P2Pによる IM/チャット/ソフトウェアVoIP の統合ツール、Skypeを語り合うスレ。
Skypeとはインスタントメッセンジャー(IM)とビデオ対応IP音声通話(VoIP/VVoIP)
多人数チャット、多人数音声会議が統合されたコミュニケーションツールです。
Skypeはできるだけ最新版を使いましょう。
バージョン間の互換性はありますが、差異が大きい場合に通話音質が劣化する場合があります。
なお、アップデートは上書きインストールでOKです。
設定、アドレス帳(コンタクトリスト)各種ログは全て保持されます。
Skype本家 ttp://www.skype.com/intl/ja/
フルインストーラーダウンロード ttp://www.skype.com/go/getskype-full
ダウンロード ttp://www.skype.com/intl/ja/get-skype/
旧バージョン ttp://www.filehippo.com/jp/download_skype/
Excite & Skype ttp://skype.excite.co.jp/
Exciteのヘルプ ttp://skype.excite.co.jp/help/ (本家よりも分かり易くて使い易い!)
Skypeのヘルプ ttps://support.skype.com/ja/ (要望等はこちらから)
Skypeエンドユーザーライセンス契約書 ttp://www.skype.com/intl/ja/legal/terms/tou/
Skype日本語ブログ ttp://blogs.skype.com/ja/
質問掲示板 ttp://community.skype.com/?category.id=jp
Skype Wiki from 2ch ttp://wiki.livedoor.jp/skype_wiki/
スレッドテンプレート ttp://wiki.livedoor.jp/skype_wiki/d/template
前スレ
【P2P電話】Skype 57
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1471652257/
【P2P電話】Skype 58 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2016/11/12(土) 04:32:11.15ID:ivWYdxXL0
2016/11/12(土) 04:33:15.94ID:ivWYdxXL0
■関連スレッド
Skype for Mac Part10
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1339903995/
Skype 世界中どこでも無料通話 Linux users
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1126487432/
Skype for iPhone を活用していくスレ
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1448793155/
【携帯で】skype【IP電話】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1112665753/
■関連リンク
Skype(スカイプ) ttp://www.geocities.jp/hibiyank/index.htm
スカイプらいふ ttp://skype.week-navi.net/
スカイプらぼ | Skypeの使い方・設定方法 ttp://www.skype-lab.com/
Skypeの使い方|Skype ttp://www.skype-j.com/
Skype対応マルチメッセンジャークライアント「Trillian」 ttp://www.trillian.im/
1ヶ月程度試用可能
継続してつかうには年12$、または60$のライセンス購入の要あり
■Skypeの通話料金 (金額は税込み) 2012年9月28日 現在
http://www.skype.com/intl/ja/prices/payg-rates/
日本の固定電話へ発信 3.703円/分
日本のIP電話へ発信 20.125円/分
日本の携帯電話へ発信 20.125円/分
それに接続料金が上乗せされます。(金額は税込み)
http://www.skype.com/intl/ja/prices/payg-rates/connection-fees/
固定・IP・携帯で共通 11.385円/回
Skype for Mac Part10
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1339903995/
Skype 世界中どこでも無料通話 Linux users
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1126487432/
Skype for iPhone を活用していくスレ
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1448793155/
【携帯で】skype【IP電話】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1112665753/
■関連リンク
Skype(スカイプ) ttp://www.geocities.jp/hibiyank/index.htm
スカイプらいふ ttp://skype.week-navi.net/
スカイプらぼ | Skypeの使い方・設定方法 ttp://www.skype-lab.com/
Skypeの使い方|Skype ttp://www.skype-j.com/
Skype対応マルチメッセンジャークライアント「Trillian」 ttp://www.trillian.im/
1ヶ月程度試用可能
継続してつかうには年12$、または60$のライセンス購入の要あり
■Skypeの通話料金 (金額は税込み) 2012年9月28日 現在
http://www.skype.com/intl/ja/prices/payg-rates/
日本の固定電話へ発信 3.703円/分
日本のIP電話へ発信 20.125円/分
日本の携帯電話へ発信 20.125円/分
それに接続料金が上乗せされます。(金額は税込み)
http://www.skype.com/intl/ja/prices/payg-rates/connection-fees/
固定・IP・携帯で共通 11.385円/回
3名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/12(土) 11:41:15.12ID:+tBe/wOj0 【エフェドリン】ブロン総合★34【コデイン】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1478681145/
ブロン飲もうよ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1478681145/
ブロン飲もうよ
4名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/12(土) 11:42:40.10ID:+tBe/wOj0 【ブロン錠 12錠中 主成分】
ジヒドロコデインリン酸塩 30mg
dl-メチルエフェドリン塩酸塩 50mg
クロルフェニラミンマレイン酸塩 8mg
無水カフェイン 90mg
【ブロンカリュー 1包(1.0g)中 主成分( 現在自主回収の為在庫無し)】
ジヒドロコデインリン酸塩 10mg
リゾチーム塩酸塩 10mg
クロルフェニラミンマレイン酸塩 2.5mg
(他)
【同成分でルビカップカリュー有り 入手困難】
(他)
ジヒドロコデインリン酸塩 30mg
dl-メチルエフェドリン塩酸塩 50mg
クロルフェニラミンマレイン酸塩 8mg
無水カフェイン 90mg
【ブロンカリュー 1包(1.0g)中 主成分( 現在自主回収の為在庫無し)】
ジヒドロコデインリン酸塩 10mg
リゾチーム塩酸塩 10mg
クロルフェニラミンマレイン酸塩 2.5mg
(他)
【同成分でルビカップカリュー有り 入手困難】
(他)
5名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/12(土) 11:42:55.88ID:+tBe/wOj0 【ダン鼻炎錠】
発売元…ダンヘルスケア株式会社
製造販売元…小林化工株式会社
1回1錠・1日3回
成分・分量
3錠(成人1日量)中
●塩酸プソイドエフェドリン…90mg
●dl-メチルエフェドリン塩酸塩…75mg
●d-クロルフェニラミンマレイン塩酸…6mg
●グリチルリチン酸ニカリウム…30mg
●無水カフェイン…60mg
〔添加物〕
D-マンニトール、セルロース、トウモロコシデンプン、ポビドン、
ステアリン酸マグネシウム、ヒプロメロース、酸化チタン及びマクロゴール
発売元…ダンヘルスケア株式会社
製造販売元…小林化工株式会社
1回1錠・1日3回
成分・分量
3錠(成人1日量)中
●塩酸プソイドエフェドリン…90mg
●dl-メチルエフェドリン塩酸塩…75mg
●d-クロルフェニラミンマレイン塩酸…6mg
●グリチルリチン酸ニカリウム…30mg
●無水カフェイン…60mg
〔添加物〕
D-マンニトール、セルロース、トウモロコシデンプン、ポビドン、
ステアリン酸マグネシウム、ヒプロメロース、酸化チタン及びマクロゴール
6名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/12(土) 11:43:11.47ID:+tBe/wOj0 エフェドリンはシャキーン (`・ω・´)
コデインはマターリ (´ω`)
ブロン錠エスタックイブはシャキーンマターリ
カリューはコデイン多めでマターリ
ブロン落とし、ブロン錠焦燥感に、デパス錠が有効
おいしい召し上がれるカクテル
・錠orカリュー+ロヒスニ
・錠orカリュー+ロヒスニ+適度なアルコール
トニン液、他のコデ、エフェの配合された薬の効果は詳しい方お願い致します
おいしい召し上がれるカクテル
・錠orカリュー+ロヒスニ
・錠orカリュー+ロヒスニ+適度なアルコール
他のコデ、エフェの配合された薬の効果は詳しい方お願い致します
コデインはマターリ (´ω`)
ブロン錠エスタックイブはシャキーンマターリ
カリューはコデイン多めでマターリ
ブロン落とし、ブロン錠焦燥感に、デパス錠が有効
おいしい召し上がれるカクテル
・錠orカリュー+ロヒスニ
・錠orカリュー+ロヒスニ+適度なアルコール
トニン液、他のコデ、エフェの配合された薬の効果は詳しい方お願い致します
おいしい召し上がれるカクテル
・錠orカリュー+ロヒスニ
・錠orカリュー+ロヒスニ+適度なアルコール
他のコデ、エフェの配合された薬の効果は詳しい方お願い致します
7名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/12(土) 11:43:27.89ID:+tBe/wOj0 インストール方法(レジストリは使いません)
大体一回に20〜30錠を口にします。
するとリン酸コデインとエフェドリンの効果で、不思議な多幸感に包まれます。
あまり毎日やっていると耐性が出来てしまうので要注意。
週に2〜3回の使用をお勧めします。
大体一回に20〜30錠を口にします。
するとリン酸コデインとエフェドリンの効果で、不思議な多幸感に包まれます。
あまり毎日やっていると耐性が出来てしまうので要注意。
週に2〜3回の使用をお勧めします。
8名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/12(土) 11:43:43.44ID:+tBe/wOj0 相性の良い飲み物:水・スポーツドリンク・グレープフルーツジュースなど
使えるシロップ類:トニンD・ユアシロップ・アネトン・ヒヤメロ・ご当地咳止め液など
下痢を治す効果はヤバイです。これ臭くない正露丸!?(・∀・;)
止瀉薬との併用は出来るだけ避けましょう。
末端価格は¥800〜1500くらいです。普通の薬局においてます。
使えるシロップ類:トニンD・ユアシロップ・アネトン・ヒヤメロ・ご当地咳止め液など
下痢を治す効果はヤバイです。これ臭くない正露丸!?(・∀・;)
止瀉薬との併用は出来るだけ避けましょう。
末端価格は¥800〜1500くらいです。普通の薬局においてます。
9名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/12(土) 11:43:58.72ID:+tBe/wOj0 ブロン初心者は20Tくらいから始めるべし。効かなかったら5Tくらいづつ上げていくのが良い。
少ない人だと12T、大体の人は30Tから42Tくらいで飛べる。
耐性がつきやすいので週2回程度に抑えたほうが良い。一回やったら2−3日は空ける。
液より錠剤が使われるのはコストパフォーマンスが良いため。
便が硬いのはしょうがない。白い便はブロンの周りについてる糖衣のため。
糖衣を洗って飲めば効きが早くなる。10錠ぐらいを手にとり水を流しながら揉む様に洗う。白かった流水が透明になれば、糖衣が落ちている。
1錠のサイズは一回り小さくなる。
効き方は頭がポワーンとしてマッタリな感じではあるが、明晰な感じの飛び。
少ない人だと12T、大体の人は30Tから42Tくらいで飛べる。
耐性がつきやすいので週2回程度に抑えたほうが良い。一回やったら2−3日は空ける。
液より錠剤が使われるのはコストパフォーマンスが良いため。
便が硬いのはしょうがない。白い便はブロンの周りについてる糖衣のため。
糖衣を洗って飲めば効きが早くなる。10錠ぐらいを手にとり水を流しながら揉む様に洗う。白かった流水が透明になれば、糖衣が落ちている。
1錠のサイズは一回り小さくなる。
効き方は頭がポワーンとしてマッタリな感じではあるが、明晰な感じの飛び。
10名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/12(土) 11:44:25.09ID:+tBe/wOj0 ブロンは超安全。承認済み医薬品
医薬品として長年使用されており安全性の高い成分ばかり配合
添加物も含めて全成分情報公開
ブロンなら安心して飲める
発癌性無し!酒・煙草より安心
医薬品として長年使用されており安全性の高い成分ばかり配合
添加物も含めて全成分情報公開
ブロンなら安心して飲める
発癌性無し!酒・煙草より安心
11名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/12(土) 11:44:41.20ID:+tBe/wOj0 平均的なブロンユーザーの服用量
2015/11/01(日) 168
2015/11/02(月) 0
2015/11/03(火) 168
2015/11/04(水) 84
2015/11/05(木) 168
2015/11/06(金) 84
2015/11/07(土) 168
2015/11/08(日) 0
2015/11/09(月) 252
2015/11/10(火) 84
2015/11/11(水) 252
2015/11/12(木) 84
2015/11/13(金) 252
2015/11/14(土) 168
2015/11/15(日) 336
2015/11/16(月) 84
2015/11/17(火) 252
2015/11/18(水) 0
2015/11/19(木) 252
2015/11/20(金) 168
2015/11/21(土) 336
2015/11/22(日) 0
2015/11/23(月) 168
2015/11/24(火) 168
2015/11/25(水) 84
2015/11/26(木) 84
2015/11/27(金) 168
2015/11/28(土) 84
2015/11/29(日) 84
2015/11/30(月) 84
2015/11/01(日) 168
2015/11/02(月) 0
2015/11/03(火) 168
2015/11/04(水) 84
2015/11/05(木) 168
2015/11/06(金) 84
2015/11/07(土) 168
2015/11/08(日) 0
2015/11/09(月) 252
2015/11/10(火) 84
2015/11/11(水) 252
2015/11/12(木) 84
2015/11/13(金) 252
2015/11/14(土) 168
2015/11/15(日) 336
2015/11/16(月) 84
2015/11/17(火) 252
2015/11/18(水) 0
2015/11/19(木) 252
2015/11/20(金) 168
2015/11/21(土) 336
2015/11/22(日) 0
2015/11/23(月) 168
2015/11/24(火) 168
2015/11/25(水) 84
2015/11/26(木) 84
2015/11/27(金) 168
2015/11/28(土) 84
2015/11/29(日) 84
2015/11/30(月) 84
12名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/12(土) 11:44:56.06ID:+tBe/wOj0 合法ドラッグ
http://imgur.com/FPTRA8J.jpg
http://imgur.com/FPTRA8J.jpg
13名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/12(土) 12:02:30.66ID:+tBe/wOj0 通は注射で行く
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1468723522/
391 優しい名無しさん (ワッチョイ e151-xRNj) sage 2016/07/31(日) 09:17:56.02 ID:9+VD5u1d0
オラ静脈注射やってみんぞ!
22gで15ミリシリンジ使って三回に分けて打つ!
392 優しい名無しさん (ワッチョイ e151-xRNj) sage 2016/07/31(日) 09:21:14.25 ID:9+VD5u1d0
アルコールでパウダーにして
アセトンで抽出
上澄みをブスリと
403 優しい名無しさん (ワッチョイ e151-xRNj) sage 2016/07/31(日) 18:13:01.20 ID:9+VD5u1d0
今効果終わった!なかなか良かった!
Cクラスだっけ?あんくらい質の悪いハーフやったことあるんだけどあれより良かった
コデインの効果もあってフラフラしてたな
なんか質問ある?ひと瓶使っちゃうからコスパは悪いかも
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1468723522/
391 優しい名無しさん (ワッチョイ e151-xRNj) sage 2016/07/31(日) 09:17:56.02 ID:9+VD5u1d0
オラ静脈注射やってみんぞ!
22gで15ミリシリンジ使って三回に分けて打つ!
392 優しい名無しさん (ワッチョイ e151-xRNj) sage 2016/07/31(日) 09:21:14.25 ID:9+VD5u1d0
アルコールでパウダーにして
アセトンで抽出
上澄みをブスリと
403 優しい名無しさん (ワッチョイ e151-xRNj) sage 2016/07/31(日) 18:13:01.20 ID:9+VD5u1d0
今効果終わった!なかなか良かった!
Cクラスだっけ?あんくらい質の悪いハーフやったことあるんだけどあれより良かった
コデインの効果もあってフラフラしてたな
なんか質問ある?ひと瓶使っちゃうからコスパは悪いかも
14名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/12(土) 12:02:45.08ID:+tBe/wOj0 【エフェドリン】ブロン総合★34【コデイン】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1478681145/
ブロン飲もうよ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1478681145/
ブロン飲もうよ
2016/11/14(月) 21:01:33.28ID:QLVHNjFV0
また今日もskypeおかしいわ
2016/11/15(火) 00:18:14.12ID:vpqpMQai0
逝った?
2016/11/19(土) 00:18:29.22ID:g+aCRTSg0
最近よくグルグルマークになるな
2016/11/27(日) 20:18:28.25ID:MhrAXABy0
ふぐ 画像 エセ セリ テレビ ニュース 北海道 吉田孝太善意 広島 広島県 撮れ新聞事情
沖縄 甘さ番組県民性 福井県 笑い 茨城県民 行 話 警察密着24時道民録高高い. 渡辺恵理
他県民 福井県 ・ 他県民 茨城県民 ・ 他県民 ニュース. 川原真知子topへ戻る | ameba | yahoo | fc2 | cocolog
沖縄 甘さ番組県民性 福井県 笑い 茨城県民 行 話 警察密着24時道民録高高い. 渡辺恵理
他県民 福井県 ・ 他県民 茨城県民 ・ 他県民 ニュース. 川原真知子topへ戻る | ameba | yahoo | fc2 | cocolog
2016/11/30(水) 20:19:53.43ID:UAhwwzAP0
つながらねえなぁ。。。公式サイトも見れん
20名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/04(日) 14:06:39.77ID:tcFKZJsc0 こんにちは、久々にスカイプインスコしました。するとCドラの下ユーザー、
ユーザー名の下にTracingというフォルダ作成されます。
中身はWPPMediaフォルダ、の中にetlファイルが入ってます。
昔はこんなフォルダ作られなかった気がします。
何のフォルダでしょうか?詳しい方教えてください。
ユーザー名の下にTracingというフォルダ作成されます。
中身はWPPMediaフォルダ、の中にetlファイルが入ってます。
昔はこんなフォルダ作られなかった気がします。
何のフォルダでしょうか?詳しい方教えてください。
21名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/05(月) 23:40:23.14ID:YuoPxGgs0 >>20
ウィルスそれ
ウィルスそれ
22名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 00:05:28.75ID:gmdJ9amC0 【エフェドリン】ブロン総合★34【コデイン】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1478681145/
【名無しさんも】ブロンを楽しむ17【コテさんも】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1475071772/
ブロンでも飲んでろ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1478681145/
【名無しさんも】ブロンを楽しむ17【コテさんも】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1475071772/
ブロンでも飲んでろ
23名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/07(水) 19:02:07.47ID:eteh4Jdg0 相手に電話したら留守番になったってことはブロックされてないの?
2016/12/08(木) 18:54:05.70ID:cIBlfE7e0
コンタクトを一気に削除すると復活するんだけどこういう現象ある?
2016/12/10(土) 16:32:23.06ID:7gWWwNPh0
windowsだけサインイン出来ないんだけど
だれかわかる??
サインイン情報を認識出来ないって永遠と出る
だれかわかる??
サインイン情報を認識出来ないって永遠と出る
26名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/14(水) 23:00:48.37ID:w+jGUp4d0 暇な人コンタクトください。
https://www.high.social/
https://www.high.social/
27名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/15(木) 21:20:35.11ID:dLH41tPV0 PCでサインインしようと思ったら
待たされたあげく
Skypeに接続できませんでした。って
最近こういうの多いの?
待たされたあげく
Skypeに接続できませんでした。って
最近こういうの多いの?
28名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/15(木) 21:48:30.74ID:xUu6NH0p0 skype、接続できない
2016/12/15(木) 22:48:03.74ID:tIEDUBIU0
とりあえずブラウザのスカイプでログインしてみ
2016/12/16(金) 00:21:35.98ID:OH8bV1xK0
スカイプ接続障害出てるっぽいね。http://downdetector.jp/shougai/skype
知らずにインスコしなおして最新バージョンにしてしまった・・orz
知らずにインスコしなおして最新バージョンにしてしまった・・orz
2016/12/17(土) 18:47:23.45ID:p8oYQ+xP0
最新バージョンはダメなの?
2016/12/27(火) 12:50:59.28ID:axual+BP0
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::| :.:.:.:.:.:.:.:.:.∧.:斗=ミヽ.:.:./ .:.:.:.:.:.:.
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |: \.:.:.:.:.:.〃Vk_少' ∨.:/.:.:.:.:.:.:.
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:x==ミ\ .:.:i ∨、:.:.:.:.:.:.:i
i.:.:.:.:.:.:.:. .:.:.: ィ∨少' \| i }.:.:.:.:.:.:|
|.:.:.:.:.:.:.:.:\ .:| ヽ |ノ.:.:.:.:.:.:.:
|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. N _ ,:.:.:.:.:.:.:.:.:/
八.:.:.:.:.:.:、.:.| :.:.:. / :.:.:.:.:.:.: '
\.:.:.:∧|.:\.:..、 ´ , :|.:.:.:.:.:.:.:.i
\:::::::::::::::::⌒ 。., / |.:.:.:.: ∧|
\:::::::::::::::::::::: うニ=―‐ ' |.:.:.: /
\∧:::∧∧:::}_______ -=|.:.::/
V /:〉二二二二ニ|xへ
r'":i:i:i|二二二二二 八=}:i:\_
_ //:i:i:i:i:i:|二二二二二二=,:i:i:i:i:i:i|`〜、、
/ `7''" :i:i:i:i:i:i:i|二二二二二二/:i:i:i:i:i:i:i| `´  ̄ ̄`ヽ
/ ,: |:i:i:i:i:i:i∧二二二二二/:i:i:i:i:i:i:i:i| | \
/ { |:i:i:i:i:i:i:i∧二二二二/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| | \ .
,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::| :.:.:.:.:.:.:.:.:.∧.:斗=ミヽ.:.:./ .:.:.:.:.:.:.
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |: \.:.:.:.:.:.〃Vk_少' ∨.:/.:.:.:.:.:.:.
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:x==ミ\ .:.:i ∨、:.:.:.:.:.:.:i
i.:.:.:.:.:.:.:. .:.:.: ィ∨少' \| i }.:.:.:.:.:.:|
|.:.:.:.:.:.:.:.:\ .:| ヽ |ノ.:.:.:.:.:.:.:
|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. N _ ,:.:.:.:.:.:.:.:.:/
八.:.:.:.:.:.:、.:.| :.:.:. / :.:.:.:.:.:.: '
\.:.:.:∧|.:\.:..、 ´ , :|.:.:.:.:.:.:.:.i
\:::::::::::::::::⌒ 。., / |.:.:.:.: ∧|
\:::::::::::::::::::::: うニ=―‐ ' |.:.:.: /
\∧:::∧∧:::}_______ -=|.:.::/
V /:〉二二二二ニ|xへ
r'":i:i:i|二二二二二 八=}:i:\_
_ //:i:i:i:i:i:|二二二二二二=,:i:i:i:i:i:i|`〜、、
/ `7''" :i:i:i:i:i:i:i|二二二二二二/:i:i:i:i:i:i:i| `´  ̄ ̄`ヽ
/ ,: |:i:i:i:i:i:i∧二二二二二/:i:i:i:i:i:i:i:i| | \
/ { |:i:i:i:i:i:i:i∧二二二二/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| | \ .
33名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 14:22:09.98ID:CLG5PQk20 チャットのメッセージを右クリックで削除って、あれってサーバーのクラウド上からも削除されてんのかね。
まあ削除されたってログは残るだろうけど。
まあ削除されたってログは残るだろうけど。
34名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 16:13:34.79ID:cbtU23p30 キチガイが湧いてるな
2017/01/13(金) 18:14:36.02ID:8mlUKxzC0
コンタクト申請を大量に送るとBANされるようになったの?
2017/01/14(土) 02:32:21.92ID:VGW0ydci0
録音ソフトって今使えるものありますか?
2017/01/14(土) 09:50:47.20ID:OcShVxMT0
また録音ソフトも話かよw
2017/01/15(日) 14:00:47.39ID:nyf0bUFM0
2017/01/16(月) 12:20:15.86ID:5W/KWqNQ0
>>38
-─フ -─┐ -─フ -─┐ ヽ / _ ───┐. |
__∠_ / __∠_ / / ̄| / / |
/ /⌒ヽ / /⌒ヽ /l / |
( | ( | / / l /\ | /
\__ _ノ \__ _ノ / \ / \ |_/
__|__ __ l __|__ l ヽヽ
| |  ̄ ̄ / -┼─ | | _ l
| | / | ─- ├─┐  ̄| ̄ ヽ |
| | | | / | | │
─┴ー┴─ ヽ_ | ヽ__ / ヽ/ | ヽl
l l | ┌─┬─┐ ─--
| ヽ | ヽ | _. ├─┼─┤ __
| l | l / ̄ └─┴─┘  ̄ ヽ
| | | | ( , l ヽ |
し し ヽ__ / ヽ___,ヽ _ノ
-─フ -─┐ -─フ -─┐ ヽ / _ ───┐. |
__∠_ / __∠_ / / ̄| / / |
/ /⌒ヽ / /⌒ヽ /l / |
( | ( | / / l /\ | /
\__ _ノ \__ _ノ / \ / \ |_/
__|__ __ l __|__ l ヽヽ
| |  ̄ ̄ / -┼─ | | _ l
| | / | ─- ├─┐  ̄| ̄ ヽ |
| | | | / | | │
─┴ー┴─ ヽ_ | ヽ__ / ヽ/ | ヽl
l l | ┌─┬─┐ ─--
| ヽ | ヽ | _. ├─┼─┤ __
| l | l / ̄ └─┴─┘  ̄ ヽ
| | | | ( , l ヽ |
し し ヽ__ / ヽ___,ヽ _ノ
2017/01/16(月) 20:17:47.50ID:4S76+f0R0
お断りします
ハ,,ハ ハ,,ハ
( ゚ω゚ )゚ω゚ ) お断りします
/ \ \ お断りします
((⊂ ) ノ\つノ\つ))
(_⌒ヽ ⌒ヽ
ヽ ヘ } ヘ }
ε≡Ξ ノノ `Jノ `J
ハ,,ハ ハ,,ハ
( ゚ω゚ )゚ω゚ ) お断りします
/ \ \ お断りします
((⊂ ) ノ\つノ\つ))
(_⌒ヽ ⌒ヽ
ヽ ヘ } ヘ }
ε≡Ξ ノノ `Jノ `J
2017/01/19(木) 22:31:55.37ID:/RrovJGL0
42名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/19(木) 23:44:13.16ID:kBvN1XN70 iphoneからアンドロイドスマホにskypeでかけると
着信音全く鳴らずに通話がはじまってしまうのですが
なんなんでしょうか
逆は普通に着信音鳴るんですが
着信音全く鳴らずに通話がはじまってしまうのですが
なんなんでしょうか
逆は普通に着信音鳴るんですが
2017/01/19(木) 23:46:22.67ID:jBhtHIb30
>>41
iPhoneアプリからなら送れてるっぽいけどなんなんだ
iPhoneアプリからなら送れてるっぽいけどなんなんだ
2017/01/20(金) 00:32:01.28ID:s4BhmN+d0
>>43
WindowsUpdateかなぁ 一番怪しいのは
WindowsUpdateかなぁ 一番怪しいのは
2017/01/20(金) 18:59:57.99ID:DnNlEA1f0
なんか昨日ヴァージョンアップして今日ログインしようとしたら、このマイクロソフトアカウントには問題があります、とかいってログインできなくなった。
まえにhotmailのアカウントでもなったけど、パス再発行には携帯電話の番号いれろって言われたから使ってないし、そのまま放置してる。
スカイプもまぁこのまま放置すっかなぁー。一応ご報告までに。
まえにhotmailのアカウントでもなったけど、パス再発行には携帯電話の番号いれろって言われたから使ってないし、そのまま放置してる。
スカイプもまぁこのまま放置すっかなぁー。一応ご報告までに。
2017/01/21(土) 10:47:29.56ID:hEWPvXuB0
どうやらSkypeサーバに障害が挙がっているようだな
1月15日、18日、20日辺りに寄せられている
iPhoneのような一部端末でログインができない、チャットの送受信が正常に行われない、サインインが出来ない等
その影響を受けて、PC端末でも送受信できないように制限か不具合が発生しているのだろうかね
いずれ直ると思われる
1月15日、18日、20日辺りに寄せられている
iPhoneのような一部端末でログインができない、チャットの送受信が正常に行われない、サインインが出来ない等
その影響を受けて、PC端末でも送受信できないように制限か不具合が発生しているのだろうかね
いずれ直ると思われる
47名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/21(土) 10:57:31.21ID:pbYKlity0 俺も承認前だと
リクエストが承認されるまで、メッセージングは無効です
とでてメッセージ送れなくなったわ
なんとかしてほしい
BANされるようなことしてないのにな
リクエストが承認されるまで、メッセージングは無効です
とでてメッセージ送れなくなったわ
なんとかしてほしい
BANされるようなことしてないのにな
2017/01/21(土) 11:08:36.40ID:w6zFXQny0
既出なら申し訳ないんだが
win10からスカイプ入ったらスカイプの名前じゃなくwindouwsのユーザー名が
相手に表示されたんだがこれスカイプの名前にする方法わかる?
win10からスカイプ入ったらスカイプの名前じゃなくwindouwsのユーザー名が
相手に表示されたんだがこれスカイプの名前にする方法わかる?
2017/01/21(土) 11:59:06.57ID:8YFuA9LO0
Windowsのユーザー名というより、メールアカウントで設定している名前だろうから、MSのサイトに行ってアカウント設定やらで名前変えればいいと思う
2017/01/21(土) 15:47:21.15ID:hEWPvXuB0
>>48
Skypeアカウントをどのように作成したんだ?
SkypeはSkype公式から新規作成でアカウントを作成しているか?
通常、SkypeIDはアカウント作成時に指定した独自のものしか表示されえない
端末のユーザアカウント名が表示されることが良く分からんけど
MicroSoftのメールに紐づけたメールアカウントをSkypeでも利用しているのならば、影響を受けるかもしれんし
そのメールアカウントが他のソフトウェアからの移行であればSkypeIDは独自設定したものではない
Skype表示名のことなら、サインイン後に変更すれば済む話
SkypeIDを変更したいならアカウントを破棄して再作成するしかないんじゃないかね
>win10からスカイプ入ったらスカイプの名前じゃなくwindouwsのユーザー名が相手に表示
この表示されたものがSkypeIDなのか表示名なのか
表示名の変更はSkypeウィンドウの
上部メニュー→Skype→プロフィール→プロフィールの設定
アカウント項目のすぐ上に表示名が表示されているから、クリックなりして変更すればいい
Skypeアカウントをどのように作成したんだ?
SkypeはSkype公式から新規作成でアカウントを作成しているか?
通常、SkypeIDはアカウント作成時に指定した独自のものしか表示されえない
端末のユーザアカウント名が表示されることが良く分からんけど
MicroSoftのメールに紐づけたメールアカウントをSkypeでも利用しているのならば、影響を受けるかもしれんし
そのメールアカウントが他のソフトウェアからの移行であればSkypeIDは独自設定したものではない
Skype表示名のことなら、サインイン後に変更すれば済む話
SkypeIDを変更したいならアカウントを破棄して再作成するしかないんじゃないかね
>win10からスカイプ入ったらスカイプの名前じゃなくwindouwsのユーザー名が相手に表示
この表示されたものがSkypeIDなのか表示名なのか
表示名の変更はSkypeウィンドウの
上部メニュー→Skype→プロフィール→プロフィールの設定
アカウント項目のすぐ上に表示名が表示されているから、クリックなりして変更すればいい
2017/01/22(日) 00:33:16.91ID:pZDNnOGq0
2017/01/22(日) 13:11:32.18ID:98Z6T/kN0
iphoneで連絡先追加の通知が来ても最近使ったアイテムに表示されなったんですがどうすれば表示されるようにできますか?
パソコンでは問題ないです
パソコンでは問題ないです
2017/01/22(日) 18:57:53.61ID:1CzJ4qs90
私もそれで困ってましたがSkypeアプリを一度アンインスコして
もう一度取り直したら直りましたよー
もう一度取り直したら直りましたよー
54名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/23(月) 23:31:21.74ID:MXnlcEay0 だめだアップデートしてからずっと調子悪い
再インスコしたんだがなぁ
「リクエストが承認されるまで〜」が出るわ相手からのコンタクトも反映されないわで超不便
再インスコしたんだがなぁ
「リクエストが承認されるまで〜」が出るわ相手からのコンタクトも反映されないわで超不便
55名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/24(火) 11:20:53.63ID:ZiBpxqXQ0 PCからスカイプで固定電話した時の音声の途切れを相談して、教えてくれた人ありがとう
自分の場合は、アップデートでそれが改善した
自分の場合は、アップデートでそれが改善した
2017/01/24(火) 11:37:12.78ID:o6Gq33D/0
一昨日から急に普段通話している友人に発信しても相手側に表示されず、相手からこっちに発信してもらっても表示されないという状態になった
不在着信ログも出なく前日までは普段通りに通話できていたから全く原因が分からない
両方共再インスコしたけれども全く改善せず、Web版でこっちから発信したときだけ相手の音声のみ聞こえるという状態で最早お手上げ
なにか対応策とか有りますかね
不在着信ログも出なく前日までは普段通りに通話できていたから全く原因が分からない
両方共再インスコしたけれども全く改善せず、Web版でこっちから発信したときだけ相手の音声のみ聞こえるという状態で最早お手上げ
なにか対応策とか有りますかね
2017/01/24(火) 11:48:24.81ID:dwr8iL0U0
>>50
アカウントは既存のものを使っています
このPCにしてから登録したわけではないですし、表示されてるのがskypeIDというわけでもないです
Microsoftには関連させてないはずだけどwin10上で動くにあたって関連させられてるならks
状況が少し特殊で、PCで相手に送信したメッセージが
iPhoneの通知欄(上からスワイプして出てくるやつ)に出てくるときに
こちらの端末のユーザー名が出てくるそうで、
スカイプのアプリから名前を見ると、こちらがスカイプ上で登録したユーザー名が
表示されるという状況です
また同じ症状が別の人からのメッセージ(win10からの送信)でも確認されてます
アカウントは既存のものを使っています
このPCにしてから登録したわけではないですし、表示されてるのがskypeIDというわけでもないです
Microsoftには関連させてないはずだけどwin10上で動くにあたって関連させられてるならks
状況が少し特殊で、PCで相手に送信したメッセージが
iPhoneの通知欄(上からスワイプして出てくるやつ)に出てくるときに
こちらの端末のユーザー名が出てくるそうで、
スカイプのアプリから名前を見ると、こちらがスカイプ上で登録したユーザー名が
表示されるという状況です
また同じ症状が別の人からのメッセージ(win10からの送信)でも確認されてます
2017/01/24(火) 23:32:53.92ID:ujLcGJr00
59名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/26(木) 00:50:42.75ID:LFhQ5Wm50 最近よく固まりよる
2017/01/26(木) 08:47:51.62ID:Cc6YHUvP0
同じく固まりよる…
61名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/26(木) 10:37:04.91ID:Y+HsT68h0 08091196483
2017/01/27(金) 01:44:37.09ID:PGYVkKrn0
( ゚д゚) < もうだめぽ、寝るしかないw
2017/01/27(金) 16:26:42.87ID:bmTCWNJy0
7.31.80104にアップデートしたら非アクティブ状態で長く放置してるとアクティブ化した時に少し固まるようになっちゃった
メイン窓、会話窓限らず
手元に7.30.64.105があったんでそれに戻したら問題なくなった
メイン窓、会話窓限らず
手元に7.30.64.105があったんでそれに戻したら問題なくなった
2017/01/27(金) 19:03:58.03ID:PGYVkKrn0
今日はチャット同期エラーか...
2017/01/28(土) 10:24:52.79ID:0SXk9DaM0
連絡先全員にスパムメッセージ送られてた
ウイルススキャンでは何も見つからず、とりあえずパスワード変更してみたけど対策になるのかな
ウイルススキャンでは何も見つからず、とりあえずパスワード変更してみたけど対策になるのかな
2017/01/28(土) 12:08:05.39ID:Wk3hzWz10
すみません、結局今って昔ながらのシンプルなID名のアカウントを新規で作ることはできないんでしょーか。
それと>>48の話も怖いんですけど結局なんだったんですか?48さん。
それと>>48の話も怖いんですけど結局なんだったんですか?48さん。
2017/01/28(土) 14:17:27.16ID:XdjXWjTx0
>>66
代わりに返事してやるが
サーバで不具合が発生しているということは原因はサーバでしか探れない
こうなればメッセージが送れないにしても別のエラーが邪魔して予期せぬ動作を生んでいることが多い
少なくとも一部の端末にのみ影響を抑えられるよう設計しているはずだが、現在は主にiPhoneに影響が出ている
何だったのかと悩むのではなく、不具合が発生しているアプリを利用することが非常識であって
公式対応が何らかの回答を出すまでは様子見するか、不具合を承知で利用するしかない
基本無料アプリなのだし、他のアプリに乗り換えて併用するでも十分に対応は可能だ
それが出来ないような管理をして利用しているのなら、不満はあるだろうが待ってな
新規で作成にしても正常に作成できるかは怪しいから、今は何もしないのが正解
それ以外は限りなく正解に近いかもしれない不正解
代わりに返事してやるが
サーバで不具合が発生しているということは原因はサーバでしか探れない
こうなればメッセージが送れないにしても別のエラーが邪魔して予期せぬ動作を生んでいることが多い
少なくとも一部の端末にのみ影響を抑えられるよう設計しているはずだが、現在は主にiPhoneに影響が出ている
何だったのかと悩むのではなく、不具合が発生しているアプリを利用することが非常識であって
公式対応が何らかの回答を出すまでは様子見するか、不具合を承知で利用するしかない
基本無料アプリなのだし、他のアプリに乗り換えて併用するでも十分に対応は可能だ
それが出来ないような管理をして利用しているのなら、不満はあるだろうが待ってな
新規で作成にしても正常に作成できるかは怪しいから、今は何もしないのが正解
それ以外は限りなく正解に近いかもしれない不正解
2017/01/31(火) 22:11:46.33ID:tiIatpXE0
Skype 7.32.0.103
2017/02/01(水) 07:21:08.68ID:iiucCQus0
Nougatで着信、IM受信ともしなくなった。
電池の最適化しない
権限すべてオン
電池の最適化しない
権限すべてオン
70名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/01(水) 12:22:36.40ID:pimHWmCv0 >>38
一つがなると他のアカウントからも同様の現象が起きるね
一つがなると他のアカウントからも同様の現象が起きるね
2017/02/01(水) 18:55:24.25ID:GFI8K5tO0
ステレオミキサーを使ってPC内の音を送ることってできなくなった?
スカイプのオーディオ設定でちゃんと音を認識しているにもかかわらず相手に聞こえてない
スカイプのオーディオ設定でちゃんと音を認識しているにもかかわらず相手に聞こえてない
2017/02/01(水) 18:56:14.62ID:Lgx/yRqk0
できなくなりました
2017/02/01(水) 19:19:31.91ID:GFI8K5tO0
マジかよくそ
2017/02/01(水) 21:26:00.00ID:sSj3l1wE0
何を思って信じる気になった
確かにできなくなったけど、今は不具合発生中だぞ
確かにできなくなったけど、今は不具合発生中だぞ
2017/02/01(水) 22:00:11.27ID:GFI8K5tO0
やっぱりできないじゃないか……
とまぁそれはそうでいいからはよなおしてくれMS
とまぁそれはそうでいいからはよなおしてくれMS
2017/02/01(水) 23:39:03.99ID:hrEBXblI0
3か月前ぐらいだったかな
その頃からステレオミキサーに限らず
あらゆる音がランダムに一瞬だけ相手に聞こえて基本無音っていう状態になった
その頃からステレオミキサーに限らず
あらゆる音がランダムに一瞬だけ相手に聞こえて基本無音っていう状態になった
2017/02/02(木) 04:42:05.22ID:MuTeMmlc0
更新しろ更新しろ無視して使い続けてたけど
販売終了になりますの警告文に今日見たら変わってたんだけど、これって終了したら該当バージョン使えなくなるの?
販売終了になりますの警告文に今日見たら変わってたんだけど、これって終了したら該当バージョン使えなくなるの?
2017/02/02(木) 13:19:41.10ID:tD441TLk0
俺も同じ状況でここにきますたww
バージョンアップするかどうか悩ましいなw
バージョンアップするかどうか悩ましいなw
79名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/03(金) 16:40:47.41ID:L0F0dNAA0 MS買収以来どんどんどんどんどんどんどんどん劣化し続けているSkypeだが、とうとう通話が一切繋がらなくなった
少し前までは2人で5〜15分ぐらいなら繋がったのに
皆さん何に乗り換えてますか?
あとチャットとしてはまだ少し人が残っているので使ってるが勝手に「ログイン状態を隠す」になってしまい戻してもすぐまた元に戻る、これはバグ?
少し前までは2人で5〜15分ぐらいなら繋がったのに
皆さん何に乗り換えてますか?
あとチャットとしてはまだ少し人が残っているので使ってるが勝手に「ログイン状態を隠す」になってしまい戻してもすぐまた元に戻る、これはバグ?
2017/02/03(金) 22:06:37.89ID:WDLL62Kn0
2017/02/04(土) 05:04:43.20ID:M6ivNQZK0
まず未初認ってなんなの?
そもそもリクエスト認証がされないとメッセージングできませんっていう表現が意味不明
連絡先リストに登録されてる相手でこれ以上何を認証しろというのか
おま環にしたってひどすぎるわ
そもそもリクエスト認証がされないとメッセージングできませんっていう表現が意味不明
連絡先リストに登録されてる相手でこれ以上何を認証しろというのか
おま環にしたってひどすぎるわ
2017/02/04(土) 10:08:01.73ID:DzUTLrQn0
マイクロソフトは、Skypeの古いバージョンを終了する
http://news.softpedia.com/news/microsoft-kills-off-old-versions-of-skype-update-or-else-512587.shtml
マイクロソフトは今3月1日がデスクトップの上のSkypeクライアントの
最新版へ移行の最終期限であると発表しました。
そして、過去のクライアントではログインできなくなると説明しました。
Windows desktop (7.16 以前のもの)とSkype for Mac (7.0 〜7.18)
あなたがそれらのユーザーであるなら最新版をダウンロードしてくださいと
マイクロソフトは説明します
http://news.softpedia.com/news/microsoft-kills-off-old-versions-of-skype-update-or-else-512587.shtml
マイクロソフトは今3月1日がデスクトップの上のSkypeクライアントの
最新版へ移行の最終期限であると発表しました。
そして、過去のクライアントではログインできなくなると説明しました。
Windows desktop (7.16 以前のもの)とSkype for Mac (7.0 〜7.18)
あなたがそれらのユーザーであるなら最新版をダウンロードしてくださいと
マイクロソフトは説明します
2017/02/04(土) 10:25:31.42ID:M6ivNQZK0
自分はmessenger経由で確認したけど、
messenger経由になってる連絡先は全部リクエスト認証と出て、skype経由なのは大丈夫だった
messenger経由の最新版同士で別の連絡方法でやりとりして確かめたけど、
リクエストを認証するというようなものはどこにもなかった
いったいどこで認証すればいい?
messenger経由になってる連絡先は全部リクエスト認証と出て、skype経由なのは大丈夫だった
messenger経由の最新版同士で別の連絡方法でやりとりして確かめたけど、
リクエストを認証するというようなものはどこにもなかった
いったいどこで認証すればいい?
2017/02/04(土) 10:52:50.94ID:b9ekOZi10
2017/02/04(土) 11:19:58.11ID:M6ivNQZK0
>>84
短時間だとPCつけっぱなしで外出することが多くて、外でもスマホでskype使うんだけど
気が付くと隠すだかオフラインだかになってる時があって、オンラインに戻してもいつのまにか戻る症状が出る
そういう症状が出るのはスマホでログインしっぱなしの時だけだから、スマホ側をログアウトすると正常に戻る
たぶん複数の端末でログインすると不具合起こすのだろうから、携帯用のskypeアカを別に作ろうか検討中
短時間だとPCつけっぱなしで外出することが多くて、外でもスマホでskype使うんだけど
気が付くと隠すだかオフラインだかになってる時があって、オンラインに戻してもいつのまにか戻る症状が出る
そういう症状が出るのはスマホでログインしっぱなしの時だけだから、スマホ側をログアウトすると正常に戻る
たぶん複数の端末でログインすると不具合起こすのだろうから、携帯用のskypeアカを別に作ろうか検討中
2017/02/04(土) 11:33:56.98ID:b9ekOZi10
2017/02/04(土) 11:36:26.27ID:b9ekOZi10
全く別の質問ですが、相手の表示名を自分でいじって変えている場合に
元の表示名はどこから確認できるのでしょうか?
プロフィールを開いても変更後の名前しか表示されませんでした
元の表示名はどこから確認できるのでしょうか?
プロフィールを開いても変更後の名前しか表示されませんでした
2017/02/04(土) 11:44:31.66ID:rrKLZ0rR0
自分で変えた名前を削除すれば戻るんじゃなかったか?
2017/02/04(土) 15:24:24.57ID:8AVvHZOz0
気付くと容量規制されててビックリ。ギガ単位のファイル送るのに便利だったのにな。改悪し過ぎやろ。
2017/02/04(土) 15:28:36.41ID:LK8GinKc0
2017/02/04(土) 16:04:32.71ID:nTkoGpdb0
2017/02/04(土) 16:14:03.43ID:b9ekOZi10
Discordはラグがあって会話しにくい
サーバーがアメリカにしかないから仕方ないらしいけど
サーバーがアメリカにしかないから仕方ないらしいけど
2017/02/04(土) 17:35:11.56ID:EFpCEsDp0
この Microsoft アカウントに問題があります。問題を解決するには、ブラウザーから account.live.com にサインインしてください。
って表示されて5つあったアカウントがすべて使用不可能になったんですが、解決方法をご存知の方はいらしゃいませんでしょうか?
って表示されて5つあったアカウントがすべて使用不可能になったんですが、解決方法をご存知の方はいらしゃいませんでしょうか?
2017/02/04(土) 17:51:14.38ID:Ywa3jXRo0
ブラウザからアクセスすればいいんじゃね?
2017/02/04(土) 17:58:55.03ID:LK8GinKc0
>>93
俺も最近突然そんな状態になったわ
昔に作ったIDPWだけの垢は新しくMSアカウントと紐付けなきゃ使えんみたいだ
一昔前はGoogle叩いたりしてたくせにほんとMSは個人情報収集に貪欲になったなぁ
俺も最近突然そんな状態になったわ
昔に作ったIDPWだけの垢は新しくMSアカウントと紐付けなきゃ使えんみたいだ
一昔前はGoogle叩いたりしてたくせにほんとMSは個人情報収集に貪欲になったなぁ
2017/02/04(土) 19:21:24.77ID:gnLX7JSz0
>>82
ちゃんとバグを直してから強制してほしいな……
ちゃんとバグを直してから強制してほしいな……
97名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/04(土) 20:15:56.00ID:0DMJ4jNm0 このバージョンのSkypeはまもなく販売終了になります。
はぁ
はぁ
2017/02/05(日) 10:08:31.89ID:4W2f+5B70
Skypeがもうすぐより良いものになります
何度騙された事か
何度騙された事か
2017/02/05(日) 15:09:36.00ID:XBM5diqI0
リクエスト認証がずっと解決しないままでどうにもならんなこりゃ
2017/02/05(日) 15:50:52.40ID:jRsPDtiE0
Win10ならSkypeプレビューの方が快適に使えてる。
細かい設定はできないけど。
細かい設定はできないけど。
2017/02/05(日) 22:42:24.44ID:JhSFu2Z50
Skypeクレジットの残高が突如として49億円に増加、ユーザーがサポート窓口に助けを求めた結果は?
http://gigazine.net/news/20170203-skype-42-million-dollar-balance/
http://gigazine.net/news/20170203-skype-42-million-dollar-balance/
2017/02/06(月) 02:26:33.44ID:PDUcpyw50
勝手にログアウトされてるときあるんだけど
2017/02/06(月) 07:24:00.02ID:7DA1OJiO0
金返せ
2017/02/06(月) 12:59:34.26ID:I5tzTvht0
Windows デスクトップ版およびMac版「Skype」の旧版が3月1日以降ログイン不能に
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1042617.html
米Microsoft Corporation傘下のSkypeは3日(現地時間)、公式ブログ“Skype Blogs”で、
Windows デスクトップ版およびMac版「Skype」の旧バージョンが、
3月1日以降ログイン不能になることを明らかにした。
対象となるのは、「Skype for Windowsデスクトップ」v7.16およびそれ以前のバージョンと、
「Skype for Mac」のv7.0からv7.18まで。
同社は「Skype」のアーキテクチャーの近代化を進めており、従来のピア・ツー・ピア(P2P)から
モバイル端末との親和性の高いクラウドへの移行が進められている。今回の措置は、それに伴うものであるようだ。
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1042617.html
米Microsoft Corporation傘下のSkypeは3日(現地時間)、公式ブログ“Skype Blogs”で、
Windows デスクトップ版およびMac版「Skype」の旧バージョンが、
3月1日以降ログイン不能になることを明らかにした。
対象となるのは、「Skype for Windowsデスクトップ」v7.16およびそれ以前のバージョンと、
「Skype for Mac」のv7.0からv7.18まで。
同社は「Skype」のアーキテクチャーの近代化を進めており、従来のピア・ツー・ピア(P2P)から
モバイル端末との親和性の高いクラウドへの移行が進められている。今回の措置は、それに伴うものであるようだ。
2017/02/06(月) 13:08:35.98ID:Jqr77ESy0
マジかよこれ
その前にLINEみたいな表示効率の悪いクソUIの強制やめろや
その前にLINEみたいな表示効率の悪いクソUIの強制やめろや
2017/02/06(月) 14:10:17.12ID:LWNO3bzz0
もう全然慣れたわ
いまだに頑固にWindows XPが最高とか言ってるのと変わらんな
いまだに頑固にWindows XPが最高とか言ってるのと変わらんな
2017/02/06(月) 14:21:40.74ID:vE/4GZ3S0
俺も慣れたけど、こっちのほうがいいとは一ミリも思わん糞なものは糞だわ
2017/02/06(月) 14:46:57.82ID:Jqr77ESy0
慣れる慣れないの話じゃなくて情報の表示密度が低くて「不便」なんだが
2017/02/06(月) 16:35:31.60ID:eCoDjOT50
スカイプ録音できるツールないの?パソコンで。
2017/02/06(月) 17:13:09.61ID:5lJHctF30
2017/02/06(月) 17:46:12.25ID:fuv1X3HN0
なんなんだ定期的に湧いて来る録音ツール厨
2017/02/06(月) 22:33:30.14ID:ngOd3Pl00
録音ツールなんていくらでもあるじゃん
2017/02/06(月) 22:43:18.86ID:EIsaE27T0
2017/02/07(火) 09:15:37.63ID:PgCXSjfs0
Skypeユーザーは3月から最新版にしないとログイン不能になる
http://gigazine.net/news/20170206-skype-old-version-stop/
http://gigazine.net/news/20170206-skype-old-version-stop/
115名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/07(火) 13:42:48.87ID:bJXF/PIs0 ログインが不能になる対象は、「Skype for Macのv7.0〜v7.18」
↑7.0より古いSkype for Macは、不能にならないの?
↑7.0より古いSkype for Macは、不能にならないの?
2017/02/07(火) 14:04:10.93ID:uxpz1ZcX0
それより古いのはすでにログインできないと思わないのか?w
117名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/07(火) 15:05:52.59ID:bJXF/PIs0 6.15を使ってるのよ。
普通に使えてるので、そのままで問題ないのかな?
OSも古いから、ダメならmacOSごと上げる必要がある
普通に使えてるので、そのままで問題ないのかな?
OSも古いから、ダメならmacOSごと上げる必要がある
2017/02/07(火) 15:44:50.50ID:qNNApnE00
>>117
3月1日以降はって書いてあるやん…実際はどうなるかわからんけど、その時になれば判るでしょ
3月1日以降はって書いてあるやん…実際はどうなるかわからんけど、その時になれば判るでしょ
2017/02/07(火) 15:59:23.05ID:Tg1IxMU6O
>>98
Skypeがもうすぐより(開発にとって都合の)良いものになります
Skypeがもうすぐより(開発にとって都合の)良いものになります
2017/02/07(火) 17:50:22.11ID:/KL4yp8+0
>>119
正解!
正解!
2017/02/07(火) 23:20:41.42ID:hQaGC0MN0
移行先はDiscordでいいんか?
2017/02/07(火) 23:44:02.22ID:Aa4jIbIy0
ipad版どうなるんだろう?
mac版と同じで使えなくなるんだろうか?
うちのipad古いんで、今更iOSバージョンアップはきついんだけど
mac版と同じで使えなくなるんだろうか?
うちのipad古いんで、今更iOSバージョンアップはきついんだけど
2017/02/08(水) 02:12:36.67ID:Li+M2KEr0
大容量ファイル送り合うのにオススメある?スカイプ使えなくて困ってる。
2017/02/08(水) 03:08:27.94ID:zhZa4M3Z0
ギガファイル
2017/02/08(水) 08:14:04.16ID:t8rzxS2K0
>>123
skypeが使えないのになぜこのスレにいるの…
skypeが使えないのになぜこのスレにいるの…
2017/02/08(水) 14:42:40.05ID:EX+80LXd0
>>123
斧
斧
127名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/08(水) 18:47:18.24ID:os6QSzPP0 Android版Skypeですが、連絡先を参照する設定にしてしまいました。
これを、参照しないようにするにはどうやればいいのでしょうか?
これを、参照しないようにするにはどうやればいいのでしょうか?
2017/02/08(水) 19:41:59.76ID:wr4Ytw0D0
スカイプってtapur以外に録音できるつーるある?
2017/02/08(水) 20:21:43.42ID:pgalTXIR0
130127
2017/02/08(水) 20:35:10.02ID:os6QSzPP0 再インストールしときました。
2017/02/08(水) 22:44:44.16ID:S9SSkfDk0
マジレスすると内部音声はAudacityの録音機能で全部完結する
2017/02/09(木) 09:35:11.45ID:5Jx3NAmp0
>>117
問題ないわけないだろ
問題ないわけないだろ
2017/02/09(木) 18:38:25.89ID:5G/eRpV/0
どのOSでも最新版以外はすべてログインできなくなる
2017/02/09(木) 18:45:42.40ID:g2hlCP0q0
泥は古いOSで運用してる人も多いから放ったらかしっぽいね
2017/02/10(金) 17:10:29.49ID:pysNK7iW0
Skype 7.32.0.104
136名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/10(金) 21:50:49.72ID:yhI042x70 質問なんですが
スマホでスカイプアプリ取得したんですが
スカイプIDはどこで確認すれば良いんですか?
誰かわかる方教えて下さい
スマホでスカイプアプリ取得したんですが
スカイプIDはどこで確認すれば良いんですか?
誰かわかる方教えて下さい
2017/02/11(土) 07:45:28.39ID:7Au5Wdl70
>>129
skyperecorder相手側の声は左右はっきりと同じレベルで録音できるんだけど、
こちら側のマイクは左側だけが音声ゲージが上下して、右側は動かない感じになる
モノラル録音はできないの?
Tapurのときは、モノラル録音できたから、こっちと相手側の声がはっきりくっきり同じ品質で録音できたんだが
skyperecorder相手側の声は左右はっきりと同じレベルで録音できるんだけど、
こちら側のマイクは左側だけが音声ゲージが上下して、右側は動かない感じになる
モノラル録音はできないの?
Tapurのときは、モノラル録音できたから、こっちと相手側の声がはっきりくっきり同じ品質で録音できたんだが
2017/02/11(土) 10:12:55.97ID:NYWXu1Lp0
ナビのハンズフリー使う時、発信はスマホアプリからかければあとはハンズフリーで喋れるんだけど、着信はスマホで取らないとハンズフリーにならない。
050 plusとかSkyPhoneは、発信はアプリから、着信はナビで取れるんだけどな…
050 plusとかSkyPhoneは、発信はアプリから、着信はナビで取れるんだけどな…
2017/02/11(土) 20:14:53.60ID:1eu8VKb70
skype wifi phoneとかも来月までで終わり?
2017/02/12(日) 10:03:36.93ID:OinfonqH0
モシモシくんたちは専用スレに行ってくれないかな
2017/02/12(日) 10:32:56.02ID:DEAZNgxy0
>>140
専用すれなんてねえだろ
専用すれなんてねえだろ
2017/02/13(月) 10:33:36.71ID:4ccH2/yG0
質問です
現在iPadでスカイプを使用しています
別のアカウントでログインしたいんだけど
前のアカウントしか表示されなくて困ってる
新しいアカウントって項目はあるんだけど、それは新しく作るって事みたいで
現在iPadでスカイプを使用しています
別のアカウントでログインしたいんだけど
前のアカウントしか表示されなくて困ってる
新しいアカウントって項目はあるんだけど、それは新しく作るって事みたいで
2017/02/13(月) 18:25:02.76ID:brEQsAuB0
iphoneだと、自分の情報ーサインアウト だよ
2017/02/13(月) 19:17:24.66ID:4bVT21610
skyperecorderちゃんと録音できなくね?
2017/02/13(月) 20:17:14.81ID:ylNHenVbO
ttp://livedoor.blogimg.jp/netamichelin/imgs/6/4/6495f8d7.jpg
146名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/14(火) 04:11:23.68ID:VimjzElj0 今のskypeって既読あるの?
2017/02/14(火) 14:06:57.94ID:j5gAaCY+0
録画は有料ソフトじゃなきゃ使い物にならんな
録音だけなら無料ソフトで十分だけど
録音だけなら無料ソフトで十分だけど
2017/02/14(火) 14:08:38.98ID:KqPqqBJ80
>>145
開発者のエゴと妄想の縮図
開発者のエゴと妄想の縮図
2017/02/14(火) 15:12:47.35ID:aE1iBtY60
150名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/14(火) 15:39:12.26ID:S42E3MIJ0 なんか気が付いたらタブメニューで表示される文字が大きくなってない?
あと、相手のプロフィールで(公開してる人の場合)見れてた
コンタクト数の欄がみんな消えてるし自分の垢でも表示されてない模様・・・
あと、相手のプロフィールで(公開してる人の場合)見れてた
コンタクト数の欄がみんな消えてるし自分の垢でも表示されてない模様・・・
2017/02/14(火) 21:31:43.36ID:8hMLhjrw0
>>150
32でまたバグが増えた
32でまたバグが増えた
152名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/14(火) 22:00:42.52ID:VimjzElj0 オレンジ色の数字が消えた時点で向こうに読んだことバレる?
2017/02/15(水) 00:02:45.24ID:f+VAKDUT0
>>150
コンタクト数公開してる人32でもちゃんと見れてるし
コンタクト数公開してる人32でもちゃんと見れてるし
2017/02/15(水) 00:31:40.97ID:8HqfZRlm0
SkypeRecorderを使ってみたのですが、スカイプの通話と一緒にプレイしていたゲームの音まで録音してしまいます
スカイプの音声だけの録音はできるのでしょうか?
スカイプの音声だけの録音はできるのでしょうか?
2017/02/15(水) 09:19:47.94ID:s92/CRlg0
2017/02/15(水) 13:18:27.89ID:MCQxbuC70
>>149
SkypeRecorderはオレのパソコンではまともに動作しなかったから知らん
Free Video Call Recorder for Skypeなら録音はできた
使ったことないが録音だけならAmolto Call Recorder for Skypeの無償版もある
他にこれもうちのパソコンじゃ正常に動作しなかったがCallnoteの無償版が1ヶ月毎に30回の録画ができる
録画である程度まともに動いたのがTalkHelperとPamela for Skype
SkypeRecorderはオレのパソコンではまともに動作しなかったから知らん
Free Video Call Recorder for Skypeなら録音はできた
使ったことないが録音だけならAmolto Call Recorder for Skypeの無償版もある
他にこれもうちのパソコンじゃ正常に動作しなかったがCallnoteの無償版が1ヶ月毎に30回の録画ができる
録画である程度まともに動いたのがTalkHelperとPamela for Skype
2017/02/15(水) 20:40:18.73ID:HTAVbyKJ0
>>155
pc版で録音するんだろうがあほか
pc版で録音するんだろうがあほか
2017/02/17(金) 02:21:05.02ID:TPo0az3D0
2017/02/17(金) 07:28:15.24ID:LnFYLprD0
今は安定Verが無くてみんな困ってる
2017/02/17(金) 19:13:09.69ID:TPo0az3D0
>>159
ありがとう。MSに買収されてからホント糞...
ありがとう。MSに買収されてからホント糞...
2017/02/18(土) 15:44:29.80ID:6FOwgd3O0
Skyperecorderアップデートされてた
162名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/18(土) 21:26:19.59ID:QECHTy3v0 何か悪いことしてないのに最近2回もバンみたいな感じになったけどそういう人居ます?
パスワード入れるとアカウントに問題がありますみたいなのがでる、これってバンだよね?
パスワード入れるとアカウントに問題がありますみたいなのがでる、これってバンだよね?
2017/02/18(土) 21:29:45.82ID:75M4LQJy0
複垢だろどうせ
2017/02/21(火) 02:27:36.56ID:gPtQVmYA0
複垢をBANする機能がついたの?
2017/02/21(火) 04:45:49.57ID:j3Qg2nZj0
>>155
なんで年寄りはモシモシっていうの?
なんで年寄りはモシモシっていうの?
2017/02/21(火) 05:15:55.51ID:SSWRCgt/0
2005からのスレまだ使ってるのか
いろいろすごいな
いろいろすごいな
2017/02/21(火) 06:50:37.04ID:QecxqIWE0
>>164
同じIP、同じツールで同時に別垢インをしてるとそのうちインできなくなる
これは垢自体をBANされるわけではない
例えばWindows用ソフトのスカイプを多重起動して2垢で同時インをすると、そのうちそのスカイプソフト自体が使用できなくなる
同時インに使用していない3つめの垢でもイン不可になる
だが別の、例えばSkype for WEBやスマホのスカイプなどでなら、先述の3垢どれもインできる
つまりもし複垢を使いたいとしても何かしらの違う環境でインしないとダメってこと
こういうのを何BANと言えば分からないけど垢BANではないね
ソフトからWEBに変えてもOKなのでIPBANでもない
ちなみに同じブラウザでスカイプWEB使って同時インしても、いずれ使えなくなる
火狐とChromeのようにブラウザを変えて垢によって使い分けてれば今のとこ大丈夫みたい
長文すまんね
同じIP、同じツールで同時に別垢インをしてるとそのうちインできなくなる
これは垢自体をBANされるわけではない
例えばWindows用ソフトのスカイプを多重起動して2垢で同時インをすると、そのうちそのスカイプソフト自体が使用できなくなる
同時インに使用していない3つめの垢でもイン不可になる
だが別の、例えばSkype for WEBやスマホのスカイプなどでなら、先述の3垢どれもインできる
つまりもし複垢を使いたいとしても何かしらの違う環境でインしないとダメってこと
こういうのを何BANと言えば分からないけど垢BANではないね
ソフトからWEBに変えてもOKなのでIPBANでもない
ちなみに同じブラウザでスカイプWEB使って同時インしても、いずれ使えなくなる
火狐とChromeのようにブラウザを変えて垢によって使い分けてれば今のとこ大丈夫みたい
長文すまんね
2017/02/21(火) 11:36:02.28ID:5560lLZf0
2017/02/21(火) 16:34:30.38ID:bVraiyrk0
今回のアップデートおかしいんで
前のにもどしといた。
前のにもどしといた。
2017/02/21(火) 16:58:56.88ID:m6qwZ37j0
なんか起動時にJavascriptのエラー出てね?
2017/02/22(水) 07:54:02.32ID:60qVnCxS0
2017/02/22(水) 14:09:50.88ID:6REy/q850
microsoft IDじゃなくてskypeのIDって今でも作れる方法ありますか?
古いバージョンでの作成はエラーが出るようになってました
古いバージョンでの作成はエラーが出るようになってました
2017/02/22(水) 14:15:44.64ID:3k/UsQOq0
エロイプしようと思ってるでしょ?
2017/02/22(水) 14:56:22.82ID:zSYJE38O0
Windows10で標準で入ってるSkypeプレビューで通話試そうとして、デスクトップPC+Bluetoothアダプター+
Bluetoothヘッドセットでやってみたんだけど、ヘッドセットから声を拾ってくれないんだな
(通話中にマイクが接続されてませんという表示が出る)
もしかしてマイクとしてWindowsが認識してないと、ダメって事はある?コントロールパネルで見ると、
ヘッドセットとしてはBluetoothヘッドセットが表示されてるけど、マイクは接続されてませんとなってる。
Skypeプレビューのマイクの設定ではBluetoothヘッドセットが選択できるんだけど、それをしてもダメ。
ちなみにスマホで使うと問題なかったので、ヘッドセットの不具合という線はないと思う
Bluetoothヘッドセットでやってみたんだけど、ヘッドセットから声を拾ってくれないんだな
(通話中にマイクが接続されてませんという表示が出る)
もしかしてマイクとしてWindowsが認識してないと、ダメって事はある?コントロールパネルで見ると、
ヘッドセットとしてはBluetoothヘッドセットが表示されてるけど、マイクは接続されてませんとなってる。
Skypeプレビューのマイクの設定ではBluetoothヘッドセットが選択できるんだけど、それをしてもダメ。
ちなみにスマホで使うと問題なかったので、ヘッドセットの不具合という線はないと思う
2017/02/22(水) 18:12:59.64ID:zSYJE38O0
やっと自己解決ぅっー!
Windowsのプライバシー設定で、アプリがマイクを使うことを許可しとかないといけない
というオチ。まったくもう、だったらそういうアラーム出せよ!!
Windowsのプライバシー設定で、アプリがマイクを使うことを許可しとかないといけない
というオチ。まったくもう、だったらそういうアラーム出せよ!!
2017/02/22(水) 22:24:21.27ID:ECkNAgew0
いつになったらMSアカウントのリンク解除出来るんだよ
いまみたらリンク解除のリンク自体消えてるんだが
いまみたらリンク解除のリンク自体消えてるんだが
2017/02/22(水) 22:24:34.92ID:boR+2/pa0
178名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/23(木) 00:40:06.74ID:ZY5WZ5So0 スカイプは本当にカス スカイプから固定電話にかけてて、前触れもなくイキナリ切れるってことが多発
君らも大切な話しをする時は、スカイプなんぞからはやめておくべき
マイクロソフト潰れろよ
君らも大切な話しをする時は、スカイプなんぞからはやめておくべき
マイクロソフト潰れろよ
2017/02/23(木) 07:27:25.73ID:XBDrc3gq0
それおまかん
2017/02/23(木) 12:44:52.50ID:sIyG/JSG0
マジSkypeがMicrosoftに買収されてからろくな事が無いよな
2017/02/23(木) 12:51:30.76ID:KVvf9zS/0
買収される前はろくな事があったような印章操作はやめなさい
2017/02/23(木) 12:51:59.25ID:qCwLvnP70
普通に使えてるけど?
2017/02/23(木) 13:25:47.47ID:c2gfZ++N0
>>181
P2Pは使えたよね
P2Pは使えたよね
2017/02/23(木) 19:29:05.14ID:yIOrBSs/0
最新版糞すぎて身内だけ7.27.0.101にしたらとりあえずは安定してる
MS製Skypeマジ糞
MS製Skypeマジ糞
2017/02/23(木) 21:27:40.58ID:8VXPmWqM0
>>180
MSNは安定してたな〜たしかに。
MSNは安定してたな〜たしかに。
2017/02/23(木) 21:57:57.94ID:7YXLBgeF0
ver4がピークでその後は改悪に次ぐ改悪
187名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/23(木) 22:04:02.71ID:IEtj/Swr0 急に過疎ったなスカイプ
2017/02/23(木) 22:41:38.92ID:2b/+DDMI0
最新版を強制したいならせめてLINE風クソUIの強制をやめてクラシックスタイルを選択できるようにしてほしい
2017/02/24(金) 13:02:26.12ID:0daWyDC90
Line風って言うのがいまいち分からんから画像が欲しい
それと掲示板で募集してもリクエスト申請来ないのも1ヶ月前くらいからだよな?
不便で仕方ない
それと掲示板で募集してもリクエスト申請来ないのも1ヶ月前くらいからだよな?
不便で仕方ない
2017/02/24(金) 14:54:44.38ID:T7O0N2bi0
UIっていうかチャットログでしょ
あれはLINEというかiPhoneのパクリだと思うが
あれはLINEというかiPhoneのパクリだと思うが
2017/02/25(土) 20:03:09.83ID:R3ldZT3W0
おいなんなんだよ
昨日作ったアカウントがインしてる最中に落とされてサインインしようとしたらインできねえぞ
またBANか???
色んな人にコンタクト送りまくりが原因か?
ふざけるなよ
昨日作ったアカウントがインしてる最中に落とされてサインインしようとしたらインできねえぞ
またBANか???
色んな人にコンタクト送りまくりが原因か?
ふざけるなよ
2017/02/25(土) 20:12:06.68ID:OkQctL1T0
>>189
チャットログの発言が吹き出しになってて、左右から発言が分かれてるやつだよ
以前はもっとシンプルに名前と発言内容がスリムに効率よく表示されてた
今は表示効率が悪すぎて無駄が多い
今のところ俺は古いバージョンで対応してるから、申し訳ないけど自分で持ってる画像は無い
最新版に移行しない人がいるのはこのクソ仕様のせいだと思うんだけどね
クラシックスタイルが使えたらすんなり最新版に移行する人が多いだろうに
チャットログの発言が吹き出しになってて、左右から発言が分かれてるやつだよ
以前はもっとシンプルに名前と発言内容がスリムに効率よく表示されてた
今は表示効率が悪すぎて無駄が多い
今のところ俺は古いバージョンで対応してるから、申し訳ないけど自分で持ってる画像は無い
最新版に移行しない人がいるのはこのクソ仕様のせいだと思うんだけどね
クラシックスタイルが使えたらすんなり最新版に移行する人が多いだろうに
2017/02/25(土) 20:18:47.46ID:b71oGy3R0
あと7.2xのどこからか音声が時々しかこっちにもあっちにも聞こえないようになったのと
最近300MB以上のファイルが送れなくなったのと
6.xぐらいからウインドウサイズが一定以上小さくできなくなったのと
5.xから画面共有で任意の領域を指定することができなくなったのを
戻してほしい
最近300MB以上のファイルが送れなくなったのと
6.xぐらいからウインドウサイズが一定以上小さくできなくなったのと
5.xから画面共有で任意の領域を指定することができなくなったのを
戻してほしい
2017/02/25(土) 20:36:05.88ID:m/BbAPNy0
ステレオミキサーが効かないのもどうにかしてほしい
2017/02/26(日) 02:43:51.28ID:0wa6MP5I0
全く効かないわけでもないんだなぁ
DAW通したらどうやら聞こえるようだ
DAW通したらどうやら聞こえるようだ
2017/02/26(日) 03:02:01.72ID:JsrGChJp0
Skypeの050って着信の為だけにあるのかな?
2017/02/26(日) 03:26:52.15ID:il3vcgRs0
2017/02/26(日) 05:10:18.09ID:DaWrIBcz0
国の識別コードと電話番号入れろって出たw
2〜3回再起動したら今までどおりログインできたんだけど
Skype利用に電話番号入れろとか勘弁だよなあSNSかよ
2〜3回再起動したら今までどおりログインできたんだけど
Skype利用に電話番号入れろとか勘弁だよなあSNSかよ
2017/02/26(日) 08:16:07.67ID:36zSGnG30
電話番号使ってban解除すると何回かでその電話番号使えなくなってブラックリスト入りする
これまじなんなのさ
利用上限に達しました。明日以降またお試しください
しか出なくなる
これまじなんなのさ
利用上限に達しました。明日以降またお試しください
しか出なくなる
2017/02/26(日) 08:59:39.50ID:opXnEkhk0
なんだなんだ?今回のアップデートでムードメッセージが強制送信されてるのか?
凄い勢いでログ流れたぞ
凄い勢いでログ流れたぞ
2017/02/26(日) 09:02:33.34ID:BHaF5qqW0
スカイプも個人情報いろいろと利用しますって言ってるからこれから遠慮しないだろうな
2017/02/26(日) 16:06:34.46ID:pvTY0twY0
050plusは発信者番号通知できるのに、なんでSkypeはできないの?
2017/02/26(日) 16:07:28.61ID:ptHsxOmt0
金払ってないから
2017/02/26(日) 17:54:36.54ID:So8AQZkNO
>>167
/secondlyオプションで2アカ同時起動してもう数年になるが
一度もログインできなくなったことも無いし、他の媒体でログインしたこともない
つまり原因はそれではない、お前が後ろめたい何かをしているだけ
/secondlyオプションで2アカ同時起動してもう数年になるが
一度もログインできなくなったことも無いし、他の媒体でログインしたこともない
つまり原因はそれではない、お前が後ろめたい何かをしているだけ
2017/02/26(日) 18:56:57.43ID:b602j6le0
スカちゃん民だけど最近banされまくり
今まで一度も無かったけど今月当たりから?酷いね
コンタクト送りまくるのが原因かね
今まで一度も無かったけど今月当たりから?酷いね
コンタクト送りまくるのが原因かね
2017/02/26(日) 18:59:42.96ID:BDA7MJey0
>>147
AmaRecCoでいいじゃん。
AmaRecCoでいいじゃん。
2017/02/26(日) 19:20:43.18ID:QXKW0NN50
2017/02/26(日) 23:58:55.04ID:CnN9diTg0
https://community.skype.com/t5/forums/searchpage/tab/message?filter=location&location=category%3AEnglish&q=7.33.0.104
2017/02/27(月) 00:39:27.79ID:8IkrV5cF0
コンタクトの申請届かないみたいだな。
無視してると勘違いされてた。
これせめて無申請チャットできればマシだと思うんだが
無視してると勘違いされてた。
これせめて無申請チャットできればマシだと思うんだが
2017/02/27(月) 15:44:28.56ID:C0A5Jd9/0
今回の騒動で最新バージョンをインストールしたのですが
相手がオフラインの状態で何行かメッセージを打つと
1番最初に打ったメッセージの時刻だけ表示されて
続けて打ったメッセージの時刻が出ないのは仕様なんでしょうか?
相手がオフラインの状態で何行かメッセージを打つと
1番最初に打ったメッセージの時刻だけ表示されて
続けて打ったメッセージの時刻が出ないのは仕様なんでしょうか?
2017/02/27(月) 17:09:35.50ID:7PG7bg8D0
比較的短時間のチャットは一つまとめてるのよ
2017/02/27(月) 19:53:32.40ID:u3agJKfe0
スマホ版の設定の連絡先のとこの、電話帳にコピーってのがイマイチわからんのだが、
どういうことなのこれ
どういうことなのこれ
2017/02/27(月) 19:59:08.53ID:fX1s38m/0
>>210
仕様っつーか、同じ時刻が縦に並んでも、通常は見難いと感じるだろ
感じないのはシステム屋のようにタイムスタンプはあって当たり前と感じるような人種ね
読む情報は少なければ少ないほど好まれる
まぁレイアウトや吹き出しの任意の区切り、ログの追い方まで考えていくと一長一短なのは確かだが
スキン適用とかあったとしても有料だろうし考えるだけ無駄やで
現在はユーザ離れの瀬戸際だしな
仕様っつーか、同じ時刻が縦に並んでも、通常は見難いと感じるだろ
感じないのはシステム屋のようにタイムスタンプはあって当たり前と感じるような人種ね
読む情報は少なければ少ないほど好まれる
まぁレイアウトや吹き出しの任意の区切り、ログの追い方まで考えていくと一長一短なのは確かだが
スキン適用とかあったとしても有料だろうし考えるだけ無駄やで
現在はユーザ離れの瀬戸際だしな
2017/02/28(火) 09:40:48.11ID:SxoFxSQl0
なんでステミキ効かないの?
2017/02/28(火) 21:57:21.01ID:DeXoUUnS0
iPhoneとAndroid端末で一つの垢使ってるんだけど
それぞれチャットログがうまく取得できない
抜けが多すぎるんだけどどうしてだろう
それぞれチャットログがうまく取得できない
抜けが多すぎるんだけどどうしてだろう
2017/02/28(火) 22:57:25.21ID:Xqfa0P9J0
チャットも届かないの?
事情あって二年程スカイプ離れてたんだが
やっと落ち着いたんで久しぶりに絡んでたやつらにチャット飛ばしたのに今んとこ反応なし
チャット届かない場合のぐるぐるもアプデで無くなったとか聞くし無視なのかぶろなのか
アカ移行したのか判断できない
事情あって二年程スカイプ離れてたんだが
やっと落ち着いたんで久しぶりに絡んでたやつらにチャット飛ばしたのに今んとこ反応なし
チャット届かない場合のぐるぐるもアプデで無くなったとか聞くし無視なのかぶろなのか
アカ移行したのか判断できない
2017/02/28(火) 23:06:10.90ID:DeXoUUnS0
2017/02/28(火) 23:19:23.97ID:6hKJ1i8Q0
スカイプで腹立つ奴をブロックする時についでに違反を報告するにチェックいれてもいいの??
219名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/01(水) 08:34:39.03ID:Q13BRyyP0 3月になったけど、最新版じゃなくても使えるね。
Skype for Mac:v7.0〜7.18
↑これより古いのは、古すぎて問題ないのか?
なんか良くわからん(笑)
Skype for Mac:v7.0〜7.18
↑これより古いのは、古すぎて問題ないのか?
なんか良くわからん(笑)
2017/03/01(水) 14:44:01.22ID:dAt4rLVr0
ほんとだ
ログインできてる
意味ワカラン
WLMのときみたいな嘘告知か?
ログインできてる
意味ワカラン
WLMのときみたいな嘘告知か?
221名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/01(水) 14:53:13.30ID:+wdKOjJo0 アップデートしたら右クリックメニューの文字がでかくなってんだけどなにこれ
どこかで変えられないの?
どこかで変えられないの?
2017/03/01(水) 15:59:22.80ID:qgJJmCtQ0
マジだ
6.21.0.104に戻したわ。一応7.16〜も共存させてるけど
6.21.0.104に戻したわ。一応7.16〜も共存させてるけど
2017/03/01(水) 16:07:05.28ID:dAt4rLVr0
LINE風はオジサンには使い辛くてなあ
2017/03/01(水) 17:12:15.68ID:NhmrQNup0
大体msのやることは、日本時間できっちりのほうが少ない
2017/03/01(水) 18:16:53.64ID:iHNDOwqa0
>>221
毎度お楽しみのバグプレゼントの今回分
毎度お楽しみのバグプレゼントの今回分
2017/03/01(水) 18:38:15.17ID:bcmr6VDB0
時差もあるから旧バージョンが使えなくなるのはアメリカの社員が出社してからだろうな
2017/03/01(水) 19:10:48.04ID:aQu6QvQd0
返事こない
2017/03/01(水) 19:11:05.32ID:aQu6QvQd0
返事こない
2017/03/02(木) 01:10:09.64ID:ypeccSpN0
電話番号ブラックリスト解除してくれねーかなー
公式チャットサポートで相談したらアメリカのほうに自分で問い合わせてくれしか来なかった
ブラックリストソース
http://solomon-review.net/microsoft-account-unlock-by-sms/
公式チャットサポートで相談したらアメリカのほうに自分で問い合わせてくれしか来なかった
ブラックリストソース
http://solomon-review.net/microsoft-account-unlock-by-sms/
2017/03/02(木) 09:28:18.32ID:R6fROBM40
Skype 7.33.0.104
2017/03/02(木) 11:07:50.25ID:Zc/Oiyte0
アップデートの途中で致命的なエラーが出やがった・・・
やりたくなかったがシステムの復元で戻したったわ!
やりたくなかったがシステムの復元で戻したったわ!
2017/03/02(木) 13:40:52.66ID:DdhTXyS80
古いのでもまだログインできてる?
そう見えてるだけなのかな?
そう見えてるだけなのかな?
2017/03/02(木) 16:17:47.29ID:iE7+acuN0
2017/03/02(木) 18:39:11.53ID:V9YMC4IP0
3年前に亡くなったSkype友人のIDとパスワードを聞いていたので、それでログインできた。
自分のは新しいパスワードでないと入れない。
自分のは新しいパスワードでないと入れない。
235名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/02(木) 20:23:33.08ID:NcC2dWOi0 今回のあぷででついに/secondary使えなくなったか
どうやって多重起動したらいいんだろ
どうやって多重起動したらいいんだろ
2017/03/02(木) 22:08:00.11ID:ulblR02X0
旧ver(6.16.0.105)でサインイン出来なくなった
2017/03/02(木) 22:38:16.79ID:8jjdRKTM0
音声でないバグが直ったかどうか確認しようと思って
Skype Test Callにかけたら
「メッセージを10秒間でお話しください」って言ってから
3秒後ぐらいに次の会話に進んじゃうんだけど何これ
Skype Test Callにかけたら
「メッセージを10秒間でお話しください」って言ってから
3秒後ぐらいに次の会話に進んじゃうんだけど何これ
2017/03/02(木) 23:24:29.96ID:R/SOLpp10
xpのPCで最新版のスカイプをダウンロードするとSkypeSetupFullXp.exeってのが落ちてくる
xpはまだ見捨てられてなかった
xpはまだ見捨てられてなかった
2017/03/03(金) 00:54:35.82ID:mtESeJaz0
v6.21.0.104でログイン不可になったよ
スマホは最新版でも特に問題ないんだが、PCはv7.xで安定バージョンってあるのかよw
あのLINEみたいな見づらいUIイヤなんだよな、ファイルの転送も制限あって意味無いし
v4.x時代が最高に良かった
スマホは最新版でも特に問題ないんだが、PCはv7.xで安定バージョンってあるのかよw
あのLINEみたいな見づらいUIイヤなんだよな、ファイルの転送も制限あって意味無いし
v4.x時代が最高に良かった
2017/03/03(金) 01:40:02.35ID:S7bOM3q50
おなじく。
見た目だけでも元になるようにしてほしいね
見た目だけでも元になるようにしてほしいね
2017/03/03(金) 02:52:54.76ID:b0l0f3QL0
2017/03/03(金) 08:08:08.51ID:+NPP4HRb0
SkypeSetupFullXp.exe
http://www.skype.com/go/getskype-XP
http://www.skype.com/go/getskype-XP
2017/03/03(金) 09:08:37.20ID:XF7Nkn930
v6.21.0.104でまだログインできてる
2017/03/03(金) 10:14:09.08ID:mcNakk570
スカイプ多重起動でログインできねえぞ
245名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/03(金) 10:15:33.54ID:L51TMejD0 最新版はなぜキーボードショートカットがことごとく削除されてんの?
付けてくれよ
付けてくれよ
2017/03/03(金) 10:23:59.88ID:mcNakk570
一番古いのでログインできるバージョンってなに?
2017/03/03(金) 11:11:56.98ID:3QALN1qA0
2017/03/03(金) 11:58:11.81ID:Szpxq6GkO
2017/03/03(金) 12:28:00.59ID:zzCc8vp70
てかいつの間にファイル送信上限300mbになったん?
ほんま改悪し続けるな
ほんま改悪し続けるな
2017/03/03(金) 12:57:25.65ID:pxGL9b+40
MSさえ絡まなければ……
251名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/03(金) 16:52:40.18ID:WLaIGjvL0 サインイン情報を認識できませんでした。Skype名とパスワードをご確認のうえ、
再度お試しください。
って出て、リセットかけてもログインできなくなった。
スカチャンのコンタクトって2クリックくらいで追加できるから
どんどん追加やってたけどあれがダメなのか?ヒドくね?
じゃあ、そんな掲示板作るなって話だろ
再度お試しください。
って出て、リセットかけてもログインできなくなった。
スカチャンのコンタクトって2クリックくらいで追加できるから
どんどん追加やってたけどあれがダメなのか?ヒドくね?
じゃあ、そんな掲示板作るなって話だろ
2017/03/03(金) 16:58:56.51ID:8QF0NqRU0
2017/03/03(金) 18:42:49.46ID:2fbr2Gib0
アップデートするとプロセスにSkypeBrowserHostって出るようになったんだな
2017/03/03(金) 19:02:53.08ID:455SUgny0
それ2個ある時あるな
2017/03/03(金) 20:17:13.26ID:mcNakk570
Tapur録音できなくなった
録音どうすりゃいいの
録音どうすりゃいいの
2017/03/03(金) 20:35:51.42ID:4LJ2Fqni0
多重起動でbanはないと思うわ
スカちゃん垢だけbanされるし
スカちゃん垢もここ2.3年はbanされなかったけど最近は異常
コンタクト送りまくりが原因臭いなやっぱ
いつからこんな仕様になったんだよ
スカちゃん垢だけbanされるし
スカちゃん垢もここ2.3年はbanされなかったけど最近は異常
コンタクト送りまくりが原因臭いなやっぱ
いつからこんな仕様になったんだよ
257名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/03(金) 20:44:13.60ID:L3rehbcl0 最新バージョンをダウンロードってのをクリックしても無反応なんだけど
2017/03/03(金) 20:51:33.36ID:CgVZUuZI0
ダウンロードまではすぐに出来た
インストールが出来ないと思ったらかなりの時間差でインストール画面が出てきた
インストールが出来ないと思ったらかなりの時間差でインストール画面が出てきた
2017/03/03(金) 23:05:48.41ID:1gRf8Poq0
7.16はログインできなかった 7.16以前てのは7.16も含まれるのね
2017/03/03(金) 23:14:20.20ID:JTysl7KQ0
Skypeはもう死んでくれ
2017/03/03(金) 23:52:59.79ID:++K8vYvG0
line風吹き出しUIが嫌で旧skypeをって理由が一番多いだろから
そういう人は6.21以前で動かないとあんま意味感じないだよねぇ
ファイル送信がP2Pでなく鯖にうp方式なったのはどのVerからだっけ
そういう人は6.21以前で動かないとあんま意味感じないだよねぇ
ファイル送信がP2Pでなく鯖にうp方式なったのはどのVerからだっけ
2017/03/04(土) 00:11:56.56ID:FMJ+3dHL0
昼ごろか、急にパスワード入力画面が出てきた。
パスワードを入れてもダメ。
“旧バージョンのSkypeをお使いのため、サインアウトされました。”って出る。
黒翼猫の5.5.0.124改6.18.0.24
ログインできなくなって困った。これで調子良いのに。
年間契約していてSkypeクレジットでも支払っている有料ユーザーなのにこの仕打ち、酷い (´;ω;`)
パスワードを入れてもダメ。
“旧バージョンのSkypeをお使いのため、サインアウトされました。”って出る。
黒翼猫の5.5.0.124改6.18.0.24
ログインできなくなって困った。これで調子良いのに。
年間契約していてSkypeクレジットでも支払っている有料ユーザーなのにこの仕打ち、酷い (´;ω;`)
2017/03/04(土) 01:34:02.29ID:XinDVfzC0
昨日6.16でサインイン出来なくなって7.33にした
で今日試しに6.16に戻してみた
こいつ・・・動くぞ!
で今日試しに6.16に戻してみた
こいつ・・・動くぞ!
2017/03/04(土) 01:43:22.45ID:Mn54U1eT0
7.32から発生したメニュー文字サイズバグ
7.33にアップデートしても無事直ってないことを確認
7.33にアップデートしても無事直ってないことを確認
265名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/04(土) 10:51:43.67ID:6a/Gq4RT0 skypeとうとうヘルプ画面にさえ行けなくなった
逃げ回ってるなヒドすぎる
逃げ回ってるなヒドすぎる
2017/03/04(土) 11:36:15.43ID:E4GoUPA50
2017/03/04(土) 12:05:31.43ID:XinDVfzC0
2017/03/04(土) 12:10:19.15ID:XinDVfzC0
申し訳ない
サインアウトにするとサインイン出来ないっぽい
skypeを終了するで閉じると、その後もサインイン出来るみたい
サインアウトにするとサインイン出来ないっぽい
skypeを終了するで閉じると、その後もサインイン出来るみたい
2017/03/04(土) 12:59:14.12ID:xKB4yqrK0
一応いっておくが、他でログイン状態が残留していると、一定時間後にサインアウトくらうことはあるからな
例えばプレビューでサインインしたままとか、他端末で入ったままとか
明示的にサインアウト全てしておけよ バージョン違いでも何か残るかもしれん
例えばプレビューでサインインしたままとか、他端末で入ったままとか
明示的にサインアウト全てしておけよ バージョン違いでも何か残るかもしれん
270名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/04(土) 16:46:01.36ID:/Zv4pOM10 新しいパソコン買い替えました。skypeの過去履歴を表示させるため、
旧パソコンの¥AppData¥Roaming¥Skype をコピーして、上書き貼り付けしましたが、
過去履歴が表示されません。サインアウトもしましたがでません。
どうすればいいのやら。。。
旧パソコンの¥AppData¥Roaming¥Skype をコピーして、上書き貼り付けしましたが、
過去履歴が表示されません。サインアウトもしましたがでません。
どうすればいいのやら。。。
2017/03/04(土) 17:03:37.94ID:4YSmJBN10
過去の自分を捨て
今! 生まれ変わる時!
今! 生まれ変わる時!
2017/03/04(土) 19:06:22.92ID:0vIRKVtT0
skypeの録音なんでこんなくそソフトしかないの?
Tapurクラスの録音アプリケーションはねえのかよ
Skyperecorder
free video call recorder for なんとかもくそ
マイクの雑音ひどすぎるし
Tapurのときはならなかった
Tapurクラスの録音アプリケーションはねえのかよ
Skyperecorder
free video call recorder for なんとかもくそ
マイクの雑音ひどすぎるし
Tapurのときはならなかった
2017/03/04(土) 20:52:33.03ID:Ccb8NQaK0
ステミキでとれよ
2017/03/05(日) 07:28:34.42ID:OzmlSq/J0
>>273
俺のパソコンステミキないんだけどどうすればいいの?Lenovo k430 31091AJ
俺のパソコンステミキないんだけどどうすればいいの?Lenovo k430 31091AJ
2017/03/05(日) 13:25:10.21ID:t8Sf2Wcc0
何かと使えるからx-figo買ったら?
2017/03/05(日) 15:00:26.83ID:mt1PQYhM0
旧バージョンでログインできなくなったんだけど解決策はない感じ?
2017/03/05(日) 15:01:50.53ID:OzmlSq/J0
skype recorder起動しようとしたら
ウイルスバスターが反応したぞwww
ウイルスバスターが反応したぞwww
278名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/05(日) 15:26:00.07ID:PIaZUTFC0 /secondary起動できない解決策って分かった?
なんか英語のサイトでadguardの除外リストに入れれば大丈夫見たいの見つけたんだけど…
よするに広告ブロックソフトの除外リストにいれればいいんかね
なんか英語のサイトでadguardの除外リストに入れれば大丈夫見たいの見つけたんだけど…
よするに広告ブロックソフトの除外リストにいれればいいんかね
2017/03/05(日) 16:26:22.49ID:f+EyJfCt0
ステミキ無いなら疑似ステミキ入れればいいじゃない
無料でステレオミキサーを入れよう!!(仮想ステレオミキサー)
http://3pypromo.blog.fc2.com/blog-entry-102.html
それすら嫌ならOBSで録画(録音)しなさい
無料でステレオミキサーを入れよう!!(仮想ステレオミキサー)
http://3pypromo.blog.fc2.com/blog-entry-102.html
それすら嫌ならOBSで録画(録音)しなさい
2017/03/05(日) 16:28:26.70ID:Ok5G/GH90
ipad版の古いの、まだ使えるじゃん
使えなくなるというから、これを機にairに買い替えたのに
まあ、いい機会になって、他にいろいろ出来るようになったことも多いからいいけど
使えなくなるというから、これを機にairに買い替えたのに
まあ、いい機会になって、他にいろいろ出来るようになったことも多いからいいけど
2017/03/05(日) 17:30:34.82ID:OzmlSq/J0
>>279
ステミキいれることはできたけど、それを録音するソフトはなにがある?
moo0ボイスは片方しか録音できない
声だけか、pcだけか
両方やろうとすると録音できない スカイプだけのはなしじゃなくて
ステミキいれることはできたけど、それを録音するソフトはなにがある?
moo0ボイスは片方しか録音できない
声だけか、pcだけか
両方やろうとすると録音できない スカイプだけのはなしじゃなくて
2017/03/05(日) 18:19:57.68ID:apsrAJ3E0
録音ソフト側ではマイク入力にNETDUETTOを指定するんだぞ?
それとアマミキは起動必須だ。
わかりやすく解説すると、アマミキ側ででマイクとPCサウンドをくっ付けてNETDUETTOでそれを流すと言う形だ。
あ、ちなみにだけどスカイプ側のマイク設定にNETDUETTOは指定するなよ?
大変なことになるから
それとアマミキは起動必須だ。
わかりやすく解説すると、アマミキ側ででマイクとPCサウンドをくっ付けてNETDUETTOでそれを流すと言う形だ。
あ、ちなみにだけどスカイプ側のマイク設定にNETDUETTOは指定するなよ?
大変なことになるから
2017/03/05(日) 18:21:50.96ID:apsrAJ3E0
追記。
アマミキは起動必須だけどNETDUETTO本体は起動させる必要ないぞ。
知ってたらすまんこ
アマミキは起動必須だけどNETDUETTO本体は起動させる必要ないぞ。
知ってたらすまんこ
2017/03/05(日) 18:32:12.30ID:apsrAJ3E0
俺もステミキないからこの方法で色々やってる。
ツイキャスとかでゲーム音声流しつつ放送できたりもするしな。
ただやっぱ仮装ステミキということもあるから多少なりの遅延がある。(気になるほどでもないが)
カラオケ配信とかには不向き
ツイキャスとかでゲーム音声流しつつ放送できたりもするしな。
ただやっぱ仮装ステミキということもあるから多少なりの遅延がある。(気になるほどでもないが)
カラオケ配信とかには不向き
2017/03/05(日) 18:37:06.58ID:OzmlSq/J0
2017/03/05(日) 18:44:04.50ID:k1o5eWvF0
マジ最近どうなってんの?
いきなり落とされてログインしようとするとエラー(つまりban?)
通算コンタクト申請数が特定の数字になると勝手にバンになるとかじゃないのか?
マジでいい加減にしてほしいな
お前らはどう?
いきなり落とされてログインしようとするとエラー(つまりban?)
通算コンタクト申請数が特定の数字になると勝手にバンになるとかじゃないのか?
マジでいい加減にしてほしいな
お前らはどう?
2017/03/05(日) 18:49:32.52ID:coxVRJ5q0
申請が届かないバグと関係ありそうだけどね
知り合いと試したけど申請1回しかしてないけど
3回とか送られてくる場合がある
それが勝手に迷惑行為にされて自動banにされてる可能性
糞としか言いようがないわ
知り合いと試したけど申請1回しかしてないけど
3回とか送られてくる場合がある
それが勝手に迷惑行為にされて自動banにされてる可能性
糞としか言いようがないわ
2017/03/05(日) 18:50:23.28ID:o4vZB41O0
こっちはログインするたびに画像とかマイク設定とかの初期設定やらされるわ
2017/03/05(日) 19:11:17.34ID:wXat9Qe90
>>285
録音するソフトで悩んでるのか?
それならそっちがさっき言ってたやつでもできるはずだけどな
念のため聞くがリンク先の解説はきちんと読んだか?
とりあえず代表的な録音ソフトを挙げるなら「SoundEngine Free」とか「Audacity」とかがある。
アマミキ単体で録音はできないぞ
録音するソフトで悩んでるのか?
それならそっちがさっき言ってたやつでもできるはずだけどな
念のため聞くがリンク先の解説はきちんと読んだか?
とりあえず代表的な録音ソフトを挙げるなら「SoundEngine Free」とか「Audacity」とかがある。
アマミキ単体で録音はできないぞ
2017/03/05(日) 19:34:32.52ID:r4OQ2hNV0
午後のこ?だでじゅうぶん
2017/03/05(日) 19:38:20.47ID:rC93dpE/0
>>284
というより最近Skype上でステミキ聞かないらしいからこっちが正解らしいな
というより最近Skype上でステミキ聞かないらしいからこっちが正解らしいな
2017/03/05(日) 19:51:09.36ID:wXat9Qe90
2017/03/05(日) 22:06:40.10ID:OzmlSq/J0
すまん理解力なくて
どれがせいかい?w
どれがせいかい?w
2017/03/06(月) 01:03:38.98ID:EJVf0VMt0
289が言うようにオーダシティが使いやすい
いちおシンプルなdawやから、音とかも少しいじれるしな
いちおシンプルなdawやから、音とかも少しいじれるしな
2017/03/06(月) 01:04:54.29ID:EJVf0VMt0
オーダシティのマイクのところをステミキに設定すればいい
2017/03/06(月) 02:06:52.19ID:ljBaFwik0
録音厨が欲しているのはただの録音ソフトじゃなくて
相手の声(と自分の声)だけを録音出来るソフトなんだろ
Tapurとスカイプ旧バージョンが死んでいる今未来は無い
相手の声(と自分の声)だけを録音出来るソフトなんだろ
Tapurとスカイプ旧バージョンが死んでいる今未来は無い
2017/03/06(月) 02:16:44.98ID:EJVf0VMt0
>>296
x-figoでできる
ソフトウェアのステミキは自分の声入らんのか? まあ最悪フリーのビデオキャプチャでも落としたら
両方入るがな
しかしお勧めはx-figo 付いてくるイヤフォンもそこそこ良い音やし
x-figoでできる
ソフトウェアのステミキは自分の声入らんのか? まあ最悪フリーのビデオキャプチャでも落としたら
両方入るがな
しかしお勧めはx-figo 付いてくるイヤフォンもそこそこ良い音やし
2017/03/06(月) 02:39:28.41ID:ljBaFwik0
2017/03/06(月) 03:10:34.19ID:EJVf0VMt0
2017/03/06(月) 03:14:10.98ID:BYet1dGl0
そもそも指定のアプリケーションからのみ録音って出来るの
そんなソフトあるならちょうほしい…
そんなソフトあるならちょうほしい…
2017/03/06(月) 03:14:59.20ID:S1ksX0+P0
アマミキの使い方をググっても理解出来ないなら無理
2017/03/06(月) 03:33:06.34ID:y0CCY3/T0
通話を自動認識して録音するということならNETDUETTO使う仮想ステミキは使えないってことか
一応ググったら一発でこのサイト出てきたけど
入れるなら自己責任で
MP3 Skype Recorder | Free Skype call recorder
http://voipcallrecording.com/
一応ググったら一発でこのサイト出てきたけど
入れるなら自己責任で
MP3 Skype Recorder | Free Skype call recorder
http://voipcallrecording.com/
2017/03/06(月) 03:34:01.45ID:y0CCY3/T0
MP3 Skype RecorderはSkypeの通話を自動で録音することができるソフトです。
機能・特徴
・Skypeの通話を自動で録音することができます。
・Skypeの通話が開始されると、自動で会話を録音することができます。
・会話の録音は、MP3形式で保存されます。
・サンプルレート、ビットレート、ステレオ/モノラル が設定できます。
・シンプルなユーザーインターフェースで、しかも設定項目があまりないので、
簡単に使うことができます。
※動作には.Net Framework 4.0以上が必要です。
機能・特徴
・Skypeの通話を自動で録音することができます。
・Skypeの通話が開始されると、自動で会話を録音することができます。
・会話の録音は、MP3形式で保存されます。
・サンプルレート、ビットレート、ステレオ/モノラル が設定できます。
・シンプルなユーザーインターフェースで、しかも設定項目があまりないので、
簡単に使うことができます。
※動作には.Net Framework 4.0以上が必要です。
2017/03/06(月) 03:49:52.92ID:y0CCY3/T0
Skype最新にしたらフォント糞すぎてやべえ
2017/03/06(月) 09:24:36.99ID:RgTLH2xp0
録音だけならAmolto Call Recorder for Skype
録画もしたいなら1ヶ月30回の制限ありだけどCallnote
どちらも今月更新されたばかり
録画もしたいなら1ヶ月30回の制限ありだけどCallnote
どちらも今月更新されたばかり
2017/03/06(月) 11:54:45.31ID:Gu1YiXY30
少し前のskypeで家電話とかに掛ける場合、前に掛けた番号にかかってしまうようなバグってなかったですか?
0120 000 000にかけたのに直前にかけた0570 000 000にかかってしまうような感じです
0120 000 000にかけたのに直前にかけた0570 000 000にかかってしまうような感じです
307名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/06(月) 13:46:21.60ID:RzOpEflW0 >>304
どんなの?見てみたい!
どんなの?見てみたい!
2017/03/06(月) 20:49:08.43ID:4+/mx9V20
そういやなんかフォント変わったな
2017/03/06(月) 21:15:13.14ID:qrg1UW5a0
吹き出し型ほんと文字表示数少なすぎて視認性最悪だわ
2017/03/06(月) 22:15:01.05ID:y0CCY3/T0
しかも今後古いバージョンはログインできなくするんだろ?
そりゃ人居なくなるわ
そりゃ人居なくなるわ
2017/03/06(月) 22:22:51.81ID:y0CCY3/T0
>>307
アルファベットにだけ特化されてて日本語だけかなり浮いてる状態になってる
https://i.imgur.com/wVUetaN.png
https://i.imgur.com/YGkdWqM.png
https://i.imgur.com/oMZg4xL.png
アルファベットにだけ特化されてて日本語だけかなり浮いてる状態になってる
https://i.imgur.com/wVUetaN.png
https://i.imgur.com/YGkdWqM.png
https://i.imgur.com/oMZg4xL.png
2017/03/06(月) 22:39:52.51ID:TrbLpAh30
多重機能できなくなったのが不便だなぁ
仕事用とプライベート用両方でログインしたいのに…
仕事用とプライベート用両方でログインしたいのに…
2017/03/06(月) 22:58:54.11ID:nEHfJjvY0
どうしてもTapurが使いたくてしょうがない俺みたいな奴は>>263の方法でやるのが良さそうだな。
アカウント多数ある場合は一々最新版と過去版を行ったり来たりする必要あるが
アカウント多数ある場合は一々最新版と過去版を行ったり来たりする必要あるが
2017/03/06(月) 23:03:18.53ID:y0CCY3/T0
つまり一度最新にしてから本体のみを古いバージョンにすればいいのか
2017/03/06(月) 23:14:40.14ID:nEHfJjvY0
俺のやり方としては
@最新版インストール、サインインして終了する(サインアウトではない)
ACドライブの最新版をUSBメモリに突っ込んで、Cドライブのはアンスト
B過去版インストール、サインイン出来るようになっている。これも終了する時はサインアウトではなく終了する、な。
CUSBメモリに突っ込んだ最新版をCドライブに戻す。こっちのフォルダ名は適当に変えればいい。
垢Bに変える時は
垢Aで入ってる過去版サインアウト⇒垢Bで最新版サインイン⇒最新版終了する⇒垢Bで過去版サインイン
これで良いはず。まぁUSBメモリに入れる必要は無いんだろうけど、知識の無い俺にはこれがやりやすかった
@最新版インストール、サインインして終了する(サインアウトではない)
ACドライブの最新版をUSBメモリに突っ込んで、Cドライブのはアンスト
B過去版インストール、サインイン出来るようになっている。これも終了する時はサインアウトではなく終了する、な。
CUSBメモリに突っ込んだ最新版をCドライブに戻す。こっちのフォルダ名は適当に変えればいい。
垢Bに変える時は
垢Aで入ってる過去版サインアウト⇒垢Bで最新版サインイン⇒最新版終了する⇒垢Bで過去版サインイン
これで良いはず。まぁUSBメモリに入れる必要は無いんだろうけど、知識の無い俺にはこれがやりやすかった
2017/03/06(月) 23:28:06.64ID:y0CCY3/T0
2017/03/07(火) 01:00:45.96ID:Ld2qMA9E0
そろそろSkypeの代替、というか乗り換え先の登場が本気で待たれる
このペースでいけば近い将来にはSkypeは捨てなければならなくなるだろうけど
できればSkypeが生きている間から試用と移行を始めたい
GoogleのRSSリーダーがサービス終了したときのように、強烈な需要が生まれないと供給も生まれにくいのかもしれないが
このペースでいけば近い将来にはSkypeは捨てなければならなくなるだろうけど
できればSkypeが生きている間から試用と移行を始めたい
GoogleのRSSリーダーがサービス終了したときのように、強烈な需要が生まれないと供給も生まれにくいのかもしれないが
2017/03/07(火) 01:11:04.75ID:2lDrLuvn0
一応あるんだけどね・・
Discordっていうのが。
ブラウザからもアカウント不要でログインできてiOS/Androidからも利用可能
もちろんPCからも
ただ万人受けしないらしい
Discordっていうのが。
ブラウザからもアカウント不要でログインできてiOS/Androidからも利用可能
もちろんPCからも
ただ万人受けしないらしい
2017/03/07(火) 01:30:41.89ID:n0l2EvkP0
だってあれゲームでボイスチャットするための機能しかないじゃん
2017/03/07(火) 01:39:47.02ID:2lDrLuvn0
そうなんよね
あとビデオチャットもない
あとビデオチャットもない
2017/03/07(火) 01:43:24.94ID:2lDrLuvn0
と思ったらどうやら実装項目にはあるらしい
Discord @discordapp
Search, Screen Share, Video Chat, Audit Logs, and Channel Organization. See teasers of these upcoming features here:
2016年12月16日 04:15
Discord @discordapp
Search, Screen Share, Video Chat, Audit Logs, and Channel Organization. See teasers of these upcoming features here:
2016年12月16日 04:15
2017/03/07(火) 02:33:11.51ID:TR6wyoHH0
うわ、ついに強制サインアウトさせられた
6.21.0.104
6.21.0.104
2017/03/07(火) 02:43:11.46ID:Ld2qMA9E0
Zoomというソフトが気になってる
Video Conferencing, Web Conferencing, Webinars, Screen Sharing - Zoom
https://zoom.us/
https://www.youtube.com/watch?v=KgkDOUIktr8
https://www.youtube.com/watch?v=Wv8ga9K0EGo
無料だと機能の制限があるし、その他もろもろの点でもSkypeの代替にはならないとは思うけど、
Zoomの多人数でのビデオ通話画面のレイアウトや、オンラインセミナー(or授業)みたいなことができる機能は魅力的に見える
実用路線のシンプルで質実なソフトウェアが望ましい
LINEはエンターテイメント路線(出会い系、(スタンプがあるなど)(精神年齢が)子供向け、学校裏掲示板のような感じ)
他の代替ソフトはエンターテイメント路線だったり、複雑or煩雑だったりと、
実用路線で、しかも機能が必要かつ十分という方向を目指しているソフトウェアがなぜかあまりない(Skypeがすでにあるからというのも大きそうだけど)
SkypeがしっかりしていたらSkypeでいいんだが
Video Conferencing, Web Conferencing, Webinars, Screen Sharing - Zoom
https://zoom.us/
https://www.youtube.com/watch?v=KgkDOUIktr8
https://www.youtube.com/watch?v=Wv8ga9K0EGo
無料だと機能の制限があるし、その他もろもろの点でもSkypeの代替にはならないとは思うけど、
Zoomの多人数でのビデオ通話画面のレイアウトや、オンラインセミナー(or授業)みたいなことができる機能は魅力的に見える
実用路線のシンプルで質実なソフトウェアが望ましい
LINEはエンターテイメント路線(出会い系、(スタンプがあるなど)(精神年齢が)子供向け、学校裏掲示板のような感じ)
他の代替ソフトはエンターテイメント路線だったり、複雑or煩雑だったりと、
実用路線で、しかも機能が必要かつ十分という方向を目指しているソフトウェアがなぜかあまりない(Skypeがすでにあるからというのも大きそうだけど)
SkypeがしっかりしていたらSkypeでいいんだが
2017/03/07(火) 12:06:00.56ID:Qyq1ELHH0
結局 v4.x の時みたいに裏技使っても何時かはダメになると思い、仕方なく v7.32.0.104 にしてみたのよ
まあ分かっていたけど使いづらいw
ファイル転送は全く使わないが、高速回線の時代に容量制限でクラウド化とか意味不明
PC の利用を妨げていて v4.x 以降は全て改悪でしょ
それ以外にも Data\settings\<user_name> に telemetry.db とかもあるし…
なんかあからさまに情報収集してますってアピールしだしてきたw
ロールバックして v4.x とまでとは言わないからせめて v6.x を使わせて欲しい
スマホでは LINE も使っているが、Skype が良かったから使っていたんだがもう潮時かな
まあ分かっていたけど使いづらいw
ファイル転送は全く使わないが、高速回線の時代に容量制限でクラウド化とか意味不明
PC の利用を妨げていて v4.x 以降は全て改悪でしょ
それ以外にも Data\settings\<user_name> に telemetry.db とかもあるし…
なんかあからさまに情報収集してますってアピールしだしてきたw
ロールバックして v4.x とまでとは言わないからせめて v6.x を使わせて欲しい
スマホでは LINE も使っているが、Skype が良かったから使っていたんだがもう潮時かな
2017/03/07(火) 15:27:35.63ID:/pUfvuuo0
skype recorederウイルス反応でるから調べたら
怪しい野いっぱいでてきたんだけど
録音なにつかってる?
http://virusbase.jp.free-anti-spy.com/mp3%20skype%20recorder.exe/bf31s.php
怪しい野いっぱいでてきたんだけど
録音なにつかってる?
http://virusbase.jp.free-anti-spy.com/mp3%20skype%20recorder.exe/bf31s.php
2017/03/07(火) 15:31:05.81ID:/pUfvuuo0
2017/03/07(火) 16:07:28.77ID:/pUfvuuo0
こんなのもある
http://deletepcthreats.trojanremovaltool.org/mp3-skype-recorder
Tapurが使えなくなって一斉に中国が盗聴ツールやりだしてるっぽいな
Apowerって韓国せいじゃん
http://deletepcthreats.trojanremovaltool.org/mp3-skype-recorder
Tapurが使えなくなって一斉に中国が盗聴ツールやりだしてるっぽいな
Apowerって韓国せいじゃん
2017/03/07(火) 16:27:03.36ID:/pUfvuuo0
2017/03/07(火) 19:28:21.67ID:VF4f87Yu0
2017/03/07(火) 20:41:40.53ID:FMf9yXHo0
ちなみに多重起動はできてるからね。PCのアプリ版で今まで通りに
できていないのは環境か方法が悪いんだと思うよ
できていないのは環境か方法が悪いんだと思うよ
331312
2017/03/07(火) 21:40:53.50ID:Ld2qMA9E02017/03/07(火) 21:44:33.99ID:UVHDNruS0
さっきまで使えてたWin10にあるSkypeプレビュー版
急にサインアウトになってて、以降ログインできなくっなったんだけど何だろう?
アプリ版のファイルパスも分からないし、直すに直せないんですが解決策ありますか?
急にサインアウトになってて、以降ログインできなくっなったんだけど何だろう?
アプリ版のファイルパスも分からないし、直すに直せないんですが解決策ありますか?
2017/03/07(火) 21:56:11.27ID:lZRYErzB0
俺も急にサインアウトされてMicrosoftアカウントもサインイン出来なくなったわ
2017/03/07(火) 22:02:27.09ID:Skts73Pi0
サインインできないな
335名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/07(火) 22:17:39.04ID:N1uT2WFf0 俺もどっちもダメになった、サーバーダウンかね
2017/03/07(火) 22:30:37.97ID:F1f1va7e0
できないと思ったら
えええ……
えええ……
2017/03/07(火) 22:30:53.47ID:83kRY/F90
BANかと思ってビビって見に来たらお前らもか
逆に良かったわ
逆に良かったわ
2017/03/07(火) 22:30:54.20ID:UVHDNruS0
いつもの障害だったか
Win10変えたばっかりだから混乱しそう
Win10変えたばっかりだから混乱しそう
339名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/07(火) 22:31:49.75ID:3VTe6X6C0 サインインできなくなってワロタ
2017/03/07(火) 22:33:04.37ID:zO0JiDgs0
こちら PC win版
2アカためしたんだが 一方はアカウントは生きてて 一方はサインイン時点で「サインイン情報が〜」「アカウント情報が〜」でアウト
登録時期で比較して 生きてるほうは古いアカ 死んでるほうは新しいアカ
ちなみに携帯のドロ版ではPCで死んでるほうのアカでサインインしっぱなし
はじきだされたりはしてないしチャットも通じる
何が原因なんだろな PC版利用がメインだからなんとかしてほしいんだが
2アカためしたんだが 一方はアカウントは生きてて 一方はサインイン時点で「サインイン情報が〜」「アカウント情報が〜」でアウト
登録時期で比較して 生きてるほうは古いアカ 死んでるほうは新しいアカ
ちなみに携帯のドロ版ではPCで死んでるほうのアカでサインインしっぱなし
はじきだされたりはしてないしチャットも通じる
何が原因なんだろな PC版利用がメインだからなんとかしてほしいんだが
2017/03/07(火) 22:36:53.69ID:7VNyWvlO0
さっきからスマホにskypeのご使用にはご注意くださいって通知が届くんだけど怖い
サインイン求められる
サインイン求められる
2017/03/07(火) 22:37:58.30ID:w+kMwL3J0
>>340マイクロソフト垢化してるかしてないかとか?
俺も入れんくなったわ スマフォもだめ
俺も入れんくなったわ スマフォもだめ
2017/03/07(火) 22:40:20.22ID:Skts73Pi0
>>341
通知来るねなんだこりゃw
通知来るねなんだこりゃw
2017/03/07(火) 22:41:13.20ID:lZRYErzB0
>>341
サインイン出来なくなってからそれ出るようになったぞ
サインイン出来なくなってからそれ出るようになったぞ
2017/03/07(火) 22:41:21.67ID:zO0JiDgs0
生きてるのほうはスカイプ名アカウント
死んでるほうはoutlook.jp
う〜ん
死んでるほうはoutlook.jp
う〜ん
2017/03/07(火) 22:42:58.66ID:KH01hrur0
Skype に発生した障害
http://downdetector.jp/shougai/skype
http://downdetector.jp/shougai/skype
2017/03/07(火) 22:53:12.75ID:zn9u1v2G0
サインイン情報に問題ありますって出たと思ったら障害か
348名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/07(火) 22:57:21.58ID:1Wa+2Pzm0 今日職場の人にスカイプ連絡送りますねって言ったのにこれはないわぁ…
携帯の方から送ったけどもパソコン何故死んでいる
携帯の方から送ったけどもパソコン何故死んでいる
349名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/07(火) 23:04:42.12ID:VTavEjCj02017/03/07(火) 23:05:48.49ID:F1f1va7e0
どうやらマイクロソフトアカウント関係が死んでるらしい
OutlookやXBOXも障害発生してるっぽい
OutlookやXBOXも障害発生してるっぽい
2017/03/07(火) 23:06:58.91ID:VTavEjCj0
Win10がらみじゃなかろうな
2017/03/07(火) 23:17:25.11ID:FUDe+BtM0
We are currently working hard to resolve a problem, where users can not authenticate into Skype with their Microsoft accounts. We hope to restore the service as soon, as posible!
http://heartbeat.skype.com/2017/03/sign-in_into_skype_with_micros.html
http://heartbeat.skype.com/2017/03/sign-in_into_skype_with_micros.html
2017/03/07(火) 23:30:19.87ID:MBQqxw4b0
もう初めから作り直せよこれ
354名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/07(火) 23:32:21.59ID:tt4Gn6Q60 今ログインしなおしたらちゃんと入れたわ
2017/03/08(水) 01:30:34.52ID:5oWg8MxG0
今も6.16使えてます?
2017/03/08(水) 01:35:42.22ID:3h6Irluw0
2017/03/08(水) 04:14:30.80ID:PDpmsnX20
iPhoneアプリで自分の050番号の確認ってできる?
2017/03/08(水) 04:22:07.16ID:f+jXt5js0
p2p、、(´・ω・`)
2017/03/08(水) 07:55:22.41ID:9V/i7RI10
>>353
MSが1から作ったらどうなるかそろそろ学習しろや
MSが1から作ったらどうなるかそろそろ学習しろや
2017/03/08(水) 12:35:05.19ID:mXmBPfbB0
ステミキとか、アマミキとか、Netduetoとかを使って録音する方法をおしえてくれ
スカイプだけじゃなくてもいいデスクトップのすべての音がはいってもいいから
スカイプとマイクの録音のしかたおしえてくれー
スカイプだけじゃなくてもいいデスクトップのすべての音がはいってもいいから
スカイプとマイクの録音のしかたおしえてくれー
2017/03/08(水) 13:02:32.81ID:ZXs5FEQP0
2017/03/08(水) 13:09:24.22ID:mXmBPfbB0
2017/03/08(水) 13:51:08.30ID:FQx7lRTi0
>>360
アマミキとかでググれば配信系の解説だけど詳しい解説あると思うが
アマミキとかでググれば配信系の解説だけど詳しい解説あると思うが
2017/03/08(水) 14:02:52.44ID:mXmBPfbB0
>>363
見てるんだけど、アマミキ設定の段階で、PCもマイクも両方の音を認識しないんだよね
見てるんだけど、アマミキ設定の段階で、PCもマイクも両方の音を認識しないんだよね
2017/03/08(水) 14:20:22.63ID:8+Y20xtg0
じゃあおま環ということで諦めなさい
2017/03/08(水) 14:24:55.62ID:Ew6zKPKC0
2017/03/08(水) 15:34:53.05ID:mXmBPfbB0
アマミキの設定はできた!!
んで、こっからどうすればいいの?w
マイクとPCの音の調整はできるけど肝心の録音させるソフトはどれよ?
んで、こっからどうすればいいの?w
マイクとPCの音の調整はできるけど肝心の録音させるソフトはどれよ?
2017/03/08(水) 15:49:36.51ID:FQx7lRTi0
好きなの使え
2017/03/08(水) 17:00:37.46ID:/mWNs/gc0
>>367
そこは自分で探せよw
そこは自分で探せよw
2017/03/08(水) 22:03:08.64ID:8/s2od950
録音ソフト 無料 とでも検索すりゃいくらでも出るだろ。
Tapur使えなくなったらぼくは死ぬ
Tapur使えなくなったらぼくは死ぬ
2017/03/09(木) 07:43:33.54ID:l859S+fy0
>>370
もうつかえないだろ?つかえてるの?
もうつかえないだろ?つかえてるの?
2017/03/09(木) 08:49:40.18ID:xouUE2NR0
会議通話で相手の音量を1人1人個別に調節できる調節機能を付けてほしい
スマホが普及して糞マイクユーザーが多くて音量がバラバラで話しづらいったらない
スマホが普及して糞マイクユーザーが多くて音量がバラバラで話しづらいったらない
2017/03/09(木) 09:37:48.59ID:+Nvjk+0s0
@アマミキとNETDUETTOをダウンロードしてくる
Aアマミキはzip形式だから解凍ソフトで解凍
NETDUETTOはzipの中にインストーラーがあるからそれインストする
※NETDUETTOはオーディオデバイスのみを使用するから本体は起動しなくておk
Bアマミキを起動して設定する
「設定」→「録音デバイス」タブで一番左から
・「AmaRec Stereo Mixer」「(Auto)」
・「自分のPCに入ってるマイクデバイス」「マスター音量」
を設定して終わったら「再生デバイス」タブに移動
・「再生デバイス」は規定のデバイスでおk
・「配信デバイス」にNETDUETTOを指定する
次に「ライブ機能」タブに移動
・ 「ライブ機能を使う」にチェックを入れる
サンプリングレート設定は自分で調べてくれ
※44100でエラーが出たら48000にするとかすれば大体解決する
設定画面を「OK」で閉じてメイン画面に行く
画面下にあるチェックボックスの内、三角(▶)じゃないほうにチェックを入れる
※三角マーク(▶)は基本無視していい
C録音ソフトの設定
なんでもいいから録音ソフト開いて録音デバイスに「いつものマイクデバイス」じゃなく「NETDUETTO」を指定する
Dテスト録音【重要】
アマミキと通話ソフトが起動してることを確認したら、録音ソフトの録音ボタンを押す
PC内の適当なBGM流しつつ録音してみて録音ファイルにBGMが乗ってたら成功
Eおまけ
アマミキのメイン画面上部にあるツールを押すと「小さいマイク音量をブースト」できる
Windows側でマイク音量100にしたのにそれでも小さい!って人は使えばいいと思うよ
Aアマミキはzip形式だから解凍ソフトで解凍
NETDUETTOはzipの中にインストーラーがあるからそれインストする
※NETDUETTOはオーディオデバイスのみを使用するから本体は起動しなくておk
Bアマミキを起動して設定する
「設定」→「録音デバイス」タブで一番左から
・「AmaRec Stereo Mixer」「(Auto)」
・「自分のPCに入ってるマイクデバイス」「マスター音量」
を設定して終わったら「再生デバイス」タブに移動
・「再生デバイス」は規定のデバイスでおk
・「配信デバイス」にNETDUETTOを指定する
次に「ライブ機能」タブに移動
・ 「ライブ機能を使う」にチェックを入れる
サンプリングレート設定は自分で調べてくれ
※44100でエラーが出たら48000にするとかすれば大体解決する
設定画面を「OK」で閉じてメイン画面に行く
画面下にあるチェックボックスの内、三角(▶)じゃないほうにチェックを入れる
※三角マーク(▶)は基本無視していい
C録音ソフトの設定
なんでもいいから録音ソフト開いて録音デバイスに「いつものマイクデバイス」じゃなく「NETDUETTO」を指定する
Dテスト録音【重要】
アマミキと通話ソフトが起動してることを確認したら、録音ソフトの録音ボタンを押す
PC内の適当なBGM流しつつ録音してみて録音ファイルにBGMが乗ってたら成功
Eおまけ
アマミキのメイン画面上部にあるツールを押すと「小さいマイク音量をブースト」できる
Windows側でマイク音量100にしたのにそれでも小さい!って人は使えばいいと思うよ
2017/03/09(木) 11:20:03.53ID:m5dJ65Ky0
てかお前らどんだけ通話だけ録音したいんだよ
2017/03/09(木) 12:03:47.90ID:N/sgVOeB0
オンライン英会話でもやってて授業録音しときたいとか?
2017/03/09(木) 16:29:26.37ID:3IRhGYRq0
050
すごい便利だけど、あと見える仕様として
発信者番号通知、留守電の日本語
だけ対応して欲しい
細かい所だと、iOSのコールキットでも着信音なるのが遅いとかあるけど
すごい便利だけど、あと見える仕様として
発信者番号通知、留守電の日本語
だけ対応して欲しい
細かい所だと、iOSのコールキットでも着信音なるのが遅いとかあるけど
2017/03/09(木) 16:37:20.58ID:/aO50Skq0
>>325
"SkypeRecorder"と"Skype Recorder"(半角スペース入り)は別ソフトが引っかかるな
"SkypeRecorder"は窓の杜のほうに上がってるから大丈夫じゃね?
使えるかわからんが一応更新されてるね
http://forest.watch.impress.co.jp/library/software/skyperecorder/
"SkypeRecorder"と"Skype Recorder"(半角スペース入り)は別ソフトが引っかかるな
"SkypeRecorder"は窓の杜のほうに上がってるから大丈夫じゃね?
使えるかわからんが一応更新されてるね
http://forest.watch.impress.co.jp/library/software/skyperecorder/
2017/03/09(木) 18:24:35.79ID:OWxCO27a0
>>371
スカイプ旧バージョン使えば使えるよやったー
スカイプ旧バージョン使えば使えるよやったー
2017/03/10(金) 14:34:28.06ID:daxTwpof0
2017/03/10(金) 15:43:57.36ID:KrNn7Z6X0
2017/03/10(金) 15:47:58.84ID:sV8T1vXk0
突然バージョン6追い出された上最新版もダウンロードしようとすると404になるんだがなんやこれ…(´ω`)
2017/03/10(金) 23:17:42.84ID:EV+EQN690
サインアウトしたら、久しぶりにログインできんくなった バージョン詐称の6.21
旧バージョンだからアプデしろって言われた
旧バージョンだからアプデしろって言われた
2017/03/11(土) 00:34:22.70ID:euAfcr6v0
PC詳しくないから、315言う方法でやってみたけどできなかったー
もうダメなのかなぁ…
もうダメなのかなぁ…
2017/03/11(土) 02:24:46.15ID:1GmvW6FL0
むかしここで配ってたskype.exe差し替えファイル使ったら
ログアウトせずに終了してれば、旧インターフェイスでもサインインしたまま使えた
でもログアウトしてサインイン画面出すと旧バージョン云々で弾かれる
ログアウトせずに終了してれば、旧インターフェイスでもサインインしたまま使えた
でもログアウトしてサインイン画面出すと旧バージョン云々で弾かれる
2017/03/11(土) 07:21:17.79ID:audfFj930
BOTうざすぎわろた氏ね
2017/03/11(土) 10:25:20.46ID:mVthMR9z0
質問なんだけど、最新バージョン仕様変更してない?連絡先リストから削除した相手にメッセージ送ろうとするとメッセージングは無効ですっで出て送れないし、相手からのメッセージも当然受け取れない
相手も消したからか?前は削除してもやり取りできたのに、削除するとIMすら送れないの?
相手も消したからか?前は削除してもやり取りできたのに、削除するとIMすら送れないの?
2017/03/11(土) 13:25:42.99ID:mlkl+UKf0
6.14だとサインインすらさせてもらえなくなった
2017/03/11(土) 13:35:45.30ID:3eJ/R6kZ0
既に散々言われてる事だそれ
2017/03/11(土) 13:46:57.89ID:mlkl+UKf0
そうなん?
昨日まで使えてたんだが
昨日まで使えてたんだが
2017/03/11(土) 14:11:47.27ID:qxm2N9bI0
6.16も6.21もだめになったな
さようならSkype
もう仕事用途以外で使うことはないだろう
さようならSkype
もう仕事用途以外で使うことはないだろう
2017/03/11(土) 14:44:41.67ID:3eJ/R6kZ0
ttps://gyazo.com/9b74dae4d4d25c88cdc0be152580bf73
そうだねプロテインだね
そうだねプロテインだね
2017/03/11(土) 14:55:38.92ID:qxm2N9bI0
無理やり6.16起動させたらログインできたけどなんかタイトルバーが壊れた
https://i.imgur.com/dMzPriI.png
https://i.imgur.com/dMzPriI.png
2017/03/11(土) 15:03:22.09ID:qxm2N9bI0
これずっと起動させてたらいずれ強制ログアウトさせられるのかな
2017/03/11(土) 15:07:38.31ID:3eJ/R6kZ0
強制ログアウトは経験無いな。
2017/03/11(土) 16:39:31.91ID:A8K66rYy0
6.21 ログアウトせず終了させての使用で取りあえず今も使えてる
間違ってログアウト→ログイン不能→いったん最新版にして全てログイン
→621に復元→現在使用 時間の問題かもだけど。
間違ってログアウト→ログイン不能→いったん最新版にして全てログイン
→621に復元→現在使用 時間の問題かもだけど。
396名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 17:59:56.14ID:hCoOXwWs0 やたらバンされる不具合はもう治りましたか?
メッセージングは無効のバグもまだ治ってないようですね
やるきあるんですか?この会社
メッセージングは無効のバグもまだ治ってないようですね
やるきあるんですか?この会社
2017/03/11(土) 19:26:40.27ID:A8K66rYy0
>396 バンとか無効とか勘違いしてるそれが何かをおさらいした方が。
2017/03/11(土) 19:37:21.34ID:stjeOCqW0
メッセージング無効ってまじでなんなの?前はこんなの無かったんだけど。すげー困るわ。
2017/03/11(土) 19:39:45.95ID:zuyKT0Y+0
連絡先にskypeってやつがあらわれたw
400名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 21:55:08.34ID:jtBocvw+0 >>397
メッセージングは無効って仕様になってからアカウント3個もバンされたんだよ
コンタクト送りまくりが原因なのかもしれないが全く意味不明すぎる、おそらくはなんらかの不具合だと思うが・・
このままでは新しいアカウント作ってもまたバンになるはずだろう
だからメッセージングは無効とか言う変なバグが治ればそれに伴い他の不具合も直るんじゃないかと
メッセージングは無効って仕様になってからアカウント3個もバンされたんだよ
コンタクト送りまくりが原因なのかもしれないが全く意味不明すぎる、おそらくはなんらかの不具合だと思うが・・
このままでは新しいアカウント作ってもまたバンになるはずだろう
だからメッセージングは無効とか言う変なバグが治ればそれに伴い他の不具合も直るんじゃないかと
2017/03/12(日) 00:50:43.42ID:MGRL0xY30
>>399
急にメッセ来てびっくりしたわw
急にメッセ来てびっくりしたわw
2017/03/12(日) 02:47:51.20ID:Mxr9X6xw0
障害発生
2017/03/12(日) 03:36:30.13ID:dWVQh/iS0
Skypeがあまりに使えなくなって、他の有料サービスに乗り換えることにしたので金払って欲しい
2017/03/12(日) 05:09:01.61ID:VPcNXML60
意味わからんきちがいか?
2017/03/12(日) 13:06:56.11ID:fJlTSdrS0
起動時にJavascriptエラーが発生するのは修正はいらんのだろうか
広告関係じゃなかろうな
広告関係じゃなかろうな
2017/03/12(日) 14:10:06.32ID:xu3yRK/w0
最近PC起動するたびにスカイプのバージョンが云々て警告ダイアログが出るんだけど
ウチだけですかね?
ウチだけですかね?
2017/03/12(日) 15:22:37.16ID:S06NGs1Q0
旧バージョンってもうログインできなくなった?
2017/03/12(日) 15:23:28.86ID:1G6Fgfkv0
友達と繋がるならSkypeってうざいんだけど
こっちは求めてないのに電話の連絡先全部表示されてる
こっちは求めてないのに電話の連絡先全部表示されてる
2017/03/12(日) 18:46:34.14ID:gEkHfwGI0
設定で連携切れるだろ
iPhoneは知らん
iPhoneは知らん
2017/03/12(日) 18:49:49.81ID:1G6Fgfkv0
切れてはいるけど表示されてるんだよ
招待するかどうかってのが
つまり吸われてる
アンドロイドでユーザーってとこ押したら何故か連絡帳出てくる
招待するかどうかってのが
つまり吸われてる
アンドロイドでユーザーってとこ押したら何故か連絡帳出てくる
2017/03/12(日) 18:59:52.53ID:DpnxhRbo0
2017/03/12(日) 19:07:48.95ID:1G6Fgfkv0
2017/03/12(日) 20:29:50.63ID:4BxWYLR+0
>まだiPhoneじゃないの?!!
こういうのほんと無理
こういうのほんと無理
2017/03/13(月) 00:45:53.00ID:1NuKaHaD0
315法じゃ、6.21でもダメだったー!(6.14使用者でした)
ダウングレードのzipを知らず、インスコしなおしながら、
ごまかしごまかし使ってた人間なのでw
でもその要のzipも圧力がかかって、配布禁止になったんですね。
残念…。
しばらくは、ダウングレード成功者の体験談を参考に待たせてもらおうかな
と思っています
ダウングレードのzipを知らず、インスコしなおしながら、
ごまかしごまかし使ってた人間なのでw
でもその要のzipも圧力がかかって、配布禁止になったんですね。
残念…。
しばらくは、ダウングレード成功者の体験談を参考に待たせてもらおうかな
と思っています
2017/03/13(月) 12:56:11.18ID:bRW3upEv0
ひとつのメールアドレスでふたつのアカウント作れたりする?
たとえばaaa@gmail.comのアドレス使って
aaaってアカウントと、aaa@gmail.comってアカウント
たとえばaaa@gmail.comのアドレス使って
aaaってアカウントと、aaa@gmail.comってアカウント
2017/03/13(月) 13:04:00.18ID:bRW3upEv0
自己解決しました、やってみたらできたわ
2017/03/13(月) 14:36:27.81ID:wcXGh8/v0
メアドがIDなの?なにこれ?相手にスカイプ教えるときメアド教えるの?
418sage
2017/03/13(月) 16:29:28.09ID:af1PwtJy0 android同士(端末A、端末B)で、例えばA→Bは普通につながるけど、B→Aは接続中のままで呼び出し中にならない。しかしたまにつながるときもある。
これって有名な事象?
これって有名な事象?
2017/03/13(月) 16:55:13.06ID:8MjABtr80
>>418
それBのバージョンが古いから
それBのバージョンが古いから
2017/03/13(月) 22:27:27.34ID:jo6D5uMe0
421名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 22:41:38.71ID:hM0JaCLK0 もう規制だらけでどのidも入れないまま
それについても、回答もろくに来ないし
スカイプチャンネルを登録しまくって悪いなら掲示板やるなよ
次のアプリ候補を探す時期かもな
それについても、回答もろくに来ないし
スカイプチャンネルを登録しまくって悪いなら掲示板やるなよ
次のアプリ候補を探す時期かもな
422名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 00:21:35.26ID:4oIcSMBF0 3行目で言っている意味がわからん
2017/03/14(火) 02:14:39.09ID:3dQVFjrh0
IDの復旧の質問で垢作ったの何年何月何日ってこれ答えられた奴いるのかな
2017/03/14(火) 02:18:10.65ID:lDrbYagy0
知り合いのメニューに「システムサウンドを共有しています」という項目があって、
ステミキとかなくても音を共有できるらしいんだけど
自分のSkypeには項目そのものが見当たらない。
どうやったら出せるの?多分この項目はただの通知なんだろうけど・・・
一応画像撮ってもらったから貼っておく
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org425388.png
ステミキとかなくても音を共有できるらしいんだけど
自分のSkypeには項目そのものが見当たらない。
どうやったら出せるの?多分この項目はただの通知なんだろうけど・・・
一応画像撮ってもらったから貼っておく
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org425388.png
2017/03/14(火) 07:13:37.91ID:iKzJSYG+0
win版skypeは自動退席(一定時間触らなかったらステータスが退席中になる)のオンオフと、その発動する時間の設定ができますが
スマホ版のskypeって同様の機能や細かい設定ってできるんですか?
スマホ版のskypeって同様の機能や細かい設定ってできるんですか?
2017/03/14(火) 12:21:05.35ID:erj4E+c60
2017/03/14(火) 12:43:38.78ID:3CCAAoGP0
エコーさんに続きスカイプさん
ともだち ハ_ハ
ハ_ハ (^( ゚∀゚)^)
('(゚∀゚∩ ) / ふえたよ!
ヽ 〈 (_ノ_ノ
ヽヽ_)
ともだち ハ_ハ
ハ_ハ (^( ゚∀゚)^)
('(゚∀゚∩ ) / ふえたよ!
ヽ 〈 (_ノ_ノ
ヽヽ_)
2017/03/14(火) 16:52:36.80ID:Pt1EBylT0
PC音声って相手の通話の声はカットされてるの?
2017/03/14(火) 16:57:47.69ID:Pt1EBylT0
>>418
それ前からある不具合で原因不明
それ前からある不具合で原因不明
2017/03/14(火) 17:27:14.86ID:Xjg+KKEm0
スカイプさんを出ないようにできますって書いてあったから見てみたら
公式FAQでブロックしろって書いてあってワロタ
公式FAQでブロックしろって書いてあってワロタ
2017/03/14(火) 17:46:22.49ID:RFZcyqs4O
>>414
1.6.14もしくは6.21をインストールする
2.skypeのフォルダ丸ごとバックアップする
3.最新版にアップグレードする
4.アップグレードしたskype.exeをskypeNew.exeなどにリネームする
5.バックアップしたskype.exeだけをフォルダに戻す
これで通常どおりショートカットから起動すればいい
もちろん/secondlyなどのオプションをつけたショートカットをべつに準備していた場合でもOK
強制ログアウトされたらskypeNewを起動して普通にログインしたあと終了する、以下同じ
こういうの書くと対策されるからいやなんだよな・・・
>>421
お前はもう書き込みを見るに、登録しまくりが悪いんじゃなくて
会話相手からブロックついでに通報されてるだけだと思うわ
自分の何が悪いのか心当たりがないなら、回線切って外に出る方が良いと思うぜ?
1.6.14もしくは6.21をインストールする
2.skypeのフォルダ丸ごとバックアップする
3.最新版にアップグレードする
4.アップグレードしたskype.exeをskypeNew.exeなどにリネームする
5.バックアップしたskype.exeだけをフォルダに戻す
これで通常どおりショートカットから起動すればいい
もちろん/secondlyなどのオプションをつけたショートカットをべつに準備していた場合でもOK
強制ログアウトされたらskypeNewを起動して普通にログインしたあと終了する、以下同じ
こういうの書くと対策されるからいやなんだよな・・・
>>421
お前はもう書き込みを見るに、登録しまくりが悪いんじゃなくて
会話相手からブロックついでに通報されてるだけだと思うわ
自分の何が悪いのか心当たりがないなら、回線切って外に出る方が良いと思うぜ?
2017/03/14(火) 18:21:32.16ID:M8wlbu1V0
2017/03/14(火) 20:15:21.88ID:Zk3iyv4t0
2017/03/14(火) 21:54:27.63ID:+MJLMqdi0
前の意味不明なアップデート無視しまくったらなにも表示されなくなり
今日アップデート見たら「最新です」と。。。
どういうこと?
今日アップデート見たら「最新です」と。。。
どういうこと?
2017/03/14(火) 22:04:05.90ID:olIE1D3n0
6.21.0.104 とりあえずまだ使用中
2017/03/14(火) 22:48:43.91ID:iKzJSYG+0
2017/03/14(火) 23:33:37.11ID:erj4E+c60
>>436
持ってない人は気にしないでいいんじゃないかな?
持ってない人は気にしないでいいんじゃないかな?
438名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/15(水) 00:05:45.86ID:4Ez5/vM902017/03/15(水) 01:20:00.89ID:rR5eb3TK0
6.16起動しっぱで2日ほど経つけどまだ大丈夫だな
2017/03/15(水) 03:50:35.10ID:I/yGiBY60
7.33.0.105 for Win
2017/03/15(水) 07:53:09.04ID:D7xmTtnE0
>>438
この近辺。
http /ascii.jp/elem/000/001/032/1032523/index-3.html
http://ascii.jp/elem/000/001/035/1035312/44_240x.jpg
もしやと思い、全部有効に戻してみたら、
以前と同じように着信できるようになった。
この近辺。
http /ascii.jp/elem/000/001/032/1032523/index-3.html
http://ascii.jp/elem/000/001/035/1035312/44_240x.jpg
もしやと思い、全部有効に戻してみたら、
以前と同じように着信できるようになった。
2017/03/15(水) 07:54:49.16ID:hkejCXhc0
windows xp IE8 終了した
最新バージョンダウンロードすらできない
最新バージョンダウンロードすらできない
2017/03/15(水) 08:26:32.47ID:IDXIKk6U0
Google Play開発者サービスを通信不可にしたとか?
プッシュ着信系アプリが全滅するよ
プッシュ着信系アプリが全滅するよ
2017/03/15(水) 08:49:58.81ID:xoNw13+j0
いい加減モシモシは専用スレに行けよガイジ
2017/03/15(水) 13:13:03.22ID:EE201qM/0
何をやってもサインインしようとしたら、skypeをご利用いただけません、って出てくる...
mac使ってます。誰か助けて...
mac使ってます。誰か助けて...
2017/03/15(水) 15:11:46.25ID:6iJ20qls0
2017/03/15(水) 15:35:54.03ID:WtlQc38L0
すでに真冬じゃないからそれはかわいそう
前者はできるな
前者はできるな
2017/03/15(水) 15:47:13.35ID:cg0/AprO0
scfhの代わりになる画面共有ソフトってないですかね
manycamだと画質悪くてお話にならない
画質が悪くなるから最新版にしたくなかったんだけどなぁもうダメっぽいしなんかいいの無いですかね?
manycamだと画質悪くてお話にならない
画質が悪くなるから最新版にしたくなかったんだけどなぁもうダメっぽいしなんかいいの無いですかね?
2017/03/15(水) 16:45:41.15ID:ivkSf6BO0
7,32、0、104
俺のバージョンこれだけどまだOKだよね?
俺のバージョンこれだけどまだOKだよね?
2017/03/15(水) 18:27:36.78ID:B6RrMAAe0
>>448
SCFFでぐぐれ
SCFFでぐぐれ
2017/03/15(水) 20:28:32.57ID:TmcOUNwC0
>>448
FFsplit
FFsplit
2017/03/15(水) 21:28:53.94ID:cg0/AprO0
2017/03/15(水) 21:58:08.46ID:cg0/AprO0
やっぱダメポ
SCFHの時と同じ症状だわ
共有ボタン押してもグルグルなって相手に画像が送信されないなぁ
これって何が原因なんだろう
しかもこれになるとログアウトしてるのにログインされたままの状態に高確率でなるっていう・・・
SCFHの時と同じ症状だわ
共有ボタン押してもグルグルなって相手に画像が送信されないなぁ
これって何が原因なんだろう
しかもこれになるとログアウトしてるのにログインされたままの状態に高確率でなるっていう・・・
2017/03/15(水) 22:46:32.29ID:Kt1YNurN0
PC起動してSkype6.21.0.104だと古いバージョンうんぬんで弾かれたから
7.32.0.104で入ってたんだけど、ふと落として6.21.0.104起動したら入れた
んだけどオンラインな連絡先がバージョン毎に違うw
7.32.0.104で入ってたんだけど、ふと落として6.21.0.104起動したら入れた
んだけどオンラインな連絡先がバージョン毎に違うw
2017/03/16(木) 00:05:03.07ID:YBiqYDi90
7.33.0.105でメニュー文字サイズバグが無事直ってないことを確認
2017/03/16(木) 01:22:47.95ID:qMBh5lHe0
xp版の7.33.0.105にはシステムサウンドの共有がないっぽい
457名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 04:40:34.80ID:Jmc5aXvp0 またアップデート来たな まだどんな不具合が増えてるか不安で夜も眠れんわ
458名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 06:34:29.11ID:v/Eo1Xad0 最新版にするとスカイプ起動するたびに初期設定からやらされる
謎すぎる
謎すぎる
459名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 10:57:15.56ID:xE8kta5a0 6.21だけど旧版はついに締め出し食らったのか
旧バージョンをお使いのためサインアウトだとよ
LINE風が不便だって口酸っぱく言ってるんだからスキンくらい用意してくれよ
今までなにやってたんだ
旧バージョンをお使いのためサインアウトだとよ
LINE風が不便だって口酸っぱく言ってるんだからスキンくらい用意してくれよ
今までなにやってたんだ
460名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 11:28:57.47ID:xE8kta5a0 6.21のヘルプからからアップデートするとプログレスバーで止まる
終了してアンインストールすると「現在のプログラムのアンインストールまたは変更が完了するまでお待ちください。」と出る
そもそもバージョンが6.21ではなく7.24.104になってる
終了してアンインストールすると「現在のプログラムのアンインストールまたは変更が完了するまでお待ちください。」と出る
そもそもバージョンが6.21ではなく7.24.104になってる
2017/03/16(木) 16:39:43.25ID:5ePmLEIC0
いつのまにかアップデートされてて
7,32、0、104から
7,33、0、105へ
でもなんか「異常あるからアップデートしろ」と。。。
したけどまたでてくるしなんなんだろ
7,32、0、104から
7,33、0、105へ
でもなんか「異常あるからアップデートしろ」と。。。
したけどまたでてくるしなんなんだろ
462名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 19:17:06.57ID:YXhivS8I0 >>461
https://community.skype.com/t5/Skype%E6%9C%AC%E4%BD%93%E3%81%AE%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%82%84%E4%BD%BF%E3%
81%84%E6%96%B9/%E8%B5%B7%E5%8B%95%E6%99%82%E3%81%AB%E6%AF%8E%E5%9B%9E%E8%AD%A6%E5%91%8A%E3%83%80%E3%
82%A4%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%81%8C%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B/td-p/4620992
これの事?
https://community.skype.com/t5/Skype%E6%9C%AC%E4%BD%93%E3%81%AE%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%82%84%E4%BD%BF%E3%
81%84%E6%96%B9/%E8%B5%B7%E5%8B%95%E6%99%82%E3%81%AB%E6%AF%8E%E5%9B%9E%E8%AD%A6%E5%91%8A%E3%83%80%E3%
82%A4%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%81%8C%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B/td-p/4620992
これの事?
2017/03/17(金) 01:03:13.59ID:SyyeGg8L0
>>418
一応解決というか原因がはっきりした。
節電のため3Gをこまめにon/offしてた。onにしたらすぐつながるものだと思っていたが、実はそうではないらしい。onにしてしばらくたつと着信するようになった。これはskypeだけじゃない。ハングアウトもLineもそう。
一応解決というか原因がはっきりした。
節電のため3Gをこまめにon/offしてた。onにしたらすぐつながるものだと思っていたが、実はそうではないらしい。onにしてしばらくたつと着信するようになった。これはskypeだけじゃない。ハングアウトもLineもそう。
2017/03/17(金) 01:53:26.45ID:IILoszlj0
>>461
この辺りのバージョン安定しないよな
カメラ通話起動したままにして大体12時間程度経過すると読み込みしなくなってエラー起こすから7,30台に戻したら直ったし7,32以降はかなり不安定要素多いぞ
この辺りのバージョン安定しないよな
カメラ通話起動したままにして大体12時間程度経過すると読み込みしなくなってエラー起こすから7,30台に戻したら直ったし7,32以降はかなり不安定要素多いぞ
2017/03/17(金) 03:37:20.50ID:kiNHrWHE0
ver6.21から最新にしたらマイクのノイズ酷いとか言われたわ
なんで劣化するんだよ…
なんで劣化するんだよ…
2017/03/17(金) 06:09:25.04ID:VdZpWcoi0
>>465
相手のバージョンは?
相手のバージョンは?
2017/03/17(金) 09:14:16.58ID:8LZJIeib0
win7 x64。Skype バージョン 7.33.0.105 を起動している時、
メインウインドウを閉じたらタスクトレイ(通知領域)だけに収納されて欲しいんだが
タスクバーにskypeの項目が残ることが多い(まれにちゃんと消えることもある)。
どうしたら確実にタスクトレイに収納されるようになるかな?
昔のバージョンではskype.exeのプロパティをいじって[互換モードで実行する]→[XPSP3]
とすればちゃんと消えるという小技が知られていたがこのバージョンでそれをすると起動時に
>このデバイスにインストールされている Skype のバージョンで問題が見つかりました。
>最高のエクスペリエンスのために、以下の Skype の最新バージョンのダウンロードをお勧めします。
という警告が出て鬱陶しい。。
メインウインドウを閉じたらタスクトレイ(通知領域)だけに収納されて欲しいんだが
タスクバーにskypeの項目が残ることが多い(まれにちゃんと消えることもある)。
どうしたら確実にタスクトレイに収納されるようになるかな?
昔のバージョンではskype.exeのプロパティをいじって[互換モードで実行する]→[XPSP3]
とすればちゃんと消えるという小技が知られていたがこのバージョンでそれをすると起動時に
>このデバイスにインストールされている Skype のバージョンで問題が見つかりました。
>最高のエクスペリエンスのために、以下の Skype の最新バージョンのダウンロードをお勧めします。
という警告が出て鬱陶しい。。
2017/03/17(金) 13:57:12.15ID:bLfVIcAT0
「旧バージョンのskypeをお使いのため、サインアウトされました。」
うっせハゲ! そのまま使わせろ!
うっせハゲ! そのまま使わせろ!
2017/03/17(金) 15:35:34.43ID:sSCSjkAA0
消滅したメールアドレスのアカウントがまだ普通に使えるんだけどそういうもんなの?
470名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 17:47:41.44ID:s4uU+LTL02017/03/17(金) 19:37:46.06ID:M0ALhwAJ0
使ったことないが知り合いはそれでいいって言ってた
472名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 19:38:48.37ID:s4uU+LTL0 自己レス
登録してみたが、1対1のチャットやトークにはなんかちょっとみたいだな。
むかーしの超軽いver1.0とかver3.8辺りがなつかしいっす。
登録してみたが、1対1のチャットやトークにはなんかちょっとみたいだな。
むかーしの超軽いver1.0とかver3.8辺りがなつかしいっす。
2017/03/17(金) 20:56:15.99ID:x05nqXbM0
>>470
ファイル送ったり画面共有したりしないならいいみたい
ファイル送ったり画面共有したりしないならいいみたい
474名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 21:41:43.00ID:f7EbVL8x0 >>466
スマホのver6.34.0.105みたい
スマホのver6.34.0.105みたい
2017/03/18(土) 00:10:22.75ID:/1VlDbj50
>>470
あとSlackってのがあるね
あとSlackってのがあるね
2017/03/18(土) 06:23:20.39ID:Qk2AQzJD0
勝手にログアウトされるやつはこれやってみろ
del %temp%\SkypeSetup.exe
sc delete SkypeUpdate
reg add HKLM\SOFTWARE\Policies\Skype\Phone /v DisableVersionCheck /t REG_DWORD /d 1
pause
自動アップデートサービスを削除するコマンド
del %temp%\SkypeSetup.exe
sc delete SkypeUpdate
reg add HKLM\SOFTWARE\Policies\Skype\Phone /v DisableVersionCheck /t REG_DWORD /d 1
pause
自動アップデートサービスを削除するコマンド
2017/03/18(土) 06:24:50.65ID:uprKna0Q0
2017/03/18(土) 14:48:52.49ID:P7Fyc5Vf0
お使いのOSではSkypeは使用できなくなりましたとか言われて先日ついに4.2が閉め出された
でも5.5のハック版は相変わらず繋がるのな
でも5.5のハック版は相変わらず繋がるのな
2017/03/18(土) 19:03:05.31ID:mquz/yhT0
そりゃアップデータで毎回バージョンチェックしてるからそれ殺さんと強制ログアウトさせられるわな
そこ以外は昔からサーバー変わってないから繋がるのは当たり前
そこ以外は昔からサーバー変わってないから繋がるのは当たり前
2017/03/18(土) 21:42:14.39ID:a2SMcMa30
iOSで統合された通話にチェックいれてるけど、標準の電話アプリ長押しからSkypeで発信できません
できている方いますか?
できている方いますか?
2017/03/18(土) 22:16:50.15ID:rzdidTBH0
アプデしたら起動しなくなった
再インスコしたら「MSVCP120.dll」が足りませんと出た
ぐぐってVisual Studio 2013 の Visual C++ 再頒布可能パッケージ
ってのを入れたら起動した
アプデでいきなり起動できなくなるとか止めろやボケ
再インスコしたら「MSVCP120.dll」が足りませんと出た
ぐぐってVisual Studio 2013 の Visual C++ 再頒布可能パッケージ
ってのを入れたら起動した
アプデでいきなり起動できなくなるとか止めろやボケ
482名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/19(日) 08:07:33.73ID:Le8MHmFh0 ヤフーメッセンジャー復活してる!
win7もおkみたい。
ttps://messenger.yahoo.com/download/
win7もおkみたい。
ttps://messenger.yahoo.com/download/
483名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/19(日) 08:21:06.29ID:Le8MHmFh0 >>476
だめぽ
だめぽ
2017/03/19(日) 08:45:14.36ID:ErFO+b+f0
2017/03/19(日) 08:48:04.27ID:NTvnaLTi0
AndroidとWindows間で複数人同時に無料で映像通話できるのがSkypeなんだけど、
Skype以外にある?
Skype以外にある?
486名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/19(日) 11:48:49.97ID:Le8MHmFh02017/03/19(日) 14:23:15.30ID:/vcyG7wF0
3月からスカイプの調子がおかしいんだ
SkypeBrowserHostが大量に(20個とか)出現してスカイプが重くなってまともに動かない(受信はできる)
PCはウィンドウズ7、3月にPC更新してから少ししたら発生しているような気がする
アンインスコや最新版にアプデしても変わらないし困っているんだが、同じような症状の人いる?
SkypeBrowserHostが大量に(20個とか)出現してスカイプが重くなってまともに動かない(受信はできる)
PCはウィンドウズ7、3月にPC更新してから少ししたら発生しているような気がする
アンインスコや最新版にアプデしても変わらないし困っているんだが、同じような症状の人いる?
2017/03/19(日) 15:08:46.86ID:btdcv8DD0
起動時の警告(バージョンで問題が見つかりました云々)がうぜーーー
互換モードの設定も試したけど変わらない
互換モードの設定も試したけど変わらない
489名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/19(日) 19:31:29.37ID:Le8MHmFh0 今回の旧ver締め出し乗り越えられる patched.exe 待ちしかねーか・・・
Chi.. Rus.. 頼りにしてまっせ。
Chi.. Rus.. 頼りにしてまっせ。
2017/03/19(日) 19:44:45.50ID:4aTLzofS0
スカイプ win版 メールアドレスとパスワードちゃんと入力しても間違ってるって出てログイン出来ない
iphoneとブラウザ版はちゃんと出来るのにwinアプリだと出来ない
他のIDで試したけど同じ
同じ人いる?
iphoneとブラウザ版はちゃんと出来るのにwinアプリだと出来ない
他のIDで試したけど同じ
同じ人いる?
2017/03/19(日) 21:25:40.67ID:4aTLzofS0
永BANってやつなのかな
os入れ替えなきゃだめか
os入れ替えなきゃだめか
2017/03/20(月) 02:02:08.03ID:xT5gh6JL0
連絡先に追加してる人がしょっちゅうオンオフを繰り返して目障りなんですが、外したら相手にバレますか?
何か対策ありませんか?
何か対策ありませんか?
2017/03/20(月) 05:33:00.85ID:iUSw7Mno0
ブロックすればいい
相手には永遠にオフラインに見えるだけ
コンタクト削除したら相手側のコンタクトリストに?が表示される
相手には永遠にオフラインに見えるだけ
コンタクト削除したら相手側のコンタクトリストに?が表示される
2017/03/20(月) 06:41:01.71ID:yKLgjJj90
スマホでやってたりするとたまにそれあるね
相手にそれを伝えて、ログイン状態を隠すにしてもらえばとりあえず収まるよ
相手にそれを伝えて、ログイン状態を隠すにしてもらえばとりあえず収まるよ
495名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/20(月) 09:17:16.98ID:Cn23vJE+0 Skypeだけど、現在ではP2Pが使われている部分は少なく、多くの機能は
MicrosoftのクラウドシステムであるAzureを使用して実装・運用されている
全てあっちの側で集中管理させてるんだ。プライバシーなんて過去の話だ。
古いバージョンだけが、ログオン部以外p2pでやり取りしてた。
その証拠に旧バージョンのログインが新バージョンから見えない(逆はみえる)
Microsoftはそれが不都合なので旧を締め出したいんだよ。
もうタイトルのアタマ外そうぜ。別なサービスマジで探す時期が来たかな。
MicrosoftのクラウドシステムであるAzureを使用して実装・運用されている
全てあっちの側で集中管理させてるんだ。プライバシーなんて過去の話だ。
古いバージョンだけが、ログオン部以外p2pでやり取りしてた。
その証拠に旧バージョンのログインが新バージョンから見えない(逆はみえる)
Microsoftはそれが不都合なので旧を締め出したいんだよ。
もうタイトルのアタマ外そうぜ。別なサービスマジで探す時期が来たかな。
2017/03/20(月) 09:27:31.19ID:10qD76Hd0
2017/03/20(月) 12:21:14.66ID:uNLxWOD60
>>495
そう思うお前だけ他に行けばいいだろww
そう思うお前だけ他に行けばいいだろww
2017/03/20(月) 16:54:21.01ID:+51uyWwb0
ディスコードでいいじゃん
2017/03/20(月) 17:34:30.30ID:Vv0Jbrml0
>>498
そう思うお前だけ他に行けばいいだろww
そう思うお前だけ他に行けばいいだろww
2017/03/20(月) 18:54:41.47ID:hdkN0xqm0
Discordって流行ってんの?
2017/03/20(月) 19:48:30.61ID:hO5qxSrq0
まあMS信者は文句言いつつもこの不安定な通話ソフト使い続ければいいんじゃない?w
2017/03/20(月) 19:52:29.06ID:+51uyWwb0
永BAN、OS入れなおしてもだめでした
skypeおわり
skypeおわり
2017/03/20(月) 20:36:59.53ID:KRYw+u5s0
IP電話スカイプの代わりになるのはブラステルかなと思う、うちはそれを併用し始めた。
コンビニからタダでもらえるブラステルカードで登録すればスカイプと同様にコンビニで支払うことが出来る。
会議通話で映像が使えないのが最大の欠点だけど。
brastel
固定電話からも着信できる(基本料金無料)。クレジットカード不要。
Skype
固定電話からも着信できる(基本料金有料)。クレジットカード不要。
コンビニからタダでもらえるブラステルカードで登録すればスカイプと同様にコンビニで支払うことが出来る。
会議通話で映像が使えないのが最大の欠点だけど。
brastel
固定電話からも着信できる(基本料金無料)。クレジットカード不要。
Skype
固定電話からも着信できる(基本料金有料)。クレジットカード不要。
2017/03/20(月) 20:43:47.50ID:hO5qxSrq0
2017/03/20(月) 20:47:33.04ID:+51uyWwb0
あ、なおりました
2017/03/20(月) 22:42:31.18ID:WDMBjQ+r0
Callkit対応でSkype
発信者番号通知に対応してほしい
発信者番号通知に対応してほしい
2017/03/20(月) 22:59:37.13ID:wcfoS8JA0
なんかコンタクトにある人から変なURLが送られてくるんだけど
ここにも同じような奴いる?
ここにも同じような奴いる?
2017/03/20(月) 23:28:25.57ID:fDNKZHx70
相手がウイルスに罹ってるんじゃないのか
2017/03/20(月) 23:40:08.96ID:iUSw7Mno0
2017/03/21(火) 01:54:08.02ID:ryJ6QSm90
登録もない人からのコメントてびびるよねw
511名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/21(火) 07:41:03.38ID:5zQ00pPe02017/03/21(火) 08:36:59.12ID:mepWYWRk0
SkypeとskypeIDって使い分けてる?
2017/03/21(火) 08:56:34.46ID:16mL6dFy0
2017/03/21(火) 13:41:58.40ID:yNjoreXW0
なんか乗っ取りが流行ってるけどあれどういう経路なんだろう
2017/03/21(火) 16:24:33.32ID:Vp+EAou+0
WEB版、この時間帯つながらないねぇ・・・
2017/03/21(火) 16:32:12.71ID:oZiQx3OX0
乗っ取りじゃなくて凍結じゃないの?
2017/03/21(火) 21:13:14.92ID:XS/psm4S0
いつのまにか/secondary使えなくて多重起動できなくなったんか
ツラ
ツラ
2017/03/21(火) 22:33:33.22ID:/YV4ctuy0
2017/03/22(水) 09:16:19.93ID:VX6K9YGB0
終わったー終わったー他に乗り換えたーとか騒ぐやつほど、
アンインストールしないしこのスレに居続ける法則w
アンインストールしないしこのスレに居続ける法則w
2017/03/22(水) 10:18:34.68ID:mEXi/v8S0
apoweresoft
2017/03/22(水) 12:05:54.81ID:/KVq966P0
障害出てる?
2017/03/22(水) 18:56:53.26ID:Sjn6Fb5T0
最新版で無いから強制ログアウトされたー
2017/03/23(木) 02:55:03.72ID:B4Vd7X+r0
終わってるし乗り換えたけど安定するの期待してるから居座ってるけどダメなのか厳しいな
2017/03/23(木) 04:11:20.05ID:ppcAdF6N0
いいぞゆっくりしてけ
2017/03/23(木) 07:11:32.35ID:H6lAkOJB0
正直早く旧バージョン切り捨てて、現行の機能を拡充してほしい
050の発信者番号通知くらい対応しろよ
050の発信者番号通知くらい対応しろよ
526名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/23(木) 09:19:42.47ID:9yKf2Fvr0 旧バージョン切り捨てることと、現行の機能を拡充することって別問題でしょ?
旧バージョンまんま放置で、現行の機能を拡充することだってできるでしょ?
さりげなく二つの別問題バーターして世論誘導したいのかな? MS信者か中の人?
それとも本人の中では背反二律に確定しちゃったのかな? 確定の根拠もなく。
問題の切り分けできないやつは技術系の話を混乱させるだけだな。
うっとうしい。
旧バージョンまんま放置で、現行の機能を拡充することだってできるでしょ?
さりげなく二つの別問題バーターして世論誘導したいのかな? MS信者か中の人?
それとも本人の中では背反二律に確定しちゃったのかな? 確定の根拠もなく。
問題の切り分けできないやつは技術系の話を混乱させるだけだな。
うっとうしい。
2017/03/23(木) 09:23:14.76ID:0qamLEEf0
2017/03/23(木) 09:51:55.78ID:I/ooNzWK0
>>526
旧バージョン放置したら、新バージョンとのトラブルは技術系じゃなくても想定できる、脆弱性の問題もでてくる
それでトラブル起これば、Skypeは有料サービスもやってるんだから裁判になるだろ
リスク管理ができてない、うっとうしい
旧バージョン放置したら、新バージョンとのトラブルは技術系じゃなくても想定できる、脆弱性の問題もでてくる
それでトラブル起これば、Skypeは有料サービスもやってるんだから裁判になるだろ
リスク管理ができてない、うっとうしい
529名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/23(木) 12:03:49.80ID:9yKf2Fvr02017/03/23(木) 12:15:54.83ID:I/ooNzWK0
じゃ旧バージョン使い続けてろ
2017/03/23(木) 12:46:41.05ID:cPHwBp+u0
このスレでまともな会話をしようとするだけ無駄
532名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/23(木) 15:48:55.94ID:Rhv/b8ca0 スカイプ7.16使ってたんだけどサインインできなくなったぞ・・・
アプデしたらファイル送信とかできなくなるらしいからせんかったのに
それに調べたらワンドライブはなんか上限できてるらしいじゃねーか
アプデしたらファイル送信とかできなくなるらしいからせんかったのに
それに調べたらワンドライブはなんか上限できてるらしいじゃねーか
2017/03/23(木) 17:00:35.56ID:lanG5tOw0
Skype 7.34.0.102
2017/03/23(木) 18:23:07.94ID:TO8RCMc00
Android版skypeが全くログインできない
PCはログインできてるのに
PCはログインできてるのに
2017/03/23(木) 19:06:30.29ID:wj9bWdMY0
>>532
アプデしたらファイル送信できなくなるってどこのデマだよ
アプデしたらファイル送信できなくなるってどこのデマだよ
2017/03/23(木) 19:20:49.33ID:+0jUXVQj0
(違法な)ファイル送信できなくなる
537名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/23(木) 23:19:58.24ID:Rhv/b8ca0 >>532
できないじゃなくてアプデしたら300MB以上のファイル送れなくなるぞ
できないじゃなくてアプデしたら300MB以上のファイル送れなくなるぞ
2017/03/24(金) 05:03:33.91ID:DziOzW6u0
5時になった瞬間に強制ログアウトさせられてしまった
それからログイン出来なくなった
それからログイン出来なくなった
2017/03/24(金) 05:34:11.56ID:0F9NLvUE0
久しぶりに起きたらクッソ使いづらくなってるわ
540名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/24(金) 09:54:59.63ID:QEk6hWn90 Discordへの民族大移動絶賛進行中。
みんな乗り遅れるな。
「Skype Discord 引越し」 でググれ。
長い間ありがとうSkype。
MSという不治の病に罹っても今まで良く頑張った。
もういいんだ。
みんな乗り遅れるな。
「Skype Discord 引越し」 でググれ。
長い間ありがとうSkype。
MSという不治の病に罹っても今まで良く頑張った。
もういいんだ。
2017/03/24(金) 14:24:36.50ID:H3ZfalMy0
ここ数日で最新版じゃないからサインインできませんっていわれて
アップデートしようとしたらDL途中で失敗になるんだけど
同じ症状の人いる?
アップデートしようとしたらDL途中で失敗になるんだけど
同じ症状の人いる?
542名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/24(金) 15:01:15.18ID:7Y7/oIeM0 Skypeはほんと最悪だな
Microsoftになってからほんと酷い
俺も愛想尽きたから捨てた
Microsoftになってからほんと酷い
俺も愛想尽きたから捨てた
2017/03/24(金) 16:19:22.08ID:treEF4EK0
Discord糞じゃん
機能がなさすぎて使い物にならない
これじゃまだSkypeの方がましだわ
機能がなさすぎて使い物にならない
これじゃまだSkypeの方がましだわ
2017/03/24(金) 18:42:05.45ID:vgRkc/CA0
機能は別にいいよ
MSNメッセンジャーと同じ事ができれば
ただ無駄や邪魔がなければいいってだけ
MSNメッセンジャーと同じ事ができれば
ただ無駄や邪魔がなければいいってだけ
2017/03/24(金) 21:13:55.41ID:mRt9smGC0
日本国内で使うIP電話として最低限の機能は備えてほしい
2017/03/25(土) 06:04:42.99ID:ZxAk3ort0
やはりLINEしか代替はないのかな
2017/03/25(土) 06:43:49.00ID:XXKtJbv50
マルチナンバーとして使いたいから、ラインはだめ
2017/03/25(土) 08:28:49.75ID:M0fFwHZG0
skype for webって通話できんの?
通話に出ようとしたらプラグイン入れろって出て、
入れたら通話の通知でなくなったんだけど
通話に出ようとしたらプラグイン入れろって出て、
入れたら通話の通知でなくなったんだけど
2017/03/25(土) 09:39:55.97ID:mJdwaNFx0
7.34.0.102でも文字サイズバグ直らず
2017/03/25(土) 14:11:33.45ID:brhGsSpu0
証明書偽造で危険サイト認定されてダウンロードすらできないのな
2017/03/25(土) 18:27:50.02ID:4tLNDs360
>>546
韓国製はちょっと・・・
韓国製はちょっと・・・
2017/03/26(日) 12:26:01.75ID:VYwutglv0
俺も>>487と同じ症状だ
最新版にアプデしてからその症状になった気がする
しかしたった今最新版をアンインストして旧バージョンを入れたら
skype browser host.exeというプロセスは一個も起動しなくなり正常に使えるようになった
旧バージョンは↓から入手できる
http://www.oldversion.jp/windows/skype/
最新版にアプデしてからその症状になった気がする
しかしたった今最新版をアンインストして旧バージョンを入れたら
skype browser host.exeというプロセスは一個も起動しなくなり正常に使えるようになった
旧バージョンは↓から入手できる
http://www.oldversion.jp/windows/skype/
2017/03/27(月) 00:20:40.37ID:LnStPUDZ0
アップデートきてますいうてるけど
まー様子見だわな。
まー様子見だわな。
554名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/27(月) 21:12:23.75ID:MHFmMTOG0 スカイプをアクティブにしてる状態でも
チャットを受信した時音を出せるようにしたんですができますか?
チャットを受信した時音を出せるようにしたんですができますか?
2017/03/28(火) 04:27:47.48ID:qveKxrPZ0
出せるようにしたのにできますかとはこれ如何に
というツッコミはさておき
ツール → 設定 → 一般 → サウンド
再生する場面 → 現在の会話にIMを受信した時
をオン
というツッコミはさておき
ツール → 設定 → 一般 → サウンド
再生する場面 → 現在の会話にIMを受信した時
をオン
2017/03/28(火) 23:20:04.04ID:3+/gAybC0
なんか乗っ取られてたからパスワード久しぶりに変えようと思って変更押したらマイクロソフトのページ飛ばされるしskype自体のpass変更じゃないんだけどこれ紐付けろって感じなのか
くっそめんどくせえ
くっそめんどくせえ
2017/03/28(火) 23:39:50.20ID:49g0zd8Q0
アプデしたらskypeのバージョンで問題が発生しましたとかいう警告が出るようになった
http://i.imgur.com/OeMomXl.jpg
タスクバーに残って邪魔だから互換性XP3にチェック入れて使ってるんだけどそれを外すと出なくなる
がタスクバーに残るいい加減にしろ
http://i.imgur.com/OeMomXl.jpg
タスクバーに残って邪魔だから互換性XP3にチェック入れて使ってるんだけどそれを外すと出なくなる
がタスクバーに残るいい加減にしろ
2017/03/29(水) 07:54:38.55ID:wZL3Xgri0
タスクバー残る問題は解決してるよ。設定よくみてみー
2017/03/29(水) 09:10:00.84ID:Ce9ycEGq0
チャットと通話の着信音が鳴らなくなった
イヤホンしてると聞こえるんだけどイヤホン外すと鳴らなくなる
でも画面にはチャットや通話の着信の表示は出る
誰か同じような人いない?
最新版入れたらこうなった
イヤホンしてると聞こえるんだけどイヤホン外すと鳴らなくなる
でも画面にはチャットや通話の着信の表示は出る
誰か同じような人いない?
最新版入れたらこうなった
2017/03/29(水) 09:50:54.73ID:+wYqhybV0
2017/03/29(水) 11:13:51.24ID:a1A0dbtL0
マイクロソフトと紐付けされてから乗っ取りが激しい
糞か
糞か
2017/03/29(水) 17:37:33.84ID:xIV9uA3p0
久しぶりにskype起動したら古いverではできない言われたからアプデしたら
相手の音声が一切聞こえなくなったんだが、音声テストの声も一切しない
呼び出し音とかはするのに…意味わからん
相手の音声が一切聞こえなくなったんだが、音声テストの声も一切しない
呼び出し音とかはするのに…意味わからん
2017/03/29(水) 19:22:53.67ID:qBqCbO+S0
>>562
耳鼻咽喉科
耳鼻咽喉科
2017/03/29(水) 19:26:51.32ID:pzpc4mVG0
さっき、2万4千円のヘッドホンが突然壊れた。
音楽を大音量で聴き過ぎたせいか、いきなりプチッと音が出なくなった。
俺はムカついて思わずわざとテレビを床に落とした
ズドンとテレビが床に落ちた振動を感じて俺はふと我に返った。
何やってんだ俺は。このテレビは15万もしたじゃないか。
たまたま落とした場所には布団が敷いてあって
落ちた振動は多少あったが落ちた音は全くしなかった。
たぶん壊れていないだろうと思いながらテレビの電源を入れてみた。
映像は普通に映るのだが、音が全く出なくなっていた。
最悪だ。15万円のテレビまで壊れてしまった。
それにしても今日は外が不思議なくらいに静かだ・・・
気晴らしにちょっと散歩にでも行ってみようかなぁ。
音楽を大音量で聴き過ぎたせいか、いきなりプチッと音が出なくなった。
俺はムカついて思わずわざとテレビを床に落とした
ズドンとテレビが床に落ちた振動を感じて俺はふと我に返った。
何やってんだ俺は。このテレビは15万もしたじゃないか。
たまたま落とした場所には布団が敷いてあって
落ちた振動は多少あったが落ちた音は全くしなかった。
たぶん壊れていないだろうと思いながらテレビの電源を入れてみた。
映像は普通に映るのだが、音が全く出なくなっていた。
最悪だ。15万円のテレビまで壊れてしまった。
それにしても今日は外が不思議なくらいに静かだ・・・
気晴らしにちょっと散歩にでも行ってみようかなぁ。
2017/03/29(水) 19:36:58.42ID:/s2PPM780
ポッポー!r⌒\ /
|| \ _____________/ /ヽ /ヽ
人 ...\ |____________/ / ヽ / ヽ
パソコ (__)ン蛾 \| | !ノートン先生 ! / /U ヽ___/ ヽ
ぶっ壊(__)れたお!.\!!!大激怒!!/ ../ U :::::::::::U:
(`д´#) \!!!!!!/ ..// ___ \ :::::::::::|
_| ̄ ̄||_) \∧∧∧∧/ | | | U ::::::::::
/旦|――||// /| カタカタ < ぶ パ > ...|U | | ::::::U::::|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | < っ ソ > | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
|_____|三|/ < 壊 コ > .ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
────────────<予 れ ン >─────────────
_---―――――---_\ < 感 た 蛾 .> プスプスプス・・・・・∬∬
< _,ノ , 、ヽ、_ ノ ;;< !!! >踏んじゃったよぉ _____
(y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;;|/∨∨∨∨\ ∧_∧ ||\ \
⌒ / ヽ⌒ /パソコン蛾ぶっ\ ( ;´Д`) || | ̄ ̄
うわあ |~ ̄ ̄~.| ああ/壊れた!ディスプレ\┌( つ/ ̄||/  ̄ ̄
ああ| |||! i: |||! !| |あ/イ蛾砕け散った!マウス \ヽ |二二二」二二二二二
あぁ| |||| !! !!||| :| ||/蛾チューチュー言いした!パ \]_) | |
あ | |!!||l ll|| !!/ソコソ蛾爆発した!家までぶっ壊 \ / |
ぁ | ! || |/れた!WindowsXP蛾WindowsMeになっ\[__」
/た!キーボード蛾外国まで吹っ飛んだ!!\
|| \ _____________/ /ヽ /ヽ
人 ...\ |____________/ / ヽ / ヽ
パソコ (__)ン蛾 \| | !ノートン先生 ! / /U ヽ___/ ヽ
ぶっ壊(__)れたお!.\!!!大激怒!!/ ../ U :::::::::::U:
(`д´#) \!!!!!!/ ..// ___ \ :::::::::::|
_| ̄ ̄||_) \∧∧∧∧/ | | | U ::::::::::
/旦|――||// /| カタカタ < ぶ パ > ...|U | | ::::::U::::|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | < っ ソ > | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
|_____|三|/ < 壊 コ > .ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
────────────<予 れ ン >─────────────
_---―――――---_\ < 感 た 蛾 .> プスプスプス・・・・・∬∬
< _,ノ , 、ヽ、_ ノ ;;< !!! >踏んじゃったよぉ _____
(y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;;|/∨∨∨∨\ ∧_∧ ||\ \
⌒ / ヽ⌒ /パソコン蛾ぶっ\ ( ;´Д`) || | ̄ ̄
うわあ |~ ̄ ̄~.| ああ/壊れた!ディスプレ\┌( つ/ ̄||/  ̄ ̄
ああ| |||! i: |||! !| |あ/イ蛾砕け散った!マウス \ヽ |二二二」二二二二二
あぁ| |||| !! !!||| :| ||/蛾チューチュー言いした!パ \]_) | |
あ | |!!||l ll|| !!/ソコソ蛾爆発した!家までぶっ壊 \ / |
ぁ | ! || |/れた!WindowsXP蛾WindowsMeになっ\[__」
/た!キーボード蛾外国まで吹っ飛んだ!!\
2017/03/29(水) 21:59:20.80ID:V8UfTTVc0
あ、スカイプバージョンアップしないでほっといたら使えなくなったww
アップデータをダウンロードしても途中で終了してアップデートされないし
これは酷いな、別のに乗り換えるか
なんか別でオススメあったら教えて、アンドロイドとwindows7で使えればいい
アップデータをダウンロードしても途中で終了してアップデートされないし
これは酷いな、別のに乗り換えるか
なんか別でオススメあったら教えて、アンドロイドとwindows7で使えればいい
2017/03/29(水) 22:03:53.62ID:qBqCbO+S0
>>566
どのバージョン使ってたの?
どのバージョン使ってたの?
568名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 22:20:48.65ID:DHC/D81m0 >>555
お礼が遅れました ありがとうございました!
お礼が遅れました ありがとうございました!
2017/03/30(木) 05:52:29.17ID:o38P8zJ50
>>567
うーん、バージョンはわかんねぇや
2年くらいほったらかしだったしw
一応アンインスコしてvisual C++2015入れたら直ったんで
まだskype使いますw
てかvcpなんたら140.dll足りないとか言われるのはなぁ
他のやつは音質がイマイチとかいうサイトみてしまって
やっぱskypeかなと
うーん、バージョンはわかんねぇや
2年くらいほったらかしだったしw
一応アンインスコしてvisual C++2015入れたら直ったんで
まだskype使いますw
てかvcpなんたら140.dll足りないとか言われるのはなぁ
他のやつは音質がイマイチとかいうサイトみてしまって
やっぱskypeかなと
2017/03/31(金) 14:39:08.70ID:5YtHeqG40
>>557
この警告が出てそのまま互換モードでアプデすると、チェック外しても警告出るのなw
仕方ないから一度公式からインストーラーで上書きしてから
互換モードにせずに設定で「サインイン中はskypeをタスクバーに表示」のチェック外した
先達の情報に感謝
この警告が出てそのまま互換モードでアプデすると、チェック外しても警告出るのなw
仕方ないから一度公式からインストーラーで上書きしてから
互換モードにせずに設定で「サインイン中はskypeをタスクバーに表示」のチェック外した
先達の情報に感謝
2017/03/31(金) 14:41:55.45ID:HN37aYHD0
Windows7で Ver.7.30.64.105 を使っていますが、
このバージョンよりも新しい物を使ってる人からのチャットが来ても着信表示しなくなった。
最新バージョンって、いくつなんだろか? 最新バージョンにすれば解消しますかね?
このバージョンよりも新しい物を使ってる人からのチャットが来ても着信表示しなくなった。
最新バージョンって、いくつなんだろか? 最新バージョンにすれば解消しますかね?
2017/03/31(金) 17:37:27.34ID:AIz8s/g40
スカイプでデータのやり取りしてると、昨日うけとったデータと同じものが
今日もまた勝手に受信されてしまうという面倒なことになるんですけど
対策ないでしょうか?
いちいち消すのが手間で・・・
ちなみに自動受け取りONにしています。
今日もまた勝手に受信されてしまうという面倒なことになるんですけど
対策ないでしょうか?
いちいち消すのが手間で・・・
ちなみに自動受け取りONにしています。
2017/03/31(金) 20:32:57.66ID:3fEvakHc0
相変わらずどんどんひどくなるなスカイプw
2017/03/31(金) 20:35:28.42ID:HN37aYHD0
>>571 に書いた者ですが、最新バージョン(Ver.7.34.0.102)にアップデートしてみましたが、
やはり、チャットを送られてもタスクバーにメッセージの着信表示とかされない点は同じでした。
一部の人からだけで、全員のメッセージの着信表示が出ないというわけでもないようです。
同じバージョン同士じゃないと駄目なのかな?
いちいち、クリックしてメッセージ来てなかったか確認するのが面倒臭い。
やはり、チャットを送られてもタスクバーにメッセージの着信表示とかされない点は同じでした。
一部の人からだけで、全員のメッセージの着信表示が出ないというわけでもないようです。
同じバージョン同士じゃないと駄目なのかな?
いちいち、クリックしてメッセージ来てなかったか確認するのが面倒臭い。
575名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/31(金) 23:44:33.88ID:hIkUpYOd0 ヤフーメールのアドレスで作ったアカウントがバンされまくるんだけど同じような人居ない?
何なの最近・・
何なの最近・・
2017/03/31(金) 23:51:15.83ID:3fEvakHc0
2017/04/01(土) 09:58:50.95ID:pdYyAk4V0
とうとう締め出し食らったからアプデしたけどこの糞UIまだ直ってねえのか
2017/04/01(土) 16:18:28.23ID:NnKJTP5R0
自分もヤフーメールで作成したスカイプアカウントがログインできなくなりました
作ったばかりで何もしてないのに・・
スカイプ側でヤフー制限でもしてるんでしょうか?それとも何者かにアカウント乗っ取られてるのでしょうか?
人に迷惑をかけるのも嫌なのでスカイプ使う気が失せました
作ったばかりで何もしてないのに・・
スカイプ側でヤフー制限でもしてるんでしょうか?それとも何者かにアカウント乗っ取られてるのでしょうか?
人に迷惑をかけるのも嫌なのでスカイプ使う気が失せました
2017/04/01(土) 18:18:33.72ID:utRQ4Tg30
Skype電話番号の基本料金を毎年支払っているけど
WindowsXPで使えなくされてしまった。
もうSkypeに(Microsoftに)お金を支払うのやめようかな。
WindowsXPで使えなくされてしまった。
もうSkypeに(Microsoftに)お金を支払うのやめようかな。
2017/04/01(土) 18:25:00.04ID:BN39hLpn0
2017/04/01(土) 19:55:17.05ID:kbMNiInH0
旧バージョンにこだわる人って何考えてるの?
新しいバージョン使えばいいし、不満があるなら要望送ればいいのに
新しいバージョン使えばいいし、不満があるなら要望送ればいいのに
2017/04/01(土) 20:34:46.95ID:35AOqKRS0
XPで外と繋ぐなんて漢だな
いなくなってほしい
いなくなってほしい
583名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/01(土) 23:05:12.29ID:kPRS1AY90 別によくね?お前に迷惑かけてるわけでもねーし
2017/04/01(土) 23:11:23.41ID:56CKzLQs0
迷惑かけるよね?
2017/04/01(土) 23:13:53.37ID:NW5oSQUe0
変にLINEみたいなデザインにしなくていいんすよ
昔のシンプルなテーマで使わせてくれ
昔のシンプルなテーマで使わせてくれ
2017/04/01(土) 23:16:22.34ID:nUgwx4ZE0
2017/04/02(日) 02:21:22.64ID:5MMGIT/A0
サポート打ち切られて脆弱性放置のXPなんて使うなクソがってことだろが
お前のコンタクトに入ってるやつらみんな潜在的被害者だっつーの
お前のコンタクトに入ってるやつらみんな潜在的被害者だっつーの
2017/04/02(日) 03:22:36.02ID:pSywmdu70
とりあえず、IP電話として日本国内向けにまともに機能してくれ
発信者番号通知
ボイスメール(留守電)の国内通話からの日本語案内
これなら値上してもいいから
発信者番号通知
ボイスメール(留守電)の国内通話からの日本語案内
これなら値上してもいいから
2017/04/02(日) 14:33:44.25ID:DKi9GS/Z0
Ver3系列を改造して未だに使用してる奴いるし、Linux版に至っては
最新がVer4.3だからそのまま普通に使用されてるんだよなあ。
MSは最新機能使えないLinuxカッコワルイとか狙ってこの戦略なんだろうけど、
むしろVer4.3の方が使いやすいという。
最新がVer4.3だからそのまま普通に使用されてるんだよなあ。
MSは最新機能使えないLinuxカッコワルイとか狙ってこの戦略なんだろうけど、
むしろVer4.3の方が使いやすいという。
2017/04/02(日) 15:28:00.20ID:wMiXpJ4g0
Skype for Linux は古い上に永遠のベータ版です(涙)
2017/04/02(日) 15:33:38.69ID:HKgA+Crn0
攻撃をしかけてくるのって
ほとんどが乗っ取られたXPとかの脆弱マシンなんだよな
XPマシンの持ち主は気付いてないんだろうけど大迷惑
ほとんどが乗っ取られたXPとかの脆弱マシンなんだよな
XPマシンの持ち主は気付いてないんだろうけど大迷惑
2017/04/02(日) 16:26:08.74ID:aYaVne0b0
XPマシンからの乗り換えに10が対応してないのが悪い
2017/04/02(日) 18:23:08.78ID:HIHJdmrT0
じゃあずっとXPつかってろ
2017/04/02(日) 20:09:54.71ID:aYaVne0b0
ふざけないでもらいたい私はWindows 2000派です。
2017/04/02(日) 20:18:24.20ID:wMiXpJ4g0
ふざけてるのはあなたですw
2017/04/02(日) 20:19:02.87ID:LT/q2xOR0
7.34.0.102使ってます。
文字サイズバグとSkypeBrowserHost多数起動マジ勘弁してほしい。
文字サイズバグに至ってはサポートに連絡してアンインストール、Skypeフォルダのリネーム、再インストールまでやったけど駄目だった
先日セキュリティソフト関連でトラブルあって今年1月のバックアップから復元した時点では問題なかったのにアプデしたら再び出現…
マジでどうしろってんだホント
文字サイズバグとSkypeBrowserHost多数起動マジ勘弁してほしい。
文字サイズバグに至ってはサポートに連絡してアンインストール、Skypeフォルダのリネーム、再インストールまでやったけど駄目だった
先日セキュリティソフト関連でトラブルあって今年1月のバックアップから復元した時点では問題なかったのにアプデしたら再び出現…
マジでどうしろってんだホント
597名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/02(日) 21:12:54.32ID:GHQNAV/+0 Skypeクレジットを家族のアカウントにプレゼントしようかと
思ったのですが、残高は足りているのに、エラーになります。
(エラー内容は出てきません)
今の残高が290円で、送ろうとしているのは最小の250円です。
お互いに連絡先に追加はしています。何が原因でしょうか?
思ったのですが、残高は足りているのに、エラーになります。
(エラー内容は出てきません)
今の残高が290円で、送ろうとしているのは最小の250円です。
お互いに連絡先に追加はしています。何が原因でしょうか?
2017/04/02(日) 21:19:49.23ID:pSywmdu70
家族への愛が足りない
2017/04/02(日) 21:23:04.87ID:259fPbHC0
離婚が近い
2017/04/03(月) 21:57:33.82ID:rq7kIMtI0
SkypePortable、いつの間にかsPortableに改名してたんだね
2017/04/04(火) 10:15:10.03ID:tFGOycpg0
7.34.0.103
602名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/04(火) 11:06:44.83ID:SBIlWy5F0 スカイプBANてひとりで複数アカウント作っても出来るもんなの?
無理だよね?
無理だよね?
2017/04/04(火) 15:00:04.90ID:J23p8I5i0
同IP同環境で複数起動させて複数垢を同時インさせてると端末BANにはなる
2017/04/04(火) 16:05:54.23ID:0YL6nKeB0
え。
じゃ、PCとスマホ(WiFiのみ接続)でそれぞれ別垢だとBAN対象なの?
家族のスカイプどうなるの??
仕事でそういう使い方してる人いるからさ・・・
じゃ、PCとスマホ(WiFiのみ接続)でそれぞれ別垢だとBAN対象なの?
家族のスカイプどうなるの??
仕事でそういう使い方してる人いるからさ・・・
2017/04/04(火) 17:02:25.74ID:J23p8I5i0
同環境じゃないだろうがそれ
2017/04/04(火) 19:30:09.09ID:xN8yI8PZ0
多重起動でbanてどこからそんな情報出たんだ
常に同PCから3垢起動してるけどBANなんかされた事ない
常に同PCから3垢起動してるけどBANなんかされた事ない
2017/04/04(火) 20:20:01.65ID:J23p8I5i0
そりゃまBANなんぞ、される人もいりゃされずに助かってる人もいるだろうよ
報告が一定数ある以上存在するってことだ
報告が一定数ある以上存在するってことだ
608名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/05(水) 12:16:21.80ID:NY05qR8x0 永久BANとかいうのもほんとにあるの?
そもそもそんなBANされ続ける事なんて普通に使ってたらないと思うけど
何回以上BANされたら警告とかくるのかな?
いきなりどのアカウントも全部BANになってアカウントすら作れなくなるんだろうか、、、
そもそもそんなBANされ続ける事なんて普通に使ってたらないと思うけど
何回以上BANされたら警告とかくるのかな?
いきなりどのアカウントも全部BANになってアカウントすら作れなくなるんだろうか、、、
2017/04/05(水) 14:20:40.48ID:ZU0Vqb3o0
永久BANだと持ってるアカウント全部アウトになるよ
端末単位でやるから環境変えないとダメとかって聞いたことあるな
端末単位でやるから環境変えないとダメとかって聞いたことあるな
2017/04/05(水) 14:21:40.04ID:ZU0Vqb3o0
問題は荒らしやスパムといたずらで通報されるのと同じ扱いだというのがなんともスカイプはくそだな
いまだにその区別もできないんだからw
いまだにその区別もできないんだからw
2017/04/05(水) 15:26:30.36ID:H3koOm4I0
システムサウンド全然使えない・・・
612名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/05(水) 19:01:49.07ID:KlpBvf2X0 今年もう5回くらいバンされたなあ
全部ヤフーメールアドレスだった
上にヤフーメールでバンされたと書かれてるけど関係あんのかな
全部ヤフーメールアドレスだった
上にヤフーメールでバンされたと書かれてるけど関係あんのかな
2017/04/05(水) 22:07:23.25ID:9dnc03/S0
どなたか詳しい方ご教授お願いします
7.33.0.104を使ってるんですが、チャットや着信があると画面には表示されます
しかし、チャットの着信音や通話の着信音が鳴りません
イヤホンを挿せば着信音は聞こえるのですが
この現象は、スカイプだけで、動画や音楽を聴いてても音声はPCからちゃんと出ています
以前の6.いくつかのバージョンのときはこんな現象なかったのですが
7.33.0.104を使ってるんですが、チャットや着信があると画面には表示されます
しかし、チャットの着信音や通話の着信音が鳴りません
イヤホンを挿せば着信音は聞こえるのですが
この現象は、スカイプだけで、動画や音楽を聴いてても音声はPCからちゃんと出ています
以前の6.いくつかのバージョンのときはこんな現象なかったのですが
2017/04/05(水) 22:17:31.14ID:Q1B444Zx0
>>613
設定→オーディオ設定
設定→オーディオ設定
2017/04/05(水) 22:28:11.75ID:9dnc03/S0
2017/04/06(木) 01:00:17.11ID:T24PaEGy0
Tapurみたいな録音ソフトってまだ出てない?
このスレにいる天才達はなぜ作ってくれないんだ
このスレにいる天才達はなぜ作ってくれないんだ
617名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/06(木) 03:23:56.10ID:VrvuqtN30 携帯でアカウント作ったらBANされないと聞いたことあるんですけどそういうのあるんですか?
2017/04/06(木) 04:52:51.52ID:gFV+ec140
>>616
ならお前が作れよ。
ならお前が作れよ。
2017/04/06(木) 10:10:15.85ID:VfQrDmZd0
2017/04/06(木) 19:07:13.36ID:6jjt2Hpw0
2017/04/06(木) 19:18:13.79ID:JM30rUU30
ちょい質
最新版の本体落としたいんだけど公式でDLできなくなったの?
何時見てきても古いバージョンの実行ファイルしかないんだけど
最新版の本体落としたいんだけど公式でDLできなくなったの?
何時見てきても古いバージョンの実行ファイルしかないんだけど
2017/04/06(木) 19:44:05.86ID:Fb6A8Nkk0
2017/04/06(木) 23:42:31.30ID:ftrSNjLa0
>>622
そんなわけあるかアホ
そんなわけあるかアホ
2017/04/07(金) 10:34:27.83ID:+EHgCpxP0
iphoneのスカイプ、連絡先切られてもskyoeでなくなった?
2017/04/07(金) 14:42:45.43ID:wJ2oPhKn0
コンタクト送りすぎでBANされたっぽいんだけど、問い合わせしたらアカウント復旧できる?
626名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/07(金) 19:53:03.45ID:gVVWjdub0 マイクロソフトの翻訳制度は昔から良くないからリアルタイム翻訳がまともに使えるとは思えん。
2017/04/07(金) 21:55:10.93ID:DGKYwH3E0
MSはもうダメだな
何やっても裏目に出てるw
Skypeはほとんど死んでるし、のこってんのはWindowsだけかな
何やっても裏目に出てるw
Skypeはほとんど死んでるし、のこってんのはWindowsだけかな
2017/04/07(金) 22:21:54.17ID:nFBVaYoY0
SkypeもLINEにやられたよな
パソコンでSkypeはどれくらい使ってんだろ?
パソコンでSkypeはどれくらい使ってんだろ?
629名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/07(金) 23:34:46.64ID:gVVWjdub0 マイクロソフトに買収されて機能の追加はしないくせに広告ばかりを増やすからそっぽ向かれた
2017/04/07(金) 23:52:19.45ID:fEBPPUlT0
そもそもなんでWindowsってこう立ち上がりが遅いの
んで今7なんだけど2,3日ごとに再起動させられっし
パソコンもみんなアンドロイドみたく早く立ち上がるようにできないもんなの
んで今7なんだけど2,3日ごとに再起動させられっし
パソコンもみんなアンドロイドみたく早く立ち上がるようにできないもんなの
2017/04/08(土) 00:37:31.28ID:Y1JYsKmr0
なんかさっきみたら連絡先全員の連絡先数が表示されなくなったんだけどなんか変わったんかね?
632名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/08(土) 01:07:33.40ID:jRwCSYTe0 マイクロソトよりグーグルが買収するべきだったな
2017/04/08(土) 01:11:46.91ID:pvMXgGso0
>>628
むしろPCではSkype スマホではLINE
むしろPCではSkype スマホではLINE
2017/04/08(土) 03:06:56.37ID:umgMfqKo0
日本語がいまだに機械翻訳だからな
改善していく気がないのだろう
スマホアプリとしてはLINEには追いつけないだろうから、IP電話として頑張ってほしい
改善していく気がないのだろう
スマホアプリとしてはLINEには追いつけないだろうから、IP電話として頑張ってほしい
635619
2017/04/08(土) 15:17:51.87ID:gWY0EY9r0636619、635
2017/04/08(土) 15:21:34.35ID:gWY0EY9r0 >>620
今Skypeの設定を見てみたんだけど、通知→通知設定の
「Skype for Windows デスクトップの通知を有効にする」にチェック入ってますか?
ここにチェック入ってないと一部の通知音が鳴らないみたい
今Skypeの設定を見てみたんだけど、通知→通知設定の
「Skype for Windows デスクトップの通知を有効にする」にチェック入ってますか?
ここにチェック入ってないと一部の通知音が鳴らないみたい
2017/04/08(土) 15:30:00.51ID:6+HcA7ow0
>>615
呼び出し中の設定がせんた済みのスピーカーを使用になってるか?
呼び出し中の設定がせんた済みのスピーカーを使用になってるか?
638名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/08(土) 16:13:33.52ID:V5+VXnEo0 永久BANって何回されたらなるの?
一ヶ月以内に何回以上BANされたら永久BAN?
それともだいたい何十回以上BANされたらその時点で永久BANになるのかな
一ヶ月以内に何回以上BANされたら永久BAN?
それともだいたい何十回以上BANされたらその時点で永久BANになるのかな
2017/04/08(土) 16:53:41.97ID:ACewhMzj0
BABANBABANBANBAN♪
2017/04/08(土) 17:06:07.02ID:UgCjf36B0
BANG! BANG!
2017/04/08(土) 18:11:47.01ID:NGXx6RVk0
日本にSkype用のサーバー用意したら、050の発信者番号通知とか、留守電の日本語ガイダンスとか対応出来そうだけどな
2017/04/08(土) 21:27:42.59ID:jjeaEj2H0
2017/04/09(日) 10:28:40.84ID:EDUTq6oy0
iPhoneでSkype使っています。
着信があってもバッジがつかなくて、
通知画面とかで見落とすと、
ずっと気付かないままになっているんですが、
みなさんは大丈夫ですか?
着信があってもバッジがつかなくて、
通知画面とかで見落とすと、
ずっと気付かないままになっているんですが、
みなさんは大丈夫ですか?
2017/04/09(日) 11:10:46.17ID:/xwmHQAg0
>>643
設定見たの?
設定見たの?
2017/04/09(日) 12:24:36.63ID:EDUTq6oy0
2017/04/09(日) 12:31:00.39ID:Z+k1c8YD0
バッジonにするとバッジ付いたり付かなかったりするどころか
着信自体不安定になるから切ってる
AssistiveTouchを切れば少し安定すると思う
iOS版はゴミ
着信自体不安定になるから切ってる
AssistiveTouchを切れば少し安定すると思う
iOS版はゴミ
2017/04/09(日) 12:31:48.58ID:/xwmHQAg0
>>645
バッチもONにしてる?
バッチもONにしてる?
2017/04/09(日) 16:27:44.36ID:flqeArvY0
Windowsで起動したとき、間違えてグループなるものを作っていたようなのだが、すべて削除したい
どうしたらいいのでしょうか?
どうしたらいいのでしょうか?
2017/04/09(日) 17:17:08.03ID:EDUTq6oy0
>>647
バッジもオンにしています。
バッジもオンにしています。
2017/04/09(日) 18:05:57.80ID:8Bjj1tnK0
2017/04/10(月) 17:55:03.39ID:6Q3nj5/U0
skypeプレビューからプレビューが取れて正式版になったっぽい
検索機能もようやく実装された
検索機能もようやく実装された
2017/04/10(月) 19:09:46.22ID:xH3SKoVT0
相手がログイン状態にならずムードメッセージも見えなくなったのだが、
これってブロックされたってことでいいのかな?
これってブロックされたってことでいいのかな?
2017/04/10(月) 20:03:46.85ID:rZ9wpN2y0
デザインをさっさとなんとかしろ
2017/04/10(月) 23:59:21.73ID:DWpjhR1x0
UWP版だけどWin10だと通知欄でチャット完結できるんだな
2017/04/11(火) 09:54:01.54ID:BIXEYAT30
MSが買収してからユーザー数ってどれぐらい増減したんだろう
ユーザー数が減りに減りまくって近い将来サービス停止とかの可能性なんてあり得そう?
ユーザー数が減りに減りまくって近い将来サービス停止とかの可能性なんてあり得そう?
2017/04/11(火) 15:40:45.42ID:3BH6M8FS0
Communicator→Lync→Skype組がいるから
表向きは激増だと思う
表向きは激増だと思う
2017/04/11(火) 19:53:39.84ID:0zUNoBgJ0
UWP版ってフリーズ頻発や通常クライアントとの通話不調で使い物にならなかったんだけど
Creaters Update以降マシになったのか?
Creaters Update以降マシになったのか?
2017/04/11(火) 21:58:13.39ID:rbaqwl6A0
2017/04/11(火) 23:59:47.36ID:7nMHcpf50
やっぱりiPhoneでバッジはつかない。
友達のiPhone7でも、眠ってるiPhone5sでも
試したから間違いない。
裏で開いていたらバッジがつく。なんじゃそりゃ。
パソコンもってない世代が増えてきてるのに
モバイルを軽視しすぎでしょ・・・。
パソコンでは使いやすいのになあ。
友達のiPhone7でも、眠ってるiPhone5sでも
試したから間違いない。
裏で開いていたらバッジがつく。なんじゃそりゃ。
パソコンもってない世代が増えてきてるのに
モバイルを軽視しすぎでしょ・・・。
パソコンでは使いやすいのになあ。
2017/04/12(水) 19:03:08.06ID:RG7YU7aD0
最近使って無くてPortable版起動したらログインできないのかよ新規とか面倒くさすぎ
661名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/12(水) 20:53:40.66ID:Aamoai7O0 tapurがつかえねえぞ
なにで録音すればいいの?
なにで録音すればいいの?
662名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/13(木) 02:36:15.08ID:aqMW9ZEg0 ちゃんとがずっと送信中
相手もらしいがバグ?
相手もらしいがバグ?
2017/04/13(木) 09:48:10.11ID:n7aYJQvi0
やっぱUWP版全然ダメだな
グループ通話に参加できないし1対1の通話でも音声が途切れる
おまけにランダムフリーズときた
ストアのレビュー見てみると1年ぐらいアップデートもされてないみたいだ
グループ通話に参加できないし1対1の通話でも音声が途切れる
おまけにランダムフリーズときた
ストアのレビュー見てみると1年ぐらいアップデートもされてないみたいだ
2017/04/13(木) 10:42:55.10ID:nxkaxDZU0
Skype 7.35.0.101
2017/04/13(木) 11:01:49.77ID:ijjD0fhk0
Skype 7.35.0.101
2017/04/13(木) 11:02:16.89ID:ijjD0fhk0
Skype 7.35.0.101
2017/04/13(木) 11:25:56.85ID:ijjD0fhk0
重複失礼
668名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/13(木) 16:14:50.22ID:9+CeoTEp0 録音はどうすりゃいいんだよ
2017/04/13(木) 17:01:38.64ID:UQr3QSV30
心のメモリーへ
2017/04/14(金) 00:36:35.49ID:eAlFXFfr0
>>663
最新の11.13.133.0で何の問題もないよ。
最新の11.13.133.0で何の問題もないよ。
2017/04/14(金) 07:12:23.07ID:omdryROH0
IP電話としてまともに機能させてほしい
発信者番号通知、留守電の日本語案内くらい対応しろよ
発信者番号通知、留守電の日本語案内くらい対応しろよ
2017/04/14(金) 08:27:33.93ID:qz/DBqLC0
>>671
金払ってスカイプ番号をきちんともらえばいいだけじゃね?
金払ってスカイプ番号をきちんともらえばいいだけじゃね?
2017/04/14(金) 08:38:51.08ID:EHVECyL60
2017/04/14(金) 08:44:31.31ID:7T57PdBI0
その他社IP電話を使えばいいんじゃね?
675名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/14(金) 08:45:21.35ID:0wITOZnz0 相変わらずうんこだなスカイプ
2017/04/14(金) 08:52:01.75ID:EHVECyL60
>>674
余計なお世話
余計なお世話
2017/04/14(金) 08:58:15.96ID:7T57PdBI0
2017/04/14(金) 22:19:01.03ID:+wm1+vAF0
Skypeに機能が足りないと思うなら、他へ移ればいいのに
それでも文句言いながらも使ってるということは
それなりに魅力があるということでしょう。
「○○の機能が気に入ってて使っているので、
もっと○○になったり、○○に対応してほしい」
みたいな書き方をすれば、荒れなくて済むのにね・・・
それでも文句言いながらも使ってるということは
それなりに魅力があるということでしょう。
「○○の機能が気に入ってて使っているので、
もっと○○になったり、○○に対応してほしい」
みたいな書き方をすれば、荒れなくて済むのにね・・・
2017/04/15(土) 04:17:30.81ID:E7/s2mA90
ちょっと違うな
Skypeの代替がないから使うんだろ
Windowsと同じだよ
くそなOSでもみんな使うのは市場をとっちゃってるから
同じように市場とってるのにGoogleとは雲泥の差だな
Skypeの代替がないから使うんだろ
Windowsと同じだよ
くそなOSでもみんな使うのは市場をとっちゃってるから
同じように市場とってるのにGoogleとは雲泥の差だな
2017/04/15(土) 04:41:05.96ID:ah/uBSO30
そんなにGoogle崇めてるならさっさとハングアウトにでも移行すればいいのに
2017/04/15(土) 04:51:51.64ID:20utNYlk0
>>679
あと普及率な、日本の場合はスマホのお陰でLINE使う人が多いから仕方ないのと一緒
あと普及率な、日本の場合はスマホのお陰でLINE使う人が多いから仕方ないのと一緒
2017/04/15(土) 08:18:57.14ID:ctQRmFCr0
魅力があるから使ってるんじゃなくて
コンタクトにいる人たちがスカイプにいるからだろう
その人たちも他所に移れば躊躇いもなく一緒に移るでしょ
コンタクトにいる人たちがスカイプにいるからだろう
その人たちも他所に移れば躊躇いもなく一緒に移るでしょ
2017/04/15(土) 09:20:00.21ID:On10OsSo0
2017/04/15(土) 14:08:27.65ID:RARsg/za0
>>681
LINE使う人は電話帳から削除してるけど?
LINE使う人は電話帳から削除してるけど?
2017/04/15(土) 15:18:22.35ID:RX8Am8Vq0
2017/04/15(土) 16:27:34.73ID:s88QnbqH0
>>685
なんで?
なんで?
2017/04/15(土) 17:47:53.43ID:ceRzUBKM0
Skypeの悪口が嫌なの?じゃあ自分の世界だけで生きていればいい
2017/04/15(土) 19:59:23.06ID:kN0wyF9B0
とにかく050の発信者番号通知と留守電の日本語案内に対応してくれ
日本Microsoftが仕事しろ
日本Microsoftが仕事しろ
2017/04/15(土) 22:24:34.25ID:EZMtgT550
2ヶ月以上ネットできない状態が続いて、その間スカイプも一切起動していなかったのですが
久しぶりにスカイプ起動した時、INできなかった間に大分たまっているだろうと思っていた未読メッセージが全くありませんでした
知り合いに聞いたら何回かメッセージ送信したと言っていましたし、こちらのチャット設定の履歴保持期限も「削除するまで保存」から変更していません
長期間ログインしていなかったり、未読が多すぎると、その未読メッセージは全て削除されるとかってあるんでしょうか?
久しぶりにスカイプ起動した時、INできなかった間に大分たまっているだろうと思っていた未読メッセージが全くありませんでした
知り合いに聞いたら何回かメッセージ送信したと言っていましたし、こちらのチャット設定の履歴保持期限も「削除するまで保存」から変更していません
長期間ログインしていなかったり、未読が多すぎると、その未読メッセージは全て削除されるとかってあるんでしょうか?
2017/04/16(日) 00:08:55.60ID:bxcJAaGB0
>>685
だからなんで?
だからなんで?
2017/04/16(日) 03:00:43.64ID:Ig6YmIyX0
2017/04/16(日) 03:24:51.45ID:u4pomuQO0
2017/04/16(日) 04:06:17.31ID:Ig6YmIyX0
要望とは当事者に対してするものだろう
ここにMicrosoftの人は居るの?
ここにMicrosoftの人は居るの?
2017/04/16(日) 04:12:21.74ID:gbmAwKSG0
2017/04/16(日) 04:24:47.00ID:u4pomuQO0
2017/04/16(日) 09:41:39.44ID:KCzA3htP0
どっちみちスカイプはもうオワコン
MSはやる気ないから改善なんてされない
もっといいソフトが他から出るのを待つしかないね
MSはやる気ないから改善なんてされない
もっといいソフトが他から出るのを待つしかないね
2017/04/16(日) 10:59:42.33ID:VI0NJBEj0
Discordが普及すればいいんだけどな
TS3と同じく鯖立て式(かなり単純)だから若干敷居が高いんだよな・・・
TS3と同じく鯖立て式(かなり単純)だから若干敷居が高いんだよな・・・
2017/04/16(日) 21:08:29.65ID:/MUxL62D0
>>678
とりあえず、お前が消えれば荒れないってことがわかった
とりあえず、お前が消えれば荒れないってことがわかった
2017/04/17(月) 19:22:57.55ID:4P13QVLY0
2017/04/17(月) 21:17:24.60ID:oBY8Ti9N0
ここに要望を書いたら代わりにMSに挙げてくれると思ってるのか
2017/04/17(月) 21:20:45.96ID:+UIYPxuF0
>>700
そんなこと思ってるなんて書き込んだことはないけどな、俺は
そんなこと思ってるなんて書き込んだことはないけどな、俺は
2017/04/17(月) 21:53:03.51ID:QK40CdrL0
>>701
だれ?
だれ?
2017/04/17(月) 22:12:35.88ID:4P13QVLY0
>>700
自治がしたいなら他行けば?その方が君は幸せになれるよ
自治がしたいなら他行けば?その方が君は幸せになれるよ
2017/04/17(月) 22:37:12.24ID:oBY8Ti9N0
>>703
書くなとはいってないから自治じゃないだろう。
単なる愚痴止まりなのに要望を書いているつもりの人が
脳みそ哀れだという客観的事実を指摘してるだけ。
そういう人が居るからスレが止まるんだよ。
もう少しスレを大切にしません?
書くなとはいってないから自治じゃないだろう。
単なる愚痴止まりなのに要望を書いているつもりの人が
脳みそ哀れだという客観的事実を指摘してるだけ。
そういう人が居るからスレが止まるんだよ。
もう少しスレを大切にしません?
2017/04/17(月) 22:52:03.79ID:4P13QVLY0
2017/04/17(月) 22:58:34.73ID:+UIYPxuF0
>>704
単なる愚痴止まりなのに要望を書いてるつもりの人ってどいつだ?
単なる愚痴止まりなのに要望を書いてるつもりの人ってどいつだ?
2017/04/17(月) 23:21:15.47ID:oBY8Ti9N0
2017/04/17(月) 23:35:21.86ID:U5ZSxdRm0
はいはい自治は他でやりましょうね
2017/04/18(火) 00:15:30.58ID:4MRb7IFz0
710名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/18(火) 06:31:56.41ID:xOBjBK+50 便所の落書きが要望に見えちゃう病気
711名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/18(火) 10:18:48.88ID:EPK6tO4D02017/04/18(火) 13:49:54.92ID:YA4aAF560
ユーザーから金取りたいなら、メッセンジャーよりはIP電話に力いれろよ
2017/04/18(火) 15:15:54.39ID:1Bk6YO4u0
>>707
客観的事実って言葉が気に入ったの?痛い人ですか?
客観的事実って言葉が気に入ったの?痛い人ですか?
2017/04/18(火) 16:19:32.05ID:NRFd6jKK0
覚えたての言葉を使いたかったんだろ
2017/04/18(火) 21:53:34.70ID:9/I/7bsA0
いい加減スカイプ専用の録音ツール作ってくれよ
お前ら天才やし余裕でしょ
お前ら天才やし余裕でしょ
2017/04/18(火) 22:13:13.25ID:KYnBK27I0
>>715
「デスクトップ 録音」でググレば
・PC上の音声を録音出来るおすすめフリーソフト9選
・デスクトップ上で流れている音声を録音
・デスクトップの操作を録画&録音する方法(Windows、フリーソフト ...
・Windows 7 でパソコンから流れている音を録音したい
このようなタイトルなど沢山引っかかる。
こういうのじゃダメなのか。
ちなみに録画なら「デスクトップ 録画」だな。
デスクトップキャプチャソフトというのがあるようだ
「デスクトップ 録音」でググレば
・PC上の音声を録音出来るおすすめフリーソフト9選
・デスクトップ上で流れている音声を録音
・デスクトップの操作を録画&録音する方法(Windows、フリーソフト ...
・Windows 7 でパソコンから流れている音を録音したい
このようなタイトルなど沢山引っかかる。
こういうのじゃダメなのか。
ちなみに録画なら「デスクトップ 録画」だな。
デスクトップキャプチャソフトというのがあるようだ
2017/04/18(火) 22:51:34.42ID:/h3eV7fm0
2017/04/20(木) 10:26:35.55ID:wClQacPP0
最近、ビデオチャットの映像が映らないことが多い
Webカメも取り替えたんだけど…
自動応答にして、出先から自宅の猫&室温をチェックしたいんだけど、映像が出ない
Webカメも取り替えたんだけど…
自動応答にして、出先から自宅の猫&室温をチェックしたいんだけど、映像が出ない
2017/04/20(木) 12:24:08.73ID:jD2V6fpX0
ネコが布かぶせてたよ
2017/04/20(木) 13:59:00.60ID:3+Vp+gAQ0
Skypeだって猫かぶるんだよ
2017/04/20(木) 16:41:31.00ID:YhAnhafA0
突然Skypeの広告が表示されなくなったんですが、何かの不具合なんですかね?
普段広告のあった所が真っ白なんですが…
普段広告のあった所が真っ白なんですが…
2017/04/20(木) 19:23:28.00ID:Eh7fqol40
ゲイツのギフト
2017/04/21(金) 13:32:38.36ID:GQk9LUgI0
>>722
ギフトだと嬉しいんですけどね。
OSはWin7Pro64Bitで、Skypeを再インストール.システムの復元を試しても広告が表示されませんでした。
広告が出なくても支障がないならいいんですが…
ギフトだと嬉しいんですけどね。
OSはWin7Pro64Bitで、Skypeを再インストール.システムの復元を試しても広告が表示されませんでした。
広告が出なくても支障がないならいいんですが…
2017/04/21(金) 16:47:39.78ID:q1fMGXJs0
相変わらずコンタクトが届かないとか
チャットがきても通知されないとか
バグ祭だなスカイプ
チャットがきても通知されないとか
バグ祭だなスカイプ
2017/04/21(金) 17:10:23.00ID:LyNdgYdG0
普通に使えてるけど?
2017/04/21(金) 17:27:55.05ID:e03eA8Wz0
Android向けでそういったトラブルは聞いたことないや
もうWindows自体諦めたんじゃない?
もうWindows自体諦めたんじゃない?
2017/04/21(金) 19:35:41.80ID:q1fMGXJs0
俺はなってないけど掲示板ではみんな言ってるぞ
2017/04/22(土) 19:14:31.77ID:6+q9aO0J0
2017/04/23(日) 02:23:43.16ID:5zW8NeS80
早く050の発信者番号通知と留守電の日本語案内に対応して
2017/04/23(日) 06:36:05.37ID:S1SWp6hr0
ID:q1fMGXJs0
2017/04/23(日) 21:55:12.60ID:h/DmjNo10
iPhoneの標準の電話アプリからスカイプでかけられる?
コールキットオンにしてるけど、LINEは出るのにスカイプはでてこない
コールキットオンにしてるけど、LINEは出るのにスカイプはでてこない
2017/04/23(日) 22:49:25.38ID:bax/RHjm0
あ
2017/04/24(月) 00:19:57.42ID:RNlhr+rq0
Discordに移行するわ
2017/04/24(月) 03:47:38.51ID:zM0f98S50
ニコールキットマン
2017/04/24(月) 11:40:54.18ID:myFKoKBE0
ダウングレードしたら、勝手にログアウトさせられた上にログイン出来んようになった
2017/04/24(月) 13:53:43.58ID:PNvBkNVp0
マストドンに移行するわ
2017/04/24(月) 16:57:15.54ID:0e141W6r0
skypeで相手から送られてきた画像ファイルは
どこに保存されていますか?
どこに保存されていますか?
2017/04/24(月) 18:58:14.94ID:6MhEAvRx0
C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\Skype\(SkypeID)#\media_messaging\media_cache_v3
2017/04/25(火) 05:01:32.38ID:YvM9fygo0
次スレはIRC板に移動します
2017/04/25(火) 16:27:36.12ID:+iAynyuC0
2017/04/25(火) 19:50:49.00ID:d2aIz2H80
>>740
バグではないので要望を出して仕様変更してもらえな
バグではないので要望を出して仕様変更してもらえな
2017/04/26(水) 17:25:55.62ID:spKJYDCU0
>>721 です
イベントビューアーに
" m.adnxs.com " の名前解決は、構成されたどの DNSサーバーからも応答がなく タイムアウトしました。
というものが表示されており、Skypeの広告がこれに関係するものだというのが分かりました。
Skypeの広告ブロック等全くしていないので解決方法がやはり分からないのが現状です。
動作に影響はないので、問題が無ければいいんですが…
イベントビューアーに
" m.adnxs.com " の名前解決は、構成されたどの DNSサーバーからも応答がなく タイムアウトしました。
というものが表示されており、Skypeの広告がこれに関係するものだというのが分かりました。
Skypeの広告ブロック等全くしていないので解決方法がやはり分からないのが現状です。
動作に影響はないので、問題が無ければいいんですが…
2017/04/26(水) 18:45:16.21ID:SG3PlSw00
最新版のバージョンってどこからみるの?
糞みたいなUIにしやがって
糞みたいなUIにしやがって
2017/04/27(木) 00:47:19.23ID:6QOYwkFe0
>>743
ヘルプ - skypeについて
ヘルプ - skypeについて
2017/04/28(金) 00:49:33.99ID:8OWk8o4S0
Windows10統合版?ッぽい奴入れたんだけど使いにくいわ
2017/04/30(日) 06:29:43.99ID:6lp1mxg90
350?
550
550
2017/04/30(日) 06:31:52.37ID:6lp1mxg90
430
2017/04/30(日) 23:01:30.58ID:zzbguzwL0
v6.21.0.104が締め出されてしばらく使っていなかったんだが、v7.32.0.104にアップしたらマイクが相手に聞こえなくなった
オーディオの設定でマイクのレベルメーターは声に反応しているんだが声が届いていなく、Echoさんもダメ
マイクはロジクールのC270の内臓マイクで、v4.x〜v6.21まではずっと問題なかったが、v7.16.0.102〜v7.35.0.101の全部試してもダメでSkypeのクリーンインスコでもダメ
ちなみにマイクの録音ソフトなどではちゃんと声が録音出来ていて何故かSkypeだけおかしい
スマホにもSkype入れてあるからとりあえずこっちで使ったが、原因が分からん…
v6.x使わせてくれ〜
オーディオの設定でマイクのレベルメーターは声に反応しているんだが声が届いていなく、Echoさんもダメ
マイクはロジクールのC270の内臓マイクで、v4.x〜v6.21まではずっと問題なかったが、v7.16.0.102〜v7.35.0.101の全部試してもダメでSkypeのクリーンインスコでもダメ
ちなみにマイクの録音ソフトなどではちゃんと声が録音出来ていて何故かSkypeだけおかしい
スマホにもSkype入れてあるからとりあえずこっちで使ったが、原因が分からん…
v6.x使わせてくれ〜
2017/04/30(日) 23:13:56.91ID:PzKaPW7b0
>>748
うちも
7.33.0.105だったかSkypeの音声レベルメーターは振れていた気がするが受話音声だけが聞こえなかったので
7.31.80.104にバージョンダウンさせたら調子良い。Win10
うちも
7.33.0.105だったかSkypeの音声レベルメーターは振れていた気がするが受話音声だけが聞こえなかったので
7.31.80.104にバージョンダウンさせたら調子良い。Win10
2017/04/30(日) 23:23:55.70ID:zzbguzwL0
2017/04/30(日) 23:49:38.43ID:zzbguzwL0
あ、ダメでしたねw
Echoさんでテスト中に通話品質情報でマイクが切れたってなるんだが、レベルメータではちゃんと反応している
コンパネのサウンドにある録音でも異常ないし、[このデバイスを聴く] でトークバックさせても聞こえるんだが、
Skypeだけ使えないから問題の切り分けができん…
v6.21.0.104が使えてもしダメならハードウェアに問題があるかもって確証が得られるんだが、
こういうときに問題が無かった古いバージョンが使えないのはホント不便だわ
Echoさんでテスト中に通話品質情報でマイクが切れたってなるんだが、レベルメータではちゃんと反応している
コンパネのサウンドにある録音でも異常ないし、[このデバイスを聴く] でトークバックさせても聞こえるんだが、
Skypeだけ使えないから問題の切り分けができん…
v6.21.0.104が使えてもしダメならハードウェアに問題があるかもって確証が得られるんだが、
こういうときに問題が無かった古いバージョンが使えないのはホント不便だわ
2017/05/01(月) 01:15:37.55ID:/tXinIFd0
年齢を今までコンタクト送ってた時に書いてたのと、違う年齢書いてコンタクト送り始めたらマイクロソフトに停止されたわ。
やっぱり規約に違反したのか
やっぱり規約に違反したのか
2017/05/03(水) 06:17:47.32ID:5jqqJWGa0
Discord入れてみたけど起動時のゲーム画とかダサすぎで萎えたww
削除
削除
2017/05/03(水) 11:43:24.83ID:SaUeFxVI0
windows10にしてからコンタクトの保存のやり方がわからなくなりました…
7までは拡張からエクスポートできたのですが、
10ではそういった項目が見当たりません
Skype公式を見ると連絡先から詳細にと記載がありましたが、
その詳細というタブがありません…
Skypeアプリは現在配布されているクラシックと通常の両方を試しました
どなたかお助けを…
7までは拡張からエクスポートできたのですが、
10ではそういった項目が見当たりません
Skype公式を見ると連絡先から詳細にと記載がありましたが、
その詳細というタブがありません…
Skypeアプリは現在配布されているクラシックと通常の両方を試しました
どなたかお助けを…
755748
2017/05/03(水) 22:15:59.51ID:Y7F8tOHU0 原因が分かりました
ステレオミキサーをオフにしたらSkypeでもマイクが使えるようになりました
v4.x〜v6.xまではマイクを既定のデバイス、ステミキを既定の通信デバイスでも問題無かったですが、
v7.xでステミキを既定の通信デバイスで有効にしているとマイクは認識していてもSkypeではダメみたいです
一番やっかいなのはステミキが有効でもSkypeのマイクが認識していてレベルメーターも動くということ
これでレベルメーターが反応していなければもう少し早く解決できたと思います
他のソフトではマイクとステミキを有効にしていても問題ないし、v6.xまでも問題無かったのに、
v7.xから急に仕様が変わってダメになるなら何かアナウンスして欲しかったです
不便になりましたが、とりあえず解決しました
ステレオミキサーをオフにしたらSkypeでもマイクが使えるようになりました
v4.x〜v6.xまではマイクを既定のデバイス、ステミキを既定の通信デバイスでも問題無かったですが、
v7.xでステミキを既定の通信デバイスで有効にしているとマイクは認識していてもSkypeではダメみたいです
一番やっかいなのはステミキが有効でもSkypeのマイクが認識していてレベルメーターも動くということ
これでレベルメーターが反応していなければもう少し早く解決できたと思います
他のソフトではマイクとステミキを有効にしていても問題ないし、v6.xまでも問題無かったのに、
v7.xから急に仕様が変わってダメになるなら何かアナウンスして欲しかったです
不便になりましたが、とりあえず解決しました
2017/05/04(木) 11:25:26.50ID:fQygG9c90
2017/05/06(土) 22:27:12.75ID:ZXQyaAia0
バージョンが7.35.0.102になってもSkype Browser Host出まくり
正直何とかしてほしいんだけど
正直何とかしてほしいんだけど
2017/05/06(土) 22:34:01.17ID:epi1FB+r0
現在7.35.0.103です
出たばっかりなのにインストール中に古いと怒られたり意味不明な出来ですが
出たばっかりなのにインストール中に古いと怒られたり意味不明な出来ですが
2017/05/07(日) 06:31:23.42ID:VOozQF1D0
そーいや、パソコンでスカイプとか2ちゃんとか全然やってないな
スマホでこと足りてる
スマホでこと足りてる
2017/05/07(日) 10:33:37.18ID:tI9atCpl0
Googleハングアウトだと問題なくビデオチャットできるのに、Skypeだと映像すら映らない
なんでだろ?
なんでだろ?
2017/05/07(日) 15:32:20.84ID:2e7/t7iU0
>>760
機器が古い?
機器が古い?
2017/05/07(日) 16:13:02.70ID:tI9atCpl0
2017/05/07(日) 16:16:56.65ID:gaYlC8ff0
パソコンでskype接続するとファンがうなる
IMのくせに要求スペック高すぎ
IMのくせに要求スペック高すぎ
2017/05/07(日) 16:46:09.30ID:2e7/t7iU0
2017/05/07(日) 18:15:05.35ID:tI9atCpl0
>>764
マイクロソフトの新品
マイクロソフトの新品
2017/05/07(日) 19:45:49.62ID:2e7/t7iU0
>>765
中古なのに新品だと業者が言ってたの?
中古なのに新品だと業者が言ってたの?
2017/05/07(日) 21:24:52.21ID:oCYF3jME0
Windows10で急にアプリ版ごり押ししてくるようになったな
2017/05/08(月) 00:31:46.18ID:OuYHBgFH0
iphoneのスカイプ、ログイン状態を変えても開きなおすとオンラインになるようになったの俺だけ?
アップデートはしてない
アップデートはしてない
2017/05/08(月) 05:34:27.39ID:sspc6azc0
PC版のスカイプからログアウトして再度ログインしようとしたらできなくなった
「サイトで何らかのエラーが発生しました。現在、エラーの解決に努めています。数分待ってからもう一度やり直してください。」
こんなメッセージが出るんだけど
他にも同じ人いる?
他のアカウントで何度もBAN食らってるのも原因なのかな
「サイトで何らかのエラーが発生しました。現在、エラーの解決に努めています。数分待ってからもう一度やり直してください。」
こんなメッセージが出るんだけど
他にも同じ人いる?
他のアカウントで何度もBAN食らってるのも原因なのかな
2017/05/08(月) 05:43:59.72ID:YL6+33nb0
>>768
いや、アプデしてる俺もだ
いや、アプデしてる俺もだ
2017/05/08(月) 18:11:09.81ID:28PAW4AA0
明らかにボイチェンって分かったときどうしてる?
いきなり切ると晒されてBAN喰らいそうで・・
20後半なのにキャピキャピ声とか気持ち悪すぎる
いきなり切ると晒されてBAN喰らいそうで・・
20後半なのにキャピキャピ声とか気持ち悪すぎる
772名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/08(月) 22:38:40.02ID:HK7sJRyM0 課金が残ってるから赤そのままで
100件以上ある連絡先を一斉削除したいけど
検索しても1件ずつ削除する方法しか出てこない。
こんな基本的な機能もないのか?
CTRL+Aは反応なし。検索してもこれ以外出てこない。
100件以上ある連絡先を一斉削除したいけど
検索しても1件ずつ削除する方法しか出てこない。
こんな基本的な機能もないのか?
CTRL+Aは反応なし。検索してもこれ以外出てこない。
2017/05/09(火) 00:04:45.30ID:Nizx/gUt0
連絡先をまとめて消すのが通話アプリの基本機能なんだへ〜
2017/05/09(火) 14:21:53.14ID:RABeyphD0
>>772
頭悪そうじゃなくて悪いんだな
頭悪そうじゃなくて悪いんだな
2017/05/09(火) 19:35:59.16ID:uUNwpeuV0
とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
もし興味ある方は読まれて下さい。
(万人にプラスになる知識)
《神・転生の存在の科学的証明》
http://message21.web.fc2.com/index.htm
もし興味ある方は読まれて下さい。
(万人にプラスになる知識)
《神・転生の存在の科学的証明》
http://message21.web.fc2.com/index.htm
2017/05/09(火) 23:39:45.71ID:0FjY2s+H0
永久BANになったらどうなるの?
2017/05/09(火) 23:40:27.73ID:0FjY2s+H0
あと永久BANになったら今ログインしてるアカウントも強制的に即ログアウトさせられる?
2017/05/10(水) 03:33:03.35ID:c0FUqUYO0
Skype 7.36.0.101
2017/05/11(木) 17:46:55.74ID:d+sN/SfZ0
2017/05/12(金) 09:53:59.02ID:3UFfab/u0
アップデートきたら画面2つに分離のやり方がわからないんだがw
2017/05/12(金) 21:46:20.43ID:Be3fs7qd0
表示のとこにあるだろ
2017/05/13(土) 10:35:23.01ID:jGwoKX+e0
最新版て会話のフォントサイズが変更できなくなってないですかね
783名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/13(土) 13:03:51.14ID:ZOp1LP700 全端末で全アカウントban・新規アカウント作成banされたっぽくてipアドレスを変更してみたけど解決されないわ
プロバイダレベルで変更しなきゃ駄目かね?
プロバイダレベルで変更しなきゃ駄目かね?
2017/05/13(土) 13:37:36.35ID:653TSXSe0
>>783
まずお前の心を入れ替えないと駄目だろうなw
まずお前の心を入れ替えないと駄目だろうなw
2017/05/13(土) 17:17:50.72ID:CFt/r5mq0
凍結されてるだけじゃなくて?
786名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/13(土) 17:48:17.95ID:jeJQkl3o0 >>785
凍結って?
凍結って?
2017/05/13(土) 19:48:40.45ID:ENm3W9g/0
冬場の路面でよく起こるやつだよ
788名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/13(土) 23:18:35.58ID:Blg5rwo/0 ここ最近のアップデートおかしくね? 少し前のにもどしたわ・・・
2017/05/14(日) 11:23:41.88ID:rbFgxjbb0
790名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/14(日) 15:42:46.88ID:mR4s2LXs0791名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/14(日) 17:23:46.73ID:mR4s2LXs0 >>790だけど電話番号がなぜか使用できるようになってchromeではログインできた
けどiphoneとかmacのクライアントアプリではログインできん
けどiphoneとかmacのクライアントアプリではログインできん
2017/05/14(日) 17:38:24.02ID:rbFgxjbb0
>>791
Skypeのサインインの話だったらSkype名でサインインできないときはアカウント作ったときのメールアドレスか電話番号でサインイン
電話番号は最初のゼロを+81にする、+81の後に半角スペースを空ける
Skypeのサインインの話だったらSkype名でサインインできないときはアカウント作ったときのメールアドレスか電話番号でサインイン
電話番号は最初のゼロを+81にする、+81の後に半角スペースを空ける
2017/05/15(月) 00:13:03.72ID:Xfxzv9Gj0
会話のフォントサイズどうやって変えるんだこれ?
2017/05/15(月) 00:58:03.79ID:Cs8bXc5q0
Windows10のやつ常駐アプリじゃなくなった?
タスクトレイに入れて常駐させたいのに×押したら消えるし、なんでこんな改悪したんだ?
タスクトレイに入れて常駐させたいのに×押したら消えるし、なんでこんな改悪したんだ?
2017/05/15(月) 00:58:23.84ID:Cs8bXc5q0
あ
2017/05/15(月) 01:26:14.95ID:GnCiP5uU0
>>794
おまえさんの頭が改悪しちゃったようだな
おまえさんの頭が改悪しちゃったようだな
2017/05/18(木) 11:41:25.64ID:plQ9yDzv0
>>794
UWP版のことをいってるならサービスとして実行されてるからもともと常駐はしてないよ
UWP版のことをいってるならサービスとして実行されてるからもともと常駐はしてないよ
2017/05/18(木) 11:55:36.17ID:q2artrz/0
2017/05/18(木) 18:35:28.84ID:o3XUJ/jG0
数年ぶりにskypeのIDを掘り出したら非常に使いにくくなってる
しかも他人から プロフィールの「○○サーバーで魔物を狩っています」が見えるのに
それの自分からは見えず、しかも消し方がわからない件
しかも他人から プロフィールの「○○サーバーで魔物を狩っています」が見えるのに
それの自分からは見えず、しかも消し方がわからない件
800799
2017/05/18(木) 18:47:51.36ID:o3XUJ/jG0 ムードメッセージをいじったら消えたけど、本当に消えたのか確認できないから怖い
2017/05/18(木) 19:11:11.30ID:IL3CX8aD0
ここは ID:o3XUJ/jG0 のTwitterなんですか?
802名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/18(木) 22:10:56.89ID:SPLJgDJ10 質問させてください。ここ2週間前くらいからなんですが
オンラインを隠すにしていても、何も操作していないのに
勝手にオンラインを隠すに設定する1個前のオンライン状態で勝手にログインしていまうという症状が起きるようになりました
例をあげると、退席中→オンラインを隠すにしたとして、数時間後に何もしてないのに勝手に退席中の状態でログインすると言った具合です
それと、オンライン状態で退席中や取り込み中にしていても、何もしてないのに勝手に通常のオンライン状態になってしまうこともあります
これらはPC、スマホ版両方で確認済みで、Skypeバージョンはどちらも最新です
ちなみに参考になるかわかりませんが
上記でどなたか質問されてましたが、オンラインからオンラインを隠すに勝手に切り替わるという現象も確認したことがあり
これがいつの間にか直ったと思ったら今度はこの症状が出るようになりました
解決策わかる方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします
オンラインを隠すにしていても、何も操作していないのに
勝手にオンラインを隠すに設定する1個前のオンライン状態で勝手にログインしていまうという症状が起きるようになりました
例をあげると、退席中→オンラインを隠すにしたとして、数時間後に何もしてないのに勝手に退席中の状態でログインすると言った具合です
それと、オンライン状態で退席中や取り込み中にしていても、何もしてないのに勝手に通常のオンライン状態になってしまうこともあります
これらはPC、スマホ版両方で確認済みで、Skypeバージョンはどちらも最新です
ちなみに参考になるかわかりませんが
上記でどなたか質問されてましたが、オンラインからオンラインを隠すに勝手に切り替わるという現象も確認したことがあり
これがいつの間にか直ったと思ったら今度はこの症状が出るようになりました
解決策わかる方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします
803802
2017/05/18(木) 22:12:19.99ID:SPLJgDJ10 連投すみません、1つ書き忘れてました
状態が勝手に切り替わった時、切り替わった直後また元の状態に戻ります
状態が勝手に切り替わった時、切り替わった直後また元の状態に戻ります
2017/05/19(金) 11:31:36.43ID:sFC6ALe90
複数端末でサインインしてると別端末の設定に引きずられることがある
Skypeをインストールしてる全端末で隠すにして様子見か、全端末をサインアウトさせてからメインで使うSkypeに最初にサインイン
Skypeをインストールしてる全端末で隠すにして様子見か、全端末をサインアウトさせてからメインで使うSkypeに最初にサインイン
2017/05/19(金) 14:11:45.22ID:YJ9sC05d0
なんかSkypeアプデしたら日本語入力出来なくなった…
Google日本語入力だから?
Google日本語入力だから?
2017/05/19(金) 19:29:07.26ID:x+aXZkZD0
2017/05/21(日) 10:22:34.69ID:WOeF6neN0
Windows10のCreateers Update後にUWP版のSkypeがプレビュー取れたけど
それ以降>>802と似たような症状出てるなあ
基本的に状態を隠すにしてるのに次に起動すると勝手にオンラインになってる
Skyapeは固定の1PCでしか使っていないので複数端末がどうこうと言う状況でもない
謎
それ以降>>802と似たような症状出てるなあ
基本的に状態を隠すにしてるのに次に起動すると勝手にオンラインになってる
Skyapeは固定の1PCでしか使っていないので複数端末がどうこうと言う状況でもない
謎
808名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/21(日) 14:31:37.09ID:Dmh+pvDe0 書き込み窓に文章を書いてそのまま送信せずにいると、しばらくしたら消えてるんですが仕様?
Win版で最新
Win版で最新
2017/05/21(日) 14:41:36.96ID:yqMjfMRI0
>バージョンは最新です
NG
NG
2017/05/21(日) 22:17:12.67ID:x5lkugd80
久々にアプデして7.36〜になった
1対1の場合は特に問題はないんだけど、会議通話になると音声の拾い方が変わる?
声が発せられてない場合はマイクの音量を勝手に抑えるような挙動になる(自動音量調整はOFFでも関係なし)
環境音を常に拾っちゃってるようなタイプの人と会話してると喋る度に環境音も戻ってくるから少し気になっちゃうね
1対1の場合は特に問題はないんだけど、会議通話になると音声の拾い方が変わる?
声が発せられてない場合はマイクの音量を勝手に抑えるような挙動になる(自動音量調整はOFFでも関係なし)
環境音を常に拾っちゃってるようなタイプの人と会話してると喋る度に環境音も戻ってくるから少し気になっちゃうね
2017/05/21(日) 23:28:32.02ID:QLWd4D3/0
Win7だけどもしかして常に最新にしないと繋がらない仕様になった?
7350103だけどログイン状態が接続中のままでずっとくるくるしてた
仕方ないから7360101に更新したけど
その更新もなぜか2回やらなきゃダメだった
7350103だけどログイン状態が接続中のままでずっとくるくるしてた
仕方ないから7360101に更新したけど
その更新もなぜか2回やらなきゃダメだった
2017/05/21(日) 23:41:04.52ID:P6MkSgEv0
連絡先数の非表示できなくなった?
2017/05/22(月) 01:23:01.08ID:+Mrj+fva0
>>810
昔からじゃね?
昔からじゃね?
2017/05/22(月) 14:09:38.89ID:CuGl8bvI0
2017/05/24(水) 02:20:46.22ID:+D0XAux/0
スカイプちゃんねるとか利用して大量に送ってたらすぐにbanされるようになったな。
816名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/24(水) 04:39:18.95ID:stWr6HCM0 Android版Skypeの全チャットログや受信ファイルとかを機種変更で移動したいんだけど
何か手段無いかな どこのフォルダの中身を移植するとか
過去会話のログが消えるってみんな困ることだと思うんだけど検索しても出てこなくて
何か手段無いかな どこのフォルダの中身を移植するとか
過去会話のログが消えるってみんな困ることだと思うんだけど検索しても出てこなくて
2017/05/24(水) 06:45:58.91ID:VPJww7db0
2017/05/24(水) 06:46:57.59ID:sXhwfLyM0
>>817
お前本物のアスペっぽいな
お前本物のアスペっぽいな
2017/05/24(水) 11:40:26.18ID:hv6niJac0
>>816
同じサインインIDパスで入れば別環境からでも見られない?試しにPCで入ってみてはどうか
同じサインインIDパスで入れば別環境からでも見られない?試しにPCで入ってみてはどうか
2017/05/24(水) 14:12:10.53ID:JGeLYrvc0
2017/05/24(水) 19:16:11.11ID:gKAUii460
Skypeって高速ハイブリッドやV6プラス等のIPv6回線だと通話できないんですか?
2017/05/24(水) 19:44:11.51ID:IJElE3nX0
高速ハイブリッドやV6プラスってIPv6の経路使ってIPv4接続するだけだぞ
2017/05/24(水) 20:47:12.06ID:rBi8JMwl0
閉じててもメッセージ届いたら受信してたのに
アプデしてからログアウトしててメッセージ気付かないんだけど解決策ありますか?
Windows10です
アプデしてからログアウトしててメッセージ気付かないんだけど解決策ありますか?
Windows10です
2017/05/24(水) 21:21:28.73ID:gKAUii460
>>822じゃあ普通にV6プラスや高速ハイブリッドでも通話できるんですねありがとう
2017/05/27(土) 15:00:46.96ID:jRLN9ial0
複数端末(スマホ)でひとつのアカウント使ってるとチャットログ歯抜けにならない?
特に自分の発言が抜けまくってるんだけど困る
特に自分の発言が抜けまくってるんだけど困る
2017/05/28(日) 21:17:40.05ID:GyiZccjG0
強制アップデートのひさびさきたけど
やめといた。
したひといる?
やめといた。
したひといる?
2017/05/29(月) 16:26:24.85ID:roNSXy250
リアルの知り合いとしかLINEやSkypeはやらない方が良いって事に気づいてから
両方とも殆ど使ってないな
ネット上の見も知らない人間とやりとりとかストレスマッハ
両方とも殆ど使ってないな
ネット上の見も知らない人間とやりとりとかストレスマッハ
2017/05/29(月) 17:54:05.70ID:eJ9MIgKz0
discordに乗り換えたわ
メモリ使用量から音質からレイテンシから全てが上位互換だった
画面共有はSteamの配信機能とかで代用できるし問題ない
何よりマイクの複数入力に対応してるのが使い勝手が良すぎる
メモリ使用量から音質からレイテンシから全てが上位互換だった
画面共有はSteamの配信機能とかで代用できるし問題ない
何よりマイクの複数入力に対応してるのが使い勝手が良すぎる
2017/05/29(月) 23:20:01.75ID:jmhBIxhT0
最新版にしてからマイクオンオフにかかわらず、グループ通話かけるとホワイトノイズが入るんだけど同じような症状の人いるのかな
PC変えてもマイク変えてもノイズなくならないし回線相性とかあるんだろうか・・・
PC変えてもマイク変えてもノイズなくならないし回線相性とかあるんだろうか・・・
2017/05/30(火) 08:09:18.88ID:O0dJhshG0
2017/05/31(水) 18:18:10.76ID:5TQ1Bf2b0
スカイプに登録したんだが、2,3日たつとログインできなくなっちゃうんだけど。どして?
Webで接続試みると、IDが停止になってるみたい。
これって、誰かがIDつかって大量爆弾とかしバンされてるのかな?
Webで接続試みると、IDが停止になってるみたい。
これって、誰かがIDつかって大量爆弾とかしバンされてるのかな?
2017/05/31(水) 18:51:27.56ID:6b/+OSjM0
833名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/01(木) 14:51:41.89ID:/3PIeqAx0 windows10メトロ版がいつもの如く無反応になったから入れてたデスクトップ版
メトロ版が復活したら落ちるようになった。
メトロ版が復活したら落ちるようになった。
2017/06/01(木) 15:40:36.25ID:ORemEeOw0
未だにメトロ言ってる奴いるんだな
ストアアプリに頭を更新しろよ
ストアアプリに頭を更新しろよ
2017/06/02(金) 00:53:55.68ID:dQ4hbMNv0
新しい Skype | 無料通話とチャットの機能を強化
https://www.skype.com/ja/new/
Introducing the next generation of Skype
https://blogs.skype.com/news/2017/06/01/introducing-the-next-generation-of-skype/
https://www.skype.com/ja/new/
Introducing the next generation of Skype
https://blogs.skype.com/news/2017/06/01/introducing-the-next-generation-of-skype/
2017/06/02(金) 00:59:54.62ID:i1iis8o60
なんだこのクソみたいなUIは!?
ほんとマイクロソフトが関わると碌な事にならんな
ほんとマイクロソフトが関わると碌な事にならんな
2017/06/02(金) 01:08:40.27ID:uQ8/KiGS0
早く050の番号通知対応しろよ
2017/06/02(金) 05:19:14.14ID:+bD6rF/j0
>>835
Google Alloに似せたのか?
Google Alloに似せたのか?
2017/06/04(日) 01:32:09.22ID:CbPqoxCW0
>>835
これはダメなやつっぽい・・・
https://blogs.skype.com/wp-content/uploads/2017/06/Find-1-502x1024.png
Search the web とかいろんな機能をてんこ盛りにしようとしてるけど、シンプルさと正反対の方向に進んでる
https://secure.skypeassets.com/content/dam/scom/new-skype/bots/video/desktop/2x-en.mp4
スタンプ(ステッカー)は導入しないでほしかった
https://blogs.skype.com/wp-content/uploads/2017/06/GVC-502x1024.png
ハートマークやニコニコマークのような出来合いの感情表現は、一見楽しそうに見えるけれど、
コミュニケーションが表面的で薄っぺらくなる原因なので、こういう機能はないほうが好ましい
スタンプや即席の感情表現はこの分野でトレンドのようなので、そういうニーズが多いんだろうな
そういうのが無い方がよいと思ってる少数派にはますます厳しくなりそうだ
これはダメなやつっぽい・・・
https://blogs.skype.com/wp-content/uploads/2017/06/Find-1-502x1024.png
Search the web とかいろんな機能をてんこ盛りにしようとしてるけど、シンプルさと正反対の方向に進んでる
https://secure.skypeassets.com/content/dam/scom/new-skype/bots/video/desktop/2x-en.mp4
スタンプ(ステッカー)は導入しないでほしかった
https://blogs.skype.com/wp-content/uploads/2017/06/GVC-502x1024.png
ハートマークやニコニコマークのような出来合いの感情表現は、一見楽しそうに見えるけれど、
コミュニケーションが表面的で薄っぺらくなる原因なので、こういう機能はないほうが好ましい
スタンプや即席の感情表現はこの分野でトレンドのようなので、そういうニーズが多いんだろうな
そういうのが無い方がよいと思ってる少数派にはますます厳しくなりそうだ
2017/06/04(日) 01:50:51.95ID:06aKl1pl0
スマホのSkypeのアプデ削除どうすればいいんだ
泥7
6までの泥だとアプデのみ削除できたのにその項目がない
アプリ→Skype→データ削除でいいのかな
泥7
6までの泥だとアプデのみ削除できたのにその項目がない
アプリ→Skype→データ削除でいいのかな
2017/06/04(日) 10:22:36.78ID:xZRjCd/r0
2017/06/04(日) 10:59:22.59ID:HhgEsjMK0
最新のにバージョンアップしたら
アプリケーションを正しく初期化できませんでした(0x000001d)。
と出てしまう
アンインストールしてやり直しても駄目だ
アプリケーションを正しく初期化できませんでした(0x000001d)。
と出てしまう
アンインストールしてやり直しても駄目だ
843名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/05(月) 18:51:06.58ID:CbSRc6E+0 起動時にHDDに負荷掛けるの止めて欲しい
ランプが点滅じゃなくて点灯し続けるってどういうことだよ
ランプが点滅じゃなくて点灯し続けるってどういうことだよ
2017/06/05(月) 20:08:47.28ID:jsKrus0e0
スカイプで質問です。
特定のユーザとファイルの送受信を行ったファイルのみ
抽出する方法はありませんか?
例)ユーザA〜Eとスカイプでメッセージのやりとりをしているとします。
ユーザAとやりとりした写真・動画のみ一括でPCで保存したいです。
特定のユーザとファイルの送受信を行ったファイルのみ
抽出する方法はありませんか?
例)ユーザA〜Eとスカイプでメッセージのやりとりをしているとします。
ユーザAとやりとりした写真・動画のみ一括でPCで保存したいです。
2017/06/06(火) 00:40:17.88ID:lb/HQB4w0
ストアアプリつーかUWP版になったら
skypeがアクティブじゃないとメッセージの着信音が鳴らなくなって不便なんだけど
それらしい設定も見つからないしどうしたらいいんだ
設定の「スピーカー:音声のテスト」を押すと音は出るんでデバイス系は大丈夫だと思うが
skypeがアクティブじゃないとメッセージの着信音が鳴らなくなって不便なんだけど
それらしい設定も見つからないしどうしたらいいんだ
設定の「スピーカー:音声のテスト」を押すと音は出るんでデバイス系は大丈夫だと思うが
2017/06/06(火) 05:03:40.93ID:iE5gRcDr0
再インストールしたけど全然ログインできない
「サインイン情報を認識できませんでした。Skype名とパスワードをご確認のうえ、再度お試しください」
で弾かれる
ブラウザの方はログインできるけど通話テストにつながらない
どなたか対処法をご存じないですか?
「サインイン情報を認識できませんでした。Skype名とパスワードをご確認のうえ、再度お試しください」
で弾かれる
ブラウザの方はログインできるけど通話テストにつながらない
どなたか対処法をご存じないですか?
847名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/06(火) 11:40:24.25ID:IvPDoUuz0 答えは出てるじゃんか
「Skype名とパスワードをご確認のうえ、再度お試しください」
パスワードを問い合わせして再設定する
「Skype名とパスワードをご確認のうえ、再度お試しください」
パスワードを問い合わせして再設定する
2017/06/06(火) 12:04:45.30ID:oKGH1eA80
2017/06/06(火) 13:07:12.23ID:WkrEOsfl0
>>846
もう半年以上前から言われてる
パソコン変えるかプロパイダ変えるかしかない
地域プロバイダIP+端末情報BANくらってる
端末情報に関してはソフトかブラウザかも含まれてるのでブラウザならインできる
もう半年以上前から言われてる
パソコン変えるかプロパイダ変えるかしかない
地域プロバイダIP+端末情報BANくらってる
端末情報に関してはソフトかブラウザかも含まれてるのでブラウザならインできる
2017/06/06(火) 13:15:12.13ID:WkrEOsfl0
>>846
ちなみにだが例えば
Aさん家 ソフトではイン不可 ブラウザでなら可
Bさん家 何も問題なし
だとして
Bの家でBのPCでBの垢には当然インできる
Aの家にBのPC持ち込んでBのPCでAの垢にインできる
Bの家にAのPC持ち込んでもAのPCでAの垢にインできる
だがAの家でAのPCでBの垢にはインできない(ブラウザではできる)
つまり垢BANではない
回線BANでもない
端末BANでもない
回線と端末が揃った時にBAN扱いになる
そしてその端末とはソフトかブラウザかは区別される
ちなみにだが例えば
Aさん家 ソフトではイン不可 ブラウザでなら可
Bさん家 何も問題なし
だとして
Bの家でBのPCでBの垢には当然インできる
Aの家にBのPC持ち込んでBのPCでAの垢にインできる
Bの家にAのPC持ち込んでもAのPCでAの垢にインできる
だがAの家でAのPCでBの垢にはインできない(ブラウザではできる)
つまり垢BANではない
回線BANでもない
端末BANでもない
回線と端末が揃った時にBAN扱いになる
そしてその端末とはソフトかブラウザかは区別される
2017/06/06(火) 13:51:14.39ID:iE5gRcDr0
2017/06/06(火) 14:17:45.71ID:WkrEOsfl0
だから書いたじゃん
PC買い換えるかプロバイダ乗り換えるかブラウザで我慢するか諦める
この4択のみ
垢に関係ないから新規作っても意味なし
PC買い換えるかプロバイダ乗り換えるかブラウザで我慢するか諦める
この4択のみ
垢に関係ないから新規作っても意味なし
2017/06/06(火) 18:38:16.96ID:lb/HQB4w0
>>848
やってみたがダメだった
やってみたがダメだった
2017/06/06(火) 20:23:18.84ID:WYitM4HX0
サポートに問い合わせたら解除されたぞ
説明聞いたら誤banらしい
これ系の質問急に増えたから殆どが誤banじゃね
説明聞いたら誤banらしい
これ系の質問急に増えたから殆どが誤banじゃね
2017/06/06(火) 20:31:34.19ID:BpE8aDLY0
いきなりログインできなくなっておかしいなと思ったらWindows自体がぶっ壊れてた事はあったっけな・・・
2017/06/08(木) 19:07:18.97ID:mUFegmxV0
2017/06/09(金) 18:57:30.10ID:5PcmzsFn0
最近不明なメッセージの種類 'InviteFreeRelationshipChanged/Initialized 'ばっかしだな・・・
858名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/10(土) 12:17:21.58ID:khvTLMwp0 丘の上の莉奈
live:jun8dangan
こいつマジで徹底的に天罰して
IP抜いて特定して
live:jun8dangan
こいつマジで徹底的に天罰して
IP抜いて特定して
2017/06/10(土) 13:57:30.98ID:hOKjk7+A0
助けてくれ。SkypeクレジットでBiglobeのカスタマーサポート、03-6385-0962、(http://support.biglobe.ne.jp/ask/other/inquiry1.html)に電話かけると
「呼び出し中」のままで音声ガイダンスが始まって「ダイヤラー」をタップできないから音声ガイダンスを操作できないという状況。どうにかならんかのぉ!
「呼び出し中」のままで音声ガイダンスが始まって「ダイヤラー」をタップできないから音声ガイダンスを操作できないという状況。どうにかならんかのぉ!
2017/06/11(日) 09:26:16.03ID:YrmzEigk0
UWP版skypeの音量調整って何処からなんだ……使い物にならん
2017/06/11(日) 21:04:29.27ID:9DrEk7XO0
hotmailとSkypeの連携を解除する方法ってないですかね?
Skypeはオンライン状態を隠すにしてあるのでいいんだけど、
hotmailは何故かオンライン状態非公開にしてあっても毎回ログインする度に強制的にオンライン状態になってしまって、
スカイプの相互相手に通知されてしまってるのが嫌で困っています(その時間帯に使ってるのかとか)
Skypeはオンライン状態を隠すにしてあるのでいいんだけど、
hotmailは何故かオンライン状態非公開にしてあっても毎回ログインする度に強制的にオンライン状態になってしまって、
スカイプの相互相手に通知されてしまってるのが嫌で困っています(その時間帯に使ってるのかとか)
2017/06/17(土) 15:45:55.87ID:OWxo0l9w0
ウゼエ、さっき強制的に生えやがった
ttps://support.skype.com/ja/faq/FA34611/
Ver7.33.0.104
2アカ起動してて片方にしか来てないから、これから強制的にぐるっとみんなにいくと思うぜ
ttps://support.skype.com/ja/faq/FA34611/
Ver7.33.0.104
2アカ起動してて片方にしか来てないから、これから強制的にぐるっとみんなにいくと思うぜ
2017/06/17(土) 16:04:53.03ID:c5QM/e130
>>861
仕様として不可能になった
仕様として不可能になった
2017/06/17(土) 20:46:59.13ID:Wn03j0pl0
強制アップデートきた
おいおいWindows10専用のやつは勘弁だぞと思ってたら普通にデスクトップ版だったからよかった
おいおいWindows10専用のやつは勘弁だぞと思ってたら普通にデスクトップ版だったからよかった
865名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/18(日) 12:59:56.69ID:iFqousXr0 Windows7x64
ストレージ:SSD駅プロ480G
CPU:6700K
メモリ:16G
回線フレッツ光マンションOCN
スカイプVer:最新
セキュリティ:Aviraフリー
スカイプで会話してると皆から
「お前の声だけブツ切れになる」
と言われます。回線的にも20M〜60M出ててネトゲでラグを感じるような遅延はないです
また、ディスコードで繋ぐとなぜか安定して音質が良いようです
仕方なくディスコードで繋いでますが、スカイプの方が利用者が多いので出来る限りスカイプを使いたいですが改善方法など無いでしょうか
ストレージ:SSD駅プロ480G
CPU:6700K
メモリ:16G
回線フレッツ光マンションOCN
スカイプVer:最新
セキュリティ:Aviraフリー
スカイプで会話してると皆から
「お前の声だけブツ切れになる」
と言われます。回線的にも20M〜60M出ててネトゲでラグを感じるような遅延はないです
また、ディスコードで繋ぐとなぜか安定して音質が良いようです
仕方なくディスコードで繋いでますが、スカイプの方が利用者が多いので出来る限りスカイプを使いたいですが改善方法など無いでしょうか
2017/06/18(日) 13:37:55.15ID:15oShCVB0
エコーにかけたか?
867名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/18(日) 13:41:25.64ID:iFqousXr0 >>866
症状の詳細を書き忘れましたすいません
エコーにかけても症状的には問題ないのです
というのは、最初は普通に会話できるのですが時間がある程度(20分以上かな)経つとブツブツというか聞こえないと言われます
かけ直すとまた戻るのですが高頻度でまた同じ症状が出ます
症状の詳細を書き忘れましたすいません
エコーにかけても症状的には問題ないのです
というのは、最初は普通に会話できるのですが時間がある程度(20分以上かな)経つとブツブツというか聞こえないと言われます
かけ直すとまた戻るのですが高頻度でまた同じ症状が出ます
868名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/18(日) 16:02:11.62ID:DotJe9Ez0 じゃあネットワークの問題っぽいな
ルーターの再起動とかポートの開放とかしてみるといい
ルーターの再起動とかポートの開放とかしてみるといい
2017/06/20(火) 13:17:08.59ID:qJIeBmXI0
SMSの受信って海外ならできるの?
2017/06/20(火) 19:15:34.72ID:JOnZaZ+z0
skype outで 固定電話に電話かけると
つながってから最初の15秒は無音になるんだけどなにこれ
お互いもしもーしもしもーし状態
つながってから正常に通話ができるまで15秒っておかしいね
金返してくれるのかなこれ
つながってから最初の15秒は無音になるんだけどなにこれ
お互いもしもーしもしもーし状態
つながってから正常に通話ができるまで15秒っておかしいね
金返してくれるのかなこれ
2017/06/20(火) 22:21:21.93ID:6V6sFpkM0
7.37.103になってからCPUがビジーになるようになった複数のマシンで同じ症状
だんまりでマイニングでもしてんのか?CPUぶんどるとかアホだろ
だんまりでマイニングでもしてんのか?CPUぶんどるとかアホだろ
2017/06/20(火) 23:36:54.64ID:LJZ9vfdq0
>>871
おまえchrome使ってるだろ?
おまえchrome使ってるだろ?
2017/06/21(水) 00:08:18.21ID:y5bevTi60
2017/06/21(水) 08:56:24.53ID:GVTwQjh/0
2017/06/21(水) 23:16:37.96ID:06BaAw2e0
2017/06/23(金) 05:37:54.80ID:GUKgcw7k0
>>872
ばーか
ばーか
2017/06/23(金) 08:08:05.27ID:4rRmnQmc0
スマホ版の改悪が酷い
メッセージ送れない、改行できない
不在かどうかもわからない
メッセージ送れない、改行できない
不在かどうかもわからない
2017/06/23(金) 13:30:16.63ID:xFox/hq/0
スマホ版、スピーカーからがデフォになってるのがうざすぎる
2017/06/24(土) 16:16:55.68ID:kWP8dhUo0
UWP版は一から作り直しているはずなのに
何でこう挙動的にも仕様的にもWinPE版より更にダメダメなんだろうな
ほんと謎
何でこう挙動的にも仕様的にもWinPE版より更にダメダメなんだろうな
ほんと謎
2017/06/24(土) 19:16:31.08ID:V0PD/10F0
クルクルー
2017/06/24(土) 19:54:46.49ID:RRolROir0
障害発生中
2017/06/26(月) 12:27:39.41ID:j2/2GXF00
Android版って一旦インストールしてビデオ通話とかしたら
ずっと待受状態?なんかインストールしてからバッテリの減りが
早くなってるんだけど。
ずっと待受状態?なんかインストールしてからバッテリの減りが
早くなってるんだけど。
2017/06/27(火) 00:09:26.02ID:xcGFKJEU0
サインアウトしなければそうなるだろ
2017/06/27(火) 07:07:46.58ID:U4wZxAFm0
作業中は着信やチャットがあるとすぐ分かるようにオンラインか退席中にしておくんだけど、
着信があった時だけ設定していたサウンドが流れなくなった…(流れるのは着信音(モダン))
設定し直して保存してもオーディオ設定開いて見たらまた着信音(モダン)に戻ってるんだ…
解決方法知ってる人いたら教えてください
Ver.は7.37.0.103でWin7
着信があった時だけ設定していたサウンドが流れなくなった…(流れるのは着信音(モダン))
設定し直して保存してもオーディオ設定開いて見たらまた着信音(モダン)に戻ってるんだ…
解決方法知ってる人いたら教えてください
Ver.は7.37.0.103でWin7
2017/06/27(火) 07:11:12.45ID:1QhopBFg0
iOS版えらい変わったな
2017/06/27(火) 14:57:59.15ID:XUGRezk90
ui変えるのはいいけど、基本的な機能やバグをどうにかしてくれ
2017/06/27(火) 22:08:56.04ID:cxlslcZr0
変わりすぎw
2017/06/27(火) 22:26:47.01ID:C8XtDyVe0
iOS版、相手がオンラインかどうかが表示されなくなったんですが…。
チャットの履歴ではなく、連絡帳のところです。
みなさんは出てますか?
チャットの履歴ではなく、連絡帳のところです。
みなさんは出てますか?
889名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/27(火) 22:56:43.19ID:a9yLuOaE02017/06/27(火) 23:21:10.10ID:jx8quKwy0
Skypeに脆弱性
7.37で修正済み
CVE-2017-9948
7.37で修正済み
CVE-2017-9948
2017/06/27(火) 23:43:40.15ID:cxlslcZr0
>>888
そう言われてみればわからないね、前のバージョンに戻そかな
そう言われてみればわからないね、前のバージョンに戻そかな
2017/06/28(水) 07:37:39.22ID:1V/rGCE50
最新の使ってるのに
最新じゃないからビデオ通話できないとか表示された
最新じゃないからビデオ通話できないとか表示された
2017/06/28(水) 15:32:10.48ID:Oe7MKxk/0
「Skype」にスタックバッファオーバーフローの脆弱性、任意コードが実行可能に
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1067647.html
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1067647.html
894名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/29(木) 16:52:58.44ID:gOLQWHVj0 ちゅーかios版アップデートしたら
接続障害でてはいれねえ
くるくるー
接続障害でてはいれねえ
くるくるー
2017/06/29(木) 22:08:21.39ID:0rINCVRb0
Skypeの公式botのアイコンが変わってる
2017/06/30(金) 00:54:03.92ID:swpIQnR10
7.38.0.101
897名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/30(金) 15:10:10.97ID:T6IoxQKU0 なんやこれios版
登録や認証ないのか
チャット送ればいいだけかな
LINEっぽくなってるな
登録や認証ないのか
チャット送ればいいだけかな
LINEっぽくなってるな
2017/06/30(金) 15:13:38.82ID:Mo47apy00
iOS版オンラインかオフラインかもわからない
2017/06/30(金) 16:56:42.41ID:NXiRaBDI0
iPhoneのスカイプってアプデしたらチャットのログ消える?
2017/06/30(金) 17:13:39.99ID:NXiRaBDI0
消えやがった
俺様の思い出消し飛んとちゃうぞゴミが
俺様の思い出消し飛んとちゃうぞゴミが
901名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/30(金) 19:09:54.99ID:f2EHqTvo0902名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/30(金) 21:49:25.74ID:kUXUvi/v0 相手のオンライン状態がわからないからいるのかわからないし、自分のオンライン状態も切り替えられないから通話が意図せずくるようになった
正直最悪のアプデ
正直最悪のアプデ
2017/06/30(金) 22:02:36.71ID:nKQDXyuL0
クソアプデだろこれ。ログアウトもできねーし。バカなの?
2017/06/30(金) 22:54:03.89ID:OQEq57tY0
こんなゴミ捨ててDiscordに乗り換えましょう
2017/06/30(金) 23:03:18.77ID:r6ZmCtVc0
MSNメッセから強引に統合された人間としては、通話機能なんていらねーし
文字チャットできればいいだけなんだが、他にないの?
文字チャットできればいいだけなんだが、他にないの?
906名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/30(金) 23:23:58.97ID:zvaukkdR0 ios版、元に戻せないの?もう課金してる金返せよ
2017/06/30(金) 23:25:17.22ID:OQEq57tY0
2017/07/01(土) 01:16:07.02ID:c+lezlGC0
iOS版はクソアプデだね、結局どの旧バージョンがベストなんだろうね。やっぱiOS7でも動くぐらいの過去バージョンかな?
909名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/01(土) 01:30:41.71ID:AkNxToJ70 いきなり知らないアカウントが連絡先リストに入ってたんだけど
アイコンが電話番号で、skype名の所が携帯番号になってて18桁の数字になってる
いみわからん
アイコンが電話番号で、skype名の所が携帯番号になってて18桁の数字になってる
いみわからん
2017/07/01(土) 06:17:40.66ID:j/G5EK5t0
iOS版駄目過ぎるからPCのゴミ箱から旧バージョン引っ張ってきて戻した
2017/07/01(土) 09:33:38.59ID:bbcV6CdA0
iOS版のレビュー阿鼻叫喚状態
2017/07/01(土) 15:52:00.58ID:i+8i0ie+0
ttps://japan.cnet.com/article/35102140/
ttp://jp.techcrunch.com/2017/06/02/20170601skypes-snapchat-inspired-makeover-puts-the-camera-a-swipe-away-adds-stories/
安心してください、他のOS向けも刷新されますよ
ttp://jp.techcrunch.com/2017/06/02/20170601skypes-snapchat-inspired-makeover-puts-the-camera-a-swipe-away-adds-stories/
安心してください、他のOS向けも刷新されますよ
913名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/01(土) 19:01:54.62ID:FE6R6XY00 iOS版ダウングレードってバックアップとかしてないとできないのかね
2017/07/01(土) 19:10:32.75ID:j/G5EK5t0
パソコンでアプリ更新したなら古いのがゴミ箱に入るけど
iPhoneでアップデートかけたらできないんじゃない
iPhoneでアップデートかけたらできないんじゃない
2017/07/01(土) 19:39:30.76ID:WR2L0j4c0
Android版もゴミになったから安心しろ
2017/07/01(土) 19:51:02.06ID:56PccW1G0
相手のオンライン状態もわからんようになったから使い物にならんな
LINEとかとなんか勘違いしてると思うわ
使い方がLINEとSkypeとで違うというのを気づいてないんだろうか?
そんなはずないよな スマホ版もPC版もサインアウトあるのに
LINEとかとなんか勘違いしてると思うわ
使い方がLINEとSkypeとで違うというのを気づいてないんだろうか?
そんなはずないよな スマホ版もPC版もサインアウトあるのに
2017/07/01(土) 19:51:39.59ID:FUsXPq1y0
LINEと同じにしたいなら
LINE使うわ
LINE使うわ
2017/07/01(土) 20:12:46.94ID:Zb/HBwck0
LINEが050始めたらスカイプ切るけどね
2017/07/01(土) 20:29:35.86ID:0PvX5FEA0
スマホ版は機能が大幅に削減された上に
取り込み中を「オンにする」をタップするとオフになるとか
もうめちゃくちゃ
取り込み中を「オンにする」をタップするとオフになるとか
もうめちゃくちゃ
2017/07/01(土) 21:30:07.83ID:56PccW1G0
921名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/01(土) 22:04:52.86ID:WDBEbtZB0 おいandroidもクソアプデされとるやんけ
ふざけんなよまじで
ふざけんなよまじで
2017/07/01(土) 22:24:42.66ID:0PvX5FEA0
2017/07/01(土) 22:28:04.72ID:FUsXPq1y0
マイクロソフトって日本語化もろくにできないのが社員やってるのが
バレてしまったな
バレてしまったな
924名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/01(土) 23:13:28.18ID:bjMf8gVP02017/07/02(日) 01:51:46.26ID:9erTwVdi0
>>919
Android版?IOS版?
Android版?IOS版?
2017/07/02(日) 02:20:23.02ID:O6kKWb7F0
>>925
iOSはスマホって言わないでしょ
iOSはスマホって言わないでしょ
2017/07/02(日) 03:23:20.03ID:tX2sNp/A0
言うよ
2017/07/02(日) 03:26:54.68ID:tX2sNp/A0
MacのパソコンはMac WindowsのパソコンはPCという言い方してる場合もあるけど普通の人からしてみたらはどっちもパソコンだろ
iPhoneもスマートホンといえばスマートホンだ
iPhoneもスマートホンといえばスマートホンだ
2017/07/02(日) 03:35:03.15
>>926
いまだにこんな事いう奴いるんだwwwwwwwww
いまだにこんな事いう奴いるんだwwwwwwwww
930884
2017/07/02(日) 08:34:28.81ID:GEDVarzH0 その後様子見てたんだけど、表示は「着信音(モダン)」になってるのに流れるのは自分で設定した着信音とかになってる
時々着信音(モダン)が流れる事もあるけど表示バグかなんかと思って割り切るわ
時々着信音(モダン)が流れる事もあるけど表示バグかなんかと思って割り切るわ
2017/07/02(日) 09:11:08.07ID:ybpEuBE10
ios版最悪だな。取り込みオフにしてもすのページ閉じたらすぐ取り込み中にもどるじゃねーか
2017/07/02(日) 12:10:08.50ID:gv3Ba4nO0
>>929
ドコモ スマートフォン | 製品 | NTTドコモ
ttps://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/index.html
→ iPhoneは無い
スマートフォン(Android スマホ) | 製品 | au
ttps://www.au.com/mobile/product/smartphone/?bid=we-com-mbtoppro-003
→ iPhoneは無い
スマートフォン | 製品情報 | モバイル | ソフトバンク
https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/
→ iPhoneは無い
ドコモ スマートフォン | 製品 | NTTドコモ
ttps://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/index.html
→ iPhoneは無い
スマートフォン(Android スマホ) | 製品 | au
ttps://www.au.com/mobile/product/smartphone/?bid=we-com-mbtoppro-003
→ iPhoneは無い
スマートフォン | 製品情報 | モバイル | ソフトバンク
https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/
→ iPhoneは無い
2017/07/02(日) 12:17:25.16
934名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/02(日) 14:31:55.78ID:7L9Ni1w902017/07/02(日) 15:03:14.97ID:RiZtYUYV0
>>934
どこが問題なの?
どこが問題なの?
2017/07/02(日) 15:12:57.23ID:Vm5phLbg0
UIがものすごく使いにくい
オンライン状態かどうかわからない
着信音がひどい
通知が不安定
この辺の意見が多い
UIについては随分前から念入りに検討してきた結果らしいがちょっとひどい出来
オンライン状態かどうかわからない
着信音がひどい
通知が不安定
この辺の意見が多い
UIについては随分前から念入りに検討してきた結果らしいがちょっとひどい出来
2017/07/02(日) 15:25:34.07ID:UMU+aE/l0
UIは酷すぎるな
これまでも改悪はあったけど今回のが一番だと思う
これまでも改悪はあったけど今回のが一番だと思う
2017/07/02(日) 15:54:29.15ID:tX2sNp/A0
>>932
http://www.weblio.jp/content/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%9B%E3%83%B3
代表的なスマートフォンの種類として、BlackBerry、iPhone、Android(Androidケータイ)、Windows Mobile(Windowsケータイ)、Windows Phoneなどを挙げることができる。
http://www.weblio.jp/content/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%9B%E3%83%B3
代表的なスマートフォンの種類として、BlackBerry、iPhone、Android(Androidケータイ)、Windows Mobile(Windowsケータイ)、Windows Phoneなどを挙げることができる。
939名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/02(日) 18:37:57.94ID:kg/yYsf60 どこが問題なのか見なきゃ分からないのか
一目で分かる酷さだからみんな文句言ってるだろうに
ストアの評価も一気に星1になってるしスカイプの良さを完全に潰してる
一目で分かる酷さだからみんな文句言ってるだろうに
ストアの評価も一気に星1になってるしスカイプの良さを完全に潰してる
2017/07/02(日) 20:45:16.01ID:3ai0cV2W0
日本マイクロソフトは050関係の機能を早く改善しろ
番号通知くらい対応しろ
番号通知くらい対応しろ
2017/07/02(日) 20:45:30.71ID:Lpt5TIcs0
iOS版一画面に表示できるチャットの文字数が減ってるけど戻す方法ある?
あとリンクをプレビューするのも切りたいんだけど
あとリンクをプレビューするのも切りたいんだけど
942名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/02(日) 20:53:22.33ID:7L9Ni1w902017/07/02(日) 22:24:41.00ID:IIUagsc30
iPhoneでSkype8.1.2に更新後
削除で再DLしたら旧バージョンに戻ったんだが
こんなことあんのか
削除で再DLしたら旧バージョンに戻ったんだが
こんなことあんのか
2017/07/03(月) 00:35:27.74ID:fifVOYGq0
サービスタイムだったんじゃね?
945名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/03(月) 17:15:38.35ID:IIl1z7Xz0 こんな糞アップデートで、よくOK出したな ほんま無能集団に成ったなMSよ
2017/07/03(月) 17:24:58.73ID:v4nDWVOt0
有能だったことなんて一度もないからな
2017/07/03(月) 20:03:58.13ID:b2DPAVsI0
Macが爆弾で自滅していったんだっけ?
2017/07/03(月) 20:04:28.34ID:uFuQUiB00
更新降ってこない
2chMate 0.8.9.27/Sony/SO-02F/4.4.2/LR
2chMate 0.8.9.27/Sony/SO-02F/4.4.2/LR
949名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/04(火) 02:51:22.96ID:jPyp/xzv0 なあなあ・・
1日でサインインできなく(バン?)なったんだが?!
どうなってんのスカイプww
1日でサインインできなく(バン?)なったんだが?!
どうなってんのスカイプww
2017/07/04(火) 07:34:22.20ID:w88l7sM40
Skype Classicって事で前バージョンもストアに置いてくれよ〜
2017/07/04(火) 07:36:43.17ID:+tgNzs8R0
どっかのサイトに過去バージョンとしてあげられたりしそうだな
2017/07/04(火) 14:03:50.80ID:Tys3ifjE0
旧バージョンに戻したけど
強制アプデ来たわ
強制アプデ来たわ
2017/07/05(水) 01:00:41.59ID:sOAKaC9L0
サブ垢で使ってた4.2と2.3の泥と4Sがログインさえできなくなった><
2017/07/05(水) 09:38:13.78ID:Y1EfgXb40
iOS版
グループ通話で聞き専しててあまりこっちの音が聞かれたくないからiPhone側のマイク許可をオフにして使ってたんだが今のバージョンだとオフだとそもそも通話に出れないのな
Skype側のミュート機能はあまり信用してないからクソ仕様と言わざるを得ない
グループ通話で聞き専しててあまりこっちの音が聞かれたくないからiPhone側のマイク許可をオフにして使ってたんだが今のバージョンだとオフだとそもそも通話に出れないのな
Skype側のミュート機能はあまり信用してないからクソ仕様と言わざるを得ない
2017/07/05(水) 11:09:51.26ID:erVdoE0V0
2017/07/05(水) 11:36:48.70ID:it5tYb7J0
>>950
マイク許可を切ってなかった頃に何度かミュートにしているのに音漏れを指摘されたことがあるからだよ
マイク許可を切ってなかった頃に何度かミュートにしているのに音漏れを指摘されたことがあるからだよ
957名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/05(水) 13:13:51.30ID:lromignc0 スカイプ一カ国一ヶ月プラン入ってるんだけど、アップデート後、固定電話に電話した時に受話器のマークが二つ並んでる
もしかしてskypeって書いてない方で電話するとプロバイダーから金取られる? ほんまMS潰れろよ
もしかしてskypeって書いてない方で電話するとプロバイダーから金取られる? ほんまMS潰れろよ
2017/07/05(水) 19:16:40.11ID:erVdoE0V0
959名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/06(木) 09:54:59.40ID:Sr+OOgVk0 発言を時系列順に並べ替えする方法ありませんか?
2017/07/06(木) 20:35:09.66ID:Mxd6/fsA0
呼び出す時の音を前のに戻してほしい
繋がりやすさと音はよくなった
繋がりやすさと音はよくなった
961名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/06(木) 21:52:49.57ID:y0HIbJ3B0 何だこのクソUI 発言の吹き出しでかすぎて見える会話数すくなすぎやろ
ふざけんなよwwww
あとすげーバッテリー食ってるきがするんだけどなんだこれ スマホがあちいいい
元に戻せよ できそこないもいいとこやろ 開発途中のそのままぶっこんでんだろこれ
ふざけんなよwwww
あとすげーバッテリー食ってるきがするんだけどなんだこれ スマホがあちいいい
元に戻せよ できそこないもいいとこやろ 開発途中のそのままぶっこんでんだろこれ
2017/07/06(木) 22:06:06.71ID:VQ4IEIXa0
そうそうほんとそう
もっとビジネスライクなUIだといいのにな
フォントや文字の大きさもカスタマイズできればいいのにな
もっとビジネスライクなUIだといいのにな
フォントや文字の大きさもカスタマイズできればいいのにな
2017/07/06(木) 22:53:58.16ID:9vtC1r640
iOS版古いのに戻したら今度は強制アプデの表示でログイン出来んのだけど、これ回避できんのけ、やべ〜な。
2017/07/06(木) 23:09:10.31ID:9vtC1r640
iPad版のskypeは古いUIのままなのになんで〜 iPad版をiPhoneにインスコ出来ればいいのに!
2017/07/06(木) 23:41:33.61ID:GcU050kJ0
>>961
UWP版だって堂々と「Skype プレビュー」って名前でWindows10に突っこんで来ましたし…
UWP版だって堂々と「Skype プレビュー」って名前でWindows10に突っこんで来ましたし…
2017/07/07(金) 10:54:19.27ID:k7qqP03Y0
泥のアプリ開いたときのウネウネがミミズに見えてきたww
2017/07/07(金) 15:03:24.51ID:ezfygHHS0
マイクロソフトはその昔、有料製品であるワード、エクセルなど使用中に落ちる不良を直せないので落ちてもデータ復旧する機能をつけて今もそのまま。
スカイプでもチャットログの復旧くらい考慮しろよ。
余計な機能ばっか更新しないで基本機能を安定させろ。
無能すぎる。
スカイプでもチャットログの復旧くらい考慮しろよ。
余計な機能ばっか更新しないで基本機能を安定させろ。
無能すぎる。
2017/07/07(金) 17:30:07.86ID:mKC3SDqo0
基本機能をどんどん廃止することで
その基本機能が問題を起こすことの100%防止に成功しました
その基本機能が問題を起こすことの100%防止に成功しました
2017/07/07(金) 17:31:12.08ID:7Kz7uw+g0
将来的に通話機能なくしてメッセージしか送れなくなりそう
2017/07/07(金) 17:58:35.50ID:7wjTIgHh0
MSNメッセユーザーとしてはそれでもかまわない
2017/07/07(金) 18:00:17.22ID:wQ9PX6DT0
今朝起きたらSkypeのデザインがキモくなってた
2017/07/07(金) 18:16:36.49ID:mVmrUfsA0
>>971
それ画面に映った君の、、、
それ画面に映った君の、、、
2017/07/07(金) 18:36:13.26ID:L/ko9G260
>>972
やめたれw
やめたれw
974名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/07(金) 20:13:28.64ID:/xzDUNVh0 CR銀河鉄道999 スリーナインになぞらえ 、 \99, 900ブッ込んだらこうなった!パチンコ新台実践 『初打ち!』 〜珍しい当たりや出まくるハーロック&金保留〜2017年6月新台<平和> [たぬパチ!]
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/rJG9-I4Is2E!RDrJG9-I4Is2E#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/rJG9-I4Is2E/mqdefault.jpg
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/rJG9-I4Is2E!RDrJG9-I4Is2E#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/rJG9-I4Is2E/mqdefault.jpg
2017/07/08(土) 00:39:33.31ID:5zszVt1C0
今回のアプデで会議の他の人を切れなくなってるよな?
2017/07/08(土) 00:47:01.03ID:DD7YhJqq0
通話の時ってスピーカーから音がデフォなんけ?やめてくれよ〜〜
2017/07/08(土) 00:51:02.07ID:rYJhq3N60
パソコン版はアンインストールしました…
スマホ同士でしか使わないし、
メモリの空きが増えて助かっています。
スマホ同士でしか使わないし、
メモリの空きが増えて助かっています。
2017/07/08(土) 00:54:28.81ID:82unz2Ax0
Skype24時間で切れる仕様になったのか・・・
2017/07/08(土) 23:53:08.22ID:i0eb4atp0
スマホはオンラインかどうかわかるの?
2017/07/09(日) 11:26:57.11ID:v4RyGucr0
iPhoneだとオンラインなら対象のチャット開いた時現在アクティブって出る
一覧だと出ないけど
windows版で長期にオフラインになってる人って
今回のアプデでブロックしかできなくなったから切られてる可能性あるよな?
一覧だと出ないけど
windows版で長期にオフラインになってる人って
今回のアプデでブロックしかできなくなったから切られてる可能性あるよな?
2017/07/11(火) 02:41:17.07ID:fyKLPpZM0
障害出てる?
2017/07/11(火) 03:29:06.24ID:hTKAFZD70
アプデしたらどんなにやってもチャット及びファイルが送れなくなったからアプリ削除してログインし直そうとしたらパスワードが分からなくてログインできない
パスワード変更手続きするためにログインしっぱなしのスマホでアカウント確認したら
メールアドレスが存在しないアドレスにいつの間にかなっててパスワード変更できない
しょうがないからアプリの方でアドレス訂正してメール送れるようにしようとしたらパスワードの入力求められる
詰んだのでアカウントのリセットかけるために問い合わせする
友人の名前3種とアカウント作成時の住所郵便番号、パスワードは記憶にある限りの全て埋めて送ってもアカウント確認できんから再度お問い合わせお願いしますって言われた
詰み?
パスワード変更手続きするためにログインしっぱなしのスマホでアカウント確認したら
メールアドレスが存在しないアドレスにいつの間にかなっててパスワード変更できない
しょうがないからアプリの方でアドレス訂正してメール送れるようにしようとしたらパスワードの入力求められる
詰んだのでアカウントのリセットかけるために問い合わせする
友人の名前3種とアカウント作成時の住所郵便番号、パスワードは記憶にある限りの全て埋めて送ってもアカウント確認できんから再度お問い合わせお願いしますって言われた
詰み?
2017/07/11(火) 08:57:07.65ID:nSh9CLox0
情報漏れてる?
2017/07/11(火) 12:34:27.04ID:O1jLcgNn0
>>982
スマホ用の「パスみえ」みたいなのを探してみるとか
スマホ用の「パスみえ」みたいなのを探してみるとか
2017/07/11(火) 12:36:12.67ID:zVsrEhUt0
>>982
電話番号登録してたらなんとかなるんじゃないの?
電話番号登録してたらなんとかなるんじゃないの?
986982
2017/07/11(火) 13:10:34.36ID:hTKAFZD70 電話番号入れてたと思ったら間違えてました
焦って乱文申し訳ございませんでした
焦って乱文申し訳ございませんでした
987名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/11(火) 16:15:25.15ID:biBuq8Rw0 今度はPC版が立ち上がりらない 2回やったけど、超重くなって終了させた 3回目で強制更新か?
2017/07/11(火) 19:34:23.18ID:2jcqYwRv0
Skype繋がらねえぞ
どうなってんだ
どうなってんだ
2017/07/11(火) 19:42:16.23ID:Gd5EtDd50
いつものこと
2017/07/11(火) 20:21:26.28ID:Xchbtkd80
2017/07/11(火) 20:36:19.71ID:fyKLPpZM0
頻繁にBANされるような使い方してるの?
2017/07/11(火) 20:36:49.73ID:fyKLPpZM0
頻繁にブロック、だすまん
2017/07/11(火) 20:38:34.76ID:B1hULKMq0
通話は出来るけどチャットやファイルの送信が出来ない
2017/07/12(水) 02:12:53.88ID:n6IE6jqg0
iPhoneだと連絡先削除できずブロックになったからBANされやすくなった?
2017/07/12(水) 06:41:09.52ID:hOq5D94j0
相手の気持ちを考えないで電話しまくりでブロックされたの?ww
2017/07/12(水) 22:32:58.83ID:pdIcFxQs0
次スレは?
2017/07/12(水) 23:15:09.41
2017/07/13(木) 02:25:21.58ID:ylJt3OgJ0
>>997
乙
乙
2017/07/13(木) 05:11:52.69ID:tAIpLv330
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/13(木) 05:17:56.53ID:Anpidq370 千
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 243日 0時間 45分 45秒
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 243日 0時間 45分 45秒
10021002
Over 1000Thread 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
