5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part143

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 20:07:54.57ID:qnox8Iki0
実況支援機能付き5ちゃんねる及び5ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live5ch」に関するスレッドです。
かつてはLive2chという名前でしたが、
2017/10/9に「2ちゃんねる」が「5ちゃんねる」に変わったのに合わせソフト名が変更されました。

※質問者は質問者テンプレ必須。>>2
※最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事。

■配布サイト
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/

■ヘルプ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/

■FAQ
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi
多くの疑問はこのページを開いてCtrl+Fで検索するだけで解決すると思われます。

前スレ
2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part142
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1507612744/
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part142
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1507648203/
2018/03/01(木) 20:08:50.50ID:qnox8Iki0
質問者用テンプレ

メニューから[ヘルプ]→[質問テンプレ]を選択すると、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 一部自動生成されるのでそれを利用して
【  エラー   】【詳しい内容 】に不具合状況を詳細に書きこむ。
「板が見れません」とか禁止。どう見れないのか詳しい状況を書く。回答者はエスパーじゃありません。
たとえば、「板名をクリックしたらサーバーに接続できませんでしたとエラーが出ました」とか、
「板名をクリックしたら〜〜〜というエラーが出て落ちました」とか、
具体的に何が起こったかを書くこと。
回答者が見たとき、何が起こっているか理解できるように書く。
また、見れないスレ、見れない板などが存在する場合、
「見れないスレがあります」じゃなく、実際にそのスレのURLも示す。
そうしないと回答者は確認できない。
俺様用語禁止。画面各部の名称はこれ↓参照。
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/gif/basic01.gif
うまく説明できないなら、スクリーンショットをうpするのも手。(PrintScreen)

以前のテンプレはFAQサイトにまとまっているので参照。
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi
このFAQは個別回答のURLをスレに貼り付けることによって
ポップアップ表示できる
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi?mode=main&no=100
2018/03/01(木) 20:09:43.38ID:qnox8Iki0
■スレタイ置換まとめ■

1)行末の[転載禁止]を消す
検索ワード「[転載禁止]」
2) 行末の[無断転載禁止]を消す
検索ワード「[無断転載禁止]」
3)(c)2ch.netを消す
検索ワード「©2ch.net」
検索ワード「&■#■169;2ch.net」←これの■を外してコピペ

それぞれカッコ「」はいらない
カッコの中身を■を外してコピペする
(■を消してこのテンプレを書き込むと文字参照が
解釈されてコピペできない文字になってしまうため)
適当なレスから適当にコピペすると、2chで自動に挿入される半角スペースや、
逆に省略される行頭スペースや文字参照などに翻弄されるので注意
余計な文字が入っても、削っても、アウト
さらにこの4つの設定以外に自分で誤った設定がすでにあったりすると、
正しくこれらを設定しても競合する可能性もある
たとえば自分で「2ch.net」を追加してあると、3)は動かなくなる
より詳しくはヘルプ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/replace.html
2018/03/01(木) 20:10:29.21ID:qnox8Iki0
関連ツール、スキンなど

skin30-2L++
https://sites.google.com/site/skin302lpp/

DatConverter(Jane系からLive2chにログを移すツール)
http://megalodon.jp/2011-1004-2234-16/www.geocities.jp/gomanuko/files/datcnv_v1.02.zip

Movelist Search for Live2ch(板移転で追尾失敗した既得ログを救出するツール)
http://megalodon.jp/2011-1004-2234-27/www.geocities.jp/gomanuko/files/mlsearch_v1.20.zip
2018/03/01(木) 20:10:49.35ID:qnox8Iki0
正規表現例など
それぞれコピペするときはケツに半角スペースが入らないように気をつけるように

>>3を一発で全部消す正規表現(スレタイ置換用)
(?:^\[転載禁止\]\s*|(?:[\s ]*(?:\[\d{9}\]|\[(?:無断)?転載禁止\]|(?:&(?:#?\w+;)+|\(c\)|[?・・・])(?:\dch\.net|bbspink\.com)))+\s*$)

IDなしレスをNGワードにする正規表現例(NGワード正規表現日付ID用)
^(?!.*ID).+$

ワッチョイを削除してさっぱりさせる(名前置換用)
<\/b>\(.*\)<b>

スロットの枠をちゃんと表示させる
「<mark」を「<div」に置換する設定と
「mark>」を「div>」に置換する設定ふたつ作る
正規表現はいらない
2018/03/01(木) 20:13:29.45ID:qnox8Iki0
まだ先代のLive2chスレが埋まっていないので、
まず先に下記のLive2chスレを使用推奨。

2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part142
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1507612744/
2018/03/01(木) 20:50:34.22ID:WRukhL0j0
なんか乱立してる
結局、どこがメインなんだろうjか
2018/03/01(木) 21:00:14.69ID:j2XRY/rg0
>>7
ここは次スレ用地
2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part142
現在は
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1507612744/
へどうぞ
2018/03/01(木) 21:27:57.05ID:WRukhL0j0
>>8
とりえずお馬鹿さん達が荒らしてるんですね
よく分かりました
2018/03/01(木) 21:32:21.73ID:R+ttRTBO0
ゲロは無毛
2018/03/01(木) 21:50:05.16ID:KM4g4ZoU0
>httpsの既得スレリンクマウスオーバーで
>ポップアップが未取得になるのを直して

レス置換で
正規表現 on
置換前
https:\/\/([a-z0-9]+\.5ch\.net\/test)
置換後
http:\/\/$1
2018/03/02(金) 09:06:02.45ID:Tl6JmKu10
げろおつ
2018/03/02(金) 21:18:16.85ID:AwdbpFKc0
新スレおめ
14名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 02:22:19.53ID:R/GWIaoN0
検索機能直してほしいです
ついこないだまでちゃんと使えたのに
2018/03/03(土) 08:11:34.40ID:dPNkOlhW0
>>14
>>8
2018/03/03(土) 14:51:40.91ID:s+HBudSl0
貼っとこ

【 バージョン 】 1.51
【  スキン   】 default
【 IE & Flash 】 IE:11.0.9600.18893 Flash:28,0,0,126
【 Windows 】 Windows 7 (Service Pack 1)
【 OS詳細 】 6.1.7601 HomePremium (Service Pack 1)
【その他設定】 DOMStorage=0 ReloadType=1 IEw10=1 VS=1
【各認証状態】 US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
【 FWソフト 】 MSE
【  不具合  】 dat取得済みのログが再取得になるバグの再現ができたので報告
【  エラー   】 −
【詳しい内容 】 
1.適当なスレ「A」を開く
2.スレ一覧から、右クリックの"削除(D)"で「A」のログを削除
3.スレ一覧から適当なスレ「B」を選んで、右クリックの"このスレッドを新しいタブで開く(O)"で開く
4.「B」のタブを右クリックの"閉じる(C)"で閉じる ※「B」が閉じ、「A」のタブがアクティブの状態
5.先ほどの「B」を開くと、dat取得済みにも係わらず全取得になる
17名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 15:09:33.41ID:hD9lNqVx0
API認証できない。閲覧も終了もフリーズして使えん。
回復で初期状態に戻すをやったが解消せず。
クリーンインストールするしかないのか?それも面倒だな。
2018/03/03(土) 15:11:59.54ID:iaXoIgu20
API認証できないのは最新バージョンにしてないからじゃね?
1.51以上になってればよろし
バージョンを確認しる
2018/03/03(土) 15:52:58.83ID:dPNkOlhW0
>>16-18
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1507612744/
へどうぞ
2018/03/04(日) 14:36:27.84ID:oJZc2iiy0
全板スレタイ検索ができないな
21名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 14:37:29.32ID:+d2onpQR0
2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part142
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1507612744/

にパッチがあります
2018/03/04(日) 14:52:54.80ID:oJZc2iiy0
>>21
できたわ。ありがとう
2018/03/04(日) 17:19:14.56ID:8DXdmkSq0
>>20
死ね
2018/03/04(日) 19:19:33.38ID:oJZc2iiy0
_人人人人人人人_
> 突然の罵倒 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
2018/03/04(日) 21:06:37.91ID:2FIIke+q0
つあんとテンプレつかあんとあかん
ヘルプのとこにあるんやで
2018/03/04(日) 21:40:04.33ID:E6u2VSF00
先に↓を優先して消化して下さい

2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part142
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1507612744/
2018/03/06(火) 02:09:41.26ID:DGvEey1i0
いやどす
2018/03/06(火) 07:51:56.69ID:Hw087wbx0
だが、断る!!
2018/03/07(水) 21:43:45.18ID:vPmMiwP00
1.52どんな感じ?
2018/03/07(水) 22:09:35.86ID:vlEqQ6IH0
良い感じです
すごくイイ!
2018/03/07(水) 22:34:23.85ID:vPmMiwP00
んじゃうpしようかな
2018/03/08(木) 02:43:05.38ID:bvqSBp+l0
Live2ch.exe Ver.1.52
0013316B: EC DC
0013316C: 18 86
0013C120: EC DC
0013C121: 18 86
00151246: EC DC
00151247: 18 86
00151311: EC DC
00151312: 18 86
33名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 07:27:51.22ID:e+qkhOiv0
検索治ったか
34名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 06:51:40.74ID:sFe2mcW70
アップデート来たね
さすが
35名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 12:06:49.14ID:KEY7kCNJ0
見れないんだけど
2018/03/11(日) 22:44:42.49ID:qz3RP1S30
解決したいと思う場合は↓で聞きな

2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part142
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1507612744/
2018/03/15(木) 01:43:19.85ID:ld7XVgtz0
解決するんすかね
38名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 18:11:46.19ID:eiPkSFW00
このスレと同じように、シリーズになっているスレを児童で追跡出来ますか?
2018/03/15(木) 18:35:01.03ID:F/Oh4pGB0
ナイスジェスチャで出来るぞw
ただし、自動で追跡できる確率は100%ではない
重複スレや似たようなスレが立っていると追跡できないので、
最終的には目視でやるしかない
2018/03/15(木) 18:38:07.00ID:F/Oh4pGB0
まずは、「機能」-「次スレを検索」でやってみよー
41名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 19:00:51.01ID:eiPkSFW00
↑次スレ検索なんてあったんですね

しかし、次スレ検索では次のスレが出るのに、スレタイ検索ではでないのはどうしてでしょうか
内臓ブラウザでもダメ
落ちてはいないですが、、、
2018/03/15(木) 19:40:51.96ID:F/Oh4pGB0
スレタイ検索で出ないって具体的にどのスレ?
2018/03/15(木) 19:42:14.55ID:F/Oh4pGB0
使ってる検索ワードもセットで教えてねw
2018/03/15(木) 22:35:37.61ID:dBUzAwdz0
>>41
更新してないからじゃね
ver1.52でちゃんと出来るように直ったよ
後、次スレ検索は広告欄有効活用設定(右下)に置いておく事も出来るよ
45名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 00:03:49.22ID:UYv3mQMx0
ADNashi ver2.3
46名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 09:49:15.35ID:sLft79iS0
>>44
できたっぽいです
どうも
47名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 20:22:35.38ID:UYv3mQMx0
>>45
持ってる人いませんか?
2018/03/18(日) 09:25:24.04ID:RgKnkjO00
あるスレを開いたら、文字色が薄い緑色になるのはなんでだろう
他のは黒
2018/03/18(日) 09:52:32.33ID:YIbtr61I0
それは>>36のスレの480レスあたりで既出だった気がする
2018/03/18(日) 10:16:14.54ID:RgKnkjO00
あぁありがとう
長期にわたりこれらのスレを見ていませんでした
どうも
2018/03/19(月) 10:38:57.01ID:gzM3eRpL0
(´ρ`)
52名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 13:35:40.79ID:6HZBDrtE0
apiエラーがずっと出てるんですが。直し方ありますか。
2018/03/19(月) 13:50:15.11ID:sGX4dBdd0
俺も出たり出なかったりするけど
なんなのこれ
54名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 13:51:17.78ID:GF8zrWcl0
俺もよく出る
早く改良版出してくれー
2018/03/19(月) 14:07:40.73ID:6l4sSu8L0
APIエラー地獄kっす
2018/03/19(月) 14:10:06.18ID:6l4sSu8L0
なんだ3/6のアップデート来てたのか
2018/03/19(月) 14:15:12.61ID:ByVHm+A20
>>52-55
同じく、最近出るようになった v1.52にしたら直るかとおもったが変わらない
APIエラー ng(not valid)
まあもう一度クリックすれば読めるから重症ではないので、気にしないことにしよう

v1.52 win10 home 1709 x64
2018/03/19(月) 14:46:18.46ID:ByVHm+A20
>>57
一回クリックで治る場合がほとんどだから、
Live2ch内部で数回トライするように変更してはどうでしょう
(ごめん、ユーザーの思いつき)
2018/03/19(月) 14:46:19.51ID:eEpcpRe+0
このツールじゃなくて鯖側の問題
2018/03/19(月) 14:50:43.15ID:KPYO2Ui/0
気持ちは分かるがトラブってる鯖に余計な負荷かけまくるのは駄目だ
2018/03/19(月) 14:50:46.91ID:6l4sSu8L0
アップデートとこのAPIエラー地獄は関係なかった・・・
2018/03/19(月) 14:55:56.55ID:7zFLywDM0
スレクリックしてAPIエラー出た時リロードすると取得出来る不思議
2018/03/19(月) 15:13:00.17ID:MoqPqYws0
>>59
jane styleもスレ更新しても未読レスを読み込まない時があるな
2018/03/19(月) 15:21:30.07ID:apIz0bdW0
なんかAPIエラーとかが多発すんだが・・・・・・・・・

おま環???
65名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 15:24:32.90ID:ljrUdIf10
こちらは次スレとして使用予定

本スレ
2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part142
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1507612744/

こっちに情報あるのでまずは移動して
2018/03/19(月) 15:58:28.74ID:AzEzqMLr0
そっちは荒らしが立てたスレだろ
2018/03/19(月) 16:02:17.06ID:KPYO2Ui/0
>>66
geroの言うこと少しは聞いてやれよ
2018/03/19(月) 16:13:31.22ID:1H3U8n4r0
>>64
API鯖が混んると出るエラー
昨日から一向に改善しない
運営が鯖点検しないと駄目
2018/03/19(月) 16:19:01.46ID:KPYO2Ui/0
>>68
誘導済みなのにレスはアカン
2018/03/19(月) 17:10:58.10ID:yKzQCsmp0
Live5ch FAQ&Tips
42:「APIエラーng(not valid)」
A:APIサーバーが返してきているエラーです。
サーバーが返してきているエラーのため原因ははっきりとはわかりませんが、過去の例だとAPIサーバーが重かったときなどに出ています。
しばらく待てば勝手に直るかと思われます。
71名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 17:21:29.47ID:8z0LW0N40
apiエラー
2018/03/19(月) 17:48:10.60ID:ISfptbUc0
API鯖あかんな
また海外からの攻撃かな
2018/03/19(月) 18:43:47.74ID:lnVZmA0M0
2つ条件がある様子
・>68
・30秒間(?)に3回のdat取得アクセス (※実際の数値はわからん)

書き込み直後のDAT取得でエラーになることもある


書き込み直後にDAT取得するかの設定つけてくれ
74名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 21:24:17.51ID:wwJf/ROl0
Ctrl+マウスの時に画像が一瞬だけポップアップが出てすぐに閉じられます。
このとき、ウィンドウは3〜4つでてる気がします。(本当に一瞬で分からない)
たすけてください
2018/03/19(月) 21:41:02.96ID:W8D35G4b0
北斗神拳かな
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 21:59:14.35ID:wwJf/ROl0
伝えにくいので動画とってきました
横向きなのは許して
http://fast-uploader.com/file/7077019850094/
2018/03/19(月) 23:58:59.87ID:k5kTA22K0
先にこっち使って下さい

本スレ
2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part142
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1507612744/
2018/03/20(火) 02:12:50.68ID:jSYkvdD10
使ったところで作者がまともに対応するとは限らん
2018/03/20(火) 02:28:31.55ID:x5miIY890
作者関係ないから無問題
2018/03/20(火) 02:35:44.90ID:9MZEOvXL0
ブラウザ側の回避方法ならあるけどな
2018/03/20(火) 06:14:03.22ID:DZCp54TG0
>>74
ポップアップを閉じないようにするのは設定→オプション→ポップアップ→ポップアップクローズ設定
動画のgifのサイズは700x361なので画像読み込み中のポップアップサイズが700x361になってて
読み込み完了後読み込み中ポップアップが消えて「ポップアップの位置」設定により位置が
リサイズによってポップアップサイズが変わってるだけだと思う
2018/03/20(火) 09:46:51.20ID:Hq0m+tAa0
今日はAPIエラー出ないな、と書き込もうと思ってこのスレを開いたら出たわ
2018/03/20(火) 11:12:53.08ID:Bs3dO8fW0
このAPIえらーの頻発は何だ
開いたとたんにエラーになるがな
2018/03/20(火) 11:14:14.23ID:TenfxXDl0
たぶんタラコ対策
2018/03/20(火) 11:15:12.71ID:Bs3dO8fW0
タイピングが中断されてイライラMAX
2018/03/20(火) 11:23:07.84ID:Bs3dO8fW0
開いてエラーリロードでもエラー
そのくせ広告だけはきちんと表示
頭にくるわ
2018/03/20(火) 11:25:07.42ID:TenfxXDl0
APIエラーをポップアップさせない設定は欲しいな
ステータスバーに表示されてるからそれで充分じゃないのか
2018/03/20(火) 12:19:37.74ID:ZnMOpcHw0
なんだよ固まってクルクル状態になるとプロセス終了できないとか作りがうんこだな
2018/03/20(火) 13:34:43.32ID:VOg2wZBS0
APIエラーというのが出るとスレに見に着たら
自分以外にもなってて安心した
2018/03/20(火) 13:38:35.76ID:oZTs9c890
3日目に気が付くとか
2018/03/20(火) 16:35:44.24ID:9MZEOvXL0
>>90
1日目 - 気のせい
2日目 - 何か変だけど放置
3日目 - しらべてみよう
4日目 - ごらぁ、
5日目 - orz...
2018/03/20(火) 18:56:20.21ID:VOg2wZBS0
>>91
まぁこんな感じ
今日になって書き込みする時にも頻繁に出るようになったから気になって
2018/03/20(火) 19:20:52.58ID:EVicGuNV0
ここが本スレじゃないことに気づくのは何日目?
2018/03/20(火) 19:57:06.28ID:/GImzCQT0
向こうは流れがはやいスレ
ここはまったりスレ

使い分け
95名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 00:08:22.37ID:FxXFIBCo0
ここはげろが立てたスレだ
自治したいだけのカスは消えろ
2018/03/21(水) 00:09:20.88ID:FxXFIBCo0
>>93
お前のことだからな
2018/03/21(水) 00:17:28.89ID:s41NfL5t0
どっちが本スレだとしても、ゲロたんは両方とも見てるよw
2018/03/21(水) 08:58:25.08ID:rtDoWyJs0
>>95
嘘つくのはイカンな
2018/03/21(水) 09:37:24.96ID:s41NfL5t0
いや、ここはゲロたんが立てたスレだよ
ただ、ゲロたんは向こうが本スレなので先に使おうと言ってるだけ
Live2chスレだけ残しても、遅かれ早かれLive5chスレは立つので
ゲロたんがスレ立てした
向こうのLive2chスレが埋まり次第、こちらが本スレとなる予定。

ま、自治厨もあまり目くじら立てて誘導しなくてもいいとは思いますがねw
2018/03/21(水) 09:52:24.88ID:CKw4sKLs0
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1507612744/350

350 :geroimo ◆yglmp1Czy2 sage:2018/03/01(木) 20:16:35.27 ID:qnox8Iki0
というわけで立てましたが、まずは先にこのスレを使う方向で。

5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part143
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1519902474/
2018/03/21(水) 09:58:45.29ID:rtDoWyJs0
>>99
ああそうか
間違って覚えてた

深謝

でもここはまだ本スレじゃなくて本スレ予定地だよね
だから結局>>95はおかしいわな

自治厨というがここ使おうとする方がおかしいんでさ
誘導は必要だわな
2018/03/21(水) 10:02:28.92ID:db3S/8WG0
要らねえよ
自治厨氏ね
2018/03/21(水) 10:04:03.67ID:s41NfL5t0
自然の流れにまかせればいいんじゃね
不具合がおきたときは、向こうのLive2chスレに行って
盛大に書き込んであがればゲロたんも喜ぶよw
2018/03/21(水) 10:07:51.21ID:rtDoWyJs0
ひねくれた人が多いんだねえ
2018/03/21(水) 10:18:17.15ID:s41NfL5t0
こちらのスレを加速させる事自体、向こうのスレを置き去りにしてることになるので、
あまり議論はせずに、何も知らない質問者が来たら、適切に回答してやればいいと思うよ
それでややこしくなってスレが加速するようであれば、向こうに誘導してやればいいと思うね。
とにかくこういう議論をしてスレ消費させてる事があまり良くない。
2018/03/21(水) 10:21:25.24ID:a1PnzAgn0
ゲロたんw

アホか
2018/03/21(水) 10:25:55.90ID:rtDoWyJs0
>>105
だったら最初から誘導でいいじゃん
2018/03/21(水) 10:46:55.31ID:S15cTDyv0
だが、断る!!
2018/03/21(水) 11:50:44.32ID:Ovu8eSQl0
普通に向こうを使い終わったらこっち使えばいいよねって話なんだよな
2018/03/21(水) 14:09:23.22ID:S15cTDyv0
向こうのスレを埋め立てろ


って人が必ず出てくるはずなのだが…
2018/03/21(水) 14:35:12.32ID:8pUwgTET0
先走って早漏くんがここを立てたのがアホ
2018/03/21(水) 17:54:38.75ID:HY3/0gmf0
名前変わったんだからPart1からだろ派
2018/03/21(水) 23:48:24.23ID:Wu+tUQCo0
【IT】IBMが世界最小のコンピューター発表、塩粒より小さい ゾンビ攻撃ゲーム可能 ブロックチェーン活用で偽造品対策に期待
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521640611/
このスレも緑色のなるのはそういうことですね
114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 01:56:21.97ID:uA582ms40
NGワード: newsplus
2018/03/23(金) 00:23:04.10ID:6zgASuX70
運営がそもそもいい加減だから律儀に一つの板に一スレなんて守ったところでねえ…
2018/03/23(金) 07:36:47.62ID:5M51KdzU0
運営は関係ないわな
2018/03/23(金) 19:03:15.05ID:hkzIEU920
調子良くなったなと思ったらいま出たぞあいつ
2018/03/25(日) 03:42:15.79ID:Q9TU3Jez0
>>111
ここはゲロが立てたし、乱立を防ぐ為だったりテンプレ修正の為に先に立てただけだよ
捻じれ解消の為には早く向こうの本スレを使い切りたい
それで全てが解決する話

本スレ
2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part142
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1507612744/
2018/03/25(日) 09:42:47.22ID:DMSqAs8H0
ねーねー
キミ誘導してるけどさ
あまり効果なくない?w
>>117みたいなレスに一々反応しているから、こっちが加速するんだよ
自然の流れにまかせればいいよ
どうせゲロたんは両方のスレを見てるよw
2018/03/25(日) 09:44:17.11ID:hujoWyCS0
>>119みたいなシニカルな荒らし属性の人って何があったんだろうと思う
2018/03/25(日) 09:45:21.33ID:j38jf5ul0
うざい自治厨に切れただけじゃね
2018/03/25(日) 09:46:22.64ID:DMSqAs8H0
>>120
いや現実を直視しろってこと
何回誘導してるか数えてみろよ
1回や2回じゃないぞ
効果出てないじゃんw
2018/03/25(日) 10:05:25.55ID:hujoWyCS0
迷い込んだ人がいたら誘導すりゃ良いだけのことで
止める必要はないだろ
2018/03/25(日) 13:02:43.62ID:NRooKJKc0
向こうのスレ埋め立てしよう
2018/03/25(日) 13:32:28.56ID:yqRbEmaO0
バカに何言っても無駄、淡々と向こうを消化して使い切ったら
こっちを使うだけ
2018/03/25(日) 13:40:04.55ID:DMSqAs8H0
向こうを埋めたいのにこうやって加速させてるのもバカだと思うけどねw
俺はどっちでもいいからどっちにでもレスするけどw
2018/03/25(日) 15:59:32.78ID:gC/6R35D0
>>117がなにかしたのか
2018/03/27(火) 01:33:18.71ID:38DCUFTA0
>>119
遡って読む奴ばかりではないからな
効果は一定数出てるかと
グチグチ言ってるのはお前みたいな天邪鬼くらいなもんだろ
2018/03/27(火) 09:34:17.03ID:BSAh6gxg0
自分の使ってるアプリ名検索して描き込むのは当たり前のことだわな
2018/03/27(火) 11:54:13.84ID:cRrGR2Ga0
あっちwindowsスレになってますやん
2018/03/27(火) 22:46:31.83ID:oxj7lLll0
運命なんだよ

漫画村 vs 正規サイト
・海賊版
 普通のブラウザで見ることが可能(Win3.1でも可)・バッテリーの減りは普通
・正規サイト
 最新のブラウザ(もしくは専用アプリ)でしか見れない(古いOS切り捨て)・javaスクリプトぶん回しててバッテリーの減りが激しい
2018/04/01(日) 06:01:10.59ID:dvbdBmIQ0
レス回数を表示させないようにする方法を教えろくださいキボンヌ
2018/04/01(日) 06:58:31.41ID:olDR+G1j0
質問なら本スレで聞け
2018/04/02(月) 23:56:29.86ID:PJLJN/QD0
アップデータをダウンロードしようとすると、MSEが「脅威を取り除きますた」と言うんだが。
トロイ入りになってる。
2018/04/03(火) 00:35:54.05ID:XfZVUZ/W0
日記ならブログでやれ
2018/04/03(火) 12:17:29.05ID:v8A9VRDf0
>>134
このスレでも度々報告されてる問題
誤検出の可能性は高いが作者が信用出来ないなら使わないことだな
2018/04/03(火) 23:15:15.89ID:02q/BvUA0
スレ立てするのに鳥外してるような作者だからな
138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 12:44:22.89ID:evQJTnWG0
スレを読み込みまくるとフリーズする
2018/04/09(月) 16:31:13.89ID:C82hu2EL0
連投規制に巻き込まれてるな
2018/04/10(火) 13:21:03.30ID:VLM+h+Sw0
レスフィルタの解除ってどうやるの?
全てのレスを表示だと一々>>1に戻ってしまうし、
レスフィルタを新規タブでって設定も見つからなくて困ってる…
2018/04/11(水) 19:03:19.10ID:WrTvlDqy0
ジャネとLive5chどっちのが使い勝手いいんや?
2018/04/11(水) 19:12:45.79ID:LknuNvvE0
使い勝手は慣れ
143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 12:11:13.17ID:L20hdPdd0
スレを取得出来ない
144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 12:17:16.84ID:L20hdPdd0
pinkbbsのスレが取得出来ない
なんで?
2018/04/12(木) 14:19:56.55ID:q7/mTxxe0
.bbspinkのスレが読めなくなりました
専ブラ全般的にAUTOなのかな?なら待つしかねーか
2018/04/12(木) 14:27:38.01ID:0tiY04pY0
移転?とかボートデータの更新?とか色々考えたけど
待つしかないのか
2018/04/12(木) 14:32:51.26ID:+0D4iaLy0
>>145
>専ブラ全般的にAUTO
OUTかな?
148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 14:48:25.97ID:O2MV8BSC0
治った
2018/04/12(木) 20:36:10.49ID:6V//9Reu0
>>142
それもそうやな使い比べてみるわ
ところであd芥子するには三十二をいぢればええんか?
2018/04/14(土) 19:05:47.00ID:esTIWfgD0
一人で30レス以上してるIDは自動的にNGに入る機能付けて下さい
てかその板で大量レスしてる人を自動NG出来る機能希望ッス
2018/04/14(土) 21:33:29.30ID:fKf14bFt0
Liveに多機能を求めないで欲しい
2018/04/14(土) 21:40:42.04ID:1b1ia0Yk0
仕事しろ作者
2018/04/14(土) 21:56:35.97ID:LoHCATm30
ゲロは無毛
2018/04/15(日) 00:23:58.40ID:1hRqJHvR0
レジストリを使わないinstallもできるようになるといい
調べたらJaneは使っていない
2018/04/15(日) 18:08:25.45ID:kM7XcN/20
あらYouTubeプレビューもできなくなったな
画像は取得してるけど
再生までいけなくなった
2018/04/15(日) 21:34:28.42ID:lSG+S0au0
よく見るスレを記憶するにはどうすればいいの?
2018/04/15(日) 22:48:06.68ID:/3oiEs+V0
右上の黄色ボタンを押す
板ボタンにお気に入りを登録
お気に入りボタンを押す
2018/04/15(日) 22:53:54.21ID:/3oiEs+V0
ちがうなw

まず板一覧の「Live5ch」を展開して「お気に入り」を右クリックし「板ボタンに登録」を押す

すると板一覧にお気に入りボタンが出てくる

出てきたら、よく見るスレを開き、右上の黄色の「お気に入りに追加」ボタンを押す

板ボタンにある「お気に入り」を押す

登録したスレが表示される
2018/04/17(火) 18:57:53.78ID:9MDiG/xs0
そういえば、つべをそのままlive5ch内で再生できなくなってるんだけど仕様?
2018/04/17(火) 21:17:18.47ID:teSgasJU0
つべはしょっちゅう仕様変えるからその辺はクソgoogleのせい
2018/04/17(火) 23:06:47.02ID:zuP37S1Q0
しょっちゅうっていうか単純にYoutubeでのFlashのサポートが終わっただけだろ
ポップアップではHTML5による再生に対応してるので
そっち使えばLive5ch内でも再生できる
2018/04/18(水) 03:00:28.11ID:fs4lHCDt0
今までも何回も仕様変更で再生出来なくなった事あるだろ
その度作者が対応して来たんだよ
163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 04:29:01.02ID:jgpGn6RB0
半年前の変更
>>161にあるようにYoutube側がFlash埋め込みサポート終了して、サムネすら出なくなったので仕様変更した
Readme.txtくらい読もうぜ
 2017/10/ 9 Ver1.51
・YouTubeのFlashによる埋め込みサービスが終了したのでYouTube埋め込み機能の廃止。
・YouTubeのサムネ表示機能の追加(今までのYouTube埋め込み機能との置き換え)。
2018/04/19(木) 16:56:41.77ID:790mRm030
>>156
特定のスレ巡回がメインなら>>158の設定後に
オプション>作動>スタートアップボードでお気に入りを選んでおくと便利だよ

>>159
最新verなら出来るはず
2018/04/19(木) 17:02:49.20ID:d06MLsd20
だから埋め込みは廃止でポップアップは対応ってもう書いてるしreadme.txtにも書いてあるっての

・YouTubeのFlashによる埋め込みサービスが終了したのでYouTube埋め込み機能の廃止。
・YouTubeのサムネ表示機能の追加(今までのYouTube埋め込み機能との置き換え)。
・YouTubeポップアップの内蔵スキンをFlashからHTML5プレイヤー使用に入れ替え再生できるようにした。
2018/04/20(金) 00:54:50.77ID:AunnOXYe0
レジストリにある設定オプションの保存、読み込み方法 メモ

DOS画面 管理者で
保存
reg SAVE "HKCU\Software\VB and VBA Program Settings\Live2ch\Setting" 2ch.hiv

読み込み
reg RESTORE "HKCU\Software\VB and VBA Program Settings\Live2ch\Setting" 2ch.hiv

テキストで確認したい場合 管理者でなくても可
reg QUERY "HKCU\Software\VB and VBA Program Settings\Live2ch\Setting" >2ch.txt
2018/04/24(火) 06:02:56.41ID:vKjwJBsk0
レス表示が文字化けしますが、これを<font face=""><dl>埋め込むとこはどこですか?
それとも別の方法がありますか?
2018/04/24(火) 17:07:10.54ID:OTbM0tVK0
この専ブラは画像をアップするツールとかついてる?
2018/04/24(火) 18:33:27.99ID:DGSJMy1/0
お絵描きを弄ると出来ない事も無い
2018/04/25(水) 04:51:54.58ID:9y6ixG1i0
さっきインストールしました
Janeからの移行ですが、質問があるのでお願いします

・画像リンクをポップアップではなく、インラインサムネイルを表示させる方法はありますか?

・板一覧、スレ一覧、スレ内容に、カーソルを合わせただけでスクロールホイールを有効にさせる方法はありますか?

・板一覧、スレ一覧内の検索はどうするのでしょうか

宜しくお願いいたします。
2018/04/25(水) 05:39:19.46ID:KzERqeqF0
・スキン弄れ

・無理

・やったことないからシラネ (Ctrl + Fでどうだろ?)
2018/04/25(水) 05:48:33.38ID:SxlGtqEl0
>>170
> ・板一覧、スレ一覧、スレ内容に、カーソルを合わせただけでスクロールホイールを有効にさせる方法はありますか?

使っているOSはWindows7かな?
WizMouseなどのマウスユーティリーを入れれば可能

https://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se496232.html
2018/04/25(水) 06:05:43.77ID:du+5Sr3N0
自動でフォーカスを移す
って設定があるんだけどねぇ
でもスレ欄には戻らないな


あと前スレ先に使い切って
2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part142
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1507612744/
2018/04/25(水) 09:52:09.39ID:9y6ixG1i0
>>171
>>172
>>173

スクロールホイールの件は解決しました!
スキンちょっと勉強してみますありがとうございました
175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 07:28:38.07ID:BHI/pXdA0
新しいパソコン買ってLive 2ch最新版をパソコンに入れたら、
古いパソコンに入ってた旧バージョン(?)で愛用してた祥南行書体とか江戸勘亭流のフォントが
ごっそりなくなってた。。。

Live 2chソフト作ってるエロい人、ここ見てたら祥南行書体とか江戸勘亭流のフォントが使える
ようになんとか頼むっす!!!
2018/04/28(土) 08:12:27.64ID:PdAtxAXM0
作っているエロい人じゃないが、
それOSのフォントフォルダに字体をつっこめば済む話じゃない?
古いPCから自体を取り出して、新しいPCに入れるべし
その前に新旧OS名くらいは書こうな
2018/04/28(土) 08:24:31.96ID:/t+ygrIA0
>>175
それLive5chと何の関係があるんだよww
2018/04/28(土) 08:50:34.28ID:Y3Xk4+VV0
初心者すぎると親切にしてもらえる不思議
2018/04/28(土) 10:44:09.12ID:BHI/pXdA0
>>176

おお、できたぜ。そういうことか。
180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 22:04:33.31ID:OIg4aDA90
https://i.imgur.com/SIhNcW2.jpg
ソフト開くと固まることが最近多くなった
ボードデータの状態がどうのいうメッセージが前に固まって反応しなくなる
俺だけか?
2018/04/29(日) 05:09:23.82ID:sXSq0Au+0
はい
2018/04/29(日) 17:26:03.81ID:GnozEiFx0
全く問題なし
183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 11:33:59.50ID:Hrq0Q26d0
cleartypeがlive5ch上では有効にならんのですが、古い設計だと有効にならないのですやろか
184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 11:34:26.39ID:Hrq0Q26d0
メニューバーなどにはクリアタイプが使われるんですが、サイドバーや本文には使われませぬ
2018/05/01(火) 11:47:06.85ID:A/LtKcXi0
>>184
IEコンポーネントってIE7相当だからじゃね?
186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 12:03:06.44ID:Hrq0Q26d0
↑対応してないんですね
細い文字だと目がつらいので
2018/05/01(火) 13:25:14.88ID:A/LtKcXi0
>>186
フォントは何使ってる?
188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 07:34:00.63ID:xl6Xfp2w0
>>138
おれも フリーズした
2018/05/02(水) 08:27:17.07ID:U6w1ytAR0
私はレリーズした
2018/05/02(水) 08:45:09.64ID:gcgP84QX0
おまえはカード集めてろよ
2018/05/02(水) 19:22:03.31ID:GTaHHGix0
ずっと俺のターン!!
192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 06:05:09.53ID:p2fj+Xm40
>>180
おれの場合 起動すらしなくなった
アンインストールして再インストすれば治る
193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 06:09:41.06ID:p2fj+Xm40
5ちゃんねる対応について
http://wiki.zonubbs.net/index.php?%A3%B5%A4%C1%A4%E3%A4%F3%A4%CD%A4%EB%C2%D0%B1%FE%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6
194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 12:30:01.22ID:xub1ZigI0
スレッド倉庫に保存したものを一気に開く事はできませんか
2018/05/04(金) 01:08:41.82ID:qdSrMSWL0
ワッチョイなしやIDなしのレスをNGする事は出来ますか?
2018/05/04(金) 01:11:50.96ID:51gTjVQy0
うん
2018/05/04(金) 22:26:44.72ID:qdSrMSWL0
出来ましたら、その設定方法(NGの仕方)を教示願えませんか
2018/05/04(金) 23:46:43.08ID:jkyio+kd0
>>5
2018/05/05(土) 00:42:15.07ID:FtevLFaL0
ありがとうございます、テンプレだったのですね
手間を取らせてしまいましたね、ごめんなさい
2018/05/05(土) 01:39:26.00ID:v3rHJckL0
いいってことよ
困ったときはお互い様さ
2018/05/05(土) 09:52:02.09ID:y3g9OBV90
広告欄有効活用設定で、レス表示機能として「任意まで」を追加したいのですが、コマンドはどう記述すればよいですか?
表示レス数の変更(任意)はできるのですが、「任意まで」が分かりません
2018/05/05(土) 11:03:57.52ID:y3g9OBV90
>>201の続きです
広告欄有効活用設定で、表示レス数の変更(任意)のボタンを追加しましたが、押しても反応がありません
任意のレス表示(開始から任意のレス数、最新の任意のレス数)はボタン操作ではできないと考えればいいのでしょうか
もちろん、ツールバーのドロップダウンを使えばできますが
2018/05/05(土) 12:30:36.50ID:SafTCaEY0
>>202
任意のボタンを追加しましたがって
もしかして「表示レス数の変更(任意)」を選んだそのまま追加ボタン押したってこと?
それじゃ機能しなくて当たり前だぞ

そのコマンド選んだら、、その下に解説が2行表示されるだろ?
それちゃんと読んでる?
その2行をもし読んでないなら読めば理解できるはずだ
もし読んでも理解できなかったとしたら、そのとき何が分からなかったのか再度質問してくれ
2018/05/05(土) 14:41:59.01ID:xC40ngwY0
>>203
「?」に続けて数字を記述することですね
それはすでにボタン化していて、たとえば100レス、200レス、300レスなどを追加してあります
私が意図しているのは、ツールバーと同じように任意の数字を記入するダイアログボックスが出るボタンを追加することです
そうすれば、ワンクリックで数値入力ができると思いまして
それは実現できないものでしょうか?
2018/05/05(土) 15:51:33.52ID:SafTCaEY0
>>204
ああ数字入力のダイアログボックスを表示したいってことか
それは出来ないな
でもボタンはいくつでも追加できるんだから必要な数ボタン作れば?
50までボタン、100までボタン、150までボタンとか
2018/05/05(土) 16:00:29.66ID:xC40ngwY0
>205
ありがとうございます
できないなら諦めます
ボタンは既に15個追加してあります
2018/05/05(土) 16:11:00.32ID:SafTCaEY0
これはただの好奇心からの質問だけど
そもそもなんで何パターンも細かく表示レス数の変更する必要があるの?
それができるとどういうときに便利なの?
208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 16:25:13.72ID:AJ7ETpUl0
refererで規制が掛けられたので
その部分をちょくちょく変更して
規制をかいくぐろうと思っていますw
2018/05/05(土) 16:29:11.54ID:xC40ngwY0
>>207
私のPCではanimation GIFをいくつも表示させるとすぐに固まるんです
だから表示レス数を絞ることでそれを回避します
あと、画像系のスレを読むと動作が不安定になるので、たとえばあるスレで新着300レスのうち50レス読んだら、残りの250レスのみを再表示することで動作が安定することがあります
そんな感じです
2018/05/06(日) 12:28:27.02ID:e3DSVgaP0
janeのようにお気に入りを複数行表示する事は出来ないのでしょうか?
2018/05/06(日) 12:38:40.54ID:L+GQaMbV0
複数行表示ってどういう意味だろ?
janeのようにが良いならJaneで良いんじゃねとも思う
2018/05/06(日) 12:51:00.78ID:e3DSVgaP0
jane良いんですがwindows10と相性が悪いらしくフリーズする事があるので諦めて代わりを探しlive5chに変えたいんです
中央上部に表示されるお気に入りが増えていくと、横幅が足りなくなってスクロールでいちいち移動しないといけないのが不便で・・・
213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 12:54:39.36ID:LydhH5Pj0
死ねよカス
2018/05/06(日) 13:00:33.11ID:L+GQaMbV0
もしかして板ボタンのこと?
出来るのかな?
2018/05/06(日) 13:04:16.99ID:e3DSVgaP0
板ボタンの下の下、レス表示欄の上で、板ボタンのスレッド版のようなやつです
板ボタンは1行あればなんとかなりますが・・・
2018/05/06(日) 13:05:49.20ID:ZJcBSeQp0
縦表示にすれよ
2018/05/06(日) 13:18:39.38ID:L+GQaMbV0
ボード一覧のお気に入りをクリックした時にスレッド一覧にお気に入り登録したスレッドがずらりと表示されるけど
それのことだとしたら
一行に複数のスレッドが表示させることが出来るかってことか?
段組みたいな感じで
出来るのか知らんが出来んのならスレッド一覧の範囲一番下まで伸ばせばよかろう
2018/05/06(日) 13:19:56.99ID:e3DSVgaP0
すいません自己解決しました
設定オプションその他で「おすすめできない 複数行タブを許可する」で出来ました
何故おすすめできないのか気になりますが・・・
2018/05/06(日) 13:24:13.91ID:e3DSVgaP0
>>217
その下の、スレタイが表示される部分です
設定オプションその他で「常に新しいタブで開く」にチェックを入れると
一度開いたスレッドがjaneみたいに全部お気に入り保存されてたまっていきます
2018/05/06(日) 13:36:53.51ID:L+GQaMbV0
>>219
>一度開いたスレッドがjaneみたいに全部お気に入り保存されてたまっていきます
そんな機能あったっけ?
2018/05/06(日) 13:48:45.67ID:e3DSVgaP0
>>220
すみませんよく確認したらお気に入りってわけではないようです・・・
しかしjaneその他の様に一度開いたスレタイの表示が残ってたまっていきます
これでほぼjaneと変わらなくなり問題なく代用出来そうです
あとは自分のレスにアンカー付いた場合に色が変われば完璧なのですが・・・
2018/05/07(月) 19:29:03.51ID:64Oh0YPM0
>>221
スキンは>>4の一番上のがオススメ
2018/05/08(火) 17:21:09.58ID:CP4jw1g00
JANEが糞化してしまったからこっちに来たわ
2018/05/08(火) 17:29:16.06ID:1rr6OnAw0
いつになったらまちBBSに書き込めるようになるんだよ(´・ω・`)
って思ったら書けたわ
2018/05/11(金) 13:29:11.95ID:V5rP77dA0
SAkin30-2Lpp使ってます。
遅ればせながら4Kディスプレイ*2の状態で使い始めました。
スケーリング100%で使うと板・スレ共にタイトルが小さすぎます。
レスは表示で大・最大でいいのですが、板・スレはどうすればいいの?
226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 21:37:21.62ID:EDVblPVT0
巨大なIDポップアップが出て邪魔くさいんだけどこれIDポップアップする時のレス数を制限することとか出来ないの?
2018/05/13(日) 21:54:08.70ID:WFAcr1WE0
設定「レンダリング」や設定「ポップアップ」で調整出来ない話かね
「ポップアップのレス数を制限する」的な項目は無いと思うけど >ポップアップの表示・非表示
2018/05/14(月) 19:12:59.75ID:BG1ApNQk0
>>227
外部板なんで拡張ポップアップをOFFにすればIDポップアップしなくなるんだけど
全くポップアップしないのもそれはそれで困るというか…
229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 11:58:09.22ID:s7pfDq6U0
skin30-2lppで画像のロードボタンおすと右側に出るけど、それを出しっぱなしにして閲覧できないですか?
スクロールが出来なくて、スレ見れない
2018/05/17(木) 23:05:22.02ID:CdQgi30t0
レスの書き込みの「Shift+Enter」を無効にする事ってできますか?
書き込んでいる最中にうっかりShiftとEnterキーを同時押しして途中送信してしまう事がたまにあるんで困るんですが
2018/05/18(金) 02:12:14.77ID:5glL77a50
>>230
>レスの書き込みの「Shift+Enter」を無効にする事ってできますか?

それはできないが、書き込み欄のところにある「プレビュー」にチェックを入れるか、、または

「設定」→「オプション」→「その他2」にある 「書き込む前に確認ダイアログを表示する」にチェックをつけると
「書き込み確認ウィンドウ」が出てくるから途中送信ミスは防げると思う
2018/05/18(金) 10:51:41.75ID:CAXlVSlQ0
>>231
ありがとうございます
2018/05/18(金) 22:16:10.69ID:gDneoG3S0
ワッチョイ+IPを表示するスレでの個別NGってどう記述すればいいんでしょ?
2018/05/18(金) 23:41:43.76ID:S/jJz4uA0
>>233
名前置換で正規表現使ってNGワード(>233死ね)に置換
NGワードの名前に↑(>233死ね)を登録

置換前
名無しさん@お腹いっぱい。 <\/b>\((.+) (..)(55)-
置換後
>233死ね
2018/05/20(日) 03:17:35.61ID:aAESRra20
スレッドの新着50以外が非表示になっちゃうんだけど何故?
再読み込みしてもいつの間にか再発する
2018/05/20(日) 09:23:35.34ID:X8m2KTsA0
>>235
レス表示数のところいじったりしてない?
2018/05/20(日) 20:47:29.84ID:aAESRra20
うーん、ほぼ初期設定で使ってるんだけど
レス表示数ってのもどこに設定があるのか見つけられん。。。
2018/05/20(日) 20:49:27.42ID:aAESRra20
解決しました!
右上にボタンがあったのね。気付かずに押してたらしい。
>>236
ありがとう
2018/05/21(月) 07:26:17.39ID:VBY79tHh0
1.52にできた
2018/05/21(月) 07:28:19.27ID:VBY79tHh0
ttp://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1507612744/795
お騒がせしました。<(_ _)>
241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 21:35:30.24ID:j0UkJsK50
先程インストールしました
画面全体のサイズが大きすぎて左右は出来るのですが上下にひっっぱって小さくするにはどうしたらいいでしょうか
最大すぎてひっぱることができません
2018/05/21(月) 21:47:12.98ID:PYINCyrQ0
ウィンドウをドラッグすればいいんでは
2018/05/21(月) 21:53:44.76ID:Um75RswJ0
右上の角か右下の角なら普通に引っ張る事が出来ると思うのだが
2018/05/21(月) 22:29:48.93ID:liMPNCrw0
単に不器用なのでは
2018/05/21(月) 22:37:47.72ID:mqNCTx5C0
API認証がなかなかONにならなくて焦った
2018/05/21(月) 22:46:26.87ID:mqNCTx5C0
>>241
ウィンドウズと一緒だからウィンドウズのマーク+十字キー↓で小さくして画面の真ん中に持ってきてみたら?
247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 23:00:11.17ID:7xxSE+qe0
>>245
俺もなかなかONにならずに普通のブラウザでここまで来たわ
なにこれ、何か起きてるの?
2018/05/21(月) 23:22:30.26ID:kA/hrWse0
API-OFFうぜぇぇぇ
2018/05/21(月) 23:27:59.05ID:YlsX43P/0
(´∀`;)
2018/05/21(月) 23:32:41.39ID:pdeOKLH70
いきなりAPIエラー連続
2018/05/21(月) 23:37:22.57ID:mqNCTx5C0
俺だけじゃなかったのね
最下段のAPI-OFFを押して認証させるor放置やリロードくらいかね出来る事って(よく分かってない)
2018/05/22(火) 01:42:38.49ID:m9lFyWJV0
起動して例えば実況に行く、すると最初にAPIエラー起こす
しばらくすると、datを取得できませんでした も発生する
2018/05/22(火) 01:53:12.33ID:BRXuY+Rq0
うちはAPIエラー全然出ないけど、何が違うんだろ
ちなみにIPoEのプロバイダ

Ver.1.52 Windows/6.1.7601 Professional (Service Pack 1)
IE11.0.9600.19002 Skin=default2 IEw10=0 VS=0
US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
2018/05/22(火) 18:43:19.96ID:+sVX1JKC0
EUからのアクセスブロックとか余計なことやってるから5ch側がまたなんかバグってんだろ
2018/05/22(火) 21:48:45.97ID:hw+G3lwU0
API認証できないじゃん
何度も起動しなおしてる
2018/05/22(火) 21:59:39.59ID:cOp3HABi0
とりあえずマンゴー板でマンゴー氏ねって書けばいいんちゃの
2018/05/22(火) 22:08:05.99ID:nRHcyhri0
>>255
何度も起動しなおしてるってもしかして本体ごとやってるの?
一番下のAPI-OFFをクリックすればONにしますか?って出てくるよ
2018/05/22(火) 22:29:34.13ID:hw+G3lwU0
それをやってもだめだから
アプリを再起動し直してるんですよ
2018/05/22(火) 22:31:34.00ID:6HqVton50
ピンク板読み込めねー
2018/05/22(火) 22:31:55.47ID:WPUQFiBO0
>>257
ガイジ
2018/05/22(火) 22:39:50.09ID:dHeXBwRK0
ざわ…ざわ…
262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 23:12:06.84ID:tU4Qsify0
おいいいいいい!今日もAPI認証できねんだが!!!

>>258
うちもこれ
OFFのところ何度ポチポチしてもONにならねえ
LIVE5ch再起動、ウインドウズ再起動やっても駄目
かれこれ30分経過
2018/05/22(火) 23:22:31.28ID:nRHcyhri0
>>262
>>258
何度もポチポチして反応しないという現象に今しがた出くわした
2-3分ポチポチしてたらONになった
2018/05/22(火) 23:25:31.97ID:XFMp5TlO0
昨日俺も食らったけどlive5ch再起動でなんとかなった
今日はなんともない
265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 23:27:39.36ID:tU4Qsify0
やっとON

>>263
な、変な現象だろ?
俺は連日live5ch使ってるが昨日からなんだわ
糞マンコーまた何かいじってんのかこれ
2018/05/22(火) 23:32:41.31ID:nRHcyhri0
2-3分ポチポチしてたんだが、ONになる直前に別のスレを読み込んでから
ONにしたら一発で認証通ったな
2018/05/22(火) 23:40:35.67ID:3FZGY9IR0
昨日も今頃エラーで
今開いた時も3〜4連発でAPIエラー出たぞ
2018/05/22(火) 23:55:33.18ID:loQLCQSj0
>>259
重いね
2018/05/23(水) 00:13:38.86ID:15JzK2o30
荒らし対策や人権侵害のカキコ削除には消極的で、こういうのには真っ先に手を出して不具合しか出さないのよな
ほんと死ねばいいのに
2018/05/23(水) 00:52:12.72ID:LpoVfYnZ0
(´-`).。oO(世は並べて事もなし…)
271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 01:07:35.26ID:7Z6iq4PM0
API認証エラーで開けない
272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 04:51:30.62ID:i8W92Dem0
APIポチポチしつつ適当なスレ開くと認証されるな
2018/05/23(水) 05:14:40.28ID:566wJrYN0
エラー出るの俺だけじゃなかったのか。再起動したら今は直ってるけどAPIポチポチが何のことかわかってないわ
なんかダイアログ出てそれで終わりだ
2018/05/23(水) 05:36:00.47ID:MFypjSAM0
APIはステータスバークリックしてないで
スレッド読み込めばすぐ認証されると思うよ
2018/05/23(水) 05:39:26.32ID:Eu053eJE0
API鯖が絶不調だな
今は繋がってる(ONになってる)けど
いつまただめになるかわかんねえな
2018/05/23(水) 07:16:53.67ID:Nowu+32k0
APIのダイアログが出るけど、数秒待ってからリロードしろっていうのを何回やっても直らないのでステータスバーポチったらONになった
よくわからんわ
277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 07:37:36.67ID:RxrTTBRq0
同じくAPIがどうのこうの
2018/05/23(水) 08:19:15.92ID:w1vrch6K0
今日も最下行 ステータス API-OFF 何度もクリックしてもだめだな
再起動しないとONにならない
2018/05/23(水) 08:41:48.37ID:WsQAk4Sj0
>>274と同じでAPI-OFFクリックしたり再起動したりするより
手当たり次第にスレを読み込むと認証されるスレがある。それを読み込むとダメだったスレもいける。
スレの板(鯖)によるのかな?
2018/05/23(水) 10:08:30.56ID:vBI4gYKP0
今日はエラー出ないな
281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 11:04:32.64ID:rfwnO/Yw0
live5chはしたらば見ること出来ないですか?
2018/05/23(水) 11:07:38.75ID:DMhv+nhB0
API認証されないわ
なんじゃこりゃ
2018/05/23(水) 11:10:10.82ID:TsHB7z/X0
API認証をONにするやり方教えてください。
昨日から全然できません
2018/05/23(水) 11:55:31.72ID:WE3BxKae0
OFFにしなければONのまま
2018/05/23(水) 12:15:12.27ID:aa+SvM0d0
やっぱみんな同じだったか
ここ数日APIがONにすぐならなくて、手動したり、再起動したりでイライラしとる
2018/05/23(水) 12:29:52.79ID:IRJLZg6O0
ピンク読めない。
2018/05/23(水) 12:44:41.53ID:2/Ycq/+50
昨日の夜も、
今朝もエラーばっかし
ONにしますってクリックしてるのに
またエラー出るし
2018/05/23(水) 13:51:53.40ID:9D+hFINK0
数日前からボードから板を選択してもスレッド一覧が真っ白
最新版にアップデートしてもボードデータ更新しても駄目
2018/05/23(水) 14:03:30.65ID:WE3BxKae0
みんなOFFにするからイライラするのさ
究極の対策回避法はOFFにしないことだ
そのうち直るだろw
2018/05/23(水) 14:05:50.47ID:WE3BxKae0
>>288
試してみたが、正常に表示されるなー
ここ数日なら、もしかしてAPIがONになっていない状態の時にやっている?
2018/05/23(水) 14:40:56.02ID:w1vrch6K0
アプリは閉じないでおく

これしか自衛策はない
2018/05/23(水) 15:35:37.64ID:8Od3VGZs0
API OFF問題俺だけじゃなかったんだな
2018/05/23(水) 15:39:35.31ID:Eu053eJE0
API鯖の不調は端末側がなにをどう頑張ろうと無駄
他のAPIブラウザも一緒だ諦めて寝ろ
2018/05/23(水) 15:46:35.88ID:Q4t1KWuX0
なんかおかしい
ヘルプ→デバッグ→クッキーのクリア
で直った時もあるがダメな時もあるもよう

いつもはクッキーにIPアドレスが入っているのに、まったく違うアドレスだと失敗する
2018/05/23(水) 16:09:32.35ID:Eu053eJE0
絶対に関係ない
仕様見れば分かるが
API鯖べつにクッキーなんか使っとらんし
ttps://prokusi.wiki.fc2.com/wiki/API%E4%BB%95%E6%A7%98

ただ鯖がクッソ不調でクッソ重いだけ
だからたまたま上手くONになることもあれば重すぎて無反応なこともある
ただそれだけの話
2018/05/23(水) 16:15:31.02ID:C84qe3Nx0
294のなんかおかしいってのが書き込みのことならクッキー関係あるけどな
クッキー関係あるのは書き込みのときだけ
主語がないからわからん
2018/05/23(水) 16:38:28.72ID:wyoKPmhC0
症状でないから俺には関係ない話だなって思ってたのに今、一度だけなったわ
これ続くなら困るな
2018/05/23(水) 17:12:14.46ID:Jy4c356y0
また運営がごちゃごちゃ弄ってるんだろ
こいつらテスト鯖で検証してから本鯖移行って手順踏まないからな
299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 17:25:59.50ID:8Od3VGZs0
ポートデータが全部飛んだ!?また全部移転URLに書き換えないといけないとか
どんだけ面倒くさいことしてくれてんだ!!
300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 17:36:51.30ID:Wy4NA5Yd0
api認証サれていませんみたいなメッセージが出る
2018/05/23(水) 18:01:41.24ID:FGb5emMr0
俺だけかと思ったらみんな止まってるんだな
2018/05/23(水) 18:11:03.66ID:2/Ycq/+50
ブラウザ閉じないでそのままにしといても
エラー出てOFFになるし
2018/05/23(水) 18:17:21.54ID:8jyiZBTd0
2018/05/23(水) 18:21:13.15ID:tDpSvnQq0
597 [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] ▼ New! 2018/05/23(水) 15:20:13.01 ID:mT/05k7h
(´・ω・) ス

282 High Sierra Sky ★ 2018/05/22(火) 10:49:23.23 ID:CAP_USER
Scheduled maintenance on June 2 and June 9 between 5am pst and 6pm pst. Expect down times of up to 5 hours while we upgrade the power feeds in our data center.

5ちゃんねるサーバ群が収容されているデータセンタにおいて給電装置の更新のため閲覧書き込みが出来なくなります
予定されている期間は以下の通りです
2018年6月2日(土)21時から2018年6月3日(日)10時
2018年6月9日(土)21時から2018年6月10日(日)10時
上記時間帯のうち最大5時間程度の停電が発生すると予想されています

不便をお掛けしますがよろしくお願い致します
2018/05/23(水) 19:26:44.17ID:w1vrch6K0
どんどんひどくなっていく

なんやかんやなんどもしないと ONにならなくなった
2018/05/23(水) 19:50:23.82ID:1PT/wiSA0
>>279のやり方でONにできたありがとう
自分の場合はONにできるスレ(鯖?)が決まってる
2018/05/23(水) 21:03:44.82ID:6B8wyTeN0
過疎の板がONになりやすい気がする
2018/05/23(水) 21:07:20.04ID:TLYcpKcO0
api認証が通りにくいなぁ
2018/05/23(水) 21:18:24.98ID:DX1yuKDc0
起動時にタブ復元できねえの?
2018/05/24(木) 00:50:43.41ID:FaCsGLMn0
>>307
板が関係あるはずがない
どの板を開いてるときだろうと
api.5ch.netという鯖に対して認証リクエストなげるんだから
たまたまだよたまたま

>>309
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi?mode=main&no=79
2018/05/24(木) 00:57:25.36ID:4pBDvNwx0
ピンク板は改善した
2018/05/24(木) 22:48:37.53ID:hO9TKDgD0
今日のAPIは調子いいな
2018/05/24(木) 22:54:51.86ID:8xPi6IOS0
APIを擬人化しよう 融通の利かない眼鏡司書タイプだ多分
2018/05/24(木) 22:55:17.43ID:BypA372D0
APIたん
2018/05/25(金) 00:26:23.42ID:YbCYm/zZ0
かわいい
2018/05/25(金) 02:58:44.16ID:XPc4kUba0
でも山下の子だろ
2018/05/25(金) 04:37:36.16ID:fiifiLuC0
APINKっていう韓国のアイドルグループがあるw
2018/05/25(金) 06:58:07.31ID:Q4vhM3bg0
アピタん
2018/05/25(金) 08:05:35.78ID:zZbFFCCk0
>>316
提案は山下だけど
山下に作るスキルはないだろ
2018/05/25(金) 10:46:54.08ID:yRPUvPRC0
PINK見れるけど書き込めない…
2018/05/25(金) 16:24:12.00ID:1v+3bFyu0
ツールバー・アドレスバー・レス表示欄の右上のボタン群は非表示に出来ますか?
2018/05/25(金) 17:35:14.38ID:By2ypl/s0
面倒くさいので>>321を非表示にしたw
2018/05/25(金) 18:36:42.30ID:7mLFk54Y0
    ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ
 |    __)_ノ ヽ     ノ
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.
2018/05/26(土) 02:26:41.43ID:lPFDxZXY0
>>321
濃いグレーと薄いグレーの間を左クリックして→に引っ張れば隠せる
2018/05/26(土) 18:58:40.50ID:8SldK80o0
>>324
感謝

ツールバー・アドレスバーは無理みたいですね
2018/05/27(日) 00:33:40.42ID:p0fWxlJs0
すいません、picpopup.htmのデフォルトの値を教えてください
うちは数年前にいじったのですが、パソコンの機種によっては半分に切れたように表示されてしまうのでデフォに戻したいです

たぶん、この辺りがあやしいと思うのですが
if(Picture.height>600){
Picture.height=600;
PopupHeight=622;
PopupWidth = Picture.width +6;
} else {
PopupHeight = Picture.height +22;
PopupWidth = Picture.width +6;
327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 00:45:36.92ID:22fcvs7W0
【 バージョン 】 1.52
【  スキン   】 Default
【 IE & Flash 】 IE:11.431.16299.0 Flash:18,0,0,203
【 Windows 】 Windows 10 Home
【 OS詳細 】 10.0.16299 Core
【その他設定】 DOMStorage=0 ReloadType=1 IEw10=1 VS=0
【各認証状態】 US - -1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
【 FWソフト 】 なし
【  不具合  】 お絵描き機能の文字が使えなくなった
【  エラー   】 特に表示なし
【詳しい内容 】 フォントサイズを72くらいに大きくしてたら以下のように
書く欄の青枠の下の方が見えなくなってフォントサイズ、色など
何も選べなくなって何もできなくなってしまった。
一回、Live5chそのものを削除して再インストールしても
同じ現象になるので困ってます。
2018/05/27(日) 01:06:27.14ID:Ved5+arl0
>>327
文字入力欄を小さくしすぎちゃったってことでしょ?
それ単純に右下ドラッグででかくすれば出てくるよ
余地が数ドットしかないけど、青枠の右下でマウスうろうろすれば
マウスカーソルが←→みたいにサイズ変更用になる場所があるはずだ
そこでクリックしてドラッグすればでかくなる
2018/05/27(日) 01:07:15.13ID:Ved5+arl0
もしどーしてもだめだっつーなら設定初期化しちゃえばいいよ

ヘルプ→インストールフォルダを開く

unreg.infというファイルを探す

Live5chを終了する

終了を確認したらunreg.infを右クリックしてインストールを選ぶ

Live5chを起動する

で全ての設定が初期化される
2018/05/27(日) 01:10:53.10ID:xzwWpZVB0
>>326
現状、スキンフォルダの中にpicpopup.htmがあるんだよね
そのフォルダからpicpopup.htmを無くせばデフォのポップアップが立ち上がるよ
331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 01:47:06.40ID:22fcvs7W0
>>328
マウスカーソル←→ドラッグはやれるのですが、青い四角の枠の上の横線と縦の二つの線は
伸びるのですが、下の横線が出てこなくて、文字出てこなくてフォント調節と文字サイズ
調節ができなかったのです。

>>329
初期化やってみました! 直りました! ありがとうございます!
2018/05/27(日) 19:29:00.25ID:37H12oYO0
>>326の記述があるpicpopup.htmは
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/skin.htmlのポップアップ用スキンにある
オートリサイズ画像ポップアップスキンみたいだから落として入れ直しては
333326
垢版 |
2018/05/28(月) 00:04:06.74ID:EGv6hQbP0
>>330>>332
ありがとうございます
picpopup.htmを一旦別の別の場所に移し再起動、またスキンのフォルダのフォルダに戻して再起動させてみましたが、
切れずに表示されるようになりました
2018/05/28(月) 00:14:39.86ID:9xXlL7op0
【 バージョン 】 1.52
【  スキン   】 Default
【 IE & Flash 】 IE:11.431.16299.0 Flash:18,0,0,203
【 Windows 】 Windows 10 Home
【 OS詳細 】 10.0.16299 Core
【その他設定】 DOMStorage=0 ReloadType=1 IEw10=1 VS=0
【各認証状態】 US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
【 FWソフト 】 (ノートン、ウイルスバスター等)
【  不具合  】 (端的に何が起こったのか、何がしたいのか)
【  エラー   】 (ステータスバーの内容、ダイアログの内容等)
【詳しい内容 】 書き込み欄を表示させた状態で最大化切り替えをするとレイアウトが崩れるんだけど
具体的には書き込み欄がきちんと表示されないレス表示欄も表示されない
2018/05/28(月) 02:23:41.10ID:Ijb3AOu90
【 バージョン 】 1.52
【  スキン   】 default
【 IE & Flash 】 IE:11.0.9600.18977 Flash:FlashPlayerが導入されていないみたいです
【 Windows 】 Windows 7 (Service Pack 1)
【 OS詳細 】 6.1.7601 Professional (Service Pack 1)
【その他設定】 DOMStorage=0 ReloadType=1 IEw10=0 VS=0
【各認証状態】 US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
【 FWソフト 】 (ノートン、ウイルスバスター等)
【  不具合  】 リロードできなくなった
【  エラー   】 (ステータスバーの内容、ダイアログの内容等)
【詳しい内容 】 先日、突然、F5や緑の更新ボタンを押しても
「読み込み制限中なのでリロードはキャンセルされました」と表示されるようになりリロードできなくなりました
あらゆる板や時間帯で一度もリロードに成功しない(朝方のたこ焼き板の一番下のスレとかでも無理)ので鯖側の問題ではないはず
2018/05/28(月) 02:25:09.46ID:Ijb3AOu90
ちなみにカキコ後のスレ再読み込みも失敗します
スレ一覧でスレをクリックすれば普通に表示できます
337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 13:17:53.15ID:znKqJwsk0
数日前から.jpg画像やようつべのポップアップサムネイルの読み込みに時間かかるんだけど
皆さんも同じ感じ?
2018/05/28(月) 13:56:11.96ID:du3DxN350
>>337
【 バージョン 】 1.52
【 IE & Flash 】 IE:8.0.6001.18702 Flash:FlashPlayerが導入されていないみたいです
【 Windows 】 Windows XP Professional (Service Pack 3)
【 OS詳細 】 5.1.2600 (Service Pack 3)
【その他設定】 DOMStorage=0 ReloadType=1 IEw10=1 VS=0
【各認証状態】 US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
【 FWソフト 】 なし
【詳しい内容 】

画像の読み込みは問題なし
339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 19:07:50.92ID:C76HIVEb0
IE8の時点で色々ダメだろ
2018/05/28(月) 19:31:41.78ID:k/LumJxX0
jpg画像やようつべのリンク貼ってみて
2018/05/28(月) 19:47:33.53ID:5l5021xA0
>>2>>180も問題なく表示できるし、つべも再生問題なかったが

Ver.1.52 Windows/10.0.16299 Professional
IE11.431.16299.0 Skin=skin30-2LppIE11 IEw10=0 VS=0
US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
2018/05/28(月) 21:36:28.34ID:XBYRvIPg0
>>339
動作環境
OS :Windows95/98/98se/NT/2000/Me/XP/Vista/7/8/8.1
 ただし1.35現在WindowsXP以降でないとAPIログインに失敗します。
IE :5.0x以上(5.5以上推奨)
CPU :速いと素敵
メモリ :たくさんあると嬉しい
HDD :いっぱい空いていると幸せ
人間 :不具合があっても、いきなり落ちても優しい心を忘れない人

となっている以上仕方がない
2018/05/28(月) 21:53:39.55ID:k/LumJxX0
XPでIE8だが>>180は普通に表示される
エンベ化はしていない
FlashPlayerは最新Ver.のが入っている

つべは小窓で出すようにしてない
PCスペックが低いのでつべは表示されるまでに時間がかかることが多い
2018/05/28(月) 22:26:09.23ID:xG/AjMYF0
>>337>>338 は別人でしょ?
>>337 の環境は判らない
>>338 はXPだけど問題なしと言ってるだけだろ
2018/05/29(火) 18:14:25.26ID:M0zpHgre0
またAPIおかしいな
2018/05/29(火) 20:10:57.71ID:A+9LC+/+0
APIたん おかしくないよ
347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 23:53:41.00ID:fRolnkme0
連投してないのに「連投してるでしょ」って出るようになった
念のため3分空けても投稿できない
板によってし様が変わったみたいで面倒
2018/05/30(水) 11:06:18.32ID:ynPJKQ1a0
アピたん
2018/05/30(水) 11:42:18.94ID:N7YZ/kWc0
だからどうしたって話
2018/05/30(水) 12:14:15.77ID:fOpFOdXC0
レス表示欄のタブのフォントは変更出来ないのでしょうか?幅は設定から出来ました。
スキンカスタマイズの所にそれらしいコードがないので質問させていただきました。
2018/05/30(水) 21:40:16.10ID:wxvYqJCQ0
Live5ch v2.00にご期待ください
2018/05/30(水) 22:21:09.58ID:SqYRk6mU0
>>350
無理
だから皆jane使うのさ
でもjaneも終わりだな
2018/05/31(木) 11:29:05.85ID:5zdXrbWB0
だめだ
全然わからない情弱なのですがどなたかご教示ください
IDをクリックするとそのIDに関係あるレスのみが表示されるのですが戻ることが出来ず
全てのレスを表示ボタンしか今のところ解決法がわかりません
動作を1つ前に戻るボタンみたいなのはないのでしょうか?

あとレスの行間幅が近すぎて見づらいのですが
変更はどのようにすればいいのでしょうか?

質問ばかりですみません
どうかご教示お願いいたします
2018/05/31(木) 14:52:51.28ID:YvUGZJT50
>>>353
設定>動作>IEなんとか動作
Windows10
2018/05/31(木) 17:59:58.58ID:U7sp770U0
板のスレを間違えて消してしまうともうどのスレだったかわからなくなる。
操作の履歴を残すか、消したスレをいったんゴミ箱のような所に移してくれると便利です
2018/06/01(金) 02:44:19.30ID:3FzDuYe40
>>355
書き込みをしていたスレならフォルダの中のkakikomi.txt見ればどのスレだったか調べられるけど面倒臭いね
2018/06/01(金) 20:22:15.53ID:mhiG8drm0
マイボードにしずちゃん登録出来なくなった
しずちゃん側のせいだけど
2018/06/01(金) 21:53:31.82ID:DRnZ9mod0
まちBBSが既得1002に全部なっちゃうのがど不便
2018/06/01(金) 21:58:21.78ID:9Nzx63Z60
まちBBSってどこのこと
あっち陣営のまちBBSはそもそも非対応で読めないし
5chのまちBBS(地域カテゴリ)なら他の5ch板と同じ仕様なんだし問題なく読み書きできるし
2018/06/02(土) 01:07:48.61ID:c2IHgkzS0
昔からある書き込み窓が消失する不具合なんだけど、スレを開いた時にそのタブだけに発生してるっぽくて
他のスレをタブ追加して開くと、どのスレにもちゃんと書き込み窓が出てくる
んで、追加タブ閉じたら元のスレには書き込み窓が表示されなくなる
2018/06/02(土) 16:35:58.84ID:X9rOqv4I0
>>304
これ今日だから注意しろよ
げろたんに文句言うnよ
2018/06/02(土) 16:36:39.22ID:X9rOqv4I0
げろたんに文句言うなよ の間違いだ
2018/06/02(土) 16:46:04.82ID:+aevSCTQ0
言うんよwww
2018/06/02(土) 16:52:54.24ID:odXGMt5K0
マジかよゲロタン最低だな
2018/06/02(土) 19:14:15.32ID:3iInUCXv0
ゲロは無能
2018/06/02(土) 20:48:05.13ID:BwRhlmny0
げろたん、自家発電だ。
2018/06/02(土) 21:08:24.03ID:sL//2dK40
あれ 今日5ch停まるんじゃなかったっけ
2018/06/02(土) 21:24:04.17ID:jDVlxkJf0
「上記時間帯のうち最大5時間程度」ってことだから
2018/06/02(土) 21:55:54.59ID:EmAUPXMc0
まだ書き込める
何時ごろ停まるんだろうな
2018/06/02(土) 23:12:24.82ID:bYRGt/s20
Live5chだと読み込めないね

この書き込みは普通のブラウザから
371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 23:20:38.28ID:lPki/Z4E0
APIエラーになってる
2018/06/02(土) 23:21:00.19ID:+uosP5QT0
APIエラーだわ
2018/06/02(土) 23:22:11.18ID:m7lXYaXd0
よかった俺だけじゃないのね
374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 23:27:42.41ID:mw6228PA0
APIはONだけど書き込めないな
2018/06/02(土) 23:32:32.06ID:FR8/fHWU0
APIエラー リロードしても直らない
2018/06/02(土) 23:37:20.94ID:QteC2AiE0
janeおかしいなと思ったら
377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 23:43:56.66ID:3Bon2u0g0
API認証されないでやんの
2018/06/02(土) 23:52:13.45ID:EmAUPXMc0
APIタヒね
2018/06/02(土) 23:56:08.00ID:mF7WJ7fO0
みんなダメなんだ。
今夜は諦めるか…
380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 23:57:34.87ID:tK3e4Ahq0
「Live5ch」 APIエラーで読み込めず。
自分だけではないようで安心した。
2018/06/02(土) 23:58:57.46ID:XTu8ZKOl0
APIがぶっ壊れたので飛んできました
2018/06/03(日) 00:17:00.33ID:D7A8pAfO0
みんなそうだったのか
とりあえず安心
2018/06/03(日) 00:17:23.59ID:1RZS69FO0
ぐぬぬ…
384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 00:19:05.58ID:WRrs5tuD0
API処理中です、しばらくしてから終了してください

これやめろ
2018/06/03(日) 00:19:29.20ID:kT0LIZcS0
「API処理中です、しばらくしてから終了してください」

閉じる事さえできないマジふざけんな
2018/06/03(日) 00:21:13.30ID:9KFqdN3F0
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1521902154/282
>282High Sierra Sky ★2018/05/22(火) 10:49:23.23ID:CAP_USER
>Scheduled maintenance on June 2 and June 9 between 5am pst and 6pm pst. Expect down times of up to 5 hours while we upgrade the power feeds in our data center.
>
>5ちゃんねるサーバ群が収容されているデータセンタにおいて給電装置の更新のため閲覧書き込みが出来なくなります
>予定されている期間は以下の通りです
>2018年6月2日(土)21時から2018年6月3日(日)10時
>2018年6月9日(土)21時から2018年6月3日(日)10時
>上記時間帯のうち最大5時間程度の停電が発生すると予想されています
>
>不便をお掛けしますがよろしくお願い致します


日付が
2018年6月9日(土)21時から2018年6月3日(日)10時
となっているけど、 たぶん
2018年6月9日(土)21時から2018年6月10日(日)10時
387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 00:27:20.52ID:i7a0ARPy0
実況できずに悲しい
2018/06/03(日) 00:36:37.63ID:D7A8pAfO0
エプソムダービー実況したいのになあ
389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 00:41:19.37ID:9ur3wCkA0
APIが壊れたの?
いつなおるねん
2018/06/03(日) 00:44:16.98ID:nsPXOu700
てすと
2018/06/03(日) 00:49:13.03ID:NN/fsRt70
>>389
ちょっと上のレスくらい見ようよw
2018/06/03(日) 00:58:24.60ID:ixoPygeE0
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1521902154/
>599High Sierra Sky ★2018/06/02(土) 22:59:34.75ID:CAP_USER>>601>>602
>Some API servers and RONIN are down now.
>Have a fun! :)
393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 01:02:41.37ID:Ybiiw8GQ0
>>384

これな。終了ぐらいさっさとさせろよ
394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 01:05:05.00ID:9ur3wCkA0
ブラウザじゃ書き込めるじゃん
専ブラだけの問題??
2018/06/03(日) 01:06:26.24ID:kxVpOoTR0
>>394
>>392
396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 01:07:45.13ID:IbHy+4zY0
休止か、びっくらした
>2018年6月2日(土)21時から2018年6月3日(日)10時
>2018年6月9日(土)21時から2018年6月9日(日)10時
397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 01:11:17.84ID:IbHy+4zY0
dnsに
hosts-file.net
someonewhocares.org
malwaredomainlist.com
みたいな怪しいのが残っているけど関係あるの?
2018/06/03(日) 15:51:44.93ID:ZoS0NYzS0
えらく不安定だな
2018/06/03(日) 15:54:23.38ID:2J0UCgfD0
API専ブラの読み込みはどこの板だろうがAPI鯖経由
API鯖が止まったらすべての板が読み込めない

普通のWebブラウザの読み込みはAPI鯖を経由しない
だから板自体が生きてるならAPI鯖が死んでても読み込める

書き込みは専ブラだろうがWebブラウザだろうがその板の鯖に直接書き込み
だからAPI鯖関係なく鯖が生きてるなら書き込める
(専ブラも読み込めなくても書き込みだけはできる)
2018/06/03(日) 15:55:48.85ID:/j5gJ9sf0
API-ONなのにAPIエラーが時々起こる
2018/06/03(日) 15:56:47.31ID:jWV+se9b0
ユーザー情報が消失しています!
で書けない板がある
ドラクエFFなど
402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 16:02:15.19ID:aLNAVQqS0
http://rio2016.5ch.net/鯖の追尾ができないよ
2018/06/03(日) 16:05:36.12ID:jWV+se9b0
移転したのかな
でもトップページのリンクも変わってないな
待ち?
2018/06/03(日) 16:34:06.70ID:Wnn7CHnr0
昨日の夜から5ちゃん見れなかったの俺だけ?
2018/06/03(日) 16:36:23.88ID:171kWfeD0
apiエラーちょくちょくでるな
5chの方のapi鯖がまだ安定してないんか?
2018/06/03(日) 16:39:28.73ID:NoVod1SW0
まさに>>402の件で、追尾失敗するので見に来ました
みんなそうなのかよかった
2018/06/03(日) 16:40:26.14ID:ws9HHll50
>>405
アクセス集中でしょ
止まってたから、専ブラ使いが一気にアクセスしにいってるんじゃない
408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 16:42:01.81ID:x9PG3E6L0
メンテおわたらしいっすね
2018/06/03(日) 16:43:47.72ID:ws9HHll50
>>402
FOXもアクセスできなくなったっぽいからなんかのトラブルじゃない?
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1527067035/510

510 春の風が吹いていたら ◆WUefE4OybY [US] 2018/06/03(日) 16:40:16.54 ID:8EwMs/UW0
http://rio2016.5ch.net/lifeline/ ってーのはないのか?
2018/06/03(日) 17:04:23.00ID:8XX4lCy70
うーんAPIエラーがうざい
411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 17:11:45.87ID:9K7zhpS10
APIエラーで全くスレが開けないわ
2018/06/03(日) 17:22:47.23ID:uNjbfYdm0
今日はAPIエラー祭りの日なんだね
ng(ntvalid)

サーバーの問題なので、live2chは悪くありません、
2018/06/03(日) 17:37:31.25ID:rauexgPE0
>>404
現行スレくらい全部読んでから書き込もうよ
2018/06/03(日) 17:52:34.65ID:ozHck+CV0
さすがに400レスは全部読むの面倒w
そこは「エラーが出た頃の時間帯からのレス」というべきだろうな
2018/06/03(日) 18:00:48.77ID:t87BydXf0
検索くらいできるだろう
416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 18:13:27.53ID:RDqviPTg0
作者はこのエラーポップアップ仕様をなんとも思わんのだろうか
2018/06/03(日) 18:13:45.61ID:t87BydXf0
で 検索した結果だけど ユーザー設定が消失というエラーで書き込みできないスレがある
418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 18:51:49.60ID:u61en7mT0
JaneだとAPIエラー出ないらしいぞ

つまり実質公式ブラウザのJaneにユーザー集めようとしてるな汚い運営どもめ
2018/06/03(日) 19:20:26.07ID:roD/DYAR0
それならほとんどの板そうするんじゃね?
書き込みできるスレがあるってことは特定の鯖がまだ本調子じゃないんじゃないかな?
2018/06/03(日) 19:33:54.71ID:9AVf22V10
APIエラー頻発だな 仕様か?
2018/06/03(日) 19:36:25.27ID:9AVf22V10
JaneはAPIエラーでもポップアップ出さないからでしょ
422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 19:43:05.86ID:BmpH6gPA0
エラーが返ってきてもポップアップ出さずに下の欄にだけ表示するようにしてくれたら
トラブル時にも邪魔にならないのだけどねえ
2018/06/03(日) 19:55:20.80ID:/j5gJ9sf0
書き込みの後にAPIエラーって出るんだけど(書き込み自体はできてる)
2018/06/03(日) 20:02:59.19ID:NwcnNvGJ0
janestyleでここ最近エラー落ちしまくるのがいやでこっちに乗り換えたぞ
2018/06/03(日) 20:03:56.79ID:XF3Mar6c0
APIエラーを吐くのは5ちゃん側のせい
エラー表示の仕様を一考してもらえるようgeroたんにお願いしよう
2018/06/03(日) 20:12:35.07ID:PSwe/TTx0
>>354
遅くなりましてすみません
只今はjunestyle使い始めたのですが戻ってやってみます
ありがとうございます
2018/06/03(日) 20:20:40.54ID:Pbj0v+q10
実用にならない
2018/06/03(日) 20:43:29.39ID:Wl9/ICiQ0
スレタイ表示するタブの大きさって変えられないのかな
いつもこのスレ「5ちゃんねる用ブラ」までしか表示されないから
タブ切り替えるたびにドキッとする
2018/06/03(日) 20:44:46.13ID:Wl9/ICiQ0
違った、APIエラー出まくりで不便だって書き込みに来たのに
セクハラレスしてしまった
2018/06/03(日) 20:45:06.14ID:6iEjmNnm0
APIエラーのポップアップマジで鬱陶しい
2018/06/03(日) 20:51:01.45ID:hDMKUFJ50
>>428
設定→オプション→インターフェース→タブの幅
でどうよ?
2018/06/03(日) 21:30:37.24ID:pevmxwyc0
ボードデータの更新すると「ボードデータが壊れてます」って出るんだけど、更新に利用するBBS メニューのところは何て入力すればいいか分かりますか?
2018/06/03(日) 22:25:50.89ID:z1u8iGvM0
>>432
人それぞれだろうけど・・・・

http://menu.5ch.net/bbsmenu.html

でいいんじゃないの。
2018/06/03(日) 22:26:46.86ID:pevmxwyc0
>>433
ありがとうございます
更新できました
2018/06/03(日) 22:40:20.49ID:7pTP2s9Y0
スレ更新したときなどAPIエラー出るけど
2回やればスレ受信できる
書き込み後の受信でも同じ
2018/06/03(日) 22:42:31.13ID:m0kA0q800
APIエラーでポップアップするのなんとかしてほしい
ほっとくと無限に出てくる・・・ブラクラかよ
2018/06/03(日) 22:43:14.12ID:zn7TvpdH0
>>431
有能
長い間のちょっとした不便が数分で解決されるとは
ありがとう
2018/06/03(日) 22:55:14.27ID:b9AHDmHO0
krswとrio2016読めるようになったな
439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 05:43:30.44ID:oazwxi0G0
APIエラーのポップアップ 毎回消すのが面倒
2018/06/04(月) 07:24:04.84ID:EpJkBDny0
APIエラー(大量)ポップアップはLive5chが悪い
2018/06/04(月) 07:35:46.44ID:e7R2jBB60
ポッポアップ出さずに裏で勝手にリトライしてほしいわ
442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 07:50:55.85ID:7udYDn4N0
ゲロは無毛
2018/06/04(月) 08:11:08.65ID:fpxjGY670
エラー出るスレと出ないスレあるかな
出ても読み込みしなおせばいけるけど
2018/06/04(月) 08:33:44.42ID:edbTGGV00
板ごとに
最初にクリックしたスレがエラーになる仕様なのか
2018/06/04(月) 09:08:59.32ID:ruUcBUI/0
APIがONになってないとかでるぞコラ
さっさと不具合なおせや
2018/06/04(月) 09:09:26.44ID:SoOrY7vH0
APIエラーのポップアップはマジで鬱陶しい
2018/06/04(月) 09:09:41.04ID:ruUcBUI/0
このクソブラウザが
2018/06/04(月) 09:10:34.56ID:ruUcBUI/0
使ってもらってありがたいと思ってるんだったらさっさと直せよ
お前がちゃんとやらねーから迷惑受けてる奴がどれだけいると思ってんだ
ハゲ
2018/06/04(月) 10:17:27.16ID:Refq0d/o0
APIエラー頻繁に出て面倒くさいな
2018/06/04(月) 10:22:04.66ID:7orCpDGZ0
あれもこれもそれも全て山下のせい
2018/06/04(月) 10:24:18.21ID:zEdjyCii0
専ブラ立ち上げて、板開けて、最初にクリックしたスレは何をどうしてもAPIngのポップアップが出るのかも

今日の場合だと実況板開けて最初にクリックしたスレはAPIAPIAPIAPI出まくって、次スレからは出なくなる
試しに違う板に移動して、適当なスレ読み込んでレスしてみたら、エラーポップアップは出なかった
メンテ前にはなかったエラーだ、使いづらくて仕方ないから早く直して
2018/06/04(月) 10:32:39.90ID:zEdjyCii0
と思ったけど、読み込んでるスレのリロードをしてだけで「API ng(not valid)」が出てくる
5月くらいからAPIがおかしいってわかってるんだから早く直してよ
これならjaneのほうがマシだったw
2018/06/04(月) 10:51:21.98ID:ruUcBUI/0
広告まで表示させて広告収入受け取ってるくせに
不具合対応遅いとか最悪な開発者だな
2018/06/04(月) 11:38:03.99ID:ttEHfVZX0
土曜の深夜 Janeが使い物にならなくなってたんでアンインスト
今朝 こいつをインストしました みなさんよろしく
デスクトップに exe からショートカット作ったらフアイルの名称は未だ2のまんまなんね
2018/06/04(月) 11:47:03.67ID:hPNUVF2b0
エラーは内部でログ貯めるだけで、
一々ポップアップさせなくて良いよ。
ゲロタンそう変更してくれないかな。
2018/06/04(月) 11:50:22.95ID:NxhU3pOa0
使用者側で封じることは可能なのか?
2018/06/04(月) 11:50:45.08ID:JF8+eL8x0
実況だとポップアップがブラクラみたいに増えてくよー
458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 11:54:40.94ID:ojQAFFW60
APIについてはゲロタンじゃなく山下だろ
あいつが日本窓口で開発統括なんだから山下に言え
2018/06/04(月) 11:57:59.94ID:Zw1zeJ3c0
APIエラーひどいな
460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 12:04:41.17ID:tbx4tZJ20
リロードするたびにAPIなんちゃらが出まくりで非常にウザい
461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 12:08:39.71ID:oazwxi0G0
実況の最中に、かってにログが消えて 読み込み直したりする
2018/06/04(月) 12:23:03.02ID:o+2hdmeI0
ポップアップ地獄は伝統
463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 12:38:45.13ID:nwq1pw+M0
ホント苛つくよな
2018/06/04(月) 13:00:27.42ID:8uHtvMUl0
いちいちポップアップせずに他同様に左下にログ表示でええやん
何でこんな仕様にしたん
2018/06/04(月) 13:00:35.53ID:MiNc+kl20
>>458
発案者は山下だろうけど
実際に作れるスキルないと思われ

APIの仕様が変わったなら専ブラ作者には通知行くだろうからじき直すだろうし
その場合はgeroなら報告あるだろう
専ブラ作者にお知らせないなら5ch側の怠慢だし
単なるAPIの不具合ならこれも5chの責任だね

APIエラーの場合のLive5chの挙動についてはgeroに要望出して様子見かな
でもこれは好みの問題で何が正しいとかそういう話じゃないからね
2018/06/04(月) 13:01:43.98ID:MiNc+kl20
>>458
発案者は山下だろうけど
実際に作れるスキルないと思われ

APIの仕様が変わったなら専ブラ作者には通知行くだろうからじき直すだろうし
その場合はgeroなら報告してくれるだろう
専ブラ作者にお知らせないなら5ch側の怠慢だし
単なるAPIの不具合ならこれも5chの責任だね

APIエラーの場合のLive5chの挙動についてはgeroに要望出して様子見かな
でもこれは好みの問題で何が正しいとかそういう話じゃないからね
2018/06/04(月) 13:06:05.32ID:SoOrY7vH0
レス番狂う事もある。あかんだろ
468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 13:39:17.24ID:7Yu/nyFQ0
実況用のブラウザなのにポップアップ出ちゃうのは
2018/06/04(月) 13:41:15.72ID:yoWbXVu50
まだAPIエラーがぼちぼち出て鬱陶しいな〜
2018/06/04(月) 14:44:09.52ID:MiNc+kl20
APIエラーが出ても書き込めるってことはAPI鯖からの返しが遅過ぎなんだろうな
471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 14:51:49.60ID:K9bKXNpF0
書き込み完了の後にスレッドを読み込み直してるんだけど?
472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 15:21:25.78ID:2h7JPAtS0
でもポップアップされないと連打しちゃっておいこらされてrock食らう可能性があるな
実況用だから危険性が高い
2018/06/04(月) 15:35:48.62ID:jTX8pzFE0
>>472
エラーが出たことだけわかればいいんだから、ダイアログじゃなくてもいいんじゃね。
枠の色が変わるとかで。
エラーログがdatになっていて、スレと同じように見られるといいな。
2018/06/04(月) 17:49:43.24ID:cDluvt7i0
IDのポップアップが出なくなったんだが、どうしたらいいんだろう
スレ番―子のレスのIDでレスフィルタ はいけるんだけど
ポップアップさせるのって、どこをどうすればいいんだっけ…
2018/06/04(月) 18:08:30.62ID:xnfXTepV0
>>474
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi?mode=main&no=29
2018/06/04(月) 18:17:52.99ID:cDluvt7i0
>>475
ありがとうございます!
2018/06/04(月) 18:34:55.68ID:1LfAdV3h0
浪人の人たちのレスが畳まれちゃうのは仕様ですか?
2018/06/04(月) 19:30:19.88ID:atCSXXmN0
独自用語でものを訊ねちゃうのは仕様ですか?
2018/06/04(月) 19:34:09.51ID:EpJkBDny0
>>456
ポップアップをすべて殺すのであれば楽
APIエラーだけを殺すのは難しい
480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 20:11:55.40ID:nwq1pw+M0
APIエラー祭り、終了したっぽい
2018/06/04(月) 20:40:22.62ID:8uHtvMUl0
もうあかんわ今のゴミ糞運営
482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 22:17:31.79ID:phexsQ5D0
先週のサーバーメンテを知らなくて、ソフトを入れなおしたんですが
投稿者のIDにマウスポインタ‐を合わせても、投稿履歴のポップアップが出なくなりました
以前の設定に戻すにはどうしたらよいのでしょうか?
いろいろ調べたのですがよくわかりません
483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 22:34:42.34ID:8gDicLtg0
セッションなんたらエラーって何だよ
治ったけど
484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 22:45:08.23ID:361MLon50
ゲロは無能
2018/06/04(月) 23:18:30.86ID:GcZVmAkj0
>>482
ヘルプ→設定ヴィザードはどう?
486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 23:50:42.70ID:phexsQ5D0
>>485
ヘルプ→設定ヴィザードからスキンの画面でチェック入れて
起動しなおしたらポップアップされるようになりました
ありがとうございました
2018/06/05(火) 04:13:50.05ID:ABfEZTP+0
>>480
APIエラー祭り> 来週もよろしく
2018/06/05(火) 10:02:36.17ID:C+/d/c/m0
win10の最新PC買ったらHTML変換が滅茶苦茶遅くなった
やっぱりマイクロソフトはゴミだなXPから劣化する一方だ
2018/06/05(火) 13:38:26.66ID:4fkRjgaY0
APIのセッションIDの期限が切れたようです

って、何?
2018/06/05(火) 14:45:52.48ID:v2lY+/OV0
オレのセッションIDの期限を切れさせたら大したモンだよ
2018/06/05(火) 14:51:02.12ID:qD1n6n+y0
クソみてえなブラウザだな
このレベルで広告載せて収入得ようなんざカスだろw
2018/06/05(火) 15:10:55.84ID:8aiC7Fxb0
>>489
その言葉の通りの意味だろ
APIキーで認証して得られたセッションIDの有効期限が切れたってそのまま
だから再認証が必要

>>491
広告はそんなAPIを使うために専ブラ開発者に義務付けられたもので
広告は5chの運営費になってる
2018/06/05(火) 15:38:02.35ID:qD1n6n+y0
youtubeの仕組み知ってたらそんな訳ないとわかる
2018/06/05(火) 15:49:10.31ID:Bb1Tyg2M0
youtubeの仕組みと5chって何の関係もないだろ
2018/06/05(火) 15:51:56.73ID:Bb1Tyg2M0
これ貼っとく
>https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1527688783/528
>528 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/06/05(火) 12:35:22.78 ID:ST+I9FVk0
>適当にググったらAPIの仕様が出てきた
>https://prokusi.wiki.fc2.com/m/wiki/API%E4%BB%95%E6%A7%98
>
>401 UnauthorizedはセッションIDの期限切れで期限は24時間らしい
>でも24時間たたずに401が出るからAPI鯖側の設定ミスで期限が短くなってるっぽい
>
>Roninの設定を切り替えるとセッションIDを再取得するから直るみたい
2018/06/05(火) 15:52:10.75ID:Bb1Tyg2M0
これ貼っとく
>https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1527688783/528
>528 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/06/05(火) 12:35:22.78 ID:ST+I9FVk0
>適当にググったらAPIの仕様が出てきた
>https://prokusi.wiki.fc2.com/m/wiki/API%E4%BB%95%E6%A7%98
>
>401 UnauthorizedはセッションIDの期限切れで期限は24時間らしい
>でも24時間たたずに401が出るからAPI鯖側の設定ミスで期限が短くなってるっぽい
>
>Roninの設定を切り替えるとセッションIDを再取得するから直るみたい
2018/06/05(火) 15:58:29.57ID:mVWAdMkb0
これ貼っとく
>https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1527688783/528
>528 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/06/05(火) 12:35:22.78 ID:ST+I9FVk0
>適当にググったらAPIの仕様が出てきた
>https://prokusi.wiki.fc2.com/m/wiki/API%E4%BB%95%E6%A7%98
>
>401 UnauthorizedはセッションIDの期限切れで期限は24時間らしい
>でも24時間たたずに401が出るからAPI鯖側の設定ミスで期限が短くなってるっぽい
>
>Roninの設定を切り替えるとセッションIDを再取得するから直るみたい
2018/06/05(火) 16:13:05.19ID:Fwn17tYp0
apiや広告の経緯をしらん人がいるのはある意味いいことだね
今の5chにも昔からやってるジジイばかりじゃなく
新規ユーザーがいるってことで
499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 19:17:40.83ID:kTdlQEg/0
アプリ専ブラしか使った事がない人はAPIの事もごちゃんになった経緯も山下の悪事も知らないわけか
2018/06/05(火) 19:54:40.51ID:iQyh+1yZ0
ガイジが何か語りだしてる
501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 19:58:07.17ID:NMWuVO660
BOWWOW
2018/06/05(火) 20:00:27.52ID:WHQFxsCI0
【】や「」を除外したタイトルのソート機能を追加して
2018/06/05(火) 20:33:37.78ID:xTvOD82b0
>>502
スレタイ置換でそれらの記号を消してしまえばいいのでは
2018/06/05(火) 22:48:50.03ID:pQkgPXZl0
>>503
その機能知りませんでした、ありがとうございました。

エディタでsubject.txtを変えても戻ってしまってダメでした
2018/06/05(火) 22:58:36.65ID:6vtE8UPh0
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1455385394/288

お気に入りに対象スレが無かったのでボードデータ更新のみしたw
2018/06/06(水) 15:55:38.69ID:ESaiFSvH0
なんJが板を移動したと出てくるから
板移動&ログ移動にOKして ちゃんとスレ一覧が出てきて成功と思ったら
オフラインで板をクリックしたら 読み込んだ過去スレの全ログがまたしても消えてる…

消えたといってもリンクが貼られるとちゃんと見れるから 完全に消えたんじゃないだろうけど
2018/06/06(水) 17:22:43.24ID:BmvBfLcH0
マルチディスプレイでゲームしてるとLive5chを起動してる時だけマウスカーソルをセカンドディスプレイに奪われる
広告関連かと思ってhostsで広告全部ふっ飛ばしてもダメだったわ
508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 18:11:43.28ID:AieVCRwR0
地域板がまちBBSになってしまっている……なぜ?
2018/06/06(水) 18:18:18.33ID:TzzM/XBy0
どういうこと?
まだ強制リモホにはなっていないようだが
2018/06/06(水) 18:31:52.92ID:xlWOIQF90
>>508
しかも既得レスが全部1002になっててログがとれないという状況だな
2018/06/06(水) 18:53:02.03ID:JtbhTc6A0
鯖移転の誤判定かな?
2018/06/06(水) 22:12:54.32ID:hV4U8iBM0
>>509
強制ホモに見えた((((;゚Д゚))))
513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 06:54:16.99ID:uj5WmLuz0
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1358993077/
なぜかnot foundになる
firefox殻なら大丈夫よ
なんで?
2018/06/07(木) 07:04:57.47ID:mDEa+YSe0
>>513
リンクからも、スレ一覧からも問題なく読めるけど

Ver.1.52 Windows/6.1.7601 Professional (Service Pack 1)
IE11.0.9600.19002 Skin=default2 IEw10=0 VS=0
US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
2018/06/07(木) 07:10:17.23ID:EfnqCN/80
>>513
えっちなのはいけないと(ry
516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 09:09:10.82ID:uj5WmLuz0
読めるけど、左下のメッセージがnot foundになって書き込めない
2018/06/08(金) 21:55:18.65ID:RF6bhFlK0
最近終了してもプロセスに残ってるぞ
どうなってんだよ
2018/06/09(土) 00:47:47.69ID:YIupR4xz0
>>517
あるある
おかしい時はタスクマネージャで終了させて再起動
2018/06/09(土) 01:03:01.88ID:gFNCCsrI0
「最近」になって急になら、普通に考えて「最近」したことが原因だろうよ
2018/06/09(土) 01:06:35.85ID:YIupR4xz0
最近ということなら、windowsの更新になる(1803になった)がどうなのでしょう
2018/06/09(土) 01:08:34.73ID:NaCyLBE20
タスクマネージャで確認しようとすると落ちる
タスクマネージャを見ることを察知して証拠隠滅にプロセス閉じるようなコソコソした動き
怪しい
2018/06/09(土) 01:35:51.40ID:axriBGnT0
俺はwin7だから>>520とは環境が異なる
wuも5月が最後
523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 09:31:21.48ID:tHgcG5kU0
またAPIエラー祭りかよ
2018/06/09(土) 13:36:43.76ID:dC+7saE00
【 バージョン 】 1.52
【  スキン   】 default
【 IE & Flash 】 IE:11.48.17134.0 Flash:18,0,0,203
【 Windows 】 Windows 10 Enterprise
【 OS詳細 】 10.0.17134 Enterprise
【その他設定】 DOMStorage=0 ReloadType=1 IEw10=1 VS=0
【各認証状態】 US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
【 FWソフト 】 (ノートン、ウイルスバスター等)
【  不具合  】 お絵描き機能の文字で環境文字を入力できない
【  エラー   】 (ステータスバーの内容、ダイアログの内容等)
【詳しい内容 】 
板によっては対応してない環境文字のおんせい&#x2d8;を使って顔文字を見せたいのですが
お絵描き機能の文字でおんせいを使おうとしたが対応していないのか
?になってしまう
スヤァの顔文字をお絵描き機能で表示したいんですが方法はないですかね
2018/06/09(土) 14:12:17.18ID:pCe4RZ//0
597 [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2018/05/23(水) 15:20:13.01 ID:mT/05k7h
(´・ω・) ス

282 High Sierra Sky ★ 2018/05/22(火) 10:49:23.23 ID:CAP_USER
Scheduled maintenance on June 2 and June 9 between 5am pst and 6pm pst. Expect down times of up to 5 hours while we upgrade the power feeds in our data center.

5ちゃんねるサーバ群が収容されているデータセンタにおいて給電装置の更新のため閲覧書き込みが出来なくなります
予定されている期間は以下の通りです
2018年6月2日(土)21時から2018年6月3日(日)10時
2018年6月9日(土)21時から2018年6月10日(日)10時
上記時間帯のうち最大25時間程度の停電が発生すると予想されています

不便をお掛けしますがよろしくお願い致します


またAPIエラー地獄くるか
2018/06/09(土) 14:18:31.40ID:mwXYNfqN0
その予定時間当てにならん…
2018/06/09(土) 15:34:04.38ID:YjfNo1Z20
ああそういや今日もだったっけか 長くなりそうだ・・・
2018/06/09(土) 15:48:16.36ID:C146AQSq0
その予定は前倒しで先週終わっただろ
2018/06/09(土) 18:00:38.11ID:8LaAcH6f0
>>528
確かそうだった
復旧が遅くなった言い訳にしてたようだがw
2018/06/10(日) 05:00:49.29ID:gW0AJXZo0
あ、今日メンテだったわ
今の所は普通に書けてるね
2018/06/10(日) 07:05:29.72ID:e/6uPIF/0
>>530
>>528
2018/06/10(日) 10:39:38.43ID:gW0AJXZo0
なんだ2週続けてなのかとおもてた
533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 17:27:44.19ID:2jE5NQYq0
/
2018/06/11(月) 21:52:04.30ID:dloynAhZ0
間違ったスレ開いたときにESCか何かでdat取得を中断する機能つけてくれ
2018/06/12(火) 00:25:32.94ID:hRJu0U0J0
はよ修正まだか
2018/06/12(火) 03:16:13.31ID:ek7wIYN/0
なんJが「subject取得がなんかおかしい」と出て開けない
他の板は開けるのになんでや
2018/06/12(火) 03:17:27.56ID:y5Yk1//c0
なんJだからじゃね
2018/06/12(火) 03:31:28.00ID:TJROS7Jm0
なんJ普通のブラウザで開いても何もないじゃん
539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 09:46:55.34ID:EyayeIOR0
pink bbsがnot foundになるお(´;ω;`)
2018/06/12(火) 10:31:06.34ID:hHaIMmDu0
bbspinkな 別に問題なく読み書き出来てるが?
2018/06/13(水) 19:48:58.50ID:WsGTM2Mi0
>>1は名無しでスレ立てしたげろな
2018/06/14(木) 00:50:23.66ID:/18CvzAE0
gifのポップアップもどうにか対応して
2018/06/16(土) 01:31:36.81ID:3X8wEd3I0
IDに●が付いてた場合のポップアップが出来ない不具合も早く直してくれ
544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 14:24:34.21ID:TzsKMlTW0
スマホサロンを開こうとしたら移転したかもしれませんと出て
追尾しようとしたら追尾先が変ですと出るんだけどどうしたらいいの?
2018/06/16(土) 14:29:10.03ID:KuDuFg1B0
追尾先が変なら、変じゃなくすればいいんだよ
普通のWebブラウザでスマホサロン板開いてURL見比べてみ
546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 14:44:32.55ID:TzsKMlTW0
>>545
うまくいきました
何で変なURLが出て来るんだろう?
以前追尾で出て来たものはそのまま追尾して何も変になったことがないのに
2018/06/16(土) 14:47:30.99ID:5Kx9mhkY0
>>546
どうやったらうまく行ったかくらい書こうよ
548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 14:50:08.50ID:TzsKMlTW0
>>547
>>545の言う通りにしただけだよ
2018/06/16(土) 14:52:13.63ID:5Kx9mhkY0
>>548
URLを見比べただけじゃ何も変わらんでしょ
URLがどう違っててどう直したとか書いとくれ
550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 15:01:21.97ID:TzsKMlTW0
池沼かw
2018/06/16(土) 15:29:06.65ID:5Kx9mhkY0
>>550
お前がな
552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 15:48:53.53ID:duQnFQUZ0
いやいや>>545見て対処出来ない奴が池沼でしょ
まあお前に教える気なんてもう無くなったわ
同じ不具合あってもせいぜい苦しめ
2018/06/16(土) 18:10:00.07ID:5Kx9mhkY0
>>552
俺は別に何も困ってねえし
ただちゃんと結果書けと言ってるだけだ
当たり前すぎることだろこれ
2018/06/16(土) 18:19:30.59ID:Ymsu7HQY0
>>545読めば誰でも分かるよね
それ以上何を書けと暴れているのか
2018/06/16(土) 18:21:22.82ID:Toa7pVhH0
まあもちつけ
2018/06/16(土) 18:28:36.16ID:5Kx9mhkY0
>>554
具体的にURL出せと言ってるだけだが
2018/06/16(土) 18:50:16.55ID:NoSo1BHd0
教え方がヘタな奴は結果的にスレ荒らすから指折って黙ってて欲しい
558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 19:06:01.51ID:HI/PYzbf0
特殊文字のあらしをNGにするのに、
[\x{E000}-\x{F8FF}\x{10000}-\x{FFFFF}]
この正規表現を入れろと言われて、正規表現で本文のNGワードにしてみたんですが、
本文全部が消えてしまいます。
どうしてなんでしょうか?
2018/06/17(日) 00:29:58.51ID:qucQEL/t0
live5chのレスだとケツに半角スペースが入ってるのが関係してそう
2018/06/17(日) 07:56:41.87ID:Mil7bO8w0
>>558
invalid [] range in regexp
2018/06/17(日) 15:23:06.93ID:2Y1nXjkB0
「このレスにレス」
「このレスを引用してレス」
をしたときにカーソル位置が最初だったり最後だったりする意味が分からんしウザイ
562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 19:18:56.99ID:CEipEevG0
Roninにログインできないんだけど。
「ログインに失敗しました、IDとパスワードがあっているか確認してください」って出るんだけど。
2018/06/17(日) 20:03:22.99ID:bAxYUyAh0
>>562
IDとパスワードがあっているか確認してください
2018/06/17(日) 20:38:59.13ID:URgTabZH0
>>563
ログイン画面が出ない
2018/06/17(日) 20:41:39.67ID:/i5bDNlK0
>>563
ガイジ
2018/06/17(日) 20:42:11.24ID:rnLUJBEn0
「ログイン画面」ってなんのことだ
IDとパスワードは設定画面で設定する
メニューの設定→オプション
2018/06/17(日) 21:13:07.54ID:GR4EUKCP0
なんJで「subject取得がなんかおかしい(これが出たらスレで教えて」が出ました
568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 21:16:29.26ID:VzJizrYS0
>>567
わしもじゃ
なんJだけかな
2018/06/17(日) 21:20:35.03ID:uZImB25Z0
>>563
死ね
2018/06/17(日) 21:27:14.07ID:w4vKOKTY0
0バイト
鯖死にかな
2018/06/17(日) 21:37:38.39ID:jQnXD4C40
同じくなんJ開けず、報告しろって言うから来てみたけど
試しにウェブブラウザで開いても真っ白だから鯖の問題っぽいですね
2018/06/17(日) 21:54:15.68ID:rnLUJBEn0
この前もあったななんJまっしろ
過去あんまりみてない例だけどまた何か鯖の仕様かえてんのかな
573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 22:22:13.14ID:dsti4lqP0
なんJって鯖が変わったばっかりだったな
新しい鯖があまりよくないんだろうか
2018/06/17(日) 22:47:32.63ID:PZBB7l6o0
>>566
ありがとー。ログインできた。
2018/06/18(月) 21:51:17.55ID:+U2cL+Ys0
なんか重いがサッカーのせいかよ('A`)
2018/06/18(月) 23:14:46.45ID:GtNDOrh00
(きん) 玉蹴りのどこが楽しいのかと
2018/06/19(火) 00:39:53.40ID:jIWkTYs80
新バージョンまだ?
2018/06/19(火) 16:34:18.08ID:Ov6lfRdL0
【 バージョン 】 1.52
【  スキン   】 default
【 IE & Flash 】 IE:11.0.9600.19036 Flash:30,0,0,113
【 Windows 】 Windows 8.1
【 OS詳細 】 6.3.9600 Core
【その他設定】 DOMStorage=0 ReloadType=1 IEw10=0 VS=0
【各認証状態】 US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
【 FWソフト 】 avast 無料版
【  不具合  】 
【  エラー   】 
【詳しい内容 】 
書き込み欄を開いてレスを書き込んでいる時、急にフォーカスがモニターの左上に飛ぶ事があります
黒い枠に書き込んだ文字列が表示されている状態になってしまいます
これはPC側の不具合なのか、それともLive5ch側の不具合でしょうか?
579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 11:31:28.28ID:b/fz5WUp0
Live5ch Ver1.52 導入して定期更新チェックがでてこなくてこまっています。
機能>定期更新チェック
で、ツールバーには「キター」マークがグルグル回っているんだけど定期更新チェック画面をどうしても出すことが
出来ていません。
pc再起動、live5chの再インストールなどはやっているのですが。
2018/06/20(水) 16:52:20.95ID:sD0YPaoq0
>>579
定期更新チェックの画面はタスクトレイアイコンを左シングルクリックで表示のONOFFだぞ
ONだったらタスクバーに定期更新チェックが現れるはず
もし、タスクバー(タスクトレイじゃないぞ、タスクバーだぞ)に
定期更新チェックがあるにもかかわらず見えないなら↓


タスクバーの定期更新チェックをShiftキーを押しながら右クリックする
(テンプレ使ってないから勝手にWindows7以降と仮定して書いたが、もしXPならShiftキーはいらない)

「移動」をクリックする

キーボードのカーソルキー(矢印のキー)を適当に叩く

マウスを掴み、左上の方向にえぐりこむように動かす

2018/06/20(水) 19:52:16.11ID:UFxBzXwu0
https://i.imgur.com/aypyhh8.jpg
たまご使ってたくらい
https://i.imgur.com/A7LUJDd.jpg
調子にのって24時間稼働させてたのが悪かった
2018/06/20(水) 20:01:05.37ID:/JUJtAgv0
誤爆してるぜ
583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 20:11:50.21ID:b/fz5WUp0
>>580
でてきました!!!!!  こんなのわかるわけないよ(涙
なんでこんなことになってたんだろうorz
懇切丁寧な説明、ありがとうございました。
2018/06/20(水) 23:22:32.85ID:J85/g23H0
呆れるぐらいdat取得が重いわ
2018/06/21(木) 17:42:02.78ID:bLt5B/tn0
5ちゃんって隠し板があるん?
2018/06/21(木) 18:12:22.32ID:Yl2Amg8k0
あるよ
2018/06/21(木) 18:28:11.09ID:gTJDmEBI0
名前欄にfusianasanって入力するんだよね
588fusianasan
垢版 |
2018/06/21(木) 18:31:32.93ID:Fv4Ma9Ra0
>>587
2018/06/21(木) 21:27:53.76ID:NIjvwRWd0
メール欄だぞ
2018/06/21(木) 21:32:24.08ID:igIGfu100
こうか
2018/06/21(木) 22:51:10.70ID:Fv4Ma9Ra0
2018/06/21(木) 22:53:06.07ID:IedQRkhH0
こうでしょ?
2018/06/21(木) 22:57:52.42ID:Fv4Ma9Ra0
生きろ!
2018/06/22(金) 00:16:37.58ID:HzS4xHgc0
蛇虎板って何?
2018/06/22(金) 00:17:26.90ID:S8jHN8Ni0
ジロンド派と対立するんだよ。
2018/06/22(金) 01:50:28.00ID:DkcDIQYF0
ギロチン大好きで殺しまくった結果
自分たちも内ゲバとかギロチンとか暗殺で滅んだ馬鹿共のこと。
左翼とかテロリズムの語源

とマジレス
2018/06/22(金) 02:01:55.51ID:x/An1Mww0
いや、マジレスするならVIPのゴミ箱だろ。
2018/06/22(金) 05:47:36.42ID:YqOUR0h20
こうだっ
2018/06/22(金) 10:19:43.00ID:/dKEKf9Q0
まりこ
2018/06/22(金) 14:11:40.75ID:lFkCtGOI0
板ボードとスレッド一覧の文字サイズを変更することはできませんか?
スレの本文はctrl+ホイールでサイズ変更ができるのですけど
2018/06/22(金) 21:54:12.78ID:zh4wym/X0
>>600
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi?mode=main&no=3
2018/06/23(土) 01:05:27.69ID:B+V3goo+0
>>601
さんくす
有能の人
2018/06/23(土) 01:08:19.00ID:ZH7C5KNi0
でもバグは放置したままなんだぜ
2018/06/23(土) 13:07:30.16ID:UEgk/Euf0
>>601
今気付いたけど、Live2ch FAQ&Tipsになってるね
リンク先は5chになってるけど
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live5ch/faq/inf.cgi?mode=main&no=3
2018/06/23(土) 13:08:19.12ID:UEgk/Euf0
あ、お試しURL消すの忘れたw
2018/06/25(月) 00:18:08.01ID:rD4IWbkK0
> 863 渡る世間は名無しばかり sage 2018/06/24(日) 20:32:40.70 ID:LGZw/RaL 1
> 働けよ↓
>
> 864 渡る世間は名無しばかり 2018/06/24(日) 20:32:43.10 ID:094DALZs 1
> 神ニート
> おまいらか
>
> 865 渡る世間は名無しばかり sage 2018/06/24(日) 20:32:43.12 ID:HQ8U0l+W 1
> ↑ゴミニート
2018/06/27(水) 23:54:01.46ID:1nDeCRFv0
未だに書き込み欄がどっか行くの腹立つ
早く直して
2018/06/28(木) 17:51:39.52ID:7sgi/N+B0
特定のスレのageレスだけをNGあぼーんする事ってできますか?
2018/06/28(木) 21:43:08.21ID:QObqYUWE0
そんな高機能はこのブラウザには無い!
2018/06/28(木) 22:52:07.25ID:7sgi/N+B0
そうですか…
いつも見てるスレがage荒らしで滅茶苦茶になってるんであぼーんできたらいいなと思ったんですが
2018/06/28(木) 23:06:44.04ID:O52esuil0
近未来アニメだと未来のブラウザはスタイリッシュなのに現実は10年以上変わらないという
2018/06/29(金) 01:03:23.11ID:6/8JDMDb0
くっそ重いな
実況板なくせばいいのに
2018/06/29(金) 07:53:33.63ID:GeU4u3Dn0
はやぶさ以外は影響受けないだろ
2018/06/29(金) 07:55:03.72ID:GeU4u3Dn0
最近実況してなかったからはやぶさのままだと思ってたらhimawariになってるのか
2018/06/30(土) 22:01:50.04ID:Ufa6Yyfq0
衛星の名前から取ってるような名前。
そういや、ひろゆきが2chを取り戻すとか言ってるが、またLive2chに戻る可能性もあるんかな。
アク禁ばっかだったから、スッ込んでて欲しいんだが。
616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 22:36:52.62ID:GMYfou4i0
今のコピーサイトSCが2chになるだけだよ
2018/06/30(土) 22:50:46.38ID:Wg5zvhiH0
なんせここは5ちゃんだからな
2018/06/30(土) 23:31:51.43ID:t4Ez0/8f0
取り戻したら真っ先に賠償だよなぁあのタラコ
2018/07/01(日) 00:34:38.33ID:FKHQukvy0
>>616
それは今でも2chだろう
2018/07/01(日) 01:31:47.26ID:jQMoVPJ+0
>>615
元DION軍民として禿げ上がるほど同意。
2018/07/01(日) 10:16:14.15ID:UG+SExnX0
別に2chを取り戻さなくても新たな掲示板を作ってればそれなりに人は付いて来てた思うがな
scなんてコピーサイトじゃなくてさ
622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 11:22:27.65ID:iOo/tr1Y0
ネームバリューが違う
20年以上やってるアングラ(笑)サイトの知名度は半端ないわ
たらこが欲しいのはユーザでもサーバでもなくこの知名度よ
2018/07/01(日) 11:23:43.29ID:FKHQukvy0
>>622
いまでも2ch名乗ってるだろ

ここは5chだけど
2018/07/01(日) 12:29:30.31ID:9L9mpH2J0
まーたAPIエラーだよ糞が
2018/07/01(日) 12:46:15.58ID:6zBUG1hB0
APIたん
2018/07/01(日) 14:57:45.13ID:nCFGfkIO0
3行もキリッやっといてここが5ちゃんだって知らない爺がいると聞いて
2018/07/01(日) 16:33:17.98ID:tCDbWD5J0
昨日くらいからスレッドを立てる → スレ一覧に表示されない →何回か更新してやっと表示される

みたいな現象起こりだした。
特に設定いじってないんですけど原因分かる方いますか。
2018/07/01(日) 17:04:55.37ID:tX9zZcjC0
サーバーとのラグタイムがレスポンス遅れになってずっとポップアップが残っている状態かな?
左から5番目の更新ボタン押せば更新される
残ったポップアップは×で閉じる
2018/07/01(日) 17:08:11.53ID:tX9zZcjC0
オプション→通信→タイムアウト欄の受信の数値を上げると解決するかも
2018/07/02(月) 14:21:37.56ID:MNPwLA+o0
14:00ちょっと前から
アイコンが固まって何度クリックしても開かない。なんで?
5ch自体おかしいのかと思ったけど
ブラウザだと生きてるし
2018/07/02(月) 14:39:28.43ID:tyaPN24Z0
>>630
これを試してみて
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi?mode=main&no=111
2018/07/02(月) 14:43:39.95ID:MNPwLA+o0
>>630
ありがと復帰しました
見てみたら下の方にひっそり残ってましたわ。
ちゃんと閉じてるのになあ
2018/07/02(月) 14:54:05.54ID:MNPwLA+o0
ごめん>>631宛てだった
自分にレスしてどうする
634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 15:14:42.92ID:7hgOVE8d0
【 バージョン 】 1.52
【  スキン   】 default
【 IE & Flash 】 IE:11.112.17134.0 Flash:18,0,0,203
【 Windows 】 Windows 10 Home
【詳しい内容 】 いつの間にか新着レスを取得すると、取得したレスの最後までスクロールするようになったのはなんででしょう?
何も設定は変更してません。
2018/07/02(月) 15:16:51.80ID:bExUq1000
オートスクロールONにしただけだろう
2018/07/03(火) 04:56:33.38ID:T8LUYEdW0
何が実況用だよ
全然書き込めねーぞこの糞ブラウザ
637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 07:54:57.53ID:PDSNXfdN0
書き込めないのはAPIのせいだからstyle山下に文句をいえ
2018/07/03(火) 14:40:15.06ID:yAX/ScWB0
その時間ならベルギー×日本戦で人大杉かな
2018/07/03(火) 15:34:30.69ID:t4BYOJfv0
【 バージョン 】 1.51
【  スキン   】 default
【その他設定】 DOMStorage=0 ReloadType=1 IEw10=0 VS=0
【各認証状態】 US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
【 FWソフト 】 ウイルスバスター
【  不具合  】 ログの読み込みに時間がかかる
【詳しい内容 】 スレ読み込もうとするとdatを取得しています…で全部読み込むまでに5〜10秒くらいかかる
6月中旬くらいからの症状
これ新しいバージョンにしたら解消されるんだろうか
Janeなどではこの症状は出ない
2018/07/03(火) 20:11:59.51ID:2piuiGPL0
>>639
取得が長いと思ったらF8キー押せばいい
2018/07/03(火) 22:07:58.00ID:c9Z2Ylx50
またAPIエラー はじまった
2018/07/03(火) 22:16:02.23ID:2xrmJ1sm0
>>641
同じく
2018/07/03(火) 22:23:17.68ID:+FpTqgRC0
APIエラーうぜえ
2018/07/03(火) 22:24:23.93ID:c9Z2Ylx50
なんで混んでるの

長谷部代表引退で 急に書き込みが増えてるのか
645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 22:31:25.39ID:KDx6b2e90
APIエラー うぜえ
2018/07/03(火) 22:31:39.26ID:kXOmx5rV0
みんな一緒か
2018/07/03(火) 22:33:39.28ID:o6bi9Fid0
API-ONなのにエラー出るとか意味不明
648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 22:37:45.33ID:KDx6b2e90
重い重い重い重い重い重い重い×103
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1527694845/
649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 22:38:39.74ID:NLWpUY760
APIエラーの表示方法を変えるのって難しいのかね
2018/07/03(火) 23:00:36.67ID:4ycBxdxv0
エラーブラクラで使えない
651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 23:01:57.53ID:KDx6b2e90
書き込みの最中に APIのポップアップで途切れて うっとおしい
2018/07/03(火) 23:05:37.90ID:GON4NI7r0
APIエラーの時は繋がるまで自動接続みたいにできませんかね?
2018/07/03(火) 23:08:19.88ID:c9Z2Ylx50
APIエラーのポッパップは
自動的に閉じるようにしてくれないと
どうにもこうにも
2018/07/03(火) 23:09:28.38ID:+KoGTUHt0
エラーはポップアップじゃなくて前みたいに下のバーに表示に戻して欲しい
2018/07/03(火) 23:16:19.57ID:1DzzFxT60
今回マジでひどいなエラー出まくり
2018/07/03(火) 23:20:32.23ID:Nnfh8zQ40
APIエラーでまくりでほとほと困ってここきたら
案の定か
2018/07/03(火) 23:23:38.52ID:iaBhQgX60
久しぶりにやってきたぜ

やっぱりか!!
2018/07/03(火) 23:27:05.74ID:A/vT8Z1a0
小さいタスクバーでLive5chのアイコンをピン留めすると、
黄色のキターの文字が消えちゃうんだよね
ちょっと悔しいです
2018/07/03(火) 23:31:08.89ID:Uo7GFnW10
このウザAPIエラーはブラーザは関係無いな
鯖の問題
2018/07/03(火) 23:36:56.79ID:HybHVXPr0
Ver.1.52 Windows/10.0.17134 Core
IE11.112.17134.0 Skin=default IEw10=1 VS=1
US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
2018/07/03(火) 23:38:02.26ID:HybHVXPr0
oiAPIエラー出まくるぞなんとかしろカス
2018/07/03(火) 23:42:26.75ID:Gava5koL0
エラーはまぁしょうが無い
問題は一々OK押させる糞インターフェイスだ
こんなの選択じゃねえだろ
何のためのOKなんだよ意味ねえだろド素人
663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 23:45:19.02ID:1wLgzRMU0
APIエラーはブラウザのせいじゃないから責めるなら山下だな
664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 23:50:17.95ID:2nUWMI/A0
APIエラーが出るのは仕方ない
ただその表示方法を変えれないんかな
2018/07/03(火) 23:50:20.99ID:2xrmJ1sm0
【 MACKEREL HAS BEEN DOWN 】サーバダウン情報
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1527697241/

137 High Sierra Sky ★ ▼ New! 2018/07/03(火) 23:14:53.00 ID:CAP_USER9 [17回目]
1 API server is down now. We are fixing now.
We are sorry for the inconvenience.
2018/07/03(火) 23:57:33.10ID:2hcJWZQk0
>>663
そうなのね
余りにもウザすぎて飛んできたのに
2018/07/03(火) 23:59:50.30ID:yVDUGrR/0
またAPIエラーか
ダイアログ出されたってどうにもならんのだがな
2018/07/04(水) 00:02:12.87ID:ZATjcrt40
ウインドウ要らないよ
ステータスバーに出してくれればいいよ
いちいちOK押すの面倒だよ
2018/07/04(水) 00:03:39.26ID:KbA4mOuw0
APIエラー一回でるたびに100円もらいますよ
2018/07/04(水) 00:04:48.26ID:fAHYq/Sh0
確かにw
押す以外に選択肢のないポップアップの面倒なだけの意味の無さ
2018/07/04(水) 00:05:39.72ID:mmtwhKjh0
144 High Sierra Sky ★ ▼ New! 2018/07/03(火) 23:59:56.95 ID:CAP_USER9 [18回目]
>>137
Some server have file system error.
Continuously, We are fixing now.
We are sorry for the inconvenience
2018/07/04(水) 00:17:08.02ID:q+Kojjl40
APIエラーうぜえええええええなんとかしろよ
673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 00:20:58.11ID:54PI8ZHG0
APIエラーウザいって書き込みに来たんだけどもう充分書かれてるね
安心して帰るわ
あとOKってクリックしなくてもいいように1秒程度表示したら自動で消えるようにしてほしい
いちいちクリックするの面倒臭い
2018/07/04(水) 00:22:43.19ID:KbA4mOuw0
オートクリッカー入れてる俺に死角はなかった
2018/07/04(水) 00:29:39.04ID:Ky0Inmg10
APIエラー収まった?ような気が
2018/07/04(水) 00:31:41.39ID:kTgVauf70
エラーダイアログうざすぎる
表示方法変えてね
2018/07/04(水) 00:35:14.07ID:Vqw/C2bv0
表示するかしないか選択出来るといいな
2018/07/04(水) 01:04:43.12ID:/iyZNV/80
APIエラーのダイアログボックスをステータスバー表示に変えるように修正してください。あと長々と改行もしないレスのポップアップの表示が画面外にはみ出すのを修正してください。可及的速やかにお願いします。
2018/07/04(水) 23:42:05.05ID:bUGqDRs60
janeもコレも
APIエラーはブラウザ側の問題じゃなくて鯖側の問題なんだから文句はそっちに言えよw
2018/07/04(水) 23:55:04.37ID:ztAKgI3W0
いや、そのエラーの対処方法をもうちょっと改善せぇよって話だよ
2018/07/05(木) 01:01:46.70ID:ta5Iii3P0
APIエラーをポップアップで埋め尽くすのはLive2chが悪い

"APIエラーをポップアップで"だ
2018/07/05(木) 01:34:07.29ID:PvsDbJkI0
>>679
皆ダイアログっつってるじゃんブラウザの仕様の話だよ
アホなの?作者なの?
2018/07/05(木) 01:35:29.48ID:5na//KRN0
嫌なら使わなければいいんじゃねぇの
2018/07/05(木) 01:50:39.66ID:1DaXE0jy0
変更する気がないなら作者がそう言えばいい
それでみんなあきらめるor使うのをやめる
2018/07/05(木) 05:45:03.13ID:uzNpybIe0
なんだか重いな
2018/07/05(木) 12:31:05.35ID:pjmFEIwC0
>>678
tst
2018/07/05(木) 12:33:38.93ID:pjmFEIwC0
>>678
改行の件は>>4のskin30系使えば解決する
デフォより多機能で使い易いよ
688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 13:08:06.33ID:0A9V4ZmI0
なんかCookieヘッダでNAME=[:Shift_JIS:]のまま送りつけてるみたいだねw
URIエンコードすべきとは思うけれど
2018/07/05(木) 13:24:35.48ID:q+xQM0rr0
JaneStyleのCMが出るんだけど、CM代を出せるということはかなり利益が出ているということ?
どういう仕組みで利益が出るか知らないけど
2018/07/05(木) 17:50:03.08ID:+DdAp/t10
スレ一覧を更新してスレを選ぶ

そのままホイールグルグルしてもスレ一覧側が動くから
先にスレの方にフォーカスを移すためにスレのどこかを適当にクリックする必要がある

▼ボタンをクリックしてスレ消滅

これがウザイな
こんなところをクリックしたって何もならないどころか
スレが消滅するだけのボタンをなぜ配置してる?
何かのトラップ?

それとsageとかメール欄に何か書いてあってもメーラーが起動する
5chでメール欄にメールアドレスを書いてる人もまず見ないけど
例え書いてあってもそんな胡散臭い奴にメールする可能性なんて頭の上に隕石が落ちてくるよりありえない
無駄にメーラーを起動させる意味が無い

こういうの何とも思わないのかね
2018/07/05(木) 17:52:55.69ID:atX4pW+t0
マウスゼスチャでも入れれば
692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 18:40:07.83ID:Q4vlaeIf0
これで平和に暮らしたい
https://goo.gl/Q9iKup
2018/07/05(木) 23:24:14.82ID:wAqctqZ40
画面レイアウトの件で教えてください

今までスレッド一覧のウインドウは画面上部に横長に表示されていました
どこかをうっかりクリックしてしまったみたいで、現在は画面左側に縦長に表示されています

以前のように画面上部に表示させたいのですが、オプションなどを見ていろいろ試してみましたが、駄目でした。見当がつきません
どこをいじればよいのでしょうか?
2018/07/05(木) 23:31:12.69ID:crH9Jz1c0
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima531005.jpg
2018/07/06(金) 00:22:57.57ID:RoescuM90
>>694
ありがとうございます

上に表示されるモードの時に、レス表示が目いっぱい上まであがっていたので見落としていました
696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 01:00:29.43ID:U+j/lxzu0
丁寧すぎて感動したw
2018/07/06(金) 01:44:58.88ID:35YvmPmP0
透明あぼーんの設定ってどこに蓄積してんの?
2018/07/06(金) 02:05:27.05ID:uaojM6td0
設定を蓄積…?

独自用語使って質問されても
2018/07/06(金) 02:24:08.62ID:9bcq5wIU0
>>697
あぼーんは、設定>オプション>NGワード
2018/07/06(金) 02:32:50.46ID:9bcq5wIU0
>>697
因みにアプデでは保持されるけど、
再インストールした場合は全部消える
2018/07/06(金) 05:38:05.89ID:i8czuOFC0
NGワードがどこに保存されてるかって言いたいの?
ならレジストリだけど
2018/07/06(金) 05:47:29.64ID:GwVmyOH70
そもそも「透明あぼ〜ん」とだけいったら
NGワードの方じゃなくてレス番クリックのほうじゃないの?
もしそうなら管理はdat番号に拡張子abcで保存されているのが透明あぼーんの設定だよ
レジストリに保存されるのは「NGワードあぼ〜ん」のほうだ
703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 20:28:52.60ID:n7MDhpWX0
【 バージョン 】 1.52
【  スキン   】 default
【 IE & Flash 】 IE:11.112.17134.0 Flash:18,0,0,203
【 Windows 】 Windows 10 Home
【 OS詳細 】 10.0.17134 Core
【その他設定】 DOMStorage=0 ReloadType=1 IEw10=1 VS=0
【各認証状態】 US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
【 FWソフト 】 ウイルスバスター

【詳しい内容 】 
dat取得正常終了しているのに、レスが一切表示されない。
再インストールをしてみたが変わらず。
2018/07/06(金) 20:48:56.13ID:swhptEdw0
>>703
NGワードに空白が入っているとかいう例もあった
2018/07/06(金) 21:50:37.28ID:35YvmPmP0
>>702
そうこれこれthx!
2018/07/07(土) 09:01:21.27ID:DKX9orX50
もう2週間ぐらい雨が続いてて気分がいくない
707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 08:53:00.72ID:WTA0tW0w0
1行ずつ空けてるレスをNGにする正規表現教えて
例:>>158
2018/07/09(月) 13:18:59.80ID:uGTKQNCR0
1行ずつであって2行ずつだったり
1行と2行が交互だったりしたら除外なのね?
2018/07/09(月) 13:31:39.29ID:Ei8vYX4S0
俺は2行以上の改行をNGにする方法がわかるとうれしいです
2018/07/09(月) 14:06:04.86ID:Op2+dnh50
>>707
これで空行5回以上にマッチするはずので、回数はお好みで
( <br> <br> .+){5,}

>>709
3行までの文章しか読みたくないなら
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi?mode=main&no=110

空改行ならここの一番下を
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/tips.html
2018/07/09(月) 14:16:51.36ID:Op2+dnh50
>>710
補足
<br>と<br>の間のスペースは半角スペースを2ついれてください
書き込んだら1個削られてしまった
2018/07/09(月) 16:47:25.77ID:pB+A73A80
>>710
どうもありがとう!
2018/07/09(月) 23:08:56.62ID:r1lxVQ4M0
なぁゲロ、レスの行数でNG設定するのって実装無理?
うっざい奴ほど長文のコピペ繰り返すから、あると嬉しいんだが
2018/07/09(月) 23:12:21.49ID:r1lxVQ4M0
おっ上でタイムリーに行数NG設定の話してた
>>710使わせてもらうよ
ありがとう
2018/07/10(火) 04:27:43.15ID:qEE853W90
行数NGは、ニュース系板の1がNGになることがあって不便だな。
716703
垢版 |
2018/07/10(火) 12:35:33.45ID:i3BugxuW0
>>704
ありがとう
治らない―
2018/07/11(水) 11:37:00.30ID:KfSMNlCv0
>>715
確かにそう
1だけはNGから除外する行数NGとかないかなー
2018/07/11(水) 17:53:40.08ID:rekVYsqK0
ジェーンだと1だけNG除外設定あるから消えないよ
2018/07/11(水) 18:06:22.14ID:l1/lq2TK0
spyleの話とかどうでもいい
2018/07/11(水) 21:52:27.17ID:Z6DrX9x70
作者イライラー
2018/07/12(木) 05:54:06.63ID:bskNgJZQ0
ゲロは無能
2018/07/12(木) 23:11:12.51ID:+PTMk4bu0
>>716
NGワードあぼーん(左上の顔マーク)を解除して試してみ
もしそれで表示されるなら一個ずつ検証してみたらいい
正規表現を解除してみるとか
ドラッグ反転させて空白のみの行がないかとか
本文の「NGワード含まれる・・・」のチェックを外してみるとか
723716
垢版 |
2018/07/13(金) 08:22:59.20ID:vrbUeSb80
>>722
ありがとう
治ったー!!よかった
>>704>>722もありがとう
2018/07/13(金) 12:28:15.74ID:kc3/DSRX0
いいってことよ
725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 02:31:13.65ID:Qr776IWZ0
ボードデータ更新しても板の一覧が表示されないんですけど解決方法ありますか?
2018/07/14(土) 02:34:30.54ID:WTYdn4dO0
追尾に失敗したスレは手動で探すしかない
2018/07/14(土) 02:35:59.31ID:a1xaixU90
>>725
ボードデータ取得先URLはどこになってる?
728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 11:44:47.05ID:Qr776IWZ0
>>727
http://menu.5ch.net/bbsmenu.html
ウイルスソフトも切ったんですけど更新は成功してるっぽいのに真っ白なままです
2018/07/14(土) 11:52:31.69ID:ozotHmi30
そもそもはどうだったんだ?
何故か板一覧が表示されなくなった→ボードデータを更新しても表示されない
なのか
ボードデータを更新したら板の一覧が表示されなくなったのか

あと「ウイルスソフト」という言い方は笑われるか馬鹿にされるから止めた方が良いよ

それから>>2
730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 12:14:12.09ID:Qr776IWZ0
すみませんでした
昨日初めてインストールしました
ボード更新しても板が表示されない状態なんです
2018/07/14(土) 12:30:42.91ID:ozotHmi30
>>730
>>2嫁というのが分からんのか?
2018/07/14(土) 12:43:35.85ID:ozotHmi30
>>730
関係ないかもしれないがこういうこともある
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi?mode=main&no=124
2018/07/14(土) 12:59:34.70ID:sWjYHd+g0
ID:ozotHmi30
このじいさんげろよりめんどくせーw
2018/07/14(土) 17:33:14.25ID:uLkh/SNS0
>>730
悪いこと言わないから他の専ブラ使ったほうがいい
2018/07/14(土) 21:22:19.94ID:ozotHmi30
>>733
げろを面倒くさいと思ってるってことは山下かな?
2018/07/14(土) 22:03:46.12ID:TfUqBqeX0
ウィーッス  ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (´∀`*// <  山下いい加減にしろよ。リアルで!
   と二     /   \_____________
  ヘノ  )   /
  口口/    ̄)
    ( <⌒<.<´
     ,ソ   \)
2018/07/15(日) 00:08:35.30ID:cVsKGu+v0
作者もさっさとバグフィックスしろよ低能
2018/07/15(日) 01:16:04.45ID:n8qGH5c70
うるせえ山下
2018/07/15(日) 17:20:18.75ID:1m1GSEw30
一旦JaneStyleの広告が出ると×押しても正常に終了しないバグどうにかしてくれ
2018/07/15(日) 17:54:25.10ID:RT8kmhUm0
>>739
つおま環
2018/07/15(日) 21:28:30.88ID:Abt/Igop0
>>739
それ悪意ある場合だと見た目上は閉じたようにしてても
裏では動いて何かしてるマルウェアの場合もある
2018/07/16(月) 20:51:44.96ID:37msm7W80
AAを貼るのに

ctrl + スペース で、次に何かをすると AAを書き込めたんだけど
その何かを忘れてしまった。

AAの後ろに (5) とか入れておくと 何か+5とかでできたんだが・・・

誰かわかる人教えて下さい!
743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 22:48:08.24ID:jyFC2JJf0
レスって二つ前までしか表示されないのか
設定で変えられる?
2018/07/17(火) 01:29:08.95ID:19jbM4Rs0
AAなんて貼らんでよろしい
2018/07/17(火) 02:01:20.47ID:FAz0c39H0
┌(┌^o^)┐ホモォ…
2018/07/17(火) 09:16:29.50ID:WdICTBM20
747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 11:30:01.61ID:ReKOE+hQ0
使い始めて数日なのですがわからない事があるので出来る事でしたら教えて下さい
表示は横3列(板、スレ一覧、スレ内容)にしています
画像などのポップアップをした後、フォーカスがスレ一覧に移動していて↑↓やスペースで読み進めようとしても出来無いので毎回スレ内容のどこかをクリックしないといけないので面倒です
マウスカーソルが板やスレ一覧の上に行くとフォーカスがそこに変わるのですがスレ内容の所だけは変わらないので毎回クリック
基本使うのはスレ内容なので他はクリックした時だけフォーカスされる様にとかも出来無いでしょうか?

それとタブ自体に×(閉じる)を付ける事って出来無いですか?
ブラウザーなどもみんなタブに×あるので同じ感覚で閉じようと思っても右端までマウス移動させるか右クリック→閉じるを選択するかで一手間多くかかります
ジェスチャーは使わないです(好きじゃ無いので)
デリート長押しでも出来ますがマウスからキーボードに移動しないといけないので、タブに×を付けるのが一番自分的には使いやすいんです
スキンとかで出来るでしょうか?
skin30-2Lppで色の変更やポップアップのサイズとかはわかりましたがどこかで出来ますか?
よろしくお願いします
2018/07/17(火) 14:24:20.92ID:ssMiaKWo0
ボーっと生きてんじゃねーよ!!
2018/07/17(火) 16:24:40.89ID:GVjaKd590
>>744
うっせーよ!
ならヘルプでctrl + スペースでAA云々書くな 禿
2018/07/17(火) 17:42:20.17ID:1Vh6D0mV0
>>748
チコちゃん乙
2018/07/18(水) 17:37:01.56ID:MOlFj4vk0
タブとじはホイールクリックでええやろ
2018/07/18(水) 18:49:53.66ID:SUWC8s5s0
マウスのホイールが壊れた(TAT)
2018/07/19(木) 03:16:11.47ID:pXqTEsq20
>>747
オプション>その他2の一番上のオートフォーカスのチェックを外すといいよ

タブの閉じるのが面倒なら、オプション>その他の「常に新しいタブで開く」のチェックを外すといい

skin30-2Lppの色とか設定をを固定したいならsetting.sknを右クリしてメモ帳を開いて変更できる
詳しくはskin30-2Lppのフォルダ内のtxt参照
必ずスキンをコピーしてからそっちを編集する事
2018/07/19(木) 07:58:59.27ID:PSTEbGjn0
>>753
そこの設定だと変わらない場合があるよ
マウスドライバによるものなのかしらんが、うちではフォーカスを移す
エレコムの昔のユーティリティを使っている
2018/07/20(金) 04:09:32.25ID:2fSdEy350
jane styleから移行したいのですが
配布先のサイトが403です
http://www8.plala.or.jp/uro/Live2ch/

最新版はどこにありますか?
2018/07/20(金) 04:12:07.48ID:2fSdEy350
ミス404
2018/07/20(金) 04:24:35.29ID:j5J2mMaI0
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
200 error
2018/07/20(金) 05:25:44.49ID:USC35C9g0
開けるで
2018/07/20(金) 13:22:09.86ID:O5rZH4vQ0
単純にURL間違ってるだけ(Lが大文字になってる)

一体どこからその間違ったURL見つけてきたのかも不思議だし
>>1に正しいURLあるのに気が付かないのも不思議だし
このスレを探し出せるのにLive5chやLive2chというキーワードでググれないのも不思議だし
何もかも不思議
2018/07/20(金) 13:38:33.64ID:lvHcDZYB0
まあそこまできつく言わないでも
2018/07/20(金) 14:14:07.01ID:IVU8p75J0
俺はいつまで経っても報告の上がった不具合を直さないげろの方が不思議でならないね
2018/07/20(金) 14:16:48.83ID:O5rZH4vQ0
きつく感じたならごめんだけど
まじで不思議だと思ってるのよ
2018/07/20(金) 15:06:29.35ID:QzRepAUc0
一番不思議なのは急に現れる>>761みたいな人
2018/07/20(金) 15:19:20.76ID:lvHcDZYB0
>>761
「報告の上がった不具合」って具体的に何のこと?
765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 20:10:47.82ID:oRmZ71J10
仕様と不具合は違うのよ
2018/07/20(金) 21:09:22.15ID:dIQ80e1x0
>>755
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/live5ch152.zip
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/live5ch152_setup.exe

HTTP/1.1 200 error
2018/07/20(金) 21:27:22.87ID:lvHcDZYB0
>>766
両方問題ないね
2018/07/20(金) 21:31:26.19ID:SF5N8JzO0
APIエラーがゴミ過ぎてjaneから移行したんだけど違和感が凄い
設定である程度似せられるかな
2018/07/20(金) 21:54:46.86ID:qWG4pr+S0
janeからの移行ならV2C+Rの方が設定で似せられるように思う
ただし設定項目の多さとわかりづらさには定評がある
とにかくあらゆるところで右クリックだ
2018/07/20(金) 22:25:20.50ID:73GmEZgF0
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
↑普通に開けるよ?まずはインストーラー付きからどうぞ

そして、ここにもLive2chの残り香が・・・
2018/07/20(金) 22:26:09.19ID:73GmEZgF0
すまん、盛大にリロードしてなかったw
2018/07/20(金) 22:43:39.79ID:oOtFANEJ0
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1532092517/638
ちょうどいいサンプル出て来たわ
IDポップアップ
2018/07/20(金) 22:50:06.94ID:M+hk64YQ0
板・スレ限定のNGワード設定とかできないだろうか?
2018/07/21(土) 00:51:52.36ID:M4dLZznv0
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1455385394/290
2018/07/21(土) 02:16:33.07ID:9/KUW2HV0
>>773
それができないからほんと困る
2018/07/21(土) 09:59:56.92ID:ACtmDCYc0
>>775
他のブラウザも不可なんだよな
777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 15:03:02.47ID:SV0fiF/C0
>>773
設定 → オプション → NGワード → スレタイ
は違うの?
2018/07/21(土) 15:34:06.63ID:syrCOM7s0
>>777
それは「板名・スレ名」のNGワード設定だね。
あ、>>773もそれが言いたかったのかな?

>>775が言いたかったのは「特定のスレ内のみで指定して消せるNGワード(レス)設定」
2018/07/21(土) 16:17:45.53ID:ACtmDCYc0
>>777
スマンそれとは違う

>>778
特定の板やスレのみに効くNGワードのことね
780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 19:08:28.89ID:VFSW9pIQ0
顔文字が使えない、こんな風に→😠
2018/07/21(土) 19:13:12.41ID:GmLvV+qx0
俺は絵文字投稿するときだけchromeとかIEから書き込む
2018/07/22(日) 20:45:10.86ID:wTExw+1l0
JaneStyleから移行したいと思ってるのですが、例えば改行区切りのクリップボードのURLを
一気に開いてくれるといったようなインポート手段はないものでしょうか。
すみませんが教えてください。
2018/07/22(日) 22:51:59.33ID:HAzas9nf0
>>772
??
2018/07/22(日) 23:02:03.36ID:in0QYDit0
IDが//から始まると正常にポップアップできない
何度か報告したけどもう何年も無視されてるよ
2018/07/22(日) 23:07:55.69ID:HAzas9nf0
2Lppなら普通にポップアップしてるな
2018/07/23(月) 10:02:02.66ID:cvYQJNom0
>>784
スキン何使ってるの?
2018/07/24(火) 02:30:33.14ID:pHbbhwPS0
Live5ch複数起動したいんだけど
同じレジストリ参照するから最後に終了したほうの設定に統一されてしまう
別々の設定で起動できないかなぁ
2018/07/24(火) 11:14:13.26ID:Q4TEefjZ0
教えてくれ頼む
・自分の書き込みがどれなのかが分からないから分かる方法
・自分へのレスがされたのか分からないから分かる方法
・あぼーんの仕方
2018/07/24(火) 12:09:11.95ID:WdobqITf0
スキンを入れろ
レス番号をクリックしろ
2018/07/24(火) 12:46:49.72ID:xrB1zhZl0
心の目で打ち込め
2018/07/24(火) 13:09:05.91ID:DbyNfckQ0
オプションを一発で開くショートカットありますか?
2018/07/24(火) 13:31:50.52ID:CRyldUrf0
>>788
自分の書き込み判別……書き込んだ時に俺様用しおりでも挟んでおいてはどうか
レス番号左クリックのメニューにある
自分へのレスについては逆参照機能をスキンで設定すればいい
ヘルプ→スキンカスタマイズでわかるかな?
あぼーんは単独あるいは連番で消したいならレス番号左クリックメニューから
NGワードあぼーんなら設定→オプション→NGワードで設定して
あとは画面上部のNGアイコンを押下しておく事
IDをNGワードにぶち込みたい場合はレス番号左クリメニューから行うと便利

>>791
一発ではないと思う
キーボードを使いたいならAlt+O,Oで開いてはどうだろう

マウスで良ければマウスジェスチャにセットする手もあるが
2018/07/24(火) 16:54:53.71ID:C86F7D3z0
NGBEの立てたスレを自動であぼーんする方法ありましたら教えてほしいです
2018/07/24(火) 19:12:20.34ID:mRYCDT1R0
10年使ってたJaneStyleが余りにも酷いので遂に乗り換えた
2018/07/24(火) 19:40:11.27ID:j2JJG0UC0
>>787
方法はあるよ
2018/07/24(火) 23:46:05.07ID:PILtLqXn0
どんなレスが欲しいの?
2018/07/25(水) 00:45:57.36ID:mV9+JG6W0
API認証はLive 5chとは関係ないの?
2018/07/25(水) 02:18:40.80ID:FJM43ydx0
当たり前じゃないですかやだー
2018/07/25(水) 03:28:03.58ID:kWOCtOlp0
移転した後に残された旧URLのログって手打ち以外にどうやって見たらええの?
2018/07/25(水) 05:47:05.47ID:3KDIp2lz0
全取得スレッド
2018/07/25(水) 09:10:11.62ID:CfEWIlNH0
>>797
関係あるよ
5chAPI鯖に接続して認証受けてdat参照の許可取るのが公認専ブラのお仕事なんだから
802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 15:31:15.91ID:mV9+JG6W0
APIエラーばっかりなんだけど、Live 5chは公認ブラじゃないのか?
803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 19:54:27.88ID:jCRoNwb50
だからAPIエラーはブラウザじゃなくて鯖のせいだから山下に言え
2018/07/25(水) 20:09:55.75ID:CVtoN2T00
山下って誰?
このソフト作ってる会社のサーバー管理者みたいな感じ?
2018/07/25(水) 20:42:53.72ID:u2kWzqRq0
                  |  だ. し せ  い.   い
                  |   め な. つ  ち.   ち
                  |  か い め  か   か
                  |   ?. と. い  ら.   ら
                 ヽ、         ,、   か
                   ` ー――――‐'´, ゝ、? _,ノ
      、 、     _,. -‐ ''"゛´ ̄ ̄ ゛" '' ‐- .,_ // ,/ |/:: ::
  、―- .,_ヽ\, '"                  `'く/ :: :: :: :: :
   >   `>゙          /\  ヽ. 、  、  / :: :: :: :: ::
  <    ,'    ,i   /|  /   \  ', ヽ ヽ./ :: :: :: :: :: ::
   >    i   /| /|,/    `"''、┼‐-\/ :: :: :: :: :: :: :
  ∠=--―| ; /-‐|/'''"|/        ●  ;゙:: :: :: :: :: :: ::
       |∧/   ●             | :: :: :: :: :: :: :
        ,'゙|                     | :: :: :: :: :: :: ::
        ||         ,. -―‐- 、     !:: :: :: :: :: :: ::
        ゙、|       , '゙       ゙',  |:: :: :: :: :: :: ::
         ',      i        j   i:: :: :: :: :: :: :: :
         〉、      ヽ.__ ,,. -‐ ' "´   ヽ;: :: :: :: :: :: :
           /  丶.             ,. イ `ー―‐┬‐
        //|   ` ,ー―;-、-  -‐ '' "´ノ::ノ_,,.. -‐ ''('ー
        ´  レ'! / /,.ゞ-―..''.."".. ̄ ̄:: :: :: :: :: :: :: :
             ´,-‐i゙ '´:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::
          i´`i、_ノ             :: :: :: :: :: :: :: :
           ,'´i、_ノ                    :: :: ::
2018/07/25(水) 21:19:30.67ID:kWOCtOlp0
>>800
解決になってねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーうぽおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 21:29:18.81ID:52T518IE0
スパイル山下を知らないヤングがLiveを使う時代になったのか
2018/07/25(水) 21:37:56.13ID:laSIwfze0
半年ROMったほうがいいで
2018/07/25(水) 23:06:18.67ID:lw/QdO1F0
あっちのAPI災害のせいで
こっちに糞餓鬼が流れてきたんだろ
810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 07:57:54.29ID:hh4M+OJZ0
API問題をブラウザ変えたら治ると思ってliveに辿り着いたってことか
だから山下が公式に発表出さなきゃ駄目なんだよ
日本の窓口なんだから
2018/07/26(木) 08:44:37.73ID:kbKWrAEO0
>>810
>日本の窓口なんだから
違うよ
浪人の代理店と、公認専ブラの公認権付与されただけだ
2018/07/26(木) 14:49:27.15ID:kMAnW/AP0
>>810
>>808
2018/07/27(金) 02:03:24.58ID:OdXeU1uq0
( ?ω?)スヤァ
2018/07/27(金) 02:03:58.02ID:OdXeU1uq0
えええ…
815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 19:51:40.35ID:vKeP22Jt0
最近使い始めてあれこれやってる所だけど書込履歴無いのか
少し上にそんな話題あったけど不便だなあ
2018/07/27(金) 20:03:39.81ID:vNYxHT1P0
live2ch\kakikomi.txt
817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 20:05:30.53ID:vKeP22Jt0
あ、一つ質問させて下さい
スキン入れたりsetting.sknいじったりして色変えてるんだけどスレの本文の所だけ設定する箇所が無いようで、スキン(skin30-2Lpp)の機能?なのか
右上にカーソル持ってくとそこだけに適用される選択項目がポップアップで出て変えられるんだけどリロードしただけでデフォルトの色に戻ってしまいます
リロードの度に再設定とかおかしいと思うんで何か設定あるんじゃないかと探したもののわからず
もし設定などにあるなら教えて下さい
2018/07/27(金) 20:25:13.62ID:7ZLn8VLa0
>>815
「書き込み履歴」ならインストールフォルダのkakikomi.txtってファイルに残ってる
>>816はもうちょい分かるように書こうぜ)

でも>>788のはそういう話じゃなく、
レス表示欄で自分の書き込みかどうかが分かるようにならないかって話じゃないのか?
819815
垢版 |
2018/07/27(金) 21:27:52.36ID:vKeP22Jt0
>>816 >>818
ありがとうございます
ソフト上からは見れないんですね
ソフト上で管理出来て見たり整理出来れば良いのに何で出来ないんだろう
技術的に難しいとか面倒なのだろうか
そうですね、788のとはスレ内スレ外の話なので分類だと一緒ですが質問自体は全然別物になりますね
2018/07/27(金) 21:44:31.06ID:Tqf4C2Zj0
>>817
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi?mode=main&no=3
2018/07/27(金) 21:50:44.26ID:d0QkPzAk0
ファイル → 書き込みログを開く
2018/07/27(金) 22:00:25.14ID:A81qc0T60
スパイルはユーザーまで低脳で
大昔から嫌われてることを自覚すべき
2018/07/27(金) 22:32:13.65ID:qFY3J3TN0
kakikomi.txt
ってAppData\Localの方にあるよね
俺もちょっと前に探しちゃったよ
前はProgram Filesの方にあった記憶だったから
2018/07/27(金) 22:41:23.48ID:OdXeU1uq0
( &#d208;ω&#d208;)スヤァ
2018/07/27(金) 22:41:50.98ID:OdXeU1uq0
('A`)・・・
826815
垢版 |
2018/07/27(金) 23:56:55.06ID:vKeP22Jt0
みなさんありがとうございます
>>820
それは書いた様にいじってて出来てるんですが画像の様に本文の所だけ設定する所が見当たらず、右上に出るポップアップで変えてもリロードでまたこの色に戻っちゃうんです
http://i.imgur.com/g10xF4G.jpg
おま環?
>>821
ソフト上からも見る事は出来るんですね
何故か今は何度やっても開かないのでまた後でもやってみますがtxtファイルが開く感じで簡単に管理(削除したり板でまとめたりなど)

画像出したついでで教えて頂きたいのですが板ボタンに追加した物が文字数少ないのに最長の物に幅が合わせられてて無駄に間延びしちゃってるのを直す事は出来るでしょうか?
並べ替えもドラッグで出来無いみたいですが消して登録しなおす以外で可能でしょうか?
827815
垢版 |
2018/07/27(金) 23:57:35.18ID:vKeP22Jt0
みなさんありがとうございます
>>820
それは書いた様にいじってて出来てるんですが画像の様に本文の所だけ設定する所が見当たらず、右上に出るポップアップで変えてもリロードでまたこの色に戻っちゃうんです
http://i.imgur.com/g10xF4G.jpg
おま環?
>>821
ソフト上からも見る事は出来るんですね
何故か今は何度やっても開かないのでまた後でもやってみますがtxtファイルが開く感じで簡単に管理(削除したり板でまとめたりなど)

画像出したついでで教えて頂きたいのですが板ボタンに追加した物が文字数少ないのに最長の物に幅が合わせられてて無駄に間延びしちゃってるのを直す事は出来るでしょうか?
並べ替えもドラッグで出来無いみたいですが消して登録しなおす以外で可能でしょうか?
2018/07/28(土) 00:32:31.14ID:35neBVuy0
アニメーションgifがプレビューありだとポップアップ時にアニメーションしないの直してはよはよ
2018/07/28(土) 09:07:24.36ID:TEu9cyGH0
>>827
質問の回答とは違うけどもしかして普通にprogramフォルダにインストールしてる?
いろいろ弄るのに邪魔くさいからドキュメントとかにliveフォルダ作ってそこにインストールした方がいいよ
まだログの少ない内に
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi?mode=main&no=17
2018/07/28(土) 14:51:23.19ID:tcjNj0kq0
>>827
2Lppスキンのレス欄のスタイルはstyles.jsで設定(レス欄右上は一時的な変更)
var cssFiles=new Array();以下の並びを変更してブラックを一番上にするとブラックがデフォルトになり
各スタイルで板指定してない板はブラックスタイルで表示される
変更しないとブルーがデフォルトなので>>827の画像の様になる
2018/07/28(土) 15:49:56.61ID:9J3AqCS30
>>830
今更だけど、skin30-2Lppバージョンを変えるごとに書き直していたから、デフォで固定して欲しかった。

実況なんかで流れているスレで自分の書き込みを見つけやすくするために、2Lppの検索を使っている。
スレ毎になるし、最初は自分の目で見つけないと駄目だけど、
自分の書き込みの何回目のところをクリックすると、そのIDが検索状態になって右上に番号一覧が出る。
あとは、ポップアップでレスが付いているかどうか確認している。
2018/07/28(土) 19:27:28.68ID:BReTpdiy0
>>825
http://pbs.twimg.com/media/CsET57sUEAABgIL.jpg
833815
垢版 |
2018/07/28(土) 22:07:07.05ID:+6KohAKa0
レスありがとうございます
エラー出てたのでもう一度やったら前のも書き込めてました…すみません
>>829
はい、Program Filesに入れてます
kakikomi.txtは普通にProgram Files\live5chにありました
だからソフトからは開かなかったのかな
>>830
出来ました
ヘルプとかにもそれとか書いて無いですよね?
書いてくれれば良いのに
助かりました
2018/07/28(土) 23:15:21.41ID:35neBVuy0
プレビューありだとアニメーションgifがポップアップ時にアニメーションしないの直して
2018/07/29(日) 00:00:45.46ID:phoI6dY/0
>>834
IEの仕様なので、以下で対処
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi?mode=main&no=38
2018/07/29(日) 01:19:19.35ID:hNzzoEYh0
そんな言い訳許しません!
2018/07/29(日) 08:38:09.47ID:WnvXv5RK0
>>833
>ヘルプとかにもそれとか書いて無いですよね?
そりゃあスキンのことまで書いてあるわけないじゃん
2018/07/29(日) 09:02:27.76ID:hrY928Yb0
>>833
スキンの機能はヘルプにはない。
一応、■skin30-2Lpp■.txtに書かれているけど、実際、styles.jsを見ないと分からないな。
2018/07/29(日) 14:33:38.07ID:xvIXSTvO0
>>4のskin30-2L++サイトに導入方法と操作方法はあるけど
今回のは昔あったスキンスレのテンプレだった
■■Live2ch用スキン【skin30-2L++】 #08■■
https://web.archive.org/web/20130627194043/http://yy45.60.kg:80/test/read.cgi/live2ch/1200043451
840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 09:56:38.59ID:T+dnX4u40
>>827
板ボタンの並び替えは、設定→オプション→板ボタン の所でできます
2018/07/30(月) 14:51:19.64ID:SYU1MJJG0
>>836
仕様すら理解できないのかよ・・・
2018/07/30(月) 15:35:39.68ID:nWwIWLa30
仕様で思い出したんだけど、スレッド一覧を表示させた時に、
新しいスレッドが上がってれば赤文字で表示されたと思うんだが、
たしか以前は一回表示されたスレッドは、次回スレッド一覧を表示
させた時には黒文字になってたと思う。
最近、1度、2度表示させても赤文字のままのスレッド一覧があるんだけど、
これは作者が気づいていないとかかな?
2018/07/30(月) 16:10:08.86ID:jKz28PVs0
仕様仕様都合の悪いものは全部仕様だからそのままです嫌なら使わなくていい
2018/07/30(月) 16:58:59.34ID:nWwIWLa30
いやそういう事を言ってるのではなくて、以前は一度表示させたものは黒文字だったはずだけど、いつからか知らないけど変わったのかって話なのよ。
それに作者が気づいていなくて放置状態なら、修正してもらえば正常な状態に戻るだろ?
2018/07/30(月) 17:49:55.42ID:PDPLCa2h0
新しく立ったスレは赤色→一度表示されたスレは青色→立てられてから一日以上経ったスレは黒色になる
前回の板取得時から新しくスレが立ったかどうか一日経ったかどうかはそれぞれ個人のPC時計の時間で判断されるから
PCの内臓時計が狂ってると遅れてる時間分ずっと赤色のままだったり青色のままだったりする
2018/07/30(月) 18:37:05.83ID:nWwIWLa30
>>845
ラジオ番組板なんだけど、ここはどう?
http://egg.5ch.net/am/

一度表示されたスレも立てられてから一日以上経ったスレも赤字が多い
PC時計は狂ってない
「一度表示されたスレは青色」というのは、スレをクリックして開いた状態ということ?
それとも、スレッド一覧で一回表示されたスレということ?
2018/07/30(月) 22:14:43.33ID:2o5TRhKM0
>>845
ヘルプには、
「色が赤いのは前回見たときに無かったスレ、青いスレは24時間以内に立ったスレです。
この色はスキンによって変更する事ができます。」

ラジオ番組板は見たことないのに、黒が有るな。何処かで開いたかな。
2018/07/30(月) 22:20:10.60ID:CAJA1Py70
GooglePayつかってみてあらためておサイフケータイべんりだなと
SIMフリーでおサイフつかえるスマホの選択肢もっと増えてほしい
849815
垢版 |
2018/07/30(月) 23:16:02.10ID:fWyWGRR40
みなさんレスありがとうございます
>>837-839
■skin30-2Lpp■.txtにはあったんですね
開いてみたらかなり長かったので色々詳しく書いてそうですね
時間ある時に読んでみます
スキンスレのアーカイブも
>>840
あ、こんな所に
幅を合わせる設定は無いみたいなので10文字に制限して誤魔化す事にしました
2018/07/31(火) 09:20:15.38ID:JrehoX4V0
>>846-847
前回スレ一覧を開いてから、今回スレ一覧を開いた間に立ったスレが赤くなる
なので、次スレ誘導などでスレ一覧を経由せずに直接開いたスレは、
次回スレ一覧を開いたときに上記条件に当てはまっていれば赤くなる

また一回もスレ一覧を開いたことの無い板は、前回スレ一覧が無いので、全て黒くなる
青くなるのは、黒くなるもののうち、24時間以内に立ったスレ
2018/07/31(火) 13:06:51.22ID:ONiOco580
846です
ごめん
ややこしくて理解不能だわw
以前は、一回スレ一覧を開いて、別の板のスレ一覧から、初めに一回開いたスレ一覧に
戻ると、すべての文字が黒くなってたと記憶しているんだけど。
24時間以内に立ったスレが青文字というのも、うちの環境だとラジオ板では全然ない。
>>847の人がヘルプを書いてくれたけど、スキンがおかしくなってるのかな
2018/07/31(火) 21:55:36.88ID:X+31mvss0
ホモ
2018/08/02(木) 14:36:31.99ID:ALOq9jEV0
ウホッ
2018/08/02(木) 14:41:09.94ID:UHRYdPIu0
アーッ!
2018/08/02(木) 16:01:13.26ID:FAZQ4Fg00
>>851
>スキンがおかしくなってるのかな
おいおいスキン使ってるなら最初に書けよ
2018/08/02(木) 17:56:54.40ID:9GlDydWF0
>>855
846です。
スキンはみんな使ってるだろw
デフォルトのdefaultスキンもスキンとして機能して設定値が反映されている
使っているのはそのdefaultスキンだよ
2018/08/02(木) 17:59:01.04ID:FAZQ4Fg00
>>856
スキン名くらい最初から書け
2018/08/02(木) 18:09:10.28ID:9GlDydWF0
特別なスキンじゃなくてデフォルトスキンだろ
Lvを出したり若干弄ってるが、その程度ならみんなやってるだろう
デフォルトスキン+Lv表示程度が、スレッド一覧の表示に何かしらの
影響を与えているのなら、むしろそこは指摘すべきだろ
2018/08/02(木) 18:18:20.51ID:9GlDydWF0
何も弄っていない「2ch」スキンに変更してみたが、>>846
ラジオ板は赤文字が8割くらいのままで変わらないな

バージョン1.51だが、オプション-スキンで選ぶプルダウンの表示は、
5chでなく2chのままなんだな
最新バージョンだと変わってるのかな?
2018/08/02(木) 18:21:33.61ID:9GlDydWF0
プルダウン表示は、フォルダ名を変更したら5chに変更された
自分で変えないとダメっぽいな
2018/08/02(木) 18:27:51.60ID:9GlDydWF0
うん
やっぱりラジオ板がおかしいんだな
実況板だとフジ(未表示スレ赤文字)→TBS(未表示スレ赤文字)→フジ(黒文字)→TBS(黒文字)で正常に一回表示させたスレッド一覧のスレは黒文字に変わってくる
862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 20:54:12.22ID:/nIPyZiz0
スレッド倉庫に保存したものを、一括でタブで開くことはできないですかね
2018/08/02(木) 21:07:44.75ID:I+bcnoF10
スレタイ一覧の文字を大きくしたいんですが出来ませんか?
字が小さくて見えないんです

レスのサイズは変えられるのに……
2018/08/02(木) 23:29:09.82ID:ioFgNiUf0
検索で and or 正規表現を使えるようにしてほしい
2018/08/02(木) 23:31:04.48ID:tK8AwHNM0
浪人持ちなんだけど、前まではログインしていなくても広告窓出なかったのに
ついさっきLive5ch起動したら広告窓出るようになった
ちなみに期限は来年まであります
2018/08/03(金) 00:50:40.34ID:rqNN+KJF0
浪人持ってたら荒らし代行みたいな商売できそうだよな
2018/08/03(金) 01:49:29.15ID:LVmlVLtE0
>>863
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi?mode=main&no=3
この質問大杉
868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 06:44:43.74ID:ILtDtj8w0
スレッド倉庫に保存したタブは1つずつ開いていくしかないのですか?
しかも、開いてるとフリーズするし
2018/08/03(金) 16:37:00.44ID:9SrB5C510
浪人は荒らし
出て行け
2018/08/03(金) 17:37:48.83ID:0P3Jw3uY0
>>867
ありがとうございます!!
871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 15:50:14.89ID:DRnXQIGe0
「最近読み込んだスレッド」が大活躍だな、板を跨いで見たいスレの一覧が出来るからこれをマウスチェンジャーにも割り当てて使い倒しているわ
2018/08/04(土) 16:01:45.98ID:C7tfVY4F0
>>871
マウス「ジェスチャー」な

「最近読み込んだスレッドの更新チェック」「次の新着ありスレッドを開く」
この二つをぶっ込んでおけば常駐スレの巡回が快適極まりないよな
873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 16:12:45.19ID:DRnXQIGe0
>>872
あぁジェスチャーか、「次の新着ありスレッドを開く」 は知らんかった今使ってみたらスゲー使えるな巡回が超快適じゃん
教えてくれてありがとう
2018/08/05(日) 05:49:54.76ID:gAVAnA+t0
てすと
http://dotup.org/uploda/dotup.org1602888.jpg
2018/08/05(日) 05:50:46.49ID:gAVAnA+t0
どっとうpろだの画像がサムネイル表示されなくなった
何故?
2018/08/05(日) 08:13:39.21ID:A1a9Zjf/0
おまかん
2018/08/05(日) 08:18:32.46ID:vmwlPu2Q0
Win7からWin10にアップデートしたんだけど、
Live5chを起動するたびにofficeのインストーラーが起動するようになった。
5回ぐらいキャンセルすると立ち上がるんだけど。
2018/08/05(日) 09:24:54.81ID:de04tNzg0
>>877
officeをインストールをさせてやって、様子を見ろ、、、対処はそれからで良い
2018/08/05(日) 10:03:57.66ID:4Wka6ruT0
>>869
浪人を使って荒らせば荒らしだが
浪人使っても荒らしてなきゃ荒らしじゃないよ
2018/08/05(日) 11:50:57.00ID:El563+Et0
こういうの見かけるたびwin10にやっぱしたくないって思うわ
2018/08/05(日) 12:28:28.30ID:zEeH3f4Y0
win10だけどそんな症状出てないし
てゆーかいまどき7なんてつかってるのはセキュリティ意識ゼロの情弱だけだろ
2018/08/05(日) 12:47:23.86ID:I1wRmxF00
普通はそうだけど
ここってXPからWin10に替えた云々って書いただけで
なぜか噛みつかれた不思議なスレだからなあ
2018/08/05(日) 13:44:22.89ID:/oUPxA690
>>877
PCが不安定な人、いろいろと質問したい人は

  / ̄ ̄ ̄ / . /''7 ./''7        / ̄/  /'''7
 ./ ./ ̄/ /  /__/ / /  ____    ̄  / /
 'ー' _/ /   .___ノ /  /____/   ___ノ /
   /___ノ   /.____,./         /____,./
.
   _ノ ̄/. / ̄/  /''7 / ̄ ̄ ̄/   / ̄/             /'''7'''7
/ ̄  / .   ̄  / /    ̄ フ ./   /  ゙ー-;   ____   / / /._
 ̄/ /    . ___ノ /   __/  (___  /  /ー--'゙ /____/ _ノ /i  i/ ./
 /__/   /.____,./   /___,.ノゝ_/ /_/           /__,/ ゝ、__/  (´・ω・) ス
2018/08/05(日) 13:50:54.21ID:OR/vH/v30
面白いと思ったのかな
2018/08/05(日) 14:05:15.30ID:vmwlPu2Q0
>>878
offceをインストールしようとしたら「ドライブが正しくありません」って言われて
インストールも削除もできなかった。

さらに調べて「LISTool」というのでofficeのキャッシュ位置?を変更する事で
officeがインストールできるようになって、インストーラーが出てくることも無くなった。

お騒がせしました。
2018/08/05(日) 15:24:53.47ID:El563+Et0
なんでピンポイントで7を攻撃したんだろ
7〜8.1と10でどれぐらいセキュリティに違いがあるんだろ
2018/08/05(日) 16:01:27.64ID:y7RJhF1E0
少なくともまだサポート終わってないし
何言ってるか訳わからん
2018/08/05(日) 16:21:22.55ID:vmwlPu2Q0
>>880
Windows7がグダグダになってしまって
一部のゲームで不具合が出るし、なんか重いし、IE11のインストールに失敗するし。

今も無償アップグレードはできるっぽいから思い切ってやってみたけど、
動作も軽快になってるし結果的には良かったかなと思ってる。

USB3.0のカードを挿したままアップグレードしたら失敗して
その原因をつかむまでもかなり時間かかったな。
2018/08/05(日) 16:38:44.19ID:KQccyiP20
またnot valid出てるな
890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 16:45:28.01ID:BbP8cai80
同じく
891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 16:47:18.29ID:BbP8cai80
APIエラー祭りの悪寒
2018/08/05(日) 16:47:49.71ID:zEeH3f4Y0
サポートはまだあったのか
セキュリティ意識ゼロは取り消す
古いものに越しして新しいものに適応できない老人 くらいにしとくか
2018/08/05(日) 16:53:05.63ID:nfrkmtWw0
日本語すら出来てないのが何を言っても
2018/08/05(日) 16:59:42.90ID:zEeH3f4Y0
終わりにしようと思ったが せっかくだから訂正しておくか 
古いものに固執して新しいものに適応できない老人
2018/08/05(日) 17:02:58.72ID:O54YU7JR0
現時点で糞仕様のWin10を使って発狂するくらいなら7をギリギリまで使うわ
2018/08/05(日) 17:57:41.66ID:B0j8y9uW0
またAPIエラー出始めた
2018/08/05(日) 18:48:14.60ID:DT2adr/O0
APIエラー出るので来ました
2018/08/05(日) 19:24:44.01ID:08rnRJbw0
Live5chは古いわな。
2018/08/05(日) 19:25:34.51ID:MPF3lagP0
APIエラー頻発した時ブラクラ状態になるのやめてくれ
2018/08/05(日) 19:30:05.46ID:74Oo3Ckt0
メッセージはすべてステータスバーでいいのに・・・
2018/08/05(日) 19:48:12.69ID:VqHhm7br0
youtubeのポップアップが表示されるようになった、なんでだ?オフってるのに
2018/08/06(月) 14:57:28.53ID:LwKbHyob0
>>867
そりゃUIの設計がクソだからこの手の質問が多くなるのも仕方ないわな
2018/08/06(月) 15:11:08.36ID:yx86tcyM0
スレタイで絵文字表示できない?レス欄は表示できるよ
2018/08/06(月) 17:27:21.26ID:HBEm86E90
板ボタンに登録したやつの解除方法教えてくれ
同じの2つあって片方消したい
2018/08/06(月) 17:31:53.59ID:bUXRz8l20
>>904
設定→オプション→板ボタン
消したいボタン(の項目)を選択して、削除ボタンをクリック。

今回だけだぞ。
906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 10:46:20.00ID:OQjpyolU0
初歩的ですみません

ワッチョイのNG方法ですが、「NGワード」のどこ(名前、メール、本文...etc)に登録をしても有効になりません
どうかこころ優しき方、教えろください
2018/08/07(火) 11:37:16.42ID:CSupm/BC0
ん?名前に登録したらなるよ
NGボタン押して無いとかじゃないの
2018/08/07(火) 12:21:24.69ID:9v5oy4a80
名無したん(;´Д`)ハァハァ </b>(アウアウT Sa96-Te6E
909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 18:24:36.97ID:OQjpyolU0
>>907
その通りでした、お恥ずかしいのです (´,,・ω・,,`)
ありがとうよでした
2018/08/07(火) 20:43:25.16ID:5GmN6jpp0
最近ツイッターのアドレス貼ると5ちゃんのツイッターアドレスが勝手に付くけど
レス置換で消せるの便利だなぁ
911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 20:49:17.15ID:W6iU/Uav0
>>910
あれ仕様だったのか
嵐かと思ってたありがとう
2018/08/08(水) 00:55:12.33ID:Q8FFBHYi0
スレを板に登録したとたん、勢いが0になる
2018/08/08(水) 06:32:40.83ID:C6ISCm2V0
ttp://twitter.com/nullpo
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/08/08(水) 13:19:47.97ID:gjMNy7MB0
ttp://twitter.com/1145141919810
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/08/08(水) 13:21:37.08ID:gjMNy7MB0
https://twitter.com/5chan_nel
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/08/08(水) 21:19:08.25ID://Ae3New0
>>912
お気に入りにまとめて登録する事も出来るよ
後はリロードで
2018/08/08(水) 22:13:47.50ID:DI27hJqj0
既出なんだろうけど・・本当にわかりません教えてください。

JaneStyleみたいにIDにマウスオンしたら、その人のレスが全て表示されるような機能はないですか?
「IDポップアップからレスフィルタ」なのかとも思ったのですが、そもそもIDは薄いグレーでただのテキストのようで、そこにマウスオンしても何も起きません・・。
2018/08/08(水) 22:51:06.85ID:AoOeGEAK0
>>917
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi?mode=main&no=29
2018/08/08(水) 23:16:45.33ID:KvobNbGq0
こっちを案内する方が親切だろ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/skin.html
2018/08/08(水) 23:37:35.42ID:+Oa2i/3W0
>>917
>>918-919に補足すると、スキンを書き換えて「IDポップアップ」機能を設定してやればよい。
スキンをデフォルトから変えてないなら、ヘルプ→設定ウィザードからやってもいい。
2018/08/08(水) 23:57:10.83ID:epwjxD+G0
NGワードをハイライト表示する機能とかはないでしょうか
2018/08/09(木) 00:43:28.97ID:gRicuhFI0
twitter
2018/08/09(木) 00:46:26.80ID:gRicuhFI0
twitter.com
2018/08/09(木) 01:34:43.84ID:mn/R/yxb0
>>917
>>4の一番上のスキンオススメ
その機能デフォで付いてるし、他にも色々な機能が付いてて使い易いよ
925917
垢版 |
2018/08/09(木) 01:34:48.78ID:ukQV2Dh/0
>>917
>>919
>>920

できました〜〜
ご親切に有難うございます!!!!
もうオンボロJaneは卒業だ〜〜
2018/08/09(木) 01:37:37.34ID:ukQV2Dh/0
>>924
適用しました〜〜
ありがとうございます!!
2018/08/09(木) 12:53:39.56ID:gNyJTMeN0
質問テンプレも使ってないし、どのスキンを使っているかも書いてないから、
年1回の超能力でデフォルトスキンだとおもって、918を書いたんだけど・・・・
結構、邪険にされたな。
2018/08/09(木) 13:06:43.37ID:tfI4UfaG0
>>918はデフォルトスキンに限らずすべての内包した解答になってるから
普通にいいだろ第一公式FAQでまるっきり質問通りの表題だし
2018/08/09(木) 13:37:00.59ID:ajoc8jgU0
>>927
俺にだけお礼なしかよってことなら
単なるアンカー間違えじゃね
2018/08/09(木) 23:19:14.52ID:mn/R/yxb0
>>927
自分に安価してるし安価ミスだろ
お礼乞食はみっともないよ
2018/08/10(金) 08:57:02.46ID:ryRWd5Zx0
すいません、これって
普通のタブブラウザみたいに、ドラッグでタブの順番入れ替えってできないのでしょうか?
2018/08/10(金) 09:32:47.87ID:ic5i72r70
やってできないなら、出来ないじゃん。
2018/08/10(金) 09:32:51.88ID:k3ZwPOu+0
結論から言うとできない
閉じて開きなおして順番を入れ替えるしかない
2018/08/10(金) 13:22:48.18ID:rN9Ni2/T0
そこが唯一面倒な所だね
まぁ最近はタブを上書きする設定にして閉じるの省いてるから
自分的には関係なくなってるけど
2018/08/10(金) 21:33:35.89ID:QKNimng40
唯一?
936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 22:44:58.01ID:LwzYKh7g0
スレ一覧の上下幅を広くしたいんですが、できませんか?
スレ一覧のフォントサイズは、このスレで質問して、大きくできたのですが... ...
2018/08/11(土) 00:04:15.57ID:jIvw8AVF0
Live5chに限らず、ソフト使ったことないのかってレベル
2018/08/11(土) 02:23:46.63ID:hFuHEfM90
>>936
左上NGアイコンの隣の表示モード切替で変えたり、幅や長さも境界線にポインター持って行けば弄れるよ
2018/08/11(土) 09:09:29.89ID:u+Gi+2sy0
UIのデザインとしてかなり見づらい・・・
余白の取り方が下手過ぎるわ
2018/08/11(土) 09:36:32.51ID:pb90aXHL0
vb6のリストの各行の高さは自動で調整されるから、変えられないって過去スレにあった気がする。
無理矢理調整するには、アイコンを入れ替える。どうやるか分からんが。
2018/08/11(土) 11:35:16.54ID:wr/cZ5Jk0
改行のNGやレスを常に全レス表示とかはどうすればできる?
2018/08/11(土) 19:16:20.63ID:CVTNUSYn0
全レス表示はhelpの基本的な使い方を見ていけば分かる。
2018/08/12(日) 17:44:00.33ID:vInJsNeP0
すいませ〜ん、山下ですけど?まーだ時間かかりそうですかねえ?
944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 22:12:18.45ID:NqfOAj600
>>940
2chmateくらいに、スレタイの上下幅(余白)があると見やすいんですけどねぇ
プログラム上の仕様じゃ無理そうですね... ...
945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 22:23:09.85ID:NqfOAj600
live5chを5chmate化したい!!
自分語りさせてもらいます

『JaneStyle』が重くてまともに使えなくなったので数日前に
『ギコナビ』を導入したけど、使えなくて
『live5ch』に至る、スキンに可能性を感じる
『skin30-2Lpp』は良さげだけど挙動が不安定&重いので
デフォスキン(リネーム)を文字サイズ変更と、画像サイズ固定で使用
1レス内で十字キーで画像をめくる機能が欲しい

スマホでは最強
『5chmate』が出ていてPC版を望む声も多いのですが
946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 22:23:17.93ID:NqfOAj600
live5chを5chmate化したい!!
自分語りさせてもらいます

『JaneStyle』が重くてまともに使えなくなったので数日前に
『ギコナビ』を導入したけど、使えなくて
『live5ch』に至る、スキンに可能性を感じる
『skin30-2Lpp』は良さげだけど挙動が不安定&重いので
デフォスキン(リネーム)を文字サイズ変更と、画像サイズ固定で使用
1レス内で十字キーで画像をめくる機能が欲しい

スマホでは最強
『5chmate』が出ていてPC版を望む声も多いのですが
947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 01:17:39.28ID:/Oe8MABy0
専ブラでRoninも使ってるのに繋がらない、どーなってんの。
2018/08/13(月) 10:14:28.94ID:FTdKJBeY0
>>946
良いアプリと評価してるなら名前くらいちゃんと覚えてやれよな
2018/08/13(月) 14:22:49.16ID:+MQaP79N0
AAの一部をコピペしてNGワードにしてNGをオンにしても消えない
2018/08/13(月) 14:30:56.64ID:Se+Mj22N0
半角スペースが含まれてるとそんな判定になるんだっけか
まぁガバガバだよ
2018/08/13(月) 14:59:07.01ID:Osnv8hzK0
ガバガバじゃなくて逆に厳密すぎるんだよ
文字参照から半角スペースはで元のレスデータそのものを完璧にコピペすれば消える
レス表示欄からじゃなくてソースやdatからコピペすれば消せないレスは存在しない
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi?mode=main&no=5
2018/08/13(月) 16:05:58.56ID:z2BBiFYp0
>>910
どう書くの?教えてー
2018/08/13(月) 17:25:28.91ID:9r/cexvx0
設定→スレタイ、レス置換 で「レス本文」をクリックして
「検索」欄に「https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)」
「置換」欄は空白のままで「追加」ボタン押して「閉じる」だけ。

毎回スレタイに「転載禁止」とか付いたり、スレ立て人が勝手に付けたりするスレも同様にして消せるし
「かわいい」を「毛深い」に置換したりできて便利だよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/08/13(月) 17:27:07.32ID:9r/cexvx0
あ、なんか書き込み失敗してるけど
>「検索」欄に、その消したいアドレス(っていうか文字列)ね。
2018/08/13(月) 18:22:55.69ID:PdQ3rzWa0
「かわいい」を「毛深い」に置換できると便利という謎
2018/08/13(月) 20:25:44.21ID:z2BBiFYp0
>>953
できた!
詳しく教えてくれて本当にありがとー
2018/08/15(水) 08:12:51.93ID:WZXibOaX0
なんか昨日の夜辺りから書き込み押しても書き込まれないのは俺だけか
2018/08/15(水) 11:32:41.80ID:v9tDu6730
左下のステータスに「おいこら」とか出てね?
2018/08/15(水) 11:45:22.29ID:WZXibOaX0
いや、書き込み中、の後 ・ になるな
まあ一週間くらい前から書き込んだ後リロードせず本文に文が残ったままになったりと挙動はおかしかったが
再インスコしても直らないんだよな
2018/08/15(水) 15:26:35.73ID:rOMhH1IF0
あぼーんが有った場合?404が出る様になった気がする
2018/08/15(水) 19:08:48.31ID:zvadxiCQ0
>>954
NGにしてあるから見えないんでしょ。もう気がついているか、二日前だし。
2018/08/16(木) 23:58:26.56ID:DChXZdiE0
右上のリロード押さないと書き込み欄に反映されない事は多々ある
2018/08/17(金) 02:15:34.31ID:wM0Ss8180
マジかよ最低だなSpyle
2018/08/18(土) 06:23:00.80ID:FH4GP2lT0
突然ボードデータが更新出来なくなった
2018/08/18(土) 09:20:55.63ID:uXQ0gwjm0
今やったら出来たけど
ボードデータのサイトが更新でもかけてたんじゃないの
2018/08/19(日) 14:40:26.49ID:1zUoGUOR0
この5chブラウザってUA変更できないの?
ブラウザなんだからUA変更くらい作ってくれ
2018/08/19(日) 15:06:44.86ID:voJwTbtN0
2018/08/19(日) 15:46:31.47ID:727SC7/b0
>>966
頭悪そうw
2018/08/19(日) 17:05:02.97ID:g6asggBM0
5ch側がUA使ってワッチョイ生成したり規制したりしてるわけだから
公認専用ブラウザが虚偽のUA送れるようにしたらまずいだろう
UAにOSとそのバージョン入れろなんて細かいことまで言ってきてる訳だし

UA変えたいなら自力で何とかしないとな
ローカル串噛ませば出来る
2018/08/19(日) 17:48:25.60ID:bMKkmWQu0
そこまで真面目な連中じゃないけどな
2018/08/19(日) 19:50:56.85ID:g6asggBM0
>>970
真面目とか言う話じゃないよ
真面目じゃないからむしろまずいとも言える
2018/08/20(月) 02:16:33.68ID:RJw7MMnq0
>>966の意図を見抜く>>969は説明しなくても会話になる
ただのバカの>>968は会話にならない
2018/08/20(月) 08:32:20.93ID:LLp/p8kF0
>>966必死だな
974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 11:53:23.44ID:swHBwdP90
意図を見抜けなんて無理いうな
お前のママでも奥さんでもないんだぞ
975969
垢版 |
2018/08/20(月) 13:42:29.36ID:6XfEmyb+0
>>968は俺が>>969で書いたようなことは当然みんな知ってる筈で
それを知らんのは頭が悪いし、知ってて>>966書いてるならそれも頭が悪いという主旨でしょう
ちゃんと会話になってますよ

それから
> >>966の意図を見抜く>>969
とよく分からないことを書いてますが
俺は単にLive5chにUA変更機能がない理由、出来ない理由について個人的な考えを説明しただけで
>>966の意図とやらは関係ないし考慮もしていません
2018/08/20(月) 13:44:13.41ID:/jJEe7sH0
>>969>>966の嫁さんだからわかるかもしれんが
普通なら>>968の反応になるわな
2018/08/20(月) 13:50:19.84ID:7DO9DGsR0
   *``・*。
   |   `*。
  ,。∩    *
 + (・ω・`)*。+゜
 `*。 ヽ つ*゜*
  `・+。*・`゜⊃ +゜
  ☆  ∪~。*゜
  `・+。*・ ゜
2018/08/20(月) 13:54:45.60ID:VNmM2/Tv0
UAを変更したところでワッチョイの下4文字のブラウザの部分が
変わるだけで、IDなどは同じだから自演で遊べないぞ。
2018/08/20(月) 14:04:10.55ID:6XfEmyb+0
シェア的に目立ちやすいのかなとも思ったけど
ワッチョイレベルだとそんなこともないんだよね
2018/08/20(月) 14:43:24.23ID:HQMkySmK0
夏も涼しくなったというのにこじらせてる人は大変だ
2018/08/20(月) 15:46:22.81ID:mSI8e6010
そうそう自演をしたい時は浪人買うべし
荒らしもできるでよ
982●968
垢版 |
2018/08/20(月) 18:44:42.15ID:8/FSCLli0
俺エスパーじゃないし
2018/08/20(月) 19:32:12.48ID:fKYiPK0Q0
【 バージョン 】 1.52
【  スキン   】 default
【 IE & Flash 】 IE:11.228.17134.0 Flash:18,0,0,203
【 Windows 】 Windows 10 Enterprise
【 OS詳細 】 10.0.17134 Enterprise
【その他設定】 DOMStorage=0 ReloadType=1 IEw10=1 VS=1
【各認証状態】 US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
【 FWソフト 】 マカフィー
【  不具合  】 既得ログ検索のタブを扱う際に取得済みログが消失する
【  エラー   】 (ステータスバーの内容、ダイアログの内容等)
【詳しい内容 】 
レス表示欄のタブの一番左に「既得ログから検索」の検索結果タブがある状態で
あるスレを表示→そのタブを閉じる(レス表示欄は既得ログ検索結果タブを表示した状態になる)→スレッド一覧、またはレス表示欄の検索結果内から、先ほど閉じたものと同じスレをクリック
すると、取得済みログが開かれず、そのスレの全ログ再取得になる
既にDAT落ちしているスレを開き直そうとした場合に発生するとログを失ってしまう
2018/08/20(月) 19:33:44.32ID:/F8hwsJP0
レス1000超えてるスレを見えなくする機能ってどうやるの?
2018/08/20(月) 20:08:46.94ID:gyCBJk0O0
>>984
スレ削除
986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 20:52:23.22ID:swHBwdP90
夏だなあ
2018/08/20(月) 21:09:32.19ID:M3cieOjL0
夏休みしてるやつがこんなマイナーブラウザ使うとは思えん
年中休みのやつだろ
2018/08/20(月) 21:31:26.10ID:xElpPHJ30
geroimoはもう次スレ立てんのか?
2018/08/20(月) 21:33:30.53ID:gyCBJk0O0
うまる よ、
2018/08/20(月) 22:08:24.57ID:26d4X5Pw0
無風状態の時は、迷える子羊が立てりゃいい
俺は迷ってないから立てないけどwww
2018/08/20(月) 22:11:54.13ID:ZZDDMWzH0
次スレ再利用でよくないか夏厨避けにもなるだろ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1502899949/
2018/08/20(月) 22:21:36.10ID:gyCBJk0O0
geroimo避けにもなるw
2018/08/20(月) 22:40:31.72ID:gA1Ipzgp0
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part144
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1534772404/
2018/08/20(月) 23:04:27.07ID:Z0LtIYJR0
>>991
それLive2chスレじゃねーかよ
何のためにゲロたんがこのスレを立てたんだよ
そんなもん再利用するな
2018/08/21(火) 22:55:25.88ID:gnWLw7v20
何のためってSLIP付けられないように先手打とうとしただけでしょ
2018/08/22(水) 02:05:47.44ID:LWhN7elt0
>>994
Live5chになる前はLive2chだったんやで
2018/08/22(水) 07:50:18.08ID:w7vXD/nJ0
>>996
そんな当たり前の事はみんな知ってる
ゲロたんがLive5chスレに移行させたんだから、またLive2chスレの半端ものを
使おうというのが感覚がずれている
993で新スレが立ってるのだからそちらを使うべき

それとも、またLive2chスレとLive5chスレを平行して使うようなグダグダスレにしたい訳?
2018/08/22(水) 07:58:04.05ID:w7vXD/nJ0
>>995
そうじゃないだろ
前スレがLive2chスレでゲロたんがそっちから先に使おうと言い出したが、
Live5chスレが無くなると検索してもLive5chスレがヒットしなくなる。
Live5chスレが無いものだと思って事情を知らない人が勝手にLive5chスレ
を立ててそちらを使い始めるのは困るから、ゲロたんが先手を打って
立てたんだろ
2018/08/22(水) 08:00:54.91ID:w7vXD/nJ0
それにそんな事を言ってたら、スレ立て荒らしがどんどんLive2chスレを
立て続けてLive5chスレに行ったりLive2chスレに戻ったりが暫く続くことになる。
当然。Live2chスレとLive5chスレの2本立てでメインがLive2chスレになって
本スレであるはずのLive5chスレから人が割かれていくことになる。
2018/08/22(水) 08:02:15.81ID:w7vXD/nJ0
ということで、次スレは現在使用しているアプリLive5chのとおりで、こちらへ。

5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part144
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1534772404/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 173日 11時間 54分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要