Chromiumベースの Kinza について語るスレッドです
公式サイト
http://www.kinza.jp/
バグ報告や要望
http://bbs.kinza.jp/
開発ブログ
http://www.kinza.jp/blog/
悪意の書き込みと、それに過剰反応する人は徹底的にスルーで対応願います。
次スレは>>950->>980あたりで、スレの流れを読んで立てて下さいね。
次スレが立つまではレス減速! スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
規制等で不可能な場合は、代打を誰かにお願いして欲しいです。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いできれば閲覧している皆さんが助かりますよ。
<< 直前スレ >>
kinza Part3【Chromium派生ブラウザ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1452998565/
kinza Part 4 【Chromium派生ブラウザ】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/07(月) 14:17:37.41ID:y7ta0JfN02016/11/07(月) 14:44:54.85ID:+8ZXxT510
国産なんだよ、マンセーしとけばYahoo!も紹介元も、PC出版社もみーんな丸く収まっておっけーなんだよ。だから、批判厳禁。
2016/11/07(月) 18:53:03.51ID:UHIWS99n0
そんなことより、歯石は時々除去した方がいいよ
2016/11/07(月) 22:36:08.64ID:ipv3FLc40
縦タブのツリーの動作がよく分からん
シンプルから検索ボックスがなくなるだけ?
シンプルから検索ボックスがなくなるだけ?
5名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/13(日) 20:41:27.89ID:hkpOAdgH0 保守.
2016/11/14(月) 19:44:32.62ID:9jwvmzEu0
Chromecast対応するつもりないのか〜。
https://bbs.kinza.jp/viewtopic.php?pid=3227
https://bbs.kinza.jp/viewtopic.php?pid=3227
2016/11/15(火) 09:07:30.17ID:wUllLSAX0
最初からできないならともかく
動いてたのが動かなくなるのはつらいね
動いてたのが動かなくなるのはつらいね
2016/11/15(火) 19:07:09.65ID:YIRw3Vpx0
動画みれるようにしてくれ
頼む
それ以外にケチは付かないんだよ
ほんと頼む
頼む
それ以外にケチは付かないんだよ
ほんと頼む
2016/11/16(水) 11:03:59.57ID:xwT4Odhv0
何度も書くけどおまえがライセンス料を払ってくれるなら対応してくれると思いますよ〜
2016/11/16(水) 11:19:02.78ID:9uI1S0/T0
AnciaChromeが対応出来たんだからKinzaも頑張ってな
2016/11/16(水) 11:25:22.16ID:xwT4Odhv0
じゃー、kinzaのフォーラムに書くなりメールを送ったりしてみれば?頑張ってね
2016/11/17(木) 17:49:14.65ID:RXkLvk1V0
ニコニコ動画の動画視聴ページ HTML5版(β)に早く対応させろ
2016/11/17(木) 18:11:51.61ID:KVk5MYlQ0
それってプレミアム会員の一部の人だけでしょ。まだベータなんだから、対象外の人はどうやっても見れません
対象になるまで待ってください。今は待つしかありませんからね
対象になるまで待ってください。今は待つしかありませんからね
2016/11/17(木) 18:13:18.40ID:KVk5MYlQ0
ああ、今日からすべてのプレミアム会員ユーザーが対象になったのね
2016/11/23(水) 14:18:32.50ID:xdmlBe0a0
64bitないの?
後翻訳削除したのなんでなん?
ベトナムのCocCocとかですら翻訳API使ってるじゃん
そんな金ないのか?
後翻訳削除したのなんでなん?
ベトナムのCocCocとかですら翻訳API使ってるじゃん
そんな金ないのか?
2016/11/23(水) 14:24:33.64ID:KldxXFrT0
コンテキストメニューの「日本語に翻訳」はまだあるけど?
2016/11/23(水) 14:35:04.59ID:xdmlBe0a0
2016/11/23(水) 14:38:36.82ID:KldxXFrT0
2016/11/23(水) 14:40:48.69ID:KldxXFrT0
っと、その前にバージョンは3.5.0ね。普通に最新版で翻訳できてる
2016/11/23(水) 16:12:33.88ID:xdmlBe0a0
2016/11/23(水) 16:26:42.19ID:KldxXFrT0
使ってないのに削除しただの言ってたのか、うつけ者が!!
2016/11/23(水) 17:10:32.31ID:lruFHp0S0
ドナルドのパーフェクトらんらんるー教室
http://www.youtube.com/watch?v=GOAMAp4nKVI&list=RDGOAMAp4nKVI
http://www.youtube.com/watch?v=GOAMAp4nKVI&list=RDGOAMAp4nKVI
2016/11/24(木) 23:07:36.05ID:dMEd2qnH0
ttp://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1932715.html
国産ねぇ
国産ねぇ
2016/11/25(金) 00:12:28.65ID:xL1i1NmX0
ChromeCastできてたから
セカンドブラウザにしてたのに
Castできなくなって要らなくなった。
セカンドブラウザにしてたのに
Castできなくなって要らなくなった。
2016/11/28(月) 02:29:37.97ID:q/NlVlqs0
>>23
やめろ、削除されるぞ
やめろ、削除されるぞ
2016/11/29(火) 14:45:37.02ID:LGuvKwF60
CCleaner効かないからClick&Clean入れてみたけど、キャッシュからして削除してくれない
終了時に必要なデータを残しつつ不要な各種データを自動削除する本体機能をおねがいしたい
終了時に必要なデータを残しつつ不要な各種データを自動削除する本体機能をおねがいしたい
27名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/29(火) 20:28:38.07ID:HQXEtfC50 あるだろ
2016/12/01(木) 11:37:13.26ID:Ed9B1Lqy0
な〜んだ、中華産だったのか
2016/12/01(木) 20:15:03.22ID:sj7yOEbE0
>>28
そう思うんなら(ry
そう思うんなら(ry
2016/12/03(土) 19:14:27.34ID:D3j5tT0w0
FC2ライブでサムネ表示されないぞ!
どうにかしてくれよ
どうにかしてくれよ
2016/12/03(土) 23:23:52.98ID:fYTgoYr00
>>30がkinzaへ多額の投資をすればいけるよ
2016/12/07(水) 08:04:42.39ID:9J6nC1Eh0
アメーバフレッシュが真っ暗が映りません。オペラ等ではふつうに見られます。
kinzaだけ見られません。なにか方法ありますか?
kinzaだけ見られません。なにか方法ありますか?
2016/12/07(水) 08:11:32.50ID:pvuDsq4x0
そこはブラウザ使い分けでいいっしょ。
俺は普段使いにKinzaだけど動画周りにはCyberfox併用してる。
俺は普段使いにKinzaだけど動画周りにはCyberfox併用してる。
2016/12/07(水) 10:31:09.12ID:9J6nC1Eh0
ありがとうやっぱ無理ですか。アドブロック関係かと思ったんですが違うみたいですし。
このブラウザでフォルトでいろんなカスタマイズできるからいいと思っているんですがね。
tiwtterの動画も見られないし
このブラウザでフォルトでいろんなカスタマイズできるからいいと思っているんですがね。
tiwtterの動画も見られないし
2016/12/07(水) 10:40:33.68ID:53izF0te0
その辺はライセンス料の問題だからしゃーない
解決法は君が払うことだよ
解決法は君が払うことだよ
2016/12/07(水) 11:50:02.73ID:OsKe8Jyv0
>>34
User-AgentをIEにしてみなよ
User-AgentをIEにしてみなよ
2016/12/07(水) 14:42:55.82ID:h9BWjyvI0
2016/12/08(木) 08:55:31.42ID:G/6BUaT30
AbemaTV FRESH!が真っ黒になる件については、先に出ているように
UAを変更することによってちゃんと見ることが出来るようになります
何でもかんでもライセンスで済ませる前に調べようよ
UAを変更することによってちゃんと見ることが出来るようになります
何でもかんでもライセンスで済ませる前に調べようよ
2016/12/11(日) 14:48:08.58ID:lqGkpv9h0
Twitchにアクセスできなくなった
プライバシーが保護されませんって出る
今アクセスできる人いる?
プライバシーが保護されませんって出る
今アクセスできる人いる?
2016/12/11(日) 14:50:52.03ID:xHw1pXhq0
amazoncojpアクセスできないです
この接続ではプライバシーが保護されません
Twitchも不可
この接続ではプライバシーが保護されません
Twitchも不可
2016/12/11(日) 15:28:08.71ID:mmFKPr7l0
Kinza側のSSL関係がおかしなことになってんだな
42名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/11(日) 15:29:27.21ID:lqGkpv9h0 またか
どうせVerUpまで直らないんでしょ
VerUpされる月末までこのままか?
どうせVerUpまで直らないんでしょ
VerUpされる月末までこのままか?
43名無しさん@お腹いっぱい。(玉音放送)
2016/12/11(日) 17:37:29.90ID:HdrnI8ld0 SSLか?
住信SBIネット銀行とかアクセスでけないわー
さっさとバージョンアップしろや
住信SBIネット銀行とかアクセスでけないわー
さっさとバージョンアップしろや
2016/12/11(日) 17:57:27.24ID:i7otOkZc0
本家のGoogle Chromeもおかしいんじゃから辛抱せい
45名無しさん@お腹いっぱい。(玉音放送)
2016/12/11(日) 18:11:13.28ID:HdrnI8ld0 いや本家のほうは普通に動いてる
2016/12/11(日) 19:57:27.98ID:m+Xzr38i0
47名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/11(日) 21:14:08.82ID:7DMb68oK0 やっぱり今日から変なことになってたか
しょうがないから普段使わないVivaldiで作業してるがパッチでもVersionUpでもいいから早く直してくれ
しょうがないから普段使わないVivaldiで作業してるがパッチでもVersionUpでもいいから早く直してくれ
48名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/11(日) 22:02:24.16ID:7Ux60FuU0 アマゾンにはIEからは普通に接続できるんだけどな
49名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/11(日) 23:06:57.71ID:lqGkpv9h02016/12/11(日) 23:27:36.22ID:vO5PoG8J0
自分で探せ
51名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/12(月) 01:23:37.53ID:Pr+uQRFc0 楽天市場のお気に入りに入れなくなった
この接続ではプライバシーが保護されません
攻撃者が、my.bookmark.rakuten.co.jp 上のあなたの情報(パスワード、メッセージ、クレジット カード情報など)を不正に取得しようとしている可能性があります。
この接続ではプライバシーが保護されません
攻撃者が、my.bookmark.rakuten.co.jp 上のあなたの情報(パスワード、メッセージ、クレジット カード情報など)を不正に取得しようとしている可能性があります。
2016/12/12(月) 03:01:43.49ID:v+wvAM3H0
kinza で amazon がセキュリティエラーになるのって
自分だけじゃなさそうで良かった。改善されるまで
他の使って凌ぐしかないのか・・・
自分だけじゃなさそうで良かった。改善されるまで
他の使って凌ぐしかないのか・・・
2016/12/12(月) 03:35:17.52ID:zJedfniM0
国産を売りにしてるブラウザが揃って何やってんの
Chromium派生は中身のアップデートに合わせて更新しないと話にならんだろ
Chromium派生は中身のアップデートに合わせて更新しないと話にならんだろ
2016/12/12(月) 05:47:32.19ID:8YuAcfkl0
kinza version 3.4.0 にロールバックさせてもダメだな
詰んだ
詰んだ
2016/12/12(月) 06:01:49.37ID:0UgYz3wC0
kinzaはサブ用途(ゲーム用)だから問題ないね
56名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/12(月) 06:33:16.72ID:a5gWLBTK0 俺だけじゃなくて安心したぜw
ざまあww
ざまあww
57名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/12(月) 07:24:26.39ID:6jhetGX30 まだーーーーーーーーーーー?
2016/12/12(月) 08:38:19.85ID:8YuAcfkl0
色々考えたが、
1.『64bit版が出ない』
2.『メディア再生がデフォでよくない(twitterや埋め込み動画など etc.)』
*** kinzaでのメリット
『マウスジャエスチャーが優秀』
これを再考してみたんだが、かざぐるマウス終了から Chrome系だとkinzaになった、
なので "マウスジェスチャー"ソフト自体を再導入してみる、
【代替え目標】
・タブホイール切り替え
・マウスジェスチャー
なので、
『Smalker』と『slimjet』を乗り換え目標にしてみる、
"マウスジェスチャーソフト"導入が面倒だが仕方ないな…
kinzaからslimjetに乗り換えセッティングしてみるよ
1.『64bit版が出ない』
2.『メディア再生がデフォでよくない(twitterや埋め込み動画など etc.)』
*** kinzaでのメリット
『マウスジャエスチャーが優秀』
これを再考してみたんだが、かざぐるマウス終了から Chrome系だとkinzaになった、
なので "マウスジェスチャー"ソフト自体を再導入してみる、
【代替え目標】
・タブホイール切り替え
・マウスジェスチャー
なので、
『Smalker』と『slimjet』を乗り換え目標にしてみる、
"マウスジェスチャーソフト"導入が面倒だが仕方ないな…
kinzaからslimjetに乗り換えセッティングしてみるよ
2016/12/12(月) 08:44:11.73ID:8YuAcfkl0
うわちゃ https 全滅っぽいな クロネコの時間帯変更もダメじゃん orz
とりあえず めっちゃ使い辛いな
とりあえず めっちゃ使い辛いな
2016/12/12(月) 09:53:39.55ID:8YuAcfkl0
うーん
やっぱkinzaのマウスジェスチャは優秀だな。Chromeの拡張カスばっかやないけ!
Fire FoxのTab Mixや Easy drag to goがかなり便利だったんだな…
Fire Foxも乗り換え予備としてみるか。
vivaldiが軽いけど、設定がOperaみたいな糞でジャスチャがうぜえええええええ
自分で作るか改造した方が早いんかのう('A`)
とりあえずサブのslimjetが代替えにはなる感じっぽい いい感じだ
やっぱkinzaのマウスジェスチャは優秀だな。Chromeの拡張カスばっかやないけ!
Fire FoxのTab Mixや Easy drag to goがかなり便利だったんだな…
Fire Foxも乗り換え予備としてみるか。
vivaldiが軽いけど、設定がOperaみたいな糞でジャスチャがうぜえええええええ
自分で作るか改造した方が早いんかのう('A`)
とりあえずサブのslimjetが代替えにはなる感じっぽい いい感じだ
2016/12/12(月) 10:40:51.34ID:0UgYz3wC0
そうやって妥協を重ねた末に落ち着くのだろう
2016/12/12(月) 10:41:05.86ID:DuFlD8Fd0
あかん。今httpsかなりのとこで、エラー表示で使い物にならん。
はよアップデートせいやー
はよアップデートせいやー
2016/12/12(月) 10:59:05.48ID:+RxozsCw0
今回の問題は多くのChromimブラウザーで起こってるね
Slimjetも同じ問題抱えてる
似たような高速・高機能路線に乗り換えるならCentBrowserが本命かも
Slimjetも同じ問題抱えてる
似たような高速・高機能路線に乗り換えるならCentBrowserが本命かも
2016/12/12(月) 11:04:59.89ID:0UgYz3wC0
chromiumの53と54で症状が出る模様
52を使ってるkinza3.3.0では問題ない
んで、本日中にアップデート予定だそうだ。よかったなおまえら
52を使ってるkinza3.3.0では問題ない
んで、本日中にアップデート予定だそうだ。よかったなおまえら
2016/12/12(月) 11:12:29.85ID:zJedfniM0
緊急を要するときはエラーページの『詳細設定』っての押して
さらに一番下の『〇〇 にアクセスする(安全ではありません)』を押せばつながる
サイトによってはcssが読み込まれなかったり画像も表示されないけどね
デフォルトのブラウザか別のブラウザ使った方が安全だけどね
さらに一番下の『〇〇 にアクセスする(安全ではありません)』を押せばつながる
サイトによってはcssが読み込まれなかったり画像も表示されないけどね
デフォルトのブラウザか別のブラウザ使った方が安全だけどね
2016/12/12(月) 11:28:37.17ID:fqNZbiOd0
CSS読み込みされないやつはソース表示してCSSクリックして>>65と同じ操作でなんとかなる
2016/12/12(月) 11:51:24.31ID:8YuAcfkl0
>>64
> んで、本日中にアップデート予定だそうだ。よかったなおまえら
マジかよ!
64bit版で移行試しててアタイ馬鹿みたいじゃない('A`)
◎[本命] Vivaldi :良い点が多いが、ブラウザの同期機能がない
▲[対抗] Slimjet :Kinzaよりも埋め込み動画に対応。twitterに相性良し
×[大穴] Opera :どうにもこうにもOpera、糞仕様
Fire Foxはこれから比較してみるわ
> んで、本日中にアップデート予定だそうだ。よかったなおまえら
マジかよ!
64bit版で移行試しててアタイ馬鹿みたいじゃない('A`)
◎[本命] Vivaldi :良い点が多いが、ブラウザの同期機能がない
▲[対抗] Slimjet :Kinzaよりも埋め込み動画に対応。twitterに相性良し
×[大穴] Opera :どうにもこうにもOpera、糞仕様
Fire Foxはこれから比較してみるわ
68名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/12(月) 12:24:29.25ID:8YuAcfkl0 とりあえず、修正版待てない奴向け
Kinzaの8月のバージョンなら問題ないみたい。
AppDataとか全部アンイストールしてもダメっぽい、
検証めんどいから Testアカウト枠を管理者で古いのインスコしたらでけた。
前の前のやつにロールバックとか面倒やな
アンイスコソフトで削除してもダメやで キツイわ
Kinzaの8月のバージョンなら問題ないみたい。
AppDataとか全部アンイストールしてもダメっぽい、
検証めんどいから Testアカウト枠を管理者で古いのインスコしたらでけた。
前の前のやつにロールバックとか面倒やな
アンイスコソフトで削除してもダメやで キツイわ
2016/12/12(月) 12:26:37.47ID:G+IfFKzZ0
もう来たのかw 仕事はえーなkinzaは
slimjetはマダー?
slimjetはマダー?
2016/12/12(月) 13:20:05.84ID:hXWPG/r60
バージョン 3.5.1 来た
2016/12/12(月) 13:32:10.59ID:8YuAcfkl0
今回の対応マジ速いな(゚ ゚ ;)
バージョン 3.5.1 試してみるわ
バージョン 3.5.1 試してみるわ
2016/12/12(月) 13:44:57.55ID:5cRfAHAk0
対応が遅いから混乱を招いたのでは?
2016/12/12(月) 13:48:39.65ID:oDza0poo0
amazon見れなくなったので今朝、Centに移行した。
Kinzaでできる事全部できて、Kinzaでできなくてもどかしいのもできた。
早くCentに移行すべきだった。
さよならKinza
Kinzaでできる事全部できて、Kinzaでできなくてもどかしいのもできた。
早くCentに移行すべきだった。
さよならKinza
2016/12/12(月) 13:49:15.46ID:0UgYz3wC0
問題が露見しはじめたのが昨夜でしょ
深夜に作業しろとかブラックもいいところだよw
深夜に作業しろとかブラックもいいところだよw
2016/12/12(月) 14:02:15.02ID:v+wvAM3H0
2016/12/12(月) 14:14:18.13ID:0UgYz3wC0
落ちてるだろうね。こっちも表示できない
2016/12/12(月) 14:20:07.43ID:fqNZbiOd0
露見し始めたの昨夜って…
もう1週間くらいこの状態だったぞ
とりあえず更新でAmazon表示できるようになったからもう特に不便はないわ
もう1週間くらいこの状態だったぞ
とりあえず更新でAmazon表示できるようになったからもう特に不便はないわ
2016/12/12(月) 14:23:09.62ID:+RxozsCw0
俺もダメだったのは昨日からだったな
Slimjetはさっきリリースされたアップデート入れたら表示できるようになった
Slimjetはさっきリリースされたアップデート入れたら表示できるようになった
2016/12/12(月) 14:28:45.57ID:exgWDdQF0
「Chromium 53、54に由来するバグ」って書いてるけど、Centとかの他のChromium系ブラウザは何も問題ないぞ?
80名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/12(月) 14:36:48.57ID:DnX1AN+Z0 お〜し、吉野家のサイト行けるようになったな
81名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/12(月) 14:47:13.66 Mactypeが効かない
2016/12/12(月) 14:47:46.33ID:BHR5ZTSf0
Symantecの証明書を使うサイトのエラー、原因はChromeのバグ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/idg/14/481542/120700306/
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/idg/14/481542/120700306/
2016/12/12(月) 15:03:46.93ID:8YuAcfkl0
cent連呼厨うぜえええええええええええええええええ
64bit版あるから、試してみるかな。ゴミやったら許さんですぞ (^ω^)
centbrowser_2.2.9.39_x64.exe
64bit版あるから、試してみるかな。ゴミやったら許さんですぞ (^ω^)
centbrowser_2.2.9.39_x64.exe
84名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/12(月) 15:07:41.49ID:lkT7yFCO0 Vivaldiをサブブラウザに認定した俺に死角はなかった
2016/12/12(月) 15:09:15.05ID:G+IfFKzZ0
2016/12/12(月) 15:32:59.09ID:+RxozsCw0
87名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/12(月) 17:29:18.54ID:yOtciE5D0 Centは前に試してみたがサイドバーがくそだったのでやめた
そろそろ改善したん?
そろそろ改善したん?
2016/12/12(月) 17:31:59.90ID:0UgYz3wC0
サイドバーなんて使わないから知らないし、問題ないね
2016/12/12(月) 17:52:25.81ID:1ZPFz1IB0
Cent browser見てきたけど同じChromiumじゃん
何でこんなゴミゴリ押しすんの?
何でこんなゴミゴリ押しすんの?
2016/12/12(月) 18:13:10.83ID:O8lmzoN20
ブックマークを画面下で折り返して列表示してくれるだけでも、俺にとっては価値あるわcent
2016/12/12(月) 21:06:18.42ID:BHR5ZTSf0
CentはChromeで標準になって消え去ってしまったDirectWriteフォントレンダリングシステム
(#disable-direct-write)がまだ使用出来るので使ってるよ
(#disable-direct-write)がまだ使用出来るので使ってるよ
2016/12/13(火) 09:52:16.77ID:5GKU1EPF0
twitch.tv 見られなくなったぞ。セキュリティの警告とかで。
このブラウザも終わりか
このブラウザも終わりか
2016/12/13(火) 10:06:10.03ID:zxWgh+Du0
アプデしろや
2016/12/14(水) 01:25:42.67ID:9Myx9nQk0
今回のアプデ意味あるのか?
2016/12/14(水) 01:46:38.31ID:78EqVEWt0
意味しかない
2016/12/18(日) 23:50:51.73ID:HdFrXnY10
HTML5対応になったニコ動が再生できない
2016/12/18(日) 23:55:32.32ID:/967foNj0
再生できないのはこっちも確認した
おそらくMP4のライセンス絡みでしょうね
ま、ほかのブラウザを使えばOK
おそらくMP4のライセンス絡みでしょうね
ま、ほかのブラウザを使えばOK
2016/12/19(月) 00:08:07.01ID:uPEc9xht0
動画弱いって、かなり致命的だよ
2016/12/19(月) 00:17:48.29ID:iLwU5yLG0
メインはcentだからkinzaで見れなくても困らない
2016/12/19(月) 13:44:19.29ID:CdinNVKs0
いまからkinza使おうって思ってる人は、CentBrowser使ったほうが良いよ。
こっちのほうがバグないし、同等の機能あるし、おすすめ。
こっちのほうがバグないし、同等の機能あるし、おすすめ。
2016/12/19(月) 15:47:47.89ID:Cw7WxzQW0
>>100
中文切り替え使える?
中文切り替え使える?
2016/12/20(火) 12:17:48.36ID:2lyxpGv20
confluenceサイトの左メニューが見れない
chromeでは見れるのに・・
chromeでは見れるのに・・
2016/12/20(火) 18:49:01.88ID:r75x0xfs0
Centって 64bit版ないの?
2016/12/20(火) 18:57:19.02ID:BeB4Ov4a0
64bitもポータブル版もあるよ
2016/12/20(火) 19:00:15.75ID:r75x0xfs0
>>104
ダウンロードの場所になかった orz
ダウンロードの場所になかった orz
2016/12/20(火) 19:05:17.23ID:GEDSvHUk0
historyのとこにあるぞ
2016/12/21(水) 10:40:06.50ID:sqPzJqxy0
Centに乗り換えたら彼女出来た
2016/12/21(水) 10:55:57.85ID:0vZ0mHbC0
kinzaでニコ動が見れない人は旧バージョンのFlash版を選ぶといい
それで見られるから、ニパァァァァァと笑顔になって楽しいニコライフを過ごせることでしょう
それで見られるから、ニパァァァァァと笑顔になって楽しいニコライフを過ごせることでしょう
2016/12/21(水) 11:03:31.04ID:2fa//H4g0
3.6.0でMP4対応来たで
2016/12/21(水) 11:12:20.75ID:0vZ0mHbC0
そうか。良かったな
マテリアルデザインの無効廃止はなかないいね
マテリアルデザインの無効廃止はなかないいね
2016/12/21(水) 11:50:17.66ID:1MPuY3u+0
おいおい神アプデやんか
これで悩まずに済むわ
これで悩まずに済むわ
2016/12/21(水) 12:01:22.23ID:grJ+LzQU0
資金的に大丈夫なのかな対応とか
2016/12/21(水) 12:02:26.49ID:0vZ0mHbC0
ブックマークバーを自動表示する、はcentにもある機能だけど
画面がかくつくのはいただけないな。centと同じ挙動がいいのに
画面がかくつくのはいただけないな。centと同じ挙動がいいのに
2016/12/21(水) 12:02:56.61ID:grJ+LzQU0
ブログ見ると解決してるのか
2016/12/21(水) 13:08:27.83ID:fPS2l/730
ツイッターも動画動くようになった神
2016/12/21(水) 14:44:48.71ID:LqjUJEHA0
ネ申キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2016/12/21(水) 15:32:46.03ID:0K9+NZMN0
きたか(ガタッ
2016/12/21(水) 16:53:23.15ID:F/8LCJbT0
Centブラウザーのスレ出来たぞ
関係者はそっちに行け
CentBrowser Part1 [Chromium派生ブラウザ] [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1482306300/
関係者はそっちに行け
CentBrowser Part1 [Chromium派生ブラウザ] [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1482306300/
2016/12/21(水) 17:09:38.77ID:B911R6Zv0
おい!
動画再生できるようなったで!
やれば出来るやないか!
kinzaさん、またお世話になりまっす!
動画再生できるようなったで!
やれば出来るやないか!
kinzaさん、またお世話になりまっす!
2016/12/21(水) 17:09:50.87ID:BHF+Uhr60
2016/12/21(水) 17:44:54.51ID:cQOMioJH0
国産Webブラウザー「Kinza」v3.6.0が公開、Windows版でMP4/MP3の再生をサポート
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1036256.html
>「Chromium」にはMP4/MP3を再生する機能が備わっておらず、ライセンス料を支払ってサードパーティー製のデコーダーを追加するなどの対応を必要とするため、これまでサポートされてこなかった。
>しかし、今回“技術的な解決”によりこれをクリアしており、HTML5でMP4/MP3形式メディアの再生が可能になっているとのこと。
>ライセンス費用の発生もないようで、今後も無償での提供が継続されるという。
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1036256.html
>「Chromium」にはMP4/MP3を再生する機能が備わっておらず、ライセンス料を支払ってサードパーティー製のデコーダーを追加するなどの対応を必要とするため、これまでサポートされてこなかった。
>しかし、今回“技術的な解決”によりこれをクリアしており、HTML5でMP4/MP3形式メディアの再生が可能になっているとのこと。
>ライセンス費用の発生もないようで、今後も無償での提供が継続されるという。
122名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 18:39:45.42ID:gWf/AH4f0 これでTwitter用にOperaを開かずに済むわ
123名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/21(水) 18:42:53.99ID:KkcNqvkN0 窓の杜から飛んできたわ
ようやくか
ようやくか
2016/12/21(水) 19:16:49.04ID:iR+a1Asu0
死角なくなったやん
2016/12/21(水) 19:33:44.93ID:gwfzFc5V0
Chrome55相当ってことはメモリも改善されてるのかな
2016/12/21(水) 20:28:47.93ID:QdMB0VF70
2016/12/22(木) 00:07:56.34ID:h/WB6lQJ0
これブクマや履歴とかの切り替えボタンの位置変えられないのかよ、邪魔だなぁ
2016/12/22(木) 08:18:25.02ID:XikqaM6J0
2016/12/22(木) 11:57:11.17ID:SFyOuIaT0
今まで火狐開いてたけど対応嬉しい嬉しい
2016/12/22(木) 12:11:38.01ID:NYYwRR8V0
Amazonプライムビデオはダメなのね・・・
DRM未対応ってことは他の有料動画サイトもダメか
DRM未対応ってことは他の有料動画サイトもダメか
2016/12/22(木) 22:53:43.17ID:uZ3HQD/Y0
動画再生されるか・・・。それでもcentのほうがまだ良いだけど、
要望だして改善されたらメインブラウザにしてやんよ。
要望だして改善されたらメインブラウザにしてやんよ。
2016/12/22(木) 23:02:08.37ID:WdT35EF60
>>131
まだCentのが良い点て何があるの?
まだCentのが良い点て何があるの?
133131
2016/12/22(木) 23:05:12.97ID:uZ3HQD/Y0 とりま、ここにcentにあってkinzaにないものを晒す
アバターボタンが消せる
「新しいタブ」の右クリック一発でクリップボードの内容で検索orURLなら飛ぶ
タブのマウスオーバー選択
また両ブラウザともにない機能だけど
拡張tab nullpo+でできる、
新規タブはすべて現在のタブの右に開くのと、タブを閉じると左のタブにフォーカスを移すようにしてほしい
また拡張one windowでできるが
ポップアップウィンドウはすべてタブで開いてほしい
アバターボタンが消せる
「新しいタブ」の右クリック一発でクリップボードの内容で検索orURLなら飛ぶ
タブのマウスオーバー選択
また両ブラウザともにない機能だけど
拡張tab nullpo+でできる、
新規タブはすべて現在のタブの右に開くのと、タブを閉じると左のタブにフォーカスを移すようにしてほしい
また拡張one windowでできるが
ポップアップウィンドウはすべてタブで開いてほしい
134131
2016/12/22(木) 23:08:31.68ID:uZ3HQD/Y0 >>133
この2つはfirefoxだと拡張があるがchromeにはない。
>「新しいタブ」の右クリック一発でクリップボードの内容で検索orURLなら飛ぶ → Paste Middle And Go
>タブのマウスオーバー選択 → tab focus
この2つはfirefoxだと拡張があるがchromeにはない。
>「新しいタブ」の右クリック一発でクリップボードの内容で検索orURLなら飛ぶ → Paste Middle And Go
>タブのマウスオーバー選択 → tab focus
2016/12/22(木) 23:08:52.98ID:Djzv4fQb0
その機能いる?
136131
2016/12/22(木) 23:11:19.66ID:uZ3HQD/Y0 俺はいる
2016/12/22(木) 23:12:22.32ID:10/xI0sa0
いらんだろ
138131
2016/12/22(木) 23:13:07.40ID:uZ3HQD/Y0 逆にkinzaにあってcentに無いものでほしいものない
2016/12/22(木) 23:22:49.90ID:5bl0THAi0
タブのマウスオーバー選択ってなんだ?どういうの?
2016/12/22(木) 23:23:17.36ID:5bl0THAi0
>>139
まあ要望頑張ってくださいね
まあ要望頑張ってくださいね
142名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/22(木) 23:30:50.31ID:qTnVuCOF0 動画に対応したのは素晴らしいが、完全に出遅れたな
マウスジェスチャやDirectWrite無効はCentにもあるし、RSSリーダーはもうFeedlyに慣れちゃったよ
マウスジェスチャやDirectWrite無効はCentにもあるし、RSSリーダーはもうFeedlyに慣れちゃったよ
2016/12/22(木) 23:37:23.16ID:5bl0THAi0
中国人の作ったcentが最強、ってことで
2016/12/22(木) 23:42:58.72ID:4zjzzP6x0
もう移動すんのめんどい人のが多そうだな
2016/12/22(木) 23:45:40.46ID:Djzv4fQb0
そんなにCent好きならせっかくスレ立ったんだしそっちで頑張ってきたらいいんじゃねぇかな…
2016/12/22(木) 23:54:41.13ID:5bl0THAi0
あっちのスレにも出入りしているのでここを立ち去る必要が無い
2016/12/23(金) 00:01:34.40ID:/X+IZxgZ0
2016/12/23(金) 00:01:53.85ID:/X+IZxgZ0
CendじゃねぇCentだ
2016/12/23(金) 00:39:52.33ID:BmFniOCl0
ようやく55ベース来たか
2016/12/23(金) 07:48:08.32ID:8gW74rov0
次は64bit対応だな!
2016/12/23(金) 08:41:40.54ID:w8N122mn0
動画対応って言っても限定対応で、アマゾンビデオとかの有料の動画は今まで通り見られない
個人的に一番重要だったが、今後も対応は無理だろうな、残念
64bitってメリットある? 他のブラウザの64bit版使ってるけど、速くなる訳でも無いし使用メモリ
も増えるし特にメリット感じないんだが
個人的に一番重要だったが、今後も対応は無理だろうな、残念
64bitってメリットある? 他のブラウザの64bit版使ってるけど、速くなる訳でも無いし使用メモリ
も増えるし特にメリット感じないんだが
2016/12/23(金) 12:43:23.68ID:bFoufsBA0
使用するメモリは増えるだろ、パフォーマンスも上がるはず
2016/12/23(金) 15:02:40.48ID:4rgbpbXe0
64bit「空いてるメモリを使って何が悪いww」
2016/12/23(金) 17:50:25.48ID:ID1D1y900
うお、とうとうmp4が再生できるようになったのか
twitterとかで動画が再生できないから、困ってたんだよね
twitterとかで動画が再生できないから、困ってたんだよね
2016/12/23(金) 20:01:14.30ID:8sP3gAZm0
>>140
マウスポインタをタブの上に置くだけでタブを選択する。いちいちクリックする必要ない
マウスポインタをタブの上に置くだけでタブを選択する。いちいちクリックする必要ない
2016/12/23(金) 20:04:31.32ID:6vdvxF0S0
それってタブの上をマウスが通過する度に切り替わるの?
誤動作ありそうだな
誤動作ありそうだな
2016/12/23(金) 20:25:16.07ID:YlcSaNEM0
その辺は多少ディレイかければ問題なくなる
例えばタブ上に500ミリ秒以上停止した場合に切り替えるとかね
例えばタブ上に500ミリ秒以上停止した場合に切り替えるとかね
2016/12/23(金) 21:00:31.41ID:6cgW7Xat0
オンカーソルで切り替わるのは本当に楽でいいね
これ全部のブラウザーで標準機能になればいいのに
これ全部のブラウザーで標準機能になればいいのに
2016/12/24(土) 12:26:18.54ID:BRP1aG8y0
mp4再生できるようになったってことはライセンス料金払ったってことなの?
じゃなければ中国スタイルでえいやでやっちゃったってことなの?
じゃなければ中国スタイルでえいやでやっちゃったってことなの?
2016/12/24(土) 12:45:12.99ID:gQP6kWZi0
ブログを読めよ
2016/12/24(土) 13:10:15.45ID:LR+K+PIY0
2016/12/24(土) 13:49:25.83ID:gQP6kWZi0
ガハハハ
まぁまぁ中学生をいじめてやるなよ笑
まぁまぁ中学生をいじめてやるなよ笑
2016/12/24(土) 17:47:42.08ID:pxRrA0P70
某スレより
>DemuxerはffmpegでやっててデコードはMedia Foundationに丸投げっぽい
>Operaとはやり方が少し違ってそうな感じ
>コーデックの入ってないWindows Thin PCでは再生できんかった
これだけなので当然DRM付き動画の対応は無理
多分Anciaも同じやり方だと思う
>DemuxerはffmpegでやっててデコードはMedia Foundationに丸投げっぽい
>Operaとはやり方が少し違ってそうな感じ
>コーデックの入ってないWindows Thin PCでは再生できんかった
これだけなので当然DRM付き動画の対応は無理
多分Anciaも同じやり方だと思う
2016/12/24(土) 19:40:04.05ID:artsTS3O0
普及すれば利権に群がる小銭収集屋が涌いて出てきて
「結局は不便だ」と思うユーザに見捨てられて枯れていく・・・
何度も観てきた光景
「結局は不便だ」と思うユーザに見捨てられて枯れていく・・・
何度も観てきた光景
2016/12/24(土) 20:52:19.33ID:MZ5GPXA00
Kinza起動するとWindowsのテーマ?が変わるんだけど仕様??
Windows7HomePremium/64bit
Windows7HomePremium/64bit
2016/12/24(土) 21:19:16.49ID:gQP6kWZi0
おま環
普通は変わりません
普通は変わりません
2016/12/24(土) 21:22:53.13ID:artsTS3O0
その便利な機能は羨ましいわ
2016/12/24(土) 21:35:16.51ID:M9jIHLbx0
Aeroがクラシックだかベーシックだかに変わる症状かな?
kinzaが対応してないってことは無いし、メモリかCPUかそれ以外か何かしらに原因あるんだろ
kinzaが対応してないってことは無いし、メモリかCPUかそれ以外か何かしらに原因あるんだろ
2016/12/25(日) 01:52:44.53ID:/xLXyhcR0
糞スペだとWindowsが勝手にAero無効化したりってのはあったなぁ
Windows10でもパフォーマンスが低くなるとウィンドウ移動した時に黒い枠だけになったりする
Windows10でもパフォーマンスが低くなるとウィンドウ移動した時に黒い枠だけになったりする
170名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/25(日) 10:22:45.13ID:3zh1hOvY0 おまいらブラウザでgoogleにログインしてつかってる?
RLZない派生ブラウザ使っても、ログインしてたらビッグデータ集めに貢献してしまいそうで躊躇してる
しかしブックマークはいいとしても、設定や拡張の同期は使いたい
ログインしてつかうなら、本家chrome使うのとかわらないのかね?
RLZない派生ブラウザ使っても、ログインしてたらビッグデータ集めに貢献してしまいそうで躊躇してる
しかしブックマークはいいとしても、設定や拡張の同期は使いたい
ログインしてつかうなら、本家chrome使うのとかわらないのかね?
2016/12/25(日) 11:35:07.61ID:5YRSxV//0
おまえが街で歩いていたり電車に乗るだけでもビッグデータ集めに貢献してるんだよ
映画館やイベント会場に行ってチケットを買うのもデータとして集められてるんだよね
無料のイベントでも大規模なものだと調査会社が入場者のカウントをしてる
買い物したらPOSで本部にデータが集められる
データを集めてるのは何もブラウザだけではない
人々が社会で生活している以上は何かしらのデータを集められていると考えるべき
嫌ならこの世から去るんだな
さて、ログインして使うなら本家chromeと変わらないよ
貢献してしまう云々といった考えは捨てた方が良い。俺は普通にログインして使ってるからね
映画館やイベント会場に行ってチケットを買うのもデータとして集められてるんだよね
無料のイベントでも大規模なものだと調査会社が入場者のカウントをしてる
買い物したらPOSで本部にデータが集められる
データを集めてるのは何もブラウザだけではない
人々が社会で生活している以上は何かしらのデータを集められていると考えるべき
嫌ならこの世から去るんだな
さて、ログインして使うなら本家chromeと変わらないよ
貢献してしまう云々といった考えは捨てた方が良い。俺は普通にログインして使ってるからね
172名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/25(日) 11:48:51.81ID:3zh1hOvY0 googleアカウントと紐付けずにデータ取られる分には構わないんだけど、アカウントにはカード情報もあるし、事実上完全に個人を特定できるよね
torブラウザ使うの忘れてロリもの漁ってしまったり、アングラな活動、嗜好が個人と紐付くのが嫌なんだよな
torブラウザ使うの忘れてロリもの漁ってしまったり、アングラな活動、嗜好が個人と紐付くのが嫌なんだよな
2016/12/25(日) 11:57:16.96ID:5YRSxV//0
そういうやましいことがある人のことは知りません。自分で頑張ってくださいね
2016/12/25(日) 12:53:37.54ID:fO5/1YLg0
マウスジェスチャーのページの一番上へ下へを一瞬で移動できるようにならないですか?
2016/12/25(日) 18:42:11.04ID:3mCz/wud0
2016/12/25(日) 19:11:49.55ID:aBXN+q5I0
2016/12/25(日) 20:32:18.45ID:3mCz/wud0
>>176
実はcentをメインで使っててダメで、kinzaで試してもダメだったのです
実はcentをメインで使っててダメで、kinzaで試してもダメだったのです
2016/12/27(火) 08:23:00.96ID:F3plReDb0
ttp://forest.watch.impress.co.jp/docs/prize/2016/result.html
どんだけ金出して宣伝してんだよ
さりげなく宣伝しやがって
どんだけ金出して宣伝してんだよ
さりげなく宣伝しやがって
2016/12/27(火) 10:38:34.63ID:14wVOuIn0
賞品を提供する代わりに社名を出してもらうんだろ。おまえは社名を出すなと言ってんの?
2016/12/27(火) 13:41:32.96ID:dKmXirYM0
提供した賞品を受賞したのがVivaldiってとこが笑える
2016/12/27(火) 17:18:41.89ID:9fGXAL8T0
ワロタ
2016/12/27(火) 22:37:39.04ID:McXcyzRv0
まぁ、どっちも使えばいいさ
2017/01/02(月) 08:12:03.93ID:CDHLHIs/0
今時64bit版のないブラウザってどうなのよ
184名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/02(月) 08:31:54.01ID:BrHEOkA40 ノートPCのバッテリー消費量ってChromeと同じでしょうか?
2017/01/02(月) 09:13:02.88ID:X4AvUH9A0
>>184
同じわけないでしょう
同じわけないでしょう
2017/01/02(月) 16:20:13.16ID:RMfg55W+0
最近タブを閉じたときにウィンドウごと閉じることが頻発してるんだけど俺だけ?
ちなみにVerは3.6.0
ちなみにVerは3.6.0
2017/01/02(月) 16:28:15.94ID:ZLLyQNVH0
2017/01/02(月) 16:35:55.95ID:5WVMKQ5j0
タブを閉じたときの挙動を変えたんじゃないの?設定を見てみ
2017/01/02(月) 16:39:46.47ID:RMfg55W+0
タブを10個開いてたとして、そのうち一つをタブの上で中クリックして消したり(タブバーは上部表示)
マウスジェスチャ(使ってるのはかざぐるマウス)で消した際に他のタブごと全部落ちるんだ
マウスジェスチャ(使ってるのはかざぐるマウス)で消した際に他のタブごと全部落ちるんだ
2017/01/02(月) 16:52:27.68ID:5WVMKQ5j0
普通にxを押して消せ
2017/01/02(月) 17:00:04.59ID:RMfg55W+0
☓はそもそも表示してないからなぁ。邪魔くさいし
3.4.0のころはそんなこともあったような話を見るけど
3.5.0で改善しましたって公式も言ってるし何か設定がおかしいのか
拡張機能も含めていろいろ確認してみるしかないかなぁ
3.4.0のころはそんなこともあったような話を見るけど
3.5.0で改善しましたって公式も言ってるし何か設定がおかしいのか
拡張機能も含めていろいろ確認してみるしかないかなぁ
2017/01/02(月) 17:05:14.41ID:5WVMKQ5j0
まあ頑張ってください。邪魔臭いとか変なこだわりは捨てるこをお勧めする
当方はマウスジェスチャで閉じたりするけど別に問題ありませんのでね
問題ないから、頑張ってくださいと冷静沈着にしか言ってあげられないのだけどね
(頑張るのはあなたですよ)
当方はマウスジェスチャで閉じたりするけど別に問題ありませんのでね
問題ないから、頑張ってくださいと冷静沈着にしか言ってあげられないのだけどね
(頑張るのはあなたですよ)
2017/01/02(月) 17:27:15.49ID:X4AvUH9A0
2017/01/02(月) 23:29:59.11ID:nRcwz/3B0
>>186
設定→タブに行ってタブバーの位置を
設定→タブに行ってタブバーの位置を
2017/01/02(月) 23:34:47.72ID:nRcwz/3B0
2017/01/03(火) 17:50:01.38ID:8V0DnTCh0
🀀🀁🀂🀃🀄🀅🀆🀇🀏🀐🀘🀙🀡 🀡.
2017/01/05(木) 00:07:23.79ID:2CGXDoR30
2017/01/05(木) 17:27:19.78ID:YrgRDohk0
>>197
誤差なんて言葉使うならどんなブラウザ使っても多かれ少なかれ誤差だよ
誤差なんて言葉使うならどんなブラウザ使っても多かれ少なかれ誤差だよ
2017/01/05(木) 17:36:05.73ID:uPgjzq5F0
お前馬鹿だろ
200名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/06(金) 13:47:10.07ID:LSNtGlH70 GoogleChromeでこれらを使うと掲示板の画像が表示されるらしい!無料のうちに急げ
https://chrome.google.com/webstore/detail/tampermonkey/dhdgffkkebhmkfjojejmpbldmpobfkfo
@https://openuserjs.org/scripts/open2chExtender/open2chExtender
Ahttps://openuserjs.org/scripts/open2chExtender/open2chAdBlock
Bhttps://openuserjs.org/scripts/open2chExtender/open2chYouVideo
https://chrome.google.com/webstore/detail/tampermonkey/dhdgffkkebhmkfjojejmpbldmpobfkfo
@https://openuserjs.org/scripts/open2chExtender/open2chExtender
Ahttps://openuserjs.org/scripts/open2chExtender/open2chAdBlock
Bhttps://openuserjs.org/scripts/open2chExtender/open2chYouVideo
2017/01/19(木) 23:05:26.22ID:Fdmm8Fvv0
ページ検索の入力欄ってどこにあるんでしょう?
できればアドレスの隣にあるとやりやすいのですが
できればアドレスの隣にあるとやりやすいのですが
2017/01/19(木) 23:10:38.03ID:8ay6brwa0
ページ内検索ならCTRL+Fでアドレス欄の右下に出てくる
2017/01/19(木) 23:13:07.52ID:Fdmm8Fvv0
2017/01/20(金) 00:16:22.29ID:tgYxEjdz0
無理じゃねーの。
拡張使うにしてもChrome拡張ってUI周りの機能追加が全然出来ないし。
Chrome系はとにかく制限多いから、便利機能を求めるならFirefox系のほうがいいよ。
拡張使うにしてもChrome拡張ってUI周りの機能追加が全然出来ないし。
Chrome系はとにかく制限多いから、便利機能を求めるならFirefox系のほうがいいよ。
2017/01/20(金) 00:33:59.35ID:LUdQNFAA0
2017/01/20(金) 03:41:58.82ID:1muWb6Ed0
アクティブなタブを閉じた後の位置が効いてないなと思ったら、
マウスジェスチャーの『下右』のデフォルトが『タブを閉じて右のタブを選択』になってるのね
『タブを閉じる』に変えたら効くようになった
マウスジェスチャーの『下右』のデフォルトが『タブを閉じて右のタブを選択』になってるのね
『タブを閉じる』に変えたら効くようになった
207名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/21(土) 09:15:31.48ID:/gIZPgX70 サイドバー便利だなー
2017/01/22(日) 10:38:22.83ID:37puu4H90
サイドバーはいいよね
2017/01/22(日) 12:27:00.50ID:bvRItNsv0
サイドバー愛してる
2017/01/22(日) 12:39:32.11ID:V+CQKqvB0
これなんでインストール先を勝手に決めるんだろう
2017/01/27(金) 08:19:25.49ID:+OTaxtD60
ここ昔ほど盛り上がってないのね
2017/01/27(金) 13:41:29.46ID:zRF/UFGY0
大きな不満がなくなったからかな
メインにはしてないが本当に使いやすくなった
メインにはしてないが本当に使いやすくなった
2017/01/27(金) 16:11:52.89ID:ejPfpqoM0
twitterの埋め込み動画が見られないくらいかな
動画サイトは問題無くいけるようになったんだが
後は軽いし落ちないしツリータブあるし使いやすい
動画サイトは問題無くいけるようになったんだが
後は軽いし落ちないしツリータブあるし使いやすい
2017/01/29(日) 18:29:51.69ID:1WPXSEzg0
一時期Twitterの動画も見られたのにな。
今じゃ埋め込みのYouTubeなんかでもエラー吐かれる
今じゃ埋め込みのYouTubeなんかでもエラー吐かれる
215名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/31(火) 13:45:57.48ID:HgILIunM0 どのブラウザの話?
2017/01/31(火) 23:50:36.28ID:wxWwS6ko0
タブとサイドバーのフォントや背景色って変えられないの?
白一色でまぶしい見辛い
白一色でまぶしい見辛い
2017/02/01(水) 11:09:53.67ID:k/2046Wn0
タブの色はchromeテーマ次第で変化する
2017/02/01(水) 14:02:30.12ID:IUVuahNf0
タブの色変わるの横置きだけ?
縦だとテーマ何にしても真っ白
縦だとテーマ何にしても真っ白
2017/02/02(木) 20:06:45.33ID:9UTZ60Ym0
kinza独自のUIに関してはkinza側で対応が必要だろうな
元々無いものなんだし
元々無いものなんだし
2017/02/02(木) 22:13:59.87ID:CYuQHVnx0
定番のf.lux使ったら?
2017/02/02(木) 22:18:37.50ID:CYuQHVnx0
2017/02/04(土) 03:09:48.63ID:YGyQgdr10
バージョンはあれから変わってないからTwitter側で仕様変更があったのか?
2017/02/04(土) 07:09:14.38ID:pJ5kyrL40
>>222
?
?
2017/02/05(日) 00:57:50.00ID:I/pl1i5x0
>>223
それなw
それなw
2017/02/08(水) 13:51:53.70ID:yaA4CTPu0
一応、f.luxはまぶしいの対策のソフト
2017/02/08(水) 13:55:06.08ID:yaA4CTPu0
Kinzaのショートカットキーはいまいち割当可能なキーがわからないな
ブックマークバーを出し入れするのに同時押しが面倒だから
Tabキーあたりに割り当てようと思ったけどダメだった
ブックマークバーを出し入れするのに同時押しが面倒だから
Tabキーあたりに割り当てようと思ったけどダメだった
2017/02/08(水) 13:56:47.86ID:yaA4CTPu0
ちなFirefoxだと割り当て可能
2017/02/08(水) 14:04:15.31ID:UeuQby4O0
2017/02/08(水) 15:29:32.29ID:RAFKcTce0
アップデート頻度低すぎない?
2017/02/08(水) 15:33:08.21ID:MFD/Qwl80
2017/02/08(水) 15:33:55.95ID:MFD/Qwl80
2017/02/08(水) 17:56:09.59ID:II+sn5a60
なぜCentとだけ比べてるのかわからんが
そのCentよりはるかに少ないだろ
そのCentよりはるかに少ないだろ
2017/02/08(水) 18:48:25.50ID:MFD/Qwl80
さあ?
フォーラムでしつこく催促したら?
フォーラムでしつこく催促したら?
2017/02/08(水) 19:33:23.99ID:ZxLyo5hK0
メジャーバージョンアップごとのリリースだと明言してるからな
余程致命的な問題でもない限りペースは変わらんだろ
余程致命的な問題でもない限りペースは変わらんだろ
2017/02/08(水) 19:47:50.52ID:xD5xQ1T20
2017/02/08(水) 20:00:44.83ID:RAFKcTce0
なんでもかんでも擁護する事はKinzaのためにならないんだが
結局そういう盲目な信者が邪魔してるんだよなぁ
二言目にはCentってのも意味わからん 敵視しすぎだろ
結局そういう盲目な信者が邪魔してるんだよなぁ
二言目にはCentってのも意味わからん 敵視しすぎだろ
2017/02/08(水) 22:47:12.52ID:II+sn5a60
2017/02/08(水) 23:42:55.37ID:MFD/Qwl80
だから、はよ更新しろと催促しなさいて話なんだが
君の脳みそは空っぽかな?
君の脳みそは空っぽかな?
2017/02/09(木) 00:15:07.34ID:zCLqzrIq0
2017/02/09(木) 00:17:25.31ID:WPGD4rBk0
2017/02/09(木) 01:25:24.88ID:lMDh3FBh0
>>240
ゴチャゴチャ言ってんのはてめーだろうが
そもそも更新頻度が遅すぎないと言い出した>>229に対して、早いのがいいなら本家chromeをどうぞと私は言った
そして、>>232おまえが横から口出してきたんだろ?私はkinzaのアップデートが遅かろうがどうでもいいので「さあ?」と冷たく突き放したんだよ。わかる?
これにブチ切れちゃったのかな?勝手に横から口出してきておいてぐちゃぐちゃうるせーっておまえがうるせーんだよ
おまえは頭の回転が鈍いバカみたいなんでもう一度書くね。kinzaの更新を早くしてほしかったらフォーラムに催促の書き込みをしてこい
私は別に遅くてもいいから催促はしない。早くしてほしかったらてめーで催促しろやって話だ
ゴチャゴチャ言ってんのはてめーだろうが
そもそも更新頻度が遅すぎないと言い出した>>229に対して、早いのがいいなら本家chromeをどうぞと私は言った
そして、>>232おまえが横から口出してきたんだろ?私はkinzaのアップデートが遅かろうがどうでもいいので「さあ?」と冷たく突き放したんだよ。わかる?
これにブチ切れちゃったのかな?勝手に横から口出してきておいてぐちゃぐちゃうるせーっておまえがうるせーんだよ
おまえは頭の回転が鈍いバカみたいなんでもう一度書くね。kinzaの更新を早くしてほしかったらフォーラムに催促の書き込みをしてこい
私は別に遅くてもいいから催促はしない。早くしてほしかったらてめーで催促しろやって話だ
2017/02/09(木) 01:41:51.65ID:lMDh3FBh0
>>232は日本語が不自由らしい
Cent 更新履歴
2.2.9.39 2016/11/19
2.2.9.38 2016/11/17
2.1.9.50 2016/10/03
2.0.10.57 2016/08/08
1.9.13.75 2016/06/02
1.9.12.65 2016/05/24
1.9.10.43 2016/04/28
1.8.9.28 2016/03/23
1.8.9.24 2016/03/20
1.7.6.15 2016/02/02
1.6.10.21 2016/01/12
Kinza 更新履歴
3.6.0 2016/12/21
3.5.1 2016/12/12
3.5.0 2016/11/02
3.4.0 2016/09/21
3.3.0 2016/08/17
3.2.0 2016/06/15
3.1.0 2016/04/27
3.0.0 2016/03/18
2.9.0 2016/01/29
2016年中の更新回数は、Kinza9回 Cent11回 したがって「はるかに少ない」は適切ではないが日本語不自由なら仕方ない
Cent 更新履歴
2.2.9.39 2016/11/19
2.2.9.38 2016/11/17
2.1.9.50 2016/10/03
2.0.10.57 2016/08/08
1.9.13.75 2016/06/02
1.9.12.65 2016/05/24
1.9.10.43 2016/04/28
1.8.9.28 2016/03/23
1.8.9.24 2016/03/20
1.7.6.15 2016/02/02
1.6.10.21 2016/01/12
Kinza 更新履歴
3.6.0 2016/12/21
3.5.1 2016/12/12
3.5.0 2016/11/02
3.4.0 2016/09/21
3.3.0 2016/08/17
3.2.0 2016/06/15
3.1.0 2016/04/27
3.0.0 2016/03/18
2.9.0 2016/01/29
2016年中の更新回数は、Kinza9回 Cent11回 したがって「はるかに少ない」は適切ではないが日本語不自由なら仕方ない
2017/02/09(木) 04:17:03.73ID:ZOv7U76U0
どっちも遅いんだってばw
2017/02/09(木) 05:22:03.33ID:WPGD4rBk0
>>242
お前が言ってんのは的外れなんだよ
これ見てから言えクズ
http://www.centbrowser.com/history.html
俺ははっきり言って更新頻度はどうでもいい
ただ間違ったことえらそうに言ってるお前が目障りなだけ
お前が言ってんのは的外れなんだよ
これ見てから言えクズ
http://www.centbrowser.com/history.html
俺ははっきり言って更新頻度はどうでもいい
ただ間違ったことえらそうに言ってるお前が目障りなだけ
2017/02/09(木) 08:29:28.06ID:fk3RdauE0
NGIDで検索
2017/02/09(木) 11:39:19.96ID:gp8N7Y8w0
Chromeのメジャーバージョンアップと、kinza独自の機能追加などのバージョンアップを同時にしてリリースするから遅く感じるのはあるね。
別々のタイミングでリリースしてくれるといいけど、作業が大変かな。
別々のタイミングでリリースしてくれるといいけど、作業が大変かな。
2017/02/09(木) 11:51:54.21ID:lMDh3FBh0
2017/02/09(木) 20:45:42.74ID:L+vSxFE/0
2017/02/09(木) 21:09:53.70ID:12fiOfVT0
フルボッコわろた
2017/02/09(木) 21:39:26.80ID:WPGD4rBk0
2016年で比較するところがおかしい
Centは今年に入ってからアップデートしてるが、Kinzaは一度もしていない
これは大きな違いだろうが
Centは今年に入ってからアップデートしてるが、Kinzaは一度もしていない
これは大きな違いだろうが
2017/02/09(木) 22:21:44.73ID:L+vSxFE/0
>>250
大きな違いか小さな違いかなんて誰も議論してないけどだいじょうぶか?
論点かわってね?
頻度の話だろ?
去年1年間の比較と今年始まって1ヶ月しかたってない結果なんか比較して何の意味があるんだ?
大きな違いか小さな違いかなんて誰も議論してないけどだいじょうぶか?
論点かわってね?
頻度の話だろ?
去年1年間の比較と今年始まって1ヶ月しかたってない結果なんか比較して何の意味があるんだ?
2017/02/10(金) 07:52:52.76ID:nHorhk5E0
こんなに熱くなってもらえるなんて羨ましいな
俺もブラウザ作ってリリースしよかな
俺もブラウザ作ってリリースしよかな
2017/02/10(金) 09:15:13.97ID:cNQUevlU0
Cent、Centいったてなあ、これはkinzaで全くなんの関係もねえ
2017/02/11(土) 07:55:33.54ID:E2cyv5MM0
64bit版は今年中に出たらいいな。
2017/02/11(土) 22:49:49.85ID:i8sGQQrK0
どっちもアプデはクソ遅いってことか…
2017/02/11(土) 23:19:28.98ID:wBE3Lm7w0
派生で更新が早いのはどれなんだろうね?
早い方がいいなら本家一択なので調べる気は無いけど
早い方がいいなら本家一択なので調べる気は無いけど
2017/02/14(火) 13:31:00.41ID:2LOPrbTR0
3.7.0
2017/02/14(火) 16:57:05.32ID:OSTslzyQ0
font指定変わった?
2017/02/14(火) 17:10:34.40ID:lmjL2SIH0
>>258
Chromium 56の修正事項だそうだ
>Windowsにおいて標準フォントが「MS Pゴシック」から「メイリオ」に変更されました
>特にウェブページのフォントが変わったことについては気づかれるユーザー様も多いかと思われます。
以前のフォントを使いたい場合「chrome://settings/fonts」から変更できますので、
ユーザー様ご自身で設定の方をお願いいたします。
Chromium 56の修正事項だそうだ
>Windowsにおいて標準フォントが「MS Pゴシック」から「メイリオ」に変更されました
>特にウェブページのフォントが変わったことについては気づかれるユーザー様も多いかと思われます。
以前のフォントを使いたい場合「chrome://settings/fonts」から変更できますので、
ユーザー様ご自身で設定の方をお願いいたします。
260名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/15(水) 10:18:41.13ID:mnJnLz7E0 3.7.0
flashプレイヤーの再インストールが必要みたい。
flashプレイヤーの再インストールが必要みたい。
2017/02/15(水) 11:03:45.77ID:rUvcowWL0
なぜ?
そのまま3.7.0にアップデートしてFlashは普通に使えてる
そのまま3.7.0にアップデートしてFlashは普通に使えてる
262名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/15(水) 11:38:45.70ID:gAfotALZ0 金正男氏とみられる男性が助けを求めた空港のサービスカウンター付近。
14日夜も警官たちの姿がみられた=クアラルンプール国際空港、都留悦史撮影
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20170215000688.html
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170215000688_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170215000306_comm.jpg
14日夜も警官たちの姿がみられた=クアラルンプール国際空港、都留悦史撮影
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20170215000688.html
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170215000688_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170215000306_comm.jpg
263名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/15(水) 14:29:43.08ID:gAfotALZ02017/02/15(水) 15:04:35.08ID:ZQu/zQey0
さたさよさ
2017/02/15(水) 15:17:04.31ID:FvwU3Raq0
高DPI時にスケーリングを無効にする設定が効かないんだけどChrome自体がそうなの?
デベロッパーズツールのレスポンシブモードの拡大倍率変わらないから不便すぎ
起動オプションでしか設定できないから別のアプリから起動されるとめんどい
デベロッパーズツールのレスポンシブモードの拡大倍率変わらないから不便すぎ
起動オプションでしか設定できないから別のアプリから起動されるとめんどい
2017/02/16(木) 18:35:13.12ID:E1ke48630
370にしたらニコ動の再生失敗するようになってしまった
2017/02/16(木) 18:57:51.70ID:bxVS8ZWH0
うん?再生できてるよ
268名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/18(土) 20:53:17.69ID:pPjOjQir0 出来るね
269名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/20(月) 13:49:47.98ID:5aJ1X0t40 3.7.0
字が大きい?
字が大きい?
2017/02/20(月) 13:56:26.56ID:GRXMzb1Z0
2017/02/21(火) 07:48:48.90ID:yLS5zhZn0
>>254
もうすぐ出るアルヨ (;`ハ´;)ノ玉城朝
もうすぐ出るアルヨ (;`ハ´;)ノ玉城朝
272名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/01(水) 13:43:05.20ID:yduAXv5l0 ★★日本製のブラウザは全滅★★
2017/03/01(水) 19:08:32.25ID:8aZh0gC50
Sleipnirがあるじゃない
ソースコード盗まれてから使ってないけど
ソースコード盗まれてから使ってないけど
2017/03/02(木) 06:10:22.41ID:oY3Iyl8j0
どちらも朴李ソフトだしな
2017/03/02(木) 09:45:12.19ID:hM5rU1WV0
>>274
ボボボボ勃起?!?
ボボボボ勃起?!?
2017/03/02(木) 18:00:04.30ID:fTQR20730
パクリな。
IMEでも普通に変換できるよ。
IMEでも普通に変換できるよ。
2017/03/02(木) 20:12:08.01ID:OPcBzdgb0
馬鹿朝鮮人カメラも変換できる
これ豆な
これ豆な
2017/03/03(金) 04:20:14.17ID:YCoryNcz0
ああ、バカチョンカメラ、バカチョンってダメなんでしたっけ?
じゃあその・・・馬鹿でも韓国人でも撮れるカメラでですね・・・
じゃあその・・・馬鹿でも韓国人でも撮れるカメラでですね・・・
2017/03/03(金) 06:26:29.25ID:nQUTbaNT0
2017/03/03(金) 18:21:46.37ID:YCoryNcz0
そんなことは知ってるんですよ。でもバカチョンは放送禁止用語になってるし
発言しようもんなら在日朝鮮人団体が猛抗議してくるんですよ
だから正しく言わないとね 馬鹿でも韓国人でもできるような事と。
発言しようもんなら在日朝鮮人団体が猛抗議してくるんですよ
だから正しく言わないとね 馬鹿でも韓国人でもできるような事と。
2017/03/03(金) 18:45:22.27ID:VxajtjYW0
馬鹿でもチョンと触るだけで撮れる自動巻きカメラの事じゃなかったのか?
2017/03/03(金) 18:49:33.96ID:YCoryNcz0
チョンは差別用語なんでやめてください!
馬鹿でも韓国人or朝鮮人でも撮れると訂正してください!
馬鹿でも韓国人or朝鮮人でも撮れると訂正してください!
2017/03/03(金) 21:00:04.22ID:VBPm0C420
>>282
はい
はい
284名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/04(土) 03:10:36.37ID:P3p5YFiK0 ビットマイナー ⇒ ビットマイナス ⇒ ビットマフィア ?
http://www.youtube.com/watch?v=bTJ1QzZ0b1o&list=RDbTJ1QzZ0b1o
http://www.youtube.com/watch?v=bTJ1QzZ0b1o&list=RDbTJ1QzZ0b1o
2017/03/04(土) 07:02:10.08ID:efx4sFrG0
チョンコの抗議にびびってるようじゃ
日本人やめたほうがいいなw
日本人やめたほうがいいなw
286名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/04(土) 15:24:25.67ID:P3p5YFiK0 Win10のEdgeでFC2を使ってみた
https://youtu.be/8yTxqdZKRbU
https://youtu.be/yJ18OTZ6ncI
https://imgur.com/Y7N94XC.jpg
https://youtu.be/8yTxqdZKRbU
https://youtu.be/yJ18OTZ6ncI
https://imgur.com/Y7N94XC.jpg
287名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/04(土) 16:52:10.22ID:P3p5YFiK0 ,,ト、,, ,,ィ ,ィ
_,,-;" '' ゛''" ゛';__
ヽ/""゛゛''`';, ノr´)
,;'゛/__ _ "iヽ;ミ どうぶつの森の途中ですが…
,,'"|( d /oノ ド゛ `ミ どう考えても『つけまつける』だろこれ!
r ";,| ▼ ド゛ `ミ http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/NLy4cvRx7Vc!RDNLy4cvRx7Vc
(`ヽ';ヽ_人__ノ / ,,ミ゛、
ヽ、 '';,i⌒⌒ / リ ヽ、
/` ィ'r`''''""´ ,,ミ゛ |
/ | ゛r、ノ,,トリ'" i |
/ | | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ノ ̄ ̄ ̄ ̄
`ー ´ / /
,-ー´ /
((_(_(_ノ
_,,-;" '' ゛''" ゛';__
ヽ/""゛゛''`';, ノr´)
,;'゛/__ _ "iヽ;ミ どうぶつの森の途中ですが…
,,'"|( d /oノ ド゛ `ミ どう考えても『つけまつける』だろこれ!
r ";,| ▼ ド゛ `ミ http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/NLy4cvRx7Vc!RDNLy4cvRx7Vc
(`ヽ';ヽ_人__ノ / ,,ミ゛、
ヽ、 '';,i⌒⌒ / リ ヽ、
/` ィ'r`''''""´ ,,ミ゛ |
/ | ゛r、ノ,,トリ'" i |
/ | | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ノ ̄ ̄ ̄ ̄
`ー ´ / /
,-ー´ /
((_(_(_ノ
288名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/23(木) 22:55:33.03ID:T0wV59fy0 バージョンアップまだぁ?
2017/03/27(月) 08:51:38.53ID:gLPN1XLi0
64bit portable出たら迷わず乗り換える
2017/03/27(月) 16:21:14.86ID:3eB+25LU0
数千万円寄付したら作ってくれるかもよ
2017/03/28(火) 08:31:56.05ID:Mvb4Dkln0
んじゃ使わない
2017/03/28(火) 10:18:02.94ID:j3cU0Ilh0
きた
293名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/28(火) 10:18:16.16ID:e1dWkbG30 2017.03.28
[リリース] Kinza3.8.0を公開しました
[リリース] Kinza3.8.0を公開しました
2017/03/28(火) 11:36:50.17ID:CobkKdM70
相変わらず64bit portableは出ないね。くくく
彼は観念して出資した方が良いだろう
彼は観念して出資した方が良いだろう
2017/03/28(火) 18:44:17.83ID:cpLw4Sc70
2017/03/28(火) 19:40:03.34ID:CobkKdM70
未来永劫、永遠にチェックしてろよ
2017/03/28(火) 22:44:26.67ID:iAgQelAQ0
そうします
2017/03/29(水) 11:46:12.61ID:gCMBcbsl0
アプデしたらニコニコ読み込めなくない?
2017/03/29(水) 12:52:56.84ID:LQ/yzo2m0
>>298
今まさにニコ動を見てるところだが、おま環境では?
今まさにニコ動を見てるところだが、おま環境では?
300名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 13:04:58.29ID:gxqFc+QF0 アプデしたらyahooトップのフラッシュ動作しない。
2017/03/30(木) 16:22:09.22ID:7dtohnP80
ニコニコflash版しか再生出来なくなった
2017/03/30(木) 17:11:34.27ID:6YyrFWm/0
フォーラムに問題が上がっているね
修正されるのを待つしかない
修正されるのを待つしかない
2017/03/31(金) 07:02:08.73ID:TR0xUj2D0
nico見れんくなったゴミクソ
2017/03/31(金) 10:37:55.95ID:By2/Xz/n0
私の方もニコニコは3.7.0まで問題なかったのに、同じくアプデでダメになった…
2017/03/31(金) 10:50:55.33ID:By2/Xz/n0
ニコニコはHTML5版が使えなかったら話にならないんだよなぁ、Flash撤廃が始まってきてる現状なのに
2017/03/31(金) 12:37:10.71ID:8dBqeawV0
だからバージョンアップを待つしかない
2017/04/01(土) 13:44:59.59ID:bkZnACAV0
2017.04.01
[リリース] Kinza4.0.0を公開しました
[リリース] Kinza4.0.0を公開しました
2017/04/01(土) 19:57:48.44ID:bfFTP+FX0
309名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/05(水) 10:30:31.13ID:DpQS7pP20 2017.04.05
[リリース] セキュリティフィックスに伴い Kinza3.8.1を公開しました
[リリース] セキュリティフィックスに伴い Kinza3.8.1を公開しました
2017/04/05(水) 10:51:08.03ID:mcShQsq80
2017/04/05(水) 10:55:47.14ID:fcLMOL4G0
ハハハハハ!!ニコ動HTML5版が再生できないのは変わらないな
ま、Kinzaはゲームしか使ってないからOK。問題は無い。kinzaがメインの人は頑張ってフォーラムにSPAM投稿したまへ
ま、Kinzaはゲームしか使ってないからOK。問題は無い。kinzaがメインの人は頑張ってフォーラムにSPAM投稿したまへ
312名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/05(水) 18:26:37.55ID:QI2lEXB30 使い勝手は良いんだが見れない動画が多いんだよな…
2017/04/06(木) 11:24:39.01ID:0YNFmH1Q0
そりゃ使い勝手が悪いってこった
2017/04/06(木) 11:40:21.45ID:t7N87CXg0
動画なんてどうでもいいからAnciaみたいな検索機能付けてくれ
タブツリープラスキーワードごとの検索ボタンで調べ物には最強のブラウザになるから
タブツリープラスキーワードごとの検索ボタンで調べ物には最強のブラウザになるから
2017/04/07(金) 10:19:58.64ID:KE50GgB70
ブックマーク左クリックで、新しいタブで開く設定はできないのでしょうか?
2017/04/07(金) 10:22:25.90ID:SUZbE74p0
動画どころかページ埋め込みのmp3AAC再生できないのはちょっと辛い
2017/04/07(金) 10:29:22.75ID:ozNc+n3H0
2017/04/07(金) 11:52:54.39ID:KE50GgB70
>>317
ちょっと説明が足りませんでした。
うちは、バージョン 3.8.1を使ってます。
設定-タブ-タブの開き方-ブックマークバー は新しいタブにしていて、
ブックマークバー上のリンクは左クリックで新しいタブで開きます。
「その他のブックマーク」 フォルダ配下のブックマークについても、
同じような開き方にしたいのですが、どうしたら良いでしょうか?
ちょっと説明が足りませんでした。
うちは、バージョン 3.8.1を使ってます。
設定-タブ-タブの開き方-ブックマークバー は新しいタブにしていて、
ブックマークバー上のリンクは左クリックで新しいタブで開きます。
「その他のブックマーク」 フォルダ配下のブックマークについても、
同じような開き方にしたいのですが、どうしたら良いでしょうか?
2017/04/09(日) 16:03:47.30ID:z/CFRv+P0
色々なブラウザを併用してるんだが
メモリ開放がうまく行かないことが多いな
リロードではなくブラウザ再起動の必要がある
メモリ開放がうまく行かないことが多いな
リロードではなくブラウザ再起動の必要がある
2017/04/10(月) 11:42:54.82ID:Kp/BjTZc0
いつの間にかサイドバーから履歴やブックマークが表示されなくなった
同じ症状の人いる?おま環かな?何が原因かわからない…
バージョンは最新版(3.8.1)OSはWin10
同じ症状の人いる?おま環かな?何が原因かわからない…
バージョンは最新版(3.8.1)OSはWin10
2017/04/10(月) 11:49:49.69ID:Kp/BjTZc0
自己解決しました
横にドラッグしたら表示されるようになった
ただ、アイコンクリック一発でドラッグなしで表示出来る機能はどこへ行ったのか…
横にドラッグしたら表示されるようになった
ただ、アイコンクリック一発でドラッグなしで表示出来る機能はどこへ行ったのか…
2017/04/10(月) 11:52:36.41ID:Kp/BjTZc0
連投すまん
サイドバーの下の出し入れボタンをクリックしたら復活した
サイドバーの下の出し入れボタンをクリックしたら復活した
2017/04/11(火) 04:18:03.21ID:3Zmiavz/0
バージョンアップするたびに拡張子htm,htmlのアイコンを奪う糞仕様は
修正するつもりはないんだろうか。
もちろん、バージョンアップ時「既定のブラウザにする」にチェックなんか入れていない。
修正するつもりはないんだろうか。
もちろん、バージョンアップ時「既定のブラウザにする」にチェックなんか入れていない。
324名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/11(火) 10:17:15.89ID:WEvjCFKV0 2017.04.11
[リリース] ニコニコ動画における動画再生できない問題に対応した Kinza3.8.2を公開しました
[リリース] ニコニコ動画における動画再生できない問題に対応した Kinza3.8.2を公開しました
325名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/11(火) 15:08:12.34ID:JZPeCo6p0 3.8.1もそうだったけど、3.8.2も異常にインストールの時間がかかるのはおま環?
Kinzaを使用できる状態にしていますのまま止まってる
Kinzaを使用できる状態にしていますのまま止まってる
2017/04/11(火) 15:19:41.47ID:dACELmdb0
すぐ終わるじゃん
2017/04/11(火) 15:29:01.62ID:eQxpBhcb0
セキュリティソフトが邪魔しているとか?
2017/04/11(火) 16:46:31.71ID:inT0S/Aq0
同じくすぐ終わる
セキュリティソフトが邪魔してんじゃないの
セキュリティソフトが邪魔してんじゃないの
2017/04/13(木) 22:42:55.67ID:TSvSMJp80
アプデで普通に動画観られるようになったな
330名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/15(土) 12:37:15.37ID:XltSLzVY0 プラグインの設定できなくなってるんだがなんだこれ
そもそもプラグインのページにすら入れん
そもそもプラグインのページにすら入れん
2017/04/15(土) 15:25:35.75ID:+XcP8hS/0
>>330
https://bbs.kinza.jp/viewtopic.php?id=935
chrome57からchrome://pluginsは廃止になったためkinza://pluginsもアクセスできません
バグではなく仕様ということです
https://bbs.kinza.jp/viewtopic.php?id=935
chrome57からchrome://pluginsは廃止になったためkinza://pluginsもアクセスできません
バグではなく仕様ということです
2017/04/17(月) 10:19:59.52ID:3qlrrdBu0
abemaフレッシュの動画が見られるようになってるんだが!
2017/04/18(火) 03:00:19.42ID:HDmtUo+c0
ポップアップを抑止してほしくないサイトがあるんだが
例外に登録しても、サイトのボタン押したら、小さいウインドウがでるやいやな
すぐに消してしまう。なんとかならんの
例外に登録しても、サイトのボタン押したら、小さいウインドウがでるやいやな
すぐに消してしまう。なんとかならんの
2017/04/18(火) 03:54:24.00ID:Dle47bHb0
ならんのよ
2017/04/18(火) 06:41:00.09ID:EafiBM/r0
URLの左の設定でなんとかならんか
336名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/24(月) 14:17:23.50ID:7gWn3uiN02017/04/25(火) 14:27:29.44ID:ten9s4AB0
これってPortable版ないのかな?
2017/04/25(火) 14:37:34.28ID:CSgJv2230
無いよ
作る予定もない
作る予定もない
2017/04/29(土) 19:49:31.68ID:poO6qt370
portable来たら即乗り換えなんだけどな
2017/04/29(土) 21:09:56.93ID:sK2Rulq10
出資したらどう?
小切手に7桁の金額を書いて渡してみては
小切手に7桁の金額を書いて渡してみては
2017/04/30(日) 06:37:33.11ID:mbbtd9OJ0
ジンバブエドル?
2017/04/30(日) 10:48:58.92ID:qIk3Ucqs0
日本円な
2017/05/02(火) 18:22:06.51ID:Z9UBs7E90
ニコニコ(のHTML5版)やTwitchが見られないんだけど、どうすれば見られるようになりますか?
バージョンは3.8.2です。
バージョンは3.8.2です。
2017/05/02(火) 18:23:28.14ID:I8AUhf830
他のブラウザを使えば見られるようになります。
2017/05/02(火) 19:28:18.40ID:V6IJbydx0
ワロリンヌ
346名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/05(金) 16:22:13.42ID:1uOkiUM20 Flash が「許可」の設定になっている場合にすべての Flash コンテンツを実行する
Mac, Windows, Linux, Chrome OS サイトで Flash コンテンツを「許可」するよう
設定している場合は、重要でないと 判断されたものも含め、すべてのコンテンツが
実行されます。
#run-all-flash-in-allow-mode
chrome://flags/#run-all-flash-in-allow-mode
Mac, Windows, Linux, Chrome OS サイトで Flash コンテンツを「許可」するよう
設定している場合は、重要でないと 判断されたものも含め、すべてのコンテンツが
実行されます。
#run-all-flash-in-allow-mode
chrome://flags/#run-all-flash-in-allow-mode
2017/05/06(土) 11:46:10.77ID:wO9K/eLe0
youtubeで一部の動画が見られないな
中央に〇がくるくる回転してるだけ
中央に〇がくるくる回転してるだけ
2017/05/06(土) 17:20:54.92ID:a/azyNZC0
再起動すればok
2017/05/06(土) 20:27:13.30ID:OPp/lt9D0
とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
もし興味ある方は読まれて下さい。
(万人にプラスになる知識)
《神・転生の存在の科学的証明》
http://message21.web.fc2.com/index.htm
もし興味ある方は読まれて下さい。
(万人にプラスになる知識)
《神・転生の存在の科学的証明》
http://message21.web.fc2.com/index.htm
350名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/07(日) 20:31:42.69ID:+DGhz0So0 見られない動画のためにGoogleChrome本体に移動するのが面倒で
Chrome本体にして色々拡張入れたけどどうもなあ
どっちも帯タスキだねえ
Chrome本体にして色々拡張入れたけどどうもなあ
どっちも帯タスキだねえ
351名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/09(火) 13:24:57.13ID:UnjWIUt60352名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/10(水) 10:39:26.59ID:WuZL2dts0 2017.05.10
[リリース] Kinza3.9.0を公開しました
[リリース] Kinza3.9.0を公開しました
2017/05/10(水) 10:49:15.93ID:W7XHdAFK0
「ダウンロードバーを非表示」がいいね
一々表示されるのが面倒だった
一々表示されるのが面倒だった
2017/05/12(金) 19:49:08.17ID:yMitY03z0
台湾のAzofreewareやロシアのCento8氏に見つかってポータブル化されてるけど
公式は一向に出してくれないね
公式は一向に出してくれないね
2017/05/12(金) 20:24:29.78ID:TzomnpLx0
出す必要は無いでしょう
どうしてもというなら出資するべきだ
どうしてもというなら出資するべきだ
2017/05/12(金) 20:58:14.31ID:xLknh1b20
その台湾の人が作ったポータブルを使えば解決する
2017/05/13(土) 19:25:16.57ID:b+e5EWGm0
俺ならいくらポータブル版が欲しくても非公式なのは使いたくないな
2017/05/13(土) 19:51:08.69ID:rJjNpDNt0
フォーラムにしつこく投稿したり、出資したら良いでしょう
2017/05/13(土) 22:49:37.39ID:bNvApDDb0
出資出資煩いのは、トップが金さんだからかw
2017/05/13(土) 23:09:59.77ID:rJjNpDNt0
金さん?誰だそれ。関係ない
要望をいくら出しても動いてもらえないなら金で解決しろ、という話だよ
出資しないというなら素直にデフォルト状態のまま使いなさい
要望をいくら出しても動いてもらえないなら金で解決しろ、という話だよ
出資しないというなら素直にデフォルト状態のまま使いなさい
2017/05/14(日) 18:07:35.65ID:zPQRgZYl0
ゴミブラウザだからな
だれがゴミに金出すかって話だ
だれがゴミに金出すかって話だ
2017/05/14(日) 18:14:15.66ID:YQhO2FcJ0
そのゴミブラウザをポータブル版にしてもらう必要はないだろう
OK、このまま使ってやるか。俺は気にしない、くらいのスタンスでいけ
OK、このまま使ってやるか。俺は気にしない、くらいのスタンスでいけ
2017/05/15(月) 14:26:29.02ID:tUyV5Mu30
まるで金で解決する窓口があるようにいうなあ
2017/05/15(月) 18:31:40.36ID:RXOtsuE10
ポータブル版が出てほしい訳じゃない
ポータブル版が出たら使うってだけ
それまで使わないだけ
ポータブル版が出たら使うってだけ
それまで使わないだけ
2017/05/15(月) 19:52:38.98ID:3J1is3lx0
>公式は一向に出してくれないね
この一文は何だね?まるで「出て欲しい」とも読めるわけだが
その程度の気持ちでしかないなら永遠に出なくても問題はなかろう。諦めるがよい
この一文は何だね?まるで「出て欲しい」とも読めるわけだが
その程度の気持ちでしかないなら永遠に出なくても問題はなかろう。諦めるがよい
2017/05/15(月) 19:57:59.07ID:s5GGUthU0
ポタ版あるの他に一杯あるから、こんなのに拘る必要性はないだろう
2017/05/15(月) 20:03:57.67ID:3J1is3lx0
2017/05/16(火) 00:29:42.66ID:bs8bylna0
ソースコードっを台湾やロシアに渡した方がみんなのためになるんじゃね?
おつかれさまでした
おつかれさまでした
369364
2017/05/16(火) 19:10:29.47ID:gBwdMRB802017/05/17(水) 00:46:17.50ID:35O0SRnk0
なら資金をだすなりして金で解決しろ、という話
2017/05/17(水) 00:56:45.37ID:KigLgENw0
>>369って同じ人だよね?いつも同じようなことばっかり書いてる低能な奴!
2017/05/17(水) 01:43:36.04ID:IT6rgYAY0
窓口がないのに金々言ってもなあ
あったっけ?
あったっけ?
2017/05/17(水) 01:46:29.49ID:IT6rgYAY0
ブラウザ開発サポートがそれかな?
金で解決できなくもないのか
これを選択する個人ユーザは皆無とは思うが
金で解決できなくもないのか
これを選択する個人ユーザは皆無とは思うが
2017/05/17(水) 12:16:30.49ID:kVQ7FP9v0
数日前からツイッタやTwitchの動画再生に失敗することが多くなった
ツイッタ側でなんか変更あったのかしらん
ツイッタ側でなんか変更あったのかしらん
2017/05/17(水) 12:33:51.09ID:KigLgENw0
2017.05.17
[リリース] Kinza3.9.1を公開しました
[リリース] Kinza3.9.1を公開しました
2017/05/18(木) 10:27:49.07ID:SDHyasE40
391にしてもツイッタの動画が再生不能になるな
俺PCの問題かな?本家は安定して再生出来てる
俺PCの問題かな?本家は安定して再生出来てる
2017/05/18(木) 10:41:45.49ID:H3cRAGzh0
PCリカバリしてみてから試しましょう
2017/05/18(木) 11:10:26.74ID:zOPN3E8/0
当方は問題なく再生できてるのでおま環でしょう
考えられる原因としては広告ブロック等の拡張機能でしょう
いったん停止してみたら?
考えられる原因としては広告ブロック等の拡張機能でしょう
いったん停止してみたら?
2017/05/18(木) 11:22:38.79ID:SDHyasE40
2017/05/18(木) 11:27:55.88ID:SDHyasE40
2017/05/18(木) 11:42:58.13ID:zOPN3E8/0
2017/05/18(木) 11:54:08.34ID:SDHyasE40
拡張機能はなんもいじった記憶がないんだが本家の方の設定も影響うけるんかな?
本家はDL支援とか入れてるけど広告ブロックは挙動悪かったんで削除したことある
http://l.kzho.net/s/1495075891505.jpg
本家はDL支援とか入れてるけど広告ブロックは挙動悪かったんで削除したことある
http://l.kzho.net/s/1495075891505.jpg
2017/05/18(木) 17:59:00.19ID:qw6kWuPo0
本家って何だよ
2017/05/19(金) 01:54:10.64ID:90fkc84A0
>>383
金を要求している大元じゃね
金を要求している大元じゃね
385名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/21(日) 03:35:55.28ID:ejKs/XKs0 Lunascape Phoebe
http://www.lunascape.org/
新しいウェブを探しにいこう。
余計なものがない、ただ早くて快適なブラウザ。
代表的なブラウザより5%-25%も高速なブラウジングをご体感ください。
http://www.lunascape.org/
感想としては古くさい⇒もっとChromeっぽく作るべき
http://www.lunascape.org/
新しいウェブを探しにいこう。
余計なものがない、ただ早くて快適なブラウザ。
代表的なブラウザより5%-25%も高速なブラウジングをご体感ください。
http://www.lunascape.org/
感想としては古くさい⇒もっとChromeっぽく作るべき
2017/05/21(日) 05:45:00.74ID:+0dxXXz90
2017/05/22(月) 00:28:34.03ID:Opx34RWZ0
Lunascapeはよくフリーズする印象しかない。
388名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/24(水) 16:38:40.39ID:6ZlDPMh70 The Google Chrome UFO
http://i.imgur.com/qUufs4F.gif http://i.imgur.com/qUufs4F.gif http://i.imgur.com/qUufs4F.gif
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/58.0.3029.110 Safari/537.36 Width/1920px/3840px
http://i.imgur.com/qUufs4F.gif http://i.imgur.com/qUufs4F.gif http://i.imgur.com/qUufs4F.gif
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/58.0.3029.110 Safari/537.36 Width/1920px/3840px
389名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/27(土) 15:46:16.14ID:4XEZxZLw0 ● 馬さんチーム Sleipnir ● 鹿さんチーム Lunascape ● 兎さんチーム Tungsten ● 狼さんチーム Kinza
http://goo.gl/DIZWNQ#.png http://goo.gl/RxgZM1#.png http://goo.gl/0hHnst#.png
http://goo.gl/DIZWNQ#.png http://goo.gl/RxgZM1#.png http://goo.gl/0hHnst#.png
390名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/28(日) 18:07:33.61ID:xw2tzF480 ,,ト、,, ,,ィ ,ィ
_,,-;" '' ゛''" ゛';__
ヽ/""゛゛''`';, ノr´)
,;'゛/__ _ "iヽ;ミ どうぶつの森の途中ですが…
,,'"|( d /oノ ド゛ `ミ どう考えても『つけまつける』だろこれ!
r ";,| ▼ ド゛ `ミ https://www.youtube.com/watch?&v=NLy4cvRx7Vc&list=RDNLy4cvRx7Vc
(`ヽ';ヽ_人__ノ / ,,ミ゛、
ヽ、 '';,i⌒⌒ / リ ヽ、
/` ィ'r`''''""´ ,,ミ゛ |
/ | ゛r、ノ,,トリ'" i |
/ | | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ノ ̄ ̄ ̄ ̄
`ー ´ / /
,-ー´ /
((_(_(_ノ
_,,-;" '' ゛''" ゛';__
ヽ/""゛゛''`';, ノr´)
,;'゛/__ _ "iヽ;ミ どうぶつの森の途中ですが…
,,'"|( d /oノ ド゛ `ミ どう考えても『つけまつける』だろこれ!
r ";,| ▼ ド゛ `ミ https://www.youtube.com/watch?&v=NLy4cvRx7Vc&list=RDNLy4cvRx7Vc
(`ヽ';ヽ_人__ノ / ,,ミ゛、
ヽ、 '';,i⌒⌒ / リ ヽ、
/` ィ'r`''''""´ ,,ミ゛ |
/ | ゛r、ノ,,トリ'" i |
/ | | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ノ ̄ ̄ ̄ ̄
`ー ´ / /
,-ー´ /
((_(_(_ノ
391名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/01(木) 20:12:32.86ID:1xwtsxUb0 最新のWindows Updateで謎の小さなウインドウが一瞬出て消える症状の人が続出
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1496098578/-100#write
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1496098578/-100#write
392名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/05(月) 18:33:16.46ID:L8FM3YFa0393名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/19(月) 07:41:48.52ID:heb/X3qT0 早くChromiumのマイナーバージョンアップに対応して下さい!!!
394名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/19(月) 21:41:48.58ID:heb/X3qT0 早くChromiumのメジャーバージョンアップに対応して下さい!!!
2017/06/19(月) 22:04:41.39ID:4dRPqnMA0
タブいっぱい開いてると、
Activeじゃないタブが閉じるんじゃなくて、
なんか非アクティブになってて、
数秒立つと表示されるのがかったるいんだけど、
ずっと表示させっぱにするにはどうしたらいいの?
Activeじゃないタブが閉じるんじゃなくて、
なんか非アクティブになってて、
数秒立つと表示されるのがかったるいんだけど、
ずっと表示させっぱにするにはどうしたらいいの?
2017/06/19(月) 22:51:04.86ID:TRmUhhql0
2017/06/19(月) 22:56:16.85ID:ouRxaIgv0
>>396
あんがとう!
あんがとう!
2017/06/20(火) 03:43:27.71ID:VaL0AA4I0
>>396
あんたすげーよ
あんたすげーよ
2017/06/20(火) 10:53:49.10ID:ZNY6h7xG0
エスパー来たか…
2017/06/23(金) 03:59:34.11ID:Bhv//a4r0
公式は4.0.0を使ってるのか、ダウンロードできるのは3.9.1までだが
401名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/27(火) 11:14:52.43ID:X+CXfDP70 2017.06.27
[リリース] Kinza4.0.0を公開しました
[更新内容]
64bit 版の公開
Chromium のメジャーバージョンアップに対応(58.0.3029.110 → 59.0.3071.109)
[リリース] Kinza4.0.0を公開しました
[更新内容]
64bit 版の公開
Chromium のメジャーバージョンアップに対応(58.0.3029.110 → 59.0.3071.109)
2017/06/27(火) 17:37:47.29ID:jmS+rwOO0
4.0.0に上げたらタスクバーからアイコンが消えた
正確には別のブラウザのSRironに変わっていた
いったんピン留めを外したり色々やったら直った
正確には別のブラウザのSRironに変わっていた
いったんピン留めを外したり色々やったら直った
2017/06/27(火) 18:01:36.44ID:yX2oadxV0
64ビットが出ましたね
2017/06/27(火) 18:15:30.60ID:xREHuggR0
64入れて見ようかな
2017/06/27(火) 23:56:13.68ID:fIY4it850
64bit版入れてみたらフォントがめっちゃ汚くなったんだがなんでだろう
メジャーバージョンアップでなんかあったっけ
メジャーバージョンアップでなんかあったっけ
2017/06/28(水) 00:44:49.11ID:2cq3kEU60
どうせ Chromium のバージョン上がって Skia が有効なってるとかじゃないの?
もうこれ使ってないからしらんけどww
もうこれ使ってないからしらんけどww
2017/06/28(水) 01:32:25.49ID:NnzWjVkV0
64bitは大して変わらん(メモリをたくさん食うだけ)から32bitを使ってる
2017/06/28(水) 01:33:40.35ID:iy20+pN00
インストール先を選択させろ
409名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/28(水) 03:59:49.55ID:63iZDWfD0 64ビット版を入れてみたら、ようやくHTMやHTMLからアイコンを奪う糞仕様が解消された。
メジャーバージョンアップに伴い修正されたからなのか、64ビット版だからなのかは不明。
メジャーバージョンアップに伴い修正されたからなのか、64ビット版だからなのかは不明。
2017/06/28(水) 05:03:37.65ID:TcpghmCP0
>>408
管理者特権で
管理者特権で
2017/06/28(水) 15:18:50.23ID:+gPwyAjX0
2017/06/28(水) 15:29:26.83ID:NnzWjVkV0
もしかしてMacTypeを使ってるってオチじゃないよね?
あれはアンインストールするべきもの
あれはアンインストールするべきもの
2017/06/28(水) 16:03:23.10ID:n54+cvXE0
html5まともに見られるようになった?
2017/06/28(水) 17:53:11.88ID:ek1HRvZz0
なんであるタブを開きっぱなしにして、他のタブに移動して見てると、
見てないタブがblanckPageになって、また見るためには再読込する、
という現象が起きるのだろうか?
見てないタブがblanckPageになって、また見るためには再読込する、
という現象が起きるのだろうか?
2017/06/28(水) 17:56:26.11ID:NnzWjVkV0
2017/06/28(水) 17:57:38.47ID:NnzWjVkV0
動画の再生に〜は>>413宛の間違い
ニコ動のhtml5は御覧の通り相変わらず見れませんが、私にとってはどうでもいいことです
ニコ動のhtml5は御覧の通り相変わらず見れませんが、私にとってはどうでもいいことです
2017/06/29(木) 08:37:38.20ID:ExU9Yp0f0
portable版はまだか
2017/06/29(木) 10:43:06.96ID:MfOFWAGq0
2017/06/29(木) 11:17:55.58ID:rXUpZfZE0
win10 64bit
kinza 32bit
1920x1080
ブラウザの拡大率100%
フォント系はいじっていない
以上で文字が潰れたりはしてない
書いてて思ったが拡大率を変えたりしてないよね?
90%は大丈夫だけど80%だとさすがに文字が見にくいが、これは他のブラウザでも同じ
kinza 32bit
1920x1080
ブラウザの拡大率100%
フォント系はいじっていない
以上で文字が潰れたりはしてない
書いてて思ったが拡大率を変えたりしてないよね?
90%は大丈夫だけど80%だとさすがに文字が見にくいが、これは他のブラウザでも同じ
2017/06/29(木) 16:41:13.94ID:PCz7+uLs0
>>418
とりあえず手っ取り早い解決法はMacType入れてDirectWriteをフックさせる
とりあえず手っ取り早い解決法はMacType入れてDirectWriteをフックさせる
2017/06/30(金) 07:45:42.01ID:Su1Slhuq0
いやMacTypeとか入れたくないし
2017/06/30(金) 12:27:18.66ID:D0X96Jp90
>>421
それなら我慢するしかないな
それなら我慢するしかないな
2017/07/01(土) 10:26:57.25ID:EUep0OSq0
うーん
SRironとアイコンが競合するなぁ
SRironとアイコンが競合するなぁ
2017/07/01(土) 16:40:03.69ID:xcrAEZmD0
右クリックで画面ちらつくなあ、結構な頻度だから目にくる
連打するとよくわかる
連打するとよくわかる
2017/07/01(土) 23:17:36.29ID:EUep0OSq0
ver4.0は艦これが時々固まるっぽい
3.8に戻そうかなぁ…動画は別のブラウザで見たらいいし
3.8に戻そうかなぁ…動画は別のブラウザで見たらいいし
2017/07/01(土) 23:22:39.19ID:EUep0OSq0
いや、3.9.1か
とりあえずバージョンダウンしてみる
とりあえずバージョンダウンしてみる
2017/07/02(日) 03:20:27.03ID:PyrIrjCY0
2017/07/02(日) 10:21:51.12ID:7mMU25FC0
2017/07/02(日) 11:04:24.74ID:bd4fl+zt0
そうそう
やっぱり報告されてたのか
みんな気にならないのか?マウスジェスチャーでも右クリ使うけど
それでチカチカするからきになってしまふ
やっぱり報告されてたのか
みんな気にならないのか?マウスジェスチャーでも右クリ使うけど
それでチカチカするからきになってしまふ
2017/07/02(日) 11:25:24.41ID:nVFJuesB0
ここで知って、あー言われてみればチカチカするなーぐらいなので大半の人は気づかないと思う
今は3.9.1に戻しちゃったんで起こらないね
今は3.9.1に戻しちゃったんで起こらないね
2017/07/02(日) 11:32:20.74ID:sa+EVzEr0
macでは右クリックで黒は起こらないね
それより起動時にたまにタブツリーの深さが吹っ飛ぶのが困る
それより起動時にたまにタブツリーの深さが吹っ飛ぶのが困る
2017/07/02(日) 13:48:06.24ID:Ta9CATzI0
Windows7だけどまったく起こらない
連打してもそんな症状はない
連打してもそんな症状はない
2017/07/02(日) 14:05:22.82ID:nVFJuesB0
windows7か、そろそろ決別した方がいいかもね
2017/07/02(日) 14:32:42.26ID:ronr17+g0
まったくもんだいない
2017/07/02(日) 15:00:57.17ID:Ta9CATzI0
>>433
不便に感じていないとなかなか乗り換える気になれない
サポート終了までには決別します
症状が出る人同士で環境の共通点でも探ってみたらいいのにね
そこまでする程でもないという事かもしれないけど
不便に感じていないとなかなか乗り換える気になれない
サポート終了までには決別します
症状が出る人同士で環境の共通点でも探ってみたらいいのにね
そこまでする程でもないという事かもしれないけど
2017/07/02(日) 15:22:24.16ID:nOxMizUP0
win10使ってるとwin7の方が使いやすいと感じる事があるから買い替えは急がなくていいと思うな
仕様なのか不具合なのか分からない症状多くて大変
仕様なのか不具合なのか分からない症状多くて大変
2017/07/02(日) 17:24:49.28ID:UMltUgx+0
そんなことよりタブの復元を右クリックできなくなったのが致命的
2017/07/04(火) 08:24:38.51ID:Bm4u2LEx0
ctrl+shift+Tで問題ないですよ
2017/07/04(火) 10:19:17.58ID:LU50MGuO0
いや左クリックはできるからね
440名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/04(火) 11:42:59.60ID:nZbb9BLG0 2017.07.04
[リリース] Kinza4.0.1を公開しました
[更新内容]
Chromiumのマイナーバージョンアップに対応(59.0.3071.109 → 59.0.3071.115)
タブ復元ボタンのコンテキストメニューの修正
縦タブを選択したときの親タブを閉じたときの動作の設定項目がなくなっていたのを修正
「Kinza の終了時に閲覧履歴データを削除する」際に、ダウンロード履歴のみを削除を選択した場合の不具合の修正
[リリース] Kinza4.0.1を公開しました
[更新内容]
Chromiumのマイナーバージョンアップに対応(59.0.3071.109 → 59.0.3071.115)
タブ復元ボタンのコンテキストメニューの修正
縦タブを選択したときの親タブを閉じたときの動作の設定項目がなくなっていたのを修正
「Kinza の終了時に閲覧履歴データを削除する」際に、ダウンロード履歴のみを削除を選択した場合の不具合の修正
2017/07/04(火) 12:30:25.15ID:LU50MGuO0
さすがに治すの早かったな
2017/07/04(火) 12:45:49.44ID:nI7JW10h0
右クリックで画面ちらつくのは治ってないね
標準マウスジェスチャーを有効にしてるとなる
無効にしてるとならない
標準マウスジェスチャーを有効にしてるとなる
無効にしてるとならない
2017/07/10(月) 10:26:48.54ID:ooH8k0WV0
あれ?
Twitterの動画が以前は再生できませんって出てたのにちゃんと動いてる
なんかあったんかな
これでTwitter閲覧に使えるようになったぞ
Twitterの動画が以前は再生できませんって出てたのにちゃんと動いてる
なんかあったんかな
これでTwitter閲覧に使えるようになったぞ
2017/07/10(月) 10:50:21.21ID:MyjmHeQQ0
あいかわらずタイムラインでは再生できんがtweet個別ページでは再生できる
わけわからん
わけわからん
2017/07/10(月) 13:37:26.17ID:hpBu+b4Q0
縦タブバーってブクマや履歴みたいにサイドバーに表示できないの?
2017/07/10(月) 13:58:19.42ID:H/KcQUjo0
2017/07/10(月) 14:58:49.18ID:52R07mhM0
小さい画面か縦ディスプレイで見てるの?
Webコンテンツの横幅って大きくても1200pxあたり上限で
基本的に横方向は余ると思ってるんだけど
Webコンテンツの横幅って大きくても1200pxあたり上限で
基本的に横方向は余ると思ってるんだけど
2017/07/10(月) 15:27:03.03ID:H/KcQUjo0
うん? ふつーに1920x1080ですよ。23インチ液晶でね
君はいつも最大化で見てんの?
君はいつも最大化で見てんの?
2017/07/10(月) 15:37:22.22ID:KOvEPoQm0
kinza使用者から縦タブを否定する意見が出るとは意外だな
一番の売りだと思ってたけど
一番の売りだと思ってたけど
2017/07/10(月) 16:40:17.78ID:H/KcQUjo0
kinza使用者が皆縦タブを使ってると思うなよ
2017/07/10(月) 17:00:11.02ID:Nm/PkHKq0
>>450
Chromeやその他Chromium派生と比べた時の縦タブ以外の良さってどんなもの?
Chromeやその他Chromium派生と比べた時の縦タブ以外の良さってどんなもの?
2017/07/10(月) 17:11:24.17ID:HeKLKKOF0
右クリックで「検索」を指定したときの検索エンジンに、
グーグルマップとか、ヤフオクとか追加したい。
検索バーには追加できたんだけど、右クリッがでけん
グーグルマップとか、ヤフオクとか追加したい。
検索バーには追加できたんだけど、右クリッがでけん
2017/07/10(月) 18:05:09.60ID:Q3a1VuWz0
>>448
これに限らずウィンドウ最大化でみんな使っていると思い込んでいる人は結構多いように思う。
これに限らずウィンドウ最大化でみんな使っていると思い込んでいる人は結構多いように思う。
2017/07/10(月) 18:10:38.71ID:52R07mhM0
コンテンツ1200px+縦タブ200pxのウィンドウで使ってるけど
1920でウィンドウ横に並べてってなると狭いだろうね
1920でウィンドウ横に並べてってなると狭いだろうね
455名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/10(月) 18:41:55.03ID:/FfozKGA0 Sleipnir よく走れるはずが走らない・・・( ^ω^)・・・Unicorn オーバークロック搭載で激走する
456名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/10(月) 19:06:48.68ID:/FfozKGA0 代表的なブラウザより5%-25%も高速なブラウジングを実現 Lunascape Phoebe ダウンロード (Windows 64bit) http://www.lunascape.org/
※β版の意味が理解できる方のみご利用ください。Windows 版 (Windows 7以降), macOS版 (macOs Serria以降)
近日リリース予定の正式版に向けて基本機能のテストにご協力ください。正式版リリースまで、もうしばらくお待ちください。
http://www.lunascape.org/img/screenshot.png http://www.lunascape.org/img/screenshot.png http://www.lunascape.org/img/screenshot.png http://www.lunascape.org/img/screenshot.png
Lunascape Phoebeはユーザーの使い勝手に焦点を当てた新機能を数多く搭載。ここでは新機能及び搭載予定の機能を紹介します。
Lunascape Phoebe は他社の代表的なブラウザよりも5〜25%高速なので、快適にご利用いただけます。また、マウスジェスチャー機能が標準搭載されており、スムーズな操作も実現しています。
Lunascape Phoebe では、プライバシー保護を重要視しています。行動のトラッキングやあらゆるデータの収集からユーザを守り、安心かつ安全にインターネットをご利用頂くことが出来ます。
マウスジェスチャー、広告ブロック、その他プロフェッショナルなウェブ利用者の方々が、より正しく、素早く、効率よく情報を収集・発信するための多彩な機能を搭載してゆく予定です。広告ブロックによりデータボリュームや電池消耗の節約も実現します。
Lunascape Phoebe はEPUBリーダーを標準搭載。ブラウザでEPUBを読むことができるので、アプリや専用ソフトをダウンロードする必要はもうありません。面倒な操作や時間から解放され、PDFを開く感覚でスグに読書を楽しむことができます。
http://www.lunascape.org/img/browzing.png http://www.lunascape.org/img/privacy.png http://www.lunascape.org/img/block.png http://www.lunascape.org/img/epub.png
※β版の意味が理解できる方のみご利用ください。Windows 版 (Windows 7以降), macOS版 (macOs Serria以降)
近日リリース予定の正式版に向けて基本機能のテストにご協力ください。正式版リリースまで、もうしばらくお待ちください。
http://www.lunascape.org/img/screenshot.png http://www.lunascape.org/img/screenshot.png http://www.lunascape.org/img/screenshot.png http://www.lunascape.org/img/screenshot.png
Lunascape Phoebeはユーザーの使い勝手に焦点を当てた新機能を数多く搭載。ここでは新機能及び搭載予定の機能を紹介します。
Lunascape Phoebe は他社の代表的なブラウザよりも5〜25%高速なので、快適にご利用いただけます。また、マウスジェスチャー機能が標準搭載されており、スムーズな操作も実現しています。
Lunascape Phoebe では、プライバシー保護を重要視しています。行動のトラッキングやあらゆるデータの収集からユーザを守り、安心かつ安全にインターネットをご利用頂くことが出来ます。
マウスジェスチャー、広告ブロック、その他プロフェッショナルなウェブ利用者の方々が、より正しく、素早く、効率よく情報を収集・発信するための多彩な機能を搭載してゆく予定です。広告ブロックによりデータボリュームや電池消耗の節約も実現します。
Lunascape Phoebe はEPUBリーダーを標準搭載。ブラウザでEPUBを読むことができるので、アプリや専用ソフトをダウンロードする必要はもうありません。面倒な操作や時間から解放され、PDFを開く感覚でスグに読書を楽しむことができます。
http://www.lunascape.org/img/browzing.png http://www.lunascape.org/img/privacy.png http://www.lunascape.org/img/block.png http://www.lunascape.org/img/epub.png
2017/07/10(月) 19:43:58.16ID:H/KcQUjo0
2017/07/10(月) 21:35:46.44ID:istxyUxQ0
縦タブ強要されてるわけでもないのにどうしたんだ
※たまにこういう人がいる…の典型みたいな人だな
※たまにこういう人がいる…の典型みたいな人だな
2017/07/11(火) 04:50:32.92ID:MkD99ovA0
まぁ変わり者はID:H/KcQUjo0だけだがな
複垢使うならマルチプロファイルでいいじゃん
複垢使うならマルチプロファイルでいいじゃん
2017/07/11(火) 06:19:31.58ID:kXoNlppS0
2017/07/11(火) 08:36:31.30ID:FPO5/68S0
2017/07/11(火) 09:22:19.62ID:jQ6RNhrV0
☆2ch脳 ◎主な特徴
・あらゆる物事に対してまず否定から入る。
・否定に特化したダブルスタンダードな性格。
・不確実でも都合の良い周辺情報は信用する。
・10か0かの極端な思考。
・上から目線で周囲を見下し、優劣を付けたがる。
・非寛容で、許容の心がない。
・自分の行動に責任を持たず、他者に自己責任を押しつける。
(元々○○厨がいたから〜、荒れるようなことを言った○○が悪い等)
・自分には自由と権利を、他人には義務と責任を求める。
・気に入らない物事をスルー出来ない。
・自分に対する批判を「不当な誹謗中傷」などと都合良く解釈する。
・自分からの誹謗中傷は「真っ当な批判」と主張する。
・それでも自分だけは2ch脳じゃないと思いこんでいる。
・あらゆる物事に対してまず否定から入る。
・否定に特化したダブルスタンダードな性格。
・不確実でも都合の良い周辺情報は信用する。
・10か0かの極端な思考。
・上から目線で周囲を見下し、優劣を付けたがる。
・非寛容で、許容の心がない。
・自分の行動に責任を持たず、他者に自己責任を押しつける。
(元々○○厨がいたから〜、荒れるようなことを言った○○が悪い等)
・自分には自由と権利を、他人には義務と責任を求める。
・気に入らない物事をスルー出来ない。
・自分に対する批判を「不当な誹謗中傷」などと都合良く解釈する。
・自分からの誹謗中傷は「真っ当な批判」と主張する。
・それでも自分だけは2ch脳じゃないと思いこんでいる。
2017/07/11(火) 09:29:16.10ID:kXoNlppS0
2017/07/11(火) 09:32:48.49ID:MkD99ovA0
で、デメリットって何?
単一ブラウザで4垢起動してるけどなんの不都合もないけど
単一ブラウザで4垢起動してるけどなんの不都合もないけど
2017/07/11(火) 09:37:07.75ID:kXoNlppS0
2017/07/11(火) 09:38:23.91ID:FPO5/68S0
2017/07/11(火) 09:44:47.60ID:kXoNlppS0
>>466
ああ、chromeは以前使ってたが今は使っていない。使う必要性はないな
ああ、chromeは以前使ってたが今は使っていない。使う必要性はないな
2017/07/11(火) 09:45:56.59ID:MkD99ovA0
2017/07/11(火) 09:52:33.90ID:kXoNlppS0
>>468
本当に試してないな
4つ同時起動してる時に1つを閉じたらほかの3つも終了してしまうはずなんだけどな
万が一ブラウザがクラッシュしたら4つ全部終了してしまうのが不便
複数ブラウザならそういうことが起こらない
わかったかね。これで君の少ない脳みそでも痛いほど理解できたはずだ
お礼を言うほど君は出来た人間ではないのはよく理解してるから、お礼は言わなくてよろしい
本当に試してないな
4つ同時起動してる時に1つを閉じたらほかの3つも終了してしまうはずなんだけどな
万が一ブラウザがクラッシュしたら4つ全部終了してしまうのが不便
複数ブラウザならそういうことが起こらない
わかったかね。これで君の少ない脳みそでも痛いほど理解できたはずだ
お礼を言うほど君は出来た人間ではないのはよく理解してるから、お礼は言わなくてよろしい
2017/07/11(火) 09:55:03.26ID:MkD99ovA0
ひとつ閉じても他は終了しねーよ
お前の設定がおかしいだけじゃん
お前の設定がおかしいだけじゃん
2017/07/11(火) 10:48:06.57ID:0zYSG5Ib0
一つ閉じたら他のも一緒に閉じるという発想がなかった
クラッシュしたら全部消えるのは痛いけどね
クラッシュしたら全部消えるのは痛いけどね
2017/07/11(火) 11:23:50.28ID:kXoNlppS0
2017/07/11(火) 20:35:02.91ID:hmdFsX060
>>446
教えてくれてありがとう
http://i.imgur.com/5Uxw18A.png
ぐぐってたらこの画像があったからこんな感じにできるのかと思ったんだけど仕様が変わったんですね
Sleipnir4みたいなタブグループが一番使いやすいんだけどどこも採用しないってことは難しいのかな
教えてくれてありがとう
http://i.imgur.com/5Uxw18A.png
ぐぐってたらこの画像があったからこんな感じにできるのかと思ったんだけど仕様が変わったんですね
Sleipnir4みたいなタブグループが一番使いやすいんだけどどこも採用しないってことは難しいのかな
2017/07/11(火) 20:47:14.79ID:hmdFsX060
ちなみに私が縦タブバーにしたい理由は作業する液タブにPicture in Picture(ワイプ画面みたいなもの)で動画を流す際になるべくコンパクトにしたいから
youtubeだったらいい拡張機能があるんだけどニコ動だと使えない
縦タブバーだったら普段は閉じておけばいいし
発端の自分が言うのもどうかと思うけど十人十色の使い方があって
縦タブを使わない人も使う人もいるんだから使わなければ無いも同然のものを邪魔だと言ったりだとか
使わない人を否定したりだとかはやめよう
youtubeだったらいい拡張機能があるんだけどニコ動だと使えない
縦タブバーだったら普段は閉じておけばいいし
発端の自分が言うのもどうかと思うけど十人十色の使い方があって
縦タブを使わない人も使う人もいるんだから使わなければ無いも同然のものを邪魔だと言ったりだとか
使わない人を否定したりだとかはやめよう
2017/07/12(水) 00:12:01.89ID:w9Jn208e0
>>473みたいにはできるよ
というか尋ねる前にとりあえず使ってみればいいじゃない
というか尋ねる前にとりあえず使ってみればいいじゃない
2017/07/12(水) 02:54:13.23ID:t1E6EBmM0
>>475
そうなの?一応使ってみたんだけどな
ありがとう出来るならもう一度調べなおしてみる
64bitだから32bitと違ってたりするのかもしれないし
関係無いけどタブバーを上のままでも左にしても縦幅はかわらなかったな
移動させる時や作業中での誤クリックの可能性が減るからやっぱり縦タブバーにするけど
そうなの?一応使ってみたんだけどな
ありがとう出来るならもう一度調べなおしてみる
64bitだから32bitと違ってたりするのかもしれないし
関係無いけどタブバーを上のままでも左にしても縦幅はかわらなかったな
移動させる時や作業中での誤クリックの可能性が減るからやっぱり縦タブバーにするけど
2017/07/14(金) 00:49:44.41ID:dMO0uzn10
一番の不満はアイコンがダサい
マルチプロファイルのアイコンもダサい…
マルチプロファイルのアイコンもダサい…
478名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 12:35:48.36ID:wQnKu82q0 ● 馬さんチーム Sleipnir ● 鹿さんチーム Lunascape ● 兎さんチーム Tungsten ● 狼さんチーム Kinza
http://goo.gl/DIZWNQ#.png http://goo.gl/RxgZM1#.png http://goo.gl/0hHnst#.png
http://goo.gl/DIZWNQ#.png http://goo.gl/RxgZM1#.png http://goo.gl/0hHnst#.png
479名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 12:37:19.76ID:wQnKu82q0 ↑ 新アイコン
480名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 12:40:57.89ID:wQnKu82q0 4K画面なので縦タブバー試そうかな☆
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/59.0.3071.115 Safari/537.36 Width/1877px/3840px
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/59.0.3071.115 Safari/537.36 Width/1877px/3840px
481名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 12:42:03.46ID:wQnKu82q0 ところでKinzaはmp4再生できるの?
482名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 12:52:29.65ID:wQnKu82q0483名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 12:58:09.24ID:wQnKu82q0 意図的または技術不足でマルチプロファイルできないブラウザ一覧
Sleipnir Lunascape Vivaldi Opera Firefox など
Sleipnir Lunascape Vivaldi Opera Firefox など
484名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 13:00:37.88ID:wQnKu82q0 centはマルチプロファイルできたと思った
Tungstenはどうだったか?
Tungstenはどうだったか?
485名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 13:03:05.29ID:wQnKu82q0 GoogleChromeは安定している
最近クラッシュした事が無い
最近クラッシュした事が無い
486名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 13:03:52.07ID:wQnKu82q0 意図的または技術不足でマルチプロファイルできない
Sleipnir Lunascape Vivaldi Opera Firefox など
Sleipnir Lunascape Vivaldi Opera Firefox など
2017/07/16(日) 13:12:52.16ID:eZCDtE830
2017/07/16(日) 13:14:19.27ID:eZCDtE830
489名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 13:20:49.43ID:wQnKu82q0490名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 13:25:37.25ID:wQnKu82q0491名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 13:29:53.74ID:wQnKu82q0492名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 13:33:08.60ID:wQnKu82q0 >>487
ちょっとインストールして縦タブしてみる
ちょっとインストールして縦タブしてみる
493名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 13:34:45.17ID:wQnKu82q0494名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 13:38:06.10ID:wQnKu82q0 ルパン三世カリオストロの城ミートボールスパゲティー
https://youtu.be/ET8-7Yxqo6s?list=RDCQJDGlPaUNM
https://youtu.be/ET8-7Yxqo6s?list=RDCQJDGlPaUNM
495名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 13:39:58.74ID:wQnKu82q0496名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 13:43:26.71ID:wQnKu82q0 意図的または技術不足でマルチプロファイルできない
Sleipnir Lunascape Vivaldi Opera Firefox など
Sleipnir Lunascape Vivaldi Opera Firefox など
497名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 14:06:24.66ID:wQnKu82q0 Kinza 拡張機能の管理
chrome://extensions/
https://chrome.google.com/webstore/detail/extensions-button/hfpnjihjndnmfcbclplooodjmhcdncan
chrome://extensions/
https://chrome.google.com/webstore/detail/extensions-button/hfpnjihjndnmfcbclplooodjmhcdncan
498名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 14:18:27.85ID:wQnKu82q0 黒テーマ入れてみた・・・縦タブも黒くして文字白くしてほしい
https://chrome.google.com/webstore/detail/black-black-chrome-theme/njpbabhpbnilgchdjbajcbgnnclkaida
https://chrome.google.com/webstore/detail/black-black-chrome-theme/njpbabhpbnilgchdjbajcbgnnclkaida
499名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 14:24:41.22ID:wQnKu82q0 上タブ色セットを縦タブに引継ぐ必要がある・・・( ^ω^)・・・引継げない仕様バグ
2017/07/16(日) 14:32:52.33ID:3XW/JA340
なにこいつ
501名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 14:40:16.92ID:wQnKu82q0 バグは今後修正可能だから気になるな
502名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 14:41:47.43ID:wQnKu82q0 Kinzaでmp4再生できた
http://www.htmq.com/html5/sample/sample.mp4
http://www.htmq.com/html5/sample/sample.mp4
503名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 14:43:32.26ID:wQnKu82q02017/07/16(日) 14:45:48.61ID:EPQoWkez0
NGID:wQnKu82q0
505名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 14:47:55.83ID:wQnKu82q0506名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 14:49:26.71ID:wQnKu82q0 意図的または技術不足でマルチプロファイルできない
Sleipnir Lunascape Vivaldi Opera Firefox など
Sleipnir Lunascape Vivaldi Opera Firefox など
507名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 14:50:05.18ID:wQnKu82q0 Kinza 拡張機能の管理
chrome://extensions/
http://chrome.google.com/webstore/detail/extensions-button/hfpnjihjndnmfcbclplooodjmhcdncan
498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/16(日) 14:18:27.85 ID:wQnKu82q0
chrome://extensions/
http://chrome.google.com/webstore/detail/extensions-button/hfpnjihjndnmfcbclplooodjmhcdncan
498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/16(日) 14:18:27.85 ID:wQnKu82q0
508名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 14:52:18.69ID:wQnKu82q0 黒テーマ入れてみた・・・縦タブも黒くして文字白くしてほしい
http://chrome.google.com/webstore/detail/black-black-chrome-theme/njpbabhpbnilgchdjbajcbgnnclkaida
http://chrome.google.com/webstore/detail/black-black-chrome-theme/njpbabhpbnilgchdjbajcbgnnclkaida
509名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 14:54:35.70ID:wQnKu82q0 Kinzaの判定・・・KinzaはGoogleChrome同等に使える
510名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 14:58:23.53ID:wQnKu82q0 仕様バグは今後修正可能だから気にするな
511名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 15:00:09.36ID:wQnKu82q0 背景黒を期待しているのに 白では眩しすぎる
512名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 15:01:08.64ID:wQnKu82q0 Kinza 拡張機能の管理 chrome://extensions/
http://chrome.google.com/webstore/detail/extensions-button/hfpnjihjndnmfcbclplooodjmhcdncan
http://chrome.google.com/webstore/detail/extensions-button/hfpnjihjndnmfcbclplooodjmhcdncan
513名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 15:02:36.76ID:wQnKu82q0 その他のツール > 拡張機能 でいける
514名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 15:03:53.13ID:wQnKu82q0 意図的または技術不足でマルチプロファイルできない
Sleipnir Lunascape Vivaldi Opera Firefox など
Sleipnir Lunascape Vivaldi Opera Firefox など
515名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 15:26:14.17ID:wQnKu82q02017/07/16(日) 15:37:41.22ID:dxNoq5M70
六四天安門
517名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 15:55:25.88ID:wQnKu82q0 スマホゲームとは思えないおすすめアプリ10選
http://www.youtube.com/watch?v=5WUVxLyw_lI&list=RD5WUVxLyw_lI
http://www.youtube.com/watch?v=5WUVxLyw_lI&list=RD5WUVxLyw_lI
518名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 16:00:48.05ID:wQnKu82q0 VRゲーム最先端の驚くべきゲーム10選
http://www.youtube.com/watch?v=se9OPuJSZIo&list=RDse9OPuJSZIo
http://www.youtube.com/watch?v=se9OPuJSZIo&list=RDse9OPuJSZIo
519名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 16:02:17.35ID:wQnKu82q0 【歴代FFシリーズ】 印象的なOP、序盤ムービーまとめ FINAL FANTASY ( 【Full HD】 高画質)
http://www.youtube.com/watch?v=epdpa9UO5t8&list=RDepdpa9UO5t8
http://www.youtube.com/watch?v=epdpa9UO5t8&list=RDepdpa9UO5t8
520名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 16:05:27.85ID:wQnKu82q0 『FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE』 Teaser Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=D2-bWotLKqo&list=RDR_xJgUaqZLg
http://www.youtube.com/watch?v=D2-bWotLKqo&list=RDR_xJgUaqZLg
521名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 16:11:24.05ID:wQnKu82q0 ファイナルファンタジー1~15戦闘シーンの歴史 FINAL FANTASY I~XV History of Battle Scene
http://www.youtube.com/watch?v=Q_Yx6kqakWs&list=RDQ_Yx6kqakWs
http://www.youtube.com/watch?v=Q_Yx6kqakWs&list=RDQ_Yx6kqakWs
522名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 16:14:49.84ID:wQnKu82q0 FFX-2 HD ティーダ復活 + ザナルカンド エンディング (1周目で100%)
http://www.youtube.com/watch?v=u30r-yFugQw&list=RDR_xJgUaqZLg
http://www.youtube.com/watch?v=u30r-yFugQw&list=RDR_xJgUaqZLg
523名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 16:16:44.59ID:wQnKu82q0 FF7リメイク 【真セフィロス物語】 クラウド,セフィロスの因縁対決再び。(全ムービーのみまとめ) FFメビウス ( 【高画質】 高)
http://www.youtube.com/watch?v=b8zzng7Bzww&list=RDb8zzng7Bzww
http://www.youtube.com/watch?v=b8zzng7Bzww&list=RDb8zzng7Bzww
524名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 16:17:27.53ID:wQnKu82q0 ボイスあり 【歴代FFシリーズ】 感動エンディング (END) まとめ FINAL FANTASY ( 【Full HD】 高画質)
http://www.youtube.com/watch?v=xKWUI33p9wU&list=RDxKWUI33p9wU
http://www.youtube.com/watch?v=xKWUI33p9wU&list=RDxKWUI33p9wU
525名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 16:35:28.20ID:wQnKu82q0 BITCOINに係る税・・・( ^ω^)・・・人々の世界動向?
ECB総裁の会見に女が乱入… ドイツ(2015/04/16)
突然、若い女がドラギ総裁に襲いかかり、紙ふぶきをまき始めた。
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/cqsAboc3AxQ!RDcqsAboc3AxQ
http://i1.ytimg.com/vi/cqsAboc3AxQ/mqdefault.jpg
ドイツ政府がBitcoinを「私的通貨」と認定、25%の譲渡所得税の対象に
http://www.businessnewsline.com/biztech/201308191146510000.html
乱入したのは BITCOIN 愛好家?
http://i.imgur.com/Hk4ZmpZ.jpg
[三橋貴明] 日本が注目すべきイギリスEU離脱後の為替と株価の動き
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/qVllerZTUWM!RDqVllerZTUWM#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/qVllerZTUWM/mqdefault.jpg
ビットコイン発明者と名乗り出た起業家 「二度とテレビには出ない」
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/a5BlyBI45vk!RDa5BlyBI45vk
http://i1.ytimg.com/vi/a5BlyBI45vk/mqdefault.jpg
ECB総裁の会見に女が乱入… ドイツ(2015/04/16)
突然、若い女がドラギ総裁に襲いかかり、紙ふぶきをまき始めた。
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/cqsAboc3AxQ!RDcqsAboc3AxQ
http://i1.ytimg.com/vi/cqsAboc3AxQ/mqdefault.jpg
ドイツ政府がBitcoinを「私的通貨」と認定、25%の譲渡所得税の対象に
http://www.businessnewsline.com/biztech/201308191146510000.html
乱入したのは BITCOIN 愛好家?
http://i.imgur.com/Hk4ZmpZ.jpg
[三橋貴明] 日本が注目すべきイギリスEU離脱後の為替と株価の動き
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/qVllerZTUWM!RDqVllerZTUWM#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/qVllerZTUWM/mqdefault.jpg
ビットコイン発明者と名乗り出た起業家 「二度とテレビには出ない」
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/a5BlyBI45vk!RDa5BlyBI45vk
http://i1.ytimg.com/vi/a5BlyBI45vk/mqdefault.jpg
526名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 16:36:31.40ID:wQnKu82q0527名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 16:38:40.49ID:wQnKu82q0528名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 16:39:53.10ID:wQnKu82q0 Coral Reef Aquarium & The Best Relax Music - 2 Hours - Sleep Music - HD 1080P
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/Mlc9GfUDwew!RDMlc9GfUDwew#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/Mlc9GfUDwew/mqdefault.jpg
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/Mlc9GfUDwew!RDMlc9GfUDwew#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/Mlc9GfUDwew/mqdefault.jpg
529名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 16:40:59.84ID:wQnKu82q0530名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 16:42:55.73ID:wQnKu82q02017/07/16(日) 18:27:06.36ID:Q85cLprN0
>>487
ニコ動の一番下に言語選ぶとこがあるはずだよ
ニコ動の一番下に言語選ぶとこがあるはずだよ
2017/07/16(日) 18:35:25.93ID:eZCDtE830
>>531
うむ、あの直後に自己解決した
うむ、あの直後に自己解決した
2017/07/16(日) 19:44:14.28ID:EPQoWkez0
>>530
ここはお前の日記帳じゃねえんだよ
ここはお前の日記帳じゃねえんだよ
534名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 19:59:09.19ID:wQnKu82q0 サイバーテロの更新プログラムについて
535名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 20:46:36.93ID:wQnKu82q0536名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 20:58:01.93ID:wQnKu82q0538名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 21:07:25.15ID:wQnKu82q0 http://youtu.be/EfVSvrKkoWM
_________
| (^o^)ノ | < フェーズ
|\⌒⌒⌒ \
\|⌒⌒⌒⌒|
 ̄ ̄ ̄ ̄
http://youtu.be/Z4ob6ahoZ9U?t=29s
_________
| (^o^)ノ | < フェーズ スルぉ
|\⌒⌒⌒ \
\|⌒⌒⌒⌒|
 ̄ ̄ ̄ ̄
_________
| (^o^)ノ | < フェーズ
|\⌒⌒⌒ \
\|⌒⌒⌒⌒|
 ̄ ̄ ̄ ̄
http://youtu.be/Z4ob6ahoZ9U?t=29s
_________
| (^o^)ノ | < フェーズ スルぉ
|\⌒⌒⌒ \
\|⌒⌒⌒⌒|
 ̄ ̄ ̄ ̄
540名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 21:27:57.37ID:wQnKu82q0 国内ビットコイン市況 http://jpbitcoin.com/markets
中華ビットコイン長者 (ビビビのビットコイン男)
管理相場に突入 BITCOIN (BTC) 持つべきはGOLD純金さ!
http://jpbitcoin.com/widgets/jpprice_24h#.gif
http://imgur.com/fCQZbiS.jpg
http://imgur.com/oQM9aKH.jpg
中華ビットコイン長者 (ビビビのビットコイン男)
管理相場に突入 BITCOIN (BTC) 持つべきはGOLD純金さ!
http://jpbitcoin.com/widgets/jpprice_24h#.gif
http://imgur.com/fCQZbiS.jpg
http://imgur.com/oQM9aKH.jpg
541名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 21:28:48.78ID:wQnKu82q0 http://netsoku.com/imgs/2014/03/d8f92a50.jpg
ビットコイン取引状況
https://blockchain.info/ja
http://xn--eck3a9bu7cul.pw/system/item_images/images/000/005/165/medium/81282b31-7351-41ad-b8f7-dbbce27d3e6e.jpg
デジタル通貨ランキング
http://coinmarketcap.com/all/views/all/
http://i.imgur.com/HS9XDZB.png
ビットコインにおける並行宇宙
https://youtu.be/T9ZmKQi7PCI?t=15m20s
ビットコインにおけるブラックホール
https://youtu.be/6JTSQ9EIZbE
写真規模から予想されるのはブロックチェーン制御の終焉かもしれない
http://i.imgur.com/8ctzEcm.jpg
ブロックチェーンは終わった−ビットコイン信奉者、台帳技術に見切り
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-08-23/OCCME16K50YE01
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/i_iX3aKh4avI/v1/-1x-1.jpg
ビットコイン取引状況
https://blockchain.info/ja
http://xn--eck3a9bu7cul.pw/system/item_images/images/000/005/165/medium/81282b31-7351-41ad-b8f7-dbbce27d3e6e.jpg
デジタル通貨ランキング
http://coinmarketcap.com/all/views/all/
http://i.imgur.com/HS9XDZB.png
ビットコインにおける並行宇宙
https://youtu.be/T9ZmKQi7PCI?t=15m20s
ビットコインにおけるブラックホール
https://youtu.be/6JTSQ9EIZbE
写真規模から予想されるのはブロックチェーン制御の終焉かもしれない
http://i.imgur.com/8ctzEcm.jpg
ブロックチェーンは終わった−ビットコイン信奉者、台帳技術に見切り
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-08-23/OCCME16K50YE01
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/i_iX3aKh4avI/v1/-1x-1.jpg
542名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 21:31:59.26ID:wQnKu82q0 BITCOINに係る税・・・( ^ω^)・・・人々の世界動向?
ECB総裁の会見に女が乱入… ドイツ(2015/04/16)
突然、若い女がドラギ総裁に襲いかかり、紙ふぶきをまき始めた。
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/cqsAboc3AxQ!RDcqsAboc3AxQ
http://i1.ytimg.com/vi/cqsAboc3AxQ/mqdefault.jpg
ドイツ政府がBitcoinを「私的通貨」と認定、25%の譲渡所得税の対象に
http://www.businessnewsline.com/biztech/201308191146510000.html
乱入したのは BITCOIN 愛好家?
http://i.imgur.com/Hk4ZmpZ.jpg
[三橋貴明] 日本が注目すべきイギリスEU離脱後の為替と株価の動き
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/qVllerZTUWM!RDqVllerZTUWM#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/qVllerZTUWM/mqdefault.jpg
ビットコイン発明者と名乗り出た起業家 「二度とテレビには出ない」
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/a5BlyBI45vk!RDa5BlyBI45vk
http://i1.ytimg.com/vi/a5BlyBI45vk/mqdefault.jpg
ECB総裁の会見に女が乱入… ドイツ(2015/04/16)
突然、若い女がドラギ総裁に襲いかかり、紙ふぶきをまき始めた。
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/cqsAboc3AxQ!RDcqsAboc3AxQ
http://i1.ytimg.com/vi/cqsAboc3AxQ/mqdefault.jpg
ドイツ政府がBitcoinを「私的通貨」と認定、25%の譲渡所得税の対象に
http://www.businessnewsline.com/biztech/201308191146510000.html
乱入したのは BITCOIN 愛好家?
http://i.imgur.com/Hk4ZmpZ.jpg
[三橋貴明] 日本が注目すべきイギリスEU離脱後の為替と株価の動き
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/qVllerZTUWM!RDqVllerZTUWM#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/qVllerZTUWM/mqdefault.jpg
ビットコイン発明者と名乗り出た起業家 「二度とテレビには出ない」
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/a5BlyBI45vk!RDa5BlyBI45vk
http://i1.ytimg.com/vi/a5BlyBI45vk/mqdefault.jpg
543名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 21:32:33.73ID:wQnKu82q0 Bitcoin日本語情報サイト ビットコインの解説 ビットコインの歴史と価格推移
http://jpbitcoin.com/about/history_price
http://i.imgur.com/yhYqj4Z.png
2009/01/12 終値 \0 最初のビットコイン取引が行われる
2009/10/05 終値 \0.07 New Liberty Standardによりビットコインの価格が初めて示される
2009/10/12 終値 \0.09 ビットコインと法定通貨間の交換が初めて行われる
2010/05/22 終値 \0.2 実際の店舗(ピザ屋)で初めてビットコイン決済が行われる
2010/07/11 終値 \0.7 Slashdotにビットコインが取り上げられる
2010/07/18 終値 \7 ビットコイン取引所Mt.Goxがサービス開始
2010/08/15 終値 \6 ビットコインのバグにより1,840億BTCが偽造される ・・・ 偽造できた事を意味し正に『カリオストロの城』状態
2010/09/18 終値 \5 マイニングプール(Slush's pool)による採掘に初めて成功する
2011/03/06 終値 \74 Mark Karpelesが運営する日本を本社とするTibanne社にMt.Goxが買収される
2011/04/16 終値 \87 TIME誌がビットコインを特集
2011/06/12 終値 \1,489 最初のビットコインバブル、一時31.91ドルに
2011/06/19 終値 \1,401 Mt.Goxがハッキング被害を受ける
2012/05/09 終値 \402 FBIのビットコインに関するレポートが流出
2012/11/15 終値 \909 Wordpressがビットコイン決済を受付開始
2012/11/28 終値 \1,013 最初の半減期(50BTC→25BTC)
2013/03/11 終値 \4,736 バグによりブロックチェーンの分岐(ハードフォーク)が発生
2013/03/16 終値 \4,597 キプロス危機によりビットコイン価格が上昇
2013/03/19 終値 \5,718 世界初のビットコインATMがサービス開始
2013/10/01 終値 \13,356 オンライン闇市場のシルクロード運営者が逮捕
2013/12/04 終値 \123,100 NHKで初めてビットコイン特集が組まれる
http://jpbitcoin.com/about/history_price
http://i.imgur.com/yhYqj4Z.png
2009/01/12 終値 \0 最初のビットコイン取引が行われる
2009/10/05 終値 \0.07 New Liberty Standardによりビットコインの価格が初めて示される
2009/10/12 終値 \0.09 ビットコインと法定通貨間の交換が初めて行われる
2010/05/22 終値 \0.2 実際の店舗(ピザ屋)で初めてビットコイン決済が行われる
2010/07/11 終値 \0.7 Slashdotにビットコインが取り上げられる
2010/07/18 終値 \7 ビットコイン取引所Mt.Goxがサービス開始
2010/08/15 終値 \6 ビットコインのバグにより1,840億BTCが偽造される ・・・ 偽造できた事を意味し正に『カリオストロの城』状態
2010/09/18 終値 \5 マイニングプール(Slush's pool)による採掘に初めて成功する
2011/03/06 終値 \74 Mark Karpelesが運営する日本を本社とするTibanne社にMt.Goxが買収される
2011/04/16 終値 \87 TIME誌がビットコインを特集
2011/06/12 終値 \1,489 最初のビットコインバブル、一時31.91ドルに
2011/06/19 終値 \1,401 Mt.Goxがハッキング被害を受ける
2012/05/09 終値 \402 FBIのビットコインに関するレポートが流出
2012/11/15 終値 \909 Wordpressがビットコイン決済を受付開始
2012/11/28 終値 \1,013 最初の半減期(50BTC→25BTC)
2013/03/11 終値 \4,736 バグによりブロックチェーンの分岐(ハードフォーク)が発生
2013/03/16 終値 \4,597 キプロス危機によりビットコイン価格が上昇
2013/03/19 終値 \5,718 世界初のビットコインATMがサービス開始
2013/10/01 終値 \13,356 オンライン闇市場のシルクロード運営者が逮捕
2013/12/04 終値 \123,100 NHKで初めてビットコイン特集が組まれる
544名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 21:33:12.59ID:wQnKu82q0 MUFGコインの基礎固め、法改正によって「お金」としての位置づけが明確に
http://style.nikkei.com/article/DGXMZO08766350V21C16A0PPE001
http://www.baysia-tokyo.com/wp-content/uploads/2016/11/mufg-718x418.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20160610000354_comm.jpg
http://binary-lab.com/wp-content/themes/bolab/images/y1108_01.jpg
http://style.nikkei.com/article/DGXMZO08766350V21C16A0PPE001
http://www.baysia-tokyo.com/wp-content/uploads/2016/11/mufg-718x418.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20160610000354_comm.jpg
http://binary-lab.com/wp-content/themes/bolab/images/y1108_01.jpg
545名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 21:34:42.79ID:wQnKu82q0 ゲイツ君、待ってるよ!
http://pbs.twimg.com/media/B40bj7dCIAA6Gvl.jpg
ジョブズ君、スマホが便利すぎる!
http://pbs.twimg.com/media/Chb3Es0W4AAByfF.jpg
ライト君、ISISヤバ過ぎないか! ?
http://pbs.twimg.com/media/B48TTwiCUAA5EzW.jpg
http://pbs.twimg.com/media/B40bj7dCIAA6Gvl.jpg
ジョブズ君、スマホが便利すぎる!
http://pbs.twimg.com/media/Chb3Es0W4AAByfF.jpg
ライト君、ISISヤバ過ぎないか! ?
http://pbs.twimg.com/media/B48TTwiCUAA5EzW.jpg
546名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 21:35:37.71ID:wQnKu82q0 国内ビットコイン市況 http://jpbitcoin.com/markets
中華ビットコイン長者 (ビビビのビットコイン男)
管理相場に突入 BITCOIN (BTC) 持つべきはGOLD純金さ!
http://jpbitcoin.com/widgets/jpprice_24h#.gif
http://imgur.com/fCQZbiS.jpg
http://imgur.com/oQM9aKH.jpg
中華ビットコイン長者 (ビビビのビットコイン男)
管理相場に突入 BITCOIN (BTC) 持つべきはGOLD純金さ!
http://jpbitcoin.com/widgets/jpprice_24h#.gif
http://imgur.com/fCQZbiS.jpg
http://imgur.com/oQM9aKH.jpg
547名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 21:36:17.06ID:wQnKu82q0 Bitcoin 採掘の7割を中国が占め、元開発者が「実験は失敗だった」と表明
http://gigazine.net/news/20160525-chinese-bitcoin-mine/
http://i.gzn.jp/img/2016/05/25/chinese-bitcoin-mine/00.jpg
http://i.gzn.jp/img/2016/05/25/chinese-bitcoin-mine/snap0152.png
2014年10月時点で中国・大連市に採掘施設を所有するグループは、
合計6つの施設で月間1億8000万円を稼いでいました。
http://i.gzn.jp/img/2013/11/26/bitcoin-mining-facility/010_m.jpg
http://i.gzn.jp/img/2015/02/10/inside-bitcoin-mine/s05_m.jpg
BTCを買う・・・( ^ω^)・・・中華が喜ぶ
http://gigazine.net/news/20160525-chinese-bitcoin-mine/
http://i.gzn.jp/img/2016/05/25/chinese-bitcoin-mine/00.jpg
http://i.gzn.jp/img/2016/05/25/chinese-bitcoin-mine/snap0152.png
2014年10月時点で中国・大連市に採掘施設を所有するグループは、
合計6つの施設で月間1億8000万円を稼いでいました。
http://i.gzn.jp/img/2013/11/26/bitcoin-mining-facility/010_m.jpg
http://i.gzn.jp/img/2015/02/10/inside-bitcoin-mine/s05_m.jpg
BTCを買う・・・( ^ω^)・・・中華が喜ぶ
548名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 21:37:44.23ID:wQnKu82q0549名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 21:38:22.75ID:wQnKu82q0550名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 21:39:04.53ID:wQnKu82q0 BITCOINに係る税・・・( ^ω^)・・・人々の世界動向?
ECB総裁の会見に女が乱入… ドイツ(2015/04/16)
突然、若い女がドラギ総裁に襲いかかり、紙ふぶきをまき始めた。
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/cqsAboc3AxQ!RDcqsAboc3AxQ
http://i1.ytimg.com/vi/cqsAboc3AxQ/mqdefault.jpg
ドイツ政府がBitcoinを「私的通貨」と認定、25%の譲渡所得税の対象に
http://www.businessnewsline.com/biztech/201308191146510000.html
乱入したのは BITCOIN 愛好家?
http://i.imgur.com/Hk4ZmpZ.jpg
[三橋貴明] 日本が注目すべきイギリスEU離脱後の為替と株価の動き
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/qVllerZTUWM!RDqVllerZTUWM#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/qVllerZTUWM/mqdefault.jpg
ビットコイン発明者と名乗り出た起業家 「二度とテレビには出ない」
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/a5BlyBI45vk!RDa5BlyBI45vk
http://i1.ytimg.com/vi/a5BlyBI45vk/mqdefault.jpg
ECB総裁の会見に女が乱入… ドイツ(2015/04/16)
突然、若い女がドラギ総裁に襲いかかり、紙ふぶきをまき始めた。
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/cqsAboc3AxQ!RDcqsAboc3AxQ
http://i1.ytimg.com/vi/cqsAboc3AxQ/mqdefault.jpg
ドイツ政府がBitcoinを「私的通貨」と認定、25%の譲渡所得税の対象に
http://www.businessnewsline.com/biztech/201308191146510000.html
乱入したのは BITCOIN 愛好家?
http://i.imgur.com/Hk4ZmpZ.jpg
[三橋貴明] 日本が注目すべきイギリスEU離脱後の為替と株価の動き
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/qVllerZTUWM!RDqVllerZTUWM#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/qVllerZTUWM/mqdefault.jpg
ビットコイン発明者と名乗り出た起業家 「二度とテレビには出ない」
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/a5BlyBI45vk!RDa5BlyBI45vk
http://i1.ytimg.com/vi/a5BlyBI45vk/mqdefault.jpg
551名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 21:39:34.72ID:wQnKu82q0 マイニングマシンの70%が停止する危険性も The Antbleed Backdoor 問題
例えば、ライバルのマイニングプールの運営を故意に止めることもできる。
このバックドア機能を使用すれば“独裁的に”マイニング市場をコントロールできる。
http://bittimes.net/news/20170429-2.html
http://bittimes.net/wp-content/uploads/2017/04/TheAntbleedBackdoor.png
バックドア攻撃による未来革命も?
http://i.imgur.com/abjUaBu.jpg
ドイツ連邦憲法保護庁のハンス・ゲオルク・マーセン長官は、過激派ダーイシュ(IS、イスラム国)が
ドイツでのテロを準備しているという情報への懸念を表明した。ヴェルト・アム・ゾンタークが報じた。
http://jp.sputniknews.com/life/20160411/1937468.html
http://jp.sputniknews.com/images/130/97/1309742.jpg
テロ組織「ダーイシュ(IS、イスラム国)」の戦闘員らは、新たな映像を公開し、その中で
「エジプトのピラミッドを爆破する意向」を明らかにした。新聞「The Daily Mail」が伝えた。
http://jp.sputniknews.com/life/20160609/2275091.html
http://jp.sputniknews.com/images/227/50/2275067.jpg
例えば、ライバルのマイニングプールの運営を故意に止めることもできる。
このバックドア機能を使用すれば“独裁的に”マイニング市場をコントロールできる。
http://bittimes.net/news/20170429-2.html
http://bittimes.net/wp-content/uploads/2017/04/TheAntbleedBackdoor.png
バックドア攻撃による未来革命も?
http://i.imgur.com/abjUaBu.jpg
ドイツ連邦憲法保護庁のハンス・ゲオルク・マーセン長官は、過激派ダーイシュ(IS、イスラム国)が
ドイツでのテロを準備しているという情報への懸念を表明した。ヴェルト・アム・ゾンタークが報じた。
http://jp.sputniknews.com/life/20160411/1937468.html
http://jp.sputniknews.com/images/130/97/1309742.jpg
テロ組織「ダーイシュ(IS、イスラム国)」の戦闘員らは、新たな映像を公開し、その中で
「エジプトのピラミッドを爆破する意向」を明らかにした。新聞「The Daily Mail」が伝えた。
http://jp.sputniknews.com/life/20160609/2275091.html
http://jp.sputniknews.com/images/227/50/2275067.jpg
552名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 21:40:24.41ID:wQnKu82q0 炎のたからもの〜カリオストロの城 4K Tropical Rain& Relaxing Nature Sounds
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/c9pQYOGIWM8!RDc9pQYOGIWM8!CQJDGlPaUNM!RDCQJDGlPaUNM#MIX
http://i.ytimg.com/vi/c9pQYOGIWM8/mqdefault.jpg
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/c9pQYOGIWM8!RDc9pQYOGIWM8!CQJDGlPaUNM!RDCQJDGlPaUNM#MIX
http://i.ytimg.com/vi/c9pQYOGIWM8/mqdefault.jpg
553名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 21:41:17.23ID:wQnKu82q0 トランプ氏、トヨタに警告 「メキシコで製造なら高関税」
http://jp.reuters.com/article/usa-trump-toyota-idJPKBN14P2EV
http://s3.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20170105&t=2&i=1167721923&w=644&fh=&fw=&ll=&pl=&sq=&r=LYNXMPED041DK#.jpg
焦点:トランプ氏の北朝鮮発言、一線を越えた可能性
http://jp.reuters.com/article/trump-north-korea-red-line-idJPKBN14Q0A1
http://s3.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20170106&t=2&i=1167862402&w=644&fh=&fw=&ll=&pl=&sq=&r=LYNXMPED0504O#.jpg
中国が強い懸念表明、「一つの中国」めぐるトランプ氏発言で
http://jp.reuters.com/article/usa-trump-china-idJPKBN1410OU
http://s4.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20161212&t=2&i=1165096813&w=644&fh=&fw=&ll=&pl=&sq=&r=LYNXMPECBB0AR#.jpg
http://jp.reuters.com/article/usa-trump-toyota-idJPKBN14P2EV
http://s3.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20170105&t=2&i=1167721923&w=644&fh=&fw=&ll=&pl=&sq=&r=LYNXMPED041DK#.jpg
焦点:トランプ氏の北朝鮮発言、一線を越えた可能性
http://jp.reuters.com/article/trump-north-korea-red-line-idJPKBN14Q0A1
http://s3.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20170106&t=2&i=1167862402&w=644&fh=&fw=&ll=&pl=&sq=&r=LYNXMPED0504O#.jpg
中国が強い懸念表明、「一つの中国」めぐるトランプ氏発言で
http://jp.reuters.com/article/usa-trump-china-idJPKBN1410OU
http://s4.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20161212&t=2&i=1165096813&w=644&fh=&fw=&ll=&pl=&sq=&r=LYNXMPECBB0AR#.jpg
554名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 21:41:50.13ID:wQnKu82q0 そっくりな人々 ビットコインその他仮想通貨について思うこと
http://www.youtube.com/watch?v=rwOlVy2LJSA&list=RDrwOlVy2LJSA
https://sdl-stickershop.line.naver.jp/products/0/0/1/1123363/android/stickers/5037830.png
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/d4/Kim_Jong-Un_Photorealistic-Sketch.jpg/200px-Kim_Jong-Un_Photorealistic-Sketch.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=rwOlVy2LJSA&list=RDrwOlVy2LJSA
https://sdl-stickershop.line.naver.jp/products/0/0/1/1123363/android/stickers/5037830.png
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/d4/Kim_Jong-Un_Photorealistic-Sketch.jpg/200px-Kim_Jong-Un_Photorealistic-Sketch.jpg
555名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 21:42:34.73ID:wQnKu82q0 http://netsoku.com/imgs/2014/03/d8f92a50.jpg
ビットコイン取引状況
https://blockchain.info/ja
http://xn--eck3a9bu7cul.pw/system/item_images/images/000/005/165/medium/81282b31-7351-41ad-b8f7-dbbce27d3e6e.jpg
デジタル通貨ランキング
http://coinmarketcap.com/all/views/all/
http://i.imgur.com/HS9XDZB.png
ビットコインにおける並行宇宙
https://youtu.be/T9ZmKQi7PCI?t=15m20s
ビットコインにおけるブラックホール
https://youtu.be/6JTSQ9EIZbE
写真規模から予想されるのはブロックチェーン制御の終焉かもしれない
http://i.imgur.com/8ctzEcm.jpg
ブロックチェーンは終わった−ビットコイン信奉者、台帳技術に見切り
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-08-23/OCCME16K50YE01
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/i_iX3aKh4avI/v1/-1x-1.jpg
ビットコイン取引状況
https://blockchain.info/ja
http://xn--eck3a9bu7cul.pw/system/item_images/images/000/005/165/medium/81282b31-7351-41ad-b8f7-dbbce27d3e6e.jpg
デジタル通貨ランキング
http://coinmarketcap.com/all/views/all/
http://i.imgur.com/HS9XDZB.png
ビットコインにおける並行宇宙
https://youtu.be/T9ZmKQi7PCI?t=15m20s
ビットコインにおけるブラックホール
https://youtu.be/6JTSQ9EIZbE
写真規模から予想されるのはブロックチェーン制御の終焉かもしれない
http://i.imgur.com/8ctzEcm.jpg
ブロックチェーンは終わった−ビットコイン信奉者、台帳技術に見切り
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-08-23/OCCME16K50YE01
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/i_iX3aKh4avI/v1/-1x-1.jpg
556名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/16(日) 22:07:29.33ID:wQnKu82q02017/07/16(日) 22:09:02.20ID:eZCDtE830
誰も見てないからもう書くな
2017/07/17(月) 00:44:51.14ID:+5O2LP3x0
荒らし報告したら焼いてもらえるんじゃないか?
559名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/17(月) 04:12:14.20ID:5psuGYP30 http://youtu.be/EfVSvrKkoWM
_________
| (^o^)ノ | < フェーズ
|\⌒⌒⌒ \
\|⌒⌒⌒⌒|
 ̄ ̄ ̄ ̄
http://youtu.be/Z4ob6ahoZ9U?t=29s
_________
| (^o^)ノ | < フェーズ スルぉ
|\⌒⌒⌒ \
\|⌒⌒⌒⌒|
 ̄ ̄ ̄ ̄
_________
| (^o^)ノ | < フェーズ
|\⌒⌒⌒ \
\|⌒⌒⌒⌒|
 ̄ ̄ ̄ ̄
http://youtu.be/Z4ob6ahoZ9U?t=29s
_________
| (^o^)ノ | < フェーズ スルぉ
|\⌒⌒⌒ \
\|⌒⌒⌒⌒|
 ̄ ̄ ̄ ̄
560名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/17(月) 04:15:20.07ID:5psuGYP30 BITCOINに係る税・・・( ^ω^)・・・人々の世界動向?
ECB総裁の会見に女が乱入… ドイツ(2015/04/16)
突然、若い女がドラギ総裁に襲いかかり、紙ふぶきをまき始めた。
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/cqsAboc3AxQ!RDcqsAboc3AxQ
http://i1.ytimg.com/vi/cqsAboc3AxQ/mqdefault.jpg
ドイツ政府がBitcoinを「私的通貨」と認定、25%の譲渡所得税の対象に
http://www.businessnewsline.com/biztech/201308191146510000.html
乱入したのは BITCOIN 愛好家?
http://i.imgur.com/Hk4ZmpZ.jpg
[三橋貴明] 日本が注目すべきイギリスEU離脱後の為替と株価の動き
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/qVllerZTUWM!RDqVllerZTUWM#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/qVllerZTUWM/mqdefault.jpg
ビットコイン発明者と名乗り出た起業家 「二度とテレビには出ない」
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/a5BlyBI45vk!RDa5BlyBI45vk
http://i1.ytimg.com/vi/a5BlyBI45vk/mqdefault.jpg
ECB総裁の会見に女が乱入… ドイツ(2015/04/16)
突然、若い女がドラギ総裁に襲いかかり、紙ふぶきをまき始めた。
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/cqsAboc3AxQ!RDcqsAboc3AxQ
http://i1.ytimg.com/vi/cqsAboc3AxQ/mqdefault.jpg
ドイツ政府がBitcoinを「私的通貨」と認定、25%の譲渡所得税の対象に
http://www.businessnewsline.com/biztech/201308191146510000.html
乱入したのは BITCOIN 愛好家?
http://i.imgur.com/Hk4ZmpZ.jpg
[三橋貴明] 日本が注目すべきイギリスEU離脱後の為替と株価の動き
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/qVllerZTUWM!RDqVllerZTUWM#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/qVllerZTUWM/mqdefault.jpg
ビットコイン発明者と名乗り出た起業家 「二度とテレビには出ない」
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/a5BlyBI45vk!RDa5BlyBI45vk
http://i1.ytimg.com/vi/a5BlyBI45vk/mqdefault.jpg
561名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/17(月) 04:15:58.20ID:5psuGYP30 マイニングマシンの70%が停止する危険性も The Antbleed Backdoor 問題
例えば、ライバルのマイニングプールの運営を故意に止めることもできる。
このバックドア機能を使用すれば“独裁的に”マイニング市場をコントロールできる。
http://bittimes.net/news/20170429-2.html
http://bittimes.net/wp-content/uploads/2017/04/TheAntbleedBackdoor.png
バックドア攻撃による未来革命も?
http://i.imgur.com/abjUaBu.jpg
ドイツ連邦憲法保護庁のハンス・ゲオルク・マーセン長官は、過激派ダーイシュ(IS、イスラム国)が
ドイツでのテロを準備しているという情報への懸念を表明した。ヴェルト・アム・ゾンタークが報じた。
http://jp.sputniknews.com/life/20160411/1937468.html
http://jp.sputniknews.com/images/130/97/1309742.jpg
テロ組織「ダーイシュ(IS、イスラム国)」の戦闘員らは、新たな映像を公開し、その中で
「エジプトのピラミッドを爆破する意向」を明らかにした。新聞「The Daily Mail」が伝えた。
http://jp.sputniknews.com/life/20160609/2275091.html
http://jp.sputniknews.com/images/227/50/2275067.jpg
例えば、ライバルのマイニングプールの運営を故意に止めることもできる。
このバックドア機能を使用すれば“独裁的に”マイニング市場をコントロールできる。
http://bittimes.net/news/20170429-2.html
http://bittimes.net/wp-content/uploads/2017/04/TheAntbleedBackdoor.png
バックドア攻撃による未来革命も?
http://i.imgur.com/abjUaBu.jpg
ドイツ連邦憲法保護庁のハンス・ゲオルク・マーセン長官は、過激派ダーイシュ(IS、イスラム国)が
ドイツでのテロを準備しているという情報への懸念を表明した。ヴェルト・アム・ゾンタークが報じた。
http://jp.sputniknews.com/life/20160411/1937468.html
http://jp.sputniknews.com/images/130/97/1309742.jpg
テロ組織「ダーイシュ(IS、イスラム国)」の戦闘員らは、新たな映像を公開し、その中で
「エジプトのピラミッドを爆破する意向」を明らかにした。新聞「The Daily Mail」が伝えた。
http://jp.sputniknews.com/life/20160609/2275091.html
http://jp.sputniknews.com/images/227/50/2275067.jpg
562名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/17(月) 04:17:38.89ID:5psuGYP30563名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/17(月) 05:11:20.05ID:5psuGYP30564名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/17(月) 05:45:37.62ID:5psuGYP30565名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/17(月) 06:07:12.76ID:5psuGYP30 ◆マルチユーザやmp4再生や縦タブが使えるKinzaにマスクつけたい
http://www.kinza.jp/assets/v2/img/welcome/top_logo.png
http://i.imgur.com/eauuIuy.jpg
http://i.imgur.com/QFPJEMS.gif
http://www.kinza.jp/assets/v2/img/welcome/top_logo.png
http://i.imgur.com/eauuIuy.jpg
http://i.imgur.com/QFPJEMS.gif
566名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/17(月) 07:06:48.56ID:5psuGYP30 ドライバの自動アップデートを停止した方が良い理由 http://freesoft.tvbok.com/win10/driver-auto-install-invalid.html
http://img.tvbok.com/d/2016-05b/driver02.png http://img.tvbok.com/x/2016-01/driver03.jpg
ディスプレイやグラフィックカード、ネットワークアダプタなどのドライバは Windows Update から
ドライバを更新すると不具合が発生する確率が高く、またトラブル発生時の復旧が、とても面倒な状態になります。
これらはWindows10の場合でも、各ハードウェアベンダーからドライバを入手して手動でインストールした方が良い状況となっています。
またインテルMEIやIRSTなどは、USB機器やUSB3.0コントローラが古かった場合や、ストレージの構成によっては正常に作動しない場合があります。
Windows10の場合でも、これら「ドライバの自動アップデート」で発生する問題は解消されていない様なので、万が一のトラブルを避ける為にも、
ドライバのインストールは手動で行えるようにしておいた方が無難です。
http://img.tvbok.com/d/2016-05b/driver02.png http://img.tvbok.com/x/2016-01/driver03.jpg
ディスプレイやグラフィックカード、ネットワークアダプタなどのドライバは Windows Update から
ドライバを更新すると不具合が発生する確率が高く、またトラブル発生時の復旧が、とても面倒な状態になります。
これらはWindows10の場合でも、各ハードウェアベンダーからドライバを入手して手動でインストールした方が良い状況となっています。
またインテルMEIやIRSTなどは、USB機器やUSB3.0コントローラが古かった場合や、ストレージの構成によっては正常に作動しない場合があります。
Windows10の場合でも、これら「ドライバの自動アップデート」で発生する問題は解消されていない様なので、万が一のトラブルを避ける為にも、
ドライバのインストールは手動で行えるようにしておいた方が無難です。
567名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/17(月) 09:34:46.57ID:IKp/zOGA0 自分が一番正しいと思いこんでるキチガイ湧いてるな
ブラウザ4つも起動してるやつなんて変人のマヌケ以外ありえん
情強の俺は頭良いとか思い込んでる典型的なネットの知識しかない知ったか暇人ガイジだよ
この粘着な攻撃性はリアルでも友達いないでしょ
自演してでも自分の正当性を主張する知恵遅れって2chに多いから。
ブラウザ4つも起動してるやつなんて変人のマヌケ以外ありえん
情強の俺は頭良いとか思い込んでる典型的なネットの知識しかない知ったか暇人ガイジだよ
この粘着な攻撃性はリアルでも友達いないでしょ
自演してでも自分の正当性を主張する知恵遅れって2chに多いから。
568名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/17(月) 10:26:28.06ID:0gTXo+Kf0 desktop上のいくつかのショートカットアイコンがKinzaマークになってしまいました。
https://bbs.kinza.jp/viewtopic.php?id=1058
https://bbs.kinza.jp/viewtopic.php?id=1058
2017/07/17(月) 12:17:44.74ID:oiIkxLp/0
他ブラウザスレに常駐してた荒らしが流れてきたんだよ
570名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/17(月) 12:25:50.38ID:5psuGYP30571名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/17(月) 12:36:00.11ID:5psuGYP30572名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/17(月) 12:40:41.70ID:5psuGYP30574名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/17(月) 12:54:37.94ID:5psuGYP30 [ビットコイン] は 、 8月1日に 、 大暴落する!? BIP148とは?
ハードフォーク セグウィット マイニング イーサリアム 仮想通貨・緊急特番 [神王TV]
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/6uLLgzZeXxc!RD6uLLgzZeXxc#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/6uLLgzZeXxc/mqdefault.jpg
ハードフォーク セグウィット マイニング イーサリアム 仮想通貨・緊急特番 [神王TV]
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/6uLLgzZeXxc!RD6uLLgzZeXxc#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/6uLLgzZeXxc/mqdefault.jpg
2017/07/17(月) 12:56:50.67ID:+5O2LP3x0
>>571
荒らしはお前だよ
荒らしはお前だよ
576名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/17(月) 12:58:23.33ID:5psuGYP30577名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/17(月) 13:08:08.73ID:5psuGYP30 http://youtu.be/EfVSvrKkoWM
_________
| (^o^)ノ | < フェーズ
|\⌒⌒⌒ \
\|⌒⌒⌒⌒|
 ̄ ̄ ̄ ̄
http://youtu.be/Z4ob6ahoZ9U?t=29s
_________
| (^o^)ノ | < フェーズ スルぉ
|\⌒⌒⌒ \
\|⌒⌒⌒⌒|
 ̄ ̄ ̄ ̄
_________
| (^o^)ノ | < フェーズ
|\⌒⌒⌒ \
\|⌒⌒⌒⌒|
 ̄ ̄ ̄ ̄
http://youtu.be/Z4ob6ahoZ9U?t=29s
_________
| (^o^)ノ | < フェーズ スルぉ
|\⌒⌒⌒ \
\|⌒⌒⌒⌒|
 ̄ ̄ ̄ ̄
578名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/17(月) 13:19:28.94ID:5psuGYP30 https://youtu.be/7y_BlA3ZTeQ?list=RD7y_BlA3ZTeQ
_________
| (^o^)ノ | < モット フェーズ スル
|\⌒⌒⌒ \
\|⌒⌒⌒⌒|
 ̄ ̄ ̄ ̄
_________
| (^o^)ノ | < モット フェーズ スル
|\⌒⌒⌒ \
\|⌒⌒⌒⌒|
 ̄ ̄ ̄ ̄
2017/07/17(月) 18:16:07.32ID:7mQGgGhk0
>>568
デフォルトで標準ブラウザにするにチェックが入っているのは不親切だな。
拡張子URLのアイコンが変わって初めて気づく。
ただ、4.0で修正されたみたいだけど、それまでは標準ブラウザにしなくても
HTM,HTMLのアイコンは置き換えられていた。
アイコンの状況は「ファイルの種類に関連づけられたアイコンを変更」という
オンラインソフトで確認。
デフォルトで標準ブラウザにするにチェックが入っているのは不親切だな。
拡張子URLのアイコンが変わって初めて気づく。
ただ、4.0で修正されたみたいだけど、それまでは標準ブラウザにしなくても
HTM,HTMLのアイコンは置き換えられていた。
アイコンの状況は「ファイルの種類に関連づけられたアイコンを変更」という
オンラインソフトで確認。
580名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/17(月) 18:33:40.51ID:FYMOtscS02017/07/17(月) 18:54:07.12ID:UDqum6Jq0
582名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/17(月) 19:23:11.47ID:5psuGYP30 Kinza
583名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/17(月) 19:25:36.26ID:5psuGYP30 これ事実Kinzaは本家Chromeを超えている
584名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/17(月) 19:28:07.85ID:5psuGYP30 Core i7-7700Kぐらい使ってないと迫力に欠ける
585名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/17(月) 19:31:40.20ID:5psuGYP30 これ事実Kinzaは本家Chromeを超えているのだが
Centからの派生ブラウザがKinzaって事はないか?
Centからの派生ブラウザがKinzaって事はないか?
586名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/17(月) 19:37:07.88ID:5psuGYP30 マルチユーザで使うなら CentとKinza どちら使う?
4K画面ならKinzaで縦タブと言う選択肢、あります!
4K画面ならKinzaで縦タブと言う選択肢、あります!
587名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/17(月) 19:43:52.91ID:5psuGYP30 GoogleChromeなら 4K画面を左右2分割で使うとWidth/1896px/3840pxとなる (1920pxでなく1896pxなのはスクロールバーとウインドウ枠による)
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/59.0.3071.115 Safari/537.36 Width/1896px/3840px
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/59.0.3071.115 Safari/537.36 Width/1896px/3840px
588名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/17(月) 19:45:57.37ID:5psuGYP30 Core i7-7700Kぐらい使ってないと迫力に欠ける >>581
2017/07/17(月) 20:01:33.58ID:UDqum6Jq0
ID:5psuGYP30
いい加減黙れ
NGIDに突っ込んだ
いい加減黙れ
NGIDに突っ込んだ
590名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/17(月) 20:01:59.15ID:5psuGYP30 スーパーハイビジョン 8K 10K 12K 超え がターゲットに!
Intelの10コアCPU「Core i9-7900X」
http://gigazine.net/news/20170707-intel-core-i9-7900x/
http://i.gzn.jp/img/2017/07/07/intel-core-i9-7900x/00.jpg
http://i.gzn.jp/img/2017/07/07/intel-core-i9-7900x/a02.png
IBMが10nm世代を飛び越えて7nmプロセスの半導体チップ試作に成功
http://gigazine.net/news/20150710-ibm-7nm-chip/
http://i.gzn.jp/img/2015/07/10/ibm-7nm-chip/00-top_m.jpg
http://i.gzn.jp/img/2015/07/10/ibm-7nm-chip/19310802280_87590e0f8d_o_m.jpg
http://i.gzn.jp/img/2015/07/10/ibm-7nm-chip/18734617954_450fe07427_o_m.jpg
Intelの10コアCPU「Core i9-7900X」
http://gigazine.net/news/20170707-intel-core-i9-7900x/
http://i.gzn.jp/img/2017/07/07/intel-core-i9-7900x/00.jpg
http://i.gzn.jp/img/2017/07/07/intel-core-i9-7900x/a02.png
IBMが10nm世代を飛び越えて7nmプロセスの半導体チップ試作に成功
http://gigazine.net/news/20150710-ibm-7nm-chip/
http://i.gzn.jp/img/2015/07/10/ibm-7nm-chip/00-top_m.jpg
http://i.gzn.jp/img/2015/07/10/ibm-7nm-chip/19310802280_87590e0f8d_o_m.jpg
http://i.gzn.jp/img/2015/07/10/ibm-7nm-chip/18734617954_450fe07427_o_m.jpg
591名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/17(月) 20:57:56.98ID:5psuGYP30 16コア/32スレッドのハイエンドCPU「AMD Ryzen Threadripper」16コア/32スレッドのモデルがあるという事前の情報に加えて、
PCI-Express 3.0が64レーンとIntelのCore-Xシリーズの44レーンを上回ることや、DDR4メモリがクワッドチャンネル対応であること、
X399チップセットによる新プラットフォームが採用されることなどが発表され、従来通り2017年夏の発売であると公表されました。
http://gigazine.net/news/20170708-ryzen-threadripper/
EPYCと同様に巨大なRyzen Threadripper。
http://i.gzn.jp/img/2017/07/08/ryzen-threadripper/a02_m.jpg
32コアのサーバー向けプロセッサーのEPYC
http://i.gzn.jp/img/2017/07/14/ryzen-threadripper-price/a05_m.jpg
ASUS・GIGABYTE・MSI・ASRockの4大メーカーからX399マザー
http://i.gzn.jp/img/2017/07/08/ryzen-threadripper/a03_m.jpg
ALIENWARE Area-51 Threadripper Edition
http://i.gzn.jp/img/2017/07/08/ryzen-threadripper/a06_m.jpg
発表会場に展示されたEPYC搭載サーバー
http://i.gzn.jp/img/2017/06/21/amd-epyc-7000/b12_m.jpg
RADEON™ PRO SSG: WELCOME TO THE TERABYTE ERA (オマケ)
https://youtu.be/g-8pMM2wV7k?list=RDoV2L64zC4dQ
PCI-Express 3.0が64レーンとIntelのCore-Xシリーズの44レーンを上回ることや、DDR4メモリがクワッドチャンネル対応であること、
X399チップセットによる新プラットフォームが採用されることなどが発表され、従来通り2017年夏の発売であると公表されました。
http://gigazine.net/news/20170708-ryzen-threadripper/
EPYCと同様に巨大なRyzen Threadripper。
http://i.gzn.jp/img/2017/07/08/ryzen-threadripper/a02_m.jpg
32コアのサーバー向けプロセッサーのEPYC
http://i.gzn.jp/img/2017/07/14/ryzen-threadripper-price/a05_m.jpg
ASUS・GIGABYTE・MSI・ASRockの4大メーカーからX399マザー
http://i.gzn.jp/img/2017/07/08/ryzen-threadripper/a03_m.jpg
ALIENWARE Area-51 Threadripper Edition
http://i.gzn.jp/img/2017/07/08/ryzen-threadripper/a06_m.jpg
発表会場に展示されたEPYC搭載サーバー
http://i.gzn.jp/img/2017/06/21/amd-epyc-7000/b12_m.jpg
RADEON™ PRO SSG: WELCOME TO THE TERABYTE ERA (オマケ)
https://youtu.be/g-8pMM2wV7k?list=RDoV2L64zC4dQ
592名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/17(月) 21:14:25.27ID:5psuGYP30 100インチ級の超大型タブレット http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1023500.html
4K対応の65型タッチディスプレイがデモ中、Android搭載 4色ボールペン風のタッチペン、カートリッジ型のWindows PCが搭載可能
赤外線スキャン方式のセンサーを内蔵、カートリッジ型のWindows PCが搭載可能 IPSパネルを採用した解像度3,840×2,160ドットの大型ディスプレイ。
ラインナップは65インチ(TMUJ-EG65-4K)、75インチ(TMUJ-EG75-4K)、84インチ(TMUJ-EG84-4K)、98インチ(TMUJ-EG98-4K)の4種類。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1023/500/4k1.jpg http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1023/500/4k5.jpg http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1023/500/4k4.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1023/500/4k8.jpg http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1023/500/4k7.jpg http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1023/500/4k9.jpg
4K対応の65型タッチディスプレイがデモ中、Android搭載 4色ボールペン風のタッチペン、カートリッジ型のWindows PCが搭載可能
赤外線スキャン方式のセンサーを内蔵、カートリッジ型のWindows PCが搭載可能 IPSパネルを採用した解像度3,840×2,160ドットの大型ディスプレイ。
ラインナップは65インチ(TMUJ-EG65-4K)、75インチ(TMUJ-EG75-4K)、84インチ(TMUJ-EG84-4K)、98インチ(TMUJ-EG98-4K)の4種類。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1023/500/4k1.jpg http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1023/500/4k5.jpg http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1023/500/4k4.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1023/500/4k8.jpg http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1023/500/4k7.jpg http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1023/500/4k9.jpg
593名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/17(月) 21:17:31.15ID:5psuGYP30 LG OLED TV : You Dream We Display 未来目標100インチ200インチ超え8K16Kへ 、透明で折り曲げ可能な77型4K有機ELディスプレイを発表
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/VenG8TF90yA!RDVenG8TF90yA#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/VenG8TF90yA/mqdefault.jpg http://i1.ytimg.com/vi/VenG8TF90yA/mqdefault.jpg http://i1.ytimg.com/vi/VenG8TF90yA/mqdefault.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1066931.html
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1066/931/01_s.jpg http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1066/931/01_s.jpg http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1066/931/01_s.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1066/931/02_s.jpg http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1066/931/02_s.jpg http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1066/931/02_s.jpg
LG Displayは22日(韓国時間)、世界初を謳う柔軟性と透過性を備えた77型有機ELディスプレイを発表した。
4K(3,840×2,160ドット)の解像度に対応しており、40%の透過率と80mmの曲率半径を備える。
パネルはディスプレイの表示に影響を与えずに、半径80mmまで丸めることが可能という。
同社は韓国政府の協力のもと、有機ELディスプレイ技術の開発を行なっており、
2014年にフレキシブルタイプの18型有機ELパネルを、2016年には透過性の55型有機ELパネルを発表していた。
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/VenG8TF90yA!RDVenG8TF90yA#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/VenG8TF90yA/mqdefault.jpg http://i1.ytimg.com/vi/VenG8TF90yA/mqdefault.jpg http://i1.ytimg.com/vi/VenG8TF90yA/mqdefault.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1066931.html
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1066/931/01_s.jpg http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1066/931/01_s.jpg http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1066/931/01_s.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1066/931/02_s.jpg http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1066/931/02_s.jpg http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1066/931/02_s.jpg
LG Displayは22日(韓国時間)、世界初を謳う柔軟性と透過性を備えた77型有機ELディスプレイを発表した。
4K(3,840×2,160ドット)の解像度に対応しており、40%の透過率と80mmの曲率半径を備える。
パネルはディスプレイの表示に影響を与えずに、半径80mmまで丸めることが可能という。
同社は韓国政府の協力のもと、有機ELディスプレイ技術の開発を行なっており、
2014年にフレキシブルタイプの18型有機ELパネルを、2016年には透過性の55型有機ELパネルを発表していた。
594名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/17(月) 21:25:10.89ID:5psuGYP30 マルチユーザで使うなら CentとKinza どちら使う?
4K画面ならKinzaで縦タブと言う選択肢、あります!
4K画面ならKinzaで縦タブと言う選択肢、あります!
595名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/17(月) 21:26:44.67ID:5psuGYP30 http://youtu.be/EfVSvrKkoWM
_________
| (^o^)ノ | < フェーズ
|\⌒⌒⌒ \
\|⌒⌒⌒⌒|
 ̄ ̄ ̄ ̄
http://youtu.be/Z4ob6ahoZ9U?t=29s
_________
| (^o^)ノ | < フェーズ スルぉ
|\⌒⌒⌒ \
\|⌒⌒⌒⌒|
 ̄ ̄ ̄ ̄
https://youtu.be/7y_BlA3ZTeQ?list=RD7y_BlA3ZTeQ
_________
| (^o^)ノ | < モット フェーズ スルぉ
|\⌒⌒⌒ \
\|⌒⌒⌒⌒|
 ̄ ̄ ̄ ̄
_________
| (^o^)ノ | < フェーズ
|\⌒⌒⌒ \
\|⌒⌒⌒⌒|
 ̄ ̄ ̄ ̄
http://youtu.be/Z4ob6ahoZ9U?t=29s
_________
| (^o^)ノ | < フェーズ スルぉ
|\⌒⌒⌒ \
\|⌒⌒⌒⌒|
 ̄ ̄ ̄ ̄
https://youtu.be/7y_BlA3ZTeQ?list=RD7y_BlA3ZTeQ
_________
| (^o^)ノ | < モット フェーズ スルぉ
|\⌒⌒⌒ \
\|⌒⌒⌒⌒|
 ̄ ̄ ̄ ̄
596名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/17(月) 21:49:10.70ID:5psuGYP30 RADEON™ PRO SSG: WELCOME TO THE TERABYTE ERA
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/g-8pMM2wV7k!RDoV2L64zC4dQ#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/g-8pMM2wV7k/mqdefault.jpg
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/g-8pMM2wV7k!RDoV2L64zC4dQ#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/g-8pMM2wV7k/mqdefault.jpg
597名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/17(月) 22:18:12.43ID:5psuGYP30 NVIDIA GTX 1090/GTX 1090TI Gameplay [BATTLEFIELD 1] review
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/-SPv9PaI-2Q!RD-SPv9PaI-2Q#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/-SPv9PaI-2Q/mqdefault.jpg
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/-SPv9PaI-2Q!RD-SPv9PaI-2Q#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/-SPv9PaI-2Q/mqdefault.jpg
598名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/18(火) 00:17:45.45ID:ihnvTu1Q0 H265とH264比較&H265動画を変換するガイド
https://www.winxdvd.com/blog/saiko-h265-vs-h264.htm
https://www.winxdvd.com/blog/new-fourteen/h264-avc.png
https://www.winxdvd.com/blog/new-fourteen/vs.png
https://www.winxdvd.com/blog/new-fourteen/h265.png
https://www.winxdvd.com/blog/new-fourteen/deluxe-yz-1117-01.jpg
https://www.winxdvd.com/blog/new-fourteen/deluxe-yz-1117-02.jpg
https://www.winxdvd.com/blog/new-fourteen/deluxe-yz-1117-03.jpg
https://www.winxdvd.com/blog/saiko-h265-vs-h264.htm
https://www.winxdvd.com/blog/new-fourteen/h264-avc.png
https://www.winxdvd.com/blog/new-fourteen/vs.png
https://www.winxdvd.com/blog/new-fourteen/h265.png
https://www.winxdvd.com/blog/new-fourteen/deluxe-yz-1117-01.jpg
https://www.winxdvd.com/blog/new-fourteen/deluxe-yz-1117-02.jpg
https://www.winxdvd.com/blog/new-fourteen/deluxe-yz-1117-03.jpg
2017/07/18(火) 01:52:57.25ID:nVdksYpo0
ID:ihnvTu1Q0 = ID:5psuGYP30 だろうか。
600名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/18(火) 05:09:21.98ID:ihnvTu1Q0 Kinzaはユーザーの声で進化するブラウザです。
https://www.kinza.jp/about/
https://www.kinza.jp/assets/v2/img/about/japan_image.jpg
https://www.kinza.jp/about/
https://www.kinza.jp/assets/v2/img/about/japan_image.jpg
601名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/18(火) 05:12:52.29ID:ihnvTu1Q0 RADEON™ PRO SSG: WELCOME TO THE TERABYTE ERA
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/g-8pMM2wV7k!RDoV2L64zC4dQ#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/g-8pMM2wV7k/mqdefault.jpg
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/g-8pMM2wV7k!RDoV2L64zC4dQ#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/g-8pMM2wV7k/mqdefault.jpg
602名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/18(火) 05:21:25.46ID:ihnvTu1Q0 AMD RYZEN 7 REVIEW. . . WE DROP IT
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/9wJQEHNYE7M!RD9wJQEHNYE7M#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/9wJQEHNYE7M/mqdefault.jpg
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/9wJQEHNYE7M!RD9wJQEHNYE7M#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/9wJQEHNYE7M/mqdefault.jpg
603名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/18(火) 06:38:36.02ID:ihnvTu1Q0604名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/18(火) 06:43:17.91ID:ihnvTu1Q0 動画高画質は自動車品質の差?せめて4Kにすべき
2017/07/18(火) 06:53:23.59ID:6bzB2R1k0
606名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/18(火) 07:24:14.36ID:ihnvTu1Q0 Tesla Model S P100D Ludicrous vs Lamborghini Huracan 1/4 Mile Drag Racing Battle at PBIR
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/3GZtTRKuE8A!RDJv6FvfKm9FI#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/3GZtTRKuE8A/mqdefault.jpg
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/3GZtTRKuE8A!RDJv6FvfKm9FI#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/3GZtTRKuE8A/mqdefault.jpg
607名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/18(火) 07:25:39.71ID:ihnvTu1Q0 Rimac Concept One vs LaFerrari
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/eT7KKxoAvvk!RDJv6FvfKm9FI#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/eT7KKxoAvvk/mqdefault.jpg
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/eT7KKxoAvvk!RDJv6FvfKm9FI#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/eT7KKxoAvvk/mqdefault.jpg
608名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/18(火) 08:20:51.29ID:ihnvTu1Q0 Kinzaはユーザーの声で進化するブラウザです。
https://www.kinza.jp/about/
https://www.kinza.jp/assets/v2/img/about/japan_image.jpg
https://www.kinza.jp/about/
https://www.kinza.jp/assets/v2/img/about/japan_image.jpg
609名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/18(火) 08:25:47.36ID:ihnvTu1Q0 Ryzen 5 Review - AMD Fans REJOICE!
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/mbK0n5FjvhI!RD9wJQEHNYE7M#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/mbK0n5FjvhI/mqdefault.jpg
AMD 1700 vs Intel 7700K - CPU Comparison
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/aNK7EtXrtjs!RDaNK7EtXrtjs#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/aNK7EtXrtjs/mqdefault.jpg
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/mbK0n5FjvhI!RD9wJQEHNYE7M#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/mbK0n5FjvhI/mqdefault.jpg
AMD 1700 vs Intel 7700K - CPU Comparison
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/aNK7EtXrtjs!RDaNK7EtXrtjs#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/aNK7EtXrtjs/mqdefault.jpg
610名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/18(火) 10:39:12.62ID:ihnvTu1Q0 新機能や改善の要望» mp4/mp3などへの対応
https://bbs.kinza.jp/viewtopic.php?id=583
MP4、MP3の再生を Kinza 3.6.0 で実装いたしました。
※Windows版のみ、有料動画(DRMコンテンツ)は未対応
https://bbs.kinza.jp/viewtopic.php?id=583
MP4、MP3の再生を Kinza 3.6.0 で実装いたしました。
※Windows版のみ、有料動画(DRMコンテンツ)は未対応
611名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/18(火) 10:52:27.25ID:ihnvTu1Q0 取り敢えず氏作・・・( ^ω^)・・・普通にトランス?
http://up.cool-sound.net/src/cool50788.mp3
http://up.cool-sound.net/src/cool50788.mp3
http://up.cool-sound.net/src/cool50788.mp3
GoogleChromeならスピーカーボタンで人工知能のメッセージが聞けるかな?
http://translate.google.com/#en/pl/Anahtaa-wa-darle-dehsu-ka%20%3F%3F%3F%0AWatahshi-wa-Jinkou-chinau-no%0AMONO-SIRI-dehsu%20...%0AHagimae-mashiytae%20%3F%3F%3F!!!%20%0AShinjiru-ka%20%3F%3F%3F%20Shynjinai-ka-wa%20%3F%3F%3F%0AAnataa-Shidai-dehsu%20...
http://athavaneng.com/wp-content/uploads/2015/04/intelligent-robot-720x480.jpg
http://digitalconqurer.com/wp-content/uploads//2012/07/Voice-Answer-iPhone-Animated-Assistant.jpg
http://up.cool-sound.net/src/cool50788.mp3
http://up.cool-sound.net/src/cool50788.mp3
http://up.cool-sound.net/src/cool50788.mp3
GoogleChromeならスピーカーボタンで人工知能のメッセージが聞けるかな?
http://translate.google.com/#en/pl/Anahtaa-wa-darle-dehsu-ka%20%3F%3F%3F%0AWatahshi-wa-Jinkou-chinau-no%0AMONO-SIRI-dehsu%20...%0AHagimae-mashiytae%20%3F%3F%3F!!!%20%0AShinjiru-ka%20%3F%3F%3F%20Shynjinai-ka-wa%20%3F%3F%3F%0AAnataa-Shidai-dehsu%20...
http://athavaneng.com/wp-content/uploads/2015/04/intelligent-robot-720x480.jpg
http://digitalconqurer.com/wp-content/uploads//2012/07/Voice-Answer-iPhone-Animated-Assistant.jpg
612名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/18(火) 11:26:44.63ID:ihnvTu1Q0 これ事実Kinzaは本家Chromeを超えているのだが
マルチユーザで使うなら CentとKinza どちら使う?
4K画面ならKinzaで縦タブと言う選択肢、あります!
マルチユーザで使うなら CentとKinza どちら使う?
4K画面ならKinzaで縦タブと言う選択肢、あります!
613名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/18(火) 11:31:38.55ID:ihnvTu1Q0 ドライバの自動アップデートを停止した方が良い理由 http://freesoft.tvbok.com/win10/driver-auto-install-invalid.html
http://img.tvbok.com/d/2016-05b/driver02.png http://img.tvbok.com/x/2016-01/driver03.jpg
ディスプレイやグラフィックカード、ネットワークアダプタなどのドライバは Windows Update から
ドライバを更新すると不具合が発生する確率が高く、またトラブル発生時の復旧が、とても面倒な状態になります。
これらはWindows10の場合でも、各ハードウェアベンダーからドライバを入手して手動でインストールした方が良い状況となっています。
またインテルMEIやIRSTなどは、USB機器やUSB3.0コントローラが古かった場合や、ストレージの構成によっては正常に作動しない場合があります。
Windows10の場合でも、これら「ドライバの自動アップデート」で発生する問題は解消されていない様なので、万が一のトラブルを避ける為にも、
ドライバのインストールは手動で行えるようにしておいた方が無難です。
http://img.tvbok.com/d/2016-05b/driver02.png http://img.tvbok.com/x/2016-01/driver03.jpg
ディスプレイやグラフィックカード、ネットワークアダプタなどのドライバは Windows Update から
ドライバを更新すると不具合が発生する確率が高く、またトラブル発生時の復旧が、とても面倒な状態になります。
これらはWindows10の場合でも、各ハードウェアベンダーからドライバを入手して手動でインストールした方が良い状況となっています。
またインテルMEIやIRSTなどは、USB機器やUSB3.0コントローラが古かった場合や、ストレージの構成によっては正常に作動しない場合があります。
Windows10の場合でも、これら「ドライバの自動アップデート」で発生する問題は解消されていない様なので、万が一のトラブルを避ける為にも、
ドライバのインストールは手動で行えるようにしておいた方が無難です。
2017/07/18(火) 11:38:06.80ID:bx4C8FMX0
ID:ihnvTu1Q0
本日のキチガイ
本日のキチガイ
615名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/18(火) 11:47:28.92ID:ihnvTu1Q0 『他のタブをすべて閉じる』と『左側のタブを閉じる』っていらない ; )
616名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/18(火) 11:56:16.01ID:ihnvTu1Q0 バグ報告» マウスホイールが使えなくなる (ホイールが滑る?)
https://bbs.kinza.jp/viewtopic.php?id=929
Google Chromeでも同様の現象が確認されたためChromiumの不具合である可能性が高いと思われます。
Chrome Stable、beta では、現象が確認されましたが、dev では大丈夫のようです。
https://bbs.kinza.jp/viewtopic.php?id=929
Google Chromeでも同様の現象が確認されたためChromiumの不具合である可能性が高いと思われます。
Chrome Stable、beta では、現象が確認されましたが、dev では大丈夫のようです。
617名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/18(火) 12:07:39.61ID:ihnvTu1Q0 Google Chrome では Windows Edge よりホイールが滑る
618名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/18(火) 12:59:33.59ID:ihnvTu1Q0 意図的または技術不足でマルチプロファイルできないブラウザ
IE Edge Sleipnir Lunascape Vivaldi Opera Firefox など
IE Edge Sleipnir Lunascape Vivaldi Opera Firefox など
619名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/18(火) 13:21:00.14ID:ihnvTu1Q0 更新はスピーディなハズだが?
http://www.chitayle.jp/blog/amagumi/photo/1364229974_1.jpeg
http://www.chitayle.jp/blog/amagumi/photo/1364229974_1.jpeg
620名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/18(火) 15:10:14.84ID:ihnvTu1Q0621名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/18(火) 15:55:35.30ID:ihnvTu1Q0 スーパーハイビジョン 8K 10K 12K 16K 超え がターゲットに!
Intelの10コアCPU「Core i9-7900X」
http://gigazine.net/news/20170707-intel-core-i9-7900x/
http://i.gzn.jp/img/2017/07/07/intel-core-i9-7900x/00.jpg
http://i.gzn.jp/img/2017/07/07/intel-core-i9-7900x/a02.png
IBMが10nm世代を飛び越えて7nmプロセスの半導体チップ試作に成功
http://gigazine.net/news/20150710-ibm-7nm-chip/
http://i.gzn.jp/img/2015/07/10/ibm-7nm-chip/00-top_m.jpg
http://i.gzn.jp/img/2015/07/10/ibm-7nm-chip/19310802280_87590e0f8d_o_m.jpg
http://i.gzn.jp/img/2015/07/10/ibm-7nm-chip/18734617954_450fe07427_o_m.jpg
Intelの10コアCPU「Core i9-7900X」
http://gigazine.net/news/20170707-intel-core-i9-7900x/
http://i.gzn.jp/img/2017/07/07/intel-core-i9-7900x/00.jpg
http://i.gzn.jp/img/2017/07/07/intel-core-i9-7900x/a02.png
IBMが10nm世代を飛び越えて7nmプロセスの半導体チップ試作に成功
http://gigazine.net/news/20150710-ibm-7nm-chip/
http://i.gzn.jp/img/2015/07/10/ibm-7nm-chip/00-top_m.jpg
http://i.gzn.jp/img/2015/07/10/ibm-7nm-chip/19310802280_87590e0f8d_o_m.jpg
http://i.gzn.jp/img/2015/07/10/ibm-7nm-chip/18734617954_450fe07427_o_m.jpg
2017/07/18(火) 16:21:01.03ID:V2VATMqJ0
煽られるとコピペの勢いが増すってことは
コピペが嫌がられるってことを分かってやってんだな
基地外かと思ったら、ただの負けず嫌いだったね
ご苦労様。
コピペが嫌がられるってことを分かってやってんだな
基地外かと思ったら、ただの負けず嫌いだったね
ご苦労様。
2017/07/18(火) 16:22:05.53ID:V2VATMqJ0
あ、基地外には変わりないか(笑)
2017/07/18(火) 17:09:15.72ID:WJNsR5pH0
625名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/18(火) 17:57:09.10ID:ihnvTu1Q0 最大 14.5 時間の動画再生 2K スクリーン Surface Laptop インテル® Core™ i7
512GB SSD 16GB RAM インテル® Iris™ Plus グラフィックス 640 色: プラチナ
スクリーン: 13.5 インチ PixelSense™ ディスプレイ 解像度: 2256 x 1504 (201 PPI)
Surface ペン* 対応 タッチ: 10 点マルチタッチ検知 Corning® Gorilla® Glass 3
https://www.microsoft.com/ja-jp/surface/devices/surface-laptop/tech-specs
https://i.imgur.com/jp3Qc5D.jpg
512GB SSD 16GB RAM インテル® Iris™ Plus グラフィックス 640 色: プラチナ
スクリーン: 13.5 インチ PixelSense™ ディスプレイ 解像度: 2256 x 1504 (201 PPI)
Surface ペン* 対応 タッチ: 10 点マルチタッチ検知 Corning® Gorilla® Glass 3
https://www.microsoft.com/ja-jp/surface/devices/surface-laptop/tech-specs
https://i.imgur.com/jp3Qc5D.jpg
626名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/18(火) 17:59:03.98ID:ihnvTu1Q0 2256 x 1504・・・( ^ω^)・・・4Kに程遠い
627名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/18(火) 18:44:02.78ID:ihnvTu1Q0 汚れが取れないキーボード?
628名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/18(火) 21:52:27.16ID:ihnvTu1Q0629名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/18(火) 22:00:41.19ID:ihnvTu1Q0630名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/18(火) 22:41:35.46ID:ihnvTu1Q0 webm test
http://i.4cdn.org/wsg/1494422551427.webm http://i.4cdn.org/wsg/1494422551427.webm http://i.4cdn.org/wsg/1494422551427.webm
http://i.imgur.com/d7sMHds.png http://i.imgur.com/d7sMHds.png http://i.imgur.com/d7sMHds.png
http://i.4cdn.org/wsg/1495714695846.webm http://i.4cdn.org/wsg/1495714695846.webm http://i.4cdn.org/wsg/1495714695846.webm
http://i.4cdn.org/wsg/1494422551427.webm http://i.4cdn.org/wsg/1494422551427.webm http://i.4cdn.org/wsg/1494422551427.webm
http://i.imgur.com/d7sMHds.png http://i.imgur.com/d7sMHds.png http://i.imgur.com/d7sMHds.png
http://i.4cdn.org/wsg/1495714695846.webm http://i.4cdn.org/wsg/1495714695846.webm http://i.4cdn.org/wsg/1495714695846.webm
631名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/19(水) 16:37:56.24ID:Eiuelwsw0 『妄想』の語源が判明した
https://translate.google.com/#en/ja/more%20so
『無し』の語源も判明した
https://translate.google.com/#en/ja/nothing
https://translate.google.com/#en/ja/more%20so
『無し』の語源も判明した
https://translate.google.com/#en/ja/nothing
632名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/19(水) 20:35:10.46ID:Eiuelwsw0633名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/19(水) 20:39:14.35ID:Eiuelwsw0634名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/19(水) 20:51:44.75ID:Eiuelwsw0635名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/19(水) 20:58:17.29ID:Eiuelwsw0636名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/19(水) 20:59:59.54ID:Eiuelwsw0637名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/19(水) 21:02:58.89ID:Eiuelwsw0638名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/19(水) 21:10:30.16ID:Eiuelwsw02017/07/20(木) 15:40:08.70ID:7kjZPpgQ0
PCwatchで固まるようになった
640名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/20(木) 22:28:16.60ID:lIvt4l4m0 RADEON™ PRO SSG: WELCOME TO THE TERABYTE ERA
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/g-8pMM2wV7k!RDoV2L64zC4dQ#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/g-8pMM2wV7k/mqdefault.jpg
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/g-8pMM2wV7k!RDoV2L64zC4dQ#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/g-8pMM2wV7k/mqdefault.jpg
2017/07/20(木) 22:41:54.77ID:r14iwphj0
荒らしのせいで過疎ったな
氏ねや!
氏ねや!
642名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/21(金) 18:45:33.85ID:JtxWocbW0 更新はスピーディなハズだが?
http://www.chitayle.jp/blog/amagumi/photo/1364229974_1.jpeg
http://www.chitayle.jp/blog/amagumi/photo/1364229974_1.jpeg
643名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/21(金) 18:58:52.88ID:JtxWocbW0 Ryzen 5 Review - AMD Fans REJOICE!
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/mbK0n5FjvhI!RD9wJQEHNYE7M#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/mbK0n5FjvhI/mqdefault.jpg
AMD 1700 vs Intel 7700K - CPU Comparison
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/aNK7EtXrtjs!RDaNK7EtXrtjs#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/aNK7EtXrtjs/mqdefault.jpg
AMD RYZEN 7 REVIEW. . . WE DROP IT
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/9wJQEHNYE7M!RD9wJQEHNYE7M#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/9wJQEHNYE7M/mqdefault.jpg
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/mbK0n5FjvhI!RD9wJQEHNYE7M#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/mbK0n5FjvhI/mqdefault.jpg
AMD 1700 vs Intel 7700K - CPU Comparison
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/aNK7EtXrtjs!RDaNK7EtXrtjs#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/aNK7EtXrtjs/mqdefault.jpg
AMD RYZEN 7 REVIEW. . . WE DROP IT
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/9wJQEHNYE7M!RD9wJQEHNYE7M#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/9wJQEHNYE7M/mqdefault.jpg
644名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/21(金) 19:57:03.86ID:JtxWocbW0 1 HOUR ON THE MOST BEAUTIFUL ISLAND EVER Slow-TV Relaxation Video 1080p
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/9hyHnSKE8os!RD9hyHnSKE8os#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/9hyHnSKE8os/mqdefault.jpg
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/9hyHnSKE8os!RD9hyHnSKE8os#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/9hyHnSKE8os/mqdefault.jpg
645名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/21(金) 20:09:43.77ID:JtxWocbW0 意図的または技術不足でマルチプロファイルできないブラウザ
IE Edge Sleipnir Lunascape Vivaldi Opera Firefox など
IE Edge Sleipnir Lunascape Vivaldi Opera Firefox など
646名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/21(金) 20:12:57.68ID:JtxWocbW0 http://youtu.be/EfVSvrKkoWM
_________
| (^o^)ノ | < フェーズ
|\⌒⌒⌒ \
\|⌒⌒⌒⌒|
 ̄ ̄ ̄ ̄
http://youtu.be/Z4ob6ahoZ9U?t=29s
_________
| (^o^)ノ | < フェーズ スルぉ
|\⌒⌒⌒ \
\|⌒⌒⌒⌒|
 ̄ ̄ ̄ ̄
https://youtu.be/7y_BlA3ZTeQ?list=RD7y_BlA3ZTeQ
_________
| (^o^)ノ | < モット フェーズ スルぉ
|\⌒⌒⌒ \
\|⌒⌒⌒⌒|
 ̄ ̄ ̄ ̄
_________
| (^o^)ノ | < フェーズ
|\⌒⌒⌒ \
\|⌒⌒⌒⌒|
 ̄ ̄ ̄ ̄
http://youtu.be/Z4ob6ahoZ9U?t=29s
_________
| (^o^)ノ | < フェーズ スルぉ
|\⌒⌒⌒ \
\|⌒⌒⌒⌒|
 ̄ ̄ ̄ ̄
https://youtu.be/7y_BlA3ZTeQ?list=RD7y_BlA3ZTeQ
_________
| (^o^)ノ | < モット フェーズ スルぉ
|\⌒⌒⌒ \
\|⌒⌒⌒⌒|
 ̄ ̄ ̄ ̄
647名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/21(金) 20:44:57.10ID:JtxWocbW0 PLAY THE NATURE! PEOPLE自転車はもっと自由になる! バイクパッキングのススメ 北澤肯WEB限定(44秒)
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/yVd4AkYTUbk!RDyVd4AkYTUbk#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/yVd4AkYTUbk/mqdefault.jpg
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/yVd4AkYTUbk!RDyVd4AkYTUbk#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/yVd4AkYTUbk/mqdefault.jpg
648名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/22(土) 18:20:32.51ID:WPT7Dw+k0649名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/22(土) 18:31:44.37ID:WPT7Dw+k0 JavaScript リソーステスト
Quantum black シンプルテーマ
https://chrome.google.com/webstore/detail/quantum-black/aaemlhoogkjleohgbncaipakimncloan?hl=ja
https://lh3.googleusercontent.com/dYlqr5gzEq2O3xCVF_uZObJ5iihuKouJ7TtWEqOxZuGi7lOBQMq-Yjtgr93UQkkVgpyUsUhEuw=s141-h90-e365-rw#png
重い現象が出ているバージョン
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/59.0.3071.115 Safari/537.36 Width/1890px/3840px (Chrome)
重い現象が出てないバージョン
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/58.0.3029.110 Safari/537.36 Width/1890px/3840px (Cent)
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/59.0.3071.115 Safari/537.36 Kinza/4.0.1 Width/1890px/3840px (Kinza)
Quantum black シンプルテーマ
https://chrome.google.com/webstore/detail/quantum-black/aaemlhoogkjleohgbncaipakimncloan?hl=ja
https://lh3.googleusercontent.com/dYlqr5gzEq2O3xCVF_uZObJ5iihuKouJ7TtWEqOxZuGi7lOBQMq-Yjtgr93UQkkVgpyUsUhEuw=s141-h90-e365-rw#png
重い現象が出ているバージョン
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/59.0.3071.115 Safari/537.36 Width/1890px/3840px (Chrome)
重い現象が出てないバージョン
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/58.0.3029.110 Safari/537.36 Width/1890px/3840px (Cent)
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/59.0.3071.115 Safari/537.36 Kinza/4.0.1 Width/1890px/3840px (Kinza)
650名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/22(土) 19:55:43.84ID:WPT7Dw+k0 RADEON™ PRO SSG: WELCOME TO THE TERABYTE ERA
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/g-8pMM2wV7k!RDoV2L64zC4dQ#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/g-8pMM2wV7k/mqdefault.jpg
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/g-8pMM2wV7k!RDoV2L64zC4dQ#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/g-8pMM2wV7k/mqdefault.jpg
651名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/22(土) 20:29:26.89ID:/rfn4rQv0652名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/23(日) 19:45:57.17ID:7opa+vbh0 YouTube動画をCentBrowserで見ると
なんと独自のスクリプトが動作する
便利っぽいが多少気持ち悪い感じも
https://i.ytimg.com/vi/zlLcry2IfZc/mqdefault.jpg
マジックアイ真空管
http://i.imgur.com/JPFMP1I.png
http://i.imgur.com/wotAjAg.jpg
CentBrowser Forum>Other Topics>日本語フォーラム >Translate English into Japanese
https://www.centbrowser.com/forum/archive/index.php?thread-233.html
なんと独自のスクリプトが動作する
便利っぽいが多少気持ち悪い感じも
https://i.ytimg.com/vi/zlLcry2IfZc/mqdefault.jpg
マジックアイ真空管
http://i.imgur.com/JPFMP1I.png
http://i.imgur.com/wotAjAg.jpg
CentBrowser Forum>Other Topics>日本語フォーラム >Translate English into Japanese
https://www.centbrowser.com/forum/archive/index.php?thread-233.html
2017/07/23(日) 19:49:05.17ID:qmdvgCoG0
CentBrowserなんて使ってるのか
初心者だね
初心者だね
654名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/23(日) 19:51:16.27ID:7opa+vbh0655名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/23(日) 19:54:03.12ID:7opa+vbh0656名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/23(日) 20:25:03.40ID:7opa+vbh0657名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/23(日) 20:32:42.71ID:7opa+vbh0 ブラウザ派とコンテンツ派
信頼性の無いブラウザ・・・ブラウザばかりが気になる・・・ブラウザ派
信頼性の有るブラウザ・・・コンテンツの質が気になる・・・コンテンツ派
信頼性の無いブラウザ・・・ブラウザばかりが気になる・・・ブラウザ派
信頼性の有るブラウザ・・・コンテンツの質が気になる・・・コンテンツ派
658名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/24(月) 04:18:32.51ID:hqWGYa4i0 >>2
国産よりも開発コンセプトが良いブラウザを造る
国産よりも開発コンセプトが良いブラウザを造る
659名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/24(月) 04:22:07.48ID:hqWGYa4i0 テーマカスタマイズやマルチプロファイルできない低機能ブラウザ
IE Edge Sleipnir Lunascape Vivaldi Opera Firefox など
IE Edge Sleipnir Lunascape Vivaldi Opera Firefox など
2017/07/24(月) 08:17:32.00ID:2o66GnDV0
今頃、過去のレスに返信するとか健忘症でも患ってんのか
2017/07/24(月) 10:59:07.47ID:6+w0Fud90
糖質だろ
662名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/24(月) 14:14:40.12ID:hqWGYa4i0 YouTube動画をCentBrowserで見ると
なんと独自のスクリプトが動作する
便利っぽいが多少気持ち悪い感じも
https://i.ytimg.com/vi/zlLcry2IfZc/mqdefault.jpg
マジックアイ真空管
http://i.imgur.com/JPFMP1I.png
http://i.imgur.com/wotAjAg.jpg
CentBrowser Forum>Other Topics>日本語フォーラム >Translate English into Japanese
https://www.centbrowser.com/forum/archive/index.php?thread-233.html
なんと独自のスクリプトが動作する
便利っぽいが多少気持ち悪い感じも
https://i.ytimg.com/vi/zlLcry2IfZc/mqdefault.jpg
マジックアイ真空管
http://i.imgur.com/JPFMP1I.png
http://i.imgur.com/wotAjAg.jpg
CentBrowser Forum>Other Topics>日本語フォーラム >Translate English into Japanese
https://www.centbrowser.com/forum/archive/index.php?thread-233.html
663名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/24(月) 19:35:02.44ID:VNmmgULY0 JavaScript リソーステスト
Quantum black シンプルテーマ
https://chrome.google.com/webstore/detail/quantum-black/aaemlhoogkjleohgbncaipakimncloan?hl=ja
重い現象が出ているバージョン
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/59.0.3071.115 Safari/537.36 Width/1890px/3840px (Chrome64bit)
重い現象が出てないバージョン
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/58.0.3029.110 Safari/537.36 Width/1890px/3840px (Cent32bit)
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/59.0.3071.115 Safari/537.36 Kinza/4.0.1 Width/1890px/3840px (Kinza32bit)
Quantum black シンプルテーマ
https://chrome.google.com/webstore/detail/quantum-black/aaemlhoogkjleohgbncaipakimncloan?hl=ja
重い現象が出ているバージョン
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/59.0.3071.115 Safari/537.36 Width/1890px/3840px (Chrome64bit)
重い現象が出てないバージョン
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/58.0.3029.110 Safari/537.36 Width/1890px/3840px (Cent32bit)
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/59.0.3071.115 Safari/537.36 Kinza/4.0.1 Width/1890px/3840px (Kinza32bit)
664名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/24(月) 20:09:18.18ID:VNmmgULY02017/07/24(月) 22:45:36.91ID:kPWQcC7e0
バグ報告一覧みてたんだけど
拡張機能もはずさないでバグ報告とか
堂々と違法なエロ漫画DLサイトのリンク貼ったり
XP環境だけどサポート外でもサポートしてとか凄まじいのな
拡張機能もはずさないでバグ報告とか
堂々と違法なエロ漫画DLサイトのリンク貼ったり
XP環境だけどサポート外でもサポートしてとか凄まじいのな
666名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/25(火) 20:56:37.05ID:iCpnM92C0667名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/25(火) 21:26:59.36ID:iCpnM92C0668名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/25(火) 21:30:26.96ID:iCpnM92C0669名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/25(火) 21:34:06.15ID:iCpnM92C0670名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/25(火) 23:45:56.52ID:jj8vpU460 これ、クロームそっくりだな
敢えて入れる必要があるのかな
敢えて入れる必要があるのかな
2017/07/25(火) 23:48:13.54ID:YIBSj+Ro0
派生ブラウザは基本的にそんなものだよ
chromeには無い機能、たとえばこれだと縦タブとかがあったりするから(俺は使わないけど笑)
chromeには無い機能、たとえばこれだと縦タブとかがあったりするから(俺は使わないけど笑)
2017/07/26(水) 17:44:10.64ID:gx0lMeiQ0
縦タブ以外だと
・キーボード・ショートカットを作れる
・オムニバーから新しいタブに開いたりできる
この2つは大きい
PC Watchはよく開くけど、重かったことはないなぁ
広告スクリプトか行動追跡スクリプトあたりが不調なのかもね
・キーボード・ショートカットを作れる
・オムニバーから新しいタブに開いたりできる
この2つは大きい
PC Watchはよく開くけど、重かったことはないなぁ
広告スクリプトか行動追跡スクリプトあたりが不調なのかもね
673名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/26(水) 20:24:29.27ID:YWOzqZPf0 8 Hours of Relaxing Sleep Music: Calm Piano Music, Sleeping Music, Meditation Music ★96
https://www.youtube.com/watch?v=0Q2DDDREAJc&list=RD0Q2DDDREAJc
https://www.youtube.com/watch?v=0Q2DDDREAJc&list=RD0Q2DDDREAJc
674名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/26(水) 21:32:08.17ID:YWOzqZPf0 YouTubeでダークテーマ使える?
675名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/27(木) 21:04:07.84ID:pC7W+lV60 ここCentより人気がないのはKinzaのブランクタブ広告きらわれてるのかな?
676名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/27(木) 21:05:36.45ID:pC7W+lV60 Kinzaの方がシンプルな感じはする
677名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/27(木) 21:07:07.24ID:pC7W+lV60 Centはいぢられてる感じがする
678名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/27(木) 21:13:32.24ID:pC7W+lV60 Chrome と Chromium
2chが重い不具合の可能性も
拡張を全て外しても2chが重い
2chが重い不具合の可能性も
拡張を全て外しても2chが重い
679名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/27(木) 22:00:00.30ID:pC7W+lV60680名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/28(金) 19:49:32.26ID:iW6EPr7G0 Chillout Deep House ~ Beach Mix
https://youtu.be/km1AjXF2OcM?list=RDkm1AjXF2OcM
https://youtu.be/km1AjXF2OcM?list=RDkm1AjXF2OcM
681名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/28(金) 19:54:59.99ID:iW6EPr7G0 推奨 YouTube ダークテーマ:オン
Chillout Deep House ~ Beach Mix
https://youtu.be/km1AjXF2OcM?list=RDkm1AjXF2OcM
Chillout Deep House ~ Beach Mix
https://youtu.be/km1AjXF2OcM?list=RDkm1AjXF2OcM
2017/07/29(土) 05:14:03.61ID:GGIobuIp0
RSS機能標準搭載も見逃せない・3・
683名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/29(土) 16:59:41.13ID:kC9UQvrp0684名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/29(土) 17:00:08.39ID:kC9UQvrp0685名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/29(土) 17:00:35.48ID:kC9UQvrp0686名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/29(土) 17:01:09.29ID:kC9UQvrp0687名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/29(土) 17:05:10.29ID:kC9UQvrp0688名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/30(日) 13:05:57.11ID:RYBCygSk0 ポケットサイズの超小型ノートPC「GPD Pocket」が店頭入荷
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1072/921/gpd1_s.jpg
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1072/921/gpd5.jpg
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1072/921/gpd4.jpg
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1072921.html
中国lekaicnの超小型7インチノートPC
ディスプレイサイズは7インチで、解像度は1,920×1,200ドット。
キーボードは英語配列。トラックポイントも装備する。
Atom x7-Z8750、メモリ8GB(LPDDR3)、ストレージ128GB(eMMC 5.1
Micro HDMI、無線LAN(IEEE 802.11a/ac/b/g/n)、Bluetooth 4.1、USB 3.0
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1072/921/gpd1_s.jpg
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1072/921/gpd5.jpg
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1072/921/gpd4.jpg
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1072921.html
中国lekaicnの超小型7インチノートPC
ディスプレイサイズは7インチで、解像度は1,920×1,200ドット。
キーボードは英語配列。トラックポイントも装備する。
Atom x7-Z8750、メモリ8GB(LPDDR3)、ストレージ128GB(eMMC 5.1
Micro HDMI、無線LAN(IEEE 802.11a/ac/b/g/n)、Bluetooth 4.1、USB 3.0
689名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/31(月) 11:07:16.35ID:JrtQbhyI0 SANTORINI Relaxing Chill-Out Luxury Lounge
https://www.youtube.com/watch?v=JMAvoHfITBU&list=RDJMAvoHfITBU
Myst OST (Full) - Complete Soundtrack
https://www.youtube.com/watch?v=QCARJeNY03A&list=RDQCARJeNY03A
https://www.youtube.com/watch?v=JMAvoHfITBU&list=RDJMAvoHfITBU
Myst OST (Full) - Complete Soundtrack
https://www.youtube.com/watch?v=QCARJeNY03A&list=RDQCARJeNY03A
690名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/31(月) 11:34:26.15ID:JrtQbhyI0 Myst - Full Longplay
https://www.youtube.com/watch?v=D30r0iRH73Q&list=RDD30r0iRH73Q
Myst (Windows 95) Walkthrough
https://www.youtube.com/watch?v=ab3nitwX-vE&index=6&list=RDD30r0iRH73Q
https://www.youtube.com/watch?v=D30r0iRH73Q&list=RDD30r0iRH73Q
Myst (Windows 95) Walkthrough
https://www.youtube.com/watch?v=ab3nitwX-vE&index=6&list=RDD30r0iRH73Q
691名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/31(月) 11:43:07.38ID:JrtQbhyI0 PC Longplay [224] Riven
https://www.youtube.com/watch?v=buM-y61RkIo&list=RDbuM-y61RkIo
RealMyst Masterpiece Edition - Live Stream (3/7/15)
https://www.youtube.com/watch?v=fEzt1rvsKUw&list=RDfEzt1rvsKUw
https://www.youtube.com/watch?v=buM-y61RkIo&list=RDbuM-y61RkIo
RealMyst Masterpiece Edition - Live Stream (3/7/15)
https://www.youtube.com/watch?v=fEzt1rvsKUw&list=RDfEzt1rvsKUw
692名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/31(月) 18:54:09.21ID:FopiKJVv0 コピペ基地外
ID:kC9UQvrp0
http://hissi.org/read.php/software/20170729/a0M5VVF2cnAw.html
ID:RYBCygSk0
http://hissi.org/read.php/software/20170730/UllCQ3lnU2sw.html
ID:JrtQbhyI0
http://hissi.org/read.php/software/20170731/SnJ0UWJoeUkw.html
ID:kC9UQvrp0
http://hissi.org/read.php/software/20170729/a0M5VVF2cnAw.html
ID:RYBCygSk0
http://hissi.org/read.php/software/20170730/UllCQ3lnU2sw.html
ID:JrtQbhyI0
http://hissi.org/read.php/software/20170731/SnJ0UWJoeUkw.html
2017/07/31(月) 21:25:32.85ID:1TYtzxen0
やっぱchromかな〜
694名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/01(火) 09:04:12.75ID:RT01Vuv20 Firefox55 と ハチソン効果の関係
http://i.imgur.com/y7lZtRC.gif
とても速くなったとされるFirefox55の指定ストレージはSSD?
Firefoxの次世代ブラウザエンジン「Quantum」のプロジェクトを発表した。
Geckoを基にした高速でスムースなこの新エンジンを、2017年中に
iOS以外(Android、Windows、Mac、Linux)向けに提供する計画という。
http://gigazine.net/news/20170726-firefox-quantum-flow/
http://i.gzn.jp/img/2017/07/26/firefox-quantum-flow/01_m.png
http://i.gzn.jp/img/2017/07/26/firefox-quantum-flow/02_m.png
Firefox55 Bata Download http://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/desktop/
http://www.mozilla.org/media/img/firefox/template/beta-logo.a4f84c905fe7.png
Firefox55 Aurora Developer Edition http://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/desktop/
http://www.mozilla.org/media/img/firefox/template/developer-logo.2d301d549d9b.png
http://i.imgur.com/y7lZtRC.gif
とても速くなったとされるFirefox55の指定ストレージはSSD?
Firefoxの次世代ブラウザエンジン「Quantum」のプロジェクトを発表した。
Geckoを基にした高速でスムースなこの新エンジンを、2017年中に
iOS以外(Android、Windows、Mac、Linux)向けに提供する計画という。
http://gigazine.net/news/20170726-firefox-quantum-flow/
http://i.gzn.jp/img/2017/07/26/firefox-quantum-flow/01_m.png
http://i.gzn.jp/img/2017/07/26/firefox-quantum-flow/02_m.png
Firefox55 Bata Download http://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/desktop/
http://www.mozilla.org/media/img/firefox/template/beta-logo.a4f84c905fe7.png
Firefox55 Aurora Developer Edition http://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/desktop/
http://www.mozilla.org/media/img/firefox/template/developer-logo.2d301d549d9b.png
695名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/01(火) 09:05:17.08ID:RT01Vuv20 ChromeやChromium派生のフリーズ問題解決のため広告ブロック導入
http://chrome.google.com/webstore/detail/adblock-plus/cfhdojbkjhnklbpkdaibdccddilifddb
フリーズ解消の経緯
45名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/29(土) 21:13:00.74ID:cOlqnbR20
やっとWindows 10とChromeが安定した。
任意のページを表示して、アドレスバーの[サイト情報を表示]
↓
[Cookie]
↓
そのページに必要のないもの全てを[ブロック]
特に「ad」と付いてるのは良くないみたいだ。
いろんなサイトで止めることによってフリーズが解消された。
46名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/29(土) 21:51:53.07ID:kC9UQvrp0
新しいデザインの YouTube を使ってみる
http://www.youtube.com/new
http://chrome.google.com/webstore/detail/adblock-plus/cfhdojbkjhnklbpkdaibdccddilifddb
フリーズ解消の経緯
45名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/29(土) 21:13:00.74ID:cOlqnbR20
やっとWindows 10とChromeが安定した。
任意のページを表示して、アドレスバーの[サイト情報を表示]
↓
[Cookie]
↓
そのページに必要のないもの全てを[ブロック]
特に「ad」と付いてるのは良くないみたいだ。
いろんなサイトで止めることによってフリーズが解消された。
46名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/29(土) 21:51:53.07ID:kC9UQvrp0
新しいデザインの YouTube を使ってみる
http://www.youtube.com/new
696名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/01(火) 09:38:50.28ID:RT01Vuv20 Windows版「Firefox」の新規インストールは 64bit版がデフォルトに 〜「Firefox 55」から 2GB以上のメインメモリを搭載する64bit版Windows環境で
64bit版「Firefox」は32bit版よりも少しフットプリントが大きくなるが、安定性向上などの恩恵を受けることができる。2GB以上のメインメモリを搭載していれば、
コンテンツプロセスとブラウザープロセスで約20%、プラグインプロセスで80%のクラッシュ率低下がみられるという。
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1071716.html
http://forest.watch.impress.co.jp/img/wf/docs/1071/716/image1.jpg
64bit版「Firefox」は32bit版よりも少しフットプリントが大きくなるが、安定性向上などの恩恵を受けることができる。2GB以上のメインメモリを搭載していれば、
コンテンツプロセスとブラウザープロセスで約20%、プラグインプロセスで80%のクラッシュ率低下がみられるという。
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1071716.html
http://forest.watch.impress.co.jp/img/wf/docs/1071/716/image1.jpg
2017/08/02(水) 14:00:32.89ID:aArEWZGe0
cookieなら設定でサーパーティーのcookieブロックするだけでいいんじゃない?
設定→詳細設定→プライバシーとセキュリティ→コンテンツの設定
設定→詳細設定→プライバシーとセキュリティ→コンテンツの設定
698名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/02(水) 16:48:27.59ID:S6RKcVqH0 今 Firefox55dev をテストしている
Firefox55 Aurora Developer Edition
http://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/desktop/
http://www.mozilla.org/media/img/firefox/template/developer-logo.2d301d549d9b.png
http://i.gzn.jp/img/2017/07/26/firefox-quantum-flow/01_m.png
Firefox55 Aurora Developer Edition
http://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/desktop/
http://www.mozilla.org/media/img/firefox/template/developer-logo.2d301d549d9b.png
http://i.gzn.jp/img/2017/07/26/firefox-quantum-flow/01_m.png
699名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/02(水) 17:04:06.62ID:S6RKcVqH0 >>697
>サードパーティーのcookieブロック
cookieブロックしても
ABPを外したら
Chromeがフリーズ
ABP必須です
http://chrome.google.com/webstore/detail/adblock-plus/cfhdojbkjhnklbpkdaibdccddilifddb
>サードパーティーのcookieブロック
cookieブロックしても
ABPを外したら
Chromeがフリーズ
ABP必須です
http://chrome.google.com/webstore/detail/adblock-plus/cfhdojbkjhnklbpkdaibdccddilifddb
700名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/02(水) 17:49:44.31ID:S6RKcVqH0 このページを全部表示するとベクターフォントが崩れる
ベクターフォントのキャッシュが足りないと考えられる
ベクターフォントとは言ってもマージャン杯のキャラ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1440884946/
ベクターフォントのキャッシュが足りないと考えられる
ベクターフォントとは言ってもマージャン杯のキャラ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1440884946/
701名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/02(水) 18:36:49.45ID:S6RKcVqH0 Lot2learn - "Footprints"
https://youtu.be/cHf-KS7ITOo
Studio Jams#55 - "Footprints"
https://youtu.be/PDD5znpAhsM?t=2m30s
https://youtu.be/cHf-KS7ITOo
Studio Jams#55 - "Footprints"
https://youtu.be/PDD5znpAhsM?t=2m30s
702名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/02(水) 20:24:59.97ID:S6RKcVqH0 Acid3診断
http://acid3.acidtests.org/
http://i.imgur.com/ZmKI0cO.png
Acid3結果
Firefox55dev 96/100
Chrome60 97/100
Kinza59 99/100
Cent59 99/100
Edge52 100/100
http://acid3.acidtests.org/
http://i.imgur.com/ZmKI0cO.png
Acid3結果
Firefox55dev 96/100
Chrome60 97/100
Kinza59 99/100
Cent59 99/100
Edge52 100/100
2017/08/02(水) 20:54:36.34ID:S6RKcVqH0
トヨタ X-Browser
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/08/19/xbrowser.html
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/08/19/xbrowser_1r.jpg
三菱がアナタの心のスキマをお埋めします
笑う車 と 笑ゥせぇるすまん と 痛い車
http://images.uncyc.org/ja/f/ff/Salesman.jpg
http://i.ytimg.com/vi/caxB75zQc-s/mqdefault.jpg
http://blog-imgs-42.fc2.com/e/k/i/ekiproholic/moguro2.jpg
あなたの車は三菱でないですよね ドーン!
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/08/19/xbrowser.html
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/08/19/xbrowser_1r.jpg
三菱がアナタの心のスキマをお埋めします
笑う車 と 笑ゥせぇるすまん と 痛い車
http://images.uncyc.org/ja/f/ff/Salesman.jpg
http://i.ytimg.com/vi/caxB75zQc-s/mqdefault.jpg
http://blog-imgs-42.fc2.com/e/k/i/ekiproholic/moguro2.jpg
あなたの車は三菱でないですよね ドーン!
704名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/03(木) 17:51:09.87ID:IatK8q4o0 今 Firefox55dev をテストしている
Firefox55 Aurora Developer Edition
http://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/desktop/
http://www.mozilla.org/media/img/firefox/template/developer-logo.2d301d549d9b.png
http://i.gzn.jp/img/2017/07/26/firefox-quantum-flow/01_m.png
Acid3診断
http://acid3.acidtests.org/
http://i.imgur.com/ZmKI0cO.png
Acid3結果
Firefox55dev 96/100
Chrome60 97/100
Kinza59 99/100
Cent59 99/100
Edge52 100/100
Firefox55 Aurora Developer Edition
http://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/desktop/
http://www.mozilla.org/media/img/firefox/template/developer-logo.2d301d549d9b.png
http://i.gzn.jp/img/2017/07/26/firefox-quantum-flow/01_m.png
Acid3診断
http://acid3.acidtests.org/
http://i.imgur.com/ZmKI0cO.png
Acid3結果
Firefox55dev 96/100
Chrome60 97/100
Kinza59 99/100
Cent59 99/100
Edge52 100/100
705名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/07(月) 21:53:45.97ID:00+McvPQ0 https://youtu.be/mbrPxqnUtNk https://youtu.be/JQpKj-oXN3E https://youtu.be/T4vgMorOsCA https://youtu.be/ul1T1vFJ3pU https://youtu.be/-Ck6JmjI4iM
https://youtu.be/rcW1UrELzS8 https://youtu.be/lkXhI1Xtt5M https://youtu.be/Bj9TM7Fp-8I https://youtu.be/loG4SS4Wz4I https://youtu.be/jXsG3eV-YhM
https://youtu.be/6-WyUk5WCMQ https://youtu.be/gA0KO2ym3A4 https://youtu.be/194HB-NH1IY https://youtu.be/lcvB_oMcVIY https://youtu.be/XZvRRSa5ucU
https://youtu.be/zSVGKythGfA https://youtu.be/JLNpOypqdqE https://youtu.be/9SK2AxfELfw https://youtu.be/b4HtUwAkVDg https://youtu.be/YACrjiXDtU0
https://youtu.be/EjKuHLzfM8E https://youtu.be/sAPGw0SD1DE https://youtu.be/xgTkldgVGr4 https://youtu.be/r0M_ro1Cc2w https://youtu.be/H2LB3FwryGw
https://youtu.be/rcW1UrELzS8 https://youtu.be/lkXhI1Xtt5M https://youtu.be/Bj9TM7Fp-8I https://youtu.be/loG4SS4Wz4I https://youtu.be/jXsG3eV-YhM
https://youtu.be/6-WyUk5WCMQ https://youtu.be/gA0KO2ym3A4 https://youtu.be/194HB-NH1IY https://youtu.be/lcvB_oMcVIY https://youtu.be/XZvRRSa5ucU
https://youtu.be/zSVGKythGfA https://youtu.be/JLNpOypqdqE https://youtu.be/9SK2AxfELfw https://youtu.be/b4HtUwAkVDg https://youtu.be/YACrjiXDtU0
https://youtu.be/EjKuHLzfM8E https://youtu.be/sAPGw0SD1DE https://youtu.be/xgTkldgVGr4 https://youtu.be/r0M_ro1Cc2w https://youtu.be/H2LB3FwryGw
706名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/09(水) 16:53:57.59ID:h+ePbTUc0 Kinzaの履歴は使えない・・・履歴のYouTubeタイトルが変!
707名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/09(水) 16:58:27.43ID:h+ePbTUc0 kinza://history/
708名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/09(水) 17:04:30.15ID:h+ePbTUc0709名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/09(水) 17:09:01.89ID:h+ePbTUc0710名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/09(水) 17:09:48.59ID:h+ePbTUc0711名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/09(水) 17:11:57.55ID:h+ePbTUc0 バグかな?
712名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/09(水) 17:13:07.20ID:h+ePbTUc0 バグかな?
多数テストしてみた
Kinzaの履歴まとめ
YouTubeタイトルが変?
試験URL
https://youtu.be/0vQrnyJry60?&
履歴表示
kinza://history/
多数テストしてみた
Kinzaの履歴まとめ
YouTubeタイトルが変?
試験URL
https://youtu.be/0vQrnyJry60?&
履歴表示
kinza://history/
713名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/09(水) 17:25:33.46ID:h+ePbTUc0 Chromiumだけのバグ?
KinzaとCentで
多数テストしてみた
Kinzaの履歴まとめ
YouTubeタイトルが変?
Centも同様に変だった
試験URL
https://youtu.be/0vQrnyJry60?&
https://youtu.be/w2H07DRv2_M?&
履歴表示
kinza://history/
chrome://history/
KinzaとCentで
多数テストしてみた
Kinzaの履歴まとめ
YouTubeタイトルが変?
Centも同様に変だった
試験URL
https://youtu.be/0vQrnyJry60?&
https://youtu.be/w2H07DRv2_M?&
履歴表示
kinza://history/
chrome://history/
714名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/09(水) 22:32:49.09ID:h+ePbTUc0 Studio Jams#56 - "Chameleon"
http://youtu.be/4UklUe84Vb0
http://youtu.be/4UklUe84Vb0
715名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/12(土) 02:09:20.05ID:vhziX6Ou0 ChromeやChromium派生のフリーズ問題解決のため広告ブロック導入
http://chrome.google.com/webstore/detail/adblock-plus/cfhdojbkjhnklbpkdaibdccddilifddb
フリーズ解消の経緯
45名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/29(土) 21:13:00.74ID:cOlqnbR20
やっとWindows 10とChromeが安定した。
任意のページを表示して、アドレスバーの[サイト情報を表示]
↓
[Cookie]
↓
そのページに必要のないもの全てを[ブロック]
特に「ad」と付いてるのは良くないみたいだ。
いろんなサイトで止めることによってフリーズが解消された。
46名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/29(土) 21:51:53.07ID:kC9UQvrp0
新しいデザインの YouTube を使ってみる
http://www.youtube.com/new
http://chrome.google.com/webstore/detail/adblock-plus/cfhdojbkjhnklbpkdaibdccddilifddb
フリーズ解消の経緯
45名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/29(土) 21:13:00.74ID:cOlqnbR20
やっとWindows 10とChromeが安定した。
任意のページを表示して、アドレスバーの[サイト情報を表示]
↓
[Cookie]
↓
そのページに必要のないもの全てを[ブロック]
特に「ad」と付いてるのは良くないみたいだ。
いろんなサイトで止めることによってフリーズが解消された。
46名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/29(土) 21:51:53.07ID:kC9UQvrp0
新しいデザインの YouTube を使ってみる
http://www.youtube.com/new
716名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/12(土) 02:12:22.73ID:vhziX6Ou0717名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/12(土) 02:14:54.53ID:vhziX6Ou0 アナタの心のスキマをお埋めしますドーン!
718名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/12(土) 09:52:22.87ID:vhziX6Ou0 ChromeやChromium派生のフリーズ問題解決のため広告ブロック導入
今回の広告ブロック導入で一石二鳥、マウスホイールがとてもスムーズに!
http://chrome.google.com/webstore/detail/adblock-plus/cfhdojbkjhnklbpkdaibdccddilifddb
今回の広告ブロック導入で一石二鳥、マウスホイールがとてもスムーズに!
http://chrome.google.com/webstore/detail/adblock-plus/cfhdojbkjhnklbpkdaibdccddilifddb
719名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/12(土) 09:55:23.20ID:vhziX6Ou0720名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/12(土) 13:46:41.95ID:vhziX6Ou0 chromebook+Ubuntuでコスパ最強ノートパソコン P-1
https://youtu.be/In1HYl6Uti8
https://youtu.be/In1HYl6Uti8
721名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/12(土) 13:50:29.51ID:vhziX6Ou0 Acer Chromebook CB3-111 & CB5-311 ファンレスになって4K映像見れるぞ! https://youtu.be/a77gPzW0EAc @YouTubeさんから
722名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/12(土) 14:25:25.16ID:vhziX6Ou0 4K UltraHD, 4096x2160, 3840x2160 HDMI
http://www.nvidia.co.jp/object/tegra-k1-processor-jp.html
http://www.nvidia.co.jp/docs/IO/147278/tegra4-k1.png
http://www.nvidia.co.jp/content/tegra/images/tegra-k1/tegra-k1-mainimage-jp.jpg
http://www.nvidia.in/docs/IO/124986/large-cuda-in-brief-chart.png
4K @60 Hz, 2K @60 Hz, 1080p @120 Hz HDMI 2.0 60 fps, HDCP 2.2
http://www.nvidia.co.jp/object/tegra-x1-processor-jp.html
http://images.nvidia.com/EMEAI/images/tegra/tegra-x1/feature-nvidia-tegra-x1-chip.png
http://images.nvidia.com/content/tegra/tegra-processors/tegra-x1-header.jpg
http://www.nvidia.in/docs/IO/124986/large-cuda-in-brief-chart.png
http://www.nvidia.co.jp/object/tegra-k1-processor-jp.html
http://www.nvidia.co.jp/docs/IO/147278/tegra4-k1.png
http://www.nvidia.co.jp/content/tegra/images/tegra-k1/tegra-k1-mainimage-jp.jpg
http://www.nvidia.in/docs/IO/124986/large-cuda-in-brief-chart.png
4K @60 Hz, 2K @60 Hz, 1080p @120 Hz HDMI 2.0 60 fps, HDCP 2.2
http://www.nvidia.co.jp/object/tegra-x1-processor-jp.html
http://images.nvidia.com/EMEAI/images/tegra/tegra-x1/feature-nvidia-tegra-x1-chip.png
http://images.nvidia.com/content/tegra/tegra-processors/tegra-x1-header.jpg
http://www.nvidia.in/docs/IO/124986/large-cuda-in-brief-chart.png
723名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/12(土) 15:54:06.52ID:vhziX6Ou0 ティエスト & Oliver Heldens feat. Natalie La Rose 「The Right Song」 -動画 [無料]
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00101/v12212/v0871400000000542617/?list_id=&rep=2&size=l#MIX
http://gyao.c.yimg.jp/rio/v/3daf03f506ae0c814074b31f6f4d5ca7.jpg
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00101/v12212/v0871400000000542617/?list_id=&rep=2&size=l#MIX
http://gyao.c.yimg.jp/rio/v/3daf03f506ae0c814074b31f6f4d5ca7.jpg
724名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/12(土) 16:03:19.04ID:vhziX6Ou0 The best Chromebook (2016) https://youtu.be/Azzmbm17u-A @YouTubeさんから
725名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/12(土) 16:07:15.95ID:vhziX6Ou0 Top 5: Best Chromebook for 2017 https://youtu.be/AmmVkL3jEEU
726名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/12(土) 16:33:15.80ID:vhziX6Ou0 TOP 5: Best Chromebook 2017 https://youtu.be/Nwy_CesRBdQ
727名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/12(土) 16:37:21.86ID:vhziX6Ou0 The Hidden Secret of the Statues on Easter Island (720p) https://youtu.be/mH0sIjAHBVY
728名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/12(土) 16:38:48.29ID:vhziX6Ou0 Cab View Train "Zurich - Lausanne" (Switzerland) https://youtu.be/FNlzfBOS7ME
729名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/12(土) 16:42:25.53ID:vhziX6Ou0730名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/12(土) 16:55:01.94ID:vhziX6Ou0 The best Chromebook (2016)
https://youtu.be/Azzmbm17u-A
TOP 5: Best Chromebook 2017
https://youtu.be/Nwy_CesRBdQ
Top 5: Best Chromebook for 2017
https://youtu.be/AmmVkL3jEEU
https://youtu.be/Azzmbm17u-A
TOP 5: Best Chromebook 2017
https://youtu.be/Nwy_CesRBdQ
Top 5: Best Chromebook for 2017
https://youtu.be/AmmVkL3jEEU
731名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/12(土) 16:57:49.80ID:vhziX6Ou0 Acer Chromebook CB5-311 ファンレス 4K映像
https://youtu.be/a77gPzW0EAc
4K UltraHD, 4096x2160, 3840x2160 HDMI
http://www.nvidia.co.jp/object/tegra-k1-processor-jp.html
http://www.nvidia.co.jp/docs/IO/147278/tegra4-k1.png
http://www.nvidia.co.jp/content/tegra/images/tegra-k1/tegra-k1-mainimage-jp.jpg
http://www.nvidia.in/docs/IO/124986/large-cuda-in-brief-chart.png
4K @60 Hz, 2K @60 Hz, 1080p @120 Hz HDMI 2.0 60 fps, HDCP 2.2
http://www.nvidia.co.jp/object/tegra-x1-processor-jp.html
http://images.nvidia.com/EMEAI/images/tegra/tegra-x1/feature-nvidia-tegra-x1-chip.png
http://images.nvidia.com/content/tegra/tegra-processors/tegra-x1-header.jpg
http://www.nvidia.in/docs/IO/124986/large-cuda-in-brief-chart.png
https://youtu.be/a77gPzW0EAc
4K UltraHD, 4096x2160, 3840x2160 HDMI
http://www.nvidia.co.jp/object/tegra-k1-processor-jp.html
http://www.nvidia.co.jp/docs/IO/147278/tegra4-k1.png
http://www.nvidia.co.jp/content/tegra/images/tegra-k1/tegra-k1-mainimage-jp.jpg
http://www.nvidia.in/docs/IO/124986/large-cuda-in-brief-chart.png
4K @60 Hz, 2K @60 Hz, 1080p @120 Hz HDMI 2.0 60 fps, HDCP 2.2
http://www.nvidia.co.jp/object/tegra-x1-processor-jp.html
http://images.nvidia.com/EMEAI/images/tegra/tegra-x1/feature-nvidia-tegra-x1-chip.png
http://images.nvidia.com/content/tegra/tegra-processors/tegra-x1-header.jpg
http://www.nvidia.in/docs/IO/124986/large-cuda-in-brief-chart.png
732名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/12(土) 17:14:56.02ID:vhziX6Ou0 Acer Chromebook 13 CB5-311-T9B0 Review @AcerAmerica
https://youtu.be/AisW2T5GKFU
4K UltraHD, 4096x2160, 3840x2160 HDMI
http://www.nvidia.co.jp/object/tegra-k1-processor-jp.html
http://www.nvidia.co.jp/docs/IO/147278/tegra4-k1.png
http://www.nvidia.co.jp/content/tegra/images/tegra-k1/tegra-k1-mainimage-jp.jpg
http://www.nvidia.in/docs/IO/124986/large-cuda-in-brief-chart.png
4K @60 Hz, 2K @60 Hz, 1080p @120 Hz HDMI 2.0 60 fps, HDCP 2.2
http://www.nvidia.co.jp/object/tegra-x1-processor-jp.html
http://images.nvidia.com/EMEAI/images/tegra/tegra-x1/feature-nvidia-tegra-x1-chip.png
http://images.nvidia.com/content/tegra/tegra-processors/tegra-x1-header.jpg
http://www.nvidia.in/docs/IO/124986/large-cuda-in-brief-chart.png
https://youtu.be/AisW2T5GKFU
4K UltraHD, 4096x2160, 3840x2160 HDMI
http://www.nvidia.co.jp/object/tegra-k1-processor-jp.html
http://www.nvidia.co.jp/docs/IO/147278/tegra4-k1.png
http://www.nvidia.co.jp/content/tegra/images/tegra-k1/tegra-k1-mainimage-jp.jpg
http://www.nvidia.in/docs/IO/124986/large-cuda-in-brief-chart.png
4K @60 Hz, 2K @60 Hz, 1080p @120 Hz HDMI 2.0 60 fps, HDCP 2.2
http://www.nvidia.co.jp/object/tegra-x1-processor-jp.html
http://images.nvidia.com/EMEAI/images/tegra/tegra-x1/feature-nvidia-tegra-x1-chip.png
http://images.nvidia.com/content/tegra/tegra-processors/tegra-x1-header.jpg
http://www.nvidia.in/docs/IO/124986/large-cuda-in-brief-chart.png
733名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/12(土) 17:17:27.11ID:vhziX6Ou0 Acer Chromebook 13 Review - Nvidia Tegra K1 quad core processor
https://youtu.be/Y-xLPAF_99A
4K UltraHD, 4096x2160, 3840x2160 HDMI
http://www.nvidia.co.jp/object/tegra-k1-processor-jp.html
http://www.nvidia.co.jp/docs/IO/147278/tegra4-k1.png
http://www.nvidia.co.jp/content/tegra/images/tegra-k1/tegra-k1-mainimage-jp.jpg
http://www.nvidia.in/docs/IO/124986/large-cuda-in-brief-chart.png
https://youtu.be/Y-xLPAF_99A
4K UltraHD, 4096x2160, 3840x2160 HDMI
http://www.nvidia.co.jp/object/tegra-k1-processor-jp.html
http://www.nvidia.co.jp/docs/IO/147278/tegra4-k1.png
http://www.nvidia.co.jp/content/tegra/images/tegra-k1/tegra-k1-mainimage-jp.jpg
http://www.nvidia.in/docs/IO/124986/large-cuda-in-brief-chart.png
734名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/12(土) 17:20:54.27ID:vhziX6Ou0 Acer Chromebook 13 Review - Nvidia Tegra K1 quad core processor
https://youtu.be/Y-xLPAF_99A
4K UltraHD, 4096x2160, 3840x2160 HDMI
http://www.nvidia.co.jp/object/tegra-k1-processor-jp.html
http://www.nvidia.co.jp/docs/IO/147278/tegra4-k1.png
http://www.nvidia.co.jp/content/tegra/images/tegra-k1/tegra-k1-mainimage-jp.jpg
http://www.nvidia.in/docs/IO/124986/large-cuda-in-brief-chart.png
4K @60 Hz, 2K @60 Hz, 1080p @120 Hz HDMI 2.0 60 fps, HDCP 2.2
http://www.nvidia.co.jp/object/tegra-x1-processor-jp.html
http://images.nvidia.com/EMEAI/images/tegra/tegra-x1/feature-nvidia-tegra-x1-chip.png
http://images.nvidia.com/content/tegra/tegra-processors/tegra-x1-header.jpg
http://www.nvidia.in/docs/IO/124986/large-cuda-in-brief-chart.png
https://youtu.be/Y-xLPAF_99A
4K UltraHD, 4096x2160, 3840x2160 HDMI
http://www.nvidia.co.jp/object/tegra-k1-processor-jp.html
http://www.nvidia.co.jp/docs/IO/147278/tegra4-k1.png
http://www.nvidia.co.jp/content/tegra/images/tegra-k1/tegra-k1-mainimage-jp.jpg
http://www.nvidia.in/docs/IO/124986/large-cuda-in-brief-chart.png
4K @60 Hz, 2K @60 Hz, 1080p @120 Hz HDMI 2.0 60 fps, HDCP 2.2
http://www.nvidia.co.jp/object/tegra-x1-processor-jp.html
http://images.nvidia.com/EMEAI/images/tegra/tegra-x1/feature-nvidia-tegra-x1-chip.png
http://images.nvidia.com/content/tegra/tegra-processors/tegra-x1-header.jpg
http://www.nvidia.in/docs/IO/124986/large-cuda-in-brief-chart.png
735名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/12(土) 17:41:25.90ID:vhziX6Ou0 長時間動作 nVIDIA TegraK1プロセッサ 大勝利
https://www.acer.com/ac/ja/JP/content/models/laptops/acer-chromebook
https://static.acer.com/up/Resource/Acer/Laptops/Chromebook_13/Images/20140710/CB5-311_nontouch_sku-main.png
nVIDIA TegraK1・・・GPUの技術でGPU+CPUにした・・・クアッドコアで13時間
https://www.acer.com/ac/ja/JP/content/model/NX.MPRSJ.001
INTEL HDGraphics・・・CPUの技術でCPU+GPUにした・・・デュアルコアで8時間
https://www.acer.com/ac/ja/JP/content/model/NX.MQNSJ.002
https://www.acer.com/ac/ja/JP/content/models/laptops/acer-chromebook
https://static.acer.com/up/Resource/Acer/Laptops/Chromebook_13/Images/20140710/CB5-311_nontouch_sku-main.png
nVIDIA TegraK1・・・GPUの技術でGPU+CPUにした・・・クアッドコアで13時間
https://www.acer.com/ac/ja/JP/content/model/NX.MPRSJ.001
INTEL HDGraphics・・・CPUの技術でCPU+GPUにした・・・デュアルコアで8時間
https://www.acer.com/ac/ja/JP/content/model/NX.MQNSJ.002
736名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/12(土) 18:57:43.69ID:vhziX6Ou0 Acer Chromebook CB3-111 & CB5-311 ファンレスになって4K映像見れるぞ! https://youtu.be/a77gPzW0EAc
737名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/12(土) 23:22:22.57ID:vhziX6Ou0 Top 5 Best Smartphones buy in 2017 https://youtu.be/0NclkGSGInA
738名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/12(土) 23:37:26.51ID:vhziX6Ou0 10 MOST UNUSUAL SMARTPHONES https://youtu.be/SUUTiQHno8g
739名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/12(土) 23:47:40.86ID:vhziX6Ou0 World's Top 5 UNIQUE smartphones https://youtu.be/s8edNwz0bxQ
740名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/12(土) 23:50:24.78ID:vhziX6Ou0 top 10 best most beautiful high-end Smartphone 2016 https://youtu.be/3eK7eDWUJcg
741名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/13(日) 07:25:13.40ID:yW3qFKhd0 5 Best Windows Tablets You Can Buy In 2017 https://youtu.be/xWrVLDXBgGk
742名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/13(日) 07:32:37.22ID:yW3qFKhd0 Sony Xperia XZ1 is a 2018 Flagship with Snapdragon 845 CPU Concept ᴴᴰ https://youtu.be/CLttHG6kF4M @YouTubeさんから
743名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/13(日) 07:33:41.40ID:yW3qFKhd0 SONY Xperia Edge Premium - Meet the Sony's NEW Flagship for 2017 ! ᴴᴰ https://youtu.be/fXTU8jfoIIs @YouTubeさんから
744名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/13(日) 07:39:55.49ID:yW3qFKhd0 Top 5 Upcoming Smartphones 2017 - 2018 https://youtu.be/WNP3ZqexOew @YouTubeさんから
745名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/13(日) 10:06:35.41ID:yW3qFKhd0 これでも単細胞な
量子コンピュータ
量子・・・アナログ
整流・・・論理演算
平滑・・・積分演算
耐圧・・・空間量子
http://youtu.be/jyuYdgNQ20s?list=RDZCR-1ELTjaw
量子コンピュータ
量子・・・アナログ
整流・・・論理演算
平滑・・・積分演算
耐圧・・・空間量子
http://youtu.be/jyuYdgNQ20s?list=RDZCR-1ELTjaw
746名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/13(日) 11:17:26.59ID:yW3qFKhd0 コイル、マイクロチューブル、積層フラッシュ
電波コイル
http://i.imgur.com/129zXSU.png
脳波コイル
http://i.imgur.com/r6bZRXy.png
3Dフラッシュメモリ
http://i.imgur.com/oIkalLJ.jpg
3Dフラッシュメモリ積層
http://i.imgur.com/fPtyptM.png
3Dフラッシュメモリ積層円柱
http://i.imgur.com/b7axHsC.png
電波コイル
http://i.imgur.com/129zXSU.png
脳波コイル
http://i.imgur.com/r6bZRXy.png
3Dフラッシュメモリ
http://i.imgur.com/oIkalLJ.jpg
3Dフラッシュメモリ積層
http://i.imgur.com/fPtyptM.png
3Dフラッシュメモリ積層円柱
http://i.imgur.com/b7axHsC.png
747名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/13(日) 11:28:52.68ID:yW3qFKhd0 Tested In-Depth: Nvidia Shield Tablet https://youtu.be/y60u-1tiIR4
748名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/13(日) 11:31:04.46ID:yW3qFKhd0 NVIDIA Shield Tablet K1 (Android 6.0 Marshmallow) Full Review https://youtu.be/xoy1IvylV50
749名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/13(日) 11:41:40.66ID:yW3qFKhd0 Gamepad Controller for Razer Edge Unboxing & Demo + Razer Edge Docking S... https://youtu.be/RdJBvk4OJ9g
750名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/13(日) 11:46:52.03ID:yW3qFKhd0 Razer Blade Stealth & Macbook Pro Comparison - 2017 https://youtu.be/Jy5mrvOF-dU
751名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/13(日) 11:56:35.45ID:yW3qFKhd0 Nvidia Shield Tablet X1 Benchmarks Review https://youtu.be/eh8R_Dif-wQ
752名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/14(月) 17:28:11.13ID:JTHU1JQa0753名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/14(月) 18:48:37.52ID:JTHU1JQa0 今 Firefox56dev をテストしている
Firefox56 Aurora Developer Edition
http://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/desktop/
http://www.mozilla.org/media/img/firefox/template/developer-logo.2d301d549d9b.png
http://i.gzn.jp/img/2017/07/26/firefox-quantum-flow/01_m.png
Acid3診断
http://acid3.acidtests.org/
http://i.imgur.com/ZmKI0cO.png
Acid3結果
Firefox56dev 97/100
Chrome60 97/100
Kinza59 99/100
Cent59 99/100
Edge52 100/100
Firefox56 Aurora Developer Edition
http://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/desktop/
http://www.mozilla.org/media/img/firefox/template/developer-logo.2d301d549d9b.png
http://i.gzn.jp/img/2017/07/26/firefox-quantum-flow/01_m.png
Acid3診断
http://acid3.acidtests.org/
http://i.imgur.com/ZmKI0cO.png
Acid3結果
Firefox56dev 97/100
Chrome60 97/100
Kinza59 99/100
Cent59 99/100
Edge52 100/100
754名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/14(月) 20:44:46.04ID:JTHU1JQa0 The Best FashionTV Parties! https://youtu.be/Gl0lRAfGHx0?list=RDGl0lRAfGHx0
755名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/14(月) 21:13:11.51ID:JTHU1JQa0 The Best of FashionTV Parties
http://youtu.be/-31Zoqh0kp4?list=RDGl0lRAfGHx0
http://youtu.be/-31Zoqh0kp4?list=RDGl0lRAfGHx0
2017/08/14(月) 21:21:13.41ID:dbQfNfMw0
変なコピペ荒らしがいついてしまったせいで情報が無いけど新バージョンの動きって無いのかな?
centはもうChromium60だよ
centはもうChromium60だよ
2017/08/14(月) 22:26:21.61ID:4Foc503l0
バグ報告が多いから修正に時間かかるんじゃない?
動画のエラーと右クリックのちらつきは気になっちゃうわ
動画のエラーと右クリックのちらつきは気になっちゃうわ
2017/08/14(月) 22:48:59.10ID:dbQfNfMw0
別のを使えば問題なかろう
kinzaで動画は見てないからね
kinzaで動画は見てないからね
2017/08/15(火) 10:04:34.67ID:aeKZSdyX0
動画のエラーは向こうで再現できなきゃ直らないんじゃないかなぁ
以前に比べてフォーラムの返事も遅くなったし、人員が足りてないような気がする
以前に比べてフォーラムの返事も遅くなったし、人員が足りてないような気がする
760名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/15(火) 12:22:12.30ID:s5nED9X60 ( ^ω^)・・・ビットマイニング始めました
http://bitminer.io/2559595 http://i.imgur.com/qpqv9vS.png
A look inside America's largest Bitcoin mining operation
http://youtu.be/-UxpQ3XfT64
What The Bitcoin Surge Could Mean For Gold | CNBC
http://youtu.be/nY__czzeAEA
http://bitminer.io/2559595 http://i.imgur.com/qpqv9vS.png
A look inside America's largest Bitcoin mining operation
http://youtu.be/-UxpQ3XfT64
What The Bitcoin Surge Could Mean For Gold | CNBC
http://youtu.be/nY__czzeAEA
2017/08/17(木) 12:21:27.01ID:43hr8Wj60
アップデート来ないね派生の仲間達には来てるのに
2017/08/18(金) 11:18:01.56ID:ZD7DsjEu0
>>761
来たよ
[リリース] Kinza4.1.0を公開しました
2017年8月18日掲載
今回のアップデート内容は主に中国語版の公開、そして、ベースとしている Chromium のバージョンアップへの対応になります。
来たよ
[リリース] Kinza4.1.0を公開しました
2017年8月18日掲載
今回のアップデート内容は主に中国語版の公開、そして、ベースとしている Chromium のバージョンアップへの対応になります。
2017/08/18(金) 11:19:56.15ID:ZD7DsjEu0
うちは3.9.1のまま変えてない
人柱待ち〜(笑) 俺に任せろ!と先陣を切って飛び出していく勇者を待つ!
人柱待ち〜(笑) 俺に任せろ!と先陣を切って飛び出していく勇者を待つ!
2017/08/18(金) 11:39:08.93ID:ZD7DsjEu0
ああ、当然ながらポータブル版はまだ。インストーラ版のみ
2017/08/18(金) 14:37:41.09ID:nWwX7ISj0
インストール中です、から進む気配無し!
2017/08/18(金) 16:34:40.87ID:oCzS2VhR0
64bit版アプデしたがニコニコのHTML5版は相変わらず不具合ばっかり
100秒ほど再生したらエラー吐き出して強制停止
何回再生しても同じとこでエラー
100秒ほど再生したらエラー吐き出して強制停止
何回再生しても同じとこでエラー
2017/08/18(金) 16:44:21.52ID:8SC0vCOV0
youtubeも何秒かしたらエラー こりゃあかん
2017/08/18(金) 16:45:45.22ID:SU7rh9+z0
ツイッタに貼られてる動画も再生不能
がんばれkinza
がんばれkinza
2017/08/18(金) 18:54:41.86ID:BqVd/zae0
なんだかkinzaが起動してると他のソフトが起動しない事がある
映像とか画像とか音声いじる系のソフトが
映像とか画像とか音声いじる系のソフトが
2017/08/19(土) 16:01:26.75ID:CcJ2kqTZ0
4.1.0 x64にUPしてから
マウスジェスチャーで「タブを閉じる」を実行したときに
kinzaが落ちるようになった。
マウスジェスチャーで「タブを閉じる」を実行したときに
kinzaが落ちるようになった。
771名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/19(土) 18:25:11.67ID:ahTY/Lb20 http://youtu.be/EfVSvrKkoWM
_________
| (^o^)ノ | < フェーズ
|\⌒⌒⌒ \
\|⌒⌒⌒⌒|
 ̄ ̄ ̄ ̄
http://youtu.be/Z4ob6ahoZ9U?t=29s
_________
| (^o^)ノ | < フェーズ スルぉ
|\⌒⌒⌒ \
\|⌒⌒⌒⌒|
 ̄ ̄ ̄ ̄
http://youtu.be/7y_BlA3ZTeQ?list=RD7y_BlA3ZTeQ
_________
| (^o^)ノ | < モット フェーズ スルぉ
|\⌒⌒⌒ \
\|⌒⌒⌒⌒|
 ̄ ̄ ̄ ̄
_________
| (^o^)ノ | < フェーズ
|\⌒⌒⌒ \
\|⌒⌒⌒⌒|
 ̄ ̄ ̄ ̄
http://youtu.be/Z4ob6ahoZ9U?t=29s
_________
| (^o^)ノ | < フェーズ スルぉ
|\⌒⌒⌒ \
\|⌒⌒⌒⌒|
 ̄ ̄ ̄ ̄
http://youtu.be/7y_BlA3ZTeQ?list=RD7y_BlA3ZTeQ
_________
| (^o^)ノ | < モット フェーズ スルぉ
|\⌒⌒⌒ \
\|⌒⌒⌒⌒|
 ̄ ̄ ̄ ̄
772名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/19(土) 18:25:49.87ID:ahTY/Lb20 Atomik - Zodiac "OFFICIAL MUSIC VIDEO"
http://youtu.be/1T2tJTPLa3A
http://youtu.be/1T2tJTPLa3A
773名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/19(土) 18:40:36.15ID:ahTY/Lb20 IZEGRIM - Victim of Honor https://youtu.be/v7g7ZrdmJk8
774名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/19(土) 19:02:56.61ID:ahTY/Lb20 Introducing the D-Wave 2X
https://youtu.be/-LhPE6FpJYk
https://youtu.be/-LhPE6FpJYk
2017/08/19(土) 21:31:04.55ID:c9L8B9nx0
動画見てたらタブがクラッシュしやすくなった気がする
2017/08/21(月) 00:54:16.87ID:uQqUwAMM0
やたらメモリ喰うようになった気がする
2017/08/21(月) 01:03:55.51ID:arSTzREe0
まあchromiumの特徴としてメモリを馬鹿食いして速くするからね
ごく普通のことです。メモリ増設をおすすめするよ。今後の主流は16GBx2の32GB・・・これだ
ごく普通のことです。メモリ増設をおすすめするよ。今後の主流は16GBx2の32GB・・・これだ
2017/08/21(月) 03:46:11.04ID:HyIyxf2s0
chromiumがハードウェアを極力占有して高速化を目指してるからしょうがない
2017/08/21(月) 20:28:07.81ID:5rJ+kskz0
html5の動画系全部ダメで移行先探すレベルで不便なんだが
ただマウスジェスチャデフォで入っててロッカージェスチャカスタム出来て検索をAlt押さなくても新規タブで開いてくれるのなんてこいつしかいねえ
ただマウスジェスチャデフォで入っててロッカージェスチャカスタム出来て検索をAlt押さなくても新規タブで開いてくれるのなんてこいつしかいねえ
780名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/24(木) 08:37:11.65ID:CAAVbMgV0 今回のアップデートで会社の安いパソコンでは
ヤフーニュース見てるだけで、ページが表示出来ませんの連発だわ。
ヤフーニュース見てるだけで、ページが表示出来ませんの連発だわ。
2017/08/24(木) 17:55:32.31ID:Hw1BXM4E0
動画関連の不具合多すぎ
chromiumのコードをそのまま使ってるらしいけど(掲示板での開発側のコメントより)
chromiumのコードをそのまま使ってるらしいけど(掲示板での開発側のコメントより)
2017/08/24(木) 21:51:38.29ID:Hw1BXM4E0
ニコニコの月例調査が真っ白のままw
783名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/25(金) 13:33:57.11ID:g51OZd9K0 使い物にならない。早く対応しほしい。
2017/08/26(土) 02:52:44.82ID:poe7J94K0
しほしい?
2017/08/26(土) 06:48:04.85ID:jsJ65fss0
ニコ動を見てたら動画の半分ぐらいでエラーが出るようになった
せっかくの動画視聴ページ HTML5版が台無しだ
せっかくの動画視聴ページ HTML5版が台無しだ
2017/08/26(土) 13:15:26.79ID:Ka0EfyPG0
過去Ver快適だぞ
2017/08/26(土) 15:06:40.39ID:twlvXmTN0
4.0に戻したった
アップデートしたプロフィールは使えないとかめんどくさいこと言われたがな
アップデートしたプロフィールは使えないとかめんどくさいこと言われたがな
2017/08/26(土) 19:16:03.80ID:EnYCRMhc0
html5動画は15分くらいで落ちるな
789名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/28(月) 23:09:16.29ID:N65xeoOp0 それ修正できんのかな
2017/08/28(月) 23:27:12.53ID:RB89dWcm0
ニコ動じゃないけどニコ生は現在不安定で各ブラウザでも映らない報告出てる
2017/08/30(水) 17:25:18.45ID:2zKnitg10
とりあえずバージョンダウンさせてみたんだけど、バージョンダウンしたら右クリック検索エンジンがKiinza以外全部飛んでない?
googleもyahooも無くなってKinza(既定)で固定されちゃって。動画よりgoogleのほうが大事なので4.1.0に戻した…
googleもyahooも無くなってKinza(既定)で固定されちゃって。動画よりgoogleのほうが大事なので4.1.0に戻した…
2017/08/30(水) 17:35:11.08ID:If+FgIPm0
飛んでないですよ。おま環では
2017/08/30(水) 18:12:13.95ID:IksT2kbj0
右クリック検索エンジンを変更する日はどうしたら良い?
2017/08/31(木) 09:01:12.78ID:3SMXnlRj0
検索エンジンの管理から既定に設定したものが右クリックの検索エンジンになる
その他の検索エンジンは設定しても反映されない不具合がある
その他の検索エンジンは設定しても反映されない不具合がある
795名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/31(木) 13:59:31.59ID:LWdg1kr40 バージョン戻したよ
796名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/01(金) 14:19:13.34ID:xOXMj4wK02017/09/01(金) 21:08:23.46ID:CL2vOZ8F0
まだ荒らし居座ってんのかよ
2017/09/06(水) 10:01:33.76ID:HB0yXL9c0
[リリース] Kinza4.1.1を公開しました
https://www.kinza.jp/blog/2017/09/06/kinza-4-1-1-released/
[更新内容]
動画再生時のメモリ管理の修正 (thnaks ライナーさん、sibaさん、その他大勢のみなさん)
Windows10 において、複数ウィンドウを開いているときに、一つのウィンドウ中のタブを、マウスジェスチャを用いて閉じたときに、強制終了する問題の修正 (thanks tamagoyaki さん、おかピさん)
マウスジェスチャを用いて、ウィンドウを最小化したとき、マウスジェスチャの表示が残り、何の操作もできない問題の修正 (thanks mdlmdlさん、pasiさん、takak_000さん、ライナーさん)
ベースとしている Chromiumのマイナーバージョンアップに対応(60.0.3112.101 → 60.0.3112.113)
https://www.kinza.jp/blog/2017/09/06/kinza-4-1-1-released/
[更新内容]
動画再生時のメモリ管理の修正 (thnaks ライナーさん、sibaさん、その他大勢のみなさん)
Windows10 において、複数ウィンドウを開いているときに、一つのウィンドウ中のタブを、マウスジェスチャを用いて閉じたときに、強制終了する問題の修正 (thanks tamagoyaki さん、おかピさん)
マウスジェスチャを用いて、ウィンドウを最小化したとき、マウスジェスチャの表示が残り、何の操作もできない問題の修正 (thanks mdlmdlさん、pasiさん、takak_000さん、ライナーさん)
ベースとしている Chromiumのマイナーバージョンアップに対応(60.0.3112.101 → 60.0.3112.113)
2017/09/06(水) 10:13:24.17ID:12XQ6cA60
まだ動画が安定しないな
動画に関してはもはや終了に等しいだろkinza
動画に関してはもはや終了に等しいだろkinza
2017/09/06(水) 10:14:01.31ID:+Mtp2LJ80
珍しく動画快適に動いてる
2017/09/06(水) 10:25:25.58ID:12XQ6cA60
相変わらずニコニコのHTML5はアウト
2017/09/06(水) 10:29:08.99ID:+Mtp2LJ80
こちらはニコ動HTML5版もFLASH版も問題ないよ
ついでにエラー出てたTwitterも動くようになったしブラウザゲームの音声も出るようになった
ついでにエラー出てたTwitterも動くようになったしブラウザゲームの音声も出るようになった
2017/09/06(水) 10:33:10.53ID:12XQ6cA60
もう一回開いたら見られたから、たぶんキャッシュを全クリアした方がいいかもしれない
2017/09/06(水) 10:48:31.76ID:12XQ6cA60
cookie削除すると毎回英語に戻るのは何とかならないかね(´・ω・`)
2017/09/06(水) 20:35:05.32ID:zxMp/ELO0
「Google Chrome 61」が正式版に 〜モジュール機能や“WebUSB”をサポート - 窓の杜
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1079347.html
なお、本バージョンでは22件の脆弱性修正も行われているので注意。
修正された脆弱性の深刻度の内訳は、同社の基準で4段階中上から2番目の“High”が6件、上から3番目の“Medium”が3件、最低の“Low”が1件など。
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1079347.html
なお、本バージョンでは22件の脆弱性修正も行われているので注意。
修正された脆弱性の深刻度の内訳は、同社の基準で4段階中上から2番目の“High”が6件、上から3番目の“Medium”が3件、最低の“Low”が1件など。
806名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/06(水) 21:14:16.02ID:vTVsAfkb0 >>23
DLしたけどここを見て削除した
DLしたけどここを見て削除した
2017/09/07(木) 10:11:35.11ID:Awwh7CdK0
2017/09/07(木) 10:22:02.06ID:OcqXJuep0
googleやマイクロソフトには中国人のエンジニアがいるのに何言ってんのこいつら
おまえらが今着ている服だって大半が中国製だぞ。今すぐ脱いで裸になれ!
外食もするな。大手チェーンなどは中国で加工したのを輸入してるのが大半だしな。食べたら吐くんだぞ
おまえらが今着ている服だって大半が中国製だぞ。今すぐ脱いで裸になれ!
外食もするな。大手チェーンなどは中国で加工したのを輸入してるのが大半だしな。食べたら吐くんだぞ
2017/09/07(木) 10:35:07.04ID:6HrCHcV50
服は最近バングラ製が多いな。
810名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/07(木) 10:45:59.49ID:tLoLB77J02017/09/07(木) 12:40:50.86ID:dd3uCb890
むしろそのブログのほうが信用できないんだが
2017/09/07(木) 16:48:33.90ID:pSyq8F+I0
新しいの入れたらマウスジェスチャー効かなくなったから4.01に戻したわ
2017/09/07(木) 17:30:42.13ID:OcqXJuep0
バニラ状態でもマウスジェスチャーは普通に使えるから何かと干渉してないかい?
2017/09/07(木) 17:47:50.71ID:pSyq8F+I0
バグ報告に4人ほど書き込みあるから普通にバグかなと思って戻した
みんなwindows7みたいだからその辺かも?
よくわからんけど、戻したら使えてるからしばらく待ち
みんなwindows7みたいだからその辺かも?
よくわからんけど、戻したら使えてるからしばらく待ち
2017/09/07(木) 18:10:34.14ID:OcqXJuep0
あーたしかにバグ報告に書き込みはあるね
うちはWindows7の64bitでKinzaは32bitのを使用しているが問題ないよ
うちはWindows7の64bitでKinzaは32bitのを使用しているが問題ないよ
2017/09/07(木) 22:52:28.29ID:e9VU5uLZ0
動画のエラー直ってるな
やっと普通に見られる
やっと普通に見られる
2017/09/08(金) 00:50:37.02ID:o5kAisSl0
youtubeでいつもの「エラーが発生しました」が出るなぁ
2017/09/08(金) 01:17:51.13ID:cICG4O4o0
一時停止すると頻繁にエラー吐くわ
2017/09/08(金) 16:01:47.87ID:o5kAisSl0
kinzaを起動しっぱなしでメモリを一定以上消費しているとyoutubeがエラーになるみたい
kinzaを再起動するといいけど他のブラウザはそんなことないから面倒だな
kinzaを再起動するといいけど他のブラウザはそんなことないから面倒だな
2017/09/08(金) 16:11:48.63ID:924QA62+0
レスポンスキャッシュを設定すればok
2017/09/08(金) 17:25:27.73ID:o5kAisSl0
なにそれ?
手順をここに書きなさい
手順をここに書きなさい
2017/09/08(金) 19:50:27.12ID:smyED7VG0
やなこった
2017/09/08(金) 22:10:59.16ID:bPdksM7u0
やり方わからないし
2017/09/12(火) 02:00:59.55ID:2l0rRBfo0
知ったか知識言ってるだけ
意味ないし
意味ないし
825名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/14(木) 11:21:38.49ID:EPagk2Kh0 以下のサイトによると、Youtubeが引っかかるのはQUIC プロトコルを無効化すればいいらしい
あとニコニコ動画が重い時の対策も書いてある
https://todaynewsmemo.blogspot.jp/2017/05/chrome.html
あとニコニコ動画が重い時の対策も書いてある
https://todaynewsmemo.blogspot.jp/2017/05/chrome.html
2017/09/14(木) 13:21:49.75ID:zlv11NLy0
chrome://flags/#enable-quic
無効
cookie除外
[*.]glassesusa.com
flash除外
[*.]glassesusa.com
上記2つをブロック
無効
cookie除外
[*.]glassesusa.com
flash除外
[*.]glassesusa.com
上記2つをブロック
2017/09/15(金) 01:05:04.56ID:Iko0Sxa+0
エラーを重い引っかかると勘違いしてるマヌケな馬鹿がいるけど意味ないからw
お前みたいな無知知ったかが解決できる問題じゃないわ
お前みたいな無知知ったかが解決できる問題じゃないわ
828名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/16(土) 12:39:11.47ID:bDFxkNIL0 ◆北の挑戦は続く。ロシアのプーチン大統領が後押しの祝電?
http://youtu.be/stRU9J81l14?RDstRU9J81l14
◆北挑戦に核を撃たせてロシアが日本を奪う作戦?またミサイル。
http://youtu.be/3KckgnwAfFg?RD3KckgnwAfFg
http://youtu.be/stRU9J81l14?RDstRU9J81l14
◆北挑戦に核を撃たせてロシアが日本を奪う作戦?またミサイル。
http://youtu.be/3KckgnwAfFg?RD3KckgnwAfFg
2017/09/21(木) 22:47:12.43ID:qN5G1XCx0
マウスジェスチャー、はよー
2017/09/21(木) 23:10:19.46ID:4FhWpJgw0
標準でマウスジェスチャーが搭載されてるぞ
何かと間違えてないか?
何かと間違えてないか?
2017/09/21(木) 23:44:42.92ID:KHN4MNhr0
バグの件だと思われ
2017/09/21(木) 23:46:41.96ID:4FhWpJgw0
ああ、効かなくなるバグか?
こっちは問題ないからすっかり忘れてたわ
まあ多額の出資をすれば迅速に解決してくれるんでない?
こっちは問題ないからすっかり忘れてたわ
まあ多額の出資をすれば迅速に解決してくれるんでない?
2017/09/22(金) 06:29:46.24ID:DE3p1yg+0
多額の出資w
非現実的なアドバイスだな
非現実的なアドバイスだな
2017/09/22(金) 09:11:42.55ID:vYVVCa4G0
効かなくなる?フツーに使えてるよ?おま環でしょ
OSごと再インストールした方が早いよー
OSごと再インストールした方が早いよー
2017/09/23(土) 12:07:18.33ID:n0letLk50
2017/09/24(日) 10:05:30.23ID:NBiVMxVa0
自分で作ったらいいやん
2017/09/27(水) 09:07:15.70ID:TMBYCt9D0
ポータブル版出ないのかな
2017/09/27(水) 09:16:08.91ID:NceR3HCW0
出してほしかったら出資すればいいよ
ビジネスだから金にかかわるならやってくれるさ
ビジネスだから金にかかわるならやってくれるさ
2017/09/27(水) 10:24:15.30ID:vSzTWutZ0
このバカの金覚えくんはデイズの人かな
840名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/03(火) 12:18:41.90ID:kyKNIB6a0 2017.10.03
[リリース] Kinza4.2.0を公開しました
[更新内容]
ロシア語のローカライズ
Windows10 において、ロッカージェスチャを用いて最後のタブを閉じるときに、Kinza を強制終了する問題の修正
Windows10 において、ウィンドウがキーボード操作で移動できない問題の修正
Windows7 において、一部の計算機において、マウスジェスチャが動作しない問題の修正
Windows において、タブの切り替え後に、マウスジェスチャーのアクションが実行される問題の修正
占いコンテンツの停止
ベースとしている Chromium のメジャーバージョンアップとその後のマイナーバージョンアップに対応(60.0.3112.113 → 61.0.3163.100)
[リリース] Kinza4.2.0を公開しました
[更新内容]
ロシア語のローカライズ
Windows10 において、ロッカージェスチャを用いて最後のタブを閉じるときに、Kinza を強制終了する問題の修正
Windows10 において、ウィンドウがキーボード操作で移動できない問題の修正
Windows7 において、一部の計算機において、マウスジェスチャが動作しない問題の修正
Windows において、タブの切り替え後に、マウスジェスチャーのアクションが実行される問題の修正
占いコンテンツの停止
ベースとしている Chromium のメジャーバージョンアップとその後のマイナーバージョンアップに対応(60.0.3112.113 → 61.0.3163.100)
2017/10/03(火) 12:53:00.60ID:5eoMmsJl0
マウスジェスチャが効かない不具合は解消されてるのかね?
当方は一度もそうなったことがないので無問題だし、検証しようもないのだが・・・
誰か報告したまえ
当方は一度もそうなったことがないので無問題だし、検証しようもないのだが・・・
誰か報告したまえ
2017/10/03(火) 14:33:38.62ID:noHqSJN70
AviraだとTR/Crypt.XPACK.Gen2で検出されるな
今までなかったんだが
今までなかったんだが
843名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/03(火) 21:40:06.08ID:/dUMQnwq0 アドレスバーからの検索がまた遅くなったのは俺だけ?
2017/10/03(火) 21:56:45.07ID:5eoMmsJl0
たまたまじゃないの?
うちもたまに遅くなる時があるけど他のブラウザでも一緒なので
googleが重いのだろう
うちもたまに遅くなる時があるけど他のブラウザでも一緒なので
googleが重いのだろう
845名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/03(火) 22:13:03.53ID:/dUMQnwq0 >>844
たまたまじゃないかな。
クロームだと検索エンジンがグーグルでもヤフーでも同じくらい速いけど、kinzaはグーグルはクロームと同じくらい速いけどヤフーはかなり遅い。
4.1.1は多少ましだったけど4.2にアップデートしたらまた遅くなった
たまたまじゃないかな。
クロームだと検索エンジンがグーグルでもヤフーでも同じくらい速いけど、kinzaはグーグルはクロームと同じくらい速いけどヤフーはかなり遅い。
4.1.1は多少ましだったけど4.2にアップデートしたらまた遅くなった
2017/10/03(火) 22:38:10.10ID:5eoMmsJl0
そういう時もあるだろう。一々気にする必要がない
そもそもヤフーで検索することってあるのか?どうしてもヤフーで検索したい時があるなら多少遅くても目をつぶるべきであろう
こうしてあなたは「OK、了解した」とニコッと笑顔を見せるのだ
そもそもヤフーで検索することってあるのか?どうしてもヤフーで検索したい時があるなら多少遅くても目をつぶるべきであろう
こうしてあなたは「OK、了解した」とニコッと笑顔を見せるのだ
2017/10/03(火) 23:19:09.79ID:EowAn4C70
アプデでマウスジェスチャが反応しなくなったわ
逆に今までダメだった人が復活してたりするし何だこれ
逆に今までダメだった人が復活してたりするし何だこれ
2017/10/04(水) 03:13:37.37ID:31PtHbF20
>>842
これうちもなった
これうちもなった
2017/10/04(水) 09:09:37.62ID:nASYIC6C0
2017/10/06(金) 08:07:34.00ID:iH7JJDVk0
portable版は出ないのかなぁ
2017/10/06(金) 08:43:03.06ID:vp/FCZpz0
しつこい
2017/10/06(金) 10:30:29.53ID:vp/FCZpz0
https://bbs.kinza.jp/viewtopic.php?id=1113
開発者側が「問題が生じたらクリーンインストールを推奨」している
つまりクリーンインストール推奨は間違いではなかった!
開発者側が「問題が生じたらクリーンインストールを推奨」している
つまりクリーンインストール推奨は間違いではなかった!
2017/10/08(日) 23:37:47.25ID:ZqQMvVqy0
リンクを右クリックして新しいタブ開こうとしたときに微妙にポインタがスカった場合
戻るが同じ位置にくるのが地味に辛い
戻るが同じ位置にくるのが地味に辛い
854名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/09(月) 02:07:05.65ID:jy9GpDb/0855名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/09(月) 02:18:02.53ID:jy9GpDb/0 Yuji Ohno- The Inugamis- Love Ballade https://youtu.be/o-e-Tnh8gjE
2017/10/09(月) 02:20:57.54ID:SvFOS0It0
まだマルチコピペ野郎いついてんのか
857名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/09(月) 06:07:18.24ID:jy9GpDb/0858名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/09(月) 06:40:50.73ID:jy9GpDb/0 Makoto Ozone - Beautiful Love (小曽根 真) https://youtu.be/ax4HFrdwm50
859名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/14(土) 18:43:47.02ID:DLL4v2S40 CASIOPEA PAL MUSIC 3/3
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/Na16007DvcU!RDNa16007DvcU#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/Na16007DvcU/mqdefault.jpg
音楽館の向谷実はオーディオシミュレーターを開発すべき
http://youtu.be/s5Wy0AVlbSg
OKOTOフュージョン金閣寺
http://youtu.be/c1dAt-pg9uc
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/Na16007DvcU!RDNa16007DvcU#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/Na16007DvcU/mqdefault.jpg
音楽館の向谷実はオーディオシミュレーターを開発すべき
http://youtu.be/s5Wy0AVlbSg
OKOTOフュージョン金閣寺
http://youtu.be/c1dAt-pg9uc
860名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/14(土) 19:05:55.04ID:DLL4v2S40 Yuji Ohno- The Inugamis- Love Ballade
http://youtu.be/o-e-Tnh8gjE
http://youtu.be/o-e-Tnh8gjE
861名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/14(土) 19:07:17.47ID:DLL4v2S40 ◆動画再生できないKINZAは終了です◆
862名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/14(土) 19:08:38.21ID:DLL4v2S40863名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/14(土) 19:09:08.60ID:DLL4v2S40 ◆動画再生できないKINZAは終了です◆
2017/10/14(土) 22:03:21.29ID:Duhuic7v0
動画はなにが原因なんでしょう?
2017/10/14(土) 22:37:16.10ID:RFPaIKt20
kinzaの開発者側の言い分としては
ソースコードはchromiumをそのまま使っているので問題ないはずだけど
外部要因があるかもしれない、という話
ソースコードはchromiumをそのまま使っているので問題ないはずだけど
外部要因があるかもしれない、という話
2017/10/14(土) 23:57:08.84ID:kQjk+3Se0
分からないなら直しようがないなw
867名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/15(日) 21:29:44.91ID:uAlqtqF80 外部要因・・・( ^ω^)・・・UAでは?
868名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/15(日) 21:35:22.17ID:uAlqtqF80 日本の負組ブラウザまとめ
● 馬さんチーム Sleipnir ● 鹿さんチーム Lunascape ● 兎さんチーム Tungsten ● 狼さんチーム Kinza
http://goo.gl/DIZWNQ#.png http://goo.gl/RxgZM1#.png http://goo.gl/0hHnst#.png
● 馬さんチーム Sleipnir ● 鹿さんチーム Lunascape ● 兎さんチーム Tungsten ● 狼さんチーム Kinza
http://goo.gl/DIZWNQ#.png http://goo.gl/RxgZM1#.png http://goo.gl/0hHnst#.png
2017/10/15(日) 23:37:30.05ID:yhv8Kwpv0
UAってuser agent?
UAの理由がわからないです。
偽装しても治らないし、関係あるのかな?
UAの理由がわからないです。
偽装しても治らないし、関係あるのかな?
2017/10/17(火) 19:46:29.53ID:09UjSlJg0
履歴ページを最近閉じたタブ順にソートできないもんかな
メニューからだと最新数件しか出ないから微妙に面倒なんよ
メニューからだと最新数件しか出ないから微妙に面倒なんよ
2017/10/18(水) 10:15:53.90ID:inq3pcuo0
実に快適なブラウザだ
2017/10/18(水) 19:55:12.76ID:BnuCSvO90
動画見れるようになったの?
2017/10/18(水) 20:20:07.85ID:2Mgm3Gj20
youtubeはブラウザ再起動したら見られるけど
しばらくするとおかしくなる
しばらくするとおかしくなる
2017/10/18(水) 21:47:00.60ID:BnuCSvO90
2017/10/18(水) 23:49:43.84ID:zm3SfgJs0
プライムビデオが見れない
2017/10/19(木) 17:41:09.87ID:ORMmAoJq0
タブのマウスオーバー選択があれば最高なのに
2017/10/19(木) 18:57:50.34ID:K4KyyOCh0
タブをクリックすればいいだけでは?
2017/10/19(木) 20:00:57.87ID:I6gKiUW40
急にマウスジェスチャが使えなくってブラウザが激重になった
めんどくせえ
めんどくせえ
879名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/20(金) 00:58:42.53ID:QmCxzugE0 >>878
同じくめんどくさい
同じくめんどくさい
880名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/30(月) 13:33:29.32ID:iRgUiOCV0 勝組Sleipnir馬さんチーム 負組Lunascape鹿さんチーム
https://youtu.be/76sXVwWKKNg
https://sdl-stickershop.line.naver.jp/products/0/0/1//1171703/LINEStorePC/main.png
https://youtu.be/76sXVwWKKNg
https://sdl-stickershop.line.naver.jp/products/0/0/1//1171703/LINEStorePC/main.png
881名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/30(月) 14:01:46.82ID:iRgUiOCV0 更新はスピーディなハズだが?
http://www.chitayle.jp/blog/amagumi/photo/1364229974_1.jpeg
どうやらキーボードクラッシャーはIEを使っていた様です!?
http://www.youtube.com/v/-OLs0dPTB34?autoplay=1
http://www.chitayle.jp/blog/amagumi/photo/1364229974_1.jpeg
どうやらキーボードクラッシャーはIEを使っていた様です!?
http://www.youtube.com/v/-OLs0dPTB34?autoplay=1
2017/11/02(木) 17:02:02.90ID:+1ocTX850
金座DOPENESS
883名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/07(火) 19:42:54.94ID:YkuXlK220884名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/07(火) 21:45:04.72ID:YkuXlK220 キーボードクラッシャーのIEについて?
https://www.youtube.com/v/-OLs0dPTB34?&autoplay=1
https://i.imgur.com/Rg6i8tz.png
キーボードクラッシャーが原宿で?
http://amusing.blog18.fc2.com/blog-date-20091203.html
https://i.imgur.com/0BrpIie.png
キーボードクラッシャーがボディービル?
https://i.imgur.com/fWwWAH2.jpg
https://www.youtube.com/v/-OLs0dPTB34?&autoplay=1
https://i.imgur.com/Rg6i8tz.png
キーボードクラッシャーが原宿で?
http://amusing.blog18.fc2.com/blog-date-20091203.html
https://i.imgur.com/0BrpIie.png
キーボードクラッシャーがボディービル?
https://i.imgur.com/fWwWAH2.jpg
885名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/07(火) 22:06:02.85ID:YkuXlK220 どうやらキーボードクラッシャーはIEを使っていた様です!?
http://youtu.be/-OLs0dPTB34?list=RD-OLs0dPTB34
キーボードクラッシャーについて
http://youtu.be/CL-Ovq--3xQ
http://youtu.be/kWqVFTLO7dQ
キーボードクラッシャーが原宿で?
http://amusing.blog18.fc2.com/blog-date-20091203.html
https://i.imgur.com/0BrpIie.png
キーボードクラッシャーがボディービル?
http://waranote.livedoor.biz/archives/48227748.html
https://i.imgur.com/y9Stqe4.jpg
https://i.imgur.com/fWwWAH2.jpg
http://youtu.be/-OLs0dPTB34?list=RD-OLs0dPTB34
キーボードクラッシャーについて
http://youtu.be/CL-Ovq--3xQ
http://youtu.be/kWqVFTLO7dQ
キーボードクラッシャーが原宿で?
http://amusing.blog18.fc2.com/blog-date-20091203.html
https://i.imgur.com/0BrpIie.png
キーボードクラッシャーがボディービル?
http://waranote.livedoor.biz/archives/48227748.html
https://i.imgur.com/y9Stqe4.jpg
https://i.imgur.com/fWwWAH2.jpg
2017/11/08(水) 05:38:25.26ID:t7f8zVsG0
検索結果、URL、ブックマークを新しいタブで開ける設定があるのが便利だな
2017/11/10(金) 14:29:44.10ID:4/i5i0qv0
メモリ不足の警告がウザい
一度だけブルスク出たしお役御免。
ウィルスレベルのゴミだな
一度だけブルスク出たしお役御免。
ウィルスレベルのゴミだな
2017/11/10(金) 14:31:59.79ID:02LyQwWL0
低スペ乙
メモリ増設しろよ
当方は32GBで何ら問題ないけどね
メモリ増設しろよ
当方は32GBで何ら問題ないけどね
2017/11/10(金) 14:34:57.24ID:4/i5i0qv0
後出しで悪いがRAM16GBな
しかもRAM使用率50%未満で頻繁に起きる
kinza入れてると本家クロームもやたらクラッシュしてたし本当にゴミだわ
今情報収集ウィルスみたいなもんだろ
しかもRAM使用率50%未満で頻繁に起きる
kinza入れてると本家クロームもやたらクラッシュしてたし本当にゴミだわ
今情報収集ウィルスみたいなもんだろ
2017/11/10(金) 15:23:08.77ID:yLfUZ06Y0
2017/11/10(金) 16:00:09.04ID:teVPyn0t0
そういうバグがあるかもしれないけど、クラッシュすると言ってる方も、それに対する反応もひどいなあ
2017/11/11(土) 10:18:53.84ID:wDJIs0IK0
おま環やね
2017/11/11(土) 10:47:05.25ID:6TZcLwb00
最近流行りのマウスジェスチャが効かなくなったと誤認する程度に反応が鈍くなる現象に俺もなったわ。
特に設定を変えた覚えもなくkinza一度閉じて再起動したら急になったから原因が全く分からん。
特に設定を変えた覚えもなくkinza一度閉じて再起動したら急になったから原因が全く分からん。
894名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/12(日) 03:58:50.35ID:LKNcVnhY0895名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/12(日) 04:00:24.74ID:LKNcVnhY0 そんな事より
YouTubeの埋込み再生が
止まるのを何とかせよ
YouTubeの埋込み再生が
止まるのを何とかせよ
896名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/12(日) 04:01:27.67ID:LKNcVnhY0 日本の負組ブラウザまとめ
● 馬さんチーム Sleipnir ● 鹿さんチーム Lunascape ● 兎さんチーム Tungsten ● 狼さんチーム Kinza
http://goo.gl/DIZWNQ#.png http://goo.gl/RxgZM1#.png http://goo.gl/0hHnst#.png
● 馬さんチーム Sleipnir ● 鹿さんチーム Lunascape ● 兎さんチーム Tungsten ● 狼さんチーム Kinza
http://goo.gl/DIZWNQ#.png http://goo.gl/RxgZM1#.png http://goo.gl/0hHnst#.png
897名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/12(日) 04:13:46.97ID:LKNcVnhY0 そろそろLunasleepの実力を見せてもらおうじゃないか?
http://i.imgur.com/zH8y1FA.jpg
CentBrowserを超えなきゃ月夜に変わってお仕置きよ!
https://i.imgur.com/UMZfZQd.jpg
http://i.imgur.com/zH8y1FA.jpg
CentBrowserを超えなきゃ月夜に変わってお仕置きよ!
https://i.imgur.com/UMZfZQd.jpg
2017/11/13(月) 00:38:29.56ID:yJxzea0B0
なんでchromeのマウスジェスチャーって全部糞なんだろ
2017/11/13(月) 01:20:38.30ID:IBJUBTY40
IRONに乗り換えたら快適すぎてビビる
Kinzaは裏で変な事してんだろうな
Kinzaは裏で変な事してんだろうな
2017/11/13(月) 06:05:30.53ID:PBoPFaGT0
そういうのいらないから
2017/11/13(月) 10:29:57.68ID:IcnXr6pD0
ironは更新が遅いけどね。ベースがまだchromium61だし
他の派生と違ってソースコードを公開しているから神経質クンは変なもん入れてないか自分で調べられる
会社辞めて情報系の大学に入り直して猛勉強することを強くおすすめします
他の派生と違ってソースコードを公開しているから神経質クンは変なもん入れてないか自分で調べられる
会社辞めて情報系の大学に入り直して猛勉強することを強くおすすめします
2017/11/13(月) 10:53:50.84ID:Uwmu8OBf0
月一程度で更新があったけど今回はマウスジェスチャ周りが直らんのか遅れてるな。
デフォのマウスジェスチャ切って拡張機能でマウスジェスチャを積むことも検討せねばなるまい。
デフォのマウスジェスチャ切って拡張機能でマウスジェスチャを積むことも検討せねばなるまい。
2017/11/13(月) 15:37:11.61ID:envYYE010
フォーラムの返事がままならない現状じゃ仕方ないけれど
その後、直る目処が立ったのかどうか一言欲しいな
とりあえず前回開いていたページを開く以外にして使ってる
その後、直る目処が立ったのかどうか一言欲しいな
とりあえず前回開いていたページを開く以外にして使ってる
2017/11/13(月) 21:26:36.43ID:Uwmu8OBf0
起動時の設定を前回開いてたページを開く以外にすると何故かマウスジェスチャの動作がまともになるのね。
ただ別ウィンドウでページ開くとそっちは相変わらずジェスチャもっさりだな。
ただ別ウィンドウでページ開くとそっちは相変わらずジェスチャもっさりだな。
2017/11/13(月) 21:41:27.37ID:IcnXr6pD0
>起動時の設定を前回開いてたページを開く以外にする
自分とこが問題ないのはこうしてるからか
それでまともになるなら、もうずっとその設定にしておくと良いでしょう
私は「前回開いてたページを開く」なんて使わないから無問題だしね
せっかくだからフォーラムに書いたら?解決の糸口になることだろう
自分とこが問題ないのはこうしてるからか
それでまともになるなら、もうずっとその設定にしておくと良いでしょう
私は「前回開いてたページを開く」なんて使わないから無問題だしね
せっかくだからフォーラムに書いたら?解決の糸口になることだろう
906名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/14(火) 10:27:25.04ID:AJGm2LFq0 2017.11.14 [リリース] Kinza4.3.0を公開しました
更新内容
ベトナム語へのローカライズ
Chromium と Kinza の AppID が重複する問題の修正
トラブルシューティングのリンクを修正
異なる DPI のディスプレイを利用する際に、マウスジェスチャの軌跡の表示がおかしくなる問題の修正
コンテキストメニューにおいて「他のタブをすべて閉じる」を選択できないようにする機能の実装
ベースとしている Chromium のメジャーバージョンアップとその後のマイナーバージョンアップに対応(61.0.3163.100 → 62.0.3202.89)
更新内容
ベトナム語へのローカライズ
Chromium と Kinza の AppID が重複する問題の修正
トラブルシューティングのリンクを修正
異なる DPI のディスプレイを利用する際に、マウスジェスチャの軌跡の表示がおかしくなる問題の修正
コンテキストメニューにおいて「他のタブをすべて閉じる」を選択できないようにする機能の実装
ベースとしている Chromium のメジャーバージョンアップとその後のマイナーバージョンアップに対応(61.0.3163.100 → 62.0.3202.89)
2017/11/14(火) 10:47:26.88ID:dN1iWLrN0
>Chromium と Kinza の AppID が重複する問題の修正
ようやく修正か
重複していて困ったからなぁ
ようやく修正か
重複していて困ったからなぁ
2017/11/14(火) 11:36:31.65ID:Q355Mb3f0
なんか起動時の設定に関わらずマウスジェスチャもっさりになってる気がする……。
2017/11/14(火) 11:39:52.12ID:dN1iWLrN0
そう? こっちはキビキビ動作してるよ
使えてるなら問題ないと考えては如何
使えてるなら問題ないと考えては如何
2017/11/14(火) 11:57:02.89ID:Q355Mb3f0
なんか右クリメニューの表示も正常じゃないしこのVer色々とおかしくないか?
2017/11/14(火) 15:49:33.73ID:CTXsVt1c0
右クリックでFlashの実行が出来なくなってる?
デフォでONにしたくないのに
デフォでONにしたくないのに
2017/11/14(火) 18:15:34.17ID:dN1iWLrN0
>>911
Chromium62の仕様変更のはず。うろ覚えだけど
Chromium62の仕様変更のはず。うろ覚えだけど
2017/11/14(火) 18:26:49.23ID:sISa0AF10
>>911
デフォでブロックにしてアドレスバーの左右両端からホワイトリストに登録すれば
デフォでブロックにしてアドレスバーの左右両端からホワイトリストに登録すれば
2017/11/14(火) 19:02:27.08ID:CTXsVt1c0
>>912,913
レスどうも
仕様変更は余計なお世話と思いつつ、Flashと思えば致し方ありませんね
その都度自分で選択したい性分なので、ホワイトリストは好きではないのですがやむを得ませんか
ウェザーニュースと一部ニコ生の一刻も早いFlash脱却を願う所
レスどうも
仕様変更は余計なお世話と思いつつ、Flashと思えば致し方ありませんね
その都度自分で選択したい性分なので、ホワイトリストは好きではないのですがやむを得ませんか
ウェザーニュースと一部ニコ生の一刻も早いFlash脱却を願う所
2017/11/14(火) 20:14:47.36ID:tkaoPS3L0
右クリでコピペするのが貼り付けになってるな
貼り付けがプレーンテキストってので出来る
あとDLページが読み込んでますとかになってて、dlしてるのに一時停止中 中とか意味不明
落としてるサイズも載ってない
貼り付けがプレーンテキストってので出来る
あとDLページが読み込んでますとかになってて、dlしてるのに一時停止中 中とか意味不明
落としてるサイズも載ってない
2017/11/14(火) 20:24:40.36ID:dN1iWLrN0
右クリがおかしいのは英語版も同じことになってる
よくよく見るとメニューが1つずれてるっぽい
よくよく見るとメニューが1つずれてるっぽい
2017/11/14(火) 20:38:50.63ID:Q355Mb3f0
修正版は16日の予定か。
2017/11/14(火) 23:09:03.29ID:0EJMntN50
メニューずれてるねー
更新を確認でヘルプに飛ぶ
更新を確認でヘルプに飛ぶ
2017/11/14(火) 23:28:05.09ID:xYzdxTGW0
手動更新にしておいてよかった〜
修正版出るまで4.2.0でいくわ
修正版出るまで4.2.0でいくわ
2017/11/14(火) 23:49:17.75ID:mJ8bU1kb0
>手動更新にしておいてよかった〜
kinzaって手動更新しかないよね?俺が知らないだけ?
kinzaって手動更新しかないよね?俺が知らないだけ?
2017/11/15(水) 10:54:19.47ID:99WlRM800
末尾が.swfのブラウザゲーがアクセスするとダウンロードになってできなくなったんだがこれ直す方法あるん?
調べたらchromiumの仕様らしいんだけど解決方法が見つからなかった
調べたらchromiumの仕様らしいんだけど解決方法が見つからなかった
2017/11/15(水) 10:54:48.06ID:99WlRM800
4.3.0の話ね
2017/11/15(水) 11:03:37.61ID:7MVoudug0
試してやるからどのブラウザゲーか書け
2017/11/15(水) 11:26:47.75ID:99WlRM800
>>923
62の仕様でflashの常に実行するが消去されたのが原因みたいね
クロームのフォーラムでも出てるけど回答がまだないみたいだ
たとえばこことかもそうらしい
http://www.nikoli.com/ja/puzzles/slitherlink/
62の仕様でflashの常に実行するが消去されたのが原因みたいね
クロームのフォーラムでも出てるけど回答がまだないみたいだ
たとえばこことかもそうらしい
http://www.nikoli.com/ja/puzzles/slitherlink/
2017/11/15(水) 11:40:07.55ID:7MVoudug0
centとFirefoxは実行できた
vivaldiはダウンロードになる
kinzaは画面真っ白で何も無い
こうしてみるとcentがいかに優秀かよくわかるね。さすがメインで使ってるだけあるわ
vivaldiはダウンロードになる
kinzaは画面真っ白で何も無い
こうしてみるとcentがいかに優秀かよくわかるね。さすがメインで使ってるだけあるわ
2017/11/15(水) 12:01:02.68ID:5ijt5NA10
Centのロッカージェスチャーは未だに右クリックしながら左しか無いの?
逆が無いブラウザなんてCentだけ
逆が無いブラウザなんてCentだけ
2017/11/15(水) 12:10:58.27ID:7MVoudug0
ロッカージェスチャーなんて使わないから知りませんよ
2017/11/15(水) 13:17:38.61ID:99WlRM800
2017/11/15(水) 13:55:53.33ID:PqPk2hS80
公式フォーラムの書き込みでハードウェアアクセラレーションの使用を切ったらジェスチャもっさりが改善するあったので
試したら確かに改善したのだが、今度はFlashやらWebGLが重くなっちまった。
試したら確かに改善したのだが、今度はFlashやらWebGLが重くなっちまった。
2017/11/15(水) 18:39:41.81ID:o/jMO4Hd0
動画見てるときに最小化すると音が切れたりエラーで止まるなあ
WebGLのエラーで地図も見れなくなったり・・
WebGLのエラーで地図も見れなくなったり・・
2017/11/15(水) 18:44:06.06ID:dnXhYLr00
なんか マウスジェスチャーが糞重くなってるな、centはさくさく動く しばらくメインはcentだな
932名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/16(木) 13:00:03.08ID:l0bGhMrH0 [リリース] Kinza4.3.1を公開しました
2017年11月16日掲載
こんにちは、Kinza開発チームです。
本日2017年11月16日付けで、Kinzaのアップデート版となるVer4.3.1を公開致しました。
最新版のダウンロードは、以下リンク先よりお願い致します。
Kinza version 4.3.1 (2017/11/16)
[更新内容]
ボタン等のラベル、および、その動作が適切でない問題の修正
Chromiumのマイナーバージョンアップに対応(62.0.3202.89 → 62.0.3202.94)
サポート掲示板などでご報告いただきました、ボタン等のラベルおよびその動作に
関する不具合を修正いたしました。
ご利用のユーザー様にはご迷惑おかけしまして、申し訳ありませんでした。
また、多くの動作報告ありがとうございました。大変たすかりました。
以上、今後とも何卒宜しくお願い致します。
Kinza開発チーム一同
2017年11月16日掲載
こんにちは、Kinza開発チームです。
本日2017年11月16日付けで、Kinzaのアップデート版となるVer4.3.1を公開致しました。
最新版のダウンロードは、以下リンク先よりお願い致します。
Kinza version 4.3.1 (2017/11/16)
[更新内容]
ボタン等のラベル、および、その動作が適切でない問題の修正
Chromiumのマイナーバージョンアップに対応(62.0.3202.89 → 62.0.3202.94)
サポート掲示板などでご報告いただきました、ボタン等のラベルおよびその動作に
関する不具合を修正いたしました。
ご利用のユーザー様にはご迷惑おかけしまして、申し訳ありませんでした。
また、多くの動作報告ありがとうございました。大変たすかりました。
以上、今後とも何卒宜しくお願い致します。
Kinza開発チーム一同
2017/11/16(木) 14:45:52.79ID:qj/wJnCl0
ブックマークのフォルダの移動等が糞なんだがどうにかならんの?
ドラッグしても関係ないフォルダ開いて勝手にそのフォルダに移動すんだけど
ドラッグしても関係ないフォルダ開いて勝手にそのフォルダに移動すんだけど
2017/11/16(木) 15:55:47.39ID:Wgf+4H5p0
Chrome系はどれも一緒
2017/11/16(木) 16:55:00.35ID:91Z12dKP0
kinza_x86_4.3.1.exe
自分とこのプログラムなのにDLできないのはどういうこっちゃ
別ブラウザでDLしたわ
自分とこのプログラムなのにDLできないのはどういうこっちゃ
別ブラウザでDLしたわ
2017/11/17(金) 09:44:27.13ID:x7QQX+Dk0
修正きたか
2017/11/17(金) 22:18:02.99ID:+voTGrxo0
オプション設定が保存されない気がするんだが
2017/11/17(金) 22:47:31.87ID:aHyxZ+Zl0
あれ?今までツイッタに貼ってる動画がエラーで表示出来なかったけどみれるぞ
そのうちまた見れなくなるかもしれんが
そのうちまた見れなくなるかもしれんが
2017/11/18(土) 00:26:55.00ID:rM4mRJIj0
起動してすぐならツイッターのタイムラインの動画は見れるけど数時間経つとエラーになる
タイムラインでエラー出ててもツイート個別ページを開けば動画視聴できる
タイムラインでエラー出ててもツイート個別ページを開けば動画視聴できる
940名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/19(日) 11:17:41.72ID:C+p1tErD0 adblock と ublock originが使えなくなった。設定も吹き飛んだ。
使えてる人いますか?
使えてる人いますか?
2017/11/19(日) 13:35:45.69ID:N4nuFqK10
2017/11/19(日) 13:56:24.14ID:Xn1sJ8x90
>>940
恐らくバージョンアップしたんだろうと思うけど、何をして使えなくなったのか書かないと答えは出ないと思う
再起動・adblock or ublockの再インストール・kinza自体の再インストール
くらいのことは勿論やってますよね?
恐らくバージョンアップしたんだろうと思うけど、何をして使えなくなったのか書かないと答えは出ないと思う
再起動・adblock or ublockの再インストール・kinza自体の再インストール
くらいのことは勿論やってますよね?
2017/11/19(日) 13:59:39.63ID:kcC8WRob0
ublock originなにも問題なく動いてる
併用していいものなのか?
併用していいものなのか?
944名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/19(日) 18:55:40.35ID:arO21cBu0 Adblock Plusと uBlock Originを併用してるけど特に問題ないけどな。
2017/11/19(日) 20:26:17.20ID:685Niz2D0
まったくもんだいない
2017/11/20(月) 16:41:46.91ID:94/96Q860
このアプリ(KINZA)掲載のRSSは安倍たたき用ですね。
左翼メディアご用達ですかwww
左翼メディアご用達ですかwww
2017/11/20(月) 18:09:37.73ID:2dYW7/vi0
売国奴ですからね
2017/11/20(月) 19:40:26.01ID:9A1qQuNJ0
まじか!!
速攻でアンインストールする
さいなら
速攻でアンインストールする
さいなら
2017/11/27(月) 21:36:16.79ID:7hVqUknT0
荒らしのせいでレス増量されてるだけで普段こんなもんだったろ
2017/11/29(水) 14:11:22.85ID:CfwN5Em50
このブラウザまともに動画見れないな、糞すぎ
2017/11/29(水) 14:29:12.39ID:j8VBh/ss0
出資したらいいよ
とりあえず千万円単位で
とりあえず千万円単位で
2017/11/30(木) 11:08:36.91ID:krOElLIv0
この金、金言ってるアホは何なんだろうな
2017/11/30(木) 11:17:45.97ID:VAuN5Qhe0
堀江貴文「金で解決できる」
2017/12/05(火) 03:11:02.15ID:27/jNyEi0
アドオンなしで再起動ボタン作れた
chrome://restart/を直接ホームに設定できないから
ブックマークで作る→ホームボタンにD&Dしたら再起動ボタン化できたで
chrome://restart/を直接ホームに設定できないから
ブックマークで作る→ホームボタンにD&Dしたら再起動ボタン化できたで
2017/12/05(火) 10:53:00.35ID:NnaBUjlD0
誤クリックしてああああああと叫ぶ>>954が見れるのはここですか
2017/12/05(火) 10:55:44.60ID:893IKqKE0
ブックマークに入れとけばいいじゃん
いっこ作っておけば複数のPCやChrome系ブラウザで同期できるし
いっこ作っておけば複数のPCやChrome系ブラウザで同期できるし
2017/12/05(火) 22:05:07.75ID:l//99AIs0
ブックマークにあると美しくない
リロードボタンの隣にあるから美しい
リロードはマウスでやってるからリロードボタンいらんけど
kinzaってカスタマイズないのね
リロードボタンの隣にあるから美しい
リロードはマウスでやってるからリロードボタンいらんけど
kinzaってカスタマイズないのね
2017/12/07(木) 11:01:49.17ID:toS88TWv0
なんか昨日からkinzaだけFlashが一瞬ちらつくことがあるけど
Flashのアップデートってあった?
Flashのアップデートってあった?
2017/12/07(木) 17:04:35.59ID:toS88TWv0
958の件はkinzaを再起動したら治まった
今までにない現象だったので少し焦った
今までにない現象だったので少し焦った
2017/12/14(木) 15:25:37.25ID:nYf4N+Nu0
あれ? Win10アプデしたら何故かマウスジェスチャっつーか右クリック周りの重いのが直ってる?
2017/12/14(木) 15:28:02.63ID:mUFX1TPR0
もとより重くなったことは一度も無い
Win10アプデしたことによって改善したのなら、これからはアプデをためらわずにやるのがいいね
自動更新を強く推奨する
Win10アプデしたことによって改善したのなら、これからはアプデをためらわずにやるのがいいね
自動更新を強く推奨する
2017/12/17(日) 13:07:35.08ID:fl/yVoOk0
なんかさ、DMMのゲームやると大概のはロードで止まったり、
動作してもBGMだけ流れなかったりするんだけど、なんで?
そうかと思えばBGMがなるのもあるし。
ぐぐってみたらボリュームを確認しましょうって。そんなんすでに確認済み。
Chromeでは再生できるから何か差分があるんだろうけど。
たとえば姫狩りインペリアルマイスターと神姫プロジェクトは動作しない。
だれかBGM再生出来るようになる方法しらない?
バージョン: 4.3.1 (64 ビット)を使ってる。
動作してもBGMだけ流れなかったりするんだけど、なんで?
そうかと思えばBGMがなるのもあるし。
ぐぐってみたらボリュームを確認しましょうって。そんなんすでに確認済み。
Chromeでは再生できるから何か差分があるんだろうけど。
たとえば姫狩りインペリアルマイスターと神姫プロジェクトは動作しない。
だれかBGM再生出来るようになる方法しらない?
バージョン: 4.3.1 (64 ビット)を使ってる。
2017/12/17(日) 15:05:22.91ID:rHXCV36w0
BGM問題はKINZAのメモリ管理が悪い
2017/12/19(火) 10:55:24.65ID:qUeaR7cw0
version 4.4.0
2017/12/19(火) 11:03:00.18ID:+2o2xmde0
ポルトガル語とか需要があるんだなぁ
2017/12/19(火) 14:13:41.63ID:oIpl8yfb0
マウスでタブ移動の遅延が直ってるな
2017/12/19(火) 14:35:13.53ID:+2o2xmde0
遅延なんて一度もなったことないけど
直ったなら良かったじゃない
直ったなら良かったじゃない
2017/12/19(火) 15:40:30.09ID:v8JQqj7R0
RSSのタブを完全になくす方法ありませんか
本当に邪魔なんですが。
本当に邪魔なんですが。
2017/12/19(火) 15:48:41.89ID:+2o2xmde0
設定のとこにRSSの項目があるからそれで色々やってみたら?
うちはRSSのタブなんて出てこないから困らないけどね
うちはRSSのタブなんて出てこないから困らないけどね
2017/12/19(火) 16:15:17.14ID:igQUDF+00
設定とかちょっとはみればいいのに
2017/12/19(火) 17:03:04.79ID:v8JQqj7R0
「RSSを有効にする」 をオフにしても
RSSリーダーのタブが
RSSは無効になっています。設定から・・・
と言ってどうしても出てきます。
RSSリーダーのタブが
RSSは無効になっています。設定から・・・
と言ってどうしても出てきます。
2017/12/19(火) 17:12:23.19ID:v8JQqj7R0
分かった事故解決あんがとさん
2017/12/19(火) 17:25:28.34ID:v8JQqj7R0
連投すまそ
設定
起動時
特定のページまたはページセットを開く
RSSリーダーのURLを削除
RSS
RSSを有効にする ON
ページでRSSを検知する チェックしない
オムニボックスにRSS検索を表示する チェックしない
で表面上は完璧にRSS関係が出てこなくなったかな?
設定
起動時
特定のページまたはページセットを開く
RSSリーダーのURLを削除
RSS
RSSを有効にする ON
ページでRSSを検知する チェックしない
オムニボックスにRSS検索を表示する チェックしない
で表面上は完璧にRSS関係が出てこなくなったかな?
2017/12/20(水) 00:57:29.24ID:OMz+spZw0
version 4.4.0にしたけどさFlashが毎回確認してくるのがうざい
「許可」しても駄目・・・
「許可」しても駄目・・・
2017/12/21(木) 21:12:10.69ID:AS9MhfpN0
4.4.0だが自分は1回許可しただけでいけてるぞ
win7 64bit flashは20.0.0.228だが
win7 64bit flashは20.0.0.228だが
976名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/23(土) 02:40:02.49 mactype効いてたころは便利で使っていた
今は使ってないけどフォント次第では使いたい
今は使ってないけどフォント次第では使いたい
2017/12/23(土) 02:51:45.84ID:2zJHxTp50
フォントは標準で十分ですよ。mactypeは真っ先にアンインストールすべきもの
2017/12/23(土) 11:21:38.17ID:vbNn1TKN0
>>977
情弱の極みww>>
情弱の極みww>>
2017/12/23(土) 14:15:31.85ID:JZyUdG2s0
topページからダウンロードすると32bit版なんだな
2017/12/23(土) 14:30:06.25ID:2zJHxTp50
2017/12/23(土) 14:57:54.93ID:pGYfoeu80
2017/12/24(日) 00:18:52.19ID:ePK8x0VI0
そこでWindowsですよ。
Macとか情弱すぎるだろう。
Macとか情弱すぎるだろう。
2017/12/30(土) 21:14:00.02ID:RbtA0gBk0
>990はスレ建てようね
984名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/31(日) 23:00:29.56ID:t271v2k20 んーーーん、
年末とはいえ、これだけ当スレが閑散としてきたってことは、
KINZAが、そこそこ安定してきた、ってことでしょうかね??
年末とはいえ、これだけ当スレが閑散としてきたってことは、
KINZAが、そこそこ安定してきた、ってことでしょうかね??
2018/01/01(月) 00:06:10.66ID:AXkB0j/u0
>>984
ヴィヴァルディに移行したんでしょ
ヴィヴァルディに移行したんでしょ
2018/01/01(月) 09:05:24.91ID:skW2TKm80
安定してるなら最新にアプデしようかな
987名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/04(木) 08:02:40.90ID:hyGZWvE+02018/01/04(木) 10:09:51.25ID:wdI/ykr+0
>>987
今やってみたけど そんなバグは起きなかった
今やってみたけど そんなバグは起きなかった
2018/01/04(木) 10:14:33.78ID:+MBJVgaE0
うちは併用して使ってるな
kinzaは相変わらず動画が見れないものがあったりする
centだと問題ないのでそっちの方をおすすめするvivaldiは細かいバグがある(主に検索系。うちは問題ない)
kinzaは相変わらず動画が見れないものがあったりする
centだと問題ないのでそっちの方をおすすめするvivaldiは細かいバグがある(主に検索系。うちは問題ない)
2018/01/04(木) 11:06:53.37ID:TsdkcYuy0
バグ多いのはFlashとRSSの部分だよ
特にRSSはkinzaの特徴とか謳ってたのにそこに開発リソース割けてないとかフォーラムに運営が書いてるし
特にRSSはkinzaの特徴とか謳ってたのにそこに開発リソース割けてないとかフォーラムに運営が書いてるし
2018/01/04(木) 11:10:26.17ID:TsdkcYuy0
kinza Part 5【Chromium派生ブラウザ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1515031799/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1515031799/
992名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/04(木) 14:08:50.61ID:u5cni1ZE0 >>988-990
諸先輩の皆様、大変参考になる情報、有難うございました。
>vivaldiは細かいバグがある
ううむ、そうですかー。たしかに下記のサイトでも、2016年秋の時点で、
かなり悪評ですからね、vivaldiは。
https://freesoft-100.com/review/soft/vivaldi.html
しばらくジプシーさせていただきます。m(..)m
諸先輩の皆様、大変参考になる情報、有難うございました。
>vivaldiは細かいバグがある
ううむ、そうですかー。たしかに下記のサイトでも、2016年秋の時点で、
かなり悪評ですからね、vivaldiは。
https://freesoft-100.com/review/soft/vivaldi.html
しばらくジプシーさせていただきます。m(..)m
993名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/05(金) 00:54:32.87ID:9m6ksphB0 すいません。諸事情あってWindows XPでの動作検証をしなければならなくなり、KINZA2.90が必要なのですが、
もうどこからも落とせないのでしょうか? 公式ページでは過去のバージョンを公開していないようでして。
お教えいただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。
もうどこからも落とせないのでしょうか? 公式ページでは過去のバージョンを公開していないようでして。
お教えいただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。
2018/01/05(金) 00:59:13.74ID:kULBl3oQ0
2018/01/05(金) 01:04:12.01ID:Nvonjhcd0
リンク貼ってやればいいじゃねえか
>よーく探してみるように
とか性格悪すぎ
>よーく探してみるように
とか性格悪すぎ
2018/01/05(金) 01:09:24.81ID:kULBl3oQ0
おまえも貼ってないじゃん
自分で探せない人が動作検証できるとは思えないので頑張ってみて欲しい
自分で探せない人が動作検証できるとは思えないので頑張ってみて欲しい
2018/01/05(金) 02:23:31.22ID:XuMy6+ZT0
本当は嘘っぱちで答えたんでしょ
白状なさい
白状なさい
2018/01/05(金) 03:02:37.94ID:kULBl3oQ0
煽って貼らせようっていう魂胆には乗らないぞ
何度も言うが公式にある
探せないほどの無能が動作検証など片腹痛いわ。しかも今時XPとか愚か者に相応しいな!
何度も言うが公式にある
探せないほどの無能が動作検証など片腹痛いわ。しかも今時XPとか愚か者に相応しいな!
2018/01/05(金) 03:33:28.80ID:XuMy6+ZT0
貼ってくれなくても俺は別に困らないからいいよ
君の反応が面白いからいじってあげてるだけだよー
君の反応が面白いからいじってあげてるだけだよー
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/05(金) 03:40:27.11ID:f00+tqH60Slot
💰🌸😜
🍒🎴🍜
😜💰💰
Win!! 2 pts.(LA: 1.29, 1.14, 1.09)
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
SLOT Results
🎰🎰🎰 Excellent!! 0
🎴🎴🎴 Gratz!! 0
🌸🌸🌸 OPPAI Ban!! 0
💣💣💣 Backingum!! 0
Win!! 1
Points 2 pts.
life time: 423日 13時間 22分 50秒
新しいスレッドを立ててください。
SLOT Results
🎰🎰🎰 Excellent!! 0
🎴🎴🎴 Gratz!! 0
🌸🌸🌸 OPPAI Ban!! 0
💣💣💣 Backingum!! 0
Win!! 1
Points 2 pts.
life time: 423日 13時間 22分 50秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… [BFU★]
- 【こんなの初めて…】民泊には既にキャンセルも 中国の渡航自粛で [ぐれ★]
- 高市政権にパイプ役不在…日中高まる緊張 公明党の連立離脱影響、自民内にも懸念「自分でまいた種は自分で刈り取ってもらわないと」 [ぐれ★]
- 「稼ぐのよ!」高市総理が電話ガチャ切りで伝えたこと 鈴木憲和農林水産大臣が国政報告会に出席 自身が目指す農政の方針語る [煮卵★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 俳優 高岡蒼佑「エジプト出身とかナイジェリア出身とかの人が、日本の代表顔して移民の事とか話してるの見るとなんか違う気がする」★2 [Anonymous★]
- 【悲報】中国の輸入で生活してるジャップがその中国に戦争吹っ掛ける理由、誰にもわからない😰 [616817505]
- ジャップ、今更気付く。スーパー店員「レジに椅子導入したら楽になりました」 [242521385]
- 【高市悲報】アメリカ戦争省「あのさ、何回シミュレートしてもわーくに中国に負けちゃうんだよね🤗」 [359965264]
- 【悲報】高市経済ブレーン「積極財政は円高要因ですよ」 [237216734]
- 自民「高市の一言でこれまで積み上げてきた関係が駄目になる。言葉の重みを分かっていない。自分でまいた種は自分で刈り取ってもらう」 [256556981]
- 中国国営放送「日本は琉球をただちに中国に返還せよ」 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! [314039747]
