ttp://www.jdownloader.org/ JDownloader 公式サイト
ttp://board.jdownloader.org/forumdisplay.php?f=50 JDownloader2 Beta サイト
ttp//www1.atwiki.jp/jdownloader/ JDownloader@Wiki 過去スレやFAQなど
落ちない時はまずブラウザで試せ。プラグインのアップデートはしたか?
話はそれからだ。
質問するときは↓の情報を添えて
* 不具合の内容、エラーメッセージ等を具体的に
* JD or JD2 及びプラグインバージョン(JDはホスト一覧/JD2はAboutのcoreバージョン)
* プラットフォーム(使用OS, Java)
* プロクシ/ファイアウォール/アンチウィルス等のネットワーク関連環境
各ろだの話題はダウンロード板の「海外アップローダー総合スレ」で
海外アップローダー総合★178
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/download/1489585943/
前スレ
JDownloader 49
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1476106535/
JDownloader 50©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/03/18(土) 21:03:02.91ID:ibBVKqeq0
2017/03/18(土) 21:13:24.41ID:oC4wobnZ0
JDownloader 2のアドウェア無しインストーラー
公式の pspzockerscene の署名にある Ad-free installers のリンク
公式の pspzockerscene の署名にある Ad-free installers のリンク
2017/03/19(日) 00:03:14.34ID:lsoUwLS60
JDownloader 2 Adware-free Setup
http://jdownloader.org/jdownloader2
http://jdownloader.org/jdownloader2
2017/03/19(日) 11:32:46.68ID:o80auivO0
キャプチャ入力時にブラウザが立ち上がる (BrowserLoop)
●基本的な仕様情報
ブラウザのポップアップをオフにすると反転系の難しいキャプチャが出るがオンだと凄く簡単になる
特に指定しない場合標準のブラウザが立ち上がる
FireFoxでポップアップする設定だと(デフォルトのままでは)ブラウザが自動で閉じないが
ChromeやOperaを指定すると最低限の窓がすぐ開いてすぐ閉じる
○オフにする場合
拡張設定→BrowserCaptchaSolver: Browser Loopのチェックをはずす
○オンで標準ではないブラウザを指定する場合
拡張設定→BrowserCaptchaSolver:Browser Commandlineで指定
例
[ "C:\\Program Files (x86)\\Google\\Chrome\\Application\\chrome.exe", "-app=%s" ]
[ "C:\\Program Files (x86)\\Opera\\29.0.1795.47\\opera.exe", "%s" ]
※注意 [ ]付でコピペすること、階層が違うならそこは自分で
FireFoxで自動で閉じるようにしたい場合はFireFox側で設定が必要
URL欄にabout.:configと入れて設定画面へ行き
設定名dom.allow_scripts_to_close_windowsの値をtrueにする
https://support.jdownloader.org/index.php?/Knowledgebase/Article/View/42/0/JD-opens-my-browser-to-display-captchas
ttp://appwork.org/images/2015-04-29_17-55-49.png
この機能のオンとオフを簡単に切り替えるボタンをメインツールバーにおくこともできる
Access to Captcha Settings下の
英語)Enable Manual Captcha Solving in Browser via Dialog (Window) in Browser(Chrome, Firefox, Internet Explorer,...
日本語)ウェブブラウザのダイアログ(Chrome, Firefox, Internet Explorer等)経由のブラウザで手動キャプチャ解決を有効化
http://appwork.org/images/092015/MenuManagerToolbar_Jdownloader.gif
●基本的な仕様情報
ブラウザのポップアップをオフにすると反転系の難しいキャプチャが出るがオンだと凄く簡単になる
特に指定しない場合標準のブラウザが立ち上がる
FireFoxでポップアップする設定だと(デフォルトのままでは)ブラウザが自動で閉じないが
ChromeやOperaを指定すると最低限の窓がすぐ開いてすぐ閉じる
○オフにする場合
拡張設定→BrowserCaptchaSolver: Browser Loopのチェックをはずす
○オンで標準ではないブラウザを指定する場合
拡張設定→BrowserCaptchaSolver:Browser Commandlineで指定
例
[ "C:\\Program Files (x86)\\Google\\Chrome\\Application\\chrome.exe", "-app=%s" ]
[ "C:\\Program Files (x86)\\Opera\\29.0.1795.47\\opera.exe", "%s" ]
※注意 [ ]付でコピペすること、階層が違うならそこは自分で
FireFoxで自動で閉じるようにしたい場合はFireFox側で設定が必要
URL欄にabout.:configと入れて設定画面へ行き
設定名dom.allow_scripts_to_close_windowsの値をtrueにする
https://support.jdownloader.org/index.php?/Knowledgebase/Article/View/42/0/JD-opens-my-browser-to-display-captchas
ttp://appwork.org/images/2015-04-29_17-55-49.png
この機能のオンとオフを簡単に切り替えるボタンをメインツールバーにおくこともできる
Access to Captcha Settings下の
英語)Enable Manual Captcha Solving in Browser via Dialog (Window) in Browser(Chrome, Firefox, Internet Explorer,...
日本語)ウェブブラウザのダイアログ(Chrome, Firefox, Internet Explorer等)経由のブラウザで手動キャプチャ解決を有効化
http://appwork.org/images/092015/MenuManagerToolbar_Jdownloader.gif
2017/03/19(日) 23:36:16.42ID:jQRaOnxI0
●ファイルごとにサブフォルダが作成されるのを止めたい
設定 → パッケージャ → 事前定義規則:サブフォルダをパッケージ名毎に作成 のチェックを外す
●リンクを削除する時の確認ダイアログを出したくない
UI設定 → メニューとツールバー → 右クリックメニュー:ダウンロードテーブル
左のメニュー構造編集で「選択したリンクを削除**」を選択して
右のメニューノード編集で「"本当に宜しいですか"ダイアログを回避」をチェックする
右クリックメニュー:リンクグラバーテーブル、ダウンロードタブ下部パネルにも削除コマンドがあるのでお好きに
●現在ダウンロード中のものが終わったら停止してほしい
UI設定 → メニューとツールバー → メインツールバー
左のメニュー構造編集で適当なところで右クリックして「アクション追加」
「StopDownloadButFinishRunningOnesAction」を追加したあと選択する
右のメニューノード編集で「メニューアイテムを表示」をチェック
ツールバーに「ダウンロードを停止しますが、ダウンロード中のものは完了するまで継続されます」ボタンが表示されるので、オンオフを切り替えできるようになる
●キャプチャが小さくて読みにくい
キャプチャウインドウの枠をドラッグすれば大きさを変更できる
ちなみに大きさはホストごとに記憶される
●寄付タブ消したい、ul.toのバナー消したい、ツールバーのチェックボックス点滅を止めたい
拡張設定を「donate」「banner」「Warning Flash」で検索
設定 → パッケージャ → 事前定義規則:サブフォルダをパッケージ名毎に作成 のチェックを外す
●リンクを削除する時の確認ダイアログを出したくない
UI設定 → メニューとツールバー → 右クリックメニュー:ダウンロードテーブル
左のメニュー構造編集で「選択したリンクを削除**」を選択して
右のメニューノード編集で「"本当に宜しいですか"ダイアログを回避」をチェックする
右クリックメニュー:リンクグラバーテーブル、ダウンロードタブ下部パネルにも削除コマンドがあるのでお好きに
●現在ダウンロード中のものが終わったら停止してほしい
UI設定 → メニューとツールバー → メインツールバー
左のメニュー構造編集で適当なところで右クリックして「アクション追加」
「StopDownloadButFinishRunningOnesAction」を追加したあと選択する
右のメニューノード編集で「メニューアイテムを表示」をチェック
ツールバーに「ダウンロードを停止しますが、ダウンロード中のものは完了するまで継続されます」ボタンが表示されるので、オンオフを切り替えできるようになる
●キャプチャが小さくて読みにくい
キャプチャウインドウの枠をドラッグすれば大きさを変更できる
ちなみに大きさはホストごとに記憶される
●寄付タブ消したい、ul.toのバナー消したい、ツールバーのチェックボックス点滅を止めたい
拡張設定を「donate」「banner」「Warning Flash」で検索
2017/03/20(月) 00:25:35.01ID:6iOBu+x20
>>5
>●ファイルごとにサブフォルダが作成されるのを止めたい
>設定 → パッケージャ → 事前定義規則:サブフォルダをパッケージ名毎に作成 のチェックを外す
チェック外してあるのにフォルダが出来てしまうんだけど
>●ファイルごとにサブフォルダが作成されるのを止めたい
>設定 → パッケージャ → 事前定義規則:サブフォルダをパッケージ名毎に作成 のチェックを外す
チェック外してあるのにフォルダが出来てしまうんだけど
2017/03/20(月) 01:57:09.02ID:Y1+j9lH80
リンクグラバーに登録する時にフォルダ名を自分で決める事ってできないのかな
DiskAとかのフォルダにまとめて投げられてしまって目的のものがどこに行ったかわからなくてとても不便
DiskAとかのフォルダにまとめて投げられてしまって目的のものがどこに行ったかわからなくてとても不便
2017/03/20(月) 09:10:55.93ID:/c76nc4w0
できるやん
9名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/20(月) 20:20:20.33ID:hIX4aZzv0 どうやるの?
2017/03/20(月) 20:34:19.19ID:Mm8wDvWB0
今登録してないから確認出来んけど
右クリからは出来ないんだっけか
自分は左クリ2回(Wクリじゃないよ)でリネームしてるけど
左の+をクリってファイルの方のリネームやってる
書庫だと、リネームしても解凍時に戻った気がする
右クリからは出来ないんだっけか
自分は左クリ2回(Wクリじゃないよ)でリネームしてるけど
左の+をクリってファイルの方のリネームやってる
書庫だと、リネームしても解凍時に戻った気がする
2017/03/20(月) 20:46:26.96ID:hIX4aZzv0
主にBaiduで使ってるけど
URL+パス入れた時点でリンクグラバーに散ってしまう
どこにいったかわからなくなるのがとても不便
URL+パス入れた時点でリンクグラバーに散ってしまう
どこにいったかわからなくなるのがとても不便
2017/03/20(月) 21:29:55.26ID:/c76nc4w0
リンクグラバーの所で
右クリック→その他→新しいパッケージへ移動
そこでパッケージ名を入力
これじゃいかんの
右クリック→その他→新しいパッケージへ移動
そこでパッケージ名を入力
これじゃいかんの
13名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/20(月) 22:04:14.30ID:hIX4aZzv02017/03/20(月) 22:10:58.97ID:/c76nc4w0
2017/03/20(月) 23:58:00.57ID:elRM02rY0
>>14
Baidu系に多い
フォルダ名がちゃんとあっても
「A」というフォルダに飛ばされたり(TypeAのA)
「D1」というフォルダに飛ばされたり(TypeA=DISC1という意味)
もうどこに行っちゃったかわからなくなるんよ
Baidu系に多い
フォルダ名がちゃんとあっても
「A」というフォルダに飛ばされたり(TypeAのA)
「D1」というフォルダに飛ばされたり(TypeA=DISC1という意味)
もうどこに行っちゃったかわからなくなるんよ
2017/03/21(火) 00:14:33.44ID:0oUCaRzU0
baidu使わんからやっぱりよう分からん
リンクグラバーの時にフォルダ設定してもダウンロードしたら別のフォルダにあるってことか
なんか色々と問題ありそう
リンクグラバーの時にフォルダ設定してもダウンロードしたら別のフォルダにあるってことか
なんか色々と問題ありそう
2017/03/21(火) 00:20:22.39ID:vzrBRCft0
いや、ダウンロードする前
2017/03/21(火) 00:43:02.73ID:0oUCaRzU0
ますます分からん
俺にはもう無理
俺にはもう無理
2017/03/21(火) 00:45:59.95ID:vzrBRCft0
リンクグラバーに登録する時にいろんなフォルダに散っちゃうってことです
普通は一番新しいDLリンクフォルダが一番下にできると思うけど
生成されないで元からあった「A」のフォルダに入り込んじゃうってことですね
火狐でDLした時にどのドライブになんという名前で保存するか聞いてくれるじゃないですか
あの機能があったらいいなと思っただけです
普通は一番新しいDLリンクフォルダが一番下にできると思うけど
生成されないで元からあった「A」のフォルダに入り込んじゃうってことですね
火狐でDLした時にどのドライブになんという名前で保存するか聞いてくれるじゃないですか
あの機能があったらいいなと思っただけです
2017/03/21(火) 01:00:21.11ID:UwSxW/U30
DL先フォルダを設定してないの?
2017/03/21(火) 01:23:50.66ID:vzrBRCft0
違うんです…
誰にも伝わってないw
誰にも伝わってないw
2017/03/21(火) 01:24:21.41ID:vzrBRCft0
PC内のフォルダじゃなくてリンクグラバー内のフォルダで散らばるっていう意味
2017/03/21(火) 07:06:19.60ID:6Sb5eIhC0
説明が下手なのか、誰もやらない理解出来ないような面倒臭いやり方をしてるのか…
2017/03/21(火) 07:31:35.71ID:i2ZhuEOS0
あー、なんとなくだがわかった
baiduはそんなんあるねw
baiduはそんなんあるねw
2017/03/21(火) 09:28:11.95ID:vzrBRCft0
Baiduでも全部が全部そうじゃなくて稀によくあるんでわかってもらえてよかった
2017/03/22(水) 12:38:53.46ID:EhIiyRCN0
baiduは使ったことないからわからないけど、
URL登録するときにパッケージ名を入力して、
パッケージ名でフォルダを作ってその中にDLされるようにしたらダメなん?
リンクグラバーにそのパッケージ名でまとまらんかな?
「パッケージ毎のサブフォルダ」にチェックを入れると
DL先の指定に「<jd:packagename>」っていうのが自動でつくんよ
URL登録するときにパッケージ名を入力して、
パッケージ名でフォルダを作ってその中にDLされるようにしたらダメなん?
リンクグラバーにそのパッケージ名でまとまらんかな?
「パッケージ毎のサブフォルダ」にチェックを入れると
DL先の指定に「<jd:packagename>」っていうのが自動でつくんよ
2017/03/22(水) 12:47:16.16ID:EhIiyRCN0
リンクグラバーでまとまるようにするだけなら、
サブフォルダを作らなくてもパッケージ名の入力だけでいいかも
baiduは知らないので見当違いだったらゴメンね
サブフォルダを作らなくてもパッケージ名の入力だけでいいかも
baiduは知らないので見当違いだったらゴメンね
2017/03/22(水) 15:22:33.23ID:+CoHYsh20
多分何を言っても彼の手助けにはならないだろう
彼がやろうとしてることは常人では理解できない、深く、広く、複雑で深淵なものなのだ
彼がやろうとしてることは常人では理解できない、深く、広く、複雑で深淵なものなのだ
29名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/23(木) 14:22:57.97ID:4An6nSQN0 JD2をダウンロードしようと思っても403 Forbiddenが出る
助けてください・・・
OSはwin10です
助けてください・・・
OSはwin10です
2017/03/23(木) 14:30:37.22ID:tozLoXHs0
ttp://installer.jdownloader.org/ic/JD2SilentSetup_x86.exe
ttp://installer.jdownloader.org/ic/JD2SilentSetup_x64.exe
じゃだめなの
ttp://installer.jdownloader.org/ic/JD2SilentSetup_x64.exe
じゃだめなの
31名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/23(木) 14:43:10.83ID:4An6nSQN0 >>30
愛してる
愛してる
2017/03/23(木) 22:00:42.04ID:gJjg+DtH0
baidu落とそうとすると
DL開始しても開始中⇔ダウンロード中を行ったりきたりして結局0kbのまま
最終的に状態が「ホストがオフライン」が「Temp利用不能」になる
これはbaidu側の問題?
DL開始しても開始中⇔ダウンロード中を行ったりきたりして結局0kbのまま
最終的に状態が「ホストがオフライン」が「Temp利用不能」になる
これはbaidu側の問題?
2017/03/24(金) 00:38:20.99ID:B/mLeFEF0
>>32
フリーで問題なく落とせましたけどね
すべてのファイルが駄目なら環境の問題かもですね
ああ、症状的に 分割ダウンロードON にしていません?
外れ鯖の場合は分割ダウンロード1でないとそのような現象になりますよ
当たりなら 20 でも問題ないです
ちなみに公式に似たような症状をしつこく書いていたユーザは BAN されました
フリーで問題なく落とせましたけどね
すべてのファイルが駄目なら環境の問題かもですね
ああ、症状的に 分割ダウンロードON にしていません?
外れ鯖の場合は分割ダウンロード1でないとそのような現象になりますよ
当たりなら 20 でも問題ないです
ちなみに公式に似たような症状をしつこく書いていたユーザは BAN されました
2017/03/24(金) 07:14:13.81ID:AVVCX5o80
>33
時間帯をずらしてみたら問題なく落とせました
分割の話は知らなかったんで今度から試してみます
時間帯をずらしてみたら問題なく落とせました
分割の話は知らなかったんで今度から試してみます
2017/03/24(金) 10:09:22.63ID:aVx8yDY/0
uploads.toでパズル画面が開く時にマウスが勝手に動いて
マウスのプロパティでポインタの速度が真ん中の感度に
変えられてしまうんだけど・・・
勝手に変えられないようにできないかね
マウスのプロパティでポインタの速度が真ん中の感度に
変えられてしまうんだけど・・・
勝手に変えられないようにできないかね
2017/03/24(金) 11:25:46.90ID:GEQnXCXD0
何かウイルスに感染してない?
2017/03/25(土) 15:35:14.01ID:xlhxIFyu0
Rapidgator プレ垢でも、ネットワークの問題で切断が頻発しまくるんだよなぁ
3837
2017/03/25(土) 15:35:58.66ID:xlhxIFyu0 途中で書き込みしてしまった。
>Rapidgator プレ垢でも、ネットワークの問題で切断が頻発しまくるんだよなぁ
再接続時間5分を10秒とかに短縮できないかなー
>Rapidgator プレ垢でも、ネットワークの問題で切断が頻発しまくるんだよなぁ
再接続時間5分を10秒とかに短縮できないかなー
2017/03/25(土) 15:52:31.77ID:zzduqbxH0
Rapidgatorはリストに入れたらあとはほっとけばいい
プレ垢ならいつかは終わる
いちいちダウンロード状況を観察するとイライラするだけ
プレ垢ならいつかは終わる
いちいちダウンロード状況を観察するとイライラするだけ
2017/03/25(土) 20:24:06.84ID:U4yJy1Ww0
datasbitがエラー出て落とせなくね
2017/03/25(土) 21:25:58.87ID:6cCdnTkK0
ダウンロードなんて寝てる時と仕事中に放置しとくだけだから切断されても破損してなければ全然構わんよ
2017/03/25(土) 21:42:14.52ID:JwqA9bVE0
zippy、まだ改善されないのか
2017/03/25(土) 21:56:01.66ID:F6IprtRc0
スケジューラとか便利だから使ってみるといいよ
まずその日の分全部凡そ数十GBをダウンロードに仕込む(スタートさせない)
TVTestの深夜の予約録画も計算して、それが終わる時間にダウンロードを開始するアクションを登録しとく
そしてJDシャットダウンをスタンバイ、つまりスリープにしとくと
さて寝るかとPCをスリープさせる→予約録画時間になったら自動でスリープ解除・録画開始→
→録画終了と同時にJD2ダウンロード開始→(寝てるから何時かワカランが)ダウンロード完了・PCスリープ→
→朝起きてPCスリープ解除・状況確認→当然無事成功
みたいな流れ。
もちろんラピゲプレです
まずその日の分全部凡そ数十GBをダウンロードに仕込む(スタートさせない)
TVTestの深夜の予約録画も計算して、それが終わる時間にダウンロードを開始するアクションを登録しとく
そしてJDシャットダウンをスタンバイ、つまりスリープにしとくと
さて寝るかとPCをスリープさせる→予約録画時間になったら自動でスリープ解除・録画開始→
→録画終了と同時にJD2ダウンロード開始→(寝てるから何時かワカランが)ダウンロード完了・PCスリープ→
→朝起きてPCスリープ解除・状況確認→当然無事成功
みたいな流れ。
もちろんラピゲプレです
2017/03/25(土) 23:36:47.28ID:guW5tDch0
そんな面倒なことせんでもダウンロードさせて寝るだけだわ
2017/03/26(日) 02:46:09.11ID:g8TUTTrR0
半分中の人です
最近は、難度が高い(面倒なやつ)のを複数担当していまして
本来なら BOSS 担当の物が自分に全部来ているような感じで…
正直 over work 気味です
>>42 zippy は自分が報告すると、お前直せるだろ?と言われるだけなんでw
ごめんなさい、他の人が公式に報告した方が良いです。
最近は、難度が高い(面倒なやつ)のを複数担当していまして
本来なら BOSS 担当の物が自分に全部来ているような感じで…
正直 over work 気味です
>>42 zippy は自分が報告すると、お前直せるだろ?と言われるだけなんでw
ごめんなさい、他の人が公式に報告した方が良いです。
2017/03/26(日) 04:09:28.05ID:mHTkCcqw0
http://www11.zippyshare.com/v/hFjfXEVH/file.html
今さっき↑のリンクで試したけど特に問題なかったよ
Zippyshareって定期的にダウンロードリンクの計算式が変わるけど
JDownloaderってJSで書かれた部分を解釈(実行?)するわけではないの?
今さっき↑のリンクで試したけど特に問題なかったよ
Zippyshareって定期的にダウンロードリンクの計算式が変わるけど
JDownloaderってJSで書かれた部分を解釈(実行?)するわけではないの?
47名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/26(日) 15:18:37.31ID:C9HjxOX90 big遅すぎ
早く変わり出てこんかね
早く変わり出てこんかね
2017/03/26(日) 18:48:36.53ID:SRglXvwV0
zippy途中で止まる
ブラウザでやったら普通に落ちてくる
ブラウザでやったら普通に落ちてくる
2017/03/26(日) 20:57:41.85ID:g8TUTTrR0
>>46
> JDownloaderってJSで書かれた部分を解釈(実行?)するわけではないの?
色々あるんで難しいんですが 半分Yes といった感じでしょうか
まあ、言えることは JD2 plugin のメンテナとかしない方がいいです…
自分も辞めたいわー
> JDownloaderってJSで書かれた部分を解釈(実行?)するわけではないの?
色々あるんで難しいんですが 半分Yes といった感じでしょうか
まあ、言えることは JD2 plugin のメンテナとかしない方がいいです…
自分も辞めたいわー
2017/03/26(日) 21:02:10.50ID:at5MY/oE0
A
2017/03/26(日) 21:58:23.08ID:/Hu5Xdh70
B
2017/03/26(日) 22:10:36.69ID:mHTkCcqw0
>>49
zippyshareは対策への対策で色々隠したりとなんかややこしいんでしたっけ
zippyshareは対策への対策で色々隠したりとなんかややこしいんでしたっけ
2017/03/26(日) 23:12:20.08ID:g8TUTTrR0
ふと思いましたが
もしかして自分が前に上げてた zippy の plugin を未だに使ってる人居ます?
あんな物はもう使えないですからね、削除してください
もしかして自分が前に上げてた zippy の plugin を未だに使ってる人居ます?
あんな物はもう使えないですからね、削除してください
2017/03/27(月) 00:24:43.01ID:70Rl0wMq0
meganitubeの拾い方わかる方いませんでしょうか
今まではソースの112行目からリンク先をたどれたのですが
今まではソースの112行目からリンク先をたどれたのですが
2017/03/27(月) 01:54:50.97ID:2rTb+fCs0
2017/03/27(月) 02:10:02.63ID:70Rl0wMq0
2017/03/27(月) 05:17:43.74ID:BvdRfVCm0
じゃあ別にJdownloader関係ないんじゃ…
2017/03/27(月) 09:38:57.99ID:OdDdV+l20
anitubeって特に何もしなくてもURL解析して動画拾ってたと思ったが
今やったら出来なくなってたな
maganitubeってのは新装版なのか
今やったら出来なくなってたな
maganitubeってのは新装版なのか
2017/03/27(月) 10:16:57.61ID:BvdRfVCm0
こういうの詳しくないからよくわかんないんだけど
www.anitube.se は動画ページから読み込んでるconfig.phpに動画のURLが書かれていて
リファラが空だとDLできないっぽい
www.meganitube.com はiframeで呼んでるplayers.php?bfo=hogehogehogehoge が
http://www.blogger.com/video-play.mp4?contentId=hogehogehogehoge を読み込んで
最終的にgooglevideo.com/videoplayback?... を再生しているっぽい?
www.anitube.se は動画ページから読み込んでるconfig.phpに動画のURLが書かれていて
リファラが空だとDLできないっぽい
www.meganitube.com はiframeで呼んでるplayers.php?bfo=hogehogehogehoge が
http://www.blogger.com/video-play.mp4?contentId=hogehogehogehoge を読み込んで
最終的にgooglevideo.com/videoplayback?... を再生しているっぽい?
2017/03/27(月) 20:59:32.21ID:pxmGhA8T0
昨日までopenload大丈夫だったのに今日全滅・・・・・何で??
2017/03/27(月) 21:21:59.72ID:2rTb+fCs0
>>60
対策されたからですよ…
ちょっと致命的な部分があるんでどうしようか考え中
仮で直すかも
ここからちょっと愚痴らせて・・・
(OpenLoad では無いです)
なんというか公式の奴、理解していないくせに一人前に文句だけ言うわ
それならお前が直せよといいたい・・・
お前が直せないからこっちが直してるんだよ!
こっちが要求することをちゃんとしろ!
正直むかつくわー
対策されたからですよ…
ちょっと致命的な部分があるんでどうしようか考え中
仮で直すかも
ここからちょっと愚痴らせて・・・
(OpenLoad では無いです)
なんというか公式の奴、理解していないくせに一人前に文句だけ言うわ
それならお前が直せよといいたい・・・
お前が直せないからこっちが直してるんだよ!
こっちが要求することをちゃんとしろ!
正直むかつくわー
2017/03/27(月) 22:41:45.32ID:G0v58Y5E0
>>61
よく分からんけどお疲れ様
よく分からんけどお疲れ様
2017/03/27(月) 22:57:46.86ID:SLCnJaU70
よーし、今度公式のやつに会ったら、ぶん殴っといてやるね。
2017/03/27(月) 23:57:16.08ID:2rTb+fCs0
2017/03/28(火) 01:47:08.77ID:ufCgNkeB0
OpenLoad 修正入れてみたんですが
別のエラーが発生中
今回は根が深そう…
別のエラーが発生中
今回は根が深そう…
2017/03/28(火) 01:53:25.35ID:ufCgNkeB0
>>65
と思ったら鯖側の問題もあるようなので一旦置いときます
と思ったら鯖側の問題もあるようなので一旦置いときます
2017/03/28(火) 12:07:29.82ID:sAwjhntm0
openloadうまくいってます
ありがたいです
ありがたいです
2017/03/28(火) 23:44:57.22ID:0iiLEOvg0
katfileもzippyも糞だな
2017/03/29(水) 14:01:26.80ID:ciQMwsG60
最近 9tsu 仕様が変わったのか、うまくいかないです。
対応できないですかねー?
対応できないですかねー?
2017/03/31(金) 04:11:34.13ID:Ixo2ASzk0
9tsu 対応ありがとうございます
2017/03/31(金) 05:42:16.79ID:WzxHSQG50
これとfree download manegerってどっちが使いやすい?
キャプチャ入れる入れないは置いといてエラー発生率とか使い勝手の良さってどっち?
キャプチャ入れる入れないは置いといてエラー発生率とか使い勝手の良さってどっち?
2017/03/31(金) 06:12:18.99ID:GPbmK9uL0
もうちょっと動画サイトに対応して欲しいな
2017/03/31(金) 06:51:46.53ID:W7ETdUTs0
>>71
CAPTCHAがーってことはフリーでしょ?
フリーなら汎用的なダウンローダー使わない方が良い、というか使えないとこ多いよ
使うならJD2の方がいいかな、KatfileとかだとCAPTCHAすらないし
CAPTCHAがーってことはフリーでしょ?
フリーなら汎用的なダウンローダー使わない方が良い、というか使えないとこ多いよ
使うならJD2の方がいいかな、KatfileとかだとCAPTCHAすらないし
2017/03/31(金) 08:07:54.12ID:WzxHSQG50
2017/03/31(金) 08:13:07.91ID:W7ETdUTs0
>>74
まずはどこのロダを使ってるのか書いてくれ
まずはどこのロダを使ってるのか書いてくれ
2017/03/31(金) 08:26:44.71ID:WzxHSQG50
>>75
rapidやdatefileやuploadedなどさまざまです
rapidやdatefileやuploadedなどさまざまです
2017/03/31(金) 08:34:11.04ID:W7ETdUTs0
2017/03/31(金) 09:06:13.16ID:WzxHSQG50
2017/03/31(金) 09:41:10.56ID:W7ETdUTs0
2017/03/31(金) 09:44:05.47ID:WzxHSQG50
2017/03/31(金) 11:45:48.88ID:+2qgqdna0
uploadedから落とそうとするとスキップディスク容量なして出るんだけどなんでですか
さんてらくらいあるんだけど
さんてらくらいあるんだけど
2017/03/31(金) 13:29:13.08ID:FAKVHsO00
openload週2でダメになる
2017/03/31(金) 16:34:57.71ID:abweZY/c0
カスペでウイルス検知してJD2の実行ファイルが削除されてしまう
ずっと使ってた別のソフトでクリップボード履歴をテキスト出力して残しとく動作が誤検知しててこの機能をオフにしたら
検知しなくなったんだけど
JD2もこれに似たなんらかの動作が検知してしまってる?
DL履歴かなにかを圧縮して残してるみたいなんだけどこういうのをオフにする設定てありますかね
ずっと使ってた別のソフトでクリップボード履歴をテキスト出力して残しとく動作が誤検知しててこの機能をオフにしたら
検知しなくなったんだけど
JD2もこれに似たなんらかの動作が検知してしまってる?
DL履歴かなにかを圧縮して残してるみたいなんだけどこういうのをオフにする設定てありますかね
2017/03/31(金) 21:31:24.43ID:FAKVHsO00
open対応ありがとう
2017/03/31(金) 22:45:15.91ID:4A5SWW+O0
>>83
自分の場合は、JD2の実行ファイルが削除されないように・・・
カスペルスキーの[設定]で[詳細]の[検知する脅威と除外リスト]の[除外リストの管理]に「JDownloader2.exe」を登録している。
自分の場合は、JD2の実行ファイルが削除されないように・・・
カスペルスキーの[設定]で[詳細]の[検知する脅威と除外リスト]の[除外リストの管理]に「JDownloader2.exe」を登録している。
2017/04/01(土) 08:55:49.72ID:WMj8oS490
Datafile.comなんだけど、ダウンロードが始まって数秒で切れる。
その後「ホストに問題があります」って出て数分間待たされるんだけど、
結局再度接続しても同じ。
プレアカ使ってるし、他のロダは全く問題なし。
障害が出てるのかな??
その後「ホストに問題があります」って出て数分間待たされるんだけど、
結局再度接続しても同じ。
プレアカ使ってるし、他のロダは全く問題なし。
障害が出てるのかな??
2017/04/01(土) 10:07:11.01ID:8tKnoc6/0
pandora.tv 使えなくなりました。みなもそう?
2017/04/01(土) 11:00:19.80ID:HRlIDJcw0
>>86
こちらはDataフリーだけどいつも通り問題なく落とせてるよ
特定のファイルだけじゃなくて全部同じなの? JD2は最新だよね?
Dataじゃなくてラピゲの話だけど、フリーだとほとんど切れないのにプレだと切れまくるとか
プレ/フリーどちらでも切れまくるとか、環境によっていろいろみたいだから
ブラウザ数種類と他ダウンローダー数種類でそれぞれプレ/フリー両方試してみたらどうだろう
それでもダメなら環境を晒してみるとか
こちらはDataフリーだけどいつも通り問題なく落とせてるよ
特定のファイルだけじゃなくて全部同じなの? JD2は最新だよね?
Dataじゃなくてラピゲの話だけど、フリーだとほとんど切れないのにプレだと切れまくるとか
プレ/フリーどちらでも切れまくるとか、環境によっていろいろみたいだから
ブラウザ数種類と他ダウンローダー数種類でそれぞれプレ/フリー両方試してみたらどうだろう
それでもダメなら環境を晒してみるとか
2017/04/01(土) 11:28:32.69ID:Xk7w+3LJ0
>>86
pingとかtracerouteしてみたら
pingとかtracerouteしてみたら
2017/04/01(土) 12:16:50.12ID:WMj8oS490
2017/04/01(土) 12:31:01.55ID:XcNUgumB0
2017/04/01(土) 14:03:10.66ID:9s9stqXv0
2017/04/01(土) 15:02:24.93ID:8tKnoc6/0
PandraTV 早々の対応ありがとうございます。
ビール券、例のところに Upload しときました。
御査収ください。
ビール券、例のところに Upload しときました。
御査収ください。
2017/04/02(日) 14:03:15.36ID:cBTq3sdK0
youtubeのダウンロードが90%前後で止まっちゃって延々と再ダウンロード繰り返してるんだけど、
おんなじ状況の人いる?
おんなじ状況の人いる?
2017/04/02(日) 14:05:25.61ID:juHFzbeF0
>>94
URL
URL
2017/04/02(日) 14:55:00.89ID:AP4BseBy0
youtubeは他で良いじゃん
4Kとか
4Kとか
2017/04/02(日) 15:28:47.41ID:cBTq3sdK0
2017/04/02(日) 15:44:30.59ID:OvbKQamb0
2017/04/02(日) 15:45:13.31ID:OvbKQamb0
PandraTV がまた使えなくなった。
せっかく対応してもらったのに、、
せっかく対応してもらったのに、、
2017/04/02(日) 16:11:20.96ID:juHFzbeF0
2017/04/02(日) 16:54:53.56ID:cBTq3sdK0
2017/04/02(日) 18:42:56.19ID:iinlFfMj0
2017/04/02(日) 19:18:26.88ID:OvbKQamb0
PndoraTVの件
http://jp.channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=rakuroom&prgid=54664843
Link は Grab するんだけど落とそうとすると
テンポラリー UNAVAILABLE となって落とせない。
--ID:88TS:1491127430818-4/2/17 7:03:50 PM -
[jd.controlling.downloadcontroller.DownloadWatchDog(setFinalLinkStatus)] ->
DownloadCandidate:さんまのお笑い向上委員会 170401.flv@pandora.tv|Host pandora.tv|
Account:Plugin:pandora.tv|Version:34675|Type:NONE|Account:null|Proxy:Direct->FILE_UNAVAILABLE
http://jp.channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=rakuroom&prgid=54664843
Link は Grab するんだけど落とそうとすると
テンポラリー UNAVAILABLE となって落とせない。
--ID:88TS:1491127430818-4/2/17 7:03:50 PM -
[jd.controlling.downloadcontroller.DownloadWatchDog(setFinalLinkStatus)] ->
DownloadCandidate:さんまのお笑い向上委員会 170401.flv@pandora.tv|Host pandora.tv|
Account:Plugin:pandora.tv|Version:34675|Type:NONE|Account:null|Proxy:Direct->FILE_UNAVAILABLE
2017/04/02(日) 20:17:08.54ID:iinlFfMj0
2017/04/02(日) 20:30:54.92ID:TLjN16zk0
Bigfileの衰退振りがやばいな
2017/04/03(月) 09:28:34.10ID:OLXNR9l+0
jd2のDL時サブフォルダができてしまうのを解除する場所ってどこ?
デフォ設定だと見つからないし、リンク取得時に毎回チェック外してるのに、毎回チェック入った状態での取得になってしまう
エスパー様、お助けください
デフォ設定だと見つからないし、リンク取得時に毎回チェック外してるのに、毎回チェック入った状態での取得になってしまう
エスパー様、お助けください
2017/04/03(月) 12:31:42.80ID:MkgHbE1P0
設定
2017/04/03(月) 12:40:43.97ID:OLXNR9l+0
設定のどこですか?
2017/04/03(月) 13:07:27.05ID:hLKHekvm0
パッケージャ
2017/04/03(月) 13:15:48.77ID:OLXNR9l+0
サンクス
111名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/03(月) 23:49:45.11ID:b8PWV72D0 こんなことは可能でしょうか.
巡回サイトのRSS Feedで気に入ったコンテンツをJDownloaderにImportさせて自動でダウンロードしたい.
具体的にはこんなユースケースです.
(1)スマホのRSSリーダーで対象のサイトのRSS Feedを購読.そのFeedにはコンテンツのダウンロードリンクが書いてあります.
(2)気に入ったコンテンツであれば,スマホのRSSリーダーでそれをお気に入りもしくはあとで見るなどでマークする.
(3)マークしたコンテンツのダウンロードリンクを抽出してJDownloaderに渡してあげる.
(2)で,コンテンツにマークすると,そこから先は自動でJdownloaderに渡されてダウンロードが始まる,とベストです.
プログラミングすればできるんでしょうけど,アリものの機能(IFTTTなど?)でこういったことを実現できると嬉しいのですが.
おしてください.
巡回サイトのRSS Feedで気に入ったコンテンツをJDownloaderにImportさせて自動でダウンロードしたい.
具体的にはこんなユースケースです.
(1)スマホのRSSリーダーで対象のサイトのRSS Feedを購読.そのFeedにはコンテンツのダウンロードリンクが書いてあります.
(2)気に入ったコンテンツであれば,スマホのRSSリーダーでそれをお気に入りもしくはあとで見るなどでマークする.
(3)マークしたコンテンツのダウンロードリンクを抽出してJDownloaderに渡してあげる.
(2)で,コンテンツにマークすると,そこから先は自動でJdownloaderに渡されてダウンロードが始まる,とベストです.
プログラミングすればできるんでしょうけど,アリものの機能(IFTTTなど?)でこういったことを実現できると嬉しいのですが.
おしてください.
2017/04/04(火) 04:20:17.73ID:ZpGCP/lO0
>>111
自動じゃないけど、MyJDownloaderを有効化すればスマホからPCで動かしてるJDownloderを遠隔操作することはできるから、スマホのRSSリーダで気に入ったURLをスマホのMyJDownloaderアプリを介してPCのJDownloaderに登録するとか。
PCならクリップボード監視で良いんだろうけど。
https://my.jdownloader.org
自動化するとなると、RSSリーダからURL吐き出させるところはJDownloderの範疇ではないから、使ってるRSSリーダによって方法は変わると思うけど、指定した場所にURLを吐き出しておいて、JDownloaderのFolder Watchで定期的に読み込むとかかなー。
bittorrentみたいにRSSフィードを登録してダウンロードっていうのならいくつかあるよ。
https://github.com/thawn/jdlbot
https://github.com/rix1337/RSScrawler
自動じゃないけど、MyJDownloaderを有効化すればスマホからPCで動かしてるJDownloderを遠隔操作することはできるから、スマホのRSSリーダで気に入ったURLをスマホのMyJDownloaderアプリを介してPCのJDownloaderに登録するとか。
PCならクリップボード監視で良いんだろうけど。
https://my.jdownloader.org
自動化するとなると、RSSリーダからURL吐き出させるところはJDownloderの範疇ではないから、使ってるRSSリーダによって方法は変わると思うけど、指定した場所にURLを吐き出しておいて、JDownloaderのFolder Watchで定期的に読み込むとかかなー。
bittorrentみたいにRSSフィードを登録してダウンロードっていうのならいくつかあるよ。
https://github.com/thawn/jdlbot
https://github.com/rix1337/RSScrawler
2017/04/04(火) 08:10:39.91ID:Jqj+bjMa0
Katfileのfolder linkにはまだ非対応なのですかね
2017/04/04(火) 16:36:36.67ID:VuEfS9VY0
リンクグラバー
"いくつかの部品に分割された圧縮ファイルを追加しました。〜"
の確認メッセージが出ないようにする
拡張設定 − incomplete archive でキーを検索
GraphicalUserInterfaceSettings: Confirm Incomplete Archive Action
"確認する" にチェックマークが入っているので
"強制的にダウンロードリストに移動" にチェックマークを移動させる
"いくつかの部品に分割された圧縮ファイルを追加しました。〜"
の確認メッセージが出ないようにする
拡張設定 − incomplete archive でキーを検索
GraphicalUserInterfaceSettings: Confirm Incomplete Archive Action
"確認する" にチェックマークが入っているので
"強制的にダウンロードリストに移動" にチェックマークを移動させる
2017/04/05(水) 14:40:06.38ID:A1JoPiVa0
JD2でUploadedだけホストに問題がありますってエラーで落とせん
ブラウザからは落とせた
環境はLinux
俺だけかな
ブラウザからは落とせた
環境はLinux
俺だけかな
2017/04/06(木) 12:01:25.64ID:SvAxb7Lj0
openloadがエラーになる
2017/04/06(木) 13:53:47.24ID:+7sg1VqF0
クリップボードの監視機能を使ってブラウザからリンクグラバーにアドレス追加しているのですが
アドレスをコピーしたタブを閉じずにダウンロード始めて、そのページを見終わってタブを閉じると
リンクグラバーにもう一回先ほどのアドレスが追加されてしまうのですが設定でなおりますか?
ちなみにIEです
アドレスをコピーしたタブを閉じずにダウンロード始めて、そのページを見終わってタブを閉じると
リンクグラバーにもう一回先ほどのアドレスが追加されてしまうのですが設定でなおりますか?
ちなみにIEです
2017/04/06(木) 20:53:55.42ID:LxdCNCTR0
openloadまた設定変えたのかね?俺も駄目だわ
2017/04/07(金) 00:27:40.62ID:3OKgoAvF0
Openload だめですね
2017/04/07(金) 00:51:51.66ID:vWN2bp0G0
JD2
katfileフリーで、1つのファイルのDLが終わって、
サイトが「60分待て」と言っているのに、JD2ちゃんはDLしに行く。
そして、玉砕して「fatal error」になるのだが、俺だけなのだろうか。
katfileフリーで、1つのファイルのDLが終わって、
サイトが「60分待て」と言っているのに、JD2ちゃんはDLしに行く。
そして、玉砕して「fatal error」になるのだが、俺だけなのだろうか。
2017/04/07(金) 02:22:09.43ID:g1fRWJvB0
2017/04/07(金) 09:03:07.50ID:EQ6duxdC0
リストのDLCが作れなくなってしまった・・・
作成でOK押すと、15秒くらい無反応の後「cantainer encryption failed」ってメーセージが出てくる
暗号化に失敗しましたとういこととらしい
JD2再インスコしてまっさらな状態でも同じエラーで作れない
JD2再インスコ→設定復元しても当然ダメ
対策とかありますか?
作成でOK押すと、15秒くらい無反応の後「cantainer encryption failed」ってメーセージが出てくる
暗号化に失敗しましたとういこととらしい
JD2再インスコしてまっさらな状態でも同じエラーで作れない
JD2再インスコ→設定復元しても当然ダメ
対策とかありますか?
123名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/07(金) 09:56:39.89ID:JXc+4sDL0 Openload すぐ直してくれるからありがたい
2017/04/07(金) 14:15:32.39ID:6JTSdA070
shink.inうぜぇ
2017/04/07(金) 20:16:31.48ID:ThD8ICSF0
dedで、DL完了→認証→ダウンロード制限っての
一々認証させるの、何とかならんの
一々認証させるの、何とかならんの
2017/04/08(土) 02:13:02.15ID:Y/nuVsHS0
ダウンロードしたファイルを自動でログ取って
元ファイルを消しても既存ファイルチェックをしてくれる機能はある?
元ファイルを消しても既存ファイルチェックをしてくれる機能はある?
2017/04/08(土) 09:46:20.04ID:Z5FycXfW0
2017/04/08(土) 10:39:23.90ID:PzFuZB6c0
2017/04/08(土) 11:01:56.38ID:Z5FycXfW0
2017/04/09(日) 20:35:25.56ID:4IjJ+uFW0
JDownloaderがココ数日接続不能なんだが何があってんだ?
再インスコしようが再接続スクリプト噛まそうがNGなんだが
再インスコしようが再接続スクリプト噛まそうがNGなんだが
2017/04/09(日) 20:47:41.40ID:ovsrcb5v0
おま環
2017/04/09(日) 20:55:23.57ID:4IjJ+uFW0
スマヌ、テンプラ忘れてた
* 不具合の内容、エラーメッセージ等を具体的に
JDから接続不能 他のロダやブラウザは問題なし
* JD or JD2 及びプラグインバージョン(JDはホスト一覧/JD2はAboutのcoreバージョン)
JD2 Core#36509
* プラットフォーム(使用OS, Java)
Win7 Java バージョン 8
* プロクシ/ファイアウォール/アンチウィルス等のネットワーク関連環境
Win7ファイアーウォールとAvast Free
* 不具合の内容、エラーメッセージ等を具体的に
JDから接続不能 他のロダやブラウザは問題なし
* JD or JD2 及びプラグインバージョン(JDはホスト一覧/JD2はAboutのcoreバージョン)
JD2 Core#36509
* プラットフォーム(使用OS, Java)
Win7 Java バージョン 8
* プロクシ/ファイアウォール/アンチウィルス等のネットワーク関連環境
Win7ファイアーウォールとAvast Free
2017/04/09(日) 21:05:39.46ID:hQHfvsw30
P
2017/04/10(月) 05:17:00.04ID:VpfZ+Vsy0
久しぶりに起動してアップデートして使ったら、Pornhubとかショボ画質でしかDL出来なくなってるわ
これ、おま環かな?
これ、おま環かな?
2017/04/10(月) 10:26:14.78ID:nF94bLR/0
>>134
今720pの読ませたら480pしかだめだったわ
今720pの読ませたら480pしかだめだったわ
2017/04/10(月) 14:36:06.02ID:VpfZ+Vsy0
2017/04/10(月) 20:15:35.95ID:bXtBZp390
2017/04/10(月) 21:05:25.55ID:ju31gOSx0
お願い open
2017/04/10(月) 21:09:25.85ID:bXtBZp390
2017/04/10(月) 22:08:32.17ID:Mhk+Ddqq0
なんかまともなアプロダがぜんぜんなくなっちゃったな
昔はすぐ代わりが出てきたものだが
昔はすぐ代わりが出てきたものだが
2017/04/10(月) 22:28:24.05ID:v3k5i4En0
shinkウザイんだけどなんとかならねーのか
2017/04/11(火) 00:11:26.77ID:Poybvvf30
>>136
今DLできたけどフリーアカウントないとDLできないよ
今DLできたけどフリーアカウントないとDLできないよ
2017/04/11(火) 00:53:10.41ID:83E9aL+e0
open thx
2017/04/11(火) 02:14:33.38ID:BCl8SkC70
>>137
{ ::三} ☆。・:*:・°★,。・:*:・°
..| =| ∧∧
| :=|=^o^=) ☆。・:*:・°★,。・:*:・°
| ::=| |つ ))
. i :=⊂,,ノ.〜 いつもメンテありがとう♪
i :::i. ビール飲んでる気分になってね!
.,' .::',
/.; ;;;; .::',
./ ; ;;;;; .::', ,-'-"^⌒、_
./ ..:;', (⌒ ⌒
|::______=| ι( ι ⌒ )
|r―――――- | ( (,,,,、,-,,, ‐,,,ι,,,_`)。
|::.. __ ::| 。|:。 ∪ °。 ┌└─┐
|:: (beer) :| 。 |: 。 。 ° ┬┐ |
|:  ̄ ̄ :::| |:::::::i:::::::i::::::::i::::i::::! | |
|: ヒ゛ール :| | :i:::::::;;::::i:i::::::i::::::」_/ /
|______:|. ____ |:::::::::;::i::::;;:::::i:::::「___/
|ー――――― ! |i_:_ i _:_:_i_:_:i :_:_i |
lL_____=」 └────‐‐‐┘
. / \
└────────────────────┘
{ ::三} ☆。・:*:・°★,。・:*:・°
..| =| ∧∧
| :=|=^o^=) ☆。・:*:・°★,。・:*:・°
| ::=| |つ ))
. i :=⊂,,ノ.〜 いつもメンテありがとう♪
i :::i. ビール飲んでる気分になってね!
.,' .::',
/.; ;;;; .::',
./ ; ;;;;; .::', ,-'-"^⌒、_
./ ..:;', (⌒ ⌒
|::______=| ι( ι ⌒ )
|r―――――- | ( (,,,,、,-,,, ‐,,,ι,,,_`)。
|::.. __ ::| 。|:。 ∪ °。 ┌└─┐
|:: (beer) :| 。 |: 。 。 ° ┬┐ |
|:  ̄ ̄ :::| |:::::::i:::::::i::::::::i::::i::::! | |
|: ヒ゛ール :| | :i:::::::;;::::i:i::::::i::::::」_/ /
|______:|. ____ |:::::::::;::i::::;;:::::i:::::「___/
|ー――――― ! |i_:_ i _:_:_i_:_:i :_:_i |
lL_____=」 └────‐‐‐┘
. / \
└────────────────────┘
2017/04/11(火) 05:48:41.08ID:nUsvcakX0
MyJDアプリ、アラート来たキャプチャに対してsolve選んでも読み込み中のまま開かない。いったんキャンセル選んで、それでも残ってるアラートを選ぶと今度はキャプチャを読み込む。前はどのサイトでもこんな挙動じゃなかったような。これ俺だけ?
2017/04/11(火) 09:52:24.66ID:jgskk/f50
雌臭さ洒落
2017/04/12(水) 05:47:57.37ID:eMwvfDcx0
DLタブ表示中でもリンクをコピーすると自動でリンクグラバーに切り替わる設定でどこにありましたっけ?
2017/04/12(水) 07:51:31.62ID:WwVs+lvu0
2017/04/12(水) 12:48:50.27ID:Dr9g635Z0
2017/04/12(水) 13:03:42.19ID:9zVZAU3P0
設定→UI設定→ウィンドウ管理→新しくリンクが〜ってやつじゃないかな
2017/04/12(水) 14:28:23.45ID:/LV+ykJQ0
速度欄に出てくる赤三角のびっくりマークアイコンはどういう意味なのですか?
2017/04/12(水) 14:38:31.67ID:ivQ0HO/P0
なんとなくだけどリジューム不可ってことなのかと思ってる
2017/04/12(水) 17:26:55.43ID:Dr9g635Z0
>>150
thx!
thx!
2017/04/12(水) 19:55:04.96ID:7RVE85Qm0
俺だけじゃなかったという安心感
繋がっているという安堵感
繋がっているという安堵感
2017/04/12(水) 20:09:40.11ID:+XlUeCFe0
2017/04/12(水) 20:15:24.64ID:MMZD8OZAO
bigfileエラーでまくりで、使用不能
2017/04/13(木) 01:11:31.64ID:ClV8LPXg0
mexashareとはイタチゴッコかな
2017/04/13(木) 02:31:16.42ID:SyjUZqgx0
2017/04/13(木) 10:55:06.71ID:JFJMmg/n0
katプラグイン切れでだめだね
2017/04/13(木) 18:46:44.54ID:NBozppEl0
毎日のようにopenに対応してくれてありがとう
2017/04/13(木) 20:49:40.82ID:26fiD5gZ0
>>157
エラーは出ないが、DLが終わる前に接続を切られる。
エラーは出ないが、DLが終わる前に接続を切られる。
2017/04/13(木) 21:20:42.54ID:4NnGZq3Z0
>>160
https://board.jdownloader.org/showthread.php?t=73302
チケット切られてるので公式に任せます
遅くなりそうだったら対応しますが
(ビールで早くなります…)
https://board.jdownloader.org/showthread.php?t=73302
チケット切られてるので公式に任せます
遅くなりそうだったら対応しますが
(ビールで早くなります…)
2017/04/14(金) 12:16:53.97ID:hF56uY3M0
今朝JDを起動したらリンクが全部消えてた、、、
昨日までの状態に戻したいんだけれども、 どうすれば良いでしょうか?
良く分かってないんだけれども、 プラットフォームはwindows、javaです
どなたか慈愛の手を、、、
昨日までの状態に戻したいんだけれども、 どうすれば良いでしょうか?
良く分かってないんだけれども、 プラットフォームはwindows、javaです
どなたか慈愛の手を、、、
2017/04/14(金) 13:07:33.63ID:3e4Na+8s0
2017/04/14(金) 18:00:12.69ID:hF56uY3M0
2017/04/14(金) 18:33:36.01ID:kmM/A7ia0
JDインストールディレクトリのプロパティで「以前のバージョン」で復元ポイントまで戻せる
システムの保護を有効にしてあるといいね
システムの保護を有効にしてあるといいね
2017/04/14(金) 20:27:00.40ID:hF56uY3M0
2017/04/14(金) 20:34:27.45ID:dwrPr1GE0
2017/04/14(金) 20:44:18.35ID:hF56uY3M0
2017/04/14(金) 21:23:52.63ID:iJ5YKCo10
ヘルプ→JDownloaderについて→インストールディレクトリをクリックしたら開くフォルダの中にcfgフォルダがある
その中に>>165のファイルがないなら諦めたほうがいいんじゃないかな
その中に>>165のファイルがないなら諦めたほうがいいんじゃないかな
2017/04/14(金) 23:30:58.26ID:0bZ/tnlO0
ダウンロード途中のファイルを消す時に、ファイルフォルダごと消せるやつ
何らかの原因でダウンロード出来なかったのでも、削除する時にフォルダごと消せるようにして欲しい
何らかの原因でダウンロード出来なかったのでも、削除する時にフォルダごと消せるようにして欲しい
2017/04/14(金) 23:35:40.62ID:0bZ/tnlO0
katが未知になってしまう…
174164
2017/04/14(金) 23:40:25.24ID:hF56uY3M0 起動してもヘルプが無くて、
JDownloaderについてが直に表示されてます
そこをクリックしてもインストールディレクトリというのが見当たりません、、、
更新とかしてなかったから違うのかもです
しんどいですけど、ちょっと諦めた方が良さそうな感じですかね
2chでこんな親切な空気は初めてです笑
ありがとうございました
JDownloaderについてが直に表示されてます
そこをクリックしてもインストールディレクトリというのが見当たりません、、、
更新とかしてなかったから違うのかもです
しんどいですけど、ちょっと諦めた方が良さそうな感じですかね
2chでこんな親切な空気は初めてです笑
ありがとうございました
2017/04/14(金) 23:48:36.46ID:dwrPr1GE0
A:エクスプローラーのアドレスバーに「%JD2_HOME%\cfg」を入力してエンター
B:エクスプローラーのアドレスバーに「%LOCALAPPDATA%」を入力してエンター
→JDownloader v2.0フォルダを開く→cfgフォルダを開く
C:JD2のショートカットを右クリック→プロパティ→ショートカットタブ→ファイルの場所を開く
→開かれたフォルダの中にあるcfgフォルダを開く
これで無理なら分からんね
B:エクスプローラーのアドレスバーに「%LOCALAPPDATA%」を入力してエンター
→JDownloader v2.0フォルダを開く→cfgフォルダを開く
C:JD2のショートカットを右クリック→プロパティ→ショートカットタブ→ファイルの場所を開く
→開かれたフォルダの中にあるcfgフォルダを開く
これで無理なら分からんね
2017/04/15(土) 03:44:44.50ID:PLq8E5Rl0
kat またしてもエラー出るね。強制的に待ち時間もうける設定ができればいいのに。
2017/04/15(土) 05:28:38.22ID:hYP6MnVt0
2017/04/15(土) 07:03:37.27ID:M9+XMZ+U0
bigfile
古めのやつが途中で切れるのはもうどうしようないのかな
古めのやつが途中で切れるのはもうどうしようないのかな
179164
2017/04/15(土) 12:37:48.62ID:hQIGAGae02017/04/15(土) 17:23:36.95ID:MEVWzMp30
Own Risk
2017/04/16(日) 01:19:42.90ID:TOCCEW4g0
bigfileだめだな。DL開始→途中で切断→待ち→再DL→また切断
2017/04/16(日) 21:20:15.28ID:DnOUvlyJ0
DLがちょいちょい切れるのとかは多分みんな経験した事あると思うんだけど、
右下のタスクバーのネットワークマークごと×印になるの自分だけかな
FWが悪さしてる気がする
右下のタスクバーのネットワークマークごと×印になるの自分だけかな
FWが悪さしてる気がする
2017/04/17(月) 13:41:38.17ID:DFMOcyFk0
>>182
LANケーブルとかの接触不良かもしれんよ。
LANケーブルとかの接触不良かもしれんよ。
2017/04/17(月) 20:34:59.87ID:pfhh+3+o0
2017/04/17(月) 21:06:09.24ID:JrWwWlax0
頻繁に更新していたのに、最近は音沙汰が無い
kitfileを直して欲しいな
数ヶ月前は登録しておけば何もせず落ちてきていたのに最近は駄目になった
kitfileを直して欲しいな
数ヶ月前は登録しておけば何もせず落ちてきていたのに最近は駄目になった
2017/04/17(月) 21:16:37.37ID:uBOxChFT0
2017/04/17(月) 21:23:56.38ID:JrWwWlax0
失礼、katfileでした
2017/04/18(火) 02:28:44.37ID:Ml23qdqO0
リンクURLをリンクグラバーにコピーした時にフォルダ名を自分でつける機能はないでしょうか?
2017/04/18(火) 11:47:44.36ID:PESd02UK0
>>188
あるよ。このスレを読みなされ
あるよ。このスレを読みなされ
2017/04/18(火) 12:18:37.55ID:SFyuUcxz0
TVerのテレビ東京とMBS、Pandoraがダメですね
2017/04/18(火) 21:33:03.97ID:+zd0P+680
2017/04/18(火) 21:36:34.58ID:+zd0P+680
Katfile なんですが Kat 側の仕様変更により現在は動作していると思います
JD2 側は何も変更していません
まだ仕様が、ぶれている所があるようなので
また動作しなくなるかもしれませんが
JD2 側は何も変更していません
まだ仕様が、ぶれている所があるようなので
また動作しなくなるかもしれませんが
2017/04/18(火) 21:46:15.05ID:bvIYiuiy0
2017/04/18(火) 23:30:49.39ID:GR6FVvuR0
>191
いつもありがとう
ビール券でも贈りたいのですが、、
もしよかったら、Amazonギフト券(Eメールタイプ)で
ビール一本分の金額くらいですが、、贈りたいと思います。
よろしければ チャージするEメールアドレス教えてください。
すぐ送りますよ。
いつもありがとう
ビール券でも贈りたいのですが、、
もしよかったら、Amazonギフト券(Eメールタイプ)で
ビール一本分の金額くらいですが、、贈りたいと思います。
よろしければ チャージするEメールアドレス教えてください。
すぐ送りますよ。
2017/04/19(水) 02:52:03.98ID:1ngDnE/V0
keep2share.cc 長いファイル名変更するようになった? マルチアップロダ側の問題か分からないけど、なんとか同一ファイル扱いできないもんか…
2017/04/19(水) 05:11:04.18ID:v0M5F0BT0
2017/04/19(水) 11:40:02.55ID:ezHdVmW+0
>196
どもども、些細なではございますが、googooの名前で缶ビール一本分の Ama ギフト券送らせていただきました。
後23人ほどの人も送って、ビール24本セット購入できますように。
どもども、些細なではございますが、googooの名前で缶ビール一本分の Ama ギフト券送らせていただきました。
後23人ほどの人も送って、ビール24本セット購入できますように。
2017/04/20(木) 02:30:07.76ID:G+Pj6W1+0
nitroflare.comはリジューム可能なはずだけど
非対応なのね
非対応なのね
2017/04/20(木) 02:49:21.20ID:QNqwNM4j0
ファイルごと、もしくはロダごとに速度を制限したりすることはできますか??
YouTubeなどに全部持ってかれて、他が超低速になって切れるのですが…
YouTubeなどに全部持ってかれて、他が超低速になって切れるのですが…
2017/04/20(木) 09:49:11.75ID:XmF2ALE90
同時にダウンロードしなければいいだけじゃね
201名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/20(木) 11:12:44.74ID:QGwOsizB0 keep2shareのloginとパスワードを入力してキャプチャが出てきてその文字を入力しても
invalid login capture!
って出てログインできないんですけどなぜでしょう?
改善策ありますか?
invalid login capture!
って出てログインできないんですけどなぜでしょう?
改善策ありますか?
2017/04/20(木) 17:43:17.15ID:Rl+9tYsJ0
invalid login capture!
だからじゃね?
だからじゃね?
2017/04/20(木) 18:04:53.74ID:YDrFL5js0
プレ垢ログインできない
2017/04/20(木) 20:59:29.10ID:W3PNwZe40
2017/04/20(木) 23:19:18.82ID:QJmMbLgn0
Katfileの更新ばっかりだな
2017/04/21(金) 01:24:04.18ID:9fM/C4mJ0
今夜は Update 祭りだね
2017/04/21(金) 02:40:51.16ID:5iFFMmg40
肝心のKatfileは全く落ちてこないという罠
2017/04/21(金) 06:31:33.45ID:o3ONHGia0
>>207
Katfile使えてるけどね
Katfile使えてるけどね
2017/04/21(金) 07:16:10.67ID:trj63H1l0
Katfileキャプ入れるようになった がっかり
2017/04/21(金) 09:12:53.17ID:wk6uWqY/0
depfileが落ちてこない
2017/04/21(金) 22:29:29.52ID:rxAuJmex0
>>199
全体での速度制限しかわからないな…
全体での速度制限しかわからないな…
2017/04/23(日) 01:51:02.31ID:9NchSTOp0
openload 使えなくなりましたー
対応お願い、、、
対応お願い、、、
2017/04/23(日) 02:33:06.29ID:0KQrq8I20
katfileキャプチャが黒バックでやたら難しいのが出るようになったな
2017/04/23(日) 03:14:32.39ID:W/jl+qL90
katのキャプチャ全然読めないなw
2017/04/23(日) 08:11:27.66ID:dPCyX50n0
>>212
update が止まってるようなのでロダにあげました
update が止まってるようなのでロダにあげました
2017/04/23(日) 11:56:06.25ID:9NchSTOp0
いつもいつも、早々な対応ありがとうございます。
2017/04/23(日) 13:24:43.04ID:QolAtc8q0
じぇーダウンローダの意味がわかりません
何をするためのソフトなのかもわかりません!
まずなにをするんですか?
マウントアンドブレードが大好きなパソコン初心者です!
よろしくおねがいします。
何をするためのソフトなのかもわかりません!
まずなにをするんですか?
マウントアンドブレードが大好きなパソコン初心者です!
よろしくおねがいします。
2017/04/23(日) 13:25:39.39ID:QolAtc8q0
おおかぜひいて、高熱あります
30分いないに返事もらいたい
30分いないに返事もらいたい
2017/04/23(日) 13:30:06.93ID:9GFko/i60
2017/04/23(日) 13:44:09.95ID:QolAtc8q0
2017/04/23(日) 14:13:56.18ID:6Ky5XV1M0
 ̄フ | | _| /. 曰
/\ ノ . レ  ̄ ̄ ノ|\ 日日
+ ┼
γ⌒ヽ_
/ ヽ_ノ /
ゞ=======''
/\ ノ . レ  ̄ ̄ ノ|\ 日日
+ ┼
γ⌒ヽ_
/ ヽ_ノ /
ゞ=======''
2017/04/23(日) 20:37:29.11ID:gXprQ6X70
設定>プラグイン でimgur.comを選択して設定を表示させるとimgur.comはプラグインエラーとなってDL出来なくなる
黄色い矢印でデフォルトに戻しても無駄
対応策は再インスコ。設定>プラグインのページでimgur.comを選択しないこと
黄色い矢印でデフォルトに戻しても無駄
対応策は再インスコ。設定>プラグインのページでimgur.comを選択しないこと
2017/04/23(日) 20:48:17.68ID:gXprQ6X70
設定>プラグイン でimgur.comを選択して設定を表示させるとimgur.comはプラグインエラーとなってDL出来なくなる
黄色い矢印でデフォルトに戻しても無駄
対応策は再インスコ。設定>プラグインのページでimgur.comを選択しないこと
黄色い矢印でデフォルトに戻しても無駄
対応策は再インスコ。設定>プラグインのページでimgur.comを選択しないこと
2017/04/24(月) 13:18:35.64ID:YLAQXto10
プラグインでなに? どれブッコムの?
2017/04/24(月) 15:21:54.46ID:l7N2W++Z0
openloadがホスト問題になるんだけど、おま環?
2017/04/24(月) 16:07:27.61ID:TE9gA7oN0
>225
いや、うちの環境でもストリーミングで問題生じて落とせない。
ビール好きの天使さんにお祈りしよう
いや、うちの環境でもストリーミングで問題生じて落とせない。
ビール好きの天使さんにお祈りしよう
2017/04/24(月) 20:04:24.38ID:dAPBx+9u0
>>225>>226
log が必要です
log が必要です
228名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/24(月) 21:09:24.42ID:bt1dqYgk0 WiMAXギガ放題でもJdownloader 使える?
2017/04/24(月) 23:44:49.05ID:7GNgLeZF0
使えるよ
制限食らっても午前2時~午後6時位まではハイスピードでいける
制限食らっても午前2時~午後6時位まではハイスピードでいける
2017/04/25(火) 10:15:55.56ID:44yOnQRC0
open対応ありがとう
2017/04/25(火) 10:24:09.90ID:vsm4UMsA0
つべとかダウンするソフトですかぁ?
2017/04/25(火) 11:48:05.39ID:xvYu4ZDi0
そう思いますかぁ?
2017/04/25(火) 12:35:34.46ID:vsm4UMsA0
>>232
なんでそんなにイジワルなんですかァ??
なんでそんなにイジワルなんですかァ??
2017/04/25(火) 12:37:42.11ID:vsm4UMsA0
つべをダウンする練習をしましょう、というサイトがあって、やっとそこまで できました
つぎは何をやるんですかぁ?
つぎは何をやるんですかぁ?
2017/04/25(火) 12:41:29.56ID:24iOtVaH0
何この流れw
2017/04/25(火) 14:41:18.32ID:RCaLKHvP0
おれも時々、Youtube保存するには
とか相談される。
JDしか使ってないから他を知らんし
だからってこれ勧めたら使い方までめんどうみなきゃいけない
なんか初心者向けにこれ使っとけってソフトある?
とか相談される。
JDしか使ってないから他を知らんし
だからってこれ勧めたら使い方までめんどうみなきゃいけない
なんか初心者向けにこれ使っとけってソフトある?
2017/04/25(火) 16:19:41.04ID:DGpwla5c0
>>236
clipconverter
clipconverter
2017/04/25(火) 16:20:08.28ID:TjiBF06i0
何かたまにDailymotionがちゃんと落ちない時がある
偶々だったのかな
偶々だったのかな
2017/04/25(火) 17:13:09.74ID:x7zAFAMO0
youtubefire
2017/04/25(火) 17:32:09.01ID:vsm4UMsA0
>>236
ご苦労さまです!
ゴカイを招く書き方ですいません
Youtube保存の仕方はもちろん知っています
>つべをダウンする練習をしましょう、というサイト
というのは
jd2 の紹介サイトなんですが、そこで 「まずつべを」させられる
ぼくが知りたいのは
みなさんのように いいものをダウンしたいんです
その意味がサパリわからんです
プラグインはそのままでいいですかぁ?
ご苦労さまです!
ゴカイを招く書き方ですいません
Youtube保存の仕方はもちろん知っています
>つべをダウンする練習をしましょう、というサイト
というのは
jd2 の紹介サイトなんですが、そこで 「まずつべを」させられる
ぼくが知りたいのは
みなさんのように いいものをダウンしたいんです
その意味がサパリわからんです
プラグインはそのままでいいですかぁ?
2017/04/25(火) 17:56:04.31ID:azmgkNNd0
そう思いますかぁ?
2017/04/25(火) 18:06:38.78ID:v1LRp0wQ0
どうも怪しいな 囮捜査官かもしれないから
下手なこと言わないように黙ってるのが得策か
下手なこと言わないように黙ってるのが得策か
2017/04/25(火) 19:03:02.22ID:vsm4UMsA0
2017/04/25(火) 19:03:42.02ID:vsm4UMsA0
ウラルだけ、貼ってくれや!
2017/04/25(火) 19:31:40.56ID:NB9heCWE0
2017/04/25(火) 19:38:50.69ID:ehdTK1Ry0
2017/04/25(火) 19:49:02.49ID:44yOnQRC0
open対応ありがとう 再び
2017/04/25(火) 21:16:08.25ID:Fwu5hpRN0
2017/04/25(火) 23:11:46.60ID:jxqxphlg0
katの画像酷すぎ吹いた
前のbigより酷いな
前のbigより酷いな
2017/04/26(水) 11:01:46.40ID:JZa2Zydr0
今Win10 Pro 1703にAdware-freeの入れようとしたら
インストーラーからのファイルが落とせないみたいで入らないわ・・・・
Win8には入ったが・・・
インストーラーからのファイルが落とせないみたいで入らないわ・・・・
Win8には入ったが・・・
2017/04/26(水) 19:06:03.87ID:JZa2Zydr0
鯖が落ちてたのかつながりにくかっただけか
今やるとインストーラーからセットアップ落ちてきた
今やるとインストーラーからセットアップ落ちてきた
2017/04/27(木) 02:32:12.50ID:1v3gWJrw0
katの反転文字読めねえw
2017/04/27(木) 05:04:05.28ID:6Bg7bq4V0
文字認証さっぱわかんねえwww
2017/04/27(木) 05:52:33.19ID:GZY27Tqn0
アルファベットの反転系はやるだけイラつくからやらないことにしてる
2017/04/27(木) 07:16:22.33ID:Ct9pAv180
Kはわりと利用してたんだが今後は避けるようになるなこれじゃあ
2017/04/27(木) 09:05:07.51ID:a+D0zARJ0
音声も何言ってるかわからん
2017/04/27(木) 10:29:12.31ID:CI87mA4d0
open thx
2017/04/28(金) 00:22:07.59ID:o4eeAp/P0
皆が言うのでkat見てみたけど、10回やっても当たりもしないw
2017/04/28(金) 01:39:26.73ID:T3K6O3kG0
公式から openload の log が来たので修正をコミットしました
しかし、updater が止まっているのでまだ反映されません
しばらくしたら反映されるとは思います
しかし、updater が止まっているのでまだ反映されません
しばらくしたら反映されるとは思います
2017/04/28(金) 01:56:11.41ID:5WaNa6tx0
kat のキャプチャ、前に出てた時もそうだったんだけど、なんかズレてるのか何なのか簡単なの出て正解入れてもまったく通らなくなる。何度やってもダメになる。
2017/04/28(金) 02:09:51.03ID:0GSlQL/C0
正解じゃないんだよ
2017/04/28(金) 05:17:54.96ID:5WaNa6tx0
いや、他のファイルに変えると一発で行ったりすることばかりなので、キャプチャ間違いじゃないエラーでループしてる
2017/04/28(金) 05:56:46.44ID:0GSlQL/C0
つまり不正解ってことだ
2017/04/28(金) 11:08:59.96ID:5WaNa6tx0
キャプチャ正解してやっとウェイティングになるロダとか知らないのか?
正解でも落とせないケースはあるし、そこの動作が不一致なら別のキャプチャが出てくる
正解でも落とせないケースはあるし、そこの動作が不一致なら別のキャプチャが出てくる
2017/04/28(金) 11:45:49.87ID:7QSs7oXv0
今のKatって少し優しくなったろ
まだ文字と認識できる
一時はマジで文字と認識する事すら困難だった
まだ文字と認識できる
一時はマジで文字と認識する事すら困難だった
2017/04/28(金) 12:28:49.87ID:p5xWVGy20
katは遅くなったり早くなったり
無認証だったり難解になったり
いろいろ試してるみたいだから右往左往するな
無認証だったり難解になったり
いろいろ試してるみたいだから右往左往するな
2017/04/28(金) 13:58:44.99ID:5WaNa6tx0
kat のキャプチャ、今のやつは読みにくいけど、英語の慣用句のやつは、知ってたら分かるようになったね。ネイティブなら楽なんだろうな
2017/04/28(金) 21:22:17.85ID:vSLSY0GZ0
updater が止まっているので反映はいつになるかわかりませんが
OpenLoad だいぶ変更しました
現在3モード存在し
1: Pair mode
Streaming のみ
最初に captcha が必要、この captcha は4時間持ちます
2: API mode
すべてのファイル
ファイル毎に captcha が必要な場合がある
API mode を許可していない user も居る
3: old mode
今までのモードで、実は一番強力です
すべてのファイル
captcha 必要なし。但し、いたちごっこなので error が出やすい
優先順序は上から下の順で plugin の設定の
Use Pair (デフォルトオン), Use API (デフォルトオン) のチェックを変えることによって変更できます
両方のチェックを外すことによって old mode で動きますが error が出るかもしれません
Pair mode を一応推奨しておきます。
OpenLoad だいぶ変更しました
現在3モード存在し
1: Pair mode
Streaming のみ
最初に captcha が必要、この captcha は4時間持ちます
2: API mode
すべてのファイル
ファイル毎に captcha が必要な場合がある
API mode を許可していない user も居る
3: old mode
今までのモードで、実は一番強力です
すべてのファイル
captcha 必要なし。但し、いたちごっこなので error が出やすい
優先順序は上から下の順で plugin の設定の
Use Pair (デフォルトオン), Use API (デフォルトオン) のチェックを変えることによって変更できます
両方のチェックを外すことによって old mode で動きますが error が出るかもしれません
Pair mode を一応推奨しておきます。
2017/04/28(金) 21:24:20.98ID:OErW6v0Y0
あざーす
2017/04/29(土) 05:55:09.55ID:joVTmVQH0
URLのコピー認識する状態で、URLめっちゃコピーしちゃうと、リンクの読み込みがとんでもない事になるんだけど、
これ終了させるのってどうやるの?
再起動させたら楽勝やろーって再起動させても普通に続きから読み込みが始まったw
これ終了させるのってどうやるの?
再起動させたら楽勝やろーって再起動させても普通に続きから読み込みが始まったw
2017/04/29(土) 06:35:00.56ID:57tro5t80
>>270
右下右クリック、リンクグラバーを中止
右下右クリック、リンクグラバーを中止
2017/04/29(土) 10:06:06.43ID:joVTmVQH0
>>271
ありがとうございます!
ありがとうございます!
2017/04/29(土) 13:07:22.50ID:n8037tHU0
kat、認証は普通だったけど
通ったら通ったで、ホストがオフラインてSHINEw
通ったら通ったで、ホストがオフラインてSHINEw
2017/04/29(土) 14:04:13.68ID:RJl2/hkC0
tube、1080p結合自動でしてくれないの?
2017/04/29(土) 20:33:56.75ID:57tro5t80
build block が続いているようなので
Openload plugin テスト版をロダに上げました
Pair モードは新規実装のため、かなり動作があやしいかもしれません
テストをお願いします
特に垢登録している人は Pair モードでのテストをお願いします
Openload plugin テスト版をロダに上げました
Pair モードは新規実装のため、かなり動作があやしいかもしれません
テストをお願いします
特に垢登録している人は Pair モードでのテストをお願いします
2017/04/29(土) 22:35:32.40ID:57tro5t80
だれか IPv4 の人で Openload の log (Pair mode ON) を
送っていただける方はお願いします
送っていただける方はお願いします
2017/04/29(土) 23:27:22.24ID:rYOk7cmo0
2017/04/29(土) 23:30:15.32ID:sALJ6d8d0
ダウンロード開始時のipcheckを無効化する方法はありますか?
2017/04/30(日) 01:27:09.47ID:Tl3Hjxqe0
>>277
アカウントを登録しない状態で、再テストをお願いできますでしょうか
アカウントを登録しない状態で、再テストをお願いできますでしょうか
2017/04/30(日) 01:27:34.81ID:Tl3Hjxqe0
>>278
Openload の話ですかね?
Openload の話ですかね?
2017/04/30(日) 01:35:41.76ID:Tl3Hjxqe0
ちょっとミスがありまして
OpenLoad を Pair mode で動作するには
設定>Plugin>OpenLoad
で Use Pair と Use API 両方のチェックをOFF->ON してから動かしてみてください
OpenLoad を Pair mode で動作するには
設定>Plugin>OpenLoad
で Use Pair と Use API 両方のチェックをOFF->ON してから動かしてみてください
2017/04/30(日) 01:51:54.33ID:Tl3Hjxqe0
2017/04/30(日) 01:55:21.17ID:7QQ/ZsGH0
2017/04/30(日) 02:04:10.77ID:Tl3Hjxqe0
>>283
たぶん古い版が動作していたとおもいます
テスト版は 設定.>Plugin>Openload にオプション項目として
Use Pair と Use API が追加されています
それを確認してみてください
たぶん古い版が動作していたとおもいます
テスト版は 設定.>Plugin>Openload にオプション項目として
Use Pair と Use API が追加されています
それを確認してみてください
2017/04/30(日) 02:08:56.79ID:7QQ/ZsGH0
2017/04/30(日) 02:13:59.91ID:Tl3Hjxqe0
2017/04/30(日) 02:28:37.16ID:7QQ/ZsGH0
>>286
アカウントを無効にしてDLしたログを送りました
アカウントを無効にしてDLしたログを送りました
2017/04/30(日) 02:31:03.95ID:Tl3Hjxqe0
>>287
有難うございます
有難うございます
2017/04/30(日) 02:35:39.41ID:7QQ/ZsGH0
2017/04/30(日) 02:43:33.04ID:Tl3Hjxqe0
>>287
本当に申し訳ないんですが
ダウンロードタブにある途中再開ではなく
ダウンロードタブのはクリアにして、新規にリンクを追加してもらえませんか
途中再開ではダイレクトリンクになるので解析経過が無いのです…
また時間も遅いので、いつでもいいのでLogをメールしてください
お願いします
本当に申し訳ないんですが
ダウンロードタブにある途中再開ではなく
ダウンロードタブのはクリアにして、新規にリンクを追加してもらえませんか
途中再開ではダイレクトリンクになるので解析経過が無いのです…
また時間も遅いので、いつでもいいのでLogをメールしてください
お願いします
2017/04/30(日) 02:57:34.42ID:rP+ww5DV0
depの挙動がおかしいな
潰れるかな?
潰れるかな?
2017/04/30(日) 05:50:38.48ID:H3NndREm0
>>292
https://board.jdownloader.org/showthread.php?t=73385&page=2
#29
のことですかね?
dep 詳しくないのでわかりませんが
https://board.jdownloader.org/showthread.php?t=73385&page=2
#29
のことですかね?
dep 詳しくないのでわかりませんが
294名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/30(日) 10:19:01.11ID:a8SgylhL0 twitterアカン
2017/05/01(月) 11:11:29.72ID:8GEZFVCg0
mexashareって落とせないの? 前は早かったんだけど、速攻でクズになったな
2017/05/01(月) 11:23:43.90ID:oD/Ix+R30
そりゃ人が増えれば遅くなるだろ
昨今のMVNOと同じだ
昨今のMVNOと同じだ
2017/05/01(月) 15:29:26.06ID:Oq3qnmkt0
bigがだめになってkatに集中
ドミノ倒しに糞化していくのだ
ドミノ倒しに糞化していくのだ
2017/05/03(水) 07:49:25.90ID:iW+cM+bs0
openloadのcaptchaが性交しないよおお
2017/05/03(水) 07:50:37.76ID:iW+cM+bs0
該当する画像がなくなるまでチャレンジして選択せず継続ってやったら出来た
長かったは
長かったは
2017/05/03(水) 07:54:27.79ID:YVq/RyE50
mexashareのプレが登録できないよ。 早く対応してくれ
2017/05/03(水) 08:32:11.07ID:IusxmQuJ0
2017/05/03(水) 12:43:54.20ID:hb9VJL2v0
novafileがプラグイン期限切れ祭りなんだけど俺だけ?
2017/05/03(水) 13:32:31.07ID:zika+bMg0
2017/05/03(水) 20:31:04.52ID:81aCsNn60
スレチで申し訳ない
eagleget使ってる人いる?最近これを再起動すると設定が毎回初期化されるのだけど
対策あったら教えてください
eagleget使ってる人いる?最近これを再起動すると設定が毎回初期化されるのだけど
対策あったら教えてください
2017/05/03(水) 21:05:15.65ID:w/JDirLs0
>>304
馬鹿じゃないの?
馬鹿じゃないの?
2017/05/04(木) 03:30:45.81ID:deY46ceP0
パッケージャでファイル名を「3桁連番」にしたいのですが
ファイル名のパターンでどう指定すればいいか分かる人いませんか
ファイル名のパターンでどう指定すればいいか分かる人いませんか
2017/05/04(木) 15:15:39.09ID:fDqg8qVp0
森口さんJKのコスプレみたいだぬ(´・ω・`)
2017/05/04(木) 18:19:24.19ID:NGC++T4l0
誰やねん
2017/05/05(金) 19:34:18.79ID:8sylIuQ30
Tenp利用不可
これを回避するには何か方策はあるのでしょうか
これを回避するには何か方策はあるのでしょうか
2017/05/05(金) 20:51:10.46ID:5Z005z5u0
Tenp?
2017/05/05(金) 22:39:08.54ID:alkM3skL0
RG、90%超までいって一桁まで下がって
もうダメだと思ったら、珍しく三桁に回復してそのまま完了したw
もうダメだと思ったら、珍しく三桁に回復してそのまま完了したw
2017/05/05(金) 23:49:27.24ID:X6zXYLXQ0
久々の更新
2017/05/06(土) 00:28:13.74ID:EugTOufz0
>>309
Temporary の時はサーバが負荷とかで一時停止しているので待つしかない
Temporary の時はサーバが負荷とかで一時停止しているので待つしかない
2017/05/06(土) 16:48:32.56ID:/1MStf740
subyshareがプラグインエラーが出るな
2017/05/06(土) 18:16:16.45ID:kOpJpodd0
novafileやっと直った
2017/05/06(土) 22:21:14.78ID:/1MStf740
subyshareはブラウザで一旦ログアウトして
JDでsubyshareのアカウントを削除して
また登録し直すと直った
JDでsubyshareのアカウントを削除して
また登録し直すと直った
317名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/08(月) 01:32:38.75ID:ED5eKJv50 #16報道特注(右) 【朝日新聞また捏造】足立議員が天下の朝日にねつ造されたw これがその手口だ!!
https://t.co/QeXsIrm4B0 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
https://t.co/QeXsIrm4B0 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
2017/05/08(月) 04:14:46.27ID:TDSP+xGV0
フォルダ名を自分でつける機能をください、頼みます
2017/05/08(月) 04:15:19.64ID:TDSP+xGV0
>>318
あ、リンクグラバーに登録する前にね
あ、リンクグラバーに登録する前にね
2017/05/08(月) 04:41:51.94ID:FMKccw4u0
雑魚すぎワロタ
2017/05/08(月) 06:07:04.42ID:90AGelPl0
>>320
なんで雑魚?そんな機能ないでしょ
なんで雑魚?そんな機能ないでしょ
2017/05/08(月) 08:21:53.79ID:jnrkaPqV0
何でもJDにさせようとするんだな
2017/05/08(月) 08:56:55.69ID:90AGelPl0
>>322
そりゃJD内のことですからね…当たり前じゃないかと
そりゃJD内のことですからね…当たり前じゃないかと
2017/05/08(月) 08:57:39.21ID:90AGelPl0
JDのリンクグラバーのフォルダ名を自分でつける機能をくださいって事です
PCのフォルダじゃないですよ
PCのフォルダじゃないですよ
2017/05/08(月) 11:44:52.05ID:xx9G6upS0
フリーだけどdatafileが途中で途切れる・・・
2017/05/08(月) 12:25:34.79ID:YquSb8VK0
>>324
あるじゃん
あるじゃん
2017/05/08(月) 13:23:57.32ID:kDYRrn670
2017/05/08(月) 17:24:44.26ID:R30KAea50
uu dd lr lr ba
キャプチャでコナミコマンドが出て来た
キャプチャでコナミコマンドが出て来た
2017/05/08(月) 17:37:54.87ID:uC9pAVDQ0
subyshare治ってないな
2017/05/08(月) 18:42:05.63ID:YquSb8VK0
キャプチャで日本のネタも、たまによく出てくるな
微妙にスクショ撮りたくなる
微妙にスクショ撮りたくなる
2017/05/08(月) 19:56:42.97ID:EpbmLThm0
2017/05/08(月) 20:20:36.71ID:O9mRZRMu0
リンクグラバーってなに
2017/05/08(月) 20:51:01.37ID:bE5EthAK0
333
2017/05/08(月) 20:52:01.31ID:+1iX9y6E0
>>332
スコットランド出身の商人だよ!
スコットランド出身の商人だよ!
2017/05/08(月) 23:37:50.52ID:bGAuLc6w0
うpデート多いな。
2017/05/08(月) 23:56:47.00ID:aLMUpaeL0
subyshareは登録し直しで治るのか?
fileboomは何度アップデートされてもフリー垢に認識される不具合が直ってねーなー。
fileboomは何度アップデートされてもフリー垢に認識される不具合が直ってねーなー。
2017/05/09(火) 00:44:41.86ID:3Ib7EOYY0
>>324がイミフなんだが
誰か分かりやすくおね
誰か分かりやすくおね
2017/05/09(火) 00:54:54.78ID:bTbF6+e/0
2017/05/09(火) 01:03:31.47ID:3Ib7EOYY0
>>338
登録時にフォルダリネームすりゃいいだけじゃねーの
登録時にフォルダリネームすりゃいいだけじゃねーの
2017/05/09(火) 01:12:05.31ID:AnzB3fU60
回答してる方が、わざとあおってるのかパッケージャを知らないのか判断に悩むところだな
2017/05/09(火) 01:32:12.90ID:ut8LU8+r0
もっと具体的に書いてくれれば解決策ありそうだが
2017/05/09(火) 02:36:00.39ID:bTbF6+e/0
2017/05/09(火) 03:45:10.43ID:jXbLCIbZ0
>>342
公式へどうぞ
公式へどうぞ
2017/05/09(火) 08:22:22.11ID:ut8LU8+r0
このスレの初めにワケわからんこと言ってた奴か
2017/05/09(火) 08:51:04.73ID:cPqDfY/N0
openloadとかのcaptchaっていつまでやればええの
まあやってくうちに開始してるんだけどさ
まあやってくうちに開始してるんだけどさ
2017/05/09(火) 10:55:23.40ID:gRJKCSzw0
>>7か
その後の説明見ても状況分からんw
その後の説明見ても状況分からんw
2017/05/09(火) 15:49:07.99ID:f3nwFq7E0
アップデートしたらダウンロードはじまらなくなっちゃったぞ
2017/05/09(火) 16:19:40.80ID:g0wFpHfn0
>>336
subyshareはアップデートで治ったっぽい
subyshareはアップデートで治ったっぽい
2017/05/09(火) 17:48:22.44ID:M4FfL/+R0
調べても輪からなったんだけど、DL終わったら指定したフォルダに移動ってできる?
2017/05/09(火) 19:25:24.88ID:6ApLlvio0
最初から指定したフォルダにDLじゃあかんの?
2017/05/09(火) 19:46:22.35ID:jXbLCIbZ0
2017/05/09(火) 20:07:51.82ID:AQVE1SFt0
2017/05/09(火) 20:19:20.67ID:DmSGv0S50
>>349
DL始める前に保存フォルダ指定すればいい
DL始める前に保存フォルダ指定すればいい
2017/05/09(火) 21:08:01.59ID:0OMPwMxq0
>>345
127.0.0.1ってのが気持ち悪い
127.0.0.1ってのが気持ち悪い
2017/05/09(火) 21:19:24.35ID:M4FfL/+R0
完了してるのと完了後のファイルがごっちゃになっちゃうんで完了と完了後で分けたいなって、そんな設定は無いのかな?
2017/05/09(火) 22:03:44.01ID:gRJKCSzw0
>>355
イミフ
イミフ
2017/05/09(火) 22:11:45.13ID:Ns07NZHH0
shrink.inっマところのウスで写真の道路標識とか車が写ってる区画をクリックするキャプチャ
時間掛かりすぎ
みなさんどうしてるんでうか?
時間掛かりすぎ
みなさんどうしてるんでうか?
2017/05/10(水) 01:00:06.46ID:AfY/dZU40
フォルダ君はホンマに理解出来ん
2017/05/10(水) 02:37:30.20ID:/uikLISB0
フォルダ君ですけど
DLするURLを登録しますよね、すると
http://i.imgur.com/GuQ0oEL.jpg
http://i.imgur.com/zg2Jiz7.jpg
こういう感じにバラバラに登録されてしまうから
Typeとついている方には例えば☆、ついていない方には★、と名付けて
整頓したいという事です
これは中華フォーラム特有の悩みなんだと思いますが…
DLするURLを登録しますよね、すると
http://i.imgur.com/GuQ0oEL.jpg
http://i.imgur.com/zg2Jiz7.jpg
こういう感じにバラバラに登録されてしまうから
Typeとついている方には例えば☆、ついていない方には★、と名付けて
整頓したいという事です
これは中華フォーラム特有の悩みなんだと思いますが…
2017/05/10(水) 03:26:38.36ID:4P0WKV9L0
>>359
公式へどうぞ
公式へどうぞ
2017/05/10(水) 05:34:36.14ID:fVgIrAYT0
潔癖症なのかズボラなのか よくわからない
2017/05/10(水) 06:12:07.92ID:VeBjQAVV0
潔癖…?それを言うなら几帳面じゃ
URLを入力してパスワードを入れた時点でリンクグラバーにとっちらかって登録されちゃうから
その前にワンクッション名前を付けてフォルダに入れたいだけなんだけどな…(Firefoxとかでもあるでしょ)
なぜみんなにこの悩みがないのか理解出来ない
URLを入力してパスワードを入れた時点でリンクグラバーにとっちらかって登録されちゃうから
その前にワンクッション名前を付けてフォルダに入れたいだけなんだけどな…(Firefoxとかでもあるでしょ)
なぜみんなにこの悩みがないのか理解出来ない
2017/05/10(水) 06:48:10.17ID:t91ufoIR0
自分自身がそのバラバラ現象を体験してみないことにはさっぱりわからん
困ってるのは伝わったが、このスレに要望書いても何の解決にもならないよ
公式のサポートとかフォーラムで聞いてくれ
困ってるのは伝わったが、このスレに要望書いても何の解決にもならないよ
公式のサポートとかフォーラムで聞いてくれ
2017/05/10(水) 07:06:55.93ID:VeBjQAVV0
いや…
そういう機能はちゃんとあると上で言われたので症状をわかりやすく書いてるだけなんですが…
そういう機能はちゃんとあると上で言われたので症状をわかりやすく書いてるだけなんですが…
2017/05/10(水) 07:27:55.22ID:NZhxwNJG0
そいつ以外のみんなが「無い」と言ってるんだよ
2017/05/10(水) 07:33:59.01ID:VeBjQAVV0
2017/05/10(水) 07:42:07.04ID:2k8RQidm0
要望は公式へ
2017/05/10(水) 08:01:11.99ID:mrpyJXnH0
なった事が無いから、意味も分からないんだろ
2017/05/10(水) 08:29:03.07ID:pJ+mAPN50
中華でURL入れた後にパスワード入れるって、baiduだろ。
2017/05/10(水) 09:41:19.11ID:UVFgG+vD0
2017/05/10(水) 10:08:58.68ID:RDTvpWEY0
具体的なURLなりHTMLなりをですね
2017/05/10(水) 12:55:59.79ID:958ndh2o0
ダウンロードされるファイル名が重複しているとか単なる数字の羅列で
フォルダで分類しないと素性がわからなくなるということかな?
フォルダで分類しないと素性がわからなくなるということかな?
2017/05/10(水) 14:27:51.17ID:r9EPl1080
なら登録したあとすぐフォルダ名つけるなり、1個のフォルダにまとめて、ダウンロードへ送ればいいんじゃね?
それをせずにどんどんグラバーに放り込むから混ざる。
それかその中華フォーラムで、ネーミング規則を変えるよう訴えたらどうか。
それをせずにどんどんグラバーに放り込むから混ざる。
それかその中華フォーラムで、ネーミング規則を変えるよう訴えたらどうか。
2017/05/10(水) 16:00:15.96ID:AfY/dZU40
それで解決する→普通の人
それで解決しない→フォルダ君
それで解決しない→フォルダ君
2017/05/10(水) 16:52:16.90ID:mrpyJXnH0
一つずつやらずに、どんどん放り込んでおいて混ざるって文句言ってたの?
2017/05/10(水) 18:05:09.82ID:8kSYFYJz0
混ざるような作りもおかしいけどね
最初にファイリングできたらいいのに
最初にファイリングできたらいいのに
2017/05/10(水) 18:06:53.46ID:8kSYFYJz0
というか百度云ならちゃんとファイル名ついてそこに収まるけどJDだとなぜかバラバラになっちゃうんだよな…
JD側でおかしなことしてるとしか思えない
まぁDL早いからこっち使うけどね
JD側でおかしなことしてるとしか思えない
まぁDL早いからこっち使うけどね
2017/05/10(水) 18:34:05.86ID:lMYrbLEq0
ファイルに全角文字使う奴に言え、以上。
おかしいのはJDではなくお前の頭だってわかって良かったね
おかしいのはJDではなくお前の頭だってわかって良かったね
2017/05/10(水) 18:51:38.06ID:8kSYFYJz0
無能ソフトが一番アレだと思うけど、まぁいいやw
2017/05/10(水) 19:24:07.60ID:pJ+mAPN50
>>375
多分、共有ユーザーのルートフォルダから、根こそぎ全部を登録とかしてると思うぞ。
多分、共有ユーザーのルートフォルダから、根こそぎ全部を登録とかしてると思うぞ。
2017/05/10(水) 19:27:34.88ID:8kSYFYJz0
2017/05/10(水) 19:28:59.89ID:mrpyJXnH0
gdgdの挙句に貶していくとか、アホの極みだな
中の人が修正する気あったとしても失せるだろう
まぁ困るのはコイツだけだから、何も問題無いか
中の人が修正する気あったとしても失せるだろう
まぁ困るのはコイツだけだから、何も問題無いか
2017/05/10(水) 20:17:00.84ID:gNPPXRRl0
半分中の人ですけど(最近は baidu まったく使っていません…)
よくわかりませんが、公式へお願いします
ちなみに公式が baidu plugin 修正すると 100% デグレます
よくわかりませんが、公式へお願いします
ちなみに公式が baidu plugin 修正すると 100% デグレます
2017/05/10(水) 20:59:34.36ID:lMYrbLEq0
>>381
無能もバカもお前のことだから二度と書き込むな
無能もバカもお前のことだから二度と書き込むな
2017/05/10(水) 22:23:14.73ID:TxxFyO0b0
平日にスゲー伸びてると思ったら・・・
2017/05/10(水) 22:57:42.84ID:8kSYFYJz0
>>384
イエ〜〜〜〜〜〜イw
イエ〜〜〜〜〜〜イw
2017/05/11(木) 10:29:20.44ID:QJHBp39c0
1ヶ月ぶりにカキコです
先に ダウンロード板 紹介してもらいました
あまりのくだらなさに吐き気がしました、俺の欲しいのはこんなもんじゃない
高級マイクロソフトォだっ
自分にレスがついてました、百度网盘直接下载助手
入れました。これ入れたことで、どんな変化がおきたの?サパリわかんない
先に ダウンロード板 紹介してもらいました
あまりのくだらなさに吐き気がしました、俺の欲しいのはこんなもんじゃない
高級マイクロソフトォだっ
自分にレスがついてました、百度网盘直接下载助手
入れました。これ入れたことで、どんな変化がおきたの?サパリわかんない
2017/05/11(木) 16:26:50.26ID:4oaAJtai0
初カキコ…ども…かと思った
2017/05/11(木) 17:32:23.91ID:4oaAJtai0
428 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2017/05/11(木) 10:31:47.15 ID:R4MXLhp8
1ヶ月ぶりにカキコです
先に ダウンロード板 紹介してもらいました
あまりのくだらなさに吐き気がしました、俺の欲しいのはこんなもんじゃない
高級マイクロソフトォだっ
自分にレスがついてました、百度网盘直接下载助手
入れました。これ入れたことで、どんな変化がおきたの?サパリわかんない
それにおいらはリナクだが、バイド患者?ちゅーのは、入れられないよな?
とにかく、jd 、バイド患者、百度网盘直接下载助手 それぞれの連関性がわからんぞ
1ヶ月ぶりにカキコです
先に ダウンロード板 紹介してもらいました
あまりのくだらなさに吐き気がしました、俺の欲しいのはこんなもんじゃない
高級マイクロソフトォだっ
自分にレスがついてました、百度网盘直接下载助手
入れました。これ入れたことで、どんな変化がおきたの?サパリわかんない
それにおいらはリナクだが、バイド患者?ちゅーのは、入れられないよな?
とにかく、jd 、バイド患者、百度网盘直接下载助手 それぞれの連関性がわからんぞ
2017/05/12(金) 23:36:23.82ID:ujWsJfOZ0
mexa落とせねえ
2017/05/13(土) 00:14:08.24ID:mZsPrz290
画像キャプチャの無限ループや
2017/05/13(土) 00:18:43.08ID:egrmbey80
mexaにcaptcha入った
文字入力じゃなくてブラウザで自動車とか選択するやつ
文字入力じゃなくてブラウザで自動車とか選択するやつ
2017/05/13(土) 03:22:48.89ID:Cq/n+8YF0
mexaちゃんと選んでも選んでも終わらねえぞ……なんだコレ……
2017/05/13(土) 07:32:47.31ID:Ci6NUpTO0
mexaのキャプチャが通らないから保留してたphantomjs渋々入れてリトライしたけど画像キャプチャがやっぱり通らないわ
2017/05/13(土) 09:28:20.04ID:NAL9ZW860
phantomjs、邪魔にしかならんゴミだから入れてないな
あまりにも邪魔なんで一度アンインスコしてJD入れ直したわ
あまりにも邪魔なんで一度アンインスコしてJD入れ直したわ
2017/05/13(土) 16:55:01.34ID:LqMi5CZz0
mexaはJDの対応待ちかな
ブラウザじゃないとダメくさい
ブラウザじゃないとダメくさい
2017/05/13(土) 18:01:23.97ID:rbrOxud30
さすがはメンドクサ
2017/05/13(土) 20:58:49.72ID:UkkXf5J40
openがキャプチャ使用になってスゲ〜面倒になったね・・・。
2017/05/13(土) 21:09:35.41ID:g0WZcWGR0
>>398
設定でモードを変えればキャプチャ出ないモードもあるよ
設定でモードを変えればキャプチャ出ないモードもあるよ
2017/05/13(土) 21:50:34.30ID:R1/SIkKT0
20^2
2017/05/15(月) 18:50:15.00ID:Ex8cUxwI0
mexa対応まだ?
2017/05/15(月) 20:03:08.38ID:oQ+ZHm/B0
2017/05/15(月) 20:16:40.84ID:Jg0zNv+V0
2017/05/15(月) 21:23:20.67ID:oQ+ZHm/B0
2017/05/15(月) 23:50:40.49ID:nv7YROj80
fileboom、個別設定でAPI云々にチェック入れたらプレミアム垢で認識はしてくれるようになったが、ダウンロードしようとするとtemporary unavailableだなあ…
2017/05/16(火) 09:45:45.91ID:Fz84nE2m0
ラピゲ死んだ?
2017/05/16(火) 10:20:05.86ID:7uIvioqP0
mexaはよ直してくれ
2017/05/16(火) 13:19:57.40ID:zu+Yfxs40
nitroがダウンロード出来ないのって向こうが悪いの?
2017/05/16(火) 13:47:45.79ID:V25Yripz0
ラピゲ重いからって404返すなよ本当クソだな
2017/05/16(火) 20:03:21.71ID:delD1ln/0
更新来たけどメクサ変わらず
2017/05/16(火) 20:34:05.34ID:5+m9GKLX0
2017/05/17(水) 10:00:59.43ID:j8rQ4kls0
英語ワカラン
2017/05/17(水) 13:38:59.96ID:a1pA7Hsw0
ID:j8rQ4kls0はフランス人?
2017/05/17(水) 14:56:59.94ID:j8rQ4kls0
ポンジュース
2017/05/17(水) 15:46:19.71ID:hD2y+y4f0
>>413
愛媛県人と思われw
愛媛県人と思われw
2017/05/17(水) 17:55:55.50ID:9viFzSdA0
フランスに渡米
2017/05/17(水) 19:01:29.81ID:DhudPpyQ0
全部のラピゲが「ファイルが見つかりません」ってなってしまうんだが、いつになったら治るのだろう。
ちなみに俺プレ垢。
ちなみに俺プレ垢。
2017/05/17(水) 19:34:02.29ID:WUwAjPgB0
2017/05/17(水) 19:34:53.89ID:V8/4GagV0
時間置きたくないからプレ垢になったのにw
2017/05/17(水) 19:37:47.72ID:ccZ6aCSL0
ダウンロードにすべて失敗するな
2017/05/17(水) 19:47:11.53ID:V8/4GagV0
ログインしないとファイル見えるけど、ログインするとファイルが見つかりませんになるね
2017/05/17(水) 20:04:14.70ID:tVlWykWe0
具体的なURL
2017/05/17(水) 20:13:11.78ID:DhudPpyQ0
プレ垢だとファイルが見つかりませんになってしまう時の対処法
1.ラピゲサポートに苦情メールを出す。
※私の場合は、やんわりと使えない期間の保証してくれるんだよね?って書いた。
2.数分後にラピゲからヘルプデスクを見ろってメールが来る。
3.メール到着直後からなぜだか知らんが利用可能になるwww&速度激速www
(ネットワークの問題は相変わらずだが)
1.ラピゲサポートに苦情メールを出す。
※私の場合は、やんわりと使えない期間の保証してくれるんだよね?って書いた。
2.数分後にラピゲからヘルプデスクを見ろってメールが来る。
3.メール到着直後からなぜだか知らんが利用可能になるwww&速度激速www
(ネットワークの問題は相変わらずだが)
2017/05/17(水) 20:47:28.77ID:ITRMUEXl0
>>423
これガチだった
これガチだった
2017/05/17(水) 22:07:36.91ID:indBwExi0
2017/05/17(水) 23:11:49.10ID:kWJG9Cq30
>>425
ID変わっていると思うが、423っす。
思いっきり日本語でメールしました。
(今思えば何考えてたんだか・・・)
文面は、
プレ垢だと404になって落とせないんだけど。
決められた日数分の料金払ったんだから、
使えない期間分は返金or延長してくれるんだよね?当然。
的な内容です。
あと、ログインした状態でサポートにメールしてます。
加えて、前記の激速は訂正、現在落とせるけど、依然と変わらずです。
ID変わっていると思うが、423っす。
思いっきり日本語でメールしました。
(今思えば何考えてたんだか・・・)
文面は、
プレ垢だと404になって落とせないんだけど。
決められた日数分の料金払ったんだから、
使えない期間分は返金or延長してくれるんだよね?当然。
的な内容です。
あと、ログインした状態でサポートにメールしてます。
加えて、前記の激速は訂正、現在落とせるけど、依然と変わらずです。
2017/05/17(水) 23:19:49.22ID:kWJG9Cq30
ちなみに返信メールも晒す。
〇直後に届いたメール(google翻訳)
件名: Welcome to rapidgator.net helpdesk
このメールは、あなたが現在ヘルプデスクに登録されていることの確認です。
登録メールアドレス:う〇こ@ちん●.jp
パスワード:1919dopyunn
ヘルプデスクにアクセスして記事を参照し、
いつでもお問い合わせください:https://support.rapidgator.net/
登録ありがとうございます!
〇しばらくして届いたメール(google翻訳)
件名: [#NHK-072-4545]: Support
お客様各位、
この問題は修正されました。
ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
親切な、アレックス
Rapidgator.netサポートチーム
〇直後に届いたメール(google翻訳)
件名: Welcome to rapidgator.net helpdesk
このメールは、あなたが現在ヘルプデスクに登録されていることの確認です。
登録メールアドレス:う〇こ@ちん●.jp
パスワード:1919dopyunn
ヘルプデスクにアクセスして記事を参照し、
いつでもお問い合わせください:https://support.rapidgator.net/
登録ありがとうございます!
〇しばらくして届いたメール(google翻訳)
件名: [#NHK-072-4545]: Support
お客様各位、
この問題は修正されました。
ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
親切な、アレックス
Rapidgator.netサポートチーム
2017/05/18(木) 09:11:58.27ID:z/ZRt+kk0
JD2アンインストールしてインストしたけどmexa落とせず
対応まだ?
対応まだ?
2017/05/18(木) 11:56:56.86ID:nhc8+duC0
mexaはブラウザから手動でなら落とせる
3分待ちもダウンロードも並列で出来る上に1本1MBくらい出る
フリーで1日の制限分落とすくらいなら手動でもあまり苦にならない
3分待ちもダウンロードも並列で出来る上に1本1MBくらい出る
フリーで1日の制限分落とすくらいなら手動でもあまり苦にならない
430名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/18(木) 12:26:53.76ID:caeI1sVr0 youtubeってm4aでしか落とせない?
mp3などに変換しながら落とすのは無理なの?
mp3などに変換しながら落とすのは無理なの?
2017/05/18(木) 12:29:13.51ID:sBlRYTf00
>>430
つべは4K Video Downloaderの方がい
つべは4K Video Downloaderの方がい
432名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/18(木) 12:49:15.62ID:caeI1sVr0 >>431
ありがとう
ありがとう
2017/05/18(木) 14:24:23.08ID:vzK6nwqa0
2017/05/18(木) 19:30:37.52ID:s6AwOgDn0
rarの自動解凍が全部エラーになるようになった
自分でやるとイケるからファイルが悪いわけではないと思う
非常にメンドイからどうにかして
自分でやるとイケるからファイルが悪いわけではないと思う
非常にメンドイからどうにかして
2017/05/19(金) 15:51:27.85ID:4ADeAAIY0
今までツイッター画像集めるのに重宝してたんだけど
先々月だったかのアプデで莫大なリンク先を拾って来るように成って弱ってるんだけど
何か良い方法はないかなあ
【いままで】
ブラウザで期間指定して全表示させる
ctrl+a ctrl+cでリンク先をJdownloader2へ送る
この手法だとファイルネームがツイートID+ファイルネームに成って良かったし
縮小画像じゃなくオリジナル画像が落ちてきて助かったんだけどね
日付でフォルダ分けも時差は有るけどだいたい出来たし
他のアプリでも良いけど何かヒント有ればお願い
先々月だったかのアプデで莫大なリンク先を拾って来るように成って弱ってるんだけど
何か良い方法はないかなあ
【いままで】
ブラウザで期間指定して全表示させる
ctrl+a ctrl+cでリンク先をJdownloader2へ送る
この手法だとファイルネームがツイートID+ファイルネームに成って良かったし
縮小画像じゃなくオリジナル画像が落ちてきて助かったんだけどね
日付でフォルダ分けも時差は有るけどだいたい出来たし
他のアプリでも良いけど何かヒント有ればお願い
2017/05/19(金) 16:12:52.00ID:keqUboew0
どう困ってるのか分からんからアドバイスのしようもない
2017/05/19(金) 16:27:52.99ID:4ADeAAIY0
人それぞれ使い方が違うから理解共感出来る人は少ないよね
今までは2つ先位までのリンク先を取得してたのに
アプデで1つか2つ位増えた感じで必要ない先までリンク拾うように成ったので
DL予定が数百から数千にまで無駄に増大してる
今までは2つ先位までのリンク先を取得してたのに
アプデで1つか2つ位増えた感じで必要ない先までリンク拾うように成ったので
DL予定が数百から数千にまで無駄に増大してる
2017/05/19(金) 17:25:36.62ID:Pn4/k4WB0
俺は単一のURLだけダウンロードするのに使うけど
確かに画像たくさん落ちてくるようになったね
どういうルールかは確認してない
確かに画像たくさん落ちてくるようになったね
どういうルールかは確認してない
2017/05/19(金) 17:40:47.76ID:4ADeAAIY0
5日分のツイート貼るだけで10000くらいのリンク先取得するからなあ
それも404も多くて無茶苦茶無駄
それも404も多くて無茶苦茶無駄
2017/05/19(金) 19:05:14.86ID:dfrrmYLY0
そういうの迷惑行為みたいな気がして
とてもじゃないが自分には出来ない
とてもじゃないが自分には出来ない
2017/05/19(金) 21:42:34.55ID:uTlzu65C0
>>435
画像の一括DLはJDownloaderよりもDownThemAllみたいなブラウザアドオンでやったほうが速いような気がする
画像の一括DLはJDownloaderよりもDownThemAllみたいなブラウザアドオンでやったほうが速いような気がする
2017/05/19(金) 23:59:14.98ID:4ADeAAIY0
2017/05/20(土) 11:34:42.52ID:wKEWnNQ50
認証に使うブラウザを指定する方法ってある?
どうもJD2は既定のブラウザを呼び出してるみたいなんだけど
認証の画像がちゃんと表示されないんで、既定のブラウザを別のに
変更しないとうまく動かなかった
既定のブラウザを変更すると、普段の操作に影響あるんで変えたくないんだけど
どうもJD2は既定のブラウザを呼び出してるみたいなんだけど
認証の画像がちゃんと表示されないんで、既定のブラウザを別のに
変更しないとうまく動かなかった
既定のブラウザを変更すると、普段の操作に影響あるんで変えたくないんだけど
2017/05/20(土) 11:37:52.88ID:kXqHDSKH0
4
2017/05/20(土) 12:06:10.60ID:XHMstQHG0
2017/05/20(土) 15:46:26.42ID:wKEWnNQ50
できた
ありがとう
ありがとう
2017/05/20(土) 19:43:34.87ID:lig8ObJG0
まーたリンクの読み込みが瞬時にされなくなった
2017/05/21(日) 00:07:38.65ID:AQlGL70n0
uploadedが不調
JDownloaderだとプレミアムアカウントの確認ができないことがある
JDownloaderだとプレミアムアカウントの確認ができないことがある
2017/05/21(日) 13:42:52.40ID:Hm15fkb40
mexashareいい加減にしてくれ
2017/05/21(日) 14:41:23.13ID:EKJAcqJ/0
mexaはStartDownloadまではブラウザで地道にやって
右クリックでリンクをコピーしてJD2で落とすようにした
まぁそこまでやったらブラウザで落としても変わらんけど
右クリックでリンクをコピーしてJD2で落とすようにした
まぁそこまでやったらブラウザで落としても変わらんけど
2017/05/21(日) 15:34:19.51ID:2dqmDZ420
2017/05/21(日) 16:20:49.38ID:Hm15fkb40
うぜえ
2017/05/21(日) 17:45:23.26ID:2u62xPvv0
例えばhttp://domain.com/list.htmlをリンクグラバーに入力し、
上記html内に有るリンクhttp://upld.net/1.zipから9.zipの9つが解析され
これらをDLリストに追加したとします。その後DLリスト内の1.zipを
右クリックしてブラウザで開く・DL-URLを表示の何れを選んでも
元URLのhttp://domain/list.htmlが表示されるのですが、
実際のDL先http://upld/1.zipを出力したい場合はどうすればよいのでしょうか?
上記html内に有るリンクhttp://upld.net/1.zipから9.zipの9つが解析され
これらをDLリストに追加したとします。その後DLリスト内の1.zipを
右クリックしてブラウザで開く・DL-URLを表示の何れを選んでも
元URLのhttp://domain/list.htmlが表示されるのですが、
実際のDL先http://upld/1.zipを出力したい場合はどうすればよいのでしょうか?
2017/05/21(日) 18:35:37.28ID:2dqmDZ420
>>453
サンプルのリンクが不明なので何とも言えませんが
たぶん decrypter plugin が必要なのかなと
example link を送っていただいたら見てもいいですけどね
送付先はいつものアドレスへお願いします
サンプルのリンクが不明なので何とも言えませんが
たぶん decrypter plugin が必要なのかなと
example link を送っていただいたら見てもいいですけどね
送付先はいつものアドレスへお願いします
2017/05/21(日) 19:48:14.16ID:Ze7hW/ax0
実際のリンク〜みたいな設定なかったっけ
2017/05/21(日) 21:23:49.17ID:2u62xPvv0
頂いた助言を元に調べようと公式サイトを見たら落ちているようなので、またにします。
457456
2017/05/22(月) 17:02:43.46ID:VFAlJnwq0 設定のUrl Orderというのが関係有りそうなので、Help?に従いORIGINとかCONTENTとか入れて
みたのですがNot validと言われます。何故でしょうか?
みたのですがNot validと言われます。何故でしょうか?
2017/05/23(火) 20:10:06.86ID:DkhLAsX60
2017/05/24(水) 02:29:22.85ID:1yOBWPwf0
>>458
それで解決しました。ありがとうございました。
それで解決しました。ありがとうございました。
2017/05/24(水) 16:35:12.27ID:7Q4eb8Qr0
mexashare、一応DL出来るようになったね。
2017/05/25(木) 09:46:38.55ID:DEZ6QKWz0
やっぱブラウザでやるより楽だな
2017/05/26(金) 00:49:42.87ID:lkZyli4h0
Baiduが6月から携帯電話番号強制になったみたいで
それに関係あるのかわかりませんが落ちてこなくなりました
調べてもらえると助かります。
それに関係あるのかわかりませんが落ちてこなくなりました
調べてもらえると助かります。
2017/05/26(金) 19:52:30.81ID:8H9rf08U0
baidu落ちてくるぞ
2017/05/26(金) 20:46:21.53ID:n+jskMWv0
自動車のタイル
街区表示板のタイル
道路の画像
チェックするのが面倒
街区表示板のタイル
道路の画像
チェックするのが面倒
2017/05/26(金) 21:31:28.77ID:FhC5EoHv0
楽しいじゃん
2017/05/26(金) 21:45:32.59ID:zwGrQdUs0
車系はまだいいって
商店の画像選べって、商店なのかただの家なのか知るかってのw
商店の画像選べって、商店なのかただの家なのか知るかってのw
2017/05/26(金) 21:55:18.42ID:QCUv0Xcg0
2017/05/26(金) 22:01:02.95ID:YdO+zByR0
9kwて画像チェックするキャプチャにも対応してるのな
mexaがはかどるわ
ラピゲのフリーがひどいな
30MBも完走させる気がないならいっそプレのみにしちまえばいいのに
mexaがはかどるわ
ラピゲのフリーがひどいな
30MBも完走させる気がないならいっそプレのみにしちまえばいいのに
2017/05/26(金) 22:27:34.53ID:U8fFHrCu0
2017/05/27(土) 06:50:56.31ID:L+JsblqZ0
オフェラなんとかって見えた
2017/05/27(土) 10:52:52.49ID:EPpIVk6f0
Space Ofera アッガ・ルターがなんだって?
2017/05/27(土) 11:47:10.95ID:86nb9ZVh0
2017/05/27(土) 16:04:46.22ID:FaC/gilY0
mexaエラーになって落ちなくなったけどmexa側の問題?
さんざんハネられて3分待ち何度もした挙句エラーで心折れた
さんざんハネられて3分待ち何度もした挙句エラーで心折れた
2017/05/27(土) 16:59:25.00ID:CpnU1TaO0
落ちるぞ
2017/05/27(土) 19:57:53.42ID:DBcun9Qo0
しつこい人って…
2017/05/27(土) 22:25:39.48ID:mxBdkLZ70
mexaは前回のアプデで落ちるようになってたのに最新アプデしたら落ちなくなった
2017/05/27(土) 22:38:19.56ID:FaC/gilY0
アプデの問題なの?? たまたま時期が重なっただけじゃ??
アプデしてなくて落とせてる人がいるの??
キャプチャ通って落とし始めるとこまでは行ってエラーで30分待ち…
mexa側で対策したのかね
アプデしてなくて落とせてる人がいるの??
キャプチャ通って落とし始めるとこまでは行ってエラーで30分待ち…
mexa側で対策したのかね
2017/05/27(土) 22:50:33.67ID:CpnU1TaO0
最新アプデしてるし落とせてる
2017/05/28(日) 00:40:53.79ID:okfx/1Id0
>>477
分割ダウンロードを下げるといいよ
分割ダウンロードを下げるといいよ
2017/05/28(日) 08:47:03.02ID:ghYDyL9O0
キャプチャ入力時のブラウザを変えるのってどうすれば良いのでしょうか?
何マスかのパネルから看板などを選択するタイプなんですが
IE(XP)で開かれると表示されないんです
FireFoxで開くようにしたいのですが…
何マスかのパネルから看板などを選択するタイプなんですが
IE(XP)で開かれると表示されないんです
FireFoxで開くようにしたいのですが…
2017/05/28(日) 09:08:28.70ID:XSdjiRaj0
2017/05/28(日) 09:11:18.95ID:ghYDyL9O0
2017/05/28(日) 10:08:46.92ID:ha1CsfjW0
OSを変えるべきじゃね
2017/05/28(日) 13:28:02.94ID:8Kmes/Ys0
mexa の、時々「新しいチャレンジを…」ってなって最初がマスとズレてることがあって、見た目通り選んだら絶対間違いになることがあるんだけど、アレなんなんだろう
2017/05/28(日) 15:07:12.12ID:ha1CsfjW0
メンドクサクなってスキップしたけど落ち始める時もある
2017/05/28(日) 18:15:35.58ID:yRx4yhP10
リンクラバーとダウンロードに登録したURLのバックアップはどう取り
それらを再インストールしたとき復元するには何をすればいい?
それらを再インストールしたとき復元するには何をすればいい?
2017/05/28(日) 18:29:51.23ID:0xr1TlqW0
rapidネットワークの問題で接続切れて5分待たされるやつ時間短くできないの?
2017/05/29(月) 13:18:27.30ID:dbAJirnD0
無効にして有効にする
2017/05/30(火) 05:07:57.77ID:WRya6wvY0
mexaの1枚絵が分割のやつ絶対通らないんだが、何が正解なんだ?
標識を選ぶ、ポールも選ぶ、全部選ぶ、選ばず進める…どれを何度やっても通らないんだが
標識を選ぶ、ポールも選ぶ、全部選ぶ、選ばず進める…どれを何度やっても通らないんだが
2017/05/30(火) 06:02:21.57ID:1xmgwBZG0
標識は通りにくい気すんな、ポールはいらんだろ
車か店は普通に通るから出るまでねばる
車か店は普通に通るから出るまでねばる
2017/05/30(火) 11:44:44.34ID:itIRoVg/0
わけわからんのはスキップすりゃいいんだよ
車を選べといいながら車が無いのとかあるし
車を選べといいながら車が無いのとかあるし
2017/05/30(火) 13:30:37.81ID:WRya6wvY0
>>490
出るまで粘ってるが3分待ちが……
出るまで粘ってるが3分待ちが……
2017/05/30(火) 21:50:10.11ID:VhQES++J0
>>489
通らないの意味がわからんが、ほとんどの場合は、二度回答しないといけないよ。
で、一度目は普通に選んで、二度目は何も選ばないってのが正しい回答の時もあるし。
正しい答えがあるわけじゃなくて、今までの回答例と比較して、あまりに違ったら間違い扱いにしてる印象。
一つや二つぐらいなら、間違えた回答してても、そのままOKってよくある。
通らないの意味がわからんが、ほとんどの場合は、二度回答しないといけないよ。
で、一度目は普通に選んで、二度目は何も選ばないってのが正しい回答の時もあるし。
正しい答えがあるわけじゃなくて、今までの回答例と比較して、あまりに違ったら間違い扱いにしてる印象。
一つや二つぐらいなら、間違えた回答してても、そのままOKってよくある。
2017/05/30(火) 21:51:37.64ID:EBWCSt4B0
>>491
該当画像がない場合はスキップしろって書いてあるよ
該当画像がない場合はスキップしろって書いてあるよ
2017/05/30(火) 22:32:37.12ID:WRya6wvY0
2017/05/30(火) 23:20:22.73ID:itIRoVg/0
標識を選べと書いてあったら標識が含まれるタイルを選ぶだけだし
自動車を選べと書いてあったら自動車が含まれるタイルを選ぶだけ
割りと適当に部分的に含んでれば問題ないし・・・ それとは違うん?
自動車を選べと書いてあったら自動車が含まれるタイルを選ぶだけ
割りと適当に部分的に含んでれば問題ないし・・・ それとは違うん?
2017/05/30(火) 23:24:09.59ID:DQCaAm1/0
2017/05/30(火) 23:48:51.15ID:WRya6wvY0
2017/05/30(火) 23:56:39.12ID:Ke2WLqEj0
何処のクイズ番組だ?
2017/05/30(火) 23:57:06.94ID:Ke2WLqEj0
500
2017/05/31(水) 09:53:35.63ID:nHjPGV4h0
問の文章をしっかり読んでないに一票。
車を選びたくなるような画像で標識選べってのもあるからね。で、標識がないからスキップを選ぶと正解とか。
車を選びたくなるような画像で標識選べってのもあるからね。で、標識がないからスキップを選ぶと正解とか。
2017/05/31(水) 10:09:47.55ID:BNdZxUPM0
>標識を選ぶ、ポールも選ぶ、全部選ぶ、選ばず進める…どれを何度やっても通らないんだが
車を選べと書いてあったのかもなw
車を選べと書いてあったのかもなw
2017/05/31(水) 11:42:32.73ID:+6hKycCB0
16分割の標識のやつは
標識の端がちょこっと写ってるタイルも選択すると間違えのときもあるし、
遠くにちっこく写っている標識のタイルも選択すると間違えになるし、
ちょっと迷うよね
標識の端がちょこっと写ってるタイルも選択すると間違えのときもあるし、
遠くにちっこく写っている標識のタイルも選択すると間違えになるし、
ちょっと迷うよね
2017/05/31(水) 14:38:02.65ID:eLvbRyLx0
9分割もあるし、6分割のパターンもあるな。
全体が1枚になる場合の問いは必ずストリートサインを選べしかなくない??
他のを見たことがない。
全体が1枚になる場合の問いは必ずストリートサインを選べしかなくない??
他のを見たことがない。
2017/05/31(水) 14:48:06.60ID:EuIK34SY0
間違えても横にスライドしてすぐに第2問が始まるだけで
4,5回続いてもそこから3分待ちになんかなったことないけどな
4,5回続いてもそこから3分待ちになんかなったことないけどな
2017/05/31(水) 20:27:01.67ID:BVVc09Vb0
TVerのABCがダメみたいですね
2017/06/01(木) 04:31:00.05ID:LdKxDaYp0
最近mexa分割数と画像が合ってないことが多いな
あと1回だけウェディングドレス選ぶのが出た
あと1回だけウェディングドレス選ぶのが出た
2017/06/01(木) 20:53:06.99ID:xsfaBz6O0
>>506
直近の3つで試しましたが動いているようです
ちなみに最近は公式からの依頼(難度が高い、面倒くさいもの)がひっきりなしに来るので
そちらが優先になります
非公式版 plugin のメンテは今後あまりしないかも
ビールヲ
直近の3つで試しましたが動いているようです
ちなみに最近は公式からの依頼(難度が高い、面倒くさいもの)がひっきりなしに来るので
そちらが優先になります
非公式版 plugin のメンテは今後あまりしないかも
ビールヲ
2017/06/01(木) 20:53:36.31ID:FF9O7WXZ0
Subyshareで99パーでいつも終わって完了しないんだけどプラグインなにか必要なの?
2017/06/01(木) 23:52:56.99ID:Ik3asBfq0
1枚写真の分割はちゃんと選んでもダメな場合があるけど
いっぱい写真出て来るやつはそれっぽいの3つ選べば通るだろ
それっぽいのが4つ5つ有っても3つ選んでいれば通る
1枚写真のやつが出たらリロードして飛ばすのが楽
いっぱい写真出て来るやつはそれっぽいの3つ選べば通るだろ
それっぽいのが4つ5つ有っても3つ選んでいれば通る
1枚写真のやつが出たらリロードして飛ばすのが楽
2017/06/02(金) 02:08:09.74ID:7qhW/ip50
Maxshareからダウンロード出来ないんだけど、どうしたらいいか分かる人いる?
前は出来てたんだけどね
前は出来てたんだけどね
2017/06/02(金) 02:27:51.56ID:X5whO+DO0
2017/06/02(金) 02:53:12.97ID:mwyOoYal0
tokyomotionのプラグインってある?
2017/06/02(金) 05:04:32.67ID:TI4NDN4p0
JD2でTVerって落とせるの?
m3u8のリンクを登録するってこと?
m3u8のリンクを登録するってこと?
2017/06/02(金) 08:50:43.52ID:PkdvGBdk0
>>512
JD2側じゃなくてブラウザ側の画像認証画面の話
http://i.imgur.com/PiSwEeJ.jpg
mexaの画像認証が選びにくい物なら左下の赤丸の所をクリックして
別の画像認証に変更しながら選びやすい物が出るまで繰り返せばいい
3分待ちとか無くすぐ他の画像認証に切り替わる
JD2側じゃなくてブラウザ側の画像認証画面の話
http://i.imgur.com/PiSwEeJ.jpg
mexaの画像認証が選びにくい物なら左下の赤丸の所をクリックして
別の画像認証に変更しながら選びやすい物が出るまで繰り返せばいい
3分待ちとか無くすぐ他の画像認証に切り替わる
2017/06/02(金) 14:34:21.72ID:qxorJnuB0
rapiちゃん、もうだめ・・・?
(´・ω・`)
(´・ω・`)
2017/06/02(金) 22:15:10.30ID:NR/WYpl30
>>514
非公式版 plugin を使うと可能です
(配布場所は過去 log 参照)
ここから余談
TVer は Encrypted HLS(暗号化されている)を使用するのですが
JD2 は独の法律の影響で EHLS は対応しません
したがって公式では TVer のリクエストがあったとしても却下されます
非公式版では無理矢理 EHLS に対応しているのですが
今後駄目になる可能性はあります
非公式版 plugin を使うと可能です
(配布場所は過去 log 参照)
ここから余談
TVer は Encrypted HLS(暗号化されている)を使用するのですが
JD2 は独の法律の影響で EHLS は対応しません
したがって公式では TVer のリクエストがあったとしても却下されます
非公式版では無理矢理 EHLS に対応しているのですが
今後駄目になる可能性はあります
2017/06/02(金) 22:28:25.24ID:aJOdO0jw0
>>511
分割1で落ちてきたが
分割1で落ちてきたが
2017/06/03(土) 01:37:52.51ID:t4ozRHO50
>>515
JD2ではリロードできんのか…ブラウザ使うの面倒くさいな
JD2ではリロードできんのか…ブラウザ使うの面倒くさいな
2017/06/03(土) 02:07:56.77ID:oRgzSXlt0
mexaはJD2使ってもcapchがブラウザ起動の認証になるというだけ
2017/06/03(土) 02:28:32.76ID:L2iBffLh0
2017/06/03(土) 02:30:08.51ID:oRgzSXlt0
mexaのQ&A
Q. ダウンロード出来ない
A. 設定>全般>ダウンロード毎の最大分割数を1に設定してください
Q. 削除されてないのに×になりダウンロード出来なくなった
A. 1日の制限に到達してます。24時間ほど待ってから下記操作を行ってください
×になってる物を選択>右クリック>その他>リセット
Q. 自動車選択とかの画像認証が通らない
A. 左下のリロードボタンを押してわかりやすい物に変更してください
http://i.imgur.com/PiSwEeJ.jpg 画像の赤丸部分
Q. ダウンロード出来ない
A. 設定>全般>ダウンロード毎の最大分割数を1に設定してください
Q. 削除されてないのに×になりダウンロード出来なくなった
A. 1日の制限に到達してます。24時間ほど待ってから下記操作を行ってください
×になってる物を選択>右クリック>その他>リセット
Q. 自動車選択とかの画像認証が通らない
A. 左下のリロードボタンを押してわかりやすい物に変更してください
http://i.imgur.com/PiSwEeJ.jpg 画像の赤丸部分
2017/06/03(土) 18:42:18.99ID:t4ozRHO50
>>520
mexaってブラウザ開いてる? すぐ閉じる設定にしてるから気付かないだけなのかな
mexaってブラウザ開いてる? すぐ閉じる設定にしてるから気付かないだけなのかな
2017/06/03(土) 20:34:10.21ID:pxIxhUpv0
一瞬ブラウザ立ち上がって自動でチェックが入って閉じる感じ
自分はJD2でmexaから落とす時に画像認証とか出たことないから上のほうで言ってる画像認証が通らない云々はぶっちゃけ何言ってるのかよくわからん
自分はJD2でmexaから落とす時に画像認証とか出たことないから上のほうで言ってる画像認証が通らない云々はぶっちゃけ何言ってるのかよくわからん
2017/06/03(土) 21:03:44.06ID:ORN+Se+p0
クリップボード監視を無効にすると
アイコンがピカピカ点滅してうっとうしいんだけど
止める方法ってないの?
アイコンがピカピカ点滅してうっとうしいんだけど
止める方法ってないの?
2017/06/03(土) 21:12:51.99ID:BPr/gUNV0
マスキングテープ
2017/06/03(土) 21:25:07.05ID:AgK6mcFc0
拡張設定で止めたような曖昧な記憶があるような無いような
2017/06/03(土) 21:45:15.35ID:ORN+Se+p0
あったあった、ありがとう
GraphicalUserinterfaceSettings:Clipboard Disabeld Warning をオフ
GraphicalUserinterfaceSettings:Clipboard Disabeld Warning をオフ
2017/06/04(日) 00:43:40.24ID:5WIZzgIq0
設定項目多すぎて見る気にならんが、いじると幸せになりそうな項目がありそう
2017/06/04(日) 04:04:45.89ID:cAqIpyyf0
>>508
TVerのプラグイン使わせていただきました。ありがとうございます!!
他のサイトのプラグインを作る参考にしたいので、もしよろしければソースも配布していただけませんか?
ちなみに自分の環境(Core#36942)では、 http://tver.jp/lp/* (http://tver.jp/lineup/ からのリンク) だと動きませんが、そこからリダイレクトされる先の http://tver.jp/(episode|feature)/*/ (末尾の/必要)で動きました。
もしかしたら自分がJD2のリンク追加の設定を変えちゃっているのかもしれませんが、ちょっと関連しそうな設定はわかりませんでした。
TVerのプラグイン使わせていただきました。ありがとうございます!!
他のサイトのプラグインを作る参考にしたいので、もしよろしければソースも配布していただけませんか?
ちなみに自分の環境(Core#36942)では、 http://tver.jp/lp/* (http://tver.jp/lineup/ からのリンク) だと動きませんが、そこからリダイレクトされる先の http://tver.jp/(episode|feature)/*/ (末尾の/必要)で動きました。
もしかしたら自分がJD2のリンク追加の設定を変えちゃっているのかもしれませんが、ちょっと関連しそうな設定はわかりませんでした。
2017/06/04(日) 06:22:01.17ID:61FxXgwp0
WR8700NからWG1800HP2にルータ変えたけど再接続に対応して無い・・・
2017/06/04(日) 08:55:41.60ID:TB67CFcV0
mexaはチェックだけで終わる時とその後に画像認証出る場合と2パターン有る
画像認証出なければJD2でブラウザ自動起動、自動チェックを選択していれば
自動でダウンロード始まるけど画像認証出ると手動操作が必要となる
認証出る時と出ない時とで別れる原因はわからない
画像認証出なければJD2でブラウザ自動起動、自動チェックを選択していれば
自動でダウンロード始まるけど画像認証出ると手動操作が必要となる
認証出る時と出ない時とで別れる原因はわからない
2017/06/04(日) 09:23:51.87ID:V8IMow2f0
>>532
うちでは手動でバッチファイル使って WG1800HP2 の切断&再接続してるから
JDオンリーにやればできると思うけど試したことが無い
なぜに WG1900HP でなく旧型の WG1800HP2 と思って仕様ながめたら
完全上位互換ってわけでもないのね、あと、お安くなってるなぁ
うちでは手動でバッチファイル使って WG1800HP2 の切断&再接続してるから
JDオンリーにやればできると思うけど試したことが無い
なぜに WG1900HP でなく旧型の WG1800HP2 と思って仕様ながめたら
完全上位互換ってわけでもないのね、あと、お安くなってるなぁ
2017/06/04(日) 10:07:38.78ID:hpm7ZJly0
>>531
lineup 対応しました
lineup 対応しました
2017/06/04(日) 11:01:00.14ID:ntj3fhwH0
2017/06/04(日) 11:49:06.69ID:hpm7ZJly0
TVer とある機能追加しました
2017/06/04(日) 14:09:22.92ID:cAqIpyyf0
>>535
うぉー!ありがとうございます!!
これって lineup でリンク解析すると根こそぎいけちゃいますね。
でもそれをやると hoster の log だけで40メガとかになっちゃいました...。もしかして lineup ページでリンク解析するのはやめた方が良いですか?
うぉー!ありがとうございます!!
これって lineup でリンク解析すると根こそぎいけちゃいますね。
でもそれをやると hoster の log だけで40メガとかになっちゃいました...。もしかして lineup ページでリンク解析するのはやめた方が良いですか?
2017/06/04(日) 16:43:12.81ID:61FxXgwp0
>>534
WG1200HP買ったけど手動で切断接続できないので1800HP2を追加購入した
1900HPもマルチセッション対応して無いので手動でISPの接続切断できない悪寒
牛のは安いのもマルチセッション対応してるのにねぇ・・・
最近のNECのルータが駄目だと言われてるのよくわかった
WG1200HP買ったけど手動で切断接続できないので1800HP2を追加購入した
1900HPもマルチセッション対応して無いので手動でISPの接続切断できない悪寒
牛のは安いのもマルチセッション対応してるのにねぇ・・・
最近のNECのルータが駄目だと言われてるのよくわかった
2017/06/04(日) 17:21:52.64ID:61FxXgwp0
今ISPの手動接続切断できるの2600HP2、2200HP、1800HP2くらいだな
他の機種は手動で切ったり繋いだりするのは再起動でしか無理
acの飛びも悪いし、NECはもう買わん
他の機種は手動で切ったり繋いだりするのは再起動でしか無理
acの飛びも悪いし、NECはもう買わん
2017/06/04(日) 17:39:41.68ID:r6jOSkMY0
今は牛のルーターの方が遥かに良い
2017/06/04(日) 19:43:53.14ID:8j6I5Xa90
NECのルーターって今そんな感じだったのか
OSが分んないので概略だけ書いとくと
1. curl で Aterm にアクセスして IP アドレス(IPv4)を確認
2. curl で Aterm にアクセスしてセッションIDを取得
3. 2.で取得したセッションID を使って curl で Aterm を接続不可にして回線切断
4. 15秒程度待ち
5. 2.で取得したセッションID を使って curl で Aterm を接続可にする
6. 接続状態とIPアドレス(IPv4)を確認し変化なければ 3. に戻る、変わっていれば完了
1.と2.をなぜ分けているのか今となっては記憶が無いけどだいたいこんな感じ
ともあれ セッションID が無いとダメだったのと、IPアドレス変更のため「切断」じゃなくて
接続そのものを不可状態にし待ちを入れて IPアドレス が変わりやすいようにしてる
telnet は反応あるけどIDとパス、使い方が分らなかったので、Web UI に対して curl を使ってる
そちらではマルチセッション使ってるっぽいからも少し複雑になるだろうけど
何かの参考になれば
OSが分んないので概略だけ書いとくと
1. curl で Aterm にアクセスして IP アドレス(IPv4)を確認
2. curl で Aterm にアクセスしてセッションIDを取得
3. 2.で取得したセッションID を使って curl で Aterm を接続不可にして回線切断
4. 15秒程度待ち
5. 2.で取得したセッションID を使って curl で Aterm を接続可にする
6. 接続状態とIPアドレス(IPv4)を確認し変化なければ 3. に戻る、変わっていれば完了
1.と2.をなぜ分けているのか今となっては記憶が無いけどだいたいこんな感じ
ともあれ セッションID が無いとダメだったのと、IPアドレス変更のため「切断」じゃなくて
接続そのものを不可状態にし待ちを入れて IPアドレス が変わりやすいようにしてる
telnet は反応あるけどIDとパス、使い方が分らなかったので、Web UI に対して curl を使ってる
そちらではマルチセッション使ってるっぽいからも少し複雑になるだろうけど
何かの参考になれば
2017/06/05(月) 00:13:48.39ID:K+0tbhij0
>>542
NECはブランドネームだけで地雷品を売ってる
NECはブランドネームだけで地雷品を売ってる
2017/06/05(月) 00:30:31.49ID:LNEPUfTc0
若いやつにNECと言ったら
真顔で「何の会社?」とか言いそうなご時勢に
真顔で「何の会社?」とか言いそうなご時勢に
2017/06/05(月) 00:31:55.66ID:ttEVBx5z0
NECは今だと何の分野で有名なんだ?
2017/06/05(月) 00:55:30.74ID:fceVUexe0
今だと宇宙関係かなあ
昔一緒に仕事したことがある法人部隊はかなり優秀だったぞ
昔一緒に仕事したことがある法人部隊はかなり優秀だったぞ
2017/06/05(月) 01:16:44.00ID:ypTQBGhX0
みいそ
2017/06/05(月) 01:55:57.81ID:dthzvwKq0
>>546
冗談だろ
日本版GPS 「準天頂衛星」に黄信号
NEC「大失態」で3000億円の無駄遣い
https://www.sentaku.co.jp/articles/view/16380
X線天文衛星「ひとみ」もNECのミスで運用不可に
冗談だろ
日本版GPS 「準天頂衛星」に黄信号
NEC「大失態」で3000億円の無駄遣い
https://www.sentaku.co.jp/articles/view/16380
X線天文衛星「ひとみ」もNECのミスで運用不可に
2017/06/05(月) 02:16:14.70ID:yUsELWRu0
みかか
2017/06/05(月) 08:10:29.82ID:bpyB5mSY0
URLが羅列されてる中から間にあるリンクをコピーする際に
左ドラッグで上に動かしてずらっと範囲選択するけども
選択してない一行上のリンクまでコピーされて登録されるんだけど
これってJD2のバグ?なのかな
マウス変更したからそのせいだろうかと思ったけども、文だとそんなことないから
抽出の問題ということはJD2なのかなと
毎回その違うリンクを削除するのがメンドくて
左ドラッグで上に動かしてずらっと範囲選択するけども
選択してない一行上のリンクまでコピーされて登録されるんだけど
これってJD2のバグ?なのかな
マウス変更したからそのせいだろうかと思ったけども、文だとそんなことないから
抽出の問題ということはJD2なのかなと
毎回その違うリンクを削除するのがメンドくて
2017/06/05(月) 09:15:33.85ID:p3vuCnO/0
みんなはJDを何に使ってるの?
俺は肌色成分の多い動く芸術作品を収集してるけど
俺は肌色成分の多い動く芸術作品を収集してるけど
2017/06/05(月) 09:15:35.36ID:rUtNM7ht0
メモ帳に貼り付けて確かめてみたら
2017/06/05(月) 10:05:56.14ID:ypTQBGhX0
改行だけを含む行も1行として抽出してるんじゃんね
2017/06/05(月) 11:47:13.72ID:wZcwIFUk0
ていうか行末がキモイ
2017/06/05(月) 11:59:01.34ID:kVEQed7+0
2017/06/05(月) 12:56:06.65ID:j/DwjyrW0
NECは、Vシリーズでのインテルとの特許訴訟で
勝訴したのに、本来するべき額の賠償請求をしなかった。
インテル側は自社株差出も覚悟していた。
しかし、だめもとでアメリカ政府に泣きを入れ、
そこから、竹下へ要請。
竹下から電話を受けたNEC関本が白旗
そこまでしてアメリカとの摩擦を避けた結果、どうなっただろう。
もしこの訴訟を普通に処理していれば
IT業界は全く違った姿に進んでいたと言われる。
勝訴したのに、本来するべき額の賠償請求をしなかった。
インテル側は自社株差出も覚悟していた。
しかし、だめもとでアメリカ政府に泣きを入れ、
そこから、竹下へ要請。
竹下から電話を受けたNEC関本が白旗
そこまでしてアメリカとの摩擦を避けた結果、どうなっただろう。
もしこの訴訟を普通に処理していれば
IT業界は全く違った姿に進んでいたと言われる。
2017/06/05(月) 21:26:30.70ID:LMSKhzs30
クリップボード監視で自動的に詳細解析してファイル追加できるようにならないか?
2017/06/06(火) 00:20:40.52ID:dzVYmIPu0
新しいPCにいれようとして、落としてきたんだが、変なフォルダにインスコしようとする
kusofupo
ってのに。こんなんだったっけ?
マルウエアにでもなったのか?
kusofupo
ってのに。こんなんだったっけ?
マルウエアにでもなったのか?
2017/06/06(火) 02:29:44.34ID:SSx/wBT80
ダウンロードの履歴みたいです
2017/06/06(火) 14:45:03.49ID:sykv9n0z0
highporno系列の直リンク追加しようとすると最近常にオフラインにならね?
firefoxのdownloadhelperならなんとか落とせるでもめんどくちゃい
firefoxのdownloadhelperならなんとか落とせるでもめんどくちゃい
2017/06/06(火) 17:49:57.21ID:FEm8KFKq0
目草、更新したら待ちが1分から3分になったw
2017/06/06(火) 19:51:33.35ID:bS2GQUQg0
標識クリックしろ系の画面が出るとマウスの速度設定がデフォルトになるのやめろや
2017/06/06(火) 20:28:52.92ID:ye62P+6F0
自動でチェックするのを外せば直る
2017/06/07(水) 12:32:56.69ID:lCkB3F+Y0
uploadgigをフリーで接続してるんだけど、画像認証が終わると他のサーバーでダウンロード中であろうとルーター切断して再接続に入ってしまう。
これが延々繰り返す。
PCの再起動もアップデートも確認したけど、治らない。
他に現象出てる人いない?
これが延々繰り返す。
PCの再起動もアップデートも確認したけど、治らない。
他に現象出てる人いない?
2017/06/07(水) 18:59:48.25ID:O6otREnr0
>>564 正常だった頃に戻せ
2017/06/08(木) 08:15:23.75ID:Ca2/nbrB0
自動車のマス選べの画像の切り替えがゆっくりになった、嫌がらせか?
2017/06/08(木) 14:35:23.37ID:JTyXN5h60
JD2起動したままツイッターやインスタのアカウントコピーすると
そのアカウントの画像全部リンクグラバーに追加されるけどこれ回避したり途中で止めたりする方法有る?
10や20ならいいけど何千件と延々読み込みされると面倒なんだよな
そのアカウントの画像全部リンクグラバーに追加されるけどこれ回避したり途中で止めたりする方法有る?
10や20ならいいけど何千件と延々読み込みされると面倒なんだよな
2017/06/08(木) 16:39:45.62ID:r2aTZ9o10
2017/06/08(木) 17:53:31.97ID:r2aTZ9o10
2017/06/08(木) 21:09:59.53ID:IWQlUjB30
同じくjd2なんだけど一ファイルごとにファイル名のフォルダ作っちゃうのはどうしたらいいの?
2017/06/08(木) 21:20:11.16ID:ikAutAz/0
>>570
設定のパッケージャからフォルダ作らないように設定できる
設定のパッケージャからフォルダ作らないように設定できる
2017/06/09(金) 01:24:13.07ID:qhDS6BQQ0
アップデートしたらフォントの感じが違うな
2017/06/09(金) 01:32:51.29ID:eVP+dhPU0
ちょ、フォントw
LAFSettings : Font Scale Factor を110-120ぐらいかな
LAFSettings : Font Scale Factor を110-120ぐらいかな
2017/06/09(金) 02:33:44.14ID:2a8YsP1W0
文字の表示サイズが少し小さくなった
575名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/09(金) 02:50:14.01ID:bMmmow0q0 見づらいフォント
maxのタイル選択、もっさり仕様になった
maxのタイル選択、もっさり仕様になった
2017/06/09(金) 03:26:37.79ID:tGeaFRfW0
思わず、モニターに近づいちまった・・・。
2017/06/09(金) 03:31:11.92ID:sfkAfVbW0
画像選択が重いわ通らないわで時間切れになるようになった
ブラウザをIEからChromeに変えたら画像選択自体が出なくなって楽ちん
ブラウザをIEからChromeに変えたら画像選択自体が出なくなって楽ちん
2017/06/09(金) 05:05:01.15ID:5cZOzxHM0
更新したらフォントちっちゃくなったじゃねえかっておもったらみんなもか
2017/06/09(金) 05:07:04.38ID:5cZOzxHM0
拡張設定のfont scaleあげたら治った
直ったっていうかわからんが
直ったっていうかわからんが
2017/06/09(金) 06:03:15.47ID:PK7HVE560
設定>拡張設定>フィルタ設定に"font"と入力
後は>573
後は>573
581名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/09(金) 06:08:15.20ID:tE2rdbP60 >573 >579
Yes , me too
Yes , me too
2017/06/09(金) 07:01:23.96ID:ogXYiTpR0
thanks なおった
2017/06/09(金) 09:27:18.22ID:obH2a7I/0
2017/06/09(金) 10:52:18.95ID:TktXrvmn0
ありがとう
専スレばんざいヽ(´∀`)ノ
専スレばんざいヽ(´∀`)ノ
2017/06/09(金) 12:35:36.11ID:zMSDL+3c0
良スレ
2017/06/09(金) 14:08:55.49ID:mzRodUL40
ありがとー
2017/06/09(金) 14:40:43.40ID:tGeaFRfW0
ありがとうございます。
(´・ω・`)
(´・ω・`)
2017/06/09(金) 15:07:37.80ID:+CLFHg0p0
目が悪くなったのかと思ったら文字が小さくなってたのかw
2017/06/09(金) 16:21:34.11ID:S1cIk/AF0
dd
2017/06/09(金) 20:11:04.94ID:ERily37U0
共通コンポーネントチームがやらかしていた修正が戻りましたので
Font Scale Factor は 100 に戻して下さい
Font Scale Factor は 100 に戻して下さい
2017/06/09(金) 23:01:27.41ID:5NX71GMZ0
>>564なのですが、中の方どうでしょう?
2017/06/09(金) 23:20:38.96ID:ERily37U0
>>591
中の人ではなく最近は10分の1ぐらい中の人ですが
uploadgig も captcha まわりも専門では無いので何とも言えませんが
link と log を貰いましょうかね
あまり期待されませんように
中の人ではなく最近は10分の1ぐらい中の人ですが
uploadgig も captcha まわりも専門では無いので何とも言えませんが
link と log を貰いましょうかね
あまり期待されませんように
2017/06/09(金) 23:45:22.80ID:5cZOzxHM0
更新したら今度は元に戻ったおかげでフォントでかくなってるじゃねえか
めんどくせえな
めんどくせえな
2017/06/09(金) 23:48:07.75ID:5cZOzxHM0
>>590
にかいてあったありがとう
にかいてあったありがとう
2017/06/10(土) 03:26:28.99ID:/7fi4nrr0
共通コンポーネントチームは校庭10周してこい!
2017/06/10(土) 07:31:48.27ID:ry7sJH5i0
うわあ
なんかフォントがバカでかくなって操作不能になったわw
なんかフォントがバカでかくなって操作不能になったわw
2017/06/10(土) 07:33:00.75ID:ry7sJH5i0
これってiniファイルとかないの?
2017/06/10(土) 08:04:10.01ID:fVyoNfor0
>>597
Font Scale Factor をいじったのであれば
cfg/laf/JDDefaultLookAndFeel.json
の中にある
"fontscalefactor" : 100,
です
Font Scale Factor をいじったのであれば
cfg/laf/JDDefaultLookAndFeel.json
の中にある
"fontscalefactor" : 100,
です
2017/06/10(土) 08:14:16.23ID:ry7sJH5i0
2017/06/10(土) 08:20:02.50ID:754PN1Zp0
Noble
601名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/10(土) 13:37:00.31ID:IXsxn7mQ0 いつの間にかyoutubeの2バイト文字の動画が落とせるようになってた
どなたか知りませんがありがたやありがたや
どなたか知りませんがありがたやありがたや
2017/06/10(土) 14:56:22.29ID:Vcg8ff3q0
前から落とせてなかったっけ
youtubeは昔からJD使って落してるけど
youtubeは昔からJD使って落してるけど
2017/06/10(土) 15:07:27.40ID:q6v6SqDG0
たまにタイトルが文字化けするのかコードの問題だか知らないけど
タイトルなしで落ちてたな
タイトルなしで落ちてたな
2017/06/10(土) 18:29:07.08ID:KzipQWxf0
uploadrocketループするようになった
ブラウザだと落とせる
対応よろ
ブラウザだと落とせる
対応よろ
2017/06/10(土) 20:16:22.94ID:abenNngO0
>>604
対応よろって何様です?
対応よろって何様です?
2017/06/10(土) 20:29:28.37ID:+iat1BD70
2017/06/10(土) 20:57:39.93ID:UF5buG4P0
Kzip 様って?偉い人?有名人?誰様?
知っていることを前提にしないとダメとか言い出すとか感じ悪いこというの無しな。
知っていることを前提にしないとダメとか言い出すとか感じ悪いこというの無しな。
2017/06/10(土) 23:12:12.48ID:/7fi4nrr0
マジレスなのか?
2017/06/10(土) 23:41:28.47ID:abenNngO0
まあ、良く分からない状況ですが
自分は正直いい気はしないのでやりません
自分は正直いい気はしないのでやりません
2017/06/11(日) 06:51:01.08ID:tBSpOTGh0
何をしている人なのかわからないけどなんか感じ悪い、マジ何様って感じ
2017/06/11(日) 06:56:49.16ID:ZO8lhSHz0
四文字にマジギレとかなかなか見れない
2017/06/11(日) 08:08:26.66ID:MdSgYlj00
いい機会なので今後一切の対応をやめます
失礼しました
失礼しました
613名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/11(日) 10:29:42.07ID:9MluGTnD0 なんか知らんが荒れてるね Kzipさんという神がいるわけね
Kzipさんがちゃんと対価を得て才能が活かせることを祈ってるよ
乞食はおにぎりをもらうと 一度目は礼を言い 二度目は塩加減に注文を付け 三度目には おかずを要求する.
っていう話がある
Kzipさんがちゃんと対価を得て才能が活かせることを祈ってるよ
乞食はおにぎりをもらうと 一度目は礼を言い 二度目は塩加減に注文を付け 三度目には おかずを要求する.
っていう話がある
2017/06/11(日) 10:46:54.56ID:ByrOoRDm0
>>612
バイバイ、さようなら
バイバイ、さようなら
2017/06/11(日) 12:16:01.96ID:b9bGErvq0
乞食が横柄になりそれを世話になったやつがそれを注意しなくなったら終わり
自業自得だよ
ID:MdSgYlj00おつかれ
自業自得だよ
ID:MdSgYlj00おつかれ
2017/06/11(日) 12:26:43.10ID:W7jplTob0
ビール券要求連呼の時からあれ?って思ってたけどお疲れ
2017/06/11(日) 14:18:24.51ID:s3J/Gw4k0
やはりこうなってしまったか
2017/06/11(日) 14:22:13.45ID:os61x26v0
お察しだしな
もうこないでね
もうこないでね
2017/06/11(日) 15:01:29.29ID:YjVfKR300
みんなお世話になってるのに冷たいな。
俺はビール券送って感謝のしるしを示したんだがな。
これからも、頼むよ。
俺はビール券送って感謝のしるしを示したんだがな。
これからも、頼むよ。
2017/06/11(日) 15:02:06.20ID:YjVfKR300
2017/06/11(日) 15:02:39.33ID:eUxl3DDI0
叩いてる奴がIDコロコロしてるようにしか見えんし
そもそも酉付いてるわけでもないのに、いつもの人と断定してるのが何か自演臭もするな
そもそも酉付いてるわけでもないのに、いつもの人と断定してるのが何か自演臭もするな
2017/06/11(日) 15:10:48.03ID:G3y3MIMN0
マジで消えてほしいわ。サポートスレみたいになってるしビールビール鬱陶しい
2017/06/11(日) 15:23:44.46ID:eiRZXW430
とりあえず数日以内にいつもの人(であろう人)が「アレは自分ではない」って言ってくれなければ悲しいけど事実ってとこかな
少なくとも本人がいるならまたコメントして下さる際にはトリップを強く勧めます
少なくとも本人がいるならまたコメントして下さる際にはトリップを強く勧めます
2017/06/11(日) 15:53:06.69ID:YjVfKR300
対応よろって、書かれたら
お前何様と思うのは当然だと思うよ。
お前何様と思うのは当然だと思うよ。
2017/06/11(日) 16:12:27.33ID:GoVfGzFN0
操縦下手やな、適当にヨイショしとけばええのに
2017/06/11(日) 16:19:31.60ID:TGLQvCaQ0
ビール券送られてきて味を占めて調子こいた神が悪い
2017/06/11(日) 16:21:34.83ID:os61x26v0
香ばしいのう
2017/06/11(日) 16:29:40.64ID:eUxl3DDI0
2017/06/11(日) 16:33:23.26ID:6q+t5NAi0
お礼はビールでお願いします
2017/06/11(日) 16:42:17.37ID:R3b/KFEj0
夏休みですか・・・
2017/06/11(日) 16:49:57.66ID:TGLQvCaQ0
金券要求したらいかんよ、ビール券は金券
2017/06/11(日) 17:15:12.73ID:IGauvKKC0
ではアマゾンギフト券で
2017/06/11(日) 18:46:57.89ID:Zwo6D0qx0
貢いだ者には福がある
2017/06/11(日) 19:32:44.90ID:VFIPlKAI0
ビール券って「オプーナを買う権利」と似たようなもんだと思ってたけど違うの?
2017/06/12(月) 09:50:03.93ID:MFDjHTZP0
minopyの調子がオカシイんで二年ぶりくらいにこれに戻ってきました。
rapidgator側でフォルダ状態になってるとき、
DLした時もフォルダが作られちゃうんですが、これ回避ってできませんか?
保存先に直接ファイルが大量にある、って状態にしたいんですが
設定みても、サブフォルダ云々みたいな項目がみあたらなくて。
rapidgator側でフォルダ状態になってるとき、
DLした時もフォルダが作られちゃうんですが、これ回避ってできませんか?
保存先に直接ファイルが大量にある、って状態にしたいんですが
設定みても、サブフォルダ云々みたいな項目がみあたらなくて。
2017/06/12(月) 09:53:49.71ID:IVdUtBDg0
テンプレ読めや
2017/06/13(火) 16:08:49.04ID:HAOGCspv0
エロ動画の無料サンプルをいっぺんにぶっこ抜く方法を教えてください
いっぺんに300個くらい
そしたら半年間はぜったいにダウンロードしません
いっぺんに300個くらい
そしたら半年間はぜったいにダウンロードしません
2017/06/13(火) 20:23:19.17ID:P9WmcKve0
mexの街区表示板って、柱部分も選択しなきゃいけないの?
2017/06/13(火) 21:42:59.92ID:gTAoCvPz0
適当に選択しても通るときもある
2017/06/14(水) 02:43:19.18ID:2Hd0JE7c0
橋を選べとか店の玄関選べが出るまでリロードした方が楽だと思う
特に車と街区表示混在してるやつは逆選んだら通ったりと判定が色々おかしい
特に車と街区表示混在してるやつは逆選んだら通ったりと判定が色々おかしい
641名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/14(水) 03:47:21.01ID:ty3PlUNa0 ポチポチポチ・・
もう一度お試しください
もう一度お試しください
2017/06/14(水) 03:54:38.10ID:7BCeVarW0
>>638
柱を選んだり、全部選んでみたり、どう選んでも一度も通ったことがない…
柱を選んだり、全部選んでみたり、どう選んでも一度も通ったことがない…
2017/06/14(水) 05:22:58.32ID:pyPF5v0E0
ポール類は不要
ちょっとだけはみ出てるコマは不要
交通標識も含む
IEだと難易度が高い (判定基準が不条理なことがある)
経験上はこんな感じだな、まあリロードするけど
ちょっとだけはみ出てるコマは不要
交通標識も含む
IEだと難易度が高い (判定基準が不条理なことがある)
経験上はこんな感じだな、まあリロードするけど
2017/06/14(水) 07:14:22.27ID:9VdFUlX/0
いや次の画面に遷移できれば通過できてるんだよ。
あれは結構適当に押しても通るよ。ダメなら赤字で足りないって言われるだけ。
もう一回聞いてくるのは単純にランダムとか頻度とかで複数回入力を要求されるだけの話。
あれは結構適当に押しても通るよ。ダメなら赤字で足りないって言われるだけ。
もう一回聞いてくるのは単純にランダムとか頻度とかで複数回入力を要求されるだけの話。
2017/06/14(水) 09:17:23.85ID:lBqRa9Ow0
>どう選んでも一度も通ったことがない…
他に原因があるんじゃないの
他に原因があるんじゃないの
2017/06/15(木) 14:05:01.12ID:3wKbwJS70
無料ユーザーに対するイヤガラセで何度も何度もcaptcha表示しているものと思われる。
2017/06/15(木) 14:13:35.66ID:DgEwNcg20
また目糞に繋がらなくなった?
2017/06/15(木) 14:42:31.86ID:TmCc7Lqn0
mexaで画像認証出たことないんだけどなー
認証チェックに使うブラウザ変えたら?
認証チェックに使うブラウザ変えたら?
2017/06/16(金) 03:09:51.98ID:p5m8npE80
Event Scripter って音鳴らすぐらいかと思ってたんだけど、便利だね!
Packagizer では出来ないようなリネームとか、色んな自動化ができる。
公式のドキュメントはないみたいだけど、フォーラムにたくさん実例があがってた。
https://board.jdownloader.org/showthread.php?t=70525
とりあえずリネーム関連は手作業から解放されたよー(∩´∀`)∩
Packagizer では出来ないようなリネームとか、色んな自動化ができる。
公式のドキュメントはないみたいだけど、フォーラムにたくさん実例があがってた。
https://board.jdownloader.org/showthread.php?t=70525
とりあえずリネーム関連は手作業から解放されたよー(∩´∀`)∩
2017/06/16(金) 06:50:30.60ID:SR44TO9S0
2017/06/16(金) 18:19:35.64ID:rcvH/kOC0
>>650
slimjet
slimjet
2017/06/18(日) 02:48:42.15ID:FDvd7M6j0
俺はPale Moonを指定してるわ
2017/06/18(日) 09:34:08.50ID:GBbWBM/50
ニトロのプリ垢を新たに登録したか画像認証が出てなかなか通らずに60分近く待たされるんだが
そしてエラーになってるし
そしてエラーになってるし
2017/06/18(日) 22:15:49.76ID:Tfb2EID20
昨日のアップデートで勝手に設定変えられた!?
ダウンロード時に「〜用にキャプチャ文字列を入力してください」ってポップアップが出て今までは勝手にブラウザが開いていたのですが
急にブラウザが開かなくなって困ってます!!
「ブラウザを開く」ボタンを何回押してもブラウザが開かずopenloadがダウン出来ない!!!!
すいませんがどうすれば良いか教えてください!
ダウンロード時に「〜用にキャプチャ文字列を入力してください」ってポップアップが出て今までは勝手にブラウザが開いていたのですが
急にブラウザが開かなくなって困ってます!!
「ブラウザを開く」ボタンを何回押してもブラウザが開かずopenloadがダウン出来ない!!!!
すいませんがどうすれば良いか教えてください!
2017/06/20(火) 04:08:27.89ID:JUTQRZHC0
>>651
入れて設定してみたけどchromeと同様にcapcha出るわ
入れて設定してみたけどchromeと同様にcapcha出るわ
2017/06/20(火) 17:44:40.53ID:WkCx5YS30
Datafileが全然繋がらん
プロバイダはDTIだけど同じ症状の人いますか?
昨日期限日でプレ垢に更新したばっかりなのに〜
プロバイダはDTIだけど同じ症状の人いますか?
昨日期限日でプレ垢に更新したばっかりなのに〜
2017/06/20(火) 19:50:08.75ID:CM62KwoW0
2017/06/20(火) 20:33:50.00ID:pjMsjYf40
ビッ糞だけどrapiは全く繋がらないな、もうずっとリンク追加してないから今は繋がるかも知れんけど…
2017/06/20(火) 21:29:19.59ID:BrwJ4eIr0
ux.getuploader.com
のアップローダー、パス変えた。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
のアップローダー、パス変えた。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
2017/06/21(水) 00:01:29.70ID:X+tTmlH00
baiduだけどCRC不一致になるのは何度DLし直しても不一致になるパターンが多いな
2017/06/21(水) 01:46:37.57ID:a2j39xIx0
修復しろし
2017/06/21(水) 11:14:20.01ID:+kRR3dji0
つべから動画落とすとm4aファイルが出来るんだけど
これって動画落としてからわざわざ抜き出してるのかな?
最近これ必要ないなって思うんだけど設定で可能ですか?
これって動画落としてからわざわざ抜き出してるのかな?
最近これ必要ないなって思うんだけど設定で可能ですか?
2017/06/21(水) 18:25:08.58ID:4bFL+d1L0
一定以下の速度のリンクを切断する機能ってないですか
2017/06/21(水) 20:31:19.11ID:bhrmXAYf0
2017/06/21(水) 20:53:51.48ID:+kRR3dji0
2017/06/22(木) 00:00:00.33ID:H3wmHL0z0
オーメン
2017/06/22(木) 00:55:54.82ID:6TWo/Cw/0
ザーメン
2017/06/22(木) 10:23:24.38ID:tJUAcFXY0
僕
2017/06/22(木) 12:20:11.44ID:RJdkqP200
ブサメン
2017/06/23(金) 02:11:55.41ID:a5J6ZZIa0
rapidgatorが頻繁にネットワークエラーになる。
ほっとけば再接続してレジュームされるけど、結局CRC不一致(MD5)になって最初からやり直すはめになる。
ググったけど解決法無いみたいで困った。
ほっとけば再接続してレジュームされるけど、結局CRC不一致(MD5)になって最初からやり直すはめになる。
ググったけど解決法無いみたいで困った。
2017/06/23(金) 04:20:56.49ID:mZ0nuKmu0
ラピゲはプレ垢でも落ちてこないクソ仕様だからな
2017/06/23(金) 05:14:35.13ID:Se2zeG7g0
10 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2017/06/02(金) 22:55:30.09 ID:4Xe9sqpe
Q.○○が遅いんだけど?
A.大抵は自分が契約しているプロバイダの問題
Q.ラピゲが切れるんだけど?
A.以下の設定を試すといいかもしれない
netsh int tcp set global chimney=disabled
netsh int tcp set global rss=disabled
netsh int tcp set global netdma=disabled
netsh interface tcp set global autotuninglevel=highlyrestricted
set supplemental congestionprovider=ctcp
Q.それでも切れるんだけど?
A.ダウンローダーを使おう
・Eagleget
・Free Download Manager
この2つが更新も活発でダウンロードの再開(レジューム)も可能
ただし、フリーだとうまく動かなかったり、プレでも分割DLだとうまくいかないこともあるので注意
「分割数を4以下にすると成功した」という報告もあるので参考まで
Q.○○が遅いんだけど?
A.大抵は自分が契約しているプロバイダの問題
Q.ラピゲが切れるんだけど?
A.以下の設定を試すといいかもしれない
netsh int tcp set global chimney=disabled
netsh int tcp set global rss=disabled
netsh int tcp set global netdma=disabled
netsh interface tcp set global autotuninglevel=highlyrestricted
set supplemental congestionprovider=ctcp
Q.それでも切れるんだけど?
A.ダウンローダーを使おう
・Eagleget
・Free Download Manager
この2つが更新も活発でダウンロードの再開(レジューム)も可能
ただし、フリーだとうまく動かなかったり、プレでも分割DLだとうまくいかないこともあるので注意
「分割数を4以下にすると成功した」という報告もあるので参考まで
2017/06/23(金) 12:38:29.28ID:9x4wPf/+0
バックアップってどうやって読み込めば良いんですか?
どなたかご教授願います
どなたかご教授願います
2017/06/23(金) 14:07:46.30ID:CiS3HSZt0
やっぱり履歴見れないの? これ?
重複したくないのだけれども
重複したくないのだけれども
2017/06/23(金) 18:49:33.62ID:nKwDlbIf0
google driveが使えなくなったわ
2017/06/24(土) 04:08:01.68ID:UbTB4feN0
メクサのブラウザで車選んでたら同じタイルに10連続くらい車画像出てきたw
当然のようにタイムアウトした…
当然のようにタイムアウトした…
2017/06/24(土) 09:14:14.67ID:u6xtRN7O0
失ったものは大きいなり。もう神は降臨せずか。
2017/06/24(土) 10:49:02.34ID:uY5NWHqn0
>>672
ありがとうございます
JD2以外のダウンローダーを試したら、最後までDLできるようになりました。でもたぶん何度もレジュームしている感じです。
それと何故か速度も速くなりました。JD2はサーバーごとに速度制限する設定でもあるのでしょうか。
何回レジュームしようとDLできればいいかと楽観的になっていたら、落としたファイルはことごとくCRCエラーになってしまいました。
他のサーバーに上がってる同じファイルは正常なのでrapidgatorとうちの相性が悪いんですかねぇ。
プレミアムにして一個も良いとこなしですw ひとつも正常にDLできなかった。
ありがとうございます
JD2以外のダウンローダーを試したら、最後までDLできるようになりました。でもたぶん何度もレジュームしている感じです。
それと何故か速度も速くなりました。JD2はサーバーごとに速度制限する設定でもあるのでしょうか。
何回レジュームしようとDLできればいいかと楽観的になっていたら、落としたファイルはことごとくCRCエラーになってしまいました。
他のサーバーに上がってる同じファイルは正常なのでrapidgatorとうちの相性が悪いんですかねぇ。
プレミアムにして一個も良いとこなしですw ひとつも正常にDLできなかった。
2017/06/24(土) 12:27:43.02ID:z6hFVZ2F0
nitro
先週の工事の後にWin7ではJD2がプレ垢認識しなくなった
Win10ではJD2が正常に認識できてる
Win7でJD2を再インストしても変わらず
Win7でブラウザではプレ垢で高速DLできてる
そろそろWin7ではだめなのかも
先週の工事の後にWin7ではJD2がプレ垢認識しなくなった
Win10ではJD2が正常に認識できてる
Win7でJD2を再インストしても変わらず
Win7でブラウザではプレ垢で高速DLできてる
そろそろWin7ではだめなのかも
2017/06/24(土) 14:25:13.27ID:IBFl7UFD0
そろそろも何も最新OS以外を使うならネットに接続せずにスタンドアロンで運用するもんだぞ…
2017/06/24(土) 22:53:50.50ID:YStkUqXr0
サポート続いてるなら動いてくれないとダメだろ
2017/06/25(日) 01:43:08.61ID:yBGWU6Iq0
JD2でsubyshareをDLしようとして、終わったと思ったらまた最初からDLし始めたんだけど?
何回やっても完了しないのはどっちに問題があるのかな
何回やっても完了しないのはどっちに問題があるのかな
2017/06/25(日) 06:33:57.99ID:aJRTMQex0
FreeRapidDownloaderで落とせてるよ
2017/06/25(日) 13:16:29.47ID:rMdXZmyS0
To get more readable and better solvable captchas, we strongly recommend to install the official My.JDownloader Browser extension
2017/06/25(日) 19:32:25.66ID:+Fa0aaCm0
baiduだけ必ずcrcエラー吐かれるわ 修復もできねぇし うpされてるファイル自体は壊れてないここ3日ぐらい全然落ちてこない 今まで同時DL10以上とかでも問題無く落とせてたのに何故なんだ それに比べてGDやmegaはすげぇ快適
2017/06/25(日) 20:50:30.85ID:yBGWU6Iq0
2017/06/25(日) 21:23:47.80ID:hsrVzqIe0
2017/06/25(日) 22:58:00.47ID:a0ajiJxx0
>>685
もうbaiduは諦めて公式の百度云管家使うしかない
もうbaiduは諦めて公式の百度云管家使うしかない
2017/06/26(月) 14:47:58.03ID:VKFMTYbi0
2017/06/27(火) 12:33:00.82ID:8fmW85Av0
baiduなんなんだろうな
17個中3個がcrcエラー出たがやり直したら2個は正常になった
あとの1個は何度やってもダメ
いくつもあるエラー出たファイルのハッシュをチェックしたら全部同じハッシュだった
17個中3個がcrcエラー出たがやり直したら2個は正常になった
あとの1個は何度やってもダメ
いくつもあるエラー出たファイルのハッシュをチェックしたら全部同じハッシュだった
2017/06/27(火) 14:35:47.31ID:d5Z6yOyw0
baiduのcrcエラーは無視してるよ。動画とかなら別に問題ないんだけど、もしかして書庫ファイルとかだと解凍できなかったりするのかな?
Archive Extractorの設定を教えてもらいたいんだけど、書庫ファイルの中にさらに書庫ファイルがある場合に、中の書庫ファイルごとにフォルダを作って解凍ってできますか?
例えば AAA.rar の中に bbb.rar と ccc.rar がある時に、下記の設定だと AAA フォルダの中に bbb と ccc の中身が全部展開されて混ざっちゃうので、それを bbb と ccc でフォルダを分けたいのです。
Create Subfolder
..only if the root archive contains at least 2 files
and at least 0 folder
and at least 0 file or folder
Subfolder pattern %PACKAGENAME%
Archive Extractorの設定を教えてもらいたいんだけど、書庫ファイルの中にさらに書庫ファイルがある場合に、中の書庫ファイルごとにフォルダを作って解凍ってできますか?
例えば AAA.rar の中に bbb.rar と ccc.rar がある時に、下記の設定だと AAA フォルダの中に bbb と ccc の中身が全部展開されて混ざっちゃうので、それを bbb と ccc でフォルダを分けたいのです。
Create Subfolder
..only if the root archive contains at least 2 files
and at least 0 folder
and at least 0 file or folder
Subfolder pattern %PACKAGENAME%
692691
2017/06/27(火) 14:43:16.88ID:d5Z6yOyw0 >>691
ごめん公式にあった。
Subfolder pattern を %ARCHIVENAME% にしたらいけました。
https://board.jdownloader.org/showthread.php?t=58523
ごめん公式にあった。
Subfolder pattern を %ARCHIVENAME% にしたらいけました。
https://board.jdownloader.org/showthread.php?t=58523
2017/06/28(水) 15:59:24.94ID:bezrJZry0
セキュリティソフトがJD2消す原因
履歴かなにかを保存してるのがひっかかってるだけじゃなく
クリップボードの内容を記憶して外部に送信してる?(URL以外も
履歴かなにかを保存してるのがひっかかってるだけじゃなく
クリップボードの内容を記憶して外部に送信してる?(URL以外も
2017/06/29(木) 02:26:22.32ID:2zi4XWr70
このソフト同時DL1つしかできないけどデフォですか?
2017/06/29(木) 02:43:22.31ID:3kqTlUbA0
2017/06/29(木) 02:44:26.48ID:pcib59K/0
最大同時ダウンロード数の設定あるだろ
2017/06/29(木) 02:54:25.31ID:IXRhpa9p0
2017/06/29(木) 02:55:23.52ID:ycCVMJgr0
>>696
1〜10に設定できるけどどの設定にしても1つだった
1〜10に設定できるけどどの設定にしても1つだった
2017/06/29(木) 03:31:17.34ID:UMwZYW9V0
サーバが対応してないとかのオチじゃ
2017/06/29(木) 03:44:50.09ID:xLqL8+YH0
サーバ側が一度に1つずつしかダウンロードできない制約をかけてる場合は
設定がどうなっていてもJD側で自動的に対応してくれる
という機能はそういえば昔はなかったような気がする
設定がどうなっていてもJD側で自動的に対応してくれる
という機能はそういえば昔はなかったような気がする
2017/06/29(木) 10:04:39.15ID:dhkSmIwF0
してねーよ
F/Wつかってみりゃいいじゃん
F/Wつかってみりゃいいじゃん
2017/06/29(木) 17:32:27.81ID:ClL0nXUC0
>>701
F/Wって何?
F/Wって何?
2017/06/29(木) 18:18:53.18ID:tXztNsjp0
ファイヤーウォールじゃねーの?
2017/06/29(木) 19:22:16.42ID:jVMVLFoI0
そのむかしAppleにそういった名のインタフェイスがあってのぉ
2017/06/29(木) 20:30:46.11ID:faLLgMcl0
IEEE1394だったっけ?確かそんな規格だったはず。
2017/06/29(木) 23:41:08.40ID:DHnLmISK0
グーグルドライブのURLコピーしてもエラーになるね
共有リンクのURLを一つ一つコピーすればいけるんだけど。
手間だから直ると助かるなぁ…
BaiduはCRCエラー出るのと出ないのがある
出るやつは百度云使って落としてる。
1MB/sくらい出るからまぁ我慢出来るわ
共有リンクのURLを一つ一つコピーすればいけるんだけど。
手間だから直ると助かるなぁ…
BaiduはCRCエラー出るのと出ないのがある
出るやつは百度云使って落としてる。
1MB/sくらい出るからまぁ我慢出来るわ
707名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/01(土) 12:20:00.71ID:e+zwo6wr0 プラグインが期限切れってなんだよ?
賞味期限があんのかよ!
賞味期限があんのかよ!
2017/07/01(土) 14:50:25.30ID:s28R3Nh00
>>707
いいえ、使用期限です。
いいえ、使用期限です。
2017/07/01(土) 14:57:57.89ID:j5VmBbXn0
あるよ
2017/07/01(土) 21:20:18.79ID:Twp2ZaS/0
http://www.nijibox6.com/futabafiles/mid/index.html
上記のようなアップローダーで
ダウンロードパス付きのファイルをJD2で落としたいのですが、
リンクを追加する際に、「保護されたリンク用のパスワードを入力」の欄にDLパスを入れても
リンクの検出に失敗します。何か良い方法ないですか?
上記のようなアップローダーで
ダウンロードパス付きのファイルをJD2で落としたいのですが、
リンクを追加する際に、「保護されたリンク用のパスワードを入力」の欄にDLパスを入れても
リンクの検出に失敗します。何か良い方法ないですか?
2017/07/01(土) 23:19:05.11ID:ivMQtYSB0
2017/07/02(日) 08:09:33.20ID:JN5trOjx0
これってさSSDの書き込み量多くならない?
2017/07/02(日) 10:51:33.46ID:bA6rMjvp0
どんなものでもファイルをSSDに保存すればそうなるだろ…
2017/07/02(日) 13:09:24.93ID:mDMKKmEu0
rapidgatorでCRCエラーになってた>>678です。
試用期限の過ぎていたカスペルスキーをアンインストールしたらCRCエラーが起きなくなりました。
すんごく遅いですが……
試用期限が過ぎていても受信データを見ていたようです。
それはいいですが何故rapidgatorとの接続を定期的に切断したりデータを改変するようなことをしているのか…
試用期限の過ぎていたカスペルスキーをアンインストールしたらCRCエラーが起きなくなりました。
すんごく遅いですが……
試用期限が過ぎていても受信データを見ていたようです。
それはいいですが何故rapidgatorとの接続を定期的に切断したりデータを改変するようなことをしているのか…
2017/07/02(日) 16:07:31.40ID:1ktRsdki0
2017/07/02(日) 17:50:31.36ID:XHkd5q900
2017/07/02(日) 18:52:51.58ID:C4WkMVZ40
一昔前のSSDならともかく今のSSDなら寿命とか気にしなくてもいいレベルだぞ
2017/07/02(日) 18:56:53.10ID:7GcZlIwq0
自動車や店の選択の時の画像キャプチャで遅いとスキップ扱いされる
キャプチャの待機時間の調整の項目ってどこ?
キャプチャの待機時間の調整の項目ってどこ?
2017/07/02(日) 18:57:47.72ID:gniLzbsf0
いやTLCなら流石に気にした方が良い
2017/07/02(日) 19:06:09.57ID:B4Al5Xbn0
TLCでも書き換え1000回くらいは大丈夫だろ
計算してみ、書き換え寿命を迎えるのはほぼ無理なレベルだから
計算してみ、書き換え寿命を迎えるのはほぼ無理なレベルだから
2017/07/02(日) 19:15:08.85ID:mpJQqacZ0
TLCでも3D NANDなら気にしないでいいレベルまで来てるかも
2017/07/02(日) 19:18:22.64ID:gniLzbsf0
本当にウェアレベリングが大回しで実行されてるなんて幻想抱いてる人?
2017/07/02(日) 19:35:24.66ID:uTdoYAwt0
>>722
実行されてないとする根拠はあるの?
実行されてないとする根拠はあるの?
2017/07/02(日) 20:28:21.96ID:1ktRsdki0
shink.inは少し仕様が変わったみたいだな
Ouo.ioみたいな仕様になった
Ouo.ioみたいな仕様になった
2017/07/02(日) 20:58:58.72ID:bdoWRRxA0
>>721
512GB近辺の耐久性
768TBW(M8Pe・2DMLC)
698TBW(MP500・2DMLC)
400TBW(960PRO・SX950・3DMLC)
200TBW(960EVO・3DTLC/UV400・WDBlue・2DTLC)
160TBW(MX300・3DTLC)
150TBW(850EVO・3DTLC)
3Dと2Dは製品によって差があるものの、
MLC>TLCは製品によらず確定
512GB近辺の耐久性
768TBW(M8Pe・2DMLC)
698TBW(MP500・2DMLC)
400TBW(960PRO・SX950・3DMLC)
200TBW(960EVO・3DTLC/UV400・WDBlue・2DTLC)
160TBW(MX300・3DTLC)
150TBW(850EVO・3DTLC)
3Dと2Dは製品によって差があるものの、
MLC>TLCは製品によらず確定
2017/07/02(日) 22:36:07.90ID:U6dIaSiZ0
2017/07/03(月) 03:20:13.25ID:luvGutZ+0
150TBWとかやはりTLCはゴミ
2017/07/03(月) 11:49:04.30ID:NqQKLxkX0
むしろ十分だろ
2017/07/03(月) 17:53:11.44ID:9X8bUxNP0
JD2でDLしたファイルを自動で解凍するようにしてると圧縮フォルダの中に入ってる複数の圧縮フォルダの中身が全て同じフォルダ内に解凍されてしまうんだけど
個別のフォルダ内に解凍させるにはどうすればいいの?
個別のフォルダ内に解凍させるにはどうすればいいの?
2017/07/03(月) 19:19:30.87ID:W/DLTcHS0
2017/07/04(火) 02:06:51.52ID:j++guFsI0
PandoraTVが落ちないんだけど、なにかやり方ある?
2017/07/04(火) 04:01:17.78ID:8Q2K6Suq0
かなり前から動作してないのでバグレポートするか
別のソフト使いましょう
別のソフト使いましょう
2017/07/04(火) 09:23:28.18ID:KHEBklmu0
天使さん カムバック!
2017/07/04(火) 09:58:15.06ID:KHEBklmu0
PandoraTV ちゃんと落ちてくるじゃないか!
2017/07/04(火) 18:00:08.62ID:/PFgai/H0
更新が来たので実行しようとしたら
>更新中に予期しないIOエラーが発生しました。
>再試行してみるか、サポートへ連絡して下さい。
とエラーになるんだけど何だろコレ?
>更新中に予期しないIOエラーが発生しました。
>再試行してみるか、サポートへ連絡して下さい。
とエラーになるんだけど何だろコレ?
2017/07/04(火) 18:05:12.12ID:jRvr07HX0
2017/07/04(火) 18:05:12.85ID:9BT9H5QZ0
>>730
いけたわd
いけたわd
2017/07/04(火) 18:08:32.19ID:/PFgai/H0
>>736
了解っす
了解っす
2017/07/04(火) 18:48:24.49ID:jRvr07HX0
2017/07/05(水) 10:26:05.14ID:tkNWDYwM0
神が降臨しなくなって途端にこのスレの価値が落ちたなり。
彼の無償の貢献はほんま感謝の心しか無い。
出来るなら戻ってきてほしいもんだがな〜。
彼の無償の貢献はほんま感謝の心しか無い。
出来るなら戻ってきてほしいもんだがな〜。
2017/07/05(水) 14:48:57.87ID:k/9NZPAJ0
ビール券は有償ですよ
2017/07/05(水) 15:06:45.79ID:gywPKu+f0
俺メモ。
rapiはもちろんのこと、他もなんか調子悪い。
ムカついたから、アカ全部削除したった。
調子が良くなっとる。
(゚д゚)ウマー
rapiはもちろんのこと、他もなんか調子悪い。
ムカついたから、アカ全部削除したった。
調子が良くなっとる。
(゚д゚)ウマー
2017/07/05(水) 17:05:18.09ID:Kq2xDmfZ0
PandoraTVはプレミアム会員用のURL拾っちゃってエラーになってる気がする
2017/07/05(水) 17:11:44.46ID:zb4chycJ0
アプデしたらdipfileのリンク読み込まなくなった
2017/07/05(水) 17:39:09.03ID:FzY0BlKr0
>>744
そもそもdepfileにつながらない
そもそもdepfileにつながらない
2017/07/05(水) 21:24:21.10ID:zb4chycJ0
2017/07/06(木) 04:49:52.86ID:E4KAWfq30
一日に何回更新来るんだよw
2017/07/06(木) 14:16:52.55ID:E5laPo2M0
ニコニコ低画質DLするようになった?
2017/07/06(木) 14:56:45.87ID:t1eR+KQw0
dipfileのリンクってまだ対応してないよね?
アプデしたら対応する?
アプデしたら対応する?
2017/07/06(木) 16:44:37.25ID:t1eR+KQw0
アップデートしたらdipfileダウンできるようになった?
2017/07/06(木) 17:34:36.27ID:hobeS0KJ0
depfileっていつのまにかdipfileに改名してたんだな
2017/07/06(木) 18:21:01.71ID:cK8MLy+50
アップデートしたら進捗状況が終わってないのに100%って表示になるようになったわ、DLは問題無いから別にいいけど…
2017/07/06(木) 20:33:12.17ID:t1eR+KQw0
dipfile昨日から全然安定しないな
つながらんことが多い
これ昨日今日とロクにつながらなくてもオマケないからきついわ
つながらんことが多い
これ昨日今日とロクにつながらなくてもオマケないからきついわ
2017/07/06(木) 20:59:40.12ID:hobeS0KJ0
俺はdipfile昨日もずとt問題なく落とせてるよ
2017/07/07(金) 08:17:25.06ID:UM1JiSsM0
Jdownloader側の更新でdipfileに変更になったのを対応したと思ったらまたdepfileに戻った
まだ対応してないな
まだ対応してないな
2017/07/07(金) 10:03:27.64ID:jAULhIWb0
2017/07/07(金) 10:13:19.31ID:M4YUoQXj0
トータルで1000円ぐらいじゃないの
3000円いってたら超御の字って感じ
3000円いってたら超御の字って感じ
2017/07/07(金) 18:39:23.29ID:5BPou9IL0
subyの古いリンクだと最後まで落とせないのっておまかんなの?
比較的新しいリンクは落とせてる
比較的新しいリンクは落とせてる
2017/07/07(金) 23:49:47.15ID:2pyYlb3B0
7月のpremium らぴげがない……
2017/07/08(土) 11:40:19.31ID:mfYsfo3Z0
なんだろな
ほぼすべてのロダでDL中にネットに接続されてないとかで切れる
ブラウザでは完走してそうだからJDの問題なのかと思ってるけどおま環?
ほぼすべてのロダでDL中にネットに接続されてないとかで切れる
ブラウザでは完走してそうだからJDの問題なのかと思ってるけどおま環?
2017/07/08(土) 12:34:43.89ID:t/lkCIfl0
そんなことがあちこちで起きてたらこのスレ大騒ぎになってるよ
2017/07/08(土) 13:21:09.79ID:0HJ99+9m0
DataFileでリンク1つのファイルがめちゃくちゃ遅くなるの俺だけ?分割ならスムーズに落ちてくるんだけど
2017/07/08(土) 17:12:52.61ID:4B7rokLr0
よく利用してるとこはDatafileにあげるの最近やめてたわ、鯖自体調子悪いか何かあるんじゃないか
2017/07/08(土) 17:16:36.48ID:IK5Fwm2Z0
>>763
アフィ辞めた
アフィ辞めた
2017/07/08(土) 18:10:19.67ID:4B7rokLr0
まじか、それで使わなくなったのかw
2017/07/09(日) 01:31:20.87ID:+Pffi7XQ0
なんでやめたんかな
プレ垢はデータファイルだけだから悲しい
プレ垢はデータファイルだけだから悲しい
2017/07/09(日) 04:45:42.75ID:wygJBlPi0
>>760
回線の問題じゃね? WiMAX?
回線の問題じゃね? WiMAX?
2017/07/09(日) 04:46:30.72ID:wygJBlPi0
>>763
よく利用してるとこってどこだよ
よく利用してるとこってどこだよ
2017/07/10(月) 21:27:19.54ID:tp7lSmcO0
Katfileとかいうとこ同時ダウンロード制限してないんだな、プレ垢売れないのではw
2017/07/11(火) 20:43:30.17ID:/ytQGWVL0
>>769
短期間でコロコロ変わるから気にするな
短期間でコロコロ変わるから気にするな
2017/07/13(木) 02:54:58.72ID:kQRAWCG/0
右上の広告の消し方わかる?
2017/07/13(木) 03:21:33.87ID:0CV/2eJT0
お金払うかテンプレ見る
2017/07/13(木) 09:11:06.37ID:oZxN5Eu80
bannerで検索
2017/07/13(木) 11:48:11.07ID:9gIUSZKg0
>>773
横からトンくす!
横からトンくす!
2017/07/13(木) 19:07:46.36ID:0hHK/25s0
776名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/13(木) 21:34:38.68ID:9DoOEtZ40 ニコ動のプラグインが期限切れになった・・・
2017/07/13(木) 21:48:12.96ID:roLZ1pjT0
777
2017/07/14(金) 18:25:19.36ID:0VGLzWQX0
UPDATAかましたらKEEP2SHAREのプレミアム入会のタブが出て来やがった。
あれってどうやったら非表示出来るんだっけ?
あれってどうやったら非表示出来るんだっけ?
2017/07/14(金) 20:11:53.18ID:U0rD5Fbm0
いつの間にか表示されてるな
DepFileが1ヶ月終わるから次はK2shにしようかと思ってたから調度いい
DepFileが1ヶ月終わるから次はK2shにしようかと思ってたから調度いい
2017/07/14(金) 21:10:41.12ID:0q/HXHXa0
>>778
数行上も見れないのか貴様ァ!
数行上も見れないのか貴様ァ!
2017/07/15(土) 02:44:48.24ID:ILD6w74b0
DLが中断されることが多いので
JD2を初めて使おうかと思ってるdepfileの無料ユーザーです
↑の条件でレジューム機能は働くの?
JD2を初めて使おうかと思ってるdepfileの無料ユーザーです
↑の条件でレジューム機能は働くの?
2017/07/15(土) 03:24:12.61ID:rWTMs/TJ0
>>781
有料じゃなきゃ無理だった希ガス
有料じゃなきゃ無理だった希ガス
2017/07/15(土) 11:42:50.27ID:mEEdMxG00
ニコニコが保存できなくなった
更新待つしかないのかな
更新待つしかないのかな
784名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/15(土) 14:52:54.21ID:YLVes/oy0 Uploaded,Katfile,Alfafileあたりでキャプチャ完了後に時間切れっぽくなってダウンロード始まらないです
ブラウザで試すとダウンロード開始ボタン押した後数分後にダウンロード開始するのでJdownloader2の設定でキャプチャ終了からダウンロード開始までの猶予時間を伸ばす設定法はありますでしょうか
ブラウザで試すとダウンロード開始ボタン押した後数分後にダウンロード開始するのでJdownloader2の設定でキャプチャ終了からダウンロード開始までの猶予時間を伸ばす設定法はありますでしょうか
2017/07/15(土) 15:01:15.97ID:oiUVbrIV0
何にしろプレミアムも買うのが前提だろ
数千円ケチらないだけでストレス無く楽しめるのにな
数千円ケチらないだけでストレス無く楽しめるのにな
786名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/15(土) 18:56:09.64ID:oMViN/yg0 オレはdepをvプリカでプレミ買ってjDでレジーム使ってサイトRipで100gbを3日かけてダウンロードしたりしてる
便利で楽だな
便利で楽だな
2017/07/15(土) 19:27:32.08ID:oKgogOnm0
レジーム乙
2017/07/15(土) 20:56:35.60ID:CWXcKYhx0
もはや戦後ではない。
2017/07/16(日) 00:36:03.65ID:0pgyftEN0
むしろ開戦前夜である。
2017/07/18(火) 08:37:34.59ID:pjPcwEjD0
>>773
お心より感謝申し上げます。
お心より感謝申し上げます。
2017/07/20(木) 00:56:59.79ID:nsrkwT4K0
最近ファイルサイズの計算式変わったのかな?切り上げに変ったような気がする。
2017/07/20(木) 18:48:25.13ID:ONgoWZqS0
画像選択(車の画像を選んでくださいなど)で、
画像の切り替えがかなり遅くなった。
そのうえ、2回やらないといけなくなった。
画像の切り替えがかなり遅くなった。
そのうえ、2回やらないといけなくなった。
2017/07/21(金) 12:57:18.37ID:nu/flHyU0
画像選択の切り替え遅いし何度もリピート出現されてるとmexaでタイムアウト喰らうな
2017/07/21(金) 20:53:37.43ID:wEok+PE00
それはJDじゃなくてGoogle糞野郎のせいだろ
ロボット対策なら適当に歌でも歌うからキャプチャはもうやめてくれい
ロボット対策なら適当に歌でも歌うからキャプチャはもうやめてくれい
2017/07/21(金) 21:28:23.22ID:ffKpbotL0
だからブラウザ変えろって
2017/07/22(土) 01:09:36.50ID:CySeSUqY0
たまにリンクコピーしてもオフラインって表示されるサイトがあるね
siteripで盾に並んでる数十個のリンクを一気にコピーすると簡単に全部ダウンロード状態になって楽なのに
オフラインになると1つ1つ次ページに行ってコピーしないといけないから凄く面倒だね
siteripで盾に並んでる数十個のリンクを一気にコピーすると簡単に全部ダウンロード状態になって楽なのに
オフラインになると1つ1つ次ページに行ってコピーしないといけないから凄く面倒だね
2017/07/22(土) 03:09:54.55ID:XnISsHdx0
それある、オフライン手作業はめんどいな
しかもオレのPc変になっててクリックしたリンクの色が変わらんから複数ならんでるとどこまでいったかわからんくなる
しかもオレのPc変になっててクリックしたリンクの色が変わらんから複数ならんでるとどこまでいったかわからんくなる
2017/07/22(土) 03:36:24.40ID:7+rrthB50
2017/07/22(土) 08:20:10.13ID:kHDPIHzP0
オンライン状態の確認で再チェックできんの?
2017/07/22(土) 08:51:31.75ID:diPddZjw0
USO800
2017/07/22(土) 10:34:40.15ID:xfg63oix0
>>796
サイトによってはコピペする時に空白とか
余分なものが混じるようになってるらしい
だからオフラインになるってさ
FireFoxだとそれ用のアドオンがあるらしいが
IE用のアドオンを検索してみたが出てこなかったから
無さそうだで諦めたよ
サイトによってはコピペする時に空白とか
余分なものが混じるようになってるらしい
だからオフラインになるってさ
FireFoxだとそれ用のアドオンがあるらしいが
IE用のアドオンを検索してみたが出てこなかったから
無さそうだで諦めたよ
2017/07/23(日) 18:29:41.20ID:eFGaxoDW0
アプグレしたらニトロがプラグイン期限切れになったんだが、設定いじる必要とかある?
ダウングレードの仕方はよく分からない
ダウングレードの仕方はよく分からない
2017/07/23(日) 20:21:04.51ID:YBGeb07L0
道路だの標識だの車だの店だの
何回クリックしても通らないじゃねーかクソがっ
何回クリックしても通らないじゃねーかクソがっ
2017/07/23(日) 22:24:35.95ID:YBGeb07L0
なんかイチャモンつけられるようになったぞ
we're sory, but your computer or network may by
sending automated queries. To protect our users,
we can't process your request right now. For more
details visit www.google.com/recaptcha/securityhelp
we're sory, but your computer or network may by
sending automated queries. To protect our users,
we can't process your request right now. For more
details visit www.google.com/recaptcha/securityhelp
2017/07/24(月) 10:27:02.14ID:ls/vKT6e0
MEXAはブラウザでStartDownloadまで表示させてリンクのアドレスをコピーした方がトータルでは楽だな
2017/07/24(月) 11:11:56.82ID:HMYxtUSt0
このソフトはホント便利で作った人に大感謝だわ
depで1日40g縛りだから総ダウンード量がその都度表示されるのが凄く便利だ
depで1日40g縛りだから総ダウンード量がその都度表示されるのが凄く便利だ
2017/07/24(月) 18:09:58.25ID:STJUhDNB0
標識が終わりまでクリックしていくやつが一番糞
2017/07/24(月) 20:46:38.40ID:rLTyS/SJ0
私はロボットではありませんのブラウザループ用のブラウザにJD専用の拡張が必要らしいので
chromium portableを新しめのに入れ替えて拡張入れたんだけど、
ブラウザが起動してもI am not robotが表示されず、please waitの文字だけ出る
どこ間違えたのかどなたか教えてくだせえ
chromium portableを新しめのに入れ替えて拡張入れたんだけど、
ブラウザが起動してもI am not robotが表示されず、please waitの文字だけ出る
どこ間違えたのかどなたか教えてくだせえ
2017/07/24(月) 21:20:28.80ID:rLTyS/SJ0
ごめんブラウザループじゃなかった
車とか道路標識の絵選ぶ recapthaをブラウザで手動で解く奴です
車とか道路標識の絵選ぶ recapthaをブラウザで手動で解く奴です
2017/07/25(火) 01:09:58.67ID:hUcdkWf80
だからどんだけ絵にチェックマークつけても通らねーんだよこのクソ
2017/07/25(火) 02:21:05.40ID:z1b7GFup0
そのどんだけがまた足りないんだよ。
812名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/25(火) 06:01:33.65ID:hhtc+4Yh0 私はロボットではありません
JREポイントのログインに使われていた
タイル押下は一回で行ける
JREポイントのログインに使われていた
タイル押下は一回で行ける
2017/07/25(火) 11:38:51.74ID:qnz3BAnD0
あれって標識のごく一部だけ移ってるタイルとか、標識の柱は選ばなくていいの?
2017/07/25(火) 14:06:38.89ID:LMV6JyIu0
通らないんじゃなくて何度も正解しないと確定ボタンが出て来ないだけじゃね?
右下が「次へ」なら正解してもしなくても次の入力、「確定」が出て初めて完了
それまでに間違いが有れば最初からやり直し
右下が「次へ」なら正解してもしなくても次の入力、「確定」が出て初めて完了
それまでに間違いが有れば最初からやり直し
2017/07/25(火) 14:27:42.11ID:qnz3BAnD0
googleに就職してgoogle streetの精度を上げる仕事を時給0円でやってると思えば楽しいぞ
2017/07/25(火) 17:05:08.82ID:3ORvKTvu0
悪いけど質問させてもらうね
DepFileプレミアムでダウンロードしてるけど
サイトを丸ごとダウンロードできるように
100個程度のリンクを盾にずらっと並べてる
SiteRipってページあるんだけど、
そのリンクを全部右クリックで指定してコピーを
クリックするとJD2から小さいワイプが出てきて
順番に確認して終わると全部がリンクグラバーにオンラインファイルとして表示されて、いつでもダウンロード開始できる状態になるんだけど、たまにSiteRipでも同じ手順踏んでも全部オフラインってなる時あるけど
対処法を知ってる人いる?
そのページでオフラインになるとリンク1つづつ次のページのDepFileページへいってリンクをコピーしないといけなくなるから100個レベルのリンクがあると辛すぎる
このサイトなんだけど↓
http://www.siteripbb.org/damselsinperil-siterip/#more-72616
どなたか詳しい人のアドバイスお願いします
長文スマン
DepFileプレミアムでダウンロードしてるけど
サイトを丸ごとダウンロードできるように
100個程度のリンクを盾にずらっと並べてる
SiteRipってページあるんだけど、
そのリンクを全部右クリックで指定してコピーを
クリックするとJD2から小さいワイプが出てきて
順番に確認して終わると全部がリンクグラバーにオンラインファイルとして表示されて、いつでもダウンロード開始できる状態になるんだけど、たまにSiteRipでも同じ手順踏んでも全部オフラインってなる時あるけど
対処法を知ってる人いる?
そのページでオフラインになるとリンク1つづつ次のページのDepFileページへいってリンクをコピーしないといけなくなるから100個レベルのリンクがあると辛すぎる
このサイトなんだけど↓
http://www.siteripbb.org/damselsinperil-siterip/#more-72616
どなたか詳しい人のアドバイスお願いします
長文スマン
817名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/25(火) 17:20:43.61ID:r+iL8iEK0 >>816
へえ〜こんなんあるんだ
それ全て手作業したらキツいな
教えてあげたいけど俺を含めココは乞食の巣窟だからねぇプレ垢系は苦手だな
ヤフー知恵袋で質問するのも手だけど
犯罪者〜って罵倒してくるカスばかりだからなw
少し調べてみるが期待しないでな
へえ〜こんなんあるんだ
それ全て手作業したらキツいな
教えてあげたいけど俺を含めココは乞食の巣窟だからねぇプレ垢系は苦手だな
ヤフー知恵袋で質問するのも手だけど
犯罪者〜って罵倒してくるカスばかりだからなw
少し調べてみるが期待しないでな
2017/07/25(火) 22:23:53.38ID:YiTGYeBE0
すまん 俺もコジキだからよくわからないから
プレ垢志願板にコピぺして来てやるよ
プレ垢志願板にコピぺして来てやるよ
2017/07/26(水) 03:27:33.51ID:9Evor1Ds0
2017/07/26(水) 04:02:18.36ID:of2wGws/0
2017/07/26(水) 06:05:14.89ID:QwGU4ait0
2017/07/26(水) 15:26:15.77ID:SfeKvGJS0
昨日、質問させて貰った者です
沢山のご回答 参考意見ありがとうです
色々と試してみましたがオフラインが治らないようです
80リンク有りましたがなんとか手作業で完了しました
色んな知識が得られて質問させて貰って良かったです
沢山のご回答 参考意見ありがとうです
色々と試してみましたがオフラインが治らないようです
80リンク有りましたがなんとか手作業で完了しました
色んな知識が得られて質問させて貰って良かったです
2017/07/26(水) 15:45:38.31ID:wkDQq4Mu0
世の中にはいろんなサイトがあるなあ
2017/07/27(木) 16:15:54.63ID:fbByXJQa0
出てくるいろんなダイアログがすべて表示されないようになりました
Win10です 解決策がありますか?
キャプチャとかも出ないのでどうしようもありません
Win10です 解決策がありますか?
キャプチャとかも出ないのでどうしようもありません
2017/07/27(木) 16:26:40.92ID:fbByXJQa0
自決しました デュアルディスプレイの使ってない方にダイアログが出るようになってただけでした
2017/07/27(木) 16:32:53.50ID:XWqhLXb80
ああ、それなんで本体と違う方に表示されちゃうのか謎なんだよな
設定とかあるのかな
設定とかあるのかな
2017/07/27(木) 20:27:43.88ID:3dQZESJI0
>>825
命を大事にしろよ
命を大事にしろよ
2017/07/27(木) 20:31:41.05ID:B1MwRwjR0
UPDATEかましたら〔寄付〕のタブが出て来やがった(´・ω・`)
これってどうやって消すんだっけ?
これってどうやって消すんだっけ?
2017/07/27(木) 20:36:12.72ID:B1MwRwjR0
自己解決
>>5にあった(´・ω・`)
>>5にあった(´・ω・`)
2017/07/28(金) 18:55:18.34ID:eTyVAQyg0
キャプチャ次ページが出るの早くなったな。
標識とかも何度も出てこなくなってすんなり通るようになった。
標識とかも何度も出てこなくなってすんなり通るようになった。
2017/07/29(土) 04:05:22.40ID:I7GV0JGk0
プレ垢買えよ
2017/07/29(土) 11:52:08.35ID:GjumRUki0
>>826
デフォでそうなんですね、面倒ですよね
デフォでそうなんですね、面倒ですよね
2017/07/30(日) 10:18:39.50ID:NbePxZ8s0
靴だのコートだのシャツだのわかりにくい
2017/07/31(月) 03:02:48.62ID:W9xfv5wj0
JD2と関係無いけどラピゲとkat切れまくるな
しかもkatはレジューム効かないから話にならない
しかもkatはレジューム効かないから話にならない
2017/07/31(月) 08:28:26.05ID:FUjyondi0
自動でIE開くのとチェック設定にしてるとタブが複数開くしチェックもおかしなるしうざいな
両方チェックはずしたほうが楽やわ
両方チェックはずしたほうが楽やわ
2017/07/31(月) 10:19:34.14ID:FopiKJVv0
bigってなんでクソになったの?
2017/07/31(月) 12:07:35.32ID:Mgfsv0tK0
大(big)=大便だから
2017/07/31(月) 12:44:52.07ID:FopiKJVv0
長年の謎がひねりだせました!ありがとうございます、スッキリしますた!
2017/08/01(火) 00:02:16.20ID:wqUJO+Bp0
japanhubが落とせないお
2017/08/01(火) 15:27:32.60ID:EIutpfbZ0
share-videosがクソ遅くなった
ブラウザだと早いのに JDだと糞遅い
なんでだ
ブラウザだと早いのに JDだと糞遅い
なんでだ
2017/08/01(火) 18:44:24.54ID:bZU306wC0
ずっと使ってた有料プロクシ使うと大量に落とせることに今気づいた、1個しか登録してなかったわ…
2017/08/01(火) 19:31:41.33ID:7GHgiPQ00
リンクによってはオフラインになって次のロダページまで行ってURLを直接コピーしないといけない問題は
まだ誰も解決できないの?
それだとJD2使う意味ないから試行錯誤から抜け出せない
はやくどこぞの賢者様が解決してくだせぇ
まだ誰も解決できないの?
それだとJD2使う意味ないから試行錯誤から抜け出せない
はやくどこぞの賢者様が解決してくだせぇ
843名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/01(火) 19:36:49.89ID:N6NMFbWM0 賢者なオレ様は知ってるでも教えてやんね
2017/08/01(火) 19:40:35.01ID:ex3WwN8d0
ホラッチョ発見w
2017/08/01(火) 22:35:33.09ID:ZZfuALkZ0
2017/08/01(火) 22:52:21.71ID:EEjSrtzl0
パスにおかしな文字が含まれてるんじゃないの
具体的にオフラインになったアドレスをフォーラムに報告すればいい
具体的にオフラインになったアドレスをフォーラムに報告すればいい
2017/08/01(火) 23:09:56.92ID:wqUJO+Bp0
>>842
> リンクによっては
だからそのリンクは短縮URLだと何度も・・・
短縮って事は間に短縮化するサイト挟んでるってこと
そこが一度に大量の処理を同じIPから命令されたとき弾くかなんかしてる訳
> リンクによっては
だからそのリンクは短縮URLだと何度も・・・
短縮って事は間に短縮化するサイト挟んでるってこと
そこが一度に大量の処理を同じIPから命令されたとき弾くかなんかしてる訳
2017/08/01(火) 23:23:37.34ID:NaIXq8d30
そのサイトの短縮urlをコピーしてjD2のリンクグラバーに登録する事が出来ないからロダページまでいって手作業になるから困ったって事だよな
みんなどうやってる?
残念ながら俺は頭悪いからわかんないな
みんなどうやってる?
残念ながら俺は頭悪いからわかんないな
2017/08/01(火) 23:29:12.44ID:bZU306wC0
リンク全部コピペして、uwscでも使って1行毎に処理するとか無理矢理だけどw
850名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/02(水) 00:06:33.65ID:t3sO1jgv0 短縮URL展開君は毎度失敗しますたぁ〜ってなるから使えんよ
2017/08/02(水) 00:10:58.98ID:PRHg9BLY0
852名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/02(水) 00:26:15.97ID:MV3dXYxV0 jdownloader 短縮urlでググったが何も出てこないな
ドヤ顔で答えてやろうと思ったが無理だったっすw
ドヤ顔で答えてやろうと思ったが無理だったっすw
2017/08/02(水) 01:41:15.07ID:SMKAAPo+0
JD関係なくなるけどローカルにPLGを設置にしてそれに丸投げしてる
2017/08/02(水) 03:28:26.39ID:hS8jqlrQ0
MyJD開くとvery old verと言われてアップデートうながされる……最新のはずなのに
2017/08/02(水) 08:01:57.96ID:HCP7NQa40
なんでこれ更新頻度高いんん?
2017/08/02(水) 10:57:17.63ID:1tfdSOMn0
>>855
ユーザーの性欲は待ってくれないから
ユーザーの性欲は待ってくれないから
2017/08/02(水) 11:20:29.14ID:UCrD371N0
8月からextmatrixの仕様が変わったのかで並列DL10個?以上するとIP規制されるんやけど何やこれ、プレアカ買った意味ないわ…
2017/08/02(水) 23:53:59.64ID:A2Bn/X+U0
>>857
串使ってみては?
串使ってみては?
2017/08/02(水) 23:55:35.23ID:GCF1opZA0
プレ垢で串は地雷でしょ
アカウント共有ってことでBANもやむなし
アカウント共有ってことでBANもやむなし
2017/08/03(木) 08:15:25.11ID:rf6Kwt7r0
>>858
串使えば見れるけどIP規制されるとサイト全体に繋がらなくなるんだよね、最初はサイトが落ちてるのかと思ってた
串使えば見れるけどIP規制されるとサイト全体に繋がらなくなるんだよね、最初はサイトが落ちてるのかと思ってた
2017/08/03(木) 09:17:21.00ID:uQusXTRX0
BaiduでTemp利用不能ってなっちゃった時ファイルがおかしな表示になるんですが
これってリセットしてまたやり直すしかないですか?
リジュームできない?
これってリセットしてまたやり直すしかないですか?
リジュームできない?
2017/08/04(金) 23:05:44.85ID:K2AMyNGG0
DL後に自動で解凍するように設定してると解凍されたフォルダ名がおかしくなる
2017/08/05(土) 03:32:31.09ID:nXH9RiBS0
別にならないけど。
イヤなら自動解凍を解除すればいい。
イヤなら自動解凍を解除すればいい。
2017/08/05(土) 11:20:37.58ID:bYGR5ZGD0
間違ってキャプチャダイアログで「すべてのキャプチャを無視」にチェックしてもうた
これどうやって直すんだろうか
これどうやって直すんだろうか
2017/08/05(土) 16:18:32.36ID:6hh7usgU0
2017/08/06(日) 13:41:02.93ID:8QGlLk880
私はロボットじゃないって
何度も言ってんだろ!
何度も言ってんだろ!
2017/08/06(日) 15:26:15.45ID:BxAQdPDX0
ドモアリガット♪
2017/08/06(日) 19:24:10.45ID:MOjVBzDT0
ミスターロボット♪
2017/08/06(日) 19:33:03.93ID:XANI1+RY0
40年前w
2017/08/06(日) 21:14:21.52ID:58PoNWSt0
k2sのプレ会員なんだがダウソ毎にアカウント確認のキャプチャーでて困ってる
解決方法頼む
解決方法頼む
2017/08/06(日) 21:35:13.50ID:3YX+xs/50
>>870
勿論、jd2の設定にk2sを登録したんだよな?
勿論、jd2の設定にk2sを登録したんだよな?
2017/08/06(日) 21:46:54.55ID:58PoNWSt0
>>871
勿論してある
勿論してある
2017/08/07(月) 15:15:15.32ID:lBTH1L0q0
電車男ももう10年以上前なんだな
2017/08/08(火) 08:52:33.04ID:UWfVxmzc0
最近いつくかのホストでときどきプラグイン期限切れのバツマークになるんだが、なぜなのか
ラピゲとかニトロあたりで
しばらくするとまた落ちるようになる
ラピゲとかニトロあたりで
しばらくするとまた落ちるようになる
2017/08/08(火) 08:59:37.61ID:uEIowGg00
プラグインが期限切れなんでしょ
2017/08/08(火) 14:32:11.05ID:b9m9Tcxt0
プラグインってわざと使えなくするアップデートがあるのか?
まーた何回標識クリックしても通らなくなったぞ
まーた何回標識クリックしても通らなくなったぞ
2017/08/08(火) 15:10:57.14ID:4iYwgKXl0
それはプラグインとは関係なかろう
ためしにブラウザで直接やってみては
ためしにブラウザで直接やってみては
2017/08/09(水) 03:50:20.33ID:3HliATvJ0
>>875
なんで数時間後に使えるようになるの?
なんで数時間後に使えるようになるの?
2017/08/09(水) 21:22:25.17ID:hLyDC/5v0
>>875
なんで自然復旧するの?
なんで自然復旧するの?
2017/08/09(水) 22:08:56.55ID:/svLOfQC0
mexa で消しゴム選べ、で1個は確定でその1個で進めたら足りぬ、と言われ
どう見てもリラックマ?の付箋だけどそれも選んだら通った
四角っぽいだけやんけw
どう見てもリラックマ?の付箋だけどそれも選んだら通った
四角っぽいだけやんけw
881名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/09(水) 22:18:54.21ID:IWJWPT2R0 https://board.jdownloader.org/showthread.php?t=70088
これってコードコピペしてejsで保存すればいいってこと?
かれこれ数時間試行錯誤してるんだがうんともすんともいわん。
これってコードコピペしてejsで保存すればいいってこと?
かれこれ数時間試行錯誤してるんだがうんともすんともいわん。
2017/08/09(水) 22:24:23.59ID:IWJWPT2R0
ごめん全然JD関係なかった。
2017/08/09(水) 22:57:44.65ID:vagy2PTz0
キン消しや練り消しも入れよう
2017/08/10(木) 05:57:06.93ID:fyUPxKxh0
rockfile
前できたのに出来なくなってるな
前できたのに出来なくなってるな
2017/08/10(木) 10:09:14.73ID:Y2yj/Hym0
アップデートしても寄付タブを復活させない方法は
2017/08/11(金) 21:40:25.32ID:bQdC23qM0
Rapiちゃんはずっとこんな感じだけど、皆さんもおなじ?
垢使わん方がいいな。
(´・ω・`)
ttp://i.imgur.com/knsPmHn.gif
垢使わん方がいいな。
(´・ω・`)
ttp://i.imgur.com/knsPmHn.gif
2017/08/11(金) 23:04:57.22ID:lqRoyFyT0
ラピゲまだ垢割れるんだな
だいぶ前に対策された気がしたが
だいぶ前に対策された気がしたが
2017/08/11(金) 23:39:29.50ID:cN9Gr9910
88888888
2017/08/11(金) 23:52:26.45ID:c5u9/W/Q0
保存先のフォルダ構成をダウンロードURLと同じにしたいんだけど設定どうしたら良い?
2017/08/12(土) 00:51:05.63ID:2KnfDVPU0
>>889
Packagizerでいけると思うよ。
例えば、http://abc.com/フォルダ/サブフォルダ/ファイル みたいなURLだとして
1. Downloadurl に(右端の*にチェックして正規表現有効にして) http://abc\.com/(.+?)/(.+?)/.+ みたいな感じでパターンを設定する。
※入力欄で右クリックして Test Hoster Url Expression で自分の設定した正規表現がテストできる。
2. Download Directory で右クリックすると Dynamic Variables に Hoster Url Wildcard(*) #1 とか選べるようになる。 上記の例なら C:\<jd:hoster:1>\<jd:hoster:2> とか
※一番下の Enter Test Url で実際のURLをテストできる。
それ以上複雑なことやりたいなら Event Scripter
Packagizerでいけると思うよ。
例えば、http://abc.com/フォルダ/サブフォルダ/ファイル みたいなURLだとして
1. Downloadurl に(右端の*にチェックして正規表現有効にして) http://abc\.com/(.+?)/(.+?)/.+ みたいな感じでパターンを設定する。
※入力欄で右クリックして Test Hoster Url Expression で自分の設定した正規表現がテストできる。
2. Download Directory で右クリックすると Dynamic Variables に Hoster Url Wildcard(*) #1 とか選べるようになる。 上記の例なら C:\<jd:hoster:1>\<jd:hoster:2> とか
※一番下の Enter Test Url で実際のURLをテストできる。
それ以上複雑なことやりたいなら Event Scripter
2017/08/12(土) 02:19:01.76ID:GRI/wlHU0
nitroの画像キャプチャで失敗する
クルマのヤツと道路のヤツ
クルマのヤツと道路のヤツ
2017/08/12(土) 02:37:05.80ID:WV29JtUj0
>>890
ありがとう。ダメ元だったからすごく嬉しい
ありがとう。ダメ元だったからすごく嬉しい
2017/08/13(日) 08:14:13.53ID:JZM4GI6L0
ニトロどうなっちゃったん?
なんかMyJD使えブラウザプラグイン入れろと言われるが…
なんかMyJD使えブラウザプラグイン入れろと言われるが…
2017/08/13(日) 11:03:23.33ID:b9tsyrn40
rapigeまたネットワークの問題が表示されるようになったな
2017/08/14(月) 16:12:39.12ID:WhwJB6+20
rapid調子良かったのに改悪されてるやん
2017/08/14(月) 20:10:32.86ID:GIlAg64x0
うちは問題ないな
2017/08/14(月) 20:16:00.79ID:IIUE2Zwl0
wushareがなんかダメになったくさい
2017/08/14(月) 21:16:27.43ID:YD+Rmlse0
停止マークは何に使うんだ?
2017/08/15(火) 01:59:53.39ID:zQZ85zdH0
停止
2017/08/15(火) 03:19:09.42ID:tTWdVywm0
30^2
2017/08/15(火) 18:25:46.28ID:0qWYRRSC0
>>894
それってエラーが発生しました!(rapidgator.net)ってでるやつ?
それってエラーが発生しました!(rapidgator.net)ってでるやつ?
2017/08/15(火) 19:21:09.81ID:J8YDqiCM0
アップデートしたらラピゲ読み込まなくなった
リンクグラバーに出てこないしコピペしても全然違うリンクになる
リンクグラバーに出てこないしコピペしても全然違うリンクになる
903名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/15(火) 19:27:04.34ID:wEihp62T02017/08/15(火) 19:27:32.36ID:QIoql/U40
>>902
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
2017/08/15(火) 19:41:24.39ID:uMce1O/O0
絶賛DL中だけどいつのビルドver?
2017/08/15(火) 20:26:36.26ID:VuHQhfE20
こちらはアップデートしてないけど、
ラピゲでプラグインが期限切れって出るようになった
ラピゲでプラグインが期限切れって出るようになった
2017/08/15(火) 20:39:47.77ID:J8YDqiCM0
今またアプデあって直ったっぽいです、スマソ
2017/08/15(火) 21:30:27.63ID:7UvIfTp10
今、アプデしたら
ラピゲでプラグインが期限切れって出るようになった
ラピゲでプラグインが期限切れって出るようになった
909名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/15(火) 21:56:10.48ID:2+vaxtUf0 何を言ってるんだ
2017/08/16(水) 04:22:17.26ID:/IKs2Tun0
今、アプデしたら
ラピゲでプラグインが期限切れ直った
ラピゲでプラグインが期限切れ直った
2017/08/16(水) 06:04:24.04ID:ZTLX7KHS0
ラピゲ順調だな
2017/08/16(水) 07:17:55.77ID:aOSOiS550
アカウント管理の画面からrapidgator外れた。
出てこない。
出てこない。
2017/08/16(水) 11:08:12.46ID:40ddOjL10
JD1でラピゲ読み込まなくなった
潮時か・・・
潮時か・・・
2017/08/16(水) 11:20:13.11ID:DQdi3EXB0
何故JD2を使わないのかしら?
2017/08/16(水) 11:34:57.05ID:40ddOjL10
JD自体でダウンしてないから別に1でも
んでhttpsをhttpに変換したら読めたわ自決
んでhttpsをhttpに変換したら読めたわ自決
2017/08/16(水) 12:39:04.46ID:CZVMHAYg0
>>915
死ぬなよwww
死ぬなよwww
2017/08/16(水) 16:19:27.23ID:UNu3/Vfc0
自己解決を自決って略すのはゆとり
2017/08/16(水) 16:52:47.47ID:vmfxeApn0
>>915
命を大切に
命を大切に
2017/08/16(水) 19:40:20.57ID:24izUJnG0
ゆとりっていうか頭悪いだけ。
2017/08/16(水) 20:12:27.61ID:tkY3unL50
右上のバーグラフの平均と現在の数値を入れ替えて表示させたい
2017/08/16(水) 21:04:27.88ID:GdgDMwpj0
>JD自体でダウンしてないから別に1でも
こういう奴は何を目的にしてんの
こういう奴は何を目的にしてんの
2017/08/16(水) 22:55:22.16ID:gt59IgJy0
既読リンクというかダウンロードURLのリスト管理じゃない?
2017/08/17(木) 04:16:01.79ID:TcyjjhN90
faststoreのプラグインが期限切れになっちゃった
ほっといたら治るのかな
ほっといたら治るのかな
2017/08/17(木) 10:16:08.89ID:GlNdAHEd0
>>557
これ何とかならないのかな?
これ何とかならないのかな?
2017/08/17(木) 16:02:45.84ID:QILkGJr70
>>924
試してないけど、advance settings の LinkCrawler: Link Crawler Rules でDEEPDECRYPTのruleを設定したらいけそうじゃない?
https://board.jdownloader.org/showthread.php?t=65235
[ {
"enabled" : true,
"name" : "DeepDecrypt XY.com/numbers(適当な名前)",
"pattern" : "http://xy\\.com/\\d+", ←マッチさせたいURLの正規表現
"rule" : "DEEPDECRYPT" ←詳細解析
} ]
※既存のルールがある場合は
[ {
既存のルール
} ]
↑の最後の } の後ろにカンマで区切って
[ {
既存のルール
}, {
追加のルール
}]
として追加すればOKのはず
試してないけど、advance settings の LinkCrawler: Link Crawler Rules でDEEPDECRYPTのruleを設定したらいけそうじゃない?
https://board.jdownloader.org/showthread.php?t=65235
[ {
"enabled" : true,
"name" : "DeepDecrypt XY.com/numbers(適当な名前)",
"pattern" : "http://xy\\.com/\\d+", ←マッチさせたいURLの正規表現
"rule" : "DEEPDECRYPT" ←詳細解析
} ]
※既存のルールがある場合は
[ {
既存のルール
} ]
↑の最後の } の後ろにカンマで区切って
[ {
既存のルール
}, {
追加のルール
}]
として追加すればOKのはず
2017/08/17(木) 16:47:10.70ID:ZvFY42Jg0
URLコピーで自動でリンク解析してくれる機能が動作しなくなってしまったのですが
再び機能させるにどうすれば良いでしょうか?
設定項目を一通り見てもそれらしいのが見あたらなかったです
再び機能させるにどうすれば良いでしょうか?
設定項目を一通り見てもそれらしいのが見あたらなかったです
2017/08/18(金) 00:07:57.30ID:TtIZcFk30
ツールバーのクリップボードアイコン押しちゃったとか
2017/08/18(金) 09:48:54.10ID:3pxir3aw0
>>925
これでいけたみたいです
これでいけたみたいです
2017/08/19(土) 12:28:15.37ID:Y18Matrp0
nitro垢確認で毎日のようにキャプチャ認証求められるの俺だけ?
クルマ映ってるのとかストアの入り口とか何回やってもはじかれる
クルマ映ってるのとかストアの入り口とか何回やってもはじかれる
2017/08/19(土) 13:53:44.71ID:SBWKf4ug0
Miponyみたいにレジュームにならないんだな
2017/08/19(土) 18:23:04.95ID:KvlVFWhq0
キャプチャ窓でEnterを押して確定できないようになってる
以前はできたハズなのにいつからこうなった
以前はできたハズなのにいつからこうなった
2017/08/20(日) 09:17:03.63ID:oGNicUfS0
勝手に認証してくれたけど50KB/sしか出ねえ
ダイヤルアップかよ
ダイヤルアップかよ
2017/08/20(日) 15:03:51.08ID:G60bIW9Z0
主要ロダは元々30〜50くらいまでしかでねぇじゃん
uploadedとかrapidとか
uploadedとかrapidとか
2017/08/20(日) 15:14:35.90ID:yeJrqlH40
50が普通じゃん、それ以上のは不人気ロダばっかりやで
2017/08/20(日) 15:20:44.72ID:jXFwdnTo0
例えがダイヤルアップなあたり20世紀のかほり
2017/08/20(日) 15:28:18.65ID:5a6K/ral0
えええ
ストライク?
ストライク?
2017/08/20(日) 15:28:42.93ID:5a6K/ral0
誤爆
2017/08/20(日) 15:28:45.16ID:pzjQZotu0
竹田かほり
940名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/20(日) 17:55:48.84ID:oGNicUfS0 ラピ毛で8Mくらいフツーに出るやん
2017/08/20(日) 17:57:03.70ID:bMHymXfF0
桃 尻 娘
2017/08/20(日) 20:18:46.05ID:fVGNppH90
速度制限の機能が上手に機能しなくなったのですが
仕様かわった?
前はチェックつけたらすぐ制限かかって
数値変えてもその数字にぴったりいってたのに・・・・
仕様かわった?
前はチェックつけたらすぐ制限かかって
数値変えてもその数字にぴったりいってたのに・・・・
2017/08/21(月) 00:47:23.75ID:EdF4xroh0
jdownloader 2 を更新しようとすると更新パッケージを展開中-暫くお待ちくださいの状態で
99.99パーセントで止まって更新できないのですがどうすれば更新できますか?
99.99パーセントで止まって更新できないのですがどうすれば更新できますか?
2017/08/21(月) 01:45:38.63ID:+oZ04Qyc0
文字認証って大文字小文字どっちでもいいんだな
FOUNDATIONをFoUnDaTiOnとかにしても通った
FOUNDATIONをFoUnDaTiOnとかにしても通った
945名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/21(月) 03:14:47.94ID:kfJuhA1k0 百度の不具合頻繁に起こり過ぎだな
2017/08/21(月) 07:25:53.33ID:nJdN20dK0
>>944
でもってスペースも入れなくていいんだぜ
でもってスペースも入れなくていいんだぜ
2017/08/21(月) 12:07:37.06ID:eizdbIoT0
!とか,とかもいらないぞ
948名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/21(月) 12:38:05.12ID:wIBxDkKt0 やっとラピゲ復活したよ
2017/08/21(月) 15:30:49.81ID:yDZNLaqi0
文字が多少ちがくてもOKなことない?
2017/08/21(月) 15:45:50.91ID:2vI0aZjt0
Wrongと判断される
2017/08/22(火) 03:30:12.14ID:gYQn3XI/0
>>947
むしろ入れると間違いになるよな
むしろ入れると間違いになるよな
2017/08/22(火) 03:30:43.80ID:gYQn3XI/0
>>949
リキャプチャというものを勉強したほうがいい
リキャプチャというものを勉強したほうがいい
2017/08/23(水) 16:23:08.10ID:FgFJ+TbF0
8/8くらいからニコ動に35分置きにfirefoxでログインするようになってる
chromeで毎回ログイン求められるから不具合かと思ったらこれだった
chromeで毎回ログイン求められるから不具合かと思ったらこれだった
2017/08/24(木) 01:47:08.60ID:GUS1SvmB0
2017/08/24(木) 01:57:58.27ID:eqViPS/40
ニコ動はオワコン
2017/08/24(木) 18:44:59.91ID:BnysJda70
2017/08/25(金) 18:15:20.46ID:WnMVkPW10
2017/08/25(金) 20:23:21.38ID:Ve32Sg/v0
いつごろか自動リネームが効かない
2017/08/25(金) 20:54:21.49ID:3kpo6uuS0
>>957
ログインしてないと落とせないけど滅多にDLしないからDLする時だけアカウント管理で有効にするようにしたよ
ログインしてないと落とせないけど滅多にDLしないからDLする時だけアカウント管理で有効にするようにしたよ
2017/08/25(金) 21:43:54.54ID:y3VAh8Dv0
そのログインがおかしくなった時期から落とすファイルまでおかしくなってるでしょ?ニコニコ
他2つの別ソフトと比較してみたが、JD2だけファイルサイズと音質が半分くらいになったり、DL中もほぼ確実に一度切れたり
他2つの別ソフトと比較してみたが、JD2だけファイルサイズと音質が半分くらいになったり、DL中もほぼ確実に一度切れたり
2017/08/26(土) 01:20:46.90ID:283YYsp00
ラピゲは相変わらず途切れまくりだな
2017/08/26(土) 02:00:00.57ID:+Ph3Rc/H0
JD2使ってるからでしょ。
途切れてるのをいちいち確認してイライラするならFDMとかにしたら?
途切れてるのをいちいち確認してイライラするならFDMとかにしたら?
2017/08/26(土) 03:18:14.12ID:283YYsp00
964名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/26(土) 15:11:31.80ID:UXL9W7rO0 ラピゲはボーナス期間なの?仕様変更したの?
文字入力も何もしないで落ちてくる
文字入力も何もしないで落ちてくる
2017/08/26(土) 20:57:58.40ID:xFO+L7360
streamin.to もしかしてお亡くなりですか?
2017/08/26(土) 21:01:37.15ID:xFO+L7360
どうやらそのようですね スレ汚し失礼しました
2017/08/28(月) 11:39:56.81ID:0uQ4+4qb0
1つのミラーがダウンロード中でも強制的に他のミラーを自動リネームしてダウンロード開始する方法あれば教えてください。
遅いホストでDLが始まってて結構進んでる場合に、念のためそいつは続行させといて他のもっと速いのからも同時にDLしたいため。
設定にそういう項目が無いかは確認しました。
遅いホストでDLが始まってて結構進んでる場合に、念のためそいつは続行させといて他のもっと速いのからも同時にDLしたいため。
設定にそういう項目が無いかは確認しました。
968名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/28(月) 16:31:44.45ID:duDrfWBL0 同一ファイルの自動リネームは、ファイルが既に存在する場合のみで
進行中のファイルについては無い。
希望の処理を出来るとすれば、同じファイルが沢山同時にDLされるのを問題にすることになり
結局、遅い方をキャンセルするように出来ないかとのリクエストが出るのは目に見えている。
遅いホストでDLが始まってて結構進んでる場合と言う事は、速度を人的にチェックしてるのであるから
手動でDL場所を変更して他のホストでDL開始すれば良いだけだろうと思うけど?
進行中のファイルについては無い。
希望の処理を出来るとすれば、同じファイルが沢山同時にDLされるのを問題にすることになり
結局、遅い方をキャンセルするように出来ないかとのリクエストが出るのは目に見えている。
遅いホストでDLが始まってて結構進んでる場合と言う事は、速度を人的にチェックしてるのであるから
手動でDL場所を変更して他のホストでDL開始すれば良いだけだろうと思うけど?
2017/08/29(火) 22:22:27.84ID:TLmrIOHU0
アカ無いほうが良く落ちてくる・・・。
設定が悪いのかな?
(´・ω・`)
設定が悪いのかな?
(´・ω・`)
2017/08/30(水) 02:31:25.14ID:5bi2Q0OA0
>>967
PackagizerやEvent Scripter使って登録時にホスト別にリネームすれば良いんじゃない?
例えばファイル名にホスト名をつけるとかすればミラーにならないでしょ。ついでに速度の速いホストは優先度を上げておけば良いと思うよ。
PackagizerやEvent Scripter使って登録時にホスト別にリネームすれば良いんじゃない?
例えばファイル名にホスト名をつけるとかすればミラーにならないでしょ。ついでに速度の速いホストは優先度を上げておけば良いと思うよ。
2017/08/30(水) 23:04:51.31ID:Cj1A58Nz0
keep2shareのプラグインが切れたー
アップデートしても駄目だし神様頼みます
アップデートしても駄目だし神様頼みます
2017/09/01(金) 01:44:33.88ID:+ZczKHhM0
>>971
(´・ω・`)
(´・ω・`)
2017/09/01(金) 10:14:34.46ID:xFK6gLit0
>>971
プラグイン設定でUse APIにチェック入れたら落ちるようになった
プラグイン設定でUse APIにチェック入れたら落ちるようになった
2017/09/01(金) 17:31:39.00ID:dY5lwAhS0
ありがとう、落ちてきた
下のもついでにチェック入れた
下のもついでにチェック入れた
2017/09/01(金) 23:04:07.29ID:Bv80bHA60
uploadbankのプラグインが切れたー
アップデートしても駄目だし神様頼みます
アップデートしても駄目だし神様頼みます
2017/09/02(土) 00:19:01.78ID:W3RI2L/c0
ux.getuploader.com
ここって対応してたよね?
ダウンロードできなくなってる… 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
ここって対応してたよね?
ダウンロードできなくなってる… 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
2017/09/02(土) 09:03:31.95ID:9zDE6sTn0
多分、マイナーなとこは公式Forumで報告しないと対応してもらえないよ
>>971の奴とかは外人がほぼ同時にForumに書いてたけど
>>971の奴とかは外人がほぼ同時にForumに書いてたけど
2017/09/02(土) 09:41:32.50ID:I81FiKcM0
神は死んだ
フォーラムに来るが良い
フォーラムに来るが良い
2017/09/02(土) 20:15:00.02ID:KPAoaee80
>>976
そこ少し前に結構大きな仕様変更したな
そこ少し前に結構大きな仕様変更したな
2017/09/02(土) 20:18:05.59ID:3z0gJ1zX0
2017/09/05(火) 20:00:17.54ID:xgEyIkSs0
ラピゲのプレなのに、急にdownload出来なくなった・・・
俺だけ?
俺だけ?
2017/09/05(火) 20:18:38.09ID:MctDHGdt0
俺もだわ
2017/09/05(火) 21:00:44.51ID:Yb+LeQ5D0
ラピゲならよくあること
2017/09/06(水) 14:50:35.26ID:ip8YNs1w0
よくあるか?
2017/09/06(水) 17:02:33.80ID:xw3MYI8T0
ラピゲがクソなのは常識
2017/09/06(水) 17:25:27.36ID:SdQWb4nX0
今はDLできてるから一時的なもんだろ
2017/09/06(水) 21:49:05.11ID:Mmc0/SY30
ラピゲの頻繁すぎる回線切断どうにかならねーの?
2017/09/07(木) 00:30:15.52ID:PE8GuYia0
2017/09/07(木) 01:04:44.42ID:iZaO04cM0
1本でも切れる
2017/09/07(木) 01:58:59.79ID:pIu8ilS80
キレてないっすよ
2017/09/07(木) 03:20:14.56ID:j8a9lGRR0
パスワードありの百度URLが登録出来なくなったような…
2017/09/07(木) 09:35:04.62ID:KKDSZHql0
できないですね
2017/09/07(木) 10:12:54.28ID:bdwD13uO0
ほんとだ。百度使えねえな
2017/09/07(木) 11:39:16.11ID:zPYHuO4M0
ttp://i.imgur.com/1ATbZiT.jpg
2017/09/07(木) 12:14:54.26ID:oqn0L4oo0
だたふぃぇのデッドリンク判定間違うな
まぁだたふぃぇなんぞもうサポート外だろうが
まぁだたふぃぇなんぞもうサポート外だろうが
2017/09/07(木) 12:15:24.14ID:oqn0L4oo0
>>994
スキップやね
スキップやね
2017/09/07(木) 13:54:02.16ID:ZCCQhvx+0
アンチキャプチャって大手クラウドのAIを使って人間以上の認識率だったりするの?
2017/09/07(木) 15:04:28.08ID:RqmkiXar0
J
2017/09/07(木) 15:04:55.55ID:RqmkiXar0
D
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/07(木) 15:05:22.30ID:RqmkiXar0 2
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 172日 18時間 2分 20秒
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 172日 18時間 2分 20秒
10021002
Over 1000Thread 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★7 [BFU★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 高市首相が異例の“買春行為の罰則化の検討”に言及…世界では“買う側”に罰則を科すのが先進国のスタンダード ★2 [樽悶★]
- 【サッカー】U-17W杯 日本代表、無念のベスト8敗退… チャンスは多く作ったが仕留め切れず オーストリアに0-1で敗戦 [冬月記者★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 【硬貨】500円だと思ったら「500ウォンが入っていた」価値は約10分の1 全国で飲食店などで“500ウォントラブル”相次いで報告 [ぐれ★]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ158
- 日本人「日本も治安悪くなった……」外務省「日本は安全だ!」日本人「そーだそーだ!」 [305926466]
- 外務省「中国の発表で、あたかも犯罪が多発しているかのような言及があるが、指摘は当たらない」 [834922174]
- 【ガチ正論】一般人「中国に規制制裁されて、『中国ムカつく』じゃなくて矛先が『許さんぞ高市』になってる奴、頭おかしいの?」 ★2 [153490809]
- 好きなメイドキャラ早い者勝ち
- NHKニュースウオッチ9「日本側は対話にオープンな姿勢で安定した日中関係を築きたい考えなのに中国が意固地で糸口が見いだせない」 [904151406]
