iTunes代替ソフト CopyTrans Manager

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/12(火) 00:23:25ID:IZyjxlVm0
公式:http://www.copytrans.jp/copytransmanager.php
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/13(水) 18:06:46ID:miN2x9pM0?2BP(1000)
普通、「お客様の声」だろ。なんだよ、「感謝の声」って。

こんな素晴らしいソフトを提供している自分たちは、感謝されるべき?

キモイ。通販のわけのわからん栄養剤のCMくらいキモイ。
3名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/26(火) 16:15:01ID:nTKLVpgz0
このiTunes代替ソフト CopyTrans Managerは
素晴らしいソフトだと思うんだが なぜ過疎ってるんだ?
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/01(月) 03:20:21ID:9bHKuxrG0
>>3
winampやfoobarでもできるからじゃないだろうか
2010/11/01(月) 09:44:50ID:FYumB/6z0
入れる必要がない
2010/11/15(月) 06:15:32ID:r07mB0q70
>>4
Quicktime入れないとtouchはダメだよね?
これがQuicktime入れずに認識すんだったら意味あるな
2010/11/18(木) 01:14:26ID:plmq76u90
時々下のような警告が出て起動できなくなります(´・ω・`)
PC再起動すると治るんだけど、なんなんだろ・・・
---------------------------
Themida
---------------------------
A monitor program has been found running in your system.

Please, unload it from memory and restart your program.
---------------------------
2010/11/19(金) 20:07:42ID:9lVMMxy70
スマートプレイリストの作り方がわからない(´・ω・`)
未対応?
9名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/25(木) 12:49:53ID:O0zXY0xFP
再生を選択したら固まった
2010/12/06(月) 01:48:17ID:AHsr/AWF0
フリーに見せかけていやらしい売り方してる
絶対買わないほうがいい
11名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/19(日) 15:36:30ID:Vm72A3Nv0
age
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/22(水) 13:08:13ID:I+nPE25r0
今がチャンス! 2011年3月15日
http://www.copytrans.jp/copytranstuneswift.php
とあって、アクティベートコードらしいものが書かれているんだが
入れると「形式が違います」と出る。なんじゃ、こりゃ。
2010/12/22(水) 13:14:50ID:I+nPE25r0
と思ったら理由が分かった!


> 今がチャンス! 2011年3月15日
> http://www.copytrans.jp/copytranstuneswift.php
> とあって、アクティベートコードらしいものが書かれているんだが
> 入れると「形式が違います」と出る。なんじゃ、こりゃ。

無料になるのはTuneSwiftなる引っ越しソフトだけ
でも、
http://www.copytrans.jp/download.php
Suiteのダウンロードページに飛ばされるから、
これが無料かと思ってしまうわけだ

SuiteとSwift・・微妙だよ、微妙すぎるよ(>_<)
2010/12/22(水) 14:09:53ID:zB/IIu7t0
乞食ソフト
不要
2010/12/22(水) 17:56:02ID:3zieYVJ90
別に語ることないよ スレイラネw >>1削除依頼出しとけボンクラ
16名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/04(火) 13:14:57ID:WgZff3P60
age
2011/01/06(木) 00:25:06ID:Z9oIg+L/0
管理ソフトとして使おうと思ったのにIPODを安全に接続できます。が表示されてメイン画面弄れないんだけど
Windows7 64bit
2011/01/06(木) 00:54:22ID:Z9oIg+L/0
これと同じ感じの音楽管理ソフトないかなー?
19名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/19(水) 17:42:37ID:OhMcHY2O0
age
2011/01/26(水) 02:42:13ID:vpfhq6l80
無料のキャンペーン中だから「CopyTrans TuneSwift」を使って新PCへiTunesの引越しをやろうとしているんだけど
バックアップして出来たファイルを新PCに移して、新PCにCopyTrans TuneSwiftをインストールしてリストアすれば良いのかな?

それだとTransfer(転送)って項目が不要なんだけど、これはどんな機能なんだろう
ヘルプボタン押してもWEB上のヘルプページが表示されて、説明については作成中になっていて分からない

今回は無料だから構わないって言えなくもないけど、これが課金する方だったら許せないレベルだ
2011/03/01(火) 21:07:24.67ID:vk8sbDivi
copytransを購入したはいいが、1曲もコピー出来ないんだが・・・
何故だか教えてエロい人
WinXP 32bit
22名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/04(月) 13:07:21.10ID:v6ZPuXJz0
軽いね。とても軽いけど遅すぎ。ゴミ
これなら結局重いiTunesのほうが早いわ。アホくさ
2011/04/04(月) 19:29:51.23ID:xsFRrhmQ0
ゴミソフト。 感謝の声とか宗教みたいできもい
2011/04/04(月) 19:41:48.78ID:Ys1qHVsW0
【緊急】ダム板の住民集まれ!今こそ全国の水力発電を結集してエネルギー危機に対応すべし!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1299720645/

・夏の計画停電。ダム板がこのまま黙って見過ごしていいのか?
・発電所は原子力や火力だけではない。水力発電を活用して日本の底力を見せろ
・発電用ダムの迅速な建設と運用
・建設凍結ダムの凍結解除
・全国の計画中止ダムの中止案を見直し、八ッ場ダムと同じ過ちを繰り返すな
2011/04/04(月) 22:01:45.36ID:GaIMj4QW0
ダムいらね
2011/04/06(水) 01:16:34.71ID:3R5pbIbB0
レートとか再生回数まで抽出できんのがこれだけってのもツラい。
iPodから取り出したいのはそれだけなんだ。
27名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/06(金) 18:17:26.89ID:JMroqKuB0
Tune Swiftの差分バックアップの戻し方がよくわからん

iTunesBackup.tsw ←フルバックアップ
iTunesBackup001.tsw ←差分バックアップ1
iTunesBackup002.tsw ←差分バックアップ2

と3つtswファイルがあるんだけど、これって002だけリストアすればいいの?
それとも順番にリストアしないとダメかな?
28名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/28(木) 07:04:26.70ID:OSb1QqqSO
他にいいソフトある?
2011/07/28(木) 07:27:09.79ID:bgeakxs30
ある
2011/07/28(木) 17:11:46.98ID:OSb1QqqSO
>>29
是非教えて下さい。

ちなみにこのソフト、どこが駄目なんでしょうか?
2011/07/28(木) 17:21:46.69ID:bgeakxs30
foobar + ipod manager
音楽ファイルだけならコレで事足りる。

使い勝手悪いわけじゃないけど、スマートリストが使えないのが難点。
32名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/29(金) 06:37:05.02ID:6zg9tt93O
CopyTransって、パッケージ版もあるんだね。さっき、Amazonで見つけた。何が違うのか?
33名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/29(金) 07:08:44.94ID:/6CSq+dbO
>>31
foobar+ipod managerで
iTunesにipodの曲を逆同期することはできますか?
34名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/10(水) 07:30:03.83ID:12s/i+wj0
CopyTrans TuneSwiftはいいソフトだと思ったよ。もう少し、マニュアルなどが充実しているといいんだが。
35名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/24(水) 21:52:35.37ID:zafcvpUr0
Ipodnano8GBには対応してないってマジですか・・・?
36名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/01(土) 21:56:29.98ID:YPW+vefW0
曲をクリックして並び替えしようとしても青い枠が出て出来ません
並び替えが出来るプレイリストもあるんですが・・・
どなたかお願いします
2011/10/01(土) 22:25:38.17ID:QhcRRw9P0
パチモンに期待する方が阿呆w
2011/12/09(金) 21:31:44.75ID:5T+PXZuv0
age
2011/12/13(火) 05:46:37.30ID:siKBlczx0
>>34
マニュアルのpdf化を望む!
2011/12/19(月) 22:32:40.69ID:ITRHnb3pO
>>39
賛成!
2011/12/20(火) 07:06:56.69ID:rnnGKvsk0
自分でやりゃいいだろ
2011/12/27(火) 09:25:06.60ID:J80BKncz0
>>41
?
2011/12/27(火) 19:34:50.07ID:mGi6UrRi0
pdf化
2012/01/04(水) 20:46:15.60ID:uijh/Vss0
>>43
自分でやるのめんどいのよ
2012/01/07(土) 04:54:03.40ID:8zhEvTUb0
pdf転送対応してないってカスだろ

削除はできてなんで転送できない
46名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/07(土) 11:53:23.54ID:TcUOWm/A0
>>45
どういう意味?
47名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/03(火) 16:38:34.00ID:3rCv3stk0
copytrans4を購入したのですが…
説明書もなく、CDーRを入れてもライセンスキーの入力画面やはじめにお読み下さいの画面が出てこなくて困っています。
どなたかご存知じであれば教えて頂きたいです。
2012/04/03(火) 20:49:47.80ID:DXtAPuz00
こんな怪しいソフト買うやついたんだなwww ご愁傷さまwww
2012/04/05(木) 07:03:19.32ID:+Pah1X/80
>>48
私は重宝していますが…。どの辺が怪しいのでしょうか?
2012/04/06(金) 18:04:05.20ID:O07CFRtr0
iTunesより怪しいソフトはない(ゆえにコレなら少しはマシと思うことが解決策)
2012/09/16(日) 21:31:42.76ID:L8xie4050
age
52名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/11(日) 03:12:38.02ID:CS6P8W+k0
着信音が設定出来ないのが無念・・・・
2012/11/19(月) 01:34:38.31ID:qoyQeCz80
iphone4sは認識してるのだが曲の追加とか削除ができん
ドライバとか何か必要でiTunesって一応インストールしとかないといけないのか?
2012/11/21(水) 23:01:20.99ID:YL3fl2xH0
nanoはiTunes無しでも使えてたな
2012/12/26(水) 16:46:39.22ID:RHC9QIbFO
複数のPCでiPodを使用したい場合で、こちらのソフトを知りましたが、iTunesの同期を手動に変えてもできるとも知りました。
では、このソフトの売りは、何なんでしょうか?
2012/12/27(木) 21:27:58.00ID:su8P0Vuq0
軽い
2012/12/28(金) 11:41:17.95ID:UGBAVb6jO
>>56
レスありがとうございます。
それだけですか?
iPodからPCに取り込めたりはできないんですよね?
2013/01/03(木) 17:09:25.16ID:TG5lqTVY0
>>57
できますよ!
2013/01/23(水) 11:00:56.51ID:A7fvt8tb0
これで転送した曲って

後でiTunesで同期したらどうなるの?
2013/02/16(土) 13:54:01.15ID:riknxsUM0
母艦のデータが消えちゃっててCopyTrans有料版で逆同期しようとしたんだけど、70曲ぐらいはコピー出来て残りの3000曲程はコピー失敗となってコピーされない。何度やり直しても駄目だ(泣)ググっても出て来ないし諦めるしかないんか(´・ω・`)
2013/02/16(土) 15:47:45.56ID:Mg2KQRcDP
>>60
iPodから曲をすくい上げられないという事ですか?
自分はできていますが…。
2013/03/12(火) 21:30:53.29ID:eGDCQreO0
久しぶりにiTunes入れてみたら糞うぜえQuickTime強制インストールしなくなってんだなw
2013/04/06(土) 00:54:52.35ID:mQSoFLX90
iTunesで十分だと思う。
2013/04/07(日) 21:26:58.72ID:UlbUFrAk0
そうっすね
2013/04/08(月) 18:20:02.18ID:a7FKenJD0
iTunesは同期が融通効かないっていうか、
PC側のファイルを消しちゃってるとiPodのデータも消えちゃうのがなぁ・・

この辺もっと自由にカスタマイズさせてほしい

とはいえQuickTime強制インストールも無くなってから、
久しくこのソフトも使ってないなw そろそろ消そうか
66名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/30(火) 19:15:11.47ID:BbEFGSzdO
古いスレッドをあげてすいません。

USBとiPod MA147Jをもってネットカフェに行こうと思うんだけど、
CopyTrans Managerを使うのに他に準備することはありますか。
OSは XPみたい。
2013/04/30(火) 20:54:57.57ID:jJnnYoqk0
>>66
具体的にどういうことをしたいのですか?
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:jVs5CuVvP
Any Transと比べてどう?
2013/09/23(月) 18:04:46.01ID:YRyvChX60
WAVにワークアートつけるためだけにこれ使ってるんだけど他にもそういうソフトありますか?
70!ninja
垢版 |
2013/09/29(日) 22:29:55.86ID:mBwOxs+F0
>>68
AnyTransだね…差はよく判らん。
2013/09/29(日) 22:34:02.28ID:hw+fU0vU0
こんなもん使ってると無償修理受けられなくなるからな

少なくとも買ってから1年間は使うべきではない
2013/09/29(日) 22:45:22.17ID:mBwOxs+F0
>>71
え?どういう意味?
2013/10/21(月) 20:41:29.44ID:kUktClC/0
CopyTrans Managerの zip版て、DLできなくなったの?
2013/10/21(月) 23:23:20.49ID:mGfR+q0+0
出来るやん
2013/10/22(火) 00:19:23.18ID:OgZ7tppf0
>>74
今、見たらできました。
19日は、リンク先が2つ無くて
ここへ飛ばされていました。
www.copytrans.jp/download.php
2013/11/07(木) 10:42:35.16ID:nZ9TmnmK0
itunesのミュージックタブから、音楽を同期にチェックを入れると
http://www.age2.tv/rd05/src/up1161.jpg

↑こういう表示がされるんですが、
これ、削除して同期するとどうなるんですか?
7776
垢版 |
2013/11/07(木) 10:44:34.33ID:nZ9TmnmK0
スレチ、すいません。
2014/03/22(土) 23:54:15.10ID:q09rVm5a0
保守
2014/04/06(日) 16:59:51.27ID:uHri9wfe0
親のためにwindowsRTを買ったのですが、まさかのバイクがIpot連携・・・
こちらのソフトはRT版ありますか?
2014/04/18(金) 13:55:22.44ID:vsPRWLqY0
ついにver1突破
2014/05/06(火) 02:41:55.72ID:bWfH1cCF0
これって曲をプレイリストに追加すると、どうしても曲順の最後に追加されるけど
任意の場所に追加する方法ある?
82島本町で凄惨なイジメを受けて廃人になった方へ
垢版 |
2014/08/06(水) 14:22:50.00ID:HvTaSNL60
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめと口裏合わせと口封じの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない深い傷になるなあ
83名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/04(土) 00:29:58.04ID:32jpLe4ei
一つ質問させて下さい。

自分のパソコンに入っている音楽をこのソフトを使い、
友達のiphoneへ入れる際、友達のiphoneにもともと入っていた音楽が
消えてしまったりすることはありますか?
2014/10/04(土) 10:47:49.67ID:8gNskOVj0
ある
2014/10/05(日) 22:21:51.23ID:Udbv0ZlO0
>>83
もっと、詳しく書かないと、、
2014/11/23(日) 20:56:32.11ID:+LvRGxAm0
今更ながらの質問なんだけど、このソフトで吸い出しに失敗することある?
順調に300曲くらい吸いださてる様子だったんだけど、
いざフォルダ開いたら100曲くらいしかなくて絶叫した
2014/11/26(水) 00:12:26.29ID:JaHapKkJ0
>>86
完璧には戻らないこともあるな。そもそも、Appleがちゃんとしたソフトを作ればいいんだよ!
2015/11/23(月) 05:19:09.84ID:oGYzfYbc0
保守
2016/04/07(木) 02:15:15.46ID:7EBBoUJF0
このソフトを使ってiTunesのライブラリをiPhoneに移すことは出来ますか?
バージョンの関係でiPhoneがiTunesと同期出来ないので
これ単体でiPhoneに曲を入れると設定とかは全部やり直しですよね
90名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/02(火) 17:24:39.29ID:kPNR92B20
AnyTransも試して
91名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/07(土) 19:07:21.54ID:qK1ZSIa20
ManagerではなくShelbeeだけど、最近「デバイスの接続に失敗しました」と出て使えなくなった。
iOS10.2だからか? と思ったけど1.130はiOS10.2対応を謳ってるし原因が判らん。
エクスプローラからカメラロールの写真は見れる。

前回Shelbee1.129とiOS9.3.1の組み合わせてバックアップ完了はしてるけど、
今回1つ前の1.129を起動しても同じく「デバイスの接続に失敗しました」のダイヤログ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況