USDでもラピは自動で落とせますがCryptloadでも試したところ自動で落とせるので(IPはルーター設定ができる)、
こちらもより使いやすいようにみんなの意見を聞きたいスレです。
本家のサイト(英語、ドイツ語)
ttp://cryptload.info/
winのみ CryptLoad_1.0.4
ttp://rapidshare.com/files/98056784/CryptLoad_1.0.4.rar
探検
CryptloadでRapidshareを落とすスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/30(日) 20:45:32ID:X5x6J6v+02008/03/30(日) 20:45:57ID:gVND7W1C0
x2xXzh <a href="http://wlciifjddojo.com/">wlciifjddojo</a>, [url=http://wvvixzoxbjgu.com/]wvvixzoxbjgu[/url], [link=http://lyydruzdzuoh.com/]lyydruzdzuoh[/link], http://rnzeqihgqmsr.com/
3名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/30(日) 20:46:05ID:X5x6J6v+0 AntiCaptcha Methode はUSDと同じサイトでプログラムが異なる
ttp://rapidshare.com/files/99713754/ac_3614_CL.rar
Cryptloadのwiki(英語)
ttp://cryptload.info/wiki_en/wiki/Main_Page
Captcha settingで用いることのできるプログラム(使わなくても自動で落とせる。認識確率が向上?)
FineReader(シェア)の本家(英語)
ttp://www.abbyy.com/
AutoImager(シェア)の本家(英語)
ttp://www.autoimager.com/
必要環境
Windows XP以上?
.NET Framework2.0以上
ttp://rapidshare.com/files/99713754/ac_3614_CL.rar
Cryptloadのwiki(英語)
ttp://cryptload.info/wiki_en/wiki/Main_Page
Captcha settingで用いることのできるプログラム(使わなくても自動で落とせる。認識確率が向上?)
FineReader(シェア)の本家(英語)
ttp://www.abbyy.com/
AutoImager(シェア)の本家(英語)
ttp://www.autoimager.com/
必要環境
Windows XP以上?
.NET Framework2.0以上
4名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/30(日) 20:46:46ID:X5x6J6v+0 使用方法
1.CryptLoad_1.0.4をダウンロードし.rarを解凍
(デスクトップ上にファイルが見つからなければマイコンピューターからデスクトップ上のフォルダを表示)
2.AntiCaptcha(フォルダ名ocr)をCryptLoad.exeのあるディレクトリにコピー
3..NET Framework2.0以上のインスコを忘れずに
4.CryptLoad.exeを実行
ついでにようつべにアップされている使用画面一例
ttp://jp.youtube.com/watch?v=THI_i_CJFws
1.CryptLoad_1.0.4をダウンロードし.rarを解凍
(デスクトップ上にファイルが見つからなければマイコンピューターからデスクトップ上のフォルダを表示)
2.AntiCaptcha(フォルダ名ocr)をCryptLoad.exeのあるディレクトリにコピー
3..NET Framework2.0以上のインスコを忘れずに
4.CryptLoad.exeを実行
ついでにようつべにアップされている使用画面一例
ttp://jp.youtube.com/watch?v=THI_i_CJFws
5名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/08(火) 06:13:48ID:i7YAEQEK0 Rapidshare
2008/04/10(木) 06:03:22ID:WSCzkHTB0
2008/04/12(土) 00:06:50ID:IbYnPTkf0
8名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/14(月) 22:17:01ID:PvK0BczF0 ラピを使うみんなに朗報!
バイパスできるサイトを見つけたんでためしてみて
ただしscriptは許可してねw
ttp://stealthsurf.co.cc/cgi-bin/nph-index.cgi
ttp://www.bypassthefirewall.info/
ttp://www.browsetheweb.net/
あと下二つでダウンロードした後にファイル名がindex.phpになっているんで
phpをrarに書き換えて解凍でおk
バイパスできるサイトを見つけたんでためしてみて
ただしscriptは許可してねw
ttp://stealthsurf.co.cc/cgi-bin/nph-index.cgi
ttp://www.bypassthefirewall.info/
ttp://www.browsetheweb.net/
あと下二つでダウンロードした後にファイル名がindex.phpになっているんで
phpをrarに書き換えて解凍でおk
2008/04/15(火) 15:41:43ID:H7kifsnA0
夜つけっぱなしに寝て、朝起きてからPCが糞重いと思ったらCryptloadが800MBくらいメモリ食ってて笑った
バグなのかな
バグなのかな
2008/04/15(火) 23:20:21ID:rrQqYta60
普通に使ってたらダウソしてるときでも上で37mbくらいだけど
2008/04/15(火) 23:27:02ID:0rE5AUy60
forumで話題になってる。reconnectをオフにしてるとメモリリークするらしい。
2008/04/16(水) 12:00:05ID:A4IdlBB50
2008/04/17(木) 10:45:43ID:RYFga5f80
CryptLoad_1.0.5
ttp://rapidshare.com/files/108054851/CryptLoad_1.0.5.rar
ttp://rapidshare.com/files/108054851/CryptLoad_1.0.5.rar
2008/04/17(木) 11:15:30ID:RYFga5f80
新しくなったやつは認証文字入力画面が大きくなった
けど自動認証はAntiCaptcha入れてもムリポorz
けど自動認証はAntiCaptcha入れてもムリポorz
2008/04/17(木) 15:10:58ID:pMdJT6sa0
Rapidshareからファイル落とすツールか
田代砲みたいなソフトでRapidshare落とすのかと思ったよ
田代砲みたいなソフトでRapidshare落とすのかと思ったよ
2008/04/17(木) 16:54:52ID:hIV0F1jb0
Rapidshareの新しくなったパスワード画面での
入力の仕方がわかりません><
入力の仕方がわかりません><
2008/04/17(木) 16:58:51ID:pMdJT6sa0
>>4犬とネコがいるけどネコがいる文字を入力
2008/04/17(木) 16:59:11ID:pMdJT6sa0
>>16のまちがい
2008/04/17(木) 18:45:23ID:0aj1EMOs0
Rapidshare意地悪すぎだろw
2008/04/17(木) 19:19:11ID:hIV0F1jb0
2008/04/17(木) 21:11:27ID:pMdJT6sa0
2008/04/18(金) 00:20:22ID:SvjYz6Xk0
The RapidShare Happy Hours are active right now. Have fun!
2008/04/18(金) 00:35:15ID:/v/i+Xil0
ただいまインスコしほうだいだー
2008/04/18(金) 00:50:34ID:/v/i+Xil0
っと思いきやサイズ制限がある?
とりあえず文字入力がDownload via GlobalCrossing経由でパス状態
とりあえず文字入力がDownload via GlobalCrossing経由でパス状態
2008/04/18(金) 08:40:29ID:SvjYz6Xk0
またhappyhourやってるw
DLまでの待ち時間&入力がないのは楽だな 相変わらず待つけど
DLまでの待ち時間&入力がないのは楽だな 相変わらず待つけど
2008/04/18(金) 09:48:10ID:/v/i+Xil0
CryptLoad_1.0.5 更新
ttp://rapidshare.com/files/108225610/CryptLoad_1.0.5.rar
ttp://rapidshare.com/files/108225610/CryptLoad_1.0.5.rar
2008/04/18(金) 23:29:35ID:/v/i+Xil0
また更新
ttp://rapidshare.com/files/108463945/CryptLoad_1.0.5.rar
っていうかこれまで以前のリンクが消えてるw
ttp://rapidshare.com/files/108463945/CryptLoad_1.0.5.rar
っていうかこれまで以前のリンクが消えてるw
2008/04/18(金) 23:45:22ID:MAXhbzfP0
今のバージョンだと更新は自動になってるよね?
ていうか少しでも更新したならバージョン表記変えて欲しいな・・・
ていうか少しでも更新したならバージョン表記変えて欲しいな・・・
2008/04/19(土) 00:49:06ID:WGVMk4YU0
今度は猫認証に文字がゆがんでるw
2008/04/19(土) 01:08:58ID:yqV/x0Wz0
分かりづれぇw
2008/04/19(土) 02:39:29ID:eQPH7+/X0
ac_3614_CL.rarを更新しなきゃいけないのかな?
よくわからんw
よくわからんw
32名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/19(土) 05:26:01ID:nsiLKRbk0 すごく分かり難いな
2008/04/19(土) 20:01:10ID:uG9lLUPY0
歪んでる上にぼやけてる。
何がしたいんだよ・・・
何がしたいんだよ・・・
2008/04/19(土) 21:00:24ID:ufDj26sx0
このソフトを使ってみようか検討しているんですが
これにはスパイウェアやアドウェアといったものが同梱されていないでしょうか
それともいるでしょうか
ご教示のほどをお願いします
これにはスパイウェアやアドウェアといったものが同梱されていないでしょうか
それともいるでしょうか
ご教示のほどをお願いします
2008/04/19(土) 21:14:24ID:rudTAtup0
>>34
virus totalで2、3反応あったが今のところ大丈夫っぽい
virus totalで2、3反応あったが今のところ大丈夫っぽい
2008/04/19(土) 21:18:33ID:ufDj26sx0
即レス感謝です
どうもありがとうございます
どうもありがとうございます
2008/04/21(月) 02:12:48ID:em8mSBcj0
困ったんでここに来たら、やっぱり皆も同じなんだw
分かりずれー、意地悪りーwwwwww
分かりずれー、意地悪りーwwwwww
2008/04/21(月) 14:12:26ID:mEzT4mKH0
これって、httpがttpになってたらクリップボードから認識してくれないよね。
何か設定すれば出来るんですか?
それが出来ないとかなり不便だなぁ
何か設定すれば出来るんですか?
それが出来ないとかなり不便だなぁ
2008/04/22(火) 05:04:00ID:53F+j2Dj0
バイパスできるサイト教えてください、MORE
調べ方でもいいです。m(__)m
調べ方でもいいです。m(__)m
2008/04/22(火) 20:34:33ID:+TEPMuTl0
バイパスってどういう意味ですか
2008/04/22(火) 21:51:58ID:mx9AAb330
渋滞を緩和するための道路
2008/04/23(水) 06:53:43ID:xNqLOmVF0
猫と犬の区別がつかん。
2008/04/23(水) 07:59:12ID:TDGSSL3Y0
おおきいのがネコ
かわいくないのが犬
かわいくないのが犬
2008/04/23(水) 11:48:57ID:qInpeOPL0
ttp://rapidshare.com/files/109557043/CryptLoad_1.0.6.rar
2008/04/23(水) 20:23:31ID:b6ocAj9A0
2008/04/24(木) 19:24:38ID:/I0YPQjM0
happy hour最近多いな
文字打ち不評なのと関係あるのかな
文字打ち不評なのと関係あるのかな
2008/04/24(木) 22:50:22ID:hDSPZYEr0
ttp://rapidshare.com/files/110050770/CryptLoad_1.0.6.rar
2008/04/25(金) 06:28:27ID:4NvzzbSM0
さらに文字が斜めに・・・・
Rapidshare頑張りすぎだろw
Rapidshare頑張りすぎだろw
2008/04/25(金) 09:09:35ID:/SNe9Yxx0
肉眼で読むことすら困難じゃねーかw
2008/04/25(金) 09:53:08ID:jJO9n3I60
わざとやってるだろw
2008/04/25(金) 10:11:33ID:oZ6w4RqD0
ファイル名長いと
WWF Raw Is War-7-9-2001(ECW).part..rar みたいに省略されてしまう・・・
複数DLしてもファイル名同じだから全部上書きしちゃうアホなのはどこをなおせばいいかな?
WWF Raw Is War-7-9-2001(ECW).part..rar みたいに省略されてしまう・・・
複数DLしてもファイル名同じだから全部上書きしちゃうアホなのはどこをなおせばいいかな?
2008/04/25(金) 11:57:30ID:jJO9n3I60
アホみたいに一つずつ落として名前の変更
2008/04/25(金) 22:28:04ID:oPDoF0rf0
ttp://rapidshare.com/files/110281631/CryptLoad_1.0.6.rar (11257 KB)
2008/04/26(土) 07:11:22ID:+Hpyn/iY0
もう自動読み取りしてくれるのは無理なんだろうか?
2008/04/26(土) 21:42:14ID:zJR/JlmO0
ラピ落とすツールをラピから落とすなんて
なにか変な感じ
なにか変な感じ
2008/04/27(日) 00:02:57ID:9leX4mEV0
ウイルスはいってる?
2008/04/27(日) 00:25:12ID:tAr+dIDm0
入ってるね。どうも!失礼すまた!
2008/04/27(日) 05:21:35ID:pDIFInHH0
>>52やはりないか・・・ありがとう
一個一個5とか6とかフォルダ指定して落としておいて名前かえてるけどそれでもめんどうだw
一個一個5とか6とかフォルダ指定して落としておいて名前かえてるけどそれでもめんどうだw
2008/04/28(月) 03:18:00ID:eVprtGY80
ていうか0とOの違いが分からんw
いつも勘でやってるんだけど、どっちかしか出ないorどっち入力してもいいってことにはなってるんだよね?
いつも勘でやってるんだけど、どっちかしか出ないorどっち入力してもいいってことにはなってるんだよね?
2008/04/28(月) 18:03:20ID:UV0BVBRi0
sendspaceは対応してない?
2008/04/28(月) 20:18:39ID:ad89uwQ+0
netload.in
rapidshare.com
rapidshare.de
megaupload.com
にだけおそらく対応している
rapidshare.com
rapidshare.de
megaupload.com
にだけおそらく対応している
2008/04/29(火) 10:38:56ID:+L3iQdbT0
ttp://rapidshare.com/files/111113829/CryptLoad_1.0.7.rar (11049 KB)
2008/05/01(木) 21:19:27ID:AxlvVhu+0
ttp://rapidshare.com/files/111710259/CryptLoad_1.0.8.rar (11001 KB)
2008/05/01(木) 23:46:46ID:X5HS9aPY0
こういうソフトrapidshareにうpされるの多いよね・・・・・
何故かってのはわかってるんだけど・・・実用的でないよな
何故かってのはわかってるんだけど・・・実用的でないよな
2008/05/02(金) 00:30:23ID:ONuD+8Rk0
アップ乙と言いたいが
落とすのもハッピーアワー中で他のものを落とすのももっぱらハッピーアワー中
そんな生活になってしまったのでこのソフトのありがたみがまだ分からないw
落とすものがちょこちょこ(せいぜい最大でも10〜20MB)でいいライトユーザには
そんなものでいいのかもしれないけれど…
落とすのもハッピーアワー中で他のものを落とすのももっぱらハッピーアワー中
そんな生活になってしまったのでこのソフトのありがたみがまだ分からないw
落とすものがちょこちょこ(せいぜい最大でも10〜20MB)でいいライトユーザには
そんなものでいいのかもしれないけれど…
2008/05/02(金) 23:35:49ID:IpVtjB560
たしかに300,400MB以上落とす人じゃないとバイパスサイトもあるんでローダーの
恩恵はあまりないな
恩恵はあまりないな
2008/05/03(土) 09:22:24ID:cMouHK9a0
ttp://rapidshare.com/files/112093523/cl_1.0.8e.rar (10998 KB)
2008/05/04(日) 20:07:02ID:hJyBxTCp0
ttp://rapidshare.com/files/112268410/CryptLoad_1.0.9.rar (11051 KB)
2008/05/05(月) 00:33:18ID:izm2QpuI0
megauploadの文字認証画面出てくるときに音を鳴らす設定ってできる?
2008/05/07(水) 07:31:06ID:HzzJuWab0
バイパスサイトが使えない・・・。
2008/05/08(木) 23:26:17ID:bq+R1wtL0
新たなバイパスサイト
ttp://xbladegaming.com/cgiproxy/nph-proxy.pl
ttp://www.bpcd.net/cgi-bin/nph-proxy.cgi
共にRemove all scriptsのチェックをはずす。
この二つはかなり遅く50kb/sぐらい
高速に落としたいならvmware等を利用してネットにブリッジ接続して落とす
例えば ttp://www.oshiete-kun.net/archives/2006/12/virtualpcxp_pro.html
これを使うと
@GetASFStreamでDRM解除ができる
AThinstallが手軽に使える(ポータブルアプリを作るソフト)
一度に2つ以上のOSを使用するのでマシンパワーは必要です
ttp://xbladegaming.com/cgiproxy/nph-proxy.pl
ttp://www.bpcd.net/cgi-bin/nph-proxy.cgi
共にRemove all scriptsのチェックをはずす。
この二つはかなり遅く50kb/sぐらい
高速に落としたいならvmware等を利用してネットにブリッジ接続して落とす
例えば ttp://www.oshiete-kun.net/archives/2006/12/virtualpcxp_pro.html
これを使うと
@GetASFStreamでDRM解除ができる
AThinstallが手軽に使える(ポータブルアプリを作るソフト)
一度に2つ以上のOSを使用するのでマシンパワーは必要です
2008/05/08(木) 23:30:34ID:bq+R1wtL0
訂正
@GetASFStreamでDRM解除ができる
AGetASFStreamで落してFairUse4WM v1.3でDRM解除ができる
@GetASFStreamでDRM解除ができる
AGetASFStreamで落してFairUse4WM v1.3でDRM解除ができる
2008/05/10(土) 23:43:15ID:RWtnKeFG0
おいおいこんなのあんのかよ、今まさに3/12まで行ったとこだよ
なんか難しそうだな
なんか難しそうだな
2008/05/11(日) 00:35:55ID:i53vMI1n0
>>71
バイパスサイトはどうやって探してますか?
バイパスサイトはどうやって探してますか?
2008/05/11(日) 09:46:16ID:nWjR+UBL0
>>74
まずはグーグル等で
bypass ip proxy anonymous surf cgi あたりで検索かける
次にサイト内でアドレス入力欄にコピペする
この結果
@ラピサイトに入れない
APREMIUM、Freeのページから変わらない(だいたいここで弾かれる)
BFreeを押すとJava Scripを許可しろとでる(設定をいじる)
C時間、Happy Hour、何分待て、ダウンロード終わるまで待て等が表示
Dダウソしようとするとリンク切れ、コードが違う等が表示
E晴れてsave画面がポップアップ
F保存中に途切れる場合がある
Gサイトが閉鎖される、無効になる
とりあえず手当たりしだいに検索かけて試すしかないかな
まずはグーグル等で
bypass ip proxy anonymous surf cgi あたりで検索かける
次にサイト内でアドレス入力欄にコピペする
この結果
@ラピサイトに入れない
APREMIUM、Freeのページから変わらない(だいたいここで弾かれる)
BFreeを押すとJava Scripを許可しろとでる(設定をいじる)
C時間、Happy Hour、何分待て、ダウンロード終わるまで待て等が表示
Dダウソしようとするとリンク切れ、コードが違う等が表示
E晴れてsave画面がポップアップ
F保存中に途切れる場合がある
Gサイトが閉鎖される、無効になる
とりあえず手当たりしだいに検索かけて試すしかないかな
2008/05/17(土) 13:46:23ID:gMliWdNl0
なんかカスペがグギャー!と叫んでるんだが・・・
大丈夫?
大丈夫?
2008/05/17(土) 16:53:58ID:ujInhs160
ノートン先生で今落とせるやつ確かめてみたらnetcatが引っかかった。
昔落とせた109にはなかったけど、最近Cryptload使ってないんでアプリ消して
今持ってないです。気になるなら誰かがうpしてくれるか、新しいリンクに
変わるまで待てばいいんじゃない?
昔落とせた109にはなかったけど、最近Cryptload使ってないんでアプリ消して
今持ってないです。気になるなら誰かがうpしてくれるか、新しいリンクに
変わるまで待てばいいんじゃない?
2008/05/18(日) 04:16:55ID:aKhtqMkY0
>>71
下のでやっても「今ダウンロードしています」みたいのが出て上手くいかない
下のでやっても「今ダウンロードしています」みたいのが出て上手くいかない
2008/05/19(月) 08:52:21ID:GAUsSIKM0
>>51と同じ問題は設定でかえられませんかね?
2008/05/28(水) 07:44:41ID:tL3Nn6Fk0
なんか、エラーばかりで落とせなくなったんだけど、俺だけ?
megaも落とせなくなったんだけど、オワタ?
megaも落とせなくなったんだけど、オワタ?
2008/05/28(水) 11:23:22ID:YvDExOae0
Cryptloadがダウンロード制限で落とせない。あはははw
2008/05/28(水) 12:19:21ID:JqiQ2QNR0
2008/05/28(水) 19:52:41ID:tL3Nn6Fk0
帰ってきてたら落ちてきてたけど
alreadyって出てエラーメッセージがかなり出てた。
とりあえず、動いたからいいか
alreadyって出てエラーメッセージがかなり出てた。
とりあえず、動いたからいいか
2008/05/30(金) 13:27:55ID:OAxVht8h0
ttp://www.daveproxy.co.uk/
2008/06/01(日) 14:35:44ID:/d6wLgCH0
Cryptloadがエラーでよく落ちるんだけど俺だけ?
2008/06/01(日) 14:54:48ID:Iq8HgcmV0
あるある
追加した後終了したことがないURLは消えるよな
追加した後終了したことがないURLは消えるよな
2008/06/04(水) 07:32:05ID:yllegHmN0
とうとうHPが新仕様に変更したな
2008/06/04(水) 14:03:22ID:OUfU+U6d0
ファイルフォルダがみづらくなった
2008/06/05(木) 03:01:47ID:3f5VLY080
リンクエラーになると思ったらrapid改変か
自分のマシンだとrapgetもusdownloadもまともに動いてくれないから
cryptだけが頼り
早くバージョンアップしてくれー!
自分のマシンだとrapgetもusdownloadもまともに動いてくれないから
cryptだけが頼り
早くバージョンアップしてくれー!
2008/06/06(金) 00:08:32ID:dvVvQphJ0
ttp://rapidshare.com/files/120093712/CryptLoad_1.1.0.rar
とりあえずhappyhourは攻略成功。
とりあえずhappyhourは攻略成功。
2008/06/07(土) 00:43:29ID:G7ipAbx00
RapidShare Happy Hourって何時から何時までやってるんだ?
結構長い時間やってるよね
ていうかハッピーアワーがこんなに長い時間やれるんならもう常にハッピーアワーでいいじゃん
結構長い時間やってるよね
ていうかハッピーアワーがこんなに長い時間やれるんならもう常にハッピーアワーでいいじゃん
2008/06/08(日) 00:33:28ID:M6KC0e1v0
ついに犬猫の文字読み取りに成功したね
2008/06/08(日) 03:35:16ID:xmbVfiSr0
2008/06/08(日) 03:43:43ID:2NoShZEP0
俺のPCだとつけっぱなししとくと出火しそうだからヒヤヒヤものだ
2008/06/08(日) 04:13:13ID:EQERokS10
判別つかねえw
2008/06/08(日) 12:48:36ID:3SbWQCvI0
2008/06/08(日) 18:20:39ID:M6KC0e1v0
>>97
古いやつでも自動アップデートで最新のになるよ
古いやつでも自動アップデートで最新のになるよ
2008/06/08(日) 23:19:24ID:+/D7XT5o0
自動判別した文字を自動入力するのは無理か
2008/06/10(火) 14:44:57ID:S5S/ux+g0
100
2008/06/13(金) 13:58:29ID:M0nQORc40
なんだか待ち時間の誤差がどんどん広がってく気がするんだけど俺だけかな
それともrapidshare側の待ち時間の管理がずさんなだけ?
それともrapidshare側の待ち時間の管理がずさんなだけ?
2008/06/15(日) 00:58:32ID:RgXOEd8e0
昨日初めて導入
こりゃあ便利過ぎる
もうUSDownloaderアンインスコしよっと
こりゃあ便利過ぎる
もうUSDownloaderアンインスコしよっと
2008/06/15(日) 03:28:02ID:hTp/jcFL0
レジューム機能がないのがなー
ISDNにはつらいw
ISDNにはつらいw
2008/06/15(日) 08:26:12ID:qsy3agcq0
ダウンロード完了を知らせる機能はないよね
105名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 21:59:40ID:O4zYpKMp02008/06/16(月) 22:03:03ID:BFknHqL50
あれ、待ち時間0になっても落ちてこない?
なんか重くなってとまるぞ
なんか重くなってとまるぞ
2008/06/17(火) 00:10:16ID:p0EJGIVd0
対策されたくさい、ほんとRapidはセコいな
filefactoryやMegaroはあんだけ太っ腹なのに、Rapidぐらいだろ
こんな小細工に労力費やしてるセッコい会社は
filefactoryやMegaroはあんだけ太っ腹なのに、Rapidぐらいだろ
こんな小細工に労力費やしてるセッコい会社は
2008/06/17(火) 00:20:27ID:NrR8BqqI0
2008/06/17(火) 01:41:06ID:NrpLzFJJ0
2008/06/18(水) 01:18:12ID:CsL2oq7M0
必要ない。
立ち上げたとき自動でしてくれる。
終わるとchangelogが表示される。
立ち上げたとき自動でしてくれる。
終わるとchangelogが表示される。
2008/06/18(水) 06:57:17ID:23vtCv7R0
ファイルが消えてる場合って、
正しく入力しても間違った時と同じ画面になるんだな・・・
やっぱクソ過ぎるわ
正しく入力しても間違った時と同じ画面になるんだな・・・
やっぱクソ過ぎるわ
2008/06/18(水) 07:45:03ID:QtUcA5zl0
というかrapidが糞
2008/06/19(木) 01:30:07ID:pbhzkOil0
落すときにDirectlinksってフォルダができるのがウザイ、どうにかならんのか
2008/06/19(木) 08:11:01ID:7ESn09FC0
保存するときにフォルダ指定できるじゃん
2008/06/19(木) 14:01:32ID:c4SVTlVn0
外人はrapidにばっかあげるから困る
megauploadの方が楽ちん
megauploadの方が楽ちん
2008/06/19(木) 23:50:30ID:2i/Jba+o0
陰謀厨の俺としては、rapidにあげてるのはrapidの社員だと思ってる
2008/06/21(土) 11:45:23ID:fnPlww/a0
11:36:45 - Free load
11:36:46 - 5 minutes
11:36:46 Problem:WaitTime
11:41:46
11:41:47 - Free load
11:41:49 - 2 minutes
11:41:49 Problem:WaitTime
rapidおかしいだろこれは・・・
11:36:46 - 5 minutes
11:36:46 Problem:WaitTime
11:41:46
11:41:47 - Free load
11:41:49 - 2 minutes
11:41:49 Problem:WaitTime
rapidおかしいだろこれは・・・
118名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 22:40:39ID:5In/j0jh0 すみません、ここ普通に落とすときって、猫の何があるのを入力すればいいんですか?
いろいろやってるのに中々上手くいきません。
教えていただけると助かります。
いろいろやってるのに中々上手くいきません。
教えていただけると助かります。
119名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/21(土) 23:39:04ID:tlWmVqUg0 >>117
rapidもしつこいなぁ。猫画像破られた時点でいいかげんあきらめろよ。
どうせcrypt側もまた合わせてバージョンアップしてイタチごっこになるだけ。
一生懸命Webページの仕様変えても、結局その繰り返しw
rapidもしつこいなぁ。猫画像破られた時点でいいかげんあきらめろよ。
どうせcrypt側もまた合わせてバージョンアップしてイタチごっこになるだけ。
一生懸命Webページの仕様変えても、結局その繰り返しw
120名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 01:34:54ID:GN5LpLzV0 昨日からrapid遅い
2008/06/22(日) 03:51:52ID:AMylhbND0
>>118
そんなあなたにこそCryptloadをオススメしたい
そんなあなたにこそCryptloadをオススメしたい
2008/06/22(日) 06:33:54ID:8CwPjECd0
rapidとまた
123名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 20:11:00ID:h73WDYhi0 なぜRapidは串差しても、クッキー消しても検出するんだ
何を呼んでいるんだろう 確認君でも漏れていないのに...
PROXYさしてるのがわかるんか?
対応できるフリーソフト無いですか?
猫は勘弁してくれ
何を呼んでいるんだろう 確認君でも漏れていないのに...
PROXYさしてるのがわかるんか?
対応できるフリーソフト無いですか?
猫は勘弁してくれ
2008/06/22(日) 21:44:17ID:W58rMZZ20
初めて今のHPになってヌコ認証見たけど、ちゃんと自動ダウソできてるww
125名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/22(日) 22:59:16ID:h73WDYhi0 猫の絵じゃ無くなった
2008/06/22(日) 23:58:56ID:8CwPjECd0
お、おい
猫じゃないから使えなくなったぞ!
猫じゃないから使えなくなったぞ!
2008/06/23(月) 00:14:34ID:g2YA5YCb0
また対策講じてきやがった
本当に糞だなRapidは
本当に糞だなRapidは
2008/06/23(月) 00:49:32ID:XKzCUnKs0
セコピッドシェアー本領発揮だな、ほんとセコいなこの会社は
2008/06/23(月) 00:56:05ID:GwafqTi40
なんか免許の更新の時に見る文字みたいだな
2008/06/23(月) 00:57:08ID:SSLYXns+0
一回終了して起動したらプラグイン更新したっぽいんだけど、気のせいかな?
2008/06/23(月) 01:28:42ID:SXp8QnPt0
対策されたから皆更新かけたんだろうな
アップデートチェックが糞重かった
アップデートチェックが糞重かった
2008/06/23(月) 01:46:55ID:puIfjMZL0
うpだてしたけど落とせないなぁ
2008/06/23(月) 02:27:02ID:XKzCUnKs0
まだRapidの新しい文字に対応アップデートきてない?今日は無理かな
寝てる間に300MBぐらいいつも落すけど今日は無理かな
寝てる間に300MBぐらいいつも落すけど今日は無理かな
2008/06/23(月) 02:32:44ID:g7uSfWEU0
あきらめれ
PCを休ませると考えるんだ
PCを休ませると考えるんだ
2008/06/23(月) 06:37:35ID:ypkmrROc0
認証分かりにくすぎだろwww
136名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/23(月) 06:48:35ID:vtID2g4R0 このソフトは59分お待ちくださいとかで、その時間待っているの?
それとも何らかの対策をするの?
59分でも90分くらい経つけど....
それとも何らかの対策をするの?
59分でも90分くらい経つけど....
2008/06/23(月) 10:39:31ID:SSLYXns+0
いまやったら普通に落とせたんだが
もうUpdateきたのか・・・?
それともこれがハッピーアワーってやつかい?
もうUpdateきたのか・・・?
それともこれがハッピーアワーってやつかい?
2008/06/23(月) 10:41:36ID:fTlp5mnR0
1
2008/06/23(月) 11:46:18ID:XKzCUnKs0
一応寝る前にセットしといたら、7:00から始まったハッピーアワーからなら落せてた
ハッピーアワーには対応できるようだが、新しい文字にも対応してくれるかなー>Cryptload
ハッピーアワーには対応できるようだが、新しい文字にも対応してくれるかなー>Cryptload
2008/06/23(月) 13:28:45ID:ypkmrROc0
>>137
左下のMessageにいろいろ出てくるし、しかもハッピーアワーなら色付きで分かりやすい文字がでてくるだろ・・・
左下のMessageにいろいろ出てくるし、しかもハッピーアワーなら色付きで分かりやすい文字がでてくるだろ・・・
2008/06/23(月) 21:27:44ID:g7uSfWEU0
対策マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
142名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 01:21:15ID:e3TJhUoG0 今度の認証すげー難しいんだけど
2008/06/24(火) 01:21:26ID:AZJA+O4b0
今回の読めるわけ無いだろwwww
2008/06/24(火) 01:35:05ID:F8YuW8S50
15分かかってやっと認証されたと思ったら途中で回線切られたぞ氏ね
2008/06/24(火) 01:39:49ID:cpfe0JMc0
普通になんて書いてあんのかすらわからんwww
2008/06/24(火) 01:58:27ID:WCqoIALZ0
\(^o^)/
2008/06/24(火) 02:02:26ID:vWlDvMqR0
お、ハッピーアワーだ
2008/06/24(火) 08:36:52ID:vx2tveJ00
2008/06/24(火) 09:46:11ID:CVWehQ/50
いくらなんでも今回のコードは読み取りできないorz
ハッピーアワーに頼るしかない切ない時代が続くのか
ハッピーアワーに頼るしかない切ない時代が続くのか
2008/06/24(火) 09:54:05ID:vx2tveJ00
2008/06/24(火) 16:42:11ID:CVWehQ/50
>>150
使ってみます。どうもありがとう。
使ってみます。どうもありがとう。
2008/06/25(水) 03:57:31ID:P6901GL30
更新マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
USDよりこっちのが使いやすいよなぁ
USDよりこっちのが使いやすいよなぁ
2008/06/25(水) 04:44:52ID:4oWHtJ140
でも落ちすぎ
2008/06/25(水) 17:28:33ID:BiVw7JA80
認証の画像でねぇよと思ってたらまたハッピーアワーか
つまりこれは
フリーの人はハッピーアワーの時以外は落とすなやゴルァと言ってるんですね?
つまりこれは
フリーの人はハッピーアワーの時以外は落とすなやゴルァと言ってるんですね?
2008/06/25(水) 23:43:29ID:P6901GL30
でも夜中以外ほとんどハッピーアワーじゃね?
2008/06/26(木) 04:45:43ID:UMb1pBAC0
99Mのファイルダウンロードしてたら70Mで回線切られた。
2008/06/26(木) 04:54:24ID:ShneoQ/Y0
>>156
奇遇だな・・・俺もだorz
奇遇だな・・・俺もだorz
158名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/26(木) 09:26:47ID:ITrtsIBL0 「100分待て」で止まってしまった…orz
2008/06/26(木) 09:32:15ID:ZNMli4Hu0
99分から動かない
2008/06/26(木) 10:15:39ID:X9o3Tmsc0
あ
2008/06/26(木) 10:51:49ID:tuxwXBBi0
俺だけじゃなかったのか
2008/06/26(木) 10:52:38ID:QHIkNpqE0
俺も前にそれあったわ
2008/06/26(木) 15:05:21ID:XwH1ySsf0
you can wait 33 minutes
これでSTOPしたまま
もう5時間もこの状態です
何か対処方法はないでしょうか?
この様な事は初めてです
これでSTOPしたまま
もう5時間もこの状態です
何か対処方法はないでしょうか?
この様な事は初めてです
2008/06/26(木) 15:17:04ID:28NRrR780
2008/06/26(木) 15:23:21ID:XwH1ySsf0
2008/06/26(木) 16:23:52ID:yxQs++XD0
最新版使ってるけど、順調に落とせてるし、
カスペルスキーも吠えないよ。
カスペルスキーも吠えないよ。
2008/06/26(木) 16:49:55ID:KpRiLaDC0
168名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/27(金) 00:20:28ID:TIl5Vfil0 新しい文字には対応しないの?もうお手上げで降参?>CryptLoad
169名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/27(金) 02:46:28ID:TIl5Vfil0 avastが反応した・・・とりあえず何もしないにしちゃった。大丈夫かなー
2008/06/27(金) 03:54:09ID:iItCxpbQ0
今落として使ってみたんだけどこれパックのとこクリックしてリストにURL
貼り付けて待ってればいいの?6000秒待ちとか出てるんだが・・・・
貼り付けて待ってればいいの?6000秒待ちとか出てるんだが・・・・
2008/06/27(金) 18:48:49ID:KIhoKRbZ0
マンションなんかで回線共有してるのなら、他人のDLで待ち時間発生してそうなる
うちがそう('A`)ハッピーアワーが頼りだぜ・・・
うちがそう('A`)ハッピーアワーが頼りだぜ・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/27(金) 19:56:12ID:TIl5Vfil0 avastが反応するのどうしてる?
2008/06/27(金) 22:26:11ID:NQ5kTmNy0
2008/06/28(土) 13:52:39ID:/BJV1UUy0
582 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2008/06/28(土) 00:25:46 ID:MhoTlCwa0
今日のrapiはどうしたんだ?
速度がいつもの半分以下だ…
俺、ウィルス放っといたらPCがクラッシュして
仕方なく昨日から再構築
金星で溜め込んだエロ画像200本が吹き飛んだ…
まさか、例のavastが反応したやつじゃないだろうな・・・
専ブラとかにも反応しちゃう奴と同じで、いつものavastの過剰反応なんだよな?
今日のrapiはどうしたんだ?
速度がいつもの半分以下だ…
俺、ウィルス放っといたらPCがクラッシュして
仕方なく昨日から再構築
金星で溜め込んだエロ画像200本が吹き飛んだ…
まさか、例のavastが反応したやつじゃないだろうな・・・
専ブラとかにも反応しちゃう奴と同じで、いつものavastの過剰反応なんだよな?
175名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 02:17:23ID:I1+W/PjI0 早く新しい文字入力に対応してくれよ、もう無理なのか?
2008/06/29(日) 16:46:49ID:WMH9mHdd0
>>174
avastしか反応してないんだからたいそうなウィルスのわけねーだろ
avastしか反応してないんだからたいそうなウィルスのわけねーだろ
2008/06/29(日) 18:38:37ID:gZn5ab2j0
CryptLoad_1.1.0.rar\plugins\doku.cc.dll
はウイルズ?avastのVPSバージョン080629-0が反応してます。
マルウェアの名前:Win32:Trojan-gen {Other}
はウイルズ?avastのVPSバージョン080629-0が反応してます。
マルウェアの名前:Win32:Trojan-gen {Other}
2008/06/29(日) 19:49:15ID:7psvd/+00
自分で判断しろ
ttp://www.virustotal.com/jp/analisis/3d5f5ea044475b063b9c59eefccb0c48
ttp://www.virustotal.com/jp/analisis/3d5f5ea044475b063b9c59eefccb0c48
2008/06/29(日) 21:07:05ID:gZn5ab2j0
>>178
こんなサイトがあったとは、マジサンクス!
Avast、GData、Ikarusのみ反応ですか・・・・・・・大丈夫ですね。
てか、もうrunさせちまった。unlockerでも削除できないし、このまま逝きます。
こんなサイトがあったとは、マジサンクス!
Avast、GData、Ikarusのみ反応ですか・・・・・・・大丈夫ですね。
てか、もうrunさせちまった。unlockerでも削除できないし、このまま逝きます。
180名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 21:44:13ID:I1+W/PjI0 >unlockerでも削除できないし、
不気味だな
不気味だな
2008/06/29(日) 22:26:57ID:pVNJ19b30
今ワイヤ文字認証初めて見たが右傾きと左傾きがあって
その傾きの角度もいろんな種類があるみたいだ。
Cryptも認証の時はちゃんとブラウザで見れるのと
同じように見れた。
その傾きの角度もいろんな種類があるみたいだ。
Cryptも認証の時はちゃんとブラウザで見れるのと
同じように見れた。
2008/06/30(月) 01:58:20ID:aMA7Acwk0
Kasperskyが反応しないなら、大丈夫だよな
2008/06/30(月) 04:38:54ID:362EYDBO0
2008/06/30(月) 20:44:37ID:WjXpyPyq0
happyアワー(朝〜夜)ではらくらくげっとできるから
使いやすいこれで十分だな
使いやすいこれで十分だな
2008/06/30(月) 20:57:22ID:aMA7Acwk0
Rapidがこのまま永久に待ち時間半分+半日以上ハッピーアワーを絶対維持するなら、このままでもいいけどなー
どうせまた改悪するだろうから、CryptLoadに対応して貰わんと困る
どうせまた改悪するだろうから、CryptLoadに対応して貰わんと困る
2008/07/02(水) 02:09:03ID:hZUbNmp40
解析きたか!?
と思ったら、文字ちがってたww
識別のとこに問題あるレベルまでにはきてるみたいだねー
と思ったら、文字ちがってたww
識別のとこに問題あるレベルまでにはきてるみたいだねー
2008/07/03(木) 01:29:34ID:5af8RDaH0
対策されたな
2008/07/03(木) 01:36:46ID:jehfRtk90
メーターになってる(笑)
前回の解析すらしてないし
cryptloadは完全に終わったな
前回の解析すらしてないし
cryptloadは完全に終わったな
2008/07/03(木) 14:45:56ID:yPLgfIxC0
しかし改変でフリー遅すぎだな・・・・・
2008/07/03(木) 20:24:24ID:382sLFrp0
固定IPの俺にはありがたい改変、でも遅いなーw
FREEだから文句は言っちゃいけないか・・・
FREEだから文句は言っちゃいけないか・・・
2008/07/03(木) 20:46:29ID:CjYqO9eXP
あれ、megauploaderがこのソフトで使えなくなってる?
2008/07/03(木) 21:08:46ID:5af8RDaH0
2バイト文字だとエラー吐いて落ちたりするよ
2008/07/03(木) 23:09:51ID:jehfRtk90
そういうことか
このソフトは結構クセがあるな
このソフトは結構クセがあるな
194名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/04(金) 00:14:57ID:rI7NahtR0 プンコ
195名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/04(金) 00:30:06ID:w//+l3hG0 ラピがフリーで落とし放題になったし、アンインストールしようかなー
トロイも仕込んであるし、何より新しいラピに対応できてないようだからもう洋ナシ
トロイも仕込んであるし、何より新しいラピに対応できてないようだからもう洋ナシ
2008/07/04(金) 22:49:58ID:SFocSv9i0
197↑
2008/07/04(金) 22:55:46ID:fDEVpBA90198名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/05(土) 01:57:31ID:89HeVEJN0 なんでrapidshareなんかにこだわるんだ
2008/07/05(土) 08:13:08ID:G7VDh28c0
2008/07/05(土) 17:21:10ID:migVhAD50
ttp://rapidshare.com/files/126911251/CryptLoad_1.1.1.rar 11137 KB
2008/07/05(土) 23:20:00ID:D5zllwli0
ここはUSDownloaderとか使わないでCryptにこだわるの?
2008/07/05(土) 23:32:31ID:khT4WUla0
Cryptのスレですから
2008/07/06(日) 00:01:54ID:uukt93nr0
>>200
初めてavast!の警告音を聞くことができたw
初めてavast!の警告音を聞くことができたw
2008/07/06(日) 02:49:03ID:/vlAjwQE0
トロイ仕込みすぎ、このクソソフトw
avast!反応しまくり
avast!反応しまくり
2008/07/06(日) 15:47:08ID:l4naxrxB0
トロイか誤検出かの区別もできない子にとっては糞なんだろうね、うんうん
2008/07/06(日) 17:55:25ID:3YvR4Y380
誤検出なのか
普通に削除しちまった
普通に削除しちまった
2008/07/07(月) 00:36:21ID:nOOaXJ0z0
削除したせいかmega落とすときにいちいち認証の英字入れなくちゃだめになった・・・
なんてこった・・・
なんてこった・・・
2008/07/07(月) 18:19:07ID:HDaz5vgT0
入れっぱなしのうちでも認識率ガタ落ちだぞ
209名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/07(月) 21:13:39ID:NkxzBhui0 mega凄い。もう5ギガ以上エロ動画落としてるw
210名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/08(火) 02:00:46ID:fFbTNJaZ0 起動はクソおせーわ、コピペに反応しなくなるわ、トロイ仕込むわ
ほんと最低なソフトだな
ほんと最低なソフトだな
2008/07/08(火) 02:43:04ID:bOYVKiQj0
>コピペに反応しなくなるわ
そんなのあったのか
そんなのあったのか
2008/07/08(火) 06:28:57ID:vfPXbz2f0
クリップボードに勝手にアクセスする部分を
ウイルス扱いしてるんだろうね。
そこを拒否したら反応しない罠。
ウイルス扱いしてるんだろうね。
そこを拒否したら反応しない罠。
2008/07/08(火) 06:45:28ID:nHL+mD+u0
214名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/08(火) 20:49:56ID:fFbTNJaZ0 ぶっちゃけ、トロイ仕込まれてると思うよ
今まで一度も検出されなかったのに、このソフトからトロイ反応が出た直後から
Adawareでトロイジャンが検出されたから
今まで一度も検出されなかったのに、このソフトからトロイ反応が出た直後から
Adawareでトロイジャンが検出されたから
2008/07/09(水) 06:15:20ID:vDOZ263G0
しょぼいソフト使ってんだろ!
ウイルスキラーは反応しねえよ!
ウイルスキラーは反応しねえよ!
2008/07/09(水) 20:03:25ID:qtfugq3d0
驚異の検出力を誇るAntiVirも無反応だな
2008/07/09(水) 20:24:04ID:Y1dJ6vj+0
世界最高レベルの検出率を誇るカスペルスキー でも無反応だぜ。
2008/07/09(水) 20:36:13ID:PJibZJWx0
反応しているのはavast!だけか・・・
avast!は誤検出の可能性が高いが、ビビリな俺は導入に迷う
avast!は誤検出の可能性が高いが、ビビリな俺は導入に迷う
2008/07/09(水) 21:07:16ID:6BGwo3J90
WinFixerでも大丈夫だったぜ!安心だ!
220名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/09(水) 21:30:07ID:Rar7k6310 メガって無制限になったのか
2008/07/10(木) 00:32:13ID:919qpp280
megaもrapidも無制限のせいで常にURL突っ込みまくらないと追いつかない
全く、忙しいったらありゃしない
全く、忙しいったらありゃしない
2008/07/10(木) 00:43:06ID:3nt1LrLy0
rapidは糞遅いから追いつかないって事はない
2008/07/10(木) 01:19:42ID:919qpp280
まぁ、rapidの方は遅いけど一日中パソコンの前にいて登録してるわけじゃないから
どのみち追いつけないという解釈でお願いします
avastが警告してたウィルスは検索したらトロイっぽいが
スパイボットで検出されなかったからavastは完全誤検出だな
どのみち追いつけないという解釈でお願いします
avastが警告してたウィルスは検索したらトロイっぽいが
スパイボットで検出されなかったからavastは完全誤検出だな
2008/07/10(木) 01:37:42ID:hEQDZI/d0
落とした所で消化しなけりゃ意味が無い。利用しなけりゃ単にゴミ収集。
後々の整理も面倒この上ない。よって掻き集めれば良いって訳じゃなく
良質なリンクを提供するブログ等を探し当てて、そういった場所等から
的確に必要な物を入手する。それが最も無駄の無い効率的運用方法。
後々の整理も面倒この上ない。よって掻き集めれば良いって訳じゃなく
良質なリンクを提供するブログ等を探し当てて、そういった場所等から
的確に必要な物を入手する。それが最も無駄の無い効率的運用方法。
225名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/10(木) 01:51:39ID:c013ou+50 mega無制限じゃなくなったな
226名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/10(木) 02:04:17ID:c013ou+50 rapidshareもまたおかしくなってる。ほんとにクソだな。
あと2分待てっていう画面が出る。
あと2分待てっていう画面が出る。
227名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/13(日) 19:00:45ID:Ze5TW1B90 こんなとこ潰れちまえ。外人は他のを使うべき。
遅いんだよタコ
遅いんだよタコ
2008/07/14(月) 01:36:27ID:+RLCn1Ha0
アナターワカミヲージンジマースカ
229名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/15(火) 07:29:50ID:A3sgW62J0 ファイルが増えすぎてこまっとるよ
2008/07/15(火) 23:57:54ID:IYL5ARZ70
640Gの外付けが13kくらいだよ
2008/07/16(水) 00:46:47ID:JCUUvLG80
232名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/16(水) 06:40:28ID:e1y9JxxM0 らぴ48k位しか出なくなった これはこれで良いのだけど
制限も無いみたいだし。 半日1GB位かな
いろいろ策を練るなぁ〜
容量制限より良いかな
MEGAはすばらしいよ 太っ腹だな
制限も無いみたいだし。 半日1GB位かな
いろいろ策を練るなぁ〜
容量制限より良いかな
MEGAはすばらしいよ 太っ腹だな
233名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/16(水) 08:39:07ID:bgLznGGe0 ifolder.ruって笑える。1つのファイルを落とすのに6時間以上かかる。
2008/07/16(水) 20:00:57ID:x8mYUPDw0
hongfire死んでね
235名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/17(木) 15:19:34ID:YM4foMDk02008/07/17(木) 15:52:02ID:0a+Oc2Hf0
今ダウソできるやつおとして解凍。そしてCryptLoad.exeを実行
起動できればおk
できなければ.NET Framework2.0以上をいれる
それでも起動できなければ知らんw
起動できればおk
できなければ.NET Framework2.0以上をいれる
それでも起動できなければ知らんw
2008/07/18(金) 01:32:39ID:VlD9cYMv0
>>4 の 2の作業はしょってるけど、動いている
いつかはやらないといけない作業なんだろうな
いつかはやらないといけない作業なんだろうな
2008/07/18(金) 01:47:44ID:XdRm0Wsv0
vistaじゃ使えないのかな?
2008/07/20(日) 08:28:41ID:4sLOJJ+g0
vistaでも使える
2008/07/20(日) 22:36:34ID:w4WtsLbX0
test
2008/07/21(月) 01:28:21ID:RA4OZwYs0
17kとか遅すぎるだろ。。。
242名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/22(火) 06:10:59ID:l4kzVD0a0 外人達いい加減違うところにアップしてくれ。
わざわざこんなとこ使うなよw
わざわざこんなとこ使うなよw
2008/07/22(火) 12:25:55ID:ZSF6fuL90
HappyHourの間だけ落としてる時のほうが断然良かった
244名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/25(金) 09:46:25ID:SWZE4acI0 gisk
2008/07/28(月) 00:25:41ID:0uAd/sPm0
rarで固められたファイル内にウイルスあるって出たんだけど・・・
CryptLoad_1[1].1.4.rar
ウイルスバスター2008誤反応??
CryptLoad_1[1].1.4.rar
ウイルスバスター2008誤反応??
2008/07/28(月) 08:43:18ID:l/xd7Lu60
http://www.virustotal.com/jp/analisis/15d2ea851c80079e4ad821d6fd8cf671
結構多くのソフトで検出されるみたいだな
Not-A-VirusとかHackToolとかだから直接危険ってわけではないと思うけど
バックドアを開いてるのかそれとも付属のルータ遠隔操作ツールが検出されてるのか
結構多くのソフトで検出されるみたいだな
Not-A-VirusとかHackToolとかだから直接危険ってわけではないと思うけど
バックドアを開いてるのかそれとも付属のルータ遠隔操作ツールが検出されてるのか
2008/07/30(水) 02:20:41ID:Jz0n9HVF0
MUが前の制限に戻ったなあ
2008/08/02(土) 16:19:11ID:1+6zGTVL0
このソフトってワーム入りでしょ
2008/08/06(水) 19:55:27ID:sMdQlpjY0
なんでみんな公式から落とさないの?
250名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/17(日) 05:06:29ID:OHPcRyQd0 mega確変終了
2008/08/19(火) 15:33:40ID:c3J5KuPJ0
rapiで今使えるツールって何がある?
2008/08/19(火) 20:47:01ID:kvqDSz/B0
>251
CryptLoad
利点 アップデートが簡単 初心者向け
難点 重い 誤検出? Hostの数が少ない NET Framework2.0以上が必要
USD
利点 軽い Hostたくさん プラグインたくさん
難点 無駄にプラグイン入れると誤検出?
CryptLoad
利点 アップデートが簡単 初心者向け
難点 重い 誤検出? Hostの数が少ない NET Framework2.0以上が必要
USD
利点 軽い Hostたくさん プラグインたくさん
難点 無駄にプラグイン入れると誤検出?
253名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/20(水) 17:57:46ID:ds5B1m/r0 全然つかいかたわかんないんだが・・・
ファイル名はどこに貼り付け?
ファイル名はどこに貼り付け?
2008/08/20(水) 21:14:11ID:GZ3FLQUI0
>253
普通に起動してURLコピペすれば画面がポップアップして
リンク解析画面が出て、次に保存ディレクトリが選択できる
普通に起動してURLコピペすれば画面がポップアップして
リンク解析画面が出て、次に保存ディレクトリが選択できる
255名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/21(木) 14:01:15ID:XxuGKd7C02008/08/21(木) 14:57:24ID:UjLz18+s0
>>253
CryptLoad起動する→ダウンロードしたいアドレスをコピーする→なんか勝手に出てくるのをOKOKする
CryptLoad起動する→ダウンロードしたいアドレスをコピーする→なんか勝手に出てくるのをOKOKする
257253
2008/08/21(木) 15:13:37ID:XxuGKd7C0 できました! みなさん本当にありがとうございました。
にしてもなぜこんな簡単な事ができなかったのかと・・・
にしてもなぜこんな簡単な事ができなかったのかと・・・
258名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/25(月) 19:58:05ID:uaj4h3SM0 50k 20k 60k 100k
ちんかすrapidshare
ちんかすrapidshare
2008/08/30(土) 15:53:18ID:usBAQ5NB0
.deがいつの間にかキャプチャ抜けなくなってるな
2008/09/02(火) 09:54:07ID:c9T4c8wG0
急にダウソスピード(火狐で)があがってるんだが・・
平均220KB/sくらい
平均220KB/sくらい
rapi早くね?
200kb/s越えしてる
200kb/s越えしてる
beつけたまま書き込んじまった・・・orz
2008/09/03(水) 06:37:34ID:r49yyxBI0
急に落ちなくなったorz
2008/09/03(水) 11:52:34ID:XJhMJWbY0
どうしたんだろ
265名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/03(水) 14:24:34ID:Esf08PnD0 今エロ画ドウソ中 160kb也
266名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/04(木) 00:07:29ID:r5z3IOTL0 44.8kbww
2008/09/05(金) 07:04:00ID:zOmZyQlw0
早朝辺りの時間帯だとがくっと速度落ちるな。
混んでいそうな夕方過ぎとかのほうが安定してる。
混んでいそうな夕方過ぎとかのほうが安定してる。
2008/09/06(土) 12:17:07ID:6p3iLsLK0
なんか速度がすごく速いんですけど @150kb
2008/09/07(日) 17:43:58ID:y7ebxppB0
8:00〜17:00くらいは速度出て安定してるけど
それ以外はいまいち安定した速度が出ないなぁ…
それ以外はいまいち安定した速度が出ないなぁ…
2008/09/07(日) 17:55:17ID:xico54ny0
日本人だけがrapi使ってるわけじゃないだろうし
日本と時差があるような国の人がわんさか使ってるのかもしれない
日本と時差があるような国の人がわんさか使ってるのかもしれない
2008/09/08(月) 01:48:21ID:raUDYHdp0
いいねえこれ
右下の砂時計で出来たような緑色のキャラが可愛い
右下の砂時計で出来たような緑色のキャラが可愛い
272名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/08(月) 12:59:07ID:u2VPkJNY0 >>235
そこまでやってダメなら素直にブラウザでDLすればいいじゃん。
そこまでやってダメなら素直にブラウザでDLすればいいじゃん。
2008/09/09(火) 23:57:21ID:sKdx4dBx0
対策された?
なんか落とせなくなった。
なんか落とせなくなった。
274名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/10(水) 00:33:24ID:tNsuN9ss0 本家のサイト(英語、ドイツ語)
ttp://cryptload.info/
ここから落とそうとしてrapiいったらなんかこのサーバーは落とせませんみたいなエラー出るんだけど
てゆーか、今rapi落ちたけど
ttp://cryptload.info/
ここから落とそうとしてrapiいったらなんかこのサーバーは落とせませんみたいなエラー出るんだけど
てゆーか、今rapi落ちたけど
2008/09/10(水) 00:38:16ID:4WruFmvA0
O4lRit <a href="http://qqaspgvlhlyw.com/">qqaspgvlhlyw</a>, [url=http://eckarhhflyew.com/]eckarhhflyew[/url], [link=http://accyurnuaacs.com/]accyurnuaacs[/link], http://awtwshlwkjxt.com/
2008/09/10(水) 00:38:54ID:brkzNrVC0
j35SUs <a href="http://twjheammnjoi.com/">twjheammnjoi</a>, [url=http://hfrsucxfcdol.com/]hfrsucxfcdol[/url], [link=http://qebstofscqyu.com/]qebstofscqyu[/link], http://azcwexusfkjk.com/
2008/09/10(水) 00:42:46ID:BwaRflbm0
iopc4X <a href="http://wkqfzsxumogt.com/">wkqfzsxumogt</a>, [url=http://fhycamdvuvvx.com/]fhycamdvuvvx[/url], [link=http://sttnakacasgh.com/]sttnakacasgh[/link], http://pjixftstzfhp.com/
278ITgvznawhGP
2008/09/10(水) 00:50:21ID:+EctaWpJ0 VrA2m1 <a href="http://gyhpgpydllmb.com/">gyhpgpydllmb</a>, [url=http://psthdywyunsy.com/]psthdywyunsy[/url], [link=http://cuuxxulfapha.com/]cuuxxulfapha[/link], http://oqjexbuemetz.com/
2008/09/10(水) 01:42:43ID:fDseGJFT0
Rap Getで串リスト使って落とすようにしたら失敗しまくりなんだけど対策された?
串刺さなかったらいけるけど待ち時間がストレス
串刺さなかったらいけるけど待ち時間がストレス
280名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/11(木) 16:52:34ID:0hXsz8Cc0 rapidshareいい感じ
281名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/12(金) 17:26:24ID:kUyaaMjh0282名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/22(月) 20:48:49ID:SZs+btMe0 今日は200k以上出てるね
2008/09/23(火) 14:55:23ID:dR7cCXWJ0
Recconetの右の時計ボタンは何?
2008/10/10(金) 16:30:17ID:uZFL089L0
waiting timeが15分なんだけど
これを短く設定できないの?
これを短く設定できないの?
2008/10/10(金) 17:30:38ID:uZFL089L0
正確にいうとrapidからあと8分待ってと表示してる時でも
何かのバグか知らないがページを更新するとDLできることがある。
だから15分待たなくても3分くらいでDLできるかどうかチェックできれば
効率的にDLできるんじゃないかなってこと。
何かのバグか知らないがページを更新するとDLできることがある。
だから15分待たなくても3分くらいでDLできるかどうかチェックできれば
効率的にDLできるんじゃないかなってこと。
2008/10/16(木) 05:14:00ID:EmgQd+NB0
なんか先月より落ちにくい時間帯が増えてきた気がするんだが気のせいか。あーイライラ。
287名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/16(木) 21:56:10ID:YYMzhi1q0 ダウンロードしてみたんだけど、解凍してソフト実行するとかならずエラーが発生してcryptload
が強制終了になるんだが
これはうちのパソコンがvistaだからなのか?
が強制終了になるんだが
これはうちのパソコンがvistaだからなのか?
2008/10/18(土) 10:19:50ID:VEnQBux30
> うちのパソコンがvistaだから
じゃなくて、おまえのPCのOSがビスタだからじゃね?
じゃなくて、おまえのPCのOSがビスタだからじゃね?
2008/10/20(月) 09:50:21ID:pSx4J5lt0
レジューム機能、ないの?
290名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 22:18:56ID:c7HJiUSq0 また前みたいに1つ落とすごとに2時間待ちとかにならなければいいが
2008/10/26(日) 19:26:37ID:RkQHfRQx0
かなり久しぶりの更新
ttp://rapidshare.com/files/157524072/CryptLoad_1.1.5.rar
ttp://rapidshare.com/files/157524072/CryptLoad_1.1.5.rar
292名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/05(金) 00:46:09ID:ekjydc6A0 ウィルスバスター2009入れたら、Cryptloadが起動しなくなりました。
例外プログラム設定しても変わらない。どうすりゃいいの?誰か教えて。
例外プログラム設定しても変わらない。どうすりゃいいの?誰か教えて。
2008/12/05(金) 01:15:10ID:0499PTXQ0
YES → 【ヒットした?】 ─ YES → 最初からやれよ。死ね
/ \
【検索した?】 NO → なら、ねぇよ。死ね。
\
NO → 死ね。
/ \
【検索した?】 NO → なら、ねぇよ。死ね。
\
NO → 死ね。
2008/12/10(水) 12:23:52ID:Q+V9zlZ/0
ウィルスバスターってやたら起動の遅くなるソフトが出るな。
どうしたんだと思ってると、かなりしてから
「○○がWidnowsの設定を変えようとしたのでブロックしました」
みたいなメッセージが出る。
どうしたんだと思ってると、かなりしてから
「○○がWidnowsの設定を変えようとしたのでブロックしました」
みたいなメッセージが出る。
2008/12/18(木) 11:26:09ID:lTvzR6Vg0
アーバインと連携するにはどうすればいいの?
296名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/22(月) 02:51:30ID:vdLrlDwc0 クリスマスモードになったな
2008/12/22(月) 03:28:58ID:cpkkI74s0
RapidShare Plusで一つずつ落としてる僕は負け組?
BTやりながらだと、どうしてもブラウザが切れがちで
BTやりながらだと、どうしてもブラウザが切れがちで
2008/12/23(火) 19:59:10ID:wg6Pk8c+0
久々に使ってみたけど、まだトロイが反応するんだな
2008/12/25(木) 02:28:20ID:wtu5c8l50
今まではRapidのリンクを右クリックでコピーしただけで反応して登録できたんだけど
突然反応しなくなっちゃった。何も弄った覚えないんだけど。どうすりゃ直るかな?
突然反応しなくなっちゃった。何も弄った覚えないんだけど。どうすりゃ直るかな?
2008/12/25(木) 02:40:02ID:DdrtO8w70
クリップボードの形したボタンに停止マークがついてたら作動しないのでクリックでオン。
カーソル合わせたら De/Activate clipboard って説明出るボタンね。それでも無理なら分からん。
カーソル合わせたら De/Activate clipboard って説明出るボタンね。それでも無理なら分からん。
2008/12/29(月) 17:47:11ID:1oYLxEQ70
rapgetを久しぶりに使って見たが落とせねぇ
1.40なんだけどどうすればいい?
1.40なんだけどどうすればいい?
2008/12/29(月) 20:07:20ID:Tcb3Ttp70
鶴変えろ
2008/12/30(火) 07:18:48ID:71ELxXUf0
megaupload解析出来なくなったな
2009/01/20(火) 00:10:04ID:E5nsJnnS0
これってfilefactoryに対応してる?
たまーに、落とせるんだが基本、赤くなってダメ・・・
数回はちゃんとできたのに、、
たまーに、落とせるんだが基本、赤くなってダメ・・・
数回はちゃんとできたのに、、
2009/01/20(火) 03:33:13ID:OqdjLb6F0
ヒント:スパイウェア
2009/01/20(火) 04:48:05ID:E5nsJnnS0
おい、ちょっとまてww
スパイウェアなんてスキャンしてもでてこないぞww
SpywareDoctor辺りで試してみるか・・・
スパイウェアなんてスキャンしてもでてこないぞww
SpywareDoctor辺りで試してみるか・・・
2009/02/07(土) 14:14:08ID:QDGAIFmd0
rapgetから乗り換えたけどいいなこれ
2009/02/07(土) 15:34:00ID:WLGCcIki0
スパイウェアが気にならなければな
2009/02/16(月) 19:30:54ID:7F8K+XXv0
rapidshare auto downloader 3.1 便利だけどlong waitの時間変更できないのかな?
2009/02/20(金) 14:46:50ID:YgzAGMiz0
>>309
rapidshare auto downloader 3.2になって時間変更可能になったぞ
rapidshare auto downloader 3.2になって時間変更可能になったぞ
2009/02/24(火) 20:28:58ID:9057dIJj0
>>310
それ使ってみたけどプレミアムパスは使用できないの?
それ使ってみたけどプレミアムパスは使用できないの?
2009/03/13(金) 02:17:52ID:JaZBdxep0
今回のmega騒動このスレでは全然話題になってないんだなぁ
頻繁に更新されてるのになんでだろう?
スレタイにrapidshareって入ってるからだろうか・・・
頻繁に更新されてるのになんでだろう?
スレタイにrapidshareって入ってるからだろうか・・・
2009/03/13(金) 02:18:33ID:YSc82CRe0
kwsk
2009/03/13(金) 02:31:05ID:JaZBdxep0
megauploadがrapidshareの猫みたいなことやりだした
2009/03/14(土) 05:21:40ID:DTUcM0ji0
>>310の使おうとしたら
Your IP address is already downloading a file. Please wait until the download is completed.
Premium members can download any number of files simultaneously. Become a Premium member now. The download will be available shortly.
とか出てなんかファイル落とせなくなた(^p^)
・・・おかしいな、今週25gb以上落とした覚えはないんだが
Your IP address is already downloading a file. Please wait until the download is completed.
Premium members can download any number of files simultaneously. Become a Premium member now. The download will be available shortly.
とか出てなんかファイル落とせなくなた(^p^)
・・・おかしいな、今週25gb以上落とした覚えはないんだが
2009/03/27(金) 22:12:28ID:1cg9/g6i0
CLRジェネレータの使い方がサッパリ分からない\(^o^)/
wikiにある192.168.2.1から入るコンパネってルーターのポートマッピングやら設定する画面でいいの?
サービスマンモードとかじゃなくて
wikiにある192.168.2.1から入るコンパネってルーターのポートマッピングやら設定する画面でいいの?
サービスマンモードとかじゃなくて
2009/03/31(火) 18:09:32ID:ELlq80k+0
認証失敗でCPU占有し続けるのがうぜー
2009/04/10(金) 22:45:11ID:5+lHA90+0
>>317
それは、megauploadだよね?
rapidshareでもCPU使用率が異常なんだけど何でだろ?
80ぐらいいくんだけど。スペックがそれほど高くないというのもあると思うが
あまりにも使いすぎだと思うなー。その反面メモリはそれほどくわないのねw
それは、megauploadだよね?
rapidshareでもCPU使用率が異常なんだけど何でだろ?
80ぐらいいくんだけど。スペックがそれほど高くないというのもあると思うが
あまりにも使いすぎだと思うなー。その反面メモリはそれほどくわないのねw
2009/04/13(月) 21:31:54ID:tkEE0Uii0
megaupの暗号悪ど過ぎるなw
あれを自動入力できるようにするのは難しそうだ
あれを自動入力できるようにするのは難しそうだ
2009/04/14(火) 15:42:22ID:e880JaUA0
検知しました: トロイの木馬 Backdoor.Win32.Delf.oex ファイル: F:\PCソフト\CryptLoad_1.1.5\ocr\megaupload.com\clCaptcha\clCaptcha.exe
これはどうゆうことだろ・・・・('A`)
これはどうゆうことだろ・・・・('A`)
321名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/09(日) 07:50:12ID:25pVh2la0 このスレはまだ生きてる?
322名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/25(火) 13:44:29ID:ZaUjl7tO0 本当に初歩的な質問で申し訳ないのですが、CryptLoadの基本的な使い方を知りたいです。
.ccfファイルをMacintosh上で展開したいのですが、やりかたがいまいちわかりません。
ググったのですが、以外と情報が少なくてよくわかりませんでした。
初心者質問スレにも行ったのですが、マカーは死ね、とのことでした。。
どなたか誘導してくださる方はいらっしゃいませんか?
.ccfファイルをMacintosh上で展開したいのですが、やりかたがいまいちわかりません。
ググったのですが、以外と情報が少なくてよくわかりませんでした。
初心者質問スレにも行ったのですが、マカーは死ね、とのことでした。。
どなたか誘導してくださる方はいらっしゃいませんか?
2009/08/25(火) 14:22:31ID:ZaUjl7tO0
自己解決しました。。。
2009/08/25(火) 16:43:18ID:f8r8E87s0
>>322
JDownloader
JDownloader
2009/08/30(日) 00:00:19ID:tP7sYtJj0
なんかrapi急に落とせなくなってない??
2009/08/30(日) 14:31:00ID:JJVaVYPa0
2009/09/05(土) 18:08:55ID:pRk1hgVA0
お前等はなぜメガうpとかラピッドとか落としたい訳?
正直落としたいという根拠が済まないが分からない。
正直落としたいという根拠が済まないが分からない。
2009/09/18(金) 18:28:14ID:Km2l3NGk0
プラグインって何処にあるかな・・・教えてくれorz
2009/09/22(火) 15:34:26ID:fm4md1D80
おれもプラグインがどこにあるかわからんから
教えてくれ!最新の11.8でもだめだった。
なぜかrapiが落とせない!!
教えてくれ!最新の11.8でもだめだった。
なぜかrapiが落とせない!!
330名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/22(火) 15:36:23ID:fm4md1D80 d
331(o^-')b
2009/09/29(火) 17:35:17ID:K9oRV97h0 みなさんにおたずねします。
LINKSAVE.IN からリンクされているhotfileについてです。
LINKSAVE.IN からリンクされているRAPID SHARE は、次の画面でRAPID SHARE のURLが表示されます。
LINKSAVE.IN からリンクされているhotfileはリンク先のもともとのhotfileのURLが分かりません。
何とかリンク先のもともとのhotfileのURLを判明する方法はないでしょうか。
よろしくお願いします。
各URL: http://hotfile.com/
http://linksave.in/
http://rapidshare.com/index.html
LINKSAVE.IN からリンクされているhotfileについてです。
LINKSAVE.IN からリンクされているRAPID SHARE は、次の画面でRAPID SHARE のURLが表示されます。
LINKSAVE.IN からリンクされているhotfileはリンク先のもともとのhotfileのURLが分かりません。
何とかリンク先のもともとのhotfileのURLを判明する方法はないでしょうか。
よろしくお願いします。
各URL: http://hotfile.com/
http://linksave.in/
http://rapidshare.com/index.html
2009/09/29(火) 22:10:05ID:jBfDL8Xk0
2009/10/03(土) 16:09:55ID:ojhUoHuk0
megauploadって自働認証対応してないよな?
一々打ち込むのがめんどくさすぎる
一々打ち込むのがめんどくさすぎる
334名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/07(水) 18:54:55ID:sX4Ku/2g0 スパイウェア2個も入ってるじゃんΣ(゚д゚lll)
2009/10/07(水) 22:36:12ID:70dYRMNh0
スパイウェアごときでガタガタ言うなとの思し召しです
2009/10/10(土) 17:33:21ID:yHKInpvT0
で、ですよねぇ。
2009/10/10(土) 20:44:54ID:GIlkluQL0
つ キンタマ
338名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/19(月) 09:41:35ID:C7Q1jAWM0 linksave.inにアクセスできないよ
339名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/07(木) 04:22:54ID:AXftJl+F0 あげ
340名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/16(土) 18:16:28ID:44mdRad00 あげ
2010/01/19(火) 18:21:03ID:99tsf/ih0
CryptLoad1.18解凍して起動したとたん
CryptLoadは動作を停止しました
と出て閉じるんだけどどうしてでしょう
vistaです
CryptLoadは動作を停止しました
と出て閉じるんだけどどうしてでしょう
vistaです
2010/01/20(水) 13:05:40ID:UNMEQaN00
海外ではよく見掛けるんだがラピのプレミアの垢取りがわからんなぁ
動画で揚がってたりするけど全部パス変えられてそうだな・・・・
動画で揚がってたりするけど全部パス変えられてそうだな・・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/08(月) 21:19:28ID:0XabwoHA0 hotfileでフリーダウンロードしたら30分待つじゃないですか。
友達がLUNケーブルちょっと抜いてまた刺せば待ち時間なくなるときあるよと聞いて、
試してみたら待ち時間がなくなりました。
でも待ち時間がなくならないときもあります。
抜いてる時間をいろいろ変えたりとか、待ち時間のページ開いてる状態だとか、開いてない状態だとか
いろいろ試してみたんですが、成功するときと失敗するときがまばらです。
誰か成功する方法わかりませんか?
友達がLUNケーブルちょっと抜いてまた刺せば待ち時間なくなるときあるよと聞いて、
試してみたら待ち時間がなくなりました。
でも待ち時間がなくならないときもあります。
抜いてる時間をいろいろ変えたりとか、待ち時間のページ開いてる状態だとか、開いてない状態だとか
いろいろ試してみたんですが、成功するときと失敗するときがまばらです。
誰か成功する方法わかりませんか?
344名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/27(土) 07:49:32ID:pMrm5izs0 あげ
345名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/08(月) 19:19:24ID:qjnis3Nr0 あげ
2010/03/10(水) 22:01:40ID:tCjIbBPl0
age
347名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/14(日) 21:35:49ID:QlgAwNgE0 暖かくなってきましたね。
348名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/27(土) 20:25:40ID:2llfJmSg0 あげ
2010/03/31(水) 14:23:03ID:vghZ7gng0
2010/04/01(木) 12:24:31ID:GzsqJMmU0
>>349
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2010/04/01(木) 20:44:59ID:kr8In5AG0
>>349
ビビりながら開いてみたら笑ったわw
ビビりながら開いてみたら笑ったわw
352名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/06(火) 02:22:53ID:hAjgaR5y0 春ですね
353353
2010/04/09(金) 05:17:57ID:4YIhb+Bg0 みなさんにおたずねします。
私はよくhttp://extabit.com/というところからダウンロードします。
ところが、ここ10日ほど、ここのフリーのダウンロードができなくなっています。
どうしたらフリーでダウンロードできるのでしょうか。
ダウンロードできないのは一時的でしょうか。
どなたかご存知の方はいませんか。
よろしくおねがいします。
私はよくhttp://extabit.com/というところからダウンロードします。
ところが、ここ10日ほど、ここのフリーのダウンロードができなくなっています。
どうしたらフリーでダウンロードできるのでしょうか。
ダウンロードできないのは一時的でしょうか。
どなたかご存知の方はいませんか。
よろしくおねがいします。
2010/04/11(日) 04:09:13ID:Y21FjISs0
355353
2010/04/11(日) 07:19:12ID:0f19QZDA0 >>354
どなたか存じませんがありがとうございます。
パソコンを再起動して試してみましたが、
やはり、うまくいきませんでした。
Service featuresの欄のFree download とPremium download の表の下の
Choose download type のFree & slow downloadとHigh speed download で
Free & slow download をクリックしてもうまくいきません。
何がよくないのでしょうか。
ちなみに、プロバイダーはdionです。
スレ違いではありますが、よろしくお願いします。
どなたか存じませんがありがとうございます。
パソコンを再起動して試してみましたが、
やはり、うまくいきませんでした。
Service featuresの欄のFree download とPremium download の表の下の
Choose download type のFree & slow downloadとHigh speed download で
Free & slow download をクリックしてもうまくいきません。
何がよくないのでしょうか。
ちなみに、プロバイダーはdionです。
スレ違いではありますが、よろしくお願いします。
356名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/11(日) 20:17:58ID:fVcEDYKJ02010/04/11(日) 23:54:45ID:dpOgfGsf0
> スレ違いではありますが、よろしくお願いします。
俺も、頭がよくないんだと思う。
俺も、頭がよくないんだと思う。
358354
2010/04/12(月) 21:06:02ID:zRw/GXps02010/04/17(土) 20:45:27ID:IFENtVQK0
俺355じゃないけど
クリックした後に表示が何も変わんない。前はカウントダウンが始まったのにextabitどうしちゃったんだろ
クリックした後に表示が何も変わんない。前はカウントダウンが始まったのにextabitどうしちゃったんだろ
360名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/21(金) 03:30:44ID:O+8+p0f90 あげ
361名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/21(金) 03:42:05ID:O+8+p0f90 柳沢正美の本業は笛吹き
362名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/06(日) 08:06:22ID:QRJ+95HG0 柳沢正美の本業は笛吹き
363名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/06(日) 08:11:09ID:QRJ+95HG0 柳沢正美の本業は笛吹き
364名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/12(月) 21:45:56ID:9KOKRhPO0 柳沢正美の本業は笛吹き
365名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/24(土) 09:47:29ID:UPo+yuM80 柳沢正美の本業は笛吹き
366名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/05(日) 08:32:35ID:TQYSHnEu0 柳沢正美の本業は笛吹き
367名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/09(土) 00:27:11ID:WwPtuquS0 柳沢正美の本業は笛吹き
368名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/17(日) 07:16:21ID:jNxn/ngZ0 柳沢正美の本業は笛吹き
369sage
2010/11/02(火) 01:11:27ID:CEPVnVGw0 笛吹
370名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/20(土) 08:33:25ID:l9BBSaB/0 あげ
371名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 02:43:37ID:pTYlyI5b0 OS(XP)を再インストールしたら、
始めのFREEボタンすら出なくなってしまった…
さんざんググっていろいろ試したけど全然らめぇぇぇ!
何か解決策はないでしょうか。おねがいします。
始めのFREEボタンすら出なくなってしまった…
さんざんググっていろいろ試したけど全然らめぇぇぇ!
何か解決策はないでしょうか。おねがいします。
372sage
2010/11/24(水) 02:27:16ID:quLjqb7b0 OS(XP)を再インストールしたら、
始めのFREEボタンすら出なくなってしまった…
さんざんググっていろいろ試したけど全然らめぇぇぇ!
何か解決策はないでしょうか。おねがいします。
始めのFREEボタンすら出なくなってしまった…
さんざんググっていろいろ試したけど全然らめぇぇぇ!
何か解決策はないでしょうか。おねがいします。
373名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/07(火) 19:53:16ID:aLb4FpLT0 ほとんどのrapidshareのアドレス無料画面に切り替わらなくなっちゃった。
最近アップされたアドレスだけしか無料でダウンロードできない。
最近アップされたアドレスだけしか無料でダウンロードできない。
374名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/02(日) 10:22:11ID:tlJ7qOfo0 新年あけましておめでとうございます。
新しい年、2011年をみなさんはいかがお過ごしでしょうか
今年もこのスレッドをおおいに盛り上げていこうではありませんか。
新しい年、2011年をみなさんはいかがお過ごしでしょうか
今年もこのスレッドをおおいに盛り上げていこうではありませんか。
375名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 21:51:36ID:FPMO1u1z0 柳沢正美50歳の本業は笛吹き
376名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/23(日) 12:59:16ID:sIsStcpQ0 柳沢正美50歳の本業は笛吹き
377名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/28(金) 11:20:47ID:hXagRxMb0 【緊急速報】Googleが割れ厨対策を開始!
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296108079/
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296108079/
378名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/12(土) 10:49:37ID:WzqofJTR0 柳沢正美50歳の本業は笛吹き
379名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/23(土) 11:54:09.77ID:kxcMB01k0 この度の東日本大震災におきまして、
被害にあわれた皆様、またご家族の方々に謹んでお見舞い申し上げます。
いまだ余震が続き不便で不安な時間をお過ごしのことと思いますが、
一日も早い復興を心より祈念申し上げます。
被害にあわれた皆様、またご家族の方々に謹んでお見舞い申し上げます。
いまだ余震が続き不便で不安な時間をお過ごしのことと思いますが、
一日も早い復興を心より祈念申し上げます。
381名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/14(火) 04:38:17.83ID:C2uM995G0 柳沢正美50歳
ビールの飲みすぎで痛風
ビールの飲みすぎで痛風
2011/06/28(火) 20:36:35.66ID:f3g7SWxy0
384名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/03(日) 08:44:18.85ID:KdJ1E6VQ0 柳沢正美50歳
ビールの飲みすぎで痛風
ビールの飲みすぎで痛風
385名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 09:05:44.20ID:DuA3sVII0386名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/12(金) 19:17:14.10ID:y3esuapL0 うんち
387名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/14(日) 23:08:39.67ID:mpis/Kr50 無料ではできないの
388名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/15(月) 09:45:19.38ID:1q49xcFd0 柳沢正美50歳
ビールの飲みすぎで痛風
ビールの飲みすぎで痛風
389名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/05(月) 01:43:11.17ID:GoS6pQiQ0 柳沢正美50歳の本業は笛吹き
390名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/06(火) 02:00:31.79ID:NX62RAHp0 柳沢正美50歳の本業は笛吹き
391名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/23(日) 09:01:44.50ID:0sbcQfmz0 柳沢正美50歳
ビールの飲みすぎで痛風
ビールの飲みすぎで痛風
392名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/07(土) 15:40:48.25ID:5YjJdYET0 まんこ
393名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/21(土) 12:26:27.56ID:hfewTQyK0 柳沢正美の本業は笛吹き
394名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/29(日) 21:55:19.11ID:wMG8xsRW0 オメ子
395名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/11(日) 13:22:52.06ID:QGZ88wAi0 柳沢正美50歳
ビールの飲みすぎで痛風
ビールの飲みすぎで痛風
396名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/28(土) 05:05:05.80ID:/nsy1/+W0 柳沢正美50歳
ビールの飲みすぎで痛風
ビールの飲みすぎで痛風
397名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 08:12:30.76ID:cYdO3S5e0 柳沢正美50歳
ビールの飲みすぎで痛風
ビールの飲みすぎで痛風
398名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/11(土) 12:07:38.77ID:vLVHJaSR0 あげ
2012/10/18(木) 09:59:36.19ID:tpNhTQ7d0
?
400 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8)
2012/11/11(日) 05:15:29.71ID:zRLwZNlc0 柳沢正美50歳の本業は売れないサックス吹き。
サックスではとても食べていけない。
サックスではとても食べていけない。
401名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/08(土) 20:05:25.53ID:tvld9yUX0 オマンコ
402名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/25(火) 00:26:35.29ID:trCtMPBd0 オマンコ警察
403名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/24(木) 15:40:39.61ID:FiXQdB/60 あげ
404名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/13(土) 07:44:37.59ID:VZw6AuTQ0 柳沢正美50歳の本業は売れないサックス吹き。
サックスではとても食べていけない。
サックスではとても食べていけない。
405名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/27(土) 07:03:23.64ID:1shLEGPu0 柳沢正美50歳
ビールの飲みすぎで痛風
ビールの飲みすぎで痛風
406名無しさん
2013/05/26(日) 10:31:11.49ID:k52mEzh40 おーい、柳沢正美元気か。
407名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:zdbU8jYk0 柳沢正美50歳の本業は売れないサックス吹き。
サックスではとても食べていけない。
サックスではとても食べていけない。
408名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/02(月) 01:18:47.10ID:FHWsVf3t0 おーい、柳沢正美元気か。
409名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/06(金) 20:00:56.88ID:Kl+Jm1W70 「弱い労働者の味方」東京ユニオンで美人職員がセクハラ解雇されるまで
「東京ユニオン」といえば、「弱い労働者の味方」である。これまで中小企業の非正規労
働者を対象にして、「一人でも加盟できる」を謳い文句に勢力を拡大。が、その組織内で、
セクハラ騒動が起こっていた。幹部が愛人関係にあった美人職員を一方的に捨てたことか
ら、その女性が「セクハラ」と組織に訴えたのだ。挙句、彼女は組織を解雇される憂き目
に。
「東京ユニオン」といえば、「弱い労働者の味方」である。これまで中小企業の非正規労
働者を対象にして、「一人でも加盟できる」を謳い文句に勢力を拡大。が、その組織内で、
セクハラ騒動が起こっていた。幹部が愛人関係にあった美人職員を一方的に捨てたことか
ら、その女性が「セクハラ」と組織に訴えたのだ。挙句、彼女は組織を解雇される憂き目
に。
410名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/06(金) 20:03:43.59ID:Kl+Jm1W70 「彼はよく、“愛してる”という言葉を言ってくれ、私は、これは本当の愛なんだと勘
違いしてしまった。ですから、すぐに男女の関係になってしまったのです。」
と、木村美保子さん(38)=仮名=は振り返る。
ロングヘアが似合う細身の美人である。独身。
彼女は大学卒業後、都内の会社で契約社員として働いていたが、契約上のトラブルで
困った際に、東京ユニオンの組合員になった。結局、会社は退職し、04年初頭、誘われて、
東京ユニオンの専従職員として採用された。
違いしてしまった。ですから、すぐに男女の関係になってしまったのです。」
と、木村美保子さん(38)=仮名=は振り返る。
ロングヘアが似合う細身の美人である。独身。
彼女は大学卒業後、都内の会社で契約社員として働いていたが、契約上のトラブルで
困った際に、東京ユニオンの組合員になった。結局、会社は退職し、04年初頭、誘われて、
東京ユニオンの専従職員として採用された。
411名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/06(金) 20:06:58.14ID:Kl+Jm1W70 彼女をスカウトしたのが、東京ユニオンの創立者で、当時、執行委員長だった高井晃氏
(60)。同氏は、早大生だった69年1月、東大安田講堂の籠城戦に参加、逮捕された経歴
を持つ。裁判のために就職せず、アルバイトで食いつなぐ傍ら、零細企業の労組作りに関
わっていく。79年に立ち上げたのが東京ユニオンだ。
東京ユニオン(組合員数約900 人)は、その後、全国に地域ユニオンを結成する運動を
展開。さらに非正規だけでなく、派遣社員やパート、外国人労働者にまで枠を広げている。
一昨年には、偽装請負問題に火を点けたことでも知られる。
(60)。同氏は、早大生だった69年1月、東大安田講堂の籠城戦に参加、逮捕された経歴
を持つ。裁判のために就職せず、アルバイトで食いつなぐ傍ら、零細企業の労組作りに関
わっていく。79年に立ち上げたのが東京ユニオンだ。
東京ユニオン(組合員数約900 人)は、その後、全国に地域ユニオンを結成する運動を
展開。さらに非正規だけでなく、派遣社員やパート、外国人労働者にまで枠を広げている。
一昨年には、偽装請負問題に火を点けたことでも知られる。
412名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/06(金) 20:08:59.78ID:Kl+Jm1W70 木村さんが採用された当時、東京ユニオンの専従職員は5人。彼女は語る。
「いきなりいろんな仕事をやらされました。でも、慣れてくると、ある電話相談から“こ
れはいける”という感触を持つと、自分の裁量でその会社の非正規労働者の人達を組織化
し、一つの運動体にしていくという作業が、とてもやりがいのある仕事だと思うように
なった。大きな仕事も任されるようになり、とても充実していました」
後に、契約社員などの育児休業問題に取り組んだ彼女の活躍ぶりは、全国紙で取り上げられたこともある。行動力の伴った、能力の高い職員だったようだ。
「いきなりいろんな仕事をやらされました。でも、慣れてくると、ある電話相談から“こ
れはいける”という感触を持つと、自分の裁量でその会社の非正規労働者の人達を組織化
し、一つの運動体にしていくという作業が、とてもやりがいのある仕事だと思うように
なった。大きな仕事も任されるようになり、とても充実していました」
後に、契約社員などの育児休業問題に取り組んだ彼女の活躍ぶりは、全国紙で取り上げられたこともある。行動力の伴った、能力の高い職員だったようだ。
413名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/06(金) 20:11:04.18ID:Kl+Jm1W70 さて、木村さんが主張するセクハラの顛末である。相手は、彼女の直接の上司に当たる
鈴木公一書記長(42)=仮名=。妻子がいる。
「ユニオンでの仕事を一から教えてくれたのも彼で、見ていて本当に頼もしい、仕事の出
来る人でした。高井さんも鈴木もお酒が大好きで、仕事が終わるとみんな連れ立ってよく
飲みにいくようになった。それから、鈴木と2人だけで飲みに行くようにもなったんです」
専従職員となって数カ月後の04年3月のことだ。
鈴木公一書記長(42)=仮名=。妻子がいる。
「ユニオンでの仕事を一から教えてくれたのも彼で、見ていて本当に頼もしい、仕事の出
来る人でした。高井さんも鈴木もお酒が大好きで、仕事が終わるとみんな連れ立ってよく
飲みにいくようになった。それから、鈴木と2人だけで飲みに行くようにもなったんです」
専従職員となって数カ月後の04年3月のことだ。
414名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/22(日) 10:43:20.66ID:ab9OwKOK0 おーい、柳沢正美元気か。
2013/09/22(日) 17:00:21.00ID:R0XL9Dqk0
あーこれ消したw
416名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/05(土) 21:36:41.50ID:IdbALW3r0 柳沢正美50歳
ビールの飲みすぎで痛風
ビールの飲みすぎで痛風
417名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/16(水) 22:32:43.34ID:sYTXoqU40 マンコox
418名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/25(金) 21:19:47.39ID:yjQTHynm0 おーい、柳沢正美元気か。
419名無しさん
2013/11/03(日) 11:51:27.80ID:tr/4DnrG0 柳沢正美50歳
ビールの飲みすぎで痛風
ビールの飲みすぎで痛風
420名無しさん
2013/11/17(日) 09:28:14.26ID:VfTuUDOb0 おーい、柳沢正美元気か。
421名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/27(月) 04:31:51.39ID:d2oAgJJD0 柳沢正美50歳の本業は売れないサックス吹き。
サックスではとても食べていけない。
サックスではとても食べていけない。
422名無しさん@お腹いっぱい
2014/03/23(日) 11:41:59.16ID:qLWUuD3G0 おーい、柳沢正美元気か。
423名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/19(土) 08:35:15.37ID:+Tq8UoE10 柳沢正美50歳
ビールの飲みすぎで痛風
ビールの飲みすぎで痛風
424名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/02(水) 05:31:10.16ID:aR0DaoWO0 おーい、柳沢正美元気か。
425名無しさん
2014/09/07(日) 07:54:22.88ID:403gRTkn0 おーい、柳沢正美元気か。
まだサックスやってんのか。
まだサックスやってんのか。
426名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/27(土) 08:09:16.24ID:A01pjyLd0 あげ
427名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/30(日) 07:34:37.96ID:PXhhN/Ej0 おーい、柳沢正美元気か。
まだサックスやってんのか。
まだサックスやってんのか。
428名無しさん
2014/12/21(日) 11:55:22.56ID:WgzhJUR70 柳沢正美55歳
ビールの飲みすぎで痛風
ビールの飲みすぎで痛風
429名無しさん
2015/01/18(日) 09:08:47.01ID:FxTvUVjw0 おーい、柳沢正美元気か。
まだサックスやってんのか。
まだサックスやってんのか。
430名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/23(月) 01:38:41.92ID:Lu9ckuvL0 ?
431名無しさん
2015/05/17(日) 07:50:27.98ID:pd/Cqk7y0 柳沢正美55歳
ビールの飲みすぎで痛風
ビールの飲みすぎで痛風
432名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/28(日) 08:15:10.96ID:zQtZwTO10 おーい、柳沢正美元気か。
まだサックスやってんのか。
まだサックスやってんのか。
433名無しさん
2015/08/02(日) 08:45:03.78ID:Y7ZP88Il0 おーい、柳沢正美 病気か。
ビールの飲みすぎで
通風は大丈夫か?
ビールの飲みすぎで
通風は大丈夫か?
434名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/06(日) 10:15:04.29ID:65MxIPMf0 柳沢正美55歳
ビールの飲みすぎで痛風
ビールの飲みすぎで痛風
435名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/20(日) 09:29:00.28ID:QUeLq+kH0 おーい、柳沢正美 病気か。
ビールの飲みすぎで
通風は大丈夫か?
ビールの飲みすぎで
通風は大丈夫か?
436名無しさん
2015/10/25(日) 10:03:20.09ID:f+rrZzzA0 柳沢正美55歳
ビールの飲みすぎで痛風
ビールの飲みすぎで痛風
437名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 08:47:32.53ID:e+o48HdD0 保守
438名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 11:13:59.22ID:OL2tuhXS0 おーい、柳沢正美元気か。
まだサックスやってんのか。
まだサックスやってんのか。
439名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/03(火) 09:05:55.06ID:CVDfwmYN0 柳沢正美55歳
ビールの飲みすぎで痛風
ビールの飲みすぎで痛風
440名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/22(木) 15:25:11.32ID:VDY+Bfl60 柳沢正美55歳
ビールの飲みすぎで痛風
ビールの飲みすぎで痛風
441名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/22(木) 15:28:07.95ID:VDY+Bfl60 柳沢正美55歳
ビールの飲みすぎで痛風
ビールの飲みすぎで痛風
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★11 [ぐれ★]
- 日本損失1.7兆円に修正 中国渡航自粛の影響試算 [蚤の市★]
- NY円、一時1ユーロ=180円台まで下落…1999年のユーロ導入以来初 [蚤の市★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★3 [1ゲットロボ★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- カカロット、腰痛い
- 【!?】高市早苗「靖国神社電撃参拝プラン」浮上!これもう戦争だろ… [481941988]
- 【超悲報】中国への武力行使、世論調査で「賛成」「どちらかといえば賛成」48.8% 「反対」「どちらかといえば反対」の44.2%を上回る [314039747]
- 中国「高市が頭を下げて謝罪しない限り、絶対に許さない」 [329329848]
