JDownloader.org - Official Homepage
https://jdownloader.org/
JDownloader 2 Adware-free Setup
https://jdownloader.org/jdownloader2
JDownloader 2 - JDownloader Community - Appwork GmbH
https://board.jdownloader.org/forumdisplay.php?f=50
JDownloader 2 Premium Accounts & Database
https://www.jdownloader2premium.com/
JDownloader @ Wiki - アットウィキ
http://www1.atwiki.jp/jdownloader/
落ちない時はまずブラウザで試せ。プラグインのアップデートはしたか?話はそれからだ。
★質問するときは↓の情報を添えてから質問するようにしてください
* 不具合の内容、エラーメッセージ等を具体的に
* JD or JD2 及びプラグインバージョン(JDはホスト一覧/JD2はAboutのcoreバージョン)
* プラットフォーム(使用OS, Java)
* プロクシ/ファイアウォール/アンチウィルス等のネットワーク関連環境
*「Youtubeが落とせない」とだけレスする馬鹿野郎は、落とせない動画のURLを貼ってレスをするようにしてください
*落とせないファイル、若しくは何かしら問題がある場合は、ファイルのリンクを貼ってからレスしてください
★各うpろだの話題はダウンロード板の「海外アップローダー総合スレ」でお願いします
海外アップローダー総合★208
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1588297205/
前スレ
JDownloader 55
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576464358/
探検
JDownloader 56
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/05/17(日) 01:52:58.80ID:I+5EXbKF0
2020/05/17(日) 01:53:26.63ID:I+5EXbKF0
「右上の広告の消し方」
拡張設定で「banner」を検索、チェックボックスをOFF
「寄付ボタンの消し方」
拡張設定で「donate」を検索、値を非表示(Hidden)にする
拡張設定で「banner」を検索、チェックボックスをOFF
「寄付ボタンの消し方」
拡張設定で「donate」を検索、値を非表示(Hidden)にする
2020/05/17(日) 01:54:21.82ID:I+5EXbKF0
Q&A
Q:「最近、rarの解凍に失敗することがあるんだけど?」
A:最近はrar5で圧縮されていることが多い
JD2は標準ではrar5に対応していない
↓を読めば解決
JDownloader 54
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1556763161/622-630
Q:「最近、rarの解凍に失敗することがあるんだけど?」
A:最近はrar5で圧縮されていることが多い
JD2は標準ではrar5に対応していない
↓を読めば解決
JDownloader 54
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1556763161/622-630
2020/05/17(日) 01:54:30.39ID:I+5EXbKF0
Q:ファイルの保存指定場所の履歴やパッケージャー名の履歴の削除ってどうすればいい?
A:設定タブ→拡張設定
フィルタ設定欄にhistと入力
↓
LinkgrabberSettings:Download Destination Historyの値欄をダブルクリック
不要な履歴を選択してDelキーで削除
※同様にパッケージの履歴も削除できる
LinkgrabberSettings: Package Name Historyの値欄をダブルクリック
不要な履歴を選択してDelキーで削除
すべての履歴を消すなら、先頭行と最終行だけを残して消せばいけるはず
A:設定タブ→拡張設定
フィルタ設定欄にhistと入力
↓
LinkgrabberSettings:Download Destination Historyの値欄をダブルクリック
不要な履歴を選択してDelキーで削除
※同様にパッケージの履歴も削除できる
LinkgrabberSettings: Package Name Historyの値欄をダブルクリック
不要な履歴を選択してDelキーで削除
すべての履歴を消すなら、先頭行と最終行だけを残して消せばいけるはず
2020/05/17(日) 01:54:46.93ID:I+5EXbKF0
Q:twitterのアドレスをクリップボードにコピーしたら大変なことになちゃいました
A:リンクグラバー下部に「ClearlinkgrabbberAction」のボタン追加
Q:メニューやダウンロードリストのフォントとフォントサイズを変えることはできますか?
A:Advanced Settings を font で検索すると出てくる LFASettings で変えられる
Font Name と Font Scale Factor
Q:キャプチャ認証で開かれるブラウザをデフォルト以外のブラウザにする方法無い?
A:Advanced Settings を browser で検索
BrowserCaptchaSolver: Browser Commandline を例にならって下みたいな書き方すればOK
[ "C:\\Program Files (x86)\\Google\\Chrome\\Application\\chrome.exe", "%s", "-incognito" ]
ブラウザのパス, %s(ブラウザに渡されるURL),ブラウザのオプション
A:リンクグラバー下部に「ClearlinkgrabbberAction」のボタン追加
Q:メニューやダウンロードリストのフォントとフォントサイズを変えることはできますか?
A:Advanced Settings を font で検索すると出てくる LFASettings で変えられる
Font Name と Font Scale Factor
Q:キャプチャ認証で開かれるブラウザをデフォルト以外のブラウザにする方法無い?
A:Advanced Settings を browser で検索
BrowserCaptchaSolver: Browser Commandline を例にならって下みたいな書き方すればOK
[ "C:\\Program Files (x86)\\Google\\Chrome\\Application\\chrome.exe", "%s", "-incognito" ]
ブラウザのパス, %s(ブラウザに渡されるURL),ブラウザのオプション
2020/05/17(日) 01:55:02.87ID:I+5EXbKF0
Q:どうしてもYoutubeの動画が落とせません、対応されるまで待ちきれません
A:これらのソフトウェアを使って落としてろ。このセッカチ野郎!!!
Releases ・ Maxstupo/ydl-ui ・ GitHub
https://github.com/Maxstupo/ydl-ui/releases
GitHub - ytdl-org/youtube-dl: Command-line program to download videos from YouTube.com and other video sites
https://github.com/ytdl-org/youtube-dl
Q:ニコニコ動画が落としたいです。コメント付きで落とせますか?
A:これでも使ってろ
「さきゅばす」公式サイトへようこそ! | さきゅばす
https://saccubus.github.io/
A:これらのソフトウェアを使って落としてろ。このセッカチ野郎!!!
Releases ・ Maxstupo/ydl-ui ・ GitHub
https://github.com/Maxstupo/ydl-ui/releases
GitHub - ytdl-org/youtube-dl: Command-line program to download videos from YouTube.com and other video sites
https://github.com/ytdl-org/youtube-dl
Q:ニコニコ動画が落としたいです。コメント付きで落とせますか?
A:これでも使ってろ
「さきゅばす」公式サイトへようこそ! | さきゅばす
https://saccubus.github.io/
2020/05/17(日) 02:03:46.47ID:I+5EXbKF0
ググれカスと言われたら素直にググるか、反抗してバイドゥるかヤンデってください。
簡単な説明は以上です。
一から十まで説明されないと、なにも出来ない人間のままでは、いけませんよ。
自分の立派な頭で考えましょう。頭というのは、使えば使うほど良くなるものです。
仲良くスレッドの進行をしてくれることを心よりお願い申し上げます。
それでは皆様一緒にイキましょう。
それではスレッド開始(σ*・∀・)σ(σ*・∀・)σレッツゴー
♪♪♪Let's Start♪♪♪
♪Keygen Music [2+ hour Mix] ♪
https://youtu.be/cYkaG5CT53I
簡単な説明は以上です。
一から十まで説明されないと、なにも出来ない人間のままでは、いけませんよ。
自分の立派な頭で考えましょう。頭というのは、使えば使うほど良くなるものです。
仲良くスレッドの進行をしてくれることを心よりお願い申し上げます。
それでは皆様一緒にイキましょう。
それではスレッド開始(σ*・∀・)σ(σ*・∀・)σレッツゴー
♪♪♪Let's Start♪♪♪
♪Keygen Music [2+ hour Mix] ♪
https://youtu.be/cYkaG5CT53I
2020/05/17(日) 03:35:46.41ID:kmpqPVFt0
2020/05/17(日) 03:49:55.91ID:I+5EXbKF0
>>8
じゃあ、立ててやるから、テンプレ作れよ。
じゃあ、立ててやるから、テンプレ作れよ。
2020/05/17(日) 03:51:54.06ID:I+5EXbKF0
2020/05/17(日) 04:31:55.73ID:9SC7WBdn0
どっち使えば良いんだよ…
2020/05/17(日) 05:21:20.43ID:hoRBHIDT0
2020/05/17(日) 05:38:22.46ID:kEg9bbrw0
14名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/17(日) 12:04:53.06ID:vjDv6+8z0 そもそももともと過疎ってる
テンプレなんかどうでもいいしこっちでいい
立ててもらって文句言うヤツがクソ
テンプレなんかどうでもいいしこっちでいい
立ててもらって文句言うヤツがクソ
15名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/17(日) 20:36:36.84ID:VyJrXxYO0 解決せず困ってます。
keep2shareのアカウント管理がずーっと一時的利用不可能のまんま
以前もずーっと利用不可能だったのが何かの拍子でアカウント良好になり、また気がつけばこの利用不可能状態
誰か教えて!!
keep2shareのアカウント管理がずーっと一時的利用不可能のまんま
以前もずーっと利用不可能だったのが何かの拍子でアカウント良好になり、また気がつけばこの利用不可能状態
誰か教えて!!
2020/05/17(日) 22:32:18.35ID:5aJyfl1o0
またyoutubeの短縮拾えなくなった
2020/05/18(月) 02:54:07.95ID:+OJ0WN3Y0
キャプチャー認証で勝手にエラーと表示されます
文言はこれなのですが、わかる方おられませんか?
java.lang.NoClassDefFoundError: org/bouncycastle/cert/X509v3CertificateBuilder
文言はこれなのですが、わかる方おられませんか?
java.lang.NoClassDefFoundError: org/bouncycastle/cert/X509v3CertificateBuilder
2020/05/18(月) 03:41:31.95ID:/Jo5w1Mo0
ファイルに名前を付ける時の挙動がバグってね?
文字をタイプしてもテキストエリアが「白濁化」してしまう。
仕方ないから、俺はメモ帳とか別の場所でタイトル作ってコピペするやり方で一時しのぎしてるわ
文字をタイプしてもテキストエリアが「白濁化」してしまう。
仕方ないから、俺はメモ帳とか別の場所でタイトル作ってコピペするやり方で一時しのぎしてるわ
2020/05/18(月) 05:26:15.28ID:hehhTEC10
2020/05/18(月) 10:30:15.14ID:3/f81DwW0
なんかほとんどのロダがチェックのみで通るわ
チェックも自動でしてほしいんだが、ブラウザ側の設定の問題かな
チェックも自動でしてほしいんだが、ブラウザ側の設定の問題かな
2020/05/18(月) 14:31:09.37ID:LwUudSfw0
linux(ubuntu)にインストールしたのですが、設定画面の項目が少ないです。
パッケージャとか項目がありません。
解決方法おしえて偉い人
パッケージャとか項目がありません。
解決方法おしえて偉い人
2020/05/18(月) 15:38:20.96ID:rztRpFdb0
windows買う
2020/05/18(月) 17:58:33.62ID:RQo7dMYI0
linux版までインストーラ方式になっててコケた
2020/05/18(月) 21:02:08.69ID:NguaaihT0
UbuntuやMintはソフトウェアパッケージに入ってたわな
2020/05/18(月) 23:18:35.91ID:8s0vOAct0
2020/05/18(月) 23:51:20.31ID:7gubiNcA0
Google Chrome指定して使ってるいるのですが、最近ではキャプチャー出てきた時に一度、右クリックからブラウザを再読み込しないと、正常に出てこなくなった。
2020/05/19(火) 00:46:32.76ID:jk8XZ1Av0
>>26
この話題秋田
この話題秋田
2020/05/19(火) 11:20:39.27ID:fwlsgFJ50
mexaがキャプチャにまたアフィ仕込んで来たな
2020/05/19(火) 13:51:58.56ID:hTHp5Wn40
うむ
2020/05/19(火) 16:18:33.04ID:2h/8O4H40
ポップアップブロックで防げてる
2020/05/19(火) 16:38:11.80ID:pHbxBDAv0
キャプチャー認証で勝手にエラーと表示されます
文言はこれなのですが、わかる方おられませんか?
java.lang.NoClassDefFoundError: org/bouncycastle/cert/X509v3CertificateBuilder
文言はこれなのですが、わかる方おられませんか?
java.lang.NoClassDefFoundError: org/bouncycastle/cert/X509v3CertificateBuilder
2020/05/19(火) 18:37:33.82ID:jk8XZ1Av0
No Script入れとけばいいだろ
2020/05/19(火) 18:38:14.12ID:jk8XZ1Av0
2020/05/19(火) 18:38:36.82ID:jk8XZ1Av0
2020/05/20(水) 09:03:29.45ID:7YRq1RRu0
リンクというかWushare 全部
プレミアム会員だからブラウザでダウンロードするとできるけど、jdownloader2にリンクコピーで入れるとキャプチャ認証が出てエラー→スキップアカウント不明になる
ブラウザの相性が悪いのかと思ってFirefoxを替えたいけどプログラミングとか出来ないのでいじる勇気が出ない段階
更新はしてる
プレミアム会員だからブラウザでダウンロードするとできるけど、jdownloader2にリンクコピーで入れるとキャプチャ認証が出てエラー→スキップアカウント不明になる
ブラウザの相性が悪いのかと思ってFirefoxを替えたいけどプログラミングとか出来ないのでいじる勇気が出ない段階
更新はしてる
2020/05/20(水) 09:46:57.68ID:P3+dH0dv0
釣り針がデカイな
2020/05/20(水) 17:12:24.43ID:lYHGvE4V0
mexaがserver says wrong captcha but never prompted for oneって出てキャプチャ出ないようになったんだけど
同じ症状の人いる?
同じ症状の人いる?
2020/05/20(水) 17:18:07.87ID:6fcroZpA0
うちもだわ
2020/05/20(水) 17:55:58.77ID:CXwYn8Vc0
ロダスレによるとreCAPTCHAやめたっぽい?
プラグイン更新まで使えないかも。
まあ、多用されるとこだしそれなりに早くくるんじゃね?
プラグイン更新まで使えないかも。
まあ、多用されるとこだしそれなりに早くくるんじゃね?
2020/05/20(水) 18:22:03.13ID:n00zKhqY0
ウチもエラー
ブラウザで直に落としに行くと、多数の広告を経てキャプチャに到達
キャプチャは4ケタの数字入力、入力しようとするとご丁寧にまた広告
ブラウザで直に落としに行くと、多数の広告を経てキャプチャに到達
キャプチャは4ケタの数字入力、入力しようとするとご丁寧にまた広告
2020/05/20(水) 18:34:46.97ID:fOoMJ76C0
mexa、アフィ仕掛けるの必死だなあ
2020/05/20(水) 18:39:31.48ID:QqDBi1ps0
ポップアップを素早く消す事を楽しめるレベルになったわ
2020/05/20(水) 18:47:05.76ID:90VEz+iT0
特定のJavascript止めるだけでいいだろ
2020/05/20(水) 18:49:19.03ID:CXwYn8Vc0
>>42
そういや、一定のフィールド内にあるキャラクターをクリックするとランダムで別の場所に表示されて、
それを一定時間内に何回クリックできるかって言うブラウザのミニゲームがあったな。
男はスライドパッドで行くぜ!とか言って撃沈した記憶w
そういや、一定のフィールド内にあるキャラクターをクリックするとランダムで別の場所に表示されて、
それを一定時間内に何回クリックできるかって言うブラウザのミニゲームがあったな。
男はスライドパッドで行くぜ!とか言って撃沈した記憶w
2020/05/21(木) 04:50:11.15ID:oBQG55jQ0
>>43
kwsk
kwsk
2020/05/21(木) 05:53:09.31ID:j+trm1yM0
47名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/21(木) 21:55:45.67ID:GThscmnB0 youtube 年齢制限の落とせない〜
2020/05/21(木) 23:15:59.19ID:J1iwXU7m0
FC2などで まんこ おっぴろげたり オナニー 更には ちんちんをまんこに入れ射精されるまでを公開して 裸になり体で 金を楽に稼ぐことに慣れきってしまう 若い糞女どもの日本!!
短時間で 金を儲ける 腐れマンコ女ばかりの 日本!! こうなると 一生 まともに働けないし マンコで金儲け以外の選択肢が無くなる 糞女で終わる
ちんちん射精 生活女!! これが日本の女だ!! これが 日本のちんちん射精生活女だ!!
< 日本の女=ちんちん射精 生活女!!! 男のちんちんを射精させることでお金稼ぎ >
つまりチンチンがあるから仕事があり ちんちんがあるから物を売ることができ チンチンがあるから生活が出来る これが現実!!
所詮 全部が 金! 金! 金! 金! 金! 金! 金! 金! 金! の為!!
ちんちんをしゃぶり マンコに入れて 男のちんちんを 射精させるだけで 生活する 日本の女たち!!
所詮チンチンがなければ 仕事も無い 生活も出来ない チンチン産業に縋りつくしかない 性別女という 生き物
短時間で 金を儲ける 腐れマンコ女ばかりの 日本!! こうなると 一生 まともに働けないし マンコで金儲け以外の選択肢が無くなる 糞女で終わる
ちんちん射精 生活女!! これが日本の女だ!! これが 日本のちんちん射精生活女だ!!
< 日本の女=ちんちん射精 生活女!!! 男のちんちんを射精させることでお金稼ぎ >
つまりチンチンがあるから仕事があり ちんちんがあるから物を売ることができ チンチンがあるから生活が出来る これが現実!!
所詮 全部が 金! 金! 金! 金! 金! 金! 金! 金! 金! の為!!
ちんちんをしゃぶり マンコに入れて 男のちんちんを 射精させるだけで 生活する 日本の女たち!!
所詮チンチンがなければ 仕事も無い 生活も出来ない チンチン産業に縋りつくしかない 性別女という 生き物
2020/05/21(木) 23:23:14.73ID:4/ZjAu8X0
>>48
頭大丈夫かウンコリアン?
頭大丈夫かウンコリアン?
2020/05/22(金) 00:14:42.67ID:4486lj2K0
ここでフェミさんの出番ですよ?w
2020/05/22(金) 02:15:16.37ID:RI59nDXS0
2020/05/22(金) 07:55:06.29ID:fxvzC8EK0
キャプチャの信号機って100%通らないな
2020/05/22(金) 07:59:31.67ID:4erHWT120
それお前が失敗してるだけ。
2020/05/22(金) 08:27:22.11ID:NUzTyQJs0
JDシャットダウンにチェック入れても
DK完了後にシャットダウンされないんだが
DK完了後にシャットダウンされないんだが
2020/05/22(金) 08:27:45.97ID:NUzTyQJs0
DKてw
DL
DL
2020/05/22(金) 08:32:33.86ID:fxvzC8EK0
いや失敗はしてない
他のに変わるとすぐ通るしただの嫌がらせだと思ってる
他のに変わるとすぐ通るしただの嫌がらせだと思ってる
2020/05/22(金) 08:51:50.56ID:bGkZhAwL0
完璧に合ってても間違いとなる場合もある
機械判定のミス
機械判定のミス
2020/05/22(金) 09:37:16.06ID:+hTXBTAq0
2020/05/22(金) 09:51:40.52ID:4erHWT120
>>57
機械判定じゃない、大多数が選んだものが蓄積されて正解となるシステム。
だもんで本来違ってても大多数が選んでしまったのならそれが正解になる。
最近、BicycleとMotorcycleが完全に混同したようだ。
「自転車」とあるのにオートバイの絵しかなく、「オートバイ」とあるのに自転車の絵しかない。
スキップしたら不正解になって難易度が急上昇(2回必要が3回、4回と増え、最終的には
通っても再びリキャプチャが立ち上がり無限ループになる…)した。
仕方ないので上記の例の時にも普通に選んでみたら普通に通るという。
機械判定じゃない、大多数が選んだものが蓄積されて正解となるシステム。
だもんで本来違ってても大多数が選んでしまったのならそれが正解になる。
最近、BicycleとMotorcycleが完全に混同したようだ。
「自転車」とあるのにオートバイの絵しかなく、「オートバイ」とあるのに自転車の絵しかない。
スキップしたら不正解になって難易度が急上昇(2回必要が3回、4回と増え、最終的には
通っても再びリキャプチャが立ち上がり無限ループになる…)した。
仕方ないので上記の例の時にも普通に選んでみたら普通に通るという。
2020/05/22(金) 09:57:15.34ID:4erHWT120
2020/05/22(金) 11:23:49.23ID:Wf9wXDoI0
信号機は、柱や日除けがちょっとハミ出てるのも含めるのかどうなのか
2020/05/22(金) 12:39:35.82ID:SoBzv+PD0
2020/05/22(金) 13:25:17.57ID:ejusTRsN0
mexaまだ直らない?
64名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/22(金) 13:37:55.40ID:2hgka11q0 眼糞はクソなまま
2020/05/22(金) 13:45:03.06ID:d9rinfse0
どーでもいいけどmexaはメカと読むの?
2020/05/22(金) 14:06:01.17ID:HljyAA1j0
今日このスレを見るまで
何年も前からずっとマックスシェアだと思いこんでた
何年も前からずっとマックスシェアだと思いこんでた
2020/05/22(金) 14:34:30.63ID:UY5zsvyk0
絶対違うけど俺はメクサだと思ってる
2020/05/22(金) 15:27:04.52ID:dpH5IJuJ0
JAXAはジャクサだから
mexaはメクサ
mexaはメクサ
2020/05/22(金) 15:28:40.30ID:dpH5IJuJ0
Alexa!
mexaの読み方は何?
mexaの読み方は何?
70名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/22(金) 15:36:18.78ID:ihsmXGIM0 言語によって発音違うだろ
ぼくの国ではミーザ
ぼくの国ではミーザ
2020/05/22(金) 15:57:49.58ID:SoBzv+PD0
俺の読み方はメックスア
2020/05/22(金) 16:50:57.94ID:Bn2WROJE0
覚えやすいメチャ
2020/05/22(金) 17:46:28.15ID:4erHWT120
Google翻訳さん
https://translate.google.com/?oe=utf-8&client=firefox-b-ab&um=1&ie=UTF-8&hl=ja&client=tw-ob#view=home&op=translate&sl=en&tl=ja&text=mexa
https://translate.google.com/?oe=utf-8&client=firefox-b-ab&um=1&ie=UTF-8&hl=ja&client=tw-ob#view=home&op=translate&sl=en&tl=ja&text=mexa
74名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/23(土) 01:45:05.61ID:enhQ3aAY0 やっと目クソのプラグイン修正された
2020/05/23(土) 06:31:16.64ID:VxIiGuLn0
ウチはまだ時々エラーに戻るな
2020/05/23(土) 08:10:53.25ID:nsqgUrKy0
メクサ落せるようになった
というかキャプチャすら必要なくなったんだけど
というかキャプチャすら必要なくなったんだけど
2020/05/23(土) 08:13:01.31ID:itF6780j0
そりゃそうだ
2020/05/23(土) 11:14:48.21ID:kDq7MqcH0
久々に起動したけど百度で使えないの?
79名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/23(土) 11:19:41.77ID:Jz0SG5qH0 メクサは数字だから自動でキャプチャ突破してる?
JDで色々突破できてた頃が懐かしいな
JDで色々突破できてた頃が懐かしいな
80名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/23(土) 14:07:08.06ID:Jaupi2Vc0 mexa、自動でDL始まるね。
ファイル落とすたびにIP変えて制限突破してたけど、たまに速度規制食らうね。
ファイル落とすたびにIP変えて制限突破してたけど、たまに速度規制食らうね。
2020/05/23(土) 15:05:23.57ID:PuAbz9gW0
またダメだ
2020/05/23(土) 17:19:30.47ID:FmkvJeyH0
ラピッドゲーだーのダウンロードがすぐ制限かかって止まるようになってるのなんでか分かるかな?数日前まで一日ひとファイルは余裕やったのに
2020/05/23(土) 21:52:47.28ID:yJRDmdWz0
つべでチャンネル丸ごと落とそうとすると
全部同じファイルネームになるな
https://www.youtube.com/channel/UCRL7gVePs8nl_PKGRbAyPJw/videos?disable_polymer=1
全部同じファイルネームになるな
https://www.youtube.com/channel/UCRL7gVePs8nl_PKGRbAyPJw/videos?disable_polymer=1
2020/05/23(土) 22:50:17.89ID:t9MRObEe0
>>83
そのリンクをコピーしてやってみると
・ひとつのパッケージ名の内に
・同じファイル名のtxtが並んで
・動画/音声/jpg は個別のファイル名が付いたよ
https://www.youtube.com/channel/UCRL7gVePs8nl_PKGRbAyPJw/をコピーしてやってみると
・個別のパッケージ名の内に
・パッケージ名と同じファイル名の txt/動画/音声/jpg が並んだよ
手順でこんなに結果が違うとは…
そのリンクをコピーしてやってみると
・ひとつのパッケージ名の内に
・同じファイル名のtxtが並んで
・動画/音声/jpg は個別のファイル名が付いたよ
https://www.youtube.com/channel/UCRL7gVePs8nl_PKGRbAyPJw/をコピーしてやってみると
・個別のパッケージ名の内に
・パッケージ名と同じファイル名の txt/動画/音声/jpg が並んだよ
手順でこんなに結果が違うとは…
2020/05/23(土) 22:53:41.84ID:itF6780j0
全くだな
2020/05/23(土) 23:12:43.76ID:5b5ZD82y0
>>83
ウチでは特に問題ないな
VideosタブのURLじゃなくてチャンネルURLにするとパッケージが分かれるのは >>84 と同じだけど、動画ファイルのファイル名はどっちの場合もそれぞれの動画のファイル名になる
Youtubeプラグインのファイル名設定が悪さしてるんじゃない?
うちではプラグインのFilename for Video filesは↓になってる(いじってないから初期値だと思う)
*3D* *360* *VIDEO_NAME* (*H*p_*FPS*fps_*VIDEO_CODEC*-*AUDIO_BITRATE*kbit_*AUDIO_CODEC*).*EXT*
「*VIDEO_NAME*」が入ってれば動画名になると思う
あとはPackagizerでもファイル名設定できるからそっちも何か設定してないか確認した方が良いかも
ウチでは特に問題ないな
VideosタブのURLじゃなくてチャンネルURLにするとパッケージが分かれるのは >>84 と同じだけど、動画ファイルのファイル名はどっちの場合もそれぞれの動画のファイル名になる
Youtubeプラグインのファイル名設定が悪さしてるんじゃない?
うちではプラグインのFilename for Video filesは↓になってる(いじってないから初期値だと思う)
*3D* *360* *VIDEO_NAME* (*H*p_*FPS*fps_*VIDEO_CODEC*-*AUDIO_BITRATE*kbit_*AUDIO_CODEC*).*EXT*
「*VIDEO_NAME*」が入ってれば動画名になると思う
あとはPackagizerでもファイル名設定できるからそっちも何か設定してないか確認した方が良いかも
8783
2020/05/24(日) 02:11:29.30ID:7wHK3fqf0 みなさんありがとう
プラグインもパッケージャもデフォルトで問題無かった
どうも高速クロールがダメみたい
チェック外したら大丈夫でした
プラグインもパッケージャもデフォルトで問題無かった
どうも高速クロールがダメみたい
チェック外したら大丈夫でした
2020/05/25(月) 05:10:39.32ID:a+QJtJ/c0
2020/05/25(月) 06:09:58.11ID:7dX4HJoy0
似たようなファイル名をリンクグラバーに入れると勝手に一つのパッケージにまとめちゃうけど
それをさせない設定ってどこにある?
それをさせない設定ってどこにある?
2020/05/25(月) 08:20:20.45ID:0bLf3TCE0
>>89 無効にすりゃいい
2020/05/25(月) 08:20:59.14ID:QN+uTvgS0
うむ
2020/05/25(月) 21:39:41.53ID:R9tleEwb0
>>88
何で濁点がそんな事になってるのか知りたい
何で濁点がそんな事になってるのか知りたい
2020/05/25(月) 21:57:19.06ID:k+dKd0U20
うむ
2020/05/25(月) 23:04:24.12ID:cMs6RBL40
うむ
2020/05/26(火) 00:02:56.08ID:71fhk/XP0
うむ?
2020/05/26(火) 00:03:07.83ID:q42gbMY60
うむ
2020/05/26(火) 00:30:19.41ID:+7hTKJpX0
はよ産めや
2020/05/26(火) 04:17:52.13ID:dcKJ9Iyo0
ラピゲはプレミアムですらすぐ制限かかるんだけど
もう1TB落としてから一週間近く経ってるのにずっとトラフィック制限
プレミアムなのにこれっていつ治るんだよこれ
もう1TB落としてから一週間近く経ってるのにずっとトラフィック制限
プレミアムなのにこれっていつ治るんだよこれ
2020/05/26(火) 06:18:49.42ID:I4Wa89Ga0
>>98
ISPが制限かけとるんじゃないの?
ISPが制限かけとるんじゃないの?
2020/05/26(火) 09:43:22.86ID:dcKJ9Iyo0
>>99
ISP?
ISP?
101100
2020/05/26(火) 10:23:19.13ID:KQ2BVU8H0 プロバイダか…
確かにそれはあるかも
確かにそれはあるかも
2020/05/26(火) 11:20:34.46ID:SMtdKWI40
使いすぎるとプロバイダが速度制限する
いつものことだ
いつものことだ
2020/05/26(火) 12:15:07.99ID:Kz48nxWJ0
うむり
2020/05/26(火) 16:33:55.57ID:1I/5M08d0
uploaded死んでる?
2020/05/26(火) 18:25:57.15ID:caNsxa700
うむ
2020/05/26(火) 22:27:15.89ID:kcaf5a8X0
「FFmpeg」に致命的な脆弱性 〜修正版の「FFmpeg 4.2.3」が公開
2020/05/26(火) 22:48:08.92ID:q42gbMY60
うむ
2020/05/27(水) 00:58:38.53ID:QiVdgL9p0
JD2に入っているFFmpegも自動更新されるだろうか?
2020/05/27(水) 01:13:28.62ID:7DihQ/9n0
うむ
2020/05/27(水) 01:24:19.08ID:QiVdgL9p0
返事が「うむ」ばかりで信用できねえw
2020/05/27(水) 02:24:37.46ID:M5Sz4HTy0
何が面白いのかしらんが、しつこいのがいるな
2020/05/27(水) 02:30:16.82ID:K7mGg2J10
アホってどうでもいい事に異常に興味示すよな>うむうむ五月蠅い小蠅
2020/05/27(水) 08:56:58.95ID:VZh3VAvP0
うむ
2020/05/27(水) 12:33:54.12ID:IR7/u0+i0
おろせよ
2020/05/27(水) 14:25:27.56ID:QeORwJMD0
2020/05/28(木) 22:59:44.11ID:EbRkwaT60
うむ
2020/05/28(木) 23:32:55.24ID:sQQgnK1P0
Youtubeが落とせなくなってるわ
2020/05/28(木) 23:34:06.72ID:EbRkwaT60
2020/05/29(金) 00:10:04.69ID:dQUUXnfU0
全部だろ
2020/05/29(金) 00:11:25.45ID:dQUUXnfU0
今アップデートが来て直ったw
2020/05/29(金) 01:04:59.47ID:FpLBtg820
うむ
2020/05/29(金) 01:43:59.19ID:hI/klSY20
たしかに
2020/05/29(金) 05:58:02.12ID:dQUUXnfU0
禿どもがなんで上から目線やねん
2020/05/29(金) 09:30:59.82ID:QH0erFRT0
お前が下だからだろ
2020/05/29(金) 10:11:18.15ID:qMWyOglI0
うむみ
2020/05/29(金) 10:14:15.50ID:P9pR6RUm0
うむ
2020/05/29(金) 11:00:22.13ID:KrigY+sy0
装置
2020/05/29(金) 12:35:50.74ID:TRtwg/wC0
>>127
残念、それは機械だ
残念、それは機械だ
2020/05/29(金) 13:04:22.29ID:om3ELvas0
フリーのラビゲ、レジュームできなくなってる
2020/05/29(金) 13:06:07.78ID:P9pR6RUm0
それでどうした?
2020/05/29(金) 14:20:53.95ID:om3ELvas0
いじわるしないで
2020/05/29(金) 21:29:06.29ID:5RSUTUt10
かわいいね…
2020/05/30(土) 00:32:48.78ID:e7N2E9N20
目糞の意味不明な30分待ちほんとなんなんだよ…
ブラウザだと普通にいけるから確実にJDのせいだろうし
ブラウザだと普通にいけるから確実にJDのせいだろうし
2020/05/30(土) 00:38:18.22ID:7G19Hv6F0
JD2でのmexaはもうあきらめた
2020/05/30(土) 00:41:52.90ID:S+7xZdWJ0
うむ
2020/05/30(土) 01:26:04.16ID:kOOZPGyk0
ゆうちぃうぶの あどれす英字をリンク追加で入れると一番おおきいFHDや4Kになるけど
ゆうちうぶの 右下で720Pにして動画のURLを入れても一番大きい巨大GBになってしまうのです
わたしは大きいサイズは望みませんのです 720Pがちょうどいいと言えるので その方法をかなえるやりかたは
この世界にあるといえますか? JD2をつかい かなえられるといえますか?
ゆうちうぶの 右下で720Pにして動画のURLを入れても一番大きい巨大GBになってしまうのです
わたしは大きいサイズは望みませんのです 720Pがちょうどいいと言えるので その方法をかなえるやりかたは
この世界にあるといえますか? JD2をつかい かなえられるといえますか?
2020/05/30(土) 01:35:04.35ID:lOQCeOPU0
べむ
138名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/30(土) 02:31:43.60ID:qV7zd+Rw0 まじかよ
キャプチャないとか久々にストレスフリーすぎる
昔は完全放置だったの思い出したわ
キャプチャないとか久々にストレスフリーすぎる
昔は完全放置だったの思い出したわ
2020/05/30(土) 06:27:09.06ID:mdJD30Sf0
mexaのキャプチャが表示されたが
自動化のボーナスステージはもう終わりか
自動化のボーナスステージはもう終わりか
2020/05/30(土) 06:35:48.51ID:28uLk93y0
mexa.sh
キャプチャが絵を選ぶやつに戻ってしもた
キャプチャが絵を選ぶやつに戻ってしもた
2020/05/30(土) 06:39:06.98ID:28uLk93y0
>>136
いえます
いえます
142名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/30(土) 07:05:50.52ID:Ihbvjko40 >>129
本当だ。リジュームできなくなった場合、大体そのまま閉鎖ってパターン多いんで不安だわ。
本当だ。リジュームできなくなった場合、大体そのまま閉鎖ってパターン多いんで不安だわ。
2020/05/30(土) 07:50:34.85ID:hALLlXw30
2020/05/30(土) 10:06:12.37ID:P9hFJCRA0
mexaのポップアップが凶悪になった
2020/05/30(土) 11:30:14.65ID:S4lZkMe40
うちはポップアップは出ないな
extension: v3.3.4 /chromium
extension: v3.3.4 /chromium
146名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/30(土) 12:13:48.84ID:P9iESbyC0 ダウンロード後、圧縮ファイルを自動で解凍してくれる便利機能なんだけど一つだけ問題が…
チェックサムエラー如きでいちいち止まるのやめてほしいんだが
CRCエラーなら仕方ないがチェックサムエラーを無視して解凍する機能もつけてほしい
ユーザーにはダイアログかログファイルで確認させる方法でいいだろう
チェックサムエラー如きでいちいち止まるのやめてほしいんだが
CRCエラーなら仕方ないがチェックサムエラーを無視して解凍する機能もつけてほしい
ユーザーにはダイアログかログファイルで確認させる方法でいいだろう
2020/05/30(土) 12:59:58.53ID:S+7xZdWJ0
うむ
2020/05/30(土) 14:18:36.36ID:MBn7i/Ua0
mexaはあいかわらず頻繁に仕様変えてくるなー
2020/05/30(土) 14:55:22.90ID:dAbM+oGM0
150名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/31(日) 01:32:31.26ID:lTzACxMA0 んだよ目クソまたノータッチで行けなくなっちゃったじゃん
2020/05/31(日) 02:07:32.06ID:a4RRP/Eu0
うむ
2020/05/31(日) 06:46:00.81ID:FP1kLV9C0
>>146
advanced settingsのGeneralSettings:Hash Checkは違うかな?
advanced settingsのGeneralSettings:Hash Checkは違うかな?
2020/05/31(日) 08:32:51.63ID:n6ymkH4K0
目糞キャプチャ戻すのはいいけどだったら待ち時間も戻してよ
2020/06/01(月) 14:47:02.85ID:8KajjB8F0
mexa、悪質なフィッシングサイトへ強制的につながる
もうダメだなここ
もうダメだなここ
2020/06/01(月) 15:34:45.49ID:I1n6gtCn0
>>154
そういうのブロックする設定してまで使っても今日80kb/s前後しか出なくて糞
そういうのブロックする設定してまで使っても今日80kb/s前後しか出なくて糞
2020/06/01(月) 15:39:57.68ID:8KajjB8F0
2020/06/01(月) 17:24:57.48ID:mi9EERxZ0
mexaどうやって対処したらいい?
2020/06/01(月) 17:59:46.23ID:2inVcHF70
2020/06/01(月) 20:38:07.02ID:DktDez360
最初に開くウィンドウにはreCAPTCHAがでてこないので「ブラウザを開く」で開き直さないとダメで面倒くさい
2020/06/02(火) 07:30:45.19ID:5YhG97ZV0
メクサまたキャプチャ無しになっとる
2020/06/02(火) 14:50:17.27ID:YcCe2muD0
mexa、フィッシングサイトに飛ばされたぞ?
しかもブラクラ
しかもブラクラ
2020/06/02(火) 16:22:00.92ID:cQo4TB8/0
うちは一瞬タブ開くがすぐ閉じて別サイトに飛ばされる事はないな
2020/06/02(火) 17:46:09.14ID:YcCe2muD0
firefox+ublockアドオン使ってるけどポップアップ防げない
mexaのポップアップや転送が平気な人ってchrome?
mexaのポップアップや転送が平気な人ってchrome?
2020/06/02(火) 19:23:22.49ID:g28gNhNd0
怪しい広告に飛ばすのって害でしかないのによくやるわな
ネット広告なんて今や巨大な収益媒体になってるのに、まったく健全化しようって動きが無い
ネット広告なんて今や巨大な収益媒体になってるのに、まったく健全化しようって動きが無い
2020/06/02(火) 19:39:05.16ID:cQo4TB8/0
166名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/02(火) 22:29:38.91ID:bhI+AbXK0 youtube登録時にファイル名日本語から英語に変換されるのは
何処かに設定が有るの?対処法が有れば教えてほしい
何処かに設定が有るの?対処法が有れば教えてほしい
167166 サンプル
2020/06/02(火) 22:31:42.74ID:bhI+AbXK0 取り合えずサンプリアドレス
https://www.youtube.com/watch?v=BtNvSJFa6W0
https://www.youtube.com/watch?v=BtNvSJFa6W0
2020/06/02(火) 22:55:15.34ID:/vldhQdC0
>>166-167
リンク先のタイトルは英文なのだが…
リンク先のタイトルは英文なのだが…
2020/06/02(火) 23:25:02.11ID:6V0DevJG0
>>163
スレチだけど
userContentに
@-moz-document domain(mexashare.com)
{
a[target="_blank"]
{display:none !important;}
}
とかで少しましにならん?
uMatrixでスクリプトコントロールしつつ
zippyshare.comとか
広告は絶対別窓だからうまく利用するとか。
スレチだけど
userContentに
@-moz-document domain(mexashare.com)
{
a[target="_blank"]
{display:none !important;}
}
とかで少しましにならん?
uMatrixでスクリプトコントロールしつつ
zippyshare.comとか
広告は絶対別窓だからうまく利用するとか。
2020/06/03(水) 00:29:43.61ID:Gv6tF9jI0
171名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/03(水) 06:05:08.45ID:kOBUu7Lo0 >>168
PC版 FIREFOXでyoutubeおすすめやチャンネルやファイルのアドレスでも日本語表示
同Edgeではでファイルのアドレスにゆくと英語表示に成る特に表示設定等弄ってなんだけどな
アンドロイド版youtubeアプリでもEdge同様に表示されました
168さんに言われるまで気が付か無かった
PC版 FIREFOXでyoutubeおすすめやチャンネルやファイルのアドレスでも日本語表示
同Edgeではでファイルのアドレスにゆくと英語表示に成る特に表示設定等弄ってなんだけどな
アンドロイド版youtubeアプリでもEdge同様に表示されました
168さんに言われるまで気が付か無かった
2020/06/07(日) 19:55:46.25ID:Kz0tOHxh0
2020/06/07(日) 20:04:56.52ID:Pni1GDe90
7zipじゃないの?
2020/06/07(日) 22:52:40.92ID:8CNHV2az0
2020/06/07(日) 23:21:26.35ID:Za+/NSrB0
うむ
2020/06/08(月) 09:57:40.28ID:CR0qJmyO0
youtube月と日付逆になってるな
2020/06/08(月) 10:07:05.68ID:YLc8xc7r0
最近プレアカ貼ってる人来てないけど更新されてないってこと?
まああれフリーアカとマイナーアカしかあまり機能してないから使えたらラッキーくらいだけど
まああれフリーアカとマイナーアカしかあまり機能してないから使えたらラッキーくらいだけど
2020/06/08(月) 14:42:03.67ID:wcWjKMJU0
一回入れたけど正直一切使えなかったぞ
無名過ぎてファイルが上がってない
無名過ぎてファイルが上がってない
2020/06/08(月) 15:58:05.25ID:52mxikOY0
うむ
2020/06/08(月) 17:10:22.58ID:h2iZc9iy0
むう
2020/06/08(月) 21:27:10.46ID:llPsb5EY0
ラピゲでリジュームできなくなった
2020/06/08(月) 22:09:37.32ID:6mWFSHxp0
>>178
extmatrix.comはアカウントは生きてるっぽいけど、プラグイン期限切れって出る(T_T)
extmatrix.comはアカウントは生きてるっぽいけど、プラグイン期限切れって出る(T_T)
2020/06/08(月) 22:11:05.15ID:leUiiY9N0
>>182
それ死んでるって事やろ…
それ死んでるって事やろ…
2020/06/09(火) 00:40:11.93ID:RkwQn/cv0
>>183
やっぱりそうなんか…
やっぱりそうなんか…
2020/06/09(火) 00:43:01.55ID:fw4r7wJH0
うむ
2020/06/09(火) 10:37:53.36ID:K8smjwV+0
youtubeのダウンロードでファイル名を
*channel* *date[yyyy年MM月dd日]* *videoname* (*quality*).*ext*
と指定しているのですが日付がずれることがあります
https://www.youtube.com/watch?v=YoAV1FwbUPg
たとえばこれは 2020/05/14 が 2021年02月05日 になります
以前はなかったような気がするけど気づかなかっただけかも
俺環でしょうか? みなさまいかがでしょうか?
*channel* *date[yyyy年MM月dd日]* *videoname* (*quality*).*ext*
と指定しているのですが日付がずれることがあります
https://www.youtube.com/watch?v=YoAV1FwbUPg
たとえばこれは 2020/05/14 が 2021年02月05日 になります
以前はなかったような気がするけど気づかなかっただけかも
俺環でしょうか? みなさまいかがでしょうか?
2020/06/09(火) 18:50:12.84ID:fw4r7wJH0
うむ
2020/06/10(水) 10:58:38.58ID:3CrmpIvm0
>>174
winrarのどこにそんな項目あんの?日本語化してるしわからん
winrarのどこにそんな項目あんの?日本語化してるしわからん
2020/06/10(水) 11:35:22.68ID:i3btmQOz0
最近PC 新調して7から、Windows10にしたら、設定でリンク削除する設定にしてるのにDL後リンクが完了のまま残る様になってしまった
もう他いじるとこあったっけ?
もう他いじるとこあったっけ?
2020/06/10(水) 13:28:08.53ID:CrARQomM0
rarのchecksumはcrcだと思うんだけど…
2020/06/10(水) 14:07:29.72ID:fxvIr9Ny0
zipと7zipもcrcだな
しかし世の中にはmd5とか格納してる圧縮形式もどこかにはあるのかもしれん
しかし世の中にはmd5とか格納してる圧縮形式もどこかにはあるのかもしれん
2020/06/10(水) 14:26:13.72ID:ikMOiRBq0
>>189
パーミッションじゃね?
パーミッションじゃね?
2020/06/10(水) 14:40:13.27ID:PVy+SLjI0
うむ
2020/06/13(土) 16:47:13.19ID:MeVszVaD0
Google Driveはログインしてからじゃないとダウンロード規制がかかるみたいですけど
JDownloader 2でログインしてから落とす方法ってあるんでしょうか?
JDownloader 2でログインしてから落とす方法ってあるんでしょうか?
2020/06/13(土) 16:47:44.18ID:1jqn9Swl0
うむ
2020/06/14(日) 02:44:19.18ID:nlAmQRdr0
>>194
短縮うrlコピーして追加してない?
クリックして認証してGoogleDrive本来のうrlから追加なら行ける
まぁそこまでくればわざわざJDownloader使う必要無い気もするけど
前は短縮でも出来たんだけどねぇ
短縮うrlコピーして追加してない?
クリックして認証してGoogleDrive本来のうrlから追加なら行ける
まぁそこまでくればわざわざJDownloader使う必要無い気もするけど
前は短縮でも出来たんだけどねぇ
197名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/14(日) 11:54:17.41ID:9m4gXC/F0 JD2にノートンがウイルス反応出すようになったな
2020/06/14(日) 12:58:27.03ID:R0p/mjA90
今どきNorton使ってるほうがどうかと思うんだが…
2020/06/14(日) 13:57:11.31ID:gwpHvArL0
うむ
2020/06/14(日) 15:35:12.32ID:6TlHjgYS0
JD2起動時に更新あっても通知せず無効化出来ない?
2020/06/14(日) 16:47:12.01ID:FKtTLkPT0
youtubeで500動画くらい一気にDLしたら毎回キャプチャ出るようになって規制されたんだけど
しきい値どれくらいかわかる人いる?
しきい値どれくらいかわかる人いる?
2020/06/14(日) 17:09:49.60ID:GpgNnNHj0
2020/06/14(日) 18:30:30.04ID:PieMKOkw0
2020/06/14(日) 18:36:28.80ID:IXU6Jf4r0
このエラーは何ですか?
対処方法等ありますでしょうか?
mexa.shに現在IPをブロックされています
http://imepic.jp/20200614/659140
それとソフトを立ち上げし直すと残り時間が2時間だったり30分だったりバラバラなのは何故?
(何故か残り時間が完了してもダウンロードが始まる場合と始まらない場合が有り
その原因が分からない)
キャプチャ作業を自動化したいので
chrome拡張機能でMyJDownloader Browser Extensionは入れています
(これも動作する時としない時が有り)
対処方法等ありますでしょうか?
mexa.shに現在IPをブロックされています
http://imepic.jp/20200614/659140
それとソフトを立ち上げし直すと残り時間が2時間だったり30分だったりバラバラなのは何故?
(何故か残り時間が完了してもダウンロードが始まる場合と始まらない場合が有り
その原因が分からない)
キャプチャ作業を自動化したいので
chrome拡張機能でMyJDownloader Browser Extensionは入れています
(これも動作する時としない時が有り)
2020/06/14(日) 19:20:19.48ID:Xvw+7tuJ0
mexa.shはひとつダウンロードが終わったら
2時間待たないと次のダウンロードができない仕様になってる
(つまりその間はブロックされる)
対処方法はmexa.shのプレミアムアカウントを購入すること
詳しくは海外アプロダスレで訊くといいと思うよ
2時間待たないと次のダウンロードができない仕様になってる
(つまりその間はブロックされる)
対処方法はmexa.shのプレミアムアカウントを購入すること
詳しくは海外アプロダスレで訊くといいと思うよ
2020/06/14(日) 19:23:49.52ID:Xvw+7tuJ0
Browser Extensionが動作しない時は
F5を押してみるといいことがあるかもしれないよ
F5を押してみるといいことがあるかもしれないよ
2020/06/14(日) 19:44:08.97ID:6EmH7QLD0
2020/06/14(日) 21:06:06.25ID:IXU6Jf4r0
2020/06/14(日) 21:42:08.35ID:AeXZETiM0
miponyからの移籍組です。
ダウンロードするたびにフォルダ作られるんだが
mydocument 直下にひたらすらダウンロードしてほしいんだけ
どこの設定いじればよい?
mydocumentの下にフォルダーが乱立されて困ってます。
教えてください。エロい人
ダウンロードするたびにフォルダ作られるんだが
mydocument 直下にひたらすらダウンロードしてほしいんだけ
どこの設定いじればよい?
mydocumentの下にフォルダーが乱立されて困ってます。
教えてください。エロい人
2020/06/14(日) 22:01:04.19ID:fX3mySLd0
中飛車で相穴熊なら振り飛車からすると歓迎だけどな
2020/06/14(日) 22:15:19.06ID:QPjPSb9i0
王手飛車取り!
2020/06/14(日) 23:51:13.77ID:fJwyhCjn0
>>208
ロダにアクセスが集中し過ぎると規制がエスカレートして3時間待ちとか
2時間待ちx2回とかもあるらしい
そういう時はIP小細工してつないでも劇遅だったりして、結局DL終わったら規制が開けた頃だったりと…
JD2は関係なくて、週末はしょうがないかな
> 待ち時間無し
ロダがボーナスタイム?みたいなことを時々やってる模様
ロダにアクセスが集中し過ぎると規制がエスカレートして3時間待ちとか
2時間待ちx2回とかもあるらしい
そういう時はIP小細工してつないでも劇遅だったりして、結局DL終わったら規制が開けた頃だったりと…
JD2は関係なくて、週末はしょうがないかな
> 待ち時間無し
ロダがボーナスタイム?みたいなことを時々やってる模様
2020/06/15(月) 01:27:35.69ID:UPoNQn/50
>>209
ツールバーの下に並んでるタブから > Settings
左側の縦に並んでるアイコンを下にたどって > Packagizer
右側に何段か文字列があって、そのうちのひとつ
Predefined rule: Create Subfolder by Packagename
の行の先頭のチェックボックスをオフ
ツールバーの下に並んでるタブから > Settings
左側の縦に並んでるアイコンを下にたどって > Packagizer
右側に何段か文字列があって、そのうちのひとつ
Predefined rule: Create Subfolder by Packagename
の行の先頭のチェックボックスをオフ
2020/06/15(月) 01:39:44.18ID:HIDYrKLP0
>>212
調べたらメクサはしょっちゅう仕様変更してるみたいですね
ロダが安定してくれればいいけど中々そうもいかないのか
仰られる通りJD2は関係ないみたいと分かり良かったです
ありがとうございました
調べたらメクサはしょっちゅう仕様変更してるみたいですね
ロダが安定してくれればいいけど中々そうもいかないのか
仰られる通りJD2は関係ないみたいと分かり良かったです
ありがとうございました
2020/06/15(月) 08:34:55.74ID:hwb7HZ+M0
うむ
2020/06/15(月) 10:06:42.90ID:lDh+iNaK0
皆さんPCでダウソしてるんですか?
2020/06/15(月) 11:12:15.33ID:pn9UabZY0
JD2使っているのですが、プレ垢(アップロ)の弾薬が無くなって弾を追加購入しても、数字は増えるけどそれも何故か使った事にされてて速度規制が解けない
誰かわかる方おられたら解決法教えて下さい
誰かわかる方おられたら解決法教えて下さい
2020/06/15(月) 14:16:42.68ID:P5XUyQC20
2020/06/15(月) 19:56:32.14ID:/dRTcCu50
うむ
2020/06/15(月) 22:02:17.32ID:LOLeDGCi0
直接jdの話ではないけど
youtubeからダウンロードしたファイルはコメント欄にurlが埋め込まれています
ファイルプロパティを開けばコピペできます
もうちょい手軽にurlを開く方法ないですかね
ファイル右クリックでコメントをコピペできるとかブラウザに飛ばせるとか
youtubeからダウンロードしたファイルはコメント欄にurlが埋め込まれています
ファイルプロパティを開けばコピペできます
もうちょい手軽にurlを開く方法ないですかね
ファイル右クリックでコメントをコピペできるとかブラウザに飛ばせるとか
2020/06/15(月) 22:04:56.66ID:hXiMBVZk0
アップロ?
2020/06/15(月) 22:59:15.55ID:C8eNlcPh0
>>220 カタログ系ソフト使えば良いだけかと・・・
2020/06/16(火) 00:16:56.42ID:lqinkgy30
2020/06/16(火) 02:59:47.85ID:c2uhXH930
>>220
ffprobeとかmediainfoとかメタデータ取得できるコマンドラインツールがいろいろあるから、
メタデータからコメント取得してコピーなりブラウザ開くなりというバッチファイル作って右クリックメニューに追加すればよい
ffprobeとかmediainfoとかメタデータ取得できるコマンドラインツールがいろいろあるから、
メタデータからコメント取得してコピーなりブラウザ開くなりというバッチファイル作って右クリックメニューに追加すればよい
2020/06/16(火) 13:47:26.66ID:4ivtWAz20
百度云ダウンロードする方法無いの?
2020/06/16(火) 14:36:15.83ID:e5m5JOuC0
2020/06/17(水) 17:08:02.03ID:V/Up/OH20
うむ
2020/06/18(木) 21:47:08.58ID:zQjMyMLm0
ダウンロード完了後自動でPCシャットダウンする機能はありますか?
2020/06/18(木) 21:57:19.38ID:+tT3yUwh0
2020/06/18(木) 22:36:27.12ID:08VcxNcz0
2020/06/18(木) 22:50:40.19ID:6SA32yNC0
うむ
2020/06/18(木) 23:17:43.98ID:WPXJxUSq0
寝ながらDLしてるんでしょ
でもPCつけっぱにするのは嫌っていう人向け
でもPCつけっぱにするのは嫌っていう人向け
2020/06/18(木) 23:37:28.79ID:JS5ff3PW0
highporn系はユーザースクリプトとffmpegでいけるのわかったけどJD2ではまだダメなんか
2020/06/19(金) 03:28:55.53ID:hgNqL74l0
うむ
2020/06/20(土) 00:04:20.84ID:d4TsCXYq0
fullhdfilmizlesene.com ここの動画落とせない。なんでだ!?
2020/06/20(土) 01:10:17.77ID:XQTC2P+Q0
うむ
2020/06/20(土) 09:01:43.36ID:JyzQ3uTB0
extmatrixから落とそうとするとプラグインが有効期限切れってなる人いる?
2020/06/20(土) 15:41:04.43ID:KcDhi+zX0
2020/06/20(土) 16:48:31.38ID:sK614mSF0
extはいつからだろ半年以上ずつと切れたまま
俺は早々に捨てて違うロダ課金に切り替えてもう半年は経つから
俺は早々に捨てて違うロダ課金に切り替えてもう半年は経つから
2020/06/20(土) 21:43:59.13ID:5LE2kAxv0
zippyブラウザからしか落とせん
2020/06/20(土) 21:46:56.29ID:5LE2kAxv0
直った?なんだったんだろう
2020/06/20(土) 23:23:59.57ID:HXPc+r8W0
ext先週末はプラグイン問題なかったけどね。。はよ直れ。
2020/06/20(土) 23:56:46.91ID:l7BVs6DL0
>>232
正に俺だけど設定のどこにあるのかな?
正に俺だけど設定のどこにあるのかな?
2020/06/21(日) 00:27:25.49ID:k74m6t830
2020/06/21(日) 01:06:15.08ID:A9YWhNb50
>>237 だけど、単にプレ垢切れてるだけでした。問題無く動いた(-.-)
247244
2020/06/21(日) 01:54:03.68ID:k74m6t830 >>246
うちだとSettingsの左側のアイコンを下ってくと
Advanced Settings →Extension Modules→JD Shutdown
の順で並んでて、デフォルトでオフになってる
うちだとSettingsの左側のアイコンを下ってくと
Advanced Settings →Extension Modules→JD Shutdown
の順で並んでて、デフォルトでオフになってる
2020/06/21(日) 11:40:57.01ID:iQqdBrBb0
>>245
ズコーーー
ズコーーー
2020/06/21(日) 14:06:22.90ID:jlZpYNyq0
うむ
2020/06/21(日) 14:18:30.71ID:xnt/vUlQ0
くるしゅうない
2020/06/22(月) 09:26:50.01ID:vmfPXAEq0
パッケージャの条件判定にもうちょっと複雑なものを使いたいんだが、何かスクリプトを組んで判定とかできないもんですかね
2020/06/22(月) 11:08:29.39ID:bR8enmSt0
うむ
2020/06/22(月) 12:13:47.82ID:DuKAVmQY0
>>252
Event Scripter使えば?
Event Scripter使えば?
2020/06/22(月) 23:14:11.16ID:7tjm3U6W0
500MのファイルをwupからDL中400Mで中断してた寝てる間に
翌日続き落とそうとしたらwupから削除されててmexaには残ってた
メクサから再DLする時wupのpartファイル削除せず残してたら
400Mの続きからリジュームできる?
ロダが変わったら無理?
翌日続き落とそうとしたらwupから削除されててmexaには残ってた
メクサから再DLする時wupのpartファイル削除せず残してたら
400Mの続きからリジュームできる?
ロダが変わったら無理?
2020/06/22(月) 23:53:28.77ID:lE6x59Ya0
2020/06/23(火) 09:57:59.27ID:02fisHR40
mexaは朝はスピード出るから気にしなくていいんじゃないの?
2020/06/23(火) 22:35:07.31ID:FE8a6snU0
富岳でエロ動画DLしてえ!
2020/06/23(火) 22:51:47.04ID:nz73auLG0
富岳使うならモザ解除の方やろ
2020/06/23(火) 23:41:01.34ID:bCejFvS60
流出に使うべきだろ
2020/06/24(水) 07:52:35.69ID:ak86FXAy0
2020/06/24(水) 08:44:06.26ID:+AQh67Dv0
設定→再接続で「再接続しない」に現在設定してるけど
説明では、無料ユーザーに課す長い待ち時間を省略するアプローチ
とあるけどどう設定するのこれ?
この機能を使ってる人いませんか?
説明では、無料ユーザーに課す長い待ち時間を省略するアプローチ
とあるけどどう設定するのこれ?
この機能を使ってる人いませんか?
2020/06/24(水) 10:21:31.94ID:rvpvfFJ60
うむ
2020/06/24(水) 15:22:09.77ID:YVZ10yvB0
JDでメクサ落とせなくなった、どうしてだ
ブラウザなら落ちる
ブラウザなら落ちる
2020/06/24(水) 15:24:51.78ID:YVZ10yvB0
JDで串ならメクサ落ちる
生IPはブラウザで落ちるのにJDだと開始後すぐ切断されやがるなんでだー
生IPはブラウザで落ちるのにJDだと開始後すぐ切断されやがるなんでだー
2020/06/24(水) 16:42:02.94ID:HjjFrFB70
ブラウザで落ちるっても60KB/sとかだけどな
JDを検出して弾いてるか
JDを検出して弾いてるか
2020/06/24(水) 16:44:56.29ID:fOwoMhjC0
うむうむ
2020/06/24(水) 16:52:11.79ID:Uc5S5E5u0
メクサJD2で99KB/sだわ
以前は1000KB/sだったのになんでだよ
以前は1000KB/sだったのになんでだよ
2020/06/24(水) 16:58:30.34ID:Gaj1jyvX0
繋ぎ替えろ
2020/06/24(水) 17:05:49.42ID:Uc5S5E5u0
朝から何回繋ぎ変えても一緒だよ
ずっと低速
ずっと低速
2020/06/24(水) 18:35:03.69ID:f2Lk775r0
ダウンロード毎最大分割数を1にしないと落とせなくなってる
ま〜、落とせても99kbだけどね。。。
ま〜、落とせても99kbだけどね。。。
2020/06/24(水) 19:00:28.47ID:YVZ10yvB0
2020/06/24(水) 21:17:46.89ID:Uc5S5E5u0
というかメクサなんで今日はこんな遅いんだ?
一時的なもの?よくある事なの?
一時的なもの?よくある事なの?
2020/06/24(水) 23:52:09.49ID:oSuG7JlA0
目草を途中で止めてまたつなぐとレジュームできない模様なのだが
2020/06/24(水) 23:55:59.42ID:UvlSEt2U0
>>239
どこに乗り換えた?
どこに乗り換えた?
2020/06/25(木) 02:27:35.13ID:8jaASz5H0
何が落とせるようになっただ!!
おまえがしようとしてるのはしてるのは違法ダウンロード 犯罪だぞ 著作権侵害 違法ダウンロードはれっきとした犯罪 著作権、出版権、著作隣接権の侵害
著作権、出版権、著作隣接権の侵害は、◆10年以下の懲役又は1000万円以下の罰金
著作権違法 違法ダウンロード 犯罪者 ファイル泥棒 オナニーーの為の違法ダウンロード
違法な極悪サイトから著作権違法ダウンロード オナニーーの為の違法ダウンロード 著作権違法の極悪犯罪
ハードデイスくに違法なファイルををどれだけため込んでるんだ? お前のような違法ダウンドーロ犯罪者は?
買えば数百万の商品を今まで 犯罪サイトから違 法ダウンロードしてきて泥棒してるクズ野郎! これからも犯罪に手に染めるのか?
お前は違法ダウンロードばかりしてファイルを盗んでいる 極悪な犯罪者だ 犯罪者!! 犯罪者!!!
おまえがしようとしてるのはしてるのは違法ダウンロード 犯罪だぞ 著作権侵害 違法ダウンロードはれっきとした犯罪 著作権、出版権、著作隣接権の侵害
著作権、出版権、著作隣接権の侵害は、◆10年以下の懲役又は1000万円以下の罰金
著作権違法 違法ダウンロード 犯罪者 ファイル泥棒 オナニーーの為の違法ダウンロード
違法な極悪サイトから著作権違法ダウンロード オナニーーの為の違法ダウンロード 著作権違法の極悪犯罪
ハードデイスくに違法なファイルををどれだけため込んでるんだ? お前のような違法ダウンドーロ犯罪者は?
買えば数百万の商品を今まで 犯罪サイトから違 法ダウンロードしてきて泥棒してるクズ野郎! これからも犯罪に手に染めるのか?
お前は違法ダウンロードばかりしてファイルを盗んでいる 極悪な犯罪者だ 犯罪者!! 犯罪者!!!
2020/06/25(木) 04:56:12.06ID:pMOTGDWA0
,r- 、,r- 、
/// | | | l iヾ
/./ ⌒ ⌒ \ヽ
// .(⌒) (⌒) ヽヽ
r-i./ ////(・・)//// ヽl-、_
| | | .)ト-=-イ( | |_ノ ヽ ))
`| |ヽ ヽ==ノ .ノ| |./ ノ
| | | |\ `ー-‐'' /.|/ /
| | |/⌒ ー 一 ⌒ /|
| | | r イ| | |
| | | | ・ ・ |.| | |
/// | | | l iヾ
/./ ⌒ ⌒ \ヽ
// .(⌒) (⌒) ヽヽ
r-i./ ////(・・)//// ヽl-、_
| | | .)ト-=-イ( | |_ノ ヽ ))
`| |ヽ ヽ==ノ .ノ| |./ ノ
| | | |\ `ー-‐'' /.|/ /
| | |/⌒ ー 一 ⌒ /|
| | | r イ| | |
| | | | ・ ・ |.| | |
278名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/25(木) 14:52:11.80ID:cygv9Ghg0 >>274
遅くなったうえにレジュームできないんじゃメクサ使う意味がないよね・・・
遅くなったうえにレジュームできないんじゃメクサ使う意味がないよね・・・
2020/06/25(木) 15:59:32.12ID:eUxjf1Fa0
ほんと2時間まちだしな
katやulレベルのサブで使うしかないダメサイトに成り下がった
しかしリジュームはできるときとできないときがあるみたいだ
katやulレベルのサブで使うしかないダメサイトに成り下がった
しかしリジュームはできるときとできないときがあるみたいだ
2020/06/25(木) 17:57:07.09ID:ztitFk5g0
Win10Pro 64ビット 1909でJDownloader2 ビルド2020/6/12を
使っていますがsakurafileだと切断?とか出てDLできない
Win8.1のマシンだとDLできてるんで回線の問題は無いと思うんですが
Win10用に何か設定が必要ですか。
使っていますがsakurafileだと切断?とか出てDLできない
Win8.1のマシンだとDLできてるんで回線の問題は無いと思うんですが
Win10用に何か設定が必要ですか。
2020/06/25(木) 19:25:23.30ID:AES7s91C0
faststoreがプラグインが期限切れってなるけど
どうにかなるの?
どうにかなるの?
2020/06/25(木) 19:52:05.47ID:1zwiu6WP0
>>280
設定を10回見直してからもう一度来て
設定を10回見直してからもう一度来て
2020/06/25(木) 20:10:00.51ID:fVbqvIE/0
2020/06/25(木) 20:55:34.09ID:ztitFk5g0
ここは凄いインターネッツですね
2020/06/26(金) 04:00:56.56ID:qhOzE5Ku0
Google driveでアカウント不明とかプラグインが期限切れとか出て落とせないのどうにかならないですかね…
286名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/26(金) 07:53:05.26ID:9nQRC/vw0 BANされてる
2020/06/26(金) 11:41:27.02ID:ygVdTzaw0
うむ
2020/06/26(金) 13:03:08.96ID:qhOzE5Ku0
2020/06/26(金) 14:53:41.08ID:evU3mwHj0
2020/06/26(金) 20:13:32.13ID:qhOzE5Ku0
2020/06/26(金) 21:12:06.99ID:C6E0H/ZK0
JD2ってGitHubにも対応してるんだな
LinkGrabberが反応してちょっとおどろいた
LinkGrabberが反応してちょっとおどろいた
2020/06/26(金) 22:39:27.94ID:ygVdTzaw0
うむ
2020/06/28(日) 00:23:16.07ID:uCsjOwTO0
いつの間にか13DLのプラグイン欠損治ってたわ
2020/06/28(日) 10:38:07.72ID:5x82aFSv0
というか、サイト側がなんか昔の仕様に戻した?
以前はページ移動が伴うとリキャプチャ挟んでてうざかったがきれいになくなってるし。
でも落ち着いたらまた元に戻されそう?
以前はページ移動が伴うとリキャプチャ挟んでてうざかったがきれいになくなってるし。
でも落ち着いたらまた元に戻されそう?
2020/06/28(日) 14:10:03.30ID:5x82aFSv0
なんだよ、早速欠損戻ってんじゃんw
2020/06/28(日) 20:00:26.99ID:GKllNna80
うむ
2020/06/30(火) 12:36:59.90ID:LSwNZOPR0
ダウンロード完了後に
状態 完了
に残り続けるのを削除したい
完了したファイルを削除するという意味ではないです
設定出来ますか?
状態 完了
に残り続けるのを削除したい
完了したファイルを削除するという意味ではないです
設定出来ますか?
2020/06/30(火) 12:37:49.01ID:LSwNZOPR0
個別に右クリック→削除
ではなく自動でやりたいって事です
ではなく自動でやりたいって事です
2020/06/30(火) 14:36:49.69ID:Tkz5ume40
何言ってんのかわからんw
DL完了後、リストを削除したいって事??
DL完了後、リストを削除したいって事??
2020/06/30(火) 14:54:22.83ID:aVAWWmqp0
無理
手動で頑張れ
手動で頑張れ
2020/06/30(火) 15:03:59.81ID:Tkz5ume40
メニュー管理の「削除」→サブメニュー(クリーアップ)
で新規でアクション作れば・・・ 「未選択を含む」項目があるけど
詳しくは判らん
で新規でアクション作れば・・・ 「未選択を含む」項目があるけど
詳しくは判らん
2020/06/30(火) 15:25:52.92ID:0kh37jzW0
レスありがとう
ダウンロードリストから削除したいって事です
やはり自動では出来ませんかね?
対象が圧縮ファイルなら自動でリストまで削除してくれて助かるんですが…
あと選択すると、意図せずいちいちリネーム待ちされる仕様もなんとかならないですか?
色の問題もあり「選択してる範囲」と「選択してない範囲」の判別も非常に分かりづらい…
ダウンロードリストから削除したいって事です
やはり自動では出来ませんかね?
対象が圧縮ファイルなら自動でリストまで削除してくれて助かるんですが…
あと選択すると、意図せずいちいちリネーム待ちされる仕様もなんとかならないですか?
色の問題もあり「選択してる範囲」と「選択してない範囲」の判別も非常に分かりづらい…
2020/06/30(火) 15:32:26.47ID:qXiuqkIf0
Settings - General - Download Management
- Remove finished downloads:
を immediately (デフォルトは never) はどうかな?
- Remove finished downloads:
を immediately (デフォルトは never) はどうかな?
2020/06/30(火) 15:43:07.07ID:Tkz5ume40
あら、 あったね よく見るところだが気が付かんかったw
2020/06/30(火) 16:13:18.63ID:wsRT47TP0
mexaが調子悪いときだけこのスレを開き俺だけじゃないと安心する
2020/06/30(火) 16:55:08.95ID:0kh37jzW0
2020/06/30(火) 17:31:32.66ID:X4ir9sDb0
うむ
308名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/30(火) 18:14:05.96ID:VsyvgRrL0 >>305
よう、同志よ
よう、同志よ
2020/06/30(火) 20:56:17.37ID:foAWHAYq0
すまねぇ
DLリストと重複するリンク登録したら、ダイアログでて、
強制登録、リンクグラバーから消去とか三択になるんだが、
ダイアログ消せないかな?デフォ値設定して全部その動作に出来たら嬉しい。
DLリストと重複するリンク登録したら、ダイアログでて、
強制登録、リンクグラバーから消去とか三択になるんだが、
ダイアログ消せないかな?デフォ値設定して全部その動作に出来たら嬉しい。
2020/07/01(水) 09:13:51.07ID:VFzsPrbl0
mexa本当に終わっちゃったね
いままでありがとう
いままでありがとう
2020/07/01(水) 10:29:23.08ID:6j7fLWQt0
うむ
2020/07/01(水) 16:26:30.41ID:s/ttBTzk0
mexa最強から最弱へ
2020/07/01(水) 16:59:40.93ID:lOUm/4M30
13dlまーたウザいワンモアステップか
余計なことさせられまくるくらいなら潰れていいよって思う心底
余計なことさせられまくるくらいなら潰れていいよって思う心底
2020/07/01(水) 17:11:28.95ID:6r4Hde190
てすと
2020/07/01(水) 22:36:13.08ID:IlSX7/I10
>>313
chromeならAuto Link Bypasserですっ飛ばせないかしら?
chromeならAuto Link Bypasserですっ飛ばせないかしら?
2020/07/01(水) 22:36:34.70ID:IlSX7/I10
>>313
chromeならAuto Link Bypasserですっ飛ばせないかしら?
chromeならAuto Link Bypasserですっ飛ばせないかしら?
2020/07/02(木) 00:13:16.15ID:tYYeac/N0
うむ
318名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/02(木) 08:13:01.14ID:UhGZgKhC0319名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/02(木) 17:27:57.98ID:CHF+IGTG0 復活しとるやないか
2020/07/03(金) 15:04:25.06ID:YsWJm4Jq0
クリップボード監視、うまく動かなくなった。
2020/07/03(金) 22:02:30.11ID:fkAfrc4Z0
ツールバーの真ん中あたり クリップボードの絵のボタンを押すんだ
2020/07/03(金) 22:23:15.12ID:B+vhkQlo0
うむ
2020/07/04(土) 01:58:00.86ID:oPh09OHj0
クリップボード監視はmiponyが一枚上手
2020/07/04(土) 05:58:08.23ID:kQ1Mbw8m0
偶に利かない時あるよな
二回やったら上手く行くけど
二回やったら上手く行くけど
2020/07/04(土) 09:02:58.50ID:NPsVzemb0
うむ
2020/07/04(土) 14:23:21.78ID:AwN8elT20
ブラウザの拡張入れた時に出てくる右クリメニューを非表示にすることできる?
2020/07/04(土) 14:51:48.44ID:9WxUqwfK0
クリップボード監視をオフにしても何かのリンクをコピーするとオンの時と変わらず登録してくる俺のJDはツンデレ
2020/07/04(土) 15:33:59.02ID:Xb2il6Ag0
自分のは機能停止してるし、それ不具合だろ
再インストールしてみたら?
再インストールしてみたら?
2020/07/04(土) 23:02:46.65ID:Jf/QGHbC0
自動クリックしてくれる場面で「skip package」を自動で押されてしまうんだが
これなんかの設定がおかしいのか?
それともブラウザが悪いのか?
これなんかの設定がおかしいのか?
それともブラウザが悪いのか?
2020/07/04(土) 23:40:14.74ID:LsFuY0EL0
このソフト、全部自動スキップは出来ないの?
特にパズル答えるところで勝手に止まってるやつ非常に困る
寝てる間に全部落としたいんだが…
ロダはメクサです
特にパズル答えるところで勝手に止まってるやつ非常に困る
寝てる間に全部落としたいんだが…
ロダはメクサです
2020/07/05(日) 01:23:43.48ID:BNVGRoLF0
2020/07/05(日) 02:09:58.27ID:6gUmQOzs0
キャプチャってタイムアウトでどんどんスキップしていかないか
キャプチャがあるところは寝る前に無効にしておけばいいんじゃね
キャプチャがあるところは寝る前に無効にしておけばいいんじゃね
2020/07/05(日) 03:19:57.84ID:+fIUixYK0
寝る前にブラウザをあらかじめ開いておけばOK
閉じてるとブラウザが立ち上がったところで止まって
リロードが要るからスキップできないんじゃね
閉じてるとブラウザが立ち上がったところで止まって
リロードが要るからスキップできないんじゃね
2020/07/05(日) 04:02:39.47ID:x+ZoyTZd0
グーグルのキャプチャは回避無理じゃね
通っても60秒くらい放置で再キャプチャ求められるし
AIで画像判断出来れば自動化もあり得るけど……
通っても60秒くらい放置で再キャプチャ求められるし
AIで画像判断出来れば自動化もあり得るけど……
2020/07/05(日) 04:16:39.32ID:J2I3sKzY0
AIしっかりしてくれ
時々突破出来てないぞ
時々突破出来てないぞ
2020/07/05(日) 06:26:31.12ID:W+jwDKQk0
ttps://i.imgur.com/8c2bLHk.jpg
337名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/05(日) 11:22:52.01ID:bBv2t7OW0 モンスター!
バックがJDなので拾い画じゃない!
バックがJDなので拾い画じゃない!
2020/07/05(日) 11:53:05.39ID:CLO6PPY30
メットの上に付いてるボンボンは何?
2020/07/05(日) 13:27:45.38ID:IUCnLozv0
ボンボンというか目だな…
セサミストリートのクッキーモンスターだから
セサミストリートのクッキーモンスターだから
2020/07/05(日) 17:04:43.04ID:CLO6PPY30
>>339
あなるほど、シールドの部分が口かw
あなるほど、シールドの部分が口かw
2020/07/06(月) 12:42:53.62ID:D9FStXZK0
Instagramがプラグインエラーでござる
2020/07/06(月) 16:22:59.77ID:xNdXgd1A0
【期間限定セール中!】セサ?スト?ートモンスター風フルフェイスヘルメットカバー(各色)
https://mottomotogp.base.ec/items/4559947
https://base-ec2.akamaized.net/images/item/origin/cd050a190c3f975ba3c0387d8b245258.jpg
https://base-ec2.akamaized.net/images/item/origin/609a726a3e9d585e5efb6daf24fb79f2.jpg
https://base-ec2.akamaized.net/images/item/origin/c106b3231c90ccb182e696bd0700b6b9.jpg
https://mottomotogp.base.ec/items/4559947
https://base-ec2.akamaized.net/images/item/origin/cd050a190c3f975ba3c0387d8b245258.jpg
https://base-ec2.akamaized.net/images/item/origin/609a726a3e9d585e5efb6daf24fb79f2.jpg
https://base-ec2.akamaized.net/images/item/origin/c106b3231c90ccb182e696bd0700b6b9.jpg
2020/07/06(月) 17:42:59.51ID:2fEm0v2M0
よく見ると言うほど似てないなw
344名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/06(月) 21:49:28.92ID:jlf1qjTv0 こんな鼻もないし伏せ字のパチモンだしこれでは無いな
もしかしたらオフィシャルかもしれない
もしかしたらオフィシャルかもしれない
2020/07/06(月) 22:39:18.48ID:kOBSdgBl0
うむ
2020/07/07(火) 04:48:49.86ID:JCUckOb+0
これでコンビニ入ってほしい
どんな反応されるか見物
どんな反応されるか見物
2020/07/07(火) 08:55:44.15ID:kGsbyGr40
そもそもフルフェイスがアウトだから
348名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/07(火) 12:01:50.36ID:nIRKX0+C0 コロナって言っただけで逮捕されるからなぁ
2020/07/07(火) 13:35:25.65ID:cQ4xNp3E0
車何乗ってる?
コロナ
逮捕だー
だからブルーバードにしとけといったのに
コロナ
逮捕だー
だからブルーバードにしとけといったのに
2020/07/07(火) 17:46:06.93ID:LSgJYmZ50
ストーブどこの使ってる?
コロナ
逮捕だー
だからトヨトミにしとけといったのに
コロナ
逮捕だー
だからトヨトミにしとけといったのに
351名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/07(火) 18:02:55.45ID:nIRKX0+C0 うわぁ…
2020/07/07(火) 19:08:02.38ID:fRpciUQR0
あと、ビールくらいか
2020/07/07(火) 19:35:39.35ID:M61KWxo60
うむ
2020/07/07(火) 20:16:54.53ID:vLQgHaGB0
コロナって言ったらインバーターエアコンだろ?
2020/07/07(火) 23:17:38.27ID:KPMctFfw0
俺の部屋のコロナのエアコンは24年間、夏の暑さから守り続けてくれたいい奴だった
リモコンは形見として今も大事に取ってある
リモコンは形見として今も大事に取ってある
2020/07/08(水) 00:04:25.39ID:HxhRNGE90
うむ
2020/07/08(水) 06:53:22.68ID:+hsk6B8I0
ノータッチエアコンミンミンだろ
2020/07/08(水) 07:16:04.90ID:b+GXrXIP0
コロナって言いたい
2020/07/08(水) 11:54:36.36ID:JeSebi520
我が家にはコロナのファンヒーターと除湿器があって、
除湿器のほうは今の季節大活躍してくれてるよ。
除湿器のほうは今の季節大活躍してくれてるよ。
2020/07/08(水) 12:19:17.84ID:7Lc/O44Y0
ホントどうでもいい
2020/07/08(水) 13:19:24.55ID:z+JsD7Zf0
と思う情報に大切なことが隠されてる
2020/07/08(水) 20:37:08.96ID:6aGUth0H0
流れぶった切って悪いんだが
JD2で落としたファイルで毎回決まって
解凍エラーが出るんだけど何故か分かる人いる?
Katファイルから落としたrarファイルだけがエラーになる
ただエラーにはなるものの、実際のエラーが出ているわけではなく
エクスプローラーでファイルを表示、解凍をすると
エラーも出ずにすんなり何事もなく解凍成功する
設定→「ダウンロード完了後に圧縮ファイルを解凍する」のチェックをオフすればいいだけなんだけど
気になるから解決できるなら解決したい
JD2で落としたファイルで毎回決まって
解凍エラーが出るんだけど何故か分かる人いる?
Katファイルから落としたrarファイルだけがエラーになる
ただエラーにはなるものの、実際のエラーが出ているわけではなく
エクスプローラーでファイルを表示、解凍をすると
エラーも出ずにすんなり何事もなく解凍成功する
設定→「ダウンロード完了後に圧縮ファイルを解凍する」のチェックをオフすればいいだけなんだけど
気になるから解決できるなら解決したい
2020/07/08(水) 20:40:03.50ID:6aGUth0H0
因みに使ってる解凍ソフトは、
Winrar5.90
Bandizip7.09
で、該当のファイルはどちらでも正常に解凍出来る事を確認済み
Winrar5.90
Bandizip7.09
で、該当のファイルはどちらでも正常に解凍出来る事を確認済み
2020/07/08(水) 20:55:59.11ID:ocr6CEeC0
まず落ち着いてテンプレを眺めます
2020/07/08(水) 21:32:31.52ID:6aGUth0H0
2020/07/08(水) 21:41:15.76ID:a42xOh4b0
2020/07/08(水) 22:20:00.03ID:6aGUth0H0
>>366
解凍エラーになるのはrar5で圧縮されている(JD2標準では対応していない形式)
だからソフト内部の?解凍ソフトをアップデートする必要があるんですね
ここまでは分かるのですが
具体的な操作手順を教えて貰えませんか?
浪人無し、ググっても見つからなかったので
解凍エラーになるのはrar5で圧縮されている(JD2標準では対応していない形式)
だからソフト内部の?解凍ソフトをアップデートする必要があるんですね
ここまでは分かるのですが
具体的な操作手順を教えて貰えませんか?
浪人無し、ググっても見つからなかったので
2020/07/08(水) 22:25:50.04ID:1OkARGsL0
2020/07/08(水) 22:41:12.42ID:6aGUth0H0
>>368
そういう長文レスするより解決方法を書いてくれたら一言で終わると思うけど?
そういう長文レスするより解決方法を書いてくれたら一言で終わると思うけど?
2020/07/08(水) 23:39:14.20ID:nPh1llfq0
必死だな
2020/07/08(水) 23:55:45.34ID:6aGUth0H0
ここまで全部単発
いろいろと察するな
いろいろと察するな
2020/07/09(木) 00:08:54.65ID:t7JyXxnu0
単発と赤いのは読まなくていいんだよってばあちゃんがよく言ってた
2020/07/09(木) 00:13:13.36ID:GglFgTo90
というかそこもJD2が普通にアップデートに含めてくれたらいいんだけどな
やらないのは事情がありそうだが
やらないのは事情がありそうだが
2020/07/09(木) 00:17:22.22ID:GUUd61Hp0
解決出来ないというのも答えの一つ
2020/07/09(木) 00:23:13.56ID:Q5reus7J0
5chなんてこんなもんだろ
2020/07/09(木) 00:31:02.07ID:7QtFKCuP0
草生える
377名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/09(木) 00:47:31.01ID:GglFgTo90 それじゃ何の為のスレなのか
スレチな話題してるわけでもない
スレチな話題してるわけでもない
2020/07/09(木) 00:48:48.60ID:59WMRtxK0
たった三行を長文って言うんだから、日本語が不自由な外国の人なんでしょ(棒
2020/07/09(木) 01:50:06.32ID:MrOUt3OD0
キチガイ様の人権こそが最優先されるべき国なんだからしゃーない
2020/07/09(木) 02:21:53.22ID:xVieqOLO0
アプデのやり方説明するのに一言二言あれば済む話
それなら相対的に三行よりも確実に短いだろう
というか俺も知りたい
それなら相対的に三行よりも確実に短いだろう
というか俺も知りたい
2020/07/09(木) 02:37:16.96ID:Y5CL3/xY0
2020/07/09(木) 02:45:35.27ID:Y5CL3/xY0
MEGAから落としたものを解凍後リネームもせず¥libsフォルダにそのまま
コピペしたけどこれでいいか?
sevenzipjbinding1509.jar
sevenzipjbinding1509Win.jar
念の為、元ファイルは.oldにして残しておいたけど
sevenzipjbinding.jar.old
sevenzipjbindingWin.jar.old
コピペしたけどこれでいいか?
sevenzipjbinding1509.jar
sevenzipjbinding1509Win.jar
念の為、元ファイルは.oldにして残しておいたけど
sevenzipjbinding.jar.old
sevenzipjbindingWin.jar.old
2020/07/09(木) 03:13:40.98ID:Y5CL3/xY0
2020/07/09(木) 03:46:00.22ID:XX3+FOUF0
そうだよ、だからバカにされてるんだよ
2020/07/09(木) 05:23:18.04ID:imFad8800
うるせー単発
無意味な煽りガイジは死ねよ
無意味な煽りガイジは死ねよ
2020/07/09(木) 05:50:56.39ID:9hkKfKly0
バーカ
2020/07/09(木) 08:20:38.00ID:yySZm1IB0
うむ
2020/07/09(木) 10:01:33.39ID:zOA7HLW50
煽って情報書くの待つパターンだったな
頭悪い奴のクズ率の高さよ
頭悪い奴のクズ率の高さよ
2020/07/09(木) 10:22:29.90ID:9BPoY0Yw0
つうかJDで解凍する必要あるか?ウイルスチェックもせずに自動解凍してんの?
2020/07/09(木) 20:15:46.71ID:YW0cxaSG0
>>3
Q&A
Q:「最近、JDownloader 2でrarの解凍に失敗することがあるんだけど?」
A:最近はrar5で圧縮されていることが多い
JD2は標準ではrar5に対応していない
jdownloaderサポート掲示板
https://board.jdownloader.org/showthread.php?t=71069
Windows (32/64Bit) (updated on 07.08.2019, reason: reuploaded)
1.jdownloaderサポート掲示板にアクセス
2.MEGAからRAR5解凍サポートファイルをダウンロードして解凍(Windows版は 7Zip1509Windows.zip)
3.解凍したファイル2個をリネームせずそのままJD2インストールフォルダ(\JDownloader 2.0\libs)にコピー
※元ファイルは削除かリネームする
Q&A
Q:「最近、JDownloader 2でrarの解凍に失敗することがあるんだけど?」
A:最近はrar5で圧縮されていることが多い
JD2は標準ではrar5に対応していない
jdownloaderサポート掲示板
https://board.jdownloader.org/showthread.php?t=71069
Windows (32/64Bit) (updated on 07.08.2019, reason: reuploaded)
1.jdownloaderサポート掲示板にアクセス
2.MEGAからRAR5解凍サポートファイルをダウンロードして解凍(Windows版は 7Zip1509Windows.zip)
3.解凍したファイル2個をリネームせずそのままJD2インストールフォルダ(\JDownloader 2.0\libs)にコピー
※元ファイルは削除かリネームする
2020/07/09(木) 22:04:37.02ID:66MwkZRF0
_,ィ、 ,r、__
,.ヘー'´ i `´/ `i_
/ヾ、 ヽ、 i / /ヽ
_ィ、〉 > ´ ̄  ̄ ` く ,ゝ、
}、 ,>'´ 、 ヽ./`ヽ
┌! / / i 「`i ヽヽ ヽ }
Y ! | | l i i l i ',__,.ゝ
,' | | | !l l | l l !
i ! | | | | j___j | |i i!
|i! l ,.|‐T丁i! ハlj, --!`トlノ、||
| ! ! レ'i´`j "i´ `iヽ, i || _
| l |i iバ__ソ L__ソ /.ノ |! _ヽ)
| | |l |、//// ' ///// |! |i ヽ)
!ハ |! |,ゝ' ´ ̄ ̄ ` く レy'|!
__,ノ レ'ヽiハ / \}'´ ̄ `ヽ、
ィ´ ̄/ ,べY >>390 Y`i__ \
〉/ / , 、ヽ よくできました /_`ヽ\ \
,ィ'ん、 / ! '´__ ヽ /´__,.` ', \ ァ'`
`ヽ、/ー' /! __`ヾ! レ'´ _,. ! \ i
/ー-ィ、 ィ__! ___`フ / ヽ二 /7 _i弋
/ 辷j ! ヽ / / / / } j´ 〉
ヽ、 冫 ヽ__ュ_y\ / / /ヽヘ/え´ /
\'´` `}ー-、_,ゝくi ヽ、 ____ ,. イィ_,、 __う'´__/
, `>ャ,`Yー-‐'^ |ニ=ー- ー-/ `^7 ,ゝ、ヽ
/// l ! | / } / | iハ_j
く///f´ ̄l/ | i y /-、| |
// | ┌ヽ. / `ー-='´ _| /` | |\
i l | ,ゝ,ハ / ´,ハ /〉 レ' ヽ
,.ヘー'´ i `´/ `i_
/ヾ、 ヽ、 i / /ヽ
_ィ、〉 > ´ ̄  ̄ ` く ,ゝ、
}、 ,>'´ 、 ヽ./`ヽ
┌! / / i 「`i ヽヽ ヽ }
Y ! | | l i i l i ',__,.ゝ
,' | | | !l l | l l !
i ! | | | | j___j | |i i!
|i! l ,.|‐T丁i! ハlj, --!`トlノ、||
| ! ! レ'i´`j "i´ `iヽ, i || _
| l |i iバ__ソ L__ソ /.ノ |! _ヽ)
| | |l |、//// ' ///// |! |i ヽ)
!ハ |! |,ゝ' ´ ̄ ̄ ` く レy'|!
__,ノ レ'ヽiハ / \}'´ ̄ `ヽ、
ィ´ ̄/ ,べY >>390 Y`i__ \
〉/ / , 、ヽ よくできました /_`ヽ\ \
,ィ'ん、 / ! '´__ ヽ /´__,.` ', \ ァ'`
`ヽ、/ー' /! __`ヾ! レ'´ _,. ! \ i
/ー-ィ、 ィ__! ___`フ / ヽ二 /7 _i弋
/ 辷j ! ヽ / / / / } j´ 〉
ヽ、 冫 ヽ__ュ_y\ / / /ヽヘ/え´ /
\'´` `}ー-、_,ゝくi ヽ、 ____ ,. イィ_,、 __う'´__/
, `>ャ,`Yー-‐'^ |ニ=ー- ー-/ `^7 ,ゝ、ヽ
/// l ! | / } / | iハ_j
く///f´ ̄l/ | i y /-、| |
// | ┌ヽ. / `ー-='´ _| /` | |\
i l | ,ゝ,ハ / ´,ハ /〉 レ' ヽ
2020/07/10(金) 14:49:23.38ID:dLAsW9i/0
キチガイにも対応する親切なスレ
Download板ではまず見られない
Download板ではまず見られない
2020/07/10(金) 19:15:11.12ID:cCr15O6l0
>>390
うむ
うむ
2020/07/11(土) 01:33:23.93ID:ZutjWjHZ0
download版はアングラな所を含んでるから親切な人でも自己防衛のためにスルー
2020/07/11(土) 02:56:17.12ID:zsejzNXW0
まあ別にこれくらいいいだろ
それよりも>>390は同じ質問されないようにテンプレ入れとけ
それよりも>>390は同じ質問されないようにテンプレ入れとけ
2020/07/11(土) 03:03:01.88ID:DJMmNg+z0
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ < 同じ質問されないようにテンプレ入れとけ っと・・・
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー’´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ < 同じ質問されないようにテンプレ入れとけ っと・・・
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー’´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
2020/07/11(土) 08:10:54.75ID:R9eXkPg/0
介護してるやつは尊敬するわ
398名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/11(土) 08:39:44.56ID:T/Bvnbch0 畜生!どこのインターネッツだ
2020/07/11(土) 08:45:17.27ID:TNOe6NUh0
教えてチャンと教えたがりチャンはいつの時代も耐えないな。
2020/07/11(土) 11:37:50.98ID:VSWiIIiM0
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ < download版はアングラな所を含んでるから親切な人でも自己防衛のためにスルー っと・・・
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー’´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ < download版はアングラな所を含んでるから親切な人でも自己防衛のためにスルー っと・・・
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー’´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
2020/07/11(土) 13:06:28.60ID:DrIizfoz0
youtubeで720pの場合URLとかチャンネル名とかファイルに書き込まれないのは何なん?全部にちゃんと書き込まれるように出来ないんか?
2020/07/11(土) 14:51:05.15ID:lPAjWGLX0
wup死んだ?
2020/07/11(土) 16:25:05.99ID:18VpmJ830
>>389
誰かこいつにも答えてやれよ
誰かこいつにも答えてやれよ
2020/07/11(土) 16:31:09.59ID:C+ogVDRT0
レス貰えないからって白々しいことするなよ
ディフェンダー含めて普通のAVならわざわざ別にウィルスチェックかけなくても
ファイルが展開された時点で各ファイルに対してチェックが走るんだよ
ディフェンダー含めて普通のAVならわざわざ別にウィルスチェックかけなくても
ファイルが展開された時点で各ファイルに対してチェックが走るんだよ
2020/07/11(土) 16:39:35.62ID:ivZazivT0
2020/07/11(土) 16:52:52.03ID:4mTk2TbG0
普通はリアルタイム保護でファイル開いたり作成したり実行する時に自動スキャン入るようになってるでしょ
使ってるセキュリティソフトの設定確認してみたら
使ってるセキュリティソフトの設定確認してみたら
2020/07/11(土) 16:52:58.30ID:B2gPDQkn0
ウィルスは割れゲームとかで稀によくある
2020/07/11(土) 16:57:36.02ID:C+ogVDRT0
>>405
もしかしてだけど、AVはアダルトビデオのことじゃ無いよ…
もしかしてだけど、AVはアダルトビデオのことじゃ無いよ…
2020/07/11(土) 17:02:07.36ID:rDltOIJq0
>>408
それはつまり…どういうことだってばよ?
それはつまり…どういうことだってばよ?
2020/07/11(土) 17:19:33.56ID:C+ogVDRT0
Animal Video…ではなくて、Anti Virusの方です。
ディフェンダー含めて一般的なアンチウィルスソフトウェアならってことですね。
ディフェンダー含めて一般的なアンチウィルスソフトウェアならってことですね。
2020/07/11(土) 17:50:53.99ID:r2E3bisn0
アップデートできなくないですか?
インターネット接続ができないって表示されてsaveクリックしても再表示されてすすまない
インターネット接続ができないって表示されてsaveクリックしても再表示されてすすまない
2020/07/11(土) 17:51:07.74ID:B4CtluM70
10標準のディフェンダーだけど無害ファイルなのに誤検知ばかりで萎える
何回許可しても執拗に誤検知を繰り返すから
除外設定して対処
steam_api.dllとか一体何度目の偽陽性か
何回許可しても執拗に誤検知を繰り返すから
除外設定して対処
steam_api.dllとか一体何度目の偽陽性か
2020/07/11(土) 17:58:37.07ID:VSWiIIiM0
>>410
ビットディフェンダーのことかな?
ビットディフェンダーのことかな?
2020/07/11(土) 18:40:02.41ID:zaVzdN3Z0
>>412
それは本当に偽陽性なのか?
それは本当に偽陽性なのか?
2020/07/11(土) 19:04:44.49ID:SIzyC6mb0
2020/07/11(土) 19:06:25.21ID:/4DWvAAa0
>>414
これ系はいろいろもっともらしい理由つけて
ウィルス判定してくるけど99%偽陽性だよ
Windows Defenderが余りにもあてにならないから別途
VIRUSTOTAL.comのオンラインウィルススキャン結果を参考にしてる
これ系はいろいろもっともらしい理由つけて
ウィルス判定してくるけど99%偽陽性だよ
Windows Defenderが余りにもあてにならないから別途
VIRUSTOTAL.comのオンラインウィルススキャン結果を参考にしてる
2020/07/11(土) 19:12:24.68ID:9ByJxl2U0
認証パッチ系は悪意あるファイルと言えなくもないからね
嫌ならオフにするなり他ソフト使えば済む話だし
嫌ならオフにするなり他ソフト使えば済む話だし
2020/07/11(土) 19:42:16.95ID:vAkMH5gc0
KMSpicoとかもね
2020/07/11(土) 20:21:43.78ID:3/7OnfZI0
Windows Defender入ってるWin10の環境だと他のアンチウイルス入れるのは
デメリットの方が大きくてわざわざ金払って別のものを入れさせるのは
情弱を騙すための商売とか最近聞きますけど実際のところどうなんです?
デメリットの方が大きくてわざわざ金払って別のものを入れさせるのは
情弱を騙すための商売とか最近聞きますけど実際のところどうなんです?
2020/07/11(土) 20:26:17.60ID:VSWiIIiM0
>>419
Avira入れとけ
Avira入れとけ
2020/07/11(土) 20:29:06.23ID:Hlh0lKc/0
>>412
steamは情報収集機能あるとかで共産圏にクラックされてるらしい
steamは情報収集機能あるとかで共産圏にクラックされてるらしい
2020/07/12(日) 01:01:27.40ID:VK+OGXLy0
>>412
通知アイコンの通知確認したらまた誤検知されてた
[許可]して、[除外の設定]しても
定期的にファイルを勝手に削除、ブロックする嫌がらせもう止めてくれないかな
10標準ディフェンダー余りにも無能過ぎ
通知アイコンの通知確認したらまた誤検知されてた
[許可]して、[除外の設定]しても
定期的にファイルを勝手に削除、ブロックする嫌がらせもう止めてくれないかな
10標準ディフェンダー余りにも無能過ぎ
2020/07/12(日) 02:19:14.73ID:JAZwL4Zc0
標準のを使っている方が悪いだろ
2020/07/12(日) 03:07:12.14ID:Fv1aSKT30
うむ
2020/07/12(日) 20:57:46.89ID:1YkFJ40q0
2020/07/14(火) 18:00:41.00ID:ZUzQmXvE0
亀だけどJD2で落としたものというかダウンロード先のHDDが死にかけてるってパターンだと思うぞ
俺がそうだから
一応使えるから死にかけにDL→健康に手動解凍ってしてる
勿体ないから死ぬまで使ってやる
俺がそうだから
一応使えるから死にかけにDL→健康に手動解凍ってしてる
勿体ないから死ぬまで使ってやる
427名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/14(火) 20:10:26.98ID:KK7mKrBq0 JD2でURLをリンクグラバーに追加したときに
サブフォルダを作らないようにするのってどうすればいい?
これとかみても上手くできん
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11198666816
サブフォルダを作らないようにするのってどうすればいい?
これとかみても上手くできん
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11198666816
2020/07/14(火) 20:30:51.88ID:QX/Ak4/V0
右クリックプロパティ→保存フォルダを設定→
パッケージ毎のサブフォルダのチェックを外す
で出来るけど
デフォルトでチェック入るから最初からチェック外す
という設定ないかな?
パッケージ毎のサブフォルダのチェックを外す
で出来るけど
デフォルトでチェック入るから最初からチェック外す
という設定ないかな?
2020/07/14(火) 21:00:11.14ID:7KVenO/X0
2020/07/14(火) 22:06:59.62ID:QX/Ak4/V0
2020/07/14(火) 22:13:00.18ID:hC06XbJg0
ここで書き込む前に設定開いて隅から隅まで見回せよ
全般のリンクグラバーにチェックあるだろ
全般のリンクグラバーにチェックあるだろ
2020/07/14(火) 22:15:58.27ID:KRTmeJ2U0
てて低知能にはそそそんなことはむむ無理なんだな
2020/07/14(火) 22:37:46.09ID:QX/Ak4/V0
ありがとう!出来ました
このソフト簡単な事でも設定ムズイな
一見どこに何があるのか分からんし
色々と詰め込んで取っ散らかり過ぎだろ
このソフト簡単な事でも設定ムズイな
一見どこに何があるのか分からんし
色々と詰め込んで取っ散らかり過ぎだろ
2020/07/14(火) 23:14:00.84ID:E5ZBjqiM0
過去スレほぼ全て書いてあるのに質問するやつなんなん?
無能なくせに他人をタダで便利に使ってやろうとか思ってるクズ??
無能なくせに他人をタダで便利に使ってやろうとか思ってるクズ??
2020/07/15(水) 01:43:11.66ID:WAFz4N5V0
うむ
2020/07/15(水) 01:52:03.83ID:WVQxrtE00
此の程度がムズイって言ってる奴にキレても仕方ない気がするがな
2020/07/15(水) 01:57:46.91ID:NpHOGccG0
2020/07/15(水) 04:47:52.73ID:MeaB7r/D0
殺伐としたスレに
2020/07/15(水) 09:08:00.64ID:ujcxIYWh0
2020/07/15(水) 09:08:55.64ID:CZC/hxqC0
複数のリンクをクリップボードにコピーした時、リングラバーに複数のパッケージができるんだけど自動で1つにする方法ってありますか?
手でいちいち修正するのしんどい
手でいちいち修正するのしんどい
2020/07/15(水) 14:09:09.45ID:FWa6/7hZ0
うむ
2020/07/15(水) 15:12:24.37ID:kpeLOhkf0
2020/07/15(水) 15:17:02.03ID:N241G6Oq0
過去スレ読めって言われるのは普通だし、答えたいやつは勝手に答えりゃいいだけなのに何をカリカリしてるんだか
2020/07/15(水) 15:19:41.92ID:6q7NyRiu0
スルーせず回答もせずに煽るだけなのはちょっとねw
って思っちゃう
無駄に文字列打ち込むくらいなら回答するなり過去スレの回答安価示すなりスレばいいのに
って思っちゃう
無駄に文字列打ち込むくらいなら回答するなり過去スレの回答安価示すなりスレばいいのに
2020/07/15(水) 15:39:08.70ID:T9Oz00N+0
情弱イライラしすぎだろw
そんなんだから煽られるんだぞ
そんなんだから煽られるんだぞ
2020/07/15(水) 15:44:41.11ID:6q7NyRiu0
やめたれw
2020/07/15(水) 15:47:24.49ID:T7yagWK70
少し前rarの解凍に失敗する質問にも
答えずにずっと煽ってた奴と同じ奴だろ
邪魔でしかない死ね
答えずにずっと煽ってた奴と同じ奴だろ
邪魔でしかない死ね
2020/07/15(水) 16:07:36.24ID:TYBs2nbQ0
,. - ─── - 、
/ , `ヽ.
/〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、 ヽ
ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ', おじちゃんたち
YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l l どうしてはたらかないの?
! lハイJ | ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
|l |l.} ー , L _,ハl.lトl l. | l
|l ilト、 n '' ,1l|ィ| |l l |
_ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
r7´ f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
Y ー个‐'t ハ-、_'ゝ、
ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿 ヽ l
/ (・__,)ゝi┬'´ハ` '`|
|ヽ, イ ノ┴くヽヽ、 /
`´ ゝ┬ヘ`ヽ | `ー‐1
ゝノ-‐^ー'一''丶 ヽ ヽ
ト、_ `ーァ'¨不ヽ
| | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
l l. l l ! !└' l |
└ L 」_,|__l_l.__L.l′
| | | |
l l ! !
l l. l l
ト--┤ !--‐1
f‐t央j. ト央ァヘ
| 甘l、 / 甘 |
l ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
`く.__ ノ ゝ--‐′
/ , `ヽ.
/〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、 ヽ
ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ', おじちゃんたち
YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l l どうしてはたらかないの?
! lハイJ | ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
|l |l.} ー , L _,ハl.lトl l. | l
|l ilト、 n '' ,1l|ィ| |l l |
_ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
r7´ f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
Y ー个‐'t ハ-、_'ゝ、
ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿 ヽ l
/ (・__,)ゝi┬'´ハ` '`|
|ヽ, イ ノ┴くヽヽ、 /
`´ ゝ┬ヘ`ヽ | `ー‐1
ゝノ-‐^ー'一''丶 ヽ ヽ
ト、_ `ーァ'¨不ヽ
| | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
l l. l l ! !└' l |
└ L 」_,|__l_l.__L.l′
| | | |
l l ! !
l l. l l
ト--┤ !--‐1
f‐t央j. ト央ァヘ
| 甘l、 / 甘 |
l ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
`く.__ ノ ゝ--‐′
2020/07/15(水) 16:42:07.26ID:3onW+zsA0
2020/07/15(水) 18:28:57.96ID:juJ70AtN0
2020/07/15(水) 18:31:09.76ID:T7yagWK70
2020/07/15(水) 23:23:17.46ID:1xLIePp80
>>450
できた!!!ありがとう!
できた!!!ありがとう!
2020/07/16(木) 00:12:32.37ID:jsiOcmRi0
うむ
とだけ言う奴滑ってるからイラネ
とだけ言う奴滑ってるからイラネ
2020/07/16(木) 00:50:50.43ID:a5pqvCCM0
うむ
2020/07/16(木) 01:36:06.54ID:4IyfobFl0
うむ
2020/07/16(木) 03:56:56.79ID:ejXPcvNC0
>>451
下賤過ぎて草
下賤過ぎて草
2020/07/16(木) 07:59:49.69ID:6uoSLoY+0
うむ
2020/07/16(木) 17:32:09.30ID:GJlKQ+0D0
こいつ何?
保守?
保守?
2020/07/17(金) 00:27:12.71ID:+VdNFFVV0
うむ
2020/07/17(金) 02:02:17.54ID:Z38Q5ea80
うむだけ言う奴やめてくれないかな
こいつのせいでレス付かず中途半端に終わってしまう事あるだろ
こいつのせいでレス付かず中途半端に終わってしまう事あるだろ
2020/07/17(金) 04:01:14.57ID:ts58+sm50
アプデも来てないのにスレ伸びてたら十中八九教えてゴミだからスルーでいい
2020/07/17(金) 06:49:15.66ID:SMrkqEmw0
うむ
2020/07/17(金) 11:05:12.16ID:Q27HJ5mj0
とかいいつつ書き込んじゃう>>461くんだった
2020/07/17(金) 12:33:07.10ID:PzghQuHf0
うむ
2020/07/17(金) 20:01:13.48ID:De6n5OP40
そういう狙いでやってんのかもな
何にせよNGぶっ込めば解決
何にせよNGぶっ込めば解決
2020/07/17(金) 20:16:53.63ID:8It51xLO0
うむ
2020/07/17(金) 20:22:02.22ID:YEkQWU670
う む
2020/07/17(金) 20:51:10.80ID:B9uzhukv0
有無にしょーもない噛みつき方をした奴が元凶だな
それに対するしょーもない嫌がらせ
噛み付いた元凶が真っ先にNGしてたら笑うわ
それに対するしょーもない嫌がらせ
噛み付いた元凶が真っ先にNGしてたら笑うわ
2020/07/18(土) 00:05:18.31ID:D2lVPdtB0
うむ
2020/07/18(土) 01:10:56.90ID:LxMtV8qp0
鮮度が悪いネタ何度も繰り返す奴て他に話すこと無い負け犬みたい
2020/07/18(土) 01:16:43.87ID:/q2e/MmM0
うむ
2020/07/18(土) 02:13:47.02ID:n+o22q5/0
うむり(ツキ)
2020/07/18(土) 08:53:46.15ID:f7GQfmZ70
mexaの待ち時間短くなってんね
2020/07/18(土) 10:07:55.32ID:WofEspTt0
>>470
うんむ
うんむ
2020/07/18(土) 14:35:20.74ID:04GiqQC50
うむとかキモヲタ丸出しだな
2020/07/18(土) 15:08:26.59ID:VqOf/2NQ0
うむ
2020/07/18(土) 16:08:50.13ID:D2lVPdtB0
うむ
2020/07/18(土) 17:49:37.48ID:AkNne4aU0
うむしょーん大魔王〜♪
2020/07/18(土) 19:07:26.14ID:FYMUhzPn0
キャプチャ画面は規定ブラウザーにしてるFirefoxで開くようにして使ってたんだが
規定ブラウザーをEdgeにしてJDownloarder2の拡張設定でBrowser capture solver
をfirefoxのパスに書き換えても新たにFirefoxが開くだけでキャプチャ画面が現れない。
他に設定しなきゃならないのかな?
規定ブラウザーをEdgeにしてJDownloarder2の拡張設定でBrowser capture solver
をfirefoxのパスに書き換えても新たにFirefoxが開くだけでキャプチャ画面が現れない。
他に設定しなきゃならないのかな?
2020/07/18(土) 19:22:45.40ID:04GiqQC50
edge(笑)
2020/07/18(土) 19:47:02.21ID:uUr0sH4+0
Edgeは Chromeになったやつ?
EdgeでJD2の使用感 書いてくれると参考になるな
EdgeでJD2の使用感 書いてくれると参考になるな
2020/07/18(土) 20:02:22.55ID:FYMUhzPn0
>>481
普段はfirefoxだが試しにEdgeでJDのアドオン入れたがキャプチャ画面が出なかったな
普段はfirefoxだが試しにEdgeでJDのアドオン入れたがキャプチャ画面が出なかったな
2020/07/18(土) 20:06:25.37ID:iSuDFEfy0
グーグルキャプチャは純正ChromeやFirefoxは一発で通るのに互換Chromeだと何度もやり直し喰らう
euとかで問題にならんのか
euとかで問題にならんのか
2020/07/18(土) 23:05:00.05ID:v+bhZgKd0
>>479
Advanced Settingsをbrowserで検索すると
GeneralSettingsの方にもBrowser Command Lineがあるよ
たぶんこっちはリンクをブラウザで開く用の設定なんだろうけど、試しにそっちもEdgeにしてみたら?
Advanced Settingsをbrowserで検索すると
GeneralSettingsの方にもBrowser Command Lineがあるよ
たぶんこっちはリンクをブラウザで開く用の設定なんだろうけど、試しにそっちもEdgeにしてみたら?
2020/07/19(日) 02:19:35.08ID:yvZWLpBh0
braveならキャプチャ出るな
2020/07/19(日) 02:45:27.58ID:/1he9vYE0
2020/07/20(月) 00:00:37.49ID:kdwJVgBO0
うむ
2020/07/20(月) 07:05:43.18ID:G8VQBFTv0
DDLってのが出てきたな
誰かリジュームきくかとかレビューよろ
誰かリジュームきくかとかレビューよろ
2020/07/20(月) 08:01:00.95ID:Qu7hM/Vv0
ではまず言い出しっぺから
2020/07/20(月) 12:22:23.25ID:3qVDBlHC0
うむ
2020/07/20(月) 16:30:24.08ID:UF2G6hL80
おーいラピげ
2020/07/21(火) 00:02:12.61ID:HFDsvXJ80
mexa、キャプチャに罠を仕掛けてるけど
どういう仕組みだろう?
どういう仕組みだろう?
2020/07/21(火) 00:29:54.45ID:UyDtezNB0
目草50KB/s
494名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/21(火) 00:38:27.44ID:FgM9k7hA0 ダウンロード後と解凍後にダウンロードしたファイルを別の場所に移動するようにしたいんだけどそういうプラグインとかないですかね?
2020/07/21(火) 03:27:49.44ID:bSeghM760
Updateしたら目糞のPlugin壊された
2020/07/21(火) 03:39:01.69ID:+qwbeMAs0
GeneralSettings.browsercommandline
ブラウザが必要な際の規定のブラウザの設定
OSに設定してある規定のブラウザで開く
[ "rundll32.exe", "url.dll,FileProtocolHandler", "%s" ]
OSに設定してある規定のブラウザによらず指定したブラウザで開く例
[ "C:\\Program Files\\Mozilla Firefox\\firefox.exe", "%s" ]
OSの規定のブラウザがIE/Edge/Chrome等でキャプチャブラウザをFireFoxにしたい場合の例
BrowserCaptchaSlover : Browser Commandline
[ "C:\\Program Files\\Mozilla Firefox\\firefox.exe", "-app=%s" ]
GeneralSettings.browsercommandline
[ "C:\\Program Files\\Mozilla Firefox\\firefox.exe", "%s" ]
ブラウザが必要な際の規定のブラウザの設定
OSに設定してある規定のブラウザで開く
[ "rundll32.exe", "url.dll,FileProtocolHandler", "%s" ]
OSに設定してある規定のブラウザによらず指定したブラウザで開く例
[ "C:\\Program Files\\Mozilla Firefox\\firefox.exe", "%s" ]
OSの規定のブラウザがIE/Edge/Chrome等でキャプチャブラウザをFireFoxにしたい場合の例
BrowserCaptchaSlover : Browser Commandline
[ "C:\\Program Files\\Mozilla Firefox\\firefox.exe", "-app=%s" ]
GeneralSettings.browsercommandline
[ "C:\\Program Files\\Mozilla Firefox\\firefox.exe", "%s" ]
2020/07/21(火) 07:37:15.06ID:CV1sDlzH0
目草落とせなくなった
2020/07/21(火) 08:14:55.06ID:grQDpadp0
1台目更新したら目草アウアウ
2台目更新しなかったらキャプチャブラウザでプラグインを更新せよと出て更新したよ
本体は怖いから更新してないけどw
2台目更新しなかったらキャプチャブラウザでプラグインを更新せよと出て更新したよ
本体は怖いから更新してないけどw
2020/07/21(火) 08:37:22.06ID:+ZA6InXn0
目草花草
2020/07/21(火) 08:37:56.34ID:IFAKf5IL0
501名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/21(火) 11:13:07.57ID:FgM9k7hA0 >>500
ありがとうございます。
解凍したファイルのみではなくてダウンロードしたファイルと解凍したファイルを移動させたいので解凍先フォルダ指定じゃ無理なんですよね...
イベントスクリプトじゃないと無理そうですがスクリプト作る知識もないのであきらめるしかないかなぁ...
ありがとうございます。
解凍したファイルのみではなくてダウンロードしたファイルと解凍したファイルを移動させたいので解凍先フォルダ指定じゃ無理なんですよね...
イベントスクリプトじゃないと無理そうですがスクリプト作る知識もないのであきらめるしかないかなぁ...
2020/07/21(火) 11:19:12.58ID:VT8C9aXH0
それはリンクグラバーにある時点で保存先を変更しとけばいいんじゃないか
503名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/21(火) 11:39:59.17ID:FgM9k7hA0 >>502
NASを使ってまして今はNASに直接ダウンロードしているのですが、それだと速度が出ない気がするんです...
だからいったんHDDに保存してそこから移動できるようにしたいなと考えていまして。
NASを使ってまして今はNASに直接ダウンロードしているのですが、それだと速度が出ない気がするんです...
だからいったんHDDに保存してそこから移動できるようにしたいなと考えていまして。
2020/07/21(火) 12:32:32.34ID:IFAKf5IL0
>>501
一応公式のフォーラムにそういうスクリプトがいくつかあるよ
https://board.jdownloader.org/showthread.php?t=70525
一番簡単なのは、https://board.jdownloader.org/showpost.php?p=391747&postcount=29 だね
それか、jdownloaderじゃなくて、フォルダを監視して何かするようなツールを使ったら?
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/folderkanshi/
↑こういうやつ
一応公式のフォーラムにそういうスクリプトがいくつかあるよ
https://board.jdownloader.org/showthread.php?t=70525
一番簡単なのは、https://board.jdownloader.org/showpost.php?p=391747&postcount=29 だね
それか、jdownloaderじゃなくて、フォルダを監視して何かするようなツールを使ったら?
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/folderkanshi/
↑こういうやつ
2020/07/21(火) 15:56:17.83ID:BPLDIX7Y0
>>496
おーありがとう
おーありがとう
2020/07/21(火) 18:13:36.68ID:CV1sDlzH0
目草がプラグインが期限切れになって落とせないの俺だけ?
507名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/21(火) 18:23:44.18ID:QRQGgRgb0 >>492
Firefoxですが、カーソル当てるとリンクが出てくるときは、オーバレイされた
リンクを「要素の調査」から属性の編集で回避できました。(要素を削除する
と復活してくるのでビックリ)
でも、それ以外にも罠が何種類もあるみたいで、他は分かりませんでした・・・
Firefoxですが、カーソル当てるとリンクが出てくるときは、オーバレイされた
リンクを「要素の調査」から属性の編集で回避できました。(要素を削除する
と復活してくるのでビックリ)
でも、それ以外にも罠が何種類もあるみたいで、他は分かりませんでした・・・
2020/07/21(火) 22:30:46.17ID:OL+vPQAM0
Rapidgator死んでる?
509名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/21(火) 22:32:32.48ID:4FZV6VSx0 Rapidgatorログインできないね
やり直そうとしてもAPIエラー500が出る
やり直そうとしてもAPIエラー500が出る
2020/07/21(火) 22:34:26.11ID:l1cxR/EP0
>>508
昨日も駄目になってたな
昨日も駄目になってたな
2020/07/21(火) 22:42:06.31ID:aFL896HF0
2020/07/21(火) 22:43:41.32ID:aFL896HF0
タイプミス
×最後サイト
○詐欺サイト
×最後サイト
○詐欺サイト
2020/07/21(火) 23:20:04.15ID:J0pHAeJm0
Windowsで行かない方がいいと思うけどな
2020/07/22(水) 00:33:12.51ID:/YBaWraZ0
プラグイン更新来たら落とせるようになった
お前らなんの情報提供もなし
糞の役にも立たんな
お前らなんの情報提供もなし
糞の役にも立たんな
2020/07/22(水) 00:34:47.34ID:ZJI15V/v0
うむ
2020/07/22(水) 01:39:13.69ID:nSx25izT0
つべの動画がFFMPEG無しって出てきて落とせなくなった
ffmpegのインストールも出来ない
ffmpegのインストールも出来ない
2020/07/22(水) 01:56:34.81ID:Kft3fsaD0
2020/07/22(水) 02:04:17.84ID:nSx25izT0
さっき確認して何故か分からんがffmpegが入ってなかった
古いPCから取ってきてそれ入れたら落とせた 取り敢えず休みの日にファイルバックアップした後一度アンインストールして入れ直す
これでffmpeg入れられないという現象起きたら考えるか
古いPCから取ってきてそれ入れたら落とせた 取り敢えず休みの日にファイルバックアップした後一度アンインストールして入れ直す
これでffmpeg入れられないという現象起きたら考えるか
2020/07/22(水) 09:59:59.63ID:XFl9kqdn0
つべが Error - Too Many Requests ってなるわ
2020/07/22(水) 12:07:42.68ID:8Qk7f4a60
FFmpegは致命的な脆弱性が見つかって5月に4.2.3が公開されたけど
JD2のFFmpegは古いままだよね
自動更新されないのかな
バイナリを自分で入れ替えていいのだろうか?
JD2のFFmpegは古いままだよね
自動更新されないのかな
バイナリを自分で入れ替えていいのだろうか?
2020/07/22(水) 14:23:12.68ID:q2dZU/7v0
>>520
俺はaudacityで使ってるFFmpegを最新のやつにしてるからそれを使ってみたけど普通に落とせたよ
JD2の拡張設定をFFmpegで検索して下2つのパスを使いたいFFmpegのパスにしたらいけるよ
俺はaudacityで使ってるFFmpegを最新のやつにしてるからそれを使ってみたけど普通に落とせたよ
JD2の拡張設定をFFmpegで検索して下2つのパスを使いたいFFmpegのパスにしたらいけるよ
2020/07/22(水) 16:08:45.64ID:PO10vlum0
漏れもゆうつべ落そうとししたら FFmpeg入れろってだた
以前からこんな使用だったっけ?
>>521
パスの書き方ってどうやった?
項目によって//だったり\\だったり%つけたりするんでようわからんのよ。
以前からこんな使用だったっけ?
>>521
パスの書き方ってどうやった?
項目によって//だったり\\だったり%つけたりするんでようわからんのよ。
2020/07/22(水) 16:37:05.17ID:q2dZU/7v0
2020/07/22(水) 16:40:25.45ID:PO10vlum0
2020/07/22(水) 16:41:49.85ID:PO10vlum0
あとbin指定だよね?
2020/07/22(水) 18:12:04.06ID:Ig7MBXBN0
2020/07/22(水) 18:48:33.55ID:PO10vlum0
お二人ともありがとう
最新版をプログラムフォルダーに入れてffmpeg.exeにパス打ったら音声付きで落とせて再生も
問題なかった。
ただなんか勝手にフォルダーが作られるな
最新版をプログラムフォルダーに入れてffmpeg.exeにパス打ったら音声付きで落とせて再生も
問題なかった。
ただなんか勝手にフォルダーが作られるな
2020/07/22(水) 19:56:09.63ID:G5U+XEe10
他の場所にFFmpegの最新版をインストールすれば
JD2のサブフォルダにある古いFFmpegは削除していいの?
JD2のサブフォルダにある古いFFmpegは削除していいの?
2020/07/22(水) 20:25:09.68ID:/YBaWraZ0
駄目、書き換え
2020/07/22(水) 20:35:37.67ID:Zk9Vm75s0
なんでそんな事するの?
公式が対応するの待てばよくね?
公式が対応するの待てばよくね?
2020/07/22(水) 20:39:06.24ID:Zk9Vm75s0
脆弱性なんて気にしてたらCPUの脆弱性まであるわけだし
これからも無限にある
個人が対応しても無意味だろう
これからも無限にある
個人が対応しても無意味だろう
2020/07/22(水) 20:39:32.97ID:G5U+XEe10
致命的な脆弱性が見つかったの数ヶ月前だし
公式は対応するつもり無いんじゃね?
rar5にもいつまでも正式対応しないし
公式は対応するつもり無いんじゃね?
rar5にもいつまでも正式対応しないし
2020/07/22(水) 20:47:11.11ID:KA71x8JC0
>>532
あからさまな釣りに構うんじゃない
あからさまな釣りに構うんじゃない
2020/07/22(水) 21:38:08.43ID:Zk9Vm75s0
2020/07/22(水) 22:14:21.16ID:ynauwg630
JDバンドルのffmpegの脆弱性を利用されたとしたら
それはダウンロード野郎に恨みを持つ者の犯行だな
それはダウンロード野郎に恨みを持つ者の犯行だな
2020/07/22(水) 22:27:50.56ID:Zk9Vm75s0
お前は陰謀論とか好きそうだなw
2020/07/22(水) 22:48:43.35ID:+6Y++8fQ0
7zip はライセンス料を払ってるのか
2020/07/22(水) 22:49:02.11ID:ynauwg630
著作権管理団体の犯行も有りうるw
2020/07/22(水) 23:31:35.80ID:G5U+XEe10
rar5の解凍はライセンス料かかるの?
2020/07/23(木) 00:28:00.05ID:BGL7U70W0
>>539
MEGAに上げてる時点でお察し
MEGAに上げてる時点でお察し
2020/07/23(木) 00:37:48.91ID:G04nGFZh0
テスト
2020/07/23(木) 03:41:46.08ID:ldUj1ZTP0
うちもyoutubeでToo Many Requests出た
2020/07/23(木) 08:32:39.74ID:qh6G0jLA0
エンコーダはともかくデコーダでライセンス料なんて聞いたことないんだが
2020/07/23(木) 09:06:37.43ID:qtSRH59O0
俺はこのソフトの作者じゃないし知らねえよそんなん
只これだけ多機能で各種設定を盛り込む作者がここだけ手を抜くというのも
若干不自然な気もするし
何か特段の条件でも付けられてるんじゃないのかね
只これだけ多機能で各種設定を盛り込む作者がここだけ手を抜くというのも
若干不自然な気もするし
何か特段の条件でも付けられてるんじゃないのかね
2020/07/23(木) 09:16:04.97ID:qtSRH59O0
それにしても最近以前にも増してアーカイブファイルの種類が増えた気がする
こっちはzipとrarリカバリさえあれば何も問題無いんだが
こっちはzipとrarリカバリさえあれば何も問題無いんだが
2020/07/23(木) 12:20:26.17ID:AUMtxtPR0
一年前に落としたファイルでも、うっかりもう一度落そうとすると、
リンクフィルタが働いて(赤反転で)
「すでにダウンロードリスト内に同じリンクが存在します」となりますよね?
最近それが出なくなったんですけど、なんでだろう。
うっかりダブりを避けたいので、過去リンクが働かなくなるのは困る。原因分かりますかね?
同じファイルを再度落そうとした時に気が付いたので、過去リンクフィルターが機能してないのは
多分間違いないです。
リンクフィルタが働いて(赤反転で)
「すでにダウンロードリスト内に同じリンクが存在します」となりますよね?
最近それが出なくなったんですけど、なんでだろう。
うっかりダブりを避けたいので、過去リンクが働かなくなるのは困る。原因分かりますかね?
同じファイルを再度落そうとした時に気が付いたので、過去リンクフィルターが機能してないのは
多分間違いないです。
2020/07/23(木) 14:07:20.65ID:aX3G15ce0
>>546
標準機能ではダウンロードリスト(ダウンロードタブ)から消しちゃったら重複チェックはしないんじゃないかな?
すごい昔にダウンロードタブ以外にも履歴を残すっていう機能追加の要望が出たことあったけど、結局放置されてたと思う
ダウンロードタブの右下にあるフィルタは「全てのダウンロード」になってる?
うちの環境だと、その状態で表示されない過去のダウンロード済みのリンクは重複チェックされないけど、それも重複チェックされてたの?
例えば以前は全般設定のダウンロード管理のところで「ダウンロード完了後に削除」を「しない」にしていて、完了後のダウンロードも残していたとかじゃないのかな?
標準機能ではダウンロードリスト(ダウンロードタブ)から消しちゃったら重複チェックはしないんじゃないかな?
すごい昔にダウンロードタブ以外にも履歴を残すっていう機能追加の要望が出たことあったけど、結局放置されてたと思う
ダウンロードタブの右下にあるフィルタは「全てのダウンロード」になってる?
うちの環境だと、その状態で表示されない過去のダウンロード済みのリンクは重複チェックされないけど、それも重複チェックされてたの?
例えば以前は全般設定のダウンロード管理のところで「ダウンロード完了後に削除」を「しない」にしていて、完了後のダウンロードも残していたとかじゃないのかな?
2020/07/23(木) 17:17:47.19ID:X5Sv4HGB0
>>3,390
JD2に同梱されてる7-Zip-JBindingが古すぎるって事かな
最新版はここ
https://sourceforge.net/projects/sevenzipjbind/files/7-Zip-JBinding/16.02-2.01/
JD2に同梱されてる7-Zip-JBindingが古すぎるって事かな
最新版はここ
https://sourceforge.net/projects/sevenzipjbind/files/7-Zip-JBinding/16.02-2.01/
2020/07/23(木) 19:27:48.32ID:ic/S6CXz0
うむ
550546
2020/07/23(木) 23:47:50.17ID:AUMtxtPR0 >>547
レスありがとうございます。リンクリストの保存云々はそういう経緯があったんですね。
ご指摘のように、たまたまダウンロード後の削除をしてなかった状態を
リンクリストの保持と勘違いしてた可能性大です。
よく考えたら、ダウンロードリストから削除しちゃったら保持がないのは
当然といえば当然ですもんね。
どうもでした。
レスありがとうございます。リンクリストの保存云々はそういう経緯があったんですね。
ご指摘のように、たまたまダウンロード後の削除をしてなかった状態を
リンクリストの保持と勘違いしてた可能性大です。
よく考えたら、ダウンロードリストから削除しちゃったら保持がないのは
当然といえば当然ですもんね。
どうもでした。
551名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/24(金) 11:58:57.16ID:U+wg4MP80 リストにあるの総ダウンロードバイト数とか見たいんだけど
余白をクリックすれば表示されるけど、リストがうまってしまうと余白がなくなり見れなくなります
何か方法はありますか
余白をクリックすれば表示されるけど、リストがうまってしまうと余白がなくなり見れなくなります
何か方法はありますか
2020/07/24(金) 12:35:02.96ID:6KCfME7M0
2020/07/24(金) 12:51:30.96ID:U+wg4MP80
554名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/24(金) 21:24:34.46ID:0hs4tyOs0 >>511
いまのところ、アフィリエイト狙いのようで、詐欺サイトではなさそうですが、
大抵画面が見える前に閉じているので、詳しくは分かりません。
でも、いつ詐欺サイトに切り替わらないとも限らず、何の保証もないですね。
あ、あれから少し調べて、今のところ、罠は2種類あるようだ、と分かりました。
先に見つけてた1種類は、1箇所チェックボックスのところで、ノード削除すると
復活するやつ。
もう1種類は、3箇所くらいに置いてあって、こっちはノード削除しても復活しま
せんでした。
4箇所くらい手当てすると、リンクに飛ばなくなった気がします・・・(面倒いですが)
※しかし、みんなが回避するようになると、また増やされそうで嫌ですね・・・
いまのところ、アフィリエイト狙いのようで、詐欺サイトではなさそうですが、
大抵画面が見える前に閉じているので、詳しくは分かりません。
でも、いつ詐欺サイトに切り替わらないとも限らず、何の保証もないですね。
あ、あれから少し調べて、今のところ、罠は2種類あるようだ、と分かりました。
先に見つけてた1種類は、1箇所チェックボックスのところで、ノード削除すると
復活するやつ。
もう1種類は、3箇所くらいに置いてあって、こっちはノード削除しても復活しま
せんでした。
4箇所くらい手当てすると、リンクに飛ばなくなった気がします・・・(面倒いですが)
※しかし、みんなが回避するようになると、また増やされそうで嫌ですね・・・
2020/07/24(金) 21:51:28.43ID:ncanyZ7x0
script切れよ。一切余計なもの開かなくなって快適だぞ
2020/07/24(金) 23:08:44.76ID:5efYLwWY0
AdblockPlusとAdguard入れてるけど変な動作一切ないぞ
FFはキャプチャのためだけにインストールしたからブラウジングへの影響は知らん
FFはキャプチャのためだけにインストールしたからブラウジングへの影響は知らん
2020/07/24(金) 23:36:53.52ID:ZDuOQgtO0
>>556
Firefox + AdblockPlus だけだとダメだったけど、Adguard 入れたらポップアップしなくなった
Firefox + AdblockPlus だけだとダメだったけど、Adguard 入れたらポップアップしなくなった
2020/07/24(金) 23:58:27.90ID:tI58kMTH0
上2人を参考にした
俺は ublock origin派なので
Firefox + ublock origin + Adguard で無限にポップアップ出なくなった
俺は ublock origin派なので
Firefox + ublock origin + Adguard で無限にポップアップ出なくなった
2020/07/25(土) 16:53:56.17ID:5xbJoJJx0
ublock origin派だったけど、完全にAdguardに乗り換えた
2020/07/26(日) 06:56:06.34ID:DQqY/Y/60
youtubeのライブ配信を全部DLする方法ある?できれば開始時間に勝手にDL始まってくれると良いのだけど
2020/07/26(日) 07:55:53.15ID:6pJyguo80
JDはLive Streamに対応してない
2020/07/26(日) 13:59:27.33ID:oKv9qME00
解凍の設定で「解凍成功後に圧縮ファイルを削除する」という項目があるけど
分割RARがCRCエラーで解凍できなかったときも
ファイルが削除されてしまうのだが
おま環?
分割RARがCRCエラーで解凍できなかったときも
ファイルが削除されてしまうのだが
おま環?
2020/07/26(日) 14:28:44.24ID:WOCxtXVo0
2020/07/26(日) 16:29:58.96ID:8wBgsrCy0
2020/07/27(月) 17:47:09.32ID:vqjVgYVW0
うむ
2020/07/28(火) 02:14:03.68ID:FXC47Je+0
wushare5GBのファイルが落とせないのは仕様ですか?
スキップ-アカウント不明
何やってもエラー出る
スキップ-アカウント不明
何やってもエラー出る
2020/07/28(火) 04:50:33.67ID:sEUYnP+c0
フリーなら仕様
2020/07/28(火) 07:40:17.08ID:SIpt2mb80
フリーは何GBまでとか制限あるのも多いんじゃね
2020/07/28(火) 16:34:51.10ID:upYaSkVd0
うむ
2020/07/28(火) 17:28:02.63ID:bAYxXV8g0
うむ
571名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/28(火) 18:27:00.59ID:oabfihZS0 UMU
2020/07/29(水) 00:01:28.55ID:/Pxd+Yx+0
うむ
2020/07/29(水) 17:39:57.70ID:1Ru8zKpT0
ゥム
2020/07/29(水) 22:57:43.11ID:OY93YhtB0
なんだ 急に良スレになってるではないか
2020/07/30(木) 00:26:36.21ID:llOrN5mU0
うむ
2020/07/30(木) 01:08:02.32ID:HATa0B9Q0
ぅむ
2020/07/31(金) 19:16:33.37ID:obs1p8kc0
うむ
2020/07/31(金) 19:28:18.67ID:qWOyU1CB0
もうこのスレ落ちそうだな
2020/07/31(金) 19:31:36.73ID:v2eyjMOj0
mexaなんとかならんかな
2020/07/31(金) 19:39:24.87ID:qWOyU1CB0
メクサ誰も使わなかったら改善するんじゃないの?
2020/08/01(土) 17:21:10.03ID:fsWKUFqZ0
全てのタブの背景色と文字色の変更方法わかりませんか?
白がまぶしすぎるので暗い色に変えたいです
白がまぶしすぎるので暗い色に変えたいです
2020/08/01(土) 17:45:56.25ID:9KsLPAnj0
Advanced Settings でルーペの絵のところに
background と入れると色々出て来るけど
それじゃダメ?
(変更したら再起動が必要らしい)
background と入れると色々出て来るけど
それじゃダメ?
(変更したら再起動が必要らしい)
2020/08/01(土) 18:24:03.71ID:pz3SWBKt0
うむ
2020/08/01(土) 20:58:12.25ID:tQ5l9G5d0
2020/08/01(土) 21:30:42.99ID:Ovr13qxb0
JD2で複数のファイルをDL中に
Aファイル 300k
Bファイル 400k
Cファイル 3m
となっているとき、CがDL終了しても残りのファイルのDL速度がそのままになるようになりました
何か解決方法があったら教えて下さい
Aファイル 300k
Bファイル 400k
Cファイル 3m
となっているとき、CがDL終了しても残りのファイルのDL速度がそのままになるようになりました
何か解決方法があったら教えて下さい
2020/08/01(土) 21:48:14.94ID:h3oraH4b0
ダークモードのテーマが欲しい
公式が用意してくれないかな
公式が用意してくれないかな
2020/08/01(土) 22:07:18.45ID:tQ5l9G5d0
2020/08/01(土) 22:08:48.46ID:YyRj7Jsr0
JDownloader-2-Dark-Theme
https://github.com/Vinylwalk3r/JDownloader-2-Dark-Theme
https://github.com/Vinylwalk3r/JDownloader-2-Dark-Theme
2020/08/01(土) 22:22:16.05ID:tQ5l9G5d0
2020/08/01(土) 22:54:05.66ID:hwaaE2AY0
ダークモードなんて目に悪いだけなのに馬鹿だろお前ら
2020/08/01(土) 22:57:41.68ID:2RdMiuSp0
白背景より黒背景の方が目にいいのは常識だよね
2020/08/01(土) 23:48:04.68ID:dSmAUuA60
そこでグリーンディスプレイですよ
2020/08/01(土) 23:53:37.24ID:CH9n4CIS0
スマホの方は、mateもなろうも黒背景だな
PCの方は窓多数で一々変えてられんけど
PCの方は窓多数で一々変えてられんけど
2020/08/02(日) 00:02:07.68ID:1T8gh0HL0
σ < ワロタ
(V) 具体的方法も必要だが
|| なぜ、そういうことが可能か、何故そんなことをしなくてはならないのか
その経緯、係わる概念の大よそを知らないと
バカはバカなりに生きたい思っても、右向け右で生きるしかないバカになる
良い人間ばかりなら良いけど
ネットでは悪さをする人間がたとえ少数であっても、快適なパソコン使用を阻む事態が生じる
俺様をわかりやすく導けなんてふんぞり返っている人間は鴨にしかならない、魑魅魍魎が徘徊するのがネット社会だ
(V) 具体的方法も必要だが
|| なぜ、そういうことが可能か、何故そんなことをしなくてはならないのか
その経緯、係わる概念の大よそを知らないと
バカはバカなりに生きたい思っても、右向け右で生きるしかないバカになる
良い人間ばかりなら良いけど
ネットでは悪さをする人間がたとえ少数であっても、快適なパソコン使用を阻む事態が生じる
俺様をわかりやすく導けなんてふんぞり返っている人間は鴨にしかならない、魑魅魍魎が徘徊するのがネット社会だ
2020/08/02(日) 06:55:07.02ID:Wcbb0uDV0
黒背景が目にいいとかって迷信だろ
部屋の照度に応じて使い分けなきゃ逆に負担になるぞ
部屋の照度に応じて使い分けなきゃ逆に負担になるぞ
2020/08/02(日) 07:14:53.91ID:eeoobTMP0
グレー背景に黒字が目が疲れにくい気がする
白とか緑文字は見づらくて疲れる、薄グリーン背景も試したけどグレーの方が見やすい
白とか緑文字は見づらくて疲れる、薄グリーン背景も試したけどグレーの方が見やすい
2020/08/02(日) 08:52:19.28ID:hAV+4b/70
>>591
科学的根拠無し
科学的根拠無し
2020/08/02(日) 08:54:02.53ID:Lue1MqSS0
文字と背景のコントラストの差が少ない方がいいらしいな
白背景ならダークグレー文字
白文字ならダークグレー背景
実際見やすい
ttps://i.imgur.com/QCxprMm.jpg
白背景ならダークグレー文字
白文字ならダークグレー背景
実際見やすい
ttps://i.imgur.com/QCxprMm.jpg
2020/08/02(日) 09:54:02.67ID:8wleI2P70
「ハイコントラスト」との違いがほとんどないダークモードも見かけるが広まった呼び名が「ダークモード」でよかったね
これが「ブラックモード」だったらもう名称変更やら名付けた理由の説明や釈明やら機能の削除やら大変な騒ぎになっていたところだ
これが「ブラックモード」だったらもう名称変更やら名付けた理由の説明や釈明やら機能の削除やら大変な騒ぎになっていたところだ
2020/08/02(日) 10:03:15.13ID:6cVku1OK0
xubsterってロダで今まで開始するとキャプチャ入力できる窓が開いてたんだけど
キャプチャ〜の文字のあとすぐ3分カウントに入って入力させてくれない
3分たったらロングキャプチャが出てエンドレスリピート
これってロダ側の不具合か自分が何かやってしまったのか
わかる人いる?
キャプチャ〜の文字のあとすぐ3分カウントに入って入力させてくれない
3分たったらロングキャプチャが出てエンドレスリピート
これってロダ側の不具合か自分が何かやってしまったのか
わかる人いる?
2020/08/02(日) 10:08:53.54ID:hAV+4b/70
F5
2020/08/02(日) 10:47:51.33ID:zzTNJVnI0
2020/08/02(日) 11:26:36.46ID:amZVEdI60
うるせー寝てろ
2020/08/02(日) 11:27:04.89ID:lMrLS8Re0
うむ
605名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/02(日) 11:27:29.07ID:H3JeA56q0 有無
2020/08/02(日) 12:27:12.79ID:C0GXGGMD0
ゥム
2020/08/02(日) 20:33:16.02ID:rWNZOEuD0
2020/08/02(日) 20:34:58.52ID:lMrLS8Re0
うむ
2020/08/03(月) 18:04:43.15ID:mFfocfp70
>>588
できたけどクリップボードから画像ファイルを拾わなくなった><
できたけどクリップボードから画像ファイルを拾わなくなった><
2020/08/04(火) 04:30:54.70ID:jP5zTM5w0
>>598
このスレ見てて一番役に立った情報だわ
このスレ見てて一番役に立った情報だわ
2020/08/04(火) 05:09:14.46ID:ehcicT9r0
うむ
2020/08/04(火) 17:00:32.39ID:+bI6ixi90
うむ
2020/08/05(水) 12:38:38.82ID:+W3PlYod0
2020/08/05(水) 20:30:46.68ID:wOr7lPRs0
2020/08/06(木) 13:45:29.10ID:mlgy7s/50
>>613はまず自分の使ってるアーカイバを書くべきだろ
2020/08/07(金) 10:58:06.27ID:G+whPb210
うむ
617名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/07(金) 11:47:27.07ID:vGhNkkq10 >613
zipを解凍できるアプリなら何でも良い。
個人的にはwinrarを利用してthemesの改造完了しました。
zipを解凍できるアプリなら何でも良い。
個人的にはwinrarを利用してthemesの改造完了しました。
2020/08/07(金) 19:36:19.48ID:ZfJkSA4N0
単にファイルを置き換えるだけと思ってたけど違うようだな
めんどくさそうだ
めんどくさそうだ
2020/08/07(金) 23:36:29.87ID:3wRHRU/Z0
suby 頻繁に接続切れを起こすぞ。もっとがんばれスービー。
2020/08/07(金) 23:50:06.74ID:ucPMKuFX0
YouTubeの動画を落とすと字幕がついてしまうんですが
字幕をつけないで落とす方法ってないでしょうか
字幕をつけないで落とす方法ってないでしょうか
2020/08/08(土) 00:21:19.85ID:joE5KpV80
>>620
アホの子なん?
アホの子なん?
2020/08/08(土) 00:23:06.82ID:naVyVEqR0
フォルダの中にある .srtファイルが字幕のソースなのでそれを削除する
または
再生アプリの設定で字幕をオフにする
#たとえばMPC-HCなら Play > Subtitle Track > Enable のチェックを外す、とか
または
再生アプリの設定で字幕をオフにする
#たとえばMPC-HCなら Play > Subtitle Track > Enable のチェックを外す、とか
2020/08/08(土) 02:24:13.87ID:CgKesWnK0
うむ
624名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/08(土) 12:43:59.60ID:8tdOfcoj0 JD2の自動更新されても現在のThemesのまま変更されないように設定できますか ?
現在、自動更新が終了するとThemesが昔使用していたThemesに戻っています。
なので面倒でも、自動更新が終わると
バックアップファイルを利用してThemesを復旧させています。
現在、自動更新が終了するとThemesが昔使用していたThemesに戻っています。
なので面倒でも、自動更新が終わると
バックアップファイルを利用してThemesを復旧させています。
2020/08/08(土) 16:15:03.04ID:CgKesWnK0
うむ
2020/08/08(土) 20:26:36.60ID:sdG+5eBz0
おまえがしてるのは違法ダウンロード 犯罪だぞ 著作権侵害 違法ダウンロードはれっきとした犯罪 著作権、出版権、著作隣接権の侵害
おまえがしてるのは違法ダウンロード 犯罪だぞ 著作権侵害 違法ダウンロードはれっきとした犯罪 著作権、出版権、著作隣接権の侵害
おまえがしてるのは違法ダウンロード 犯罪だぞ 著作権侵害 違法ダウンロードはれっきとした犯罪 著作権、出版権、著作隣接権の侵害
おまえがしてるのは違法ダウンロード 犯罪だぞ 著作権侵害 違法ダウンロードはれっきとした犯罪 著作権、出版権、著作隣接権の侵害
おまえがしてるのは違法ダウンロード 犯罪だぞ 著作権侵害 違法ダウンロードはれっきとした犯罪 著作権、出版権、著作隣接権の侵害
おまえがしてるのは違法ダウンロード 犯罪だぞ 著作権侵害 違法ダウンロードはれっきとした犯罪 著作権、出版権、著作隣接権の侵害
おまえがしてるのは違法ダウンロード 犯罪だぞ 著作権侵害 違法ダウンロードはれっきとした犯罪 著作権、出版権、著作隣接権の侵害
2020/08/08(土) 21:35:02.08ID:efufazUC0
2020/08/08(土) 23:38:49.07ID:0m6La7Yf0
>>624
自分もなったけどアプデ後に再起動したら良いよ
自分もなったけどアプデ後に再起動したら良いよ
2020/08/09(日) 01:00:54.79ID:ttKAY1M70
>>622
字幕を落とさない設定にしたほうがよくね?
字幕を落とさない設定にしたほうがよくね?
2020/08/09(日) 04:09:35.14ID:egFDV5Oz0
>>629
だなw
だなw
2020/08/09(日) 11:46:06.99ID:1mMyGvRY0
なかなか良いダークテーマでした thx
それにくらべてWIN10のはダメすぎ
それにくらべてWIN10のはダメすぎ
2020/08/09(日) 20:51:53.16ID:AkIOpcvU0
ダークテーマは目に過大な負荷
これ今日の豆な
これ今日の豆な
2020/08/09(日) 21:51:13.27ID:Z14CoGx60
2020/08/10(月) 07:05:16.18ID:S/xa7zi90
まあ結局はディスプレイ性能次第なんですけどね
ギラギラ光沢液晶パネルorジャリジャリ磨りガラス非光沢液晶パネル等
ギラギラ光沢液晶パネルorジャリジャリ磨りガラス非光沢液晶パネル等
2020/08/10(月) 19:57:32.93ID:TIZD+rl10
助けてください
今リンクグラバーに250ぐらい入れてるんですけど、
右側の表示設定いじったら、
+の中身が表示されて500段になってしまったんですけど
どうやったら戻せますか?
宜しくお願いします
今リンクグラバーに250ぐらい入れてるんですけど、
右側の表示設定いじったら、
+の中身が表示されて500段になってしまったんですけど
どうやったら戻せますか?
宜しくお願いします
2020/08/10(月) 20:00:28.17ID:x617Wq080
神に祈れ
2020/08/10(月) 20:39:53.46ID:E37mwRnO0
うむ
638名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/11(火) 07:01:54.61ID:0Oa7GdsF0 先週までJD2のリンクを含むテキスト解析でURL解析できたサイトがあったんだけど、テキスト解析ができなくなってた。
仕様を変えられた?
仕様変えられたら
これって、もうURL、リンク解析できないの?
なんか良い方法ありませんか?
仕様を変えられた?
仕様変えられたら
これって、もうURL、リンク解析できないの?
なんか良い方法ありませんか?
2020/08/11(火) 08:07:13.04ID:Lu9ABRxX0
うむ
2020/08/11(火) 11:52:07.25ID:UwGNK9es0
設定で
ファイルが既に存在していた場合→自動リネーム
これにしても同じファイル名の動画があると「ミラー〜を読み込み中」となって新しい方のファイルが上書きされる
上書きを避けてファイル名_1、ファイル名_2〜と自動でリネームする設定はどうすればいい?
一々一個ずつダウンロード開始したりF2でファイル名変える手間でかなり困ってる
ファイルが既に存在していた場合→自動リネーム
これにしても同じファイル名の動画があると「ミラー〜を読み込み中」となって新しい方のファイルが上書きされる
上書きを避けてファイル名_1、ファイル名_2〜と自動でリネームする設定はどうすればいい?
一々一個ずつダウンロード開始したりF2でファイル名変える手間でかなり困ってる
2020/08/11(火) 12:25:27.00ID:2WzHSs5y0
うむ
2020/08/11(火) 13:29:03.15ID:xMojHwYm0
>>640
自動リネームは保存先に同名ファイルがある場合にリネームする機能
JD2のダウンロードリストに異なるファイル名で登録したい場合は、パッケージャとかイベントスクリプトを使ってファイル名(や保存先等)を変更する
自動リネームは保存先に同名ファイルがある場合にリネームする機能
JD2のダウンロードリストに異なるファイル名で登録したい場合は、パッケージャとかイベントスクリプトを使ってファイル名(や保存先等)を変更する
2020/08/11(火) 23:46:54.46ID:UwGNK9es0
2020/08/12(水) 04:39:51.47ID:uMXFLptF0
>>643
とりあえず前スレ485とかは?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576464358/485
もっと細かい説明してるレスがあったはずだから、過去スレ検索するといいかも
とりあえず前スレ485とかは?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576464358/485
もっと細かい説明してるレスがあったはずだから、過去スレ検索するといいかも
2020/08/12(水) 11:01:59.37ID:79SEHgXC0
うむ
2020/08/12(水) 20:06:41.64ID:5ROuEQnF0
キャプチャーが開かなくなった
Firfoxだけかか?
Firfoxだけかか?
647名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/13(木) 10:35:17.90ID:i4Ow9sqh0 FireFoxダメですね。
Chromeならなんとかできる感じ。
Chromeならなんとかできる感じ。
2020/08/13(木) 13:14:09.38ID:os87pxcQ0
前もfirefoxでダメだったことあったな
対応するまで待つか
対応するまで待つか
2020/08/13(木) 14:56:59.90ID:nbGoJv4W0
firefoxだけど戻る繰り返してたら出来たよ
2020/08/13(木) 15:30:37.29ID:sokjfnoM0
うむ
2020/08/13(木) 20:19:36.94ID:i4Ow9sqh0
2020/08/13(木) 22:43:41.76ID:jM2377zO0
うむ
2020/08/14(金) 00:25:31.30ID:qEp3D4yP0
firefoxのバージョンを下げれば動くぞ
2020/08/14(金) 00:33:09.71ID:6mieeQkq0
うむ
2020/08/14(金) 09:14:14.56ID:Qj/rxMFD0
というかアドオンのver書きなよ
数日前にFirefoxで3.3.7が来たが、入れたらうち変にもなって戻した
暫くしたらすぐ引っ込めた
今確認したらまた更新来てるな
数日前にFirefoxで3.3.7が来たが、入れたらうち変にもなって戻した
暫くしたらすぐ引っ込めた
今確認したらまた更新来てるな
2020/08/14(金) 10:35:07.18ID:lAG1gOgX0
うむ
2020/08/14(金) 13:10:20.82ID:NdHhvTDc0
アドオンのverではなく
firefoxのverを79に上げたらダメになったので
78.0.2に戻したら動いた
ちなみにアドオンのverは3.2.39だった
firefoxのverを79に上げたらダメになったので
78.0.2に戻したら動いた
ちなみにアドオンのverは3.2.39だった
2020/08/14(金) 13:41:23.66ID:LGL8Mla00
更新はあったがverは3.3.7でかわってないな
2020/08/14(金) 14:26:43.34ID:lyocEAZA0
大人しくChromeで辛抱しとくわ
2020/08/14(金) 17:16:53.49ID:Cabvhsjn0
jd2、youtubeで動画リスト読み込まなくなった・・・?
2020/08/14(金) 18:07:58.30ID:amYWQrBz0
何日か前から動画自体読み込まんから久々にサイト経由で落としてるわ
2020/08/14(金) 20:53:09.28ID:IOMwlS380
アドオンのver3.3.7を削除してFirefoxを終了、
Firefoxを起動してJD2でDL開始して表示されるページから
Firefox用のアドオンをインストールし直すとver3.2.39が入って
今まで通りDLできるようになった
すぐにアドオンの自動更新をオフにしておいた
Firefoxを起動してJD2でDL開始して表示されるページから
Firefox用のアドオンをインストールし直すとver3.2.39が入って
今まで通りDLできるようになった
すぐにアドオンの自動更新をオフにしておいた
2020/08/14(金) 21:32:40.24ID:ueOfHeQ50
3.3.7に更新したらおかしくなったから、バックアップしてた3.2.39に戻して、
その後アドオンの更新がなくなったが、また更新が来てたから更新したら、
3.3.10が来て、今度は直ったようだ。
正常にダウンロードできるわ。
その後アドオンの更新がなくなったが、また更新が来てたから更新したら、
3.3.10が来て、今度は直ったようだ。
正常にダウンロードできるわ。
2020/08/15(土) 01:29:31.72ID:zEYhfILw0
うむ
2020/08/16(日) 16:16:10.85ID:wHOGFdfo0
youtubeの終わった配信もDL出来ないの増えてきた
ブラウザではちゃんと見られるのに
ブラウザではちゃんと見られるのに
666名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/16(日) 16:21:09.26ID:vgSKyK3A0 YouTube live のコメントってダウンロードできないの?
2020/08/16(日) 17:47:38.52ID:B+3HejFr0
うむ
2020/08/16(日) 19:49:07.75ID:18XPfe9O0
>>666
そんなゴミ保存してどうするの?
そんなゴミ保存してどうするの?
669名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/16(日) 19:52:16.26ID:vgSKyK3A0 >>668
最初からゴミという先入観もってるやつが価値に気づくのは無理だろうな
最初からゴミという先入観もってるやつが価値に気づくのは無理だろうな
2020/08/16(日) 19:58:46.79ID:B+3HejFr0
字幕に価値とかキチガイだろ
671名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/16(日) 22:00:22.81ID:vgSKyK3A0 うむ以外も喋れるんかい
字幕じゃなくてコメント
字幕じゃなくてコメント
2020/08/16(日) 22:15:59.71ID:B+3HejFr0
コメントに価値なんてものないだろ
2020/08/16(日) 22:31:50.39ID:hSKWCUN70
よくわからんけどなんかの記録?
それとも思い出?
それとも思い出?
2020/08/17(月) 00:42:45.51ID:UaXNMV7t0
うむ
2020/08/17(月) 06:58:52.04ID:czRAhzr10
うむ以外喋ったけどカスだった
所詮うむ
所詮うむ
2020/08/17(月) 07:47:33.28ID:5iTKhJsq0
mexa遅くなったの俺だけ?
IP変更しても15KiB/sしかでない
IP変更しても15KiB/sしかでない
2020/08/17(月) 07:48:29.81ID:NUzT4dz50
うむ
2020/08/17(月) 10:24:08.15ID:c/sd/N2B0
>>662は、まだ自動更新をオフにしてるのだろうか?
3.3.10が来て直ったというのに
3.3.10が来て直ったというのに
2020/08/17(月) 12:26:48.92ID:i0f5jvIa0
>>666
自分でスクリプト弄るかフォーラムに有志公開パッチがあるか探す
自分でスクリプト弄るかフォーラムに有志公開パッチがあるか探す
680名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/17(月) 13:11:13.27ID:R6GSdweN0 >>679
質問への答えじゃなくて草
質問への答えじゃなくて草
2020/08/17(月) 14:14:33.22ID:i0f5jvIa0
>>680
いつもうざいこと考えてそう
いつもうざいこと考えてそう
682名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/17(月) 15:03:42.19ID:cbV6b9t10 >>681
ブーメラン過ぎるぞw
ブーメラン過ぎるぞw
2020/08/17(月) 17:54:11.16ID:NUzT4dz50
うむ
2020/08/17(月) 18:30:43.50ID:UaXNMV7t0
うむ
2020/08/17(月) 23:44:59.82ID:IaYtoNzQ0
うめ
2020/08/17(月) 23:46:47.14ID:iGqU7C0N0
5秒分しかyoutube落としてくれないんだけど・・
2020/08/18(火) 00:13:32.32ID:ABBn/IPo0
うむ
2020/08/18(火) 00:47:18.80ID:BPnTJjoc0
cpuが100%になってしまう
2020/08/18(火) 00:56:47.88ID:vAW8qToX0
うむ
2020/08/18(火) 13:25:53.40ID:MTgFIwCU0
CPU100%は他の原因じゃないか…
2020/08/18(火) 16:01:48.64ID:qkvttGzi0
2020/08/18(火) 16:03:00.01ID:lyFFw7n70
うむ
2020/08/18(火) 17:31:14.60ID:DHAq1ZC/0
うむBOTやってる鮮度が悪いネタ何度も繰り返す奴て誰も聞いてない武勇伝何度も語る発作持ちのオッサンみたい
2020/08/18(火) 17:40:05.23ID:oWnVILbO0
>>688
タスクマネージャーで「JD2」がCPU使用率100なの?
タスクマネージャーで「JD2」がCPU使用率100なの?
2020/08/18(火) 17:43:08.38ID:CWXqSuE70
youtube低画質しか認識しない
2020/08/18(火) 18:21:48.76ID:VYAzdPL70
>>688
そんなCPU窓から捨てろ
そんなCPU窓から捨てろ
2020/08/18(火) 19:08:40.05ID:ABBn/IPo0
うむ
2020/08/18(火) 19:10:00.30ID:WsKtir8d0
>>693
うむ
うむ
2020/08/18(火) 20:44:07.60ID:V4uke4AP0
うむ
2020/08/18(火) 21:01:09.53ID:loLTDW5D0
2020/08/18(火) 21:13:04.12ID:vAW8qToX0
うむ
2020/08/18(火) 22:50:20.91ID:DWMQ76850
2020/08/19(水) 00:13:22.50ID:LcADtzrk0
コレ、最初からMP3で落とせるように出来ないの?
編集ソフトが対応してなくて、一々変換するのメンドイんだよね…
編集ソフトが対応してなくて、一々変換するのメンドイんだよね…
2020/08/19(水) 01:09:39.02ID:gTgHgkU00
495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/03/17(火) youtube また落とせなくなった
498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/03/18(水) 何度かアップデート来てるけど、やっぱyoutube落とせない
601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/04/04(土) youtubeまた、まともに落とせないぞ〜〜〜
609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/04/08(水) youtubeログインできない
695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/08/18(火) youtube低画質しか認識しない
 ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \, /ヽ__/ヽ
| /゚ヽ /゚ヽ .::::::| / \
| ⌒..⌒ :::::::|. / _ノ ヽ_ ヽ まーた始まったw
|. (\_/) ::::| .| ● ● |
\ |'|\__/ :/ | (_人_) /
498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/03/18(水) 何度かアップデート来てるけど、やっぱyoutube落とせない
601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/04/04(土) youtubeまた、まともに落とせないぞ〜〜〜
609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/04/08(水) youtubeログインできない
695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/08/18(火) youtube低画質しか認識しない
 ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \, /ヽ__/ヽ
| /゚ヽ /゚ヽ .::::::| / \
| ⌒..⌒ :::::::|. / _ノ ヽ_ ヽ まーた始まったw
|. (\_/) ::::| .| ● ● |
\ |'|\__/ :/ | (_人_) /
2020/08/19(水) 02:50:47.64ID:1Gv39T3z0
変換が面倒くさい?
まさか手動でやってるのか?
まさか手動でやってるのか?
2020/08/19(水) 10:11:05.45ID:TVya0ut90
プラグインの設定って見ない人が多いのかねぇ?
707名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/19(水) 17:30:02.36ID:bOE5xNWd0 「更新サーバーへアクセスできません」と出ますが、皆様同じエラーが出ますか?
2020/08/20(木) 08:30:10.84ID:i5QATxs40
ううむ
2020/08/22(土) 19:49:57.91ID:92fdr9Gv0
なんかmexaのフリーで速度出なくなったの俺だけ?
100KB/s切るわ
100KB/s切るわ
2020/08/22(土) 21:57:35.35ID:NcUFSt5J0
数日前からクイズが開かなくなったんだけどみなさんそうなんだよな?
2020/08/23(日) 12:45:30.61ID:b47u0epn0
みなさんって、あのみなさん?
712名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 14:34:32.38ID:IbF4Aigm0 質問よろしいでしょうか?
一度ダウンロードしたものを記録しておくログのようなものの保存場所って
ありますか?あれば保存場所を教えていただきたいです。
今日急にエラーを出すようになって、修正試みましたが初心者過ぎて
あきらめました。のでインストールしなおそうと思うのですが、
今までダウンロードしてきたログのようなものはどこかに保存されていませんか?
入れなおした後も以前にダウンロードしたものがかぶらないようにしたいのですが、
ググって探そうとしましたが、ログのようなもの正式名称がわからないので
恥ずかしながら質問させていただきました。
ご教授願います。
一度ダウンロードしたものを記録しておくログのようなものの保存場所って
ありますか?あれば保存場所を教えていただきたいです。
今日急にエラーを出すようになって、修正試みましたが初心者過ぎて
あきらめました。のでインストールしなおそうと思うのですが、
今までダウンロードしてきたログのようなものはどこかに保存されていませんか?
入れなおした後も以前にダウンロードしたものがかぶらないようにしたいのですが、
ググって探そうとしましたが、ログのようなもの正式名称がわからないので
恥ずかしながら質問させていただきました。
ご教授願います。
2020/08/23(日) 18:42:19.70ID:G5FElEpU0
うるせーぞ寝ろ
2020/08/23(日) 19:42:31.73ID:ubNdTcgg0
>>712
ここの、
https://w.atwiki.jp/jdownloader/pages/28.html
この項目ですかね?
「ダウンロードリストやユーザー設定値のバックアップはどうしたらいい?」
ここの、
https://w.atwiki.jp/jdownloader/pages/28.html
この項目ですかね?
「ダウンロードリストやユーザー設定値のバックアップはどうしたらいい?」
2020/08/23(日) 20:40:54.19ID:STt1LZlY0
716名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 20:43:02.26ID:IbF4Aigm0 >>714
ありがとうございます。
ありがとうございます。
2020/08/23(日) 21:24:59.41ID:wHk5TVU+0
2020/08/23(日) 22:08:43.33ID:3QC+j/XC0
2020/08/23(日) 23:01:05.25ID:+RGwuDTZ0
うむ
2020/08/23(日) 23:52:58.73ID:zFMgh29z0
>>717
いま元セガ社員で横領犯である南人彰(60)と目が合ったがやけに顔色が悪かった
もしかして女子プロレスラーを自殺に追い込んだ誹謗中傷書き込みで警察が容疑者の特定を急いでいるのと何か関係があるのだろうか
南人彰は
「そうだ、自殺して逃げよう!」
そんな顔色をしていた
イライラした書き込みを繰り返してるのも刑事さんのノックがいつくるか恐れてのことだろう
いま元セガ社員で横領犯である南人彰(60)と目が合ったがやけに顔色が悪かった
もしかして女子プロレスラーを自殺に追い込んだ誹謗中傷書き込みで警察が容疑者の特定を急いでいるのと何か関係があるのだろうか
南人彰は
「そうだ、自殺して逃げよう!」
そんな顔色をしていた
イライラした書き込みを繰り返してるのも刑事さんのノックがいつくるか恐れてのことだろう
2020/08/24(月) 00:47:52.52ID:u2RDA+7Z0
解凍すると、同じファイルが2-3個できてたりすることがあるのですが、どなたか解決方法わかりませんでしょうか?
2020/08/24(月) 00:50:03.64ID:DDgArA+e0
うむ
2020/08/24(月) 01:17:13.70ID:ukCQG3AX0
うむ
2020/08/24(月) 05:01:09.45ID:KLihDyn50
つまり同じファイルが2-3個入ってたんじゃね?
アーカイバで中身を確認してから解凍したらよくね?
アーカイバで中身を確認してから解凍したらよくね?
2020/08/24(月) 13:16:48.58ID:u2RDA+7Z0
>>724
ありがとうございます。いえいえ、ほとんどの解凍がそうなっちゃんですよ。なんか複数の解凍プロセスが走っちゃってるからそうなっているように見えます。。
ありがとうございます。いえいえ、ほとんどの解凍がそうなっちゃんですよ。なんか複数の解凍プロセスが走っちゃってるからそうなっているように見えます。。
2020/08/24(月) 13:45:18.50ID:YBdnKMdX0
リストのツリーが全部展開されてしまってるんだけど
全部一気に畳む方法教えてください
全部一気に畳む方法教えてください
2020/08/24(月) 13:55:28.08ID:2NgZ+C/l0
CTRL+クリック #リストのマイナスのところ
(初めに全選択が必要かも)
(初めに全選択が必要かも)
2020/08/24(月) 13:58:39.44ID:YBdnKMdX0
ありがとうございます!
ときどき起きる現象(自分でやってたんだろうけど)で悩まされていたので助かりました
ときどき起きる現象(自分でやってたんだろうけど)で悩まされていたので助かりました
2020/08/24(月) 15:16:11.80ID:xC5VsgTG0
2020/08/24(月) 15:56:46.61ID:KhutBPew0
>>729
そんな基礎的な確認怠ってないですよ。。笑
和らげて表現してるだけで。。
指摘いただいて思いましたが、上書きしないで別名保存に設定してるので、逆に上書き保存設定すれば、複数解凍してもファイルは一つになりそうですね。ありがとうございます。根本的解決でないですが、実際上はなんとかなりそうなのでやってみます。
そんな基礎的な確認怠ってないですよ。。笑
和らげて表現してるだけで。。
指摘いただいて思いましたが、上書きしないで別名保存に設定してるので、逆に上書き保存設定すれば、複数解凍してもファイルは一つになりそうですね。ありがとうございます。根本的解決でないですが、実際上はなんとかなりそうなのでやってみます。
2020/08/24(月) 16:53:01.67ID:rbbAVSAB0
リアルでもこんなんなんだろうなw
2020/08/24(月) 16:57:11.92ID:DDgArA+e0
うむ
2020/08/24(月) 17:00:19.79ID:lLTX00oV0
後輩にそんなヤツいたな
2020/08/24(月) 17:05:22.92ID:RB6BfvAn0
ぶん殴りたくなるw
735名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/24(月) 20:00:33.25ID:kjQmKqwP0 JD2linuxなんですけどyoutubeの音が割れませんか?
2020/08/24(月) 20:03:48.68ID:ZgdF2mjU0
2020/08/24(月) 20:07:15.24ID:6yfjZRb90
おまかん
2020/08/24(月) 20:10:09.51ID:u59Jxs+b0
御前崎勘十郎
2020/08/24(月) 20:26:39.69ID:mUGmXlpo0
JD2/xubuntu 18.04
今のところ、音が割れる感じはないです
Sample
https://www.youtube.com/watch?v=QqyJAUHcQqg
https://www.youtube.com/watch?v=-3A3e5j7npA
今のところ、音が割れる感じはないです
Sample
https://www.youtube.com/watch?v=QqyJAUHcQqg
https://www.youtube.com/watch?v=-3A3e5j7npA
740名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/24(月) 23:06:01.07ID:kjQmKqwP02020/08/25(火) 11:08:14.07ID:Vff2aBtK0
うむ
2020/08/25(火) 18:50:27.05ID:mFnPh6Or0
doraがプラグインの有効期限切れになってしまったがな…
2020/08/25(火) 21:20:27.41ID:VZIrYomK0
目草がだめだ
744名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/25(火) 21:42:45.26ID:BCLCO0Ax0 目糞がまた悪さしてんな
2020/08/26(水) 03:28:03.30ID:4QuYDEsG0
dedが次のファイルを180分待ちしなくなって1ファイルしか動こうとしないし
そもそも速度が10kb切ったりするし、なんだこれ…使い物にならん
そもそも速度が10kb切ったりするし、なんだこれ…使い物にならん
2020/08/26(水) 10:49:12.18ID:OJSSOfrw0
プレ垢用のアプリなので、フリー垢で文句言ってるなら情弱を自覚するべき
2020/08/26(水) 18:41:24.78ID:Ozr0GceU0
ガソリンテロ起こすなよ?
2020/08/26(水) 19:13:59.95ID:FPvXehiu0
>>736
いま元セガ社員で横領犯である南人彰(60)と目が合ったがやけに顔色が悪かった
もしかして女子プロレスラーを自殺に追い込んだ誹謗中傷書き込みで警察が容疑者の特定を急いでいるのと何か関係があるのだろうか
南人彰は
「そうだ、自殺して逃げよう!」
そんな顔色をしていた
イライラした書き込みを繰り返してるのも刑事さんのノックがいつくるか恐れてのことだろう
いま元セガ社員で横領犯である南人彰(60)と目が合ったがやけに顔色が悪かった
もしかして女子プロレスラーを自殺に追い込んだ誹謗中傷書き込みで警察が容疑者の特定を急いでいるのと何か関係があるのだろうか
南人彰は
「そうだ、自殺して逃げよう!」
そんな顔色をしていた
イライラした書き込みを繰り返してるのも刑事さんのノックがいつくるか恐れてのことだろう
2020/08/26(水) 20:52:21.91ID:XpCODUnQ0
うむ
2020/08/27(木) 10:38:17.39ID:oyxVj+oZ0
刑事さんが横山ノック?
2020/08/27(木) 16:04:16.45ID:QYn0PByu0
つべ
Too Many Requests
Too Many Requests
2020/08/27(木) 17:58:56.13ID:cN3rg1tM0
ttps://i.imgur.com/0RA0uTY.jpg
2020/08/28(金) 14:51:27.16ID:e1JKWY9g0
イベントスクリプトで「編集」にコードを入力してX印を押すと、
コードが消えてしまって保存できないのですが、
どうしたら良いでしょうか?
コードが消えてしまって保存できないのですが、
どうしたら良いでしょうか?
2020/08/28(金) 14:58:33.69ID:e1JKWY9g0
スクリプト例を押して書き換えたら保存できました
2020/08/28(金) 15:05:47.07ID:JMkCgfQM0
おまえがしようとしてるのは違法ダウンロード 犯罪だぞ 著作権侵害 違法ダウンロードはれっきとした犯罪 著作権、出版権、著作隣接権の侵害
著作権、出版権、著作隣接権の侵害は、◆10年以下の懲役又は1000万円以下の罰金
著作権違法 違法ダウンロード 犯罪者 ファイル泥棒 オナニーーの為の違法ダウンロード
違法な極悪サイトから著作権違法ダウンロード オナニーーの為の違法ダウンロード 著作権違法の極悪犯罪
ハードデイスくに違法なアダルト動画をどれだけため込んでるんだ? お前のような違法ダウンドーロ犯罪者は?
買えば数百万の商品を今まで 犯罪サイトから違 法ダウンロードしてきて泥棒してるクズ野郎! これからも犯罪に手に染めるのか?
お前は違法ダウンロードばかりしてファイルを盗んでいる 極悪な犯罪者だ 犯罪者!! 犯罪者!!!
著作権、出版権、著作隣接権の侵害は、◆10年以下の懲役又は1000万円以下の罰金
著作権違法 違法ダウンロード 犯罪者 ファイル泥棒 オナニーーの為の違法ダウンロード
違法な極悪サイトから著作権違法ダウンロード オナニーーの為の違法ダウンロード 著作権違法の極悪犯罪
ハードデイスくに違法なアダルト動画をどれだけため込んでるんだ? お前のような違法ダウンドーロ犯罪者は?
買えば数百万の商品を今まで 犯罪サイトから違 法ダウンロードしてきて泥棒してるクズ野郎! これからも犯罪に手に染めるのか?
お前は違法ダウンロードばかりしてファイルを盗んでいる 極悪な犯罪者だ 犯罪者!! 犯罪者!!!
2020/08/28(金) 18:47:51.14ID:eGtCEniu0
うむ
2020/08/28(金) 23:10:24.48ID:T2GQZwcu0
正義マン草
2020/08/28(金) 23:11:19.01ID:bNsscaLm0
まんくさ
2020/08/29(土) 14:40:19.27ID:Km3bjYqJ0
手抜き「ドーロ」のままで草
2020/08/29(土) 17:44:43.16ID:3TYl3nFa0
うむ
761名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 16:42:04.92ID:aEthBlK30 何かのはずみで、ダウンロードリストのほどんどのフォルダーの[+]が展開されてしまい
一つ一つ[−]を[+]変えていくのが大変なのですが、一度に複数のフォルダー展開を閉じる
方法はないでしょうか?
ご教授ねがいます
一つ一つ[−]を[+]変えていくのが大変なのですが、一度に複数のフォルダー展開を閉じる
方法はないでしょうか?
ご教授ねがいます
2020/08/30(日) 16:44:02.04ID:v98WHvyF0
うむ
2020/08/30(日) 18:01:45.71ID:bhg0QEIM0
>>761
ツールバーで右クリック→ツールバー管理を開く→全パッケージを展開/格納 を表示させればいいんじゃないかな
ツールバーで右クリック→ツールバー管理を開く→全パッケージを展開/格納 を表示させればいいんじゃないかな
764名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 19:07:10.43ID:aEthBlK30 >>763
感謝
感謝
2020/08/30(日) 19:46:42.66ID:sl7UHfO70
有無
2020/08/30(日) 20:43:30.56ID:gR6tp36J0
Ctrlを押しながらクリックするってのも覚えとくと便利だよ
767名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 20:45:01.36ID:aEthBlK30 >>766
かんしゃ
かんしゃ
2020/08/30(日) 21:04:24.98ID:2rl6j4zJ0
うむ
769名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 23:38:41.94ID:wKxWiD2T0 画像キャプチャーがでるとdakoraram.comとかいうドメインが
ポートスキャンしてくるんだけど何これ
ポートスキャンしてくるんだけど何これ
770名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 23:39:45.97ID:wKxWiD2T0 あゴメ
dakoraram.com
じゃなく
dakotaram.com
dakoraram.com
じゃなく
dakotaram.com
2020/08/31(月) 16:03:26.34ID:ght5msKo0
umu
2020/08/31(月) 20:14:54.13ID:dRbDRuIb0
mexa、エラーが出るようになった
Download from Proxy and VPN is not allowed
Download from Proxy and VPN is not allowed
2020/08/31(月) 20:47:57.86ID:GJirdxTr0
An Error occurred!
Try restarting this link (plugin outdated?)
Try restarting this link (plugin outdated?)
2020/08/31(月) 21:17:19.29ID:lJbRNQ570
>>772
それくらいの時間から急にダメになったようだね
それくらいの時間から急にダメになったようだね
2020/09/01(火) 00:17:47.53ID:YBmUI7kA0
>>772
エラーいこっちゃ
エラーいこっちゃ
2020/09/01(火) 00:20:45.57ID:Uz8gZmy40
うむ
2020/09/01(火) 00:33:06.42ID:gcIw4w2E0
粘着質な奴が周りに与える感情や、コミュニティーに対する影響を再認識した
2020/09/01(火) 05:31:19.09ID:sqlHTvXY0
俺がここに書いたおかげでmexa直った
2020/09/01(火) 19:27:25.90ID:MQMHegI/0
うむ
2020/09/01(火) 20:42:19.22ID:2lnMVNLM0
>>778
1ナノも関係無くて草
1ナノも関係無くて草
2020/09/02(水) 09:19:57.90ID:MdLghBqv0
そうなの?
2020/09/02(水) 10:48:18.90ID:Xeiey5Wc0
JDownloader2ですが、Windowsのスタートアップにショトカ入れる以外に
設定等で自動で起動する方法ってありますでしょうか。
設定項目を確認してもみつからなかったもので・・・
設定等で自動で起動する方法ってありますでしょうか。
設定項目を確認してもみつからなかったもので・・・
2020/09/02(水) 12:33:12.36ID:U1u2N2FM0
imgurのURLがオフラインになってしまうんですが何か原因あります?
URL自体は有効でブラウザでは開けるんだけど
URL自体は有効でブラウザでは開けるんだけど
2020/09/02(水) 13:53:33.73ID:LWBo+qFM0
2020/09/02(水) 13:55:22.93ID:4/c6MDHp0
PC初心者すぎんかw
2020/09/02(水) 15:44:00.62ID:LTZ7qBo50
みんな最初は初心者なんだぉ(´・ω・`)
2020/09/02(水) 17:12:15.20ID:0Jv5vKTR0
Windows 10 にはスタートアップないんだな
知らなかったぜ
知らなかったぜ
2020/09/02(水) 19:04:13.48ID:dgyGaN0V0
???
789名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 19:26:02.95ID:I7L80l6O0 ダークモード導入したら無効にした
リスト内の文字がくろつぶれでみにくいのですが
無効状態のフォントの色を設定のどこから変えたらいいのでしょうか?
またDLリストやグラバー内の
ファイル名検索機能 インクリなどできたら
使いやすいと思うのですが要望って
どこからだしたらいいのかな?
なんかグラバーからリストに追加したら
そこからDl始まる仕様に変わってますよね
リスト内の文字がくろつぶれでみにくいのですが
無効状態のフォントの色を設定のどこから変えたらいいのでしょうか?
またDLリストやグラバー内の
ファイル名検索機能 インクリなどできたら
使いやすいと思うのですが要望って
どこからだしたらいいのかな?
なんかグラバーからリストに追加したら
そこからDl始まる仕様に変わってますよね
2020/09/02(水) 19:57:17.98ID:TTWYYiVy0
>>789
>無効状態のフォントの色を設定
拡張設定から「color text」でフィルターかけると見つけられるんでない?
試してないから知らんけど、LAFSettings: Config Label Disabled Text Color がそうなんかな?
>要望
公式フォーラムに書き込めばいいんでない?英語で
>〜Dl始まる仕様
リンクグラバー画面の右下の設定ボタンから「自動的にダウンロードを開始」に✔が入ってない?
>無効状態のフォントの色を設定
拡張設定から「color text」でフィルターかけると見つけられるんでない?
試してないから知らんけど、LAFSettings: Config Label Disabled Text Color がそうなんかな?
>要望
公式フォーラムに書き込めばいいんでない?英語で
>〜Dl始まる仕様
リンクグラバー画面の右下の設定ボタンから「自動的にダウンロードを開始」に✔が入ってない?
2020/09/02(水) 23:30:54.35ID:60w+mA4q0
要介護者や知恵遅れだらけで草
2020/09/02(水) 23:36:17.80ID:mYvyuCK10
うむ
2020/09/03(木) 01:31:55.76ID:QzB3jf9K0
君はどっち?
2020/09/03(木) 22:05:16.67ID:vUF7WIHa0
imgurの画像が全部オフラインファイルとなってさっぱり落とせなくなった
試しにオフラインのやつをブラウザで確認してみると画像は普通に見れる
前々から落とせないやつとかあって気になってた所だがまさかimgurのやつ全部落とせなくなるとは
何か解決方法とか無いものか
試しにオフラインのやつをブラウザで確認してみると画像は普通に見れる
前々から落とせないやつとかあって気になってた所だがまさかimgurのやつ全部落とせなくなるとは
何か解決方法とか無いものか
2020/09/04(金) 01:29:57.50ID:1sZeqHAV0
何故そんなもん落とすの?
2020/09/04(金) 04:32:28.49ID:yaizuutT0
ダウンロードした書庫内にウィルスらしきものが検出された場合
一時ファイルであるrar.partはrarにリネームできずに消失するけど
アンチウィルスソフトはそのことに気付かず処置されてないぞってずっと言い続けるんだな
windows defenderが悪いんだろうけど
実行ファイル系は一切手を付けないから
ダウンロードフォルダは除外設定しちゃった方が良さそうだ
一時ファイルであるrar.partはrarにリネームできずに消失するけど
アンチウィルスソフトはそのことに気付かず処置されてないぞってずっと言い続けるんだな
windows defenderが悪いんだろうけど
実行ファイル系は一切手を付けないから
ダウンロードフォルダは除外設定しちゃった方が良さそうだ
2020/09/04(金) 10:47:31.16ID:ZzOKa4e90
>>794
直リンク(i.imgur.com/uZ3VFY5)形式にすれば落とせたよ
(↑ブラウザで観る場合は拡張子必要だけど、JD2なら拡張子なしでも自動で解析してくれた)
アカウント作ってプラグインにAPI情報セットすれば、そのままでもいけるのかも
直リンク(i.imgur.com/uZ3VFY5)形式にすれば落とせたよ
(↑ブラウザで観る場合は拡張子必要だけど、JD2なら拡張子なしでも自動で解析してくれた)
アカウント作ってプラグインにAPI情報セットすれば、そのままでもいけるのかも
2020/09/04(金) 11:31:44.37ID:a+xNam1S0
うむ
2020/09/05(土) 00:08:57.58ID:KDg5YFZl0
>>797
その落とし方でもオフラインファイルになったんで以下をやってみた
https://i.imgur.com/neSb4f1.png
一番下のチェックが外れてて取り敢えずチェック入れて再起動したらオフラインファイル表示にならず問題なく取得できた
ブラウザで見れてJD2側でオフラインファイルってなってたらそのサイトのプラグイン設定確認してみることにする
でも何故オフになっていたのかは分からなかったが恐らく誤って外してしまった可能性がある
というかデフォルト設定では全部チェックされてるのかな? まあとにかく解決したので良かった
このやり方でもブラウザで見れてJD2ではオフラインファイル表示になったらアカウント作って試してみる
その落とし方でもオフラインファイルになったんで以下をやってみた
https://i.imgur.com/neSb4f1.png
一番下のチェックが外れてて取り敢えずチェック入れて再起動したらオフラインファイル表示にならず問題なく取得できた
ブラウザで見れてJD2側でオフラインファイルってなってたらそのサイトのプラグイン設定確認してみることにする
でも何故オフになっていたのかは分からなかったが恐らく誤って外してしまった可能性がある
というかデフォルト設定では全部チェックされてるのかな? まあとにかく解決したので良かった
このやり方でもブラウザで見れてJD2ではオフラインファイル表示になったらアカウント作って試してみる
2020/09/05(土) 00:14:28.15ID:lLvhOvj30
うむ
2020/09/05(土) 13:22:10.01ID:eg6vjs3t0
imgurなんて手動でいいだろ
2020/09/05(土) 14:00:38.10ID:RRKxpy9H0
>>799
その一番下のチェック(Grab source url)はデフォルトでは外れてるよ
それで取得できたってことは、もともと外部サイトにソースがある動画だったってことじゃないかな
別サイトの動画をimgurにあげてgifにした場合に、上にある「gifじゃなくてmp4をダウンロードする設定(mp4 instead of gif)」と組み合わせて使うと、オリジナルの元動画の方を落としてくれる
その一番下のチェック(Grab source url)はデフォルトでは外れてるよ
それで取得できたってことは、もともと外部サイトにソースがある動画だったってことじゃないかな
別サイトの動画をimgurにあげてgifにした場合に、上にある「gifじゃなくてmp4をダウンロードする設定(mp4 instead of gif)」と組み合わせて使うと、オリジナルの元動画の方を落としてくれる
2020/09/05(土) 23:12:41.83ID:KDg5YFZl0
>>802
デフォでは外れてるのか どうも
ただ「もともと外部サイトにソースがある動画」だったかその辺は良くわからない
だって画像ですらオフラインファイル表示だったし
オリジナルファイルが落とせるのならその設定にしておく
一応今まで通り拾えるようにもなったし しばらくは様子見かな
デフォでは外れてるのか どうも
ただ「もともと外部サイトにソースがある動画」だったかその辺は良くわからない
だって画像ですらオフラインファイル表示だったし
オリジナルファイルが落とせるのならその設定にしておく
一応今まで通り拾えるようにもなったし しばらくは様子見かな
2020/09/05(土) 23:50:06.44ID:KDg5YFZl0
あ、多分昨日寝ぼけてたからだと思うんだがどチェックが消えてたのは真ん中だったかもしれない
外したらオフラインファイルと判定された
外したらオフラインファイルと判定された
2020/09/05(土) 23:56:31.62ID:v2L58czc0
2020/09/06(日) 13:31:45.93ID:H6mW6GnV0
うむ
2020/09/06(日) 16:40:16.46ID:QkocjYQ80
放送終了後時間経ったあとでも落とせないyoutube配信増えてきたね
2020/09/06(日) 19:53:36.99ID:m3/Icn3t0
>>807
URLプリーズ
URLプリーズ
2020/09/06(日) 21:22:08.23ID:H6mW6GnV0
2020/09/06(日) 21:24:43.38ID:kleH8+eL0
2020/09/06(日) 21:25:02.57ID:kleH8+eL0
2020/09/06(日) 21:26:04.49ID:+EPyGHC/0
うむ
2020/09/06(日) 21:29:54.04ID:5xibA9uc0
>>640
ってのを回避して自動で同じファイル名に番号ふってくれる設定のやり方誰か教えてくれないか
それらしい過去ログ読んだけどイマイチわからんわ
自動リネーム昨日あるのになんでミラー読み込みで上書きされちゃうんだろう?
ってのを回避して自動で同じファイル名に番号ふってくれる設定のやり方誰か教えてくれないか
それらしい過去ログ読んだけどイマイチわからんわ
自動リネーム昨日あるのになんでミラー読み込みで上書きされちゃうんだろう?
2020/09/06(日) 21:40:14.04ID:vMVplufW0
それたまになるけど複数ダウンロードで同時に同じ名前のダウンロード始まるとミラーになっちゃう感じがするな
2020/09/07(月) 21:07:45.88ID:jZsKYKdK0
リンクフィルタで除外させるのでなく、特定のホストを全く解析させないように
設定する方法があれば教えて下さいませ
具体的には、twitter を解析させたくないです
設定する方法があれば教えて下さいませ
具体的には、twitter を解析させたくないです
2020/09/07(月) 21:17:16.28ID:230qFpoE0
2020/09/07(月) 21:22:39.53ID:/CGsh1KN0
落とせないじゃなくて落ちてきた動画が5秒だけ が正解
2020/09/07(月) 21:50:31.49ID:230qFpoE0
>>817
いやそうじゃなくて、一応フルサイズで落とせるけど、Light Alloyじゃ再生できないのよ。
だが、PotPlayerだと再生できる。
だが、別のソフトで落とせばどちらでも再生できる。
ちなみにどちらでも再生できるファイルの方がサイズが大きい。
いやそうじゃなくて、一応フルサイズで落とせるけど、Light Alloyじゃ再生できないのよ。
だが、PotPlayerだと再生できる。
だが、別のソフトで落とせばどちらでも再生できる。
ちなみにどちらでも再生できるファイルの方がサイズが大きい。
2020/09/07(月) 21:56:44.72ID:230qFpoE0
別のソフトというのはFree Download Manager6のことね。
でもFree Download Manager6では60fps(1080p60)が落とせない。
で、今はローカル YouTube ダウンローダーというスクリプトを使うようになった。
これは今のところまったく問題ない。
参考までに。
でもFree Download Manager6では60fps(1080p60)が落とせない。
で、今はローカル YouTube ダウンローダーというスクリプトを使うようになった。
これは今のところまったく問題ない。
参考までに。
2020/09/07(月) 22:00:07.21ID:slEPXsTw0
light alloy懐かしい
JDで落としたやつのコーデックに対応してないとかじゃないかな
JDで落としたやつのコーデックに対応してないとかじゃないかな
2020/09/07(月) 22:02:04.01ID:cBfXT2cz0
うむ
2020/09/07(月) 22:09:07.15ID:eDL5xvBd0
codecもファイルタイプも選べるけど
まさかそれを知らないって話じゃないよな
まさかそれを知らないって話じゃないよな
2020/09/07(月) 22:12:46.27ID:230qFpoE0
>>820
それはどうかわからないけど、でも同じビデオを同じ1080pでダウンロードしたら、
Free Download Manager6やローカル YouTube ダウンローダーよりサイズが小さいんだよ。
ほかの二つはサイズがまったく同じで、ちゃんとLight Alloyでも再生できる。
JDownloaderでダウンロードするファイルがおかしいと思うのが普通じゃないかな?
具体的にどのビデオだったか探してみるわ。
それはどうかわからないけど、でも同じビデオを同じ1080pでダウンロードしたら、
Free Download Manager6やローカル YouTube ダウンローダーよりサイズが小さいんだよ。
ほかの二つはサイズがまったく同じで、ちゃんとLight Alloyでも再生できる。
JDownloaderでダウンロードするファイルがおかしいと思うのが普通じゃないかな?
具体的にどのビデオだったか探してみるわ。
2020/09/07(月) 22:13:49.95ID:cBfXT2cz0
2020/09/07(月) 22:14:23.42ID:230qFpoE0
>>822
いや、知ってますので。
いや、知ってますので。
2020/09/07(月) 22:16:54.45ID:cBfXT2cz0
うむ
2020/09/07(月) 22:23:15.49ID:RunvQ31O0
2020/09/07(月) 22:32:11.69ID:WqPl/N+A0
>>815
リンクフィルタでもSourceurl(s)に指定すればクローリングはしないんじゃないかな?
https://board.jdownloader.org/showthread.php?t=67065
(そのURLの判断をするので「全く」解析しないわけではないと思うけど)
あと、今JD2を再起動できないから試せてないけど、
Advanced SettingsのGeneralSettings: Crawler Host Plugin Blacklistに
["twitter.com"]
みたいにプラグインの名前を記述すると除外できるらしいよ(要再起動)
twitter.comだけじゃダメで、[]も""もいる
複数指定する時は["twitter.com","youtube.com"]みたいな感じ
https://board.jdownloader.org/showthread.php?t=59493
リンクフィルタでもSourceurl(s)に指定すればクローリングはしないんじゃないかな?
https://board.jdownloader.org/showthread.php?t=67065
(そのURLの判断をするので「全く」解析しないわけではないと思うけど)
あと、今JD2を再起動できないから試せてないけど、
Advanced SettingsのGeneralSettings: Crawler Host Plugin Blacklistに
["twitter.com"]
みたいにプラグインの名前を記述すると除外できるらしいよ(要再起動)
twitter.comだけじゃダメで、[]も""もいる
複数指定する時は["twitter.com","youtube.com"]みたいな感じ
https://board.jdownloader.org/showthread.php?t=59493
2020/09/07(月) 23:07:57.88ID:230qFpoE0
2020/09/07(月) 23:22:57.09ID:4neJRsUX0
>>828
丁寧にありがとうございます
GeneralSettings: Crawler Crawler Plugin Blacklist
に
["twitter.com"]
を設定するとイイ感じに抑止できました
丁寧にありがとうございます
GeneralSettings: Crawler Crawler Plugin Blacklist
に
["twitter.com"]
を設定するとイイ感じに抑止できました
2020/09/08(火) 07:26:31.84ID:ZvB7MXEp0
うむ
2020/09/08(火) 08:57:01.42ID:0k9JIOd50
>>828
横からだけどありがとう
横からだけどありがとう
2020/09/08(火) 19:51:06.86ID:ZvB7MXEp0
うむ
834829
2020/09/08(火) 22:57:11.57ID:g+BcA8PT0 あれからコーデックのAV1とはなんぞやと調べてみたのだが、
ようするにH264よりも圧縮率の高い(だからファイルサイズが少ない)次世代のコーデックなんだね。
デメリットはまだ未対応のソフトやプレイヤーが多いこと。
JDownloader 2はAV1を採用してれば優先でダウンロードするけど、Free Download Manager6や
ローカル YouTube ダウンローダーは対応してないからファイルサイズが違ってたんだ。
いろいろ勉強になったわw
こうしてみると、やっぱJDownloader 2がダウンローダーとしては一番優れているね。
ようするにH264よりも圧縮率の高い(だからファイルサイズが少ない)次世代のコーデックなんだね。
デメリットはまだ未対応のソフトやプレイヤーが多いこと。
JDownloader 2はAV1を採用してれば優先でダウンロードするけど、Free Download Manager6や
ローカル YouTube ダウンローダーは対応してないからファイルサイズが違ってたんだ。
いろいろ勉強になったわw
こうしてみると、やっぱJDownloader 2がダウンローダーとしては一番優れているね。
2020/09/08(火) 23:45:01.26ID:ZvB7MXEp0
うむ
当然だろ
当然だろ
2020/09/09(水) 01:26:33.94ID:WFJiMI120
馬主:島川 隆哉の冠名か
2020/09/09(水) 19:40:38.91ID:J9wlyI9n0
AppData\Localにインストールされてるんだけどフォルダごと他に移動してもportaleアプリみたいに使える?
2020/09/09(水) 23:56:44.08ID:RPGPekNF0
うむ
2020/09/10(木) 00:42:34.79ID:OT5Eouve0
ありがとうございます
2020/09/10(木) 00:44:44.73ID:Dn8JO47l0
うむ
2020/09/10(木) 10:30:19.65ID:VrkgXsM10
\logs\extracting\にあるtxtファイルと
\cfg\archives\にあるjsonファイルってファイラから削除しちゃっても問題ない?
JDのほうから削除する方法ってある?
JDの入ってるフォルダがやたらデカくなってたから調べたらこの2つが原因ってわかったんだけど…
\cfg\archives\にあるjsonファイルってファイラから削除しちゃっても問題ない?
JDのほうから削除する方法ってある?
JDの入ってるフォルダがやたらデカくなってたから調べたらこの2つが原因ってわかったんだけど…
2020/09/10(木) 12:01:25.11ID:4J2RPHRQ0
2020/09/10(木) 12:05:40.38ID:VrkgXsM10
>>842
そうか、ありがとう
そうか、ありがとう
2020/09/10(木) 12:16:54.37ID:GT+jBUQ50
JD肥大化だとdownloadlist.zipとlinkcollector.zipのパターンが多いけどjsonファイルデカくなることもあんのか
2020/09/10(木) 13:34:49.60ID:q1o3sz3E0
>>841
\cfg\archives\にあるjsonファイルも、ダウンロードリストにないやつなら削除して大丈夫だよ
ダウンロードリストにあるアイテムの書庫関連の設定なので、ダウンロード終わってリストから削除してるものについては不要
https://board.jdownloader.org/showthread.php?t=76863
本来ならダウンロードリストの設定(downloadList******.zip)と一緒に保存されるべきなんだけど、その改修が何年もほったらかしなので、自動で消去されないまま溜まっちゃってる感じ
\cfg\archives\にあるjsonファイルも、ダウンロードリストにないやつなら削除して大丈夫だよ
ダウンロードリストにあるアイテムの書庫関連の設定なので、ダウンロード終わってリストから削除してるものについては不要
https://board.jdownloader.org/showthread.php?t=76863
本来ならダウンロードリストの設定(downloadList******.zip)と一緒に保存されるべきなんだけど、その改修が何年もほったらかしなので、自動で消去されないまま溜まっちゃってる感じ
2020/09/10(木) 15:50:59.04ID:VrkgXsM10
2020/09/10(木) 16:20:10.92ID:DjqPSgc60
うむ
2020/09/10(木) 22:29:17.90ID:GYea4aPN0
>●ファイルごとにサブフォルダが作成されるのを止めたい
>設定 → パッケージャ → 事前定義規則:サブフォルダをパッケージ名毎に作成 のチェックを外す
重くなってきたから新しく入れなおしたんだが
このチェック外してもサブフォルダができてしまう
>設定 → パッケージャ → 事前定義規則:サブフォルダをパッケージ名毎に作成 のチェックを外す
重くなってきたから新しく入れなおしたんだが
このチェック外してもサブフォルダができてしまう
2020/09/10(木) 22:40:42.67ID:pnjtgI8Z0
パッケージャそのものをオフってしまうってのはどうよ?
2020/09/10(木) 22:44:23.48ID:GYea4aPN0
設定→全般
単独ファイルを"様々なファイル"としてグループ化する
忘れててこれをチェックを外してたからだったわ
チェック入れたらサブフォルダされなくなった
単独ファイルを"様々なファイル"としてグループ化する
忘れててこれをチェックを外してたからだったわ
チェック入れたらサブフォルダされなくなった
2020/09/11(金) 01:13:39.03ID:ltfceR5N0
うむ
2020/09/12(土) 11:06:54.84ID:UK2GS7BF0
あー、スレ間違った…
よく99%で止まるんだけどこれって原因わかるかな?ウイルスソフトなのかな
よく99%で止まるんだけどこれって原因わかるかな?ウイルスソフトなのかな
2020/09/12(土) 12:01:03.88ID:SaWQuHsY0
>>852 分割してない?
2020/09/12(土) 12:56:15.58ID:Oc/GI4Eb0
× セキュリティソフト
○ ウィルスソフト
○ ウィルスソフト
2020/09/12(土) 13:07:02.67ID:60iNPTIl0
うむ
2020/09/12(土) 23:10:53.63ID:60iNPTIl0
JD2 12-09-2020 [jdownloader2premium] .rar
https://mega.nz/file/sU8iEQrK#yFj4DfakUOz7d6Dgb9mgDNflJyCMNVLmaiZpSuCU32o
https://mega.nz/file/sU8iEQrK#yFj4DfakUOz7d6Dgb9mgDNflJyCMNVLmaiZpSuCU32o
2020/09/13(日) 10:48:01.57ID:BQZPC2Oe0
JD2でまたimgurオフラインファイルと出るようになった・・・
設定は前の通りでチェック外したりしたが相変わらず こいつだけは別のソフトを使って落とすとするか
設定は前の通りでチェック外したりしたが相変わらず こいつだけは別のソフトを使って落とすとするか
2020/09/13(日) 12:24:27.22ID:1debRzhU0
同じく
これはimgur側が対策してるのかしら
これはimgur側が対策してるのかしら
2020/09/13(日) 13:27:59.93ID:SSpTLvlx0
imgurなんてJDownloadr2で一括ダウンロードしたりするときがあるのかな?
5chでしか見かけないからどういうところでimgurが使われているのか分からないわ
5chでしか見かけないからどういうところでimgurが使われているのか分からないわ
2020/09/13(日) 17:08:59.60ID:SSpTLvlx0
JD2 13-09-2020 [jdownloader2premium] .rar
https://mega.nz/file/ZVdDhY4C#IJNJJLp5wl_8ciyrJ3dD9fTffM8toasWaZeRvzswd_o
https://mega.nz/file/ZVdDhY4C#IJNJJLp5wl_8ciyrJ3dD9fTffM8toasWaZeRvzswd_o
2020/09/13(日) 21:39:53.15ID:fuQhPS2B0
>>859
普通に5ちゃんで画像集める時に使ってる
普通に5ちゃんで画像集める時に使ってる
2020/09/13(日) 21:42:43.03ID:SSpTLvlx0
2020/09/13(日) 22:05:20.87ID:fuQhPS2B0
今確認したら集められるようになった
オフラインファイルとなっていたのは鯖のバグだったんだろうか?
オフラインファイルとなっていたのは鯖のバグだったんだろうか?
2020/09/13(日) 22:06:45.08ID:fuQhPS2B0
>>862
拡張子ついてないURLとかだと集めそこねる
拡張子ついてないURLとかだと集めそこねる
2020/09/13(日) 22:14:47.68ID:SSpTLvlx0
>>864
使えるようになったのなら良かったです
Jane Style使っているのなら、これ入れれば拡張子まで表示されるようになるよ
ImageViewURLReplace.datスレ(Style専用) 10
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1590379553/619
619 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2020/09/10(木) 08:09:03.81 ID:V8HLRQTe
http://whitecats.dip.jp/up/download/1599692859/attach/1599692859.zip
あいことば(パスワード) : style
使えるようになったのなら良かったです
Jane Style使っているのなら、これ入れれば拡張子まで表示されるようになるよ
ImageViewURLReplace.datスレ(Style専用) 10
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1590379553/619
619 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2020/09/10(木) 08:09:03.81 ID:V8HLRQTe
http://whitecats.dip.jp/up/download/1599692859/attach/1599692859.zip
あいことば(パスワード) : style
2020/09/14(月) 13:25:48.94ID:RS/2O+lw0
またオフラインになってるな
2020/09/14(月) 13:37:47.04ID:TpDDAAVq0
2020/09/14(月) 15:51:34.00ID:1JgAk4eh0
うむ
2020/09/14(月) 22:43:35.35ID:OOQ7gzpP0
>>865
JS使ってて一応それも導入してはいるが
http://livetests.info/5ch/ 実はここのアニメ画像が貼られてるスレをJD2で集めてる
JSはこういう専門板を見るために使ってるだけですな 実況で使うと動作が重くなってしまうんで
基本実況する時はNicortというソフトを使ってる
JS使ってて一応それも導入してはいるが
http://livetests.info/5ch/ 実はここのアニメ画像が貼られてるスレをJD2で集めてる
JSはこういう専門板を見るために使ってるだけですな 実況で使うと動作が重くなってしまうんで
基本実況する時はNicortというソフトを使ってる
2020/09/15(火) 01:27:20.05ID:k8lgqsl60
>>869
「Nicort」ってまだ更新されていたんだ
最終更新が2019年11月30日に更新されているね
このソフトウェアも面白いよね
最初使ったときは物凄い画期的なソフトウェアだと感じた記憶がある
「Nicort」ってまだ更新されていたんだ
最終更新が2019年11月30日に更新されているね
このソフトウェアも面白いよね
最初使ったときは物凄い画期的なソフトウェアだと感じた記憶がある
2020/09/15(火) 17:22:10.71ID:k8lgqsl60
JD2 15-09-2020 [jdownloader2premium] .rar
https://mega.nz/file/IZ9FhQhJ#jFi0z13WJ7THQoWPkvoPzry0sNIhmUbFB5--XQeAoUU
https://mega.nz/file/IZ9FhQhJ#jFi0z13WJ7THQoWPkvoPzry0sNIhmUbFB5--XQeAoUU
2020/09/15(火) 18:48:37.09ID:yn6k+MkK0
しばらく静かだったのにまたこのキチガイ出てきたのかよ
2020/09/15(火) 19:02:47.87ID:Dyun8u8C0
>>871
何か意味あるの?これ
何か意味あるの?これ
2020/09/15(火) 19:04:42.55ID:k8lgqsl60
うむ
2020/09/15(火) 19:23:08.76ID:YfKpeTIQ0
>>871
ヘ⌒ヽフ
( ・ω・ ) dd
/ ~つと)
ヘ⌒ヽフ
( ・ω・ ) dd
/ ~つと)
2020/09/15(火) 22:29:16.04ID:bSl28DJ90
>>870
作ってくれた人には感謝してる
広告も表示されず次スレ移動なんてしなくとも勝手に移動してくれる(しかも手動可) 後はフォルダ作れば勝手にスレに貼られた画像集めてくれる
5ちゃんで実況はじめたのはこのソフトのおかげ というかそこから5ちゃんユーザーになってったな
今は普通に使うには実況は出来ないけどこのソフトのスレを見れば実況可能に出来る
まあ一つ気になるのはお絵かき機能が使えない事 その画像も表示できない
だからと言ってlive5chとか使おうとは思わん 使ってもJaneだな 広告出る出ないとでは全然違う
作ってくれた人には感謝してる
広告も表示されず次スレ移動なんてしなくとも勝手に移動してくれる(しかも手動可) 後はフォルダ作れば勝手にスレに貼られた画像集めてくれる
5ちゃんで実況はじめたのはこのソフトのおかげ というかそこから5ちゃんユーザーになってったな
今は普通に使うには実況は出来ないけどこのソフトのスレを見れば実況可能に出来る
まあ一つ気になるのはお絵かき機能が使えない事 その画像も表示できない
だからと言ってlive5chとか使おうとは思わん 使ってもJaneだな 広告出る出ないとでは全然違う
2020/09/15(火) 22:36:33.59ID:Dyun8u8C0
2020/09/15(火) 22:42:58.72
>>871
good job
good job
2020/09/16(水) 02:24:44.77ID:RgpCi5dF0
>>871
ありがとう
ありがとう
2020/09/16(水) 03:58:08.31ID:TQ6L4Mbg0
自演うざ
2020/09/16(水) 06:53:36.10ID:QaAphh2L0
元凶は透明あぼーんしてるからいいが
連鎖あぼーん機能が欲しくなるな
連鎖あぼーん機能が欲しくなるな
2020/09/16(水) 07:24:49.45ID:PhQd3O7V0
元凶とは?
2020/09/16(水) 10:07:11.74ID:QaAphh2L0
871
2020/09/16(水) 15:48:51.04ID:PhQd3O7V0
871使った事はないけど何がダメなん?
2020/09/16(水) 16:06:53.62ID:x9wgZ39e0
わざわざ>>1に勝手にリンク追加して自演で自分にありがとうとかでレス埋めるのが単純にうざい
PLGスレとかでやれ
PLGスレとかでやれ
2020/09/16(水) 17:14:24.55ID:RgpCi5dF0
自分が理解できないことは自演に見えちゃう病気ってなんていうんだっけ?糖質?
2020/09/16(水) 17:14:34.38ID:QaAphh2L0
つーかあぼーんしたのは、何度も何度も同じの貼りまくってたからだしな
2020/09/16(水) 18:01:59.87ID:x9wgZ39e0
出がらしの割れ垢詰合せのどこに理解が必要なんだ
頭おかしいのか?
頭おかしいのか?
2020/09/16(水) 18:08:52.34ID:PhQd3O7V0
ラピゲいける割れ垢ある?
2020/09/16(水) 18:20:31.57ID:/k4wcksC0
PC替えるためにDL履歴だけ移したいんだけど単一ファイルじゃなくてフォルダごとになってんのかな?
巨大なフォルダがあるがそれっぽい
巨大なフォルダがあるがそれっぽい
2020/09/16(水) 18:47:23.12ID:x9wgZ39e0
履歴ってのがダウンロードリストの事ならcfgフォルダ内のdownloadlist数字.zipがダウンロードリスト、linkcollector数字zipがリンクグラバーリスト
2020/09/16(水) 19:09:00.44ID:w7s9mnd60
crackした垢?が出てくるサイトで稀に使えるのあるよ
2020/09/16(水) 20:12:52.93
JD2 16-09-2020 [jdownloader2premium] .rar
https://mega.nz/file/0V0UhCAL#Gn5cEz_gn2WSYmrBc8WSpza0xd56BySzwU-pIiSXxC8
https://mega.nz/file/0V0UhCAL#Gn5cEz_gn2WSYmrBc8WSpza0xd56BySzwU-pIiSXxC8
2020/09/16(水) 20:33:12.57ID:RgpCi5dF0
2020/09/16(水) 20:36:14.10ID:PhQd3O7V0
>>892
いいね!そこ教えて
いいね!そこ教えて
2020/09/16(水) 20:39:33.03ID:PhQd3O7V0
2020/09/16(水) 20:39:55.94ID:QbZ4RNGG0
ここに貼る必要が皆無ってだけ
欲しい奴は自分で探すんだしただの転載に価値なし
欲しい奴は自分で探すんだしただの転載に価値なし
2020/09/16(水) 20:42:47.36ID:x9wgZ39e0
>>894
自分のことだろそれ
自分のことだろそれ
2020/09/16(水) 20:44:38.10ID:DTQkRhxc0
PLG無理ならラピゲ自体クラックしてくれ
もうそれ共有した方が早いだろ
もうそれ共有した方が早いだろ
2020/09/16(水) 21:27:46.88ID:U4FeBOyW0
変な広告サイト開かずに済むから
直リン貼ってくれるのは有難いわ
直リン貼ってくれるのは有難いわ
2020/09/16(水) 22:56:01.52ID:D0jwzqxH0
はあ?
出がらしの割れ垢いらねえ
新鮮な使えるやつだけ厳選しろ時間の無駄
出がらしの割れ垢いらねえ
新鮮な使えるやつだけ厳選しろ時間の無駄
2020/09/16(水) 23:01:30.97ID:TLgTPDxJ0
山賊みたいの出てきたな
2020/09/16(水) 23:02:51.48ID:3yV3Wr/f0
Epic スレみたい
2020/09/17(木) 06:30:58.09ID:GeHbM+W90
>>899
自分で契約した方が早い
自分で契約した方が早い
2020/09/17(木) 08:18:41.71ID:MwP/1mLR0
それはそう
2020/09/17(木) 15:07:50.37ID:wGP7DhY60
>>894
適当に書いたけどそんなとこあるんだね
適当に書いたけどそんなとこあるんだね
2020/09/17(木) 15:48:40.99
JD2 17-09-2020 [jdownloader2premium] .rar
https://mega.nz/file/0EkBSLrK#85KJMKdbiCjJIsA7AsJCaJR7iLQlcEspaGXapHxDITw
https://mega.nz/file/0EkBSLrK#85KJMKdbiCjJIsA7AsJCaJR7iLQlcEspaGXapHxDITw
2020/09/17(木) 17:05:44.49ID:ItZXIUEl0
>>907
ラピゲいけるやつだけ貼れよ無能
ラピゲいけるやつだけ貼れよ無能
2020/09/17(木) 18:37:10.39ID:6TRmxiHl0
>>907
乙やで
乙やで
2020/09/17(木) 19:08:34.63ID:y6pDlepU0
>>908
お前が一番無能w
お前が一番無能w
2020/09/17(木) 20:18:35.97ID:E6a7BMKx0
2020/09/18(金) 03:17:44.76ID:cdZBgrQj0
来年から改正著作権法施行か。
どうしようかねえ。
どうしようかねえ。
2020/09/18(金) 03:33:57.80ID:TSYHqMip0
何も変わらんよ
2020/09/18(金) 08:56:18.68ID:19bjcn7d0
>>912
どんな改悪されるの?
どんな改悪されるの?
2020/09/18(金) 10:59:24.02ID:q02BLxH50
2020/09/18(金) 14:15:28.19ID:TlbIx2PV0
アップロードサイトにある著作物が違法か適法かは利用者には判断のしようがないからな
とはいえ、それもこれも無駄に喧嘩をうった漫画村のアホが悪い
まあ三重国籍をもってたし、明らかにカタギの人間ではなかったぽいが
とはいえ、それもこれも無駄に喧嘩をうった漫画村のアホが悪い
まあ三重国籍をもってたし、明らかにカタギの人間ではなかったぽいが
2020/09/18(金) 17:16:13.89ID:z/LB4pUC0
クリップボード監視が動かなくなった...
2020/09/18(金) 18:22:58.39ID:ZS8S6izO0
チェックボックスヨシ!した?
2020/09/19(土) 00:00:17.57ID:BCm+F6VA0
>>915
こっちは施行まであと10日間しかない。
どうなるんだろ。
「今回の改正では、海賊版サイトに誘導する「リーチサイト」の運営が違法となり、この規定に関しては2020年10月1日から施行する。」
こっちは施行まであと10日間しかない。
どうなるんだろ。
「今回の改正では、海賊版サイトに誘導する「リーチサイト」の運営が違法となり、この規定に関しては2020年10月1日から施行する。」
2020/09/19(土) 00:22:43.62ID:FK0xT6P40
2020/09/19(土) 05:51:22.09ID:50D8dCSL0
>>919
Google逮捕されるん?w
Google逮捕されるん?w
2020/09/19(土) 09:23:59.97ID:VbtiUkr60
>>915
三行で頼む
三行で頼む
2020/09/19(土) 10:13:10.12ID:9ALy+/P30
googleと海外のサーバー屋逮捕しなきゃ
がんばれ京都府警
がんばれ京都府警
2020/09/19(土) 12:46:24.07ID:FHCiHZr00
このスレってダウソ板にあったほうがいいんじゃねえのか?
お前ら本音が漏れすぎだろw
お前ら本音が漏れすぎだろw
2020/09/19(土) 14:25:09.85ID:Gq/NkVr10
>>891
ダウンロードリストを復活させたかったんでdownloadlist数字.zipをcfgに移してみたけどリスト復活しないっぽい・・
ダウンロードリストを復活させたかったんでdownloadlist数字.zipをcfgに移してみたけどリスト復活しないっぽい・・
2020/09/19(土) 14:41:21.66ID:PCHCSygM0
2020/09/19(土) 14:54:03.54
JD2 19-09-2020 [jdownloader2premium] .rar
https://mega.nz/file/IAlBxbCB#h0aGEPTSM_D0YpF63fSPwDRuEgR0tOoqUCyrV1MPhxM
https://mega.nz/file/IAlBxbCB#h0aGEPTSM_D0YpF63fSPwDRuEgR0tOoqUCyrV1MPhxM
2020/09/19(土) 16:07:02.45ID:3mj+7RAc0
2020/09/19(土) 16:30:06.11ID:wM7k0FVw0
>>928
使えるヤツ貼ってくれ
使えるヤツ貼ってくれ
2020/09/19(土) 19:35:24.58ID:Ok19ynCd0
JD2 19-09-2020 [jdownloader2premium] .rar
https://mega.nz/file/sIshWKQD#XNHub4PZehx2_NeudG9ad-6VW6hnRB6AmoREdHzfXNE
https://mega.nz/file/sIshWKQD#XNHub4PZehx2_NeudG9ad-6VW6hnRB6AmoREdHzfXNE
2020/09/19(土) 19:53:36.75ID:4ffrgGA40
2020/09/19(土) 23:19:57.23ID:5J2/VmKO0
mexaって30秒の待ち時間を延々繰り返して一生ダウンロード始まらないんだけどフリーだとこれどうしようもないのかな
2020/09/19(土) 23:28:44.24ID:wn8IcND10
>>932
エクステのバージョンとブラウザ名を書いて
エクステのバージョンとブラウザ名を書いて
2020/09/20(日) 00:00:22.67ID:4KUm+Czi0
7ZipJBindings(16.02-2.01/Windows-x86)
2020/09/20(日) 00:00:57.44ID:4KUm+Czi0
途中送信したわ
後Zip4J
ブラウザはメインはPaleMoonでFirefoxも併用してる
後Zip4J
ブラウザはメインはPaleMoonでFirefoxも併用してる
2020/09/20(日) 00:01:45.48ID:4KUm+Czi0
よく見たらエクステンションじゃなくてExtractionだったわ
多分要るの別の情報よな
多分要るの別の情報よな
2020/09/20(日) 00:04:50.61ID:WeqdHj9v0
仕様です
2020/09/20(日) 00:52:18.90ID:jDig0tIZ0
Pale moon、Firefox なら Add-onsってところの中に見つかるはず
名前は MyJDownloader Browser Extension で
うちだとバージョンは3.3.7になってる
名前は MyJDownloader Browser Extension で
うちだとバージョンは3.3.7になってる
2020/09/20(日) 01:20:54.97ID:4KUm+Czi0
そのアドオン入れないとmexa駄目なんか
普通にURLコピーしてやってたけど
普通にURLコピーしてやってたけど
2020/09/20(日) 01:42:43.54ID:4KUm+Czi0
アドオン入れてMyJDownloaderのアカウント作ってやってみたけど一緒やな
30秒の制限時間を延々繰り返してるだけ
30秒の制限時間を延々繰り返してるだけ
2020/09/20(日) 03:23:23.74ID:sEHl4k7v0
アカウントは必要ない
ブラウザで手動キャプチャ解決するのにアドオン必要なだけ
ブラウザで手動キャプチャ解決するのにアドオン必要なだけ
2020/09/20(日) 03:38:07.78ID:4KUm+Czi0
なるほど完全に理解したわ
mexa行けるようになったサンクス
mexa行けるようになったサンクス
2020/09/21(月) 11:54:55.76ID:m7fE/Hy20
前はyoutubeの動画の全部の画質が表示されてたけど今は表示されなくなってるよな?
表示されるようにする方法ない?
表示されるようにする方法ない?
2020/09/21(月) 13:32:34.45ID:AUEX4ynC0
>>943
プラグインの設定を変えちゃったんじゃない?確認してみたら?
プラグインの設定を変えちゃったんじゃない?確認してみたら?
2020/09/21(月) 16:29:12.16ID:43ikcBs30
2020/09/21(月) 16:35:12.07ID:eUemT9Qz0
2020/09/21(月) 16:52:12.11ID:hsxkugFk0
何故Youtubeのリンクを貼らせようとするのか
多くの無関係な人が無意味なリンク貼りで規制され被害を被ってる
Youtubeのリンク禁止
これテンプレに追加しろ
多くの無関係な人が無意味なリンク貼りで規制され被害を被ってる
Youtubeのリンク禁止
これテンプレに追加しろ
2020/09/21(月) 18:20:20.70ID:80TMk5kP0
>>926
既にあるzip残ってたので消してやり直してみた
そしたら読み込み始まって読み込まれるかと思ったら空っぽのDLリストになってダメだった
でも前使ってたアプリのほうをアップデートしてから同じことしたらいけました
既にあるzip残ってたので消してやり直してみた
そしたら読み込み始まって読み込まれるかと思ったら空っぽのDLリストになってダメだった
でも前使ってたアプリのほうをアップデートしてから同じことしたらいけました
2020/09/21(月) 19:15:11.25ID:m7fE/Hy20
リンクも何も全ての動画がそうだから言ってる訳で
設定で直るなら教えてほしいんだが
設定で直るなら教えてほしいんだが
2020/09/21(月) 20:01:08.45ID:bzZgVq9D0
プラグインの設定は確認したのかね
2020/09/21(月) 20:02:51.97ID:o9s6NamJ0
全ての動画で同じになってるなら
144p webm しか出てこないってことか
あ、でもフレームレートも動画によって違うけど
そこは取得できてるのかな
144p webm しか出てこないってことか
あ、でもフレームレートも動画によって違うけど
そこは取得できてるのかな
2020/09/21(月) 20:47:50.41ID:S0UIOhdG0
youtube今試したけど普通に複数解像度読み込むな
因みに2020 09 14 build
因みに2020 09 14 build
2020/09/21(月) 21:51:15.91ID:m7fE/Hy20
だから確認してもよく分からないから教えてくれと言ってる訳で
2020/09/21(月) 22:11:39.15ID:S0UIOhdG0
付加種別を追加とかでも他の解像度見えないの?
見えないなら再インストールくらいしかないんじゃない
見えないなら再インストールくらいしかないんじゃない
2020/09/22(火) 00:19:28.30
JDownloader 57
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600700908/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600700908/
2020/09/22(火) 15:31:18.30ID:bVi5KQ9P0
2020/09/22(火) 17:06:46.19ID:bJTs884t0
よく分からんけどチェック外してどうなるか試さないの?
2020/09/22(火) 20:07:26.63ID:Te2oh7DA0
>>955
乙
乙
2020/09/26(土) 18:37:24.42ID:M1DRkarj0
>>955 thx
2020/09/28(月) 18:48:25.58ID:OUk+Zi1S0
>>955
スレ立て乙
スレ立て乙
2020/09/29(火) 17:24:27.17ID:5E2db47h0
youtubeのプレミアム公開がうざすぎる
開始時に勝手にDLするとかアーカイブ化したら勝手にDLするとかそういう機能ないのか
開始時に勝手にDLするとかアーカイブ化したら勝手にDLするとかそういう機能ないのか
2020/09/29(火) 17:58:29.79ID:lqbqZU5N0
2020/09/29(火) 18:29:40.40ID:3elQx3o+0
ん?そういうことなのか?
プレミアム公開はライブ扱いで対応してないとかそういう類いの愚痴だと思ったけど?
プレミアム公開はライブ扱いで対応してないとかそういう類いの愚痴だと思ったけど?
2020/09/29(火) 19:45:28.78ID:PCKiSrxg0
2020/09/29(火) 19:55:55.64ID:0e71V05f0
プレミア公開のことだよね?
DL可能な状態にならないと(ページURLじゃなくて)実際のDL対象のURLが登録できないわけだからJD2側ではどうしようもないんじゃないかな?
Folder WatchとかEvent Scripterで定期的にクロール実行することはできるけど、そこまでやるならyoutube-dlとかでスケジュール実行する方が楽かも
DL可能な状態にならないと(ページURLじゃなくて)実際のDL対象のURLが登録できないわけだからJD2側ではどうしようもないんじゃないかな?
Folder WatchとかEvent Scripterで定期的にクロール実行することはできるけど、そこまでやるならyoutube-dlとかでスケジュール実行する方が楽かも
966名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/29(火) 20:42:59.73ID:JIYxiZbD0 リンクグラバーの項目をクリック長押しまたは
ダブクリしたらエクスプロラで
フォルダひらくのなんとかできないですか?
リネームしたいのに暴発することがあるので
ダブクリしたらエクスプロラで
フォルダひらくのなんとかできないですか?
リネームしたいのに暴発することがあるので
2020/09/29(火) 22:13:28.11ID:0e71V05f0
>>966
Advanced Settingsをclickで検索すると、LinkとPackageそれぞれにDouble Click Actionっていうのがあるよ
Advanced Settingsをclickで検索すると、LinkとPackageそれぞれにDouble Click Actionっていうのがあるよ
2020/09/30(水) 01:30:48.91ID:GrlZcg7u0
16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2020/05/17(日) またyoutubeの短縮拾えなくなった
47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2020/05/21(木) youtube 年齢制限の落とせない〜
117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2020/05/28(木) Youtubeが落とせなくなってるわ
495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2020/03/17(火) youtube また落とせなくなった
498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2020/03/18(水) 何度かアップデート来てるけど、やっぱyoutube落とせない
601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2020/04/04(土) youtubeまた、まともに落とせないぞ〜〜〜
609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2020/04/08(水) youtubeログインできない
695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2020/08/18(火) youtube低画質しか認識しない
 ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \, /ヽ__/ヽ
| /゚ヽ /゚ヽ .::::::| / \
| ⌒..⌒ :::::::|. / _ノ ヽ_ ヽ まーた始まったw
|. (\_/) ::::| .| ● ● |
\ |'|\__/ :/ | (_人_) /
________________________________
47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2020/05/21(木) youtube 年齢制限の落とせない〜
117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2020/05/28(木) Youtubeが落とせなくなってるわ
495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2020/03/17(火) youtube また落とせなくなった
498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2020/03/18(水) 何度かアップデート来てるけど、やっぱyoutube落とせない
601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2020/04/04(土) youtubeまた、まともに落とせないぞ〜〜〜
609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2020/04/08(水) youtubeログインできない
695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2020/08/18(火) youtube低画質しか認識しない
 ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \, /ヽ__/ヽ
| /゚ヽ /゚ヽ .::::::| / \
| ⌒..⌒ :::::::|. / _ノ ヽ_ ヽ まーた始まったw
|. (\_/) ::::| .| ● ● |
\ |'|\__/ :/ | (_人_) /
________________________________
2020/09/30(水) 08:47:49.50ID:b6Qbj/iy0
愚痴るだけならバカッターでもやってろ
あれやったら出来た・駄目だった等の試行錯誤ならともかく
あれやったら出来た・駄目だった等の試行錯誤ならともかく
2020/09/30(水) 09:38:29.48ID:MOxgQdHO0
明日から10月…減るのかな
2020/09/30(水) 09:59:29.02ID:veCDGv5J0
何が?
2020/09/30(水) 10:00:16.59ID:MZT78MuX0
メンスだろ
973名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/30(水) 22:00:24.01ID:PzISWI2p0 >>967
アリガ糖
アリガ糖
974名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/01(木) 12:34:02.76ID:09pfMtdh0 My Jdownloaderが繋がらんのだけどなんかあったん?
2020/10/01(木) 17:07:18.37ID:x+ReaSFy0
本日更新のMyJDownloader Browser Extension 3.3.12が原因である可能性が高い
2020/10/01(木) 19:48:52.60ID:FxplzcLD0
3.3.10だと繋がるな
2020/10/01(木) 19:52:36.18ID:fvDkUbIk0
使っててなんかおかしくなったから更新したけどしない方がよかったのか?
2020/10/01(木) 20:16:58.02ID:w15S7LtY0
更新って何?
いつもチカチカ点滅するあれ?
いつもチカチカ点滅するあれ?
2020/10/01(木) 23:31:15.73ID:EOJo4ZXL0
>>930
どなたかパスのヒントください
どなたかパスのヒントください
980名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/04(日) 10:02:39.30ID:Fegh0s9R0 JDownloaderでDLしようとすると、いつもキャンプチャがクロームで開いて、
貴方はロボットじゃないみたいな画面が開き自動でチェックが入って
DLがはじまっていたのですが、久々に開いてみたら
クロームでキャプチャは開くのに自動でチェックが入らなくなってしまいました
そのまま放置しているとキャプチャ無視で他のDLにいくもののそちらも同じ状況です
また、複数の別のロダでも同じです4種類くらいやってみましたがどれも
キャプチャが自動で通らなくなってしまいました
皆さんは普通にキャプチャ自動で通ってますか?
貴方はロボットじゃないみたいな画面が開き自動でチェックが入って
DLがはじまっていたのですが、久々に開いてみたら
クロームでキャプチャは開くのに自動でチェックが入らなくなってしまいました
そのまま放置しているとキャプチャ無視で他のDLにいくもののそちらも同じ状況です
また、複数の別のロダでも同じです4種類くらいやってみましたがどれも
キャプチャが自動で通らなくなってしまいました
皆さんは普通にキャプチャ自動で通ってますか?
2020/10/04(日) 11:31:09.17ID:FmtdYARx0
982名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/04(日) 12:10:13.99ID:Fegh0s9R02020/10/04(日) 14:29:07.94ID:IcRNtNHD0
MyJDownloader Browser Extension
https://my.jdownloader.org/apps/
Firefox 3.3.14
Chrome 3.3.7
よく分からんが、Chromeアドオンのアップデート待ちかな?
https://my.jdownloader.org/apps/
Firefox 3.3.14
Chrome 3.3.7
よく分からんが、Chromeアドオンのアップデート待ちかな?
2020/10/04(日) 15:00:40.14ID:b5uCqA6F0
985名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/04(日) 18:33:53.06ID:Fegh0s9R0 なるほど、お二人ともありがとうございました
バージョンが違うのですね
Firefoxを入れてみたいと思います
バージョンが違うのですね
Firefoxを入れてみたいと思います
986名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/04(日) 19:59:09.96ID:Fegh0s9R0 何度もすみません。
○オンで標準ではないブラウザを指定する場合
拡張設定→BrowserCaptchaSolver:Browser Commandlineで指定
こちらを行おうとしているのですが、うまくできません
拡張設定の検索のバーでBrowser〜をいれて対象のものはみつけましたが
それをクリックしてもうんともすんともいわず
そこにはいっているExample: [ "C:〜の所は今chromeになっています
ここを変更したいのに、クリックしても右クリックしても
入力の変更ができそうにないのですがどうしたらよいでしょうか
○オンで標準ではないブラウザを指定する場合
拡張設定→BrowserCaptchaSolver:Browser Commandlineで指定
こちらを行おうとしているのですが、うまくできません
拡張設定の検索のバーでBrowser〜をいれて対象のものはみつけましたが
それをクリックしてもうんともすんともいわず
そこにはいっているExample: [ "C:〜の所は今chromeになっています
ここを変更したいのに、クリックしても右クリックしても
入力の変更ができそうにないのですがどうしたらよいでしょうか
987名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/04(日) 20:14:51.07ID:Fegh0s9R0 勿論既定のブラウザ自体を変えればここも変わるのは確認済です
ちなみにFirefoxではキャプチャは完全に自動で進みますか?
Firefoxを既定のブラウザにして試してみたのですが
写真を選択させられる画面でどうしても手動で選ばないといけなくて
自動で進みません。
以前使ったときはchromeで数か月前だったのですが
その時は、キャプチャが必要な際ブラウザが開いて勝手に
ロボットではないにチェックが入り勝手に閉じてDLが勝手に進んでいっていたの
ですが、今はみなさんこのような挙動ではないのでしょうか…
Firefoxでも結局今試したところ自動にはならなくて
自分だけなのか今は皆こういう仕様なのかわからず
ちなみにFirefoxではキャプチャは完全に自動で進みますか?
Firefoxを既定のブラウザにして試してみたのですが
写真を選択させられる画面でどうしても手動で選ばないといけなくて
自動で進みません。
以前使ったときはchromeで数か月前だったのですが
その時は、キャプチャが必要な際ブラウザが開いて勝手に
ロボットではないにチェックが入り勝手に閉じてDLが勝手に進んでいっていたの
ですが、今はみなさんこのような挙動ではないのでしょうか…
Firefoxでも結局今試したところ自動にはならなくて
自分だけなのか今は皆こういう仕様なのかわからず
2020/10/04(日) 20:57:26.30ID:pYdqpc+z0
>>986
Example~が書いてあるのは「説明」の列なので、その右の「値」のところをダブルクリックしたら入力できるよ
自分もFirefoxだけど、キャプチャが自動かどうかはブラウザじゃなくてHosterによるんじゃないかな?
手動で選ばなきゃいけないのもあるよ
Example~が書いてあるのは「説明」の列なので、その右の「値」のところをダブルクリックしたら入力できるよ
自分もFirefoxだけど、キャプチャが自動かどうかはブラウザじゃなくてHosterによるんじゃないかな?
手動で選ばなきゃいけないのもあるよ
989名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/04(日) 21:11:03.43ID:Fegh0s9R0 >>988
あっそういうことでしたか!
ありがとうございました
値の所クリックしたら入力できました
前はよくつかうところが自動でチェックがはいっていたので
全部てっきり自動なのかと思い込んでいましたが
今はそこも手動で選ばなくてはいけなくなってしまったのかも
しれないんですね…
ちなみにuploadedとkatfaileとmexaです
もし使ってらっしゃるようであれば
手動か自動か教えていただけると
自分側の不具合か仕様かわかるのですが使ってらっしゃいますか?
あっそういうことでしたか!
ありがとうございました
値の所クリックしたら入力できました
前はよくつかうところが自動でチェックがはいっていたので
全部てっきり自動なのかと思い込んでいましたが
今はそこも手動で選ばなくてはいけなくなってしまったのかも
しれないんですね…
ちなみにuploadedとkatfaileとmexaです
もし使ってらっしゃるようであれば
手動か自動か教えていただけると
自分側の不具合か仕様かわかるのですが使ってらっしゃいますか?
2020/10/05(月) 00:18:03.94ID:LSuXZmTZ0
>>989
自動(チェックだけ)か手動(画像を選ぶ)かは、
8〜9割くらいは自動で、たまに手動でやらないといけないようなイメージ
Uploadedの印象ね
KatとMexaは印象に残るほど使ってないからすまんが俺はわからん
自動(チェックだけ)か手動(画像を選ぶ)かは、
8〜9割くらいは自動で、たまに手動でやらないといけないようなイメージ
Uploadedの印象ね
KatとMexaは印象に残るほど使ってないからすまんが俺はわからん
991名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/05(月) 07:53:12.94ID:CNOTM3l70 >>990
ありがとうございました!
ちなみに「自動(チェックだけ)」という書き方が気になったのですが
もしかして今はチェック自体は手動で行っていますか?
それともチェックも自動で勝手に入りますか。
今の私の状況は、少なくとも昨日は10割
キャプチャ認証のためブラウザが勝手に立ち上がって、
チェックの画面が出て、自分でチェックしないと
DL開始しないのですが
ありがとうございました!
ちなみに「自動(チェックだけ)」という書き方が気になったのですが
もしかして今はチェック自体は手動で行っていますか?
それともチェックも自動で勝手に入りますか。
今の私の状況は、少なくとも昨日は10割
キャプチャ認証のためブラウザが勝手に立ち上がって、
チェックの画面が出て、自分でチェックしないと
DL開始しないのですが
2020/10/05(月) 23:30:56.75ID:LSuXZmTZ0
>>990
チェックも自動でされてたよ
でもさっき試したら駄目だったww
で、Firefoxのアドオン入れ直したらチェックされるようになったよ
アドオンのバージョン確認したら3.3.10に下がってたけど動かないから取り下げたのかな?
チェックも自動でされてたよ
でもさっき試したら駄目だったww
で、Firefoxのアドオン入れ直したらチェックされるようになったよ
アドオンのバージョン確認したら3.3.10に下がってたけど動かないから取り下げたのかな?
993名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/05(月) 23:53:52.85ID:CNOTM3l702020/10/07(水) 19:32:59.28ID:IXxbRu4f0
キャプチャ画面をプロファイル指定したFirefoxで起動したいんですが
うまくいかないんで教えてください。
[ "C:\\Program Files\\Mozilla Firefox\\firefox.exe", " -profile \"C:\\path\\to\\profile\" -no-remote", "%s" ]
上記で起動すると拡張機能がインストールされてないデフォルトのFirefoxが起動します。
chromeでは--user-data-dir=で起動できているのでパスは間違ってないはずなのですが
何処が駄目かわかる方ご教示願えれば。
うまくいかないんで教えてください。
[ "C:\\Program Files\\Mozilla Firefox\\firefox.exe", " -profile \"C:\\path\\to\\profile\" -no-remote", "%s" ]
上記で起動すると拡張機能がインストールされてないデフォルトのFirefoxが起動します。
chromeでは--user-data-dir=で起動できているのでパスは間違ってないはずなのですが
何処が駄目かわかる方ご教示願えれば。
2020/10/07(水) 22:37:26.21ID:ZpRrJlKJ0
>>994
firefoxでプロファイル指定して起動するオプションは「-p プロファイル名」だよ
about:profilesで「プロファイル: hogehoge」だったら
[ "C:\\Program Files\\Mozilla Firefox\\firefox.exe", "-p", "hogehoge", "-no-remote", "%s" ]
でも、-no-remoteはいらないんじゃ?別インスタンスで起動したいってこと?
firefoxでプロファイル指定して起動するオプションは「-p プロファイル名」だよ
about:profilesで「プロファイル: hogehoge」だったら
[ "C:\\Program Files\\Mozilla Firefox\\firefox.exe", "-p", "hogehoge", "-no-remote", "%s" ]
でも、-no-remoteはいらないんじゃ?別インスタンスで起動したいってこと?
996995
2020/10/07(水) 22:42:42.45ID:ZpRrJlKJ0 >>994
ごめん短縮形じゃなく「-profile」だとパス指定なんだね
単純に引数を個別に"",で区切ってやればOK
[ "C:\\Program Files\\Mozilla Firefox\\firefox.exe", "-profile", "C:\\path\\to\\profile\", "-no-remote", "%s" ]
ごめん短縮形じゃなく「-profile」だとパス指定なんだね
単純に引数を個別に"",で区切ってやればOK
[ "C:\\Program Files\\Mozilla Firefox\\firefox.exe", "-profile", "C:\\path\\to\\profile\", "-no-remote", "%s" ]
997995
2020/10/07(水) 22:47:14.62ID:ZpRrJlKJ0 >>996
\取り除き忘れた
[ "C:\\Program Files\\Mozilla Firefox\\firefox.exe", "-profile", "C:\\path\\to\\profile", "-no-remote", "%s" ]
\取り除き忘れた
[ "C:\\Program Files\\Mozilla Firefox\\firefox.exe", "-profile", "C:\\path\\to\\profile", "-no-remote", "%s" ]
2020/10/07(水) 23:36:19.59ID:IXxbRu4f0
ありがとうございます、無事目当てのプロファイルで起動できました。
-no-remoteは別インスタンスで起動したいから付けてたんですが-new-instanceか-privateの方がいいですかね?
「私はロボットではありません」のチェックボックスに自動でチェックが付かないんですが
過去スレ読んでると同じ症状でてる人もいるみたいですね
chromeではリロードすると自動でチェックが付いたけどリロードが面倒だからfirefox使ってみたけど
どっちも完全には動かないか〜
ちなみにUploadedでバージョン3.314でした
-no-remoteは別インスタンスで起動したいから付けてたんですが-new-instanceか-privateの方がいいですかね?
「私はロボットではありません」のチェックボックスに自動でチェックが付かないんですが
過去スレ読んでると同じ症状でてる人もいるみたいですね
chromeではリロードすると自動でチェックが付いたけどリロードが面倒だからfirefox使ってみたけど
どっちも完全には動かないか〜
ちなみにUploadedでバージョン3.314でした
2020/10/07(水) 23:50:08.35ID:fKqJrFej0
プレミア買えば即解決
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/08(木) 00:20:56.45ID:KuTo/S6X0 うめ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 143日 22時間 27分 58秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 143日 22時間 27分 58秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 小野田紀美・経済安保担当相「何か気に入らないことがあればすぐに経済的威圧をする国への依存はリスク」 ★2 [Hitzeschleier★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★2 [ぐれ★]
- 【中国局長】両国関係に「深刻な影響」 首相発言の撤回要求 [蚤の市★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★3 [BFU★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- 【維新】吉村知事「中国人観光客だけに頼るビジネスモデル変えていかないといけない」「高市総理の発言は撤回する必要はない」 [Hitzeschleier★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち歌枠🧪
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
- 【速報】51歳まで自衛隊になれるように法改正ww [347751896]
- 外務省局長、よくわからないまま帰国へ [834922174]
- 高市「発言は撤回しない。謝罪もするな。外務省局長!任せたぞ。」👈なにをさせたかったの?😲 [826239858]
- 中国外務省「日中関係の悪化は高市早苗首相が原因」と名指しで強く非難。キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
