06(土) 10:46:57.37ID:3JIleiXl0
MDダライアスは
retroarchのPICOドライブ以外だと山岳部のBGMがどれもおかしかったな
retroarchのPICOドライブ以外だと山岳部のBGMがどれもおかしかったな
2021/02/06(土) 11:27:57.06ID:DCq8U+S60
今の主流mameって何?
本家に集結したの?
本家に集結したの?
2021/02/06(土) 12:12:53.93ID:0cs3zXCn0
本家だな
プラグインあるし
プラグインあるし
2021/02/06(土) 15:11:22.54ID:VL1qo0Ys0
コンシューマー興味なしな俺はArcade
2021/02/06(土) 17:12:11.09ID:wx4KvuLk0
2021/02/06(土) 17:18:51.44ID:WSTENgy90
>>717
おかしいというかFM音源の発音数の関係でBGMの音数削ってる箇所があるんだよ
メガドラはYM2612はOPN6音で、アケ版のダライアスのYM2203x2個のOPN6音と同じではあったが
サンプリングを使用するのにFMを1音潰さないといかんのでそういう風にしたと思われ
おかしいというかFM音源の発音数の関係でBGMの音数削ってる箇所があるんだよ
メガドラはYM2612はOPN6音で、アケ版のダライアスのYM2203x2個のOPN6音と同じではあったが
サンプリングを使用するのにFMを1音潰さないといかんのでそういう風にしたと思われ
2021/02/06(土) 17:42:45.37ID:+P6lISdW0
ベーマガの抜けてた85年4月号が来たね
2021/02/06(土) 19:19:41.22ID:gGtx1y7x0
2021/02/06(土) 19:24:46.21ID:+MvIJeTd0
迷路館のチャナが更新しているね
722名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 20:19:15.04ID:u8h7WYWL0 99年頃の数十冊のゲーム雑誌どうにかしたいけど持ってるスキャンする機材クソだからバラすの勿体ないなぁとか
アップロードしまくって訴えられるのもやだなぁとかの理由でそのままになってる
アップロードしまくって訴えられるのもやだなぁとかの理由でそのままになってる
2021/02/06(土) 20:24:36.65ID:+MvIJeTd0
ゲーメストすら廃刊になる年
アーケードログインとか電撃アーケードって雑誌があったような気がする
アーケードログインとか電撃アーケードって雑誌があったような気がする
2021/02/06(土) 20:55:39.87ID:+MvIJeTd0
https://www.youtube.com/watch?v=F7fHfZUwsTo
プレイが上手すぎる
30年前の自分のプレイとは比較にならないほど
この武器はドラキュラハンターのオマージュなのか?
プレイが上手すぎる
30年前の自分のプレイとは比較にならないほど
この武器はドラキュラハンターのオマージュなのか?
2021/02/06(土) 22:49:27.27ID:vEIAHUZN0
2021/02/06(土) 23:06:52.17ID:UUTd/nfH0
>>725
大復活BLで連射が欲しいw
大復活BLで連射が欲しいw
2021/02/07(日) 00:06:28.22ID:41THFtTg0
>>719
見開きの繋がりがきっちりしてるのはいいけど、無駄にファイルサイズがでかいな
見開きの繋がりがきっちりしてるのはいいけど、無駄にファイルサイズがでかいな
2021/02/07(日) 00:15:39.49ID:Ch1U+Bgt0
ゲーメスト関連も順調だね
2021/02/07(日) 00:54:24.79ID:39SADBtb0
>>725
本家にMAME+みたいなカスタム連射機能あればなぁと
本家にMAME+みたいなカスタム連射機能あればなぁと
2021/02/07(日) 02:08:43.09ID:JjG2865O0
何を言ってるんだろう
2021/02/07(日) 02:09:42.46ID:JjG2865O0
2021/02/07(日) 02:11:58.31ID:JjG2865O0
ていうか本の話題はスレチだろう
専用スレ立ててやったほうが良さそう
専用スレ立ててやったほうが良さそう
2021/02/07(日) 04:31:25.93ID:Jym6pkX90
>>731
それ面白いと思ってんのお前だけだよ
それ面白いと思ってんのお前だけだよ
2021/02/07(日) 08:53:03.53ID:bGkQyQnR0
ブランディアって微妙ゲーだと思ってたけどよく考えたら脱衣後のグラはポリゴンじゃなくてドット絵だから全てわざわざ書いてるわけで手間すげえよな
なんてさっきふと思った
なんてさっきふと思った
2021/02/07(日) 10:26:14.23ID:LJ9bnqJE0
人気アニメ「鬼滅(きめつ)の刃(やいば)」などに登場するキャラクターを印刷したカードを作り、無断で販売したとして、茨城県警つくば署などは5日、岡山市北区、インターネット通信販売業の男(42)を著作権法違反の疑いで逮捕したと発表した。
男は2019年12月中旬〜20年2月下旬、著作権を持つアニメ制作会社の承諾を受けずに、運転免許証を模した自作のカードを1枚約1000円で販売した疑い。「違法だと思っていなかった」と容疑を否認しているという。
コスモスはなめんなよ!の免許書を好き放題偽造していたよな
時代が違うのか
男は2019年12月中旬〜20年2月下旬、著作権を持つアニメ制作会社の承諾を受けずに、運転免許証を模した自作のカードを1枚約1000円で販売した疑い。「違法だと思っていなかった」と容疑を否認しているという。
コスモスはなめんなよ!の免許書を好き放題偽造していたよな
時代が違うのか
2021/02/07(日) 10:36:25.05ID:bmxdU6qk0
コスモスだったら鬼減の刀とかにしてパチモン
2021/02/07(日) 10:58:24.29ID:dhJJrotd0
ゾイ
火ふき!
火ふき!
2021/02/07(日) 11:14:35.84ID:Pxh7HJiT0
昔はよかった、じゃないけど著作権ガチガチに縛ったらその国の経済終わるだけやのにね
2021/02/07(日) 11:40:00.01ID:LJ9bnqJE0
AVなんか部屋の周りがモザイクだらけっつてシーンもよく見るな
2021/02/07(日) 13:18:49.27ID:JjG2865O0
2021/02/07(日) 14:28:59.09ID:AE1SrMj10
2021/02/07(日) 21:43:52.77ID:pMLSeaFc0
80から90年代の縦スクロールシューティングで自機がロボットでロケットパンチのゲームのタイトルって誰かわかりませんか?
2021/02/07(日) 21:46:32.21ID:Rbw+9pi00
ファイナライザー
?
?
2021/02/07(日) 21:48:54.34ID:2xzHAfXI0
メタルソルジャーアイザックII
2021/02/07(日) 21:49:25.77ID:LJ9bnqJE0
日物のUFOロボダンガー
2021/02/07(日) 22:03:33.58ID:5YAXBAX70
2021/02/07(日) 23:14:00.36ID:XvTxoWrd0
94年にそのものずばりマジンガーZが出てるけど
2021/02/08(月) 02:53:34.41ID:ThHApgIZ0
でたなツインビーはロケットパンチあったかな?
2021/02/08(月) 04:14:49.07ID:LJhMuK7a0
>>718
そういうレベルじゃないんだよ、むしろ余計な音が増えている様に聞こえる(音程が外れる)。
KEGAで聞けばオリジナルそっくりに鳴ってたもん。
つか、「KEGAFusionなら全部ちゃんと鳴ってた」って書いてあったよね?人の話聞いてる?
そういうレベルじゃないんだよ、むしろ余計な音が増えている様に聞こえる(音程が外れる)。
KEGAで聞けばオリジナルそっくりに鳴ってたもん。
つか、「KEGAFusionなら全部ちゃんと鳴ってた」って書いてあったよね?人の話聞いてる?
2021/02/08(月) 04:27:39.91ID:piC0vD+q0
なぜ相手がお前の話を真面目に聞くのが当然だと思ってんだ甘えんな
2021/02/08(月) 06:55:44.53ID:rJxNdDhP0
これがゆとりか
2021/02/08(月) 08:23:59.62ID:OSnJfcOm0
おじいちゃんゆとり世代ももうおっさんですよ
2021/02/08(月) 09:19:41.24ID:aHxJvi150
2021/02/08(月) 10:39:13.43ID:UBbTv3/v0
>>751
ウチはゆかりどすえ!
ウチはゆかりどすえ!
2021/02/08(月) 10:54:01.05ID:DPqI5iCr0
MAMEに家庭用が対応した時点でアーケードは終わったと悟った
2021/02/08(月) 10:55:37.47ID:y9HrTfzS0
元祖巫女さんシューティング『奇々怪界』(タイトー)シリーズ最新作!
家庭用オリジナル作品『奇々怪界 謎の黒マント』(スーパーファミコン)の続編となる完全新作!
当時の16bitテイストはそのままに、楽しさ、グラフィック、サウンド、全てをパワーアップ!!
小夜ちゃんと魔奴化(まぬけ)の冒険が再び始まる。
ttps://www.natsumeatari.co.jp/kuromanto/
続編として作っていて、途中でキャラ変えた「雪ん娘大旋風」は無かったことに・・・・。
昔はWii版は安値で投売り、PS2版は高価だったけど、今はWii版も高くて驚く。
家庭用オリジナル作品『奇々怪界 謎の黒マント』(スーパーファミコン)の続編となる完全新作!
当時の16bitテイストはそのままに、楽しさ、グラフィック、サウンド、全てをパワーアップ!!
小夜ちゃんと魔奴化(まぬけ)の冒険が再び始まる。
ttps://www.natsumeatari.co.jp/kuromanto/
続編として作っていて、途中でキャラ変えた「雪ん娘大旋風」は無かったことに・・・・。
昔はWii版は安値で投売り、PS2版は高価だったけど、今はWii版も高くて驚く。
2021/02/08(月) 10:59:22.96ID:bKBYe2nZ0
雪ん娘はSwitchでもPSでも半額セール常連だが
2021/02/08(月) 12:09:23.22ID:5Rtwnf4e0
最近のゲームは付いて行けない
世界観は難しいし
人形劇ばっかだし
攻略本も分厚く学校の勉強じゃないんだから嫌になる
世界観は難しいし
人形劇ばっかだし
攻略本も分厚く学校の勉強じゃないんだから嫌になる
2021/02/08(月) 13:17:07.76ID:K5zo5YeU0
攻略本なんて必要なほどやりこまないで適当にやってりゃわりとすぐ終わる
2021/02/08(月) 13:39:11.89ID:bKBYe2nZ0
>>758
そういう人はインディゲームやると幸せになれる
そういう人はインディゲームやると幸せになれる
2021/02/08(月) 13:47:32.05ID:aHxJvi150
>>756
はげしいお札の連射が出来て楽しそう
はげしいお札の連射が出来て楽しそう
762名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/08(月) 14:05:34.36ID:FF55kWpf0 ソニックブラストマンのジャンケンバトルが対応したけどzuntata作曲なの?
2021/02/08(月) 14:44:04.37ID:hsBSRw500
ずこっ!
2021/02/08(月) 15:04:54.15ID:DPqI5iCr0
2021/02/08(月) 15:17:06.62ID:5Rtwnf4e0
沙夜ちゃんも30年間の年月をかけて
弾幕シューのラスボスみたいが攻撃が使えるようになりましたと
戦場の狼みたいに自分で画面をスクロールさせるゲームは面倒
弾幕シューのラスボスみたいが攻撃が使えるようになりましたと
戦場の狼みたいに自分で画面をスクロールさせるゲームは面倒
2021/02/08(月) 16:11:08.24ID:TYLoU+6a0
>>753
いや、ポリゴンじゃなくてドット絵だから各パーツが剥がれた姿ごとに全てのモーションでドット絵が用意されてるわけで、なにげに手間かかってるなって話
いや、ポリゴンじゃなくてドット絵だから各パーツが剥がれた姿ごとに全てのモーションでドット絵が用意されてるわけで、なにげに手間かかってるなって話
2021/02/08(月) 18:45:17.26ID:hsBSRw500
ブランディアは「ちゃんと作ってるけど面白くないゲーム」の典型みたいな感じだったな
しかもメッセージの出し方とかどこ向けに作ってんのか分からないお約束
ターゲットを絞ってもう少し違う感じに作ってたら良かったのに
まぁどっちにしろこれもお約束で出回りも悪かったろうから結局はいわずもがな
しかもメッセージの出し方とかどこ向けに作ってんのか分からないお約束
ターゲットを絞ってもう少し違う感じに作ってたら良かったのに
まぁどっちにしろこれもお約束で出回りも悪かったろうから結局はいわずもがな
768名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/08(月) 19:24:22.49ID:FF55kWpf0 セタって技術力あってファンサービスもいいのにつまんないゲーム作る会社ってイメージがある
2021/02/08(月) 20:32:03.25ID:aHxJvi150
黄金の城は個人的にすごく面白かったけどね
2021/02/08(月) 20:59:24.70ID:Icf84kzo0
2021/02/08(月) 21:08:16.28ID:nX/pUpa60
>>768
スーパーリアル麻雀で青少年を存分に楽しませてくれたじゃねえかw
スーパーリアル麻雀で青少年を存分に楽しませてくれたじゃねえかw
2021/02/08(月) 21:11:35.42ID:qgZtcre30
キャリバー50とか誰も知らんかなぁ
2021/02/08(月) 22:04:20.03ID:5Rtwnf4e0
歌舞伎Zってセタじゃなかったの?
基板設計だけ?
基板設計だけ?
2021/02/08(月) 23:00:24.14ID:AivQjCbh0
セタはアーケードで麻雀、家庭用だと将棋ゲームの印象。
2021/02/08(月) 23:02:35.30ID:5Rtwnf4e0
ツインイーグルUってバカゲーでしょ?
2021/02/08(月) 23:05:40.98ID:ZkuY85QJ0
ビックリマンチョコのロッテとロッチ風に
セガをパクってセタにしたとずっと思ってたわ
セガをパクってセタにしたとずっと思ってたわ
2021/02/08(月) 23:07:38.44ID:5Rtwnf4e0
そ、それはヒューガ
知らないほうが良い知識
知らないほうが良い知識
2021/02/08(月) 23:10:01.83ID:ZkuY85QJ0
七夕(たなばた)をカタカナで表現した説もあった
2021/02/08(月) 23:34:45.41ID:DMeVJIEZ0
セタはアメリカ人に売りつけるためにそんなテイストのゲームつくってたんだろうな
2021/02/08(月) 23:39:26.66ID:5Rtwnf4e0
販売元 タイトー 開発元 金子製作所
歌舞伎Zは金子なのか
歌舞伎Zは金子なのか
2021/02/09(火) 02:03:50.29ID:RNhsZ+tL0
>>752
ぼちぼちアラフォーになるからねえ
ぼちぼちアラフォーになるからねえ
2021/02/09(火) 03:00:24.17ID:GvuJ+7tL0
SHATTERAXがビビューン+ザボーガー丸出しのパクリになったのは
デコの指示なのかはたまたマーベルなのか
まぁ元々のデザインも遠からずではあるが
足の感じが完全に中に人がいるタイプw
デコの指示なのかはたまたマーベルなのか
まぁ元々のデザインも遠からずではあるが
足の感じが完全に中に人がいるタイプw
2021/02/09(火) 10:09:05.77ID:gOpP+2FO0
>>371
昔インベーダーコピーされた仕返し
昔インベーダーコピーされた仕返し
2021/02/09(火) 10:29:23.03ID:0B4HuxKz0
>>768
ツインイーグル面白かったけどな
ツインイーグル面白かったけどな
2021/02/09(火) 10:41:07.91ID:jp52ZMU00
ツインイーグルのエレキギターとかボーカルを使ったサウンドにかっこよかった
人物はデフォルメされてたけどグラフィックもリアルで綺麗だし
人物はデフォルメされてたけどグラフィックもリアルで綺麗だし
2021/02/09(火) 12:03:42.76ID:JYJbKfek0
ボスで背景高速になるし、歌うし、当時としてはグラ印象的だったろうし、面白いつまらないの次元じゃなく思い出に残りそうなゲームやね
2021/02/09(火) 12:23:10.82ID:0B4HuxKz0
パワーアップアイテム取得時の独特すぎる効果音も印象的
2021/02/09(火) 12:24:01.04ID:JanmmLnb0
TEを知っている半数のゲーマーは
ビデオ早送り!
しか印象に残ってないと思うよ
ビデオ早送り!
しか印象に残ってないと思うよ
2021/02/09(火) 14:15:57.40ID:QjcROb+J0
メタフォックスのボーカルに
憧れてました
憧れてました
2021/02/09(火) 20:47:54.52ID:MCjCmEU80
『アウトラン』は攻略視点だとパズルゲーム!? セガ旧AM2研 片桐大智氏に聞く“ゲーセンで最高の日々を過ごしていたあのころ”+『バーチャファイター』開発秘話【ゲームの思い出談話室・第5夜】
https://www.famitsu.com/news/202102/09213453.html
https://www.famitsu.com/news/202102/09213453.html
791名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/09(火) 22:41:36.23ID:nYJZrA640 メダルゲームをエミュでやってて実機と違ってメダルの排出音が無いのが寂しいと思った。
サンプルで対応してる?
サンプルで対応してる?
2021/02/09(火) 23:00:22.47ID:Yd1rI/pB0
エレメカ ピンボール パチンコ(昔の弾くヤツ)
このあたりは実物の面白さには敵わない
このあたりは実物の面白さには敵わない
2021/02/09(火) 23:50:02.69ID:jp52ZMU00
幼少に戻って阪急フェリーでイスパイアルとペンゴとスクランブルと
セロファン貼ったサーカスとピカデリーサーカス?遊びたい
セロファン貼ったサーカスとピカデリーサーカス?遊びたい
2021/02/10(水) 00:16:15.39ID:zGddLmuZ0
サイバースレッドってもしかして日本語版の対応自体できとらんのやろか
一覧に日本語版と表示されてるエミュでも中身のファイルいろいろ組み替えても最終的に英語版になってまうよ
一覧に日本語版と表示されてるエミュでも中身のファイルいろいろ組み替えても最終的に英語版になってまうよ
2021/02/10(水) 01:32:19.60ID:1PPG/ju80
メダルなんてオクでやすいじゃん
前落札したのなんてマルハンから違法に集めたモノだったわ
前落札したのなんてマルハンから違法に集めたモノだったわ
2021/02/10(水) 02:12:22.59ID:X+HDWC9u0
古いバージョンは無料で公開されてたUNIVERSE BIOSの有料最新版、誰も買わなくなったから無料で公開したんやな
2021/02/10(水) 05:06:51.74ID:JD4F3PdC0
>>795
ミカドとか行ってそう
ミカドとか行ってそう
2021/02/10(水) 05:10:16.56ID:jf0bgIQe0
>>796
作者の体調不良とかあった希ガス
作者の体調不良とかあった希ガス
2021/02/10(水) 05:38:02.37ID:ukGSf/Q+0
>>797
お前まだいたの?
お前まだいたの?
2021/02/10(水) 08:18:26.07ID:WR3lIXJ30
サターンのカゼピンは面白かったよ
2021/02/10(水) 08:43:46.73ID:4SkM7H/40
そういえばカゼピンのプログラマは暴れん坊天狗のプログラマと同じ人らしい。
何でもカゼピンの時は空気抵抗にまでこだわってプログラムしていたとか。
何でもカゼピンの時は空気抵抗にまでこだわってプログラムしていたとか。
2021/02/10(水) 09:36:11.80ID:JD4F3PdC0
>>799
うん
うん
2021/02/10(水) 10:00:34.80ID:8185WHKg0
アウターゾーンさえ対応してくれればあとはもうMAMEに未練はない
2021/02/10(水) 10:03:27.45ID:R50/WYqI0
teknoparrotデモンブライドだけ
どうやっても操作効かないな…
どうやっても操作効かないな…
2021/02/10(水) 10:06:30.74ID:yR0Dt7Bs0
AdvanceMAMEに連射機能を追加のソースからコンパイルしてみたんだけどボタン複製すると押しっぱなしになる。
おま環だろうか?
誰か使ってる人いない?
おま環だろうか?
誰か使ってる人いない?
2021/02/10(水) 15:16:20.28ID:SQYUTKF20
すみません、色々試したら自決しました
2021/02/10(水) 15:23:10.24ID:Ufx7ctUl0
↓許る
2021/02/10(水) 15:25:21.56ID:o3sj4Wqz0
自決しましたってネットで流行ったことある?
2021/02/10(水) 16:49:54.92ID:t3SaosKH0
自壊しました!
2021/02/10(水) 18:08:51.61ID:5dWSlb1o0
痔ケツしました
2021/02/10(水) 18:57:05.40ID:KOLA+FW10
つまらないので、その辺で
2021/02/10(水) 19:07:02.10ID:axjawaUi0
延べ延べとやるべき
2021/02/10(水) 22:38:54.65ID:/XDHYStf0
もしかしなくても:永遠(とわ)と
2021/02/10(水) 23:36:47.52ID:B/3D+fg60
自己解決を自決と言うのは最近ネットスラングとして定着しつつある
2021/02/11(木) 02:37:27.98ID:ZxSThHei0
ねーよ
2021/02/11(木) 04:16:22.37ID:xNlIVimI0
アウターゾーンが対応した瞬間、
俺のMAMEライフは完結する
俺のMAMEライフは完結する
2021/02/11(木) 06:39:33.44ID:ZxSThHei0
寿命も完結する
2021/02/11(木) 09:21:29.48ID:fzTlhuBd0
ついに来るか?怒首領蜂キャンペーン特別アレンジバージョンが!
2021/02/11(木) 11:08:03.83ID:zIBPebEt0
>>816
対応しても音源のエミュレート状況が今のままじゃなあ
対応しても音源のエミュレート状況が今のままじゃなあ
2021/02/11(木) 11:11:06.26ID:k8XYZK9v0
そこでsample対応ですよ
2021/02/11(木) 11:33:03.32ID:/L3jxCj70
ファイナルラップシリーズをCSゲーみたいな操作に設定できた人おるん?
デフォだとなんかすっげー曲がる
デフォだとなんかすっげー曲がる
822名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/11(木) 11:57:26.12ID:jvqN6Xm00 TSピラミッドが対応されたら俺のドラキュラハンターが火を吹く
823名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/11(木) 12:14:54.39ID:LrQ/5O5l0 リプレイ動画保存について質問です。
mameは昔ちょっとやってて、最近またやり始めたのですが、
昔のmameは左上のFileタグから「Play and record input」を選んでプレイすると
そのプレイ動画がファイルとして保存され、mameを使って再生することができましたが、最新のmameを開いてみると、GUIも昔とは大きく変わっており、昔のように
「Play and record input」が無かったのですが、最新のmameだと
リプレイ動画保存てできないんですか?
mameは昔ちょっとやってて、最近またやり始めたのですが、
昔のmameは左上のFileタグから「Play and record input」を選んでプレイすると
そのプレイ動画がファイルとして保存され、mameを使って再生することができましたが、最新のmameを開いてみると、GUIも昔とは大きく変わっており、昔のように
「Play and record input」が無かったのですが、最新のmameだと
リプレイ動画保存てできないんですか?
2021/02/11(木) 12:50:13.02ID:zu+5piE20
>>823
保存もできるし再生もできるよ。
保存もできるし再生もできるよ。
2021/02/11(木) 13:15:41.66ID:RgWjBzps0
inpは全部動画にしたわ
826名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/11(木) 13:20:24.74ID:LrQ/5O5l0 >>824
その保存方法と再生方法を教えてください
その保存方法と再生方法を教えてください
2021/02/11(木) 16:11:28.86ID:DFzeC0hW0
それMAMEUI64.exeじゃなくて別の何かだろ
2021/02/11(木) 17:11:19.47ID:duoOFyYj0
2021/02/11(木) 17:55:11.43ID:c9dOtg6X0
いいかんじ
2021/02/11(木) 17:55:34.07ID:c9dOtg6X0
2021/02/11(木) 18:28:01.61ID:MQ/Yj5Vc0
2021/02/11(木) 18:29:46.36ID:MQ/Yj5Vc0
MAMEじゃないけど
IDX27のアペンドomnimixがPPXに上がってた
IDX27のアペンドomnimixがPPXに上がってた
2021/02/11(木) 18:35:33.86ID:MQ/Yj5Vc0
>>830
フロッピーディスクカードは必要ですか?w
フロッピーディスクカードは必要ですか?w
2021/02/11(木) 19:07:59.00ID:sxtoPKOU0
>>826
例えばロム名が puckman の場合
Input File記録
mame64.exe puckman -skip_gameinfo -record puckman.inp
Input File再生
mame64.exe puckman -skip_gameinfo -playback puckman.inp
例えばロム名が puckman の場合
Input File記録
mame64.exe puckman -skip_gameinfo -record puckman.inp
Input File再生
mame64.exe puckman -skip_gameinfo -playback puckman.inp
2021/02/11(木) 20:20:11.67ID:xxWvph/e0
ウォーザード
始めて起動させるときに12分待たないと駄目なのか
飛竜21面の途中でフリーズする…
始めて起動させるときに12分待たないと駄目なのか
飛竜21面の途中でフリーズする…
2021/02/11(木) 20:44:53.04ID:+DWlH+5B0
初
837名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/11(木) 22:03:43.47ID:LrQ/5O5l02021/02/11(木) 22:48:35.87ID:XHid9bXL0
>>835
FB Neoならすぐ起動できる
FB Neoならすぐ起動できる
2021/02/11(木) 22:51:55.27ID:sxtoPKOU0
>>837
やり方教えてもらったんだから自分で試してみればいいじゃん。
俺もinpファイル再生しながらのavi出力やってみた。
1分18秒の映像で1.4GBのファイルがちゃんとできた。
aviをh264でEncodeしてみたら86MBになった(AudioはLPCM)。
ちなみにinpファイルは63kBだった。
やり方教えてもらったんだから自分で試してみればいいじゃん。
俺もinpファイル再生しながらのavi出力やってみた。
1分18秒の映像で1.4GBのファイルがちゃんとできた。
aviをh264でEncodeしてみたら86MBになった(AudioはLPCM)。
ちなみにinpファイルは63kBだった。
2021/02/11(木) 23:15:30.60ID:yv9VYGaK0
>>835
早送りじゃいかんの?
早送りじゃいかんの?
2021/02/11(木) 23:47:13.01ID:hlshj+qj0
コ・マ・送・り・も・出・来・ま・す・よ
2021/02/12(金) 00:12:19.78ID:jdrf1lBy0
2021/02/12(金) 00:14:23.89ID:SxDf5EDT0
プレイの録画はVoiceRecorderとか外部アプリ使う方が簡単でいいぞ
2021/02/12(金) 04:35:47.94ID:aX8+et9e0
キーバインド確認しようぜヘイヘーイ
2021/02/12(金) 04:36:46.46ID:aX8+et9e0
死ねパックでエンコードしようぜヘイヘーイ
2021/02/12(金) 04:39:39.73ID:cckmW7zY0
ナムコの体感型筐体ゲーってCS未移植ばっかやな
当時を知らんとどれ押さえとけばええのかわからん
当時を知らんとどれ押さえとけばええのかわからん
847名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/12(金) 05:21:33.02ID:r/povJ2Q0 デパート屋上に有った子供が乗ってぐいんぐいん動くだけのアレも中村製作所の体感筐体の元祖だよね
2021/02/12(金) 07:05:16.83ID:sBdKBeIJ0
メタルホークは筐体でなくても面白いにょ
849名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/12(金) 07:20:09.07ID:r/povJ2Q0 リッジレーサーで律儀にクラッチ踏んでギアチェンジしてたなぁ
2021/02/12(金) 07:50:51.94ID:iGsPeLre0
851名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/12(金) 08:05:47.30ID:r/povJ2Q0 ワンダーエッグに有った大人数で遊ぶアレをもう一度遊びたいな
席が機体の横ガンナーになるとハズレだけど
席が機体の横ガンナーになるとハズレだけど
2021/02/12(金) 08:32:31.32ID:5pr5Wa5P0
ギャラクシアン3?
今ならVRを使えば雰囲気とかまで再現できそうだね。
ネットを利用して多人数協力プレイも難しくないだろうし。
今ならVRを使えば雰囲気とかまで再現できそうだね。
ネットを利用して多人数協力プレイも難しくないだろうし。
2021/02/12(金) 08:50:17.83ID:b2v4GeYv0
あのナムコですらリッジレーサーくらい?今でも知名度あるの
正直なんだかんだでCS移植されてるものが多いセガとの現在の差を感じる
おすすめ知りたい
当時のゲーマーでもハマらなかった層はうろ覚えだし、CS移植されなかったアケゲーってほんと刹那的で、ある意味mameはそういうゲームの為に存在しとるのかも
正直なんだかんだでCS移植されてるものが多いセガとの現在の差を感じる
おすすめ知りたい
当時のゲーマーでもハマらなかった層はうろ覚えだし、CS移植されなかったアケゲーってほんと刹那的で、ある意味mameはそういうゲームの為に存在しとるのかも
2021/02/12(金) 09:20:23.97ID:soS99fYE0
2021/02/12(金) 09:37:38.92ID:SxDf5EDT0
ゲーメスト1991年発売分は抜けてた号のスキャンが全部完了したね
この年はスト2の発売でゲーム史的にも重要なターニングポイントなので資料性も非常に高い
この年はスト2の発売でゲーム史的にも重要なターニングポイントなので資料性も非常に高い
2021/02/12(金) 10:31:38.74ID:Wy4oLmxl0
脱衣麻雀するとドキドキする
857名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/12(金) 10:43:29.08ID:LwZ7ufnf02021/02/12(金) 11:04:53.29ID:5pr5Wa5P0
ゲームほど高騰してないかもしれないけど、Beepとか一冊1000円〜になってるからね。
買っていなかった頃の号や破損がひどい号目当てでヤフオクとか見てると年々高騰して手が出せなくなってきてる。
買っていなかった頃の号や破損がひどい号目当てでヤフオクとか見てると年々高騰して手が出せなくなってきてる。
2021/02/12(金) 11:05:24.22ID:yKg/sAgK0
2021/02/12(金) 12:15:09.29ID:MiPVWaOz0
>>854
CPS-IIIは初回にCD-ROMからメモリにコピーしてから起動する基板だから。。。
故障が多かったのもあって、後半はロム版も出たけど。
KONAMIのDDRなんかも初回にCDからメモリーカードにコピーしてから起動。
CPS-IIIは初回にCD-ROMからメモリにコピーしてから起動する基板だから。。。
故障が多かったのもあって、後半はロム版も出たけど。
KONAMIのDDRなんかも初回にCDからメモリーカードにコピーしてから起動。
2021/02/12(金) 12:17:21.05ID:ez4z0BTm0
>>830
beatmania III
https://youtu.be/WkFOUoZBwOU
APPEND 7thMIX
https://youtu.be/K3tgjB1t7Ik
自分でビルドとか出来ないから公式対応待ちかね?
【ポップン】 Firebeat基板が電池切れで死亡\(^o^)/ 【ビーマニ】
https://www.nicovideo.jp/watch/nm9163165
firebeat基板パスワードジェネレータてもしかして実機でこういう状態のも復旧できるんでは?
beatmania III
https://youtu.be/WkFOUoZBwOU
APPEND 7thMIX
https://youtu.be/K3tgjB1t7Ik
自分でビルドとか出来ないから公式対応待ちかね?
【ポップン】 Firebeat基板が電池切れで死亡\(^o^)/ 【ビーマニ】
https://www.nicovideo.jp/watch/nm9163165
firebeat基板パスワードジェネレータてもしかして実機でこういう状態のも復旧できるんでは?
2021/02/12(金) 12:18:57.92ID:ez4z0BTm0
2021/02/12(金) 13:22:02.33ID:yWbUrEr60
エミュで音ゲーなんてよくやる気になるな
2021/02/12(金) 13:36:00.94ID:lA5w0M9v0
ほんとそれ
SNKのファンタジーおもちろい
SNKのファンタジーおもちろい
2021/02/12(金) 15:53:05.88ID:ez4z0BTm0
>>821
パッドのスティックじゃなくて方向キーでやる
パッドのスティックじゃなくて方向キーでやる
2021/02/12(金) 16:50:16.78ID:NeeTq//30
2021/02/12(金) 18:01:23.82ID:MiPVWaOz0
>>861
画面に表示されるライセンスナンバーとキーコードを伝えて、
リセットに必要なパスワードを発行してもらうだけなので、
パスワード生成の処理が間違ってなければ復旧はできると思う。
とりあえず動画で読み取れるライセンスナンバーとキーコードで、
パスワードの生成は可能だった。
画面に表示されるライセンスナンバーとキーコードを伝えて、
リセットに必要なパスワードを発行してもらうだけなので、
パスワード生成の処理が間違ってなければ復旧はできると思う。
とりあえず動画で読み取れるライセンスナンバーとキーコードで、
パスワードの生成は可能だった。
2021/02/12(金) 19:03:02.22ID:oGDs2mlP0
ブロック崩しシューティング「ガンバリッチ」がSteamで配信。スコアアタック専用モードやオンラインランキングが実装
https://www.4gamer.net/games/552/G055282/20210212085/
https://www.4gamer.net/games/552/G055282/20210212085/
2021/02/12(金) 20:59:45.47ID:GLEKZEji0
49億5000万円もあったら
何に使おうか
夢が広がりますね
何に使おうか
夢が広がりますね
2021/02/12(金) 21:13:06.60ID:xldmRoAy0
ナムコの栄光時代は八十年代だからな
セガはもう少し遅い
セガはもう少し遅い
2021/02/12(金) 21:52:19.42ID:nblimCz50
セガはテトリスを家庭用を先に発売させとけば任天堂に勝てたのかもしれない
2021/02/12(金) 22:02:12.71ID:0fq1M7Au0
>>855
1991年までで抜けてるのはこのくらい?
・1990年5月号増刊ギャルズアイランド
・1991年5月号付録パーフェクトビデオゲームミュージック&ビデオカタログ
・1991年7月号増刊ザ・ベストゲーム
・1991年10月号付録2020年スーパーベースボール公式ハンドブック
1991年までで抜けてるのはこのくらい?
・1990年5月号増刊ギャルズアイランド
・1991年5月号付録パーフェクトビデオゲームミュージック&ビデオカタログ
・1991年7月号増刊ザ・ベストゲーム
・1991年10月号付録2020年スーパーベースボール公式ハンドブック
2021/02/12(金) 22:13:50.99ID:sBdKBeIJ0
テトリスに関してはセガが間抜けだったからに他ならない
2021/02/12(金) 22:23:27.63ID:5pr5Wa5P0
テトリスに関しては権利関係がぐちゃぐちゃだったらしいので、あながちセガが間抜けとも言い切れない。
2021/02/12(金) 22:26:07.90ID:soS99fYE0
2021/02/12(金) 22:35:11.08ID:l9NRIGm40
2021/02/12(金) 22:40:46.12ID:Su9Y6iop0
どういうことだってばよ!
夢を…買ったのか?
夢を…買ったのか?
2021/02/12(金) 22:46:00.74ID:uABZ6D7N0
アレクセイ・パジトノフはテトリスの利益を全部ソ連政府に取られたんだよね
ソ連が崩壊しても10年くらいはロシア政府に利益を全額取られてたはず
ソ連が崩壊しても10年くらいはロシア政府に利益を全額取られてたはず
2021/02/12(金) 22:49:44.65ID:nblimCz50
ハットリスなんて30年ぶりに思い出した
2021/02/12(金) 23:15:22.65ID:GLEKZEji0
ウルトラマン兄弟とハヌマーンの話には
触れないでやってくれ
触れないでやってくれ
881名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/13(土) 00:25:19.56ID:3C1KiLrf0 先読み機能ってキー入力走査を1/1000とかにして
入力後すぐ様次のフレームに描画をすっ飛ばす機能ってことであってるんだよな?
対戦の場合2P側の処理どうすんだろとも思うが
入力後すぐ様次のフレームに描画をすっ飛ばす機能ってことであってるんだよな?
対戦の場合2P側の処理どうすんだろとも思うが
2021/02/13(土) 04:33:51.87ID:Qpp5pv010
VPN契約したしせっかくだからPDでも…と思ったけど最初のシード用の弾用意するの面倒臭いな
弾自体をPDで頂いたら速攻で消されそうだしw
使ってる人は最初何GBくらいのファイル用意した?
弾自体をPDで頂いたら速攻で消されそうだしw
使ってる人は最初何GBくらいのファイル用意した?
2021/02/13(土) 07:01:33.08ID:Qpp5pv010
自己解決した
2021/02/13(土) 09:21:01.33ID:FmUcAwec0
彼の2時間半に一体何があったのか?乞う御期待!
885名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/13(土) 09:54:15.02ID:AJEvM/+P0 タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!
2021/02/13(土) 10:06:34.79ID:9qIKypBu0
2021/02/13(土) 10:45:32.21ID:BwmZnW4i0
>>879
あのゲーム、テトリス作者が作ったからって期待してやったけどつまらなかったな
あのゲーム、テトリス作者が作ったからって期待してやったけどつまらなかったな
2021/02/13(土) 11:34:47.87ID:dhTM/eu70
もともとソビエトのおもちゃをアレンジしてゲームにしてみたらクソ面白かったって話で、パジトノフ自体はただの科学者やし
889名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/13(土) 12:11:18.77ID:3C1KiLrf0 >>886
いや同期待ちフレームを飛ばすんだろ
なのでaheadの数値を大きくするとアニメーションカットが起きる
まあこれはいいとして同期を飛ばす場合
1P側の入力が先行されることになるので
2P側の処理はその次の画面処理に回されてしまうのでは
通常の場合同時にパンチしたら互いにパンチがぶつかる
処理が飛ばされるなら1Pのパンチだけ先にでる
いや同期待ちフレームを飛ばすんだろ
なのでaheadの数値を大きくするとアニメーションカットが起きる
まあこれはいいとして同期を飛ばす場合
1P側の入力が先行されることになるので
2P側の処理はその次の画面処理に回されてしまうのでは
通常の場合同時にパンチしたら互いにパンチがぶつかる
処理が飛ばされるなら1Pのパンチだけ先にでる
890名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/13(土) 12:30:34.18ID:ccv3Tfrn0 run aheadは内部で同時に何個もエミュレータ走らせて色々やってるって見たから大丈夫なんじゃないの?
2021/02/13(土) 12:43:49.83ID:9qIKypBu0
>>889
描画を飛ばすというのはフレームレートが変わるんじゃなくてフレームを間引くと言う意味だったのね。
描画を飛ばすというのはフレームレートが変わるんじゃなくてフレームを間引くと言う意味だったのね。
2021/02/13(土) 12:55:09.71ID:0t7N9fBh0
サイバースレッドってなんで赤文字になってるのかな
普通に起動するし日本語にならないくらいで特に問題もないように見えるけどなにかあるのかな
普通に起動するし日本語にならないくらいで特に問題もないように見えるけどなにかあるのかな
2021/02/13(土) 13:10:29.68ID:S/UwpvLX0
対戦環境?
2021/02/13(土) 13:24:27.75ID:k2hhUf300
2021/02/13(土) 13:27:02.65ID:uHKJ0FFP0
>>892
ソースコードに書いてあるこのコメントの問題があるから?
ポリゴンの色を決定する処理がまだ正しく再現されてないっぽい。
The polygon-dedicated color sets within a bank typically increase in intensity from very dark to full intensity.
Probably the selected palette is determined by most significant bits of z-code.
This is not yet hooked up.
ソースコードに書いてあるこのコメントの問題があるから?
ポリゴンの色を決定する処理がまだ正しく再現されてないっぽい。
The polygon-dedicated color sets within a bank typically increase in intensity from very dark to full intensity.
Probably the selected palette is determined by most significant bits of z-code.
This is not yet hooked up.
2021/02/13(土) 13:33:40.95ID:/zG1YoPk0
>>895
当時数回プレイした程度の俺にはよくわからず普通に遊べてしまったけど、それで赤文字とは謎のこだわりやな
当時数回プレイした程度の俺にはよくわからず普通に遊べてしまったけど、それで赤文字とは謎のこだわりやな
2021/02/13(土) 13:35:30.53ID:/zG1YoPk0
あ、楽天だからもうID変わってるけど892です、ありがとう
2021/02/13(土) 15:03:55.16ID:k2hhUf300
どうしたしまして
2021/02/13(土) 15:22:09.39ID:BwmZnW4i0
テトリスみたいに見ただけでルールが一発で分かって中毒性があるミニゲームってあんまりないからね
ぷよぷよとか複雑すぎる
ぷよぷよとか複雑すぎる
2021/02/13(土) 15:27:52.96ID:NzNGMP470
900
2021/02/13(土) 15:50:33.68ID:5ICCP+lQ0
話題の自吸警察ってなんや?エミュサイトの管理人口酸っぱくして警告してるあれのことか?
2021/02/13(土) 16:00:54.82ID:sV+0w+5F0
そんな発言見当たらないけど誤爆?
2021/02/13(土) 16:39:14.46ID:+ITKhFOQ0
急いで口で吸え!
2021/02/13(土) 17:11:50.23ID:3wtFzHqT0
詳しくない人は他人に吸ってもらえ
2021/02/13(土) 17:23:45.42ID:lSVz5t3p0
>>889
run aheadのことなら、元ゲームが入力されてから表示するまでに数フレーム掛かるような仕組みだった場合
その内部表示遅延分だけエミュレーターを回して入力が反映された未来の画面をすぐに表示するための仕組み。
(表示したあとはエミュレーターを1フレーム進んだだけの本来の状態に戻すのでエミュレーションの流れは変わらない)
元ゲームの内部遅延以上の数を指定すると同じ入力が2フレーム以上続いた画面が表示される事になってしまうし
元ゲームに表示遅延がない場合は全く使えない
run aheadのことなら、元ゲームが入力されてから表示するまでに数フレーム掛かるような仕組みだった場合
その内部表示遅延分だけエミュレーターを回して入力が反映された未来の画面をすぐに表示するための仕組み。
(表示したあとはエミュレーターを1フレーム進んだだけの本来の状態に戻すのでエミュレーションの流れは変わらない)
元ゲームの内部遅延以上の数を指定すると同じ入力が2フレーム以上続いた画面が表示される事になってしまうし
元ゲームに表示遅延がない場合は全く使えない
2021/02/13(土) 18:01:24.67ID:UJte8xvY0
アストロミニと比較しようとVF1起動したら知らん間にかなりまともになったんだな
追い討ち攻撃とかまだスカるけど
しかし比較して感じたけどアストロミニより技出し易いな
アストロミニって遅延してんのかな?
あと何で無駄にHD化してんの?
比較するまで気づかない俺もアレだけど
追い討ち攻撃とかまだスカるけど
しかし比較して感じたけどアストロミニより技出し易いな
アストロミニって遅延してんのかな?
あと何で無駄にHD化してんの?
比較するまで気づかない俺もアレだけど
2021/02/13(土) 18:12:14.29ID:S/UwpvLX0
30年前のポリゴンゲームなんか陳腐すぎるからせめてHD化したんじゃね?
何処の家庭もでかい液晶が普通だしその液晶でレゲーはきつい
何処の家庭もでかい液晶が普通だしその液晶でレゲーはきつい
2021/02/13(土) 18:35:12.33ID:Pz5B+s3A0
アストロミニ、テレビに映すと駄目駄目だな
スキャンラインのやり方がダメダメ
KgenFusionレベルぐらいじゃないと駄目
スキャンラインのやり方がダメダメ
KgenFusionレベルぐらいじゃないと駄目
2021/02/13(土) 18:42:59.73ID:sV+0w+5F0
アストロミニのスキャンラインは本体液晶に合わせてああなったのかね
テレビに繋げると粗が酷すぎて視認が困難なレベル
テレビに繋げると粗が酷すぎて視認が困難なレベル
2021/02/13(土) 18:58:06.49ID:S/UwpvLX0
40インチの液晶は豆をやるには大きすぎるし
17インチの卓上筐体の液晶画面だと小さすぎる
17インチの卓上筐体の液晶画面だと小さすぎる
2021/02/13(土) 19:02:36.80ID:+iTN4a160
ドットゲーなら40インチでも別に困らないけどね
ニンテンドーオンラインのおまけでファミコンソフトがあるけど
40インチのテレビでやってもストレス無い
古いポリゴンはなんであんなにみすぼらしいんだろうな
ニンテンドーオンラインのおまけでファミコンソフトがあるけど
40インチのテレビでやってもストレス無い
古いポリゴンはなんであんなにみすぼらしいんだろうな
2021/02/13(土) 19:23:52.72ID:S/UwpvLX0
其のころの低いスペックで表現される
レイストームとかのポリゴンメカは神だっつたな
この時代のタイトーはもう帰ってこないだろうか
レイストームとかのポリゴンメカは神だっつたな
この時代のタイトーはもう帰ってこないだろうか
2021/02/13(土) 19:27:58.79ID:FmUcAwec0
Runaheadはこの記事が参考になるかな
https://www.libretro.com/index.php/retroarch-1-7-2-released/
>>906
遅延してるね
1msのTNモニタでもHDMI繋げると更に遅延
結局MAMEでアストロシティミニのプレイリスト作って遊ぶほうがいいという悲しみ
https://www.libretro.com/index.php/retroarch-1-7-2-released/
>>906
遅延してるね
1msのTNモニタでもHDMI繋げると更に遅延
結局MAMEでアストロシティミニのプレイリスト作って遊ぶほうがいいという悲しみ
2021/02/13(土) 20:17:20.03ID:S/UwpvLX0
2021/02/13(土) 20:47:57.08ID:rPIsvg3V0
HLSLがあるからいいや
916名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/13(土) 22:59:30.64ID:bDMq3Jil0 ブラウン管を知らない世代にはスキャンラインなんて意味分からなそう
この縞々模様なに?とかさ
この縞々模様なに?とかさ
2021/02/13(土) 23:02:41.55ID:AyJpmavU0
918名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/13(土) 23:42:27.43ID:3C1KiLrf0 スキャンラインはラインダブラー使うとでなかったか?
2021/02/13(土) 23:50:48.73ID:4E670P6e0
supermodel久しぶりに触ってみたら普通にVF3遊べてビビった
TBはコイン設定変えれないみたいだけど
MAMEのROMそのまま使えるのも良い
3は楽しいなぁ
TBはコイン設定変えれないみたいだけど
MAMEのROMそのまま使えるのも良い
3は楽しいなぁ
920名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/14(日) 00:09:13.47ID:9ifzvfDQ02021/02/14(日) 00:14:38.85ID:fB3lN2wT0
イラスト系は外人が炊いたやつじゃなくてwinnyとかのころから流通してたやつだろ
922名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/14(日) 00:59:16.99ID:9ifzvfDQ0 >>921
あの頃のゲーム雑誌は資源ゴミにしかならなかったから物好き以外スキャンどころか保管すらしてなかったな
あの頃のゲーム雑誌は資源ゴミにしかならなかったから物好き以外スキャンどころか保管すらしてなかったな
2021/02/14(日) 01:21:24.64ID:E3hsE/mZ0
アルカディアはファミ通みたいなページの進み方になって殆ど読まなくなったな
ゲーメストも含めて今更読みたい記事なんかないけど
ゲーメストの前身と言われているVG(?)は読んでみたい
あと初期のNG
ゲーメストも含めて今更読みたい記事なんかないけど
ゲーメストの前身と言われているVG(?)は読んでみたい
あと初期のNG
2021/02/14(日) 02:38:22.87ID:lZgqUhE60
>>872
さすがにザベゲーをスキャンする猛者はいないか
さすがにザベゲーをスキャンする猛者はいないか
2021/02/14(日) 04:38:37.60ID:HeC9NH1Z0
雑誌のスキャンってどこにあるの?
webarchiveのは抜け多いよね?
webarchiveのは抜け多いよね?
2021/02/14(日) 04:47:30.56ID:YnghdBDI0
seeder多過ぎて比率全く変わらなくて草
2021/02/14(日) 08:53:39.17ID:mzr+9oVl0
スキャンラインのない昔のドットゲーって、HDリマスターして単に絵みたいになってる昔のアニメみたいだな
928名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/14(日) 09:05:23.49ID:GbG4QTHb0 ギザギザパックマンは違和感あるね
CRTの表示で丸く見えてたのが可愛いのに
CRTの表示で丸く見えてたのが可愛いのに
2021/02/14(日) 09:53:09.20ID:E3hsE/mZ0
当時は14インチの画面が主流だったし
アルタで公開されていたときは白黒画面だったんだっけ?
アルタで公開されていたときは白黒画面だったんだっけ?
2021/02/14(日) 12:26:52.68ID:aDz1N6j60
急に解像度が上がった時代に出たKOF11とかネオジオバトルコロシアムってドットがクッキリしすぎなのに抵抗感あったのかキャラ絵のほうを潰すことでごまかそうとしてたね
2021/02/14(日) 12:28:28.15ID:Z7u1ovVU0
2021/02/14(日) 12:41:33.44ID:E3hsE/mZ0
アルカディア
ゲーセンがどんどん閉店していく時期に発行されて
ゲーメストより長い歴史を作ったと
ゲーセンがどんどん閉店していく時期に発行されて
ゲーメストより長い歴史を作ったと
2021/02/14(日) 12:53:45.20ID:E3hsE/mZ0
どう見ても時間の流れが80年代90年代・・・令和の今と違う気がする
934名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/14(日) 17:01:19.47ID:9ifzvfDQ0 アーケードゲーム関係の雑誌記事だと週刊ファミ通にもビデヲゲーム通信って1997年から毎週2ページやってたコーナーがある
2021/02/14(日) 17:33:35.58ID:aFUfPDCV0
シャケるんです
2021/02/14(日) 17:38:29.09ID:jo3ZElR50
やめろやめろやめろ…(残響音含む)
937名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/14(日) 18:12:58.91ID:GbG4QTHb0 ゲーメストでグラディウスIIの攻略で最終面のクラブ攻略で「ちゃんちゃん避けをマスターすれば終わり」とか書いてあったなぁ
あの避けはタイミングが難しいから右下一番前で避ける方法とか書いて欲しかったよ
あの避けはタイミングが難しいから右下一番前で避ける方法とか書いて欲しかったよ
2021/02/14(日) 19:13:59.03ID:E3hsE/mZ0
ネットに転がっているゲームで上下左右の入力がまともじゃないものは
どうすればいいんでしょうか?
無限で造られたスト2HDもどきとかゼロガンナー2-とか
ファストン端子で強引に信号線を入れ替えて遊ぶか
ウィルス臭いソフトは遊ばないか
どうすればいいんでしょうか?
無限で造られたスト2HDもどきとかゼロガンナー2-とか
ファストン端子で強引に信号線を入れ替えて遊ぶか
ウィルス臭いソフトは遊ばないか
2021/02/14(日) 20:37:24.14ID:E3hsE/mZ0
http://crossfish.saku ラ .ne.jp/same/other/pcController.html
360のジョイスティックでも動かないゲームが増えてきたな…
こんな改造をするしかないのだろうか
360のジョイスティックでも動かないゲームが増えてきたな…
こんな改造をするしかないのだろうか
2021/02/14(日) 21:00:15.99ID:81flCmss0
ゲッタウェイやってみたけど16ビットどころかTTLだけでも動きそうな古式ゆかしいレースゲーだなw
2021/02/15(月) 01:31:49.34ID:ZANqdTY60
>>934
ファミ通のビデオゲーム通信は創刊号からやってたろw
ちなみに第1回目で取り上げたのはナムコのトイポップで
担当してたのは当時ライターをやってたゲームフリークの田尻智
今やポケモンの生みの親として世界的に超有名な人
ファミ通のビデオゲーム通信は創刊号からやってたろw
ちなみに第1回目で取り上げたのはナムコのトイポップで
担当してたのは当時ライターをやってたゲームフリークの田尻智
今やポケモンの生みの親として世界的に超有名な人
2021/02/15(月) 01:43:01.57ID:h2v18cVg0
田尻智ってどのくらい稼いだの?
ポケモンの権利を任天堂に全て取られて
もう少し交渉が上手ければ金の木の元で暮らせたってイメージがある
『ポケットモンスター 金・銀』(1999年11月21日発売)を最後に、ゲーム開発の現場からは一歩引き、経営に専念している。
現在は何をしているんだろうね
ポケモンの権利を任天堂に全て取られて
もう少し交渉が上手ければ金の木の元で暮らせたってイメージがある
『ポケットモンスター 金・銀』(1999年11月21日発売)を最後に、ゲーム開発の現場からは一歩引き、経営に専念している。
現在は何をしているんだろうね
2021/02/15(月) 01:47:51.45ID:ZANqdTY60
2021/02/15(月) 01:54:57.86ID:ZANqdTY60
田尻智はログイン〜ファミ通でビデオゲーム関連記事のライター稼業をやってたけど
その後はファミ通から離れてファミマガの方でぼくたちゲーセン野郎というコーナーを連載始めたっけな
たまにファミマガ内の漫画に登場したりビデオマガジンに本人が出演したりとメディア露出多い人だったな
その後はファミ通から離れてファミマガの方でぼくたちゲーセン野郎というコーナーを連載始めたっけな
たまにファミマガ内の漫画に登場したりビデオマガジンに本人が出演したりとメディア露出多い人だったな
2021/02/15(月) 02:33:08.05ID:TjAK/DQo0
取られるってw
ソニーのゲームやろうぜじゃあるまいしw
ソニーのゲームやろうぜじゃあるまいしw
2021/02/15(月) 08:53:31.71ID:8UX8GLTR0
田尻はPS1時代にソニー陣営でもポケモンみたいなゲーム出した事あるんだぜ
結果は御覧の通りだけどな
近年リブートして成功した桃鉄しかり、任天堂が監修してるから成功した作品はかなり多い
結果は御覧の通りだけどな
近年リブートして成功した桃鉄しかり、任天堂が監修してるから成功した作品はかなり多い
2021/02/15(月) 09:10:56.03ID:VmbJju7c0
単にチョンテンドーが在日電通と同胞キチガイ洗脳ステマをしているからなであろう
ゲーム以下の子供騙しトイを売り続けるゲーム業界の癌を許すな!
ゲーム以下の子供騙しトイを売り続けるゲーム業界の癌を許すな!
2021/02/15(月) 09:12:52.87ID:VmbJju7c0
2021/02/15(月) 09:20:41.69ID:VmbJju7c0
池上通信機が世界的大ヒットドンキーコングを作るもデザインだけのチョンテンドーを権利を奪われ
ゲームの生みの親横山軍平氏は退社後バンダイソニーと友にワンダースワンを作るも謎の「事故死」
FEで日本のSRPGを確立させた加賀昭三が脱任し実質後継作を作るも恨の精神をもつチョンテンドーと裁判
近年では体重計ブヒーに正しき批判をし脱任した柴貴正氏に対しての誹謗中傷
普通の一般人ならばチョンテンドーの悪行を許すわけにはいかない!
ゲームの生みの親横山軍平氏は退社後バンダイソニーと友にワンダースワンを作るも謎の「事故死」
FEで日本のSRPGを確立させた加賀昭三が脱任し実質後継作を作るも恨の精神をもつチョンテンドーと裁判
近年では体重計ブヒーに正しき批判をし脱任した柴貴正氏に対しての誹謗中傷
普通の一般人ならばチョンテンドーの悪行を許すわけにはいかない!
2021/02/15(月) 09:22:27.18ID:VmbJju7c0
>>942
チョンテンドーに騙された結果精神崩壊し表に出なくなったと言われておるな
チョンテンドーに騙された結果精神崩壊し表に出なくなったと言われておるな
951名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/15(月) 10:20:46.76ID:KVW7B5r302021/02/15(月) 10:27:53.55ID:vPs7upip0
ふだん仲良く会話してるのにゲハード始まると罵りあうの業が深い
2021/02/15(月) 10:30:07.73ID:ib25oaf40
一人で騒いでるだけだぞ。ウザいのでNGにした。
2021/02/15(月) 10:34:14.40ID:4HDEVdd80
ソニーファンボーイはエミュスレなんて来てるよりPS5のソフト買ってやれよ
本体が買えなくてもソフト買ってこいよ
今の状態が続くとサードいなくなるぞ?
本体が買えなくてもソフト買ってこいよ
今の状態が続くとサードいなくなるぞ?
2021/02/15(月) 10:34:22.44ID:61cvPZsc0
初心会
2021/02/15(月) 12:16:16.43ID:U2GwdEEh0
テーブル筐体っぽい
ttps://i.imgur.com/PKDPiNC.png
ttps://i.imgur.com/Yq0s3oF.png
ttps://i.imgur.com/1j0Q1ga.png
スマート4 kマルチタッチスクリーンマルチタッチインタラクティブスマートテーブル、65 "オールインワンpcマルチタッチバーテーブル
ttps://i.imgur.com/PKDPiNC.png
ttps://i.imgur.com/Yq0s3oF.png
ttps://i.imgur.com/1j0Q1ga.png
スマート4 kマルチタッチスクリーンマルチタッチインタラクティブスマートテーブル、65 "オールインワンpcマルチタッチバーテーブル
2021/02/15(月) 12:43:37.59ID:h2v18cVg0
使い道って何があるんだろうか?
1個の液晶で将棋みたいな対戦するのには適して
上にフィギュアみたいな駒も置けるし
1個の液晶で将棋みたいな対戦するのには適して
上にフィギュアみたいな駒も置けるし
2021/02/15(月) 13:09:39.24ID:iF8wdh1h0
そのうち横に倒して使いそう
2021/02/15(月) 13:21:01.79ID:qZWYKMt30
ビデオゲーム通信はログイン時代からだ
そこからファミコン通信に繋がっていったんだぞ
べーしっ君もな
そこからファミコン通信に繋がっていったんだぞ
べーしっ君もな
2021/02/15(月) 13:37:10.48ID:h2v18cVg0
ファミ通って未だに週刊誌ってのが凄いな
アルカディアは月間から2か月に1回の発行から直ぐに廃刊になったよね
ゲームラボみたいに年に2回の発行なら俺も買うかも
アルカディアは月間から2か月に1回の発行から直ぐに廃刊になったよね
ゲームラボみたいに年に2回の発行なら俺も買うかも
2021/02/15(月) 14:06:15.89ID:qoV5RwMk0
昭和の喫茶店でテーブル筐体のクレイジーコングの画面を見ながら
ナポリタンを食べてメロンソーダを飲むのが好きだった。
ナポリタンを食べてメロンソーダを飲むのが好きだった。
2021/02/15(月) 16:58:52.06ID:O3doe7Aa0
テーブル筐体で食事は憧れだよな
2021/02/15(月) 17:31:08.54ID:J9diibnV0
>>956
SF映画の司令部ごっこができるやん!
SF映画の司令部ごっこができるやん!
964名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/15(月) 17:31:13.22ID:c4oe2yZc0 風船割りゲームのテーブル筐体に貴重な100円入れて20秒後にはゲームオーバーだったあの頃を思い出す
2021/02/15(月) 18:29:37.12ID:Zse0K5/N0
>>964
風船割りゲームってなに?バルーンボンバー?初めて聞いた
風船割りゲームってなに?バルーンボンバー?初めて聞いた
2021/02/15(月) 18:34:24.24ID:SXOXnqHp0
サーカスだろ
2021/02/15(月) 19:18:28.39ID:VT7uxA1U0
マイティPANGかバルーンファイトかな?
2021/02/15(月) 19:37:33.59ID:Zse0K5/N0
キング&バルーンという説も…
2021/02/15(月) 20:16:50.32ID:93y3+9h80
キングバルーンはさすがに10秒で終わらんだろ
ブロック崩しタイプでシーソーで人飛ばすやつあったやん
ブロック崩しタイプでシーソーで人飛ばすやつあったやん
2021/02/15(月) 21:22:40.65ID:jxzWSqOn0
死んだ時に葬送曲が流れるヤツなら
タイトーのアクロバット
タイトーのアクロバット
2021/02/15(月) 21:25:57.21ID:dmy8zvxE0
わかったわ。ポップフレーマーだな
2021/02/15(月) 21:46:12.89ID:h2v18cVg0
風船割ゲームってディグダグの事でしょ?
https://www.youtube.com/watch?v=raI4oZlubQ8
https://www.youtube.com/watch?v=raI4oZlubQ8
2021/02/15(月) 22:19:51.94ID:MYG1z+VF0
すぐには終わらないけれど風船割りというとプーヤンを思い出した
2021/02/15(月) 22:40:35.53ID:Zse0K5/N0
すぐゲームオーバーになるというならやっぱりタイトーのサーカス(アクロバットTV)かな?
https://youtu.be/1NRCcGaXtWA?t=569
https://youtu.be/1NRCcGaXtWA?t=569
2021/02/15(月) 22:41:35.77ID:5ask+dc70
>>972
十数年前にFLASHで見たような記憶が
十数年前にFLASHで見たような記憶が
2021/02/16(火) 06:08:36.92ID:Ygn5o6LC0
すぐゲームオーバーになるゲームはタイムリミットって劣化エレベーターアクションが思い浮かぶ…
2021/02/16(火) 13:57:17.01ID:GEvRB8C00
タイムリミットってホントひでぇな。よく売ったよあんなもん。
978名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/16(火) 15:03:15.98ID:2QdCQUTd0 ゲーセンでプレイしたときはもっと動作が遅かった気がするが
2021/02/16(火) 15:53:58.93ID:4dVYhP/V0
すぐにゲームオーバーって言うと、コイン入れてスタート押して、配牌されて「天和!」。
俺だやった操作スタートボタンのみorz
俺だやった操作スタートボタンのみorz
980名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/16(火) 16:04:38.56ID:tnQrl5ma0 ああごめん、風船割りってサーカスの事ね
当時はシーソーに2回乗れた事が無かったよ
直ぐゲームオーバーと言えばフロッガーがバグってて車に轢かれていないのに死ぬ現象が有った
レバー3回上に入れたらもう終わりだった
ト
当時はシーソーに2回乗れた事が無かったよ
直ぐゲームオーバーと言えばフロッガーがバグってて車に轢かれていないのに死ぬ現象が有った
レバー3回上に入れたらもう終わりだった
ト
2021/02/16(火) 16:05:14.56ID:848PTR0D0
エースコンバット7
フライトスティックを一緒に購入して
スロットルを入れて飛び立つとき何故か左に移動して機体は爆発
未だにFSは使ってないな
フライトスティックを一緒に購入して
スロットルを入れて飛び立つとき何故か左に移動して機体は爆発
未だにFSは使ってないな
2021/02/16(火) 16:46:15.79ID:hHGmTvxm0
アーケードのエスコンなんてあったかな?
2021/02/16(火) 17:18:03.51ID:WnmgCywW0
「スーパーバーガータイム」などデータイースト開発8タイトルのSteamストアページが公開
https://www.4gamer.net/games/999/G999901/20210216058/
PC版「NEO 平安京エイリアン」がプロジェクトEGGで配信スタート。小野 浩氏ほか,多数の著名クリエイターが参加したリメイク作品
https://www.4gamer.net/games/553/G055345/20210216036/
https://www.4gamer.net/games/999/G999901/20210216058/
PC版「NEO 平安京エイリアン」がプロジェクトEGGで配信スタート。小野 浩氏ほか,多数の著名クリエイターが参加したリメイク作品
https://www.4gamer.net/games/553/G055345/20210216036/
2021/02/16(火) 20:04:46.34ID:JwLpa0R10
2021/02/16(火) 20:06:06.63ID:xd2BC3MJ0
いや、すぐ終わるゲームって言ったらバイオアタックだろ
2021/02/16(火) 20:10:57.38ID:848PTR0D0
沙羅曼蛇やサイドアームのコンテニューも酷いと思うが
それ以上か?
それ以上か?
987名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/16(火) 22:31:44.67ID:qbEaH/dT0 紙媒体のゲーム資料のデータ化の品質はスキャナの質や知識に大きく左右されるから
MAMEのdumping unionのような体制が整うまでは手持ちの資料をデータ化する程度に留めといた方がいいのかな
MAMEのdumping unionのような体制が整うまでは手持ちの資料をデータ化する程度に留めといた方がいいのかな
2021/02/16(火) 23:28:38.65ID:vxb2SNt30
重くて諦めていたグラ4を公式じゃなくRetroArchのMAMEコアで
グラフィック設定してやればサクサク動作じゃん
今まで知ってて何で教えてくれなかったの??いじわるぅ
グラフィック設定してやればサクサク動作じゃん
今まで知ってて何で教えてくれなかったの??いじわるぅ
2021/02/17(水) 00:28:55.94ID:UtRx332v0
もう何年も前に最適化されたから軽くなったって話題になってたろ?
いじわるじゃなく情弱
いじわるじゃなく情弱
2021/02/17(水) 00:48:57.96ID:ONxbtPQc0
学校の先生ってまともな奴がいなかったな
今の時代はロリコン教師だけ残った感じ
今の時代はロリコン教師だけ残った感じ
991名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/17(水) 00:57:23.50ID:NnIt/nHP0 直ぐ死ぬゲームって言えばドラスピの開始直ぐに突っ込んでくる奴でやられて陸地まで行けなかった人も居るよね
Newバージョンではそこ省略されてたのは前衛でピギャーする人多かったからかね
Newバージョンではそこ省略されてたのは前衛でピギャーする人多かったからかね
2021/02/17(水) 01:45:12.67ID:3pR3lhVV0
>>991
あの出だし部分てそんなにムズいかな? まっすぐ飛んでくるだけだし、正面で適当に撃ってりゃいいだけじゃん。
自分はNEW Ver.でそこがカットされたのは、面セレ機能を追加するのに余裕のないROM容量を空けるためだと思ってた。
個人的には、OLD Ver.では1〜2面の初めでグラディウスの空中戦的な感じでステージBGMと異なる曲が流れてたのが、
NEW Ver.では2面だけになってしまったのが不自然だと思うので、1面の序盤もできればカットはしないでほしかった。
あの出だし部分てそんなにムズいかな? まっすぐ飛んでくるだけだし、正面で適当に撃ってりゃいいだけじゃん。
自分はNEW Ver.でそこがカットされたのは、面セレ機能を追加するのに余裕のないROM容量を空けるためだと思ってた。
個人的には、OLD Ver.では1〜2面の初めでグラディウスの空中戦的な感じでステージBGMと異なる曲が流れてたのが、
NEW Ver.では2面だけになってしまったのが不自然だと思うので、1面の序盤もできればカットはしないでほしかった。
993名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/17(水) 02:40:57.36ID:NnIt/nHP0 弾撃ってくる茶色い奴は初心者には結構厄介じゃ無い?
2021/02/17(水) 04:50:32.23ID:QUDUBEJ60
B-wingでボタン間違えたり、スカイキッドでボタン間違えたり
995名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/17(水) 05:12:52.02ID:NnIt/nHP0 B-WINGはウィング切り離しボタンに連射設定すると楽しいね
ウイング装着した瞬間に切り離しても見えないウイングが画面下に流れていくから自機も少しづつ下に下がりながらウイング切り離しボタンを連射すると凄い勢いで点が入って自機の残機が増えるよね
で、45面クリア時に9999990点以下だと9999990点までカウントするけど1000万点以上でクリアすると99999990点までカウントするのは知ってる人少ないかな?
ウイング装着した瞬間に切り離しても見えないウイングが画面下に流れていくから自機も少しづつ下に下がりながらウイング切り離しボタンを連射すると凄い勢いで点が入って自機の残機が増えるよね
で、45面クリア時に9999990点以下だと9999990点までカウントするけど1000万点以上でクリアすると99999990点までカウントするのは知ってる人少ないかな?
2021/02/17(水) 06:25:05.43ID:GxZo7EZz0
>>990
脳内想い出フィルターを通してるだけで昔もまともな先生なんていなかったぞ
脳内想い出フィルターを通してるだけで昔もまともな先生なんていなかったぞ
2021/02/17(水) 09:33:57.30ID:4s2vylIu0
>>996
いやお前虐められて学校行ってないから知らんやろ
いやお前虐められて学校行ってないから知らんやろ
2021/02/17(水) 10:39:49.94ID:7dGrvgyf0
なんでこういう誰でもいいからマウント取らないと死んでしまう病って根絶されないんだろ
2021/02/17(水) 10:54:13.44ID:NcqIYSvq0
年齢を重ねても精神的に成熟せず精神年齢が低い人ほどマウントを取りたがると
心療内科の本で読んだことある。
心療内科の本で読んだことある。
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/17(水) 10:54:42.71ID:oPeUyAln0 質問いいですか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 20時間 52分 48秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 20時間 52分 48秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★11 [ぐれ★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 日本損失1.7兆円に修正 中国渡航自粛の影響試算 [蚤の市★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 「アベノミクス」で投資対象と化したマンション ローンの低金利続き「年収の12倍」借りる20代出現 [蚤の市★]
- 食品の高騰対策、政府が交付金の「特別枠」検討 原則全ての自治体で [蚤の市★]
- 【超絶悲報】日本政府「高市さんの答弁撤回はない。政権として弱腰と映る姿勢は見せられない」これもう立憲岡田の議員辞職しかないだろ [519511584]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 台湾「高市さんが台湾人の悲願を叶えてくれた!」これじゃ高市さん発言撤回できないぢゃん😰 [523957489]
- 高市周辺、さすがに焦り始めるww「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しなくてはいけない」 [271912485]
- 【超悲報】中国への武力行使、世論調査で「賛成」「どちらかといえば賛成」48.8% 「反対」「どちらかといえば反対」の44.2%を上回る [314039747]
- 中国「高市が頭を下げて謝罪しない限り、絶対に許さない」 [329329848]
