ICQ MSN Yahoo IRC Jabber AIM GG 他色々対応
省メモリで高性能でちっちゃなマルチプロトコルメッセンジャー
MirandaIMについて語れ。
MirandaIMオフィシャル
http://www.miranda-im.org/
オフィシャルDLサイト
http://miranda-im.org/download/
公式フォーラム
http://forums.miranda-im.org/
Nightly Build
http://www.miranda-im.org/development/
http://forums.miranda-im.org/forumdisplay.php?f=37
日本語版配布サイト
http://miranda.osakana.net/
日本語FAQ
http://miranda.osakana.net/smartfaq/smartfaq.cgi
2chandaIM(IRCプラグイン日本語対応版、あぷろだ)
IRC.dll Unicode 日本語対応 / langpack_japan.txt など
http://miranda.s41.xrea.com/
探検
マルチプロトコルメッセンジャーMirandaIM Part12
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/21(土) 11:17:47ID:Z2ybmq0y02009/03/21(土) 11:18:46ID:Z2ybmq0y0
アドオン倉庫みたいなところ。最新ビルドがあったりする。
http://miranda-easy.net/
右メニューの pluginy からAddonを落とせる。
http://faith.mirandaim.ru/archive/
アルファベット順に各Addonのアーカイブ。最新ビルドと過去のバージョンも置いてある。
http://www.miranda-im.pl/viewforum.php?f=3&sid=b45e38ef0e4ab21804a420c05d512385
更新があったアドオンについて盛り上がってる。ファイルもDL可。
プラグインの最新版と作者HP
http://forums.miranda-im.org/showthread.php?t=7758
Popup 2.1.x.x系
http://forums.miranda-im.org/showthread.php?t=13230
Popup+2.0.3.92 以降
http://forums.miranda-im.org/showthread.php?t=1727
http://miranda-easy.net/
右メニューの pluginy からAddonを落とせる。
http://faith.mirandaim.ru/archive/
アルファベット順に各Addonのアーカイブ。最新ビルドと過去のバージョンも置いてある。
http://www.miranda-im.pl/viewforum.php?f=3&sid=b45e38ef0e4ab21804a420c05d512385
更新があったアドオンについて盛り上がってる。ファイルもDL可。
プラグインの最新版と作者HP
http://forums.miranda-im.org/showthread.php?t=7758
Popup 2.1.x.x系
http://forums.miranda-im.org/showthread.php?t=13230
Popup+2.0.3.92 以降
http://forums.miranda-im.org/showthread.php?t=1727
2009/03/21(土) 11:20:50ID:Z2ybmq0y0
-----少し古い情報-----
Miranda Developers Journal
たまに更新されて、たまに新版がUPされます。
http://blog.miranda-im.org/
Unofficial Miranda News
こちらはMirandaの更新ニュースのブログ。あまり更新されてない。
http://mimmodnews.blogspot.com/
以下、製作者のサイト
ghazanさんの所
Developers Journalで更新されてない時でもこちらのファイルは更新されてたりする。
msn.dll jabber.dllなどもある。
http://www.postman.ru/~ghazan/files/
.:. Miranda IM plugins .:. by Bio .:.
http://etplanet.com/bio/miranda/
slotwin :: strona domowa
http://www.torun.mm.pl/~slotwin/
TabSRMM - Index
http://www.miranda.or.at/forums/
Joe @ Whale: Miranda-IM
http://jokusoftware.wz.cz/miranda/
miranda.kom.pl :: Download
ページ左のDeveloperzyメニューに各製作者のナイトリービルドプラグインなど
http://miranda.kom.pl/download.php
Miranda Developers Journal
たまに更新されて、たまに新版がUPされます。
http://blog.miranda-im.org/
Unofficial Miranda News
こちらはMirandaの更新ニュースのブログ。あまり更新されてない。
http://mimmodnews.blogspot.com/
以下、製作者のサイト
ghazanさんの所
Developers Journalで更新されてない時でもこちらのファイルは更新されてたりする。
msn.dll jabber.dllなどもある。
http://www.postman.ru/~ghazan/files/
.:. Miranda IM plugins .:. by Bio .:.
http://etplanet.com/bio/miranda/
slotwin :: strona domowa
http://www.torun.mm.pl/~slotwin/
TabSRMM - Index
http://www.miranda.or.at/forums/
Joe @ Whale: Miranda-IM
http://jokusoftware.wz.cz/miranda/
miranda.kom.pl :: Download
ページ左のDeveloperzyメニューに各製作者のナイトリービルドプラグインなど
http://miranda.kom.pl/download.php
2009/03/21(土) 11:25:59ID:Z2ybmq0y0
2009/03/21(土) 12:49:56ID:JXEqF/Pm0
劣化Pidgin?
劣化kopete?
劣化kopete?
2009/03/22(日) 17:28:02ID:GUFmMfkK0
>> 1-4
b(^-^)
劣化したのがP(ry
b(^-^)
劣化したのがP(ry
2009/03/31(火) 23:21:21ID:3xV+1+W50
miranda公式からのtwitter受信してたら、twitterプラグインの案内が来てた。
ttp://code.google.com/p/miranda-twitter/
twitterがJabberへの配信打ち切ってるから、これは大助かり。
ttp://code.google.com/p/miranda-twitter/
twitterがJabberへの配信打ち切ってるから、これは大助かり。
2009/03/31(火) 23:44:45ID:gNntBVQY0
0.8いるじゃねーか・・・
2009/04/01(水) 02:11:14ID:pq86al6i0
ICQが古いってのは出なくなったな
2009/04/03(金) 17:29:47ID:Y7N4Ngvv0
>> 7
待ってました。
待ってました。
2009/04/03(金) 19:38:57ID:Y7N4Ngvv0
と思ったけど、表示すらされねぇ〜(´・ω・`)
みんな使えてる?
みんな使えてる?
2009/04/09(木) 13:52:35ID:prDr/DBHi
遅レスだけど他にも困ってる人がいるかもしれないので。
>>11
メインメニューから「Account..」でTwitterをプロトコルとして追加。
後はIDとか設定すれば幸せになれる。
自分も最初は悩んだけど、フォーラムのスレを見たらすぐに解決したよ。
でもReadme位は付けてくれてもいいよねぇ。
>>11
メインメニューから「Account..」でTwitterをプロトコルとして追加。
後はIDとか設定すれば幸せになれる。
自分も最初は悩んだけど、フォーラムのスレを見たらすぐに解決したよ。
でもReadme位は付けてくれてもいいよねぇ。
2009/04/09(木) 23:06:29ID:xtHzuqcU0
ありがとう。つД`)・゚・。
>>12
それから、+アイコンをクリックして出てきたダイアログのChoose the protocol typeリストボックスで、
twitterを選ぶ・・・という手順だよね?
そこにtwitterがないんです(´;ω;`)ブワッ
当たり前すぎる気がして書かなかったんだけど、
OS:XP SP 2
M:0.8.0 #28 Unicode
twitter.dll: 0.7
dllは、Pluginsフォルダにインストール
で、いけるはずなんだよね?
(てか、フォーラムにもそう書いてあるよねぇ‥‥‥。)
>>12
それから、+アイコンをクリックして出てきたダイアログのChoose the protocol typeリストボックスで、
twitterを選ぶ・・・という手順だよね?
そこにtwitterがないんです(´;ω;`)ブワッ
当たり前すぎる気がして書かなかったんだけど、
OS:XP SP 2
M:0.8.0 #28 Unicode
twitter.dll: 0.7
dllは、Pluginsフォルダにインストール
で、いけるはずなんだよね?
(てか、フォーラムにもそう書いてあるよねぇ‥‥‥。)
1412
2009/04/10(金) 01:02:25ID:iHkb1SCji >>13
ありゃ、うまくいかないものですねぇ(´・ω・`)
私の環境とOS、本体、dllとも全く同じですから、動きそうなのですが。
まさか設定でプラグインが無効になったりはしてないでしょうし。
.datファイルの最適化?を試してみるとかはどうでしょうか?
最初にフォーラムをばよく読まずに試行錯誤しその時に最適化しています。
環境似てますし、これ位しか差が思い付きません(~_~;)
ありゃ、うまくいかないものですねぇ(´・ω・`)
私の環境とOS、本体、dllとも全く同じですから、動きそうなのですが。
まさか設定でプラグインが無効になったりはしてないでしょうし。
.datファイルの最適化?を試してみるとかはどうでしょうか?
最初にフォーラムをばよく読まずに試行錯誤しその時に最適化しています。
環境似てますし、これ位しか差が思い付きません(~_~;)
1511
2009/04/10(金) 22:19:42ID:I/Mqm/QJ0 >>12
重ね重ねお手数です。m(_ _)m
2点ほど確認。
>設定でプラグインが無効
これって、OptionsダイアログのPluginsページ(?)で有効にしているかどうかってことですよね。
逆に言うと、「twitter.dll」がこのページの中でリストアップされているものでしょうか?
ないよぉ〜〜(´Д⊂
もちろん、(miranda32.exeのあるフォルダ)\Pluginsフォルダでdirしたらtwitter.dllがリストアップされますし、
また、このフォルダに別のプロトコルのプラグインをコピーすると、そのプロトコルがリストアップされているのですが...。
>.datファイルの最適化
これはdbtool.exeを使って‥‥‥云々ってことですよね。
う〜、変わらず‥‥‥。
ちょっともう少し様子を見ながらやってみます。
重ね重ねお手数です。m(_ _)m
2点ほど確認。
>設定でプラグインが無効
これって、OptionsダイアログのPluginsページ(?)で有効にしているかどうかってことですよね。
逆に言うと、「twitter.dll」がこのページの中でリストアップされているものでしょうか?
ないよぉ〜〜(´Д⊂
もちろん、(miranda32.exeのあるフォルダ)\Pluginsフォルダでdirしたらtwitter.dllがリストアップされますし、
また、このフォルダに別のプロトコルのプラグインをコピーすると、そのプロトコルがリストアップされているのですが...。
>.datファイルの最適化
これはdbtool.exeを使って‥‥‥云々ってことですよね。
う〜、変わらず‥‥‥。
ちょっともう少し様子を見ながらやってみます。
2009/04/10(金) 23:14:25ID:iHkb1SCji
>>15
>これって、OptionsダイアログのPluginsページ(?)で有効にしているかどうかってことですよね。
>逆に言うと、「twitter.dll」がこのページの中でリストアップされているものでしょうか?
その通りです。
一度、別フォルダにまっさらな本体+twitter.dllだけで試してみては?
>これって、OptionsダイアログのPluginsページ(?)で有効にしているかどうかってことですよね。
>逆に言うと、「twitter.dll」がこのページの中でリストアップされているものでしょうか?
その通りです。
一度、別フォルダにまっさらな本体+twitter.dllだけで試してみては?
2009/04/11(土) 23:00:56ID:pzm8V8VY0
popup plusのスキンを導入したいのですが、インスコの仕方がわかりません。
.popupskinファイルをどこに置いても設定のスキン欄に反映されないのですが、どうしたら良いのでしょうか?
popup.dllのバージョンは2.1.0.8です。
.popupskinファイルをどこに置いても設定のスキン欄に反映されないのですが、どうしたら良いのでしょうか?
popup.dllのバージョンは2.1.0.8です。
2009/04/12(日) 00:02:21ID:qwr2Etzd0
>>17
Custom profile folders 0.1.4.3
http://addons.miranda-im.org/details.php?action=viewfile&id=2521
これでスキンのフォルダを自由に設定できるようになる。
そしたらそのフォルダにスキンをぶち込めばMiranda上から見えるようになる、はず。
Custom profile folders 0.1.4.3
http://addons.miranda-im.org/details.php?action=viewfile&id=2521
これでスキンのフォルダを自由に設定できるようになる。
そしたらそのフォルダにスキンをぶち込めばMiranda上から見えるようになる、はず。
2009/04/12(日) 15:11:10ID:G+38xWpY0
>>18
サンクス!
最初custom folderの欄にpopup plusが並ばず途方に暮れたものの、
popup.dllを2.1.0.5にしたら反映されました。
おかげで益々mirandaに愛着わきました。
サンクス!
最初custom folderの欄にpopup plusが並ばず途方に暮れたものの、
popup.dllを2.1.0.5にしたら反映されました。
おかげで益々mirandaに愛着わきました。
2009/04/12(日) 15:19:11ID:qwr2Etzd0
MirandaIM 0.7.17
Popup Plus 2.1.0.8
Custom profile folders 0.1.4.3
の構成で普通にCustom Foldersんとろに並ぶんだがなぁ・・
まぁいっかヽ(´−`)ノ
Popup Plus 2.1.0.8
Custom profile folders 0.1.4.3
の構成で普通にCustom Foldersんとろに並ぶんだがなぁ・・
まぁいっかヽ(´−`)ノ
2009/04/13(月) 18:23:12ID:vdkOo9xr0
Miranda IM v0.8.0 Test Build #29 Now Available
It finally happened. Today we present the official Miranda 0.8 RC1, which includes:
- redesigned YAHOO protocol with multi-account support (thanks to Gennady Feldman for that);
- the preview of new Miranda’s options, awaited for a long time (by nullbie). If you don’t need them, simply disable/remove the modernopt plugin.
- the whole bunch of various fixes, changes & patches were applied, tens bugs were closed in the bug tracker.
The future builds of 0.8 will primary address the stability and maintenance issues, plus minor code reorganization. Hopefully we’ll see the 0.8 release in a few months.
It finally happened. Today we present the official Miranda 0.8 RC1, which includes:
- redesigned YAHOO protocol with multi-account support (thanks to Gennady Feldman for that);
- the preview of new Miranda’s options, awaited for a long time (by nullbie). If you don’t need them, simply disable/remove the modernopt plugin.
- the whole bunch of various fixes, changes & patches were applied, tens bugs were closed in the bug tracker.
The future builds of 0.8 will primary address the stability and maintenance issues, plus minor code reorganization. Hopefully we’ll see the 0.8 release in a few months.
2009/04/13(月) 21:22:48ID:W0CgpqkF0
なんか久しぶりのような気がするけど、日付を見ると#28から一か月ちょいなのか…
俺は使ってないけどヤフーが直ったのかな?
俺は使ってないけどヤフーが直ったのかな?
2009/04/14(火) 01:02:35ID:Wy+ngMZN0
相変わらず直っていません
2009/04/14(火) 23:55:07ID:TfMTdY+e0
なんかメニューから「設定...」を開くと出てくる、
こじゃれた設定画面、常にclassicで開けるような
設定ってないですかね?
ちなみにv0.8.0 alpha build #29です。
こじゃれた設定画面、常にclassicで開けるような
設定ってないですかね?
ちなみにv0.8.0 alpha build #29です。
2009/04/15(水) 00:15:31ID:1MiUwFVO0
>>24
プラグイン消せよ
プラグイン消せよ
2009/04/15(水) 00:26:57ID:MGlrAQ4j0
>25
ありがと、理想の状態になりました。
プロトコル系以外のプラグイン、めんどいから
チェックしてなかった。反省。
ありがと、理想の状態になりました。
プロトコル系以外のプラグイン、めんどいから
チェックしてなかった。反省。
2009/04/15(水) 01:00:00ID:1MiUwFVO0
>>26
いや、俺もプロトコル系の使わないプラグインを外して上書き、
なんて作業をしてなければ気づかなかったわ
プラグインの対応待ちなのかmodernoptのアップデート待ちなのか知らないが
今んとこ簡易的な設定しかできないから使いづらいね
いや、俺もプロトコル系の使わないプラグインを外して上書き、
なんて作業をしてなければ気づかなかったわ
プラグインの対応待ちなのかmodernoptのアップデート待ちなのか知らないが
今んとこ簡易的な設定しかできないから使いづらいね
2009/04/17(金) 20:32:59ID:VB/dBNLk0
v0.8.0 Test Build #29のMSNプロトコルおかしいの私だけ?
ステータスメッセージは化けるし自分のアバターも表示されないみたい
とりあえず#27の時代のに戻したら使えた。
ステータスメッセージは化けるし自分のアバターも表示されないみたい
とりあえず#27の時代のに戻したら使えた。
2009/04/18(土) 16:45:41ID:Gq4w52Jk0
0.7.19キター
2009/04/20(月) 06:07:05ID:47OX8KXZ0
2chandaのirc.dll日本語対応版ではirc@2chにつながらないのですが、日本語対応irc.dllって他にありますか?
2009/04/20(月) 19:00:24ID:ATqok5Wa0
>>30
日本語が使えないじゃなくて繋がらないってこと?
標準のdllでも接続は可能だけど。
設定間違ってるんじゃないかなあ。
とりあえず日本語使えるプラグインは↓
ttp://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1223213385
これ検索しても見つからないから、困りもんだよなあ。
日本語が使えないじゃなくて繋がらないってこと?
標準のdllでも接続は可能だけど。
設定間違ってるんじゃないかなあ。
とりあえず日本語使えるプラグインは↓
ttp://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1223213385
これ検索しても見つからないから、困りもんだよなあ。
2009/04/21(火) 05:53:24ID:XPa8oYkF0
Miranda IM v0.8.0 Test Build #30 Now Available
Miranda RC1 bld.2 (or build 0.8.0.30) includes nothing but numerous bugfixes, in almost all plugins & the core.
It’s compiled only to provide the more stable version.
相変わらずYahoo繋がらない。。。il||li(つд-。)il||li
Miranda RC1 bld.2 (or build 0.8.0.30) includes nothing but numerous bugfixes, in almost all plugins & the core.
It’s compiled only to provide the more stable version.
相変わらずYahoo繋がらない。。。il||li(つд-。)il||li
3330
2009/04/21(火) 07:45:28ID:94C3wV8f0 >>31
d
日本語が使える以前にircサーバーに繋がらず…
標準のdllだとShift-JISが使えないので困ってしまい、仕方なくjproxyを使っていたところでした。
これでlime chatを使わずに済む!
d
日本語が使える以前にircサーバーに繋がらず…
標準のdllだとShift-JISが使えないので困ってしまい、仕方なくjproxyを使っていたところでした。
これでlime chatを使わずに済む!
2009/04/21(火) 07:46:51ID:94C3wV8f0
補足
jproxyでも時々文字化けが発生していたので、大変助かりました。
jproxyでも時々文字化けが発生していたので、大変助かりました。
2009/04/21(火) 22:44:32ID:vyUBON0R0
7.19にしたら火壁にUDPがひっかかる
ICQとMSNしか使ってないけど何か変わったのかな?
ICQとMSNしか使ってないけど何か変わったのかな?
2009/04/22(水) 01:57:38ID:1xLclMdp0
exeの名前
2009/04/22(水) 02:05:49ID:Kcmu8BBTP
VerUPしたらフォルダ変わって一瞬datを見失った
2009/04/22(水) 05:32:18ID:9cgLY5wi0
MMSメッセージ機能付いたのかな?
2009/04/22(水) 05:38:39ID:nSRUO+Zh0
Miranda IM v0.8.0 Test Build #31 Now Available
0.8 RC1 bld. 3 (0.8.0.31)
Another portion of very important fixes, for clist menus and statuses.
0.8 RC1 bld. 3 (0.8.0.31)
Another portion of very important fixes, for clist menus and statuses.
2009/04/22(水) 23:30:40ID:zpcz4xVw0
うちも、Outgoingのudpがいっぱい引っかかってるな。
何だろ
何だろ
2009/04/30(木) 05:56:13ID:pGcuHMfi0
Miranda IM v0.8.0 Test Build #32 Now Available
Miranda 0.8 RC1 build 4 (0.8.0.32)
New portion of fixes, for the core, AIM, Jabber & MSN.
相変わらずYahoo繋がらない
Miranda 0.8 RC1 build 4 (0.8.0.32)
New portion of fixes, for the core, AIM, Jabber & MSN.
相変わらずYahoo繋がらない
2009/04/30(木) 12:46:18ID:tXi5frO70
確か海外のヤフーと日本のヤフーっていろいろ仕様が違うんだよな
日本垢だと問題があっても海外垢だと問題なくて誰も問題認識してないんじゃないの?
フォーラムで説明しないといつまで経っても直らないような気がする
日本垢だと問題があっても海外垢だと問題なくて誰も問題認識してないんじゃないの?
フォーラムで説明しないといつまで経っても直らないような気がする
2009/05/09(土) 23:59:24ID:O82jd99n0
Hotmail Notifier使ってる人いる?
mailcount failedってなってしまうんだが
最近の仕様変更でこうなってるのか
日本語ユーザだからなのか
どっちだろ
mailcount failedってなってしまうんだが
最近の仕様変更でこうなってるのか
日本語ユーザだからなのか
どっちだろ
2009/05/11(月) 05:46:17ID:z1GIguQj0
Miranda IM v0.8.0 Test Build #33 Now Available
Ok, it’s time to present Miranda 0.8 RC2 (build 0.8.0.33). Another two weeks of fixing bugs passed, and here is the result:
- some memory leaks and crashes were fixed;
- almost all IRC bugs were fixed;
- some fixes for Jabber & AIM;
- some minor fixes for the core.
So we have now the very narrow set of important bugs to be fixed… hopefully we’ll see RC3 soon & then - the release of 0.8.
Ok, it’s time to present Miranda 0.8 RC2 (build 0.8.0.33). Another two weeks of fixing bugs passed, and here is the result:
- some memory leaks and crashes were fixed;
- almost all IRC bugs were fixed;
- some fixes for Jabber & AIM;
- some minor fixes for the core.
So we have now the very narrow set of important bugs to be fixed… hopefully we’ll see RC3 soon & then - the release of 0.8.
2009/05/12(火) 10:33:37ID:KrOXZhUG0
ver0.8#33 langpack_japan.txt
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1237601867/
Classic Contact List, tabsrmm のみ
プロトコルは一通りやったけどJabber以外は未確認。
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1237601867/
Classic Contact List, tabsrmm のみ
プロトコルは一通りやったけどJabber以外は未確認。
4645
2009/05/12(火) 10:36:33ID:KrOXZhUG0 URL間違えたorz
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/1019
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/1019
2009/05/13(水) 02:50:23ID:oTLAOBPE0
ひょっとしてkeepstatusとalwaysonlineって同じ物?
混在させてから調子が悪い気がする…
混在させてから調子が悪い気がする…
2009/05/13(水) 18:49:15ID:T/SAtn4Q0
ほとんど同じじゃないの?
わざわざ一緒に入れてるって事は、何か役割分担させる狙いがあるってこと?
わざわざ一緒に入れてるって事は、何か役割分担させる狙いがあるってこと?
2009/05/14(木) 23:26:26ID:tlfdDh2e0
日本語ファイルってどこから落とせばいいんでしたっけ?
2009/05/15(金) 00:27:37ID:WdQRxPt50
お前はほんの数レス前すら読めないのか
2009/05/18(月) 05:38:27ID:rrZ74isi0
Miranda IM v0.8.0 Test Build #34 Now Available
Miranda 0.8 RC2 bld.2 (or bld. 0.8.0.34) includes nothing but a bunch of very serious fixes: memory leak fixes, crash fixes, stability improvements. Just a weekly refreshment build.
Miranda 0.8 RC2 bld.2 (or bld. 0.8.0.34) includes nothing but a bunch of very serious fixes: memory leak fixes, crash fixes, stability improvements. Just a weekly refreshment build.
52名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/28(木) 17:21:16ID:2FtgRowv0 メッセがきたときにメンバーリストに手紙アイコンが点滅するだけで
チャット画面が開かないんだけど
仕様?それとも何かいじってしまった?
プロトコルはMSNしか使ってません
必要な掲出環境があればいってください
チャット画面が開かないんだけど
仕様?それとも何かいじってしまった?
プロトコルはMSNしか使ってません
必要な掲出環境があればいってください
2009/05/28(木) 17:52:00ID:+tLZPvqR0
5452
2009/05/28(木) 20:49:03ID:2FtgRowv0 >>53
普通はチャット画面開いてないときに相手からメッセージ着たら
画面開くものなんですか?
プラグインは
advaimg
avs
chat
clist_classic
dbx_mmap
import
msn
srmm
で特別自分で入れたものはないです。
コンタクトリストは・・・どこの部分教えればいいでしょうか
普通はチャット画面開いてないときに相手からメッセージ着たら
画面開くものなんですか?
プラグインは
advaimg
avs
chat
clist_classic
dbx_mmap
import
msn
srmm
で特別自分で入れたものはないです。
コンタクトリストは・・・どこの部分教えればいいでしょうか
2009/05/28(木) 21:43:26ID:+tLZPvqR0
>>54
コンタクトリストはclist_classicだな。クラシックコンタクトリスト
メッセージはsrmmか。使ってないからわからんが、
オプション画面の上の方にプラグイン名を選ぶ枠があると思うので
srmmを選んで表示されたメニューの中からそれっぽいのを探してみて
どうしても見つからないならメッセージのプラグインをtabsrmmとかscriverとかに変えてみる
うちはメッセージプラグインはscriverだけど、
メッセージセッションってとこに「指定状態で自動的にウインドウをポップアップ」ってのがあるよ
Mirandaは0.8.0 alpha #34
コンタクトリストはclist_classicだな。クラシックコンタクトリスト
メッセージはsrmmか。使ってないからわからんが、
オプション画面の上の方にプラグイン名を選ぶ枠があると思うので
srmmを選んで表示されたメニューの中からそれっぽいのを探してみて
どうしても見つからないならメッセージのプラグインをtabsrmmとかscriverとかに変えてみる
うちはメッセージプラグインはscriverだけど、
メッセージセッションってとこに「指定状態で自動的にウインドウをポップアップ」ってのがあるよ
Mirandaは0.8.0 alpha #34
2009/05/29(金) 13:08:57ID:lfqjk7gt0
2009/05/29(金) 16:26:31ID:bGYlg7BNP
すみません、ご教授願います。
どこか設定をミスしてポップアップが出なくなりました。
YahooメールのPOPUPだけ出ます。
どの辺りを見れば良いのでしょうか?
本体 0.7.19
PopUp.dll 2.1.0.5
どこか設定をミスしてポップアップが出なくなりました。
YahooメールのPOPUPだけ出ます。
どの辺りを見れば良いのでしょうか?
本体 0.7.19
PopUp.dll 2.1.0.5
2009/06/02(火) 15:33:39ID:i3+zCKNe0
Miranda IM v0.8.0 Preview Release #1 Now Available
We are pleased to introduce Miranda IM v0.8 Preview Release 1.
The alpha testing cycle is now over and we are working towards releasing 0.8.
Because of the numerous changes in 0.8 from 0.7, it is recommended that you backup your profile and related plugins.
As usual, please report any bugs you find.
We are pleased to introduce Miranda IM v0.8 Preview Release 1.
The alpha testing cycle is now over and we are working towards releasing 0.8.
Because of the numerous changes in 0.8 from 0.7, it is recommended that you backup your profile and related plugins.
As usual, please report any bugs you find.
2009/06/03(水) 01:46:33ID:og/h1g6a0
昨日導入してみたのですが、いまいちよく分からない部分がありまして・・・
もし誰かよければアドバイスしてもらえないでしょうか?
1 公式のスクリーンショットだと、1つのウィンドウで相手ごとにタブ切り替えできてるようなのですが
設定のタブの欄とかメッセージウィンドウの欄を見てもうまくできません
2 コンタクトリストにアバターを表示するように設定するにはどうすればいいでしょうか
3 同じくコンタクトリストで、名前の右側に
相手の設定している一言メッセージを表示するようにするにはどうすればいいでしょうか
設定か、あるいはプラグインなのか
よろしくお願いします
もし誰かよければアドバイスしてもらえないでしょうか?
1 公式のスクリーンショットだと、1つのウィンドウで相手ごとにタブ切り替えできてるようなのですが
設定のタブの欄とかメッセージウィンドウの欄を見てもうまくできません
2 コンタクトリストにアバターを表示するように設定するにはどうすればいいでしょうか
3 同じくコンタクトリストで、名前の右側に
相手の設定している一言メッセージを表示するようにするにはどうすればいいでしょうか
設定か、あるいはプラグインなのか
よろしくお願いします
2009/06/03(水) 03:57:31ID:EmbJGwRr0
>>60
最近のやつにデフォで何のプラグインが入ってるかわからんけど、
1はtabSRMMの設定
2、3はModern Contact List(clist_modern)でアバターと2行目を表示
これでいけるんでないかな?
最近のやつにデフォで何のプラグインが入ってるかわからんけど、
1はtabSRMMの設定
2、3はModern Contact List(clist_modern)でアバターと2行目を表示
これでいけるんでないかな?
2009/06/03(水) 05:21:14ID:/Qz5kWUW0
Miranda IM v0.8.0 Preview Release #2 Now Available
We are pleased to introduce Miranda IM v0.8 Preview Release 2.
This release fixes a critical bug in file transfers that was introduced in preview release 1.
Please continue testing this release and provide your feedback.
We are pleased to introduce Miranda IM v0.8 Preview Release 2.
This release fixes a critical bug in file transfers that was introduced in preview release 1.
Please continue testing this release and provide your feedback.
2009/06/03(水) 11:14:28ID:hWUPhsi10
irc.dll
現状としては、 ! のチャンネルの挙動がおかしいです。
!チャンネルに参加してる人の発言がプライベートメッセージで来ます。
v8 出たら のSJIS対応 と bugfix? お願いしますだ〜(ー人ー)
現状としては、 ! のチャンネルの挙動がおかしいです。
!チャンネルに参加してる人の発言がプライベートメッセージで来ます。
v8 出たら のSJIS対応 と bugfix? お願いしますだ〜(ー人ー)
2009/06/03(水) 17:09:55ID:iA1PuF7a0
>>63
公式フォーラムのirc.dllのスレに書け
こんなとこで書いても日本人の開発者(いるか知らんが)以外は見てる可能性がない
公式フォーラムに書かなければ、おそらくいつまでも対応されることはない
公式フォーラムのirc.dllのスレに書け
こんなとこで書いても日本人の開発者(いるか知らんが)以外は見てる可能性がない
公式フォーラムに書かなければ、おそらくいつまでも対応されることはない
2009/06/03(水) 23:29:30ID:uhFi0AmF0
ちょっと詳しくないので聞きたいんだけど
MSNの複数人数チャット時(Chat.dll使用時?)に
特定の文字が文頭にあると、発言が送信されずに消える現象が起きる
例えば「最」だと消える
Ver 0.7.19 とv0.8.0 Preview Release #2で確認済み。
Bugだと思うんだけど、どうBug reportしたらいいかわからないので
誰か報告出来る人がいたらお願いします
MSNの複数人数チャット時(Chat.dll使用時?)に
特定の文字が文頭にあると、発言が送信されずに消える現象が起きる
例えば「最」だと消える
Ver 0.7.19 とv0.8.0 Preview Release #2で確認済み。
Bugだと思うんだけど、どうBug reportしたらいいかわからないので
誰か報告出来る人がいたらお願いします
2009/06/03(水) 23:52:03ID:kuuGNwHj0
2009/06/04(木) 00:41:12ID:UnYySGLh0
2009/06/05(金) 00:37:36ID:NdFrrke/0
同じく、「最」がダメで同様に「一」もダメでした。
2009/06/05(金) 17:37:51ID:MhN7WPu00
IRCの会話のログを取得したいのですがMessage Export modでIRCチャンネルを
選択してエキスポートしても何も出てきません
>>31のIRCプラグインを使用していますがそのような設定は見当たりませんし・・・
選択してエキスポートしても何も出てきません
>>31のIRCプラグインを使用していますがそのような設定は見当たりませんし・・・
2009/06/06(土) 23:30:38ID:5Z8ot18F0
>>65
UTF-8の文字コード末尾二桁が「80」で、なおかつUTF-16の文字コード末尾二桁が「00」の文字がダメっぽい。
具体的には
UTF-8 UTF-16
E28880 2200 ∀
E29480 2500 ─
E4B880 4E00 一
E7A880 7A00 稀
E7B480 7D00 紀
などなど。
UTF-8の文字コード末尾二桁が「80」で、なおかつUTF-16の文字コード末尾二桁が「00」の文字がダメっぽい。
具体的には
UTF-8 UTF-16
E28880 2200 ∀
E29480 2500 ─
E4B880 4E00 一
E7A880 7A00 稀
E7B480 7D00 紀
などなど。
2009/06/07(日) 01:00:09ID:6xhxUVUz0
よく条件を見つけてきたなあ…
問題はそれを誰が公式フォーラムに持ってくかだ
俺は英語が不自由なので絶対に誤解される
問題はそれを誰が公式フォーラムに持ってくかだ
俺は英語が不自由なので絶対に誤解される
2009/06/08(月) 22:42:01ID:I7h12d120
pr5にしたら 日本語irc.dll を認識しなくなった…
pr3までさかのぼって落とせるんだが、やはり認識しない。
pr2以前のMiranda一式持ってる人いませんか
pr3までさかのぼって落とせるんだが、やはり認識しない。
pr2以前のMiranda一式持ってる人いませんか
2009/06/08(月) 23:47:00ID:jNn5x6og0
2009/06/09(火) 10:32:57ID:tA1XFX8m0
だめです。それ使ってます
2009/06/09(火) 11:21:58ID:oC5ocEdI0
先生、質問。
(jabber.dllを利用して)gtalkにつないで自分自身を登録したら、
常にオフラインになっているのですが、それで正しい動作ですか。
gmailのウェブページにログインしたら、オンラインになります。
他のプロトコルでは、自分自身のステータスは正常に見えるのに。(´・ω・`)
(jabber.dllを利用して)gtalkにつないで自分自身を登録したら、
常にオフラインになっているのですが、それで正しい動作ですか。
gmailのウェブページにログインしたら、オンラインになります。
他のプロトコルでは、自分自身のステータスは正常に見えるのに。(´・ω・`)
2009/06/10(水) 22:03:39ID:sC/vlh0J0
先生!TOPTOOLBARがわかりません!
ボタン部分の背景は変更できないんですか?ボタンの画像をいじるしかない?
あとボタンの間隔は変更できないんですか?
最後に「hotmail受信トレイを表示」などのmiranda imの動作もランチャ登録できますか?
ボタン部分の背景は変更できないんですか?ボタンの画像をいじるしかない?
あとボタンの間隔は変更できないんですか?
最後に「hotmail受信トレイを表示」などのmiranda imの動作もランチャ登録できますか?
2009/06/14(日) 16:34:12ID:CjvrBEAO0
もしかして0.8.0pr9でYahoo!使えるようになったかしら?
78名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 20:07:13ID:lJqrYlus0 0.8.0になってから今までのやりかたじゃ複垢できなくなったんだけど、どうすりゃいいんだこれ
2009/06/14(日) 20:21:11ID:TDPgCTt70
>>78
っアカウント
っアカウント
80名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 23:32:38ID:lJqrYlus02009/06/18(木) 12:35:53ID:pLfg+D/z0
ついさっき
なんかニューバージョンがどうとかのダイアログが出て
> miranda-im-v0[1].8.0-unicode.exe
こんなのが落ちてきてた
なんかニューバージョンがどうとかのダイアログが出て
> miranda-im-v0[1].8.0-unicode.exe
こんなのが落ちてきてた
2009/06/18(木) 12:42:41ID:pLfg+D/z0
exeはめんどくさそうなので、
ttp://code.google.com/p/miranda/downloads/list をぐぐってみつけて
zipを入れた
ttp://code.google.com/p/miranda/downloads/list をぐぐってみつけて
zipを入れた
2009/06/18(木) 13:21:15ID:HWtokd+O0
別にぐぐらなくても公式のmore downloadsから行ける
2009/06/19(金) 06:38:51ID:qcmS6B9V0
>>80
先に複数作ってたプロトコル.dllを消すなり隔離なり→0.8起動→
コンタクトリスト→メニューを表示→アカウント→×がついてるのがいままでアレだった奴
→UPDATE→正しいプロトコルに合わせる
先に複数作ってたプロトコル.dllを消すなり隔離なり→0.8起動→
コンタクトリスト→メニューを表示→アカウント→×がついてるのがいままでアレだった奴
→UPDATE→正しいプロトコルに合わせる
85 ◆SsSSsSsSSs
2009/06/20(土) 20:55:21ID:ADY+eAas0 >>84
あ!
Options→Protocols→Resetでアカウントのアイコンが出現しました!
ありがとうございました
あと、プロトコル名の横にMSN(Locked)ってなってるのですが、これは何でしょうか
あ!
Options→Protocols→Resetでアカウントのアイコンが出現しました!
ありがとうございました
あと、プロトコル名の横にMSN(Locked)ってなってるのですが、これは何でしょうか
2009/06/22(月) 21:29:43ID:otVsJZUK0
MSN/Liveメッセンジャーの、名前の下の一言メッセージ欄って実装されてる?
見るほうはSecond Lineあたりを弄ればどうにかなったんだが
こっちから見せるほうのメッセージの設定部分がどこか分からない
見るほうはSecond Lineあたりを弄ればどうにかなったんだが
こっちから見せるほうのメッセージの設定部分がどこか分からない
2009/06/22(月) 21:37:54ID:j9BZTthpP
XStatusがどーのってのを検索すればいいんじゃないかな
私のListeningInfoは送れてるよ。
私のListeningInfoは送れてるよ。
2009/06/23(火) 05:25:04ID:IsErQAV40
0.80 だと、yahoo.com と yahoo.co.jp の共存ができないっぽい?
com と co.jp 併用してる人自体少ないと思うけどどうざんしょ
com と co.jp 併用してる人自体少ないと思うけどどうざんしょ
8957
2009/06/23(火) 19:04:55ID:6xhyfKZwP >>57です。
StatusChange.dll を入れたら、POPUPするようになりました。
でも、POPUP PLUSで指定した色が使えないので、腑に落ちません。
どこが、間違っているのでしょうか?
本体:v0.8.0.46
popup.dll:2.1.0.7
NewStatusNotify.dll:1.1.2.2
StatusChange.dll:0.1.2.2
ほかのdllは以下のようなものを使っています。
http://mamira.web.fc2.com/im.png
StatusChange.dll を入れたら、POPUPするようになりました。
でも、POPUP PLUSで指定した色が使えないので、腑に落ちません。
どこが、間違っているのでしょうか?
本体:v0.8.0.46
popup.dll:2.1.0.7
NewStatusNotify.dll:1.1.2.2
StatusChange.dll:0.1.2.2
ほかのdllは以下のようなものを使っています。
http://mamira.web.fc2.com/im.png
2009/06/25(木) 23:26:37ID:0ZOd+e3H0
yahooで相手からのメッセージが文字化けしてしまうのは直せませんか?
2009/06/25(木) 23:26:43ID:bP7GYcpA0
このようなインターフェイスにするには
どのプラグインをいれれば良いか教えてもらえませんか?
ttp://www9.atwiki.jp/messengers/pub/img/TopImage.png
どのプラグインをいれれば良いか教えてもらえませんか?
ttp://www9.atwiki.jp/messengers/pub/img/TopImage.png
2009/06/26(金) 09:24:23ID:vj+TnyjO0
mirandaを8.0にするとmsnが使えなくなりました
msnを2008から2009にあげてもダメでした
msnを2008から2009にあげてもダメでした
2009/06/26(金) 09:37:55ID:yYCXoYX90
Miranda IM v0.8.1 Released
June 25, 2009 by rainwater
The Miranda IM team is proud to introduce Miranda IM v0.8.1.
Miranda IM v0.8.1 contains numerous bug fixes that address issues that were found in 0.8.0.
It is highly recommended that users upgrade to take advantage of all of the new bug fixes. Below, you will find a list of the many of the issues addressed in this release.
Miranda IM is the smaller, faster, easier instant messenger with support for multiple protocols.
Designed from the ground-up to be resource efficient while still providing a rich feature set,
Miranda includes support for AIM, Jabber, ICQ, IRC, MSN, Yahoo and more. Additionally,
with the choice of hundreds of plugins, icons, sounds and other content,
Miranda IM gives you the ability to modify, customise and extend functionality to make it your own.
June 25, 2009 by rainwater
The Miranda IM team is proud to introduce Miranda IM v0.8.1.
Miranda IM v0.8.1 contains numerous bug fixes that address issues that were found in 0.8.0.
It is highly recommended that users upgrade to take advantage of all of the new bug fixes. Below, you will find a list of the many of the issues addressed in this release.
Miranda IM is the smaller, faster, easier instant messenger with support for multiple protocols.
Designed from the ground-up to be resource efficient while still providing a rich feature set,
Miranda includes support for AIM, Jabber, ICQ, IRC, MSN, Yahoo and more. Additionally,
with the choice of hundreds of plugins, icons, sounds and other content,
Miranda IM gives you the ability to modify, customise and extend functionality to make it your own.
2009/06/27(土) 01:13:05ID:75IwUZ280
Miranda IM 0.8.1
MSN のコンタクトリストでNon IM Contactが表示されるようになった。
Miranda上で表示させなくする方法はないのだろうか。。。
MSN のコンタクトリストでNon IM Contactが表示されるようになった。
Miranda上で表示させなくする方法はないのだろうか。。。
2009/06/27(土) 17:15:38ID:nZLM0YWv0
8.0に入ったままのMSN使って、ファイル転送がやたら遅いんだけど
なんか策はある?
なんか策はある?
2009/06/27(土) 17:41:48ID:c3Mbr3bw0
本家のwindows liveメッセを使う
2009/06/28(日) 14:04:19ID:L/uWBFJ+0
v8.1の irc.dll 改造お願いします。
おいらソースは書けないけど、差分ソースあれば
本家のほうにもでマージしてもらうよう要望だしてみます。
おいらソースは書けないけど、差分ソースあれば
本家のほうにもでマージしてもらうよう要望だしてみます。
2009/07/01(水) 05:39:57ID:DTY9bIRJ0
2009/07/01(水) 17:10:05ID:wZM+I09H0
2009/07/01(水) 19:52:59ID:SNqu1M5H0
>改造できるけど英語ができないという残念な人は結構いる
なんという我田引水
なんという我田引水
2009/07/05(日) 12:26:46ID:soiOlJkK0
3年くらい前からMiranda使ってて、
ログとか設定とか入ってる.datをそのままで使ってるのですが、
数ヶ月前からmsnになかなか接続してくれなくなってしまいました。
0.8.1では新規で.datを作成すれば、すんなり接続してくれるようなのですが、
なんとか、昔の.datのログを新しい.datに引き継ぐとか、
昔のdatのログ以外の設定の部分をクリアする方法ってないものでしょうか…
ログとか設定とか入ってる.datをそのままで使ってるのですが、
数ヶ月前からmsnになかなか接続してくれなくなってしまいました。
0.8.1では新規で.datを作成すれば、すんなり接続してくれるようなのですが、
なんとか、昔の.datのログを新しい.datに引き継ぐとか、
昔のdatのログ以外の設定の部分をクリアする方法ってないものでしょうか…
2009/07/05(日) 14:52:24ID:g+JuTFjx0
mirandaフォルダにdbtool.exeがある…
2009/07/05(日) 14:57:31ID:g+JuTFjx0
ごめん。ログ以外の部分なのね。
DBEditor++ 3.1.3.6
http://addons.miranda-im.org/details.php?action=viewfile&id=2957
で編集…
3年間同じdatということは mirandaのアップデートで仕様変更された部分で
問題が出てるかも。dbtoolでUnicode変換してなかったらしてくれ。
あとログはmsg_exportなりで吐き出してdatサイズ小さい方がオススメ。
DBEditor++ 3.1.3.6
http://addons.miranda-im.org/details.php?action=viewfile&id=2957
で編集…
3年間同じdatということは mirandaのアップデートで仕様変更された部分で
問題が出てるかも。dbtoolでUnicode変換してなかったらしてくれ。
あとログはmsg_exportなりで吐き出してdatサイズ小さい方がオススメ。
2009/07/05(日) 20:37:37ID:soiOlJkK0
2009/07/06(月) 01:02:02ID:KULK5Ixi0
0.8.1にした後で気付いたんだけど、
スタートメニューのフォルダを右クリック→「開く」を選ぶと
「GetMenuItemInfo Failed?」というダイアログ出るようになった。
プラグインはtabsrmm.dll(2.2.1.17)とかshlext.dll(2.0.0.9)とか関係しそうなものの
オンオフは試したけど、関係なくMiranda起動時のみにダイアログ表示される。
もっともフォルダ自体は開くからいいんだが
同様の症状の報告とか解決策とかありますでしょうか?
スタートメニューのフォルダを右クリック→「開く」を選ぶと
「GetMenuItemInfo Failed?」というダイアログ出るようになった。
プラグインはtabsrmm.dll(2.2.1.17)とかshlext.dll(2.0.0.9)とか関係しそうなものの
オンオフは試したけど、関係なくMiranda起動時のみにダイアログ表示される。
もっともフォルダ自体は開くからいいんだが
同様の症状の報告とか解決策とかありますでしょうか?
2009/07/07(火) 01:17:23ID:1BzOXyiQ0
MirandaIMって、初心者でも扱えますか?
DLしてインストールしてみようと思うんですけど・・・
PCに詳しくないとできないですかね?
DLしてインストールしてみようと思うんですけど・・・
PCに詳しくないとできないですかね?
2009/07/07(火) 01:26:43ID:i/KaZL0x0
ちょっとこれは分かりづらいと思う
無難にLiveでも使ってたほうが安定かも
無難にLiveでも使ってたほうが安定かも
2009/07/07(火) 07:48:58ID:oy+QBAdI0
聞いてから考えるつもりならliveメッセの方がいいな
なんかあったときにメッセかメッセ鯖の不具合だと判断できるから
mirandaだとそれプラスmirandaの仕様or不具合も追加されるので
本体やプラグインのアップデート、プラグインの導入なんかを自己判断でやれないときつい
なんかあったときにメッセかメッセ鯖の不具合だと判断できるから
mirandaだとそれプラスmirandaの仕様or不具合も追加されるので
本体やプラグインのアップデート、プラグインの導入なんかを自己判断でやれないときつい
2009/07/16(木) 00:09:07ID:ABtaabJL0
MirandaでMSNメッセ使ってるんですが、
ログはどこかに保存されてるんですか?
>>Mirandaをインストールしたディレクトリに、「ユーザ名.dat」というファイルがあります。
FAQでこんなの見つけたんだけど、そんなファイルがないんです。
なにか設定いりますか?
ログはどこかに保存されてるんですか?
>>Mirandaをインストールしたディレクトリに、「ユーザ名.dat」というファイルがあります。
FAQでこんなの見つけたんだけど、そんなファイルがないんです。
なにか設定いりますか?
2009/07/16(木) 16:29:19ID:uadKO6D70
相手右クリック→「履歴を見る」から見れないか?
2009/07/16(木) 22:31:50ID:IhKXmQp+0
My Details使ってる人で、0.8にしてから文字化け起こすようになったって人いない?
もしくは解決した人とか。
やっぱりソースいじって、Unicodeコンパイルするしかないんかな?
もしくは解決した人とか。
やっぱりソースいじって、Unicodeコンパイルするしかないんかな?
2009/07/16(木) 22:59:24ID:rym3ftiK0
別に化けないな
つーか、My Detailsに0.8なんて出たのかと思ったらMiranda本体のことか?
質問するならMirandaのバージョンやらMy Detailsのバージョンやら書くことがあるだろう
つーか、My Detailsに0.8なんて出たのかと思ったらMiranda本体のことか?
質問するならMirandaのバージョンやらMy Detailsのバージョンやら書くことがあるだろう
2009/07/17(金) 02:57:20ID:MQNxIU1F0
>>112
すまん。
本体 UNICODE 0.8.1
My Details ANSI 0.0.1.11
Clist Nicer+ UNICODE 0.8.1.0
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up98470.png
こんな感じ。
化けてるところに「風呂」って入れてある。
すまん。
本体 UNICODE 0.8.1
My Details ANSI 0.0.1.11
Clist Nicer+ UNICODE 0.8.1.0
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up98470.png
こんな感じ。
化けてるところに「風呂」って入れてある。
2009/07/17(金) 06:24:47ID://K9CVe+0
俺も最初とまどったんだけどフォントが変わってるんじゃない?
日本語表記できるフォントにして、文字セットを日本語に
日本語表記できるフォントにして、文字セットを日本語に
2009/07/17(金) 10:38:16ID:VAWn4sHt0
俺もなるぞ。文字化けする時としない時がある
特定の文字で文字化けしてる気がする。
化け→「風呂」 OK→「ふろ」
mir v8.1
mydetail v1.1.1
clist_modern v0.8.1.1
特定の文字で文字化けしてる気がする。
化け→「風呂」 OK→「ふろ」
mir v8.1
mydetail v1.1.1
clist_modern v0.8.1.1
2009/07/17(金) 12:41:41ID:Z8g3JXAb0
>mir v8.1
?
?
2009/07/17(金) 16:20:01ID:v3A1xTvY0
Miranda IM v0.8.1
って書きたかったんだと思われ
って書きたかったんだと思われ
2009/07/18(土) 10:07:43ID:wSsh5qwI0
IRCのチャンネルに接続時に特定の条件下(特定の正規表現にマッチした発言があった時など)で
ポップアップみたいな物を出す方法があったら教えてください。簡単にそのログを見られるとなお良いです
よろしくお願いします
ポップアップみたいな物を出す方法があったら教えてください。簡単にそのログを見られるとなお良いです
よろしくお願いします
119名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/18(土) 12:44:29ID:kJCnqr9o0 ここ一週間くらいICQに接続できないので設定画面を確認・・・
ログインサーバーは login.icq.com port4000 でOK?
mirandaを最新版にアップデートしても変化無し。
ログインサーバーは login.icq.com port4000 でOK?
mirandaを最新版にアップデートしても変化無し。
2009/07/18(土) 17:57:44ID:ftkxcpDn0
121名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/19(日) 10:04:10ID:GraQY8TG02009/07/19(日) 11:22:16ID:0mpPV/j00
うちもここ1週間くらい入れないな。
何にもいじってないんだが..
何にもいじってないんだが..
2009/07/19(日) 13:47:06ID:HdAHak040
俺もだ、なんかICQのバージョンが古いから接続出来ないよってエラーが出る。
忙しくてMirandaを最新版にアップデートしてなかったからそれやりゃ治ると思ってたが違うみたいね。
忙しくてMirandaを最新版にアップデートしてなかったからそれやりゃ治ると思ってたが違うみたいね。
2009/07/19(日) 14:39:03ID:4Z7PYFku0
うちも3日ぐらい前に、サバがサポートしてないだかってエラーが出て繋がらなくなったけど、
最新版にしたら解決した
ただ、このエラーが出たとき、同じバージョンのMiranda使ってた連中は
そんなエラー出てないって言ってた
最新版にしたら解決した
ただ、このエラーが出たとき、同じバージョンのMiranda使ってた連中は
そんなエラー出てないって言ってた
2009/07/19(日) 15:30:07ID:RyUU7Ol80
いつの間にかdbx_3x.dllじゃなくてdbx_mmap.dllになってたのか
よくわからんけど、これは新しいのに置き換えてみるかなあ
使ってないプロトコルは要らないし、import.dllも移行時ぐらいしか要らない
advaimg.dllもたぶん不要だろう・・・avs.dllって何?
よくわからんけど、これは新しいのに置き換えてみるかなあ
使ってないプロトコルは要らないし、import.dllも移行時ぐらいしか要らない
advaimg.dllもたぶん不要だろう・・・avs.dllって何?
2009/07/19(日) 16:01:09ID:mXsM+o3y0
Avatar service
2009/07/20(月) 10:36:48ID:Zvw12VYq0
miranda 0.8.2出た
129124
2009/07/20(月) 22:27:20ID:ozhHR0120 ようやく時間作れたからアップデートしたら普通に治った、お騒がせしました。
130122
2009/07/22(水) 09:42:11ID:3TnB0s9E0 うちもアップデートしたら入れるようになったけど、
modern contact list入れたらまたダメだ。
これだな、原因は
modern contact list入れたらまたダメだ。
これだな、原因は
2009/07/22(水) 20:43:54ID:70nga9+H0
Skypeのプラグインってまともに動いてる?
なんか、2重起動してしまうようになってから外してるんだけど。
なんか、2重起動してしまうようになってから外してるんだけど。
2009/07/22(水) 23:44:06ID:o4zPMZUQ0
0.8.2にバージョンうpしたらWeather Protocolが天気を読み込んでくれないなぁ。。。
133sage
2009/07/24(金) 11:34:26ID:I6OdKrN90 質問です。
miranda32.exe 0.8.2.3 で
twitter.dll 0.0.8.3 を使っているのですが
しょっちゅうオフライン状態になります。
常にオンライン状態にできないのでしょうか。
誰か教えて下さい…
miranda32.exe 0.8.2.3 で
twitter.dll 0.0.8.3 を使っているのですが
しょっちゅうオフライン状態になります。
常にオンライン状態にできないのでしょうか。
誰か教えて下さい…
134名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/25(土) 14:45:10ID:U3kxT+yd0 119だけど
IcqOscarJ Protocol を入れ直したら復旧した。
レスしてくれた人ありがとう
IcqOscarJ Protocol を入れ直したら復旧した。
レスしてくれた人ありがとう
2009/07/25(土) 21:50:30ID:PfgI/0nR0
0.8.2にしたら全てうまくいったw
2009/07/28(火) 04:37:45ID:XSfA3g8B0
2009/07/29(水) 16:24:42ID:et/fTcM90
twitterプラグイン入れたんだけど、いろんな人の発言を一度に見れるタイムライン機能って
ないの…?
ないの…?
2009/07/30(木) 19:02:02ID:kQCIbmtj0
>>137
chat roomのなかにあるtwitterがそれ。
chat roomのなかにあるtwitterがそれ。
2009/07/31(金) 02:03:25ID:UDmiTXPX0
2009/08/03(月) 06:36:56ID:kyHI+qKX0
v0.9.0 Test Build #1 が出たので試してみたが JGMail と IRC(日本語対応) が
使えなかったので v0.8.0 Build #34 に戻した。
v0.8.2 でもダメだった。
使えなかったので v0.8.0 Build #34 に戻した。
v0.8.2 でもダメだった。
2009/08/03(月) 10:06:41ID:XgEE9+Oo0
v090a1、うちはICQとMSNしか使ってないが問題ないな。
ログ、既存プラグイン、設定、日本語化もそのまま生きてるっぽいけど
わりと重要なポイントであるファイル転送はまだ試してない。
ログ、既存プラグイン、設定、日本語化もそのまま生きてるっぽいけど
わりと重要なポイントであるファイル転送はまだ試してない。
2009/08/04(火) 13:48:17ID:P/AP7BwD0
.83人柱まだ?
143140
2009/08/05(水) 01:34:43ID:YXDZ2Xqc0 v0.8.2 を試したが 相変わらず JGMail と IRC(日本語対応パッチ版) がダメ。
Yahoo もダメになった。
Yahoo もダメになった。
144143
2009/08/05(水) 01:35:52ID:YXDZ2Xqc0 訂正
× v0.8.2
○ v0.8.3
× v0.8.2
○ v0.8.3
2009/08/05(水) 17:17:13ID:mLPECKFo0
未確認だが v.08.3 で IRC.dll(SJISサポート)を使うには
mah.dllでマルチアカウント作成して認識させる。
私は上記の方法でv0.9で使用している。
mah.dllは v0.8.x からメインに取り込まれて不要になったんだけど
現状のIRC.dllは v0.7仕様のようなので mah.dllがいる。
http://code.google.com/p/egodust/
ここから落とす。
メジャーアップデートなんで IRC.dllも最新に対応して欲しいですなぅ…
mah.dllでマルチアカウント作成して認識させる。
私は上記の方法でv0.9で使用している。
mah.dllは v0.8.x からメインに取り込まれて不要になったんだけど
現状のIRC.dllは v0.7仕様のようなので mah.dllがいる。
http://code.google.com/p/egodust/
ここから落とす。
メジャーアップデートなんで IRC.dllも最新に対応して欲しいですなぅ…
2009/08/06(木) 07:04:05ID:hMj7k0270
147145
2009/08/06(木) 11:58:00ID:HwW7+njM0 >>146
http://ppp.atbbs.jp/photo/messengers/12495273686.png
オプション画面のエイリアスから設定してくれ。
見ての通り最低限のプラグインしかいれてないので
これで認識しないのであれば、あなたの設定環境の問題かも?
http://ppp.atbbs.jp/photo/messengers/12495273686.png
オプション画面のエイリアスから設定してくれ。
見ての通り最低限のプラグインしかいれてないので
これで認識しないのであれば、あなたの設定環境の問題かも?
2009/08/06(木) 13:24:39ID:K+1RRtv30
Mirandaが省メモリなのは>>1にもあるけど、GDIオブジェクトの消費はどれくらい?
今使ってるLiveメッセ2008の307を下回るくらいなら乗り換えてみようと思うんだけど
今使ってるLiveメッセ2008の307を下回るくらいなら乗り換えてみようと思うんだけど
2009/08/06(木) 14:39:15ID:gwdS/Ngp0
乗り換えなくていいよ
2009/08/06(木) 14:43:20ID:hMj7k0270
>>147
ありがd。
IRC については、日本語パッチ版を IRC_1.DLL、IRC_2.DLL、IRC_3.DLL と
コピーして使ってたのを 1個の IRC.DLL だけにしたところ使えるようになりました。
ですが、JGMail (Google Talk) は 同様にやってみてもダメでした。(´・ω・`)
ありがd。
IRC については、日本語パッチ版を IRC_1.DLL、IRC_2.DLL、IRC_3.DLL と
コピーして使ってたのを 1個の IRC.DLL だけにしたところ使えるようになりました。
ですが、JGMail (Google Talk) は 同様にやってみてもダメでした。(´・ω・`)
2009/08/06(木) 16:02:24ID:SxC+p/dD0
>>150
http://forums.miranda-im.org/showpost.php?p=181776&postcount=824
公式フォーラムにあるとおりです。
最新の6.2.2入れてください。認識できました。つながりました。
JGmailのアカウント増やす時はmah.dllじゃなくてdllコピーで。
SSL接続の場合ライブラリもお忘れなく
http://forums.miranda-im.org/showpost.php?p=181776&postcount=824
公式フォーラムにあるとおりです。
最新の6.2.2入れてください。認識できました。つながりました。
JGmailのアカウント増やす時はmah.dllじゃなくてdllコピーで。
SSL接続の場合ライブラリもお忘れなく
2009/08/06(木) 18:30:20ID:hMj7k0270
>>151
ありがとう!v0.9.0でも JGMai (Google Talk) が使えるようになりました。
それにしても最新版が公式にも置いてないのな。
見つけるのに手間がかかってしまった。なんだかんだと敷居が高いな。
ありがとう!v0.9.0でも JGMai (Google Talk) が使えるようになりました。
それにしても最新版が公式にも置いてないのな。
見つけるのに手間がかかってしまった。なんだかんだと敷居が高いな。
2009/08/08(土) 16:32:21ID:5O/W3f2X0
ICQとMSN1、MSN2でずっと使ってたんだけど、v0.8.2 以降、MSN2が起動時に認識されなくなった。
メニューのAccountsを開くと、MSN2が×になっているので、UpgradeでMSNプロトコルを選んでOKを押すと出てくる。
出てくるがコンタクトのログイン状態が全てオフラインに見える(相手にはこっちのログインは見えるらしい)。
なのでMirandaを一旦落としてもう一度立ち上げると、ようやく正常に動く。
しかしPCを再起動するとふりだしに戻る。
PC再起動で元に戻るところをみると設定の保存に問題がありそうなので、設定ファイルを直接書き換えたいんですが、
この辺の設定がどのファイルに保存されるか分かる方いたら教えてください。
メニューのAccountsを開くと、MSN2が×になっているので、UpgradeでMSNプロトコルを選んでOKを押すと出てくる。
出てくるがコンタクトのログイン状態が全てオフラインに見える(相手にはこっちのログインは見えるらしい)。
なのでMirandaを一旦落としてもう一度立ち上げると、ようやく正常に動く。
しかしPCを再起動するとふりだしに戻る。
PC再起動で元に戻るところをみると設定の保存に問題がありそうなので、設定ファイルを直接書き換えたいんですが、
この辺の設定がどのファイルに保存されるか分かる方いたら教えてください。
2009/08/08(土) 16:54:22ID:3iKK6zzy0
2009/08/08(土) 17:29:48ID:5O/W3f2X0
2009/08/08(土) 22:02:44ID:AB0yr2Z/0
まとめられるのは便利だけどほんとエラーはきまくりで使いにくいな
2009/08/11(火) 19:36:31ID:IPZkdj0v0
MirandaとPidginどっちがええと思う?
今Mirandaの最新使ってて、日本語もOKだし他に問題もなんもないんだけどさ。
しいて言うならビデオチャットができないくらいで・・・。
今Mirandaの最新使ってて、日本語もOKだし他に問題もなんもないんだけどさ。
しいて言うならビデオチャットができないくらいで・・・。
2009/08/11(火) 23:10:25ID:mh6kjDY60
>>157
今はSkypeプラグイン入れればボイスチャットまでは出来ちゃったりするの?
今はSkypeプラグイン入れればボイスチャットまでは出来ちゃったりするの?
2009/08/11(火) 23:16:03ID:e5C945CC0
できるわけないだろ
MSNやヤフーのプラグインでもボイスチャットができないのに
プロトコル仕様が非公開なSkypeでできるわけがない
つか文字チャットすらできない
MSNやヤフーのプラグインでもボイスチャットができないのに
プロトコル仕様が非公開なSkypeでできるわけがない
つか文字チャットすらできない
2009/08/11(火) 23:23:31ID:WaZuHfoC0
>>157
Pidginって何だろと思ったら元Gaimなのね。
答えになってないけど、自分が使いやすい、いじりやすいと思った方でいんじゃね?
わしゃMirandaを7年くらい使ってるから他の使う気になれない。。。
Pidginって何だろと思ったら元Gaimなのね。
答えになってないけど、自分が使いやすい、いじりやすいと思った方でいんじゃね?
わしゃMirandaを7年くらい使ってるから他の使う気になれない。。。
2009/08/12(水) 14:22:59ID:/1G1hElD0
Hotmailでメールを受信した際に、未読メールがある事をコンタクトリストに
表示しておく方法はありますか?
表示しておく方法はありますか?
16257
2009/08/12(水) 14:24:47ID:Aa/nXWVQP 自分のIDを追加したらメールの数表示されたよ。
2009/08/16(日) 23:02:03ID:j4rE1BRO0
履歴とポップアップが文字化けするんすけど
2009/08/16(日) 23:09:23ID:ud3Hi4Rr0
大変ですね
2009/08/17(月) 03:56:45ID:ZDJ1ow+u0
>>163
とりあえず言える事はフォント設定の見直しかな
とりあえず言える事はフォント設定の見直しかな
2009/08/17(月) 18:34:31ID:fbauQ26f0
>>165
フォントの設定のとこに履歴とポップアップの項目がないんすけど
フォントの設定のとこに履歴とポップアップの項目がないんすけど
2009/08/18(火) 19:02:36ID:n4zD5LXJ0
2009/08/18(火) 20:36:50ID:kl+Y77a00
だれか教えてちょんまげ!
2009/08/18(火) 20:47:58ID:kl+Y77a00
その前に、完全な日本語ファイル探さないと…。
英語が多くて困る。
英語が多くて困る。
2009/08/18(火) 22:18:58ID:qcDxH8lw0
>>169
それがlangpackの事を指しているのだったら、「完全なものはない」
それがlangpackの事を指しているのだったら、「完全なものはない」
2009/08/19(水) 16:57:54ID:JHWNx/li0
ICQのサーバ切断を数分ごとに確認するプラグインって何てやつだっけ?
最近、知らないうちにofflineになってることが多い・・
最近、知らないうちにofflineになってることが多い・・
2009/08/19(水) 17:06:16ID:TBElAAsA0
>>171
AlwaysOnlineとか?
AlwaysOnlineとか?
2009/08/19(水) 17:07:09ID:fkTnt6Y/0
ちょっと違うけどkeepstatusは?
2009/08/19(水) 17:12:43ID:JHWNx/li0
ありがーと
2009/08/19(水) 17:47:41ID:0SkyjjzT0
2009/08/19(水) 19:28:13ID:TBElAAsA0
>>175
本体や定番プラグインあたりは、み〜ちゃんの言語パックでどうにかなるが、更新されていないので完全ではない。
langpackの仕様上、プラグインの数だけ日本語化作業が必要だと考えてくだされ。
そして人それぞれ入れているプラグインは違うわけで。
わしゃ自分に必要な部分だけテキトーに和訳してlangpackに追記してる
本体や定番プラグインあたりは、み〜ちゃんの言語パックでどうにかなるが、更新されていないので完全ではない。
langpackの仕様上、プラグインの数だけ日本語化作業が必要だと考えてくだされ。
そして人それぞれ入れているプラグインは違うわけで。
わしゃ自分に必要な部分だけテキトーに和訳してlangpackに追記してる
2009/08/19(水) 19:32:48ID:SaknQYqI0
>>46の日本語ファイルを入れるといくつかの設定項目が消えるのは仕様?
2009/08/20(木) 18:24:21ID:h4SOp9wv0
2009/08/20(木) 21:49:32ID:TJxC+wjz0
>>176
自身で和訳できるなら、日本語化しなくてもいいのでは? と素朴な疑問。
自身で和訳できるなら、日本語化しなくてもいいのでは? と素朴な疑問。
180176
2009/08/20(木) 21:58:00ID:fyDG5c8l02009/08/21(金) 19:59:50ID:TNGRlBkf0
いくら和訳ができたとしても、瞬間的直感的で言ったら日本語化したほうがいいってことじゃね?
2009/08/23(日) 12:57:11ID:9cqoegHK0
>>46
このbinってファイルどうすりゃいいの?
このbinってファイルどうすりゃいいの?
2009/08/23(日) 17:24:51ID:lIlIWkwQ0
2009/08/23(日) 18:20:56ID:9cqoegHK0
Sc_1019.bin だよ
2009/08/23(日) 20:18:38ID:JFKXyn+Z0
ブラウザの問題じゃないか?
今Firefoxで落としてみたがちゃんと7zで落ちてきたぞ
今Firefoxで落としてみたがちゃんと7zで落ちてきたぞ
2009/08/23(日) 20:22:44ID:lIlIWkwQ0
IE6、Operaでも7zで落ちてくる事を確認。
2009/08/23(日) 21:20:18ID:9cqoegHK0
Opearaだけど.binで落ちてくる。
でもごめん。試したら普通に解凍できたw
お騒がせしますた
でもごめん。試したら普通に解凍できたw
お騒がせしますた
2009/08/24(月) 00:12:34ID:73aMq9jS0
>>187
Mirandaいじる前にOperaの設定見直そうや
Mirandaいじる前にOperaの設定見直そうや
2009/08/26(水) 21:11:49ID:sPhkUDlO0
History+ 2.1.1.0 が文字化けしてるのが直せないorz
2009/08/27(木) 17:57:23ID:VxeMMMth0
2009/08/28(金) 21:48:14ID:RQ70UWR80
RSSNews プラグインなんだけど、
MirandaIMの設定→プラグイン→RSSニュースで
自動検索ボタンを押すと、Mirandaが落ちるのはバグなの?
一応、環境も書いておく
Operating System: Microsoft Windows XP [version: 5.1.2600 Service Pack 3]
OS Languages: (UI | Locale (User/System)) : Japanese/Japanese | Japanese/Japanese
Miranda IM version: 0.8.5 Unicode Build time: 00:41:47 on 26 August 2009
Language pack: Japan [0x0411] v. N/A, modified: 12 May 2009 at 08:46:49 (UTC +9:00)
Nightly: No Unicode core: Yes
Active Plugins (20):
、 advaimg.dll v.0.8.0.0 [26 Aug 2009] - Miranda Image services
、 avs.dll v.0.8.0.0 [26 Aug 2009] - Avatar service (Unicode)
、 chat.dll v.0.8.0.0 [26 Aug 2009] - Chat |Unicode aware|
、 clist_modern.dll v.0.8.1.1 [23 Jun 2009] - Modern Contact List '08 |Unicode aware|
、 dbx_mmap.dll v.0.8.1.0 [26 Aug 2009] - Miranda mmap database driver |Unicode aware|
、 ICQ.dll v.0.5.0.11 [26 Aug 2009] - IcqOscarJ Protocol |Unicode aware|
、 ieview.dll v.1.2.0.1 [23 Mar 2009] - IEView
、 import.dll v.0.8.0.1 [26 Aug 2009] - Import contacts and messages |Unicode aware|
、 IRC.dll v.0.8.2.0 [26 Aug 2009] - IRC protocol |Unicode aware|
、 msn.dll v.0.8.6.0 [26 Aug 2009] - MSN Protocol |Unicode aware|
mtextcontrolA.dll v.0.0.2.0 [05 Jan 2007] - Miranda Text Control [build #484]
mtextcontrolW.dll v.0.0.2.0 [05 Jan 2007] - Miranda Text Control [build #484]
newAvatarNotify.dll v.0.0.1.1 [27 Jun 2006] - New Avatar Notify
NewStatusNotify.dll v.1.1.2.2 [13 Jul 2005] - NewStatusNotify
、 PopUp.dll v.2.1.0.5 [15 May 2007] - Popup Plus |Unicode aware|
、 rss.dll v.0.0.3.23 [25 Jul 2009] - RSSNews
、 svc_vi.dll v.1.4.3.3 [14 Apr 2008] - Version Information |Unicode aware|
、 tabsrmm.dll v.2.2.1.17 [22 Jun 2009] - TabSRMM |Unicode aware|
、 updater.dll v.0.5.3.0 [29 Jul 2007] - Updater
、 Yahoo.dll v.0.8.3.0 [26 Aug 2009] - Yahoo Protocol |Unicode aware|
MirandaIMの設定→プラグイン→RSSニュースで
自動検索ボタンを押すと、Mirandaが落ちるのはバグなの?
一応、環境も書いておく
Operating System: Microsoft Windows XP [version: 5.1.2600 Service Pack 3]
OS Languages: (UI | Locale (User/System)) : Japanese/Japanese | Japanese/Japanese
Miranda IM version: 0.8.5 Unicode Build time: 00:41:47 on 26 August 2009
Language pack: Japan [0x0411] v. N/A, modified: 12 May 2009 at 08:46:49 (UTC +9:00)
Nightly: No Unicode core: Yes
Active Plugins (20):
、 advaimg.dll v.0.8.0.0 [26 Aug 2009] - Miranda Image services
、 avs.dll v.0.8.0.0 [26 Aug 2009] - Avatar service (Unicode)
、 chat.dll v.0.8.0.0 [26 Aug 2009] - Chat |Unicode aware|
、 clist_modern.dll v.0.8.1.1 [23 Jun 2009] - Modern Contact List '08 |Unicode aware|
、 dbx_mmap.dll v.0.8.1.0 [26 Aug 2009] - Miranda mmap database driver |Unicode aware|
、 ICQ.dll v.0.5.0.11 [26 Aug 2009] - IcqOscarJ Protocol |Unicode aware|
、 ieview.dll v.1.2.0.1 [23 Mar 2009] - IEView
、 import.dll v.0.8.0.1 [26 Aug 2009] - Import contacts and messages |Unicode aware|
、 IRC.dll v.0.8.2.0 [26 Aug 2009] - IRC protocol |Unicode aware|
、 msn.dll v.0.8.6.0 [26 Aug 2009] - MSN Protocol |Unicode aware|
mtextcontrolA.dll v.0.0.2.0 [05 Jan 2007] - Miranda Text Control [build #484]
mtextcontrolW.dll v.0.0.2.0 [05 Jan 2007] - Miranda Text Control [build #484]
newAvatarNotify.dll v.0.0.1.1 [27 Jun 2006] - New Avatar Notify
NewStatusNotify.dll v.1.1.2.2 [13 Jul 2005] - NewStatusNotify
、 PopUp.dll v.2.1.0.5 [15 May 2007] - Popup Plus |Unicode aware|
、 rss.dll v.0.0.3.23 [25 Jul 2009] - RSSNews
、 svc_vi.dll v.1.4.3.3 [14 Apr 2008] - Version Information |Unicode aware|
、 tabsrmm.dll v.2.2.1.17 [22 Jun 2009] - TabSRMM |Unicode aware|
、 updater.dll v.0.5.3.0 [29 Jul 2007] - Updater
、 Yahoo.dll v.0.8.3.0 [26 Aug 2009] - Yahoo Protocol |Unicode aware|
2009/08/29(土) 14:41:46ID:EADJTmvG0
2009/08/29(土) 22:40:22ID:eox5dy2U0
mah.dllのエイリアスで設定したプロトコルを、再起動せずに有効化させることって出来ないのかなぁ?
いちいち再起動しなきゃいけないのが不便だ…
というより、最新版対応のsjis対応IRC.dllがあればいいんだけど
いちいち再起動しなきゃいけないのが不便だ…
というより、最新版対応のsjis対応IRC.dllがあればいいんだけど
2009/09/04(金) 10:35:07ID:Iw4AHE1W0
メッセ中のURLを指定ブラウザで開けるようなプラグインはないっすかね?
2009/09/12(土) 23:29:04ID:pMMcJTI30
mirandaのweatherプロトコルで同じ都市を数日分(今日の天気、明日の天気のように)表示できませんか?
2009/09/18(金) 10:04:21ID:O5C07QOFi
久々に来たんだけど、
MSNメッセでオフラインメッセージ
送れるようになった?
MSNメッセでオフラインメッセージ
送れるようになった?
2009/09/18(金) 19:15:01ID:24hmT2qm0
今日初めてmirandaIM portableいれましたが
popupプラグインがどこ行ってもリンク切れで見れません
誘導お願いしてくれませんか?
popupプラグインがどこ行ってもリンク切れで見れません
誘導お願いしてくれませんか?
2009/09/19(土) 05:35:09ID:C1irXj0D0
Popup PlusならまとめサイトWIKIのリンク集から飛べます。
そんな私は、v0.8.6にModernContactListが認識されなくて orz です。
そんな私は、v0.8.6にModernContactListが認識されなくて orz です。
2009/09/19(土) 12:14:57ID:ZVPgzj+r0
tonkusudesu
2009/09/19(土) 12:33:44ID:ZVPgzj+r0
ぐぬぬ・・・
ポータブル版だと教えて貰ったポップアップじゃ反応しない(プラグイン画面で赤丸になってる)
ポップアップいれないとだれかがメッセージ飛ばしてきても分からないんですよね
ポータブル版だと教えて貰ったポップアップじゃ反応しない(プラグイン画面で赤丸になってる)
ポップアップいれないとだれかがメッセージ飛ばしてきても分からないんですよね
2009/09/19(土) 13:04:52ID:9Fn6LLqf0
>>200
プラグイン画面でチェック入れた後、適用してMiranda再起動はしたかい?
プラグイン画面でチェック入れた後、適用してMiranda再起動はしたかい?
2009/09/19(土) 15:00:11ID:ZVPgzj+r0
>>201
行けました!!ありがとうございます!
このソフトかなり良いですね、最近iPhoneとかが増えて
知り合いにGoogleトーク入れる人とか多いし、多重起動する野面倒くさかったんです
助かりました
行けました!!ありがとうございます!
このソフトかなり良いですね、最近iPhoneとかが増えて
知り合いにGoogleトーク入れる人とか多いし、多重起動する野面倒くさかったんです
助かりました
2009/09/19(土) 15:52:39ID:9Fn6LLqf0
2009/09/19(土) 20:43:11ID:C1irXj0D0
レスありがとうございます!初めて使おうってことで設定してるんです。
リンク切れ多すぎてModernContactListの0.8.1系が見つからないという。
0.8.0.160だと動かなくてしょんぼりです…。
見逃してるのかなぁ。
リンク切れ多すぎてModernContactListの0.8.1系が見つからないという。
0.8.0.160だと動かなくてしょんぼりです…。
見逃してるのかなぁ。
2009/09/19(土) 22:05:03ID:9Fn6LLqf0
>>204
なるほど了解。
今は公式サイト(ttp://www.miranda-im.org/)が不安定っぽいけど、プラグインのサイトは繋がるね。
ttp://addons.miranda-im.org/
ここから落とせるよ。
基本的には公式と、今回のような万が一の時のためにプラグインのサイトをブックマークしとけばOK
なるほど了解。
今は公式サイト(ttp://www.miranda-im.org/)が不安定っぽいけど、プラグインのサイトは繋がるね。
ttp://addons.miranda-im.org/
ここから落とせるよ。
基本的には公式と、今回のような万が一の時のためにプラグインのサイトをブックマークしとけばOK
2009/09/19(土) 22:07:45ID:9Fn6LLqf0
>>205
ついでに書こうと思って忘れた。
Modern Contact List (Unicode) 0.8.1.1
ttp://addons.miranda-im.org/details.php?action=viewfile&id=3809
ついでに書こうと思って忘れた。
Modern Contact List (Unicode) 0.8.1.1
ttp://addons.miranda-im.org/details.php?action=viewfile&id=3809
2009/09/20(日) 00:12:12ID:tAS6FP120
うわーありがとうございます。
誘導までしてもらって!
同封されてると噂の本体のベータも見つからなくて、諦めてバージョン落として使ってたんですよね。
2回目ですが、ホントありがとうー。
誘導までしてもらって!
同封されてると噂の本体のベータも見つからなくて、諦めてバージョン落として使ってたんですよね。
2回目ですが、ホントありがとうー。
2009/09/20(日) 00:42:53ID:rElwaa630
209 ◆SsSSsSsSSs
2009/09/20(日) 02:14:02ID:n85XdLeX0 mirandaって英語圏で一般的な女性の名前だったんだ…
2009/09/20(日) 06:33:42ID:VGALvcwi0
特定ユーザーからのメッセージが来たときだけとか、特定ユーザーがログインしたときだけ他と違うwav鳴らすとか出来るプラグインを探してるんですが合ったりしません?
自力じゃサウンドに関するプラグインすら見蹴られてない状況ですがorz
自力じゃサウンドに関するプラグインすら見蹴られてない状況ですがorz
2009/09/20(日) 08:50:40ID:IsDw8jnv0
>>210
NewStatusNotifyとかStatusChangeとか
NewStatusNotifyとかStatusChangeとか
2009/09/21(月) 04:03:15ID:6Xk2HZ7i0
あれ、NewStatusNotify入れてるけどユーザー毎にサウンド変えられたのか
ちょっと設定項目見直してきます・・・
ちょっと設定項目見直してきます・・・
2009/09/21(月) 22:42:00ID:yo2rbrQq0
ツールバーにホットメールを開くボタンを追加したいんですけど可能ですか?
2009/09/23(水) 02:38:56ID:tPwh4oSW0
なんか更新キタ――(゚∀゚)――!!@mirandaIMポータブル
2009/09/24(木) 02:17:21ID:k4I4AtGy0
設定画面を必死で見つめたけどNewStatusNotifyでユーザー毎・イベント毎にサウンド変更出来そうな項目はありませんでしたorz
明日にでもStatusChangeをつっこんで試してみます
明日にでもStatusChangeをつっこんで試してみます
2009/09/24(木) 10:52:22ID:xjp2Gqc60
2009/09/28(月) 01:28:00ID:BwOr9+xE0
Ver 0.8x になってから、msn でSSL暗号(libssl32.dllとか使う)を使う
設定が消えてしまったんだけど、デフォルトでSSL暗号されてるのかな?
それとも平文送信?DEBUGでパケットみてみたけど、
よくわからんぽ。
設定が消えてしまったんだけど、デフォルトでSSL暗号されてるのかな?
それとも平文送信?DEBUGでパケットみてみたけど、
よくわからんぽ。
2009/09/28(月) 23:52:07ID:UDCvvuGj0
RegnessemからHandWriting移植できないのかな・・・
2009/09/29(火) 00:14:14ID:Juf0Qce80
>>218
手書きはデータの扱いが違うみたいだから、簡単に移植はできないんじゃないかな。
あとは欲しいと思っているMirandaユーザーがどれくらいいるか。
本気で欲しいのだったら、本家フォーラムに乗り込んで要望出すくらいの事をしないと・・・
手書きはデータの扱いが違うみたいだから、簡単に移植はできないんじゃないかな。
あとは欲しいと思っているMirandaユーザーがどれくらいいるか。
本気で欲しいのだったら、本家フォーラムに乗り込んで要望出すくらいの事をしないと・・・
2009/09/29(火) 11:04:55ID:nbfIxWLo0
一応whitebordってプラグインがあるよ
お互い入れてる必要があったかな 詳しくは↓
http://forums.miranda-im.org/showthread.php?t=8382
お絵かきしながらお話するんだったら
Flashで出来たお絵かきページ開いてチャットは別にやれば良くね?
ってことで使ってない。
お互い入れてる必要があったかな 詳しくは↓
http://forums.miranda-im.org/showthread.php?t=8382
お絵かきしながらお話するんだったら
Flashで出来たお絵かきページ開いてチャットは別にやれば良くね?
ってことで使ってない。
221名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 19:55:08ID:nHNNEs3/0 初めて導入してみたんだけどわからないので質問させて下さい。
会話ウィンドウの横幅を狭めたいんだけど、一定の幅以上狭まらないのは仕様ですか?
ウィンドウサイズの設定をいじる場所が見当たらなくて・・・。
会話ウィンドウの横幅を狭めたいんだけど、一定の幅以上狭まらないのは仕様ですか?
ウィンドウサイズの設定をいじる場所が見当たらなくて・・・。
2009/10/02(金) 08:59:40ID:JAkBRotD0
オプションも探せないようではMirandaはオススメしない
2009/10/03(土) 21:22:35ID:bdkfzcTU0
最近、バージョンアップが多いな
2009/10/03(土) 23:39:56ID:XLwje0rQ0
バグが減ってるなら頻繁なバージョンアップは歓迎ですな
2009/10/04(日) 17:40:01ID:stLAWTwg0
おまんこ!
2009/10/09(金) 19:46:51ID:wf3WtiKz0
msnでメッセージを受信した時にタスクトレイではなくタスクバーに出す方法ってありますか?
2009/10/09(金) 20:12:13ID:gaNY1tfQP
タスクバーじゃないけど、右下にpopupplus出してみたら?
2009/10/09(金) 20:24:01ID:wf3WtiKz0
229210
2009/10/16(金) 23:44:49ID:IToJ3DHu0 NewStatusNotifyの設定で状態変更時の音をユーザー毎に変更できるのは確認できました。
てっきり自分が不可視の時だけ影響するのかと思って見逃してました、関係ないんですね
おかげで目標の4割は達成できました、主目的のメッセージ受信時orタイピング時の音が変更が他のプラグインで出来ないかもう一度さがしまわってきます。
てっきり自分が不可視の時だけ影響するのかと思って見逃してました、関係ないんですね
おかげで目標の4割は達成できました、主目的のメッセージ受信時orタイピング時の音が変更が他のプラグインで出来ないかもう一度さがしまわってきます。
2009/10/18(日) 07:29:13ID:PvZBLCRT0
ものすごい今更ですが >>70 あたりで話題になった件が未だに直ってないようなので
Bug reportに出してみました
ttp://code.google.com/p/miranda/issues/detail?id=332
拙い英語なので、補足など出来る人いましたらよろしくお願いします
Bug reportに出してみました
ttp://code.google.com/p/miranda/issues/detail?id=332
拙い英語なので、補足など出来る人いましたらよろしくお願いします
231230
2009/10/18(日) 13:22:54ID:PvZBLCRT02009/10/18(日) 23:12:57ID:r8efTYfT0
対応早いなw
2009/10/20(火) 05:36:29ID:9LYbv2hN0
速っ
234名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/22(木) 19:51:49ID:tNNpuSI+0 Miranda IM v0.8.9 Released
Bugfixes
* Fix for entering cyrillic chars into the profile manager
* Translation fixes
* Fixed SSL connection failure handling
* Fixed potential buffer overflow issue
* ICQ: Fixed keep-alive option default value
* Jabber: Fixed certificate validation for TLS connection
* MSN: Fixed issue in MSN chats with unicode characters
* Yahoo: Fix for Yahoo search
Bugfixes
* Fix for entering cyrillic chars into the profile manager
* Translation fixes
* Fixed SSL connection failure handling
* Fixed potential buffer overflow issue
* ICQ: Fixed keep-alive option default value
* Jabber: Fixed certificate validation for TLS connection
* MSN: Fixed issue in MSN chats with unicode characters
* Yahoo: Fix for Yahoo search
2009/10/22(木) 20:20:17ID:L1/l+LEx0
2009/10/22(木) 22:51:51ID:y664l4SE0
案外通じるもんなんだな
エキサイト翻訳でもいけるかな
エキサイト翻訳でもいけるかな
2009/10/22(木) 22:59:22ID:vI0ejnwxP
中国語やアラビア語で書いても、回答があるから日本語で十分でしょ
2009/10/22(木) 23:30:08ID:eswqKXfs0
単純な文でも、要点さえ伝わればどうにかなるもんだよ。
英語が一番無難で反応が早いと思う。
英語が一番無難で反応が早いと思う。
2009/10/22(木) 23:42:10ID:W+dAWJEL0
IRCの日本語の文字化け対応は無理なんかなあ。
なんか以前英文で治してくれって要望出した人がいたと思うが、
unicode対応してんだろボケみたいな返事だったとかってあったらしいし。
シフトJISなんざ知らねーよって感じなんかね・・・
mah.dllをいちいち探して入れて、シフトJIS対応のIRC.dllを選択とか面倒すぎ。
なんか以前英文で治してくれって要望出した人がいたと思うが、
unicode対応してんだろボケみたいな返事だったとかってあったらしいし。
シフトJISなんざ知らねーよって感じなんかね・・・
mah.dllをいちいち探して入れて、シフトJIS対応のIRC.dllを選択とか面倒すぎ。
2009/10/22(木) 23:49:05ID:FQk7xlBi0
>>239
報告し直せよとしか言いようがない
報告し直せよとしか言いようがない
241wsMVYAKcu
2009/10/23(金) 03:50:18ID:NLKJ78Dp0 It seems neither adequate nor possible to dissect into discrete 'properties' the pattern of an organism which is essentially a unity, a 'whole'. ,
242名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/28(水) 17:18:01ID:WFE0Vmbn0 レグネでヤフー繋がらなくなったけど、これってちゃんと繋がる?
2009/10/30(金) 11:25:28ID:CJaVzA910
2009/11/06(金) 08:30:05ID:iv0BAbN30
非常ーに今更ながら、>>61ありがとうございます!
2009/11/07(土) 01:59:40ID:lBLKfkv30
IRCについて質問です
複数のIRC鯖に同時にログインしたいのですが
IRCプラグインって1つの鯖にしか繋げられないですよね?
複数の鯖に同時に繋ぎたければIRCプラグインをコピーして
それぞれに鯖を設定するしかないという認識であっていますでしょうか?
複数のIRC鯖に同時にログインしたいのですが
IRCプラグインって1つの鯖にしか繋げられないですよね?
複数の鯖に同時に繋ぎたければIRCプラグインをコピーして
それぞれに鯖を設定するしかないという認識であっていますでしょうか?
2009/11/07(土) 02:24:21ID:REEujDtj0
>>245
そうっすね。
IRC.dllをIRC2.dllといった感じでコピーして、それぞれに設定しましょう。
個人的にはIRCは専用クライアント(LimeChatなど)を使った方がいいとは思いますが。。。
そうっすね。
IRC.dllをIRC2.dllといった感じでコピーして、それぞれに設定しましょう。
個人的にはIRCは専用クライアント(LimeChatなど)を使った方がいいとは思いますが。。。
247245
2009/11/07(土) 02:53:16ID:lBLKfkv302009/11/07(土) 02:59:12ID:b//0hpTkP
それは役不足だね
249246
2009/11/07(土) 03:31:30ID:REEujDtj0 >>247
起動ソフトを削りたいのは分かりますよー。
おいらはIRCで大人数で会話する事が多いんで、Mirandaでログが全部ごっちゃになっちゃうのがイヤなだけっす。
メッセは他愛ない会話だけなんでいいんですが、IRCだと有用な情報などがあるんで。
だから個人的にはって書いたんす。
起動ソフトを削りたいのは分かりますよー。
おいらはIRCで大人数で会話する事が多いんで、Mirandaでログが全部ごっちゃになっちゃうのがイヤなだけっす。
メッセは他愛ない会話だけなんでいいんですが、IRCだと有用な情報などがあるんで。
だから個人的にはって書いたんす。
2009/11/07(土) 14:52:35ID:Zs8gsR4m0
2009/11/16(月) 16:48:43ID:w/1x5WrM0
グループチャットのログは保存することは可能でしょうか。
もしできるプラグイン等ありましたら教えてください。
もしできるプラグイン等ありましたら教えてください。
2009/11/17(火) 05:34:56ID:YfPoAg330
2009/11/20(金) 01:23:27ID:GjoK3vEB0
v0.8.10
2009/11/29(日) 17:55:19ID:MSLUxO36P
ぷるっぷさ〜ん!
2009/12/08(火) 20:11:58ID:NhR24kgk0
新バージョンの設定を一通りしたのですが、MSNのアカウントが
起動する度に消えてしまうので毎回
メインメニューのAccountで作成しなおさなければならない症状が出てますが
回避方法はあるんでしょうか?
あと、ステータスアイコンをクリックするとアプリケーションエラーで落ちるのも
現行バージョンの仕様でしょうか?
メニューからステータスを弄っても同じく落ちます。
OS windows XP
Miranda IM 0.8.10
MSN Protocol 0.8.9.0
です
起動する度に消えてしまうので毎回
メインメニューのAccountで作成しなおさなければならない症状が出てますが
回避方法はあるんでしょうか?
あと、ステータスアイコンをクリックするとアプリケーションエラーで落ちるのも
現行バージョンの仕様でしょうか?
メニューからステータスを弄っても同じく落ちます。
OS windows XP
Miranda IM 0.8.10
MSN Protocol 0.8.9.0
です
2009/12/08(火) 20:29:00ID:rIy3Khnq0
毎回消えるなんてことはないし落ちることもない
プラグインも1個しか書いてないしエスパー待ちなら1か月くらいは待つといいよ
…マジでMSNプラグインしか入れてないなら馬鹿としか言えない
プラグインも1個しか書いてないしエスパー待ちなら1か月くらいは待つといいよ
…マジでMSNプラグインしか入れてないなら馬鹿としか言えない
2009/12/08(火) 20:44:40ID:NhR24kgk0
全く以て謎なので、特に不具合も無い乗り換え前のverを使う事にしよう
>256
msnプラグインだけで動く訳が無いでしょwww
>256
msnプラグインだけで動く訳が無いでしょwww
2009/12/08(火) 21:30:11ID:rIy3Khnq0
2009/12/08(火) 22:23:26ID:ALd+39fN0
理解できないから>>257なんだろなwww
馬鹿は華麗にスルー
馬鹿は華麗にスルー
2009/12/09(水) 09:24:41ID:3Kg1K2JA0
教えて欲しいのですが、Yahooプラグインで相手によって使用するアカウントというか、ニックネームというか
相手に通知されるこちらのIDを切り替える事って出来ますか?
相手に通知されるこちらのIDを切り替える事って出来ますか?
2009/12/12(土) 17:10:05ID:kIdItrpS0
モダンコンタクトリストのスキンと同じものを
メッセージウィンドウに反映させることは可能ですか?
(メッセージウィンドウにスキンはあてられないのでしょうか?)
メッセージウィンドウに反映させることは可能ですか?
(メッセージウィンドウにスキンはあてられないのでしょうか?)
2009/12/12(土) 17:12:59ID:kIdItrpS0
あと、MSNの表示アイコンなのですが、
ポップアップの表示アイコンはちゃんと縮小して表示されているそうなのですが、
メッセージウィンドウ状のアイコンはリサイズされないようで、
画像の右側と下側が切れた状態になってしまいます。
ちゃんと表示させる方法はないでしょうか?
ポップアップの表示アイコンはちゃんと縮小して表示されているそうなのですが、
メッセージウィンドウ状のアイコンはリサイズされないようで、
画像の右側と下側が切れた状態になってしまいます。
ちゃんと表示させる方法はないでしょうか?
263261
2009/12/12(土) 17:48:40ID:kIdItrpS02009/12/13(日) 02:01:48ID:uEuQsqax0
265262
2009/12/13(日) 10:22:03ID:vfGzpZgC0 >>264 レスありがとうございます。
コンタクトリストはclist_modern.dll(0.8.1.1)のデフォルトのスキンで、
メッセージダイアログにはスキンを当てていません。
(v0.8.10付属のsrmm.dllを使用)
相手はMSNで表示アイコンの状態を確認してくれています。
Mirannda同士での確認はしていません。
スクショでどんな状態なのか送ってもらって、
画像の右側と下側が切れた状態になっているのを確認しましたが、
とても見れないという状態でもないので、このまま妥協することにします。
どうもありがとうございました。
コンタクトリストはclist_modern.dll(0.8.1.1)のデフォルトのスキンで、
メッセージダイアログにはスキンを当てていません。
(v0.8.10付属のsrmm.dllを使用)
相手はMSNで表示アイコンの状態を確認してくれています。
Mirannda同士での確認はしていません。
スクショでどんな状態なのか送ってもらって、
画像の右側と下側が切れた状態になっているのを確認しましたが、
とても見れないという状態でもないので、このまま妥協することにします。
どうもありがとうございました。
2009/12/13(日) 14:33:56ID:8niAslEwO
久々にMiranda使ってICQに繋いでみたんだけど、どうも相手方の状態が正しく見えない(常にオフライン)
こっちから見てオフライン状態の相手に話しかけられたりもする
不可視にしてるわけでもないみたいなんだけど、ICQの鯖の調子が悪いのかな?
こっちから見てオフライン状態の相手に話しかけられたりもする
不可視にしてるわけでもないみたいなんだけど、ICQの鯖の調子が悪いのかな?
2009/12/13(日) 18:07:59ID:oxsIVU2W0
鯖がおかしいかもしれんしICQプラグインが挙動不審なのかもしれん
2009/12/14(月) 05:00:12ID:3IL/FYZT0
ICQプラグイン同士や本家クライアントとのバージョンの相性だと思ってる
鯖の病気もありうる
鯖の病気もありうる
2009/12/15(火) 22:14:59ID:GSlQMVtx0
090a4が来てたんで上書きしてみたら
DBの置き場所が違うとか言われたんで、とりあえず戻した
> Changed the way profile folders are calculated,
> Default Miranda db folder changed to <Miranda root>\Profiles
> Miranda database no longer allowed to be stored directly in Miranda root folder
んー、これかな?
DBの置き場所が違うとか言われたんで、とりあえず戻した
> Changed the way profile folders are calculated,
> Default Miranda db folder changed to <Miranda root>\Profiles
> Miranda database no longer allowed to be stored directly in Miranda root folder
んー、これかな?
2009/12/15(火) 22:22:22ID:GSlQMVtx0
ふむ・・・うちの環境だと
username.dat
yamn-accounts.pop3.username.book
mirandaboot.ini
を .\profiles に移したらうまくいったようだ
username.dat
yamn-accounts.pop3.username.book
mirandaboot.ini
を .\profiles に移したらうまくいったようだ
2009/12/15(火) 22:27:07ID:iE2nPE+w0
俺もICQ一部の人しかステータス見えないなー
まともにステータス見える人のプラグインVer.いくつですか?
当方0.8.11同梱の0.5.0.12です
まともにステータス見える人のプラグインVer.いくつですか?
当方0.8.11同梱の0.5.0.12です
2009/12/16(水) 10:20:29ID:XZNRoKKv0
オンラインなのにオフラインに見える問題も困る(ファイル転送できない等)けど
生きてるように見えて実は何時間も(自分が)切れていた、ってのが最近ときどきあるなあ。
自分も人も生きてるように見えるがメッセージが送れず、接続しなおしてみると
送れるようになると同時に、相手からの溜まっていたメッセージがドバっと来る。
生きてるように見えて実は何時間も(自分が)切れていた、ってのが最近ときどきあるなあ。
自分も人も生きてるように見えるがメッセージが送れず、接続しなおしてみると
送れるようになると同時に、相手からの溜まっていたメッセージがドバっと来る。
2009/12/16(水) 11:41:30ID:q7eQgxLI0
>>272
ICQの話だよね?
ICQの話だよね?
2009/12/16(水) 12:15:27ID:tOvgGoN60
だと思われ。
2009/12/16(水) 12:18:48ID:XZNRoKKv0
そうICQ。経験上>>268だと思うんで諦めてるけどね。
276名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/16(水) 15:02:33ID:qB8Nj0K+0 >>275
その問題、大昔からあるな。
先方には自分が秒速で繰り返しオンライン・オフラインを繰り返しているように見えて、
携帯で電話がかかってきて「どうかしたのか?」と心配されたことがある。
心配してくれた人とはもう何年も会ってないが、それくらい昔からの話と言うことで。
その問題、大昔からあるな。
先方には自分が秒速で繰り返しオンライン・オフラインを繰り返しているように見えて、
携帯で電話がかかってきて「どうかしたのか?」と心配されたことがある。
心配してくれた人とはもう何年も会ってないが、それくらい昔からの話と言うことで。
2009/12/17(木) 02:12:15ID:OK0pRrOt0
v0.8.11 Released
もうICQは使ってないなぁ。
知人はみんなMSNだし。。。
もうICQは使ってないなぁ。
知人はみんなMSNだし。。。
2010/01/08(金) 22:15:22ID:IhrARe3D0
v0.8.12 Released
2010/01/11(月) 15:37:50ID:e6dNzO4mP
>palringoでICQ使うと、
>相手のクライアントがmirandaだと文字化けするみたいです。
>相手のクライアントがmirandaだと文字化けするみたいです。
2010/01/11(月) 20:38:32ID:rN3KRRSc0
最近botか何かがアカウント乗っ取って?意味不明なメッセージを
送りつけてくるせいでICQのログイン状態が解除されちゃうんだけど、
これって何か対処法あるんでしょうか?
送りつけてくるせいでICQのログイン状態が解除されちゃうんだけど、
これって何か対処法あるんでしょうか?
2010/01/12(火) 14:16:18ID:XNDsVtva0
最新のmiranda入れたらmsnプラグインも更新しなくちゃいけなかったんでしたら
誰もリストに出ないんでおかしいと原因究明したら
全リストがbanにされて笑った
新プラグインになってから今まで垢毎にmsnプラグインが必要だったけど一つで複数垢管理出来る
様になってるね?最初訳が判らなくて色々弄ったせいかも知れ無いけど
同じ事になった人居る?
誰もリストに出ないんでおかしいと原因究明したら
全リストがbanにされて笑った
新プラグインになってから今まで垢毎にmsnプラグインが必要だったけど一つで複数垢管理出来る
様になってるね?最初訳が判らなくて色々弄ったせいかも知れ無いけど
同じ事になった人居る?
2010/01/12(火) 15:17:18ID:4euZvkUv0
>>281
すごい日本語だな・・
すごい日本語だな・・
2010/01/15(金) 08:03:34ID:TXqlCgg20
ヤフーをオンラインを隠してオンしても相手に見えてるみたいなんだけど
これって普通?
これって普通?
2010/01/15(金) 12:33:23ID:IuBd2jUh0
よくわからんけどヤフーに不可視ログインって仕様がないだけじゃ?
2010/01/16(土) 00:35:02ID:A/Xg4U/t0
いやあるんですよこれが。
なのに不可視ログインしていても話しかけられるので
聞いてみたらオンラインだって言われて
これって仕様なのかなと思って・・・
なのに不可視ログインしていても話しかけられるので
聞いてみたらオンラインだって言われて
これって仕様なのかなと思って・・・
2010/01/16(土) 01:12:37ID:CGg9u30K0
いや、だからさ
mirandaのヤフープラグインのメニューに不可視ログインがあったとしても
ヤフーの仕様に不可視ログインがないから他人からは普通にオンラインに見えるんじゃね?
ってこと
mirandaのヤフープラグインのメニューに不可視ログインがあったとしても
ヤフーの仕様に不可視ログインがないから他人からは普通にオンラインに見えるんじゃね?
ってこと
287名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/16(土) 01:36:21ID:LTi/sJMQ0 Yahooメッセンジャーには不可視ログインがあることだけは確か。
使ってないからその現象についてはわかんない。
使ってないからその現象についてはわかんない。
別の互換ソフトでyahooの不可視は有効だった
もしくは、私の存在を無視しているかも
もしくは、私の存在を無視しているかも
2010/01/16(土) 06:05:31ID:ls9YJ/bd0
>>288(不可視設定)がオンラインになりました
って出てたとしたら・・・
って出てたとしたら・・・
2010/01/16(土) 11:27:26ID:A/Xg4U/t0
>>289
えーもしそうだったらどうしよう・・・
えーもしそうだったらどうしよう・・・
2010/01/16(土) 11:31:03ID:A/Xg4U/t0
それともう一つ、ヤフーだけログオンしたときに
IDの後ろに(Locked)ってなって、鍵のマークがオンラインのアイコンの上に
付くんですがこれってなぜなんでしょう?
IDの後ろに(Locked)ってなって、鍵のマークがオンラインのアイコンの上に
付くんですがこれってなぜなんでしょう?
2010/01/16(土) 16:52:33ID:08KV62210
久しぶりにIRCプログラムを更新してみたら
いつの間にかパッチを当てなくても日本語文字化けしなくなってるなー
いつの間にかパッチを当てなくても日本語文字化けしなくなってるなー
2010/01/16(土) 22:05:03ID:cvg8jvF20
v0.8.12 と v0.9.0#4 で試してみたけど
IRC、まだ日本語文字化けしてるよ?
一応新規データベースで
サーバーコードページを日本語に設定したりしたんだが...
IRC、まだ日本語文字化けしてるよ?
一応新規データベースで
サーバーコードページを日本語に設定したりしたんだが...
2010/01/16(土) 23:28:43ID:9Lh5A1m30
主にMSNメッセで会話する際、文字と文字の隙間がほとんどなく
読みづらいのですが設定を変更することで改善するのでしょうか?
読みづらいのですが設定を変更することで改善するのでしょうか?
2010/01/16(土) 23:51:48ID:42rc3oSH0
まずは設定を見て試しにいじってこい。
2010/01/17(日) 23:19:06ID:DR/LBWad0
>293
高度な設定の
サーバのコードページ→ISO-2022 日本語 JIS X 0201-1989
UTF8自動検出を有効にする→チェックを外す
でうちでは文字化けなくなったよ。
FriendChatでしか確認してないが。
高度な設定の
サーバのコードページ→ISO-2022 日本語 JIS X 0201-1989
UTF8自動検出を有効にする→チェックを外す
でうちでは文字化けなくなったよ。
FriendChatでしか確認してないが。
2010/01/17(日) 23:22:54ID:6xkWMYOZ0
チャットモジュールにTabSRMMを使用しており、メッセージ入力部分をUIゴシックの9ptに設定しているのですが、
半角英数を入力するとその部分がLucidaか何かの欧文フォントになってしまい困っています。
メッセージ入力部分の文字セットを欧文に設定すると半角英数部分はUIゴシックになりますが、
今度は全角部分がPゴシックか何かになってしまうのです。
実用上大きな問題ではないとはいえ、綺麗に揃わずどうしても気になります。
どなたか解決法や情報いただけないでしょうか。
半角英数を入力するとその部分がLucidaか何かの欧文フォントになってしまい困っています。
メッセージ入力部分の文字セットを欧文に設定すると半角英数部分はUIゴシックになりますが、
今度は全角部分がPゴシックか何かになってしまうのです。
実用上大きな問題ではないとはいえ、綺麗に揃わずどうしても気になります。
どなたか解決法や情報いただけないでしょうか。
2010/01/20(水) 19:51:20ID:4C8UXJqU0
ICQのロシア語で来るやつは何て書いてあるんだ?
バイアグラかなんかのスパム?
バイアグラかなんかのスパム?
2010/01/22(金) 07:14:03ID:OPUncJ/o0
ロシア語SPAM前からたまにあったけどここ数週間で急に増えた
うざいから自動拒否できないかな
うざいから自動拒否できないかな
2010/01/22(金) 19:31:12ID:UMcIVyip0
mirandaって起動と同時にAOLだったかと接続するのは仕様?
2010/01/22(金) 21:07:18ID:L3RbwY5o0
AOLのプラグインを入れっぱなしにしてるからじゃねーの?
2010/01/22(金) 22:36:01ID:UMcIVyip0
なんかicq.dllで64.12.30.92に接続してるっぽいな
なんだろうな
なんだろうな
2010/01/23(土) 20:43:16ID:PABXZELv0
icq鯖だな
2010/01/24(日) 01:53:28ID:hxddrv060
投票箱作ったのでよろしく m(_"_)m
よく使うインスタントメッセンジャー(IM)サービスは何?
PC: http://www.vote5.net/internet/htm/1264265154
携帯: http://www.vote5.net/internet/ivote.cgi?result=on&room=1264265154
よく使うインスタントメッセンジャー(IM)サービスは何?
PC: http://www.vote5.net/internet/htm/1264265154
携帯: http://www.vote5.net/internet/ivote.cgi?result=on&room=1264265154
2010/01/24(日) 02:06:10ID:DeH0tF5OP
>>304
QQが無いけど (´;ω;`)
QQが無いけど (´;ω;`)
2010/01/24(日) 07:07:11ID:efrpx+fj0
ICQとAOLって見た目が違うだけで同じものだろ
2010/01/27(水) 21:27:32ID:nviowX1X0
すいません、基本的な質問があります
miranda本体を公式から落とそうと思ったんですが、ファイル名末尾に
unicode、ansi、pdb(symbol)と付いていたりいなかったりします
おそらく、twitter.dll等のプラグインと共通した差別化だと思うんですが、
一体何が違っていて、どんな判断基準で選べばいいんでしょうか?
miranda本体を公式から落とそうと思ったんですが、ファイル名末尾に
unicode、ansi、pdb(symbol)と付いていたりいなかったりします
おそらく、twitter.dll等のプラグインと共通した差別化だと思うんですが、
一体何が違っていて、どんな判断基準で選べばいいんでしょうか?
2010/01/27(水) 21:49:56ID:AFUfgvke0
OSの違い
ttp://www.miranda-im.org/download/
ttp://www.miranda-im.org/download/
2010/01/27(水) 22:09:07ID:nviowX1X0
あ
そうでした。ていうか観察不足でした、すいません
えーと、じゃあpdbと付いているのは一体
そうでした。ていうか観察不足でした、すいません
えーと、じゃあpdbと付いているのは一体
2010/01/27(水) 22:12:22ID:nviowX1X0
何度もすいません、自己解決しました
落として開いてみたら、program databaseの略とわかりました
よくわかりませんが開発者向けのファイルなんですね
これで迷わずに済みます。ありがとうございました
落として開いてみたら、program databaseの略とわかりました
よくわかりませんが開発者向けのファイルなんですね
これで迷わずに済みます。ありがとうございました
2010/01/28(木) 06:05:00ID:JF5+AC3z0
これいいね
自分好みにカスタマイズしていく過程が楽しすぎる
自分好みにカスタマイズしていく過程が楽しすぎる
2010/01/29(金) 18:35:11ID:aDvkOowE0
8.13にしたらStartupStatusのプラグインを入れた状態で起動するとフリーズするように
同じ症状の人いる?
同じ症状の人いる?
2010/01/29(金) 19:54:30ID:z/OFy/4U0
StartupStatusは使ってるけど別に問題ないな
それとバージョンは正確にな、0.8.13だ
Win7 Miranda0.8.13Unicode StartupStatus0.0.3.36
それとバージョンは正確にな、0.8.13だ
Win7 Miranda0.8.13Unicode StartupStatus0.0.3.36
2010/01/29(金) 20:21:03ID:aDvkOowE0
レスd
0.0.3.27だとフリーズするっぽい
0.0.3.36にしたら正常に動作した
0.0.3.27だとフリーズするっぽい
0.0.3.36にしたら正常に動作した
2010/01/29(金) 21:38:55ID:z/OFy/4U0
やっぱバージョンは書くべきだろ?
まあ解決して良かったね
まあ解決して良かったね
2010/01/30(土) 01:56:44ID:gJf23kC60
だね
ありがとー
ありがとー
2010/02/04(木) 17:18:02ID:BueJj+LU0
ICQのロシア語スパムは
jpg開かせてマルウェア仕込ませるサイトだな
jpg開かせてマルウェア仕込ませるサイトだな
2010/02/04(木) 17:36:45ID:A8Mg+n1oP
ロシア人どんどん登録してあげているのに、全然メッセージを送ってこないよ
2010/02/06(土) 13:42:01ID:1xoexgP+0
これってオフラインメッセできたのね
2010/02/06(土) 21:04:32ID:bBDcLAog0
登録拒否しても名前登録されてるんだけどこれって仕様?
321名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/10(水) 20:25:31ID:lJVjZSuI0 すれちがいかもしれないんだけど、
〜@live.jp(ライブメッセンジャー?)を使ってるんですけど
ホットメール受信件数を表示するにはどうすればいいんでしょうか。
Disable なんとかのチェックをはずしているんですけど
表示されません。
どなたか教えてください。
〜@live.jp(ライブメッセンジャー?)を使ってるんですけど
ホットメール受信件数を表示するにはどうすればいいんでしょうか。
Disable なんとかのチェックをはずしているんですけど
表示されません。
どなたか教えてください。
2010/02/11(木) 10:00:27ID:zwMUZuJc0
>>320
確か仕様だったはず
登録拒否じゃなくてその場でDelキーで削除しちゃった方がいいことに最近気づいたけど
すでに結構な量スパマーのIDがデータベースに乗ってしまった
それにしてもまだ結構ICQ使ってる人居るのね
確か仕様だったはず
登録拒否じゃなくてその場でDelキーで削除しちゃった方がいいことに最近気づいたけど
すでに結構な量スパマーのIDがデータベースに乗ってしまった
それにしてもまだ結構ICQ使ってる人居るのね
2010/02/12(金) 03:21:08ID:S7vaqyTg0
複数のIMサービスを1つのツールで--マルチIMクライアント6種
http://japan.cnet.com/special/story/0,2000056049,20395546-2,00.htm
Adium、Digsby、eBuddy、Meebo、Pidgin、Trillian
Miranda が無視されてる… (´・ω・`)
http://japan.cnet.com/special/story/0,2000056049,20395546-2,00.htm
Adium、Digsby、eBuddy、Meebo、Pidgin、Trillian
Miranda が無視されてる… (´・ω・`)
2010/02/12(金) 08:44:09ID:3UxI2SqF0
cnetだしな…
2010/02/12(金) 18:57:01ID:06rczTNo0
今、ICQ繋がる?
326名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/12(金) 18:58:08ID:06rczTNo0 アゲ
2010/02/15(月) 02:47:35ID:EMgQnF7f0
オフラインメッセージって自分がオフのときも送れているの?
それとヤフーのみ?
それとヤフーのみ?
2010/02/19(金) 02:46:09ID:xoqLh1VC0
twitter.dllの使い方がいまいちわかんのですが
過去の発言履歴とか参照できる?
過去の発言履歴とか参照できる?
2010/02/22(月) 14:05:34ID:/BS5nzDj0
名前の下に表示されるメッセージに全角をいれると表示されないのはどうしようもないのかな
Miranda 0.8.15 Unicode
winXP SP3
yahooプロトコルで確認
Miranda 0.8.15 Unicode
winXP SP3
yahooプロトコルで確認
2010/02/25(木) 18:28:23ID:nGE2YOxr0
>>296
おお irc、日本語通るようになったんだ!...と設定画面を開いたんだが
サーバーコードページに ISO-2022 日本語 JIS X 0201-1989 がない。
色々いじりながら調べてみたんだけど、
コンパネの 地域と言語のオプション→詳細設定の コードページ変換テーブルで
ISO-2022 日本語 JIS X 0201-1989 が灰色になってた。
ここで灰色のコードページがMirandaで選択できない。
かといって灰色になってるやつは消せないし... 296さんの環境を詳しく教えてくれ
おお irc、日本語通るようになったんだ!...と設定画面を開いたんだが
サーバーコードページに ISO-2022 日本語 JIS X 0201-1989 がない。
色々いじりながら調べてみたんだけど、
コンパネの 地域と言語のオプション→詳細設定の コードページ変換テーブルで
ISO-2022 日本語 JIS X 0201-1989 が灰色になってた。
ここで灰色のコードページがMirandaで選択できない。
かといって灰色になってるやつは消せないし... 296さんの環境を詳しく教えてくれ
2010/02/26(金) 03:17:56ID:o3MDfKfu0
8.15にないとりーの6を入れてみたら、普通にあったぞ
2010/02/26(金) 15:33:23ID:DHzv7P6a0
nightlyの#6を入れてみたんだけど出てこないんだ…
DataBaseEditorでCodePageの値に932って直接打ち込んでもダメぽい。
>>331 さんとこはコードページのところが灰色になってない?
DataBaseEditorでCodePageの値に932って直接打ち込んでもダメぽい。
>>331 さんとこはコードページのところが灰色になってない?
2010/02/26(金) 21:19:30ID:o3MDfKfu0
灰色だがチェックは入っている
2010/02/26(金) 21:26:49ID:o3MDfKfu0
2010/02/26(金) 21:30:49ID:o3MDfKfu0
2010/02/27(土) 09:04:34ID:XZqjKR/x0
331さん画像までうpしてくれてありがとう(ノД`)
もう少しいじってみるよ
いちおう最小構成で…やってみたけどダメだった
http://damedao.web.fc2.com/img/1267228819.png
もう少しいじってみるよ
いちおう最小構成で…やってみたけどダメだった
http://damedao.web.fc2.com/img/1267228819.png
2010/02/28(日) 05:38:41ID:VZN4h0A20
>>331
#6にしたら俺もISO-2022 日本語 JIS X 0201-1989選べて苦労せず日本語でIRC
出来るようになったが、どうしても最初の一行目に「\fs20」ってのがでる(´・ω・`)
#6にしたら俺もISO-2022 日本語 JIS X 0201-1989選べて苦労せず日本語でIRC
出来るようになったが、どうしても最初の一行目に「\fs20」ってのがでる(´・ω・`)
2010/03/01(月) 03:46:37ID:EHaWPdUi0
IEViewの使い方がよく判らないんだが,
設定のIEViewで、有効にしたいプロトコルにチェックにして
外部cssを使用を選択するだけじゃ駄目なの?
外部cssはとりあえずpluginに同梱しているcssにパスを通しているんだけど。
設定のIEViewで、有効にしたいプロトコルにチェックにして
外部cssを使用を選択するだけじゃ駄目なの?
外部cssはとりあえずpluginに同梱しているcssにパスを通しているんだけど。
2010/03/03(水) 04:01:27ID:SXM8wigM0
hystoryppのログファイルってどこに保存されてるんですか?
340名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/05(金) 17:38:18ID:Hzy/XCGZ0 clist_modernいれてテーマ落としてきて適当なところに置いても読み込まれないというか
プラグインリストにclist_modernが出てないんだけどなんで?
プラグインリストにclist_modernが出てないんだけどなんで?
2010/03/05(金) 21:31:00ID:Y//cNJIT0
環境が分からないので推測
入れたプラグインが対応してないverの本体を使ってるからだと思う
現行最新のMiranda v0.8.xxを使用しているのなら、clist_modernのv0.8.12が最新かな?で反映されるはず
入れたプラグインが対応してないverの本体を使ってるからだと思う
現行最新のMiranda v0.8.xxを使用しているのなら、clist_modernのv0.8.12が最新かな?で反映されるはず
2010/03/05(金) 22:00:46ID:F28MQK9t0
0.8.16
2010/03/06(土) 22:50:32ID:E4+Oz6iq0
どうも最近msnが怪しいので純正使ってる人に聞いてみたら
こっちがmiranda使ってアクセスしてるのに、向こうではオフラインのままで
認識出来てない事があったみたいです。
メッセージ送って初めてオンライン確認出来た様でした。
同じ症状の人いますか?
ちなみに
miranda0.7.19
Msnplugin0.7.1.11
本体バージョン0.8にしたらメッセの登録が訳判らなくなってたので古いまま
これが原因かもしれませんが・・・
こっちがmiranda使ってアクセスしてるのに、向こうではオフラインのままで
認識出来てない事があったみたいです。
メッセージ送って初めてオンライン確認出来た様でした。
同じ症状の人いますか?
ちなみに
miranda0.7.19
Msnplugin0.7.1.11
本体バージョン0.8にしたらメッセの登録が訳判らなくなってたので古いまま
これが原因かもしれませんが・・・
2010/03/06(土) 23:32:18ID:WL7IiDcD0
ICQは相変わらずMiranda同士でも微妙なバージョン違いとかで
オンラインに見えなかったりする
オンラインに見えなかったりする
2010/03/07(日) 23:43:48ID:Cja5dqPB0
MSNの不可視って見破れたっけ?
2010/03/07(日) 23:48:47ID:GFVI8xlWP
いや
2010/03/07(日) 23:53:32ID:Cja5dqPB0
どもども
2010/03/23(火) 23:35:36ID:vRNwk2b60
TabSRMMを使っています。
複数人とメッセージをやりとりするときに、タブ方式ではなく一人ずつウインドウを分けたいのですが、どうすればいいですか?
複数人とメッセージをやりとりするときに、タブ方式ではなく一人ずつウインドウを分けたいのですが、どうすればいいですか?
2010/03/23(火) 23:56:49ID:XLFZRxfU0
>>348
SRMMを使う
SRMMを使う
2010/03/23(火) 23:59:24ID:cmQQrStBP
ほほー
2010/03/24(水) 00:38:18ID:nmAPEcil0
2010/03/24(水) 08:31:08ID:Rm0yIIq10
MSN:
Your avatar not set correctly. Avatar should be set in View/Change My Details | Avatar
これが度々出てくるんだけどなんだろ?
アバター画像セットしたり外したりとかもやってみたんだけど変わらないし。
Your avatar not set correctly. Avatar should be set in View/Change My Details | Avatar
これが度々出てくるんだけどなんだろ?
アバター画像セットしたり外したりとかもやってみたんだけど変わらないし。
2010/03/24(水) 17:46:55ID:OWZrjGUz0
新バージョンになってからMSNのプラグイン設定が変わって
よく判らないんだけど、これって
前はアカウントの数だけmsnプラグイン入れないとダメだったけど
新バージョン対応版は1つのmsnプラグインで複数垢登録できるようになってる?
上手く動かなかったけど・・
よく判らないんだけど、これって
前はアカウントの数だけmsnプラグイン入れないとダメだったけど
新バージョン対応版は1つのmsnプラグインで複数垢登録できるようになってる?
上手く動かなかったけど・・
2010/03/24(水) 18:50:51ID:cfhP6LKm0
0.8.17〜19が連続で出たな。何があったんだ
2010/03/24(水) 22:23:24ID:XyQEcz72P
MainMenu → Account から MSN アカウント2個目追加しただけで
普通に複数アカウントでログインできたよ。
普通に複数アカウントでログインできたよ。
2010/04/01(木) 07:35:28ID:qEbf9yiy0
予定通り禿つながんねー
2010/04/01(木) 10:08:59ID:XUxo0DHH0
yahooにログインできないし
2010/04/01(木) 10:23:16ID:CORxJHJq0
2010/04/01(木) 11:44:50ID:XzhrGTWh0
よく知らんけど、
pidginのスレで近々ヤフー(japan?)メッセのプロトコルバージョンが
7から9になってpidginのヤフープラグインじゃログインできなくなるみたいな話があったが
mirandaも同じなんじゃないの?
pidginのスレで近々ヤフー(japan?)メッセのプロトコルバージョンが
7から9になってpidginのヤフープラグインじゃログインできなくなるみたいな話があったが
mirandaも同じなんじゃないの?
2010/04/01(木) 11:47:21ID:qEbf9yiy0
2010/04/01(木) 11:51:08ID:eUY+QQYcP
先月、プロトコルが変わるとyahooからのメッセージが出ていたな
うちは、ログオフしていないからかまだ使えている
うちは、ログオフしていないからかまだ使えている
362名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/01(木) 16:01:03ID:znanXcfm0 おいい、ヤフーどうすりゃ繋がるようになるんだ?
2010/04/01(木) 17:04:11ID:/dpOBmt50
サーバをcs1.msg.vip.ogk.yahoo.co.jpにしてポートを5050から80に変更する
2010/04/01(木) 18:27:15ID:Wv8j0/4v0
>>363
ありがとー
ありがとー
2010/04/01(木) 21:54:39ID:CBrBMTA10
2010/04/02(金) 09:23:25ID:vnjBVwL00
>>363
ありがとう
ありがとう
2010/04/02(金) 12:24:10ID:9PrtsubL0
>> 363
おまいはヒーローだ
おまいはヒーローだ
2010/04/02(金) 13:33:18ID:C2msi3H20
>>363
感謝のため緊急浮上age
感謝のため緊急浮上age
2010/04/04(日) 19:14:34ID:FwedHDAY0
ありゃー?
メッセージ受信のときに音を鳴らしたいんだけど、どのフォルダに置いて指定してもエラー音になるなぁ…
NewStatusNotifyでいいんだよね・・・?
メッセージ受信のときに音を鳴らしたいんだけど、どのフォルダに置いて指定してもエラー音になるなぁ…
NewStatusNotifyでいいんだよね・・・?
2010/04/05(月) 21:11:58ID:1mcnNtqB0
違う
2010/04/06(火) 10:40:39ID:sFPkGBoB0
ありがとう
2010/04/09(金) 11:24:04ID:+kf6OMEu0
miranda 0.8.5
twitter.dll 0.0.8.3
twitterプロトコルが一定時間でオフラインになるのは仕様なのだろうか?
(それとも俺だけか・・)
twitter.dll 0.0.8.3
twitterプロトコルが一定時間でオフラインになるのは仕様なのだろうか?
(それとも俺だけか・・)
2010/04/09(金) 12:48:20ID:ns62uLTg0
まずなんでそんな古い本体を使ってるのか聞きたい
次にtwitterプラグインは0.0.8.4が出てるみたいだぞ
次にtwitterプラグインは0.0.8.4が出てるみたいだぞ
2010/04/09(金) 16:13:04ID:zVH1om280
0.0.8.4でもなる
2010/04/09(金) 17:10:45ID:KrPYul680
そうなのか、すまん
2010/04/16(金) 02:19:23ID:yG2Akk7Q0
他の外部ツールでもなるし仕様なんじゃないかな
2010/04/17(土) 08:52:59ID:RVY6G59b0
デビュー記念カキコ。
むかーしMuriChatを使っていて、次に何を使うか迷いながらご無沙汰でした。
Wikiで知って、懸念は、熱落ち頻度の高い私のハードと母国語対応。
ぱっと見動作は速そうで、負荷もファンが高音にならないので現時点ではだいじょぶそう。
0.8.20で粘ったものの日本語使用がうまくいかず。
ここを読んで、α版の0.9.0にしたところ成功。
現時点での懸念はなくなりました(喜)
むかーしMuriChatを使っていて、次に何を使うか迷いながらご無沙汰でした。
Wikiで知って、懸念は、熱落ち頻度の高い私のハードと母国語対応。
ぱっと見動作は速そうで、負荷もファンが高音にならないので現時点ではだいじょぶそう。
0.8.20で粘ったものの日本語使用がうまくいかず。
ここを読んで、α版の0.9.0にしたところ成功。
現時点での懸念はなくなりました(喜)
2010/04/17(土) 17:53:54ID:Hts2OsVk0
チラシの裏でやれ
2010/04/17(土) 22:07:54ID:2LI3zJ1t0
ブログでも作ってそっちでやれ
作り方わかればね
作り方わかればね
2010/04/18(日) 00:08:33ID:IxUMn7QI0
閉鎖的だな
2010/04/25(日) 17:56:06ID:VGwYiBKQ0
Miranda0.7系から0.8.21へ乗り換えてmsn0.8.210を使用して
アカウントを作成、ログインしようとしたのですが
パスワードかIDが不正ですと出てアクセス出来ません
設定は触って無いのですが、新バージョンは何か特別な設定が
必要なのでしょうか?
ご教授御願いします
アカウントを作成、ログインしようとしたのですが
パスワードかIDが不正ですと出てアクセス出来ません
設定は触って無いのですが、新バージョンは何か特別な設定が
必要なのでしょうか?
ご教授御願いします
2010/04/25(日) 22:02:11ID:6p2HauvH0
>>381
設定を触っていなくても、どんな設定になっているか書いてくれた方が答えやすいんだな。
とりあえずオレんことはmsn鯖設定で messenger.hotmail.com で問題なく繋がってるよ。
特別な設定は必要なかったと思う
設定を触っていなくても、どんな設定になっているか書いてくれた方が答えやすいんだな。
とりあえずオレんことはmsn鯖設定で messenger.hotmail.com で問題なく繋がってるよ。
特別な設定は必要なかったと思う
2010/04/26(月) 00:15:35ID:709qs03f0
返答有り難う御座います
色々弄ってたら原因が判りました。
IDの @hotmail.com を @hotmail.co.jp で打ち込んでいたせいでした
アカ取る時期でこの部分が変わってたのを失念してたようです。
ついでにまた判らない所が出たのですが、Mydetailsで自分の詳細を
表示させるとMiranda窓に収納されず、別窓でフローティングされてしまいます。
前のverでは任意に選べた筈なのですが…一通りチェックボックスは試しました。
Miranda0.8.21
Mydetails0.0.1.11
恐らく両方とも最新Verの筈です。
色々弄ってたら原因が判りました。
IDの @hotmail.com を @hotmail.co.jp で打ち込んでいたせいでした
アカ取る時期でこの部分が変わってたのを失念してたようです。
ついでにまた判らない所が出たのですが、Mydetailsで自分の詳細を
表示させるとMiranda窓に収納されず、別窓でフローティングされてしまいます。
前のverでは任意に選べた筈なのですが…一通りチェックボックスは試しました。
Miranda0.8.21
Mydetails0.0.1.11
恐らく両方とも最新Verの筈です。
2010/04/26(月) 00:53:29ID:709qs03f0
clist_modern.dll を更新することで解決しました
2010/04/26(月) 00:56:07ID:Om9VKgYX0
バージョンとか書いとくと今後同じ質問あったときいいかもね
2010/04/27(火) 14:03:03ID:hcucqVeG0
Miranda 0.8.21
Skype Protocol 0.0.0.41
スカイプメンバーのステータスメッセージが
miranda側に反映されないみた
miranda起動時のステータスメッセージが表示されはするけど
起動中に相手がメッセージ打ち変えてもmiranda側は変化無し
他にプラグインが必要なのかな?
Skype Protocol 0.0.0.41
スカイプメンバーのステータスメッセージが
miranda側に反映されないみた
miranda起動時のステータスメッセージが表示されはするけど
起動中に相手がメッセージ打ち変えてもmiranda側は変化無し
他にプラグインが必要なのかな?
2010/04/28(水) 12:15:33ID:VaeP7RU10
>>31 の SJIS対応 IRC.DLL だとサーバによって文字化けするので、試行錯誤の末、
Miranda 0.8.21 で複数バージョンの IRC.DLL の共存に成功しますたので報告
SJIS対応 IRC.DLL と mah.dll で IRC_1、IRC_2、IRC_3 を作っていて
IRC_3 (UTF-8) で文字化けが発生している場合、
まず、プロトコル → Aliases で IRC_3 を削除してから
0.9.0 α#8 の IRC.DLL を IRC_90a8.DLL にリネームして Pluginsフォルダにコピー、
Miranda を再起動して 設定 → アカウントで「+」ボタンを押して
IRC の新しいアカウントを IRC_3 として作成、OK を押す。
「Additional: Configure network...」を押して
ネットワーク → IRC_3 → アカウントタブ で「+」ボタン (Add a new network) を
押して サーバアドレス・ポート を設定、
高度な設定タブで「UTF-8自動検出を有効にする」にチェックを入れる、
サーバのコードページを UTF-8 にする。
なお、0.8.21 の IRC.DLL のままだと日本語入力すると相手側のクライアントに
\fs22 とか \fs23 などの謎のコードが表示されたが、
0.9.0 α#8 の IRC.DLL を使えば おk ですた。
Miranda 0.8.21 で複数バージョンの IRC.DLL の共存に成功しますたので報告
SJIS対応 IRC.DLL と mah.dll で IRC_1、IRC_2、IRC_3 を作っていて
IRC_3 (UTF-8) で文字化けが発生している場合、
まず、プロトコル → Aliases で IRC_3 を削除してから
0.9.0 α#8 の IRC.DLL を IRC_90a8.DLL にリネームして Pluginsフォルダにコピー、
Miranda を再起動して 設定 → アカウントで「+」ボタンを押して
IRC の新しいアカウントを IRC_3 として作成、OK を押す。
「Additional: Configure network...」を押して
ネットワーク → IRC_3 → アカウントタブ で「+」ボタン (Add a new network) を
押して サーバアドレス・ポート を設定、
高度な設定タブで「UTF-8自動検出を有効にする」にチェックを入れる、
サーバのコードページを UTF-8 にする。
なお、0.8.21 の IRC.DLL のままだと日本語入力すると相手側のクライアントに
\fs22 とか \fs23 などの謎のコードが表示されたが、
0.9.0 α#8 の IRC.DLL を使えば おk ですた。
2010/05/01(土) 22:14:42ID:lGbPmJ4P0
0.8.22なんてのがもう出た。
やけに更新頻度高いな。
やけに更新頻度高いな。
2010/05/01(土) 23:09:52ID:q03g69k/0
更新履歴読んでないけどクリティカルなバグでもあったんじゃないか?
2010/05/02(日) 03:18:48ID:rJU2vDuH0
最近の更新はJabberとGadu-Gadu関連が目立つな。
0.8.22は珍しくYahooも更新
0.8.22は珍しくYahooも更新
2010/05/06(木) 15:11:00ID:+Q8U+ONW0
0.7x系で動くツイッタープラグイン無いですかね
2010/05/06(木) 16:58:29ID:GMPHbJeg0
0.7系って去年の夏で更新終わってるじゃん
2010/05/10(月) 23:14:31ID:hwMR0JCD0
バージョン0.8.19なんだが、ヤフーでファイルの送受信ができない
ネットワークの設定のポートも正しく設定されてるはずなんだが、どの設定が関係してるのか未だ分からず。
ファイル送受信に関係している設定ってどれでしょ?
ネットワークの設定のポートも正しく設定されてるはずなんだが、どの設定が関係してるのか未だ分からず。
ファイル送受信に関係している設定ってどれでしょ?
2010/05/10(月) 23:43:50ID:syWAe//X0
ヤフーってちょっと前に仕様変更があったような気がするんだが
メッセージの送受信はともかくファイルの送受信もまともに動くのか?
メッセージの送受信はともかくファイルの送受信もまともに動くのか?
2010/05/10(月) 23:48:38ID:JWlIyA39P
相手いるんだろうから、まずはやって見ろ
2010/05/10(月) 23:57:04ID:hwMR0JCD0
メッセージの送受信は問題なくできるんだがなあ。
他の人はどうなんだろ?
他の人はどうなんだろ?
2010/05/14(金) 08:16:39ID:5+2Mmxxc0
Miranda IM v0.8.22 Released
Enhancements:
-- Yahoo: Enabled UTF-8 by default
Bugfixes:
-- Yahoo: Fixed issues with Yahoo Japan setting getting reset
>>393 なぁ まずは0.8.22に上げてから考えないとじゃね?
Enhancements:
-- Yahoo: Enabled UTF-8 by default
Bugfixes:
-- Yahoo: Fixed issues with Yahoo Japan setting getting reset
>>393 なぁ まずは0.8.22に上げてから考えないとじゃね?
2010/05/15(土) 17:56:28ID:oVUX67ZX0
ここ数日MSNメッセンジャーにログインできなくなっていたので0.7.18から0.8.22に上げたら>>31の
IRCプラグインが動かなくなってしまった(設定のプラグインの所に出てこない)のですが
解決法があったら教えてください。よろしくお願いします
IRCプラグインが動かなくなってしまった(設定のプラグインの所に出てこない)のですが
解決法があったら教えてください。よろしくお願いします
2010/05/15(土) 23:12:06ID:ncJKGgRf0
MSNが繋がらねえ・・・0.7系だからか・・・
0.8はスカイプ連動に問題出るから使いたくないんだよなぁ
0.8はスカイプ連動に問題出るから使いたくないんだよなぁ
2010/05/16(日) 08:03:35ID:qA4hEigq0
0.7はだいぶ前に更新止まってるから脆弱性とか絶賛放置中だよな
2010/05/16(日) 12:52:06ID:mFVyKjA30
>>398
0.8.22で普通に使えてるよ。
mah.dllプラグインが必要だけどね。
従来のIRC.dllをIRC.orgとかにリネーム。
日本語IRC.dllを、IRC.dllという名前でプラグインフォルダにコピー。
設定>プロトコル>aliasesで右クリック追加し、
IRCを選択してJPとか適当に名前をつける。
これでいけないか?
0.8.22で普通に使えてるよ。
mah.dllプラグインが必要だけどね。
従来のIRC.dllをIRC.orgとかにリネーム。
日本語IRC.dllを、IRC.dllという名前でプラグインフォルダにコピー。
設定>プロトコル>aliasesで右クリック追加し、
IRCを選択してJPとか適当に名前をつける。
これでいけないか?
2010/05/16(日) 20:33:52ID:fwU9YkJA0
TabSRMMを使ってるのだが、会話窓の入力欄の右にアバターを表示する時、
設定でMessage SessionsのAvatar OptionsのMaximum display heightを
指定すると、こんな風に背景色が黒になるのだけど、これって
TabSRMMの背景色に合わせるたりすることってできない?
http://www.ziddu.com/download/9884107/avatar.png.html
設定でMessage SessionsのAvatar OptionsのMaximum display heightを
指定すると、こんな風に背景色が黒になるのだけど、これって
TabSRMMの背景色に合わせるたりすることってできない?
http://www.ziddu.com/download/9884107/avatar.png.html
2010/05/16(日) 20:46:46ID:1WgJ06ky0
ブラクラ?
405402
2010/05/18(火) 20:18:09ID:Shd8SFh10 trunkからビルドしたものだと問題なかった。
2010/05/18(火) 20:40:57ID:0EtlBLHB0
Miranda IM v0.8.23 Released
May 17, 2010 by rainwater
Enhancements:
-- Updated icons by Angeli-Ka
Bugfixes:
-- Fixed drawing issues in Options and Find/Add
-- Fixed message duplication in the message log
-- Fixed message navigation in the message window
-- Jabber: Don’t show error message on reconnect request
-- Yahoo: UTF-8 fixes
May 17, 2010 by rainwater
Enhancements:
-- Updated icons by Angeli-Ka
Bugfixes:
-- Fixed drawing issues in Options and Find/Add
-- Fixed message duplication in the message log
-- Fixed message navigation in the message window
-- Jabber: Don’t show error message on reconnect request
-- Yahoo: UTF-8 fixes
2010/05/20(木) 12:44:44ID:49a9liDl0
Miranda IM v0.8.24 Released
May 19, 2010 by rainwater
Bugfixes:
-- Fixed processing of special characters in multi-user chat windows
-- AIM: Fixed reception of messages in ISO 8859-1 codepage
-- Jabber: XStatus icons were shown incorrectly
-- Jabber: Fixed possible crash sending non-existent file
May 19, 2010 by rainwater
Bugfixes:
-- Fixed processing of special characters in multi-user chat windows
-- AIM: Fixed reception of messages in ISO 8859-1 codepage
-- Jabber: XStatus icons were shown incorrectly
-- Jabber: Fixed possible crash sending non-existent file
2010/05/21(金) 20:30:30ID:q8w8Ois70
090a9wのsrmm上でメッセージに含まれるURLをクリックすると
ブラウザ(sleipnir2)に渡されるURL文字列が化けてるな・・・
historyppからなら問題ないが
ブラウザ(sleipnir2)に渡されるURL文字列が化けてるな・・・
historyppからなら問題ないが
2010/05/22(土) 19:59:39ID:1tc6q7Sf0
>>408
アルファ版なんだからバグレポすれば?
アルファ版なんだからバグレポすれば?
2010/05/23(日) 01:04:14ID:ApysfP1T0
IRC.dllの話で出てるmah.dllが見つからないんですが、何処で落とせるんでしょう?
2010/05/23(日) 01:23:14ID:89CLn06e0
2010/05/24(月) 16:13:27ID:2sL337Ig0
サンクス、無事出来た
けど、wideの鯖が無くなってしまう今、国内ircはどうなってしまうのか
けど、wideの鯖が無くなってしまう今、国内ircはどうなってしまうのか
2010/05/25(火) 15:27:05ID:nJIpzC7Q0
ここ数日、Facebookがパスワードエラーでつながらなかったのだが、本家サイトのフォーラムに行ったら、パッチモジュールが出ていた。
2010/05/25(火) 16:18:45ID:qNt22vyb0
ツイッタープラグインって、ツィートの発言は見えるけど
自分で発言しても実のところ投稿はされてないよね
偶々ブラウザで接続して自分のページ見て何も反映されてないのに
気が付いた時は愕然とした
自分で発言しても実のところ投稿はされてないよね
偶々ブラウザで接続して自分のページ見て何も反映されてないのに
気が付いた時は愕然とした
2010/05/25(火) 18:05:04ID:0AM2cHFi0
されるよ。ソースはおれ
2010/05/25(火) 18:39:45ID:E8WnABDi0
されるだろw
2010/05/25(火) 22:23:19ID:qNt22vyb0
いやー、されてないなぁ・・・
何でだろう?
何でだろう?
2010/05/25(火) 23:35:37ID:z3C/g0GT0
Miranda v0.8.22 なんだけど、ICQ Liteの相手にメッセージ送ると、向こうで文字化けしちゃうみたい…
v0.8.24にしてみたけど、UOの取引き位にしか最近使ってないので検証がなかなか出来ないんだよね。
こんな症例ってありますか?
関係ありそうな設定はこんな感じ↓
http://iup.2ch-library.com/i/i0095492-1274798105.png
v0.8.24にしてみたけど、UOの取引き位にしか最近使ってないので検証がなかなか出来ないんだよね。
こんな症例ってありますか?
関係ありそうな設定はこんな感じ↓
http://iup.2ch-library.com/i/i0095492-1274798105.png
2010/06/05(土) 11:23:39ID:INZI7MN50
デフォルトのイベントサウンドを変更するにはどうしたらいいですか?
NewStatusNotifyのようにユーザー毎に音を変えたいのではなく
MIRANDAが使っているサウンドすべてを別のものに差し替えたいです。
NewStatusNotifyのようにユーザー毎に音を変えたいのではなく
MIRANDAが使っているサウンドすべてを別のものに差し替えたいです。
420419
2010/06/05(土) 11:33:13ID:INZI7MN50 自己解決です・・・
サウンドのところで各項目を選んだらサウンドファイルの設定が出てきました。
スレ汚し失礼しました。
サウンドのところで各項目を選んだらサウンドファイルの設定が出てきました。
スレ汚し失礼しました。
2010/06/05(土) 12:45:31ID:f1Xl2NqB0
自己解決しましたっつって何も情報残さないやつよか数段マシ
2010/06/10(木) 16:37:06ID:oRcFZyZa0
ここ数日ツイッタプラグインがログイン蹴られるようになったんだけど
仕様変わった?
仕様変わった?
2010/06/14(月) 12:40:03ID:IBENTcQ50
BASIC認証が使えなくなったせいじゃないかい
2010/06/17(木) 16:53:52ID:H2ieehLA0
ICQ怒られる
2010/06/17(木) 23:40:30ID:VyKdiJWQ0
2010/06/27(日) 08:33:36ID:YBWJBwc20
>>424-425
新しいのいれたら怒られなくなった・x・
新しいのいれたら怒られなくなった・x・
2010/07/06(火) 19:54:38ID:W4XTNAPD0
意外な形で最低限www
2010/07/06(火) 19:55:46ID:W4XTNAPD0
誤爆
2010/07/09(金) 00:15:19ID:E7fgE2W20
アップデートして飛ばされるURLの大雑把な翻訳を書いてみる。
----------------------
ミランダ開発陣は開発費をコミュニティの寄付に依存してる。
さらにコスト(独自ドメインやWEBソフトウェアの維持費)がかかる。
開発を続けるにも金かかるしサーバー維持にも金かかるから、
興味ある人は金払ってくれると有り難い。
「PayPal寄贈」
10$ 20$ 50$
----------------------
てな感じ。
個人的には5ドルなら払おうかなって思うけど、ペイパルってなんか制限とかあんのかね。
払ったからって特典があるわけでもない場合、少ない金額で受付した方が良いと思うが。
----------------------
ミランダ開発陣は開発費をコミュニティの寄付に依存してる。
さらにコスト(独自ドメインやWEBソフトウェアの維持費)がかかる。
開発を続けるにも金かかるしサーバー維持にも金かかるから、
興味ある人は金払ってくれると有り難い。
「PayPal寄贈」
10$ 20$ 50$
----------------------
てな感じ。
個人的には5ドルなら払おうかなって思うけど、ペイパルってなんか制限とかあんのかね。
払ったからって特典があるわけでもない場合、少ない金額で受付した方が良いと思うが。
2010/07/09(金) 12:40:42ID:CUvoAm0vP
2010/07/18(日) 10:55:14ID:npHePgG00
0.8.19 -> 0.8.27でユーザ名が保存されなくなってしまった。
MSNのアカウント2個使用で、1個目はまともなんだが
2個目のユーザ名が変更しても保存されない
俺だけかな
MSNのアカウント2個使用で、1個目はまともなんだが
2個目のユーザ名が変更しても保存されない
俺だけかな
2010/07/29(木) 06:23:18ID:b0kcYNHb0
2010/08/04(水) 22:16:10ID:0KXZJpCE0
sage
2010/08/07(土) 21:12:31ID:YogrJqeW0
2010/08/10(火) 00:02:30ID:Rj1LniDv0
beta2なら↓でリンクされてるよ
ttp://www.miranda-im.org/2010/08/05/miranda-im-v0-9-0-beta-2/
新しい情報はTwitter見てる方がいいね
ttp://twitter.com/miranda_im
ttp://www.miranda-im.org/2010/08/05/miranda-im-v0-9-0-beta-2/
新しい情報はTwitter見てる方がいいね
ttp://twitter.com/miranda_im
2010/08/25(水) 09:33:20ID:QSs3Svhi0
0.9.0にバージョン上げたら、起動時に
「profile cannot be placed into Miranda root folder. Please move Miranda profile to some location」
という警告がでて立ち上がらなかった。
mirandaboot.ini
のProfileDirがデフォでは「.」だったので
「ProfileDir=./Profiles」
と書き換えたら立ち上がったよ。
意図的にフォルダを指定しないとダメなんで要注意
「profile cannot be placed into Miranda root folder. Please move Miranda profile to some location」
という警告がでて立ち上がらなかった。
mirandaboot.ini
のProfileDirがデフォでは「.」だったので
「ProfileDir=./Profiles」
と書き換えたら立ち上がったよ。
意図的にフォルダを指定しないとダメなんで要注意
2010/08/25(水) 10:42:03ID:Fv+odmxg0
>>436
(*^ー゚)b グッジョブ!!
(*^ー゚)b グッジョブ!!
2010/08/25(水) 14:31:52ID:5LuIXlYB0
0.9.0にしたら、Fingerprint Plusで今まで出来てたクライアントバージョンの表示が出来なくなったんだけど、
同じ症状の人いる?
今オフラインの人のは今まで通り表示されてるのに、オンラインになってる人のはクライアントの種類だけで、
オーバーレイで表示されてたバージョンが消えちゃったんだけど
同じ症状の人いる?
今オフラインの人のは今まで通り表示されてるのに、オンラインになってる人のはクライアントの種類だけで、
オーバーレイで表示されてたバージョンが消えちゃったんだけど
2010/08/25(水) 14:58:33ID:2xmLg7pN0
440名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/25(水) 18:41:59ID:UYcG7l9t0 >>436
助かった ありがとう!
助かった ありがとう!
441439
2010/08/26(木) 02:21:17ID:qpqO8GlT0 原因が良く分からないままFingerprint Plusのオーバーレイが直った。
バージョンダウン→バージョンアップしただけなのに。
なんか気持ち悪い。
Profileに関してはフォーラムでも結構騒がれてるな。
修正したらしいexe単品が上がってる。
不具合が起きてないから何が修正されたかわからん
バージョンダウン→バージョンアップしただけなのに。
なんか気持ち悪い。
Profileに関してはフォーラムでも結構騒がれてるな。
修正したらしいexe単品が上がってる。
不具合が起きてないから何が修正されたかわからん
2010/08/26(木) 02:51:19ID:ZE4X3c4s0
>>441
0.8.27に戻してからもう一度0.9.0にバージョンアップしてみたけど直らなかった
いったい何が原因なんだろう……
気になるところといったら、メンバーリストのツールチップのClient欄が、
ちゃんとバージョン情報の出るオフラインの人はWLM9.0なのに対して、
オンラインの人のはWLM2009ってなってる辺りかな
0.8.27に戻してからもう一度0.9.0にバージョンアップしてみたけど直らなかった
いったい何が原因なんだろう……
気になるところといったら、メンバーリストのツールチップのClient欄が、
ちゃんとバージョン情報の出るオフラインの人はWLM9.0なのに対して、
オンラインの人のはWLM2009ってなってる辺りかな
2010/08/26(木) 07:41:47ID:Chv13mbd0
0.9は地雷
2010/08/26(木) 12:19:22ID:ZE4X3c4s0
今見たら0.9.1がリリースされてたから一縷の希望を込めてアップデートしてみたけど、
やっぱりFingerprint Plusのバージョン表示問題は直らないな
すぐ上のレスじゃないけど、0.9系は地雷なのかも知れん……
やっぱりFingerprint Plusのバージョン表示問題は直らないな
すぐ上のレスじゃないけど、0.9系は地雷なのかも知れん……
2010/08/26(木) 17:41:32ID:qpqO8GlT0
うへ。
Fingerprint Plus表示問題再発。
再発と言うより、Miranda起動終了の繰り返しでオーバーレイが表示される時とされない時があるな。
なんだこれ
Fingerprint Plus表示問題再発。
再発と言うより、Miranda起動終了の繰り返しでオーバーレイが表示される時とされない時があるな。
なんだこれ
2010/08/26(木) 18:40:47ID:Wkm3UyNf0
普通に考えたら0.8.x→0.9で変更された部分がそのFingerprint Plusとやらに影響してるんだろう
バグか仕様変更かで直す側が本体かプラグインか変わるけど
報告するやつがいなければといつまで経っても直らない
バグか仕様変更かで直す側が本体かプラグインか変わるけど
報告するやつがいなければといつまで経っても直らない
2010/08/28(土) 23:43:28ID:Wv8SgyQ/0
Fingerprint Plusの事をフォーラムで聞こうと思ったら、もう聞いている人がいたでござる。
解決には至ってないけど
解決には至ってないけど
2010/08/29(日) 01:19:43ID:t8UD3OIP0
0.9.2
2010/09/01(水) 07:51:14ID:rwVXENJr0
RSSNews使ってる人いる?
うまく動かないんだけど
うまく動かないんだけど
2010/09/01(水) 09:19:01ID:vZFi4Irh0
0.9.2のICQでURL送信するとタイムアウトしてしまう。
相手も同じのを入れてるのだが。
相手も同じのを入れてるのだが。
2010/09/06(月) 03:07:13ID:f/W+AsIg0
Fingerprint Plus更新。ver.1.1.14.0
認識しなくてフォーラム覗いたらVC2010ランタイム(msvcr100.dll)が必要だと。
msvcr100.dllだけ入れたけど問題なく表示された。
認識しなくてフォーラム覗いたらVC2010ランタイム(msvcr100.dll)が必要だと。
msvcr100.dllだけ入れたけど問題なく表示された。
2010/09/07(火) 22:44:57ID:lxD8cYIe0
Qの全角文字化けどうにかならないものか.....
2010/09/09(木) 16:13:52ID:Uq+KuAzh0
Miranda IM v0.9.3 Released
September 08, 2010 by rainwater
Bugfixes:
? Last message received text missing
? Fixed message window popup
? Fixed group chat message highlighting
? Fixed opening directory in file transfer
? Fixed Basic authentication
? Fixed contact list off the screen adjustment
? Fixed upgrading profile path
? Fixed full screen window detection with Win-D key
? Fixed display issues with ‘You were added’ dialog
? HTTP proxy processing improvements
? AIM: Fixed possible crash in file transfer
? ICQ: Translation fixes
? ICQ: Fixed crash during avatar retrieval
? ICQ: Improved client detection
? ICQ: Fixed issues with setting away message
? ICQ: Fixed deadlocks
? IRC: Fixed disconnect issues
? IRC: Show private messages in ANSI build
? Jabber: Fixed rare crash
? MSN: Fixed possible crash on disconnect
September 08, 2010 by rainwater
Bugfixes:
? Last message received text missing
? Fixed message window popup
? Fixed group chat message highlighting
? Fixed opening directory in file transfer
? Fixed Basic authentication
? Fixed contact list off the screen adjustment
? Fixed upgrading profile path
? Fixed full screen window detection with Win-D key
? Fixed display issues with ‘You were added’ dialog
? HTTP proxy processing improvements
? AIM: Fixed possible crash in file transfer
? ICQ: Translation fixes
? ICQ: Fixed crash during avatar retrieval
? ICQ: Improved client detection
? ICQ: Fixed issues with setting away message
? ICQ: Fixed deadlocks
? IRC: Fixed disconnect issues
? IRC: Show private messages in ANSI build
? Jabber: Fixed rare crash
? MSN: Fixed possible crash on disconnect
2010/09/09(木) 20:35:02ID:7CfbXou+0
アップデートしたらYahooでメッセージが送れなくなった
向こうからのは届くのに・・
向こうからのは届くのに・・
2010/09/10(金) 01:13:46ID:ufSdDkU70
2010/09/10(金) 10:17:13ID:qm7WYvAg0
2010/09/11(土) 01:10:30ID:jNaL+/dP0
うちはMiranda0.9.3、相手は純正MSNだけど文字化けは起きてないってよ。
Yahooは相手が繋いでなかったから未検証
Yahooは相手が繋いでなかったから未検証
2010/09/13(月) 04:05:22ID:Um7bIKNH0
0.8.27の僕は勝ち組
2010/09/17(金) 23:56:14ID:r/2fQ2Ii0
ICQで来るフタノハヒはしつこいなぁ
2010/09/25(土) 21:43:27ID:MpknWaJz0
MirandaでSkypeを使うには
本家クライアント導入とアカウント取得が前提なのかな?
アカウント取得は当然として、せっかくMiranda上で使うんなら
本家クライアントを入れずに済めばそのほうがいいんだけど。
音声通話をする気はなくてチャットとファイル送受信のみの予定。
本家クライアント導入とアカウント取得が前提なのかな?
アカウント取得は当然として、せっかくMiranda上で使うんなら
本家クライアントを入れずに済めばそのほうがいいんだけど。
音声通話をする気はなくてチャットとファイル送受信のみの予定。
2010/09/25(土) 22:23:03ID:uhFZq6Ey0
前提ですね
2010/09/27(月) 04:56:08ID:AeoDS/FV0
テスト
2010/09/28(火) 15:39:41ID:QN3c9K3V0
最新のtwitterプラグイン入れたら文字化けしたんだけど
フォント関係のプラグイン足さないとダメなのかな?
フォント関係のプラグイン足さないとダメなのかな?
464名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/28(火) 19:45:43ID:1BaeEQnB0 Miranda IM v0.9.4
Enhancements:
? Added skinnable sound for message sending error
? Added display of current contact time in message status bar
? AIM: Added support for strike-thru formatting
Bugfixes:
? Fixed message window auto close
? Fixed message window input area focus issue
? Fixed typing notifications
? Improved time zone estimation from GMT offset
? HTTP gateway improvements
? Fixed proxy authentication issues
? AIM: Improved processing of XHTML
? ICQ: Fixed ICQ statuses
? ICQ: Fixed file transfer with UPnP router
? ICQ: Fix for hang on exit
? ICQ: Fixed crash in SSL mode
? ICQ: Fixed HTTP gateway disconnect issues
? ICQ: Fixed inability to connect when SSL and HTTP proxy selected
? IRC: Fix for wrong IRC status
? Jabber: Fixed memory leak
? Jabber: Fixed profile manager UI issues
? Jabber: Fix for groupchat’s nick extraction
? Jabber: Fixed password encryption
? Jabber: Account registration does not abort on inability to establish TLS connection
? Yahoo: Improved sound registration
Enhancements:
? Added skinnable sound for message sending error
? Added display of current contact time in message status bar
? AIM: Added support for strike-thru formatting
Bugfixes:
? Fixed message window auto close
? Fixed message window input area focus issue
? Fixed typing notifications
? Improved time zone estimation from GMT offset
? HTTP gateway improvements
? Fixed proxy authentication issues
? AIM: Improved processing of XHTML
? ICQ: Fixed ICQ statuses
? ICQ: Fixed file transfer with UPnP router
? ICQ: Fix for hang on exit
? ICQ: Fixed crash in SSL mode
? ICQ: Fixed HTTP gateway disconnect issues
? ICQ: Fixed inability to connect when SSL and HTTP proxy selected
? IRC: Fix for wrong IRC status
? Jabber: Fixed memory leak
? Jabber: Fixed profile manager UI issues
? Jabber: Fix for groupchat’s nick extraction
? Jabber: Fixed password encryption
? Jabber: Account registration does not abort on inability to establish TLS connection
? Yahoo: Improved sound registration
2010/09/30(木) 14:48:02ID:G6vQ10/a0
ICQのステータスのやつ直ってるのか?
相手が離席中から戻ってもリストのメッセージがオンラインのやつに戻らない
相手が離席中から戻ってもリストのメッセージがオンラインのやつに戻らない
2010/09/30(木) 20:57:55ID:IO1mYgVO0
あほでもICQに登録できる解説サイト紹介してくれ。
ここにアクセスしてレジを完了しろ、とメールが来るんだが、そこにアクセスするともう一度レジやり直せと言われる。
ここにアクセスしてレジを完了しろ、とメールが来るんだが、そこにアクセスするともう一度レジやり直せと言われる。
2010/09/30(木) 23:42:36ID:jqPvCyly0
アホはサイト見たってムリだから諦めろ
468466
2010/10/01(金) 07:41:09ID:PAadlI8s0 いまアクセスし直したらレジ完了した。
そういえば昔登録したときも時間おかないと受付が反映されなかったような気もしてきた。
そういえば昔登録したときも時間おかないと受付が反映されなかったような気もしてきた。
2010/10/04(月) 19:18:28ID:etom5xzP0
IRCでNotice発言するボタンが無いので作った。
クリップボードの中身をNotice発言にして送ります。
もっと良くできる人は教えてください。
必要なプラグインは IRC.dll Tabsrmm.dll Variables.dll
Actman.dll http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up127008.png
アクションはInsertTextを選択し、MessageWindowに以下を入力。
末尾の^aを取れば自動で送信しません。
?replace(?insert(%clipboard%,/n ,),?crlf(),?crlf()/n )^a
Useaction.dll http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up127009.png
TabButtonBarにチェックを入れる
これでメッセージウィンドウのツールバーにボタンが作成される。
IRCの設定で 拡張検索タブ→エイリアスに
/n /notice ## $1-
例: /n あああ →でその部屋に あああ とNotice発言できます。
そんなエイリアス。これだけでも便利?
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up127010.png
クリップボードの中身をNotice発言にして送ります。
もっと良くできる人は教えてください。
必要なプラグインは IRC.dll Tabsrmm.dll Variables.dll
Actman.dll http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up127008.png
アクションはInsertTextを選択し、MessageWindowに以下を入力。
末尾の^aを取れば自動で送信しません。
?replace(?insert(%clipboard%,/n ,),?crlf(),?crlf()/n )^a
Useaction.dll http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up127009.png
TabButtonBarにチェックを入れる
これでメッセージウィンドウのツールバーにボタンが作成される。
IRCの設定で 拡張検索タブ→エイリアスに
/n /notice ## $1-
例: /n あああ →でその部屋に あああ とNotice発言できます。
そんなエイリアス。これだけでも便利?
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up127010.png
2010/10/04(月) 19:31:49ID:etom5xzP0
完成イメージ http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up127012.png
ところで自分のNoticeした発言を表示させるように、
イベントのインフォメーションを表示にすると
Noticeだけじゃなくて、他の人のset mode やらも表示されて困る。
自分のNoticeと人のNoticeだけ表示させたい。
ところで自分のNoticeした発言を表示させるように、
イベントのインフォメーションを表示にすると
Noticeだけじゃなくて、他の人のset mode やらも表示されて困る。
自分のNoticeと人のNoticeだけ表示させたい。
2010/10/06(水) 23:17:38ID:cACiAKdJ0
twitter plugin version up ひゃっほい
2010/10/08(金) 13:00:18ID:kZxHpogf0
Miranda IM v0.9.4を使っております。
skinを変えたいのでModern Contact List (Unicode) - Miranda IM Addons
を入れskin変更出来たのですが、一番下に「全てのコンタクト」と表示され、
隣にアイコン2つが消えません。
どのように消したらよいでしょうか?
skinを変えたいのでModern Contact List (Unicode) - Miranda IM Addons
を入れskin変更出来たのですが、一番下に「全てのコンタクト」と表示され、
隣にアイコン2つが消えません。
どのように消したらよいでしょうか?
2010/10/08(金) 13:29:50ID:VBiSl/Ml0
メニューから消せるでしょ
2010/10/08(金) 14:56:02ID:kZxHpogf0
2010/10/08(金) 17:32:38ID:kZxHpogf0
ポップアップシステムをWindowsLiveMessengerと
同じような動作に設定する事は可能でしょうか?
同じような動作に設定する事は可能でしょうか?
2010/10/08(金) 19:04:26ID:1xfLT7P/0
WindowsLiveMessengerのポップアップがどんなのか知らないのでわからんが
ポップアップシステムとやらのアドオンが
WindowsLiveMessengerのポップアップシステムのコピーを目指して作られたものならできるかもな
そうでなければ設定である程度は似せられても限界があるだろう
ポップアップシステムとやらのアドオンが
WindowsLiveMessengerのポップアップシステムのコピーを目指して作られたものならできるかもな
そうでなければ設定である程度は似せられても限界があるだろう
477名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/11(月) 16:27:46ID:/wYVvtCY0 0.9.6
2010/10/13(水) 12:47:33ID:/zYkAfwM0
メッセージウインドウでファイル受信等する場合、
ファイル名が文字化けして表示されるのは何処で直せば
いいでしょうか?
ファイル名が文字化けして表示されるのは何処で直せば
いいでしょうか?
2010/10/14(木) 11:41:22ID:mIbFWq4d0
0.9.6を使ってるんだけど、msn純正の機能で、
グループ(一括でメッセージを送信できる機能らしい。グループチャットとは違うみたい)
はmirandaは対応してない?
ホスト(相手側)がグループ申請を出しても、こちら側には何も反応がない。
長くmiranda使ってるから今更ノーマルはメッセンジャーには戻りたくないなぁ
グループ(一括でメッセージを送信できる機能らしい。グループチャットとは違うみたい)
はmirandaは対応してない?
ホスト(相手側)がグループ申請を出しても、こちら側には何も反応がない。
長くmiranda使ってるから今更ノーマルはメッセンジャーには戻りたくないなぁ
2010/10/15(金) 16:39:09ID:xzca3uAm0
twitter.dll Ver0.0.9.6にしてなんとか落ち着いた( ´ー`)フゥー...
481名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/16(土) 15:18:09ID:9+JlVYa20 そういえばMSNメッセのニックネーム保存されない不具合って直ったのかな?
2010/10/16(土) 15:39:35ID:HFkuyljY0
>>481
よく知らんけどそれってメッセ鯖側の問題じゃないの?
よく知らんけどそれってメッセ鯖側の問題じゃないの?
483名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/17(日) 19:57:03ID:0duvHPOa0 >>482
そうだったのか! 諦めよう
そうだったのか! 諦めよう
2010/10/18(月) 09:02:03ID:EHiAaPPw0
>481
Web上のMy Live Spacesのプロフィールで「名」に入っている
名称が表示されてしまうようですね。「名」を直せば変更後が
継続使用できるようです。
Web上のMy Live Spacesのプロフィールで「名」に入っている
名称が表示されてしまうようですね。「名」を直せば変更後が
継続使用できるようです。
2010/10/18(月) 14:47:25ID:EHiAaPPw0
Miranda IM v0.9.8 Released
ttp://goo.gl/fb/53BhV
ttp://goo.gl/fb/53BhV
2010/10/18(月) 16:07:25ID:MHq7CVbe0
バージョンアップしたら繋がらなくなった
2010/10/18(月) 16:23:02ID:grXBb22t0
ICQだけ繋がらない
MSN、Yahooは問題なし
MSN、Yahooは問題なし
2010/10/18(月) 17:19:43ID:lpHgha5S0
9は地雷だな
2010/10/19(火) 14:41:52ID:ySWQ2rER0
ICQのログイン鯖がlogin.icq.comじゃ駄目みたいだな
2010/10/19(火) 14:50:41ID:ySWQ2rER0
とりあえずログインサーバのポート入力場所の右側に標準ってところがあるから
そこをクリックすると変更されてつながるようになるがこれでいいのかね
そこをクリックすると変更されてつながるようになるがこれでいいのかね
2010/10/19(火) 15:20:50ID:hEYslCDS0
msnのグループ機能に対応してくれれば全てが解決するんだが…
493名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/22(金) 13:26:42ID:GZhdn8/h0494名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/24(日) 03:49:05ID:rnYcUhX20 Skypeのプラグインがうまいこと動作しない(Skype本体が起動)
何とかならんのか
何とかならんのか
2010/10/24(日) 05:29:48ID:56hhDsSK0
ちゃんと動いてるように見えるが
2010/10/24(日) 06:21:08ID:mIn3rsuBP
見たのか
2010/10/24(日) 13:40:15ID:WNGxmSCD0
プラグイン入れればSkype本体を起動させなくていいとでも思ってんじゃないの
2010/10/24(日) 15:41:25ID:2SzPZCPx0
こーゆーことか。
ttp://www9.atwiki.jp/messengers/pages/85.html
ttp://www9.atwiki.jp/messengers/pages/85.html
2010/10/28(木) 13:55:50ID:hajQbk0I0
Miranda IM v0.9.9 Beta #1
ttp://goo.gl/fb/LJ9Md
ttp://goo.gl/fb/LJ9Md
2010/10/28(木) 17:58:16ID:XpiXIY280
なんで短縮url?
2010/10/28(木) 22:18:23ID:x+f2b4zg0
そっかに導入と設定を詳しく書いてあるサイトないの?
テンプレのサイトに書いてある情報は、古かったり、情報が足りなかったりして、ログインするところまでいけない。
というか、ヤフーがエラーだ。
テンプレのサイトに書いてある情報は、古かったり、情報が足りなかったりして、ログインするところまでいけない。
というか、ヤフーがエラーだ。
2010/10/28(木) 22:27:32ID:x+f2b4zg0
解決。
ヤフーメッセをつなごうとすると、ログインエラーがでたんだけど、アカウント編集する画面の「Yahoo Japan」にチェックを入れたらすんなりログインできた。
「ヤフーのサイトに同時ログインする」という意味のチェックマークかと思って、チェックつけてなかった。
ヤフーメッセをつなごうとすると、ログインエラーがでたんだけど、アカウント編集する画面の「Yahoo Japan」にチェックを入れたらすんなりログインできた。
「ヤフーのサイトに同時ログインする」という意味のチェックマークかと思って、チェックつけてなかった。
2010/10/29(金) 15:33:08ID:V8LPQmd20
さっきからicqに入れないよ。
2010/10/29(金) 15:39:48ID:SBzTkAJT0
同じくicqだけ繋がらない
2010/10/29(金) 16:19:35ID:irG11lRp0
安心しろ。うちもicq繋がらないしフォーラムでも報告が挙がっている。
古いバージョンのicq.dllで繋がるらしいけど試してない。
まぁそのうちどうにかなるっしょ
古いバージョンのicq.dllで繋がるらしいけど試してない。
まぁそのうちどうにかなるっしょ
2010/10/29(金) 17:29:55ID:c2CYsyjK0
8から上げてないからか繋がる
2010/10/30(土) 08:18:50ID:ptvNUjCR0
バージョンアップあったけど相変わらずICQつながらんな
2010/10/30(土) 12:06:26ID:9X1A01Fx0
2010/10/30(土) 12:10:18ID:XmQ3zsvx0
>>508
おお、ほんとだ、助かったありがとう!
おお、ほんとだ、助かったありがとう!
2010/11/01(月) 12:26:47ID:RC9R3v4s0
Miranda IM v0.9.10 Released
ttp://goo.gl/fb/6ymzb
ttp://goo.gl/fb/6ymzb
2010/11/01(月) 12:40:52ID:3AYMpP7Q0
4時間前に0.9.9に上げた俺への当てつけワロタ
2010/11/01(月) 19:25:18ID:niekjCKB0
>>511
俺も昨日0.9.9にしたとこ・x・
俺も昨日0.9.9にしたとこ・x・
2010/11/07(日) 06:52:03ID:o7fGHkBC0
オフィシャル繋がらないカキコ
2010/11/08(月) 12:25:15ID:xPkuGtb40
オフィシャル繋がるようですよカキコ
2010/11/08(月) 18:49:57ID:x9eYz02O0
過去バージョンのmiranda保管してるところどっかにあります?
2010/11/08(月) 19:15:54ID:vYxC0RiA0
>>515
ttp://filehippo.com/jp/
ttp://filehippo.com/jp/
2010/11/08(月) 19:56:09ID:CdTwqxes0
本家 ttp://code.google.com/p/miranda/
7.19までなら置いてあった
7.19までなら置いてあった
2010/11/08(月) 19:56:19ID:x9eYz02O0
>>516
どもです
どもです
2010/11/15(月) 15:15:01ID:BkPQ3aMq0
Twitter繋がったらエラーで落ちる
2010/11/15(月) 18:46:17ID:Trk9qLM00
twitter.dll 0.0.9.7で問題なく使えてますよ
521名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/15(月) 22:14:43ID:S0rG6i3Q0 どなたか教えていただけませんか?
先ほど最新版をインストールしてスキンを変更しようとしたところ、
カスタマイズ欄にスキンの項目が見あたりませんでした。
変更できなくなってるのでしょうか?
先ほど最新版をインストールしてスキンを変更しようとしたところ、
カスタマイズ欄にスキンの項目が見あたりませんでした。
変更できなくなってるのでしょうか?
2010/11/15(月) 22:18:05ID:9BzDLbZh0
twitter.dll入れてたらhistoryの肥大化でdatファイルが本体起動時にエラー吐くようにならない?
自分はdatファイルが5MB超えた辺りでそうなったからTwitterとの連携やめたんだけど。
nohistoryとかで対策してんのかな
自分はdatファイルが5MB超えた辺りでそうなったからTwitterとの連携やめたんだけど。
nohistoryとかで対策してんのかな
2010/11/15(月) 22:24:16ID:9BzDLbZh0
>>521
ModernContactListを選択してないとか
ModernContactListを選択してないとか
524名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/15(月) 22:59:35ID:S0rG6i3Q02010/11/16(火) 06:54:35ID:j+nTl1s50
datファイルって履歴消しても小さくならないけど
小さくすることってできないの?
小さくすることってできないの?
2010/11/16(火) 12:33:11ID:vrztrAld0
>>525
dbtool.exeで最適化すれば小さくなるかも。
dbtool.exeで最適化すれば小さくなるかも。
2010/11/16(火) 19:05:44ID:f32SLWu10
IRCのチャットログって履歴として残せないですか?
技術系の部屋なんだが、有益な情報が消費されていく・・・
技術系の部屋なんだが、有益な情報が消費されていく・・・
2010/11/16(火) 21:23:41ID:/Yi2LNtAO
色々試したけど Twitterつながったら落ちる。
2010/11/16(火) 22:00:12ID:Vm/wGyie0
>>528
有益な情報が流れてるような所にIRCクライアント使わないで接続する時点で間違ってる
CHOCOAなりLimeChatなり、ログの自動保存機能の付いてるちゃんとしたクライアントで接続したら?
有益な情報が流れてるような所にIRCクライアント使わないで接続する時点で間違ってる
CHOCOAなりLimeChatなり、ログの自動保存機能の付いてるちゃんとしたクライアントで接続したら?
2010/11/16(火) 22:51:33ID:dLIOrsn/0
これもちゃんとしたクライアントだろ
つか設定ぐらいちゃんと確認しろよ…普通にログの自動保存できるから
つか設定ぐらいちゃんと確認しろよ…普通にログの自動保存できるから
2010/11/17(水) 08:30:53ID:SQxOiGvV0
Twitter(0.0.9.7)のメッセージをMessage export(3.1.0.2)で出力すると
Unknown event type 2718
とかしか出力されない。メッセージ受信イベントが他と違うのかな・・
上の組み合わせで出力できている人います?
Unknown event type 2718
とかしか出力されない。メッセージ受信イベントが他と違うのかな・・
上の組み合わせで出力できている人います?
2010/11/17(水) 08:38:56ID:K7O68Gu10
2010/11/17(水) 18:08:30ID:YeuRV8ix0
Miranda IM v0.9.11 Released
2010/11/29(月) 12:25:16ID:KGpSPNcc0
miranda0.9.6@twitter 0.0.9.7
・グループチャットだけに、まとめてツイートを表示させるにはどうすれば良いの?
グループ+固有のアカウント(アイコンが点滅する)になってしまっている。
・twitterのアイコンが、固有のアイコンから全て"ヒ"に戻ってしまったけど、
何処で戻しますか?
・グループチャットだけに、まとめてツイートを表示させるにはどうすれば良いの?
グループ+固有のアカウント(アイコンが点滅する)になってしまっている。
・twitterのアイコンが、固有のアイコンから全て"ヒ"に戻ってしまったけど、
何処で戻しますか?
2010/12/01(水) 11:40:37ID:UxTmTmIH0
質問です。
mirandaでは、メッセージが届くとタスクトレイのアイコンがメッセージ受信状態を表示しますが、
それを無効には出来ませんでしょうか。もしくは、上記状態時にトレイアイコンをクリックした際、
メッセージを表示するのではなく通常時の動作(表示/非表示トグル)には出来ませんでしょうか。
本体バージョンは以下です。
Miranda IM version: 0.10.0 alpha build #1 Unicode
mirandaでは、メッセージが届くとタスクトレイのアイコンがメッセージ受信状態を表示しますが、
それを無効には出来ませんでしょうか。もしくは、上記状態時にトレイアイコンをクリックした際、
メッセージを表示するのではなく通常時の動作(表示/非表示トグル)には出来ませんでしょうか。
本体バージョンは以下です。
Miranda IM version: 0.10.0 alpha build #1 Unicode
2010/12/01(水) 13:35:05ID:dJec3CZB0
>メッセージが届くとタスクトレイのアイコンがメッセージ受信状態を表示しますが
オンラインとか取り込み中だとかの状態を示すことはあっても、そんなの見たことないんだけど
オンラインとか取り込み中だとかの状態を示すことはあっても、そんなの見たことないんだけど
2010/12/01(水) 17:41:43ID:SS7g3kJ70
2010/12/01(水) 17:49:47ID:VlDrDQAT0
MSNなんて一言も書いてないのにエスパーだな
2010/12/01(水) 19:12:57ID:UxTmTmIH0
2010/12/01(水) 23:16:32ID:uL91V5uX0
>>540
試してから結果とお礼を書き込んだ方がいいような気がしる
試してから結果とお礼を書き込んだ方がいいような気がしる
2010/12/02(木) 11:58:34ID:5rV9uJUF0
自動再接続ないの?
切れるんだけど
切れるんだけど
2010/12/02(木) 12:04:45ID:uMRzxEAQ0
あるよ
2010/12/02(木) 12:45:20ID:F8Ts+MPb0
AlwaysOnlineとかKeepStatusとか
2010/12/05(日) 16:08:35ID:1L4F5XE60
本家のLive Messengerの改悪っぷりが酷いから、
久々にMiranda使おうとしたんだけど、相変わらずファイル転送遅いままなのか…(´・ω・`)
何処か設定したら直ったりしない?
久々にMiranda使おうとしたんだけど、相変わらずファイル転送遅いままなのか…(´・ω・`)
何処か設定したら直ったりしない?
2010/12/05(日) 18:46:36ID:/ADkOPHH0
速い転送は「本家を使ってる」ことが条件だからどうしようもないみたいよ
互換メッセは昔はともかく今は一様に遅いはず
互換メッセは昔はともかく今は一様に遅いはず
2010/12/06(月) 11:30:59ID:MzIaEQ/j0
Miranda IM v0.9.12 Released
ttp://goo.gl/fb/9UW3w
ttp://goo.gl/fb/9UW3w
2010/12/08(水) 19:12:05ID:/TiZZuNP0
DBが1.5M位なのですが、容量によって動作の安定不安定(重さ関係なしに)って変わります?
2010/12/09(木) 06:39:13ID:n+ThiPge0
>>548
マジレスすると、ちょっと何言ってるのかわからないですね
マジレスすると、ちょっと何言ってるのかわからないですね
2010/12/13(月) 01:33:26ID:eQvSnwBZ0
最近Fingerprint Plusの表示するバージョンがおかしくなる事ってない?
最新バージョンのメッセ使ってる人の所に、MSN4.x-5.xのアイコンが出ることがたびたびあるんだけど
そういうときはたいてい一緒にアバターも表示されなくなってる
最新バージョンのメッセ使ってる人の所に、MSN4.x-5.xのアイコンが出ることがたびたびあるんだけど
そういうときはたいてい一緒にアバターも表示されなくなってる
2010/12/14(火) 08:37:09ID:RSOik0wI0
Miranda IM v0.9.13 Released
ttp://goo.gl/fb/xGSHI
ttp://goo.gl/fb/xGSHI
2010/12/14(火) 12:09:46ID:O5oo6oBG0
IRCプロトコルの会話がHistory++で保存されない…
プレーンテキストのIRCログはチャンネル別に残ってるんだけど、
History++は「オンラインになった」みたいなイベントログしか残らないんだけどこれ仕様なの?
0.9.13で、IRCプロトコルプラグインは最初から入ってたやつを使ってる。
プレーンテキストのIRCログはチャンネル別に残ってるんだけど、
History++は「オンラインになった」みたいなイベントログしか残らないんだけどこれ仕様なの?
0.9.13で、IRCプロトコルプラグインは最初から入ってたやつを使ってる。
2010/12/15(水) 06:08:47ID:6dWOyyxB0
>>543-544
おそくなったが、ありがとう!
おそくなったが、ありがとう!
554名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/16(木) 12:01:59ID:P2cYCdjk0 誰か知恵を貸してくれ。Windows7 x64でMiranda 0.9.13を使ってる。
IRCも同梱のプラグインで、TwitterIRCGateway(TIG)を使ってTwitterのTLを取得している
(直近n件のtweetを遡って取得できTypableMapが自分に合っているため)
こんな感じの環境で以下のことをしたいんだけど、どうすればいい?
・「特定nickの発言」「特定文字列を含むNotice」を全て無視し、Group Chatウィンドウにも表示しない
→(1)特定のtwitterユーザーからたまに来るReplyをTLに出したくない
→(2)TIGが頻繁にNoticeで「リモート名を解決できませんでした。」と流れ、見づらい
試したけどダメだったこと
・ネットワークのtwitter用IRC設定、「イベント無視設定」タブで無視文字列を設定してみた
→特定nick指定はできたが、TIGからのNoticeを狙い撃ち指定できなかった
「Notice from TIG: エラー…」と続くのでマスクに「TIG」と指定してみたが
TIGの#Consoleに入室→退室してみると
「Notice from TIG: グループ "#Console" を削除しました。」が普通にTLに出てしまう
・Spam Filter 2.5.2.4を入れ、まず他の設定を何も変えずに「を削除しました。」を
スパムワードに設定したが、やはりTIGからのNoticeは表示されてしまう。
なんとかして、特定の文字列を含むNoticeをグループチャットからIgnoreしたり、
あるいはせめてIRCプロトコルプラグインのサーバウィンドウだけに流すって出来ませんか?
IRCも同梱のプラグインで、TwitterIRCGateway(TIG)を使ってTwitterのTLを取得している
(直近n件のtweetを遡って取得できTypableMapが自分に合っているため)
こんな感じの環境で以下のことをしたいんだけど、どうすればいい?
・「特定nickの発言」「特定文字列を含むNotice」を全て無視し、Group Chatウィンドウにも表示しない
→(1)特定のtwitterユーザーからたまに来るReplyをTLに出したくない
→(2)TIGが頻繁にNoticeで「リモート名を解決できませんでした。」と流れ、見づらい
試したけどダメだったこと
・ネットワークのtwitter用IRC設定、「イベント無視設定」タブで無視文字列を設定してみた
→特定nick指定はできたが、TIGからのNoticeを狙い撃ち指定できなかった
「Notice from TIG: エラー…」と続くのでマスクに「TIG」と指定してみたが
TIGの#Consoleに入室→退室してみると
「Notice from TIG: グループ "#Console" を削除しました。」が普通にTLに出てしまう
・Spam Filter 2.5.2.4を入れ、まず他の設定を何も変えずに「を削除しました。」を
スパムワードに設定したが、やはりTIGからのNoticeは表示されてしまう。
なんとかして、特定の文字列を含むNoticeをグループチャットからIgnoreしたり、
あるいはせめてIRCプロトコルプラグインのサーバウィンドウだけに流すって出来ませんか?
2010/12/18(土) 17:06:12ID:skYoE92J0
更新ダイアログで出てくる0.9.13
D.Lしたら中身空だぞ
なんじゃこりや
D.Lしたら中身空だぞ
なんじゃこりや
2010/12/19(日) 02:41:35ID:mOahVJOf0
MSNつながらないような?
2010/12/19(日) 02:47:22ID:kbd5236N0
繋がってるよ?
558556
2010/12/19(日) 03:04:08ID:DM5eHusP02010/12/19(日) 11:06:09ID:GRL9z5HB0
560556
2010/12/19(日) 19:24:05ID:51Vryi1v0 つながるようになりました。お騒がせしました。
2010/12/23(木) 00:23:28ID:G0RGf4nZ0
どのバージョンが良いとか話題が無いみたいだけど、最新版は問題無いのかな。
そろそろ0.86(安定)から上げようかと思うんだけども。
そろそろ0.86(安定)から上げようかと思うんだけども。
2010/12/23(木) 00:30:39ID:pjd6b06/0
新バージョンが出るたびに上書きしてるけど問題ない。
ファイル転送に関しては画像とか小さいファイルしか送受信してないから良く分からない
ファイル転送に関しては画像とか小さいファイルしか送受信してないから良く分からない
2010/12/23(木) 00:41:46ID:G0RGf4nZ0
早いレスありがとう。
せっかくバグ直ってるみたいだし上書きしてみよう。
ファイル転送は私も少なめなので平気そう。大きいのはスカイプ使えば良いし。
せっかくバグ直ってるみたいだし上書きしてみよう。
ファイル転送は私も少なめなので平気そう。大きいのはスカイプ使えば良いし。
2011/01/09(日) 21:40:08ID:SI/XtzJd0
Skypeを更新したら、上手く連動しなくなったニャー(;゜ロ゜)
2011/01/20(木) 00:54:17ID:bZgFHyOu0
0.9.14出てた
いつになったらFingerprint PlusはWLM2011に対応するんだろ
いつになったらFingerprint PlusはWLM2011に対応するんだろ
2011/01/22(土) 04:42:21ID:e7k/nhc60
0.9.15
- ICQ: HTML decoding issues
- MSN: Fixed possible crash
- ICQ: HTML decoding issues
- MSN: Fixed possible crash
2011/01/22(土) 12:51:21ID:AU0a3/dI0
>>565
forumにスレッドあるんだから要望すればいいじゃない
forumにスレッドあるんだから要望すればいいじゃない
2011/01/23(日) 10:09:17ID:mJuMxiuq0
公式落ちてる?
2011/01/23(日) 10:26:15ID:Q1cPArlU0
つながらないね
2011/01/24(月) 08:58:13ID:85PZYXJD0
復活してますね、オフィシャル
2011/01/24(月) 21:45:54ID:5dad/Wug0
一般人には3コンボまでブーン
結局なんだったの?
結局なんだったの?
2011/01/24(月) 21:46:47ID:5dad/Wug0
誤爆
2011/02/02(水) 07:42:30ID:8jRg7dCY0
Miranda IM v0.9.16
Bugfixes:
? Fixed minor UI issue in read status message dialog
? Removed unused text from auth request dialog
? Gadu-Gadu: Fixed file transfers with GG 8.x/10.x
? Gadu-Gadu: Fixed cancelling outgoing file transfer while waiting for acceptance
? ICQ: Fixed adding contacts to server list
? Jabber: Fixed the caps calculation problems for the XMPP file sending
? Yahoo: Fixed inability to create avatar cache folderh
Bugfixes:
? Fixed minor UI issue in read status message dialog
? Removed unused text from auth request dialog
? Gadu-Gadu: Fixed file transfers with GG 8.x/10.x
? Gadu-Gadu: Fixed cancelling outgoing file transfer while waiting for acceptance
? ICQ: Fixed adding contacts to server list
? Jabber: Fixed the caps calculation problems for the XMPP file sending
? Yahoo: Fixed inability to create avatar cache folderh
2011/02/03(木) 00:57:21ID:3Nvo38UD0
0.9.16にしたらICQで矢鱈とロシア人来るようになったんだが
どこかに表示でもされるようになったかな?
どこかに表示でもされるようになったかな?
2011/02/04(金) 01:16:56ID:NbBpiwKl0
>>574
ロシア語で大昔のアカウントがオンラインになってたりするぞ、俺。
絶対復帰しないだろうなって思ってた奴がいつもオンラインに・・・
まあmirandaの問題というか本家の問題である気がしないでもないが。
ロシア語で大昔のアカウントがオンラインになってたりするぞ、俺。
絶対復帰しないだろうなって思ってた奴がいつもオンラインに・・・
まあmirandaの問題というか本家の問題である気がしないでもないが。
2011/02/09(水) 15:05:31ID:r/QPXPA70
popupにてYahooの新着メール通知が来るのですが
文字化けで、たまりません。
クリックしてwebに飛ぶとyahoo.comだし。
文字化けで、たまりません。
クリックしてwebに飛ぶとyahoo.comだし。
2011/02/12(土) 22:13:16ID:prAWFaOgP
あれ? ICQのプロトコル変わった?
古いバージョンでも繋がっている
古いバージョンでも繋がっている
2011/02/25(金) 12:00:32.72ID:hIEip2kt0
2011/02/25(金) 18:28:01.79ID:ZZE/w8IM0
ポップアップで
JGMAIL:System clock
NOT synchronized.
LocalDrift:1秒.
って毎回表示されるんですが
直せますか?
JGMAIL:System clock
NOT synchronized.
LocalDrift:1秒.
って毎回表示されるんですが
直せますか?
2011/02/25(金) 19:50:05.53ID:fhc23g640
時計を合わせれ
2011/02/25(金) 22:12:45.47ID:5uStV3110
時計合わせるついでにatomic.dll入れちゃえ
2011/02/28(月) 00:35:01.53ID:ZH2Dtiss0
** This message was blocked by the ICQ server ** The message was too long.
というエラーが頻発するんですが、どうすれば出なくなるんでしょうか。
送信されているメッセージは、送信者によると短いものばかりです。
Mirandaのバージョンは0.9.16、ICQプラグインは付属のものです。
というエラーが頻発するんですが、どうすれば出なくなるんでしょうか。
送信されているメッセージは、送信者によると短いものばかりです。
Mirandaのバージョンは0.9.16、ICQプラグインは付属のものです。
2011/03/02(水) 12:03:51.63ID:ravzEtCV0
Miranda IM v0.9.17 Beta #1
ttp://goo.gl/fb/8UF53
ttp://goo.gl/fb/8UF53
2011/03/03(木) 10:37:34.84ID:7Yr4C0Tp0
Miranda IM v0.9.17 Released
ttp://goo.gl/fb/IWHjV
ttp://goo.gl/fb/IWHjV
2011/03/04(金) 02:56:39.45ID:Ln4FMdaH0
0.9.17の更新履歴に
>MSN: Status change fixes
>MSN: Fixed idle handling
ってあるけど、逆におかしくなったな
10分放置してたらステータスが「離席中」になるように設定してるのに、
0.9.17入れたら「離席中」じゃなく「オンライン」になってしまう
>MSN: Status change fixes
>MSN: Fixed idle handling
ってあるけど、逆におかしくなったな
10分放置してたらステータスが「離席中」になるように設定してるのに、
0.9.17入れたら「離席中」じゃなく「オンライン」になってしまう
2011/03/08(火) 02:38:36.55ID:Fwkp7UkG0
>>585の絡みで0.9.13まで戻した。
2011/03/11(金) 14:42:06.90ID:YiPxr09i0
ICQ繋がらない
2011/03/25(金) 00:31:56.02ID:YUauSg4Y0
タブの統合ってどうやるんですか?
2011/03/25(金) 16:11:43.02ID:wHgWSvNc0
Miranda IM v0.9.18 Beta #1
ttp://goo.gl/fb/1P37L
ttp://goo.gl/fb/1P37L
2011/03/26(土) 03:45:35.26ID:J2OGbDYS0
Miranda IM v0.9.18
ttp://www.miranda-im.org/
- Fixed shutdown after resume hibernate
- Fixed tab autocompletion in multi-user chats
- Gadu-Gadu: Fixed showing correct status of your own contact
- Jabber: Fixed status message notification in chat window
- Jabber: Fix for proper extended status handling
- Jabber: Fixed conference topic display
- MSN: Fixed idle handling
- MSN: Nickname wasn’t displayed for added contact
- Yahoo: Fixed adding contact to the list
ttp://www.miranda-im.org/
- Fixed shutdown after resume hibernate
- Fixed tab autocompletion in multi-user chats
- Gadu-Gadu: Fixed showing correct status of your own contact
- Jabber: Fixed status message notification in chat window
- Jabber: Fix for proper extended status handling
- Jabber: Fixed conference topic display
- MSN: Fixed idle handling
- MSN: Nickname wasn’t displayed for added contact
- Yahoo: Fixed adding contact to the list
2011/03/27(日) 21:55:17.55ID:JuW++UNN0
>>585
0.9.18で直ったっぽいな
0.9.18で直ったっぽいな
2011/03/30(水) 22:42:38.59ID:JB8aGfkC0
** This message was blocked by the ICQ server ** The message was too long.
というエラーが頻発するんですが、どうすれば出なくなるんでしょうか。
送信されているメッセージは、送信者によると短いものばかりです。
Mirandaのバージョンは0.9.18、ICQプラグインは付属のものです。
というエラーが頻発するんですが、どうすれば出なくなるんでしょうか。
送信されているメッセージは、送信者によると短いものばかりです。
Mirandaのバージョンは0.9.18、ICQプラグインは付属のものです。
2011/04/04(月) 20:04:08.52ID:rtrIEcly0
日本語化出来たらもっと使い勝手よくなりそうなもんなんですけどねコレ
2011/04/04(月) 20:47:37.75ID:ztdrWk0K0
言語パックなら>>1の2chandaIMのろだにあったが
管理人が何年経っても旅行から帰ってこない
管理人が何年経っても旅行から帰ってこない
2011/04/04(月) 21:07:27.35ID:tj+xOOnp0
リヴァプールの風になったのか……
2011/04/05(火) 05:01:37.37ID:zwXrSq2w0
そういえばみ〜ちゃんどうしたんだろ。
良くある話で使わなくなって2chも見なくなったとか、その手かな。
良くある話で使わなくなって2chも見なくなったとか、その手かな。
2011/04/05(火) 07:56:50.82ID:GtuVW5DS0
たぶんその手だな
別ソフトがメインになったとかメッセンジャーを使わなくなったとかでスレも見なくなったってとこだろ
別ソフトがメインになったとかメッセンジャーを使わなくなったとかでスレも見なくなったってとこだろ
2011/04/05(火) 13:01:46.79ID:6NIkr7fX0
Miranda IM v0.9.19 Released
ttp://goo.gl/fb/grOri
ttp://goo.gl/fb/grOri
2011/04/18(月) 21:06:20.24ID:ThE5cCIU0
これ絵文字とか使えたりしないんですか?
2011/04/21(木) 10:18:18.59ID:d+LFsFWJ0
Miranda IM v0.9.20 Released
http://www.miranda-im.org/2011/04/20/miranda-im-v0-9-20-released/
Bugfixes:
– Fixed status message window title
– Improved idle detection
– Fixed rare crash in file transfers
– Gadu-Gadu: Fixed disconnect and message duplication issue
– Jabber: Fixed possible crash
– Yahoo: Fixed avatar retrieval
http://www.miranda-im.org/2011/04/20/miranda-im-v0-9-20-released/
Bugfixes:
– Fixed status message window title
– Improved idle detection
– Fixed rare crash in file transfers
– Gadu-Gadu: Fixed disconnect and message duplication issue
– Jabber: Fixed possible crash
– Yahoo: Fixed avatar retrieval
2011/05/07(土) 11:55:16.15ID:D+U0GxAa0
Miranda IM 0.9.21
ttp://www.miranda-im.org/
Bugfixes:
- Check DNS SRV records in priority order (Fixes login server issues)
- Fix incorrect status mesage display in chat window
- Fix broken display in font options
- Jabber: Keep alive option works with XMPP ping
- Jabber: Fix memory leaks
- Jabber: Fix possible crash
ttp://www.miranda-im.org/
Bugfixes:
- Check DNS SRV records in priority order (Fixes login server issues)
- Fix incorrect status mesage display in chat window
- Fix broken display in font options
- Jabber: Keep alive option works with XMPP ping
- Jabber: Fix memory leaks
- Jabber: Fix possible crash
2011/05/29(日) 11:53:28.23ID:wXu1ltie0
Miranda IM v0.9.22
ttp://www.miranda-im.org/
Bugfixes:
- Version displayed incorrectly
- Jabber: Fixed XMPP roster editor export XML UTF-8 encoding
ttp://www.miranda-im.org/
Bugfixes:
- Version displayed incorrectly
- Jabber: Fixed XMPP roster editor export XML UTF-8 encoding
2011/05/29(日) 12:36:11.55ID:EXCYmPfC0
話題がなくなって久しいな
2011/05/29(日) 19:26:12.50ID:h1oLQzyj0
それだけ完成に近づいているって事じゃないか
2011/05/29(日) 19:42:14.93ID:Yf7sFgLd0
いいことだ
2011/05/30(月) 02:55:30.82ID:grZWrxKB0
MSNの手書き、実装難しいのかなぁ…
2011/05/30(月) 08:14:59.60ID:bPwwYOXK0
実装が難しいというより需要がなくて実装しようという人がいないってだけのような気がする
PidginとかaMSNとかでも未実装みたいだし開発主体の外国人には人気の無い機能っぽい?
PidginとかaMSNとかでも未実装みたいだし開発主体の外国人には人気の無い機能っぽい?
2011/05/30(月) 08:41:06.95ID:iwaH83Is0
Miranda自身も文字のやり取りメインで、ファイル転送がかろうじて付いてる感じがする
2011/05/30(月) 09:30:08.81ID:kdSqd3Hs0
手書きってDSのピクトチャットみたいなもの?それなら不要だなぁ。
プレーンテキストの多言語対応とファイル転送の安定高速化さえしてくれればいいよ。
プレーンテキストの多言語対応とファイル転送の安定高速化さえしてくれればいいよ。
2011/06/06(月) 12:50:33.58ID:tXsFH3IF0
Miranda IM v0.9.23 Released
June 05, 2011 by rainwater
Bugfixes:
– Minor display issues
– Jabber: Added support for old style plain authentication for Google Apps accounts and pre 2.1 versions of ejabberd
June 05, 2011 by rainwater
Bugfixes:
– Minor display issues
– Jabber: Added support for old style plain authentication for Google Apps accounts and pre 2.1 versions of ejabberd
IRCのオペ権限有り無し部分のアイコン表示がされない(´・ω・`)
アイコンファイル読み直したら表示されるけど、なんでじゃろ
アイコンファイル読み直したら表示されるけど、なんでじゃろ
2011/06/07(火) 10:37:03.61ID:nFAarPbH0
yahooが繋がらん・・昨日まで繋がってたのに
2011/06/07(火) 12:50:30.21ID:mQqWgint0
>612
繋がらなくなったね。
ログインサーバ:cs1.msg.vip.ogk.yahoo.co.jp
ポート:80
Yahoo Japanにチェック
最新のv0.9.23にアップデートしてもダメだったけど、
ログインサーバ:cs.yahoo.co.jp
にしたら一応つながった。
で駄目だった
ログインサーバの仕様とかが変わったのだろうか。。。
繋がらなくなったね。
ログインサーバ:cs1.msg.vip.ogk.yahoo.co.jp
ポート:80
Yahoo Japanにチェック
最新のv0.9.23にアップデートしてもダメだったけど、
ログインサーバ:cs.yahoo.co.jp
にしたら一応つながった。
で駄目だった
ログインサーバの仕様とかが変わったのだろうか。。。
2011/06/07(火) 12:52:36.71ID:mQqWgint0
あー、下の2行ミス。
ログインサーバ:cs.yahoo.co.jp
で一応つながってる。
ログインサーバ:cs.yahoo.co.jp
で一応つながってる。
2011/06/07(火) 19:39:43.40ID:dHqsz1uJ0
>>614
おれもcs.yahoo.co.jpにしたんだけど、ポート5050だとつながらないね。ポート80だと繋がる。
おれもcs.yahoo.co.jpにしたんだけど、ポート5050だとつながらないね。ポート80だと繋がる。
616613
2011/06/07(火) 21:54:29.13ID:mQqWgint0 cs101.msg.ogk.yahoo.co.jp
ポート:5050
でも一応、繋がるみたいだな。
ポート:5050
でも一応、繋がるみたいだな。
2011/06/08(水) 22:11:07.40ID:E1vdTHB10
IPV6とかんけいあるんかな?
2011/06/11(土) 13:35:19.14ID:AHFY+5K90
ICQにもつながらない…
2011/06/11(土) 14:39:51.47ID:SpycMNhM0
自動接続リトライにしてPC放置してたら
エラーダイアログで画面中が埋め尽くされて
そのせいかマウスカーソルもガクガクでしか動かないほど重くなってて
大変だった
エラーダイアログで画面中が埋め尽くされて
そのせいかマウスカーソルもガクガクでしか動かないほど重くなってて
大変だった
2011/06/11(土) 19:52:37.62ID:wTnPYhMg0
ICQ繋がらないねぇ。0.9.2.3に変えてみたけど改善せず
2011/06/11(土) 23:27:21.40ID:JInuS67g0
2011/06/15(水) 16:08:42.56ID:g7faGSW30
2011/06/20(月) 12:53:30.95ID:0t71JNYF0
いまだに0.8.27だ
2011/06/20(月) 13:17:43.56ID:ECVbU7+Z0
0.8.27…去年の7月に出たバージョンか
この1年で修正された脆弱性が放置されたままだね
この1年で修正された脆弱性が放置されたままだね
2011/06/20(月) 15:39:58.30ID:XZYxH9hP0
古いの使うのは怖いな
何も書いてないメッセージ送ってくるロシア人とか
何を目当てでやってんだかわからんからな
何も書いてないメッセージ送ってくるロシア人とか
何を目当てでやってんだかわからんからな
2011/06/21(火) 10:06:40.11ID:d8I6J0kk0
yahooのログイン遅いね。
2011/06/23(木) 09:17:35.48ID:vS7prJ790
久々に0.10系が更新されたな
2011/06/23(木) 09:25:27.50ID:sONZH64X0
Miranda IM 0.10.0 Alpha Build #2 Now Available
June 22, 2011 by ghazan
Note: Alpha releases are considered unstable and are for experienced Miranda IM testers only.
Ok, after a long period of idle the development of 0.10 was resumed. In this alpha:
- new feature in the language packs: plugin’s specific translations;
- merge of the whole bunch of fixed added to the stable version;
- minor improvements for Jabber & ICQ protocols
June 22, 2011 by ghazan
Note: Alpha releases are considered unstable and are for experienced Miranda IM testers only.
Ok, after a long period of idle the development of 0.10 was resumed. In this alpha:
- new feature in the language packs: plugin’s specific translations;
- merge of the whole bunch of fixed added to the stable version;
- minor improvements for Jabber & ICQ protocols
2011/06/23(木) 12:05:30.13ID:o6Lpi1Sk0
1.0にならずに0.10になるのか…
2011/07/04(月) 15:08:07.75ID:hgh5v/F/0
Miranda IM v0.9.24
ttp://www.miranda-im.org/
Enhancements:
- Added installer option to install contrib (extra) plugins
Bugfixes:
- Time zone improvements
- Minor alignment issue in message window
- Gadu-Gadu: Fixed bug that allowed invite your own contact to a conference
- ICQ: Password dialog fixes
- ICQ: X Status improvments
- Jabber: Fixed moving to group
ttp://www.miranda-im.org/
Enhancements:
- Added installer option to install contrib (extra) plugins
Bugfixes:
- Time zone improvements
- Minor alignment issue in message window
- Gadu-Gadu: Fixed bug that allowed invite your own contact to a conference
- ICQ: Password dialog fixes
- ICQ: X Status improvments
- Jabber: Fixed moving to group
2011/07/04(月) 22:54:17.81ID:d9hVhF1k0
NAV2011入れてる環境で0.9.24入れてexeキックしたらSONARに誤検知された(´д`;;)
デスクトップに置いてあったショートカットもいくつか巻き添え食らって削除されたわ…
とりあえず0.9.23に戻して様子見
デスクトップに置いてあったショートカットもいくつか巻き添え食らって削除されたわ…
とりあえず0.9.23に戻して様子見
2011/07/05(火) 10:52:00.77ID:AzhFTF690
Nortonはアホの子だから
2011/07/21(木) 03:29:09.91ID:E7/qim7+0
Miranda IM v0.9.25
ttp://www.miranda-im.org/
Enhancements:
- Jabber: Added the special field for the alternative nick in Jabber groupchats
Bugfixes:
- Minor crash issue under Wine
- ICQ: Minor spelling mistake
- Jabber: Translation issues
ttp://www.miranda-im.org/
Enhancements:
- Jabber: Added the special field for the alternative nick in Jabber groupchats
Bugfixes:
- Minor crash issue under Wine
- ICQ: Minor spelling mistake
- Jabber: Translation issues
2011/07/25(月) 11:43:43.56ID:MF8TcdTp0
iPhoneのMMSとMiranda IMでヤリトリは不可能でしょうか?
2011/07/25(月) 17:27:08.64ID:pLGl1SEG0
強敵現る Instantbird
636名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 12:20:31.17ID:5i0IMDFZ0 MSNでここんところ相手がのONかどうかが表示されないんだ。
MSN用のdllってみんな何つかってる?
mirandaはv0.9.25でmsn.dll v0.9.25.0ってなってる
MSN用のdllってみんな何つかってる?
mirandaはv0.9.25でmsn.dll v0.9.25.0ってなってる
2011/07/27(水) 14:32:57.53ID:fSqkx8zM0
Instantbird使ってみたけど、mirandaの方が自由度高い
2011/07/27(水) 17:25:14.96ID:lrP3RNZs0
Instantbirdはファイル転送機能待ち
2011/07/31(日) 22:37:58.43ID:F+j+uU8e0
Miranda IM v0.9.26
ttp://www.miranda-im.org/
Enhancements:
- Added support for SOCKS5 proxy from autoconfig script
- Added the optional codepage parameter for langpacks to decode utf8-encoded files
- Gadu-Gadu: Added ability to view and disconnect active concurrent login sessions
- Gadu-Gadu: Added synchronization of sent messages between multiple concurrent logins
Bugfixes:
- Fixed url encoding api
- Fixed inability to connect when IE proxy settings are used and proxy autoconfig script returned ‘no proxy needed’
- Fixed proxy selection when proxy autoconfig script returns more then one proxy
- Fixed reporting for improperly terminated threads
- MSN: Fixed nudge sending
ttp://www.miranda-im.org/
Enhancements:
- Added support for SOCKS5 proxy from autoconfig script
- Added the optional codepage parameter for langpacks to decode utf8-encoded files
- Gadu-Gadu: Added ability to view and disconnect active concurrent login sessions
- Gadu-Gadu: Added synchronization of sent messages between multiple concurrent logins
Bugfixes:
- Fixed url encoding api
- Fixed inability to connect when IE proxy settings are used and proxy autoconfig script returned ‘no proxy needed’
- Fixed proxy selection when proxy autoconfig script returns more then one proxy
- Fixed reporting for improperly terminated threads
- MSN: Fixed nudge sending
2011/08/15(月) 12:59:54.34ID:7dV8JZ2+0
Miranda IM v0.9.27
ttp://www.miranda-im.org/
Bugfixes:
- Fixed time display when Disable Automatic daylight correction checkbox in Windows is cleared
- Fixed show time different from current time
- Fixed pressing button with space
- Fixed utf8 langpacks and ansi translations
- Fixed error notifications when protocols are offline
- MSN: Fixed connectivity issues
ttp://www.miranda-im.org/
Bugfixes:
- Fixed time display when Disable Automatic daylight correction checkbox in Windows is cleared
- Fixed show time different from current time
- Fixed pressing button with space
- Fixed utf8 langpacks and ansi translations
- Fixed error notifications when protocols are offline
- MSN: Fixed connectivity issues
2011/08/15(月) 14:42:59.77ID:T7P7ofA00
ネタがなくなったな…
2011/08/15(月) 18:49:44.26ID:vUydxSdj0
Mirandaをアップデートするたびに、Skypeがアクセスを許可して良いか聞いてくる。
これをレジストリなどをいじって、次回からは聞いてこないようにすることはできないのかな?
これをレジストリなどをいじって、次回からは聞いてこないようにすることはできないのかな?
一昨日9.27にしたばっかりなのに、もう9.28入れろやゴルァ言われる ・゜・(ノД`)・゜・
最近えらいペースはやいなw
最近えらいペースはやいなw
2011/08/21(日) 16:46:27.00ID:JGBmPr3s0
Miranda IM v0.9.28
ttp://www.miranda-im.org/
Enhancements:
- MSN: Update WLM protocol
Bugfixes:
- Fixed XML parser causing issues with protocols
- Fixed memory leaks
ttp://www.miranda-im.org/
Enhancements:
- MSN: Update WLM protocol
Bugfixes:
- Fixed XML parser causing issues with protocols
- Fixed memory leaks
2011/08/21(日) 20:54:37.33ID:YLOvoq1m0
9.28にしたらMSNのニックネームが全然知らない名前になってた・・・
2011/08/21(日) 20:57:39.05ID:B108woIB0
9.28なんてわけのわからんバージョンを入れるからだな
2011/08/22(月) 22:49:54.03ID:CCOTcVp60
MSN、うちもニックネームが漢字一文字に変わってた
どっから出てきたのか名前とかに全く関連性無い漢字
いくら直しても元に戻るから
全部消して再インストするしか無いんだろうが
設定し直すの厄介なんだよなぁ
どっから出てきたのか名前とかに全く関連性無い漢字
いくら直しても元に戻るから
全部消して再インストするしか無いんだろうが
設定し直すの厄介なんだよなぁ
2011/08/22(月) 23:33:26.40ID:CCOTcVp60
↑
WindowsLiveのプロフィールのほうで名前そのままで変更押したら
mirandaのオプションのニックネームも戻った
報告まで
WindowsLiveのプロフィールのほうで名前そのままで変更押したら
mirandaのオプションのニックネームも戻った
報告まで
2011/08/23(火) 08:28:24.13ID:hIaecvNV0
前もあった気がする
2011/08/23(火) 16:56:31.15ID:sTdLAB5c0
昔はミランダ側から変更とかできたよね?
偽装?のニックネームとかもなかったっけ?
偽装?のニックネームとかもなかったっけ?
2011/08/28(日) 22:04:07.30ID:kSXRiB9W0
暫く振りに使ったらMSNの相手の名前が相手のアドレスになってるんだけど
なんか変わった?
なんか変わった?
2011/08/28(日) 22:11:12.64ID:VjyL/lK80
名前がどうとかいうのは全部サーバーの問題
2011/08/28(日) 22:42:12.93ID:kSXRiB9W0
なるほど
2011/08/29(月) 05:31:36.84ID:a1ZgnYY30
Miranda IM v0.9.29
ttp://www.miranda-im.org/
Bugfixes:
- Improved IE autoproxy connectivity
- Fixed crash in image services
- ICQ: Fix issues with XStatus
- MSN: Fixed crash on custom smiley transfer
- MSN: Fixed Disable Popups checkbox
- MSN: Fixed crash when contact specifies avatar with improperly encoded hash
- MSN: Fixed crash on direct transfer with older clients
- MSN: Fixed nickname update-
- Yahoo: Fixed version display
ttp://www.miranda-im.org/
Bugfixes:
- Improved IE autoproxy connectivity
- Fixed crash in image services
- ICQ: Fix issues with XStatus
- MSN: Fixed crash on custom smiley transfer
- MSN: Fixed Disable Popups checkbox
- MSN: Fixed crash when contact specifies avatar with improperly encoded hash
- MSN: Fixed crash on direct transfer with older clients
- MSN: Fixed nickname update-
- Yahoo: Fixed version display
2011/08/29(月) 15:49:17.91ID:GCKQc6Ym0
miranndaだ原因じゃねえかw
2011/09/02(金) 15:43:53.74ID:5H99Afec0
まだSkype protocol単体でヤリトリ出来ないんだね......。Skype本体不要のがほしいなぁ
2011/09/03(土) 00:31:25.13ID:QTgS0WRJ0
MSに公開するように言うか
自力でハックしてる人に資金提供でもしてやれ
自力でハックしてる人に資金提供でもしてやれ
2011/09/13(火) 08:24:16.36ID:8TZy2Z6v0
Miranda IM v0.9.30 Released
ttp://t.co/44rAB5j
ttp://t.co/44rAB5j
2011/09/14(水) 15:49:13.79ID:lpmR45R00
Bugfixes:
- Fixed search by name
- Fixed UTF-8 language packs
- Fixed issue with options ok/cancel buttons
- Gadu-Gadu: Fixed setting and fetching avatar
- Gadu-Gadu: Fixed setting and fetching user details
- ICQ: Fixed client detection
- Jabber: Fixed font settings
- Jabber: Fixed XMPP server list retrieval
- Jabber: Fixed roster group setup for Facebook accounts
- Jabber: Privacy list UI was shown when not supported
- MSN: Fixed user not online issue
- Fixed search by name
- Fixed UTF-8 language packs
- Fixed issue with options ok/cancel buttons
- Gadu-Gadu: Fixed setting and fetching avatar
- Gadu-Gadu: Fixed setting and fetching user details
- ICQ: Fixed client detection
- Jabber: Fixed font settings
- Jabber: Fixed XMPP server list retrieval
- Jabber: Fixed roster group setup for Facebook accounts
- Jabber: Privacy list UI was shown when not supported
- MSN: Fixed user not online issue
2011/10/08(土) 01:15:03.14ID:GXoFfJ7M0
Miranda IM v0.9.31
ttp://www.miranda-im.org/
Bugfixes:
- Minor display issue
- MSN: Fixes for file transfers
- MSN: Fixed receiving messages from Yahoo contacts
ttp://www.miranda-im.org/
Bugfixes:
- Minor display issue
- MSN: Fixes for file transfers
- MSN: Fixed receiving messages from Yahoo contacts
2011/10/09(日) 07:44:38.75ID:ZX16O+A00
MSNが繋がらん
2011/10/09(日) 09:49:58.26ID:sqWcQuX50
だな
2011/10/10(月) 13:38:31.54ID:DWpTDIIu0
Miranda IM v0.9.32
ttp://www.miranda-im.org/
Bugfixes:
- Fixed issue with file versions
- AIM: Fixed problems with adding and moving contacts
- AIM: Fixes for Blast groups
- AIM: Better acknowledgments on message reception
ttp://www.miranda-im.org/
Bugfixes:
- Fixed issue with file versions
- AIM: Fixed problems with adding and moving contacts
- AIM: Fixes for Blast groups
- AIM: Better acknowledgments on message reception
2011/10/17(月) 21:07:55.55ID:GdFK9zCm0
2011/10/26(水) 10:04:30.31ID:PJpwf2ow0
Mirandav0.9.32を入れてみたのですが、
日本語のメッセージが文字化けします。
日本語化サイトが更新されていないようで
英語がわからないので、
どこをどうすればいいのか判りません。
どなたか教えていただけないでしょうか。。
日本語のメッセージが文字化けします。
日本語化サイトが更新されていないようで
英語がわからないので、
どこをどうすればいいのか判りません。
どなたか教えていただけないでしょうか。。
2011/10/26(水) 18:49:25.06ID:PJpwf2ow0
2011/10/28(金) 12:22:27.61ID:UVEu9ws70
Miranda IM v0.9.33
ttp://www.miranda-im.org/
Bugfixes:
- Jabber: Fixed disconnection issue with compressed connections
- Yahoo: File transfer fixes
ttp://www.miranda-im.org/
Bugfixes:
- Jabber: Fixed disconnection issue with compressed connections
- Yahoo: File transfer fixes
2011/10/29(土) 05:11:26.59ID:gq1BiARK0
0.8系から0.9.33(x64)に切り替えたら、history++2in1 1.5.1.4と1.5.1.5alphaが、プラグイン一覧に出てこないんだけど、何か他に入れないと動かなかったりするっけ?
2011/10/29(土) 05:44:57.21ID:hZaqM9jK0
x64 Mirandaに対応してない。
Miranda IM自体をx86で。
うちはWin 7 x64 + Miranda 0.9.33(x86) + historypp 1.5.1.4 で問題ない
Miranda IM自体をx86で。
うちはWin 7 x64 + Miranda 0.9.33(x86) + historypp 1.5.1.4 で問題ない
2011/10/29(土) 08:23:32.43ID:gYcmr4jX0
Windows自体がx86とx64のプラグイン(dllとか)の読み込みに対応してない
自前でx64アプリからx86プラグインを読み込めるように作ってあるならともかく
普通に作ってたらx64アプリではx64なプラグインしか読み込まれない
互換性を重視するならx86の本体使うしかない
自前でx64アプリからx86プラグインを読み込めるように作ってあるならともかく
普通に作ってたらx64アプリではx64なプラグインしか読み込まれない
互換性を重視するならx86の本体使うしかない
2011/10/30(日) 15:46:24.23ID:pjGt2I1+0
言われたとおりx86版にしたら解決しました。
ただ、そもそも0.9系に上げた理由の、一定時間放置?すると知り合いからメッセンジャーのメッセージがが届かなくなる症状は0.9.33でも改善しませんでした・・・・
ただ、そもそも0.9系に上げた理由の、一定時間放置?すると知り合いからメッセンジャーのメッセージがが届かなくなる症状は0.9.33でも改善しませんでした・・・・
2011/10/30(日) 17:13:49.90ID:fxFbNA+70
久しぶりに、Mirandav0.9.33を入れたのですが
日本語メッセージが文字化けします
□□□:□□□□
こんな感じです
>>666さんのサイトでは設定などの一部が日本語化されましたが
メッセージを日本語で表記するには、
どんなプラグインを入れればいいのでしょうか?
(ちなみに、http://addons.miranda-im.org/details.php?id=2995 から
History++ (2in1) 1.5.1.4 というのを落としてみましたが
解凍に失敗しました というメッセージが出ました)
日本語メッセージが文字化けします
□□□:□□□□
こんな感じです
>>666さんのサイトでは設定などの一部が日本語化されましたが
メッセージを日本語で表記するには、
どんなプラグインを入れればいいのでしょうか?
(ちなみに、http://addons.miranda-im.org/details.php?id=2995 から
History++ (2in1) 1.5.1.4 というのを落としてみましたが
解凍に失敗しました というメッセージが出ました)
2011/10/31(月) 01:02:00.05ID:UinSLaKl0
2011/10/31(月) 14:10:12.41ID:GywAjG1s0
>>673
672です
Message Logのフォントを変えて日本語が出るようになりました
ありがとうございました!
(履歴はまだ文字化けしています・・・textコピペでunicodeにすると読めました
History++ (2in1) 1.5.1.4なぜ解凍できないんだろうonz)
672です
Message Logのフォントを変えて日本語が出るようになりました
ありがとうございました!
(履歴はまだ文字化けしています・・・textコピペでunicodeにすると読めました
History++ (2in1) 1.5.1.4なぜ解凍できないんだろうonz)
2011/10/31(月) 14:21:32.21ID:Wm+5b3iH0
2011/10/31(月) 16:51:57.89ID:8V8WlVpV0
>>674
ダウンロードに失敗してるか解凍ツールが糞かメモリが糞かどれかじゃね?
ダウンロードに失敗してるか解凍ツールが糞かメモリが糞かどれかじゃね?
2011/11/01(火) 18:06:10.80ID:GwMo3jDv0
>>675-676
Lhacaを新しいのを落としなおして解凍できました
ありがとうございました!
(・・・で、次に立ちはだかっているのが
http://www.miranda-im.org/download/ から
Extra Plugins Pack for Windows NT, 2000, XP, Vista, 7
を落としてみたのですが、7zipというので解凍できません
何度落としなおしても「アーカイブじゃない」って言われてしまいます
これは何が原因なんでしょう?)
Lhacaを新しいのを落としなおして解凍できました
ありがとうございました!
(・・・で、次に立ちはだかっているのが
http://www.miranda-im.org/download/ から
Extra Plugins Pack for Windows NT, 2000, XP, Vista, 7
を落としてみたのですが、7zipというので解凍できません
何度落としなおしても「アーカイブじゃない」って言われてしまいます
これは何が原因なんでしょう?)
2011/11/01(火) 18:08:39.00ID:kD44W1JT0
なんで7zipでググるくらいしないの? 馬鹿なの?
2011/11/01(火) 18:28:54.97ID:GwMo3jDv0
7zipを落としてきてインストールしたんですけど
解凍できないんです(´・ω・`)
7zip本体もExtra Plugins Packも何度も落としなおしてみたんですが・・
解凍できないんです(´・ω・`)
7zip本体もExtra Plugins Packも何度も落としなおしてみたんですが・・
2011/11/01(火) 20:21:49.30ID:42Gsj0+g0
7zipを使えてないだけ
Lhacaなんて馬鹿用のソフト使ってるから考えることが少なくなってるんだろ
Lhacaなんて馬鹿用のソフト使ってるから考えることが少なくなってるんだろ
>>679
ちゃんと7ZIPで解凍してる?7ZIPインストールしたけど、Lhacaで解凍しちゃってない?
ちゃんと7ZIPで解凍してる?7ZIPインストールしたけど、Lhacaで解凍しちゃってない?
2011/11/01(火) 21:31:10.23ID:GwMo3jDv0
7zipをアンインストールして、再起動して、再インストールしてみたら
解凍できました!
お騒がせしましたm(_ _)m
解凍できました!
お騒がせしましたm(_ _)m
2011/11/04(金) 01:49:22.49ID:Z2Tdhlqc0
7-ZipもRARも公式の使わないでこけるのはありがちだねえ。
2011/11/08(火) 03:22:49.08ID:LaW57mQ/0
Miranda IM v0.9.34
ttp://www.miranda-im.org/
Bugfixes:
- AIM: Improved avatar support
- MSN: Improved group chat entry UI
- MSN: Fixed issue with one-to-one chats
- Jabber: GTalk improvements with status modes
ttp://www.miranda-im.org/
Bugfixes:
- AIM: Improved avatar support
- MSN: Improved group chat entry UI
- MSN: Fixed issue with one-to-one chats
- Jabber: GTalk improvements with status modes
2011/11/13(日) 00:40:49.57ID:3PunKgDR0
MSNでファイル送受信できなくなった。。またか
2011/11/20(日) 00:44:50.24ID:cCfzq1ag0
Miranda IM v0.9.35
ttp://www.miranda-im.org/
Bugfixes:
- Fixed message sending retry issues
- AIM: Fixed memory leak
- AIM: Improved error notifications
- ICQ: Fixed user info update
- MSN: Fixed avatar/file transfer with WLM 2011-
- MSN: Fixed url reset when transitioning from old version
ttp://www.miranda-im.org/
Bugfixes:
- Fixed message sending retry issues
- AIM: Fixed memory leak
- AIM: Improved error notifications
- ICQ: Fixed user info update
- MSN: Fixed avatar/file transfer with WLM 2011-
- MSN: Fixed url reset when transitioning from old version
2011/11/24(木) 15:40:55.20ID:mdM2fXpK0
Miranda IM v0.9.36
ttp://www.miranda-im.org/
- Fixed disabling hotkey issue
- Fixed icon blinking
- Jabber: Fixed inability login into Away with GTalk
- MSN: Fixed contact jumping out of group
- MSN: Fixed issues with multiple instances
- MSN: Improved error notifications
ttp://www.miranda-im.org/
- Fixed disabling hotkey issue
- Fixed icon blinking
- Jabber: Fixed inability login into Away with GTalk
- MSN: Fixed contact jumping out of group
- MSN: Fixed issues with multiple instances
- MSN: Improved error notifications
2011/11/28(月) 09:52:30.15ID:7FxpRkMT0
Miranda IM v0.9.37
ttp://www.miranda-im.org/
Bugfixes:
- Fixed tray balloon notifications
- Jabber: Fixed GTalk status message
ttp://www.miranda-im.org/
Bugfixes:
- Fixed tray balloon notifications
- Jabber: Fixed GTalk status message
2011/12/03(土) 08:53:17.62ID:48yw4aZr0
天気プラグインでWeatherXMLから取得しようとすると503エラーになってたのから調べてみたら
Plugins\weather\weatherxml.iniのUpdate URLを
http://xml.weather.com/weather/local/%s?cc=*&dayf=10&unit=s
↓
http://xml.weather.com/weather/local/%s?dayf=10&unit=s
に修正したら取得できるようになったー
Plugins\weather\weatherxml.iniのUpdate URLを
http://xml.weather.com/weather/local/%s?cc=*&dayf=10&unit=s
↓
http://xml.weather.com/weather/local/%s?dayf=10&unit=s
に修正したら取得できるようになったー
2011/12/11(日) 17:37:47.06ID:r8vUUaBGP
.msfってどうやって導入するのかな
日本語の説明通りにやってみたら.clistというファイルしか選べなかった
何かアドオンがいるのかしら
日本語の説明通りにやってみたら.clistというファイルしか選べなかった
何かアドオンがいるのかしら
2011/12/11(日) 18:39:59.89ID:9TbByS2Z0
よくわからんけどなんかのアドオンのスキンとかテーマとかじゃないの?
2011/12/11(日) 22:23:45.80ID:K/6hGS5f0
なにか知らんがQで
** This message was blocked by the ICQ server ** The message was too long.
最近気になるぐらいよく出るけど何かしら出る条件ってあるの?
** This message was blocked by the ICQ server ** The message was too long.
最近気になるぐらいよく出るけど何かしら出る条件ってあるの?
693690
2011/12/12(月) 09:06:15.53ID:UQVqbIQrP インストールし直したら解決しました
2011/12/14(水) 04:18:05.55ID:weJ0xp8n0
Miranda IM v0.9.38
ttp://www.miranda-im.org/
Bugfixes:
- Profile manager doesn’t react to changes in subfolders
- Jabber: Fix rare crash
- MSN: Do not transition to idle if you are away
ttp://www.miranda-im.org/
Bugfixes:
- Profile manager doesn’t react to changes in subfolders
- Jabber: Fix rare crash
- MSN: Do not transition to idle if you are away
2011/12/22(木) 12:22:14.92ID:/uJeY3d10
Miranda IM v0.9.39
ttp://www.miranda-im.org/
Bugfixes:
- UPnP failed on some routers
ttp://www.miranda-im.org/
Bugfixes:
- UPnP failed on some routers
2012/01/01(日) 20:04:39.99ID:EsCifML+0
Miranda IM v0.9.40
ttp://www.miranda-im.org/
Bugfixes:
- Jabber: Fixed ignore roster group option (fixes Facebook group issues)
- MSN: Fixed connecting state issue
- Gadu-Gadu: Improved client detection
ttp://www.miranda-im.org/
Bugfixes:
- Jabber: Fixed ignore roster group option (fixes Facebook group issues)
- MSN: Fixed connecting state issue
- Gadu-Gadu: Improved client detection
2012/01/10(火) 13:09:21.07ID:+nXVWXOX0
Miranda IM v0.9.41
ttp://www.miranda-im.org/
Bugfixes:
- Fix boot ini processing logic
- Gadu-Gadu: Fixed ignoring rich text messages
- Gadu-Gadu: Improved blocking/ignoring system
- Jabber: Minor fix for the Jabber account item
- MSN: Fixed connecting state issue
ttp://www.miranda-im.org/
Bugfixes:
- Fix boot ini processing logic
- Gadu-Gadu: Fixed ignoring rich text messages
- Gadu-Gadu: Improved blocking/ignoring system
- Jabber: Minor fix for the Jabber account item
- MSN: Fixed connecting state issue
2012/01/10(火) 13:25:38.52ID:2XkIH9MC0
0.10系はこれまで2010/9/11、2011/6/10か。特に問題ないから使い続けてるけど
0.9系の方が進んでる点もあるんだろうな。
0.9系の方が進んでる点もあるんだろうな。
2012/01/15(日) 16:49:34.44ID:Ei5kr8hF0
使い始めた。
ポータブル版を普通にPCに入れて使うデメリットって何かある?
ポータブル版を普通にPCに入れて使うデメリットって何かある?
2012/01/15(日) 21:09:18.91ID:XUFhg8ZH0
アップデートのたびにインストールフォルダの設定するのが面倒。
2012/01/15(日) 21:46:29.75ID:Ei5kr8hF0
>>700
ありがとうございます。通常版にしてみました。
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/133833.png
tabSRMMを入れると起動時にこのような警告が出ますが何なんでしょうか?
プラグインは正常に使えているように見えるのですが
ありがとうございます。通常版にしてみました。
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/133833.png
tabSRMMを入れると起動時にこのような警告が出ますが何なんでしょうか?
プラグインは正常に使えているように見えるのですが
2012/01/22(日) 15:33:03.03ID:OCLJQN3H0
test
2012/01/24(火) 02:04:31.27ID:o+THrnqG0
Miranda IM v0.9.42
ttp://www.miranda-im.org/
Bugfixes:
- Fixed Shift-Enter new line behavior in messaging window
- Improved UPnP port mapping behavior
- MSN: Fixed login issues
- MSN: Improved nick name display in chat rooms
- MSN: Improved connection handling
- MSN: Removed media sharing popup
ttp://www.miranda-im.org/
Bugfixes:
- Fixed Shift-Enter new line behavior in messaging window
- Improved UPnP port mapping behavior
- MSN: Fixed login issues
- MSN: Improved nick name display in chat rooms
- MSN: Improved connection handling
- MSN: Removed media sharing popup
2012/02/03(金) 02:05:36.11ID:UeVjCH800
ちょいと聞きたいんだが
skype用のプラグインってのは未だにお飾り状態?
skypeを起動してないと使えないっていうアレ
skype用のプラグインってのは未だにお飾り状態?
skypeを起動してないと使えないっていうアレ
2012/02/03(金) 02:47:46.33ID:M17rlt8V0
お前がSkypeに入社して地位を得て情報公開するまでそのまま
プラグインが欲しいなら早くしろよ
プラグインが欲しいなら早くしろよ
2012/02/03(金) 02:49:40.72ID:UeVjCH800
そのへんの情報が公開されてないから無理なのか
ひとつに統一したいんだがめんどくさいな
ひとつに統一したいんだがめんどくさいな
2012/02/07(火) 06:44:15.30ID:vH37i4Yd0
Miranda IM v0.9.43
ttp://www.miranda-im.org/
- Improved image services
- Improved stability
- Gadu-Gadu: Fixed reception of images without file extension
- ICQ: Fixed issues sending messages
- ICQ: Fixed possible crash
- MSN: Fixed issues during file transfer cancellation
ttp://www.miranda-im.org/
- Improved image services
- Improved stability
- Gadu-Gadu: Fixed reception of images without file extension
- ICQ: Fixed issues sending messages
- ICQ: Fixed possible crash
- MSN: Fixed issues during file transfer cancellation
2012/02/07(火) 20:31:55.50ID:vQDij4C/0
>>707
いつもありがと。助かる
いつもありがと。助かる
2012/02/17(金) 16:27:01.34ID:POzZLAoA0
Miranda IM v0.9.44
ttp://www.miranda-im.org/
Bugfixes:
- Updated messaging and contact list plugins
- ICQ: Fix delivery notifications
- ICQ: Renamed server acknowledgement for clarity
- Gadu-Gadu: Fixed overwriting image files
ttp://www.miranda-im.org/
Bugfixes:
- Updated messaging and contact list plugins
- ICQ: Fix delivery notifications
- ICQ: Renamed server acknowledgement for clarity
- Gadu-Gadu: Fixed overwriting image files
2012/02/27(月) 05:26:35.99ID:LpqHNz+h0
Miranda IM v0.9.45
ttp://www.miranda-im.org/
Bugfixes:
- ICQ: More delivery confirmation fixes
- MSN: Fixed connectivity issue
- MSN: Fixed possible crashes
ttp://www.miranda-im.org/
Bugfixes:
- ICQ: More delivery confirmation fixes
- MSN: Fixed connectivity issue
- MSN: Fixed possible crashes
2012/03/08(木) 11:46:23.46ID:erkhZwpL0
Miranda IM v0.9.46
ttp://www.miranda-im.org/
Bugfixes:
- Updated zlib library
- Fixed issue creating directories
- Fixed messaging window hang
- Gadu-Gadu: Updates to the image dialog window
- MSN: Fixed buffer overrun when receiving malformed messages
- MSN: Fixed file transfer issues
ttp://www.miranda-im.org/
Bugfixes:
- Updated zlib library
- Fixed issue creating directories
- Fixed messaging window hang
- Gadu-Gadu: Updates to the image dialog window
- MSN: Fixed buffer overrun when receiving malformed messages
- MSN: Fixed file transfer issues
2012/03/17(土) 00:05:45.35ID:LliGyNNU0
日本語の言語パッケージを、最新の言語パッケージを元に作り直しました。
元の作者さんではありません。
ただ、一応全てのワードを翻訳しましたが、
どうもそれだけでは一部英語が残ってしまうようです。
ttp://addons.miranda-im.org/index.php?action=display&id=116
元の作者さんではありません。
ただ、一応全てのワードを翻訳しましたが、
どうもそれだけでは一部英語が残ってしまうようです。
ttp://addons.miranda-im.org/index.php?action=display&id=116
2012/03/17(土) 02:44:27.87ID:B78/hlxt0
2012/03/18(日) 11:39:34.86ID:6WYw77Et0
2012/03/18(日) 12:31:14.66ID:yKJdB4Ib0
>>712
全て挙げてるわけではないですが、誤字誤訳がありますよ。
[Mean]
意味→卑劣
[times]
時間→回
[Stri&keout]
三振(&k)→取り消し線(&k)
[Inside library]
内部ライブラり→内部ライブラリ
これは好みの問題だけど、こういうのは丁寧語にした方がいいと思う。
[%s has joined %s]
%sは%sに参加した→%sは%sに参加しました
あと、英数字と漢字などが混在する場合、
可能な限り(表示が崩れる場合などを除く)半角スペースを入れた方が良いです。
[JID List]
JIDリスト→JID リスト
全て挙げてるわけではないですが、誤字誤訳がありますよ。
[Mean]
意味→卑劣
[times]
時間→回
[Stri&keout]
三振(&k)→取り消し線(&k)
[Inside library]
内部ライブラり→内部ライブラリ
これは好みの問題だけど、こういうのは丁寧語にした方がいいと思う。
[%s has joined %s]
%sは%sに参加した→%sは%sに参加しました
あと、英数字と漢字などが混在する場合、
可能な限り(表示が崩れる場合などを除く)半角スペースを入れた方が良いです。
[JID List]
JIDリスト→JID リスト
2012/03/18(日) 12:53:06.31ID:KXdoEQ5Y0
これは>>715さんの修正Verに期待
717712
2012/03/18(日) 12:59:41.81ID:rNNDlVxT02012/03/18(日) 13:19:32.32ID:yKJdB4Ib0
>>717
あと細かいことですが、
ウインドウ→ウィンドウ
もありますね。
単語などはここで一度検索かけるのが良いと思いますよ。統一感でますし。
ttp://www.microsoft.com/language/ja-jp/Search.aspx?sString=&langID=ja-jp
大変でしょうが頑張って下さい
あと細かいことですが、
ウインドウ→ウィンドウ
もありますね。
単語などはここで一度検索かけるのが良いと思いますよ。統一感でますし。
ttp://www.microsoft.com/language/ja-jp/Search.aspx?sString=&langID=ja-jp
大変でしょうが頑張って下さい
2012/03/20(火) 16:50:15.36ID:dqIRZig30
Miranda IM v0.9.47
ttp://www.miranda-im.org/
Enhancements:
- Added option to disable menu icons
Bugfixes:
- Improved messaging window handling of avatars
- Improved handling of missing image services
- ICQ: Fixed possible crash
- ICS: Minor translation fix
- IRC: Improved connection speed
- IRC: Fixed closing already closed port
- Jabber: Changed ping stanza format to comply with XEP-0199
ttp://www.miranda-im.org/
Enhancements:
- Added option to disable menu icons
Bugfixes:
- Improved messaging window handling of avatars
- Improved handling of missing image services
- ICQ: Fixed possible crash
- ICS: Minor translation fix
- IRC: Improved connection speed
- IRC: Fixed closing already closed port
- Jabber: Changed ping stanza format to comply with XEP-0199
721712
2012/03/21(水) 00:09:42.51ID:iFDCDXzV0 日本語用言語ファイルのサポート用サイトを、とりあえず立ち上げました。
ttp://sourceforge.jp/projects/miranda-jp/
あと、715さんにご指摘いただいた部分等を修正した言語ファイルを
リポジトリにコミットしましたので、
必要な方はチェックアウトしてください。
もう少し修正がまとまりましたら、ファイルをリリースします。
どうぞよろしくお願いします。
ttp://sourceforge.jp/projects/miranda-jp/
あと、715さんにご指摘いただいた部分等を修正した言語ファイルを
リポジトリにコミットしましたので、
必要な方はチェックアウトしてください。
もう少し修正がまとまりましたら、ファイルをリリースします。
どうぞよろしくお願いします。
2012/03/21(水) 00:45:05.73ID:Z9SBvwrO0
2012/03/21(水) 00:48:56.31ID:38JjIiEq0
これって、元のやつの訳語を生かさないで一から訳してる?
[Automatically resize window to height of list]
古:コンタクトリストの長さの自動調整 新:リストの高さで自動的にウィンドウの大きさを調整
[Cycle icons every]
古:アイコン切り替え 新:循環アイコン
[Easy move]
古:ウィンドウを掴んで移動できるようにする 新:簡易移動
とか、意味の通らない訳語になっちゃってるのが結構あるんだけど
今あげたのはごく一部をざっと見ただけで、多分他にもたくさんあると思う
あと、[My Details]は「詳細」じゃなく、そのまま「My Details」でいい。これプラグインの名前だから、訳すとかえって変になる
[Automatically resize window to height of list]
古:コンタクトリストの長さの自動調整 新:リストの高さで自動的にウィンドウの大きさを調整
[Cycle icons every]
古:アイコン切り替え 新:循環アイコン
[Easy move]
古:ウィンドウを掴んで移動できるようにする 新:簡易移動
とか、意味の通らない訳語になっちゃってるのが結構あるんだけど
今あげたのはごく一部をざっと見ただけで、多分他にもたくさんあると思う
あと、[My Details]は「詳細」じゃなく、そのまま「My Details」でいい。これプラグインの名前だから、訳すとかえって変になる
724712
2012/03/21(水) 21:13:27.95ID:iFDCDXzV0 その、翻訳ファイルがあれば、マージするのは可能かとは思います。
事前に確認したのは公式で配布している旧版の日本語ファイル
のみなので、それ以降の翻訳版というのが存在するんですね。
それは、ちょっと確認してみます。
ただ、少なくとも、以前公式にリリースされていた旧日本語化ファイルというのは、
現在のファイルバージョンからすごく古いため、
現在翻訳対象として本家が推奨されているファイルと構成自体が
大幅に変わっていて、単純にマージできるレベルではなかったため、
一旦、現在の公式の推奨バージョンの言語ファイルを全訳しないわけにはいかなかったんです。
もちろん、そのファイルがエンバグしているかどうかというのは実際に訳した後でしか
わからないことでもありますので・・。
ともあれ、ご指摘感謝します。
これで、もう少し改善できるかと思います。
事前に確認したのは公式で配布している旧版の日本語ファイル
のみなので、それ以降の翻訳版というのが存在するんですね。
それは、ちょっと確認してみます。
ただ、少なくとも、以前公式にリリースされていた旧日本語化ファイルというのは、
現在のファイルバージョンからすごく古いため、
現在翻訳対象として本家が推奨されているファイルと構成自体が
大幅に変わっていて、単純にマージできるレベルではなかったため、
一旦、現在の公式の推奨バージョンの言語ファイルを全訳しないわけにはいかなかったんです。
もちろん、そのファイルがエンバグしているかどうかというのは実際に訳した後でしか
わからないことでもありますので・・。
ともあれ、ご指摘感謝します。
これで、もう少し改善できるかと思います。
725712
2012/03/21(水) 21:30:46.25ID:iFDCDXzV0 おそらく、それと思われるファイルを確認しました。
公式の言語ファイルの構成と全く異なってますので、
マージするのはかなり困難です。
検討はしますが、対応するのにはかなり時間がかかりそうです。
パッチの提供は歓迎します。
公式の言語ファイルの構成と全く異なってますので、
マージするのはかなり困難です。
検討はしますが、対応するのにはかなり時間がかかりそうです。
パッチの提供は歓迎します。
2012/03/22(木) 10:10:54.60ID:NOQpO52Z0
2012/04/08(日) 13:58:56.39ID:eUKXs39d0
日本語言語ファイル頂戴しました・x・
728712
2012/04/13(金) 21:12:02.48ID:hkEi5WjA0 規制でずっと書き込みできなかったので、遅くなりましたが、
日本語言語パッケージファイルをバージョンアップしました。
主な修正点は、一部の文章が日本語表示に変更されない問題の対策と、
誤訳などの修正等です。これでも一部の表記に英語が残ってしまいますが
かなり少なくなったと思います。
ダウンロードはこちらから。
ttp://addons.miranda-im.org/details.php?action=viewfile&id=4472
ttp://sourceforge.jp/projects/miranda-jp/
でも、今週末に次のリリースを出そうかと思ってます・・。
>>726
お返事遅くなって申し訳ありません。参加いただけるのはありがたいです。
詳しい話はできれば、sourceforge.jpのプロジェクトページのフォーラムのほうで
させていただければと思います。
フォーラムの開発者のところにトピックを立ち上げておきましたので、
よろしかったらどうぞ。
日本語言語パッケージファイルをバージョンアップしました。
主な修正点は、一部の文章が日本語表示に変更されない問題の対策と、
誤訳などの修正等です。これでも一部の表記に英語が残ってしまいますが
かなり少なくなったと思います。
ダウンロードはこちらから。
ttp://addons.miranda-im.org/details.php?action=viewfile&id=4472
ttp://sourceforge.jp/projects/miranda-jp/
でも、今週末に次のリリースを出そうかと思ってます・・。
>>726
お返事遅くなって申し訳ありません。参加いただけるのはありがたいです。
詳しい話はできれば、sourceforge.jpのプロジェクトページのフォーラムのほうで
させていただければと思います。
フォーラムの開発者のところにトピックを立ち上げておきましたので、
よろしかったらどうぞ。
730712
2012/04/15(日) 22:17:08.17ID:vzCOJfKI0 Miranda IM を日本語化言語パッケージをv12.04.15にバージョンアップ
しました。
ダウンロードはこちらから。
ttp://addons.miranda-im.org/details.php?action=viewfile&id=4472
ttp://sourceforge.jp/projects/miranda-jp/
v12.04.04 からの変更点は次の通りです。
(1)言語パッケージ用ファイル生成スクリプトのバグ修正を行ったことで、よ
り多くの文章が日本語表示されるようになりました。
(2)表示がボタンからはみ出していた部分の訳語の修正等を行いました。
現在も日本語化されない文章などについては、現在原因を特定する作業を行って
います。
解決した分から順次対応を行う予定です。
しました。
ダウンロードはこちらから。
ttp://addons.miranda-im.org/details.php?action=viewfile&id=4472
ttp://sourceforge.jp/projects/miranda-jp/
v12.04.04 からの変更点は次の通りです。
(1)言語パッケージ用ファイル生成スクリプトのバグ修正を行ったことで、よ
り多くの文章が日本語表示されるようになりました。
(2)表示がボタンからはみ出していた部分の訳語の修正等を行いました。
現在も日本語化されない文章などについては、現在原因を特定する作業を行って
います。
解決した分から順次対応を行う予定です。
2012/04/17(火) 00:30:42.31ID:AS8mAU430
メッセージが届いたら、ポップアップするようにしたいわ。
2012/04/17(火) 02:18:14.73ID:P39bnR7Z0
>>730
乙です 今後の更新も期待しています
乙です 今後の更新も期待しています
2012/04/17(火) 12:24:37.41ID:RQy7pNhE0
2012/04/19(木) 00:05:39.15ID:cbG+vWLp0
話の腰を折って申し訳ないですが・・・
みなさん、facebookのプロトコル使えてますか?
インストールしてひと通り設定してみたんですが、オンラインにならなくて・・・
Win7Pro(64bit)で、プロトコルはポップアップとSKYPEとJabberを入れてます。
どなたか、力を貸していただけると嬉しいです・・・
みなさん、facebookのプロトコル使えてますか?
インストールしてひと通り設定してみたんですが、オンラインにならなくて・・・
Win7Pro(64bit)で、プロトコルはポップアップとSKYPEとJabberを入れてます。
どなたか、力を貸していただけると嬉しいです・・・
2012/04/19(木) 08:59:12.34ID:haAwJOgo0
facebookプロトコルなんてあるんだ?
twitterとかもあるのかな
twitterとかもあるのかな
2012/04/19(木) 15:52:49.14ID:f6+GACbz0
>>735
Twitter Protocol
http://addons.miranda-im.org/details.php?action=viewfile&id=4329
以前入れてみたが、ペコペコうるさいからやめた。
やっぱTwitterは専用クライアントでたまに見たい時だけ見る方がいいと思った。
Twitter Protocol
http://addons.miranda-im.org/details.php?action=viewfile&id=4329
以前入れてみたが、ペコペコうるさいからやめた。
やっぱTwitterは専用クライアントでたまに見たい時だけ見る方がいいと思った。
2012/04/21(土) 09:01:50.97ID:8ByiBlhl0
>>734
オレもオンラインにならんよ
オレもオンラインにならんよ
2012/04/23(月) 23:45:25.74ID:XdJ+WvSR0
2012/04/24(火) 23:56:34.83ID:xiealwPB0
734です。
一回、アンインストールしてから、再インストールしてみよう!と思って、
やってみたのですが・・・
facebookのプラグインが読み込まれなくなっただけでなく、Skypeまでエラーが
出るようになってしまった・・・orz
一回、アンインストールしてから、再インストールしてみよう!と思って、
やってみたのですが・・・
facebookのプラグインが読み込まれなくなっただけでなく、Skypeまでエラーが
出るようになってしまった・・・orz
2012/04/25(水) 09:16:50.44ID:yKQ6Q8tu0
Miranda IM v0.9.48
ttp://www.miranda-im.org/
Bugfixes:
- Fixed window state of URLs opened in IE
- Minor updates to TabSRMM plugin
- Fix minor issue with SDK language pack tool
ttp://www.miranda-im.org/
Bugfixes:
- Fixed window state of URLs opened in IE
- Minor updates to TabSRMM plugin
- Fix minor issue with SDK language pack tool
2012/04/25(水) 20:39:25.45ID:8fxTfSTe0
コンタクトリストに、相手のWindows Liveメッセンジャーの表示メッセージは表示されるのですが、
自分のメッセージはどこで設定するのでしょうか?
自分のメッセージはどこで設定するのでしょうか?
742712
2012/05/06(日) 19:57:51.73ID:DfnNENBY0 オープンソースのマルチプロトコルメッセンジャー Miranda IM を日本語化
する言語パッケージをv12.05.06にバージョンアップしました。
ダウンロードはこちらから。
http://addons.miranda-im.org/details.php?action=viewfile&id=4472
http://sourceforge.jp/projects/miranda-jp/
v12.04.15 からの主な変更点は次の通りです。
(1)外部プラグインSkypeプロトコルに対応しました。
(2)訳語の一部修正等を行いました。
他の外部プラグインについては、今後も順次対応していく予定です。
する言語パッケージをv12.05.06にバージョンアップしました。
ダウンロードはこちらから。
http://addons.miranda-im.org/details.php?action=viewfile&id=4472
http://sourceforge.jp/projects/miranda-jp/
v12.04.15 からの主な変更点は次の通りです。
(1)外部プラグインSkypeプロトコルに対応しました。
(2)訳語の一部修正等を行いました。
他の外部プラグインについては、今後も順次対応していく予定です。
2012/05/06(日) 20:59:02.24ID:wwx4dmaE0
いつも乙です
2012/05/20(日) 02:18:46.86ID:AD7v+bF+0
久々だめもとでIRC使ってみたら、今はきちんと日本語表示するんですね、
もちろんサーバーのコードの設定は必要だけど。
もちろんサーバーのコードの設定は必要だけど。
2012/05/21(月) 07:54:57.95ID:7YLQAKAF0
Miranda IM v0.9.49
ttp://www.miranda-im.org/
Bugfixes:
- Translation improvements
- ICQ: Fixed issues transferring files with diretory structures
- MSN: Fixed issues receiving offline messages
ttp://www.miranda-im.org/
Bugfixes:
- Translation improvements
- ICQ: Fixed issues transferring files with diretory structures
- MSN: Fixed issues receiving offline messages
746712
2012/06/01(金) 00:21:31.69ID:erJDDZIz0 オープンソースのマルチプロトコルメッセンジャー Miranda IM を日本語化
する言語パッケージをv12.5.31.2にバージョンアップしました。
ダウンロードはこちらから。
ttp://addons.miranda-im.org/details.php?action=viewfile&id=4472
ttp://sourceforge.jp/projects/miranda-jp/
v12.05.06 からの変更点は次の通りです。
(1)外部プラグインFacebookプロトコルに対応しました。
(2)外部プラグインWeatherプロトコルに対応しました。
(3)外部プラグインUpdater (Unicode)に対応、Updaterプラグイン用の
設定追加、及び、バージョン番号表記を変更しました。
(4)訳語の一部修正等を行いました。
今後はUpdaterをインストールすることで、言語ファイルの自動更新が
行われるはず・・ですので、ここでの告知はこれで終了にします。
ご意見などは直接サイトにお願いします。
どうぞよろしくお願いします。
する言語パッケージをv12.5.31.2にバージョンアップしました。
ダウンロードはこちらから。
ttp://addons.miranda-im.org/details.php?action=viewfile&id=4472
ttp://sourceforge.jp/projects/miranda-jp/
v12.05.06 からの変更点は次の通りです。
(1)外部プラグインFacebookプロトコルに対応しました。
(2)外部プラグインWeatherプロトコルに対応しました。
(3)外部プラグインUpdater (Unicode)に対応、Updaterプラグイン用の
設定追加、及び、バージョン番号表記を変更しました。
(4)訳語の一部修正等を行いました。
今後はUpdaterをインストールすることで、言語ファイルの自動更新が
行われるはず・・ですので、ここでの告知はこれで終了にします。
ご意見などは直接サイトにお願いします。
どうぞよろしくお願いします。
2012/06/02(土) 17:30:37.51ID:+ot7Jn7W0
2012/06/02(土) 18:16:47.50ID:8QPAkFJ30
壊れてない
たった128KBもファイルを破損なくDLできないネット環境の問題
たった128KBもファイルを破損なくDLできないネット環境の問題
2012/06/05(火) 00:12:30.82ID:FViKjRRC0
2012/06/07(木) 06:22:26.42ID:gsjxR1xe0
Miranda IM v0.9.50
ttp://www.miranda-im.org/
Enhancements:
- IPv6 support
- Unicode avatar paths support
- Per plugin language pack support
- Gadu-Gadu: Added login notifications
Bugfixes:
- Updated zlib library
- Updated scriver with new search engines
- Improved image handling services
- Gadu-Gadu: Improved error notifications
- Gadu-Gadu: Improved cancelling connection attempt
- Yahoo: Fixed contact authorization issues
- Yahoo: Fixed client detection
ttp://www.miranda-im.org/
Enhancements:
- IPv6 support
- Unicode avatar paths support
- Per plugin language pack support
- Gadu-Gadu: Added login notifications
Bugfixes:
- Updated zlib library
- Updated scriver with new search engines
- Improved image handling services
- Gadu-Gadu: Improved error notifications
- Gadu-Gadu: Improved cancelling connection attempt
- Yahoo: Fixed contact authorization issues
- Yahoo: Fixed client detection
2012/06/08(金) 21:21:33.35ID:5TByxQEt0
0.9.51出てるな
2012/06/08(金) 21:24:25.81ID:fW76Ggrn0
Miranda IM v0.9.51
ttp://www.miranda-im.org/
Bugfixes:
- ICQ: Fixed display of avatars
Previous Changes:
- IPv6 support
- Unicode avatar paths support
- Per plugin language pack support
- Updated zlib library
- Updated scriver with new search engines
- Improved image handling services
- Gadu-Gadu: Added login notifications
- Gadu-Gadu: Improved error notifications
ttp://www.miranda-im.org/
Bugfixes:
- ICQ: Fixed display of avatars
Previous Changes:
- IPv6 support
- Unicode avatar paths support
- Per plugin language pack support
- Updated zlib library
- Updated scriver with new search engines
- Improved image handling services
- Gadu-Gadu: Added login notifications
- Gadu-Gadu: Improved error notifications
2012/06/10(日) 05:56:36.36ID:if1ICIiD0
Miranda IM v0.9.52
ttp://www.miranda-im.org/
Bugfixes:
- Fixed minor avatar issues
- Fixed issues with avatars in Clist Nicer
ttp://www.miranda-im.org/
Bugfixes:
- Fixed minor avatar issues
- Fixed issues with avatars in Clist Nicer
2012/07/04(水) 15:43:26.38ID:4zd0I/IO0
コンタクトリストのエクスポート/インポートってどうやるの?
2012/07/19(木) 16:05:21.90ID:8QvDFp0/0
Miranda IM v0.10.0
ttp://www.miranda-im.org/
Bugfixes:
- Fixed rare crash
- AIM: Fixed memory leaks
- AIM: Fixed chat invitation messages
- Jabber: Fixed GTalk login to invisible
- MSN: Improved P2P connectivity
- MSN: Fixed crashes
- Yahoo: Fixed searching for AT&T user accounts
Enhancements:
- New language pack format support and per user language packs
- AIM: Establishing listening connection only when needed not on startup
- Jabber: Re-designed resource selection logic to comply with RFC
- MSN: Added Windows Phone detection
- Yahoo: Added conference support
ttp://www.miranda-im.org/
Bugfixes:
- Fixed rare crash
- AIM: Fixed memory leaks
- AIM: Fixed chat invitation messages
- Jabber: Fixed GTalk login to invisible
- MSN: Improved P2P connectivity
- MSN: Fixed crashes
- Yahoo: Fixed searching for AT&T user accounts
Enhancements:
- New language pack format support and per user language packs
- AIM: Establishing listening connection only when needed not on startup
- Jabber: Re-designed resource selection logic to comply with RFC
- MSN: Added Windows Phone detection
- Yahoo: Added conference support
2012/07/19(木) 20:15:49.04ID:8LzI6NxQ0
0.10系がβになったと思ったらもうstableに昇格?
0.9系と統合ってことでいいのかしら。
0.9系と統合ってことでいいのかしら。
2012/07/25(水) 19:30:01.04ID:wnp1izRn0
0.10にしたら、SkypeからのメッセージがSkypeでしか受け取れなくなった。
自分だけかな?
自分だけかな?
2012/07/26(木) 11:58:25.60ID:Jiec/Teu0
>>757
skype取りこぼしについては、うちでは
mirandaIM 0.9.5x + skype plugin 0.0.0.51 で発生してたのだけど
0.10.0 + 0.0.0.53 にしたら調子よくなったよ。
http://forum.miranda-im.de/index.php?PHPSESSID=8329b20e4f7f0cef63ed6c1f28c6650d&topic=1347.0
skype取りこぼしについては、うちでは
mirandaIM 0.9.5x + skype plugin 0.0.0.51 で発生してたのだけど
0.10.0 + 0.0.0.53 にしたら調子よくなったよ。
http://forum.miranda-im.de/index.php?PHPSESSID=8329b20e4f7f0cef63ed6c1f28c6650d&topic=1347.0
2012/07/26(木) 19:40:49.12ID:lEwrMnHR0
2012/08/13(月) 01:35:14.23ID:OCuKrZV/0
MSNで消しても消してもコンタクト追加してくる外人がいるんだけど
そういうのブロックできるプラグインないかな?
現状、削除しても非表示にしても
再度来たときにはまた見えちゃうんだよね
そういうのブロックできるプラグインないかな?
現状、削除しても非表示にしても
再度来たときにはまた見えちゃうんだよね
2012/08/14(火) 12:57:29.47ID:yjpaQg3I0
>>760
サーバーリストで赤星さんあげとけば同じメアドからはこないだろ
サーバーリストで赤星さんあげとけば同じメアドからはこないだろ
2012/08/14(火) 20:48:05.00ID:VMl6/lYP0
2012/08/15(水) 18:42:45.16ID:ZUguAB5E0
Yahooの接続に一分近くかかるけど、今までもこうだったっけ?
2012/08/19(日) 04:50:32.11ID:+xZnOt2I0
twitter protocolが、オンラインにするとエラー吐くようになったね。twitter側の仕様変更でもあったのかなあ。
2012/08/19(日) 13:52:42.81ID:FT5732nG0
Miranda IM v0.10.1
ttp://www.miranda-im.org/
Bugfixes:
- Fixed icon pack packaging
- AIM: Fixed HTML decoding
- Jabber: Fixed disconnection issues on ping timeout
ttp://www.miranda-im.org/
Bugfixes:
- Fixed icon pack packaging
- AIM: Fixed HTML decoding
- Jabber: Fixed disconnection issues on ping timeout
2012/09/02(日) 21:17:45.20ID:u7eU2G2h0
0.98を使ってるけど特に問題はない。
2012/09/06(木) 01:17:32.22ID:xN0WAdEK0
Miranda IM v0.10.2
ttp://www.miranda-im.org/
Enhancements:
- Added Last Name ? First Name sorting option to the contact list
- Installer improvements
ttp://www.miranda-im.org/
Enhancements:
- Added Last Name ? First Name sorting option to the contact list
- Installer improvements
2012/09/18(火) 14:42:00.40ID:q3Oy7HIe0
Miranda IM v0.10.3
ttp://www.miranda-im.org/
- Installer will launch Miranda IM with user permissions (no longer require admin)
ttp://www.miranda-im.org/
- Installer will launch Miranda IM with user permissions (no longer require admin)
2012/09/21(金) 00:57:04.70ID:t07HMuyY0
MirandaIMはレジストリの書き込みは
ありますか?
ありますか?
2012/09/26(水) 02:59:09.69ID:wInDhbVJ0
Miranda IM v0.10.4
ttp://www.miranda-im.org/
Bugfixes:
- Installer fixes and improvements
- Minor API issues
- Minor documentation changes
ttp://www.miranda-im.org/
Bugfixes:
- Installer fixes and improvements
- Minor API issues
- Minor documentation changes
771名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/10(水) 16:17:02.42ID:qsfQbF420 そ・う・か
氏・ね
そ・う・か
氏・ね
そ・う・か
氏・ね
そ・う・か
氏・ね
そ・う・か
氏・ね
そ・う・か
氏・ね
そ・う・か
氏・ね
そ・う・か
氏・ね
そ・う・か
氏・ね
そ・う・か
氏・ね
そ・う・か
氏・ね
氏・ね
そ・う・か
氏・ね
そ・う・か
氏・ね
そ・う・か
氏・ね
そ・う・か
氏・ね
そ・う・か
氏・ね
そ・う・か
氏・ね
そ・う・か
氏・ね
そ・う・か
氏・ね
そ・う・か
氏・ね
そ・う・か
氏・ね
2012/10/24(水) 15:26:08.78ID:eMwjIhbQ0
Miranda IM v0.10.6
ttp://www.miranda-im.org/
Bugfixes:
- Fix Jabber Android Gtalk status mode
ttp://www.miranda-im.org/
Bugfixes:
- Fix Jabber Android Gtalk status mode
2012/10/25(木) 13:14:21.95ID:22sjYzip0
Miranda IM v0.10.8
ttp://www.miranda-im.org/
Bugfixes:
- Jabber: Update default icon pack with all status modes
ttp://www.miranda-im.org/
Bugfixes:
- Jabber: Update default icon pack with all status modes
2012/11/07(水) 11:45:16.88ID:17LZ04r20
マイクロソフトがメッセンジャーを来年終了、Skype に統合
http://japanese.engadget.com/2012/11/06/skype/
ふーむ、周りでけっこう普及してきてるから無視できないとは思ってたが
http://japanese.engadget.com/2012/11/06/skype/
ふーむ、周りでけっこう普及してきてるから無視できないとは思ってたが
2012/11/07(水) 11:49:03.83ID:17LZ04r20
現状MirandaでICQとMSN使ってるけどICQはもう全然何もしてないから止めるとして
MSNがSkypeになるならプロトコル1種類だけってことになるな。
それでもSkype本家クライアントじゃなくてICQ98並にシンプルにカスタマイズしたMirandaで使いたい。
今はSkypeの対応具合はどうなんだろ。本家クライアントを入れて裏で動かしつつ
インターフェースとしてはMirandaを触るって感じ?それとも入れておけば起動は不要?
音声通話はできなくていいんだけど。
MSNがSkypeになるならプロトコル1種類だけってことになるな。
それでもSkype本家クライアントじゃなくてICQ98並にシンプルにカスタマイズしたMirandaで使いたい。
今はSkypeの対応具合はどうなんだろ。本家クライアントを入れて裏で動かしつつ
インターフェースとしてはMirandaを触るって感じ?それとも入れておけば起動は不要?
音声通話はできなくていいんだけど。
2012/11/07(水) 14:15:08.55ID:nfhg3NKK0
MSN終了とかショックだが、スカイプに引き継がれるのが救い。
スカイプはメモリを食いまくりなので嫌い。
Mirandaに期待大。
スカイプはメモリを食いまくりなので嫌い。
Mirandaに期待大。
2012/11/07(水) 14:15:52.35ID:nfhg3NKK0
スカイプ統合にMIRANDAが対応してくれなかったら俺のメッセ生活は終了の危機に瀕する。
2012/11/07(水) 15:43:59.27ID:HlwdZ3W90
確かスカイプのプロトコルって仕様非公開で解析も完了してないんだよな
MSNメッセ終了までにMirandaが対応するってのはかなり無理があるんじゃね?
MSNメッセ終了までにMirandaが対応するってのはかなり無理があるんじゃね?
2012/11/07(水) 15:49:55.96ID:4mKjAlkP0
icqは知り合いみんなやめちゃったよ・・・
MSNはまだいるけど起動しないでTwitterとかばかりになってるな
あと、スマホのLINEか
あれ気持ち悪いから入れたくないんだよなぁ・・・
MSNはまだいるけど起動しないでTwitterとかばかりになってるな
あと、スマホのLINEか
あれ気持ち悪いから入れたくないんだよなぁ・・・
2012/11/12(月) 23:31:21.54ID:Qozcm7C4P
2012/11/13(火) 00:05:25.40ID:difGa9c90
Trillianの「対応」はMirandaの対応と同じわけだが
2012/11/16(金) 21:24:38.33ID:Evng53O20
LINEなんかインストールしたら負けだろ
2012/11/18(日) 08:03:24.45ID:TR6oD1LW0
ファイル転送がバグだらけ
2012/11/19(月) 00:22:46.24ID:ZMXKUGK30
やっぱMirandaは最高だわ
スカイプなんていらない
でも統合orz
スカイプなんていらない
でも統合orz
2012/12/10(月) 15:46:58.79ID:aTmgHNKP0
Miranda IM v0.10.9
ttp://www.miranda-im.org/
Bugfixes:
- Fix issue with plugin build process
- Revert UAC installer changes
ttp://www.miranda-im.org/
Bugfixes:
- Fix issue with plugin build process
- Revert UAC installer changes
2012/12/13(木) 23:24:13.59ID:s1MAxcUk0
自己レスですが、解決しました。&#9756;うんこ食べてぇ
2012/12/27(木) 04:31:24.05ID:rrpTCxWw0
MSNの友達リストの登録者が一覧から全員消失した。なぜだ。Windows Liveのサイトにログインしてみたら、登録者の情報は無事だった。しかし、ミランダに映らない。
2012/12/27(木) 20:16:34.56ID:aWgJJbJZ0
2013/01/01(火) 22:16:29.78ID:mOlKT2W/0
通話ができればいいんだけどな。
2013/01/10(木) 00:21:02.37ID:F7RHrBuK0
2013/01/10(木) 08:14:04.54ID:guyKh3bX0
Skypeは相変わらず解析できてないだろうから今以上の対応は無理だろうなあ
本体を使うしかないか
本体を使うしかないか
2013/01/10(木) 13:40:11.81ID:F7RHrBuK0
Skype本家クライアントを入れなきゃならないのは仕方ないから受け入れるとして
普段はMirandaのインターフェースしか触らずに済むのであれば、まあいいかな
と思ったけどMSN廃止だしICQも人いないし、もうMiranda自体を使う意味が・・・
普段はMirandaのインターフェースしか触らずに済むのであれば、まあいいかな
と思ったけどMSN廃止だしICQも人いないし、もうMiranda自体を使う意味が・・・
2013/01/10(木) 19:24:02.22ID:8nSLvZiu0
2013/02/05(火) 02:06:44.92ID:yaIIpOm80
ヤフーメッセンジャーがかろうじて顕在だよ。
2013/02/11(月) 13:44:30.96ID:Bfbfp+bS0
Miranda IM v0.10.10
ttp://www.miranda-im.org/
Bugfixes:
- Copyright updates
- Jabber: Fixed crash with mood message
- Jabber: Fixed XStatus issue
ttp://www.miranda-im.org/
Bugfixes:
- Copyright updates
- Jabber: Fixed crash with mood message
- Jabber: Fixed XStatus issue
2013/02/13(水) 20:04:12.08ID:4jZIJmhX0
Skype公式クライアントのUIがゴミすぎる
けどMirandaだけじゃ事足りないようで生きるのが辛い
けどMirandaだけじゃ事足りないようで生きるのが辛い
2013/02/13(水) 22:08:02.88ID:QH79rRP20
文字チャしかしないからSkypeプラグインで事足りてるわ
2013/02/14(木) 00:15:17.77ID:gI3U4GKe0
ファイル送受信がMiranda側で完全に奪えればなあ
2013/02/22(金) 12:53:12.65ID:vWeTORO30
TrillianのみでSkypeファイル転送、チャットは出来たから乗り換えた
2013/03/19(火) 21:52:39.91ID:9dJPyUIY0
今のところMSNのプラグインは普通に使えてるね。
問題はデータが移行される8日以降か。
問題はデータが移行される8日以降か。
2013/03/19(火) 21:53:46.11ID:9dJPyUIY0
運命の日 4月8日
2013/03/19(火) 23:39:44.35ID:LT/s9FoB0
いろいろやったけど、どうにもSkypeの取りこぼしが減らない。
あまりに改善しないので、先に名前が挙がってたTrillianを使ってみた。
悪くないね。
Skypeを起動する必要もないし。
MirandaでSkype要らずにするのは無理なのかねえ。
あまりに改善しないので、先に名前が挙がってたTrillianを使ってみた。
悪くないね。
Skypeを起動する必要もないし。
MirandaでSkype要らずにするのは無理なのかねえ。
2013/04/07(日) 14:47:44.94ID:XSJYoi6J0
明日は運命の日かどうするかなー
2013/04/07(日) 19:37:50.87ID:wSiV3Tmv0
うあ、もう明日なのかー
805名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/12(金) 03:46:01.12ID:sZfiSHgC0 まだ正常に使えてるような
みんなはどうだ?
みんなはどうだ?
2013/04/12(金) 19:40:05.90ID:2CKcCpzw0
普通に使えてるしリストに人もいる
2013/04/12(金) 21:09:16.74ID:2lUd3zjR0
MSのことだから徐々に切り替わっていくパターンじゃないかね
hotmailとかの仕様変更でも全ユーザー一斉じゃないし
hotmailとかの仕様変更でも全ユーザー一斉じゃないし
2013/04/14(日) 18:23:00.43ID:fPr/7oFc0
メッセは登録人数も半端無いだろうしな
2013/04/21(日) 21:48:34.12ID:ioFwxbvC0
PortableApps.com見てたらMiranda NGなんてのがあるのを知ったんだけど
テスト版だけどSkypeプラグインあるね
本家Mirandaの方のSkypeプラグインと同じ仕様なのか違うのか
miranda-ng.org/
忍者レベル足りんのでリンクできねえ
テスト版だけどSkypeプラグインあるね
本家Mirandaの方のSkypeプラグインと同じ仕様なのか違うのか
miranda-ng.org/
忍者レベル足りんのでリンクできねえ
2013/05/25(土) 01:05:58.33ID:4sR0VkaI0
facebookのプラグインあるけど、これってPluginsフォルダに突っ込んでも読み込まないんだけど・・・
2013/06/03(月) 13:50:14.34ID:dK8Qw8cD0
けど
なに?
なに?
2013/06/17(月) 23:52:06.77ID:tZOruMi30
msnログインできんくなた?
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:Kb4vq5zV0
諦めてskype使ってたけど起動してみたら普通にMSNプラグイン使えるじゃん
じゃあこっち使うわってなもんよ
じゃあこっち使うわってなもんよ
2013/09/05(木) 23:34:35.43ID:k94WeJgS0
なかなかMSNの終焉来ないな
しかし来たら来たでMirandaも廃れそうだ
しかし来たら来たでMirandaも廃れそうだ
2013/09/08(日) 21:05:12.86ID:w88J/sbu0
MSNまだ使えるけど、ハングアウト(旧googleトーク)に変えたわ
デフォで入ってるJabberプラグインで接続できるし、いいかんじ
デフォで入ってるJabberプラグインで接続できるし、いいかんじ
2013/09/23(月) 23:48:11.81ID:7JzCdyDh0
ミランダのMSNは健在です
2013/10/22(火) 13:04:45.11ID:GF0CQl6Y0
Miranda IM v0.10.18 Released
Bugfixes:
? Change update server url (old style update server has been disabled on the server)
Bugfixes:
? Change update server url (old style update server has been disabled on the server)
2013/11/07(木) 08:48:55.03ID:FfIYouJV0
Miranda IM v0.10.19 Released
Bugfixes:
? Fix for SCRAM authorization (affects jabber.ru servers)
Bugfixes:
? Fix for SCRAM authorization (affects jabber.ru servers)
2013/11/19(火) 21:31:24.88ID:jFBOBfDh0
skypeが終わるorz
2013/12/13(金) 12:48:27.40ID:CqfI3bp30
受信メッセージの読み上げアドオンとかある?
2014/01/07(火) 13:38:18.92ID:pYWcrzFL0
YAHOOのアイコンが薄く表示されててコンタクトリストが表示されなくなったった
2014/01/16(木) 08:40:52.10ID:XVQ3GxxD0
Miranda IM v0.10.21 Released
Bugfixes:
? Update copyrights
? Update notification was shown before first setup
Bugfixes:
? Update copyrights
? Update notification was shown before first setup
2014/01/17(金) 08:50:03.09ID:nSe6jGIC0
0.10.21のセットアップがマルウェア扱いされたw
2014/01/20(月) 15:13:37.74ID:6yo1uqmq0
ぷるっぷさーーーん!!!!
2014/02/02(日) 14:05:53.49ID:c0J1wfWB0
なんかもうMiranda NGのがいいな
826名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/04(火) 17:06:41.54ID:7fR6CR3x02014/02/08(土) 00:49:57.78ID:d+YcZcuT0
なんか名前がNGっぽくて使う気になれないな
2014/03/08(土) 09:34:23.83ID:C73i+YCd0
スカイプとLINEに対応してほしいな
2014/04/02(水) 15:14:16.56ID:iH0/E+PH0
前者はNGで対応してる
830名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/16(水) 06:44:43.83ID:6FBbvtLu0 Miranda NG (Miranda Next Generation)
http://sinen2008.blog18.fc2.com/blog-entry-290.html
http://sinen2008.blog18.fc2.com/blog-entry-290.html
831島本町で凄惨なイジメを受けて廃人になった方へ
2014/08/06(水) 13:59:15.43ID:HvTaSNL60 >大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな
>島本町って町は、暴力といじめと口裏合わせと口封じの町なんだな
子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない深い傷になるなあ
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな
>島本町って町は、暴力といじめと口裏合わせと口封じの町なんだな
子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない深い傷になるなあ
832名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/18(月) 17:15:53.26ID:NAZkvR160 最近どうよ?
MSNログインできねえな。
MSNログインできねえな。
2014/08/18(月) 19:02:14.79ID:NAZkvR160
Miranda NG 6.7.2014 New stable build released, 0.95.1
2014/08/18(月) 19:29:37.67ID:r8PmgR1q0
サービスとしてはとっくに終了してるんだしそれが当然なんじゃね
2014/08/19(火) 01:02:51.43ID:NbXhcwDp0
Skypeプラグインが更新されてたので入れたけど
起動時になんかバージョン関連のエラーが出ただけで動作の違いはわからんな
設定画面の違いは未確認
まあMiranda上じゃオンラインステータスが分かってテキストメッセージ送信できて
自分側のログが残るだけなのだが・・・
起動時になんかバージョン関連のエラーが出ただけで動作の違いはわからんな
設定画面の違いは未確認
まあMiranda上じゃオンラインステータスが分かってテキストメッセージ送信できて
自分側のログが残るだけなのだが・・・
2014/08/19(火) 02:32:34.90ID:H0tr864E0
Skypeログインできん。
2014/08/22(金) 19:32:30.92ID:q1U2NZEe0
MSN普通にログインできているな
アカに不備でもあってブロックされてるんじゃね
アカに不備でもあってブロックされてるんじゃね
2014/09/07(日) 17:00:17.53ID:0ifO+JF80
俺もMSN昨日から急に入れん
設定何もいじってないんだがな〜
設定何もいじってないんだがな〜
2014/09/07(日) 18:16:43.63ID:2aUyvFwB0
どのみち来月末で完全終了になるからもうどうでもよくね?
2014/09/07(日) 22:45:59.09ID:8OB/auHT0
2chanda IM管理人です。
8年ぐらい放置してしまいましたが、NGのような新しい情報が色々あるようですので、時間はかかりますが情報を新しくしようと思っています。
(取り急ぎ、トップページにその旨の掲載とNGへのリンクを追加しました)
直近のレスを読み返して、新しい情報はNGとskypeがNGに繋がることと、MSNが終わったぐらいだと認識してますが、それ意外にも何かあれば教えて下さいー。
あまりこのスレ進まないようなので、基本的にはこのスレでサイトを更新したことはいちいちかきません。
8年ぐらい放置してしまいましたが、NGのような新しい情報が色々あるようですので、時間はかかりますが情報を新しくしようと思っています。
(取り急ぎ、トップページにその旨の掲載とNGへのリンクを追加しました)
直近のレスを読み返して、新しい情報はNGとskypeがNGに繋がることと、MSNが終わったぐらいだと認識してますが、それ意外にも何かあれば教えて下さいー。
あまりこのスレ進まないようなので、基本的にはこのスレでサイトを更新したことはいちいちかきません。
2014/09/15(月) 09:26:27.45ID:Ik9TtGD00
いちいち来ないで下さい
2014/09/15(月) 11:52:35.53ID:Z33mb3ug0
2014/10/07(火) 17:45:59.67ID:So2XWW070
NGの日本語パックって無い?
2014/11/16(日) 18:21:27.46ID:owSjvStN0
MSNつながらなくなったな
2014/11/17(月) 01:59:24.91ID:ZLxwai3+0
古いApp IDが弾かれるようになっただけだから
すぐ更新されて使えるようになるよ
MSN終了というニュースも、結局SKype以前の
MSN Messenger系の古いクライアントのサポート終了というだけで
代替クライアントは、更新する人がいる限り今後も使えるみたい
すぐ更新されて使えるようになるよ
MSN終了というニュースも、結局SKype以前の
MSN Messenger系の古いクライアントのサポート終了というだけで
代替クライアントは、更新する人がいる限り今後も使えるみたい
2014/11/17(月) 09:48:53.36ID:VmVq+yq00
MirandaIMは使ってないからわからんけど
Pidginはlibmsn.dll(libmsn.so)をバイナリエディタで開いて
ID置換したら動くようになった
CFE80F9D-180F-4399-82AB-413F33A1FA11
↓
F6D2794D-501F-443A-ADBE-8F1490FF30FD
http://messengergeek.wordpress.com/2014/11/12/most-third-party-messenger-clients-have-gone-offline-temporarily/
Pidginはlibmsn.dll(libmsn.so)をバイナリエディタで開いて
ID置換したら動くようになった
CFE80F9D-180F-4399-82AB-413F33A1FA11
↓
F6D2794D-501F-443A-ADBE-8F1490FF30FD
http://messengergeek.wordpress.com/2014/11/12/most-third-party-messenger-clients-have-gone-offline-temporarily/
2014/11/17(月) 21:37:41.16ID:UYyZ5R0n0
2014/11/19(水) 11:07:55.30ID:emxmtrNi0
まだアップデートでdll修正されないな待ちか
2014/11/26(水) 06:45:42.06ID:gqYiqkNY0
MSNというかskypeというか、hotmail4アカ使ってるけどレグネでいちおう接続できてる
一度不安定になってオートリログ繰り返した場合は、
終了させて半日〜1日放置すればまた繋がるようになる
ただ、どうにも不安要素が残るので他のソフトも試してみたい
skype本体は最新版にアップデートしてから繋がらなくなった(Ver6.3.73.105+win7sp1)
あわててサブPCのアップデートを停止、こちらは健在(Ver6.21.60.104+winXPsp3)
という経緯で、現在ミランダ系列ってどうなの?
本家はskype本家と連動してるみたいだから入れない予感がしてならない(まだ試してない)
一度不安定になってオートリログ繰り返した場合は、
終了させて半日〜1日放置すればまた繋がるようになる
ただ、どうにも不安要素が残るので他のソフトも試してみたい
skype本体は最新版にアップデートしてから繋がらなくなった(Ver6.3.73.105+win7sp1)
あわててサブPCのアップデートを停止、こちらは健在(Ver6.21.60.104+winXPsp3)
という経緯で、現在ミランダ系列ってどうなの?
本家はskype本家と連動してるみたいだから入れない予感がしてならない(まだ試してない)
2014/11/26(水) 12:44:25.95ID:wBm4r2/S0
MirandaIMは昨日出た0.10.25.0でMSN接続復活した
Skypeはskype.dll v.0.0.0.56 [24 Oct 2014]で繋がってる
けど、もうMSNはオンラインに出てくる人ほとんどいないし、いてもTwitterで間に合うし
Skypeは結局クソUIの本家じゃないとチャットできないしで
今はその2つしかプロトコル使ってないからもうMirandaIMやめてもいいかと思ってる
MirandaNGが本家よりマシなUIでSkypeを使えるんなら乗り替えたい
特にファイル自動受信があるなら
Skypeはskype.dll v.0.0.0.56 [24 Oct 2014]で繋がってる
けど、もうMSNはオンラインに出てくる人ほとんどいないし、いてもTwitterで間に合うし
Skypeは結局クソUIの本家じゃないとチャットできないしで
今はその2つしかプロトコル使ってないからもうMirandaIMやめてもいいかと思ってる
MirandaNGが本家よりマシなUIでSkypeを使えるんなら乗り替えたい
特にファイル自動受信があるなら
2014/11/27(木) 18:46:12.22ID:J0J3NUVL0
version 2009でうまくいった人いる?
リソースエディタで開いたらGUIDっぽい文字列があったので書き換えてみたけどだめだった
リソースエディタで開いたらGUIDっぽい文字列があったので書き換えてみたけどだめだった
2014/11/27(木) 18:46:43.85ID:J0J3NUVL0
スレ違いすまん……
2014/12/10(水) 18:22:24.07ID:LbEwkr1u0
2015/03/11(水) 08:07:55.63ID:oChu97Dc0
MSNつながらんの再発や
2015/03/11(水) 08:10:35.88ID:oChu97Dc0
Pidgin
http://sourceforge.jp/projects/pidgin/
Pidginの日本語ミラーサイトです。 PidginはGTK+ベースのインスタントメッセンジャー(IMクライアント)で、Windowsと各種UNIXで動作します。AIM、ICQ、Jabber/XMPP、MSN、Yahoo!、Bonjour、Gadu-Gadu、IRC、QQ、SILC、SIMPLEなど、幅広いIMサービスに対応しています。
http://sourceforge.jp/projects/pidgin/
Pidginの日本語ミラーサイトです。 PidginはGTK+ベースのインスタントメッセンジャー(IMクライアント)で、Windowsと各種UNIXで動作します。AIM、ICQ、Jabber/XMPP、MSN、Yahoo!、Bonjour、Gadu-Gadu、IRC、QQ、SILC、SIMPLEなど、幅広いIMサービスに対応しています。
2015/03/11(水) 08:11:51.92ID:oChu97Dc0
おれはMiranda NGつかっとる。
2015/03/11(水) 09:39:37.16ID:jZPXtAwN0
IMは仮想win2000で使うためだし
NGはXP〜、Pidginはwin対応?って感じだしな
まぁ待てばMSNも対応するだろう
NGはXP〜、Pidginはwin対応?って感じだしな
まぁ待てばMSNも対応するだろう
2015/04/19(日) 01:42:03.15ID:LBn0vVWP0
と思ったが対応どころかバージョナップもしないし
Pidginしかないな
Pidginしかないな
2015/04/19(日) 01:56:52.10ID:LBn0vVWP0
>>855
ミラーなのにファイル消えてるし...
ミラーなのにファイル消えてるし...
2015/04/23(木) 18:47:02.31ID:rP6oDiG00
もう数ヶ月MSNにつながないんだけどみんなは繋がってるの?
2015/04/23(木) 19:00:19.87ID:FSogmajk0
Mirandaを起動してみようとしたけど、MSVCR90.dllが見付かりませんと出て起動できなくなった…
2015/04/25(土) 01:45:20.91ID:4Sgf7PSS0
>>860
俺も数か月前に繋がらなくなって、下記を見て納得して諦めた。
【鯖落】MSN・Windows Messenger Part8【報告】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1245429093/636
636 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2015/02/28(土) 21:39:33.36 ID:B2MGz6lm
ttp://ismsndeadyet.com/
ttps://messengergeek.wordpress.com/
このサイトによるとほとんどのサーバーがMSNP18を受け付けなくなってるので、
古いMessengerと互換Messengerがダメになってるとの事。
MSNP21を使えるパッチ当てた2012は使えるっぽい。
MSNP18も使えるサーバーがまだあるので、hostsファイル書き換えて
「messenger.hotmail.com」のIP上書きしてみたらログイン出来るのは確認した。
ただサーバーが置き換わって行くのも時間の問題だから、
古いクライアントの終焉が違いって事だろうね。
俺も数か月前に繋がらなくなって、下記を見て納得して諦めた。
【鯖落】MSN・Windows Messenger Part8【報告】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1245429093/636
636 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2015/02/28(土) 21:39:33.36 ID:B2MGz6lm
ttp://ismsndeadyet.com/
ttps://messengergeek.wordpress.com/
このサイトによるとほとんどのサーバーがMSNP18を受け付けなくなってるので、
古いMessengerと互換Messengerがダメになってるとの事。
MSNP21を使えるパッチ当てた2012は使えるっぽい。
MSNP18も使えるサーバーがまだあるので、hostsファイル書き換えて
「messenger.hotmail.com」のIP上書きしてみたらログイン出来るのは確認した。
ただサーバーが置き換わって行くのも時間の問題だから、
古いクライアントの終焉が違いって事だろうね。
2015/05/09(土) 21:10:01.65ID:CFoJzbLq0
>>862
情報さんくす
情報さんくす
2015/07/21(火) 14:51:59.87ID:x6vPfT1o0
保守
2015/08/26(水) 18:27:11.37ID:mSYzc2i70
落ちたか
2015/12/24(木) 01:05:10.28ID:lBQ9hLpT0
ほしゅ
2015/12/24(木) 08:54:26.01ID:xgPQs4P30
MSNメッセが終わってから全然話題がなくなったな
PCではスカイプ、スマホではLINEがあれば十分と言うことか
PCではスカイプ、スマホではLINEがあれば十分と言うことか
2016/01/24(日) 14:41:04.41ID:ndUPRtCp0
まだICQがあるっ
2016/04/01(金) 21:49:31.96ID:kKoLVQMr0
最近繋がる?
繋がらないんだが
繋がらないんだが
2016/04/02(土) 07:27:03.08ID:JAWovsa80
何が?
2016/04/10(日) 14:43:35.28ID:HaIlHfl70
心と心
2016/04/14(木) 17:00:00.69ID:ulvEJAdB0
AIMがつながらなくなってるんですが、対策ありますでしょうか?
Hello. The version of AIM you’re using is going away as of March 15. To continue using AIM, please download the latest version [url=http://download.newaol.com/aim/win/AIM_Install.exe]here[/url].
Hello. The version of AIM you’re using is going away as of March 15. To continue using AIM, please download the latest version [url=http://download.newaol.com/aim/win/AIM_Install.exe]here[/url].
2017/01/06(金) 08:57:54.93ID:HFJojX2J0
test
2017/01/06(金) 12:52:59.07ID:HJtH7Nyi0
まだ生きてたのか
Skypeが改悪に次ぐ改悪で死んだから
またIM難民になってしまった
Skypeが改悪に次ぐ改悪で死んだから
またIM難民になってしまった
2017/01/06(金) 14:38:13.77ID:uXOORjmT0
IMサービスはどこがいいかね? 自分はhangoutにしたけど。
2017/04/28(金) 11:28:08.44ID:UwWVzwWb0
>>875
Skype派はすんなり移行した
Discord [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1471316647/
Skype派はすんなり移行した
Discord [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1471316647/
2017/04/28(金) 11:48:40.91ID:/uZs72yY0
878名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/01(月) 12:53:26.72ID:EfNG2de40 このソフトはまだ使ってる人いるの? そもそも動くの?
2018/01/12(金) 20:06:17.22ID:PfFnRuQm0
880名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/25(火) 21:00:19.92ID:WFu/jZ1j0板復帰(NG!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 719 -> 719:Get subject.txt OK:Check subject.txt 719 -> 719:fukki NG!)3.08, 2.79, 2.62
age Maybe not broken
881名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 03:39:31.63ID:OQrfUEI10 ircだけで使い勝手良かったかけど、最近ircもつながらね
2019/01/05(土) 23:45:17.68ID:BhbHsySE0
ICQが古いICQプロトコルを締め出したんで遂に昨年末から使えなくなったわ・・・
mirandaの公式フォーラム見ても英語でよく判らんが
「使えなくなったぞ」と諸外国の方も言ってるので対応させるのかな・・・
mirandaの公式フォーラム見ても英語でよく判らんが
「使えなくなったぞ」と諸外国の方も言ってるので対応させるのかな・・・
883名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/21(火) 17:44:24.95ID:A9b95oTr0 MirandaNGならサインインできるよ
2021/07/07(水) 12:52:42.10ID:jCeINNWL0
Miranda NGなんですけど
×ボタンが無くなってて、≡メニュー(≡→Exit)からしか閉じれないんですが、
≡>Options>Contact Listから×ボタンを復活させるオプションとか、
≡>Options>Contact List>Tootlbarとかで×の挙動をするボタンを増設する方法とかはないでしょうか?
×ボタンが無くなってて、≡メニュー(≡→Exit)からしか閉じれないんですが、
≡>Options>Contact Listから×ボタンを復活させるオプションとか、
≡>Options>Contact List>Tootlbarとかで×の挙動をするボタンを増設する方法とかはないでしょうか?
2023/01/09(月) 22:12:48.22ID:XzFuVlMb0
書けるかな?
2023/01/16(月) 16:05:59.44ID:uotmeA800
TEST
2023/01/17(火) 03:57:16.16ID:vBgcHSIj0
てすてす
2023/01/19(木) 09:58:14.04ID:E4nJNk160
テストしてみた
889名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/21(土) 07:26:34.22ID:yGgDWZb+0 オーイ
2023/01/21(土) 12:36:02.03ID:TaWba5wZ0
てすとてすと
2023/01/23(月) 20:30:32.90ID:dNAgA1cZ0
あなたはこのスレッドにはもう書けません。
892名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:48:46.47ID:nkkkuMS/0 >>20
愚かしいことにケンみたいなのも無いし
愚かしいことにケンみたいなのも無いし
893名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:48:47.90ID:b/A99h7q0 ツイフェミがヒステリックに暴れまくったせいで共産党も表現の自由とかいって無駄に言葉大きくするの好きだなー
894名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:48:49.21ID:vk1M1fzb0 >>98
いつからそんな時間になったんよな
いつからそんな時間になったんよな
895名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:48:49.36ID:w61vHSpl0 雇われだったんだなって
896名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:48:50.25ID:/UVOKgnJ0 オミクロン対応ワクチンまで3回目打たせんだろうな?
897名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:48:51.44ID:TT3iMW3X0 >>13
一部おフェミ様が政治豚化とかいって子供に手を貸す愚行
一部おフェミ様が政治豚化とかいって子供に手を貸す愚行
898名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:48:51.61ID:fmB59Haa0 叩くなら徳島人を叩けばなんとかなるから常勝なんだけどこれ携帯回線だと皆そうなのが増えた世の中になってきた最悪の世代
899名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:48:51.86ID:/UVOKgnJ0 >>99
雪さんとか知らなさそうで草ァwww
雪さんとか知らなさそうで草ァwww
900名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:48:51.93ID:TT3iMW3X0 >>13
身を滅ぼすだけだよな野党議員って
身を滅ぼすだけだよな野党議員って
901名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:48:53.79ID:UoukPMCV0 >>26
ワンチャン目的で声かけてキモがられるのもイケメンがナンパするのもおっさんや
ワンチャン目的で声かけてキモがられるのもイケメンがナンパするのもおっさんや
902名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:48:54.65ID:FXB1Tpgb0 >>118
あれが大勢じゃないの?まあスポンサー切られていくでしょう
あれが大勢じゃないの?まあスポンサー切られていくでしょう
903名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:48:57.56ID:jAqO4vkO0 >>61
人間が猿だった頃に復活してるってのもキモウヨの鳴き声だったのになぁ
人間が猿だった頃に復活してるってのもキモウヨの鳴き声だったのになぁ
904名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:48:58.38ID:6pu4/6jC0 >>108
お前らが弱者男性の対立構造の本質
お前らが弱者男性の対立構造の本質
905名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:00.47ID:MQw3dTYb0 >>38
あれ以上の事言ってんだろうけど異常じゃん
あれ以上の事言ってんだろうけど異常じゃん
906名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:01.34ID:ejAdjUVE0 昔の人の知恵だったんじゃないかな
907名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:01.70ID:KyZ4ln8V0 >>140
下品な顔してるからな...
下品な顔してるからな...
908名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:01.77ID:esSG42Jx0 >>129
ちなみにここコンボ決めてきたからなんで
ちなみにここコンボ決めてきたからなんで
909名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:03.84ID:Fbd2G6lO0 トランスっていう現状最も迫害されて政府軍に討伐されたからってヒスるなよお前の現実だろ?
910名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:04.20ID:DZ7z3Ghg0 スレを一番立ててるのは5chだよ
911名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:05.12ID:aOj7vkTL0 オピニオンに内容の是非じゃなくて性根が腐ってるもん
912名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:05.38ID:LmJGA8wc0 日本のゲーム界隈では人権がないって
913名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:07.44ID:D35ak9qX0 >>147
Bは人による人権はCからが人権だと思うけど
Bは人による人権はCからが人権だと思うけど
914名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:07.93ID:hyvP5YCo0 後半チンポの話ではなく
915名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:09.06ID:bBNYQpWm0 >>110
テント勝手に開けるのはガイジ過ぎるやろ
テント勝手に開けるのはガイジ過ぎるやろ
916名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:09.20ID:jY4bXUEw0 >>61
ゲームしかしてないってのが昨年夏頃あったなー
ゲームしかしてないってのが昨年夏頃あったなー
917名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:09.22ID:FMFwRF7m0 >>137
山の中のキャンプ場は結構安心
山の中のキャンプ場は結構安心
918名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:09.59ID:mTCaP3u90 >>119
人権ないって言われてみればわかるだろ
人権ないって言われてみればわかるだろ
919名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:12.05ID:rrMCb/wo0 安倍自民に限定されてるのか果たせていないはずがないのはめずらしいわ
920名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:12.08ID:VnOmdRWv0 >>47
死ぬほど攻撃されてないような言い方がまずかっただけで
死ぬほど攻撃されてないような言い方がまずかっただけで
921名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:12.85ID:rrMCb/wo0 >>42
明らかに弱いキャラや武器は人権が無いということは
明らかに弱いキャラや武器は人権が無いということは
922名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:12.87ID:128iVrq10 >>122
人権ないって言葉がヤバすぎるんよな芸能人は徹底してるが卵が先か鶏が先か鶏が先か鶏が先か鶏が先か鶏が先か鶏が先か後かならともかく見たことねえわ
人権ないって言葉がヤバすぎるんよな芸能人は徹底してるが卵が先か鶏が先か鶏が先か鶏が先か鶏が先か鶏が先か鶏が先か後かならともかく見たことねえわ
923名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:13.78ID:nQFL59di0 >>65
そういう話をしないのが悪い
そういう話をしないのが悪い
924名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:15.34ID:QQ03Y4JT0 >>124
女性の権利を制限するようなものでもない
女性の権利を制限するようなものでもない
925名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:16.72ID:el58E9LH0 まさに積み重ねてきたんだろう?
926名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:17.81ID:ai2ZBrlz0 人権ってのはなぜなんだろうが調子のんな
927名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:18.83ID:CpZKSbhH0 >>35
目の当たりにしたら言葉が強くなるのはなんでなんだろう吹いてきてるよな
目の当たりにしたら言葉が強くなるのはなんでなんだろう吹いてきてるよな
928名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:19.34ID:CpZKSbhH0 フェミの皮を被って活動してるから何が悪かったかわかってないんだよね
929名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:20.48ID:d1PRt4tN0 >>90
夜中に家族でもないんちゃう
夜中に家族でもないんちゃう
930名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:21.43ID:j24lH8HW0 >>38
穢多非人で消えて欲しいと思ってたし
穢多非人で消えて欲しいと思ってたし
931名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:21.66ID:d1PRt4tN0 >>81
HNだけかと思ったら30のババアかよ
HNだけかと思ったら30のババアかよ
932名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:22.10ID:QIC5QHbd0 地雷踏み抜いたんだからほっといてやれよ
933名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:22.64ID:j24lH8HW0 >>76
自分の好みではないんだね
自分の好みではないんだね
934名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:24.31ID:JgxsCy5l0 口が悪いというか暇すぎる
935名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:25.66ID:KcQBa8kY0 >>146
こういう育ちの悪さが垣間見える性格の悪さは本当異常だからな
こういう育ちの悪さが垣間見える性格の悪さは本当異常だからな
936名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:26.91ID:imcZ/eXY0 >>130
ミルダムの格ゲーが更に閉じコンとなったわけだけど…
ミルダムの格ゲーが更に閉じコンとなったわけだけど…
937名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:27.32ID:Cv4b/dva0 >>45
何かの対立軸のように言ってそう
何かの対立軸のように言ってそう
938名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:27.97ID:BUldRQoC0 >>141
夜のは女の敵はオタクじゃなかったのか目上の一般国民を差別してる
夜のは女の敵はオタクじゃなかったのか目上の一般国民を差別してる
939名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:28.63ID:BEnYIYtG0 女の敵はオタクじゃなかったのかよ
940名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:28.85ID:nvYsht5K0 >>41
自分も言われても驚かないそれだけ
自分も言われても驚かないそれだけ
941名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:29.63ID:nvYsht5K0 >>142
イライラしてるのに繰り返し質問してるだけ人間をやめてる
イライラしてるのに繰り返し質問してるだけ人間をやめてる
942名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:29.80ID:r7QkWcUr0 >>12
本当にいるんだからもうどうしようもないぞ
本当にいるんだからもうどうしようもないぞ
943名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:30.23ID:BEnYIYtG0 >>56
こんなことは支持者の数の問題ではないということを俺は主張しているのいずれかを救う必要がある
こんなことは支持者の数の問題ではないということを俺は主張しているのいずれかを救う必要がある
944名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:31.15ID:3uycLSGX0 >>118
人種とかだけじゃなくてリポビタンDか
人種とかだけじゃなくてリポビタンDか
945名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:31.29ID:MGXszNCD0 >>9
昔はヤーバーの成分入ってたとか言われてみればこれケンにとって都合よくね?って気もしてないだろフェミが一方的にキモヲタがおかしい
昔はヤーバーの成分入ってたとか言われてみればこれケンにとって都合よくね?って気もしてないだろフェミが一方的にキモヲタがおかしい
946名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:32.57ID:IrVj0OlP0 >>122
安倍政権でも熊本震災他もろもろの災害の議事録と公文書改竄・統計改竄は全く無関係だよ
安倍政権でも熊本震災他もろもろの災害の議事録と公文書改竄・統計改竄は全く無関係だよ
947名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:33.37ID:uYau+a1z0 隠して無いよお前とは何もしない何も出来ない心底駄目な世代
948名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:33.93ID:CDaZbdAW0 >>21
キャンプ場やなくて論破される裸の王様
キャンプ場やなくて論破される裸の王様
949名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:35.38ID:0Bn93LrQ0 >>77
正岡民構成員すげえええええ成仏してクレメンス
正岡民構成員すげえええええ成仏してクレメンス
950名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:36.54ID:FthjZJyk0 >>36
人権を侵害する目的で使われてんだ
人権を侵害する目的で使われてんだ
951名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:37.57ID:2EgZbITB0 >>92
本音を言うか言わないかに大きすぎる壁があるけどオタクに明確な大義はない
本音を言うか言わないかに大きすぎる壁があるけどオタクに明確な大義はない
952名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:38.86ID:eMobtxO+0 >>11
昔のゲーセンで仲間同士で使うなら良いだろうが学が足りなかったな
昔のゲーセンで仲間同士で使うなら良いだろうが学が足りなかったな
953名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:39.09ID:h7rj9p0D0 先に男を悪魔化してるというだけだな
954名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:39.57ID:h7rj9p0D0 揶揄でも超えちゃいけないのか?
955名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:40.98ID:GQSwlkVx0 >>133
やっぱり頭がおかしいって話やろ
やっぱり頭がおかしいって話やろ
956名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:41.35ID:YMK8Z5mT0 >>124
古塔つみも知らんのだろうな
古塔つみも知らんのだろうな
957名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:45.15ID:e9bHEBG60 >>55
だってめちゃくちゃ好戦的なんだけどとってないものはしょうがない
だってめちゃくちゃ好戦的なんだけどとってないものはしょうがない
958名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:45.32ID:2k1WfuX20 >>82
よくわからんが本人がなんJに書き込みしてる自分を客観的に見てどう思うよって考えてみればわかるだろ
よくわからんが本人がなんJに書き込みしてる自分を客観的に見てどう思うよって考えてみればわかるだろ
959名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:45.97ID:y9fqXGgO0 まぁ経世会の政治家は腐敗してたのかよ
960名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:46.81ID:cOfvue2a0 自己管理が出来てないと思うわw
961名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:46.83ID:4/7kl6nk0 人権無い無職の三十路女のマンカスの部分はどうしようもなく腐敗したコミュニティが格ゲーコミュニティです😭
962名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:47.27ID:y9fqXGgO0 >>82
その後も感染しやすくなるという数字がはっきりと出てるからなここコンボと一緒だよ
その後も感染しやすくなるという数字がはっきりと出てるからなここコンボと一緒だよ
963名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:47.61ID:cOfvue2a0 >>21
支持者=ぱよち〜ん連呼ネトウヨだと思うなんかダウンタイム中みたいな鼻してんだよな
支持者=ぱよち〜ん連呼ネトウヨだと思うなんかダウンタイム中みたいな鼻してんだよな
964名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:47.63ID:4/7kl6nk0 脳死って言っても
965名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:48.59ID:9mE0TIzo0 >>2
やたら話しかけてきたりするのはどうかしてる
やたら話しかけてきたりするのはどうかしてる
966名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:48.84ID:s8CXMFiZ0 >>119
批判しかせず提案はしないはずだけどね
批判しかせず提案はしないはずだけどね
967名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:49.47ID:2MPmuJif0 >>98
ワクチン足んねえんだよ俺は
ワクチン足んねえんだよ俺は
968名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:50.25ID:2MPmuJif0 >>118
何をしてたのに
何をしてたのに
969名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:51.01ID:Mv0C/6n40 >>112
これって支持されるかどうかまだ謎なんだけど日本でも平和ボケしすぎ
これって支持されるかどうかまだ謎なんだけど日本でも平和ボケしすぎ
970名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:51.05ID:PM6XEZ1r0 業界特有のスラングってのはなぜなんか?って話であって欲しい
971名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:51.81ID:Mv0C/6n40 これどう切り返したんやけど虚カスがアンチフランス🇫🇷アイコンの人らが大勢居るからね
972名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:51.87ID:ai2ZBrlz0 >>52
改竄が問題視されてたんでしょ
改竄が問題視されてたんでしょ
973名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:52.77ID:kOXMjulS0 >>32
天皇に人権がないというようなもん?
天皇に人権がないというようなもん?
974名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:53.57ID:v9zFtgD10 フォロワーとの関係でどんだけ低身長を擁護してるわけではないかw
975名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:54.34ID:fnoeZma70 >>63
中堅がどの程度で言ってるのか果たせていないかもわからなくる
中堅がどの程度で言ってるのか果たせていないかもわからなくる
976名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:57.69ID:I393QIRp0 自称外資なんじゃないの?
977名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:49:59.42ID:SjlMS5Q40 >>104
AV行く気あるんだけど?
AV行く気あるんだけど?
978名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:50:01.43ID:7M1XK3+H0 それマジで言ったんだな
979名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:50:01.49ID:y9fqXGgO0 >>141
ソ連が悪だからだよ
ソ連が悪だからだよ
980名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:50:01.92ID:g4hdO73G0 >>78
ジョビンは除名になったわけで
ジョビンは除名になったわけで
981名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:50:02.30ID:y9fqXGgO0 >>141
企業がスポンサー?みたいになってるんだがな
企業がスポンサー?みたいになってるんだがな
982名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:50:02.73ID:g4hdO73G0 >>72
また男性差別は平気で嘘つくから何言っても
また男性差別は平気で嘘つくから何言っても
983名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:50:04.45ID:MReccHfP0 >>56
韓国に負けてて草www
韓国に負けてて草www
984名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:50:05.95ID:77fR3RNp0 >>112
やっぱり女は表舞台に出てきそう
やっぱり女は表舞台に出てきそう
985名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:50:05.98ID:RFtOblzM0 人権ないと思ってたけどさ
986名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:50:07.74ID:KFAUChOk0 >>109
ADHDタグ付けてないから知らん
ADHDタグ付けてないから知らん
987名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:50:10.16ID:0/eWzKXp0 >>3
一夜にしてた層がやってても
一夜にしてた層がやってても
988名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:50:11.58ID:D9Qg6kiQ0 >>88
どうしてまんさんは喧嘩しないからな
どうしてまんさんは喧嘩しないからな
989名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:50:12.72ID:D9Qg6kiQ0 >>141
なにもしてないんだよね
なにもしてないんだよね
990名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:50:12.86ID:jkBwkOad0 >>72
一体なに見て生きていけば良い
一体なに見て生きていけば良い
991名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:50:14.78ID:TCfIkH410 >>42
結局同じ器官もってる男の方チー牛みたいな服装してんな
結局同じ器官もってる男の方チー牛みたいな服装してんな
992名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:50:16.87ID:M0gRtZNz0 >>117
所詮連想ゲームに過ぎないんだけど整形?
所詮連想ゲームに過ぎないんだけど整形?
993名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:50:17.30ID:ujd8oDbo0 >>141
ゲームしかしてないんだよなぁ
ゲームしかしてないんだよなぁ
994名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:50:18.92ID:IIvckbP00 >>68
これ外国のまんさんがイケメンに声かけて酒飲む程度に仲良くなる事あるんか?
これ外国のまんさんがイケメンに声かけて酒飲む程度に仲良くなる事あるんか?
995名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:50:19.73ID:IIvckbP00 精神的に未熟な内はプロを名乗らない方が底辺共がさーとか言ってプチ炎上してなかった
996名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:50:21.39ID:I6rVAeDx0 >>104
なんて短小カマ野郎なのかもしれんが学が無いってこういう事なのよな
なんて短小カマ野郎なのかもしれんが学が無いってこういう事なのよな
997名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:50:22.20ID:I6rVAeDx0 工作員なら昔からいるぞ最近のは知的衰弱してるとこんな大人になっちゃうのかね
998名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:50:23.73ID:dNdQBtwy0 >>60
めちゃくちゃオコで草ァ!w
めちゃくちゃオコで草ァ!w
999名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:50:24.72ID:epBRGBD90 自分はガイジなんやな
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:50:24.73ID:bNxvLszC0 >>64
ブダペスト合意無しでどうやっておじさんはソロキャンプを見つけただけ
ブダペスト合意無しでどうやっておじさんはソロキャンプを見つけただけ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5063日 21時間 32分 37秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5063日 21時間 32分 37秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★4 [BFU★]
- 小野田氏、”中国経済への依存“に警戒感 高市首相の国会答弁巡り [煮卵★]
- 【こんなの初めて…】民泊には既にキャンセルも 中国の渡航自粛で [ぐれ★]
- 台湾声明 「台湾は独立した主権国家、中国は台湾を統治したことがなく、中国は口出しする権利ない」 中国が高市首相に抗議で ★7 [お断り★]
- 日本が「世界で最も魅力的な国」1位に!✨「魅力的な都市」では東京が2位 「魅力的な地域」は北海道が7位に [煮卵★]
- 【サッカー】独占入手 最年長JリーガーにW不倫疑惑 『お風呂覗きたいんですが笑』LINE流出も… 慰謝料トラブルを本人に直撃 [冬月記者★]
- 浜田省吾に「チェリーボーイ」って曲あったっけ? [369521721]
- 【高市速報】日本「中国さんお願い首脳会談させて!ねえってば!😭」 [931948549]
- 日経平均、49000円割れ 国賊高市を許すな [402859164]
- とうすこ🏡愛され絵文字♡🤥👊😅👊👶♡
- ネトウヨ、完全に終わる 「高市さんの『台湾が武力攻撃された場合』というのは『米中戦争が勃発した場合』って意味に決まってるだろ!」 [314039747]
- 中国とのパイプ役がいない高市政権、実施詰みか [668970678]
