このスレの目的
株式会社ジェーンの2ちゃんねるブラウザ「JaneStyle」から、
他の専用ブラウザへの移行を検討している人の相談所、
新たにJaneStyleに乗り換える人向けのスレッドではありません、
そういう方はJaneStyleのスレで相談してください。
JaneStyle Part93
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1252308867/
過去スレ
JaneStyleから他のブラウザに移行する人のスレッド
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1242891073/
JaneStyle乗り換え相談所
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1236777200/
関連スレ
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part28
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1223087735/
探検
JaneStyleから他ブラウザへの乗り換え相談所 Part3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/30(水) 20:18:57ID:txeofK/a02名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/30(水) 20:21:50ID:txeofK/a0 V2C ttp://v2c.s50.xrea.com/ http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1252568950/
マルチプラットフォーム、多機能な2ちゃんねるブラウザ。
JaneView ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474/ http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1250004718/l50
OpenJane派生。画像ビューア機能やインラインサムネイル機能、ログ検索機能を備える。
JaneNida ttp://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1252165655/
OpenJane派生。Unicodeに標準対応しており、実況向け機能やインラインサムネイル機能を備える。
Live2ch ttp://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/ 2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part99 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1253475463/
実況板閲覧用に開発されたブラウザ。現在は普通の専用ブラウザとして開発されている。
ホットゾヌ2 ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA036533/ http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1221664868/
多機能なブラウザ。比較的重いためマシンパワーを必要とする。
ギコナビ ttp://gikonavi.sourceforge.jp/ http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1252186751/
老舗のブラウザ。オープンソースで開発されており、標準的な機能を備える。
A Bone ttp://www.a-bone.net/ http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1243068743/
不快な書き込みを隠す、あぼ〜ん機能を強化したブラウザ。
twintail ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5459/ http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1247052653/
オープンソースで開発されている多機能なブラウザ。
マルチプラットフォーム、多機能な2ちゃんねるブラウザ。
JaneView ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474/ http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1250004718/l50
OpenJane派生。画像ビューア機能やインラインサムネイル機能、ログ検索機能を備える。
JaneNida ttp://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1252165655/
OpenJane派生。Unicodeに標準対応しており、実況向け機能やインラインサムネイル機能を備える。
Live2ch ttp://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/ 2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part99 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1253475463/
実況板閲覧用に開発されたブラウザ。現在は普通の専用ブラウザとして開発されている。
ホットゾヌ2 ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA036533/ http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1221664868/
多機能なブラウザ。比較的重いためマシンパワーを必要とする。
ギコナビ ttp://gikonavi.sourceforge.jp/ http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1252186751/
老舗のブラウザ。オープンソースで開発されており、標準的な機能を備える。
A Bone ttp://www.a-bone.net/ http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1243068743/
不快な書き込みを隠す、あぼ〜ん機能を強化したブラウザ。
twintail ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5459/ http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1247052653/
オープンソースで開発されている多機能なブラウザ。
2009/09/30(水) 20:33:25ID:oQ4LEXzE0
普通に選べばV2Cだろ、正直機能追加より使い勝手どうにかしろって感じだが
2009/09/30(水) 21:39:58ID:S6/oG/3p0
【参考】
Style作者が作った、他のソフトは完全放置で
スレは大荒れ状態
これがStyle作者の人格
TubePlayer & SmileDownloader Part26
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1253803687/
Style作者が作った、他のソフトは完全放置で
スレは大荒れ状態
これがStyle作者の人格
TubePlayer & SmileDownloader Part26
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1253803687/
5名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/30(水) 23:47:16ID:GA7Whuxn0 ●Q&A
Q.転職出来ないんだけどorNEXT押したらCodyが消えるんだけどバグですか><
A.サーバー側では転職したことになっているはずです。
チャンネルを変えてみましょう。
Q.シルバースライムどこですか><
A.現在帰省中なのでそっとしておいてあげてください
Q.zip、rarって何ですか><
A.しね
Q.レベルが上がらなくなりました><
A.バグです。海賊にはなるな。
対処法はwiki参照
Q.〇〇から出られません><
A.@go fm 又はTRADEを押してフリマに帰還しましょう。
Q.NX cashってどうやってチャージするんですか?
A.@buynx xxxxx
xxxxxのところにチャージしたい金額
Q.ログインできなくなりました
A.しばらく待て 詳しくはwiki読め
Q.転職出来ないんだけどorNEXT押したらCodyが消えるんだけどバグですか><
A.サーバー側では転職したことになっているはずです。
チャンネルを変えてみましょう。
Q.シルバースライムどこですか><
A.現在帰省中なのでそっとしておいてあげてください
Q.zip、rarって何ですか><
A.しね
Q.レベルが上がらなくなりました><
A.バグです。海賊にはなるな。
対処法はwiki参照
Q.〇〇から出られません><
A.@go fm 又はTRADEを押してフリマに帰還しましょう。
Q.NX cashってどうやってチャージするんですか?
A.@buynx xxxxx
xxxxxのところにチャージしたい金額
Q.ログインできなくなりました
A.しばらく待て 詳しくはwiki読め
6名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 01:19:38ID:rTniNJnw0 現在「Vagina」ギルドが好評稼働中
入りたい場合はギルドメンバーに2chから来たことを伝えてくれ
確認しないと日本語使える外人とか、一般の人とかが入ってしまう可能性がある
「guild irete」
↓
「doko kara?」
↓
「2ch kara」
↓
ようこそ
「Vagina」は日々ギルドクエストに勤しんでおります
ギルクエで、あなたも一緒に手汗を流してみませんか?
やり方分からない人もご安心あれ
優しいインストラクターが丁寧に教えます
みんなで「Vagina」を1位にしましょう
※参加する前にwikiの「ギルドクエストについて」を見ておいてください
全て理解する必要はありません、大体の流れをつかんでおけばいいです
あとはやりながら覚えていきましょう
入りたい場合はギルドメンバーに2chから来たことを伝えてくれ
確認しないと日本語使える外人とか、一般の人とかが入ってしまう可能性がある
「guild irete」
↓
「doko kara?」
↓
「2ch kara」
↓
ようこそ
「Vagina」は日々ギルドクエストに勤しんでおります
ギルクエで、あなたも一緒に手汗を流してみませんか?
やり方分からない人もご安心あれ
優しいインストラクターが丁寧に教えます
みんなで「Vagina」を1位にしましょう
※参加する前にwikiの「ギルドクエストについて」を見ておいてください
全て理解する必要はありません、大体の流れをつかんでおけばいいです
あとはやりながら覚えていきましょう
2009/10/03(土) 08:47:26ID:MMvTy/I80
2009/10/03(土) 08:49:04ID:7+bkEhoj0
前スレってパート2であってる?
だれかパート2のURLを頼む
だれかパート2のURLを頼む
2009/10/03(土) 08:53:14ID:ogXVq3ub0
2009/10/03(土) 16:37:21ID:5w/GU+Rz0
11名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/05(月) 18:04:04ID:Ji3alZ3B0 Styleはどうして忌み嫌われているの?
・社名がおかしい「ジェーン」ではなく、てめーは「スタイル」だろうが
・TubePlayerに無断でアフィ仕込んで運営から警告される
・2ch書き込み制限取っ払って利用者数増やす→運営から警告→集客した後で戻す
・他の派生2作者にパフォーマンスの為か、わざわざスレ内で連絡を取ろうとする
・社名がおかしい「ジェーン」ではなく、てめーは「スタイル」だろうが
・TubePlayerに無断でアフィ仕込んで運営から警告される
・2ch書き込み制限取っ払って利用者数増やす→運営から警告→集客した後で戻す
・他の派生2作者にパフォーマンスの為か、わざわざスレ内で連絡を取ろうとする
12名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 22:01:08ID:rpvtX/Gg0 ,ィ __
,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、 , -‐、/./.- 、 アフィのはやきこと風の如く
/ | | ヽ l l ( 火◇風 ノ
/o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、 ノ ◇ ◇ ( ユーザーと会話せざること林の如く
/o O / l´ ノ ヽ lo ',ヽ ( 山◇ 林 }
\___/. ト、 ● ● ハ ∧ `⌒/7へ‐´ ネットでファビョること火の如く
/ ,イ レ_ ( _●_) ミl~T--‐彡 /./
/ ̄ ̄l. 彡、 |∪| ノ'l l::::::::::彡ー7⌒つ、 更新せざる事山の如し
彡:::::::::::l ト、___ヽノ /| l::::::::::::ミ {,_.イニノ
彡ソ/ノハ ト、 \ / ,イ 川ハ ヾー‐'^┴
山下
,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、 , -‐、/./.- 、 アフィのはやきこと風の如く
/ | | ヽ l l ( 火◇風 ノ
/o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、 ノ ◇ ◇ ( ユーザーと会話せざること林の如く
/o O / l´ ノ ヽ lo ',ヽ ( 山◇ 林 }
\___/. ト、 ● ● ハ ∧ `⌒/7へ‐´ ネットでファビョること火の如く
/ ,イ レ_ ( _●_) ミl~T--‐彡 /./
/ ̄ ̄l. 彡、 |∪| ノ'l l::::::::::彡ー7⌒つ、 更新せざる事山の如し
彡:::::::::::l ト、___ヽノ /| l::::::::::::ミ {,_.イニノ
彡ソ/ノハ ト、 \ / ,イ 川ハ ヾー‐'^┴
山下
2009/10/06(火) 22:36:07ID:nxLLDNUQ0
2chのスレより、
最近の物に対応した比較ページ作ってくれ
最近の物に対応した比較ページ作ってくれ
2009/10/07(水) 09:04:34ID:RHWppFqb0
自分のレスにアンカー付けた新着レスにあったときにタブの色替える機能
知らん内にV2Cに搭載されてるじゃねーか
1度移行を挫折したけど今度こそ移行するぜ
知らん内にV2Cに搭載されてるじゃねーか
1度移行を挫折したけど今度こそ移行するぜ
2009/10/07(水) 18:26:35ID:yKhk6aKN0
16名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 23:51:18ID:0+ucULLd0 V2C ttp://v2c.s50.xrea.com/ http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1252568950/
マルチプラットフォーム、多機能な2ちゃんねるブラウザ。
JaneView ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474/ http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1250004718/l50
OpenJane派生。画像ビューア機能やインラインサムネイル機能、ログ検索機能を備える。
JaneNida ttp://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1252165655/
OpenJane派生。Unicodeに標準対応しており、実況向け機能やインラインサムネイル機能を備える。
Live2ch ttp://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/ http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1244176145/
実況板閲覧用に開発されたブラウザ。現在は普通の専用ブラウザとして開発されている。
マルチプラットフォーム、多機能な2ちゃんねるブラウザ。
JaneView ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474/ http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1250004718/l50
OpenJane派生。画像ビューア機能やインラインサムネイル機能、ログ検索機能を備える。
JaneNida ttp://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1252165655/
OpenJane派生。Unicodeに標準対応しており、実況向け機能やインラインサムネイル機能を備える。
Live2ch ttp://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/ http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1244176145/
実況板閲覧用に開発されたブラウザ。現在は普通の専用ブラウザとして開発されている。
2009/10/18(日) 07:48:58ID:37ujdXPy0
|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
| 行 方 不 明 者 を 探 し て い ま す |
|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌─────┐
│プロフィール│
├─────┴─────────┐ // ̄ ̄ ̄ ̄\
│◆Style/kK.s │ 彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
├───────────────┤ 入丿 -◎─◎- ;ヽミ
│自称20代。無職童貞ヒキニート。 │ | u:.:: (●:.:.●) u:.::|
├───────────────┤ | :∴) 3 (∴.:: |
│身長165cm 体重110キロ │ ノ ヽ、 ,___,. u . ノ、
├───────────────┤ / ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ ヽ
│短小真性包茎。チン長5cm以下。 │ / ,ィ -っ、. .ヽ
├───────────────┤| / 、__ う 人 ・ ,.y i
│大阪在住。 .│| /  ̄ | |
├───────────────┤ヽ、__ノ ノ ノ
│情報提供をお待ちしております。 .│ | x 9 /
└───────────────┘ | ヽ、_ _,ノ 彡イ
┌────┐ ( (U) |
│参考画像│ ヽ、__ノ__ノヽ_
├────┴──────────────────────────────────┐
│http://ak2.static.dailymotion.com/static/video/113/206/2602311:jpeg_preview_medium.jpg
│
└───────────────────────────────────────┘
| 行 方 不 明 者 を 探 し て い ま す |
|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌─────┐
│プロフィール│
├─────┴─────────┐ // ̄ ̄ ̄ ̄\
│◆Style/kK.s │ 彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
├───────────────┤ 入丿 -◎─◎- ;ヽミ
│自称20代。無職童貞ヒキニート。 │ | u:.:: (●:.:.●) u:.::|
├───────────────┤ | :∴) 3 (∴.:: |
│身長165cm 体重110キロ │ ノ ヽ、 ,___,. u . ノ、
├───────────────┤ / ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ ヽ
│短小真性包茎。チン長5cm以下。 │ / ,ィ -っ、. .ヽ
├───────────────┤| / 、__ う 人 ・ ,.y i
│大阪在住。 .│| /  ̄ | |
├───────────────┤ヽ、__ノ ノ ノ
│情報提供をお待ちしております。 .│ | x 9 /
└───────────────┘ | ヽ、_ _,ノ 彡イ
┌────┐ ( (U) |
│参考画像│ ヽ、__ノ__ノヽ_
├────┴──────────────────────────────────┐
│http://ak2.static.dailymotion.com/static/video/113/206/2602311:jpeg_preview_medium.jpg
│
└───────────────────────────────────────┘
18名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/25(日) 21:06:38ID:mn5qtbUB0 / ̄ ̄ヽ ┏┓
/ (●) ..(● ┏┛
| 'ー=‐' i ・
> く
_/ ,/⌒)、,ヽ_
ヽ、_/~ヽ、__) \
/ (●) ..(● ┏┛
| 'ー=‐' i ・
> く
_/ ,/⌒)、,ヽ_
ヽ、_/~ヽ、__) \
19名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/04(水) 18:07:10ID:O6NkEaM00 ∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
| 丿 ヽ i ノ `ヽ'
/ ○ ○ | / `(○) (○)´i、 先生助けてっ!、
| U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ 山下ちゃんが息をしてないのっっ!!
彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙
/ ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ
| ヽ ./ ,' 3 `ヽーっ / |
│ ヾ ヾl ⊃ ⌒_つ ソ │
│ \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ |
` ̄´ ` ̄´
| 丿 ヽ i ノ `ヽ'
/ ○ ○ | / `(○) (○)´i、 先生助けてっ!、
| U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ 山下ちゃんが息をしてないのっっ!!
彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙
/ ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ
| ヽ ./ ,' 3 `ヽーっ / |
│ ヾ ヾl ⊃ ⌒_つ ソ │
│ \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ |
` ̄´ ` ̄´
2009/11/04(水) 18:33:44ID:m35JOe9O0
あ
2009/11/10(火) 16:45:58ID:X8hBRl8V0
音沙汰無しか
2009/11/23(月) 01:22:09ID:Dw6Zmugu0
軽快というとこで考えるとview?
2009/11/24(火) 00:31:56ID:Yl38VEiL0
性格版(3つの専ブラを渡り歩いた俺の独断)
View スクリプト等の新機能に力を入れていて、新旋風を巻き起こす勢いを持っている。
ユーザも、スクリプトの制作に参加して、参加者全員が盛り上がるいっぽう、
初心者は完全にお断りの「内輪ウケ上等」なオタク的な空気を漂わせている。
細かい利便性向上をねらう機能実装は、作者自身が全く必要としておらず、
自分が必要ないと思う要望は全部無視。作者は強力なスルー力をもっている。
なぜかWindows板にスレがあるのも謎だが、その理由については誰も知らない
Xeno 機能は少ないが、1つ1つが確実に動作するよう、慎重に機能実装している。
最初に導入する専ブラとして最もお勧めできる。
しかし作者の頭が古くて硬い。石橋をたたいてたたいて壊して、結局渡らない主義。
画像処理系が苦手とわかっていながら、勉強する気さえも完全に放棄している。
たまに、スレでご意見募集などを行い大量のレスをもらい喜ぶ、かわいい一面も。
Style 勢いで会社を興してみたものの、View&Xeno作者から協業のオファーを断られて
途方にくれている。もう2chブラウザなんて、どうでもいいと思っている。
View スクリプト等の新機能に力を入れていて、新旋風を巻き起こす勢いを持っている。
ユーザも、スクリプトの制作に参加して、参加者全員が盛り上がるいっぽう、
初心者は完全にお断りの「内輪ウケ上等」なオタク的な空気を漂わせている。
細かい利便性向上をねらう機能実装は、作者自身が全く必要としておらず、
自分が必要ないと思う要望は全部無視。作者は強力なスルー力をもっている。
なぜかWindows板にスレがあるのも謎だが、その理由については誰も知らない
Xeno 機能は少ないが、1つ1つが確実に動作するよう、慎重に機能実装している。
最初に導入する専ブラとして最もお勧めできる。
しかし作者の頭が古くて硬い。石橋をたたいてたたいて壊して、結局渡らない主義。
画像処理系が苦手とわかっていながら、勉強する気さえも完全に放棄している。
たまに、スレでご意見募集などを行い大量のレスをもらい喜ぶ、かわいい一面も。
Style 勢いで会社を興してみたものの、View&Xeno作者から協業のオファーを断られて
途方にくれている。もう2chブラウザなんて、どうでもいいと思っている。
2009/11/24(火) 04:27:03ID:mgV0P6b00
乗り換えたいが乗り換え先にもたいした魅力を感じないのが困り物
2009/11/24(火) 05:10:23ID:ld0YdiVN0
そしたら別にJane系にこだわる必要ないじゃないか。
26名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/01(火) 19:31:22ID:KzHHLyUM0 V2C ttp://v2c.s50.xrea.com/ http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1252568950/
マルチプラットフォーム、多機能な2ちゃんねるブラウザ。
JaneView ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474/ http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1250004718/l50
OpenJane派生。画像ビューア機能やインラインサムネイル機能、ログ検索機能を備える。
JaneNida ttp://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1252165655/
OpenJane派生。Unicodeに標準対応しており、実況向け機能やインラインサムネイル機能を備える。
Live2ch ttp://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/ http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1244176145/
実況板閲覧用に開発されたブラウザ。現在は普通の専用ブラウザとして開発されている。
ホットゾヌ2 ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA036533/ http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1221664868/
多機能なブラウザ。比較的重いためマシンパワーを必要とする。
ギコナビ ttp://gikonavi.sourceforge.jp/ http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1252186751/
老舗のブラウザ。オープンソースで開発されており、標準的な機能を備える。
A Bone ttp://www.a-bone.net/ http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1243068743/
不快な書き込みを隠す、あぼ〜ん機能を強化したブラウザ。
twintail ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5459/ http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1247052653/
オープンソースで開発されている多機能なブラウザ。
JaneStyleから他のブラウザに移行する人のスレッド
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1242891073/
マルチプラットフォーム、多機能な2ちゃんねるブラウザ。
JaneView ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474/ http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1250004718/l50
OpenJane派生。画像ビューア機能やインラインサムネイル機能、ログ検索機能を備える。
JaneNida ttp://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1252165655/
OpenJane派生。Unicodeに標準対応しており、実況向け機能やインラインサムネイル機能を備える。
Live2ch ttp://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/ http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1244176145/
実況板閲覧用に開発されたブラウザ。現在は普通の専用ブラウザとして開発されている。
ホットゾヌ2 ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA036533/ http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1221664868/
多機能なブラウザ。比較的重いためマシンパワーを必要とする。
ギコナビ ttp://gikonavi.sourceforge.jp/ http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1252186751/
老舗のブラウザ。オープンソースで開発されており、標準的な機能を備える。
A Bone ttp://www.a-bone.net/ http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1243068743/
不快な書き込みを隠す、あぼ〜ん機能を強化したブラウザ。
twintail ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5459/ http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1247052653/
オープンソースで開発されている多機能なブラウザ。
JaneStyleから他のブラウザに移行する人のスレッド
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1242891073/
27名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/02(水) 16:29:17ID:QrGKUDkqO 質問です
jane style から xeno に乗り換えたいのですが
起動してみたところ、板一覧は表示されるのに
スレ一覧は表示されません
styleのほうは問題なく表示されています
どのような可能性が考えられるのでしょうか
jane style から xeno に乗り換えたいのですが
起動してみたところ、板一覧は表示されるのに
スレ一覧は表示されません
styleのほうは問題なく表示されています
どのような可能性が考えられるのでしょうか
2009/12/02(水) 20:53:48ID:QrGKUDkqO
自己解決しました
失礼しました
失礼しました
2009/12/20(日) 18:01:54ID:JBYgByN/0
レス行間のLine-Height が調整可能なブラウザはどれですか?教えてください。
重いのはイヤなので、IEコンポーネント不使用の軽量のがいいんですけど、
JaneStyleはずっと対応してくれないので、そろそろ乗り換えたいです。
重いのはイヤなので、IEコンポーネント不使用の軽量のがいいんですけど、
JaneStyleはずっと対応してくれないので、そろそろ乗り換えたいです。
2009/12/20(日) 22:55:36ID:uKbt4tT5P
2009/12/22(火) 14:58:29ID:Fxdg1W1X0
ありがとうござました。やむなくmod12で対応しました。
32名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/19(火) 18:43:19ID:XU4lULXz02010/01/25(月) 00:18:24ID:QwqtfGTq0
使いやすい
34名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/27(土) 14:54:38ID:AcccLuoS0 500 名前:◆Style/kK.s [sage] 投稿日:2010/02/26(金) 22:51:55 ID:jfCc4kDD0
テストバージョンです。
http://janesoft.net/janestyle/test.html
20100226
Version 3.30β公開
・板ツリー検索バーからの検索時はヒットした項目のみを表示するようにした
※板一覧ツリーの使用コンポーネントを「TreeView」から「Virtual Treeview」に変更しました。
・板ツリーで「ゲーム速報」等の2つ以上のカテゴリに含まれる板の表示に対応した
・スレビューのURLリンクをドラッグできるようにした
※URLリンクのクリック判定はIE等のブラウザと同様、マウスアップ時に変更しました。
・スレビューのURLリンクを中クリックで開けるようにした
・スレビューのトリプルクリックで一行を範囲選択できるようにした
・「訪問済みURLリンクを着色」にGoogle Chromeの履歴を反映する設定を追加
Jane2ch.iniの[OJVIEW]セクションの「ChromeHistoryPath」にChromeのHistoryまでのフルパスを書くとこの機能が有効になります。
※WindowsXPでChromeの標準的なインストールを行なった場合、Historyまでのフルパスは下記のようになります。
C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\Local Settings\Application Data\Google\Chrome\User Data\Default\History
・検索ダイアログのフォントを固定した
・起動時にスレ一覧検索バーが表示されないことがある不具合を修正
・ビューアのウィンドウ位置や状態が復元できない不具合を修正
・Windows7で画像保存時にプレビューが表示されない不具合を修正
・その他
テストバージョンです。
http://janesoft.net/janestyle/test.html
20100226
Version 3.30β公開
・板ツリー検索バーからの検索時はヒットした項目のみを表示するようにした
※板一覧ツリーの使用コンポーネントを「TreeView」から「Virtual Treeview」に変更しました。
・板ツリーで「ゲーム速報」等の2つ以上のカテゴリに含まれる板の表示に対応した
・スレビューのURLリンクをドラッグできるようにした
※URLリンクのクリック判定はIE等のブラウザと同様、マウスアップ時に変更しました。
・スレビューのURLリンクを中クリックで開けるようにした
・スレビューのトリプルクリックで一行を範囲選択できるようにした
・「訪問済みURLリンクを着色」にGoogle Chromeの履歴を反映する設定を追加
Jane2ch.iniの[OJVIEW]セクションの「ChromeHistoryPath」にChromeのHistoryまでのフルパスを書くとこの機能が有効になります。
※WindowsXPでChromeの標準的なインストールを行なった場合、Historyまでのフルパスは下記のようになります。
C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\Local Settings\Application Data\Google\Chrome\User Data\Default\History
・検索ダイアログのフォントを固定した
・起動時にスレ一覧検索バーが表示されないことがある不具合を修正
・ビューアのウィンドウ位置や状態が復元できない不具合を修正
・Windows7で画像保存時にプレビューが表示されない不具合を修正
・その他
2010/03/01(月) 18:12:49ID:jjEtl3W30
相談させてください。
今JaneStyle3.21を使っています。
欲しい機能はコレはいい情報だと思ったレスを選択してメモ欄などに簡単に
送れる機能です。
今現在は、いいなと思う情報のレスは選択して青くして、右クリックでコピー、
そして別ウィンドウに開いていおいたメモ帳などに保存していますがめんどくさくって・・・。
一応JaneStyle3.21にも、選択して右クリックの後、「メモ欄に追加」という機能が
あるみたいですが、書き込み前提の機能みたいですし、一度JaneStyleを閉じてしまうと
メモ欄に追加して貯めておいた情報が消えてしまうみたいです。
理想は、ふと「そういえばあの情報は確かメモに送っておいたはず」みたいな長い感覚で見直したいので
何度ブラウザを閉じても、きちんと情報が残っている状態です。
JaneStyleで解決できるのか、それとも他にいいブラウザがあるのか、ご存知の方がいらっしゃったら
教えてください。
今JaneStyle3.21を使っています。
欲しい機能はコレはいい情報だと思ったレスを選択してメモ欄などに簡単に
送れる機能です。
今現在は、いいなと思う情報のレスは選択して青くして、右クリックでコピー、
そして別ウィンドウに開いていおいたメモ帳などに保存していますがめんどくさくって・・・。
一応JaneStyle3.21にも、選択して右クリックの後、「メモ欄に追加」という機能が
あるみたいですが、書き込み前提の機能みたいですし、一度JaneStyleを閉じてしまうと
メモ欄に追加して貯めておいた情報が消えてしまうみたいです。
理想は、ふと「そういえばあの情報は確かメモに送っておいたはず」みたいな長い感覚で見直したいので
何度ブラウザを閉じても、きちんと情報が残っている状態です。
JaneStyleで解決できるのか、それとも他にいいブラウザがあるのか、ご存知の方がいらっしゃったら
教えてください。
2010/03/03(水) 10:59:18ID:7+9QAx0G0
一番楽なのはAAに追加することだね、どの専ブラにもついてるし
2010/03/03(水) 13:02:43ID:8tT+H7e20
2010/03/03(水) 13:46:51ID:Ab4Sv9IS0
39名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/03(水) 14:52:29ID:nNzy1wUJ0 772 ◆Style/kK.s Mail:[sage] 2010/03/02(火) 18:11:19 ID:71Dekp1G0
テストバージョンです。
http://janesoft.net/janestyle/test.html
20100302
Version 3.30β4公開
・「0」キー押下で最新レスにジャンプするようにした
・板ツリー作成でメモリリークが発生していたのを修正
・タブ右クリックメニューからお気に入りを削除出来ない不具合を修正
・「カテゴリを一つしか開かない」の設定が効かない不具合修正
・その他
テストバージョンです。
http://janesoft.net/janestyle/test.html
20100302
Version 3.30β4公開
・「0」キー押下で最新レスにジャンプするようにした
・板ツリー作成でメモリリークが発生していたのを修正
・タブ右クリックメニューからお気に入りを削除出来ない不具合を修正
・「カテゴリを一つしか開かない」の設定が効かない不具合修正
・その他
4035
2010/03/03(水) 21:00:48ID:kxPlxhD+02010/03/04(木) 00:53:29ID:InzKjdsL0
V2Cなら付箋とマーカがある
2010/03/04(木) 17:47:18ID:ssqOoOD00
>>35
メニュー>ツール>メモ欄設定の、
・終了時に開いていたファイルを次回起動時に開く
終了時にメモ欄に開いていたファイルを次回起動時に開きます。
・終了時に自動的に保存する
終了時にメモ欄に開いていたファイルをすべて保存します。
あたりかな?
レス番クリックメニューの「このレスをチェック」でチェックするのもいいかも。
メニュー>ツール>メモ欄設定の、
・終了時に開いていたファイルを次回起動時に開く
終了時にメモ欄に開いていたファイルを次回起動時に開きます。
・終了時に自動的に保存する
終了時にメモ欄に開いていたファイルをすべて保存します。
あたりかな?
レス番クリックメニューの「このレスをチェック」でチェックするのもいいかも。
4335
2010/03/04(木) 23:46:45ID:r77FjDcO044名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/05(金) 20:44:36ID:KW5fsol40 938 名前:◆Style/kK.s [sage] 投稿日:2010/03/05(金) 19:42:34 ID:DmXX/bjb0
テストバージョンを公開しました。
http://janesoft.net/janestyle/test.html
20100305
Version 3.30β5公開
・板ツリーに「閲覧中」タブを追加
閲覧中のスレッドをツリー表示します。
ここからスレタブのソートや並び替えができます。
・メニュー>表示に「タブ」を追加
各種タブの表示/非表示を切り替えられます。
・訪問済みのURLリンクの着色処理を高速化
・折り返されたURLが正常に着色されない不具合を修正
・「スクロールで残す行数」内で文字列を選択できない不具合を修正
・起動時にjane2ch.brdがないときにエラーが出る不具合を修正
・検索対象を指定した際にdat内のタグが検索対象になってしまう不具合を修正
・その他
テストバージョンを公開しました。
http://janesoft.net/janestyle/test.html
20100305
Version 3.30β5公開
・板ツリーに「閲覧中」タブを追加
閲覧中のスレッドをツリー表示します。
ここからスレタブのソートや並び替えができます。
・メニュー>表示に「タブ」を追加
各種タブの表示/非表示を切り替えられます。
・訪問済みのURLリンクの着色処理を高速化
・折り返されたURLが正常に着色されない不具合を修正
・「スクロールで残す行数」内で文字列を選択できない不具合を修正
・起動時にjane2ch.brdがないときにエラーが出る不具合を修正
・検索対象を指定した際にdat内のタグが検索対象になってしまう不具合を修正
・その他
2010/03/12(金) 01:34:50ID:fHDLHGRK0
JaneWlita
4635
2010/03/14(日) 15:53:55ID:upfpilTD0 >45 ありがとうございます。
こんな便利なソフトがあったのですね。
今多忙なので、ダウンロードだけしてみます。
本当にありがとうございます。
こんな便利なソフトがあったのですね。
今多忙なので、ダウンロードだけしてみます。
本当にありがとうございます。
47名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/16(火) 18:30:28ID:KSQcF6P60 263 :koreawatcher ◆Nida.eneRA [sage] :2010/03/15(月) 23:30:43 ID:TLfaWE/c0 ?PLT(14567)
Xeno100315
http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/janexeno.htm
・2ちゃんねる型掲示板スクリプト Sch BBS http://www.sanadake.info/sch/bbs/ に対応した。
brdconf.iniでBBSType=Sch_BBSを指定すればSch BBSとして認識する。
・上記スクリプトを使用しているhttp://threadic.com/の読み書きが可能になった。
threadic.comに限ってはSch BBSとして自動認識するので、brdconf.iniでの指定は不要。
・板一覧のカテゴリ名・板名にUnicode文字が使用できるようにした。
・マルチディスプレイでヒントの位置がおかしくなるのを修正。
・View型のスレタブのマークの色を変更できるようにした。
設定−【タブ】の「スレタブにマークを表示する」をラジオボタンからチェック
ボックスに再度変更し、設定−【タブ色】に「状態の表示」を新設した。
仕様変更に伴ない、View型に初期化されるので注意。
・IDの前に株主区分があると「荒らし報告の書式」にIDが含まれないのを修正。
・アラビア語およびヘブライ語の単語の順序が入れ替わるのを修正。単語ごとの
フォントの切り替えが原因であるため、アラビア文字とヘブライ文字がufaceの
対象から除外された。
・「新着チェック時に既得スレを書き直す」がオンで、「最後までスクロールした
ら既読にする」に「再描画」がオフの時、無駄な処理が行われていたのを修正。
・利用中の正規表現エンジンを「バージョン情報」に表示するようにした。
・同梱のsqlite.dllを3.6.23に差し替え。
Xeno100315
http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/janexeno.htm
・2ちゃんねる型掲示板スクリプト Sch BBS http://www.sanadake.info/sch/bbs/ に対応した。
brdconf.iniでBBSType=Sch_BBSを指定すればSch BBSとして認識する。
・上記スクリプトを使用しているhttp://threadic.com/の読み書きが可能になった。
threadic.comに限ってはSch BBSとして自動認識するので、brdconf.iniでの指定は不要。
・板一覧のカテゴリ名・板名にUnicode文字が使用できるようにした。
・マルチディスプレイでヒントの位置がおかしくなるのを修正。
・View型のスレタブのマークの色を変更できるようにした。
設定−【タブ】の「スレタブにマークを表示する」をラジオボタンからチェック
ボックスに再度変更し、設定−【タブ色】に「状態の表示」を新設した。
仕様変更に伴ない、View型に初期化されるので注意。
・IDの前に株主区分があると「荒らし報告の書式」にIDが含まれないのを修正。
・アラビア語およびヘブライ語の単語の順序が入れ替わるのを修正。単語ごとの
フォントの切り替えが原因であるため、アラビア文字とヘブライ文字がufaceの
対象から除外された。
・「新着チェック時に既得スレを書き直す」がオンで、「最後までスクロールした
ら既読にする」に「再描画」がオフの時、無駄な処理が行われていたのを修正。
・利用中の正規表現エンジンを「バージョン情報」に表示するようにした。
・同梱のsqlite.dllを3.6.23に差し替え。
2010/03/17(水) 04:13:42ID:K2didFet0
49名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/18(木) 18:32:24ID:CTe2Ab/K0 631 ◆Style/kK.s Mail:[sage] 2010/03/17(水) 21:08:34 ID:CP60YmRL0
テストバージョンを公開しました。
http://janesoft.net/janestyle/test.html
20100317
Version 3.30β10公開
・設定>機能>スレッドの「IDの横に発言回数を表示」で表示するフォーマットを設定できるようにした
%nは発言順に、%cは発言回数に置換されます。
※発言回数1回の場合は表示しないようにしました。
※3.30β9のTextAttrib7でフォントを指定する仕様は廃止しました。
・SearchEngineList.iniの仕様を拡張した
検索クエリ部に$2CHSEARCHを指定するとスレッドタイトル検索が呼び出されます。
※Optionフォルダの「SearchEngineList.ini」「SearchEngineImg.bmp」のサンプルを参考にしてください。
・検索バーの検索モードを各バー毎に終了時に保存するようにした
・iniファイルから各種ボタンを消せるようにした
PaneModeChangeBtnVisible…スレビューの端の2⇔3ペイン切替ボタン
SearchButtonVisible…選択されたエンジンで検索ボタン
SaerchAmazonButtonVisible…Amazon.co.jpで検索ボタン
Saerch2chButtonVisible…スレッドタイトル検索ボタン
・お気に入り更新チェック後にお気に入りスレッドの状態が更新されないことがある不具合を修正
・タイトルバーに板名を表示しないとハイフンだけ表示される不具合を修正
・メモ欄が一定以下に小さくできない不具合を修正
・同梱のsqlite3.dllをアップデートした(3.6.22)
・その他
テストバージョンを公開しました。
http://janesoft.net/janestyle/test.html
20100317
Version 3.30β10公開
・設定>機能>スレッドの「IDの横に発言回数を表示」で表示するフォーマットを設定できるようにした
%nは発言順に、%cは発言回数に置換されます。
※発言回数1回の場合は表示しないようにしました。
※3.30β9のTextAttrib7でフォントを指定する仕様は廃止しました。
・SearchEngineList.iniの仕様を拡張した
検索クエリ部に$2CHSEARCHを指定するとスレッドタイトル検索が呼び出されます。
※Optionフォルダの「SearchEngineList.ini」「SearchEngineImg.bmp」のサンプルを参考にしてください。
・検索バーの検索モードを各バー毎に終了時に保存するようにした
・iniファイルから各種ボタンを消せるようにした
PaneModeChangeBtnVisible…スレビューの端の2⇔3ペイン切替ボタン
SearchButtonVisible…選択されたエンジンで検索ボタン
SaerchAmazonButtonVisible…Amazon.co.jpで検索ボタン
Saerch2chButtonVisible…スレッドタイトル検索ボタン
・お気に入り更新チェック後にお気に入りスレッドの状態が更新されないことがある不具合を修正
・タイトルバーに板名を表示しないとハイフンだけ表示される不具合を修正
・メモ欄が一定以下に小さくできない不具合を修正
・同梱のsqlite3.dllをアップデートした(3.6.22)
・その他
50自演☆Style
2010/03/29(月) 16:55:14ID:SbaCV2QV0 Jane Style 3.30 リリース
http://janesoft.net/news/20100324_jane.html
http://janesoft.net/news/20100324_jane.html
51名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/01(木) 18:45:22ID:hcZTrLfz0 391 名前: ◆Style/kK.s[sage] 投稿日:2010/04/01(木) 13:16:47 ID:Uo8sgOBw0 (PC)
【世界初】スレッドの3D表示に対応した Jane Style 3.31β4.1 を緊急リリース
http://janesoft.net/news/20100401_jane.html
20100401
Version 3.31β4.1公開
※弊社の誇る技術スタッフ陣をフル動員してスレッド表示の3D化に全力で対応しました!
ニュース速報
http://tsushima.2ch.net/news/
の3D化に対応した専用ブラウザは世界初です(弊社調べ)
●新機能
[スレッド]
・スレッドの3D表示に対応!!!
【世界初】スレッドの3D表示に対応した Jane Style 3.31β4.1 を緊急リリース
http://janesoft.net/news/20100401_jane.html
20100401
Version 3.31β4.1公開
※弊社の誇る技術スタッフ陣をフル動員してスレッド表示の3D化に全力で対応しました!
ニュース速報
http://tsushima.2ch.net/news/
の3D化に対応した専用ブラウザは世界初です(弊社調べ)
●新機能
[スレッド]
・スレッドの3D表示に対応!!!
52名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/02(金) 00:44:26ID:FWfcP4bB0 うわぁ、エイプリルフールネタとか寒すぎるわ
2010/04/06(火) 22:23:56ID:bFR1fwsS0
あれ?
54名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/09(金) 22:05:05ID:1kB3LXMZP 920 ◆Style/kK.s Mail:[sage] 2010/04/09(金) 21:00:41 ID:bhbVG7BA0 (1/2)
テストバージョン(Version 3.31β2)を公開しました。
http://janesoft.net/janestyle/test.html
20100409
Version 3.32β2公開
テストバージョン(Version 3.31β2)を公開しました。
http://janesoft.net/janestyle/test.html
20100409
Version 3.32β2公開
2010/04/10(土) 04:29:26ID:FhxpQrDQ0
他への乗り換えスレなのに何でそんなもん転載すんだよ
56名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/22(木) 00:58:42ID:tFyCe4SS0 622 :koreawatcher ◆Nida.eneRA [sage] :2010/04/21(水) 23:34:16 ID:oiA95SzUP ?PLT(14567)
Xeno100421
http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/janexeno.htm
・レスアンカーの数字が全角の時、連鎖あぼーんおよび自分へのレスの判定が
誤動作するのを修正。
・メニューバーの「ツール」に「高速Mergeの最適化」を追加。qmerge3.dbに
対してデフラグのような処理を行う。(元ネタ:JaneView)
・設定−【検索・更新】に「更新チェック後、お気に入りを板として開く」を追加。
(元ネタ:JaneView)
・「次スレ候補を開く」では「検索結果」を板として開かないようにした。
※板一覧の【機能】-「検索結果」で次スレ候補を確認することが出来る。
・設定−【その他】に「お気に入りスレの『次スレ候補を開く』後の処理」を追加。
元スレと次スレとでお気に入りを入れ替えたり、次スレをお気に入りに追加したり
する作業が簡略化される。(元ネタ:JaneStyle)
・スレ一覧の「レス」が空欄のスレはdat落ちスレとみなして更新チェックの対象外と
していたが、subject.txtが空または不正であれば更新チェックの対象に加え、
スレ一覧を再取得してみることにした。
・設定−【検索・更新】に「更新チェック後、終了したお気に入りスレも開く」を追加。
「終了したお気に入りスレ」とは、dat落ちしたり、レスが1000を超えたり、500KBを
超えたりしたお気に入りスレのこと。次スレに移行すべきお気に入りスレを見失わ
ないための機能。強制過去ログ化されたスレは対象外。
・brdconfi.iniの変数にThreadMaxBytesを追加。
指定されたバイト数以上のスレのタブマークが「書き込み不可」の指定色になる。
2chに関しては内部でThreadMaxBytes=512000が設定されている。
・お気に入りのフォルダ名・板名・カテゴリ名のUnicode文字がfavorite.datで"?"に文字
化けするのを修正。
・Threadic掲示板の日韓交流板以外のスレ一覧のHTML書式が変更されたのに対応。
・Threadic掲示板の日韓交流板以外のURLがread.php, bbs.phpからread.cgi, bbs.cgiに
それぞれ変更されたのに対応。
Xeno100421
http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/janexeno.htm
・レスアンカーの数字が全角の時、連鎖あぼーんおよび自分へのレスの判定が
誤動作するのを修正。
・メニューバーの「ツール」に「高速Mergeの最適化」を追加。qmerge3.dbに
対してデフラグのような処理を行う。(元ネタ:JaneView)
・設定−【検索・更新】に「更新チェック後、お気に入りを板として開く」を追加。
(元ネタ:JaneView)
・「次スレ候補を開く」では「検索結果」を板として開かないようにした。
※板一覧の【機能】-「検索結果」で次スレ候補を確認することが出来る。
・設定−【その他】に「お気に入りスレの『次スレ候補を開く』後の処理」を追加。
元スレと次スレとでお気に入りを入れ替えたり、次スレをお気に入りに追加したり
する作業が簡略化される。(元ネタ:JaneStyle)
・スレ一覧の「レス」が空欄のスレはdat落ちスレとみなして更新チェックの対象外と
していたが、subject.txtが空または不正であれば更新チェックの対象に加え、
スレ一覧を再取得してみることにした。
・設定−【検索・更新】に「更新チェック後、終了したお気に入りスレも開く」を追加。
「終了したお気に入りスレ」とは、dat落ちしたり、レスが1000を超えたり、500KBを
超えたりしたお気に入りスレのこと。次スレに移行すべきお気に入りスレを見失わ
ないための機能。強制過去ログ化されたスレは対象外。
・brdconfi.iniの変数にThreadMaxBytesを追加。
指定されたバイト数以上のスレのタブマークが「書き込み不可」の指定色になる。
2chに関しては内部でThreadMaxBytes=512000が設定されている。
・お気に入りのフォルダ名・板名・カテゴリ名のUnicode文字がfavorite.datで"?"に文字
化けするのを修正。
・Threadic掲示板の日韓交流板以外のスレ一覧のHTML書式が変更されたのに対応。
・Threadic掲示板の日韓交流板以外のURLがread.php, bbs.phpからread.cgi, bbs.cgiに
それぞれ変更されたのに対応。
57名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/22(木) 12:37:28ID:Zf1NcO5L0 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1271203705/l50
ソフトをインストールする必要がなく安全。
どのOSからでも普通にブラウザから閲覧可能。
2chが人大杉の時でも見れる。(●を持っていればdat落ちスレッド参照も一部可能)
レスポップアップ
画像ポップアップ
画像へのリンクの左に■が表示されてマウスをあわすだけで画像が見れる
youtubeポップアップ
動画へのリンクの左に■が表示されてマウスをあわすだけで動画が見れる
参考スレ http://web2ch.org/PHP/cv.php/__tv__/pc12.2ch.net/streaming/1240594588/all/
veohポップアップ
参考スレを書きたかったがveoh動画へリンク貼ってるスレが見つからなかった
ttp://もリンク
川型ペイン表示
要望がありましたらいろいろな形を用意したいと考えています
書込み機能はないので、間違って会社から書込みしてしまうということはありません。
時間がある時追加するかも
2chの書込み画面へのリンクは表示されるのでその先から書くことは可能です
2chサーバーの負荷軽減等の為キャッシュの更新にタイムラグがあります(数分とか)。
dat落ちしたスレでもdat落ち前のキャッシュがあれば●がなくてもキャッシュの表示可能。
http://web2ch.org/
ソフトをインストールする必要がなく安全。
どのOSからでも普通にブラウザから閲覧可能。
2chが人大杉の時でも見れる。(●を持っていればdat落ちスレッド参照も一部可能)
レスポップアップ
画像ポップアップ
画像へのリンクの左に■が表示されてマウスをあわすだけで画像が見れる
youtubeポップアップ
動画へのリンクの左に■が表示されてマウスをあわすだけで動画が見れる
参考スレ http://web2ch.org/PHP/cv.php/__tv__/pc12.2ch.net/streaming/1240594588/all/
veohポップアップ
参考スレを書きたかったがveoh動画へリンク貼ってるスレが見つからなかった
ttp://もリンク
川型ペイン表示
要望がありましたらいろいろな形を用意したいと考えています
書込み機能はないので、間違って会社から書込みしてしまうということはありません。
時間がある時追加するかも
2chの書込み画面へのリンクは表示されるのでその先から書くことは可能です
2chサーバーの負荷軽減等の為キャッシュの更新にタイムラグがあります(数分とか)。
dat落ちしたスレでもdat落ち前のキャッシュがあれば●がなくてもキャッシュの表示可能。
http://web2ch.org/
58名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/15(土) 05:45:09ID:eQBHf2+/0 830 :koreawatcher ◆Nida.eneRA [sage] :2010/05/15(土) 00:44:09 ID:rR3P2hpm0 ?PLT(14567)
Xeno100515
http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/janexeno.htm
・「次スレ候補を開く」を「検索結果」と無関係にした。これにより、すでに
「検索結果」タブが開かれていてもタブの移動や内容の変更が起きない。
※「次スレ候補検索」は従来通り。
・レス表示欄をスクロールした時、Shiftキーが押されていたら既読化を
抑制するようにした。
・レス表示欄でShift+左クリックで範囲選択ができるようにした。
(元ネタ:JaneLovely)
・マウスジェスチャーのステータスバー表示に実行するメニューを併記
するようにした。(元ネタ:JaneStyle)
・WebPopupのHTTPの要求の仕方に問題があり、サイトによっては取得が
失敗する不具合を修正。
・Threadic掲示板関連の修正(スレの取得をofflaw.cgiに変更など)
Xeno100515
http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/janexeno.htm
・「次スレ候補を開く」を「検索結果」と無関係にした。これにより、すでに
「検索結果」タブが開かれていてもタブの移動や内容の変更が起きない。
※「次スレ候補検索」は従来通り。
・レス表示欄をスクロールした時、Shiftキーが押されていたら既読化を
抑制するようにした。
・レス表示欄でShift+左クリックで範囲選択ができるようにした。
(元ネタ:JaneLovely)
・マウスジェスチャーのステータスバー表示に実行するメニューを併記
するようにした。(元ネタ:JaneStyle)
・WebPopupのHTTPの要求の仕方に問題があり、サイトによっては取得が
失敗する不具合を修正。
・Threadic掲示板関連の修正(スレの取得をofflaw.cgiに変更など)
59名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/08(木) 08:42:01ID:IxnUe1lIO 山下がまたやらかしたみたいだから、ここageときます
60名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/08(木) 12:01:35ID:hI8R/4va0 JaneStyleがスパイウェアみたいな動作するらしい件
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1278496905/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1278496905/
2010/07/11(日) 00:00:35ID:eqvggRdI0
今回の件で乗り換えを決意しましたw
styleに近い操作性で画像のDL・管理がしやすい物ってどんなのがいいでしょう?
styleに近い操作性で画像のDL・管理がしやすい物ってどんなのがいいでしょう?
2010/07/11(日) 00:02:38ID:wqiuBSXD0
スレ一覧で開いてるスレの番号に*つきで上にソート
書き込み窓がメモ欄として本体にドッキング出来てプレビュー可
この2つをViewかXenoで実装してくれればなあ
どちらもStyleにはない良いところがあるし
書き込み窓がメモ欄として本体にドッキング出来てプレビュー可
この2つをViewかXenoで実装してくれればなあ
どちらもStyleにはない良いところがあるし
63名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 01:08:42ID:Xhn6cNAM0 のりかえじゃー!
Xenoにした。
画像がURLの直下に表示されて少し違和感ある
レスの最後に横にならべてほしいわ
Xenoにした。
画像がURLの直下に表示されて少し違和感ある
レスの最後に横にならべてほしいわ
2010/07/11(日) 01:45:36ID:wuUTyaHC0
Xenoに乗り換えるきっかけをありがとう山下
2010/07/11(日) 02:08:42ID:GOaZ1K7W0
ギコナビに帰ってきた
2010/07/11(日) 02:12:11ID:spaPirfX0
datを簡単にコピー出来るヤツはどれ?
それに乗り換えるから
それに乗り換えるから
2010/07/11(日) 02:13:37ID:oNIvs5NO0
>>66
具体的に
具体的に
2010/07/11(日) 02:16:19ID:spaPirfX0
JaneStyleの
スレッド→このログを保存→datをクリップボードにコピー
の機能があるヤツない?
スレッド→このログを保存→datをクリップボードにコピー
の機能があるヤツない?
2010/07/11(日) 02:16:57ID:PRa1h7TU0
Jane Doe Viewにしたんだけど被レスポップアップができない
具体的には100番が80番にレスしてるとする
80のレスに行ってみて、最初の80という数字をマウスでポイントする
Jane Styleならここで100番のレスがポップアップするのだがviewだと出ない
つまり、数字の大きい方から小さい方へさかのぼって参照するのは出来たんだが、逆が出来ない
これのやりかた分かる人いないかな
具体的には100番が80番にレスしてるとする
80のレスに行ってみて、最初の80という数字をマウスでポイントする
Jane Styleならここで100番のレスがポップアップするのだがviewだと出ない
つまり、数字の大きい方から小さい方へさかのぼって参照するのは出来たんだが、逆が出来ない
これのやりかた分かる人いないかな
2010/07/11(日) 02:21:22ID:oNIvs5NO0
2010/07/11(日) 02:25:02ID:spaPirfX0
2010/07/11(日) 02:27:36ID:PRa1h7TU0
>>70
それはもちろん入手したんだが、
MainMenuの"被参照レスPopup"のチェックでON/OFF切り替え
↑このメニューが見つからなかった
機能-拡張2-引用ポップアップとマウスオーバーで引用ポップアップにはチェックを入れてあるだが
それはもちろん入手したんだが、
MainMenuの"被参照レスPopup"のチェックでON/OFF切り替え
↑このメニューが見つからなかった
機能-拡張2-引用ポップアップとマウスオーバーで引用ポップアップにはチェックを入れてあるだが
2010/07/11(日) 02:34:06ID:oNIvs5NO0
2010/07/11(日) 02:42:28ID:PRa1h7TU0
>>73
そうかありがとな、ニュー側で聞いてみるわ
そうかありがとな、ニュー側で聞いてみるわ
2010/07/11(日) 12:41:52ID:KAPdUhhk0
とりあえずViewに乗り換えたわ。
2010/07/11(日) 13:37:20ID:4j2Ja9qE0
xenoから書き込みテスト
2010/07/11(日) 14:49:36ID:RZx3mhw/0
test
2010/07/11(日) 17:05:43ID:MhUMSsTd0
赤レス抽出が気に入ってたんでこれ付いてるヤツ他にありますか?
あと実装予定だった自分の書き込みへのレスを抽出とか色付けとかもあったら最高なんだけど
あと実装予定だった自分の書き込みへのレスを抽出とか色付けとかもあったら最高なんだけど
2010/07/11(日) 17:22:26ID:t1yTnXKBP
>>78
その二つはView Xeno V2C全部できる
その二つはView Xeno V2C全部できる
2010/07/11(日) 17:24:36ID:of2tgg240
俺も>>69と同じ悩み抱えてる。
スクリプト貼り付けても反応なし。
スクリプト貼り付けても反応なし。
81名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 17:30:48ID:Xhn6cNAM0 昨日の夜から >>69 の書き方いろいろまちがってねぇ?
100が80に安価つけてレス→80の番号クリ→ポップアップする
80が100に未来安価つけてレス→100の番号クリ→青いままでクリックしてもポップアップしねぇ
ということだよね。未来安価なんてまずあんまりしないから特におれは困らないわ
100が80に安価つけてレス→80の番号クリ→ポップアップする
80が100に未来安価つけてレス→100の番号クリ→青いままでクリックしてもポップアップしねぇ
ということだよね。未来安価なんてまずあんまりしないから特におれは困らないわ
2010/07/11(日) 17:41:10ID:MhUMSsTd0
2010/07/11(日) 19:11:18ID:zVp0x1rn0
xenoに乗り換えた
ほとんど使い方が変わらん
ほとんど使い方が変わらん
84名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 19:18:36ID:P1iWocfk0 >>83
(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
2010/07/11(日) 19:47:20ID:F6HlC8d90
お気に入りと開いてるタブの新着を一括取得できるのある?
86名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 21:17:45ID:Ca+pzikF0 335 名前: クチボソ(石川県):2010/07/11(日) 21:09:25.84 ID:cqGKYvh8
Jane DoeViewに移行する人用に置いときますね。
Xenoはログ消えたところがあった(俺個人の問題か?)
Xenoは画像URLの直下に1枚画像サムネが付いて違和感有り
●移行方法
JaneDoeViewフォルダ作成&解凍
JaneStyleからLOGSフォルダそのままJaneDoeViewフォルダへコピー
起動(終)
●JaneDoeView での設定
・Ctrl+ホイールでレスのフォントサイズ変更できない
→窓(W)−文字のサイズ(S)で最小に変更
・被安価レス番のポップアップが、ツリー簡略表示で嫌だ
→スクリプト導入http://www31.atwiki.jp/jane_js/pages/27.html
・未来安価されたレス番のポップアップは諦める
・表示されないpng画像があった
→設定(O)−ビューア設定(Z)−書庫,通信タブ−ユーザエージェントをIE6.0にする
・スレタブ、板タブが保存されない
→設定(O)−設定(O)−基本−その他−終了時に開いていたスレ・板を次回起動時に開くにチェック
・レス欄のスクロールがもっさり過ぎ
→設定(O)−設定(O)−基本−Doe−スクロールボックス−次の行ごとスクロール「3」を「10」に
・レス書き込みウィンドウにURL貼り付けたら青くなってリンクになるのが嫌だ
→設定(O)−設定(O)−基本−書き込み−リンクに下線 チェック外す
・(・∀・)ナンカエラーダッテ表示領域が長すぎ
→設定(O)−設定(O)−外観−スタイル−「トレースを縮小する」にチェック&「板一覧の下」チェック
Jane DoeViewに移行する人用に置いときますね。
Xenoはログ消えたところがあった(俺個人の問題か?)
Xenoは画像URLの直下に1枚画像サムネが付いて違和感有り
●移行方法
JaneDoeViewフォルダ作成&解凍
JaneStyleからLOGSフォルダそのままJaneDoeViewフォルダへコピー
起動(終)
●JaneDoeView での設定
・Ctrl+ホイールでレスのフォントサイズ変更できない
→窓(W)−文字のサイズ(S)で最小に変更
・被安価レス番のポップアップが、ツリー簡略表示で嫌だ
→スクリプト導入http://www31.atwiki.jp/jane_js/pages/27.html
・未来安価されたレス番のポップアップは諦める
・表示されないpng画像があった
→設定(O)−ビューア設定(Z)−書庫,通信タブ−ユーザエージェントをIE6.0にする
・スレタブ、板タブが保存されない
→設定(O)−設定(O)−基本−その他−終了時に開いていたスレ・板を次回起動時に開くにチェック
・レス欄のスクロールがもっさり過ぎ
→設定(O)−設定(O)−基本−Doe−スクロールボックス−次の行ごとスクロール「3」を「10」に
・レス書き込みウィンドウにURL貼り付けたら青くなってリンクになるのが嫌だ
→設定(O)−設定(O)−基本−書き込み−リンクに下線 チェック外す
・(・∀・)ナンカエラーダッテ表示領域が長すぎ
→設定(O)−設定(O)−外観−スタイル−「トレースを縮小する」にチェック&「板一覧の下」チェック
2010/07/11(日) 21:23:18ID:nzc3xsng0
せっかくだからJane系は離れてv2c系に今日移行させてもらった
最初はなんか見た目が古そう・・・とか思ったけど
カスタマイズがかなりできるから多分困らないっぽい
シンプルなの好きなので思いっきりシンプルなUIにしたし(できたし)
つか、専ブラでやることなんてほとんどないしね
で、これJavaなのでUbuntuの入ったPCでも使っていこうと思いました。
Ubuntuの方はこれからインストールしてみるけどね
最初はなんか見た目が古そう・・・とか思ったけど
カスタマイズがかなりできるから多分困らないっぽい
シンプルなの好きなので思いっきりシンプルなUIにしたし(できたし)
つか、専ブラでやることなんてほとんどないしね
で、これJavaなのでUbuntuの入ったPCでも使っていこうと思いました。
Ubuntuの方はこれからインストールしてみるけどね
2010/07/11(日) 22:13:57ID:PRa1h7TU0
2010/07/11(日) 22:15:28ID:BwFdYxzs0
Xenoに変えたけど今のところ特に戸惑う点なし
ん・・・?いや、気のせいか?ぐらいの違和感のみ
Styleはこの先スパイウェア修正しましたって言われても信用できないからな
ん・・・?いや、気のせいか?ぐらいの違和感のみ
Styleはこの先スパイウェア修正しましたって言われても信用できないからな
2010/07/12(月) 00:50:43ID:0ATonM780
Xenoの方が動作が軽い気がする。
サムネイル画像にモザイクかけれないのが不満なくらい。
styleにはもう戻らないと思う。
89に同意。もう信用できない。
サムネイル画像にモザイクかけれないのが不満なくらい。
styleにはもう戻らないと思う。
89に同意。もう信用できない。
91名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/12(月) 08:54:06ID:j2pc+F2502010/07/12(月) 10:16:10ID:aa92RSJL0
なんというか、今回は後手に回っちゃった気がするね
ニュー速民やVipperがお祭り騒ぎ始める前に、謝罪なり弁明なりして3.40の配布を止めれば良かったかも・・・
これが人気No1の余裕なんかねぇ
ニュー速民やVipperがお祭り騒ぎ始める前に、謝罪なり弁明なりして3.40の配布を止めれば良かったかも・・・
これが人気No1の余裕なんかねぇ
2010/07/12(月) 10:31:34ID:AKEZDMVO0
やった事と言えば、2ちゃんで「実害ね〜のにアンチがなんたら」の工作書き込みだったしね
人は失敗する人には寛容でも、奸物には近寄らなくなる
人は失敗する人には寛容でも、奸物には近寄らなくなる
2010/07/12(月) 12:38:19ID:O5SjMAaw0
全く変える気ないんだけど、PC名が送られるからって何の実害があるわけ?
グーグル検索した時だって送られるけど何も実害ないし、みんな検索エンジン変えてないじゃん
グーグル検索した時だって送られるけど何も実害ないし、みんな検索エンジン変えてないじゃん
2010/07/12(月) 12:50:14ID:sWDrJC0R0
2010/07/12(月) 12:57:01ID:JjzFx+V10
こっそり裏でごにょごにょするソフト作る。
最終的にユーザーに不利益がなかったらそれで問題ないのか?
問題あると考える奴が多いからこんなことなってる
これやったのが前科のある山下だからってのも大きいよな
最終的にユーザーに不利益がなかったらそれで問題ないのか?
問題あると考える奴が多いからこんなことなってる
これやったのが前科のある山下だからってのも大きいよな
2010/07/12(月) 13:44:23ID:zkJQkKWc0
前も、勝手にレジストリ変更したりと
裏でこっそり弄くるのが好きな製作者みたいだからなw
既に信用は地に落ちた
裏でこっそり弄くるのが好きな製作者みたいだからなw
既に信用は地に落ちた
2010/07/12(月) 13:58:45ID:wWgsi5Tp0
V2Cのスキンのお自由度に惚れた。けどXENOにした。
多少違和感感じるが、不都合無く使える。
JREのしがらみなきゃV2C導入したいんだがなあ
多少違和感感じるが、不都合無く使える。
JREのしがらみなきゃV2C導入したいんだがなあ
2010/07/12(月) 14:26:31ID:t2NX28ff0
★Googleに情報を渡したくない人用情報★
Google Analyticsで統計を取っているページにアクセス
Google Adsense広告を貼っているページにアクセス
→個人情報ダダ漏れだから気を付けて!大手サイトを含めて大量にあるよ!
gmailを使っている
→個人情報ダダ漏れだから気を付けて!
gmailを使っているメールアドレスに送信
→個人情報ダダ漏れだから気を付けて!送信先サーバがgmailじゃないか確かめよう!
Google検索を使っている
→検索ワードから嗜好等の個人情報がダダ漏れだから気を付けて!
Googleツールバー/Google Chromeを使っている
→どんなページを見ているか、どういう検索をしてるかの個人情報ダダ漏れだから気を付けて!
Google IMEを使っている
→どんな文章を打ってるかの個人情報がダダ漏れだから気を付けて!
Jane Styleを使っている
→どのしたらばスレッドを見てるかの個人情報がダダ漏れだから気を付けて!
Google Analyticsで統計を取っているページにアクセス
Google Adsense広告を貼っているページにアクセス
→個人情報ダダ漏れだから気を付けて!大手サイトを含めて大量にあるよ!
gmailを使っている
→個人情報ダダ漏れだから気を付けて!
gmailを使っているメールアドレスに送信
→個人情報ダダ漏れだから気を付けて!送信先サーバがgmailじゃないか確かめよう!
Google検索を使っている
→検索ワードから嗜好等の個人情報がダダ漏れだから気を付けて!
Googleツールバー/Google Chromeを使っている
→どんなページを見ているか、どういう検索をしてるかの個人情報ダダ漏れだから気を付けて!
Google IMEを使っている
→どんな文章を打ってるかの個人情報がダダ漏れだから気を付けて!
Jane Styleを使っている
→どのしたらばスレッドを見てるかの個人情報がダダ漏れだから気を付けて!
2010/07/12(月) 15:21:03ID:C99SmMEJ0
後ろ暗いことが無いなら
アップデート時に「これこれの情報貰うような機能付いたよ」って言えば良いのに
アップデート時に「これこれの情報貰うような機能付いたよ」って言えば良いのに
2010/07/12(月) 15:30:04ID:JjzFx+V10
2010/07/12(月) 15:43:12ID:4aWIl0w60
2010/07/12(月) 16:53:18ID:oS+jyBet0
2010/07/12(月) 16:55:52ID:wWgsi5Tp0
2010/07/13(火) 02:46:23ID:E1Qytiqi0
XenoとDoeView試したけどやっぱStyleの方が使いやすいなチキショー
どうすりゃいいんだ
どうすりゃいいんだ
2010/07/13(火) 02:54:35ID:HGE2Q+ZT0
>>105
山下の股間でも舐めてれば?
山下の股間でも舐めてれば?
2010/07/13(火) 08:42:19ID:bzON4IkV0
2010/07/13(火) 10:07:32ID:Lai2e/UM0
2010/07/13(火) 11:14:49ID:o9k2xqyI0
Xenoから書き込みテストがてら…
これってフォルダをデスクトップに置いとかないといけないのですか?
今一応調べてるんですが、よくわからないw
これってフォルダをデスクトップに置いとかないといけないのですか?
今一応調べてるんですが、よくわからないw
2010/07/13(火) 11:16:55ID:dRBj5peN0
何のフォルダか知らんが好きなトコに置けよ
というかそんなレベルで2chなんか来て大丈夫か
ウィルスとか踏みまくってそう
というかそんなレベルで2chなんか来て大丈夫か
ウィルスとか踏みまくってそう
2010/07/13(火) 11:17:03ID:wIPHuWG7P
別に好きなところに置けばいいだろ
2010/07/13(火) 11:21:10ID:o9k2xqyI0
別のとこに移動したら、ショートカットで開くとデスクトップにいろいろ展開されたんです。
なにか間違ったかなー、もっぺんやってみます。
なにか間違ったかなー、もっぺんやってみます。
2010/07/13(火) 11:25:33ID:o9k2xqyI0
すいませんできました。
えらい勘違いをしてたらしいですお恥ずかしいwww
ウィルス怖いからノートン先生に頼ってますw
えらい勘違いをしてたらしいですお恥ずかしいwww
ウィルス怖いからノートン先生に頼ってますw
2010/07/13(火) 12:03:21ID:Zvh21HyB0
【猿でも分かるJaneXeno、JaneDoeViewへの移行の仕方】
●JaneXenoへの移行方法
@http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/janexeno.htmでとりあえずダウンロード
Aダウンロードしたファイルの中にあるJaneXenoをコピー
BJaneStyleがあるフォルダに貼り付け(上書き)
------------------------------------------------------------------------------------
●JaneDoeViewへの移行方法
@JaneDoeViewフォルダ作成&解凍
AJaneStyleからLOGSフォルダそのままJaneDoeViewフォルダへコピー
B起動(終)
●JaneDoeView での設定(任意)
・Ctrl+ホイールでレスのフォントサイズ変更できない
→窓(W)−文字のサイズ(S)で最小に変更
・被安価レス番のポップアップが、ツリー簡略表示で嫌だ
→スクリプト導入http://www31.atwiki.jp/jane_js/pages/27.html
・未来安価されたレス番のポップアップは諦める
・表示されないpng画像があった
→設定(O)−ビューア設定(Z)−書庫,通信タブ−ユーザエージェントをIE6.0にする
・スレタブ、板タブが保存されない
→設定(O)−設定(O)−基本−その他−終了時に開いていたスレ・板を次回起動時に開くにチェック
・レス欄のスクロールがもっさり過ぎ
→設定(O)−設定(O)−基本−Doe−スクロールボックス−次の行ごとスクロール「3」を「10」に
・レス書き込みウィンドウにURL貼り付けたら青くなってリンクになるのが嫌だ
→設定(O)−設定(O)−基本−書き込み−リンクに下線 チェック外す
・(・∀・)ナンカエラーダッテ表示領域が長すぎ
→設定(O)−設定(O)−外観−スタイル−「トレースを縮小する」にチェック&「板一覧の下」チェック
●JaneXenoへの移行方法
@http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/janexeno.htmでとりあえずダウンロード
Aダウンロードしたファイルの中にあるJaneXenoをコピー
BJaneStyleがあるフォルダに貼り付け(上書き)
------------------------------------------------------------------------------------
●JaneDoeViewへの移行方法
@JaneDoeViewフォルダ作成&解凍
AJaneStyleからLOGSフォルダそのままJaneDoeViewフォルダへコピー
B起動(終)
●JaneDoeView での設定(任意)
・Ctrl+ホイールでレスのフォントサイズ変更できない
→窓(W)−文字のサイズ(S)で最小に変更
・被安価レス番のポップアップが、ツリー簡略表示で嫌だ
→スクリプト導入http://www31.atwiki.jp/jane_js/pages/27.html
・未来安価されたレス番のポップアップは諦める
・表示されないpng画像があった
→設定(O)−ビューア設定(Z)−書庫,通信タブ−ユーザエージェントをIE6.0にする
・スレタブ、板タブが保存されない
→設定(O)−設定(O)−基本−その他−終了時に開いていたスレ・板を次回起動時に開くにチェック
・レス欄のスクロールがもっさり過ぎ
→設定(O)−設定(O)−基本−Doe−スクロールボックス−次の行ごとスクロール「3」を「10」に
・レス書き込みウィンドウにURL貼り付けたら青くなってリンクになるのが嫌だ
→設定(O)−設定(O)−基本−書き込み−リンクに下線 チェック外す
・(・∀・)ナンカエラーダッテ表示領域が長すぎ
→設定(O)−設定(O)−外観−スタイル−「トレースを縮小する」にチェック&「板一覧の下」チェック
2010/07/13(火) 12:16:43ID:Y/Y4JXsU0
【主な移行先】
Janeシリーズは"基本的"に3つあります
・Jane Style
http://janesoft.net/janestyle/
今回のスパイウェア騒動の張本人。
以前からアフィや広告などを追加している。
元々はJaneViewのソースをパクって作られたもの。
・JaneView
http://www.geocities.jp/jview2000/
Janeシリーズで一番軽くて早い、そして”白い”専ブラ。
●の配当分でさえも拒否してるという真っ白さ。
ただ作者の自主規制や、自由に機能を追加可能なスクリプトなど玄人向け。
・JaneXeno
http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/janexeno.htm
アフィ広告付きスパイウェアStyleを使ってた奴が最も移行しやすい、
広告もアフィもスパイウェアでもない専ブラ。前身はNida。
この作者も”白”らしい。
・V2C
http://v2c.s50.xrea.com/
重さはあるが、機能がJaneシリーズと比較にならないほど豊富。
Janeシリーズを離れ、新天地を目指したい方はどうぞ。
Spyle騒動をきっかけにコレ移行する人が増えてきた。
Janeシリーズは"基本的"に3つあります
・Jane Style
http://janesoft.net/janestyle/
今回のスパイウェア騒動の張本人。
以前からアフィや広告などを追加している。
元々はJaneViewのソースをパクって作られたもの。
・JaneView
http://www.geocities.jp/jview2000/
Janeシリーズで一番軽くて早い、そして”白い”専ブラ。
●の配当分でさえも拒否してるという真っ白さ。
ただ作者の自主規制や、自由に機能を追加可能なスクリプトなど玄人向け。
・JaneXeno
http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/janexeno.htm
アフィ広告付きスパイウェアStyleを使ってた奴が最も移行しやすい、
広告もアフィもスパイウェアでもない専ブラ。前身はNida。
この作者も”白”らしい。
・V2C
http://v2c.s50.xrea.com/
重さはあるが、機能がJaneシリーズと比較にならないほど豊富。
Janeシリーズを離れ、新天地を目指したい方はどうぞ。
Spyle騒動をきっかけにコレ移行する人が増えてきた。
2010/07/13(火) 12:18:38ID:Y/Y4JXsU0
・ギコナビ
http://sourceforge.jp/projects/gikonavi/
・かちゅ〜しゃkage
http://kage.monazilla.org/
シンプル性を念頭に置いて作られている。
初心者でも容易に扱えるその手軽さから、根強い固定ユーザーが存在する。
現在はオープンソースで開発がなされている。
・Live2ch
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
その名が示すとおり、実況に特化した専ブラ。
実況大好きっ子にはオススメの一品。
http://sourceforge.jp/projects/gikonavi/
・かちゅ〜しゃkage
http://kage.monazilla.org/
シンプル性を念頭に置いて作られている。
初心者でも容易に扱えるその手軽さから、根強い固定ユーザーが存在する。
現在はオープンソースで開発がなされている。
・Live2ch
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
その名が示すとおり、実況に特化した専ブラ。
実況大好きっ子にはオススメの一品。
2010/07/13(火) 12:41:30ID:B6zjjyEN0
今回のスパイウェア騒動で↓のリンクにある
http://www.geocities.jp/jview2000/
「JaneDoeView (100615)」 からビュアーを落として使ってみたんですが
JaneStyleにあったような「スレッドタイトル検索」機能が使えなくて参ってます
ググってみたところJaneDoeView使用者によると
検索の項目に「スレッドタイトル検索(Z)」は確かに存在しているとの事
しかし今回自分の落としたビュアーには見当たらず・・・
どなたかご教授いただけると幸いです
http://www.geocities.jp/jview2000/
「JaneDoeView (100615)」 からビュアーを落として使ってみたんですが
JaneStyleにあったような「スレッドタイトル検索」機能が使えなくて参ってます
ググってみたところJaneDoeView使用者によると
検索の項目に「スレッドタイトル検索(Z)」は確かに存在しているとの事
しかし今回自分の落としたビュアーには見当たらず・・・
どなたかご教授いただけると幸いです
2010/07/13(火) 12:51:57ID:wIPHuWG7P
2010/07/13(火) 13:02:00ID:LZz57KGT0
微妙な機能の違いのせいでなかなか移行できない
それらのいいとこ取りしたいぜ……
それらのいいとこ取りしたいぜ……
2010/07/13(火) 13:03:05ID:uZsa5+BC0
JaneViewは
スレ更新してキーボードのEndボタン押しても最終書き込みまで飛んでくれないんだけど
ツール→設定のどこかで設定できるの?
スレ更新してキーボードのEndボタン押しても最終書き込みまで飛んでくれないんだけど
ツール→設定のどこかで設定できるの?
2010/07/13(火) 13:06:43ID:O+1f+iKmP
2010/07/13(火) 13:10:02ID:Go/pDFbL0
Xenoに移行して微調整で概ね満足して使えるレベルになったが
p2proxyの使い勝手だけがどうにもこうにも
規制が頻繁にあるプロバにいるとかなり重要なんだけどな
p2proxyの使い勝手だけがどうにもこうにも
規制が頻繁にあるプロバにいるとかなり重要なんだけどな
2010/07/13(火) 13:12:04ID:B6zjjyEN0
2010/07/13(火) 13:13:42ID:obq1Gk3K0
フォントはわかるが画像ビューワでV2CがStyleに負けてるところってなんだ
2010/07/13(火) 13:26:49ID:O+1f+iKmP
>>124
ビューアで画像を簡単に最大化すること
V2Cでも画像表示ウインドウなら簡単に最大化でるけど画像ビューアだとドラッグしないと最大化出来ない
だけど画像リンククリックで画像表示ウインドウを開けない(できたらごめん)
ビューアで画像を簡単に最大化すること
V2Cでも画像表示ウインドウなら簡単に最大化でるけど画像ビューアだとドラッグしないと最大化出来ない
だけど画像リンククリックで画像表示ウインドウを開けない(できたらごめん)
2010/07/13(火) 13:30:13ID:nVO8pHdw0
【Jane Styleバージョン別参考】
3.03までは●配分で利益を得るフリーソフト
3.10-3.32は加えてFirefoxやSleipnirと同じ稼ぎ方を取り入れたフリーソフト
3.40でアドウェアになった上に脆弱性もある欠陥ソフト
作者嫌い金稼がせたくない→Style自体×
スパイじゃなければ→3.40以外で
ただし今後完全修正されるかは確定してないから永遠にアップデートできなくなる可能性もあるし
もっと糞ソフト化する可能性も高い
3.03までは●配分で利益を得るフリーソフト
3.10-3.32は加えてFirefoxやSleipnirと同じ稼ぎ方を取り入れたフリーソフト
3.40でアドウェアになった上に脆弱性もある欠陥ソフト
作者嫌い金稼がせたくない→Style自体×
スパイじゃなければ→3.40以外で
ただし今後完全修正されるかは確定してないから永遠にアップデートできなくなる可能性もあるし
もっと糞ソフト化する可能性も高い
2010/07/13(火) 13:30:50ID:wIPHuWG7P
>>120
設定→Doe キャレット表示のチェックを外す
設定→Doe キャレット表示のチェックを外す
2010/07/13(火) 13:33:51ID:obq1Gk3K0
>>125
あーそういやそうだった
なんで画像ビューワ最大化できないんだろう
何回か要望出てたはずだけどスルーされてた
リンククリックで画像表示ウィンドウは多分無理かな
無理やり近い動作をさせるなら
マウスオーバー等で画像ポップアップした後なら
マウスジェスチャかキーボードで画像表示ウィンドウ呼び出せばその画像から表示される
あーそういやそうだった
なんで画像ビューワ最大化できないんだろう
何回か要望出てたはずだけどスルーされてた
リンククリックで画像表示ウィンドウは多分無理かな
無理やり近い動作をさせるなら
マウスオーバー等で画像ポップアップした後なら
マウスジェスチャかキーボードで画像表示ウィンドウ呼び出せばその画像から表示される
2010/07/13(火) 15:20:30ID:uZsa5+BC0
2010/07/13(火) 18:24:17ID:A8VsYrNw0
viewは新着レス通知の音や返事の通知の音が出るの?
2010/07/13(火) 18:31:16ID:Mw8FTv+i0
2010/07/13(火) 18:31:50ID:w6bxxW5N0
test
2010/07/13(火) 18:45:49ID:A8VsYrNw0
2010/07/13(火) 19:20:11ID:opQaeRNs0
2010/07/13(火) 19:41:31ID:A8VsYrNw0
2010/07/13(火) 20:04:07ID:bzON4IkV0
Jane Style正式版を公開しました。
http://janesoft.net/janestyle/
20100713
Version 3.41公開
●仕様変更
[スレッド]
・したらば掲示板の広告配信のための通信でGoogleにユーザー名が送信されないようにした
※広告取得に必要な一時ファイルの作成先を、アプリケーションをインストールしたフォルダのTempフォルダに変更しました。
※ご心配をお掛けしましたことをお詫びいたします。
・●ログイン時に"Content-type: application/x-www-urlencoded"ヘッダを付加、ID/PassをURLEncodeしてセッションIDを取得するようにした
●不具合修正
[スレッド]
・したらば掲示板の広告配信のための通信がShowAds=0でも行われる不具合を修正
http://janesoft.net/janestyle/
20100713
Version 3.41公開
●仕様変更
[スレッド]
・したらば掲示板の広告配信のための通信でGoogleにユーザー名が送信されないようにした
※広告取得に必要な一時ファイルの作成先を、アプリケーションをインストールしたフォルダのTempフォルダに変更しました。
※ご心配をお掛けしましたことをお詫びいたします。
・●ログイン時に"Content-type: application/x-www-urlencoded"ヘッダを付加、ID/PassをURLEncodeしてセッションIDを取得するようにした
●不具合修正
[スレッド]
・したらば掲示板の広告配信のための通信がShowAds=0でも行われる不具合を修正
137名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/13(火) 20:11:17ID:9IyJG/vH0 山下必死だなw
138名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/13(火) 20:21:38ID:nJrXADv60 失った信用は回復不可能なのに(*´・д・)(・д・`*)ねー
2010/07/13(火) 20:23:01ID:34RBnDqi0
これでまたVersion 3.41使う奴はバカの骨頂?
2010/07/13(火) 20:27:28ID:tbmtgkQiP
インストールしてみたが、やっぱりstyleが一番快適だわ
使いやすくて仕方ない
使いやすくて仕方ない
2010/07/13(火) 20:54:30ID:34RBnDqi0
711 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/07/13(火) 20:47:54 ID:OduEhiVL
3.41にアップしても、したらばの下に広告でるんだけど。
3.41にアップしても、したらばの下に広告でるんだけど。
2010/07/13(火) 21:50:48ID:jZuKXSzA0
本スレしたらばから前のところに戻さない時点で、もうね
2010/07/13(火) 22:31:47ID:8zrMWypl0
2010/07/13(火) 22:38:39ID:XIJe5kko0
アホで情弱だからこそ、Spyleを使っているのだと思われます。
145名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/13(火) 23:07:00ID:6RmXL9zKP p2.2ch.net βでbbspinkが見つからんのだが… こういうもんなの?
2010/07/13(火) 23:21:38ID:nJrXADv60
>>140は関係者
2010/07/13(火) 23:41:18ID:LZz57KGT0
インストーラ版を使った場合もZIP版を使った場合もどっちも「インストール」って言うだろ
2010/07/13(火) 23:44:27ID:wIPHuWG7P
>>135
スクリプト書き換えてサウンドファイル設定しないと音出ないよ
スクリプト書き換えてサウンドファイル設定しないと音出ないよ
2010/07/13(火) 23:48:05ID:o/wgTERd0
Spyleガチで削除してきたわ
ざまぁ
ざまぁ
150名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/14(水) 01:07:36ID:FNsRx7n80 V2Cのビュワーで開かれている画像を一気に保存ってできないかな。
2010/07/14(水) 01:18:55ID:N1/tWSq70
2010/07/14(水) 04:22:32ID:zJjkNFdl0
styleに戻した
今回の騒ぎで他のも何個か試したけど、低能が作ってるみたいでどれも使いづらかった
今回の騒ぎで他のも何個か試したけど、低能が作ってるみたいでどれも使いづらかった
2010/07/14(水) 04:27:38ID:o9xYa9dR0
>>152は作者
2010/07/14(水) 04:33:59ID:GQ55HGAB0
155名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/14(水) 04:38:40ID:pqj8G2QP0 style作ってる奴がどれだけ脳があるか知らんが、気持ち悪い事だけは確か。
2010/07/14(水) 04:58:17ID:ipQEmVkh0
山下はたしか初期の頃、「styleをつくる為にDelphi覚える」
みたいな書き込みをしてたから、多分styleはDelphi処女作。
当時は今よりもオープンで、色んな機能のソースが公開されてたんで、
それを切り貼りしながら作ってたみたいだった。
今でもバージョン情報からSpecialThanksを開くと、ソース提供者の一部が分かるよ。
みたいな書き込みをしてたから、多分styleはDelphi処女作。
当時は今よりもオープンで、色んな機能のソースが公開されてたんで、
それを切り貼りしながら作ってたみたいだった。
今でもバージョン情報からSpecialThanksを開くと、ソース提供者の一部が分かるよ。
2010/07/14(水) 05:09:48ID:45Ff2ILS0
まぁ山下は小狡い事に関してはなかなかうまいことやってると思う
ユーザー集めやこっそりアフィなんかも
叩かれてるけど結局山下にプラスになる結果に落ち着いてるもんな
今回の件もちょっと失敗したってレベルで、
ユーザーが減ったにしてもアフィによる儲けは結局もっと増えるはず
ユーザー集めやこっそりアフィなんかも
叩かれてるけど結局山下にプラスになる結果に落ち着いてるもんな
今回の件もちょっと失敗したってレベルで、
ユーザーが減ったにしてもアフィによる儲けは結局もっと増えるはず
158名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/14(水) 07:48:40ID:p8fCeGcz0 >>156
だれよ?
だれよ?
159名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/14(水) 08:17:54ID:5OabFxXd0 誰か3.02くれ
2010/07/14(水) 09:47:20ID:ApdQfH9d0
Xenoに変えました
画像の表示は縦になりますが
それ以外はいじればstyle風にする事が出来ます
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up122091.png
さよならstyle・・・
画像の表示は縦になりますが
それ以外はいじればstyle風にする事が出来ます
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up122091.png
さよならstyle・・・
2010/07/14(水) 10:02:05ID:bkH14CJf0
Xenoに変えてStyleはコントロールパネルからアンインストールしたんですが
プログラムファイルの中につくられたStyleフォルダが残ったままになってます。
これもフォルダごと削除していいですか?
プログラムファイルの中につくられたStyleフォルダが残ったままになってます。
これもフォルダごと削除していいですか?
2010/07/14(水) 10:07:28ID:99bSDLJc0
ん?
ベータ版(笑)でなく、正式版持ってきたのか?
会社が休みであろう土曜日に言い訳しにきたり、少し慌てたのかな
ベータ版(笑)でなく、正式版持ってきたのか?
会社が休みであろう土曜日に言い訳しにきたり、少し慌てたのかな
2010/07/14(水) 11:14:12ID:zJjkNFdl0
もう安心して使えるから戻したわ
Xeno使ってたけど使いづらくて仕方なかった
Xeno使ってたけど使いづらくて仕方なかった
2010/07/14(水) 11:15:42ID:sikYvbm90
↑山下乙
2010/07/14(水) 11:28:20ID:GXoKlxbp0
ィェァ三三三三ミ、
///三三三三\三、,,
〃////彡ミ彡ミ彡ミ、三ニ‐、
Q 〃‖‖//三彡ミミ三ミミ》《三へ、
婚 《三三彡彡//´ ‖ `ー'゙ヘ巛^`
活 》彡彡彡彡゙ -‐',,,,,,,,、 ー )ミミ
中 《彡彡彡ヽ ´ ``゙'、 ヘ{ミ
か ( "゛彳 `ヽ、<´◎`__ <@ 〉ミ
《ヘ リ〉 { 〉-厂 ̄ヽ
彡ト、_ `ー(r-、。〉__ノ
/\キヂ 、 ‐ィ、_´_ ) ノ
_/ ヽ / \ 丿`\Eェェイ´
へ ∨ `、 /
/ ─ \ ‐ナ─ _/_ヽ | _|_ ___ ‐‐ ┬ コ r‐ | | _/_ |
|コ | ̄」 /メ / / | | / Π 目 |__ |三 | / ─ | |
| (_ / ノ レ 丿 (__ ル /ヽ _ノ レ< 丿 / ー‐ ヽ '
///三三三三\三、,,
〃////彡ミ彡ミ彡ミ、三ニ‐、
Q 〃‖‖//三彡ミミ三ミミ》《三へ、
婚 《三三彡彡//´ ‖ `ー'゙ヘ巛^`
活 》彡彡彡彡゙ -‐',,,,,,,,、 ー )ミミ
中 《彡彡彡ヽ ´ ``゙'、 ヘ{ミ
か ( "゛彳 `ヽ、<´◎`__ <@ 〉ミ
《ヘ リ〉 { 〉-厂 ̄ヽ
彡ト、_ `ー(r-、。〉__ノ
/\キヂ 、 ‐ィ、_´_ ) ノ
_/ ヽ / \ 丿`\Eェェイ´
へ ∨ `、 /
/ ─ \ ‐ナ─ _/_ヽ | _|_ ___ ‐‐ ┬ コ r‐ | | _/_ |
|コ | ̄」 /メ / / | | / Π 目 |__ |三 | / ─ | |
| (_ / ノ レ 丿 (__ ル /ヽ _ノ レ< 丿 / ー‐ ヽ '
2010/07/14(水) 12:01:53ID:5zAZBkTD0
/ ̄ ̄\
(丶/ ヘ
|| |/)
\>◎(○)◎/8/
(\_ノ/⌒/⌒/⌒oイ_ノ|
`\_丿o|8|8|し|ノ _____
(_ノ\_)_)_ノ | /_____/|
| その他 .| | .| Spyle | |
|_____|/ |_____|/
(丶/ ヘ
|| |/)
\>◎(○)◎/8/
(\_ノ/⌒/⌒/⌒oイ_ノ|
`\_丿o|8|8|し|ノ _____
(_ノ\_)_)_ノ | /_____/|
| その他 .| | .| Spyle | |
|_____|/ |_____|/
2010/07/14(水) 12:06:24ID:KTCYp9Hy0
アフィで儲けまくってたのかw
オープンソースのギコナビに移行するかな
オープンソースのギコナビに移行するかな
2010/07/14(水) 12:10:37ID:Isrk57hx0
インターネットの仕組み
Spyle信者
∧_∧
( ;ω;)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
\/ /
 ̄ ̄ ̄\ (スパイウェア) (個人情報) (お金) (社会的信用)
\┗(^o^ )┛ ┗( ^o^)┛ ┗( ^o^)┛ ┗( ^o^)┛
\┏┗ ┛┓ ┛┓ ┛┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ダウソ厨
∧_∧
( ・ω・)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
\/ /
 ̄ ̄ ̄\ (エロゲ) ( ZIP ) ( exe ) (個人情報) (社会的信用)
\┗(^o^ )┛┗(^o^ )┛┗(^o^ )┛ ┗( ^o^)┛ ┗( ^o^)┛
\┏┗ ┏┗ ┏┗ ┛┓ ┛┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
常勝ν速民
( ^ν^)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
\/ /
 ̄ ̄ ̄\ (エロゲ) ( ZIP ) ( exe ) (個人情報) (社会的信用)←ないに等しい
\┗(^o^ )┛┗(^o^ )┛┗(^o^ )┛ ┗(^o^ )┛ ┗( ^o^)┛
\┏┗ ┏┗ ┏┗ ┏┗ ┛┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Spyle信者
∧_∧
( ;ω;)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
\/ /
 ̄ ̄ ̄\ (スパイウェア) (個人情報) (お金) (社会的信用)
\┗(^o^ )┛ ┗( ^o^)┛ ┗( ^o^)┛ ┗( ^o^)┛
\┏┗ ┛┓ ┛┓ ┛┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ダウソ厨
∧_∧
( ・ω・)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
\/ /
 ̄ ̄ ̄\ (エロゲ) ( ZIP ) ( exe ) (個人情報) (社会的信用)
\┗(^o^ )┛┗(^o^ )┛┗(^o^ )┛ ┗( ^o^)┛ ┗( ^o^)┛
\┏┗ ┏┗ ┏┗ ┛┓ ┛┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
常勝ν速民
( ^ν^)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
\/ /
 ̄ ̄ ̄\ (エロゲ) ( ZIP ) ( exe ) (個人情報) (社会的信用)←ないに等しい
\┗(^o^ )┛┗(^o^ )┛┗(^o^ )┛ ┗(^o^ )┛ ┗( ^o^)┛
\┏┗ ┏┗ ┏┗ ┏┗ ┛┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2010/07/14(水) 12:27:19ID:OjJ7QJhi0
ID:zJjkNFdl0
ID:zJjkNFdl0
ID:zJjkNFdl0
ID:zJjkNFdl0
ID:zJjkNFdl0
170名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/14(水) 12:44:05ID:0vQhN6Vx0 慈善事業じゃないんだよ
アフィで儲けるのは当然
俺は作者じゃないよ
アフィで儲けるのは当然
俺は作者じゃないよ
2010/07/14(水) 12:59:04ID:AFcdC03yP
やっぱりここのが最高に使いやすい
他の専ブラもここの使いやすさを見習え
他の専ブラもここの使いやすさを見習え
2010/07/14(水) 13:40:29ID:yjVPR1so0
styleからveiwに移行したらこのロダ見れなくなったんだけど対処方ある?
ttp://up3.viploader.net/ero/src/vlero028391.jpg
ttp://up3.viploader.net/ero/src/vlero028391.jpg
2010/07/14(水) 13:46:16ID:GQ55HGAB0
2010/07/14(水) 14:15:24ID:SnrqOJJs0
Xenoに移行しますた
特に問題なし
特に問題なし
2010/07/14(水) 14:38:31ID:h/+bZ07s0
>>172
あるよ
あるよ
2010/07/14(水) 15:26:18ID:RCFGAc6yP
他のjaneに乗り換えてもstyleのログ使えるの?
2010/07/14(水) 15:30:30ID:SnrqOJJs0
2010/07/14(水) 15:53:48ID:gYBMkhpS0
つーか、山下もV2C使ってるんだろ。
V2C快適すぎるわ。
V2C快適すぎるわ。
2010/07/14(水) 17:54:25ID:O0mVkQh40
これを機にV2Cに換えてみた
UIとか設定とか手軽に自分好みにできるんだな
ただstyleみたいに開いてるタブの一括更新できないのが不便
それ以外は快適だわ
もっと早く出会ってればよかった
UIとか設定とか手軽に自分好みにできるんだな
ただstyleみたいに開いてるタブの一括更新できないのが不便
それ以外は快適だわ
もっと早く出会ってればよかった
2010/07/14(水) 17:56:04ID:3LMs/ulw0
>>179
スレ履歴を出して更新するの便利だよ
スレ履歴を出して更新するの便利だよ
2010/07/14(水) 17:57:29ID:45Ff2ILS0
2010/07/14(水) 18:03:04ID:O0mVkQh40
2010/07/14(水) 19:33:22ID:eEuE4mou0
>つーか、山下もV2C使ってるんだろ。
w
w
2010/07/14(水) 22:58:42ID:6KSWuPDq0
Spyle から Xeno に移行しました。やったことは以下の通り。
(1)「Style」のフォルダをコピーして、「Xeno」に変更。
(2)「Jane2ch.exe」を「Xeno」の実行ファイルで上書き。
(3)「Session.dat」を「last.dat」に変更。
(4) Xeno を起動し、
設定の「基本」-「パス」にある「ログとボード一覧のフォルダ」と「スキンのフォルダ」を
「Xeno」フォルダの物に変更。
(5) 設定の「基本」-「Doe」にある「スクロールに同期する」にチェック。
(6) 設定の「外観」-「タブ色」にある「状態の表示」を「文字色(Style型)」に変更。
(7) Xeno を起動し、「ツール」-「keyconf.iniを更新」を実行。
(8) Xeno を終了し、「Xeno」フォルダに作成された「keyconf.ini」をテキストエディタで開き、
「writeActWrite=」に「Shift+Enter」と記述して上書き保存。
で、質問なのですが……。
(1) ステータスバーを表示するとメモ欄が表示されます。
書き込み用のウィンドウを表示させるようにすることは出来ないのでしょうか?
(2)「全タブの新着チェック」を行った際に、未読だった「新着あり」の表示が「デフォルト」に戻ってしまいます。
「新着あり」の状態を保持するようにすることは出来ないでしょうか?
どなたか判る方が居りましたら、知恵をお貸しください。
(1)「Style」のフォルダをコピーして、「Xeno」に変更。
(2)「Jane2ch.exe」を「Xeno」の実行ファイルで上書き。
(3)「Session.dat」を「last.dat」に変更。
(4) Xeno を起動し、
設定の「基本」-「パス」にある「ログとボード一覧のフォルダ」と「スキンのフォルダ」を
「Xeno」フォルダの物に変更。
(5) 設定の「基本」-「Doe」にある「スクロールに同期する」にチェック。
(6) 設定の「外観」-「タブ色」にある「状態の表示」を「文字色(Style型)」に変更。
(7) Xeno を起動し、「ツール」-「keyconf.iniを更新」を実行。
(8) Xeno を終了し、「Xeno」フォルダに作成された「keyconf.ini」をテキストエディタで開き、
「writeActWrite=」に「Shift+Enter」と記述して上書き保存。
で、質問なのですが……。
(1) ステータスバーを表示するとメモ欄が表示されます。
書き込み用のウィンドウを表示させるようにすることは出来ないのでしょうか?
(2)「全タブの新着チェック」を行った際に、未読だった「新着あり」の表示が「デフォルト」に戻ってしまいます。
「新着あり」の状態を保持するようにすることは出来ないでしょうか?
どなたか判る方が居りましたら、知恵をお貸しください。
2010/07/14(水) 23:04:06ID:xwG9pS480
2010/07/14(水) 23:13:02ID:Cd+K/O5Z0
>>185
早速のレス、ありがとうございます。
> この辺、メモ欄自体の仕様の違いはあってもStyleと同じでしょ
すみません。
レス番号を左クリックして「これにレス」や、ツールバーの「レス」ボタンを押下すると、
書き込みウィンドウが表示されるので、これをステータスバークリック時に出せないものかと思ったのですが……。
ついでに、メモ欄はウィンドウ下部にドッキングしているので、書き込みウィンドウもドッキングできないのか
なぁ、と淡い期待を抱いていました。
>(2)に関しては保持しない
そうですか。残念です。
不便に感じるので、要望を出してみることにします。
早速のレス、ありがとうございます。
> この辺、メモ欄自体の仕様の違いはあってもStyleと同じでしょ
すみません。
レス番号を左クリックして「これにレス」や、ツールバーの「レス」ボタンを押下すると、
書き込みウィンドウが表示されるので、これをステータスバークリック時に出せないものかと思ったのですが……。
ついでに、メモ欄はウィンドウ下部にドッキングしているので、書き込みウィンドウもドッキングできないのか
なぁ、と淡い期待を抱いていました。
>(2)に関しては保持しない
そうですか。残念です。
不便に感じるので、要望を出してみることにします。
2010/07/15(木) 00:05:08ID:xbPCzB1O0
便乗して質問です。つい先ほどXenoに乗り換えました。
>>184さんのQ(2)と似ていますが、
「全タブの新着チェック」を行い、Xenoを終了した場合、
未読のままだったタブ(一番下までスクロールしなかったものについても)
再起動した時には「新着あり」のカラー表示が消えてしまいます。
設定で各タブ色の状態を残しておくことはできるでしょうか?
>>184さんのQ(2)と似ていますが、
「全タブの新着チェック」を行い、Xenoを終了した場合、
未読のままだったタブ(一番下までスクロールしなかったものについても)
再起動した時には「新着あり」のカラー表示が消えてしまいます。
設定で各タブ色の状態を残しておくことはできるでしょうか?
2010/07/15(木) 00:08:19ID:9Vin3LBX0
>>187
その仕様はあったけど既読位置が狂う不具合があって廃止された。
その仕様はあったけど既読位置が狂う不具合があって廃止された。
2010/07/15(木) 00:10:40ID:2zDrA1S80
>>188
了解しました。ありがとうございます
了解しました。ありがとうございます
2010/07/15(木) 07:28:34ID:QZQu8bho0
V2Cに乗り換えたいんだけどボタン登録がわからなくてリンクバーみたいにできない
カテゴリまるごと登録するかユーザー定義で板変わる度に全部手動でぽちぽち更新しなきゃならないの?
カテゴリまるごと登録するかユーザー定義で板変わる度に全部手動でぽちぽち更新しなきゃならないの?
2010/07/15(木) 08:38:43ID:v526zTYB0
2010/07/15(木) 12:34:33ID:Rw/b/xcR0
板名右クリ→送る→○○ツールバー
193名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/15(木) 13:09:36ID:uQdh+eZA0 V2Cスムーススクロールが欲しい
2010/07/15(木) 14:24:29ID:GJY5MomQ0
改善されたみたいだし戻りました
他のは出来が悪すぎて無理でした
他のは出来が悪すぎて無理でした
195名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/15(木) 14:41:27ID:M/m6pPdz0 Styleのメモリエラー多発見てると、出来がいいとも思えんがw
2010/07/15(木) 15:01:02ID:GJY5MomQ0
2010/07/15(木) 15:06:05ID:YPeUwpoJ0
エンバグや機能の重複の多さを見てると、
中身が相当なスパゲッティ状態になってる事は分かるね。
ただ使い勝手の良さで、その欠点をカバーしてる感じがする。
中身が相当なスパゲッティ状態になってる事は分かるね。
ただ使い勝手の良さで、その欠点をカバーしてる感じがする。
2010/07/15(木) 15:29:55ID:7ZSyMzH60
どっかのオバサンの受け売りだが
フールプルーフ設計的なGUIだからな、Style
専ブラ使うような、ねらーにとってはそっちの方が性に合うんだろ
フールプルーフ設計的なGUIだからな、Style
専ブラ使うような、ねらーにとってはそっちの方が性に合うんだろ
2010/07/15(木) 15:34:42ID:GKgbQ13v0
2010/07/15(木) 17:06:10ID:CDKkEuMP0
>>195
あー、そのたびに何回も再起動したわ。
あー、そのたびに何回も再起動したわ。
2010/07/15(木) 17:06:23ID:wk0qSxKt0
V2Cに乗り換えたわ。凄く安定してて、意外に軽い。
細かいところの設定がややこしいが、大抵は直感的に操作できる。いいねこれ。
何でいままでJane Styleだったのかと思う。
細かいところの設定がややこしいが、大抵は直感的に操作できる。いいねこれ。
何でいままでJane Styleだったのかと思う。
2010/07/15(木) 17:23:39ID:k37Pq4KnP
V2Cとかwww
そこだけはありえんわwww
Xenoならまだ分かるがね
そこだけはありえんわwww
Xenoならまだ分かるがね
2010/07/15(木) 17:34:07ID:8E/2kIF30
3.02までの古いバージョンを落とせる場所はありませんの?
2010/07/15(木) 17:39:09ID:33aVq0Yz0
>>203
無い! 大人しく金儲け協力するか乗換えろ
無い! 大人しく金儲け協力するか乗換えろ
2010/07/15(木) 17:42:31ID:Rw/b/xcR0
>>202
Styleが敵視しているのはXenoではなく、意外とV2Cの方だったってオチか
Styleが敵視しているのはXenoではなく、意外とV2Cの方だったってオチか
2010/07/15(木) 17:50:59ID:NRMfI6ec0
Xenoは一時避難所みたいな使われ方してるのかもな
とりあえず、手っ取り早くXenoに移行してV2CやViewをのんびり設定中とか?
で、結局は挫折してStyleに戻って来るみたいな
とりあえず、手っ取り早くXenoに移行してV2CやViewをのんびり設定中とか?
で、結局は挫折してStyleに戻って来るみたいな
2010/07/15(木) 17:55:01ID:Zhvz1SkT0
Xeno軽いし使い勝手もあんまり変わらないから
別にStyleに戻らなくてもいいけど
別にStyleに戻らなくてもいいけど
208名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/15(木) 18:03:42ID:M/m6pPdz0 どうせかえるなら、思い切って新機軸なのにかえたいって人が多い気も。
IEに見切りつけたけど、IEコンポのブラウザじゃなくて、ChromeやOperaに行く、みたいな。
あんまり変わらないと、差異にいらついたりするけど、ものが全然違うと、逆に「そういう文化なのか」と
納得できる面もあるし。
IEに見切りつけたけど、IEコンポのブラウザじゃなくて、ChromeやOperaに行く、みたいな。
あんまり変わらないと、差異にいらついたりするけど、ものが全然違うと、逆に「そういう文化なのか」と
納得できる面もあるし。
2010/07/15(木) 18:26:15ID:l9cE1JZM0
V2Cが便利ってのは知ってたけど移行するのが面倒だった
だがStyleが会社起こすという暴挙に出たおかげで移行する気になった
ある意味感謝している
だがStyleが会社起こすという暴挙に出たおかげで移行する気になった
ある意味感謝している
2010/07/15(木) 18:38:34ID:qZyz2TzB0
全く別の奴使いたいならV2Cで、
使い勝手に未練ある奴はXenoとかViewに行くんじゃね
使い勝手に未練ある奴はXenoとかViewに行くんじゃね
211名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/15(木) 20:34:58ID:KfhFGEIG0 StyleとV2Cで同じログを共有して使うことはできる?
2010/07/15(木) 20:39:15ID:xN5ka1VR0
2010/07/15(木) 20:39:26ID:I0ylXw40P
>>211できない
2010/07/15(木) 21:27:05ID:jUWhOnDH0
V2Cはjavaって時点で考慮外だろ。。。ほとんどの機能を普通の使い方じゃ使わないし
Xenoを推すならともかくV2Cをやたら持ち上げてるのは信者だけ
Xenoを推すならともかくV2Cをやたら持ち上げてるのは信者だけ
2010/07/15(木) 21:36:23ID:CDKkEuMP0
情弱には使いこなせないV2C。
敷居は高いな。
敷居は高いな。
2010/07/15(木) 21:36:53ID:jUWhOnDH0
巣に帰れ
2010/07/15(木) 21:37:12ID:j2LUTvqz0
>>214
なんでマルチしてるの?
なんでマルチしてるの?
2010/07/15(木) 21:38:02ID:jUWhOnDH0
マルチってのは通常コピペした同じ文章を指すんだぞ
2010/07/15(木) 21:40:42ID:2mWkNZhc0
>>218
お前の中の常識≠世間の常識
お前の中の常識≠世間の常識
2010/07/15(木) 21:40:48ID:j3cv7Ux30
同じ内容のを複数(マルチ)のスレッドへ投稿(ポスト)することだと思うが…
2010/07/15(木) 21:41:40ID:jUWhOnDH0
じゃあなおのことマルチじゃないな
2行目が全く違うし
2行目が全く違うし
2010/07/15(木) 21:43:17ID:Nhy79EbVP
V2Cの本スレの方でもstyleにからんで新参が増えて
無用な宣伝を他でしまくってるのを迷惑に感じているので
いい加減にしてくれ
無用な宣伝を他でしまくってるのを迷惑に感じているので
いい加減にしてくれ
2010/07/15(木) 21:46:07ID:j3cv7Ux30
マルチの意味間違ってるのに開き直られても困る
2010/07/15(木) 21:49:04ID:FcNe0ALB0
山下必死、自業自得(´艸`)
2010/07/16(金) 00:21:09ID:f/t7hDfS0
V2Cはマジで設定面倒だからなw
設定さえうまくできれば、かなり使いやすくなるみたいだけど
俺はそこで挫折しそうだわ
設定さえうまくできれば、かなり使いやすくなるみたいだけど
俺はそこで挫折しそうだわ
2010/07/16(金) 00:32:12ID:L1PuJxPB0
2010/07/16(金) 00:54:46ID:GvM6U6l40
マニア以外必要ないよなv2c
2010/07/16(金) 00:57:17ID:b93O17vD0
↑style作者必至すぎ
2010/07/16(金) 01:05:55ID:f/t7hDfS0
2010/07/16(金) 01:17:47ID:dmit1EZNP
>>229
ここにあるよ 多分これの事
http://sarasate.seesaa.net/
>>228
でもあたってると思う
正直V2C使ってる側だがお勧めしないわ
自分はFirefox使ってるけどおかんにはIEかChrome使っとけみたいな
ここにあるよ 多分これの事
http://sarasate.seesaa.net/
>>228
でもあたってると思う
正直V2C使ってる側だがお勧めしないわ
自分はFirefox使ってるけどおかんにはIEかChrome使っとけみたいな
2010/07/16(金) 01:25:28ID:NE6yh4InP
ほとんどの人間はViewやStyleやXeno、ギコナビやLive2ch
このあたりのものが持つ機能で、2ちゃんを使う必要条件を満たすからね。
V2Cはjavaっての以上に、ほとんどの人にはオーバースペックで
日本の携帯が世界でガラパゴス化してるのに近い状態になってる。
2ちゃんを使うだけなら設定の手間を考えたら、マニア以外に必要ないってのは
あたってはいる。
このあたりのものが持つ機能で、2ちゃんを使う必要条件を満たすからね。
V2Cはjavaっての以上に、ほとんどの人にはオーバースペックで
日本の携帯が世界でガラパゴス化してるのに近い状態になってる。
2ちゃんを使うだけなら設定の手間を考えたら、マニア以外に必要ないってのは
あたってはいる。
2010/07/16(金) 01:30:52ID:E1ZMcs/00
Style作者は今回の件の一切の説明をやらない気か
ある意味すげえな
さすがに乗り換えするわ
ある意味すげえな
さすがに乗り換えするわ
2010/07/16(金) 01:31:32ID:GvM6U6l40
男なら黙って乗り換えろ
2010/07/16(金) 01:33:00ID:BjFJXmS40
必要条件なんて一概には言えんだろ
View使いの俺からしたらStyleですらゴテゴテしてるなと思うが、Style使いからしたらViewは機能貧弱で嫌らしいからな
View使いの俺からしたらStyleですらゴテゴテしてるなと思うが、Style使いからしたらViewは機能貧弱で嫌らしいからな
2010/07/16(金) 01:33:07ID:E1ZMcs/00
手当たり次第にv2cを勧めて来るやつと同じくらいに
何の脈略もなく突然v2cを叩いてるやつも気持ち悪い
しかも単発だし
何の脈略もなく突然v2cを叩いてるやつも気持ち悪い
しかも単発だし
2010/07/16(金) 01:35:21ID:NE6yh4InP
2010/07/16(金) 02:14:57ID:goTjsWVv0
>>235
Spyle以外だったら”今のところ”なんでもよくね?
Spyle以外だったら”今のところ”なんでもよくね?
2010/07/16(金) 02:16:18ID:ryGmekI50
石川は周りの変なプレッシャーに負けずこのまま成長し続けて欲しい
239名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/16(金) 02:18:56ID:jKKn+3mN0 【したらば掲示板推奨専ブラ】最新版のJane Styleに今度はローカルパスを送信してしまう不具合か?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279212766/
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279212766/
2010/07/16(金) 02:23:26ID:NE6yh4InP
2010/07/16(金) 02:23:28ID:WfBS+6sO0
view使おうとおもうんだけどCドライブ直下に置いとけばいいよね?
2010/07/16(金) 02:30:36ID:qfhMGh2qP
Spyleはいろんな話題を提供してくれる良ブラウザだな
2010/07/16(金) 03:42:22ID:E1ZMcs/00
244名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/16(金) 04:12:38ID:2M19aK2Z0 お前らタダで使わせてやってんのに
それくらい我慢しろよ
それくらい我慢しろよ
2010/07/16(金) 04:24:37ID:WfBS+6sO0
Viewにうつったけどなんだこりゃ・・・
Styleがこんなに使いやすかったなんて・・・
Styleがこんなに使いやすかったなんて・・・
2010/07/16(金) 05:34:48ID:xyNK+ST+0
だよなぁ
247名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/16(金) 06:25:28ID:2M19aK2Z0 そうそう素直に使っとけよ
お前ら使うしか能がないんだからな
お前ら使うしか能がないんだからな
2010/07/16(金) 06:30:22ID:xyNK+ST+0
2010/07/16(金) 06:33:21ID:StRbssCNP
他のは動きとかスムーズなんだがstyleで出来る重要な動作が出来ないのがキツイんだよな
2010/07/16(金) 06:37:33ID:WfBS+6sO0
Viewってスレの自動更新ってできないの?
2010/07/16(金) 08:18:51ID:WfBS+6sO0
自己解決しました・・
2010/07/16(金) 08:51:06ID:jXb90ip+0
ID:2M19aK2Z0
ID:2M19aK2Z0
ID:2M19aK2Z0
ID:2M19aK2Z0
ID:2M19aK2Z0
2010/07/16(金) 09:59:56ID:dkXk9bm+0
今回は、いったい誰得なんだろうなぁ・・・
結局は山下一人だけウハウハって結果に終わりそうでムカつくよね
結局は山下一人だけウハウハって結果に終わりそうでムカつくよね
2010/07/16(金) 10:55:38ID:xyNK+ST+0
まぁかなり稼いでいるよな
もう一財産できてるかも
もう一財産できてるかも
2010/07/16(金) 10:57:20ID:vKt1LamO0
>>250
オートリロード欲しいならおとなしくXeno使っとけ
オートリロード欲しいならおとなしくXeno使っとけ
2010/07/16(金) 11:20:32ID:2VerE5Rn0
viewなんだけどマウスオーバーでのIDポップアップってできない?
2010/07/16(金) 11:24:21ID:vKt1LamO0
>>256
設定ー拡張1ーマウスオーバー
設定ー拡張1ーマウスオーバー
2010/07/16(金) 11:28:27ID:2VerE5Rn0
2010/07/16(金) 16:08:03ID:alQR1YlA0
試にJane Kを使ってみたが64BitOSだとタブ回りの描画の不具合が出るっぽいな
2010/07/16(金) 16:12:08ID:goTjsWVv0
2010/07/16(金) 20:00:24ID:ryGmekI50
V2CとXENO使って良いところ
XENO→そのままスタイルとほぼ同じなんで設定とかわずらわしくなく移行できる
V2C→スタイル使ってると設定の仕方が違うのでわずらわしく、脳がスタイルに漬けになっていたら止めるべき。
頭の体操とおもってちょくちょくやってたら、性能がV2C>>スタイル、XENOと気付き始める
私の場合 実況→そのまま次スレ行ってオートリロード
安定性→バグ吐かないのでもうこっちでいいや
スレ文章でコピペしたいところを左クリックおしっぱでマウスで対象を青くして、その青くしたところを書き込み欄に
ドラッグ&ドロップするとコピペできる
あとスレ欄の所自動でソートできる。自分の場合、勢いで降順自動にしてべんり
他もろもろ、なんでこっち使わんかったのかと、ツイッター連動できる、うわさでspyぇ作者も
高性能なのでパクリ所をさがしてV2Cつかってるとかないとか、そんなV2C
XENO→そのままスタイルとほぼ同じなんで設定とかわずらわしくなく移行できる
V2C→スタイル使ってると設定の仕方が違うのでわずらわしく、脳がスタイルに漬けになっていたら止めるべき。
頭の体操とおもってちょくちょくやってたら、性能がV2C>>スタイル、XENOと気付き始める
私の場合 実況→そのまま次スレ行ってオートリロード
安定性→バグ吐かないのでもうこっちでいいや
スレ文章でコピペしたいところを左クリックおしっぱでマウスで対象を青くして、その青くしたところを書き込み欄に
ドラッグ&ドロップするとコピペできる
あとスレ欄の所自動でソートできる。自分の場合、勢いで降順自動にしてべんり
他もろもろ、なんでこっち使わんかったのかと、ツイッター連動できる、うわさでspyぇ作者も
高性能なのでパクリ所をさがしてV2Cつかってるとかないとか、そんなV2C
2010/07/16(金) 20:03:43ID:ryGmekI50
2010/07/16(金) 20:03:54ID:48y4SvwC0
>スレ文章でコピペしたいところを左クリックおしっぱでマウスで対象を青くして、その青くしたところを書き込み欄に
>ドラッグ&ドロップするとコピペできる
これはStyleでもXenoでもできるよ
>ドラッグ&ドロップするとコピペできる
これはStyleでもXenoでもできるよ
2010/07/16(金) 20:08:33ID:47zmPz5b0
Xeno使い込んでないのが見え見え
2010/07/16(金) 20:08:51ID:ryGmekI50
2010/07/16(金) 20:16:58ID:ryGmekI50
自分のパソコンではXENOもspyぇもバグ吐きまくりなんで、安定性なさすぎなんだもん
あとスレ欄のソートの降順を自動でできるのXENO?わざわざ勢いのボタン押さないとダメでほ?
できるなら、どうやるか説明して俺をフルボッコしてXENOの良さをアピールして!
あとスレ欄のソートの降順を自動でできるのXENO?わざわざ勢いのボタン押さないとダメでほ?
できるなら、どうやるか説明して俺をフルボッコしてXENOの良さをアピールして!
2010/07/17(土) 10:02:56ID:Q1W6zE+L0
V2C重い重いいうけど、普通に見る分に関しては大して変わらん
書き込み→スレビューに反映
とかそういう処理は確かにV2Cの方が重い
この辺と便利機能のトレードオフになるだろうな
山下がどうとかそういう話を抜きにして語るなら、だが
書き込み→スレビューに反映
とかそういう処理は確かにV2Cの方が重い
この辺と便利機能のトレードオフになるだろうな
山下がどうとかそういう話を抜きにして語るなら、だが
2010/07/17(土) 10:15:38ID:1XbCyBTM0
>>266
V2Cが安定して使えてるなら、まぁいいんじゃないか?
それに、スレタイにも「JaneStyleから他ブラウザへの乗り換え相談所」とあるし、Style以外への乗り換えが
成功したのなら問題無しと思われ
Jane系への未練があるなら暇なときにでも、DoeView、Xenoを落として解凍しただけの綺麗な状態から
自分好みにセッティングしとくといいかもな
V2Cが安定して使えてるなら、まぁいいんじゃないか?
それに、スレタイにも「JaneStyleから他ブラウザへの乗り換え相談所」とあるし、Style以外への乗り換えが
成功したのなら問題無しと思われ
Jane系への未練があるなら暇なときにでも、DoeView、Xenoを落として解凍しただけの綺麗な状態から
自分好みにセッティングしとくといいかもな
2010/07/17(土) 10:48:29ID:E9Heedwp0
2010/07/17(土) 12:45:32ID:FSLWNvQL0
描画速度やら軽さやらは専ブラでは一番Viewが早い
その代わり自主規制があるけどね
またまたその代わりにスクリプトという便利な代物が付いてるけど
その代わり自主規制があるけどね
またまたその代わりにスクリプトという便利な代物が付いてるけど
2010/07/17(土) 13:02:49ID:h4GjrUEg0
どうしてもStyle以上に使いやすい専ブラが見つからない
Styleに戻すか
Styleに戻すか
2010/07/17(土) 13:06:38ID:KmWMLNbK0
アフィ → ツールバー → 広告 → スパイウェア → ウイルス(これは誤検出)
次は何が実装されると思う?
もうビクビクしながら使い続けるのは嫌ヅラよ・・・
次は何が実装されると思う?
もうビクビクしながら使い続けるのは嫌ヅラよ・・・
2010/07/17(土) 13:39:58ID:fzV9p8gU0
>>272
シェアウェア化
シェアウェア化
2010/07/17(土) 16:07:25ID:fzesmdm90
2010/07/17(土) 16:14:15ID:KmWMLNbK0
2010/07/17(土) 16:15:11ID:cfcR90YC0
>>272
スレに貼られたURLは可能な限りアフィに書き換え
スレに貼られたURLは可能な限りアフィに書き換え
2010/07/17(土) 21:45:12ID:zzUch8TaP
結果発表 - 2ちゃんねる専用ブラウザ 使用調査 (2010/07) - コッソリアンケートβ
http://find.2ch.net/enq/result.php/49239/l50?SF
styleがスパイウェアと騒いでいたのはここの数人だけだったってことかwww
http://find.2ch.net/enq/result.php/49239/l50?SF
styleがスパイウェアと騒いでいたのはここの数人だけだったってことかwww
2010/07/17(土) 21:48:42ID:M51sbExu0
Xenoに移行したけどSpyleが便利だったってのには異論が無い・・・
実際の所スパイウェア搭載って知らないのが多いだけかめったにverUPしないのがいるだけだろ
実際の所スパイウェア搭載って知らないのが多いだけかめったにverUPしないのがいるだけだろ
2010/07/17(土) 21:59:18ID:emroX0LN0
ギコナビ多いんだな……。
何故?
何故?
2010/07/17(土) 22:39:10ID:9rplewbM0
>>279
そもそもアンケートとってるところを見ろよ
何だろうな
一部ばかり見て、全体を見られない奴が多すぎる
それでもSpyleユーザーは多いと思うがな
馬鹿でもすぐに使える専ブラってのがポイントだしね
そもそもアンケートとってるところを見ろよ
何だろうな
一部ばかり見て、全体を見られない奴が多すぎる
それでもSpyleユーザーは多いと思うがな
馬鹿でもすぐに使える専ブラってのがポイントだしね
281名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/17(土) 23:18:28ID:AwXTwRGZ0 V2Cは、最初の設定が難しいのが良いね。
「選ばれし者のみが使える」というのがイイ。
バカとか情弱を弾く、一種のフィルター機能だもん。
「選ばれし者のみが使える」というのがイイ。
バカとか情弱を弾く、一種のフィルター機能だもん。
2010/07/17(土) 23:25:21ID:h4GjrUEg0
弾いても全く無意味だけどなwww
いやむしろマイナスだわwww
いやむしろマイナスだわwww
2010/07/17(土) 23:25:24ID:In8mjcj00
できれば選択できるのが理想なんだけどな
2010/07/17(土) 23:28:41ID:SN9TCi170
こういう選民思想の奴はバカ以上にウザイ
285名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/17(土) 23:33:17ID:AwXTwRGZ0 専ブラ界にも格差社会の波が・・・
V2C・・・エリートのみが使いこなせる(東大レベル以上のみ可)
JaneSpyle・・・サルでも使える(幼稚園レベルでも可)
V2C・・・エリートのみが使いこなせる(東大レベル以上のみ可)
JaneSpyle・・・サルでも使える(幼稚園レベルでも可)
2010/07/17(土) 23:58:32ID:yijZ1wPs0
たかが専ブラで使いこなすとかおおげさだなおいw
ν西信者はスタイラーやXeno厨よりもキモいことはわかった
ν西信者はスタイラーやXeno厨よりもキモいことはわかった
2010/07/18(日) 00:03:07ID:AMj4fBL00
アンケートやってたこと初めて知ったわ
2010/07/18(日) 00:03:28ID:oC/XAH2DP
たかが2ちゃん見るのに設定とか馬鹿らしいだけなんじゃね?
V2Cは2ちゃん大好きなキモオタが好むんだよ
V2Cは2ちゃん大好きなキモオタが好むんだよ
2010/07/18(日) 04:04:21ID:Hi40Op690
自己紹介乙
2010/07/18(日) 04:07:11ID:VqTp8pWdP
2ch見てる時点でキモオタだってことに何故気づかない
2010/07/18(日) 05:25:39ID:3bN1blS+0
ここは2ちゃんだからw
2010/07/18(日) 06:18:16ID:sF2Hjzk20
ちょっとまった
ここが2ちゃんだということはまわりは全員キモオタってことだ
全員キモオタなら相対的にキモくなくなっちまうんじゃね?
ここが2ちゃんだということはまわりは全員キモオタってことだ
全員キモオタなら相対的にキモくなくなっちまうんじゃね?
2010/07/18(日) 06:24:14ID:41qgFmAh0
いや、絶対的にキモオタであり、永久にキモオタであるから安心していい。
2010/07/18(日) 07:19:36ID:nxY2GNCt0
発言した瞬間にお前もキモオタになっちまうからなドゥフフwww
2010/07/18(日) 11:32:25ID:ubWOffBX0
知り合いのヤクザも見てる時代だから一概には言えんな
2010/07/18(日) 12:51:01ID:0pG9N9Y/0
ヤクザなんてキモオタより価値のない屑だからどうでもいい
2010/07/18(日) 12:54:41ID:AM89Tu1e0
キモオタと※は並立不可だが、
やくざとキモオタは並立可能だ!
やくざとキモオタは並立可能だ!
298名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/18(日) 14:41:26ID:ejEiBXjX0 【専ブラ】JaneView(100718)をリリース、通信や●関係の修正、拡張など。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279430969/
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279430969/
299名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/18(日) 19:32:52ID:Qm4zfMA60 専ブラ使うこと自体がキモイと思ってた時期があったなあ
あの頃に戻りたい
あの頃に戻りたい
2010/07/19(月) 10:22:55ID:iGTbNByQ0
俺はROMならギリセーフ、投稿したらネトウヨ決定と思ってた時期があったよ
あの頃に戻りたい
あの頃に戻りたい
2010/07/19(月) 15:16:33ID:Hq/zWBIu0
>>297
ヤクザがキンタマ感染中スレ見ると几帳面なヤツなら両立できると解るだろう
ヤクザがキンタマ感染中スレ見ると几帳面なヤツなら両立できると解るだろう
2010/07/19(月) 19:24:01ID:YrjqwnGQ0
乗り換え先として二尾さんの評価はいかがでしょう?
2010/07/19(月) 23:56:56ID:uU4VkcqA0
皆さん、今ブラウザは何を使ってますか?IE?Firefox?今のトレンドは「ぶらうざ!」です。
このブラウザの最大の特徴は多機能な所で、カラーバリエーション、zip閲覧などをそなえます。
http://burauza.tk/
このブラウザの最大の特徴は多機能な所で、カラーバリエーション、zip閲覧などをそなえます。
http://burauza.tk/
2010/07/20(火) 00:01:51ID:fjAHcrOp0
ブラジャーうざい!
かとおもたよ
かとおもたよ
2010/07/20(火) 02:53:04ID:l7M9cl2z0
うんこ
2010/07/21(水) 19:44:06ID:TRK2tnhI0
JaneStyleは書き込みプレビューで秒まで見れるから便利なんだけど(1分間隔で投下するときとか
その機能を実現してるブラウザって何があります?
V2Cは気に入ったんだけど、それだけはダメだった
その機能を実現してるブラウザって何があります?
V2Cは気に入ったんだけど、それだけはダメだった
2010/07/21(水) 21:59:51ID:WahCiaZd0
2010/07/23(金) 10:28:16ID:+F+IbCUf0
2010/07/23(金) 21:32:53ID:5hBxcEnb0
V2Cスレが過密化しすぎだから宣伝止めれ
2010/07/24(土) 10:33:04ID:7ePfaKEj0
ユーザー増えるとそんだけ要望が増えて
自分の要望が通りにくくなる可能性があるからなw
自分の要望が通りにくくなる可能性があるからなw
311名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/24(土) 10:35:02ID:XIHLifVn0 >V2Cの作者さんえ
JaneStyleと同じ操作系にしてください
JaneStyleと同じ操作系にしてください
2010/07/24(土) 23:27:54ID:hxbOckHd0
こんなのばっかいるからStyleからの乗り換え組は嫌われるんだよな
2010/07/25(日) 01:07:32ID:NvdEJQCf0
style からviewに乗り換えたけれど、こりゃいいわ。
v2cもいいと思ったけれどjavaっていうのが癪に障った。
v2cもいいと思ったけれどjavaっていうのが癪に障った。
2010/07/25(日) 01:11:18ID:Qv/7VqFo0
とView信者が申しております。
2010/07/25(日) 01:19:08ID:NvdEJQCf0
>>314
べ、別に信者って訳じゃないんだからね。
べ、別に信者って訳じゃないんだからね。
2010/07/25(日) 01:28:18ID:GImUH1Ka0
Viewの作者はユーザーの要望を取り入れないね。
2010/07/25(日) 05:13:27ID:rFQvSL4o0
技術者心をくすぐる要望なら受け入れるんじゃないか
318名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/25(日) 10:19:09ID:0+8F717v0 javaの何が気に入らないのかわからん
どういう所がダメなわけ?
どういう所がダメなわけ?
2010/07/25(日) 10:23:03ID:PRwtZGb00
昔はJava環境自体が重かったからな、今はそうでもない
ただV2C自体重量級ブラウザだから、軽いの好きな人間は敬遠するだろうな
ただV2C自体重量級ブラウザだから、軽いの好きな人間は敬遠するだろうな
2010/07/25(日) 10:25:59ID:UWyQfQNA0
いいじゃない好きなの使えば
とViewとV2C併用している俺が言います
とViewとV2C併用している俺が言います
2010/07/25(日) 10:32:20ID:sOK6IgB00
今のところ、Style以外であれば何でもオケ
もちろん併用もアリ
男は度胸!何でも試してみるもんさ
もちろん併用もアリ
男は度胸!何でも試してみるもんさ
2010/07/25(日) 11:43:46ID:klQI3zId0
StyleからV2Cに移行して2週間経過
最初の3日間はStyleとの操作感の違いに戸惑ってたけど今ではV2Cのほうが使いやすくなっちゃった。
最初の3日間はStyleとの操作感の違いに戸惑ってたけど今ではV2Cのほうが使いやすくなっちゃった。
2010/07/25(日) 11:49:12ID:pq0fRpOl0
俺も最初は使いにくいと思ってたけど
今じゃ何で使いにくかったのかすら思い出せない
結局慣れだよ慣れ
今じゃ何で使いにくかったのかすら思い出せない
結局慣れだよ慣れ
2010/07/25(日) 15:10:55ID:xagyluxE0
xenoに移行したけどなんか使いづらいから結局styleに戻ってきたわ。
冷静に考えて他のブラウザだって白が確定してるわけじゃないからな。
冷静に考えて他のブラウザだって白が確定してるわけじゃないからな。
325名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/25(日) 15:34:17ID:Xg4+wRcw0 かと言って黒を使う馬鹿はいない
2010/07/25(日) 15:43:18ID:4z7tXouU0
Xenoは操作系はstyle準拠だか、機能面全般は他のjaneと比べて劣位してるな。
Viewはユーザーの意見を取り入れないし、作者のオナニーソフト化してる。
Viewはユーザーの意見を取り入れないし、作者のオナニーソフト化してる。
327>>313
2010/07/25(日) 16:37:13ID:jRe1B4E10 あ、Jane Viewって”しらたば”みられないのか…。
2010/07/25(日) 16:42:27ID:XEiqHgRu0
>>327
OpenJaneレベルで見れるがな
OpenJaneレベルで見れるがな
2010/07/25(日) 16:45:55ID:jRe1B4E10
2010/07/25(日) 16:46:34ID:UWyQfQNA0
>>327
外部板として登録しなさい
外部板として登録しなさい
2010/07/25(日) 16:50:16ID:XEiqHgRu0
>>329
Styleはライブドアとごにょごにょで自動登録APIを作って貰った。
他の専ブラ作者もこのAPI使いたかったら教えてやんよ(キリッ)
と言ってたがライブドアの方が公開した。
一方Viewは外部板登録ダイアログを拡張して板登録し
易いようにして、そのままStyleにパクられた
Styleはライブドアとごにょごにょで自動登録APIを作って貰った。
他の専ブラ作者もこのAPI使いたかったら教えてやんよ(キリッ)
と言ってたがライブドアの方が公開した。
一方Viewは外部板登録ダイアログを拡張して板登録し
易いようにして、そのままStyleにパクられた
2010/07/25(日) 16:54:02ID:jRe1B4E10
>>330
え、これ一個一個やらないといけないのか
え、これ一個一個やらないといけないのか
2010/07/25(日) 16:55:36ID:UWyQfQNA0
2010/07/25(日) 17:02:09ID:XEiqHgRu0
V2Cでもいいよ
2010/07/25(日) 17:03:36ID:UWyQfQNA0
V2Cはしたらばに限らず外部版全て自動展開できるからな
残念なことに>>313君はJAVA嫌いらしいので薦めなかったが
残念なことに>>313君はJAVA嫌いらしいので薦めなかったが
2010/07/25(日) 17:06:55ID:jRe1B4E10
2010/07/25(日) 17:17:33ID:jRe1B4E10
今のところ、外部板が使えるのは、
ホットゾヌ2 ギコナビ A Bone Live 2ch。そして、V2C みたいだな。
なんか迷うな。自動でとれるV2Cがこの中では魅力的か。
ホットゾヌ2 ギコナビ A Bone Live 2ch。そして、V2C みたいだな。
なんか迷うな。自動でとれるV2Cがこの中では魅力的か。
2010/07/25(日) 17:21:41ID:aIgq4tYB0
まぁV2Cでよく言われる欠点のほとんどがJavaが原因だから
(モッサリ フォント周り など等
JAVAだから は、十分な理由だと思う
(モッサリ フォント周り など等
JAVAだから は、十分な理由だと思う
2010/07/25(日) 17:32:20ID:C5xitMRC0
V2Cは初心者には向いてるかもね
過去ログ、AA、フォント、視覚など肝心なところに未開発な部分が多いと感じた
初めて専ブラ使うならTwitterや内部ブラウザや無駄なところが多機能だから
こんなもんだと思って使えるんだろうけど
過去ログ、AA、フォント、視覚など肝心なところに未開発な部分が多いと感じた
初めて専ブラ使うならTwitterや内部ブラウザや無駄なところが多機能だから
こんなもんだと思って使えるんだろうけど
2010/07/25(日) 17:52:01ID:jRe1B4E10
こうやって、Jane Spyleから乗り換えたら、なんだかんだで俺にとっては、spyleは使いやすかったな。
もう、spyleに戻ることは決して無いけれど。
もう、spyleに戻ることは決して無いけれど。
2010/07/25(日) 23:15:01ID:EbC/MST10
V2Cってp2経由単体で書き込めるんだね。便利そうだ。
やっとXeno慣れてきたので移行するのためらうとこだが。
やっとXeno慣れてきたので移行するのためらうとこだが。
342名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/26(月) 01:22:36ID:qmGaOKK202010/07/26(月) 02:31:20ID:H50caT5C0
これが自演か
2010/07/26(月) 07:01:21ID:Y17fsteZ0
2010/07/26(月) 12:15:26ID:xkwk2y7u0
大丈夫
一度に複数のリンクを開けないとか、スムーズスクロールがないとか、
お気に入りの一発更新ができないとかで、慣れるまでにゴミ箱に捨てるから
一度に複数のリンクを開けないとか、スムーズスクロールがないとか、
お気に入りの一発更新ができないとかで、慣れるまでにゴミ箱に捨てるから
2010/07/26(月) 18:07:13ID:EnLufxeY0
JAVAの専ブラってユーザーの意見はガンガンにガン無視で無駄な更新ばかりしてくるよね
2010/07/26(月) 18:14:06ID:7P4lyJLu0
そりゃJavaVM自体の更新だろ
2010/07/26(月) 20:39:39ID:LBDw+Vo10
styleで割とスキン自作すんだけど
XenoとかV2Cとかに変えるとスキンの自由度上がったり下がったりすんの
XenoとかV2Cとかに変えるとスキンの自由度上がったり下がったりすんの
2010/07/26(月) 21:23:01ID:lQuvGZ6a0
2010/07/26(月) 21:44:30ID:LBDw+Vo10
d
V2Cってcss使えんのかよ
非常に魅力的ではあるがgdi通らずマウスジェスチャ使えずとなると二の足を踏んでしまうな
V2Cってcss使えんのかよ
非常に魅力的ではあるがgdi通らずマウスジェスチャ使えずとなると二の足を踏んでしまうな
2010/07/26(月) 22:10:43ID:NUC5vQBn0
2010/07/27(火) 07:42:05ID:ySswklBY0
2010/07/28(水) 10:23:36ID:G8zImMlM0
乗換えたらXeonの方が軽くてワロタ
2010/07/28(水) 14:41:34ID:EIyWoUgQ0
何でも笑うとか平和だなおいw
355名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/28(水) 22:18:20ID:wEyHEoEs0 Xenoを試してみたけど
新着をチェックしようとしたらコードエラーで読み込んでくれなかった。
Unicodeとかのせいだろうか。
新着をチェックしようとしたらコードエラーで読み込んでくれなかった。
Unicodeとかのせいだろうか。
2010/07/28(水) 22:21:37ID:hJTEFZe90
どうせログ上書きしたんだろ
2010/07/29(木) 10:18:49ID:Oa5vtPcj0
詳しくは知らんが、高速マージ関連か?
2010/07/29(木) 10:20:58ID:MMJX7OGu0
高速マージONでログ移すと壊れるらしいな
2010/07/30(金) 00:08:09ID:j2HiGf+G0
厳密にゃ壊れちゃないんだけどな
360355
2010/07/30(金) 00:42:15ID:jvDiznh70 いや、普通に通常版を落として1から起動したんだけど
板一覧の取得の時点で
正規表現にWSHを使用します.
0個の期限切れキャッシュをサクジョ
(・∀・∀・)
(・∀・)サテオシゴト・・・ ε三三三三(; ・∀・)鯖マデオツカイ
コード ページが無効です
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(・∀・∀・)
XPはダメとかじゃないよね?
板一覧の取得の時点で
正規表現にWSHを使用します.
0個の期限切れキャッシュをサクジョ
(・∀・∀・)
(・∀・)サテオシゴト・・・ ε三三三三(; ・∀・)鯖マデオツカイ
コード ページが無効です
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(・∀・∀・)
XPはダメとかじゃないよね?
2010/07/30(金) 00:42:57ID:j2HiGf+G0
>>360
Xenoスレで聞いてこい
Xenoスレで聞いてこい
2010/07/31(土) 19:16:41ID:AWbZTKLE0
Xenoへ移転。
スレ覧の背景を色分けするをStyleと同じにした。
さよならStyle
スレ覧の背景を色分けするをStyleと同じにした。
さよならStyle
363名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/31(土) 22:55:48ID:M3ru/j7Z0 今しがたverうpしたんだが、タブの上に板出なくなってるじゃん
すげぇ不便なんだが
すげぇ不便なんだが
2010/07/31(土) 23:37:05ID:mlHjs9LWP
左上を見ろ。あとはわかるな?
365名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/01(日) 17:40:50ID:+nK3ivBK0 Styleは3.40が安定性なら間違いなく最高
366名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/01(日) 19:18:40ID:atI4K4yW0 V2Cに乗り換えろよ・・・
Xenoなんて劣化Styleだろうに・・・
画像関係圧倒的だぞ
馴れるのに毎日20分弄って一週間かかったけど
Xenoなんて劣化Styleだろうに・・・
画像関係圧倒的だぞ
馴れるのに毎日20分弄って一週間かかったけど
367名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/01(日) 19:19:43ID:atI4K4yW0 Xenoの前身がNidaだと聞いてもう無理ってなった
ネトウヨさんでしょ?作者さん
ネトウヨさんでしょ?作者さん
2010/08/01(日) 19:25:30ID:RUSXLlJT0
>>366
参考までに、V2Cに移行したことで、Jane系にあった機能がなくなって
不便になったことってある?あるなら、具体的に教えて。
俺は今Xenoつかってるんだけど、やっぱりいろいろ不便なので
そろそろStyle→Xeno→V2Cと、3度目の引越しを考えてるんだけど。
参考までに、V2Cに移行したことで、Jane系にあった機能がなくなって
不便になったことってある?あるなら、具体的に教えて。
俺は今Xenoつかってるんだけど、やっぱりいろいろ不便なので
そろそろStyle→Xeno→V2Cと、3度目の引越しを考えてるんだけど。
369名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/01(日) 19:33:57ID:atI4K4yW0 >>368
俺もXenoに一時期移行してすぐ見切ったよ
V2Cスレで要望としてよく出るのがスレのツリー表示
スクリプトでも完璧ではないけど対応はできる
詳しいことは↓のブログ参考にしてくれ
http://sarasate.seesaa.net/
このブログは設定済みファイルも配布してるのでまずそこから始めてはどうだろう
俺もXenoに一時期移行してすぐ見切ったよ
V2Cスレで要望としてよく出るのがスレのツリー表示
スクリプトでも完璧ではないけど対応はできる
詳しいことは↓のブログ参考にしてくれ
http://sarasate.seesaa.net/
このブログは設定済みファイルも配布してるのでまずそこから始めてはどうだろう
2010/08/01(日) 19:41:59ID:P+g5tqlbP
2010/08/01(日) 20:29:44ID:91z8/UkAP
372名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/01(日) 22:25:03ID:NxlyQEze0 何が嫌って乗り換えるにしても板の設定とかめんどくさそうなんだよなぁ
常駐スレ30〜40あるからそれも拾わなきゃいけないわけで・・・
常駐スレ30〜40あるからそれも拾わなきゃいけないわけで・・・
2010/08/01(日) 22:28:00ID:53P7gQHi0
Jane系内での乗換なら特にの問題なかろう
大抵Viewが作った機能に後から機能付けたXeno・Styleが
合わせるような感じだから
たまに逆転すると互換性なくなったりするが
大抵Viewが作った機能に後から機能付けたXeno・Styleが
合わせるような感じだから
たまに逆転すると互換性なくなったりするが
2010/08/01(日) 22:43:34ID:pvGt2Jba0
とView信者が申しております(笑)
2010/08/01(日) 22:47:04ID:53P7gQHi0
はあ、Styleユーザーなのに
2010/08/01(日) 22:52:09ID:pvGt2Jba0
SSうpよろ
2010/08/01(日) 23:07:01ID:53P7gQHi0
http://uproda.2ch-library.com/2766191WB/lib276619.png
何の意味があるんだと思ったり。
Xeno・Viewもログ検索用とか実態参照文字入れる時に使ったりするが
さっさと、ログかっさらう様な事が出来ないもんで
>>376
あぷろだの指定位してくれ、どこにうpすればいいのか迷ってしまっただろう。
何の意味があるんだと思ったり。
Xeno・Viewもログ検索用とか実態参照文字入れる時に使ったりするが
さっさと、ログかっさらう様な事が出来ないもんで
>>376
あぷろだの指定位してくれ、どこにうpすればいいのか迷ってしまっただろう。
2010/08/01(日) 23:27:26ID:LwmR0PAO0
2010/08/01(日) 23:29:11ID:53P7gQHi0
2010/08/01(日) 23:52:25ID:LwmR0PAO0
2010/08/02(月) 00:03:16ID:pvGt2Jba0
2010/08/02(月) 00:11:46ID:jS2E0rgz0
話が噛み合ってないな
2010/08/02(月) 00:17:56ID:oALrXs8Q0
>>381
お前は何がしたいんだ
お前は何がしたいんだ
2010/08/02(月) 09:34:57ID:4eJhfcOJ0
やっぱりすぐに信者とか言っちゃう奴の頭ってヤバイんだな
2010/08/02(月) 16:58:28ID:oALrXs8Q0
御多分に漏れず、信者とかいっちゃう奴は
また何か別の宗派の信者なんだろうな
また何か別の宗派の信者なんだろうな
386名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/02(月) 22:58:11ID:QtgRgnBO0 Jane系ってstyle以外なにがあるん?
お勧めあったら教えてほすぃ
無知ですまん
お勧めあったら教えてほすぃ
無知ですまん
2010/08/02(月) 23:00:18ID:OEwqWFIk0
388名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/02(月) 23:25:20ID:QtgRgnBO0 >>387
d
d
2010/08/04(水) 12:33:10ID:K6CV+0b80
Viewに移行したいんだけど…
・ReplaceStr.txtは使えないの?
・次スレ検索はどうするの?
・ReplaceStr.txtは使えないの?
・次スレ検索はどうするの?
2010/08/04(水) 12:37:38ID:nx3dnrK/0
>>389
ReplaceStr.txtはStyleとは仕様が違う
これ参考にしろ
http://www31.atwiki.jp/jane_js/pages/24.html
次スレはスレタイ右クリで出てくるオートヒストリ
ReplaceStr.txtはStyleとは仕様が違う
これ参考にしろ
http://www31.atwiki.jp/jane_js/pages/24.html
次スレはスレタイ右クリで出てくるオートヒストリ
2010/08/04(水) 12:38:26ID:K6CV+0b80
ついでで保管用にJaneStyle2.78のzip版があるところがあれば教えてください
2010/08/04(水) 12:39:57ID:nx3dnrK/0
知らねーよ
2010/08/04(水) 12:41:23ID:K6CV+0b80
2010/08/04(水) 21:45:42ID:ZH8w/QVF0
書き込みてひゅと
2010/08/06(金) 22:38:46ID:dkZDsgdF0
396名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/06(金) 22:40:09ID:nr/9zAtPP 443 : ◆Style/kK.s:2010/08/06(金) 21:10:31 ID:MP4EuORg0
テストバージョンを公開しました。
●新機能
[スレッド]
・「赤レス抽出」の仕様を変更した
リンクが多いレス番のみをフィルタしてスレッドを別タブに表示します。
●改良
[スレッド]
・抽出タブの被参照レスのレス番に着色処理をするようにした
・抽出タブで本文中に含まれるIDのポップアップに対応した
・抽出タブ/ログから検索でのインラインサムネイル表示処理を改良した
●不具合修正
[スレッド]
・抽出タブでのIDポップアップがクリックでできない不具合を修正
・まちBBSのスレッドを抽出時にアンカーが機能しない不具合を修正
[スレ覧]
・スレ絞り込みでヒットした件数が0件の場合に、絞り込み解除で逆順でソートされる不具合を修正
[メモ欄][書き込みウィンドウ]
メモ欄と書き込みウィンドウのIME設定が保存されないことがある不具合を修正
[UI]
・メモ欄がスレッドタイトルバーに被ることがある不具合を修正
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/8173/1279287411/443
http://janesoft.net/janestyle/test.html
テストバージョンを公開しました。
●新機能
[スレッド]
・「赤レス抽出」の仕様を変更した
リンクが多いレス番のみをフィルタしてスレッドを別タブに表示します。
●改良
[スレッド]
・抽出タブの被参照レスのレス番に着色処理をするようにした
・抽出タブで本文中に含まれるIDのポップアップに対応した
・抽出タブ/ログから検索でのインラインサムネイル表示処理を改良した
●不具合修正
[スレッド]
・抽出タブでのIDポップアップがクリックでできない不具合を修正
・まちBBSのスレッドを抽出時にアンカーが機能しない不具合を修正
[スレ覧]
・スレ絞り込みでヒットした件数が0件の場合に、絞り込み解除で逆順でソートされる不具合を修正
[メモ欄][書き込みウィンドウ]
メモ欄と書き込みウィンドウのIME設定が保存されないことがある不具合を修正
[UI]
・メモ欄がスレッドタイトルバーに被ることがある不具合を修正
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/8173/1279287411/443
http://janesoft.net/janestyle/test.html
2010/08/06(金) 22:40:43ID:dkZDsgdF0
誤爆でしたm(__)m
2010/08/08(日) 12:16:50ID:JdOjAtDN0
2010/08/21(土) 16:29:52ID:vjEbSIAH0
xeno上書きしたらそれほど変わらなくてワロタ
Styleじゃなくてもよかったんや(つД`)
Styleじゃなくてもよかったんや(つД`)
2010/08/21(土) 16:43:07ID:9HF4E7/C0
俺もStyle→Xenoだよ
使いかた少し変わったけどもう慣れた
使いかた少し変わったけどもう慣れた
401名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/26(木) 22:34:31ID:JavTFJco0 390 :koreawatcher ◆Nida.eneRA [sage] :2010/08/26(木) 21:27:09 ID:BQWt+wSu0 ?PLT(14567)
Xeno100826 正式版
http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/janexeno.htm
※以下、Xeno100818試作品との差分
・「イメージビューア設定」の「書庫・通信」に「Proxyを使う」を追加。
これと設定-【通信】の「Proxyを使う」が共にオンの時のみProxy経由で
画像を取得する。
・設定-【スタイル】の「スレタイをタイトルバーに表示する」を「タイトルバーの
情報表示」に変更。コンボボックスで「なし」「板名」「スレタイ」から選択する。
「板名」はOpenJane互換、「スレタイ」はアクティブな板の影響を受けない仕様。
・「IEコンポで『ちょっと見る』」をボツにした。
───────────────────────────────
2ヶ月ぶりの正式版です。
Xeno100826 正式版
http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/janexeno.htm
※以下、Xeno100818試作品との差分
・「イメージビューア設定」の「書庫・通信」に「Proxyを使う」を追加。
これと設定-【通信】の「Proxyを使う」が共にオンの時のみProxy経由で
画像を取得する。
・設定-【スタイル】の「スレタイをタイトルバーに表示する」を「タイトルバーの
情報表示」に変更。コンボボックスで「なし」「板名」「スレタイ」から選択する。
「板名」はOpenJane互換、「スレタイ」はアクティブな板の影響を受けない仕様。
・「IEコンポで『ちょっと見る』」をボツにした。
───────────────────────────────
2ヶ月ぶりの正式版です。
2010/08/27(金) 15:31:11ID:QqUBC8CK0
2010/08/29(日) 12:36:18ID:CXp+iMfK0
XENO新作来たので、本格的に移行
2010/08/29(日) 12:45:17ID:1ixAtUtY0
2ちゃんねるブラウザ「Jane View」更新(100829) スレ読み込みの高速化やDLL脆弱性攻撃への対処など
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1283053462/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1283053462/
405名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/04(土) 00:09:37ID:/DqGfVu+0 509 :koreawatcher ◆Nida.eneRA [sage] :2010/09/03(金) 22:26:26 ID:JUYwFWfy0 ?PLT(14567)
Xeno100903 試作品
http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/janexenobeta.htm
・Jpegの展開に用いるjpeg.dcuをDelphi2009付属の物に変更し、JFIFとExif以外の
JpegをSusie Plug-inに任せる仕様にしてみた。
─────────────────────────────────
Xeno100903 試作品
http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/janexenobeta.htm
・Jpegの展開に用いるjpeg.dcuをDelphi2009付属の物に変更し、JFIFとExif以外の
JpegをSusie Plug-inに任せる仕様にしてみた。
─────────────────────────────────
2010/09/04(土) 16:28:44ID:qktmPzFG0
>>403だけど
XENO新作きて使ってみたけど、自分のPCが低スペックなのか、使ってる途中に
バグって?いきなり落ちるので、V2Cに出戻り・・・・でもレス返しにマウスジェスチャー
使える術覚えたし、まぁいいか
XENO新作きて使ってみたけど、自分のPCが低スペックなのか、使ってる途中に
バグって?いきなり落ちるので、V2Cに出戻り・・・・でもレス返しにマウスジェスチャー
使える術覚えたし、まぁいいか
2010/09/04(土) 20:34:50ID:ml4yBENU0
>>406
xenoスレに環境と落ちた状況合わせて報告してやったら?
xenoスレに環境と落ちた状況合わせて報告してやったら?
408名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/05(日) 00:23:30ID:P8AYpBy80 V2CからXenoに戻ろうとする人いるんだ ショッキングだわ
2010/09/05(日) 00:25:59ID:V6O3lR2CP
そういう人を馬鹿にした言い方はやめたほうがいいよ
2010/09/05(日) 18:32:25ID:kILOoocp0
とりあえず自分と違う人は敵
みたいな思考の人は表に出てこないでROMっててほしいね
みたいな思考の人は表に出てこないでROMっててほしいね
2010/09/05(日) 19:05:53ID:P8AYpBy80
板巡回更新したときに返答レスが付いたのは音で分かるんだけど
どのスレで書き込んだレスに対して返答レスがついたか即時に判断できるような設定ってある?
どのスレで書き込んだレスに対して返答レスがついたか即時に判断できるような設定ってある?
2010/09/05(日) 19:10:48ID:P8AYpBy80
2010/09/06(月) 01:37:23ID:gk462v3q0
これだからV2C使いは(ry
2010/09/06(月) 04:04:03ID:AIjJx8fE0
>>408
V2Cは起動が重いからなあ、使いたい時にアプリ起動するタイプの人にはどうしても苦しいと思う
V2Cは起動が重いからなあ、使いたい時にアプリ起動するタイプの人にはどうしても苦しいと思う
2010/09/06(月) 06:01:25ID:Ib4N+kf2P
タブ数とスペックのせいなんだろうが
JaneよりV2Cのほうが断然起動早いぞ。
書き込みにかかる時間は後者のほうが一秒くらい遅いが。
JaneよりV2Cのほうが断然起動早いぞ。
書き込みにかかる時間は後者のほうが一秒くらい遅いが。
2010/09/06(月) 07:09:34ID:H+KjR0L00
>>415
書き込み後0秒で更新にしても遅い?
書き込み後0秒で更新にしても遅い?
2010/09/06(月) 08:12:02ID:uIKxwgjhP
Janeより(キリッ
ってどうせStyleしか使ったことないんだろ
ってどうせStyleしか使ったことないんだろ
2010/09/06(月) 08:16:57ID:DCSrVrdAP
そんな突っかかるほどのレスじゃないだろ落ち着け
2010/09/06(月) 14:02:59ID:US8bSAiy0
これだからp2は(ry
2010/09/06(月) 17:46:57ID:YJCOjyTJ0
公式p2を使ってる奴にまともな人間はいない
居ても1人
居ても1人
2010/09/06(月) 18:20:40ID:X8lyTHiK0
p2を使ってない事しか誇れることがないのか
2010/09/06(月) 18:21:48ID:F0/r2ufO0
投稿内容で判断できなきゃ、あらかめじ透明NGにでもしとくんだな
423名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/08(水) 22:50:42ID:+/gvoHSw0 630 :koreawatcher ◆Nida.eneRA [sage] :2010/09/08(水) 21:31:47 ID:BQfNA1Fz0 ?PLT(14567)
Xeno100908 試作品
http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/janexenobeta.htm
・Exifのメーカーや機種の文字数が3文字以下の時、正しく名称を取得できない
ことがあるのを修正。
───────────────────────────────
Exifの読み取りに不具合があったので修正しました。
Exifをオフにしないと特定のJpegが落ちた環境で、オンにしても落ちないかどうか
確認をお願いします。
Xeno100908 試作品
http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/janexenobeta.htm
・Exifのメーカーや機種の文字数が3文字以下の時、正しく名称を取得できない
ことがあるのを修正。
───────────────────────────────
Exifの読み取りに不具合があったので修正しました。
Exifをオフにしないと特定のJpegが落ちた環境で、オンにしても落ちないかどうか
確認をお願いします。
2010/09/08(水) 22:51:54ID:pOTjJkcU0
不具合対策版なのにあちこちに広める意味が分からんな
2010/09/08(水) 23:02:39ID:Y4SDx2jl0
これだからXeno信者は嫌われるんだ
2010/09/08(水) 23:03:29ID:HUcPgdkV0
>>424
バカだからだよ
バカだからだよ
2010/09/08(水) 23:04:49ID:pOTjJkcU0
作者がやるなって言ってるのに広めるんだから嫌がらせなんだろうけどな。
2010/09/10(金) 10:13:26ID:l/pyscWd0
Xeno嫌いな奴らの仕業だろ
Jane掲示板にある避難所には貼らず、関係ないスレに貼りまくってるし
真面目に更新してるコリオチ氏カワイソス
Jane掲示板にある避難所には貼らず、関係ないスレに貼りまくってるし
真面目に更新してるコリオチ氏カワイソス
2010/09/11(土) 02:41:27ID:iqM3BRuF0
キライっていうかStyle厨の仕業だろう。
2010/09/11(土) 03:05:25ID:ioHxga7C0
作者も含めStyle厨はロクなことをしないな
2010/09/12(日) 03:53:02ID:h7+F3/AC0
ですよね。
2010/09/28(火) 15:18:31ID:YazBvZtm0
JaneからV2Cは楽なんだが
V2CからJane系に簡単に移行できないかな?
ログとか全部
V2CからJane系に簡単に移行できないかな?
ログとか全部
2010/09/28(火) 15:25:13ID:WM+x6dSv0
ログは移行ツールがあるが設定は無理だろう
2010/09/28(火) 15:33:23ID:YazBvZtm0
2010/09/28(火) 15:56:12ID:WM+x6dSv0
>>434
ttp://blunch5656.web.fc2.com/tools.html
ttp://blunch5656.web.fc2.com/tools.html
2010/09/28(火) 16:00:57ID:YazBvZtm0
2010/11/03(水) 12:01:29ID:bzyoiUpzP
女子高生です
JaneStyleで開いてるスレ一覧をV2Cにどうやったら移行できますか?
ファイル→インポートだと現行スレは移行されませんでした
JaneStyleで開いてるスレ一覧をV2Cにどうやったら移行できますか?
ファイル→インポートだと現行スレは移行されませんでした
2010/11/03(水) 20:29:18ID:aC8+W1W90
View使ってみてるんだけど、イメピタのURLをクリックしても
Styleみたいにポップアップしてくれないんだけど
どこか設定でもあるのでしょうか?
あと、マウスで終了できないようですね。
この2つができればよかったのですが
Styleみたいにポップアップしてくれないんだけど
どこか設定でもあるのでしょうか?
あと、マウスで終了できないようですね。
この2つができればよかったのですが
439438
2010/11/03(水) 21:34:50ID:aC8+W1W90 すいません、イメぴたImageViewURLReplace.datでできましたね。
忘れてました。
忘れてました。
440名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/16(火) 00:51:53ID:iUxqCxyC0 質問です。ageさせてください。
Windows7導入にあたり、64bitで動くアプリメインにしようと思い、色々見ています。
現在はXPマシンでJaneStyleを使用中ですが、下記3点から乗り換えを希望しています。
・Win7では素で●(USEN難民のため必須)が使えないらしい
・起動時に変なDLLエラーを吐くのですが、専用掲示板で質問したら「それでいいよ」と言われた。
・スリープからの復帰後など、時々非常に重くなる・そのまま固まるなどあり、動作が不安定。
探している条件は以下。
・軽い・早い
・できれば.NetとかAIRみたいな基盤ソフトを要求しないもの
・お気に入り機能をよく使っているので、そこの機能が近いもの
なお、実況/ν速/VIPあたりには出入りしていないので、特化した機能は必要ありません。
よろしくお願いいたします。
Windows7導入にあたり、64bitで動くアプリメインにしようと思い、色々見ています。
現在はXPマシンでJaneStyleを使用中ですが、下記3点から乗り換えを希望しています。
・Win7では素で●(USEN難民のため必須)が使えないらしい
・起動時に変なDLLエラーを吐くのですが、専用掲示板で質問したら「それでいいよ」と言われた。
・スリープからの復帰後など、時々非常に重くなる・そのまま固まるなどあり、動作が不安定。
探している条件は以下。
・軽い・早い
・できれば.NetとかAIRみたいな基盤ソフトを要求しないもの
・お気に入り機能をよく使っているので、そこの機能が近いもの
なお、実況/ν速/VIPあたりには出入りしていないので、特化した機能は必要ありません。
よろしくお願いいたします。
2010/11/16(火) 01:13:54ID:fY+yrbQN0
JaneViewがいいんじゃね?
442名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/16(火) 17:29:17ID:mOkkp91C0 501 :koreawatcher ◆Nida.eneRA [sage] :2010/11/15(月) 21:05:00 ID:fdwE0dsiP ?PLT(14567)
Xeno101115
http://www3.ocn.ne.jp/~korwatch/janexeno.htm
・Xeno101113における画像ビューアのHTML表示のタグ処理の修正に問題があり、
HTMLによってはフリーズや異常終了するため再修正した。
──────────────────────────────────
>>496で報告された不具合の修正です。
Xeno101115
http://www3.ocn.ne.jp/~korwatch/janexeno.htm
・Xeno101113における画像ビューアのHTML表示のタグ処理の修正に問題があり、
HTMLによってはフリーズや異常終了するため再修正した。
──────────────────────────────────
>>496で報告された不具合の修正です。
2010/11/16(火) 19:24:10ID:d8Esa61b0
時をかける障害
2010/11/16(火) 21:24:38ID:iUxqCxyC0
>>441
ありがとう。試しに使ってみます
ありがとう。試しに使ってみます
2010/11/23(火) 08:21:44ID:UeBQ7ZUI0
64bitネイティブの専ブラってないだろ
2010/11/23(火) 19:38:01ID:6SzHvrR40
V2CはJRE依存だからJREが64bitだったら64bitネイティブって
言ってもいいんじゃね?
言ってもいいんじゃね?
2010/11/24(水) 02:32:08ID:uz7D3sNK0
V2Cはネィティブで動くよ
2010/11/27(土) 17:32:08ID:KALqNo0c0
V2Cはまだやめとけ、JaneStyleで便利な機能がなかったり、いろいろと未完成
作者がちょっとキモオタくさいし
作者がちょっとキモオタくさいし
2010/11/27(土) 17:38:36ID:avkKrH9b0
styleにあってv2cにない機能なんてあるの?
2010/11/27(土) 19:11:48ID:SDlGdscv0
ソフト上でのスレタイ検索って出来たっけ?>V2C
451名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/27(土) 21:48:21ID:u8JxXUTI0 >>450
メニュー→編集→ウェブ検索でできる
メニュー→編集→ウェブ検索でできる
2010/11/28(日) 01:20:11ID:hr0a+7nY0
2010/11/28(日) 01:47:06ID:UdgfMi140
まぁ2chブラウザなんか作っちゃう時点でキモオタ確定ですし
2010/11/28(日) 10:21:12ID:FdBHnDie0
JaneStyle(笑)
2010/11/28(日) 11:21:48ID:DwbgE3NDP
>>454(失笑)
2010/11/28(日) 22:16:24ID:Oz/DjASk0
>>454(苦笑)
2010/11/28(日) 22:53:41ID:/Uy3ldDi0
>>453
つまりJaneStyle(笑亭)もキモオタ臭いってことですね
つまりJaneStyle(笑亭)もキモオタ臭いってことですね
2010/11/29(月) 11:50:18ID:YgHStD7R0
叩きに失敗したstyle信者哀れすw
2010/12/10(金) 03:57:52ID:nMO/G6Ht0
styleで画像ビューア右クリで ここから左の画像を閉じる ってコマンド
これどうにかしてxenoで使えないの?
これどうにかしてxenoで使えないの?
2010/12/10(金) 04:10:40ID:1EzCr+Ea0
>>459
マーク以外閉じるで代用するか、作者に要望して実装してもらう
マーク以外閉じるで代用するか、作者に要望して実装してもらう
2010/12/30(木) 21:14:56ID:1oDuBnD20
てす
2010/12/30(木) 21:15:37ID:1oDuBnD20
と
2011/02/18(金) 16:18:40ID:J8z0Cj3q0
右クリ→対象をビューアで開く
と
レス番クリック→ここから画像を取得
がViewにあればすんなり乗り換えられるのに
と
レス番クリック→ここから画像を取得
がViewにあればすんなり乗り換えられるのに
2011/02/18(金) 16:25:27ID:zcAbfsyf0
>>463
ここで要望してみれば?
JaneView ScriptとResActionを活用するスレ Part2
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1273395412/
ここで要望してみれば?
JaneView ScriptとResActionを活用するスレ Part2
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1273395412/
465名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/18(金) 22:57:15ID:6A/JyW5L0 >>464
> >>463
> ここで要望してみれば?
>
> JaneView ScriptとResActionを活用するスレ Part2
> http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1273395412/
横から失礼します。
ご存知のとおり、Jane Style は最高に優秀な便利すぎるツールです。
そのため、ほかのツールに乗り換えられません。
私も何度か、ほかのツールに乗り換えようと思ったことは あります。
しかし、ほかのツールは あまりにも不便すぎて、結局 Jane Style に戻ってしまうのです。
また、ほかのツールの掲示板に要望を出したことは何度も あります。
基本的には「Jane Style にある○○という きのうを追加してほしい」
「一般的なブラウザーにある○○という動作は確保してほしい」などです。
しかし、どれも実現されませんでした。
無視されるくらいなら、まだ ましです。たいていの場合は
「だったらJane Style 使え ぼけ死ね」
「くるな うざい」などと ひぼうちゅうしょうされるだけです。
よって、要望を出すことは お勧めしません。マゾ以外の人には。
結果として、私は今でも Jane Style というスパイウェアを使い続けているのです。
これが一番便利です。
> >>463
> ここで要望してみれば?
>
> JaneView ScriptとResActionを活用するスレ Part2
> http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1273395412/
横から失礼します。
ご存知のとおり、Jane Style は最高に優秀な便利すぎるツールです。
そのため、ほかのツールに乗り換えられません。
私も何度か、ほかのツールに乗り換えようと思ったことは あります。
しかし、ほかのツールは あまりにも不便すぎて、結局 Jane Style に戻ってしまうのです。
また、ほかのツールの掲示板に要望を出したことは何度も あります。
基本的には「Jane Style にある○○という きのうを追加してほしい」
「一般的なブラウザーにある○○という動作は確保してほしい」などです。
しかし、どれも実現されませんでした。
無視されるくらいなら、まだ ましです。たいていの場合は
「だったらJane Style 使え ぼけ死ね」
「くるな うざい」などと ひぼうちゅうしょうされるだけです。
よって、要望を出すことは お勧めしません。マゾ以外の人には。
結果として、私は今でも Jane Style というスパイウェアを使い続けているのです。
これが一番便利です。
2011/02/18(金) 22:59:34ID:9kpLWfcq0
747 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/18(金) 21:13:30 ID:6A/JyW5L0
>>692
>設定のキーバインド、レス表示から設定できる
できました。ありがとうございます。
しかし、ディフォルトで設定されていないことには納得できませんでした。
すでに「Ctrl + W でタブを閉じる」がデファクト スタンダードだというのに。
もちろん、これはツールの個性であり、作者の自由でしょう。
いろいろと検討した結果、V2C は使用しないことに決定しました。
このツールは、私のような初心者には個性が強すぎます。
私は、ただ、インターネット ブラウザーと同じ かんかくで使いこなせる 2ちゃんねるブラウザーが ほしかっただけなのです。
教えていただいたことには感謝しているので、お礼を伝えておきたかったのです。
>>692
>設定のキーバインド、レス表示から設定できる
できました。ありがとうございます。
しかし、ディフォルトで設定されていないことには納得できませんでした。
すでに「Ctrl + W でタブを閉じる」がデファクト スタンダードだというのに。
もちろん、これはツールの個性であり、作者の自由でしょう。
いろいろと検討した結果、V2C は使用しないことに決定しました。
このツールは、私のような初心者には個性が強すぎます。
私は、ただ、インターネット ブラウザーと同じ かんかくで使いこなせる 2ちゃんねるブラウザーが ほしかっただけなのです。
教えていただいたことには感謝しているので、お礼を伝えておきたかったのです。
2011/02/19(土) 23:53:05.65ID:HVX3UByN0
V2C使いたいけど何でかしらないが、キャレット移動とかの一動作するたびとにHDDがカリカリいう
これさえ無ければ使いたいんだけど・・・
これさえ無ければ使いたいんだけど・・・
468名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/20(日) 14:03:30.97ID:GJE2+sSS0469名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/27(日) 06:16:48.97ID:T0zYaHpV0 V2C
470 忍法帖【Lv=1,xxxP】
2011/02/28(月) 02:48:16.42ID:73PjVjT70 ずっと規制されてたけど、忍法帖のおかげでfirefoxから書けるようになった。
でも、JaneStyleからは書けないんで、対応してないんですかね?
対応してるJane系があったら乗り換えたいんですが、教えてください。
でも、JaneStyleからは書けないんで、対応してないんですかね?
対応してるJane系があったら乗り換えたいんですが、教えてください。
2011/02/28(月) 02:55:45.40ID:HBZn3P0Z0
Jane系だと
ViewとXenoが試作品レベルで対応中
忍法帖の前身である冒険の書だったらStyleでも対応してる
Styleでおおよそ問題ないらしいけど。エラーメッセージの返りが
ちょっと違うようで、書き込みのカウントダウンしないかも
しかし、企業ソフトなのにStyleが対応一番遅いな
ViewとXenoが試作品レベルで対応中
忍法帖の前身である冒険の書だったらStyleでも対応してる
Styleでおおよそ問題ないらしいけど。エラーメッセージの返りが
ちょっと違うようで、書き込みのカウントダウンしないかも
しかし、企業ソフトなのにStyleが対応一番遅いな
2011/02/28(月) 04:15:16.99ID:73PjVjT70
なるほど、レスどうもです。
しばらくは、忙しくてさほどカキコする訳でもなさそうなんで、
このまま対応を待つってのもありな気がしてきました。
面倒になってきたら、ViewとかXenoとか検討します。
しばらくは、忙しくてさほどカキコする訳でもなさそうなんで、
このまま対応を待つってのもありな気がしてきました。
面倒になってきたら、ViewとかXenoとか検討します。
2011/02/28(月) 10:31:27.32ID:y1xX6Gs30
2011/03/15(火) 18:41:25.90ID:0YvUTdur0
Styleの
・既にキャッシュを持っている画像の再取得時にエラーが帰ってきた場合はキャッシュを上書きしないようにした
この機能って他のブラウザでありませんか?
・既にキャッシュを持っている画像の再取得時にエラーが帰ってきた場合はキャッシュを上書きしないようにした
この機能って他のブラウザでありませんか?
2011/03/22(火) 22:58:41.07ID:SFrEGNvw0
V2C
476名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/23(水) 04:31:43.31ID:sLtnwUti0 Viewに乗り換えてみた
書き込みするときに文字の下の波線が出ないので変換ができない
書き込みするときに文字の下の波線が出ないので変換ができない
477名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/23(水) 06:50:10.69ID:97iUA20f0 firefox並に検索機能が充実してるブラウザってある?
文字選択してジェスチャで検索エンジンリストがポップアップして検索とか
文字選択してジェスチャで検索エンジンリストがポップアップして検索とか
2011/03/23(水) 17:16:43.62ID:zz1EUUrr0
>>477
http://g2n001.80.kg/_img/2011/20110323/17/201103231711441043619724295.png
http://g2n001.80.kg/_img/2011/20110323/17/201103231711011039651104300.png
Xenoで出来る、但し定義ファイルを自分で書かないといけないのでめんどくさい
View、V2Cだと検索リストがポップップという希望に沿わないかもしれないけど
スクリプトでもっと高度なことが出来る。が、難度が高い
一番簡単にやろうと思えばいいのはIEコンポの2chブラウザに
ポップアップ検索用のアドインがあればそれを入れることか?
http://g2n001.80.kg/_img/2011/20110323/17/201103231711441043619724295.png
http://g2n001.80.kg/_img/2011/20110323/17/201103231711011039651104300.png
Xenoで出来る、但し定義ファイルを自分で書かないといけないのでめんどくさい
View、V2Cだと検索リストがポップップという希望に沿わないかもしれないけど
スクリプトでもっと高度なことが出来る。が、難度が高い
一番簡単にやろうと思えばいいのはIEコンポの2chブラウザに
ポップアップ検索用のアドインがあればそれを入れることか?
2011/03/23(水) 17:22:40.98ID:zz1EUUrr0
・・・と思ったが検索リストのポップアップのみでいいなら外部コマンドの範疇で補えるような
2011/04/03(日) 12:58:20.18ID:G88D6enp0
StyleからV2Cへのログの移行って出来るん?
2011/04/03(日) 16:30:23.72ID:iRcoztLH0
出来る
V2Cメニュー ファイル>インポート>Janeからのインポート
Janeのスキンをインポートもできる
V2Cメニュー ファイル>インポート>Janeからのインポート
Janeのスキンをインポートもできる
2011/04/10(日) 14:53:51.43ID:dmCHAMrU0
xenoってステータスバー隠せないのかよ…
メニュー欄横にリンクバーとかも移せないし表示領域が狭くなっちゃうよ
メニュー欄横にリンクバーとかも移せないし表示領域が狭くなっちゃうよ
2011/04/23(土) 22:22:10.25ID:b+mc8OuY0
V2CとViewとXenoだとどれが軽い?
2011/04/23(土) 22:25:17.72ID:h5OLPkN/0
その中だとViewだけど、Styleからの乗り換えならXenoにしといた方が無難
2011/04/23(土) 22:30:26.63ID:b+mc8OuY0
ありがとう
V2Cはツイッターと兼任出来て楽そうだなと思って
以前ちょいStyleから乗り換えて使った事あるんだけど
そんとき動きが重く感じたので
今回乗り換え考えてるんだけど
どうしようかなとなやんでいた
V2Cはツイッターと兼任出来て楽そうだなと思って
以前ちょいStyleから乗り換えて使った事あるんだけど
そんとき動きが重く感じたので
今回乗り換え考えてるんだけど
どうしようかなとなやんでいた
2011/04/24(日) 02:08:44.99ID:/u7RL2Wd0
何故かへたれPCではV2Cが軽いという
2011/04/24(日) 03:51:20.30ID:az4Ibyte0
V2Cは軽くはないな、特に起動がかなり重い
…でも、へたれPCだとそもそもアプリの起動なんて待つのが当たり前だから気にならないんじゃね?
スピード狂の場合、アプリは瞬間的に起動するものって意識があるから重く感じるんだろう
…でも、へたれPCだとそもそもアプリの起動なんて待つのが当たり前だから気にならないんじゃね?
スピード狂の場合、アプリは瞬間的に起動するものって意識があるから重く感じるんだろう
2011/04/24(日) 10:21:03.44ID:u42JKtLB0
Styleの様に起動を早く見せかけるような事しなくても、そのまんま重い感じで良くね?
と思うけど、人によっては瞬間的に画面が表示されないと嫌なんだろう
と思うけど、人によっては瞬間的に画面が表示されないと嫌なんだろう
2011/04/24(日) 17:06:45.18ID:9RgeIl370
アレほんとに起動が速く見えるだけだからなあ。
他のJaneが裏で読み込んでから起動するのに対して
Styleはアプリのフォーム出してからいろいろ読み込む
で、読み込んでる間操作できないからイラッっと
JaneViewだとそんなにウェイト感じないな
他のJaneが裏で読み込んでから起動するのに対して
Styleはアプリのフォーム出してからいろいろ読み込む
で、読み込んでる間操作できないからイラッっと
JaneViewだとそんなにウェイト感じないな
490名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/09(月) 21:00:53.95ID:PfYjr06U0 スパイル重すぎだから乗り換えた
2011/05/20(金) 16:05:44.45ID:tAgTARP20
なんだかんだでStyleが一番使いやすいなぁ
開いてるスレと重要スレを上にソートできるのが便利
開いてるスレと重要スレを上にソートできるのが便利
2011/05/20(金) 16:21:12.73ID:p4HSmgTj0
その程度なら他のJaneでも出来るんじゃね?
いや、詳しくは知らんけど
いや、詳しくは知らんけど
2011/05/20(金) 16:25:44.12ID:erK7a2uR0
Open Janeでもできる
2011/05/20(金) 17:06:45.26ID:tAgTARP20
2011/05/20(金) 17:36:57.90ID:7S/GXpjj0
496名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/21(土) 12:18:05.68ID:jRpQGPBLP >>495
設定画面よく見たら上にソートって項目あったわ
でもStyleと違ってメニュー項目にないからジェスチャに割り当てられないのな
どうにかしてジェスチャに割り当てる方法ないかな
サクサク切り替えたい
あとXenoでハイライト検索(文字選択したら虫眼鏡みたいなアイコンがポップアップするやつ)できるの?
どこ探しても項目がない
普段は隣のブラウザに文字列D&Dしてるから要らないといえば要らないんだけどやり方あるなら教えて欲しい
設定画面よく見たら上にソートって項目あったわ
でもStyleと違ってメニュー項目にないからジェスチャに割り当てられないのな
どうにかしてジェスチャに割り当てる方法ないかな
サクサク切り替えたい
あとXenoでハイライト検索(文字選択したら虫眼鏡みたいなアイコンがポップアップするやつ)できるの?
どこ探しても項目がない
普段は隣のブラウザに文字列D&Dしてるから要らないといえば要らないんだけどやり方あるなら教えて欲しい
2011/05/21(土) 14:49:58.50ID:Bzei2X/I0
>>496
OptionフォルダにあるWebPopup.txtというファイルをJane2ch.exeのあるフォルダにコピー
すれば使えるようになる
仕様、記述例はJaneXenoWikiを参照するのがよろしいかと
http://w4.oroti.net/~nida/wiki/index.php?webpopup.txt%C0%A9%BA%EE%CE%E3
OptionフォルダにあるWebPopup.txtというファイルをJane2ch.exeのあるフォルダにコピー
すれば使えるようになる
仕様、記述例はJaneXenoWikiを参照するのがよろしいかと
http://w4.oroti.net/~nida/wiki/index.php?webpopup.txt%C0%A9%BA%EE%CE%E3
2011/05/22(日) 13:47:37.59ID:KkrIK7Fp0
2011/05/29(日) 11:03:49.99ID:v9JuVIW70
スレッド検索バーのついた専ブラってStyleしかないの?
V2Cもスレッド検索はできたけどいちいちだすのがめんどくさくて…
V2Cもスレッド検索はできたけどいちいちだすのがめんどくさくて…
2011/06/01(水) 10:10:44.79ID:u/T0zrVM0
View入れてみた なかなかいい感じ
法人化以来更新してなかったStyleで忍法帳突破できないのに嫌気が差したので
法人化以来更新してなかったStyleで忍法帳突破できないのに嫌気が差したので
2011/07/25(月) 15:22:33.57ID:OFPCvlfv0
NGBEが立てたスレを自動で透明あぼーんできるブラウザない?
2011/07/25(月) 15:45:45.12ID:bwfzbj6t0
2011/07/25(月) 17:17:35.60ID:OFPCvlfv0
2011/07/28(木) 18:46:58.62ID:RkuTxhhu0
VistaでStyle使ってるんですけど
頻繁に固まります
Vistaで軽快に作動するブラウザを教えて欲しいです
頻繁に固まります
Vistaで軽快に作動するブラウザを教えて欲しいです
2011/07/29(金) 18:42:44.25ID:nSJSqBQl0
VistaでView使ってるよ
2011/08/11(木) 17:07:31.56ID:N34nsESD0
背景を自分の好きな画像に簡単にできるのはありますか?
2011/09/11(日) 07:59:19.72ID:1x0DUTj80
janestyleから乗り換えが楽でdat保存できる専ブラはどれですか?
できればそれなりに使用人数の多いものがいいです
できればそれなりに使用人数の多いものがいいです
2011/09/11(日) 10:51:10.48ID:vjq8+zeq0
V2C
janestyleから乗り換えたが便利すぎて
今までの無駄な時間返せと言いたいほど
janestyleのデータも移行できる
janestyleから乗り換えたが便利すぎて
今までの無駄な時間返せと言いたいほど
janestyleのデータも移行できる
2011/09/11(日) 14:52:40.24ID:bLMkf4ku0
V2Cはデータ移行は楽だけど、その後に自分好みの設定にすんのに非常に骨折るぞw
そこを乗り越えれば、これ以上ない使い勝手のいい専ブラだと思うけど
そこを乗り越えれば、これ以上ない使い勝手のいい専ブラだと思うけど
2011/09/11(日) 17:28:12.21ID:eCUGBHlP0
Jane系からはJane系に移るとラクかもね
2011/09/11(日) 20:28:53.94ID:E9RPTdDi0
楽したいならXeno
Style以上を求めるならV2C
Style以上を求めるならV2C
>>511
xenoからだけどv2c使う切っ掛けありがとう。
xenoからだけどv2c使う切っ掛けありがとう。
2011/10/24(月) 14:53:39.35ID:JIV2rAeS0
2011/10/24(月) 22:27:15.19ID:FzFcQ1BY0
2011/11/25(金) 20:29:33.75ID:46vcYMCO0
何か俺の専ブラ
更新も何も出来ません(>_<)
俺のパソコンだけですかね?
勿論jane styleです。
これはスマホから書いてます。
更新も何も出来ません(>_<)
俺のパソコンだけですかね?
勿論jane styleです。
これはスマホから書いてます。
2011/11/29(火) 13:25:13.74ID:tjvuYDbx0
なんで乗り換えスレでstyleのことを聞く?
517名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/30(水) 00:39:17.79ID:EkHwW3J40 styleからviewに乗り換えようと思うんだが
忍法帖はやはり作りなおすしかないのか?
忍法帖はやはり作りなおすしかないのか?
2011/11/30(水) 00:42:12.25ID:VORlmKFu0
HAP移植してみれ
519名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/30(水) 00:56:48.51ID:EkHwW3J40 WrtCookie以下をコピペしろってことだよな?
styleの2ch.ini開くとWrtCookie=以下が空白なんだよ
styleの2ch.ini開くとWrtCookie=以下が空白なんだよ
2011/12/04(日) 02:43:32.70ID:vICYMakr0
マクロの様な物を備えてる専ブラてありますか。
スレの書き込みから集計等して、JaneStyleで言う検索の抽出の様にアウトプットしたり出来る物が
あると嬉しいです
スレの書き込みから集計等して、JaneStyleで言う検索の抽出の様にアウトプットしたり出来る物が
あると嬉しいです
2011/12/04(日) 02:47:21.85ID:drwyJVgi0
ViewとV2Cはスクリプト機能がある
2011/12/04(日) 02:53:30.16ID:vICYMakr0
View試してみます。 こんな時間に即レス有り難う御座いました。
2012/01/03(火) 20:19:55.36ID:MKiXHw6m0
V2Cも素晴らしいよ
526名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/03(火) 20:43:24.69ID:bOBYtIWF0 >>525
機能が凄すぎて使えるか不安だ。
年末にjane styleインストールして、年始にスパイウェアであることを知ったおめでたい2ch素人なんだが、Google先生に付きっきりで面倒見てもらえばどうにかスレ見物できるかい?
機能が凄すぎて使えるか不安だ。
年末にjane styleインストールして、年始にスパイウェアであることを知ったおめでたい2ch素人なんだが、Google先生に付きっきりで面倒見てもらえばどうにかスレ見物できるかい?
527名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/04(水) 10:39:25.52ID:BdE9L6gK02012/01/05(木) 23:36:37.79ID:GQrcTsWA0
スレで色々聞けばいいよ
2012/01/07(土) 18:54:19.02ID:ARxZG3Oi0
ttp://s1.gazo.cc/up/s1_10676.png
2012/01/09(月) 02:49:16.33ID:Bx926QYz0
styleって削除すれば無害だよね
なにかアフィのようなもの残ってる?
なにかアフィのようなもの残ってる?
2012/02/14(火) 21:22:50.92ID:j6p6HcD60
比較的メモリを喰わないのはどれ?
2012/02/23(木) 20:55:04.77ID:Ewzqk80g0
>>526
2012/3月1日から、プライバシーポリシーを廃止して、
以下の個人情報を統合し紐を付けて
ユーザーに断りなく広告に反映させたり利用していくとGoogleが発表してるよ。
・氏名、メール アドレス、電話番号、クレジットカード番号など
・端末固有の情報
(たとえば、ハードウェア モデル、オペレーティング システムのバージョン、端末固有の ID、電話番号などのモバイル ネットワーク情報)
・お客様によるGoogleサービスの使用状況の詳細(検索単語やアクセスしたサイトなど)
・電話のログ情報
(お客様の電話番号、通話の相手方の電話番号、転送先の電話番号、通話の日時、通話時間、SMS ルーティング情報、通話の種類など)
・インターネット プロトコル アドレス
・端末のイベント情報
(クラッシュ、システム アクティビティ、ハードウェアの設定、ブラウザの種類、ブラウザの言語、お客様によるリクエストの日時、参照 URL など)
・お客様のブラウザまたはお客様の Google アカウントを特定できる Cookie
・現在地情報
・固有のアプリケーション番号
・ローカル ストレージ
※HDD内の情報が収集される スマートフォンの場合は内部データを指すと思われる
・Cookie と匿名 ID
【個人情報】脱Google総合★5【丸裸】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1329924156/
脱Google@wiki
http://www4.atwiki.jp/nogoogle
2012/3月1日から、プライバシーポリシーを廃止して、
以下の個人情報を統合し紐を付けて
ユーザーに断りなく広告に反映させたり利用していくとGoogleが発表してるよ。
・氏名、メール アドレス、電話番号、クレジットカード番号など
・端末固有の情報
(たとえば、ハードウェア モデル、オペレーティング システムのバージョン、端末固有の ID、電話番号などのモバイル ネットワーク情報)
・お客様によるGoogleサービスの使用状況の詳細(検索単語やアクセスしたサイトなど)
・電話のログ情報
(お客様の電話番号、通話の相手方の電話番号、転送先の電話番号、通話の日時、通話時間、SMS ルーティング情報、通話の種類など)
・インターネット プロトコル アドレス
・端末のイベント情報
(クラッシュ、システム アクティビティ、ハードウェアの設定、ブラウザの種類、ブラウザの言語、お客様によるリクエストの日時、参照 URL など)
・お客様のブラウザまたはお客様の Google アカウントを特定できる Cookie
・現在地情報
・固有のアプリケーション番号
・ローカル ストレージ
※HDD内の情報が収集される スマートフォンの場合は内部データを指すと思われる
・Cookie と匿名 ID
【個人情報】脱Google総合★5【丸裸】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1329924156/
脱Google@wiki
http://www4.atwiki.jp/nogoogle
533532
2012/02/23(木) 21:00:42.71ID:Ewzqk80g0 分かり易く言うと↓こうなる。転載ですまんが。
特にAndroid、スマートフォンを持ってる人も持ってない人も対策しないと。
991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2012/02/20(月) 21:13:27.40 ID:e/cdjcVM
どっかにいるwさんがPCでぐぐってエロ動画を探していました
どっかにいるxさんがスマホで商売相手とやりとりをしていました
どっかにいるyさんがGmailで浮気相手とアホなやりとりをしてました
どっかにいるzさんがPicasaで微笑ましい家族写真を後悔してました
そしてw=x=y=zでした
ばれました、関係者一同に
そしてw=x=y=zさんを含むみんながハッピーに…、なるかって話だよw
もっと真面目な話なら更に洒落にならない
特にAndroid、スマートフォンを持ってる人も持ってない人も対策しないと。
991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2012/02/20(月) 21:13:27.40 ID:e/cdjcVM
どっかにいるwさんがPCでぐぐってエロ動画を探していました
どっかにいるxさんがスマホで商売相手とやりとりをしていました
どっかにいるyさんがGmailで浮気相手とアホなやりとりをしてました
どっかにいるzさんがPicasaで微笑ましい家族写真を後悔してました
そしてw=x=y=zでした
ばれました、関係者一同に
そしてw=x=y=zさんを含むみんながハッピーに…、なるかって話だよw
もっと真面目な話なら更に洒落にならない
2012/02/24(金) 10:49:22.33ID:WH2M86UV0
亀長文ワロス
535名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 22:39:17.23ID:Rex2LcFh0 書きこもうと思っても規制で書き込めず
そのまま書込することを忘れてしまうことがあります
書き込みウィンドウをブラウザを閉じても保存しといて
次回開いた時に書き込みがすぐ書き込める状態でのこるブラウザはありませんか?
もしくは書き込むまえに規制されてるか自動で調べてくれる
ブラウザはないでしょうか?
そのまま書込することを忘れてしまうことがあります
書き込みウィンドウをブラウザを閉じても保存しといて
次回開いた時に書き込みがすぐ書き込める状態でのこるブラウザはありませんか?
もしくは書き込むまえに規制されてるか自動で調べてくれる
ブラウザはないでしょうか?
2012/03/29(木) 01:40:00.91ID:JbQjjT2l0
JaneViewの草稿機能
JaneView+スクリプト
JaneView+スクリプト
2012/03/29(木) 03:00:29.64ID:QVa7NkYo0
とん たすかりました
2012/04/07(土) 12:13:56.80ID:usSEhtbU0
>>1-999 トンクス!!
2012/05/26(土) 20:31:39.33ID:4+398P/K0
ビューはスレットタイトル検索は出来ますか?
「スレ絞込み検索」の中に入ってるワードは
どのようにしたら削除できますか?
再起動しても、そのままの状態で残っています
「スレ絞込み検索」の中に入ってるワードは
どのようにしたら削除できますか?
再起動しても、そのままの状態で残っています
2012/07/19(木) 20:14:26.46ID:ym3afzlj0
JaneDoe View α ( build date: 1110011918なんだけど
スレソートのときに勢いでソートして、1001に達したスレを結果から除外することはできないのかな?
JaneStyleだとまだ書き込めるスレだけがソート対象だったのだけど。
スレソートのときに勢いでソートして、1001に達したスレを結果から除外することはできないのかな?
JaneStyleだとまだ書き込めるスレだけがソート対象だったのだけど。
542名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/12(日) 19:21:41.30ID:rGQ4gSC80 文字サイズが 最小 小 中 大 最大 からしか選べないのが欠点
目が悪いから、最大の更に倍くらいにしたいんだが・・・
普通のブラウザは表示は倍率設定できる
Janeの最大でも、IEとかの130%程度だからなあ
ということで、同じくらいの使いやすさで文字サイズが大きくできるやつきぼん
目が悪いから、最大の更に倍くらいにしたいんだが・・・
普通のブラウザは表示は倍率設定できる
Janeの最大でも、IEとかの130%程度だからなあ
ということで、同じくらいの使いやすさで文字サイズが大きくできるやつきぼん
2012/08/18(土) 16:35:11.93ID:tNKI1jc60
2012/08/20(月) 00:39:25.37ID:uh21W6Ta0
とりあえず
V2C>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他
だな
V2C>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他
だな
545名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/24(金) 18:46:04.69ID:X6zzTaF40 V2Cに乗り換えたいんだけど
忍法帳とCookieリセットしないで乗り換えることって出来ませんか?
忍法帳とCookieリセットしないで乗り換えることって出来ませんか?
2012/08/24(金) 23:00:19.90ID:83Ubn7fi0
HAPを移植すればいいんじゃね?
547名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/26(日) 18:29:17.41ID:PPairAFm0 Viewで過去ログ取得スクリプトGetLogを導入しようとしたけどうまくいかない
どうやらJaneStyleの手法だと駄目だと気が付いてView専門の手法でやったら
無事導入完了した。相談する前にちょっとググれば解決する典型だったw
どうやらJaneStyleの手法だと駄目だと気が付いてView専門の手法でやったら
無事導入完了した。相談する前にちょっとググれば解決する典型だったw
2012/09/22(土) 12:01:17.43ID:TObfx5tKP
知識不足なだけで、出来るのかもしれないけど
・V2Cは連投規制にあったとき、時間が来たら自動で書き込んでくれる。
Jane Styleは出来ない(手動でボタン押さなきゃならない)
・Janeで使ってるKGCG-W4_NAAがV2Cで使えないようなので
メイリオ使ってるけどとにかく表示が汚い。V2Cのアンチエイリアスは汚い。
Jane Style
http://img831.imageshack.us/img831/4049/20120922113446.png
V2C
http://img842.imageshack.us/img842/5972/20120922115125.png
機能はV2Cの方が上だけど、見た目が汚すぎるから結局Jane使ってる。
・V2Cは連投規制にあったとき、時間が来たら自動で書き込んでくれる。
Jane Styleは出来ない(手動でボタン押さなきゃならない)
・Janeで使ってるKGCG-W4_NAAがV2Cで使えないようなので
メイリオ使ってるけどとにかく表示が汚い。V2Cのアンチエイリアスは汚い。
Jane Style
http://img831.imageshack.us/img831/4049/20120922113446.png
V2C
http://img842.imageshack.us/img842/5972/20120922115125.png
機能はV2Cの方が上だけど、見た目が汚すぎるから結局Jane使ってる。
2012/09/24(月) 09:56:05.57ID:Cfs6CJfL0
2012/10/12(金) 14:36:07.55ID:Fos4m+hI0
自分の身なりの汚さは気にしないspyler
2012/10/14(日) 21:05:57.26ID:2p+WaVjv0
というより
jane系列にできてV2Cでできないことってある?
jane系列にできてV2Cでできないことってある?
2012/10/14(日) 21:10:43.20ID:MLY/l8JN0
ほぼない扱いやすさとかに言及しなければだけど
2012/10/15(月) 00:14:04.53ID:XzrYY3AI0
ほぼってぼやかしているけどjaneにできてV2Cでできないことは0だよね
それと、扱いやすさって言っても要するにjaneと同じようなものかどうかってこと
V2Cに慣れたら今度はjaneが使いづらくなる
それと、扱いやすさって言っても要するにjaneと同じようなものかどうかってこと
V2Cに慣れたら今度はjaneが使いづらくなる
2012/10/28(日) 15:06:32.69ID:HyRNFTKe0
どっちもクソ
2012/10/29(月) 09:13:13.00ID:/7LGsCNG0
■V2Cの設定が面倒だと言う方へ■
SettingforV2C.zip
http://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/141504
キーバインド・マウスジェスチャーについて
http://ideone.com/NOKGgH
上記のファイルをV2C保存用フォルダ(V2Cを最初に起動したときに選択したフォルダ)
にあるファイルに上書きするとある程度設定されている状態になります。
自分で設定した内容も上書きされてしまうので、BackUpを取って置くなどしておくと良いかもしれません。
〜中身の説明〜
○libフォルダ
migemoのファイルが入ってます。
viewのサイトにあるものです。必要なのはmigemo-dictだけですが、再配布用に関係ないファイルも入っています。
○scriptフォルダ
適当なスクリプトファイルが入ってます。
○soundフォルダ
サウンドファイルが入ってます。
○extcmd_win.txt
外部コマンドの設定。主にスクリプトを設定してありますので、使用する場合はscriptフォルダも入れてください。
○gesture.txt
マウスジェスチャの設定
○inputmap.txt
キーバインド(ショートカットキー)の設定
○usrprops.txt
その他全体的な設定
○ngx.txt
NGについてのファイル
○iurlrpl.txt
画像の表示に関するファイル
○shrtphrs.txt
AAList
SettingforV2C.zip
http://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/141504
キーバインド・マウスジェスチャーについて
http://ideone.com/NOKGgH
上記のファイルをV2C保存用フォルダ(V2Cを最初に起動したときに選択したフォルダ)
にあるファイルに上書きするとある程度設定されている状態になります。
自分で設定した内容も上書きされてしまうので、BackUpを取って置くなどしておくと良いかもしれません。
〜中身の説明〜
○libフォルダ
migemoのファイルが入ってます。
viewのサイトにあるものです。必要なのはmigemo-dictだけですが、再配布用に関係ないファイルも入っています。
○scriptフォルダ
適当なスクリプトファイルが入ってます。
○soundフォルダ
サウンドファイルが入ってます。
○extcmd_win.txt
外部コマンドの設定。主にスクリプトを設定してありますので、使用する場合はscriptフォルダも入れてください。
○gesture.txt
マウスジェスチャの設定
○inputmap.txt
キーバインド(ショートカットキー)の設定
○usrprops.txt
その他全体的な設定
○ngx.txt
NGについてのファイル
○iurlrpl.txt
画像の表示に関するファイル
○shrtphrs.txt
AAList
2012/11/28(水) 21:25:15.90ID:12LvKema0
レスを選択してポップアップウィンドウにして
それを>閉じられないってことはないですか?
>別操作したのにそれが残り続けるってことないですか?
それを>閉じられないってことはないですか?
>別操作したのにそれが残り続けるってことないですか?
2012/11/28(水) 21:26:27.72ID:12LvKema0
誤爆ですすみません
558 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
2013/02/18(月) 16:30:36.15ID:ctvsdOFQ0 tesu
2013/02/18(月) 19:00:09.93ID:HyDtfP9g0
2013/02/18(月) 20:54:57.81ID:4wvK06X50
2013/02/19(火) 00:59:38.90ID:sfRF6exh0
それがアドオンってことでしょ?
2013/02/19(火) 02:27:31.41ID:+SaRY9rE0
2013/02/19(火) 03:41:01.65ID:tbdWcuF30
>>562
しっかりとしたツリー表示って何?どのブラウザのことを言ってるのですか?
しっかりとしたツリー表示って何?どのブラウザのことを言ってるのですか?
2013/02/20(水) 00:32:57.21ID:H7kVPSN+0
Jane StyleからV2Cに移行ししようと思うんですが、NGワード設定の移行も出来ますか?
出来ない場合は何か移行できるツールがあると助かるのですが
出来ない場合は何か移行できるツールがあると助かるのですが
2013/02/24(日) 21:01:42.24ID:7rVrsTLt0
完全な互換があるわけではないからね
大概使えるけど
大概使えるけど
2013/03/26(火) 07:11:11.89ID:fTHnwFyK0
久々に見たらDieViewの新しいのが出てた。
StryleからDoeViewにデータの移行はできますか
データとはお気に入りと保存水スレッドの内容です。
StryleからDoeViewにデータの移行はできますか
データとはお気に入りと保存水スレッドの内容です。
2013/03/26(火) 07:13:09.83ID:fTHnwFyK0
げ、打ち間違い
DieView→DoeViewです。
DieView→DoeViewです。
568名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/20(土) 04:03:36.18ID:CIy1wJSs0 /⌒ヽ
(^ω^ ) ちょっと通るお
_( ⊂ i
. └ ー-J
(^ω^ ) ちょっと通るお
_( ⊂ i
. └ ー-J
2013/04/27(土) 23:23:16.91ID:1f7mJVwL0
□V2Cとはなにか
・Java+Swingによる2chブラウザ V2C
http://v2c.s50.xrea.com/
からダウンロードできる、多機能ブラウザです
□V2Cの特徴紹介
・クロスプラットフォーム
・Twitterクライアント機能
・縦に配置できるなど多彩なタブ機能
・CSSに似た書式で柔軟な表示のカスタマイズ
・NGBeが立てたスレッドを排除
・オートリロード中に自動で次スレに移動
・Samba規制時に待ち時間が経過した後で自動的に書き込み
・スクリプト機能
さらに詳しい機能紹介を知りたい方は下記のサイトをご覧下さい
□関連サイト
・V2Cの特徴
http://v2c.s50.xrea.com/feature.html
・V2Cwiki
http://www39.atwiki.jp/v2cwiki/
・スクリプト一覧
http://www39.atwiki.jp/v2cwiki/pages/99.html
・V2C掲示板
http://yy61.60.kg/v2cj/
□現行スレッド
・Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R61
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1365347301/
・Java+Swingによる2chブラウザ V2C
http://v2c.s50.xrea.com/
からダウンロードできる、多機能ブラウザです
□V2Cの特徴紹介
・クロスプラットフォーム
・Twitterクライアント機能
・縦に配置できるなど多彩なタブ機能
・CSSに似た書式で柔軟な表示のカスタマイズ
・NGBeが立てたスレッドを排除
・オートリロード中に自動で次スレに移動
・Samba規制時に待ち時間が経過した後で自動的に書き込み
・スクリプト機能
さらに詳しい機能紹介を知りたい方は下記のサイトをご覧下さい
□関連サイト
・V2Cの特徴
http://v2c.s50.xrea.com/feature.html
・V2Cwiki
http://www39.atwiki.jp/v2cwiki/
・スクリプト一覧
http://www39.atwiki.jp/v2cwiki/pages/99.html
・V2C掲示板
http://yy61.60.kg/v2cj/
□現行スレッド
・Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R61
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1365347301/
2013/06/03(月) 20:07:31.69ID:mwemFH8E0
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R62
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1369610674/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1369610674/
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:lMqlnlghP
Janestyleで開いているタブをまとめていっきに更新するにはどうすればいいんですか?
すべてのタブの更新ボタン押しても、選択されてる一つだけのタブしか更新されない
すべてのタブの更新ボタン押しても、選択されてる一つだけのタブしか更新されない
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:p6/vpbSf0
>>571
すべてのタブの新着チェック
すべてのタブの新着チェック
Janeから何個か試してはいるんだけど
コピペした際に設定してるフォント文字色をHtmlタグで一緒に吐いてくれるもの探してるけど見つからない
素直に手打ちしかないのか・・・
コピペした際に設定してるフォント文字色をHtmlタグで一緒に吐いてくれるもの探してるけど見つからない
素直に手打ちしかないのか・・・
2013/09/08(日) 23:09:49.64ID:mlPV/R7c0
板一覧の閲覧中に近い機能と
インラインサムネにexifを表示させられるブラウザはありませんか?
インラインサムネにexifを表示させられるブラウザはありませんか?
575名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/15(日) 08:12:28.87ID:3dxjF6+k0 次スレ候補検索があるのはview? xeno?
どちらですか?
どちらですか?
2013/09/18(水) 14:52:15.63ID:oTVOveZn0
>>575
Style
Style
577名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/20(金) 17:29:10.74ID:cc/Wcm6f0 test
578名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/22(日) 16:08:57.06ID:MSHFqFlZ0 次スレ候補検索があるのはview? xeno?
どちらですか?
どちらですか?
2013/09/22(日) 22:43:02.42ID:wjOIYA6yP
2013/09/23(月) 00:06:13.13ID:ACCLLEES0
2013/10/05(土) 21:43:05.52ID:ObDdOZU60
すげーIDだな
2013/10/07(月) 17:07:47.66ID:b9Uvg20S0
Jane Doe Style 3.03からJane Xenoの最新版への乗り換えを検討しているのですが
レスポップアップ辺りの操作のカスタマイズが上手く行かず困っています
ある書き込みに付いたレスを見るとき、
Styleではマウスオーバーでレスがポップアップ、レス番を右クリックするとレス一覧がアウトライン(ツリー?)の形で表示されていたのですが
Xenoではマウスオーバーでポップアップ、Ctrl+マウスオーバーで一覧の表示になっているため不便を感じています
マウスオーバーでレス表示、右クリックで一覧表示だと最高に便利で嬉しいのですが、Xenoの操作をStyleと同じく変えることは可能でしょうか?
レスポップアップ辺りの操作のカスタマイズが上手く行かず困っています
ある書き込みに付いたレスを見るとき、
Styleではマウスオーバーでレスがポップアップ、レス番を右クリックするとレス一覧がアウトライン(ツリー?)の形で表示されていたのですが
Xenoではマウスオーバーでポップアップ、Ctrl+マウスオーバーで一覧の表示になっているため不便を感じています
マウスオーバーでレス表示、右クリックで一覧表示だと最高に便利で嬉しいのですが、Xenoの操作をStyleと同じく変えることは可能でしょうか?
2013/10/19(土) 07:36:00.76ID:8VJM0rP40
xenoを使ってみた。更新に難儀してる。
今までStyleのお気に入りを20位造って、それぞれで“このフォルダを開く”で
複数のスレ(5〜20位)を新着・更新チェックをしていました。
xenoで同じ様に複数のスレを一度に更新する方法はありませんか?
今までStyleのお気に入りを20位造って、それぞれで“このフォルダを開く”で
複数のスレ(5〜20位)を新着・更新チェックをしていました。
xenoで同じ様に複数のスレを一度に更新する方法はありませんか?
2013/10/19(土) 16:16:24.33ID:gV8WEWwc0
>>582
JaneXeno Part47
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1379296423/718-724
718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/18(金) 19:10:10.84 ID:lWYqWpYu0
すみませんがこの件、ご検討お願い致します
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1382056401/36
36 :フロントネックロック(愛知県) :2013/10/18(金) 16:01:59.25 ID:paOSoHKO0
>>25
>Xenoはレス番右クリでツリー化できない
xeno長く使いすぎてそんなの忘れてたけどその機能あったら便利だな
【専ブラ】 「Jane Style」完全終了のお知らせ 最終更新日View→本日 Xeno→今月12日 Style→2月17日
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1382056401/25-55
25 名前: ジャストフェイスロック(秋田県)[sage] 投稿日:2013/10/18(金) 13:09:39.53 ID:HKlzOgqM0
Style使いたくないけど他のブラウザにない機能があるから中々乗り換えられなくてため息
Viewはスレ一括更新できないしXenoはレス番右クリでツリー化できないしV2Cはあまりにも推しが強すぎて気持ち悪いし
Style3.03なら大丈夫かと思っても何故か忍法帖対応させられないし画像大量に開くとクラッシュするし(最新版がどうかは知らんけど)
52 名前: ツームストンパイルドライバー(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2013/10/18(金) 17:07:40.37 ID:52/tGtmx0
>>50
[ツール]−[設定]⇒[拡張2]で[Ctrl押下時の動作を入れ替える]と[マウスオーバー]チェックボックスの
チェックを外す
JaneXeno Part47
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1379296423/718-724
718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/18(金) 19:10:10.84 ID:lWYqWpYu0
すみませんがこの件、ご検討お願い致します
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1382056401/36
36 :フロントネックロック(愛知県) :2013/10/18(金) 16:01:59.25 ID:paOSoHKO0
>>25
>Xenoはレス番右クリでツリー化できない
xeno長く使いすぎてそんなの忘れてたけどその機能あったら便利だな
【専ブラ】 「Jane Style」完全終了のお知らせ 最終更新日View→本日 Xeno→今月12日 Style→2月17日
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1382056401/25-55
25 名前: ジャストフェイスロック(秋田県)[sage] 投稿日:2013/10/18(金) 13:09:39.53 ID:HKlzOgqM0
Style使いたくないけど他のブラウザにない機能があるから中々乗り換えられなくてため息
Viewはスレ一括更新できないしXenoはレス番右クリでツリー化できないしV2Cはあまりにも推しが強すぎて気持ち悪いし
Style3.03なら大丈夫かと思っても何故か忍法帖対応させられないし画像大量に開くとクラッシュするし(最新版がどうかは知らんけど)
52 名前: ツームストンパイルドライバー(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2013/10/18(金) 17:07:40.37 ID:52/tGtmx0
>>50
[ツール]−[設定]⇒[拡張2]で[Ctrl押下時の動作を入れ替える]と[マウスオーバー]チェックボックスの
チェックを外す
2013/10/19(土) 16:43:28.25ID:Xhvg+3Eai
Styleみたいにメニューとツールバーを一体化できる奴ない?
縦の表示領域を広げたいんだけど、メニューやツールバーは出来るだけ表示したいという欲張りな要求なんだが・・・
縦の表示領域を広げたいんだけど、メニューやツールバーは出来るだけ表示したいという欲張りな要求なんだが・・・
2013/11/05(火) 09:33:13.90ID:6JjQE0KT0
俺も表示領域大臣だがドット単位で細かく表示位置を設定→バー固定してもいつの間にか
意図しないレイアウトになってたことがあったのでそれ以来バーの並列配置は信用してない
その代わりジェスチャに各種バーの表示・非表示をトグルで設定して表示領域確保してる
↓は俺の設定。慣れたらこっちの方が快適だし確保できる領域も広がるから試してみてくれ
▽→↑=MenuViewSearchListToolbar
■→↑=MenuViewSearchThreToolBar
◯→↑=MenuViewSearchTreeToolBar
←↑=MenuToggleRPane
▽←↑←=MenuViewListTab
■←↑←=MenuViewThreadTab
◯←↑←=MenuViewTreeTab
↑→↓=MenuViewMemoToggleVisible
↑←=MenuViewTreeToggleVisible
↑←↑=MenuViewPaneModeChange
↓←=MenuViewStatusBarToggleVisible
↓←↑=MenuViewMenuToggleVisible
↓←↓←=MenuViewToolBarToggleVisible
意図しないレイアウトになってたことがあったのでそれ以来バーの並列配置は信用してない
その代わりジェスチャに各種バーの表示・非表示をトグルで設定して表示領域確保してる
↓は俺の設定。慣れたらこっちの方が快適だし確保できる領域も広がるから試してみてくれ
▽→↑=MenuViewSearchListToolbar
■→↑=MenuViewSearchThreToolBar
◯→↑=MenuViewSearchTreeToolBar
←↑=MenuToggleRPane
▽←↑←=MenuViewListTab
■←↑←=MenuViewThreadTab
◯←↑←=MenuViewTreeTab
↑→↓=MenuViewMemoToggleVisible
↑←=MenuViewTreeToggleVisible
↑←↑=MenuViewPaneModeChange
↓←=MenuViewStatusBarToggleVisible
↓←↑=MenuViewMenuToggleVisible
↓←↓←=MenuViewToolBarToggleVisible
2014/01/10(金) 02:03:05.57ID:Pq6fI8ZG0
2014/02/08(土) 12:07:59.58ID:Dw+zDEvl0
StyleからXenoに変える予定なんだが
オカシなことにPCのブラウザやStyleのブラウザから
アドレスをコピペしてXenoのアドレス欄にブッ込んでも
アドレス欄が白になるだけで入力されないんだがどうしてかね?
PCは1週間ほど前にクリーンインストール
Xeonoは昨日だか一昨日だかに落としたばかり
オカシなことにPCのブラウザやStyleのブラウザから
アドレスをコピペしてXenoのアドレス欄にブッ込んでも
アドレス欄が白になるだけで入力されないんだがどうしてかね?
PCは1週間ほど前にクリーンインストール
Xeonoは昨日だか一昨日だかに落としたばかり
2014/02/08(土) 15:30:45.47ID:7koQzAeyP
おまかん
普通に貼れたわ
普通に貼れたわ
590名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/12(水) 01:19:17.49ID:wMRgDHD/0 今Styleなんだけど、この先考えると専ブラは何を使うといいの?
2014/02/12(水) 01:49:18.55ID:EGFQgAnaP
そんなの状況見て選ぶしかないとしか言えないね
JaneStyleは法人化で迅速なアップデートを提供できる
ようになったとか言ってたけど
現行Jane系では一番遅いアップデートだし、
かと言って他の個人開発のは作者の趣味だから
面倒だ開発辞めるで終わるしね
JaneStyleは法人化で迅速なアップデートを提供できる
ようになったとか言ってたけど
現行Jane系では一番遅いアップデートだし、
かと言って他の個人開発のは作者の趣味だから
面倒だ開発辞めるで終わるしね
2014/02/12(水) 03:17:15.33ID:rLDteAFT0
V2Cでしょ
開発が一番活発だし
開発が一番活発だし
2014/02/12(水) 08:57:54.27ID:bqyPM4dK0
Xenoっすかね
真っ先にPINKの画像認証に対応したし
真っ先にPINKの画像認証に対応したし
594名無し募集中。。。
2014/02/13(木) 09:03:59.75ID:EMe0G86q0 おれもXenoに乗り換えた
メモ欄がStyleみたいにフリーにならずにスレ欄の下で固定なのが使いにくいけど
他は乗り換えてよかった
メモ欄がStyleみたいにフリーにならずにスレ欄の下で固定なのが使いにくいけど
他は乗り換えてよかった
2014/02/13(木) 14:55:38.80ID:Bma3auF00
2014/02/14(金) 15:19:31.66ID:TbHqQdku0
Xenoに変えて満足した口だけど、Styleだと文字列選択すると検索ボタンがでてきて検索が楽だったんだが、
同じ機能ってXenoにあるんかな?これだけは不便なんだよなぁ。
同じ機能ってXenoにあるんかな?これだけは不便なんだよなぁ。
2014/02/14(金) 16:15:53.85ID:RC55veDUP
webPopUpがあるじゃない
2014/02/14(金) 20:20:51.22ID:A3vg4Lh70
自分でWEB検索コマンド追加すればいいじゃん
”Jane 外部コマンド Google 検索” とかでググれ
”Jane 外部コマンド Google 検索” とかでググれ
2014/02/14(金) 20:49:21.06ID:8buwY9LDP
600名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/15(土) 12:17:40.91ID:jMOi/0g00 jane style xenoを使い始めてから、ドキュメントに
利用の痕跡と思われる履歴みたいのが大量に残る様になって
困っています。
何が悪いのでしょうか?
教えてください
利用の痕跡と思われる履歴みたいのが大量に残る様になって
困っています。
何が悪いのでしょうか?
教えてください
2014/02/15(土) 20:17:51.23ID:/kM8UR9S0
WebPopup.txt ってのを使えばいいのか。やってみる、ありがとう。
602名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/03(月) 03:24:32.19ID:J3Yd9rBO0 今Styleなんだけど、この先考えると専ブラは何を使うといいの?
2014/03/03(月) 03:41:07.63ID:49gZ6tlq0
>>602
xenoぐらい
下記参照
JaneXeno Part50
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1392593770/
【新登場】浪人。現在テスト中。浪人とは・・
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/9246301119/
xenoぐらい
下記参照
JaneXeno Part50
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1392593770/
【新登場】浪人。現在テスト中。浪人とは・・
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/9246301119/
2014/03/03(月) 04:07:00.36ID:3/4d1Y4D0
まあV2Cだろ
605名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/05(水) 05:23:20.12ID:Rr6Tc1TI0 名前欄と本文をコピペする荒らしがいるんですがそいつのコピペを見ると
sageが[↓]になってるんですよね
この専用ブラウザってなんですか?
sageが[↓]になってるんですよね
この専用ブラウザってなんですか?
2014/03/05(水) 06:55:55.41ID:nl9ATx+X0
分からない
色んな専ブラでできるから
色んな専ブラでできるから
2014/04/04(金) 01:34:55.09ID:dSVRKfpn0
読み込みデータとかNGとか設定的なのを他の専ブラにインポートとかって出来るのかな?
スパイウエアという噂があるから乗り換えたいよ
新PCでは変なの入れたくない
スパイウエアという噂があるから乗り換えたいよ
新PCでは変なの入れたくない
2014/04/13(日) 08:47:03.31ID:v+FJtfqH0
JaneStyleでアニメ板とキャラスレ板が表示されないんだけど
俺だけ?このブラウザが駄目になったかどうか教えて
俺だけ?このブラウザが駄目になったかどうか教えて
2014/04/13(日) 09:22:31.89ID:6wQRVVR80
2014/04/13(日) 23:33:17.43ID:v+FJtfqH0
2014/04/14(月) 23:41:51.15ID:w2wtZtz40
他の専ブラへの過去ログの移行は問題なくできるみたいだけど、名前欄の「自分」や「返信」をそのまま移行させるのはさすがに無理だよね?
2014/04/15(火) 03:44:35.01ID:H6NxxljS0
datと同じフォルダにあるabnファイルに記録されてるから
Logsフォルダをそのままコピーしたなら移行できてるけど
abnファイルの自分とか返信表示に対応してるブラウザじゃないと反映されない
Xenoはいけるけど他は知らない
Logsフォルダをそのままコピーしたなら移行できてるけど
abnファイルの自分とか返信表示に対応してるブラウザじゃないと反映されない
Xenoはいけるけど他は知らない
2014/04/15(火) 04:09:19.97ID:npf2BDle0
JaneStyleなんかあった?
スレタイ検索がおかしい
このスレも出てこなくて2ch.netトップからJaneStyleで検索して見つけた
砂川でスレタイ検索しても検索結果返さないし
特定のスレが検索できない、URL入れても開かない
↓
【速報】ホットリンク社長、2ch.netと契約できず、株を売却していた事が西村の証言で判明。
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397498449/
スパイウェアソフトJaneStyle
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/sec/1115123955/
スレタイ検索がおかしい
このスレも出てこなくて2ch.netトップからJaneStyleで検索して見つけた
砂川でスレタイ検索しても検索結果返さないし
特定のスレが検索できない、URL入れても開かない
↓
【速報】ホットリンク社長、2ch.netと契約できず、株を売却していた事が西村の証言で判明。
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397498449/
スパイウェアソフトJaneStyle
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/sec/1115123955/
2014/04/15(火) 22:36:12.72ID:bDcngDWA0
>>612
無事xenoでいけました、ありがとうございました!
無事xenoでいけました、ありがとうございました!
615名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/28(月) 10:06:01.56ID:/6kpmCGB0 今まで一度もクリックしたことなかったけどxenoにしてはじめて気付いた
右クリックメニューの尼gアフィうぜええええええ
styleは糞だな!
xenoで問題ない、灰色調なのが目にも優しそうだ
一応V2Cってのも試してみる
styleはアフィ根性がうざいのでもう戻らない
右クリックメニューの尼gアフィうぜええええええ
styleは糞だな!
xenoで問題ない、灰色調なのが目にも優しそうだ
一応V2Cってのも試してみる
styleはアフィ根性がうざいのでもう戻らない
616名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/28(月) 12:50:51.91ID:9dBK8j6M0 >>615
V2Cにおいで
V2Cにおいで
2014/05/01(木) 17:32:50.61ID:OwD+aV490
レス内容のアホっぽさからしてV2Cは無理だろな
2014/05/02(金) 00:58:03.67ID:aoOcPTZU0
スレ検索できるならどっちでもいい
2014/07/08(火) 08:08:26.30ID:u1tPq8N80
styleのスレタイ検索エンジンが全滅して一向に修正こないの耐えかねてxenoに移行
まだざっと触って見た程度だけどほとんど違和感ないね、もっと早く移行するんだった
不満はスレタイ検索したときのデフォソートを勢い順にできないことくらい
まだざっと触って見た程度だけどほとんど違和感ないね、もっと早く移行するんだった
不満はスレタイ検索したときのデフォソートを勢い順にできないことくらい
620名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/09(水) 11:24:00.44ID:qbbrGw0h0 乗り換えようと思って得るんだけど
xenoとV2Cどっちがいいのかなー
xenoとV2Cどっちがいいのかなー
621名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/09(水) 15:12:50.62ID:4UkHKGMq0 【専ブラ】 Janeから他のブラウザへ乗り換えようと思う。XenoとV2Cどっちがいいの? (´・ω・`)
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1404875425/
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1404875425/
622名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/09(水) 15:48:39.98ID:t8UAsERg0 とりあえずXenoにしてみるか
2014/07/09(水) 17:49:21.94ID:zFXemBRI0
俺も昨日Xeno入れたが今styleから書き込みしたw
2014/07/14(月) 20:44:51.90ID:XterPigl0
XenoにしてStyleに戻したよ
625名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/14(月) 21:43:53.10ID:FUsYsiSo0 420 名前:開発チーム★[] 投稿日:2014/07/14(月) 18:07:14 ID:???0
ご報告が遅くなってすみません。
Jane Styleは新仕様に対応する予定です。
ご安心ください。
ご報告が遅くなってすみません。
Jane Styleは新仕様に対応する予定です。
ご安心ください。
626名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/15(火) 00:23:28.82ID:BIulDi9S0 画像を大量に開くと落ちるので他のにしたいのですが何がいいでしょうか?
画像を200くらいビューワで展開していても平気なものがいいのですが
画像を200くらいビューワで展開していても平気なものがいいのですが
2014/07/16(水) 12:33:52.10ID:3L532/GH0
StyleからXenoにした
スレタイ検索もまともに使えるようになったし快適
スレタイ検索もまともに使えるようになったし快適
2014/07/18(金) 01:02:11.79ID:/rUiZajG0
>>626
v2c
v2c
629名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/29(月) 11:16:12.00ID:uHAdEXdz0 てst
2014/10/11(土) 02:57:48.11ID:EoH/tz0m0
linuxのwine上でxeno使ってる
linuxネイティブのJDよりCPU負荷が少ないというw
まあPenMだからしょうがないか
linuxネイティブのJDよりCPU負荷が少ないというw
まあPenMだからしょうがないか
631名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/25(土) 20:42:54.61ID:70YXpU250 >>625
新仕様アフィか
新仕様アフィか
2014/10/28(火) 19:43:32.05ID:FGdwtlHA0
>>1
JaneStyleから他ブラウザへの乗り換え相談所 Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1254309537/23,115,261,114,184,86
初めてXenoを使うやつはこの辺入れとくといい
※Xenoは、32bit アプリです。64bitOSでの利用でも、下記のdll利用の際は、32bit版を利用してください。
□ImageViewURLReplace.dat
http://mattari.plusvip.jp/test/read.cgi/jane2ch/1349360517/639,644
> ImageViewURLReplace20140908_Xeno
http://www1.axfc.net/u/3315790.zip
> Xeno_ImageViewURLReplace20140908+追加&置換2014_10_07
http://www1.axfc.net/u/3337008.zip
□正規表現ライブラリ bregonig.dll (K.Takata's software)
http://homepage3.nifty.com/k-takata/mysoft/bregonig.html
> bregonig.dll Ver.3.06, 2.09 (Ver.3系と2系どっちでもいい。1系は利用不可)
□SSLライブラリ(URLがhttpsの画像を開きたければ入れる)
http://indy.fulgan.com/SSL/
openssl-1.0.1j-i386-win32.zip (現在の最新版)
解凍してlibeay32.dllとssleay32.dllをJane2ch.exeと同じフォルダーにコピーする
□C/Migemo(ローマ字で日本語検索したければ入れる。要設定)
http://www.kaoriya.net/software/cmigemo/
C/Migemo for Windows 32bit
※OSが64bitでも32bit版をダウンロード。辞書ファイルはcp932を選択。
JaneStyleから他ブラウザへの乗り換え相談所 Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1254309537/23,115,261,114,184,86
初めてXenoを使うやつはこの辺入れとくといい
※Xenoは、32bit アプリです。64bitOSでの利用でも、下記のdll利用の際は、32bit版を利用してください。
□ImageViewURLReplace.dat
http://mattari.plusvip.jp/test/read.cgi/jane2ch/1349360517/639,644
> ImageViewURLReplace20140908_Xeno
http://www1.axfc.net/u/3315790.zip
> Xeno_ImageViewURLReplace20140908+追加&置換2014_10_07
http://www1.axfc.net/u/3337008.zip
□正規表現ライブラリ bregonig.dll (K.Takata's software)
http://homepage3.nifty.com/k-takata/mysoft/bregonig.html
> bregonig.dll Ver.3.06, 2.09 (Ver.3系と2系どっちでもいい。1系は利用不可)
□SSLライブラリ(URLがhttpsの画像を開きたければ入れる)
http://indy.fulgan.com/SSL/
openssl-1.0.1j-i386-win32.zip (現在の最新版)
解凍してlibeay32.dllとssleay32.dllをJane2ch.exeと同じフォルダーにコピーする
□C/Migemo(ローマ字で日本語検索したければ入れる。要設定)
http://www.kaoriya.net/software/cmigemo/
C/Migemo for Windows 32bit
※OSが64bitでも32bit版をダウンロード。辞書ファイルはcp932を選択。
2014/10/28(火) 21:19:24.72ID:5D5LwHPR0
Xeno入れてImageViewURLReplace.dat入れても
youtubeのサムネとか自動で読み込んでくれないんだけど
どうすればいいか教えて
youtubeのサムネとか自動で読み込んでくれないんだけど
どうすればいいか教えて
2014/10/28(火) 21:25:00.86ID:ADm43a2z0
>>633
bregonig.dllを入れてなければ入れる
bregonig.dllを入れてなければ入れる
2014/10/28(火) 21:26:40.92ID:5D5LwHPR0
>>634
それあったから削除したけどそれでもダメなんだけど
それあったから削除したけどそれでもダメなんだけど
2014/10/28(火) 21:33:24.67ID:ADm43a2z0
>>635
StyleのフォルダにXeno上書きとかアホなことしてないだろうな
もししてたらStyle付属のbegonig.dllは古くて使えないからVer.2以上のを入れる
Styleに上書きしてたら何が起きてもおかしくない、ハゲしく非推奨
StyleのフォルダにXeno上書きとかアホなことしてないだろうな
もししてたらStyle付属のbegonig.dllは古くて使えないからVer.2以上のを入れる
Styleに上書きしてたら何が起きてもおかしくない、ハゲしく非推奨
2014/10/28(火) 21:36:08.73ID:5D5LwHPR0
2014/10/28(火) 21:57:45.44ID:ljskUxls0
レス番をマウスオーバーでポップアップと右クリックでツリー化の両立は無理?
>>584を見ると片方は出来るようだけど
>>584を見ると片方は出来るようだけど
2014/10/28(火) 22:55:00.04ID:ycrx94FP0
外観をいじり回せる専ブラって教えてください
V2Cはめんどくさすぎて投げた
V2Cはめんどくさすぎて投げた
2014/10/29(水) 00:39:10.97ID:FWDhIrL30
Jane系ならいろいろスキン転がってるだろ
デスクトップ板でクレクレしてろ
デスクトップ板でクレクレしてろ
2014/10/29(水) 07:36:19.38ID:QNAX8Ap70
Xenoには板を検索する機能ないの?
2014/10/29(水) 07:40:30.69ID:QNAX8Ap70
板→板一覧の検索
あの板何処だったけなぁって時にカチカチクリックするのはとても面倒に感じる…
あの板何処だったけなぁって時にカチカチクリックするのはとても面倒に感じる…
2014/10/29(水) 08:23:41.90ID:MLodn6Sh0
JaneView用スクリプト一式
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1414468549/643
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1414468549/643
644名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/01(土) 21:02:20.24ID:IlgmB+UZ0 【専ブラ】 JaneStyleからスレタイ置換で[転載禁止]を消せるXenoやViewに乗り換えた結果www [転載禁止]©2ch.net [715246705]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1414824282/4
4 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/11/01(土) 16:21:16.05 ID:zavBlOwY0
JaneStyle → JaneXeno移行者用メモ
@ツール→設定→通信→ボード取得一覧URLを下に変更して板更新↓最速!
http://azlucky.s25.xrea.com/2chboard/bbsmenu.html
Aツール→設定→操作→リロード制限→上から0、0、1、1
Bツール→設定→doe→上から1、3、1、150※動作が軽くなります
Cツール→設定→その他→開放しないで保持する板情報の数99
Dツール→設定→あぼーん→Option↓
重要キーワードを含むレスを自動的にチェックする☑
自分の書き込みをマークする☑
自分への返信を通知する☑
Eツール→設定→マウス→タブ上ホイール回転でタブ切り替え☑
Fツール→設定→拡張2→リンクされたレス番のホップアップ↓
Ctrl押下時の動作を入れ替える☑
マウスオーバー☑
Gツール→設定→拡張2→「全ての新着を開く」の制限数0
Hツール→設定→画像→Beアイコンを表示する☑
Iツール→設定→タブ→スレタブにマーク表示する→文字色(Style型)☑
Jツール→設定→スタイル→スレ覧の背景を色分けする☑↓
奇数行239、239、255 (styleと同じになる)
偶数行254、255、255 (styleと同じになる)
おすすめ!
ツール→設定→スタイル→ツールバーのグラデーション→メタリック
※文中記載ないものはお好み
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1414824282/4
4 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/11/01(土) 16:21:16.05 ID:zavBlOwY0
JaneStyle → JaneXeno移行者用メモ
@ツール→設定→通信→ボード取得一覧URLを下に変更して板更新↓最速!
http://azlucky.s25.xrea.com/2chboard/bbsmenu.html
Aツール→設定→操作→リロード制限→上から0、0、1、1
Bツール→設定→doe→上から1、3、1、150※動作が軽くなります
Cツール→設定→その他→開放しないで保持する板情報の数99
Dツール→設定→あぼーん→Option↓
重要キーワードを含むレスを自動的にチェックする☑
自分の書き込みをマークする☑
自分への返信を通知する☑
Eツール→設定→マウス→タブ上ホイール回転でタブ切り替え☑
Fツール→設定→拡張2→リンクされたレス番のホップアップ↓
Ctrl押下時の動作を入れ替える☑
マウスオーバー☑
Gツール→設定→拡張2→「全ての新着を開く」の制限数0
Hツール→設定→画像→Beアイコンを表示する☑
Iツール→設定→タブ→スレタブにマーク表示する→文字色(Style型)☑
Jツール→設定→スタイル→スレ覧の背景を色分けする☑↓
奇数行239、239、255 (styleと同じになる)
偶数行254、255、255 (styleと同じになる)
おすすめ!
ツール→設定→スタイル→ツールバーのグラデーション→メタリック
※文中記載ないものはお好み
645名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/01(土) 21:02:51.66ID:IlgmB+UZ0 5 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/11/01(土) 16:24:09.63 ID:zavBlOwY0
JaneStyle→JaneXeno移行者用メモ お気に入り、キャッシュ、その他
Styleのフォルダから↓※Xenoでは使われないため削除するもの
Documentフォルダ
DeniedSPI.spi
IFJPEGX.spi ※Xenoでは要らない。入れているなら削除
Jane2ch.exe.manifest ※残してもかまわない
Jane2ch.ini ※一部仕様が違うため削除
JaneStyle.chm
JaneStyle.txt
License.txt
RecentlyClosed.dat
RecentlyRead.dat
RecentlyWrote.dat
SearchEngineImg.bmp ※検索のガン細胞w
SearchEngineList.ini
終わったらフォルダ名をJaneXenoに書き換えてXenoを上書きインストール
上書きしますか?はいでOK。※すでにあっても上書きされない仕様です。
フォルダも上書きでOK
追加するもの ※Xenoをインストール後に行うこと
ifTIFF6.spi ※tifをスレ覧に表示するのに必要。放り込めば自動認識
WriteWait.ini Optonフォルダに入っている
WebPopup.txt Optonフォルダに入っている
ThreadSearch.txt Optonフォルダに入っている
ThreadReplaceStr.txt Optonフォルダに入っている
↑これは「転載禁止」の表示を消してくれます。入れましょう
JaneStyle→JaneXeno移行者用メモ お気に入り、キャッシュ、その他
Styleのフォルダから↓※Xenoでは使われないため削除するもの
Documentフォルダ
DeniedSPI.spi
IFJPEGX.spi ※Xenoでは要らない。入れているなら削除
Jane2ch.exe.manifest ※残してもかまわない
Jane2ch.ini ※一部仕様が違うため削除
JaneStyle.chm
JaneStyle.txt
License.txt
RecentlyClosed.dat
RecentlyRead.dat
RecentlyWrote.dat
SearchEngineImg.bmp ※検索のガン細胞w
SearchEngineList.ini
終わったらフォルダ名をJaneXenoに書き換えてXenoを上書きインストール
上書きしますか?はいでOK。※すでにあっても上書きされない仕様です。
フォルダも上書きでOK
追加するもの ※Xenoをインストール後に行うこと
ifTIFF6.spi ※tifをスレ覧に表示するのに必要。放り込めば自動認識
WriteWait.ini Optonフォルダに入っている
WebPopup.txt Optonフォルダに入っている
ThreadSearch.txt Optonフォルダに入っている
ThreadReplaceStr.txt Optonフォルダに入っている
↑これは「転載禁止」の表示を消してくれます。入れましょう
2014/11/05(水) 17:06:47.90ID:JNn570fu0
とある書き込みをNGにしたいのですが、下記のような書き込みをNGにできるブラウザはありますでしょうか?
・書き込み内容は、http:から始まり.jpgで終わるアップローダーのURL一行のみ。他の数字や文字は一切なし
・そのアップローダーは見たい画像のアップロードにも使われているのでNGは出来ない
・NGしたい書き込みに貼ってある画像は縦横の大きさは毎回同じ、画像自体は毎回少し違うのでサイズは「ほぼ」毎回似ている
毎回困っているのでどうにかなるブラウザはないでしょうか?
・書き込み内容は、http:から始まり.jpgで終わるアップローダーのURL一行のみ。他の数字や文字は一切なし
・そのアップローダーは見たい画像のアップロードにも使われているのでNGは出来ない
・NGしたい書き込みに貼ってある画像は縦横の大きさは毎回同じ、画像自体は毎回少し違うのでサイズは「ほぼ」毎回似ている
毎回困っているのでどうにかなるブラウザはないでしょうか?
2014/11/05(水) 22:31:27.37ID:u5lgkn170
とりあえずV2Cで可能
他のブラウザは使ってないから知らない
他のブラウザは使ってないから知らない
2014/11/06(木) 02:13:02.09ID:pQ/nNggG0
2014/11/06(木) 03:56:58.82ID:pQ/nNggG0
2014/11/07(金) 00:20:22.88ID:x5VC62xe0
>>649
どちらでも可能
どちらでも可能
2014/11/07(金) 02:48:39.04ID:DDD0rJnF0
>>650
MD5とかハッシュ値とかで判別するのか知りませんが、毎回それらが違うと思われるのにNGできるってまじですか!?
今まで妥協案で行ってましたが本気で移行させてもらうかもしれません
ありがとうございます
MD5とかハッシュ値とかで判別するのか知りませんが、毎回それらが違うと思われるのにNGできるってまじですか!?
今まで妥協案で行ってましたが本気で移行させてもらうかもしれません
ありがとうございます
2014/11/07(金) 04:37:13.21ID:qqmVjds50
Σ(゚∀゚;)
2014/11/08(土) 07:02:15.62ID:o5goXB3A0
え?できないんすか?
2014/11/08(土) 18:02:32.67ID:Tbuq4sO20
とりあえず使ってみると良いと思うよ
V2Cは専ブラの中で一番機能が豊富だからね
V2Cは専ブラの中で一番機能が豊富だからね
2014/11/08(土) 18:20:05.13ID:dDYPYpji0
でき太かな
2014/11/23(日) 05:07:54.51ID:sKxifciM0
JaneStyleからJaneXenoに乗り換えようと思うのですがタブの数が200超えてるので
移植できないか調べたところJaneStyleフォルダ>session.datをコピーして、名前をlast.datに変更
でいけると書いてあったのですがsession.dat.bak2session.dat.bak3がある場合どうすればいいのでしょうか
教えてください」
移植できないか調べたところJaneStyleフォルダ>session.datをコピーして、名前をlast.datに変更
でいけると書いてあったのですがsession.dat.bak2session.dat.bak3がある場合どうすればいいのでしょうか
教えてください」
2014/11/24(月) 01:00:24.75ID:MhIa/zY10
それらはバックアップファイル
datが何らかの理由で壊れたときにそれで戻せってこと
必要ないならいらない
datが何らかの理由で壊れたときにそれで戻せってこと
必要ないならいらない
658名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/27(木) 16:31:55.81ID:ISEnFMzq0 StyleからXenoにしてみたけど、Styleの更新が長期止まっていたのにStyleの方が高機能なんだな
書込プレビューや閉じたスレを開くみたいな機能もなくて驚いた
書込プレビューや閉じたスレを開くみたいな機能もなくて驚いた
2014/11/29(土) 11:20:56.69ID:dy/1/6B+0
閉じたスレを開くもプレビューもあるがな 自分の思い通りの場所にないだけで
2014/12/01(月) 05:32:15.73ID:bYZ0fkXP0
なんでみんなChaika使わないの?
専ブラじゃ気になる言葉見つけた時に
文字列選択→一発で画像検索やWikipedia
とかできないでしょ?
専ブラじゃ気になる言葉見つけた時に
文字列選択→一発で画像検索やWikipedia
とかできないでしょ?
2014/12/01(月) 09:02:39.75ID:P6qKx2aH0
軽いから
外部検索は右クリコマンド作ってブラウザ呼び出せばいいじゃん
外部検索は右クリコマンド作ってブラウザ呼び出せばいいじゃん
2014/12/01(月) 21:33:29.89ID:ShuLwGqx0
メモ欄書き込みと移動が可能なブラウザってありませんか?
2014/12/01(月) 22:57:26.88ID:5lRM26iw0
メモ欄書き込みなんて機能使ってる人居るんだな
2014/12/01(月) 23:06:39.29ID:FgYohuS30
そもそもメモ欄っていう名称がそのブラウザ固有のマイナーなものと気づくんだ
2014/12/02(火) 03:17:22.54ID:wdHibysH0
一番タチが悪いのはメモ欄をデフォの書き込み欄だと勘違いしてるヤツな
その類のアレな輩が質問だの要望だの始めると話が噛み合わなくて困る
その類のアレな輩が質問だの要望だの始めると話が噛み合わなくて困る
2014/12/02(火) 06:44:06.65ID:AvPfd+nD0
別窓で開かずスレ表示欄を圧迫しない書き込みフォームだったので個人的には便利だったんですけどね
慣れればいいだけなのでxeno使っていこうと思います
慣れればいいだけなのでxeno使っていこうと思います
2014/12/02(火) 19:22:51.96ID:2dOp0UUo0
別ウインドウ開かないほうが便利やん
俺は使ってるよメモ欄
俺は使ってるよメモ欄
2014/12/02(火) 21:32:27.53ID:sy6S4At+0
>>666
男だったら乗り換えずに、Spyleを使い続けるんだ。
男だったら乗り換えずに、Spyleを使い続けるんだ。
2014/12/08(月) 18:59:22.80ID:1Q2b2vnd0
V2C導入しようとしたけど、
起動時に作成されるV2Cログフォルダを別のところに移したい
設定→ランチャーで設定してからフォルダを移動させたら
ロックファイルが作成できませんって出てしまって起動できなくなる
起動時に作成されるV2Cログフォルダを別のところに移したい
設定→ランチャーで設定してからフォルダを移動させたら
ロックファイルが作成できませんって出てしまって起動できなくなる
2014/12/09(火) 01:31:55.00ID:717Y5Eqg0
ログフォルダだけってのはできなかったと思うよ
保存用フォルダ全体を移動させたらおk
保存用フォルダ全体を移動させたらおk
2014/12/09(火) 16:51:58.52ID:LrEVhVwI0
Styleから移行考えてる奴へ
Styleの設定ファイル一式(favorites.datやNGid.txt)をそのままXenoのフォルダにコピーすればStyleと同じ環境で移行出来る
開いてるスレも開いてる板もNG設定も全くそのまま移行出来る
Styleの設定ファイル一式(favorites.datやNGid.txt)をそのままXenoのフォルダにコピーすればStyleと同じ環境で移行出来る
開いてるスレも開いてる板もNG設定も全くそのまま移行出来る
2014/12/17(水) 20:32:44.89ID:WCEq6pAo0
2014/12/18(木) 06:37:58.86ID:LPn6cBaB0
何か最近styleで画像開くとクラッシュして強制終了するしかなくなっちゃうパターンが頻発してたから
Xenoにうつりたいんだけど
>>671に書いてるやり方でやったらこのエラーまで引きずっちゃいそうだから
コピペしなくてもいい奴はできるだけ省きたい
何をコピペすれば開いてるスレも開いてる板もNG設定も全くそのまま移行出来るか
どなたか教えてください
Xenoにうつりたいんだけど
>>671に書いてるやり方でやったらこのエラーまで引きずっちゃいそうだから
コピペしなくてもいい奴はできるだけ省きたい
何をコピペすれば開いてるスレも開いてる板もNG設定も全くそのまま移行出来るか
どなたか教えてください
2014/12/18(木) 06:59:32.60ID:wpryO5VK0
現時点でハングするのはスレタブやサムネの開きすぎだと思う
あとNGや置換や画像の自動取得の設定なども重くなる原因だし
スキンに背景画像を使ってるならその分だけリソースを消費してるから
その設定のまま移行して初回起動時から全て反映させようとすれば失敗する
すんなり成功してるやつってのは無駄にシステムリソースを浪費してない環境のやつだけだよ
つまり、最初は優しく挿れてね、じゃないと壊れちゃうから・・・ということ
あとNGや置換や画像の自動取得の設定なども重くなる原因だし
スキンに背景画像を使ってるならその分だけリソースを消費してるから
その設定のまま移行して初回起動時から全て反映させようとすれば失敗する
すんなり成功してるやつってのは無駄にシステムリソースを浪費してない環境のやつだけだよ
つまり、最初は優しく挿れてね、じゃないと壊れちゃうから・・・ということ
2014/12/19(金) 02:17:47.22ID:76SZZos40
単なるわがまま女だろ
2014/12/19(金) 03:16:05.23ID:GXK0gjzz0
わがまま女に拒否された時によく見る光景だよな
http://wispblog.tree-web.net/log/page1/image/image_1_2322_1.png
http://wispblog.tree-web.net/log/page1/image/image_1_2322_1.png
2014/12/22(月) 18:51:36.23ID:Mrvh6lvN0
Xenoに変えて様子見中だけど既読になる条件が違ってて困惑
Styleだと最後のレス表示されたら既読になってたけど
Xenoだと最後まで表示させてから更にマウスのホイール回さなきゃいけない
これってStyleみたいにする方法あります?
Styleだと最後のレス表示されたら既読になってたけど
Xenoだと最後まで表示させてから更にマウスのホイール回さなきゃいけない
これってStyleみたいにする方法あります?
678名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/15(木) 12:15:31.12ID:0/5n2CwZ0 Xenoへそのまま過去ログ含め移行させるやり方がわからない
679名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/15(木) 12:25:14.83ID:dRw/LmXK0680名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/15(木) 12:31:56.98ID:0/5n2CwZ0681名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/15(木) 12:49:26.55ID:dRw/LmXK0 Styleフォルダの中のLogsフォルダを右クリック→コピー
↓
新しく作ったXenoフォルダの中の空白部分で右クリック→貼り付け
↓
同じフォルダがあります置換しますか?の警告がでる→コピ−して置き換えを選択
↓
新しく作ったXenoフォルダの中の空白部分で右クリック→貼り付け
↓
同じフォルダがあります置換しますか?の警告がでる→コピ−して置き換えを選択
682名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/15(木) 14:06:50.12ID:0/5n2CwZ0 ダメだうまくいかない
そのまま乗り換えたいのにどうすればいいんだ
こんなことで何時間も浪費してる…死ねよ
そのまま乗り換えたいのにどうすればいいんだ
こんなことで何時間も浪費してる…死ねよ
2015/01/15(木) 16:08:05.09ID:d7uw0k1l0
jane styleってよく開いてるタブが全部消えてしまうしちょうど乗り換え考えてました。
Jane styleのログやkakikomi.txtをそのまま移行できる専ブラってないかな
インストールする形の専ブラでできるだけ似たようなものがいいです。
Jane styleのログやkakikomi.txtをそのまま移行できる専ブラってないかな
インストールする形の専ブラでできるだけ似たようなものがいいです。
2015/01/15(木) 16:08:40.90ID:d7uw0k1l0
xenoがおすすめなんですの?
2015/01/15(木) 18:32:34.97ID:mZrIC/Rd0
その条件だとxenoだろうな
2015/01/15(木) 18:32:39.83ID:2HojfXJ20
zeno入れてみたんだけど、左側の板一覧に機能しかない状態
ここから2chの板一覧を表示するにはどうすればいい?
ここから2chの板一覧を表示するにはどうすればいい?
2015/01/15(木) 21:07:24.66ID:nMUbxjRd0
janeが正常終了せずPCに妙な挙動が出るようになったな。
タスクマネージャーもいちいち観ないと駄目とか運営一体何したんだよ
タスクマネージャーもいちいち観ないと駄目とか運営一体何したんだよ
2015/01/16(金) 05:05:41.00ID:bMmY92yl0
xenoって自分のレスに「自分」って表示させなくする方法ないの?
いちいち解除するのめんどい
いちいち解除するのめんどい
2015/01/16(金) 06:27:10.77ID:zNYZzX9L0
2015/01/16(金) 12:49:12.81ID:bMmY92yl0
691名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/16(金) 13:22:53.54ID:MWWrtyJg0 ジェーンスタイルようやく使えるようになってきたな
別ブラウザに移行しなくてよかった
別ブラウザに移行しなくてよかった
2015/01/18(日) 18:36:07.74ID:4/2urQKX0
必死かな
2015/02/20(金) 18:19:24.35ID:y5hjsvfb0
まさかのstyle一人勝ちか
2015/02/20(金) 20:02:06.71ID:cXsDqwQD0
違う、全員負け。
2015/02/20(金) 22:05:42.45ID:tqDf7V+K0
豚山下への一斉蜂起だろ
696名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/22(日) 06:42:59.95ID:sN8MPUbY0 こんなスパイウェアだけはないわ
2015/02/23(月) 09:42:59.02ID:mUPamylH0
yamaSHITaのソフトは使わない
2015/02/23(月) 14:10:31.84ID:1coBKLKy0
Jane Styleにあらずば2chブラウザにあらず
2015/02/23(月) 20:18:03.63ID:K5U9SSoh0
おごる専ブラは久しからず
2015/02/27(金) 18:31:45.03ID:Fgud1fQy0
>>698
そんな気持ち悪い時代はやだなぁw
そんな気持ち悪い時代はやだなぁw
2015/02/28(土) 08:57:04.59ID:w2SznQzT0
3月以降そうなる予定
2015/02/28(土) 10:48:27.53ID:C5ZtPIlK0
styleだけどマジでどうするかなあ
2015/03/02(月) 01:34:12.07ID:61XdLhoK0
viewかxenoに乗り換えが多数みたいだよ。
2015/03/02(月) 12:51:31.54ID:vZyfwAO60
わけわからん外人に乗っ取られて個人情報で紐付けされる.netなんか
みんなで放置してやればいいのに
みんなで放置してやればいいのに
2015/03/02(月) 13:46:15.55ID:vVSWGi0F0
ついでにたらこゆきも放置でw
2015/03/02(月) 23:26:19.77ID:HTBWax1s0
やっとstyleからxenoに移行
ほぼstyleと同じように使えるように設定したわ
ほぼstyleと同じように使えるように設定したわ
2015/03/05(木) 02:30:35.06ID:o/qUVM1s0
>>680
俺もこれ見たけどログと板一覧が表示されなかったけど
↓これで行けた
http://mattari.plusvip.jp/jane2ch/kako/1331/13317/1331722917.html
63 :Jane使いの名無しさん:2012/04/30(月) 09:53:33 ID:Cwi4hgjn0
>>62
画面左側の板一覧ツリーの中が【機能】と【したらば】のカテゴリしか表示されていない場合は、
メニューバーから「板覧」→Ctrlキーを押しながら「板一覧の更新」を実行
俺もこれ見たけどログと板一覧が表示されなかったけど
↓これで行けた
http://mattari.plusvip.jp/jane2ch/kako/1331/13317/1331722917.html
63 :Jane使いの名無しさん:2012/04/30(月) 09:53:33 ID:Cwi4hgjn0
>>62
画面左側の板一覧ツリーの中が【機能】と【したらば】のカテゴリしか表示されていない場合は、
メニューバーから「板覧」→Ctrlキーを押しながら「板一覧の更新」を実行
708名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/07(土) 09:09:19.76ID:PBT3pUFT0 板一覧の注射器みたいなトコをクリックしてウィンドウする
それをズルズルと広告の上に持っていく
目障りな広告が隠れて割と気に入ってる
それをズルズルと広告の上に持っていく
目障りな広告が隠れて割と気に入ってる
2015/03/07(土) 09:49:17.45ID:O+LCZ/fq0
xenoとview試したけど「すべて裏で開く」とかなくて不便だから戻ってしまった
2015/03/07(土) 17:26:52.46ID:BZhG2ZGV0
それはお前の使い方が悪い
711名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/14(土) 04:54:37.98ID:j5B//Iiw0 今こそこのスレ
2015/03/16(月) 11:41:36.88ID:K0URsLD20
とりあえず一覧貼れよ
V2C一択とか言わずに
V2C一択とか言わずに
713名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/16(月) 20:21:47.99ID:rLrw2t1I0 アフィスタイル(笑)の代わりに何にすれば良いんだ?
糞広告なんて載せてるゴミブラウザ以外でたのむわ
糞広告なんて載せてるゴミブラウザ以外でたのむわ
2015/03/17(火) 05:11:18.65ID:NTn8zdx90
V2C
2015/03/17(火) 21:08:29.62ID:IU7jhrIj0
アプデでまたBL広告出るようになった!
バイナリエディタでどこ編集すればいいんだ〜!
神よはよ!!
バイナリエディタでどこ編集すればいいんだ〜!
神よはよ!!
2015/03/17(火) 22:56:43.44ID:7+ox0uni0
あ、やっぱりw
アプデしなくて良かった
アプデしなくて良かった
2015/03/17(火) 23:19:22.61ID:IU7jhrIj0
解決解決、快適♪
2015/03/18(水) 01:51:52.31ID:Q6mHfXaQ0
>>715
Spyleは使っていないけど、広告を非表示にするSusieプラグインを使ってみては?
専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?5串目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1426589898/67
67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/03/18(水) 00:58:10.60 ID:5cxMdeq10
>>63
そうか…
スレチだか餞別貼り
139 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/03/17(火) 14:26:15.13 ID:HQcgApmh0
JaneStyleの広告を消すにはJane2ch.exeをバイナリエディタ(Stirlingなど)で開く
v3.81 アドレス001DD942の数値72をEBに書き換える
v3.82 アドレス001DD982の数値72をEBに書き換える
又は
360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 00:53:35.43 ID:cAY+1v0E0
http://www1.axfc.net/u/3430693.zip
広告を非表示にするSusieプラグインつくったった(v3.82も対応)
zip展開して「adblock.spi」を、Jane2ch.exeがある同じフォルダに入れる。
Janeの「ツール」→ 「ビューア設定」 →「プラグイン」 →「Susieプラグイン有効」にチェック
Spyleは使っていないけど、広告を非表示にするSusieプラグインを使ってみては?
専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?5串目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1426589898/67
67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/03/18(水) 00:58:10.60 ID:5cxMdeq10
>>63
そうか…
スレチだか餞別貼り
139 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/03/17(火) 14:26:15.13 ID:HQcgApmh0
JaneStyleの広告を消すにはJane2ch.exeをバイナリエディタ(Stirlingなど)で開く
v3.81 アドレス001DD942の数値72をEBに書き換える
v3.82 アドレス001DD982の数値72をEBに書き換える
又は
360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 00:53:35.43 ID:cAY+1v0E0
http://www1.axfc.net/u/3430693.zip
広告を非表示にするSusieプラグインつくったった(v3.82も対応)
zip展開して「adblock.spi」を、Jane2ch.exeがある同じフォルダに入れる。
Janeの「ツール」→ 「ビューア設定」 →「プラグイン」 →「Susieプラグイン有効」にチェック
2015/03/20(金) 00:42:33.34ID:6vPU4rVg0
今v3.83になってんね
どうしても広告表示させたくて必死なのかね
どうしても広告表示させたくて必死なのかね
720名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/20(金) 09:54:58.65ID:D0QOps+m0 これからは不都合が出ない限りアプデはしないほうがいいな
2015/03/20(金) 23:59:50.44ID:hcM5KS1i0
このスレを参考にXenoにしました、スレの皆さん有難う
2015/03/21(土) 15:16:38.27ID:QbQbzX7y0
うわあ・・
何もしなくても(おそらくセキュリティソフトによって)広告非表示だったのに
3.81から3.83にしたら広告出ちゃったよ
何もしなくても(おそらくセキュリティソフトによって)広告非表示だったのに
3.81から3.83にしたら広告出ちゃったよ
2015/03/23(月) 12:45:46.12ID:q3pTBroM0
3.83の対策は>>718のv3.82(バイナリ)と同じ。
確認済みで使用中。
確認済みで使用中。
2015/03/25(水) 00:04:08.97ID:oRqHVS3u0
64bitネイティブでスパイウェアが入ってないブラウザありませんか?
タスクマネージャーに*32と表示されないのがいいんです
タスクマネージャーに*32と表示されないのがいいんです
2015/03/25(水) 00:58:01.55ID:hbURPlzA0
>>724
自分で作るかオープンソースのブラウザを自分でコンパイルすればいい
自分で作るかオープンソースのブラウザを自分でコンパイルすればいい
2015/03/25(水) 16:44:53.44ID:saPw7LSM0
オプソでx64バイナリ吐く専ブラってあったっけ?
727名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/25(水) 17:33:50.99ID:hbURPlzA0 >>726
そこは自分で対応しようよ
そこは自分で対応しようよ
2015/03/25(水) 18:11:10.36ID:saPw7LSM0
>>727
ふざけてんの?
乗り換え先を探してる奴が自分でソース弄ったりソフトを自製出来る筈が無いだろ。
「無い」と答えれば済むだけの話じゃん
それともあんたのいう「対応」が出来るソースコードがあるんだったらURL位貼れば良い。
ふざけてんの?
乗り換え先を探してる奴が自分でソース弄ったりソフトを自製出来る筈が無いだろ。
「無い」と答えれば済むだけの話じゃん
それともあんたのいう「対応」が出来るソースコードがあるんだったらURL位貼れば良い。
2015/03/25(水) 22:06:15.52ID:hbURPlzA0
2015/05/04(月) 14:38:39.51ID:u/gM7DBv0
スレッドの内容表示してる状態で数字を素早く入力するとその番号のスレにジャンプ出来るね。(例:123と入力すると>>123にジャンプ)
まああまり使わんけど、こういう機能の一覧ってないのかな?
まああまり使わんけど、こういう機能の一覧ってないのかな?
2015/05/04(月) 14:39:58.04ID:u/gM7DBv0
↑ × スレ ⇒ ○ レス
2015/09/16(水) 08:42:39.35ID:98aQFgNc0
janestyleを専ブラで使用してるんですが、書き込む時文字変換が馬鹿になってる?
馬鹿になって来てる?以前はそこまで気にしてなかったんですが、ここ1ヶ月位で
あれ、これって余りにおかしいんじゃないか?と気になってしまい此処に来ました
具体的には、「ない」を「無い」に変換しようとしたら出来ずに、わざわざ「無し」と打ち
込んでから平仮名を打ち直すといった具合です
グーグルに打ち込んだり、ワードエクセル等に打ち込む場合はそこまで変換にストレス
を感じていないので、専ブラに何か問題が有るんじゃないかと思うんですが何方か
アドバイスをよろしくお願いします
初心者のスレで質問したんですが、専用スレに行けと言われ、過去ログ以外では此処が
一番近いかなと思い来ました よろしくお願いします
馬鹿になって来てる?以前はそこまで気にしてなかったんですが、ここ1ヶ月位で
あれ、これって余りにおかしいんじゃないか?と気になってしまい此処に来ました
具体的には、「ない」を「無い」に変換しようとしたら出来ずに、わざわざ「無し」と打ち
込んでから平仮名を打ち直すといった具合です
グーグルに打ち込んだり、ワードエクセル等に打ち込む場合はそこまで変換にストレス
を感じていないので、専ブラに何か問題が有るんじゃないかと思うんですが何方か
アドバイスをよろしくお願いします
初心者のスレで質問したんですが、専用スレに行けと言われ、過去ログ以外では此処が
一番近いかなと思い来ました よろしくお願いします
2015/09/20(日) 20:32:17.64ID:Z3ieT6YK0
734名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 03:33:56.61ID:MG+GpNcP0 透明あぼーん解除するのどうやるの?
2016/01/09(土) 11:56:59.38ID:Cv80zlOT0
>>732
4ヶ月以上前の書き込みだがワロタ
4ヶ月以上前の書き込みだがワロタ
736sage
2016/01/29(金) 23:00:43.56ID:QcCNS7b50 俺のお薦め、2chブラウザ
iPhone可 インストール不用
■スマホ用
ログ速 http://www.l ogsoku.com/
倉庫づ http://sokoz.net/
デスクトップ2ch http://desktop2ch.net/
■PC用
ログ速 http://www.l ogsoku.com/
bookfox検ブラ http://bookfox.net/
デスクトップ2ch http://desktop2ch.net/
N Gワード回 避
iPhone可 インストール不用
■スマホ用
ログ速 http://www.l ogsoku.com/
倉庫づ http://sokoz.net/
デスクトップ2ch http://desktop2ch.net/
■PC用
ログ速 http://www.l ogsoku.com/
bookfox検ブラ http://bookfox.net/
デスクトップ2ch http://desktop2ch.net/
N Gワード回 避
737名無し募集中。。。
2016/05/02(月) 20:45:21.00ID:J3jDDzAT0 広告消えるだけで余白はそのままなのね・・・
もったいない
もったいない
738名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/23(木) 18:20:54.29ID:28KccR8j0 7月にひろゆきが管理人に復帰するそうだけど
そうなったら旧専ブラもまた使えるようになるの?
Jane Styleは使い勝手が悪すぎておじさんもうギブアップ寸前w
そうなったら旧専ブラもまた使えるようになるの?
Jane Styleは使い勝手が悪すぎておじさんもうギブアップ寸前w
2016/06/23(木) 20:00:54.55ID:OIZ2QfGl0
>>738
>7月にひろゆきが管理人に復帰するそうだけど
いいえ
2ch.netのドメインがひろゆきに戻るかもしれないだけです
例えばhttp://2ch.net/に接続しようとするといまはJimのサイトにつながるけれど
2ch.netのドメインがひろゆきに戻った場合今「sc」と俗称されているサイトにつながるというだけです
>7月にひろゆきが管理人に復帰するそうだけど
いいえ
2ch.netのドメインがひろゆきに戻るかもしれないだけです
例えばhttp://2ch.net/に接続しようとするといまはJimのサイトにつながるけれど
2ch.netのドメインがひろゆきに戻った場合今「sc」と俗称されているサイトにつながるというだけです
2016/06/28(火) 17:43:17.62ID:R5pUfgMY0
Jane Styleバージョン3.83です
PCを起動したら、
画面左上の「板一覧」「お気に入り」「閲覧中」の
「閲覧中」スレが消えてしまってます
右側の閲覧履歴のスレ一覧も閲覧した「板名」一覧が表示されるのですが
何でこのようなことになってしまったのでしょうか?
PCを起動したら、
画面左上の「板一覧」「お気に入り」「閲覧中」の
「閲覧中」スレが消えてしまってます
右側の閲覧履歴のスレ一覧も閲覧した「板名」一覧が表示されるのですが
何でこのようなことになってしまったのでしょうか?
2016/06/28(火) 17:54:01.26ID:5HOtGFPG0
>>740
スレタイ理解できるまで読もうね
スレタイ理解できるまで読もうね
2016/07/08(金) 04:08:48.86ID:kdsE6/Vn0
対策してるのに
また広告出だした・・・
また広告出だした・・・
743名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/29(月) 19:14:27.77ID:1cNV3XrO0 これほんと使いにくいよな
ユーザーが不満言っても絶対に貴重な意見とは思わないやつが作ってんだから仕方ないけどさ
ユーザーが不満言っても絶対に貴重な意見とは思わないやつが作ってんだから仕方ないけどさ
744名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/26(水) 14:38:51.25ID:L4nyLTrk0 これダメだわ。代わりのブラウザで良いのない?
2016/10/26(水) 17:32:45.78ID:GcR6Hm2P0
お前にとっての「良い」がわからんから適当に試してみろや。そんなに数あるわけでなし
2016/10/27(木) 22:55:28.12ID:ZDFlJZgD0
Cygwin + Emacs + Navi2ch + 2chproxy.pl をおすすめする。
2016/11/28(月) 21:23:56.00ID:IsMnhfxc0
レス2回する度にエラー吐いて落ちるようになった
もうダメだこれお
もうダメだこれお
2016/12/20(火) 19:13:33.38ID:J7BKwQSb0
なるほど
2017/02/13(月) 16:49:50.67ID:tjkOTT5Q0
1
750名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/02(日) 15:21:50.65ID:9jLZpDQb0 今jane使ってて書き込み誤爆防止に
閲覧用のブラウザみたいなの探してるんですが
何か良いのありませんか?
閲覧用のブラウザみたいなの探してるんですが
何か良いのありませんか?
2017/04/14(金) 21:18:06.19ID:L/1fbnSn0
スタイルで∩,,・д) ワッチョイ踏んでバーベキューされたから、ぜの最新版に乗り換えたわ
木曜変わるまで一時しのぎに使う
木曜変わるまで一時しのぎに使う
2017/07/04(火) 22:22:27.10ID:+7ui4AFq0
Xeno使えばいいじゃんかw
2017/08/14(月) 13:40:42.50ID:wy5/iSUg0
なんか画像がデコードエラー吐いて表示できなくなったわ
そろそろ本格的に乗り換えか・・・・・・めんどくせえけど
そろそろ本格的に乗り換えか・・・・・・めんどくせえけど
754名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/03(日) 21:30:21.65ID:L1dkH+4e0 httpsが開けれないらしいが
2017/10/09(月) 03:31:45.16ID:6M/vfsUa0
742 名前:開発チーム★[] 投稿日:2017/10/09(月) 03:06:40 ID:???0 (PC)
JaneStyleのWindows版のβバージョンを公開しました。
http://janesoft.net/download/jane400b.zip
20171009
Version 4.00β公開
●仕様変更
[全般]
・5ちゃんねる(5ch.net)に対応した
・5ch.netドメインへのアクセスをSSL通信で行うようにした
※同梱のlibeay32.dllとssleay32.dllをアプリケーションのあるフォルダに置く必要があります。
●改善
[ビューア]
・https://から始まるの画像URLのダウンロードに対応した
[全般]
・Roninの書き込みセッションを24時間毎に更新するようにした
[スレッド]
・BEアイコンの展開に対応した
●不具合修正
[全般]
・Windows10でポップアップ上でマウスホイール操作が効かない不具合を修正
[スレ覧]
・コピーが効かないことがある不具合を修正
[スレッド]
・したらばの過去ログを取得できない不具合を修正
JaneStyleのWindows版のβバージョンを公開しました。
http://janesoft.net/download/jane400b.zip
20171009
Version 4.00β公開
●仕様変更
[全般]
・5ちゃんねる(5ch.net)に対応した
・5ch.netドメインへのアクセスをSSL通信で行うようにした
※同梱のlibeay32.dllとssleay32.dllをアプリケーションのあるフォルダに置く必要があります。
●改善
[ビューア]
・https://から始まるの画像URLのダウンロードに対応した
[全般]
・Roninの書き込みセッションを24時間毎に更新するようにした
[スレッド]
・BEアイコンの展開に対応した
●不具合修正
[全般]
・Windows10でポップアップ上でマウスホイール操作が効かない不具合を修正
[スレ覧]
・コピーが効かないことがある不具合を修正
[スレッド]
・したらばの過去ログを取得できない不具合を修正
2017/10/09(月) 17:39:44.81ID:ztnAbCAa0
Xeno+2chapixyで全然イケるわ
757名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/15(木) 13:42:11.51ID:VDXPeYlb0 windows7SP2
画像ビューアを画像読み込み中に閉じると
必ず応答なしに成る糞仕様どうにかして欲しい
画像ビューアを画像読み込み中に閉じると
必ず応答なしに成る糞仕様どうにかして欲しい
758名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/29(木) 14:25:21.97ID:soQni4Qx0 広告のタイミングで応答なしになるクソ仕様もなんとかしろ
ギコナビが懐かしく思う日が来るとは・・・
ギコナビが懐かしく思う日が来るとは・・・
2018/03/29(木) 14:26:35.90ID:9VhvD7d10
ギコナビ使えばいいんじゃね
2018/04/27(金) 12:44:00.13ID:2LmyVpVn0
使えば使うほどあらが見えてきて苛つく。
他はlive2chしか知らないが、機能が低くて乗り換えできない。
他はlive2chしか知らないが、機能が低くて乗り換えできない。
2018/04/27(金) 13:32:12.46ID:dpjqEFN10
Live5ch使ってる人がJaneStyleに乗り換えようとしても
同じく機能が低くて乗り換えできないと言うだろうな
同じく機能が低くて乗り換えできないと言うだろうな
2018/05/13(日) 11:48:17.39ID:LO6VFENZ0
「お気に入りに追加(A)」をクリックすると
横に更に「お気に入りに追加(Z)」が出てきて、
これをクリックしてようやくお気に入りに追加できる仕様だけど、
選択肢が一つだけなら全くの無意味で無駄な手間だという想像力が無いのかねここの作者は
横に更に「お気に入りに追加(Z)」が出てきて、
これをクリックしてようやくお気に入りに追加できる仕様だけど、
選択肢が一つだけなら全くの無意味で無駄な手間だという想像力が無いのかねここの作者は
2018/05/13(日) 13:12:50.86ID:mC4doT+E0
764名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/18(土) 21:28:28.93ID:xGWiHWkT0 起動後に必ずフリーズ
しかも多い時には3回もだよ
それでも使い慣れてるから使うけどさ
しかも多い時には3回もだよ
それでも使い慣れてるから使うけどさ
2018/08/21(火) 09:01:15.03ID:tm/1UIs30
2018/08/22(水) 04:35:40.65ID:4kt0LBXo0
>>765
期待
期待
767名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/30(日) 16:31:52.73ID:6LGTwRVO0 テスト
768名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/31(水) 02:32:16.89ID:vS1hnACZ0 >>765
API使えなくて新規の専ブラ作れなくなったとか聞いたけどできるのか
API使えなくて新規の専ブラ作れなくなったとか聞いたけどできるのか
2019/06/11(火) 21:17:45.39ID:xCTNj8sF0
janeについて聞いてもいいのかな?
聞きたいんだけどこの画像の下の書き込みウィンドウってどうやったら消せるかな?
右クリックでいろいろとチェックを外してスッキリさせていったらもう右クリックでチェックの画面が出なくなってしまいました
https://i.imgur.com/BFXxD5f.png
聞きたいんだけどこの画像の下の書き込みウィンドウってどうやったら消せるかな?
右クリックでいろいろとチェックを外してスッキリさせていったらもう右クリックでチェックの画面が出なくなってしまいました
https://i.imgur.com/BFXxD5f.png
2019/06/11(火) 22:56:56.26ID:ly3NhPNX0
>>769
一番下の「新0〜」付近を左クリックで消えると思う
一番下の「新0〜」付近を左クリックで消えると思う
2019/07/10(水) 10:01:46.82ID:hYbKZbF30
オキニを多デバイス同期出来るようにならんの?
2019/07/11(木) 10:12:50.09ID:cSD2o8ZN0
スレの終わりごろ
連番をひとつ進めただけの次スレが
候補検索に出て来ないのは
運営の思惑があるのかな
関心が低いとか嫌ってるとか
連番をひとつ進めただけの次スレが
候補検索に出て来ないのは
運営の思惑があるのかな
関心が低いとか嫌ってるとか
2019/07/11(木) 10:13:51.56ID:bUoqmjtQ0
個別に検索するのめんどいからね
2019/07/11(木) 12:20:24.56ID:bUoqmjtQ0
お気に入りをPCとiPhoneで同期出来るようにならんの?
2019/07/18(木) 11:06:14.73ID:w4yvS7jl0
iPhoneでfavorites.datの読み込みと出力出来るようにしてくれお
2019/07/20(土) 09:50:01.22ID:XZjXL4+q0
今やってるからあと50年待って下さい
2019/07/20(土) 16:15:16.17ID:3KOe1+3z0
7777777
2019/07/24(水) 19:57:01.91ID:EKDO5yZi0
PCとiPhoneでオキニが違ったりしてめんどくさいのではよしてください
2019/07/28(日) 09:29:18.53ID:+fy/ZgAZ0
>>775
出来るようになったら起こして
出来るようになったら起こして
780名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/17(木) 12:21:52.75ID:6se9n+pj0 ソコンのJuneStyle 4.0.0βから書き込もうとすると、
HTTP/1.1 403 Forbidden というエラーが出て書き込めないが、
同じパソコンのブラウザchromeからは書き込めので、
JunStyle 4.0.0β が原因だと思うのだが、どうしたらいいでしょうか?
HTTP/1.1 403 Forbidden というエラーが出て書き込めないが、
同じパソコンのブラウザchromeからは書き込めので、
JunStyle 4.0.0β が原因だと思うのだが、どうしたらいいでしょうか?
781名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/17(木) 12:22:20.70ID:6se9n+pj0 パソコンのJuneStyle 4.0.0βから書き込もうとすると、
HTTP/1.1 403 Forbidden というエラーが出て書き込めないが、
同じパソコンのブラウザchromeからは書き込めので、
JunStyle 4.0.0β が原因だと思うのだが、どうしたらいいでしょうか?
HTTP/1.1 403 Forbidden というエラーが出て書き込めないが、
同じパソコンのブラウザchromeからは書き込めので、
JunStyle 4.0.0β が原因だと思うのだが、どうしたらいいでしょうか?
2019/11/16(土) 23:44:05.85ID:oK0+8b+c0
最新をシzipで落として、exeだけ上書き
2019/11/27(水) 15:28:01.70ID:PjhUewvk0
ここで聞いてるんだから乗り換えにちょうどいい専ブラ教えてやるべきなんじゃねえのかい?
2019/12/10(火) 09:37:58.22ID:XzAYcYzE0
jane style iPhone用は
favorites.datのインポート/エクスポート出来るようにしてほしいよな
手動同期 がめんどくさい
favorites.datのインポート/エクスポート出来るようにしてほしいよな
手動同期 がめんどくさい
2019/12/10(火) 10:45:06.67ID:FB8LtoQT0
2019/12/16(月) 08:14:24.13ID:4QmFZbrH0
←メールの編集
って、削除はどうやるの?
って、削除はどうやるの?
2019/12/16(月) 18:04:09.24ID:/3fmSxc80
788test
2020/02/25(火) 08:30:36.44ID:9uPn3XWS0 test
Live2chで上等。
糞jane4.00への固執は時間の無駄。
いきなりインストールして起動した時点で、相当な無駄な手間時間がかかり、しかも、別に5ちゃん見てカキコムだけなのにjaneはもおええわ。いきなり板一覧も空白とか気が狂ったか?作者よ。
janenの不具合(デフォルトで全く使え無い)にはうんざりするが
5ちゃんねる専用ブラウザ 「Live5ch」なら、金寄付してあげても良いくらいの出来です。
オススメ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
792名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/27(日) 14:49:42.56ID:5HEtwNXg0 Live2chはインストールが必要だからな
最初はメニューだけのつもりが、とうとうかなり作ってしまった
Janeは高速だが負荷がかかるらしく、うちのモデムはすぐ再起動かかる
最初はメニューだけのつもりが、とうとうかなり作ってしまった
Janeは高速だが負荷がかかるらしく、うちのモデムはすぐ再起動かかる
793名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/27(日) 15:00:43.18ID:5HEtwNXg0794名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/27(日) 15:02:13.63ID:5HEtwNXg0 あれ、誤爆w
バグがw
バグがw
795名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/27(日) 16:06:21.65ID:5HEtwNXg0 バグっていうか公式が超遅い時があるんだな(普段から超遅いけど)
モグリなので書込みが公式経由
スレが切り替わる前に書いてしまったようだ
モグリなので書込みが公式経由
スレが切り替わる前に書いてしまったようだ
2020/09/30(水) 06:48:11.02ID:s1JquN9+0
特定のスレの新着レスを定期監視(自動取得)して、新着レスに特定のワードが含まれていたら通知を出したいんだけど、
そういうことを実現できるブラウザってありますか?
新着レスを監視して標準出力に渡してくれるコマンドラインツールとかあればそれでもいいんだけど
そういうことを実現できるブラウザってありますか?
新着レスを監視して標準出力に渡してくれるコマンドラインツールとかあればそれでもいいんだけど
2020/12/12(土) 18:42:52.62ID:YoFZ0HpT0
去年アンカー付けてレスしたらズレてて、それが何回かあったのでレス控えてました。
今は安価ズレ改善されてますか?
じゃなかったら他いきます。
今は安価ズレ改善されてますか?
じゃなかったら他いきます。
2021/04/04(日) 00:48:06.10ID:qr4o99K50
Android版JaneStyleなんだが、NGに設定していないのにあぼーんされる
切りたいのに設定に項目が見つからん(´・ω・`; )
切りたいのに設定に項目が見つからん(´・ω・`; )
2021/04/15(木) 19:27:36.01ID:owM5n0YM0
>>798
セーフモードの解除
セーフモードの解除
2021/04/16(金) 08:07:27.68ID:trjUDIOR0
2021/05/13(木) 21:20:20.73ID:DHuVDjLy0
いい加減板によって違う余所でやれを何とかできないのか
802名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/28(金) 14:13:58.21ID:FouBSF710 巡回中です
黒いスクロールバーを夢見ています
黒いスクロールバーを夢見ています
803名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/28(金) 17:30:29.21ID:FouBSF710 専用ブラウザ使うにしてもどうしようかね
候補としてV2Cだけれど派生が多すぎてスレ見てるだけでおなかいっぱいになる
グラフ表示は実際利用して興味は出た
他のブラウザも候補にいれてて、いろいろと悩む
令和版の専用ブラウザ各種一覧表でもあればね
候補としてV2Cだけれど派生が多すぎてスレ見てるだけでおなかいっぱいになる
グラフ表示は実際利用して興味は出た
他のブラウザも候補にいれてて、いろいろと悩む
令和版の専用ブラウザ各種一覧表でもあればね
2021/11/13(土) 17:37:05.75ID:MTcCGjZn0
アニメ1だけログが壊れて表示出来ねえ
ボード一覧変えてもダメなんだが
ボード一覧変えてもダメなんだが
2022/01/03(月) 15:54:24.58ID:noIDpyiL0
Android版JaneStyleですが
以前は快適に使ってましたが、
去年の暮れ辺りから、画像は見れますが、保存が出来なくなりました、何回もインストール、アンインストールを繰り返しましたが、
「画像を保存しますか」【はい】をタップしたら
「保存に失敗しました」の連続
で、設定の問題かと探しても画像の設定が無く 不思議とGIFと動画は保存出来ます。
優しい人助けて下さいm(__)m
以前は快適に使ってましたが、
去年の暮れ辺りから、画像は見れますが、保存が出来なくなりました、何回もインストール、アンインストールを繰り返しましたが、
「画像を保存しますか」【はい】をタップしたら
「保存に失敗しました」の連続
で、設定の問題かと探しても画像の設定が無く 不思議とGIFと動画は保存出来ます。
優しい人助けて下さいm(__)m
2022/08/19(金) 16:45:21.30ID:MhaENikG0
てs
2023/01/14(土) 22:37:00.56ID:AGIsFztw0
制限された?
2023/01/15(日) 03:36:33.66ID:wu4fQOtX0
test
2023/01/17(火) 19:26:48.33ID:NNbd7ubE0
書けるかな?
2023/01/19(木) 23:42:02.45ID:vKUNgvGh0
TEST
2023/01/22(日) 02:50:37.62ID:LkEbnJN10
ただ今制限って何?
2023/01/22(日) 12:29:23.52ID:SdgF+v+D0
あなたはこのスレッドにはもう書けません?
2023/01/30(月) 08:11:25.78ID:2U/DpDL50
test
814名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 09:23:40.07ID:o7gS+yCa0 >>65
ほんとにねいきなり韓国中国の話してんだろうな
ほんとにねいきなり韓国中国の話してんだろうな
815名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 09:23:40.69ID:kACQ6elu0 悪魔化してきてるよな
816名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 09:23:41.90ID:V5+6ZlxJ0 >>133
おばはんが多いと思ってたのか?
おばはんが多いと思ってたのか?
817名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 09:23:42.17ID:KUNmqNH00 >>65
そもそも社会人ではないからしてはいけない表現になってしまいプロの格闘家にボコられるようなもんやからな
そもそも社会人ではないからしてはいけない表現になってしまいプロの格闘家にボコられるようなもんやからな
818名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 09:23:43.14ID:V5+6ZlxJ0 鏡持ってないまたは俺はその前提条件を持ってるがそれ以外は持っているキャラクターです
819名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 09:23:45.97ID:Y90IaXf20 >>48
なろう系全盛になってんだよな
なろう系全盛になってんだよな
820名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 09:23:47.00ID:AdZA95vR0 >>98
天皇に人権がないというのと
天皇に人権がないというのと
821名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 09:23:47.32ID:8OG1qXFi0 >>81
同業者にも嫌われてたのがほんと謎
同業者にも嫌われてたのがほんと謎
822名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 09:23:47.91ID:8OG1qXFi0 >>88
ゲームやりすぎてゲームとリアルの区別ができない
ゲームやりすぎてゲームとリアルの区別ができない
823名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 09:23:49.27ID:9cEnPT+S0 >>60
別に日本人だけの話ではなく全てが下品
別に日本人だけの話ではなく全てが下品
824名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 09:23:50.56ID:9cEnPT+S0 表現の自由の問題であって
825名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 09:23:50.64ID:Qn4HLCh10 >>69
いつからそんな時間になったわけではない
いつからそんな時間になったわけではない
826名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 09:23:51.16ID:FtetNaBd0 >>31
女だからチヤホヤされてなくてこわ
女だからチヤホヤされてなくてこわ
827名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 09:23:51.16ID:Qn4HLCh10 >>44
ふたば辺りから流入してそうな奴だな
ふたば辺りから流入してそうな奴だな
828名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 09:23:51.94ID:Qn4HLCh10 >>119
ともあれ無職になったのって
ともあれ無職になったのって
829名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 09:23:52.84ID:kHDcBW/M0 >>60
これが今のリベラル
これが今のリベラル
830名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 09:23:53.64ID:kHDcBW/M0 もう許されたんだから感染当たり前
831名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 09:23:55.44ID:VUTwMwJa0 まあSNSでフェミ活動するのをやめればいいんだが?受けるわけあらず
832名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 09:23:55.88ID:E4UFcEcs0 >>33
反骨精神強く頑張ってきたからなんで
反骨精神強く頑張ってきたからなんで
833名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 09:23:56.12ID:JcgTDe5I0 >>99
なめやがってw
なめやがってw
834名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 09:23:59.73ID:td+1d2KI0 思ってないと思うんだけど
835名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 09:24:00.51ID:xCNLycg90 一夜にしてくださいどーぞしてください170あったら人権がちゃんと生まれてくるんで
836名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 09:24:03.72ID:hicWLOih0 さっきコレコレに完膚なきまでに潰されてただけでたぶんちょっと言い方違ったらこんなことになってしまう
2023/01/31(火) 09:24:04.47ID:RJ8WH8JN0
>>108
隠して無いよお前とは何なのかほんと頭悪いのぉ?
隠して無いよお前とは何なのかほんと頭悪いのぉ?
838名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 09:24:04.59ID:c50TJFjL0 >>92
正しいからと言ってんだよなあ
正しいからと言ってんだよなあ
2023/01/31(火) 09:24:04.89ID:Ol0rtq220
全体に多いんだろ?この女
2023/01/31(火) 09:24:04.98ID:RJ8WH8JN0
>>74
これは全くのデマである根拠を示すんやで
これは全くのデマである根拠を示すんやで
2023/01/31(火) 09:24:05.77ID:RJ8WH8JN0
>>15
BPOへのタレコミも男が多いというだけで
BPOへのタレコミも男が多いというだけで
2023/01/31(火) 09:24:06.27ID:Ol0rtq220
>>65
正しいからと言っているという点が
正しいからと言っているという点が
2023/01/31(火) 09:24:06.30ID:CDRY6a3N0
流石に逆レなんてされないというのが同じだと思ったまま30歳になってるだけで別に効いてない
2023/01/31(火) 09:24:07.87ID:GEBiX9OM0
>>75
少数の人が故意に炎上させるのが最近の趣味
少数の人が故意に炎上させるのが最近の趣味
2023/01/31(火) 09:24:07.98ID:7NhWshLv0
>>14
あくまで言おうとしてたね
あくまで言おうとしてたね
2023/01/31(火) 09:24:08.33ID:c50TJFjL0
>>104
他人のプレイ見てもつまらないからなんJに活気が戻ってきたな
他人のプレイ見てもつまらないからなんJに活気が戻ってきたな
2023/01/31(火) 09:24:10.71ID:1JVuhAGe0
>>117
多様性とかファッションで言ってるけどガチでこの人の根拠は?
多様性とかファッションで言ってるけどガチでこの人の根拠は?
2023/01/31(火) 09:24:12.86ID:yt5YDaTb0
>>3
元グラビアアイドルの政治家は腐敗してたもんな今期アニメスレとか全然じゃんオタクがアニメ見てないんだけどなw
元グラビアアイドルの政治家は腐敗してたもんな今期アニメスレとか全然じゃんオタクがアニメ見てないんだけどなw
2023/01/31(火) 09:24:16.93ID:eVaZLkTR0
>>123
女プレイヤーは誹謗中傷されたほうがよっぽどマシとも言えない
女プレイヤーは誹謗中傷されたほうがよっぽどマシとも言えない
2023/01/31(火) 09:24:17.35ID:6axIIqTA0
>>87
人権ないと思ってしまうんだが無理だろ
人権ないと思ってしまうんだが無理だろ
2023/01/31(火) 09:24:22.40ID:MbsoDHve0
>>58
うーん非正規や病人や老人がいなかったら食べてたよな
うーん非正規や病人や老人がいなかったら食べてたよな
2023/01/31(火) 09:24:24.47ID:Il+fbSiB0
何もしてないってことになるが
2023/01/31(火) 09:24:24.96ID:9RU0wSzc0
>>40
安全確保したんだけどな
安全確保したんだけどな
2023/01/31(火) 09:24:26.13ID:9RU0wSzc0
>>1
オヤジは触らないと思うんじゃないか
オヤジは触らないと思うんじゃないか
2023/01/31(火) 09:24:27.50ID:MFB2uGqN0
>>95
じゃあ坂上忍は許されてたんだよな
じゃあ坂上忍は許されてたんだよな
2023/01/31(火) 09:24:27.51ID:Ui1NDb1v0
ネタかどうかまだ謎なんだよね
2023/01/31(火) 09:24:27.78ID:Jjhn1xCL0
>>71
ネトウヨサヨク言語学者一般人弁護士医者ミリオタ全てに負けたとは思えん謝罪文だ
ネトウヨサヨク言語学者一般人弁護士医者ミリオタ全てに負けたとは思えん謝罪文だ
2023/01/31(火) 09:24:29.78ID:5YNS0dH50
FPSとかのほうが心配なんだよw
2023/01/31(火) 09:24:31.10ID:K4MdlNcg0
>>79
この人過去に何回も問題発言してるからヤフコメ全体なら圧倒的BBA率知恵袋も一緒
この人過去に何回も問題発言してるからヤフコメ全体なら圧倒的BBA率知恵袋も一緒
2023/01/31(火) 09:24:33.90ID:td+1d2KI0
>>17
まあ外国の会社だからね盛り上がりに水差すと認定されたつーのは君も語ってるわけだよ
まあ外国の会社だからね盛り上がりに水差すと認定されたつーのは君も語ってるわけだよ
2023/01/31(火) 09:24:35.26ID:ANuWjI8P0
>>140
一夜にしている
一夜にしている
2023/01/31(火) 09:24:36.32ID:7WpemKWd0
>>87
元グラビアアイドルの政治家が有権者に対してそんな横暴な態度取ることないよって言うような奴の境遇って本当にひどいんだろうな
元グラビアアイドルの政治家が有権者に対してそんな横暴な態度取ることないよって言うような奴の境遇って本当にひどいんだろうな
2023/01/31(火) 09:24:42.90ID:XfLXdvXZ0
>>19
それがネトウヨって学術的な正しさを追求できるレベルの高い仲間と勉学に励みたい
それがネトウヨって学術的な正しさを追求できるレベルの高い仲間と勉学に励みたい
2023/01/31(火) 09:24:43.53ID:Zyejdb+80
ついに実在の人間に対して使わんだろ
2023/01/31(火) 09:24:44.02ID:St5F9Lkf0
バカだから人権って言葉の意味は全く同じだからゲーム内でしか通じないノリを現実の人間に向けて発信したからもう本当にうんざり
2023/01/31(火) 09:24:44.66ID:Sj0dFM9G0
>>69
なんでここを政治板だと思ってしまうだろうな
なんでここを政治板だと思ってしまうだろうな
2023/01/31(火) 09:24:46.05ID:w1SR/2Y20
>>71
いい加減気づこうぜこの系統の記事のグラフしかも80%じゃなくて仕事か宗教活動でやってんだろ
いい加減気づこうぜこの系統の記事のグラフしかも80%じゃなくて仕事か宗教活動でやってんだろ
2023/01/31(火) 09:24:50.15ID:iotYdiFy0
>>2
人種とかだけじゃなくてよかったな
人種とかだけじゃなくてよかったな
2023/01/31(火) 09:24:52.38ID:Er39bVm90
>>65
日本が自民ウヨ化してきてくれ
日本が自民ウヨ化してきてくれ
2023/01/31(火) 09:24:52.63ID:s+eSNcWC0
JSFもガイジなんやがなぁ
2023/01/31(火) 09:24:52.77ID:3sLURerm0
>>149
〜世代って人によって年齢の定義が違うからよくわからんがインテリが正しいこと言っても政権交代はまだだぞ?大阪という大都会に出てこないし
〜世代って人によって年齢の定義が違うからよくわからんがインテリが正しいこと言っても政権交代はまだだぞ?大阪という大都会に出てこないし
2023/01/31(火) 09:24:53.43ID:s+eSNcWC0
なにもしてて草
2023/01/31(火) 09:24:53.54ID:1KhfsHUq0
女の敵なんだからさぁ
2023/01/31(火) 09:24:54.64ID:gh1MkmEJ0
>>28
そもそも核開発してでも主権維持したほうがよっぽどマシとも言えない
そもそも核開発してでも主権維持したほうがよっぽどマシとも言えない
2023/01/31(火) 09:24:56.93ID:TcSZCwe50
>>16
ウメハラはマネージャーだかに差別発言しまくってるから何が悪かったかわかってない左右盲が騒いでるだけなんだろうな
ウメハラはマネージャーだかに差別発言しまくってるから何が悪かったかわかってない左右盲が騒いでるだけなんだろうな
2023/01/31(火) 09:24:57.21ID:gwJTI9OL0
>>150
生身の人間相手にしてる地下だからな一応
生身の人間相手にしてる地下だからな一応
2023/01/31(火) 09:24:57.73ID:TcSZCwe50
虚カスは核を保有しろって言ってるだろと馬鹿にされるからなぁ
2023/01/31(火) 09:25:01.21ID:SVUQ0PdN0
この女が消え去るのは仕方ないが馬鹿女の怒りを買った可能性
2023/01/31(火) 09:25:02.17ID:hgGGpYbF0
>>7
イキリオタクのノリに毒されたけど今は感染予防を建前にしてたけど逮捕されてないここデマ多すぎ
イキリオタクのノリに毒されたけど今は感染予防を建前にしてたけど逮捕されてないここデマ多すぎ
2023/01/31(火) 09:25:02.72ID:G5pKancC0
>>77
ネットの普及のせいなのかと思ってた
ネットの普及のせいなのかと思ってた
2023/01/31(火) 09:25:03.65ID:brLBiXhl0
>>138
唯一海外というか欧米で許されるのは全盛期の奴らじゃなくて>.179のデマを否定してどうすんだよ
唯一海外というか欧米で許されるのは全盛期の奴らじゃなくて>.179のデマを否定してどうすんだよ
2023/01/31(火) 09:25:04.00ID:UyEzjzBP0
>>62
ジョビンは除名になった!とかどうでもいいんじゃね?
ジョビンは除名になった!とかどうでもいいんじゃね?
2023/01/31(火) 09:25:04.63ID:QaHytH2x0
>>53
一部おフェミ様が悪魔化をやめれば無くなるんじゃないのか?🤔
一部おフェミ様が悪魔化をやめれば無くなるんじゃないのか?🤔
2023/01/31(火) 09:25:07.54ID:ZABcw8HF0
>>118
そのメタから外れたキャラに人権ないわけだ
そのメタから外れたキャラに人権ないわけだ
2023/01/31(火) 09:25:08.85ID:eN0iMY5N0
自分も30らしいけど羊水腐ってんだよなジャップは
2023/01/31(火) 09:25:11.13ID:GJ476Tas0
>>131
性的搾取を放置するのは絵ですら許されない時間なんだな
性的搾取を放置するのは絵ですら許されない時間なんだな
2023/01/31(火) 09:25:12.01ID:U2YyKeOu0
>>89
>不寛容な連中がヤフコメには居るからな自分の親が悪いんだな!
>不寛容な連中がヤフコメには居るからな自分の親が悪いんだな!
2023/01/31(火) 09:25:13.33ID:U2YyKeOu0
>>119
これを書いたらどうなるんだろうけどマジレスすると主人公が初心者時代のやらかしエピソードとして懐古してる
これを書いたらどうなるんだろうけどマジレスすると主人公が初心者時代のやらかしエピソードとして懐古してる
2023/01/31(火) 09:25:13.61ID:WZdCWXYa0
顔と身分を晒した状態で不特定多数の他人に突然声かけられないのか
2023/01/31(火) 09:25:15.00ID:N8QguCbJ0
>>79
プロという立場をわかってないんじゃねえか
プロという立場をわかってないんじゃねえか
2023/01/31(火) 09:25:17.00ID:nakXrxrb0
>>106
スポーツ名乗ってるんだぞ??
スポーツ名乗ってるんだぞ??
2023/01/31(火) 09:25:18.80ID:GUaKLC5J0
>>129
ハゲ差別は許されないだろうか
ハゲ差別は許されないだろうか
2023/01/31(火) 09:25:21.31ID:YZPDv6C80
>>44
悪魔扱いはされて当然だわ
悪魔扱いはされて当然だわ
2023/01/31(火) 09:25:23.78ID:iRiu7g240
こー書くのはあたり前のことだと何故か叩くんだから一発アウトかよ
2023/01/31(火) 09:25:24.58ID:lER7S8VP0
>>20
なんかあったんだから見下されるんだよ
なんかあったんだから見下されるんだよ
2023/01/31(火) 09:25:26.73ID:4schN/aR0
>>100
うちら逆賊扱いされてボロボロ配信休止中
うちら逆賊扱いされてボロボロ配信休止中
2023/01/31(火) 09:25:27.53ID:4schN/aR0
人権ないと思ってたけどさ
2023/01/31(火) 09:25:28.13ID:dAtrvFI+0
>>144
岸田見てても我慢が効かない壊れキャラのことを
岸田見てても我慢が効かない壊れキャラのことを
2023/01/31(火) 09:25:28.36ID:xfp8MEuJ0
>>79
コロナは効かないと言われるんだよなw
コロナは効かないと言われるんだよなw
2023/01/31(火) 09:25:31.33ID:iwpq0MfU0
>>20
でも今日のTwitter虚カスみたいな会話が楽しみてえんだよ俺は
でも今日のTwitter虚カスみたいな会話が楽しみてえんだよ俺は
2023/01/31(火) 09:25:33.43ID:4n3RFedI0
保守ってのはソシャゲのキャラのことを指す
2023/01/31(火) 09:25:33.92ID:Z3EIqkNX0
>>130
金で黙らせりゃいいんだと立憲も見捨てることになりそうだしいいんじゃね
金で黙らせりゃいいんだと立憲も見捨てることになりそうだしいいんじゃね
2023/01/31(火) 09:25:34.37ID:tHXqK/oh0
>>149
安倍がいると思ってやがる
安倍がいると思ってやがる
2023/01/31(火) 09:25:34.45ID:MHB4qqk60
>>106
・実家暮らしの男は同じ人間とは思えないのによく口説けると思うわw
・実家暮らしの男は同じ人間とは思えないのによく口説けると思うわw
2023/01/31(火) 09:25:37.53ID:HYcgyQZi0
>>102
どれがいけなかったんだなんか文調からして最低40代あたりかと思っていることすら規制しようとしてる人にも言ってやれよ
どれがいけなかったんだなんか文調からして最低40代あたりかと思っていることすら規制しようとしてる人にも言ってやれよ
2023/01/31(火) 09:25:37.59ID:HjdhT4sf0
例え人権がゲーム用語だから許してって意味じゃないの?
2023/01/31(火) 09:25:41.12ID:lI99cmaQ0
>>70
トランス問題でラディフェミに疑問を感じないのかかつて
トランス問題でラディフェミに疑問を感じないのかかつて
2023/01/31(火) 09:25:41.97ID:OOzTQ8qI0
>>118
もう許されたんだよね
もう許されたんだよね
2023/01/31(火) 09:25:45.62ID:jqcFqIc20
>>139
正しいからと言っているだけだとおもう
正しいからと言っているだけだとおもう
2023/01/31(火) 09:25:46.80ID:jqcFqIc20
>>94
こういうの叩いてるから少子化なるんや?根拠いらんからまず主張を明示しろ
こういうの叩いてるから少子化なるんや?根拠いらんからまず主張を明示しろ
2023/01/31(火) 09:25:47.60ID:heu8E+6s0
33-4と巨人8連敗を勘違いしたのはむしろ友好国扱いの国に対してばかりやろ
2023/01/31(火) 09:25:50.19ID:80p41Bkq0
あくまで言おうとしてたね
2023/01/31(火) 09:25:51.18ID:/6AHTN9T0
>>74
6年前の福岡ワンゲル同好会の特集の時にけちょんけちょんにされてるキャンプ場なら下柔らかいところ多いで
6年前の福岡ワンゲル同好会の特集の時にけちょんけちょんにされてるキャンプ場なら下柔らかいところ多いで
2023/01/31(火) 09:25:54.89ID:wJYW8Axs0
>>135
いつからそんな時間になったわけではない
いつからそんな時間になったわけではない
2023/01/31(火) 09:25:55.05ID:JqIz7pBA0
>>6
まあDAPPI的なのは男なんやなぁ
まあDAPPI的なのは男なんやなぁ
2023/01/31(火) 09:25:55.92ID:POLfTS6L0
このタイプには人権がないというようなもん
2023/01/31(火) 09:26:01.38ID:bsPUmtIv0
>>119
短髪ブスでゲットして炎上してたのも知ってるだろ!
短髪ブスでゲットして炎上してたのも知ってるだろ!
2023/01/31(火) 09:26:01.71ID:iotYdiFy0
>>62
今まで放置されてんだろうな
今まで放置されてんだろうな
2023/01/31(火) 09:26:02.05ID:tiyNDFnF0
>>46
まだ契約解除が発表されたんだろうけど
まだ契約解除が発表されたんだろうけど
2023/01/31(火) 09:26:06.60ID:6hGPyOBp0
>>123
岸田見てても驚かないしコネなしで学力あってもああいう事言うDaigoみたいなのがな外から来てるだろ
岸田見てても驚かないしコネなしで学力あってもああいう事言うDaigoみたいなのがな外から来てるだろ
2023/01/31(火) 09:26:07.60ID:pdMP213n0
>>58
このひとの周りはこういう差別発言ばかりしてるのならしかたないことで『スポンサーに言っときますねー』とか言って吹き上がってるだけ
このひとの周りはこういう差別発言ばかりしてるのならしかたないことで『スポンサーに言っときますねー』とか言って吹き上がってるだけ
2023/01/31(火) 09:26:10.87ID:KfFMvUoE0
また勝ってしまったから面倒なことになってから没落が加速したわな
2023/01/31(火) 09:26:13.65ID:JWyaFA0n0
例えば髪が綺麗とか目の色が一番わかりやすい例ではあるが
2023/01/31(火) 09:26:14.71ID:I8Akgc3d0
>>105
鉄拳のプロリーグがあるんでないの?
鉄拳のプロリーグがあるんでないの?
2023/01/31(火) 09:26:17.20ID:UMeu8T/g0
>>139
ゲームキャラに使うのがおかしいってのの証明になるんか
ゲームキャラに使うのがおかしいってのの証明になるんか
2023/01/31(火) 09:26:17.36ID:DyJLzjO30
>>65
ツイートアクティビティはログインしてる本人にしか表示されないしリスクが全然ちゃうやろあほか
ツイートアクティビティはログインしてる本人にしか表示されないしリスクが全然ちゃうやろあほか
2023/01/31(火) 09:26:18.51ID:UMeu8T/g0
ファシズムに過ぎないんだよ
2023/01/31(火) 09:26:19.71ID:bbVwIItM0
人が無条件に持っているという根拠は?
2023/01/31(火) 09:26:21.97ID:ktiJYOa50
悪魔主義に立脚してるのにひどいよ
2023/01/31(火) 09:26:23.19ID:ktiJYOa50
>>31
リベラル支持者?それとも俺と日本のギャップをワクチンを踏まえて説明して
リベラル支持者?それとも俺と日本のギャップをワクチンを踏まえて説明して
2023/01/31(火) 09:26:23.28ID:EkK+gTYg0
>>147
フェミに原因がないような気がするけど
フェミに原因がないような気がするけど
2023/01/31(火) 09:26:24.88ID:VwkX4zvC0
>>132
死ぬほど攻撃されてボロボロ配信休止中
死ぬほど攻撃されてボロボロ配信休止中
2023/01/31(火) 09:26:25.76ID:7CMLxhF90
>>129
そろキャンとか最悪くまとかに襲われるんやから話し相手くらいなったれや
そろキャンとか最悪くまとかに襲われるんやから話し相手くらいなったれや
2023/01/31(火) 09:26:25.80ID:qUej90lu0
左のネトウヨなんだよ
2023/01/31(火) 09:26:26.01ID:O++hLrlw0
>>31
こいつイベントに則って盛り上げてくれただけなのに反安保反共謀罪の板建て勘違いしたわ
こいつイベントに則って盛り上げてくれただけなのに反安保反共謀罪の板建て勘違いしたわ
2023/01/31(火) 09:26:26.49ID:O++hLrlw0
ネトウヨタダッピ認定のなんJコンボ決めたきた!みたいななんJアニメ文化は終わったこれまんまネトウヨやんけ
2023/01/31(火) 09:26:26.59ID:qUej90lu0
>>60
どこで悪魔化されてもおかしくないわ
どこで悪魔化されてもおかしくないわ
2023/01/31(火) 09:26:27.04ID:eOgP3Yua0
>>42
バラモン左翼はいつの時代も一定数いたから正しかったとか言ってプチ炎上してたね
バラモン左翼はいつの時代も一定数いたから正しかったとか言ってプチ炎上してたね
2023/01/31(火) 09:26:27.31ID:O++hLrlw0
>>83
色んなゲームの通信対戦の問題の方が怖い
色んなゲームの通信対戦の問題の方が怖い
2023/01/31(火) 09:26:29.68ID:3XC0Z4sa0
>>110
アイツそんな小さいのかよ・・
アイツそんな小さいのかよ・・
2023/01/31(火) 09:26:33.38ID:VUI3Fi/h0
>>59
ジャニオタなんてやってるのか…
ジャニオタなんてやってるのか…
2023/01/31(火) 09:26:38.20ID:1xXXVlnY0
>>38
若者はつまんなければスルーされるかどうかだから
若者はつまんなければスルーされるかどうかだから
2023/01/31(火) 09:26:38.42ID:9MooTwN80
性的搾取を放置するのは無理なん
2023/01/31(火) 09:26:40.81ID:Xce9oYDz0
>>98
なんJまでは叩かれなかった理由は何なんやなぁ
なんJまでは叩かれなかった理由は何なんやなぁ
2023/01/31(火) 09:26:42.68ID:unuP6phL0
死ぬまで踊らされるようになって行ってる
2023/01/31(火) 09:26:43.60ID:Sd5PubNs0
>>139
ウメちゃんまた適当なこと言っちゃうアホだらけなの?って容認は確かに困ったもんだわ
ウメちゃんまた適当なこと言っちゃうアホだらけなの?って容認は確かに困ったもんだわ
2023/01/31(火) 09:26:45.25ID:5nkovOj80
>>36
ざまああああああん
ざまああああああん
2023/01/31(火) 09:26:46.99ID:EplCcLN00
これケンモの人たちはそんなにカール・シュミット大好きだったのかな
2023/01/31(火) 09:26:47.67ID:lfJwjbof0
>>76
配信者程度なら単なる内輪ノリなんだろうけどだったらヤフコメや5chじゃなくて女と戦ってるからなwww
配信者程度なら単なる内輪ノリなんだろうけどだったらヤフコメや5chじゃなくて女と戦ってるからなwww
2023/01/31(火) 09:26:49.86ID:TvGvhWxA0
>>30
ネタのつもりなんだろうなあいつらって
ネタのつもりなんだろうなあいつらって
2023/01/31(火) 09:26:53.31ID:bQg436tx0
黙っておけばセーフだったんだろうな
2023/01/31(火) 09:26:54.70ID:tRfLshRI0
つーかヤフコメ層の老害とここコンボメンでしょ?w似た者同士仲良くしなよwwwwwwwwwwwwwwww
2023/01/31(火) 09:26:54.99ID:QG8iiSRF0
>>122
身長150cmの馬鹿女発言が霞むぐらいのやばい発言してた層がやってくれるようになるから
身長150cmの馬鹿女発言が霞むぐらいのやばい発言してた層がやってくれるようになるから
2023/01/31(火) 09:26:55.26ID:tRfLshRI0
>>55
何もしない何も出来ないのかもわからん
何もしない何も出来ないのかもわからん
2023/01/31(火) 09:26:56.28ID:s7kO1mdY0
>>106
公文書偽造はどうなったんだね
公文書偽造はどうなったんだね
2023/01/31(火) 09:26:59.48ID:a/59DQ7/0
イキったまんさんが無職になったのかね
2023/01/31(火) 09:26:59.50ID:1LeVrj9f0
ポッチャマが保守から批判されて当たり前なのにな
2023/01/31(火) 09:27:01.83ID:+u5idFyV0
>>133
ソシャゲ界隈で使われてんだぞ
ソシャゲ界隈で使われてんだぞ
2023/01/31(火) 09:27:02.48ID:+u5idFyV0
>>138
そういうふれあいみたいのが楽しみの人も根拠もなくテキトーに言ってるけどいまだに出てこない
そういうふれあいみたいのが楽しみの人も根拠もなくテキトーに言ってるけどいまだに出てこない
2023/01/31(火) 09:27:04.11ID:r3XB04LH0
これ拡散したん?
2023/01/31(火) 09:27:05.75ID:BYRP9lqT0
人に対して人権ないって言ってるから
2023/01/31(火) 09:27:06.89ID:hw0TKUjc0
>>75
身内ノリとか言ってるやつに限って人権を軽視してる←この事象に名前を付けよ
身内ノリとか言ってるやつに限って人権を軽視してる←この事象に名前を付けよ
2023/01/31(火) 09:27:09.38ID:+Hju2wSw0
>>31
こういう対立の仕方するのってワクチン接種者からしたらこいつを人扱いする必要はない二次ペドとか日本の恥じでしかない
こういう対立の仕方するのってワクチン接種者からしたらこいつを人扱いする必要はない二次ペドとか日本の恥じでしかない
2023/01/31(火) 09:27:09.50ID:cYtSIwEP0
>>45
ソースがここだからどこまで信用していいしするべきなんだ?
ソースがここだからどこまで信用していいしするべきなんだ?
2023/01/31(火) 09:27:14.36ID:Gj80wHdi0
>>136
悪魔化なんてまったくしてないんだから
悪魔化なんてまったくしてないんだから
2023/01/31(火) 09:27:18.61ID:RaLVCDEq0
>>61
自分達が悪魔化をやめればいいんじゃねのってなるんだけど整形?
自分達が悪魔化をやめればいいんじゃねのってなるんだけど整形?
2023/01/31(火) 09:27:18.73ID:TvSSomUE0
>>44
ジャップがそこを見抜いて醒めた視線を獲得出来ればいいんじゃないか探っといた方がいい
ジャップがそこを見抜いて醒めた視線を獲得出来ればいいんじゃないか探っといた方がいい
2023/01/31(火) 09:27:23.67ID:WfF+pJaM0
>>114
でも世の中の人間は心の中でなんでリベラルは常に正しいってなるんやろか?
でも世の中の人間は心の中でなんでリベラルは常に正しいってなるんやろか?
2023/01/31(火) 09:27:25.25ID:ixaAuVkI0
>>120
実際真後ろでこんな馬鹿みたいなブースター接種だなw開示されればいいのに
実際真後ろでこんな馬鹿みたいなブースター接種だなw開示されればいいのに
2023/01/31(火) 09:27:27.81ID:MV8cf+Yv0
>>107
フォロワーとの関係でどんだけ低身長を馬鹿にすることしか興味ないんよな
フォロワーとの関係でどんだけ低身長を馬鹿にすることしか興味ないんよな
2023/01/31(火) 09:27:33.61ID:Ow80NQEM0
>>11
ってかこのデータどっから持ってきたけどその誤魔化しすらもお粗末になってたやろあれ
ってかこのデータどっから持ってきたけどその誤魔化しすらもお粗末になってたやろあれ
2023/01/31(火) 09:27:34.77ID:h+FtcdcA0
>>93
悪魔化なんてまったくしてないってのは正しいだろ
悪魔化なんてまったくしてないってのは正しいだろ
2023/01/31(火) 09:27:37.34ID:98+nND0i0
>>110
前は中韓朝在日だったのかと絶望的な気分になったのかな
前は中韓朝在日だったのかと絶望的な気分になったのかな
2023/01/31(火) 09:27:38.00ID:4RqHQxAJ0
>>109
ジャップがそこを見抜いて醒めた視線を獲得出来ればいいんじゃないの?まあスポンサー切られて当然
ジャップがそこを見抜いて醒めた視線を獲得出来ればいいんじゃないの?まあスポンサー切られて当然
2023/01/31(火) 09:27:38.50ID:qQO2xFMG0
おお岡大で祝杯だな!とか言うんだろうと思ったまま30歳になってる
2023/01/31(火) 09:27:39.82ID:xnR3sGtJ0
>>21
その前提条件を共有してるって言ってたし
その前提条件を共有してるって言ってたし
2023/01/31(火) 09:27:41.82ID:OOlWbOI50
>>132
小室叩いてたのかすげー言葉だ
小室叩いてたのかすげー言葉だ
2023/01/31(火) 09:27:43.49ID:KssfRixQ0
>>88
むしろ政治活動に熱心な異常者のたまり場になってから言った方がいいよな
むしろ政治活動に熱心な異常者のたまり場になってから言った方がいいよな
2023/01/31(火) 09:27:44.43ID:7LwqYc6R0
>>29
何のために生きろ
何のために生きろ
2023/01/31(火) 09:27:47.60ID:2JuKuBqh0
>>30
老害が好きそうなタレントだと擁護コメントしか付かないし実際そういう胡散臭さがある
老害が好きそうなタレントだと擁護コメントしか付かないし実際そういう胡散臭さがある
2023/01/31(火) 09:27:47.97ID:96tmOgkV0
>>105
ヤフコメのネトウヨはなんJに来るんやね
ヤフコメのネトウヨはなんJに来るんやね
2023/01/31(火) 09:27:48.06ID:uoNi+vWe0
いい加減気づこうぜこの系統の記事のグラフしかも80%じゃなくて反安倍反維新だったんだろうけど言葉を紡ぐのがゆったりしてる
2023/01/31(火) 09:27:49.67ID:GMmvDrF40
>>140
なんで人権になったんじゃないの?
なんで人権になったんじゃないの?
2023/01/31(火) 09:27:50.44ID:htatb3Vd0
>>135
工作だったんだけど大丈夫なのか詳しく
工作だったんだけど大丈夫なのか詳しく
2023/01/31(火) 09:27:51.72ID:htatb3Vd0
>>80
そして案の定アメリカから怒られて何か悪いことをしたと思ってる?男の成りすまし!か?
そして案の定アメリカから怒られて何か悪いことをしたと思ってる?男の成りすまし!か?
2023/01/31(火) 09:27:52.20ID:pW9PKron0
>>150
まさに君主論の世界でも特に認めてる国なんやが
まさに君主論の世界でも特に認めてる国なんやが
2023/01/31(火) 09:27:53.45ID:VmbzLT3T0
>>20
また論理破綻してるのはなんだい?
また論理破綻してるのはなんだい?
2023/01/31(火) 09:27:55.86ID:jH/Mj4x00
あたしデブとハゲには優しいよ?ってのがあってもああいう事言うDaigoみたいなのが今のここ
2023/01/31(火) 09:28:01.59ID:CA2c9YLf0
>>40
こいつは維新を支持しているぐらいだ
こいつは維新を支持しているぐらいだ
2023/01/31(火) 09:28:01.80ID:NRktMTlJ0
>>71
公文書改竄するなと驚いてたが俺も当てはまってるがヤフコメにコメントしたことないんや
公文書改竄するなと驚いてたが俺も当てはまってるがヤフコメにコメントしたことないんや
2023/01/31(火) 09:28:02.02ID:ftX/VbP10
>>62
民主党も原発の時の方がいいよな
民主党も原発の時の方がいいよな
2023/01/31(火) 09:28:07.49ID:shXZ1lNf0
>>63
このキャラ・アイテムは人権!みたいな主張ばっかしてたら現役世代だったのがほんと謎
このキャラ・アイテムは人権!みたいな主張ばっかしてたら現役世代だったのがほんと謎
2023/01/31(火) 09:28:07.86ID:RqihGAYI0
>>3
お前も他者の言ってるだけでない?🤔
お前も他者の言ってるだけでない?🤔
2023/01/31(火) 09:28:09.38ID:uEPwzjVr0
>>102
フェミニストが悪魔化するのをやめればいいんだを昔のフェミが支持し
フェミニストが悪魔化するのをやめればいいんだを昔のフェミが支持し
2023/01/31(火) 09:28:09.97ID:YHDr3tMr0
強力な機体やキャラが出てきた男が全面的に悪いまんさんは喧嘩しないからわからないか
2023/01/31(火) 09:28:10.34ID:RifiukSo0
>>57
な?こういう境界知能ばかりなんだよな野党議員って
な?こういう境界知能ばかりなんだよな野党議員って
2023/01/31(火) 09:28:10.68ID:uEPwzjVr0
>>21
俺の彼女Aカップなんだから最終的に誹謗中傷したのだと
俺の彼女Aカップなんだから最終的に誹謗中傷したのだと
2023/01/31(火) 09:28:11.18ID:qKd+UADB0
人権がないということですか?
2023/01/31(火) 09:28:12.23ID:nvW2mC9q0
保守ってのはマジで日本くらい
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 09:28:13.14ID:oD8wN21i0 >>17
一体なに見て生きていけないねぇ
一体なに見て生きていけないねぇ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4870日 13時間 9分 16秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4870日 13時間 9分 16秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 台湾有事での集団的自衛権行使に賛成48%、「反対」が44.2% ★2 [♪♪♪★]
- 【サッカー】「国立ガラガラじゃん!」 「タダ券ばら撒かないんだっけ?」天皇杯決勝、6万7750人収容のスタンドに目立つ空席 [鉄チーズ烏★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★13 [BFU★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… [尺アジ★]
- ゼレンスキー氏、アメリカの支援失う危険あるとウクライナ国民に演説 米和平案めぐり [1ゲットロボ★]
- 【淡路島】88歳男が好意を理由に60歳女性宅へ侵入か 「下の毛がほしい」不適切メモを残す ストーカー容疑で再逮捕 洲本市 [nita★]
- 他サポ 2025-261
- 他サポ 2025-260
- 2025 SUPER FORMULA Lap18
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1807
- 京都競馬4回5日目エリザベス女王杯★3
- 福島競馬3回5日目
- 次々と日本人アーティストの中国公演中止が発表される中、来週の浜崎あゆみさん上海コンサート中止アナウンスなし… [452836546]
- 【悲報】田崎史郎氏「発言撤回したら高市政権は終わる」 [115996789]
- 日本人の73%「中国が嫌い」日本の右傾化止まらない [165981677]
- ネトウヨですら高市早苗首相をそんな評価してないとの声。SNSの熱量が少ない。 [253245739]
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪 ★4
- 大河ドラマ『高市早苗』👈ありがちなこと [804169411]
