read.crx 2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2012/06/12(火) 14:07:44.33ID:I89l4Zyu0
read.crx 2は、いわゆる「2chブラウザ」なGoogle Chrome用アプリです。
http://idawef.com/read.crx-2/
2018/11/02(金) 18:42:37.14ID:sTsphMSd0
昨日あたりから板一覧が更新できなくなった
同じ症状の人いる?
2018/11/02(金) 19:32:57.75ID:z6a6IjV00
>>836
jikkyo.orgが閉鎖したらしい
urlをhttps://menu.5ch.net/bbsmenu.htmlにすれば5chはok
2018/11/02(金) 22:34:34.85ID:sTsphMSd0
>>837
有難うございます、変更したら更新できるようになりました
2018/11/03(土) 02:20:38.58ID:R3AQRLDO0
何だか赤い枠にObjectって出るようになってしまった
これどうすりゃいいんだ
2018/11/03(土) 09:45:24.75ID:F4J1paGu0
>>837
ブラウザで正常にトップ見られるけど閉鎖ってどっかにソースあんの?
2018/11/03(土) 12:25:32.25ID:dUgfvAdA0
400 chounan ★ ↑ 2018/10/31 21:23:25.41 ID:???0
誠に勝手ながらVPSをサービス終了しました。明日からアクセスできなくなります。

ドメインは来年4月まで
jikkyo.orgのトップを担当するサーバは来年5月まで
このサロンクラシカルのサーバは今年11月一杯まででサービス終了します。
2018/11/03(土) 12:41:25.28ID:dUgfvAdA0
http://livech.サクラ.ne.jp/test/read.cgi/livesalon/1133094505/400
          ↑
        sakura
2018/11/03(土) 23:23:58.41ID:SyQH4NxN0
テストずら
2018/11/03(土) 23:25:08.26ID:SyQH4NxN0
ほえー ありがとねーー かけるずらーー
2018/11/04(日) 18:34:42.48ID:KK4do4Jm0
もしかして板一覧新しく作っちゃったほうがいいパターンかな
要望があればURL出すけど
2018/11/04(日) 18:56:05.54ID:hvFEuCKR0
おくれ
2018/11/04(日) 20:00:02.26ID:rksSmnuK0
公式だと何か問題あるのか?
848845
垢版 |
2018/11/04(日) 20:21:02.53ID:KK4do4Jm0
http://kyoran.php.xxxxxxxx.jp/readcrx/bbsmenu.html
↑xdomain
とりあえずjikkyo.orgのやつを再現。なんかあったらいってくだされ。
なおこれについての著作権は放棄します。再配布・ミラーサイトの作成等もOKです。
2018/11/04(日) 20:24:11.65ID:KK4do4Jm0
>>847
(5ch公式は)おーぷんとかscとか使ってる人は不便だなと思って
2018/11/05(月) 11:16:39.60ID:sVi4lm9D0
404
Page Not Found
Provided by 忍者ホームページ
851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 13:22:43.72ID:Ja/CmPNg0
神様ありがとう
2018/11/05(月) 16:16:38.99ID:9Amo8lkV0
>>848
ありがとー
でも、何故かアルファベットのAだけ小文字になってるみたい
2018/11/05(月) 17:54:02.21ID:n5GQg6Pd0
URLそのままだとNGなのかな?
板名全部同じなのが気になるな
これだと問題のある環境もありそう
read.crx 2で問題ないなら余計な話だが
実況のは「ソフトウェア_op」とか「ソフトウェア_sc」みたいになってたんよね
854845
垢版 |
2018/11/05(月) 19:07:04.46ID:yynSRIIx0
>>852
各掲示板の
Apple AV+ ポータブルAV Android AV機器 ピュアAU Anarcy実況 MMA
BABYMETAL 地下アイドル(AKB48) AKBサロン(表) AKBサロン(裏) 海外AKB48G
家ゲACT攻略 スポーツ・RACE FLASH STARWARS Anarchy ニュー速(Anarchy)
Anime & Manga MANGO AV+(BBSPINK) AV総合(BBSPINK) AV女優(BBSPINK)
AV新人(BBSPINK) エロAA(BBSPINK)
のタイトルを修正しました。ご指摘ありがとうございます。
855845
垢版 |
2018/11/05(月) 19:24:45.00ID:yynSRIIx0
>>853
>URLそのままだとNGなのかな?
たぶん大丈夫だと思いますが念のために
>板名全部同じなのが気になるな
作ってるときから気になってはいたのですが、エスシーオープン含め1800枚もある板にいちいちつけてたら氏んじゃいそうなので…なんかいい方法とかないですかね…
2018/11/05(月) 19:37:52.61ID:ogge0tAJ0
1行1板なんだからドメインからざっくり置換処理
2018/11/05(月) 20:00:12.07ID:n5GQg6Pd0
>>855
どうやって作ってるのか分からんから見当違いかもしれないけど
例えばおーぷんだったらおーぷんのところだけ切り出して</a><br>を_op</a><br>に置換して戻すでいいんじゃね?
858845
垢版 |
2018/11/05(月) 21:10:09.72ID:yynSRIIx0
>>857
アドバイスありがとうございます。更新させていただきました。そんな簡単なやり方があったんですね。
2018/11/06(火) 09:40:29.12ID:z88EMukQ0
いやー ここ2,3日の流れを見るとすごいね。
こういうのを文殊の知恵って言うんだろうなぁ・・・

俺は貰うだけだけど、みんなありがとう。
860853
垢版 |
2018/11/06(火) 09:58:37.38ID:ORp/ZUrz0
99.999%まで845氏の功績だから文殊の知恵というのは失礼だ
2018/11/06(火) 13:08:46.45ID:SqFM3d/M0
bbsmenu生成物はフリー著作権主張しないってことですがphpソース公開予定とかあります?>>845
いろんな人がいろんな場所で更新できたら何があっても対応できるかなと思ったので
2018/11/06(火) 18:11:34.83ID:GmvxkFTE0
ボードデータは、ローカルから読めないのかな。ファイルに落としてもエラーになる。
2018/11/06(火) 18:24:10.87ID:EpOsmM/R0
>>861
実はこれphpで出してないんですよね…リファレンスかマニュアルは時間があれば作ろうと思います。
>>862
どうもread.crx側の仕様みたいです。ローカルで読み込むならApacheとか使ってサーバー立てる必要がありそうです。
2018/11/06(火) 19:04:26.85ID:zr0YU3f20
こっちが本スレ?
したらばにもあるけど
どっちみればいいんだろ?
2018/11/06(火) 19:13:31.18ID:ORp/ZUrz0
別の掲示板のスレでどっちが本スレとか意味ないだろ
2018/11/06(火) 19:14:19.09ID:JMLYrXQA0
>>864
したらばのほうが本スレ
見るのは両方でいいんじゃない?
2018/11/06(火) 19:47:21.32ID:KYMwjLKD0
>>866
なるほとありがと
2018/11/06(火) 20:12:40.07ID:GmvxkFTE0
>>863
やっぱり駄目なんですね、ありがとう。
2018/11/06(火) 22:16:39.12ID:gaiI2t7Q0
自分用のメモ
左上にある「スレッド検索」のすぐ下の【read.crx】をクリック
出てきた【設定】をクリック
【その他】タブをクリック
「板一覧」の「URL(詳細)」の欄に、
http://kyoran.php.xdomain.jp/readcrx/bbsmenu.html
を入力
「板一覧」の「更新」ボタンをクリック
2018/11/07(水) 12:16:11.11ID:ZzC9VIEv0
>>848
ありがとう。jikkyo.orgとの差異は

1. Android板のurlが http://egg.5ch.net/Android/ になっている
 正しくは http://egg.5ch.net/android/

2. 板名 FLaSH , FLaSH_sc , FLaSH_op がおかしい

3. カテゴリ名の(op) , (sc)の前に空白が入ってる
 jikkyo.orgではカテゴリの(の前に半角スペースは入っていなかった
871845
垢版 |
2018/11/07(水) 17:32:12.70ID:kLoA7vOr0
>>870
ご報告ありがとうございます。Android板とFLASH板については修正しました。
空白の件は仕様です。見やすいかなと思いまして。空白がないやつがほしいなら言ってください。
2018/11/09(金) 05:56:57.53ID:Y6lWGCAN0
tes
873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 20:44:45.17ID:dypJ1jJ/0
>>869

お! 
2018/11/29(木) 22:52:34.73ID:8suSO+aC0
vipサービス追加して欲しいなぁ(チラッチラッ)
2018/11/30(金) 09:38:36.99ID:YADhjD+20
199 login:Penguin sage 2018/11/29(木) 20:29:33.14 ID:DV9HivRu
CBMの代替になる板一覧来てるよ
https://bbsmenu.afi.click/
ワッチョイseekerなんかでお馴染みの@h_i_o_k_i氏謹製
2018/11/30(金) 09:59:49.61ID:SoWetbSD0
おお!ありがとうございます!
2018/11/30(金) 11:18:51.75ID:6v9bf5fZ0
変わったドメインだねぇ。。。
2018/11/30(金) 17:21:36.90ID:SHCVaiU00
うわぁ・・きもちわる
2ch scだけ載ってないし
2018/11/30(金) 19:19:30.96ID:8boVwhc40
お?ひろゆきか?scはもう諦めろよ?
2018/11/30(金) 19:26:29.89ID:PE917oMn0
5ch.net関連のサイトやってる訳だからさすがにsc載せるのは無理だろう
2018/11/30(金) 22:48:02.23ID:SHCVaiU00
>>880
そこの管理人は病的にひろゆきが嫌いなだけ
2018/12/01(土) 00:02:02.15ID:Xrr6cpQu0
>>881
病的ねえ
>>878みたらあなたの方が病的じゃね?
何でscから出てきちゃうの?
2018/12/01(土) 10:26:34.34ID:tbu5zj8P0
最近使い始めたんだけどいくつか質問です
1.スレのブックマークが素晴らしいけど板のブクマはできないのかな?
2.スレッド一覧ペインの「タブの固定」やタブを保存する設定はない?
3.その板のデフォルトネームを(CSSなどを使って)省略表示できない?

read.crx 2 v2.6.0 + Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Win64; x64; rv:63.0) Gecko/20100101 Firefox/63.0
2018/12/01(土) 11:57:17.95ID:aO0s9nO60
>>883
全て出来てるよ
2018/12/01(土) 12:12:44.24ID:tbu5zj8P0
>>884
ホントだ1はできるし2もいつの間にか残るようになってた
3だけわからないので教えてください
2018/12/01(土) 12:29:39.20ID:aO0s9nO60
>>885
置換機能を駆使しよう
2018/12/01(土) 15:19:18.49ID:8D9mfOaT0
>>882
代替元のプリセットと比較して抜けてるのがscだけだったからだけど?
既に見れないmonazillaまで載せてるのにね
さらに調べたらこんな発言もしてたわけで
https://twitter.com/h_i_o_k_i/status/1066570739967418369
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/12/01(土) 15:37:57.86ID:Xrr6cpQu0
>>887
だからscが大事ならそっちに篭ってろよ
2018/12/01(土) 17:54:44.41ID:oqeHfEvr0
なんでsc無いだけで発狂してるのウケる
2018/12/02(日) 22:44:08.56ID:dhg5v0r40
2chドメインに法的に問題あって2ch→5chにドメイン変えて完全に乗っ取ってしまってるわけだから
scが悪いって思ってるのなら色々とずれてると思うけどな
read.crx2もjim運営になってから実質締め出されたブラウザだってこと忘れずに
2018/12/02(日) 23:05:23.11ID:Zzgys2m50
>>890
>2chドメインに法的に問題あって
これのソースは?

>scが悪いって思ってるのなら
単なる5chのコピーサイトじゃん
2018/12/02(日) 23:32:19.80ID:dhg5v0r40
>>891
https://www.fuhyo-bengoshicafe.com/bengoshicafe-13809.html

2chの書き込みに著作権を主張してコピペサイト潰しだしたのはjim運営になってからだよ
利用者のものだから、コピペも勝手にやれっていうのがひろゆきの方針
2018/12/03(月) 04:33:51.76ID:EANKFsQp0
>>892
だから何って話だな
ひろゆきは利用者のものを売り飛ばしてたんだ?
2018/12/03(月) 09:58:37.83ID:WqLaLIwk0
そもそもタラコもscとかいうBOTコピーサイトも
世間じゃ蛇蝎のように嫌われてるって自覚したほうが良いよ
まあタラコっていうより策ジェンヌだけどな
ずいぶん不便になったけどそれでもまだあの時代よりマシ
2018/12/03(月) 15:22:17.40ID:r12IJde+0
5ちゃんねる必死すぎw
2018/12/03(月) 15:34:11.87ID:nW9nSSQF0
これまでの一連の騒動は結局タラコとjimの狂言だったみたいだけど
最近現運営会社とデータの売買契約したところがタラコが名を連ねているって判明したし
2018/12/03(月) 18:34:34.55ID:dhgQJhxR0
運営関係のお話は他所で
898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 14:21:51.18ID:naZTexKU0
最初から判ってた
2018/12/05(水) 21:11:33.78ID:7iFgkE9Y0
こんな感じ
https://i.imgur.com/kzPC7Wg.png
https://i.imgur.com/OQwG2Kn.png
2018/12/07(金) 13:38:11.74ID:UYJsvesR0
readcrxは切り替え機能を備えてるぐらいsc寄りなんで
文句言うなら使わなきゃ良いんじゃね
2018/12/09(日) 12:41:39.78ID:WYhveTZT0
read.crx 2 v2.6.0 + Mozilla/5.0 (X11; Linux x86_64; rv:60.0) Gecko/20100101 Firefox/60.0

すみません。
firefoxに入れたばかりの初心者です。
このread.crx 2自体の更新って、どうやるのですか?
自動で更新してくれるものなのですか?
機能的には素晴らしい。と感激しております。
2018/12/09(日) 12:45:21.74ID:S9zIFtxc0
更新
古いの消す
新しいのをダウソ
アプリ登録

って手動でやるしかない
2018/12/09(日) 12:49:54.85ID:WYhveTZT0
>>902
ありがとうございます。
シンプルで良いですね。
良く分かりました。
感謝です。
904eru
垢版 |
2018/12/09(日) 14:00:25.01ID:UNtJCC9i0
>>901-903
Firefoxだったら自動更新が動くはずです。
2018/12/09(日) 15:04:31.87ID:WYhveTZT0
>>904
あ、そうなんですね。
次回の更新で様子見ます。
ありがとうございます。
2018/12/09(日) 15:06:43.42ID:aRRi6xvf0
>>902
お前そんな面倒くさい事してるのかw
バカかww
2018/12/09(日) 19:04:31.11ID:O+weN3OY0
ツール → アドオン → 画面 上 真ん中 右寄りの 歯車の 今sぐ更新を確認
2018/12/09(日) 19:30:33.50ID:WYhveTZT0
>>907
ありました。
ありがとうございます。
2018/12/20(木) 00:01:54.95ID:/gEzZiRT0
read.crx2経由だと不正なプロキシって出て書けなくなったボスケテ
Chromiumだと普通に書ける
910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 02:11:00.78ID:eIRr/09g0
またまたと思ったら本当だった
”ERROR: 不正なPROXYを検出しました。”になるな
初心者の質問板のテストスレには書けるのに
read.crx 2 v2.6.3 + Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/71.0.3578.27 Safari/537.36 Vivaldi/2.2.1360.4
2018/12/20(木) 02:23:54.89ID:XYP3qGQF0
ユーザーエージェント、メッセージヘッダ、メッセージボディ
これらの内容が矛盾していると判断したらPROXYエラーにするみたい
2018/12/20(木) 12:50:01.41ID:GBL7ytwv0
不正なプロキシのエラーは板によって起こらなかったりするからどの板か書かないと
2018/12/20(木) 13:03:37.58ID:R4am0yuA0
どの板か書いても特にどうなるものでもないわな
914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 20:57:25.04ID:eIRr/09g0
>>913
>>910だけど
この板もダメなのよ
2018/12/20(木) 21:42:46.48ID:R4am0yuA0
>>914
どこそこの板のスレに書けない場合はこうすればいいとかそういうのはないんよ
2018/12/20(木) 23:05:56.26ID:XYP3qGQF0
だから >>911 なのよ
そしてソフトウェア板は判定が厳しくなった
状況により他の板も同じようにしていくんじゃないかな?
そうすりゃ有料サービスを購入してくれるだろうってね
917912
垢版 |
2018/12/21(金) 00:39:12.44ID:iDLc2NbD0
>>910
次のバージョンに修正入れますね
2018/12/22(土) 23:20:59.84ID:R6DPuu3T0
>>917
あざっす!
919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 19:11:42.80ID:4w/PS/xh0
firefox esrで読み込み自体できない。
920919
垢版 |
2019/01/19(土) 19:15:33.68ID:4w/PS/xh0
read.crx 2 v2.6.6 + Mozilla/5.0 (X11; Linux armv7l; rv:52.0) Gecko/20100101 Firefox/52.0
2019/01/19(土) 20:36:45.03ID:rvupDnnc0
右クリックからワッチョイ指定でNG入れたい!
2019/01/20(日) 20:09:49.56ID:VD4D90sl0
出来た!
2019/01/23(水) 09:13:29.29ID:v8HLXRTF0
vivaldiで使ってるんだけど、左上の検索窓からスレッド検索しようとしても
「検索のJSONのパースに失敗しました」ってエラーが出て検索できない
2019/01/23(水) 09:18:37.89ID:v8HLXRTF0
ごめん、したらば見に行ったら本体の方でスレ検索できなくなってるんだな
復旧待ちます
2019/02/14(木) 23:24:43.51ID:AY7T0MSu0
>>848
日向坂がない
2019/02/23(土) 00:27:35.47ID:lh2/BUQb0
URL手入力で追加しな。
2019/02/27(水) 15:43:47.33ID:qvLj5YL30
>>925
追加しました
設定>板一覧>更新からすぐに反映できるはずです
2019/03/04(月) 16:46:56.41ID:9VIMArDi0
youtubeのリンクってどうやって開いてる?
ミックスリストとかが汚染されるんでシークレットモードにURLをコピペしてして見てるんだけどメンドイ

youtubeの方で汚染させないようにする方法とか、実装されてないんかな
URLに特定の文字列を追加すると反映させないとか
929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 17:05:30.99ID:muWn5Tb10
chromeを常にシークレットモードで使ってる
2019/03/04(月) 17:07:27.40ID:U251gzpy0
>>928
URLのコンテキストメニューにある「シークレットウィンドウで開く」を使わない理由を教えて
2019/03/05(火) 14:39:15.92ID:zBlxDd/f0
スレタイ一覧をマウスホイールでスクロールすると、スクロール後にビクンッって位置合わせするようになったんかね
切りたいんだが
2019/03/05(火) 15:28:10.98ID:YzlRDFn/0
>>931
昨年9月頃の話をなぜ今頃になって...
一応下記cssでスナップ解除できるけど、中途半端な位置で表示させたままにしたい理由を聞かせてほしい

.content{scroll-snap-type: none;}
2019/03/05(火) 22:40:45.50ID:zBlxDd/f0
気づくまでは平気だけど、気づいたらもうダメってのが大きいだけなのか
最近になって何らかの影響で挙動が変わって閾値を超えちゃったのか分からないんだが
スナップする速度が遅く感じるようになってしまった
2019/03/05(火) 22:49:39.28ID:zBlxDd/f0
cssに追記した所、いい感じで動いています
一行目が読みづらくなったけど、何十行とあるうちの端っこなんで気にならないかな
それよりもワンテンポ遅れるスナップが辛かった

ロジのマウスに付いてくるスムーズスクロールの機能が影響したおま環が響いてるのかもしれない
入れても入れなくってもいまいち効果が分かんない、変なchromeプラグイン
2019/03/08(金) 23:15:15.29ID:p/mqvuM+0
2019年3月7日 新設
https://leia.5ch.net/era/ 元号
2019/03/17(日) 21:04:32.80ID:qE+pVU6i0
レスした時の文字化けってどうにかならないかな
「から」の意味の波線なんだけど

という風に化けるんだよね。化けるの知ってるのについ使っちゃって化けるw
2019/03/17(日) 21:06:52.57ID:qE+pVU6i0
ありゃ書けた初めて書けたかも。板の特性かな
文中だからとかかな

あ〜い
あい〜うえ
123〜456
2019/03/17(日) 21:09:15.62ID:8S8mBTEq0
板毎の設定だとか見た
2019/03/17(日) 21:16:29.24ID:qE+pVU6i0
了解です
金融板とブラウザゲーム板でいつも化けてたので
板毎じゃ要望し辛いなぁ
2019/03/17(日) 22:04:22.90ID:ad7lSuaO0
それってShift-JISにないUNICODE文字を数値参照にして書き込むってことじゃないの?
そしてIMEで変換して入力するときに波ダッシュ(U+301C)と
全角チルダ(U+FF5E)を区別せずに混同してるのでは?
https://qiita.com/kasei-san/items/3ce2249f0a1c1af1cbd2
2019/03/18(月) 01:16:53.59ID:hmUMPhBi0
Mac(iOSも?)で入力しようとすると基本的に全部(全角チルダじゃなくて)波ダッシュになるけど
Unicode対応してないサイト(5chの一部板含む)では投稿時点で化けるし
表示時にも波ダッシュに対応してないフォントの環境では表示されず化けてるか汚いフォントになってる
という認識
942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 03:10:34.15ID:khhco+AO0
しばらくなおってたのに
refererが変ですがまた出るようになった
chromeが勝手にバージョン変わったのかな
943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 03:11:55.77ID:khhco+AO0

~

2019/03/18(月) 06:39:45.41ID:RCEvADXI0
波ダッシュの文字化けの件、macOSだけでなくて
chromebookでも同様ですね

「から」で変換→  〜
「ちるだ」で変換→  〜

覚えておけと言われればそれまでだけど、
read.crx 2 側で変換するか警告いただけるとミスが減ってありがたいですね。。。
2019/03/18(月) 06:41:45.06ID:RCEvADXI0
あれ?
このスレでは 「から」で変換した 「〜」 は 「(全)波ダッシュ」なんだけど表示されますね・・・
2019/03/18(月) 06:58:42.52ID:X1HLaSgZ0
スクショを
2019/03/18(月) 10:14:32.18ID:38aAOkRK0
だから板別なんだからどこの板で何の文字がって書かなきゃ意味ない
あと2ch(5ch)側の設定だからread.crx2の問題ですらない
試しに化ける板で専ブラじゃなく2chの書き込みフォームに貼っつけて書いてみ?
2019/03/18(月) 11:38:12.76ID:RCEvADXI0
macOS もじゃびーでのテスト

正常な板:家庭用ゲーム板
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1552555251/4

ダメな板:PCサロン板
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1552310213/7
2019/03/18(月) 11:51:50.96ID:RCEvADXI0
chromebook

正常な板:家庭用ゲーム板
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1552555251/5

ダメな板:PCサロン板
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1552310213/9

chromebookのGoogle日本語入力は チルダも波ダッシュも 同じコードになってますね。。。
2019/03/18(月) 11:53:58.76ID:yiQLwocD0
このスレと何の関係が?
2019/03/18(月) 11:56:48.92ID:RCEvADXI0
さーせん。これはchrome OSの変換の問題ですね
2019/03/18(月) 12:40:32.03ID:jFAN55Et0
正常に表示される板は設定がBBS_UNICODE=passになってる
そうじゃない板は設定がBBS_UNICODE=change
と言うだけの話だね
&#12316;と書き込むと〜と表示されるのがBBS_UNICODE=pass
&#12316;と書き込むと&amp;#12316;と変換されるので結局&#12316;と表示されてしまうのがBBS_UNICODE=change
953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 08:18:43.25ID:VkmP6En+0
インストール不能。
2019/03/30(土) 00:57:38.90ID:MxcbrzaO0
確かにchromeだと、インスト不能だな。
2019/04/29(月) 00:52:39.79ID:lFaeLOs+0
まちBBSのスレが開けるけど書きこもうとすると
----
HTTP_REFERERがまちBBSドメインではないか、HTTP_REFERERが送信されてい
ません: HTTP_REFERER =
----
のエラーで拒否される
どうすればいいでしょう?
ちなみにFirefoxにアドオン入れてます
read.crx 2 v2.7.2 + Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:66.0) Gecko/20100101 Firefox/66.0
956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 11:56:35.15ID:i0cxcMyX0
5chでも同じエラーで書き込めない板あるな
957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 09:52:32.42ID:vRmTxkQ80
Firefoxでアドオンが全部死ぬバグ?が発生中
どうも全世界で同時進行中なのでread.crx 2のせいではない
2019/05/04(土) 16:23:21.92ID:KrRCKDXf0
>>957
アドオンの署名に利用されている中間CA証明書の有効期限切れらしい

「Firefox」でインストール済みアドオンが利用不能になる問題が発生中 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1182954.html
959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 19:57:58.06ID:Kc7XUl2l0
FFにsession manager入れて安心してたけど
アドオン無効化されてタブ全部消えちゃった
ディレクトリから保存してるstorageっぽいの探しても見つからない
どこにあるんだ
データ還せよ糞Mozilla
960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 20:02:01.45ID:Kc7XUl2l0
動かなくなったアドオンのxpiを取り出して
自分でもう一度xpiを読み込む操作をすれば良いのか?
それでも壊されたstorageが治るとは思えないが

待ってればCA中間証明書が更新されて勝手に治ると良いな(たぶんムリ)
2019/05/05(日) 01:33:50.01ID:pNekGba/0
Firefox
「設定」→「プライバシーとセキュリティ」→「Firefox のデータ収集と利用について」→
→【Firefox が技術的な対話データを Mozilla へ送信することを許可する】にチェック→
→【Firefox に調査のインストールと実行を許可する】にチェック→
→Firefoxを再起動ししばらく放置
これで治った
962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 14:25:05.39ID:oBs1DaK60
こちらの情報で治りました。本当にありがとうございました。

Mozilla Firefox ESR Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1513472457/
241-242

>古い系統は本スレにも書かれてたこれだけでいい
> URLバーからabout:supportを開く。
> プロファイルフォルダーを開く。
> お好みのエディターでextensions.jsonを開く。
> "appDisabled":true をすべて "appDisabled":false に置換する。
> "signedState":-1 をすべて "signedState":2 に置換する。
> ファイルを保存する。
> Firefoxを再起動する。
> URLバーからabout:addonsを開く。
> 各アドオンを無効化してから有効化すると再度使えるようになる
#
>古いバージョンはこれだと一時的な処置だから証明書も自分で入れ替えてやる必要があるんかな
>最新なら更新だけで降ってくるみたいだからいいけど
2019/05/07(火) 18:04:26.13ID:pu4bb12b0
ファイナルファンタジー?
2019/05/14(火) 18:55:43.37ID:qHAN10170
notificationがどうたらとでてきます。
2019/05/14(火) 18:56:16.53ID:qHAN10170
>>964
Firefox ESR
966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 20:15:55.05ID:4dgBgIyE0
>>964
read.crxがエラーの通知にnotificationを使用しているけど
Firefoxの場合、アプリケーション毎に許可が必要だった気がする
多分、その確認では?
2019/06/03(月) 18:19:04.12ID:XL2bDbYy0
ちょっと使ってみて思ったのがタブをまとめて閉じたいのとショートカットキー変更したい
ショートカットキーの変更は本体弄るしかないとしてもタブまとめて閉じる方法ってあるの?
2019/06/03(月) 20:48:41.84ID:KnhpisKd0
>>967
とりあえずタブのコンテキストメニューを確認しよう
2019/06/03(月) 23:55:40.67ID:obxgcEUG0
>>968
あー見落としてたわ…ありがとう
タブバー上じゃなくてタブの上じゃないと反応しないのね
2019/06/15(土) 14:37:06.19ID:+3KlspZV0
firefoxで導入を考えてるんですけど

NGExメモ
http://thinkarc.blogspot.com/2007/07/janeviewngex.html

↑ここにあるようなNGも可能なのでしょうか?
「read.crx 2 設定」とかでググってもあまりでてこないので確認したいです
971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 15:08:27.62ID:fDo3Sfqb0
いける
2019/06/15(土) 15:37:01.95ID:O3/owqnf0
>>970
NGワードの仕様 · readcrx-2/read.crx-2 Wiki · GitHub
https://github.com/readcrx-2/read.crx-2/wiki/NG%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AE%E4%BB%95%E6%A7%98
2019/06/15(土) 15:53:34.07ID:+3KlspZV0
>>971-972
ありがとう
思ったより細かく設定できるようなので安心して移行できそうです
2019/06/22(土) 18:38:55.86ID:09TvSPW40
3日くらい前から一覧をリロードしたりスレ開いた後タブ内が灰色になる…
Chromeが75.0.3770.100に更新されたからかなぁ
2019/06/22(土) 19:28:01.39ID:bHG58qA80
わかる
読み込むまで灰色
976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 13:29:04.90ID:FyUn9A7R0
Twimingの動画がread.crx2上で見れないのですが同じような方いますか?
977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 13:30:03.14ID:FyUn9A7R0
Twimgでした・・
2019/06/25(火) 13:39:29.25ID:TSlLSXEG0
これアプデないの?
979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 12:42:32.34ID:88LefQx00
少し前から板、スレ共、更新の嵐(数秒間毎に自動で更新される)になって
しまってて使いづらいのだけど、どうしたらいいの?
自動更新の間隔を伸ばすか、手動更新にしたいのだけど、設定をいろいろ
変えても変わらない。
2019/07/09(火) 00:47:43.98ID:zND6pH0D0
自動更新間隔のスレ、板、ブックマークの欄は0にしてる?
2019/07/26(金) 05:55:13.87ID:rrNMPEyj0
結構前から挙動おかしくて更新ももう無さそうなふいんきだし
さすがに乗り換え検討せざるおえなくなってきた
2019/07/26(金) 09:48:54.25ID:coONA5Vl0
何も問題がないから更新の必要がないだけだろ
2019/07/27(土) 09:07:12.28ID:tWFE+43F0
>974-975の言うように、
Chromeを更新したら、
bookmarkを選択しても背景が灰色でスレが表示されなくなりました

灰色の部分でマウスをいろいろ動かすとIDがあると思われる部分で
カーソルが変化して、クリックできるようになっているから、
データは展開されていると思われます
その状態で、スレ名のタブにカーソルを持っていくとスレが表示されます

macOS mojavie と Win10 1903のchrome75.03770.142で起きるから
OSやグラフィックスドライバは関係ないと思います

Firefox版では問題は起きないのでchrome75の仕様変更?に伴う問題っぽいです
2019/07/27(土) 10:34:15.38ID:J0Xv6gDb0
いつ治るんだろ?
2019/07/27(土) 12:39:34.51ID:kXmhbwr30
他で問題出てないからread.crx側で対応取らないと治らないよ
2019/07/27(土) 12:41:06.94ID:5juwA2KR0
ちょっと前のバージョンをあえて入れるのもあり。そのほうが不具合がなかったりする
2019/07/28(日) 10:43:53.06ID:ih/uu1Es0
あれ?
firefox版だと、このスレに書き込めない?
2019/07/28(日) 10:44:46.05ID:ih/uu1Es0
そんなことないか。スレ汚し失礼しました。
2019/08/04(日) 00:27:43.31ID:TN7pXfJt0
●鈴.木ド.イツ容.疑者.&南.人彰.容疑.者がおもに同時間帯に書き込むスレ一覧
必要あらば関係者各自で警.察に被害.届を提出してください

<ゲーセン板>
秋葉原のゲーセン事情129  架空の常連客を貶める形で間接的に店を風評攻撃。カムイ氏を誹謗
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1563231821/
■ 栃木ゲーセン事情78 ■  架空の常連客に「殺す」「死ぬ」「刺殺する」等の単語を突きつけて間接的に店を脅迫
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1562218271/
高田馬場・新大久保のゲーセン事情 その59  ミカド店員AKIRA氏への個人攻撃を軸にした店への風評攻撃、偽計業務妨害
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1564247190/
北海道のゲーセン事情 ふるさと慕情
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1536195572/
イミグランデ日吉4 スタホだよ全員集合!  架空の常連客を貶める形で店を風評攻撃
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1517534482/

<STG板>
[飛鳥が]サンダーフォースVI[微笑む時代]172  岡野哲氏への執拗な誹謗はwikipedia、ゲームカタログなど多岐に渡るが全て同一犯
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1558434811/ 因みにミカド配信で「飛鳥&飛鳥配信希望〜」とチャット連ねた犯人もコイツ
R-TYPEシリーズについて語ろうPart76   懐古自演
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1563729855/
G.rev グレフ総合スレッドVol.17 [無断転載禁止]©2ch.net  同内容の独り言
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1492286876/
グラディウス&沙羅曼蛇 83   同内容の懐古自演
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1559476096/
CAVE総合スレ133  会社関係者に対して同内容の誹謗文を繰り返し
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1557478768/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x72/  メガドライブミニの宣伝工作
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1560339541/
990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 02:20:26.89ID:c7XWJQn50
もう完全に更新止まっちゃったのかな?
2019/08/23(金) 02:26:56.14ID:XwLuw69/0
b> 全
> 部
> 自
> 分
> に
> 当
> て
> 嵌
> ま
> っ
> て
> る
> の
> が
> ま
> ぁ
> ア
> レ
> な
> 人
> の
> 特
> 徴
> な
> ん
> で
> し
> ょ
>
> 青葉と宮崎のハイブリッド それが○株○式○会○社○チ○キ○ン○へ○ッ○ド○のチョウセンヒトモドキ 南ひとあき たるゆえん
2019/08/31(土) 19:14:46.25ID:IGHx2ET80
Firefox版だと問題なく使えるから乗り換えたわ
2019/09/02(月) 19:56:39.78ID:U0lWifSS0
うわ、ブクマが消えてる
Chrome側のブクマのread.crxフォルダが全部消えてたがこれはこのアドオン自体が悪さしたんかのう
2019/09/02(月) 23:50:57.24ID:RDrmmsUA0
>>993
fXの同期とread.crx2の更新がかち合うと消えるような気がする
俺はそれでEdgeに乗り換えた
2019/09/03(火) 06:12:12.19ID:8G4wwoGx0
rt■ 栃木ゲーセン事情80 ■
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1564809234/856

> 856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/09/02(月) 20:58:16.83 ID:kutFghBw0 (PC)
> まあ製造物責任法って感じで責任もって欲しいよね、親御さんには




















いるのは最近自分の親が両方とも他界したからだろうな

自分になくしたものを攻撃材料にすることで憂さを晴らしてるんだろ

犯人は一人ぼっちになった南人彰 独身童貞インポ顔(58)

寂しいなら親の後を追って逝けばいいだろオマエみたいにネット工作やらせてもチョン臭い三流自演しかできない役立たずがよw
2019/09/03(火) 09:22:34.73ID:CTKRuJnH0
これ使ってみたいんだけどなぜか解凍が出来ない
997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 10:13:18.46ID:zKHt8xza0
ブクマ用のディレクトリって変えられたはず
2019/09/03(火) 12:29:41.45ID:ybulnFXG0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/956-957

金持ち妻子持ち喧嘩せずだよ
何一つ持ってないから栃木ゲーセンスレで殺害予告めいた書き込みをしてしまう南人彰くんw

957 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 14:44:54.54 ID:+OpBFzmy
> そんな嘘ついても、みんなに見抜かれるだけやで
> 昼も夜も5chにへばり付いて、仕事に1時間も従事してる形跡のないお前が妻子持ちとか自称したって、
> 誰も信用する訳ねーじゃん。
> 沢山のスレッドを全部そのバカなコピペで埋めて一日を終えてるお前が、どこに人を養えるような
> 能力を持ってんだ。お前が仕事に就いても、20代の先輩や30代の上司からバカ扱い、役立たず扱い、
> ノロマ扱い受けて、その中で他の人の1/20の仕事量しかできない、しかも間違いだらけミスだらけで、
> 「俺は長くこの職場にいるが、お前は俺の人生のブッチギリワーストの無能だわ」って言われて
> 職場中から役立たず扱いされて辞めるのがオチだわ
> だってお前の脳ミソ、PCのスクリプトプログラム程度の脳細胞しか残ってねーもん
>
> お前は何のために生きてるんだろうな。毎日毎日、食事をウ○コに変える為だけに生きてる。お前の存在価値。

毎日2ちゃんに貼り付いてるのもこいつ(みなみひとあき)だし
欠陥品しか出さない無能なのもこいつだし
間違いだらけミスだらけ、プログラムミスでゲームにならない欠陥ゴミをPS2で出したのもこいつだし

ノロマかどうかは知らんが失敗を繰り返してばかりなのも
年下にバカにされ続けたのもぜんぶ コ イ ツ の 自 己 紹 介 w

これって2005年を最後にゲームが一切作れなってから
行方不明となり自殺説まで浮上したみなみひとあきの空白の15年間、つまり体験談なんだろうなw

かわいそうにw

でおまえ何の仕事をやったの?「辞めた」とあるが、どうせ引っ越し屋とか警備員とか深夜コンビニ店員とかそのレベルの職種を転々としてたんだろw
上の自己紹介文から察するに当時40代後半に達したオマエが若い先輩に指導、叱責を受けるのはさぞや屈辱だったのだろうなwクソバカw
999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 15:38:22.10ID:3/SZevBr0
埋めとくよ
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 15:38:55.62ID:3/SZevBr0
終わり
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2639日 1時間 31分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況