au Galaxy S8/S8+ SCV36/SCV35 Part1©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/06/07(水) 20:47:42.50ID:DwZ/rfFQx
ワッチョイIP適用はこの行の上に↓をコピペ
!extend:on:vvvvvv:1000:512

au Galaxy S8/S8+ について語るスレです

発売日: 2017年6月8日

■ スペック
OS: Android 7.0 Nougat
CPU: Qualcomm Snapdragon 835 (MSM8998) Octa-core 2.45GHz
GPU: Adreno 540
RAM: 4GB
ROM: 64GB
<−−− S8 −−−−−−−−>
サイズ: 149×68×8mm
重量: 150g
ディスプレイ: 5.8インチ Super AMOLED マルチタッチ 静電容量式
<−−− S8+ −−−−−−−−>
サイズ: 160×73×8.1mm
重量: 173g
ディスプレイ: 6.2インチ Super AMOLED マルチタッチ 静電容量式
<−−−−−−−−−−−−−−>
解像度: 2960×1440 QHD+ (529ppi)
カメラ: 12MP (背面 CMOS F1.7) LED フラッシュ付き 8MP(前面 CMOS)
ネットワーク: FDD-LTE / TDD-LTE / W-CDMA / GSM
パケット通信: LTE (DL Max 590Mbps), HSPA+, EDGE, GPRS
<−−− S8+ −−−−−−−−>
※「Galaxy S8+ SCV35」のみTD-LTE方式の3.5GHz帯(Band 42)に対応
<−−−−−−−−−−−−−−>
SIM Slot: nanoSIM
通信: WiFi 802.11 a/n/g/n/ac, Bluetooth 5.0
センサー: GPS, Gセンサー, 近接センサー, 光センサー, デジタルコンパス, ジャイロスコープ, 指紋センサー, NFC
外部端子: microSD(Max 256GB), USB Type-C, 3.5mmオーデオジャック
<−−− S8 −−−−−−−−>
筐体カラー: ミッドナイトブラック、オーキッドグレー、コーラルブルー
バッテリー: 3000mAh
<−−− S8+ −−−−−−−−>
筐体カラー: ミッドナイトブラック、アークティックシルバー
バッテリー: 3500mAh
<−−−−−−−−−−−−−−>
その他: VoLTE、ワンセグ(フルセグ)、防水防塵(IP68)、虹彩認証、おサイフケータイ。ハイレゾ再生対応、AKG イヤホン付属

■au製品サイト
Galaxy S8+ SCV35
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/scv35/

Galaxy S8 SCV36
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/scv36/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/06/07(水) 20:55:05.54ID:DwZ/rfFQx
http://i.imgur.com/DZ6shRE.jpg
http://i.imgur.com/sdTfz1w.jpg
http://i.imgur.com/YcIGsvB.jpg
http://i.imgur.com/GP7dlOl.jpg
http://i.imgur.com/AlKtDlv.jpg
http://i.imgur.com/GoVhmqy.jpg
2017/06/07(水) 21:11:08.44ID:DwZ/rfFQx
■Gear VR with Controllerプレゼントキャンペーン
 
1.2.3.の条件をすべて満たした方は全員
 
1.2017年5月24日から6月7日までに予約
 
2.2017年6月8日から6月30日までに購入
 
3.2017年6月8日から7月10日までにキャンペーンサイトから応募
4SIM無しさん (アウアウカー Saff-a6so [182.250.251.202])
垢版 |
2017/06/07(水) 21:18:59.73ID:PDRGJYgta
今日、+予約しました!
皆さんはいつ入荷予定ですか?
2017/06/07(水) 21:19:14.62ID:gulWp4tD0
■保護カバープレゼントキャンペーン
 
大画面でも安心の「保護カバー」を「Galaxy S8」か「Galaxy S8+」をご購入のお客さまにプレゼントいたします。
 
 
2017/06/07(水) 21:27:21.57ID:gulWp4tD0
>>4
本日、直営店で19:30ころ
S8+ を予約しました。
明日入荷予定です。
 
2017/06/07(水) 21:29:26.74ID:tQz65Jnfa
一昨日S8+シルバー予約 現在未入荷
クーポン使える人は忘れずに
2017/06/07(水) 22:04:15.45ID:2Q71SiOia
今日発送予定ってなってるけどどこから何で送ったのやら
ヤマトなら夜来てもらうよう変えるんだけど
2017/06/07(水) 22:14:03.29ID:p6XI3vw60
俺はヤマトで厚木から送ってきてる
2017/06/07(水) 22:16:19.08ID:L6fEy8Qya
>>4
明日家に届く
2017/06/07(水) 22:17:19.67ID:L6fEy8Qya
auオンラインショップは厚木発送
2017/06/07(水) 23:03:15.71ID:Y22HP40o0
明日20〜21時指定にしたったわ
金曜夜まで弄る時間無いのに
2017/06/07(水) 23:58:42.05ID:1I0SUqdex
店舗予約で夕方入荷連絡きた
明日機種変してくる!
おまけでついてくるケースって実用に耐えうる代物?
14SIM無しさん (アウアウカー Sadd-UiCq [182.250.251.197])
垢版 |
2017/06/08(木) 01:55:11.99ID:1AvSxegwa
オンライン予約で店舗受け取りで、店舗のみのクーポン使える?オンライン予約時、クーポン番号入れてない
2017/06/08(木) 03:30:03.68ID:/1K0fwQGa
>>14
使えない
16SIM無しさん (ワッチョイ 1925-7Tqv [114.152.13.49])
垢版 |
2017/06/08(木) 04:03:46.26ID:eJ9+XAO60
【ネット給付金】10万円現金で貰いましたか?

ネット給付金制度により、
申請者全員に10万円が届きます。


日本初となる前代未聞のサービスなので、
いち早く申請登録をして頂き、
毎月最低10万円受け取ってください。

http://sp-drive.net/lp/12204/714118

(※6/11日申請分までの人数限定ですので、枠が埋まり次第募集終了となります)

ネット給付金制度は、
簡単な3ステップを行って頂くだけで

最低10万円の受け取りが毎月受け取り続ける事が出来る制度の事です。

簡単な3ステップは以下となります。

ステップ1:ネット給付金制度をメール登録する
ステップ2:お送りする説明動画を全て見る
ステップ3:『最低』毎月10万円を受け取り続ける

必要なものは、1つでも良いので、
銀行口座を持っている事。

それだけで、無条件に現金を受け取る事が必ず出来ます。
(6/11日まで申請の人数限定なので、枠が埋まり次第募集終了となります)

http://sp-drive.net/lp/12204/714118
2017/06/08(木) 11:44:14.90ID:u2woaxlVa
ゲットしてきた!
試供品のカバーが酷いクオリティで笑えた
2017/06/08(木) 11:44:54.51ID:WynSuKDza
昨晩予約して
今日入荷連絡きた!
 
機種変、超楽しみ!!
2017/06/08(木) 12:00:27.76ID:u2woaxlVa
試供品のカバー
http://imgur.com/APAc8E7.jpg

穴がナナメ
2017/06/08(木) 12:05:47.18ID:WynSuKDza
>>19
ハズレw
 
かわいそう
2017/06/08(木) 12:20:55.21ID:nUu5r6FH0
あと、ストレージおみくじの結果
http://imgur.com/iMyWiIt.jpg

東芝製の2.1
2017/06/08(木) 12:23:15.86ID:sHmVpl4yM
発売日そうそう手にした人、おめでとうございます。
自分は、待てずコスパの観点でこれ使い始めた
2chMate 0.8.9.27/EveryPhone/EP171AC/7.0/LR
6.4や5.5インチの間を6インチ1台で埋め補充した。
2017/06/08(木) 12:52:37.61ID:7BIv8sUpx
>>21
どこの値で2.1と判断できるの?
見方がさっぱり分からん
 
2017/06/08(木) 12:57:55.18ID:ZfcHJotx0
自宅配送の配送状況って見られる?
2017/06/08(木) 13:05:04.42ID:1Bm/zwA6a
>>23
model
2017/06/08(木) 13:05:19.45ID:1Bm/zwA6a
>>24
見られる
2017/06/08(木) 13:06:21.76ID:1Bm/zwA6a
+は2.1
無印は混在
2017/06/08(木) 14:27:04.52ID:glw8hzUVa
S6edgeが壊れかけで買い替えたいんだけどS8ってedgeタイプしかないの?
edge使いにくいからいらんのやけど
2017/06/08(木) 17:38:57.28ID:pEhZ6aJqa
はつばいびにしては過疎ってるな
2017/06/08(木) 17:42:39.79ID:bw4Qt0Yid
わいもあたりやったは
http://i.imgur.com/NdsObxq.png
2017/06/08(木) 19:16:37.29ID:Phh9VES30
爆発報告なさそう?
2017/06/08(木) 19:52:10.16ID:R1KoTn040
発送メールキタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
33SIM無しさん (アウアウオー Sae2-wqRk [119.104.41.182])
垢版 |
2017/06/08(木) 20:00:22.35ID:1AM+IaLPa
>>31
たのむからしんでくれ。
ヤフコメから出てくんなアホ。
2017/06/08(木) 20:05:10.46ID:Phh9VES30
いや、だってGalaxyだし、みんな一番きにしてるところでしょ
35SIM無しさん (ワッチョイ 8d5f-HOuB [116.67.242.236])
垢版 |
2017/06/08(木) 20:14:24.82ID:5x4g0bZI0
galaxy s8で名誉挽回
2017/06/08(木) 20:31:56.73ID:f6qzu6hCx
ヨドバシAkibaいったら
Galaxy S8+のクリアハードケース売り切れてたw
 
しばらく裸で使うしかない、、、
2017/06/08(木) 20:41:29.87ID:M1HadIxxd
やべえデカいな
片手じゃ無理だこりゃ
2017/06/08(木) 20:48:24.22ID:Phh9VES30
S8とS8+どっちがスマホゲーに向いてますか
2017/06/08(木) 21:21:24.01ID:BVmMdJVXM
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1059134.html
KDDI 代表取締役社長の田中孝司氏は、大容量プランで設定している1000円というテザリングの料金の根拠について聞かれ、
「深く考えていなかった」と明かした。

http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2016/10/19/besshi2109.html
月額1,500円から! 4G LTEケータイ向け「スーパーカケホ」

たったの137MBぽっちで上限4200円
YouTubeなら最低画質でも1時間半くらい
KDDIはアホなのかユーザーを完全になめくさってるのか正直わかりかねる
学生が格安SIMにどんどん流れてくのは当然ですね
あまりにもユーザーを舐め腐ってる
2017/06/08(木) 21:22:18.48ID:BVmMdJVXM
mineoはパケットの譲渡売買が自由
オークションでパケットギフトを
1000MB たったの160円で買える
KDDIは137MBで4200円 (苦笑
※オークション相場 http://goo.gl/9IAlHb

ここからmineoに加入すると https://goo.gl/89wW0Q
¥1,000おかえしキャッシュバック
2017/06/08(木) 21:46:45.01ID:DTirGImo0
爆発報告待ってます
2017/06/08(木) 21:50:52.25ID:kK6bqKwDa
弄るとこすげえ多いな
ケースがまだ来ないしSIM切り替え明日にしようかな・・・
2017/06/08(木) 22:43:23.62ID:YmQ0O3Qlx
俺のS8+もUFS 2.1なのかな?
http://i.imgur.com/AFYgDTV.png
 
2017/06/08(木) 23:18:04.03ID:ju9VipUL0
えーゆー無印、無事2.1やった!
日本国内のやつ全部あたりやないのか??
2017/06/08(木) 23:49:58.17ID:ju9VipUL0
動画撮影のスーパースローすごくない?
LINEとかで送るとふつうの動画になるのどうにかならんかな。。
46SIM無しさん (ワッチョイ 8d5f-HOuB [116.67.242.236])
垢版 |
2017/06/09(金) 00:08:43.92ID:3UItnc4f0
xperia(
47SIM無しさん (アウアウカー Sadd-W/E5 [182.251.240.15])
垢版 |
2017/06/09(金) 00:24:29.54ID:XbD3tjdEa
20000円割引クーポンがオンラインショップで使えないなら頭金あっても店頭の方が安いのか。
2017/06/09(金) 02:58:14.50ID:HWGVsmLz0
頭金無い所探せやカス
2017/06/09(金) 04:46:29.73ID:C3WXglMoa
ヤマダで購入したけど、2万円クール使えて頭金掛からなかったよ。
2017/06/09(金) 04:47:14.17ID:C3WXglMoa
訂正
2万円クーポン
2017/06/09(金) 09:27:22.99ID:A5bvlbi/a
2.0か2.1か分からない人用。
誰かが貼ってたやつね。
http://i.imgur.com/zjjaipF.jpg
2017/06/09(金) 09:50:06.82ID:i+2Lfcgx0
26にオンライン予約して未だに連絡なしってマジでどうなってんだ
2017/06/09(金) 10:36:13.25ID:7tae5uaQa
オンラインでクーポン使えたよ
2017/06/09(金) 11:23:59.05ID:l+RMIv9U0
2.0と2.1ってそんな違うの
2017/06/09(金) 11:43:20.29ID:NNDM5sHsa
>>54
2.0は3割性能が落ちるらしいよ
 
56SIM無しさん (ワッチョイ a667-/9n0 [113.146.21.101])
垢版 |
2017/06/09(金) 11:59:33.55ID:gk44eGGq0
ショップに到着したっぽい〜〜〜
今日引き取れるかな
2017/06/09(金) 12:42:36.16ID:OAYe87c/a
メモリが4Xだったら完璧だった
幅狭いかもと思ったけど無印の持ちやすさは絶妙だわ
画面幅も使ってたZ3が枠無しになったのと変わらんし
2017/06/09(金) 21:50:14.61ID:gEQE7Dox0
Galaxy S8+ いいよー!

http://i.imgur.com/I1wJLUy.jpg
2017/06/09(金) 22:24:30.51ID:HND6d2uPa
ぇ、lpddr4xでないの?
60SIM無しさん (ワッチョイ 7a6c-Fz1p [61.24.224.6])
垢版 |
2017/06/09(金) 22:27:35.43ID:qO4g8FQv0
この間近所の寿司屋に警察が集まってた理由が判明した。
夫婦二人でお店をしていたが、奥さんが脳梗塞で入院。
旦那さんが毎日お見舞いにきていたのだが、ここ何日か来ていなかったを不思議に思った友人が訪ねた所・・・
椅子に座ったまま旦那さんが死んでいたそうです・・・ 2017年4月3日
https://twitter.com/DouZi_y4sutuNa/status/848852492746018816
21,2の新入社員さんが心筋梗塞で亡くなるなんて、ちょっとどうして? 22017年5月23日
https://twitter.com/soul2soullove/status/867013023944237056
またも同級生が亡くなったとの連絡が… 30なる前に同級生5人も亡くなるとか 2017年5月22日
https://twitter.com/dondonkinoko/status/866848258815008769
享年27歳 暗い部屋の中 正座をしたまま亡くなり 死斑もでていたそう。 2017年5月7日
https://twitter.com/fOYmUt7HPcQ0HWf/status/861092822383861761

自民党は戦前の国家犯罪者の集まりである。
https://www.youtube.com/user/yampr7/videos
三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信
三菱重工の重役でもあるらしい
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある
書けばツイッターで速攻削除されている
私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている
これは驚いた ここまでやるのか
https://twitter.com/東海アマ/status/841451580339625984


   世 界 教 師 マ 人 ト レ ー ヤ

(まもなく、日本発の株式大暴落、次いで米国債大暴落の後、各国メディアに登場、UFOも)

   若 年 性 ア ル ツ ハ イ マ ー 病 の 原 因

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

   多 く の 人 々 が 放 射 能 の 影 響 で 死 ん で い る

問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

   厳 し い 警 告 と 重 み が 発 せ ら れ る

マ人トレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
2017/06/10(土) 03:36:54.26ID:LShHh6Vj0
オマケのケースの写真誰かupお願い
2017/06/10(土) 08:45:56.60ID:kqWSCKe00
http://i.imgur.com/UNbwoEp.jpg
2017/06/10(土) 10:07:03.36ID:c3pRJke+0
購入レポ、Galaxy S8を買ったワケ。
手にした瞬間ハッとしてグッときてやってきた未来感 - Engadget 日本版
http://japanese.engadget.com/2017/06/09/galaxy-s8/
2017/06/10(土) 10:17:47.66ID:ta2icNEs0
>>63
指の太さが凄いな
2017/06/10(土) 10:24:21.03ID:CKsDW2LX0
auキャンペーンってなんだよ。。
2017/06/10(土) 10:30:57.72ID:LShHh6Vj0
>>62
あざーっす!
2017/06/10(土) 10:38:45.60ID:f9fZPQQd0
起きたらヤマトの不在票が届いててKDDIからなんだけど
今回の機種変絡みしか思い当たらないがなんだろ
2017/06/10(土) 11:14:31.88ID:Qwc/uD0na
特典のカバーが届き出してるらしい
一緒に送ってこないからもう指紋ベタベタだよ
2017/06/10(土) 11:26:29.59ID:ta2icNEs0
さっきカバー届いた
発売日に買っちまったよ!
2017/06/10(土) 11:27:37.74ID:f9fZPQQd0
入ってなかったから来ないと思って繋ぎのケース買っちまったよ
いらねえ・・・
てかアマゾン早くしろよ楽天でもう入荷してんじゃねえか
2017/06/10(土) 11:39:33.97ID:W1gsBpyD0
コジポもらえなかったんだけど割引なしで買う価値ある?
2017/06/10(土) 11:56:36.39ID:TXOgEBS5a
お前の暮らしぶり次第
2017/06/10(土) 12:07:46.59ID:W1gsBpyD0
ガチャ廃人です
2017/06/10(土) 13:31:04.30ID:n2jURTUA0
うちにもさっきカバー届いた後日配送とは思わんかった
アップグレードプログラムの返送キットも送ってくんのかな
2017/06/10(土) 14:38:02.32ID:m3UOhWXl0
試供品カバーは一週間もあればガバガバになりそう
落とす前に良いの買わないと
2017/06/10(土) 14:49:13.27ID:Swc5qvao0
試供品つけたら裏側がより一層ださくなってわろた
2017/06/10(土) 16:19:05.70ID:D3yKz58nM
2chMate 0.8.9.27/EveryPhone/EP171AC/7.0/LR
ヤマダの6インチ12800円税別
金持ちは1台買ってみよう!!
サイズの競合避けてる意味は、、、内緒だって
2017/06/10(土) 18:51:46.29ID:TXOgEBS5a
あと、カバーつけると横幅広がって普通のスマホに見えるなw
2017/06/10(土) 21:23:11.56ID:CKsDW2LX0
横のボタン結構押しちゃうな
2017/06/10(土) 21:41:32.37ID:LShHh6Vj0
光彩認証ぶっちゃけどうなのよ?
速いの?
2017/06/10(土) 22:02:10.81ID:CC7Ztjoy0
>>80
虹彩認証でロック解除、かなり速いよ
ただじ、眼鏡をかけると、やや遅くなる
 
2chMate 0.8.9.27/samsung/SCV35/7.0/DR
2017/06/11(日) 01:41:58.60ID:zLoada4Za
ツムツム、S6と比べるとサクサクだね
落ち方や重なり方が滑らかで自然
2017/06/11(日) 08:59:49.93ID:cvSDWARsa
空きメモリが常時650位しかないんだが、みんなどう?
切っていいアプリとかは判明してる?
2017/06/11(日) 09:11:02.55ID:27hJDwSr0
auってついてるのは全部切っていいと思ってる
2017/06/11(日) 09:30:24.78ID:71a83lzOa
てか、GALAXY s8+のメモリって4gだったよな?
俺の3g弱しかないんだが欠陥品かわかる人教えてください

http://i.imgur.com/LMPMD8J.png
2017/06/11(日) 10:11:00.38ID:KqRz2ip+a
関税で500MB取られてる
2017/06/11(日) 12:25:40.41ID:an/0xCeL0
センサーがちゃはどんな感じよ
2017/06/11(日) 14:57:15.56ID:kBS8uoBS0
au標準のメールアプリ使いにくいんだけど他のメールアプリでキャリアメール受信するように設定とかって出来る?
2017/06/11(日) 15:53:57.22ID:9pAunB03F
ゲームすると発熱ヤバいな
2017/06/11(日) 17:37:37.73ID:Z6E6WO8va
Androidってロック画面にお知らせ出るから、iPhoneみたいにロック画面は壁紙と時計表示のみって出来ないんだよね?
2017/06/11(日) 19:42:46.13ID:pDYRS5boM
>>88
調べればすぐに出来るだろ
2017/06/11(日) 19:50:48.16ID:iAjokxag0
左の真ん中のボタン設定変えられないかな?変なのが起動してくるんだけど
2017/06/11(日) 20:05:09.47ID:EXjMXAlK0
>>89
お前が使ってるHTC J butterflyは発熱ヤバいのか
でもスレ違いだ
>>90
お前も同じだ
この端末買ってから設定を直せ
2017/06/12(月) 00:44:47.35ID:UkOhr6XN0
SideSync便利だな
2017/06/12(月) 01:51:44.16ID:iNUb2n060
細かいとこ弄れてなくて裏でいろいろ動いてるんだろうけど
待機中の電池消費が気になる
触ってるときはまあこんなもんかって感じだけど
2017/06/12(月) 02:12:23.35ID:X8QK4SN/0
これ下のナビゲーションバー消すことできないの?
Web閲覧中とかに一時的に消したりとか
2017/06/12(月) 07:38:32.21ID:M+w63lKFa
>>96
できない
2017/06/12(月) 07:59:18.75ID:4NE3rdjg0
>>96
できる
2017/06/12(月) 12:34:42.64ID:YEAioSzea
どっちw
2017/06/12(月) 12:44:06.67ID:LML3KsQ4a
ドコモはできるようになった
2017/06/12(月) 13:14:52.05ID:RLvzJ3iHa
ところでAndroid7.1になったの?
2017/06/12(月) 15:09:04.59ID:FnXIsaQ00
Chromeでページ進むのがすげーやりづらい
2017/06/12(月) 18:53:24.59ID:LHGa5DTra
>>91
Gmailでキャリアメール受信してるけど、結構設定面倒くさかったよ
iPhone偽装したブラウザから、iPhone用のお客様サポートに接続してIMAP受信できる設定をCメールで受信したりしたよ
2017/06/12(月) 21:24:13.05ID:pa12kNvlM
>>103
俺はそれでoutlook で見てる。
ま、グロ版だからだけどね。
2017/06/12(月) 21:59:01.83ID:VEyYJeFT0
au アプデ来ない
2017/06/12(月) 22:16:06.68ID:gh1Uoajm0
いつもそうだよ z3もそう
2017/06/13(火) 10:14:35.14ID:fuzRJLnna
スマートフォン「Galaxy S8+ SCV35」「Galaxy S8 SCV36」につきまして、下記の通りアップデートを公開しております。
アップデート内容および注意事項をご確認いただき、アップデートを実施いただきますようお願い申し上げます。

1. 対象機種と更新開始日
機種
Galaxy S8+ SCV35
Galaxy S8 SCV36
2017年6月13日

2. アップデート内容
以下の事象が改善されます。
画面下のナビゲーションバーを、表示状態または非表示状態に選択できるようになります。
セキュリティ機能の改善
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20170613-01/
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20170613-02/
2017/06/13(火) 10:56:52.91ID://774olUx
アップデートしてみた
ナビゲーションバーとステータスバー隠すとスゲー!
 
http://i.imgur.com/hsJaTIi.jpg
http://i.imgur.com/XjRM7bJ.jpg
2017/06/13(火) 11:56:51.66ID:9A07hpO5a
うちのこもあげてみた!
2chMate 0.8.9.27/samsung/SCV35/7.0/LR
2017/06/13(火) 12:00:29.28ID://774olUx
神アプデですね
2chMate 0.8.9.27/samsung/SCV35/7.0/DR
 
2017/06/13(火) 12:15:23.28ID:zkuTjqxu0
ナビゲーションバーの背景色無色にしたいわ
2017/06/13(火) 12:42:47.52ID:2KuaYuRra
いろいろ無効化したしこのままアプデしていいか確認してからだな
2017/06/13(火) 12:48:51.41ID:3k+5MRsHa
感圧ホームボタンとの相性いいな
ステータスバー隠し
2017/06/13(火) 15:37:16.08ID:7IXS80MQ0
まさかAUがアプデしてくれるとは思わなかった
感謝
2017/06/13(火) 19:25:11.92ID:guQ2HVxy0
S8+って片手で扱えますか?
モックだといまいちわからない
2017/06/13(火) 21:24:23.36ID:WZ71u99g0
>>115
片手でも扱えない事はないけど両手使ったほうが楽だよ
よっぽど手が大きいとかなら安定するだろうけど普通の人じゃ落とす可能性が高いと思う
2017/06/13(火) 23:51:39.44ID:Sd0iOIYma
auを12年使ってるけど、S8の価格がドコモにMNPすると600円台だから悩むなぁ
基本的には不満ないしau使い続けたいけど、そんな価格見ると心が揺らぐ
2017/06/14(水) 00:26:16.67ID:xFcnF5C80
祖の維持費は子回線でしょ?
実用的なデータ容量にするとauと変わらなくない?
2017/06/14(水) 10:09:04.76ID:Oh0G11DEa
>>117
つ コジポ
2017/06/14(水) 19:08:57.86ID:onVXe5cXa
コジポってなによ
2017/06/14(水) 19:25:48.55ID:i9ueVN5ya
おまえ「ぼくau辞めるもん!(チラッチラッ」
2017/06/14(水) 20:55:28.60ID:PaZLMq9da
過疎りすぎだろ
2017/06/14(水) 21:17:30.74ID:jDLOM9Rfx
何でキャリア絵文字でないの?
 
2017/06/14(水) 22:05:04.49ID:pcWZWv1t0
総合スレか盛り上がってるからなあ
2017/06/14(水) 22:06:29.83ID:WU+psCoPa
クーポンでもよこせよクソケチauめ
W33SAからau使ってるんだぞ!
新規と価格が同じなんておかしいだろ
2017/06/14(水) 22:37:27.27ID:UnhrJmAF0
>>122
ここより今んとこ総合が盛り上がってるからね〜
2017/06/14(水) 22:52:38.75ID:WZBYABVZ0
MNPするって言ったら20000くれたぞ
ドコモに行く方が安いから脱庭したが
2017/06/14(水) 22:56:15.77ID:8IqzDB6M0
ラインが遅延する感じなんだけど、どうですか?
2017/06/14(水) 22:57:10.04ID:qsN0g6C70
でも解約金取られるからまだMNPできないや
2017/06/15(木) 10:14:48.17ID:RrinHYDe0
>>125
auサポートセンターに問い合わせると効果的
2017/06/15(木) 10:18:12.30ID:gj2QFF8/x
ゴネ得か
2017/06/15(木) 22:44:04.06ID:fyYYX8uka
note3から替えたけど、画面小さくなった感じ!
2017/06/16(金) 02:37:19.44ID:QOX3zfNxa
>>127
自分は10,000円だった。
何が違うんだろう。
なんとか、20,000円にはしたいんだけどな。

15年以上使ってるし、今の機種も2年以上使ってるのに。

auの機種変で、お得情報があれば、教えてプリーズ。
2017/06/16(金) 10:25:11.91ID:IW8pGL200
>>133
この前一万P貰ったけど
GALAXY欲しいと考えてて、でも他の機種より高いし
毎月割も他の機種より安いからもうちょいポイントもらえたら即決出来るんやけど
的な感じでねだったら俺はもらえたよ
2017/06/16(金) 11:08:39.30ID:V2vSSjPp0
>>133
最初から20000ポイントもらえたけど、
粘って交渉しても30000にはできなかった。
あとはナビタイムの誰でも使える機種変5000円キャッシュバックのクーポンも使った。
2017/06/16(金) 11:33:43.60ID:Bixf1qC+a
ここはコジポスレですか( ・_・;)
2017/06/16(金) 11:45:23.12ID:V2vSSjPp0
>>125
同じ機種から始めたやつがいてちょっと嬉しい
2017/06/16(金) 18:03:38.49ID:GOnWNAGfa
メールのメニューが左のオレンジん変わって使いづらい
&#65049;に戻せないかな?
2017/06/17(土) 03:37:37.06ID:3Zoc+U/00
>>138
オマケに、メール本文も添付ファイルも勝手に受信する仕様になっちゃったしネ

前の仕様が良かった
2017/06/17(土) 05:41:34.47ID:AUQqLYjJa
>>116
で、そういうやつに限って落とした原因をスマホのせいにする
10アルアル
2017/06/17(土) 05:42:15.06ID:AUQqLYjJa
>>130
全く効果なかったわ
2017/06/17(土) 09:47:30.51ID:6eKvdHpt0
S8よりS8+の方が売れてるね!
 
携帯販売ランキング(6月5日〜6月11日):
総合ランキングに「Galaxy S8+」「Galaxy S8」がそろって初登場
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1706/17/news014.html
 
ランキング TOP10 6月5日〜6月11日
順位 前回順位 キャリア モデル
−−−−−−−−−−−−−−−−−
1 2 ソフトバンク iPhone 7(128GB)
2 1 au iPhone 7(128GB)
3 3 NTTドコモ iPhone 7(128GB)
4 4 ソフトバンク iPhone 7(32GB)
5 初 NTTドコモ Galaxy S8+ SC-03J
6 5 au iPhone 7(32GB)
7 13 NTTドコモ arrows Be F-05J
8 初 NTTドコモ Galaxy S8 SC-02J
9 6 au Xperia XZs SOV35
10 14 ソフトバンク Xperia XZ
 
 
キャリア別ランキング TOP10 (au by KDDI)
順位 前回順位 モデル
−−−−−−−−−−−−−−−
1 1 iPhone 7(128GB)
2 2 iPhone 7(32GB)
3 3 Xperia XZs SOV35
4 初 Galaxy S8+ SCV35
5 4 Xperia XZ SOV34
6 初 Galaxy S8 SCV36
7 6 かんたんケータイ KYF32
8 5 iPhone 7 Plus(128GB)
9 7 GRATINA 4G
10 10 URBANO V03
 
2017/06/17(土) 10:54:10.84ID:DGLMJlxD0
ドコモしか知らんけど、値段大して変わらんしな
でか過ぎて使えんってサイズでもないし、せっかくだしデカい方を…

って人は多いだろう
特に女性はカバンポイ&両手持ち前提だからデカいほうが売れるらしいし
2017/06/17(土) 11:00:17.51ID:yYEYFwx60
ここはauのGALAXYスレ
2017/06/17(土) 11:15:42.28ID:YdosPpz70
デカいほうがええやろ(ボロン
2017/06/17(土) 11:45:26.41ID:yYEYFwx60
4インチ代のスマホ使ってたときは、5インチとかデカすぎって思ってたけど、
今は普通だもんなぁ
2017/06/17(土) 11:47:19.30ID:S+DBoi2V0
note3から+なので小さくて落ち着かない
2017/06/17(土) 12:01:46.67ID:w40EYr/Ea
S8少数派なのね
ストラップ付けて片手操作もバッチリになって気に入ってる
2017/06/17(土) 12:11:21.06ID:t5Ghdnum0
S7edgeからS8に変えたけど幅が狭くなっただけでグッと持ちやすくていいぞ
2017/06/17(土) 12:37:20.66ID:BSE5XjAza
S7はデカすぎ誤タッチ酷すぎたからS8は快適
2017/06/17(土) 18:25:11.93ID:y01iNE4xa
ナビバー消去結局使わないわ
LINEもtwitterもchromeも操作に被ってイラッとくる
2017/06/17(土) 20:50:10.22ID:nR3AStWT0
アプデしたらナビゲーションバー背景色選択から黒が無くなったんだが…仕様?
何かパステルカラーしか無くて見辛い
2017/06/17(土) 20:50:45.47ID:6eKvdHpt0
>>152
仕様です
 
2017/06/17(土) 22:07:53.85ID:nR3AStWT0
>>153
マジか
非表示にしとくしかないか
回答ありがとうございました
2017/06/17(土) 23:21:36.86ID:ZKI+Irvw0
>>141
10年15年使ってるとコジポ多分貰えんな
どうせ乗り換えないやろ思われてる
2017/06/17(土) 23:28:58.25ID:yYEYFwx60
auで出なかったドコモのXperia xz premiumに変えると言えばポイントくれないで「わかりました」で終わる
2017/06/18(日) 12:22:48.17ID:ZvPtya/Ha
root取らなくてもステータスバーのアイコンまで変えれるって嬉しいよねw

2chMate 0.8.9.27/samsung/SC-02J/7.0/DT

http://i.imgur.com/DXlgd8u.png
2017/06/18(日) 12:34:05.11ID:F/7+/g+8d
>>157
逮捕
2017/06/18(日) 12:59:15.89ID:sadbstpT0
>>157
電話番号みえてる。かけていい?
2017/06/18(日) 13:10:08.80ID:mmdXRf32a
>>157
電話番号でてない?
2017/06/18(日) 13:18:51.80ID:C004zxH50
>>157
話し相手になって欲しいな...(非通知)
2017/06/18(日) 14:14:12.68ID:GjfVptGs0
馬鹿すぎて草
2017/06/18(日) 15:05:11.91ID:kJ4WUEz4a
これはやらかしたな
2017/06/18(日) 15:48:23.80ID:nV9FJDe40
非通知番号は拒否してるね
2017/06/18(日) 16:21:09.28ID:E9Ncs/wNx
かけたのかよ!
2017/06/18(日) 16:23:12.51ID:Std0Mhgk0
アップグレードのやつ下取りしないで継続利用したけどいつポイントで返ってくるんだ?
2017/06/18(日) 20:44:36.91ID:eL6OpTJC0
>>157どうやるか電話でききたいんですが、、、電話かけてもよいですか?
2017/06/19(月) 14:49:47.70ID:PQ3dL0csM
UQで使いたいのにSIMロック解除の縛りあるとかクソや
2017/06/19(月) 16:20:51.41ID:NJd2HlU5a
そんなこと知るか
スレチ
2017/06/19(月) 17:21:45.03ID:wuZQWJN90
一番上とか角の部分はタッチし辛いよね
2017/06/19(月) 17:22:09.72ID:wuZQWJN90
リンク貼り忘れ
これね
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1066/016/html/01.jpg.html
2017/06/19(月) 18:43:53.50ID:6Sy9EV4/a
>>157
女の子だったらどうしよ(*´д`*)ハァハァ
2017/06/19(月) 23:16:33.69ID:rGawLIYwa
夏モデルはソニー、サムスン、HTC、シャープが高機能モデル出してるけど、
富士通がF-05Jだけだからな、本気の日本メーカーはソニーだけになってしまった
2017/06/19(月) 23:40:29.64ID:k+YrCGA70
あれ本気なのか(困惑)
2017/06/20(火) 00:50:42.27ID:T92UN20o0
ソニーはドコモ以外周回遅れのマイチェンモデルだよ、
2017/06/20(火) 10:19:48.07ID:c7KcBPS60
auモデルってドコモに比べて安いけどやっぱりバンドが間引きされてシムロック外しても
海外で使えない国が多かったりするの???

>>173
元periaユーザーだけどソニーはいつまでもナビゲーションバー採用し続けるので捨てた
ナビバーで幅とると大画面の意味がない
2017/06/20(火) 11:23:30.44ID:IsEYINz10
液晶の赤み、Wi-Fi電波を掴めない現象がいくつか報告されているが、
サムスンは不良品、不具合と認めず
2017/06/20(火) 11:37:56.05ID:BCkjfTVX0
>>176
今ヤフオク見たらSCV35のSIMロック解除とドコモ化が出品されてたから、バンド気になるなら頼んでみれば良いんじゃない?
予備に使ってるSCV33を前に頼んだけど、ドコモのバンドで使えてる
2017/06/20(火) 12:08:50.79ID:cqYuxGita
>>177
そんな不具合まったく無いよ
 
グローバルモデルの一部だけでしょ
2017/06/20(火) 12:48:46.73ID:c7KcBPS60
>>178
それも罠があって街の中心部だとドコモのバンド使えてもちょっと郊外にでると使えなかったりしない?
以前地方で山奥ってわけでもないとこでそういうことがあったよ
2017/06/20(火) 13:07:46.01ID:BCkjfTVX0
>>180
ドコモ化SCV33をドコモSIMで使ってたけど電波は問題無かったよ
てか、仕事で山間部によく行くんだけど、今auメインで使ってるSCV35の電波が悪すぎて...orz
2017/06/21(水) 18:26:37.99ID:pqu5tOkL0
gearVRっていつ届くんだろう。
2017/06/22(木) 02:36:30.05ID:RDO7xWJ70
買った皆さんは概ね満足?
2017/06/22(木) 02:44:00.57ID:U8/fM9kSa
フィルムがいいのなさそうでずっと裸なこと以外はめちゃくちゃ満足してる
2017/06/22(木) 05:56:55.26ID:FLPDTuNq0
すでにガラスにスレが入ってる
2017/06/22(木) 07:54:14.02ID:HmnsdnL10
>>44
結局みんな2.1だったの?
2017/06/22(木) 08:02:10.77ID:aOI56IJia
ショップで3,000円出してフィルム貼って貰ったが30分以上かけてへたくそに仕上がって来ただけだったな
ディスプレイの曲面なのが難易度高いらしい
2017/06/22(木) 08:19:27.46ID:u3FDqZqja
買って正解
大変満足!
2017/06/22(木) 08:54:03.22ID:C5tvXdALa
大満足!
2017/06/23(金) 10:00:34.74ID:R8LjUC1l0
今、インストールされてたSCV35の取扱説明書初めて開いたらアバストからマルウェアだって警告でたんだけど、、、
2017/06/23(金) 12:05:46.09ID:kdoHXOjv0
やべーじゃん
そのスマホ早く捨てたほうがいいぞ
2017/06/23(金) 19:10:33.08ID:eyMiucLVa
>>190
avastなんか使うなよ
2017/06/23(金) 21:18:24.25ID:eDr3EIu40
>>30
その画面って、どうすれば見れますか?
2017/06/23(金) 23:40:27.73ID:dUhgc08Da
>>193
端末エミュレータ
195SIM無しさん (ワッチョイ 65d9-c1Sv [122.210.229.157])
垢版 |
2017/06/24(土) 00:52:02.06ID:dgTyMnhZ0
>>187
ここで文句言わずにその場で言えよ

弱虫か?
2017/06/24(土) 12:18:42.42ID:MfPuDRdRd
nmpいつ安くなるんだ
待ちきれん
2017/06/25(日) 13:55:12.50ID:PizV38kua
vrの応募の予約番号って数字だけの10桁ですよね?
2017/06/25(日) 15:02:17.52ID:9PYk+2n90
みんなのS8、CAできてる?自分のS8は service modeで様子見てもnot configって出てきてる。
2017/06/25(日) 16:07:46.58ID:pTQscSW70
>>198
そんなど田舎じゃ無理だよ……どこ住んでんだか知らんけど
2017/06/25(日) 16:32:01.69ID:9PYk+2n90
ごめん、今見たらなってた。他の端末と違ってステータスバーは4Gのままなのね。
2017/06/25(日) 22:46:53.62ID:AUkAZXQE0
なんかTwitterで購入後申し込みでVRプレゼントになってるけど事前予約いらなくなったの?
2017/06/26(月) 01:30:53.00ID:UsbbE5J00
余ったのか
2017/06/26(月) 02:42:17.90ID:VjqzVjgc0
kwsk
2017/06/26(月) 03:28:51.82ID:Z1RCzXp30
どこでその情報見れます?
2017/06/26(月) 06:39:01.29ID:2pq2qipm0
いやそこら中のAUショップのTwitterで言ってるじゃん
店員の勘違いなら大問題になるけど
2017/06/26(月) 11:50:02.17ID:xhbxOLxz6
(予約者が)購入後に申し込むとVRプレゼントって事じゃなくて?
キャンペーンサイト見ても予約してない場合は対象外って注意書きあるくらいだし申し込み条件は変わってないと思うよ
予約だけしてまだ買ってない人が居るのか分からないけど
応募期間の7月10日までは宣伝するつもりなんでしょ
2017/06/26(月) 11:52:32.62ID:J4tuzjao0
auショップ Twitterでググってもいっちょん出てこらんね
2017/06/26(月) 12:16:29.17ID:Hcv7ApoR0
どこにも無いよね
2017/06/26(月) 13:36:54.96ID:8o+SDENI0
電池残量40%くらいで充電しないで寝ると起きたら電池なくなって電源落ちてんだけどこんなもんなんか?
7時間くらいなんもしないで放置してたら30%くらい減るかね?
2017/06/26(月) 13:48:28.88ID:sVRqgbpg0
減らない
2017/06/26(月) 13:49:03.09ID:UsbbE5J00
USJで客のスマホ電池から発火したってニュースやってた
またサムスンか?
2017/06/26(月) 14:02:11.61ID:UsbbE5J00
やっぱりGALAXY S8のバッテリーから発火したみたいだ
2017/06/26(月) 14:12:16.40ID:gZzUNz740
モバイルバッテリーじゃねぇか
HTV31使いは総合スレでもエアプで発熱が酷いだ電池持ちが悪いだの抜かしてたし碌な奴がいねぇな
2017/06/26(月) 15:19:36.19ID:QJa6MDvca
VR発送来ないね
2017/06/26(月) 16:13:21.72ID:kz0TqcKOa
どこにs8のバッテリーって書いてあったん?
2017/06/26(月) 16:51:44.63ID:4qEje+Tba
携帯電話が発火
携帯電話のバッテリーが発火
携帯バッテリーが発火
モバイルバッテリーが発火
スマホが発火
スマホのバッテリーが発火
さぁどれ?
何が発火したのか不明瞭な記事ばかりの中でGalaxyとの関連性がどこにあるのかさっぱり分からんね
2017/06/26(月) 16:59:27.24ID:14orcFNpa
Twitterで検索してみたらやっぱりキャラクシーっぽいね
2017/06/26(月) 17:40:22.68ID:/DKTFtMFd
Twitterだけで決めつけるとか情弱かよ!
2017/06/26(月) 17:49:15.58ID:jCRkdl7Aa
>>216
携帯電話が発火と、モバイルバッテリーが発火と、携帯バッテリーが発火ではないようだね
マスコミも明確に「携帯電話のバッテリーが発火」って言ってるから

残りは携帯電話なのかスマホなのか
スマホならGalaxyなのかどうか
2017/06/26(月) 17:53:50.40ID:14orcFNpa
現地にいた人が書いてるんだもん
2017/06/26(月) 17:57:47.20ID:M1OuXAdxa
S8かどうか不明
製品不良か扱いの問題かも不明
騒ぐほどでもないか
2017/06/26(月) 19:41:01.10ID:VjqzVjgc0
えー

http://www.sanspo.com/geino/news/20170626/acc17062618030002-n1.html
2017/06/26(月) 20:23:13.29ID:IPZZe+FWa
mnp 9000円弱で購入しました
よろしく
2017/06/27(火) 01:29:47.52ID:fwhna8h40
やられた
auベーシックホームを使うとアプリ一覧が表示できないんだな
工場出荷にリセットしても出来ない
2017/06/27(火) 15:42:02.42ID:icbqnyFM0
誰かこれ試した?

http://www.android-dev.work/
2017/06/27(火) 15:43:40.83ID:zidCIkqo0
宣伝やめろよ
2017/06/27(火) 17:15:52.84ID:2CokC/MH0
>>166
1ヶ月ぐらいじゃない?これめんどくさいから金帰ってきたら外そっかな
2017/06/29(木) 09:49:37.39ID:4v9fR8eKd
ドコモ、VR来てる。
ちなみにドコモ発送らしい。
2017/06/29(木) 11:08:35.19ID:7hdYCx35a
docomoだけヤマト運輸で届いてるみたいだねぇ(´・ω・`)
2017/06/29(木) 12:44:24.56ID:tin+khGKa
auいつ来んだよw
別に使い道ないけど気持ち悪いわ
2017/06/29(木) 15:48:03.49ID:f1EWssYva
利用者少ないのにvrの到着負けるとかauに何の価値があんだよ
2017/06/30(金) 00:59:29.59ID:1aQJ+RuZ0
じゃあドコモで契約したらええがな(´・ω・`)
2017/06/30(金) 08:28:38.54ID:kmA2nVDRa
維持費高いがな(´・ω・`)
2017/06/30(金) 12:33:16.49ID:d75ktrzaa
ヤマトから不在通知来たが例のブツかな
2017/06/30(金) 12:43:04.48ID:mt7F3QRv0
>>234
受け取ってからパンツ脱ぐんだぞ!
2017/06/30(金) 18:11:49.35ID:AcXz9V3O0
VR来た
2017/06/30(金) 22:09:25.47ID:tmH97Hzh0
家帰ったらauからVR届いてたわ
発売日前日予約で、VR申し込みも遅かったのに
 
2017/06/30(金) 23:31:00.80ID:q2INQNKA0
下のバー消してるとメールと相性悪いな
隠れてるバー出すときに、保護ボタンとかかならず反応しちゃうんだけど
2017/06/30(金) 23:53:01.35ID:gL/TKF4Y0
ホームキーだけは消していても感圧式で押せたりするのがな
他のキーも感圧式にしてほしい
2017/07/01(土) 09:11:45.50ID:oDUFWy620
Nova Launcherアップデートしたら
ナビバーが消えなくなった・・
 
まだの人はアップデートしない方がいいですよ
 
2017/07/01(土) 10:11:40.55ID:5vwddBgha
Galaxy対応のはずのLightroom HDR機能。
無効になってるのは別機種扱いだからか。
2017/07/01(土) 10:49:22.81ID:NsMqcP+ka
>>240
サンキュ〜
更新止めといた
243SIM無しさん (バッミングク MM4b-pGjD [123.220.82.140])
垢版 |
2017/07/01(土) 11:51:50.95ID:13eFyyJvM
広告や、宣伝記事や、値引きが凄いと思ったら

焼き付きがあるみたいだな

なんかdocomoでギャラクソを買うと
VRの在庫まで押しつけられるらしいしww

サムスン電子のGalaxy S8に度重なる品質問題、今度は「画面の焼き付き問題」
http://sp.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=177240&;ph=0
2017/07/01(土) 15:31:24.00ID:dy0AUfIFa
>>243
まるちやめぇや

頭悪いの分かったから。ひっそり隅っこの方でたいそう座りして壁側向いてろ
2017/07/01(土) 18:41:22.82ID:b7p5+eAK0
うちにもVR北
そんなに期待してなかったけどそれなりに楽しめてる
2017/07/01(土) 19:29:42.30ID:zrP7iIlXa
名古屋の隣だけど今日来てたわVR
2017/07/02(日) 09:08:36.97ID:pdyxbm1C0
10日に登録したけど昨日届いた
2017/07/02(日) 11:15:15.40ID:fdWG9oMC0
VR売り抜けられたわ。ありがてぇ
2017/07/02(日) 12:18:51.12ID:PhwUrS0ia
無印使ってんだけど、
これ置いといたら勝手に画面onになってるのが頻発しない?
止められないのかな?
2017/07/02(日) 15:20:10.54ID:rmX+V2/y0
>>249
通知があったとき画面ONになる設定になってるのでは?
 
2017/07/02(日) 16:12:07.74ID:PhwUrS0ia
>>250
きっとそれだ!
でもその設定が見つからない…
教えて下さい
252SIM無しさん (ワッチョイ 7da7-p6UG [222.2.132.12])
垢版 |
2017/07/02(日) 16:26:42.95ID:zj0nEM+W0
au版でプラスが欲しいんだが、なかなか実質0円こないなあ
2017/07/02(日) 16:54:51.00ID:ABIuts7Ba
来年確認すればいいんじゃね?
2017/07/02(日) 17:32:42.24ID:eQ1idzKDa
最低1年は厳しいんじゃね?
plusってなると1年でも・・・
2017/07/02(日) 17:42:47.73ID:rmX+V2/y0
>>251
設定→ディスプレイ→LEDインジケーター
をOFFればいいと思う
 
2017/07/02(日) 18:11:37.11ID:gpfPy38Ha
VRで初めてイヤホンジャック使ったんだけどスピーカーからも音出たり安定性が怪しい
青歯イヤホン買うかな
2017/07/02(日) 20:26:49.70ID:ca67GL2R0
ようやく届いたのですが、Facebookアカウントが無いと使えないのでしょうか?
アップデート画面から一向に進みません
2017/07/02(日) 23:57:42.52ID:mma1ppdUa
>>257
無くても使えるよ。
一番下から入ってoculus登録すればいいよ。
2017/07/02(日) 23:58:56.22ID:mma1ppdUa
>>257
あーそーじゃないのね。
Facebookインストーラー有効にして。
2017/07/03(月) 00:22:25.86ID:NFb5oLGV0
>>259
ありがとうございます!
無事に起動出来ました
2017/07/03(月) 16:58:54.91ID:3Vd6nZ4Sa
>>256
きちんとささってないのでは?
2017/07/03(月) 17:06:37.63ID:iqRog4rpa
下のメニュー消したときとauメールの相性悪いな
メニュー出すときに誤爆が半端ねぇ
2017/07/03(月) 19:11:05.17ID:+YEduMDUa
今XperiaZ3使ってるんんだけど、S8+がめちゃくちゃ気になる。かなり違いますか?あと、今週S8+に機種変したらVRもらえますかね?
2017/07/03(月) 19:12:41.52ID:WsNJuw5D0
>>263
かなり幸せになれる、Xperiaとはなんだったのかと。
あと今からではVR貰えないよ。
2017/07/03(月) 19:15:18.80ID:SCTT/urra
>>261
だとしたらイヤホン側じゃなくてジャック側の初期不良だわ
がっちり挿し込んだよ
滅多に使わないから気にしないことにした
2017/07/03(月) 20:28:25.52ID:NwdEz0i70
>>263
Z5からでも幸せになれてるぞ
Z5は初期化してカミサン用に設定しなおしているが、こんなに重かったっけな?と驚いている
8+に慣れちゃったからもう旧機種使えないわ
2017/07/03(月) 21:25:35.13ID:6NbZ5p7v0
>>266
まじか、かなり、欲しくなってきた。どうせ買うならVR貰える時に買っときゃよかった。
君のせいでますます欲しくなっちゃったよww
2017/07/03(月) 21:37:34.99ID:7sv+uP+xa
>>267
自分はZ4からGalaxy S8+に機種変更
快適すぎてもう戻れない
 
Xperiaがいかにダメだったか痛感する
2017/07/03(月) 22:17:59.54ID:6NbZ5p7v0
>>268
いきなり、電源落ちとか聞くけどない?
なけりゃ明日買いに行こうかな。
2017/07/03(月) 22:26:26.61ID:9ncDhI8l0
>>269
電源落ちなんて一度も無いよ。超安定してる。
電池もち最高にいい
 
2017/07/03(月) 22:30:21.51ID:6NbZ5p7v0
>>263なんだけど、なんかみんなに背中押された。明日機種変するわ。
オススメのカバーとかある?今は手帳型使ってる。
2017/07/03(月) 22:58:16.96ID:K2LNvGBW0
>>263
俺はドコモだけど、Z3からpremiumに機種変しようと思ってドコモに行ったんだけど、実機見比べてS8+にしたよ。 
Z3からならおすすめします!
2017/07/03(月) 23:20:19.39ID:6NbZ5p7v0
>>272
レスありがとう。 
Z3は三年使ってて、他と比べることないからこれで、満足してたとこあったんだけど、S8+使ってみたくてたまらない
2017/07/03(月) 23:21:08.85ID:9ncDhI8l0
>>271
カバーは好みがあるからね
自分はハードケース派なので
手帳型はちょっとね
2017/07/03(月) 23:23:23.43ID:6NbZ5p7v0
>>274
手帳型だとでかくなりすぎるような気もしてる。
2017/07/03(月) 23:39:18.60ID:/KceYBZa0
>>273
自分はz4からs8無印ですね。PLUSはz4で結構大きいと感じていたので。ただ縦画面での動画は小さく感じますね。
2017/07/03(月) 23:50:56.58ID:NwdEz0i70
>>273
Xperiaがダメって訳じゃないんだ。実際Z5から機種変しようとした切欠は親父様が機種変してきたプレミアムが余りに良かったので、auで同じSoCの端末が欲しかった結果がS8+だ
さわった感じだとプレミアムも相当良いし指紋認証はS8+より良かったよ

S8+の欠点は使えるガラスフィルムが無いこと
今はラギッドアーマーとネオフレックスで完全防備しているし、アーマーのお陰でXperiaのようにベゼルに指引っ掛けて片手仰向け操作が出来るので満足度高まった
この画面サイズと本体サイズの比率を味わうとXperiaには戻れん
2017/07/04(火) 00:01:37.23ID:tTMtrDOm0
>>277
そうだよね、あの大きな画面が魅力的なんだ。
早く明日au行きたいよ。
ネオフレックスはよさそうだな、参考にさせてもらうよ、ありがとう。
2017/07/04(火) 09:50:28.01ID:N0UZLUK+a
Z5、まだ使えると思うけどね
ただスナドラがもうね
2017/07/04(火) 10:55:41.16ID:Dz0az5WRa
アプデきたよー
2017/07/04(火) 10:57:42.64ID:Dz0az5WRa
http://i.imgur.com/klOCqWO.png
2017/07/04(火) 11:20:26.55ID:c+RCRBPva
>>281
ブラウザ使用時にナビバー非表示なんてバグあった?
自分はいつも非表示にしてるから分からんが
 
2017/07/04(火) 11:40:23.04ID:wsnPkJMga
時々消えてることがあった
2017/07/04(火) 12:43:10.91ID:oqLMB7eaa
chromeでスワイプでタブ切り替えすると非表示のナビバーが沸いてきてイラッとすることはある
2017/07/04(火) 12:43:39.67ID:c+RCRBPva
誰かアップデートしましたか?
アップデートしても問題ないかな?
 
2017/07/04(火) 12:46:58.59ID:sQBEUYTK0
アプデしたよー
特に何も変化を感じない。
2017/07/04(火) 12:48:38.42ID:kJSFccjZ0
ナビゲーションバーの色も増えてないしな
2017/07/04(火) 17:05:43.56ID:dPusYVAza
ウォレットのフェリカ対応アプデで出来ますか?
2017/07/04(火) 17:36:09.32ID:P6D3kJUoa
たぶんだけど、ナビゲーションバー非表示のときに、画面外からスワイプして表示させるときの挙動が変わった
以前はナビゲーションバーを表示するときに、コンテンツにもタッチ動作が伝わってしまっていたのが、画面外からスワイプするとナビゲーションバーのみ表示され、タッチが伝わらなくなった
誤スクロールが減ったので良アプデ
2017/07/04(火) 19:35:00.84ID:QHoTV0al0
メールもいい感じで誤タッチ消えたな
2017/07/04(火) 20:03:31.08ID:oulb9KYda
LINEのキーボードいちいち出てウザかったのがアプデでなおったな
2017/07/04(火) 21:20:54.96ID:s8pYS+IL0
マジじゃん
キャリア版いいじゃん
293SIM無しさん (アウアウカー Sa6d-2Ky4 [182.250.243.36])
垢版 |
2017/07/06(木) 06:18:54.44ID:a/DUejIna
この機種使ってる方、売国奴って言われる事ありますか?
この機種自体はかなり魅力的に思ってるんですが、売国奴扱いされるのはイヤなので
2017/07/06(木) 06:24:58.27ID:gn0y2wf+0
>>293
無いよ
2017/07/06(木) 07:35:33.92ID:Ii0umTx80
いう奴は言うんじゃない?
iPhoneどころかXperia使ってる奴に「国賊企業のソニー製なんか使うんじゃねえ売国奴が」って言ってる奴は見たことあるし
2017/07/06(木) 09:13:50.64ID:6xi41FPR0
>>293
とんなところに住んでんだよ?
中国?
2017/07/06(木) 11:16:44.19ID:/6epupPl0
>>293
頭パヨク
298SIM無しさん (ワッチョイ 136c-Razr [61.24.224.6])
垢版 |
2017/07/06(木) 12:39:58.14ID:xSxTnPqo0
株、連日で同じ時間帯に入る160億円の注文 買ったのは誰だ 日本経済新聞

市場では「公的な性格の資金」との指摘も出ています。

この記事、もっと話題になっていいと思うんだけど。
連日15時過ぎに160億円の注文が入り、株価2万円が維持されている、どうやら年金が買ってるらしいと。
日本政府による株価偽装。税金使って何やってんだ?安倍がおれたちの年金を溶かしてるんだろ。

2017/06/30  健康になるためのブログ
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31556


   日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落

日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。

非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。


   最 初 に な く な る の は 世 界 の 株 式 市 場

世界に振りかかる負担は莫大です。そのコストは、職場の喪失であり、突然の働き手の失業です。
新しい社会の中に存在する場はなくなるでしょう。


   抑 制 の な い 成 長 に 基 づ く 経 済 政 策 は 終 焉

日本国民はどう対処すればいいのか
新しい政権は民意を反映し、食糧、住宅、健康、教育、最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。


   世 界 平 和 の 脅 威 イ ス ラ エ ル  イ ラ ン  ア メ リカ

イスラエルの役割は、パレスチナに許しを請うことです。
この国(日本)は、同盟国だからという理由でアメリカの行動に沈黙していますが、
(日本の有権者は)アメリカによる侵略に反対の声を上げなければなりません。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マ人トレーヤの任務です。


   1 4 歳 以 上 の 人 々 は 心 の 内 で 聞 く で し ょ う

マ人トレーヤが世界に向かって話をする時、初めて本当の身分を明らかにされます。
およそ25分か35分、史上初、世界的規模のテレパシーによる接触が起こります。
日時はあらかじめメディアが時間を知らせるでしょう。
2017/07/06(木) 21:35:23.74ID:i41E2+FPa
アップデートしたけど
何も変わらない
まあ、バグ修正だけなので、
 
早くAndroid 7.1来い!
 
2017/07/07(金) 14:29:14.57ID:Io7gezuO0
サクサク対応してないアプリ多過ぎだろ
2017/07/07(金) 20:35:06.66ID:sQNftIUva
>>271
gearVRは薄さが売りのハイブリッドケースでさえ外さないとはまらない
下手するとガラスフィルムでさえヤバイかもね

パソコンでVR動画を高画質でダウンロードしてSDに落として楽しむ機会が増えたから、せっかく買ったケースはほかってある(笑)
2017/07/08(土) 00:34:34.93ID:nC5JDG9o0
>>301
elagoの0.3mmケースならつけたままでVR使えるぞ
排熱が悪くなってそうだから長時間は使えないけどケースつけ直す手間が無くなるし指紋がつく心配もないからおすすめ
2017/07/09(日) 09:08:17.31ID:3utIgqMZM
>>293
2chくらいだろ
2017/07/09(日) 09:27:53.82ID:w9RQqBkk0
経産省の高級官僚あたりはソニーとサムスンは売国奴扱いだな
305SIM無しさん (ワッチョイ 81a7-F0Lo [222.2.132.12])
垢版 |
2017/07/09(日) 22:31:05.49ID:6egxTOEQ0
auスレは落ち着いてるな
2017/07/09(日) 22:54:26.25ID:tru6rqSOa
落ち着きすぎて何もない
明日スマホ料金が2割安くなる発表があるくらいだな
2017/07/10(月) 00:02:05.23ID:tDlCsArQ0
Android 7.1 アップデートまだかな?
 
2017/07/10(月) 10:51:55.64ID:K3TQSjSy0
新プランの千円引き新規契約か機種変更と同時って・・・・
毎月割残ってるのも対象にしろよ!!
今スーパーカケホ+3G+36ヶ月ローンー(毎月割約1665円+スマートバリュー932円)
新プランのスーパーカケホの一番安やつにプラン変更で
ざっくり計算したら1100円位安くなるかな
2017/07/10(月) 10:53:44.65ID:vuhB0wmq0
先月の機種変失敗だわこれ
何を隠そうアップグレードプログラムユーザーなんですよ
2017/07/10(月) 11:05:38.08ID:eRbEd2wT0
auピタッとプラン、これさ
端末の割引無いからそこそこ使うなら全然安くないよねぇ。
危うく損したかと思ったけど月々1GBグライシカ使わないユーザーしか恩恵無いやん。
2017/07/10(月) 11:28:58.52ID:6K/kiotna
アップグレードプログラムEXが実質毎月割だからな
2年で機種変するなら損はしない
2017/07/10(月) 13:15:38.66ID:K3TQSjSy0
新プランは毎月割適応外になるのに、せめて毎月割が一年以上残ってる人にもビッグニュースキャンペーンを適応してくれないと非常に不公平に感じます。
どうか毎月割が残ってる人へのプラン変更にもビッグニュースキャンペーンの適応のご検討よろしくお願いします。

って感じの意見をauに送っといた。
2017/07/10(月) 13:26:16.65ID:vuhB0wmq0
auが月額1980円で音声も使える「格安スマホ潰し」プランを投入(石川温)
https://news.yahoo.co.jp/byline/ishikawatsutsumu/20170710-00073131/

>新料金プランは機種変更や端末購入なども不要で、料金プラン変更手続きを行うだけで、適用される。


こんなこと書いてあるけどどうなんだろうな
2017/07/11(火) 03:25:35.04ID:SGRlpkmN0
>>309
俺なんてウォレット登録してなくてキャッシュパック無効だった
2000ポイント損したよ
2017/07/11(火) 11:41:12.09ID:K4T+jFgp0
auメール(.ezweb.ne.jp)宛のメールを受信すると差出人不明のメッセージが着信するんだけど、これって既知の問題だっけ?
2017/07/11(火) 12:55:50.58ID:85cNwwz5x
>>315
そんなバグ修正ないよ
 
2017/07/11(火) 12:57:17.53ID:85cNwwz5x
そんなバグ無い
の書き間違い・・
2017/07/11(火) 13:36:01.27ID:I6pyt/bca
>>315
うちもそんなの無いよー
2017/07/11(火) 14:52:13.67ID:K4T+jFgp0
>>317
>>318
androidメッセージっていうgoogleのオリジナルを使ってるせいだな・・・
2017/07/11(火) 16:10:59.87ID:ecDPzVctM
>>319
それはバグじゃなくて、キャリアの独自仕様だろ
キャリアアプリ使えばいいじゃない
2017/07/11(火) 16:32:25.69ID:K4T+jFgp0
>>320
バグとは一言も言ってないけどね
2017/07/11(火) 17:03:08.23ID:aVnOsb1Ma
既知の問題 = バグ
 
2017/07/11(火) 17:43:54.18ID:cgJULM55d
誰がハゲやねん!
2017/07/11(火) 18:43:55.96ID:zhCk+4xa0
scv36のDOCOMO化したんだけどもおサイフケータイ使用できない
どうしよ
2017/07/11(火) 18:46:15.20ID:Ml+LVLBW0
ゴニョゴニョ wipe
2017/07/11(火) 18:51:14.02ID:wLR/+5csa
>>324
自力でdocomo化したの?
2017/07/11(火) 18:53:48.75ID:zhCk+4xa0
>>326
もち業者
2017/07/11(火) 19:11:16.51ID:rbBe+/Vka
>>320
だからね、auがこっそりわからないところで何か通信してるのが問題だってことだろ
2017/07/11(火) 19:17:17.55ID:APU9rou00
陰謀論好きだな
2017/07/11(火) 19:25:17.04ID:zhCk+4xa0
さーてどうしよ
2017/07/11(火) 22:31:19.85ID:T5Yru4Fpa
Android のMessengerなんてau関係ないじゃん
 
2017/07/12(水) 07:40:11.98ID:XLLcJ0/E0
悪質メールを通報って全く効果無いな
2017/07/12(水) 07:57:17.82ID:bORMxPQMa
>>315
他社のメールアプリでCメール受信したいなら、差出人不明のメッセージが来るのは仕様
auはEメールの受信通知にCメールをつかっているからそうなる
もしGoogleのメッセージアプリなら、差出人不明を長押しして通知をオフ(ベルに斜線のアイコン)にすれば通知されなくなる
2017/07/12(水) 08:02:13.06ID:58wl+4EXM
>>324
ちょっと興味あるので教えて下さい、SCV36で一度おサイフ登録してから、ドコモ化ですか?おサイフはモバイルSuica?
2017/07/12(水) 09:53:52.31ID:oXlCJHp40
>>333
ありがとう
確かにauのEメールアプリでSMSを不許可にしたらアプリそのものが使えなくなるね
仕様なら仕方がない
2017/07/12(水) 12:32:53.16ID:p6tz0yUIM
>>334
違います、初期化してからdocomo化してもらい、なぜかおサイフケータイだけ使用できない
2017/07/12(水) 12:33:33.22ID:p6tz0yUIM
>>334
edyとnanacoさえできれば
2017/07/12(水) 12:37:13.72ID:9LNhdNeYM
最初からキャリアの仕様と言ったのにいまさら・・
2017/07/12(水) 12:40:21.17ID:o0zzmGOXa
docomo化しても何のメリットもない
デメリットのみ
 
2017/07/12(水) 14:48:11.32ID:JEYKDeHIa
最初からdocomoのGALAXY8を購入すればいいだけ
ただドヤ顔したいだけの自慢したがりバカ
2017/07/12(水) 16:52:03.28ID:y4o31xVG0
バカですいません
2017/07/12(水) 17:35:09.76ID:58wl+4EXM
>>337
au機は初期化しても、一度使用したfelica領域は初期化されないから、auショップでクリアする必要があります。その辺でアプリとのからみのような気もします。ドコモ機はドコモショップでdocopyで自分で初期化できるからしてみてはいかがですか?
2017/07/12(水) 17:40:32.33ID:58wl+4EXM
>>337
docopyがIMEIなどで端末番号の管理していて、ドコモ販売品でないと判定しはじかれるかもしれませんが、、
2017/07/12(水) 18:16:33.99ID:mXKEd8UD0
新キャリアdocopy登場!
2017/07/12(水) 18:29:42.91ID:y4o31xVG0
そうなんですか
2017/07/12(水) 18:34:17.54ID:y4o31xVG0
さすがにauショップでdocomorom化した端末を持ち込んでチップ初期化して下さいは勇気いるなぁ
2017/07/12(水) 18:45:09.76ID:y4o31xVG0
でも、おサイフケータイ調べたらメモリは0になってたから多分関係ない
2017/07/12(水) 18:50:57.77ID:wUfJVI6Er
>>336
ちなみにknoxカウントは大丈夫なん?
2017/07/12(水) 19:31:49.02ID:y4o31xVG0
>>348
どうやって調べれますか
2017/07/12(水) 20:15:45.35ID:el2iF9zUr
>>349
ブラウザを起動して「knox count galaxy s8」で検索

電源をきる
bixby + VolDown + 電源で起動
なんか水色の画面でたらVolUp
8行目ぐらいのなんちゃらVOID:の後の数字
  0x0ならOK   0x1なら南無
bixby + VolDown + 電源で再起動
2017/07/12(水) 20:43:43.00ID:y4o31xVG0
>>350
0x0でした
2017/07/12(水) 20:59:33.60ID:el2iF9zUr
https://fei-yen.jp/maya/wordpress/blog/2015/10/16/auのxperia-z3をso-01gにしてfelicaも使えるようにする/

↑違う端末だけど
FeliCa使えるようにするのはめんどそうだな
と言うかrootとってないと無理?
2017/07/12(水) 21:02:02.23ID:y4o31xVG0
まぁ少しは様子見
2017/07/13(木) 12:19:20.79ID:nyXduret0
>>335
そこは「しょうがない」でしめてほしかった
2017/07/13(木) 12:25:21.13ID:nyXduret0
ギアVR、期待してなかっただけに思った以上の画質に満足してる。
ふつうの動画でも映画館で見てるみたいに大きく写るし、若干立体感が出るんだね。
立体映像も3DSの比じゃないくらい近寄ってくるしこれからトータルリコールみた:な世界になっていくんだね。

みなのおすすめ対応アプリある?
2017/07/13(木) 19:09:13.51ID:Cmp9KFxsM
mimeoで使ってる人いますか?
動作保証端末が更新されてなくて。
2017/07/13(木) 23:25:07.35ID:6CS4JAL+0
ダブルチーズバーガーうまうま
写真綺麗に撮れて最高です
http://i.imgur.com/vC0jf9b.jpg
http://i.imgur.com/BfiSbnb.jpg
http://i.imgur.com/033KV66.jpg
 
2017/07/14(金) 12:58:10.72ID:ohDhuVW9a
ハイエンド端末購入で最大5000円キャッシュバック
7月14日〜
 
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1070622.html
 
対象機種は「Galaxy S8 SCV36」「Galaxy S8+ SCV35」「AQUOS R SHV39」の3機種
 
最大で5000円をau WALLETプリペイドカードにキャッシュバックする「夏のキャッシュバックキャンペーン」も開催する。キャンペーン期間は7月14日〜8月31日まで。
2017/07/14(金) 18:04:52.79ID:QzxzxVCma
プランどうすっかな
連休で考えるつもりだけど
2017/07/14(金) 19:14:04.86ID:XDUJ3FJXa
>>359
二年経ったり考えることでは?
 
2017/07/14(金) 21:02:32.43ID:SQyATTHQa
>>360
ロクに内容見てもいないんだけどすぐには変えられないの?
そんなことある?
2017/07/14(金) 22:03:33.78ID:WLEMJwrBa
>>361
すぐに新プランに変更できるけど
毎月割無くなるよ
 
何の特もない
2017/07/14(金) 22:25:51.40ID:XkklliBx0
俺は毎月割無くなって2000円上がってもも安いかもしれんのよなぁちゃんと計算しよ
2017/07/14(金) 23:09:29.23ID:lxPKwzse0
新プラン導入に合わせてか知らんが、なんか端末価格が値上がりしてるぞ
発表時
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1060980.html

オンラインショップ
http://onlineshop.au.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GRP_ID=SCV35
http://onlineshop.au.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GRP_ID=SCV36
2017/07/14(金) 23:13:25.80ID:kuea+H86a
俺はフラットシンプルで十分だから、毎月割無くなっても今より安くなる
端末代一括払いだし
2017/07/14(金) 23:14:20.79ID:lxPKwzse0
従来プラン選ぶと毎月割も増えて、実質負担額は下がってるのか…
じゃあ単純な値上げじゃ無いのか
2017/07/15(土) 00:10:21.33ID:3NlcjGCJ0
>>364
毎月割が増える?から実質負担額は下がってないか?
2017/07/15(土) 06:02:21.37ID:N+PwIWos0
新プランだと毎月割なくなるから値上げになるね
2017/07/15(土) 07:15:22.63ID:ryTRkXSi0
>>365
俺もこれで年間2万くらい安くなるよ
毎月割より基本額に値下がりのほうが多いから俺にはあってる
2017/07/15(土) 16:44:12.96ID:/57XKwNOa
>>368
キャッシュバック5000と一年間1000円割引あるし問題ないな
2017/07/15(土) 23:32:01.85ID:lAfETv050
VoLTE simに変えるとLTEプランで維持出来なくなるの?
白ロム購入してモバイルデータOFFでwifi運用するんだけど
カケホプラン類になるのかな?
2017/07/16(日) 08:50:12.82ID:ZfH2O/J30
>>370
これから変更する人にはいいプランだけどすでに買ってたら1000円も適用されないしなんだかなぁというプラン
2017/07/18(火) 04:12:55.43ID:6drS2QOYa
「au Wifi」ってアプリで、auのwifiスポットを使ってみたんだけど、どうも接続が安定しないみたい。
au Wifiとか、W2 Premium(?)とか接続したり切れたり。

何か安定して使用する方法はないでしょうか?
2017/07/18(火) 05:05:13.76ID:Cm4Z120Q0
Wi-Fiスポット次第
2017/07/18(火) 07:01:43.86ID:OjwWvld1F
>>373
プレミアムのほうのssid消せばよくね
2017/07/18(火) 16:02:19.99ID:PtgEPS8U0
家族がこの機種買ったけど、めちゃくちゃ画面キレイってわけでもないね。私のSHV34と変わらない感じ
2017/07/18(火) 17:20:36.19ID:xPqr2Abwa
>>376
画面の綺麗さなんて今どきどれも大してかわらんよ
2017/07/18(火) 18:13:11.63ID:qNqiEplxa
パネルの供給元が片手で足りる数だし
2017/07/18(火) 18:21:43.74ID:vWGC9tli0
>>376
眼科行った方がいいよ
 
2017/07/18(火) 18:33:01.81ID:zDy9leoId
>>376
良かったじゃん!!
2017/07/18(火) 18:46:12.72ID:Szs6Ib3W0
>>376
画面設定がFHDだったり
2017/07/18(火) 18:56:51.25ID:99UNLXOZM
SCV35の白ロムを買って格安SIMで運用しようと思ってるんだけど、端末にSIM差してAPN設定すれば使えると思ってるけど認識あってますか?
今使ってるauのGALAXY NOTE3はmineoのaタイプのSIM差して使えてるので…
端末側でSIMロック解除とかしないといけませんか?昔と変わってるんですかね…
2017/07/18(火) 19:22:14.04ID:Guq36C2ta
>>382
auでVoLTE対応機の場合でau以外のSIM(mineoやUQ mobile含む)はSIMロック解除しないとダメです。
2017/07/18(火) 19:25:10.85ID:HKxGFF3d0
>>382
一番いいのは業者のdocomo化
2017/07/18(火) 19:33:35.24ID:nNCwmXlja
HTCと悩んだ末この機種にした。HTCは画面が小さすぎたw
2017/07/18(火) 20:38:54.51ID:99UNLXOZM
>>383
ありがとうございます。
今使ってるのはvolteじゃないから、大丈夫だったんですね(^o^;)
ひとつ知識になりました。
2017/07/18(火) 20:39:24.01ID:MlmgxvsE0
>>384
docomo化…
勉強してみます。
2017/07/18(火) 20:44:19.94ID:HKxGFF3d0
おサイフケータイまだ使用できない
2017/07/19(水) 09:01:47.41ID:kWykaeN30
>>376
黒が真っ黒ですげぇ引き締まった画像だとおもうんだが
2017/07/19(水) 09:39:57.45ID:MCqZTIrN0
>>389
わざわざ白バックライト遮へいして黒作り出す液晶が発光してない有機ELの黒に勝てるわけない
2017/07/19(水) 10:27:07.89ID:l1NSXvysa
>>390
nexus6で有機ELに慣れちゃったから液晶の黒には戻れないな〜
自宅TVも変えたいぐらいだわ・・・金無いけど・・・
2017/07/19(水) 14:30:17.17ID:W9o+PSuP0
有機ELディスプレイ初体験はSony Ericsson Cyber-shot S001だったな
余りの綺麗さに驚き、今まで使って来た液晶は何だったのかと絶望したよ
393SIM無しさん (アウアウカー Sa35-tPzy [182.249.246.4])
垢版 |
2017/07/23(日) 13:30:30.29ID:yyTNSBG6a
あうアゲ
394SIM無しさん (ワッチョイ 136c-k/cA [61.24.224.6])
垢版 |
2017/07/23(日) 19:50:20.65ID:vPuzmu3c0
   認 知 症 の 過 程 は 放 射 能 汚 染 に よ っ て 加 速 し ま す 。

若年性アルツハイマー病の原因となっており、人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

   問 題 は 、 日 本 政 府 が 何 も 認 め な い こ と で す 。

多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

   マ 人 ト レ ー ヤ は 原 発 の 閉 鎖 を 助 言 さ れ ま す。

マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。

   日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落

日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。

非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。

   最 初 に な く な る の は 世 界 の 株 式 市 場

世界に振りかかる負担は莫大です。そのコストは、職場の喪失であり、突然の働き手の失業です。
新しい社会の中に存在する場はなくなるでしょう。

   抑 制 の な い 成 長 に 基 づ く 経 済 政 策 は 終 焉

日本国民はどう対処すればいいのか
新しい政権は民意を反映し、食糧、住宅、健康、教育、最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。

   世 界 平 和 の 脅 威 イ ス ラ エ ル  イ ラ ン  ア メ リカ

イスラエルの役割は、パレスチナに許しを請うことです。
この国(日本)は、同盟国だからという理由でアメリカの行動に沈黙していますが、
(日本の有権者は)アメリカによる侵略に反対の声を上げなければなりません。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マ人トレーヤの任務です。

   1 4 歳 以 上 の 人 々 は 心 の 内 で 聞 く で し ょ う

マ人トレーヤが世界に向かって話をする時、初めて本当の身分を明らかにされます。
およそ25分か35分、史上初、世界的規模のテレパシーによる接触が起こります。
日時はあらかじめメディアが時間を知らせるでしょう。
2017/07/24(月) 02:30:45.53ID:QE8orbT40
>>392
おまおれ笑笑
カメラにも感動したしディスプレイにも感動したわ。
唯一難点だったのがカメラカバーの部分が擦れてスゲー傷がつくことくらいだな、、
あのとき以上の感動がs8では体験できたけど
2017/07/24(月) 19:40:56.74ID:k3gZ6zVY0
画面がエッジになってるせいでガラスフィルムとケースが両立できない…。普通のフィルムのがいいの?
2017/07/24(月) 19:46:18.50ID:0SXexaYPx
>>396
両立できるよ
 
ビニールフィルムなんてエッジにまともに貼れないよ
 
2017/07/24(月) 21:00:39.22ID:k3gZ6zVY0
>>397
マジか。ケース、ガラスフィルムどちらか問題あるのかも
2017/07/25(火) 05:50:48.54ID:/vjtlFcB0
ネオフレックスオススメ
平面機種みたいなマトモなガラスフイルムが無いぜ
2017/07/26(水) 23:11:35.90ID:wpWu7+da0
ネオフレックスは触り心地が事務マットみたいって聞いて迷ってる
ガラスの触り心地が一番好きなんだけどなんとかマスクのやつは1回り寸法が小さくて画面にかぶってる。
2017/07/26(水) 23:20:05.24ID:rvAOrkEp0
ネオフレックスはバンバン傷入るけどドンドン消えてく
クッション性があり保護の意味では申し分ない
エッジの分、落下で画面が地面直撃の恐れがあるのでガラスフイルムは怖いね
2017/07/26(水) 23:55:36.81ID:eGB2HSHA0
貼りやすいし、値段も高くない、二枚ついてる、傷も消えてくってとこで俺もNeoFlexオススメ
前はガラスじゃなきゃって思ってたけどS8に変えてからまともなガラスがないし、ずっとこれリピしようかなと思ってる
2017/07/27(木) 09:28:00.40ID:UpMjqolKa
ほんで触り心地はどうなのよ
あとガラスよりは流石に透明ど低いでしょ
2017/07/27(木) 10:40:16.46ID:lzj0uXqx0
事務マットみたいな触り心地で合ってると思うで笑
ガラスよりは当たり前に透明度はないぞ。
2017/07/27(木) 22:17:40.21ID:t8a14PEM0
楽天に売ってたVMAX(?)のフィルムがいい感じ。350円の割にはしっかりしてる
バイクじゃないよ
2017/07/28(金) 13:03:50.87ID:PHyqgZ7d0
iphoneから買い換えようと思うのですが、
この機種は上半分はSDの動画、下半分はPDFの資料を表示とか出来ますか?
2017/07/28(金) 13:29:01.78ID:A/cTkMMd0
>>406
ギャラリー或は動画再生アプリで動画は再生、pdfはファイル或は対応アプリで表示すれば出来ると思うよ
2017/07/28(金) 14:08:54.23ID:PHyqgZ7d0
>>407
ありがとう
2017/07/28(金) 14:33:30.04ID:rjtzVHuh0
S8プラスは画面大きくていいけど重いねorz片手で持ってゲームしてたら疲れてくる
2017/07/28(金) 16:52:57.46ID:Avc4xv4+a
>>409
この軟弱者が!
2017/07/29(土) 10:39:48.36ID:Y9MzDaTE0
電池に限界を感じ、機種変検討中です。

auだからpremium無いし、スペック厨からするとGALAXY8+を考えてます。

しかし、ずーっとXperiaで来た私がGALAXYにして幸せになれるでしょうか?

あと、機種変後のZ3の有効利用方法はありませんでしょうか?!ドコモ系の格安simならありますが。。
2017/07/29(土) 10:56:18.31ID:aMfeIQGl0
>>411
Z4から機種変更したけど
サクサクで快適、
電池もちはZ4の2倍以上
 
2017/07/29(土) 11:25:05.21ID:Y9MzDaTE0
>>412
二倍以上ですと?!
でもヘタった状態からですよね?!
2017/07/29(土) 11:33:40.45ID:aMfeIQGl0
>>413
ヘタってない状態での比較
 
2017/07/29(土) 11:58:15.44ID:Y9MzDaTE0
>>414
auショップ行ってこなければ。。。
416SIM無しさん (ワッチョイ 226a-GIBA [211.1.206.109])
垢版 |
2017/07/29(土) 13:59:35.74ID:5s16hSA00
>>411
暫く前の事になるが、自分はXperia Z3からGalaxy S6 edgeに乗り換えて大満足だった
今はS7 edgeとS6 edgeを両方使用中

Z3は(公式には)SIMロック解除出来ない(※非公式な方法はあるが、お勧めしない)ので、
auの非VoLTEプラン、又はau系MVNO(UQmobile、mineo、IIJmioのAプラン)で使うしか無い
2017/07/29(土) 14:03:28.82ID:wJ/m4DZH0
>>411
Z3から変えたよ
Z3が残30%ぐらいの使い方で50-60%残る感じ
下取りにだしてもうないけどマイナスに感じる部分ないよ
2017/07/29(土) 17:21:28.43ID:Y9MzDaTE0
>>416
ご丁寧にありがとうございます!
そのお勧めしない方法を知りたいですが(笑)、諦めます!
2017/07/29(土) 17:22:08.40ID:Y9MzDaTE0
>>417
あまりSamsungに良い印象無かったですが、これを機に変えてみようかと思っています!
2017/07/29(土) 18:23:16.73ID:IJ7wkobX0
多分Xperiaが残念に思えるさ
2017/07/29(土) 18:50:49.26ID:y8r7veL6a
機種変更
32,400値引

うーむ、docomoにMNPすべきか…
2017/07/29(土) 19:44:49.66ID:T7nFtY6Y0
そうだよなぁ、Xperia使いさんたちはまさかGALAXYがこんなにも快適になってるなんて思ってもみないよなぁ
2017/07/29(土) 20:17:37.32ID:jWhzJmVBa
XperiaもGALAXYも両方使ってた方々がこんなに多いとは!

GALAXYの実機触ってきますかね!
2017/07/29(土) 21:06:40.53ID:JRY5EFFia
>>407の大人な回答と、それに対する理解力のよさに笑った(笑)
2017/07/29(土) 21:13:10.08ID:4H7hzQ1a0
>>424
>>407だけど、あざす笑
今度からエスパー名乗ってよか?笑
2017/07/29(土) 22:02:45.68ID:v1YV9JxY0
>>411
Z5から8+に換えたが幸せになったよ
Xperiaからの機種変での不満点はロクなガラスフイルムが無いこと
良かった点はありすぎて言いようがない
Xperiaにこだわってた事が馬鹿らしくなった
2017/07/29(土) 22:04:14.89ID:v1YV9JxY0
それまではZ1 Z3 Z5な
2017/07/29(土) 22:05:01.92ID:Y9MzDaTE0
https://youtu.be/k7vLoFJcfsI

これ見てから、やっぱりXperiaかなーと思ってたのに迷うわー
2017/07/29(土) 22:06:10.05ID:lAK1O3iva
>>426
いい点kwsk
2017/07/29(土) 22:08:06.17ID:Z5njnN4fa
俺もz4から変えて大満足してる
まぁ数世代前の機種と比べるのもあれかと思うけどな。

ただxzPremiumと比較してもこっちのが画面といい素晴らしいもともう
2017/07/29(土) 22:26:30.83ID:IJ7wkobX0
使い勝手はGalaxyのが上だと思う
2017/07/29(土) 23:12:55.19ID:Gxzj+ZtE0
>>428
比べるとペリア縦狭すぎやな
433SIM無しさん (スフッ Sda2-B7kq [49.106.202.137])
垢版 |
2017/07/29(土) 23:21:14.23ID:zcjspNwad
1.bixbyの無効化はできますか?

2.片手操作時のボタン表示ができますか?
http://www.galaxymobile.jp/support/skp/faq/1065373/

3.背面ガラスの指紋残りはどうでしょうか?

4.標準アプリの動画のポップアップ再生は可能ですか?
2017/07/30(日) 00:18:39.37ID:xSZl4Fr7d
>>411
俺もずーーっとXperia厨だったが、今回はS8にしたよ。

Z3下取りに出せるなら出せや。
使うならUQのSIM契約すれば使える。
2017/07/30(日) 02:00:04.60ID:46wBCk9I0
>>429
有機ELの発色
画面のデカさ
電池持ち
指紋認証だけで画面が点く
指紋認証の精度
感圧ホーム
ADHELL
セキュリティフォルダ

エッジには魅力を感じてない
残念な点はLDAC未対応
指紋認証の精度はプレミアムで改善されていたがauですし
家族がプレミアム買ったので設定を手伝わされたが、処理速度と指紋認証の精度以外はZ5から代わり映え無かった
2017/07/30(日) 10:05:03.38ID:q7Uw5ATR0
>>433
>1.bixbyの無効化はできますか?
Package disablerなどの有料ソフトで無効化できるらしいがやってないので詳細不明

>2.片手操作時のボタン表示ができますか?
>http://www.galaxymobile.jp/support/skp/faq/1065373/
http://i.imgur.com/h10oEnl.jpg
ソフトウェアキーごと縮小されるので自分でオフにしていると表示されない

>3.背面ガラスの指紋残りはどうでしょうか?
残りまくり
コートされてないのは滑らないようにするためかと思う

>4.標準アプリの動画のポップアップ再生は可能ですか?
マルチウィンドウ機能で可能
2017/07/30(日) 10:42:39.60ID:4/OXWH58r
>>433
他は回答あるから1だけ
package disablerとかadhellでbixby全部無効化すれば無反応になるよ
他にもリマップ系アプリで何もマッピング無い状態にしてもいい
438SIM無しさん (ワッチョイ 19a7-aBia [222.2.132.12])
垢版 |
2017/07/30(日) 11:04:32.04ID:ZO1jRNz60
auがなんか新しいプラン始めたな。
そのお陰で5000円しないでもプラスが持てそうだ。
今か今かとチャンスをうかがってたが、もうこれ以上のチャンスはないだろうな…

OCNモバイルoneからMNPするは。
他にも迷ってる奴いたら一緒に変えようぜ。
439SIM無しさん (ワッチョイ 19a7-aBia [222.2.132.12])
垢版 |
2017/07/30(日) 11:05:46.48ID:ZO1jRNz60
auの本スレだとauは電波の掴みが悪いとかなんとか書き込みあったんだけど、ここの人たちはそういう問題特にないですか?
auは電波良いイメージなんだが…
2017/07/30(日) 13:12:59.18ID:q7Uw5ATR0
>>439
場所によるだろ
2017/07/30(日) 17:23:28.17ID:EOcK23D00
>>439
良いって言われたら満足か?
442SIM無しさん (ワッチョイ 19a7-aBia [222.2.132.12])
垢版 |
2017/07/30(日) 19:11:08.66ID:ZO1jRNz60
>>441
はい。満足ザマス。
満足した。ありがとう。
2017/07/30(日) 19:38:34.41ID:cFOE1IM20
本当は怖い 被曝汚染キムチ の不都合な真実


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
    他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY

韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h

韓国Samsung スパイウェア
https://goo.gl/Z8GoRh

南朝鮮の半導体技術自体、日本から掠め取ったマガイモノ
https://goo.gl/H7KXas


韓国やめますか それとも遺伝子異常になりますか(笑)
2017/07/31(月) 00:28:34.32ID:7USsCoCC0
ヤフオクのシムロック解除でドコモ化試した人いる?
再来月が更新月だからMNPする予定なんだが、正規ロック解除待てん‥
445SIM無しさん (アウアウカー Sa89-U4X1 [182.251.253.19])
垢版 |
2017/07/31(月) 00:46:25.94ID:CwbTssXLa
竹島は日本だ!!
2017/07/31(月) 00:47:19.89ID:BRzXRkqG0
どすんどすん かいだん のおとで 24h かんし で つきまっていyがらせあぴーるの かりずまいの すおt−かー

かわるがわるうじゃうじゃくる
2017/07/31(月) 01:13:14.53ID:BRzXRkqG0
446しつこくごkぶりえりあのとどまってるか カネもらって?往復か (ワッチョイ 8214-GNib [61.213.72.149])2017/07/31(月) 00:47:19.89ID:BRzXRkqG0

どすん! 近くの部屋から 威嚇騒音で

 24h かんし で つきまっていyがらせあぴーるの かりずまいの すおt−かー

かわるがわるうじゃうじゃくる
2017/07/31(月) 06:20:32.03ID:YI7tHnVT0
>>444
Band1、3が使えるから全く駄目ではないが、19が使えないからやめたほうがいいってのはどこかで見た。
2017/07/31(月) 08:51:39.88ID:AI4GZ5XWa
>>448
ありがとう
やはり正規解除を待つしか無いのかな
2017/07/31(月) 12:23:43.93ID:CmsIrJiYM
au版をドコモで使うとか何考えてんだ
電波削られてるゴミだぞ
iPhoneみたいな本物のSIMフリーにはならないんだ
2017/07/31(月) 12:26:00.42ID:f5IHrCVRa
正規解除してもB19は削られるよ
2017/07/31(月) 12:30:06.16ID:Rvrie5aua
au版はau回線使ってナンボやな
2017/07/31(月) 13:57:01.10ID:eFc16Ufva
au端末をsimロック解除してUQにMNP
これはいけるよね?

docomo端末にY!mobileってどうなんだっけ?
2017/07/31(月) 16:20:15.15ID:rNWyOMJxa
>>453
au端末SIMロック解除UQの組み合わせはOK
Yモは興味無いのでしらん
2017/07/31(月) 17:22:39.82ID:2LOA6pgCa
auメールの左のメニュータブ、だんだん下の方に落ちてキラ来た気がするのは自分だけ?
2017/08/01(火) 04:32:24.54ID:cSoi0OoF0
>>438
ocnはネットが屑だから、ましにはなりそうだね…
2017/08/01(火) 04:35:47.17ID:cSoi0OoF0
>>435
LDACは次のバージョンのandroidから
標準対応予定なので、待てば何とかなる。
サムスンはOS更新を結構長くやってくれるから、意外と安心だったり。
2017/08/01(火) 08:27:48.12ID:Wbto4yDc0
>>457
朗報だ!
MDR-1ABT使ってるからそこが一番嬉しい
まぁXperiaZ5では音質優先だと音飛びしまくってたわけだが
2017/08/02(水) 06:58:30.96ID:WEfH3SaV0
>>458
参考記事ですよん。
http://japanese.engadget.com/2017/03/21/android-o-ldac/
2017/08/02(水) 13:26:14.83ID:Xqx5pdlM0
Google DriveにあるHTMLファイルをS8のファイラつかってローカルにダウンロードすると、

xxxx.html.pdf のように必ずPDF化されちゃうんだけど、これってこういうもの?
2017/08/02(水) 21:39:39.62ID:rXudc9px0
一括で買うと10万くらいなんだな…

そして、ヤフオクで8万位が相場なのかな?

いつ安くなるかな?
2017/08/02(水) 21:52:05.30ID:h55Z6WpY0
>>461
S8+
本体32,400円引き
乞食ポイント10,000P

64,000円くらいで買えたよ!

夏のCB5,000円
量販店P6,400P
と考えると白ロムより安く買えたと思う
2017/08/02(水) 22:16:56.14ID:b5xzTZxF0
>>461
おれはヤマダでdocomoからMNPで4万5千値引きiPhone下取り2万ちょいで3万くらいで買えたよ。
2017/08/02(水) 22:59:55.50ID:rXudc9px0
>>462
それは安い!!
乞食ポイント?kwsk!
auショップじゃなくて、量販店ですか?!
キャッシュバックも今だけ?!

>>463
それはすごい!!
auからdocomoにすればそれくらい安くなりますかね?
10年以上使ってるのですが、別に恩恵受けてないから変えても良いかなと思ってます。
2017/08/02(水) 23:26:57.69ID:h55Z6WpY0
>>464
乞食ポイントはMNP予約番号の発行の電話口で貰える引き止めポイント。いろいろな要素で決まるみたいだから、確実ではないけどチャレンジしてみる価値はあると思うよ。

キャッシュバックはWalletにチャージ式だけど、今月末までかな。
2017/08/02(水) 23:42:15.30ID:qGew4j6za
>>464
なんかdocomoでも結構MNP安くなってきてるみたいだから店によっちゃかなり安く買えると思う!
ツイ民でdocomoにMNPして15000円やったっつー人がいたから 羨ましかった笑
2017/08/03(木) 00:18:11.73ID:ZvZfQs3p0
>>466
+じゃないけど
一括0円キャッシュバック8,000円
購入サポートなので12ヶ月以内の解約等は別途解除料かかる

MNPならこれくらいはあるはず
2017/08/03(木) 00:42:13.84ID:YQFlKpZb0
>>467
まじかよ、、、、、まじかよ 、、、、、
実質じゃなくてもう1括ゼロなんだ早いな
こりゃ>>464はdocomoに移った方がかなり得するね。
俺はいい買い物したんだからと自分を納得させることにする。笑
2017/08/03(木) 06:10:48.87ID:ZvZfQs3p0
>>468
すまん、調べてみたら有料コンテンツモリモリ付けて家族おまとめ適応だった。これらを適応させなければ貴殿と同じくらいかな!?
2017/08/03(木) 12:04:55.87ID:YQFlKpZb0
>>469
あー、まとめてMNP割引ってやつですね!
でも携帯下取りだとやっぱ1括ゼロに近くなるみたい
auよりdocomoにMNPの方が安いのは間違いないみたいですね。
2017/08/03(木) 12:14:13.41ID:RlbEMJYE0
乞食共さっさと死ね
2017/08/03(木) 16:36:48.99ID:qgqQvybR0
あー早くUQ回線にしたいわ
12がつからはSIMロック解除しなくても使えるようになるって事だから楽しみだ
473SIM無しさん (ワッチョイ 7f63-zTld [60.34.225.241])
垢版 |
2017/08/03(木) 18:20:30.91ID:4nN4tCdn0
電話に出ても相手側では呼び出し中だったり、お互い音声が出なかったりするんだけど故障かな?
2017/08/03(木) 19:27:02.43ID:RlbEMJYE0
Galaxy S8+には“最先端”の中身が詰まっていた
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1708/03/news059.html
2017/08/03(木) 21:39:08.55ID:lOL20sqa0
設定のデータ使用量にテザリング分が反映されないんだけど(APN違うから?)
まとめて統計を表示する方法ないでしょうか。

My auには反映されてるけど、アプリ別の内訳と併せて見たいんだよなあ。
2017/08/04(金) 00:13:18.70ID:4rowT62ga
毎月余らせてるから気にしたことないw
2017/08/05(土) 05:50:56.36ID:lOHvJWKM0
カメラの『手のひらを向けて撮影』って項目が半透明になっててONにできないのだが…誰かわかる人教えてください。
2017/08/05(土) 16:46:10.03ID:NWCutpcGd
>>477
うーーん。
カメラでモードを自動にしてから開き直してみ?
2017/08/05(土) 17:02:28.66ID:+eScxgqU0
acro→その後ずっとXperiaシリーズのSONY信者だったけど今回プラスに変えたらヤバイ!今までのが何だったのかと思えるレベル。バカにしてて悪かったGalaxy。
2017/08/05(土) 20:46:34.51ID:stJ5Pmcw0
>>479
Xperiaもスローカメラといういいモノあるんだけどね。ベゼルが古臭いからGalaxyにした。

2chMate 0.8.9.39/samsung/SCV35/7.0/LR
2017/08/06(日) 04:45:07.19ID:uJzj/+6+0
>>479
Z3から機種変したい、同じ様なソニー信者の俺に一言ください
何が決定的に良いの?
2017/08/06(日) 06:06:06.05ID:po6Embhx0
>>481
俺もマジでz3からの機種変
時代の進歩に驚かされた感じがする。
2017/08/06(日) 06:11:51.32ID:uJzj/+6+0
>>482
Xperiaの最新型(docomo)は選択肢になかったんでしょうか?!
あー、欲しくなってきたwww
2017/08/06(日) 06:22:14.47ID:ZAaHHqcna
galaxyはs6から安っぽさは消えたよね
2017/08/06(日) 06:34:21.25ID:po6Embhx0
>>483
もちろん悩みました。
色々比べて欲しいの買った方が良いですよ。
z3からの機種変で不満は満充電時のメロディーがs8には無い、イヤホンジャックが下にある事が気になったが慣れた。
不満なのはそれくらいです。
2017/08/06(日) 08:43:13.33ID:slIuwseR0
俺はXperia Z5からS8にした。不満点が少ないのが素晴らしい。

 ・とにかく安定している。
 ・バッテリーが持つことが実感できる。
 ・夏の屋外でも、ディスプレイがしっかり見える。

こういう当たり前のことがしっかりしている。
毎日使う機器には、それが一番重要なんだと思う。凄く助かる。


不満ぽいところは、
 ・エッジ部分は俺は魅力を感じない。
 ・フェリカの感度が少し低い?
くらいかなぁ
2017/08/06(日) 10:31:45.31ID:WNHsIJmq0
フェリカは真ん中へん当てないと反応しないな
2017/08/06(日) 10:44:01.93ID:gOwX9lFq0
ネットフリックスのアプリはマルチウィンドウに出来ますか?
2017/08/06(日) 12:10:07.05ID:aJKCfOKnM
銀河デビューした 今までZenFone3使ってたけど全てにおいて比べ物にならねえwww さいっこー!フィルムはedgeだからあきらめたわw キズついたら5000円で交換できるし 手帳でいいよな?
2017/08/06(日) 13:02:33.58ID:egii9Piza
みなさんはアップグレートプログラム入りましたか?
2017/08/06(日) 16:51:05.61ID:JTbC1oDR0
スレ違いだけど、この機種で、dtvをHD画質で見る方法無い?docomo機種しか今時対応させないってドコモ酷いな。
2017/08/06(日) 19:43:10.43ID:uJzj/+6+0
>>485
両方いじる機会が無かったので、実機を触ってみたいです。
イヤホンジャックも満充電の音も使ってないので、変えたら幸せになれそうですw
過去のZ3検索しても同じ様な人多くてびっくりしてます!
2017/08/06(日) 19:48:47.97ID:zh4aKWQT0
俺もZ5から
Z3も使ってた
Xperiaにこだわってたのが馬鹿らしくなるくらいには満足
有機ELは発色が艶っぽくて音楽流しているときのジャケット画像だけでも感動できる
2017/08/06(日) 20:48:27.54ID:YRJd8o0U0
>>493
ジャケット画像
500×500を中心にセッティングしてるけど
それで満足できそう?
2017/08/06(日) 21:32:57.70ID:zJ7Av9A+0
>>478
遅くなったけどありがとう!
解決しました!!
2017/08/07(月) 10:50:27.84ID:jFUDWa3G0
youtubeて画質720pが最高なの?
端末自体の画質もWQHD+だしビデオエンハンサーも一応ONにしてるんだけど…
2017/08/07(月) 11:58:42.56ID:YnbLyI72a
クソ回線さらしてから聞けよ
2017/08/07(月) 11:59:26.96ID:AXScbZgN0
>>496
1080いけるけど?
2017/08/07(月) 14:25:03.93ID:jFUDWa3G0
>>498
失礼。できたわ。
2017/08/07(月) 22:20:59.41ID:vG2ldJv40
>>494
発色の問題だからサイズに関してはプレーヤー次第
2017/08/08(火) 15:05:00.19ID:dhrrwkn8a
Z5からの機種変でこの機種かまたXperiaにするか迷ってたけどGALAXYにすることにするよ
2017/08/08(火) 15:19:26.88ID:tr9Uyi0ra
>>501
正解です
2017/08/08(火) 16:01:43.17ID:Tv5jY+sYa
au回線SIMなんですが、グローバル版もしくは、docomoのSIM解除してあるやつでも使えるのでしょうか?
オークションでauの利用制限△のやつを狙うべきですか?!
2017/08/08(火) 17:18:18.49ID:BY7W3g7B0
オクでscv35か36を買って業者にて非公式アンロックが一番
2017/08/08(火) 17:27:18.24ID:ScowUw590
>>504
△なのは、非公式SIM解除しなきゃ使えないのですか?!
2017/08/08(火) 17:41:57.43ID:aw0mC2PVM
>>505
不要だと思われ
2017/08/08(火) 17:48:48.06ID:BY7W3g7B0
制限×でも可能
2017/08/08(火) 19:00:09.50ID:dhrrwkn8a
GALAXYは韓国製だけど大丈夫?爆発したり購入当初からウィルス入ってない?
2017/08/08(火) 19:06:42.52ID:wJMxK7QZ0
>>508
だったら買うな
2017/08/08(火) 20:15:25.74ID:tbziqV3O0
>>508
ウィルスに侵されてるのは、お前の脳味噌だ
ご愁傷様w
2017/08/08(火) 22:40:00.85ID:pnTscTKHa
>>508
富士通がお似合いだよ
2017/08/08(火) 22:41:33.30ID:ScowUw590
>>507
制限×でも大丈夫なんですか?!
2017/08/08(火) 23:52:11.66ID:pBJhSccdr
>>512
非公式アンロックは可能
もちろんauの電波は無理
2017/08/09(水) 00:58:20.06ID:K6V2fgPy0
ちょうど今ヤフオクSIMロック解除しようかと思ってた
ワイモバイルで使おうか悩んでる
2017/08/09(水) 07:24:51.29ID:EkItVBfSr
>>514
バンド8なしでもよければ
2017/08/09(水) 08:37:47.20ID:I/uGT8540
業者の解除って半永続的と思っていいの? 
アップデートとかで戻ったりしないのか?
2017/08/09(水) 13:02:16.51ID:5MA/SImT0
やってみれば分かるよ
(意訳:口ばっか動かしてないで手を動かせ)
2017/08/09(水) 17:13:05.51ID:HI6pPY/p0
半年から三ヶ月に縮小したから有りがたいなぁ
2017/08/09(水) 19:48:44.34ID:tbgl9YRu0
2017/08/10(木) 01:13:10.20ID:2lnKAVfo0
この機種に変えたばかりの頃はLINEのポップアップ通知の形が細長い楕円形?だったんだけど、色々設定弄ったりしてるうちにs7edge時代の画面上部を1cmくらい隠す長方形に戻ってしまったんですが、元に戻す方法ご存知の方いませんか
あの楕円形が邪魔にならなくて良かったんですが…
2017/08/10(木) 18:24:30.04ID:CjMLFK+6a
Xperiaからscv35に機種変したけどストラップが付けるとこがなくてちょっと後悔。
やはりXperiaに機種変すればよかった
2017/08/10(木) 18:29:49.95ID:6sINK9Ku0
>>521
xzからxperiaもストラップホール無いよ
2017/08/10(木) 20:02:00.27ID:Qn+pPBZ6a
>>522
まじで?じゃあGALAXYで正解だな
2017/08/10(木) 20:18:09.43ID:Qn+pPBZ6a
GALAXYにしたら1万円キャッシュバックされたから結果的にGALAXYで良かったかも
2017/08/11(金) 10:44:32.66ID:uAG+GEO+a
+と無しの違いは、大きさと電池だけ?
やっぱり大は小を兼ねるかな?大きいのにして後悔したとか、大きいのにすれば良かったとか思ってる人います?
2017/08/11(金) 10:50:17.70ID:atef4cFwa
初歩的なことだけどホーム画面に時計を表示させるのはどうやればいい?
今はAlways on Displayで時計を表示してるけどホーム画面になんとか時計を表示させたい
2017/08/11(金) 11:01:06.78ID:qCfUyupx0
右上にあるじゃん
2017/08/11(金) 21:17:12.33ID:V+p7/+A20
>>525
2chMate 0.8.9.39/samsung/SCV35/7.0/SR
この手の話題は手が大きいとか小さいとかどーたらになりがちだけど
自分は手は大きいけど、それでも片手もちはしんどいな
そもそも縦に長いから片手もちすんなバカって話かもしれんが

まあ持った感じでいいんじゃないかな
2017/08/11(金) 21:45:50.30ID:vOJI9LKg0
>>526
ウィジェットって知ってる?
2017/08/11(金) 22:02:28.71ID:jivn8ARia
>>528
レスありがとうございます!
無印の方が安いので、値段の差ほど価値があるのか迷っていました。
本当は大きい方が欲しいけど、値段的に無印買って幸せになれるかなと…
2017/08/11(金) 22:12:37.60ID:MBvBpyUp0
画面はでかい方がよい。とプラスを買ったが満足だな
左手だけで文字を打つのにATOKをタブレットモードにしてやや左寄せにしている程度に使いにくい
だが片手持ちがやりにくい一番の理由はエッジとベゼルレスだと思う
左下の角を左掌に当てて固定すると右の方をタップする際に母指球が画面に触れてしまい誤タッチ(・ω・)
2017/08/11(金) 22:31:26.54ID:jivn8ARia
>>531
参考になります!!
やっぱり+で片手入力は難しいんですね。
片手使いにくくて無印にする方もいる位なのがわかった気がします。
店でさわった感じは正直どちらでも大丈夫そうでしたが、大きい過ぎな感じもしました。
2017/08/11(金) 23:51:06.83ID:V+p7/+A20
>>530
iPhoneみたいな差別化があるわけでもないし、 
でも無印のあのシュッと感は今でも惹かれる所はある
無印にしたら、したらでプラスに惹かれる所もある
2017/08/12(土) 00:18:00.68ID:vQQW3qKl0
>>525
あとプラスの方だけ高速通信に対応しているらしい
2017/08/12(土) 00:58:21.45ID:AwWvDeHY0
>>534
それDOCOMO版だけじゃないの?
2017/08/12(土) 01:11:23.54ID:UQCiM+/w0
>>535
 
>>1
※「Galaxy S8+ SCV35」のみTD-LTE方式の3.5GHz帯(Band 42)に対応
 
2017/08/12(土) 09:05:27.44ID:6UWK99nT0
>>534
マジですか?でもそれ使えてる実感と恩恵結構有るんですかね?
2017/08/12(土) 10:41:58.02ID:lslmFQ/r0
>>537
都市部など一部で回線速度があがる
使えるエリアが増えるわけではない
混雑時に落ちにくいかなー?
539SIM無しさん (バッミングク MM32-KDCY [153.140.192.119])
垢版 |
2017/08/14(月) 11:18:59.99ID:r4BZZs0ZM
http://i.imgur.com/YeuV7A3.png

auバージョンになると何故バッテリー持ちが悪くなるの?
2017/08/14(月) 11:22:47.99ID:ks9u7FSl0
キャリアの糞アプリの割合が多いんじゃね?
2017/08/14(月) 11:37:29.88ID:Ac7V0QUC0
電波のせいか?
職場だとau電波弱いから電池みるみる減ってく
2017/08/14(月) 11:43:44.85ID:eFjIyyRna
3gないから電波悪いとこはすぐ電池減るね
2017/08/14(月) 18:01:40.67ID:HYGZvv6Q0
それならXZsも悪くないとおかしいよな
2017/08/14(月) 22:51:32.56ID:iZghRtpM0
確かにs8は茸版よりも庭版の方がバッテリーの持ちが悪すぎる
2017/08/14(月) 22:56:57.78ID:YGQouZiGa
>>539
ただの測定方式の違いな気がしなくもない
2017/08/14(月) 23:09:59.80ID:nCEjgu8W0
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n225425967

これって、どう使うの?業者にSIM解除してもらえれば、またauで使えるの?
2017/08/14(月) 23:35:16.27ID:iZghRtpM0
DOCOMOかソフバンしか使用できない
2017/08/14(月) 23:45:32.08ID:awRemkjk0
ドコモ版は3Gあるからセルスタンバイでバッテリーガッツリ持って行かれるみたいだよ
au版は3Gないから電池もちいいよ
 
2017/08/15(火) 00:07:08.72ID:8yiWsN9b0
白ロムゲット!!と思ったら、Z3とSIMカード違うのか?差し替えるだけじゃ使えない説。。
ということは、増設じゃなくて機種変になるの?!
2017/08/15(火) 01:34:26.52ID:QbQnL6Vu0
>>549
SIMカードは一緒でしょ
2017/08/15(火) 02:08:30.20ID:f1Aax3sV0
>>550
Nanoでも3種類有るみたいだよ
Z3のは4G LTE用
S8とかVoLTE用
2017/08/15(火) 07:38:06.03ID:drhDNihjr
>>548
え?逆じゃね?
2017/08/15(火) 08:58:03.87ID:1Ky3fY6W0
逆だと思う
電波弱いところの電波探しはwifi繋がってても熱心に電池使うぜ
3Gでも届いてるなら良いんだけどね
Z5はゲームやらずに夜まで持たない程度だったがS8+にしてから同じ条件で30パーは残るな
2017/08/15(火) 10:05:37.96ID:MFv17o4B0
>>549
持ち込み機種変になる
当然毎月割は付かない

Z3を毎月割が無いまま使ってるなら、毎月割が多めのVoLTE対応機種に機種変して
白ロム売却→SIMをS8に挿し替えて使用

或いは機種変せずにプランのみピタットプランorフラットプランに変更するとか

>>551が書いてる様に、今auのnanoSIMは3種類ある
・4G LTE用:型番に「L」が付く機種(Z3とか)&iPhone用
・VoLTE用@:型番に「V」が付く機種(最近の機種はほとんどコレ)
・VoLTE用A:Qua Phone、Qua Tab、TORQUE X01など一部の機種用
2017/08/15(火) 10:15:22.01ID:drhDNihjr
>>550
>>551
>>554
このSIMの違いはSIMロック解除しても使えないからな
au端末はSIMロック解除してもSIMフリーに非ず

他社ロック解除端末や元からSIMフリー端末なら
au VoLTE simもau LTE simも使えるからな
2017/08/15(火) 10:26:41.75ID:8yiWsN9b0
>>554
おお、詳しくありがとうございます!
やっぱり実質0円になる奴に機種変するのがベストなんですね!持ち込み機種変するところでした。。。
2017/08/15(火) 13:01:53.92ID:Honu1yi+a
毎月割一番良くて
白ロムの売り値高くて
機種代安いのって…
やっぱりiPhone6とかなのかな?
2017/08/15(火) 14:21:25.79ID:MFv17o4B0
>>557
>>554をよく読め
iPhoneのnanoSIMはVoLTE機種では使えない

au shopでSIMの変更(再発行)手続きは出来るが、
それをやると契約変更になるので毎月割が消滅する
2017/08/15(火) 15:25:34.98ID:Bk4GOs1Za
>>553
そんな減る?
朝から昼までスタンバイじゃ3%しか減らんぞ
2017/08/15(火) 15:27:15.50ID:Honu1yi+a
>>558
ああ、ちゃんと見てませんでした。
むしろ、機種変0円なんかそもそもなさそうですね。。
毎月割と相殺されるくらいなら、普通に持ち込み機種変にしようかなと思います。
2017/08/15(火) 17:21:45.72ID:1Ky3fY6W0
>>559
テキストベースで電波の良い自宅で今の時間まで使って72%残ってるな
電波の悪い職場だとwifiあっても同じ使い方で30%切る事もある
電波探索に電池使われすぎ
562SIM無しさん (ワッチョイ 826c-6KBD [61.24.224.6])
垢版 |
2017/08/15(火) 21:38:52.56ID:nahsfcFj0
     放 射 能 に 感 謝 の 気 持 ち を 送 り ま す


「私は放射能に感謝の気持ちを送ります。ありがとう・・・」      安倍昭恵
https://twitter.com/HON5437/status/882117283757178880

練習後走り倒れた女子マネジャー死亡 新潟の高校野球部
http://www.asahi.com/articles/ASK8656TGK86UOHB00S.html

帰宅した長男(8)が発見。東京、墨田区30代の女性の突然死。
https://twitter.com/onodekita/status/857915526609117185

漫画家の訃報 昨年までは7名前後、今年はなんと20名以上亡くなっている
https://twitter.com/東海アマ/status/856617404234846208

第16回日本心不全学会学術集会
「心不全パンデミック」大震災における心不全の増加はこれまで報告がない。

『チェルノブイリの祈り』
たくさんの人があっけなく死んでいく ベンチに座ったまま バスを待ちながら
説明のつかない死が多かった 多くの人が脳卒中や心筋梗塞を起こした 駅やバスの中で

小泉義仁(51) 、駅で脳梗塞。  ス  ピ  リ  チ  ュ  ア  ル  T  V
森岡賢(49)、、心不全。     元  ソ  フ  ト  バ  レ  エ
飯野賢治(42) 、心不全。    D  の  食  卓
今井洋介 (31) 、心筋梗塞。   テ  ラ  ス  ハ  ウ  ス
木村唯(18)、右足切断、筋肉腫。 花 や し き 少 女 歌 劇 団
2017/08/15(火) 23:03:13.27ID:MFv17o4B0
>>560
プランの見直しも忘れずに
2017/08/15(火) 23:44:19.47ID:X7A14Tpoa
>>563
宜しければ、料金プランのアドバイス下さい。

実は今使ってるZ3は増設なので、毎月割なんてありません。

契約はSOL22のままだったことを自分も忘れてました。

下取りもないし、毎月割もないのはやはりもったいないでしょうか?

ヤフオクは使えるので、最初のアドバイス通り、毎月割の機種変で白ロム売却して、S8にSIM差し替えて使うのがベストなんでしょうか?
2017/08/16(水) 03:11:54.77ID:Eu+eSp7+0
>>564
今何のプランを使ってるか言わないとなんとも
毎月割がなければ
auピタットプラン
auフラットプランか
2017/08/16(水) 10:17:38.83ID:3AnSZ8jz0
>>564
SOL22って…Xperia ULか、懐かしい

つまり非VoLTEプランで毎月割は無い、と
なら新プランに替えた方が良いな

毎月のデータ使用量が5GB以下で収まるならピタットプランを
それ以上バリバリ使うならフラットプランをお勧めする

通話も考えて
長電話多めなら(通話時間制限の無い)カケホ、
そこそこ通話するけど1回の通話が5分以下で収まるならカケホライト、
他に通話用回線があるorそもそも通話しないならシンプルプランをお勧め

au公式にシミュレータがあるので、自分の使い方に合わせて選ぶべし
https://www.au.com/mobile/simulation/plan/
2017/08/16(水) 13:30:04.37ID:2HHF/aIR0
>>565
自分でも忘れててわかってなかったです(笑)。嫁に安くなるならすぐ返ろと怒られました。。。

>>566
本当に詳しくありがとうございます<(_ _)>

ピタットカケホライトが良さそうだという結論が出ました!

調べたら契約上はXperia UL SOL22となってました(笑)。
今使っているZ3もヤフオクで白ロム買ってSIM入れ替えたやつなので、
今回もヤフオクでS8落としたので、そのままいけると思ってたのですが、調べが足りませんでした。
568SIM無しさん (ワッチョイ 0267-6KBD [125.54.26.81])
垢版 |
2017/08/16(水) 16:35:37.77ID:Kryd+LYp0
時々勝手にブルーライトフィルターやbluetoothとか
勝手にONにされてることがあるのですが不具合でしょうか?

あとLINEの通知音が時々短い時がありますが、しっかり鳴るように直す方法はあるのでしょうか?
2017/08/16(水) 18:24:21.50ID:3qTAVoog0
ビデオパスで映画を観るとき、
画面タップで上下にコントロールバーが出ると思いますが、
一瞬出てすぐ引っ込んでしまいます。

原因が分かる方いませんか?
2017/08/16(水) 18:48:30.79ID:DA3q4M350
>>568
ブルーライトフィルターやらBluetoothやらは、通知領域触ってて下におろした通知パネルのボタンを気付かないうちに触ったのでは。
LINE通知音はAndroidOS共通のバグなので、XperiaだろうがAQUOSだろうが再現されるぞ。
571SIM無しさん (ワッチョイ 0267-6KBD [125.54.26.81])
垢版 |
2017/08/16(水) 20:24:55.29ID:Kryd+LYp0
>>570
レスありがとうございます。
ブルーライトフィルターやらBluetoothやらは、
おっしゃる通りもしかすると自分で触った可能性もあるのでもう少し様子見ようと思います。
Line通知音はGalaxy特有ではなく全体的な問題なんですね。

あと、プリインストールの時計アプリで時刻を読み上げ機能がありますが、
バイブなどのマナーモードにしていても音が出ます。
マナーモードで音を出なくする方法はあるのでしょうか?
572SIM無しさん (ワッチョイ e2cf-5LRM [115.38.193.224])
垢版 |
2017/08/16(水) 20:49:55.59ID:luToliKq0
機能の事はいっぱい書かれてるから俺からは付属のイヤホンの事を。
オーディオに100万くらい突っ込んでる自称オーオタだが、このイヤホンはそこまで悪くない。AKGの音かと言われればそうではないが。
ハイは全く出てないしローもそこまで、ボーカルは引っ込んでるという印象。でもわかりやすい丸みのある音質で多くの人から評価されやすいチューニングになってるのは間違いないかと。
装着感は良くはない。ケーブルが布巻きなのは評価。
このレビューはあくまでそこそこの環境との比較なので(家はda100+rs1、t1など、外はak120+maverick、Roxanneなどなど)参考になるかはあれだけど参考にしてくれ!
酷評してる感じになってしまったがこういう音俺はけっこう好きです!聞き疲れしないしただもうちょっとボーカルをだな…
長文失礼しました
2017/08/17(木) 06:18:57.55ID:l274GjqY0
>>572
オススメのイコライザ設定を教えて下さい!POPSメインで付属イヤフォン。
2017/08/17(木) 08:32:32.51ID:plVQuv2ea
通信制限△のこれを頂くことになったのですが、急に使えなくなることなんてあるのでしょうか?

もしも使えなくなった場合のauSIMでの運用方法はありませんか?
2017/08/17(木) 08:56:01.30ID:b9FsrD8XM
あるよ
2017/08/17(木) 08:56:25.69ID:PzIxwEAtr
>>574
△でも○でもいきなり使えなくなることはあるよ
制限かかったら、au電波は無理

△→分割払いの途中、支払が滞れば×、完了すれば○
○→支払い完了、紛失保証とか使うと×
×→auの電波はmvno含めて使えない
2017/08/17(木) 09:06:05.01ID:plVQuv2ea
>>577-576
そうなんですね、ありがとうございました。
無知故に、不要な買い物をしてしまったかもしれませんorz
2017/08/17(木) 09:18:12.65ID:PzIxwEAtr
>>577
リスクをわかった上でオクとかで買うか
赤ロム保証のあるショップで買うのがいいよ
2017/08/17(木) 09:22:32.58ID:plVQuv2ea
>>578
売れる保証はありませんが、とりあえずオークションに出してみます。
ありがとうございました。
2017/08/17(木) 17:17:30.19ID:v+oBWJXS0
セキュリティアップデート来た
S8+
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20170817-01/
S8
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20170817-02/
2017/08/17(木) 17:18:46.73ID:yUd0C+fc0
>>580
※更新されるソフトウエアには、上記以外に、より快適にGalaxy S8+をご利用いただくための改善内容が含まれております。
 
2017/08/17(木) 17:55:14.50ID:yUd0C+fc0
アップデートしたらBixbyボタン無効にできなくなった・・・
 
 
2017/08/17(木) 18:23:35.73ID:9ajZ2Wmoa
URLを開くときに、DLしたオペラミニで自動的に開いてしまう。通常の「ブラウザ」で開きたいのに
2017/08/17(木) 19:20:35.92ID:4o63wwKk0
>>583
設定の「アプリ」からオペラミニを探して、「標準アプリとして設定」を初期値に
「ブラウザアプリ」をブラウザに
2017/08/17(木) 20:30:36.99ID:yUd0C+fc0
アップデートしたらナビバーの表示/非表示(・のタップ)がダブルタップになってる。改悪だね
 
2017/08/17(木) 20:49:42.96ID:GNNd6J8P0
>>584
うわー、ありがとう! 助かりました!
2017/08/17(木) 21:22:45.19ID:AqI2lh5d0
>>582
ほんまや。
くっそーそこまで使わせたいのかこの無能機能
2017/08/17(木) 22:10:47.73ID:oAd0MJW8a
Bixbyとか邪魔よね…
ボタン自体が邪魔w
2017/08/17(木) 22:40:39.65ID:yUd0C+fc0
>>588
無効化するしかない
2017/08/18(金) 00:18:08.83ID:K+MZRMGj0
Bixby無効化出来ないってbxactionsとかcustom bixbyなんかでもダメってこと?
2017/08/18(金) 01:07:07.91ID:Oc2bf8iAr
adhell使えよ
2017/08/18(金) 13:39:55.46ID:t+ZVHjXF0
>>585
こっちの方がいいやん
2017/08/18(金) 19:30:31.72ID:gP5BrGAL0
コジポもらって機種変したのになかなかチャージされないから問い合わせしたら、ネットショップ対象外って回答だった。
やってしまった。
2017/08/19(土) 06:34:29.51ID:ZFVU2zxB0
>>593
それクーポンだろ
595SIM無しさん (ワッチョイ 8a6a-qWJv [211.1.206.109])
垢版 |
2017/08/19(土) 07:50:32.37ID:vAm9pE610
コジポ(機種変更用即時ポイント)とau walletポイントの区別も出来無いのか
2017/08/19(土) 08:59:45.05ID:wZLOgPt40
>>594
クーポンはコジポとは言わないのか
全くわからなかった
2017/08/19(土) 10:03:50.59ID:D/nyFi4n0
>>596
コジポって解約する意思をチラ見せすると引き留める手段として相手が提示してくるポイントの事だと思う。
2017/08/19(土) 11:05:08.46ID:wZLOgPt40
>>597
コジポ目当てでMNPの電話して特別クーポンですって番号もらったから、コジポみたいなもんだと思ってた
2017/08/19(土) 12:23:43.42ID:VvXiEWZya
>>598
乞食ポイント、略してコジポ。
クーポンはキャッシュバック。
2017/08/19(土) 13:04:42.76ID:wZLOgPt40
>>599
どっちにしてもオンラインショップで使えなかったから15000円無駄にした…
クーポン入力も問題なくできたから使えないとか疑いもしなかったよ
2017/08/19(土) 13:09:43.70ID:w5//kqnur
>>600
クーポンに条件書いてなかったのか
2017/08/19(土) 13:15:24.25ID:wZLOgPt40
>>601
電話では特にそういうこと言われなかつまたからあまり注意深く見てなかった
機種変する前のスマホに来たから今となっては確認できない…
無駄にしたなー
2017/08/19(土) 14:57:32.94ID:D/nyFi4n0
>>602
とりあえず157に電話してみたら?
2017/08/19(土) 15:27:51.41ID:w5//kqnur
>>603
953の時点で電話したのでは?
2017/08/19(土) 15:57:43.27ID:wZLOgPt40
>>603
いつチャージされるのかとauに問い合わせメールした。
確認したところ、オンラインショップでは使えないクーポンでしたって返答だった。
2017/08/19(土) 16:01:40.89ID:ZQKEnj5l0
ステータスバーに通知がある状態で電源offにして立ち上がると通知が消えてしまうのは仕様ですか?
ウイルスバスターとか常駐してるアプリの通知はあるけど、yahooメールなどの通知は消えてしまいます。
2017/08/19(土) 16:26:30.40ID:w5//kqnur
>>606
アプリ側の実装依存だろうね
608SIM無しさん (ワッチョイ aa67-faiX [125.54.26.81])
垢版 |
2017/08/19(土) 16:40:22.47ID:ZQKEnj5l0
>>607
実装依存がよくわからないですが、アプリ側の仕様という意味ですかね。
今までエクスペリアで同じアプリを使っていましたが、通知されていたので残念です。
609SIM無しさん (ワッチョイ 0acf-oglW [115.38.193.224])
垢版 |
2017/08/19(土) 22:47:45.40ID:S5uWH5T80
>>573

せっかくレスくれたのに遅くなって申し訳ない。
俺のイコライザーは
63 +1
125 +2
250 +2
500 +4
1k +6
2k +5
4k +5
8k +3
16k +3 こんな感じ
ボリュームは60%で
同じs8と付属イヤホンで聞いてます
俺はアニソンメインだけどポップスでも行けると思う
これでもまだ低音寄りの音質なので
うるさかったら下絞るなり上あげるなりしてくれ
2017/08/20(日) 20:30:12.49ID:g1vh6JbUa
S8+かU11かで検討中なんだが、このスレ全然進んでないのな
カタログスペック通りで特に語ること無いよ、ってことなのか?
611SIM無しさん (スフッ Sd4a-CZr6 [49.104.47.207])
垢版 |
2017/08/20(日) 21:11:50.60ID:Wv/Urm5Ud
>>610
docomo版買ったけど、まあAndroid歴代で断トツに気に入ったわ。2chのスレが止まってる時は不満も不具合も無い時のが殆どだよね。とりあえず1つの完成形になったかもね
2017/08/20(日) 21:11:58.24ID:xr5hKDOPa
悩んだら両方買うのが正解
2017/08/20(日) 21:16:50.30ID:EQsTO//10
>>610
キャリアごとの差異はほとんどないから、みんな総合スレに書き込んでる
2017/08/20(日) 21:25:27.15ID:g1vh6JbUa
>>611
もしくは「誰も注目してない」だなw
まあこの機種でそれは無いが

>>613
ああ、総合スレが別にあったのか。thx
2017/08/20(日) 21:26:15.97ID:F65LNZIEa
>>610
Androidの中だと今のところトップじゃないの
スクロールのヌルヌル重視ならAQUOSRもいいけど
2017/08/20(日) 21:28:33.11ID:F65LNZIEa
>>610
HTC10もだったけど、U11はディスプレイが電池使いまくるから
動画とか重視なら他の勧めとく
スリープもちは多分U11のが優秀
617SIM無しさん (スフッ Sd4a-CZr6 [49.104.47.207])
垢版 |
2017/08/20(日) 21:33:25.42ID:Wv/Urm5Ud
>>614
あとスマホ自体みんな持ってるし、最新出たからとみんなか飛びつく段階はとっくに過ぎて、落ち着いて来たタイミングだしね

我慢出来ないくらい欲しいのが出たら買えばいいよ
2017/08/20(日) 22:48:20.05ID:ALI7Lpnn0
>>610
フルセグが決め手でSOV35にした
外勤仕事がメインなので出先で高校野球

どっちもいい機種だと思うよ
2017/08/20(日) 22:49:02.46ID:ALI7Lpnn0
>>618
SCV35だった…
620SIM無しさん (ササクッテロレ Spd3-wZSR [126.247.212.33])
垢版 |
2017/08/21(月) 02:33:48.41ID:GIjStPSLp
au版SIMロック解除してソフトバンクで使える?
mvnoよりソフトバンクの方が安いし通信に金払いたくないからソフトバンクで使いたい
2017/08/21(月) 06:45:56.05ID:gcXK9Cfh0
>>620
Band1で使えないこともないけど、実用的ではないと言われたことがある。安く抑えたいならUQがいいのでは?
2017/08/21(月) 08:13:00.63ID:DjI104dwa
>>620
繋がらない/遅い/高いクソフトバンクよりUQモバイルをお勧めする
2017/08/21(月) 09:15:56.48ID:O4IWNpM3d
>>620
ソフトバンク安いかい?
安さを選択するならソフバンのサブブランドのYモバ、auのサブブランドのUQモバが良さげかと
624SIM無しさん (ササクッテロレ Spd3-wZSR [126.247.212.33])
垢版 |
2017/08/21(月) 09:23:42.30ID:GIjStPSLp
>>623
20GBカケホライトで100円割るのはソフトバンクだけでしょ
学割消えても1200円だし
mvnoは通話従量課金だし20GBなら5000超える
5000払って遅いmvnoで20GB使う価値は感じられない
docomoは本体糞高い&関西では代理店による本体値引き皆無
auは利用料高い(毎月割低い)
2017/08/21(月) 10:35:40.45ID:sPpyXSVj0
>>624
それって学割と自宅割と何かを機種変叉はMNPしたときに付いた端末割引等が全部ついた場合のみ、の料金なんだよね?

偶然今月ソフトバンクにmnpしてて端末はS8欲しいな、でもauやドコモしかないや

ってこと?
2017/08/21(月) 12:04:23.94ID:lM8mxCiA0
通信速度やエリア、料金プラン以前に、
クソフトバンクみたいな詐欺企業に鐚一文払いたくないんだが
627SIM無しさん (ササクッテロレ Spd3-wZSR [126.247.212.33])
垢版 |
2017/08/21(月) 12:49:12.57ID:GIjStPSLp
>>625
20GBカケホライトで100円切るソフトバンクのシムがあるから、これをGALAXYで使いたいと言うこと
2017/08/21(月) 12:55:41.13ID:Ootehx/D0
ソフバンとか糞電波やし、その後端末も糞電波端末になるし、いらねぇ
2017/08/21(月) 17:19:32.17ID:sPpyXSVj0
>>627
どう考えても100円維持出来る期間が二年切ってると思うんだが。その後は結局他社より高くなるし、解約やMNPのタイミングがほんの少しでも狂えば違約金だらけだし、そんなにいいか?
2017/08/21(月) 17:21:55.50ID:dS8sxFgaa
>>628
auの方がだいぶ電波いいの?
2017/08/21(月) 17:31:16.11ID:sPpyXSVj0
>>630
体感的にはドコモ、au、ソフトバンクの順かな。まあ使用する場所、地域による。
2017/08/21(月) 17:59:31.03ID:Mrus+sAPa
20年使ったdocomo回線からauにしたが電波は良くない
かなり後悔、、東京です
2017/08/21(月) 18:01:24.05ID:VTEoLWnTa
>>632
そりゃドコモと比べたらな
でもauも電波そこまで悪いとも思わない
634SIM無しさん (ササクッテロル Spd3-wZSR [126.236.0.187])
垢版 |
2017/08/21(月) 18:01:38.45ID:QPmUoay8p
>>629
割引終了後にMNPすればいいっしょ
割引終了一月前にホワイトプランのみにすれば割引無効分を最小限に出来る
違約金自体はいつでも10260しかかからないよ
割賦残あれば痛いけどどっちにしろ割賦残ってたら払い続けなきゃならない
今は当分100円切ってるのでソフトバンク使うよ
それ2年以上同じ会社にいるのも養分だから次はドコモのシェア子(データ定額が540円で済むことからマイナス請求)でも行くし
2017/08/21(月) 18:14:25.04ID:o9/3CUn+a
キャリア/MVNO(格安sim)通信速度比較 (2017年4月)
https://smahoplan.com/digest/dg1aemr32h/
 
https://smahoplan.com/wp/wp-content/uploads/2017/04/2017_04_1214_DL-1.png
 
https://smahoplan.com/wp/wp-content/uploads/2017/04/2017_04_1213_web.png
 
https://smahoplan.com/wp/wp-content/uploads/2017/04/2017_04_1415_web.png
2017/08/21(月) 19:06:03.78ID:Je+pbZML0
>>590
bxactionsのアプデでできるようになった
2017/08/21(月) 19:17:22.79ID:lM8mxCiA0
>>634
コレ知ってるか?
ソフトバンクのiPhone-Androidスマホを音声通話だけの契約に変更し,パケ放題を解約してWifi運用で料金を節約することは可能か?ホワイトプランなら解約不可,スマ放題なら最低料金も可
http://computer-technology.hateblo.jp/entry/20150611/p2
2017/08/21(月) 19:32:31.61ID:VttlxQOZM
ちょくちょくLINEが停止する
639SIM無しさん (ササクッテロル Spd3-wZSR [126.236.0.187])
垢版 |
2017/08/21(月) 20:06:48.03ID:QPmUoay8p
>>637
知ってるよ
どうせmnpする月の請求は割引無効になって割引分払わなきゃならんくなるから
割引捨てて基本料を最低まで落とそうって話
データ定額6000(割引の条件)
割引-5500
のまま行くと割引無効分の5500必要だが
割引捨ててホワイトプランのみ1008で行けば
1008だけで済むって話
俺が言ってるのは最後の請求を抑える話で
そのURLは継続中の請求を抑える話な?
2017/08/21(月) 20:52:06.74ID:9r/bW6Qga
>>639
スレタイ読める?
ココauのGalaxyのスレなんだよね

禿の話題なら他所でやれや
2017/08/21(月) 20:57:46.25ID:ulwuyup0a
Wi-Fi詳細設定のWi-Fi省電力モードってアップデート後に
初めて気づいたんだけど、前からありました?
2017/08/21(月) 21:24:24.11ID:Je+pbZML0
>>641
本当だ
オンにしてみました
2017/08/21(月) 22:02:09.26ID:/mb2SrPX0
>>641
前からあるよ
Wi-Fi省電力モードONにするとWi-Fiが切れたり
通信速度が落ちるよ
 
OFFでも十分省電力だから、OFF推奨
644SIM無しさん (ササクッテロル Spd3-wZSR [126.236.0.187])
垢版 |
2017/08/22(火) 01:25:57.72ID:R1Z4Sg6pp
>>640
割り込んでんじゃねぇぞボケ
アウアウの文字通りアウアウ言ってろやダウン症
2017/08/22(火) 05:51:45.30ID:1MdzWogf0
KY禿w
2017/08/22(火) 10:46:42.77ID:TL8TXeRT0
>>644
さっさと消えろ禿
647SIM無しさん (オッペケ Srd3-r8X7 [126.200.24.173])
垢版 |
2017/08/22(火) 10:52:30.00ID:VFemPeSSr
>>644
同じSB使いとして恥ずかしい
もう二度とこのスレに書き込むなクズ
648SIM無しさん (ワッチョイ 4387-wZSR [126.21.200.84])
垢版 |
2017/08/22(火) 19:39:16.72ID:NuDWLvzt0
>>647
お前は孫信者の風上にもおけんハゲバンカーだな
2017/08/22(火) 20:39:24.15ID:hfQ/qC9v0
アプデきた
2017/08/22(火) 20:49:38.38ID:tbFmZh0x0
>>649
 
>>580
 
2017/08/22(火) 21:00:11.87ID:TL8TXeRT0
>>648
さっさと消えろ禿
2017/08/24(木) 00:21:24.20ID:uzsgLiFs0
サムスン、デュアルカメラ搭載の「Galaxy Note8」を発表
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1076793.html
 
http://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1076/793/01.jpg
http://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1076/793/08.jpg
 
2017/08/24(木) 07:32:11.60ID:uX39zlFBM
比較画像ないといまいちよくわかんないな
2017/08/24(木) 11:19:49.28ID:yX6ynN98a
Galaxy Note 8とS8+の比較
横幅1.8ミリ広くなる
高さ2.5ミリ広くなる
 
Galaxy Note 8
162.5×74.8×8.6mm 重量195g
 
Galaxy S8+
160.0×73.0 ×8.1mm 重量173g
 
http://imgur.com/3BokhX6.jpg
http://imgur.com/BjcuKJn.jpg
http://imgur.com/kOpZv9a.jpg
http://imgur.com/qyAAWtD.jpg
http://imgur.com/tKsr4KB.jpg
http://imgur.com/gp0PqfE.jpg
655SIM無しさん (ワッチョイ 7f67-M74o [125.54.26.81])
垢版 |
2017/08/25(金) 03:19:34.19ID:j9yeAWmE0
カメラの音声でシャッター切れる機能onにすると勝手に反応してシャッター押される。
なんだろうアップデ前はこんなことなかった気がするけど。
自分のだけじゃなくて友達のも同じ症状だけど不具合か。
2017/08/25(金) 07:43:26.52ID:wvs6OLpua
画面オフ時にホームボタンの場所押すと画面つくの止めたいけどどうやって設定するか教えて下さい
2017/08/25(金) 07:51:30.19ID:eQDjjbBo0
>>655
扇風機の前で連写して止まらない。
マイクに風が関係してると思った。
それ以外はないな
2017/08/25(金) 18:17:25.20ID:d7XG//mva
アプデしたらLINEバブル2が起動しなくなった。。。
2017/08/29(火) 21:51:31.32ID:0+Zl2ds30
何かスマホリング当たるよとか言うメール来たけど応募した奴居る?
2017/08/29(火) 22:14:55.87ID:e6Hiq9LI0
>>659
応募してみた。
2017/08/29(火) 22:19:19.91ID:8ltIZCUJa
>>659
ほんとだ
応募してみたわ
2017/08/30(水) 11:55:48.07ID:I2r6dJUT0
今auと契約しててずっとZ3使い続けてるんだけど
このスレ見たらZ3から機種変したってレス多くてめちゃくちゃ羨ましくなった
満足度高そうだしいいな
VRとか割引とか色々乗り遅れたけど…
2017/08/30(水) 13:02:30.19ID:kVg6kC3Ea
むしろ今がぴたっと割だかのチャンスじゃないのか
VRとか一回やってそれから使ってないし
2017/08/30(水) 13:42:38.20ID:I2r6dJUT0
>>663
VR使わない気もするけど貰えるなら一度は試してみたかったw

今色々調べてる最中だからよくわかってないんだけど、ピタットとかいうのにして何千ポイント貰えても
携帯回線7GB以下しか使わないなら毎月割効くLTEフラットのほうが得じゃない…?
毎月割の代わりに用意されてるのがアップデートプログラムとかいうやつらしいけど
古い機種置いておきたいタイプだから下取り必須なのは自分には合わないんだよね…
一度にドンと何千ポイント貰えても結局機種変する時は端末取られちゃう事考えると毎月割選んだほうが得かなーと考え中
プラン考えるの本当苦手だ…いいやり方があったら教えてほしい
2017/08/30(水) 15:47:57.54ID:YBqe6adl0
>>664
今までLTEフラット使っててS8+機種変の時に新プランの方が絶対に安いですとか提案されたけど、
自分も前のスマホ返したくないし詳しく聞いても魅力感じなかったから断ったよ。

auにドコモのS8にNMPすると電話して貰った、引き止め15,000ptと店独自の割引¥5,000とキャッシュバッククーポン¥5,000で
結果的にかなり安くしてもらえて満足
2017/08/30(水) 16:50:08.68ID:Tbe7yTqt0
前のスマホ持ってたい人結構いるんだな
二年で下取り機種変てのが非常にありがたい俺みたいのにはドンピシャプランだったけど
2017/08/30(水) 18:16:44.76ID:xduY6+Ov0
前のスマホS7eだからサブに持ってる
2017/08/31(木) 00:17:55.74ID:udiYbhzxa
>>664
年末までに契約すれば一年間1000円引きがあるから
毎月割考慮してもトータルだと新プランのが安くなるって前に計算してた人いたような
2017/08/31(木) 04:54:48.90ID:YNdkgMAUa
アップグレードで1年使って画面の一部が割れてたS7eを引き取ってもらえたのが良かった
2017/08/31(木) 11:42:54.45ID:r1euUvoH0
レスありがとうございます!
>>665
同じ事しようとしてたからホッとした
やっぱり返したくない人にはアップグレードプログラムは向いてないよね
近場にいい店がないのでオンラインショップで機種変するつもりだけど参考にさせてもらいます

>>668
1年間1000円引き考慮したら安くなるってアップグレードプログラム無しでもかな?
有りでの話なら旧機種持っておきたいっていうのは譲れないので割高でも毎月割にしとくしかないかも…
あーでもどうなんだろ、今のより安くなるプランもあるのかな
サイトとにらめっこしてもうちょっとしっかり計算してみます

恥ずかしながら未だにZ3使ってる辺りでお察しだろうけど2年後にしっかり機種変できる気がしないw
手放すにしても自分のタイミングでやりたいしなー
671SIM無しさん (ワッチョイ ff6c-k/3h [61.24.224.6])
垢版 |
2017/08/31(木) 12:15:43.19ID:yNw5JNDx0
           自 衛 隊 が ミ サ イ ル 攻 撃


最初に不審な自殺者が出たのが1986年7月、二人の航空自衛隊パイロットだった、
そしてつづいて同年9月12日14日と航空自衛隊員が二人自殺する、
(これを皮切りに謎の自殺数増加がはじまる)
そのうちの一人(12日死亡)が友人に預けていた二枚の写真があるのだが、
一枚は7月に自殺した同僚二人の写真(a)である。
そしてもう一枚の写真(b)が暗い倉庫内(建造物にはモザイクをいれた)の写真だがこれはなんなのか?
なぜこの2枚の写真を何の説明もなく他人に預けたのだろうか?

「資料1」の右はじ部分まくれあがってるような部分があるがそこにオレンジと黒の色が見えるが、
123便に使用されている塗料は白黒赤だけであり、「オレンジ色」は一切使われていないという。

事故当時のニュース映像で日航側の事故調査員が金属片を回収しようとして証拠隠滅の容疑で自衛官に連行されたが、
自衛官がなぜ連行なんかしてるのか関係者の間で疑問だった、その後この映像は一切流れることはなかった。
このとき調査員の回収しようとした金属片も日航機には使用されていないはずの「オレンジ色」の破片だった…

ここで一番下の写真を見ていただきたい、
自衛隊の採用している二種類の鮮やかな「オレンジ色」のミサイル照準訓練用の小型標的機である…
https://plaza.rakuten.co.jp/topsecretx/diary/200802230000/
2017/08/31(木) 15:38:02.25ID:obJhGMKaa
KDDIと沖縄セルラーが下り最大708Mbpsに高速化
http://blogofmobile.com/article/91053
 
下り最大708Mbpsは2017年9月1日より東京都、神奈川県、愛知県、大阪府、京都府、兵庫県の一部エリアで開始し、エリアは順次拡大予定とのことである。
 
まずは、auのラインナップではGalaxy S8+ SCV35、Galaxy S8 SCV36、AQUOS R SHV39、Speed Wi-Fi NEXT W04 (HWD35)が下り最大708Mbpsに対応する。
 
新たに下り最大708Mbpsに対応した端末をauのラインアップで投入することも予告している。
 
2017/08/31(木) 18:32:02.32ID:rztB1+/Xa
>>670
アップグレードプログラムは関係ないよ
新規か機種変で新プラン契約した人が一年間受けれる値引き
アップグレードプログラム入る必要ない
2017/09/04(月) 12:47:54.03ID:Ib++G7cfa
>>672
ドコモ版S8/S8+では3.5GHz対応で通信速度に差が付くことになってたけど
au版で額面上同じなのはなんででしょ。
2017/09/05(火) 02:36:33.79ID:YtOKMfUU0
販売戦略上でしょ
2017/09/06(水) 23:13:47.65ID:h/VHl+Rra
あまり興味ないと思うけど、新プランの請求来たから晒してみる
フラット20シンプル
https://i.imgur.com/9yJZJzY.jpg

あと、データ繰越するようにしてたから、今月スタート時点で残32GBは普通にびびったわ
2017/09/06(水) 23:33:14.10ID:w2qHHDha0
>>676
端末は一括?
2017/09/06(水) 23:50:15.81ID:h/VHl+Rra
>>677
端末一括支払い済み
あと、テザリングオプション付けてるけど、3月まで無料だから表示されてない
2017/09/07(木) 07:56:59.21ID:DN0TT1q0M
>>676
そんなに余るのに20GBはもったいないな
Wi-Fiルーター持って7GBプランにした方が安くなるのに
2017/09/07(木) 08:36:52.14ID:TAtA00usa
>>679
結局それに通話simの契約入れたら、金額的に大差なくなるんじゃね?
データ通信だけでokって訳でもないし
2017/09/07(木) 08:52:45.25ID:R09JDyhjM
>>678
ほぼ同じやね
あと半年で2年になるからUQに行く予定だけど
2017/09/07(木) 12:54:59.32ID:Ualc12/VM
もうgalaxy s8でuq使ってます

2chMate 0.8.9.44 dev/samsung/SCV36/7.0/LR
2017/09/07(木) 13:14:01.26ID:VoHWvNlTM
>>680
月額3000ちょいでスマートバリュー入れるから結構安くなるよ
2017/09/07(木) 13:17:37.67ID:VoHWvNlTM
>>680
あとピタッとプラン1GB運用ね
2017/09/07(木) 13:51:35.18ID:ifvL2Gkca
アップデートプログラムかなんかで機種変考えてるんだけど、この機種とXperia XZSで迷ってる
Xperiaと比較して使用感どんな感じか教えて欲しい、Galaxy持ったことなくて
2017/09/07(木) 14:06:47.55ID:3Qqpt4i70
Xperiaほしいなら新型待ったら?
2017/09/07(木) 14:08:58.82ID:TAtA00usa
>>684
>>679と同一人物か知らないけど、ぴたっと1Gが3000円、ルーターの7G契約って事は、スマートバリュー込の2700円くらいで合計5700円?
フラット20シンプルが5400円だから、金額的に高くなる気がする
2017/09/07(木) 15:22:02.81ID:R4iGlPRRa
>>685
Z5やiPhone7plusからGALAXY S8plusにしたけど、過去に20機種ほど使ってきたすべての機種の中で一番良いと思うよ。個人的には。
持ったこと無い人は韓国だからか知らないけどネガキャンしてくるけど、
偏見持たずに良さそうな機種手当たり次第使う自分としては、今の所過去最高得点。
2017/09/07(木) 19:46:29.25ID:CK3UxTNO0
>>688 今使ってるZ5の発熱がすごくて…
慣れてるからずっとXperiaってだけで特にこだわりはないから、1回変えてみるのもありかもね。ありがとう
バッテリー持ちいい機種がいいんだけど
2017/09/07(木) 20:18:20.57ID:dBJhfyUW0
Nova Launcherアップデートきたー!
ナビバー隠せるようになったね
 
2017/09/07(木) 21:58:17.31ID:3mY8oWJfa
>>685
ソニエリ時代からずっと使ってて初めてGalaxy s8+にしたけど、Xperiaに戻ろうという気にはならないな
2017/09/07(木) 22:21:07.39ID:K6MuYhFF0
>>689
少なくともXperiaよりは電池持ちいいと思いますよ
2017/09/07(木) 22:25:37.12ID:6mTg0w120
>>689
それならS8+を勧める
Xperia買うならXZ1まで待った方がいいよ
2017/09/07(木) 23:41:29.12ID:ZtT+am1s0
>>689
だったらXperiaZ5の数倍は快適
2017/09/08(金) 13:32:30.94ID:DSeY3F2Ca
>>682
GPS問題なく使えてる?
2017/09/08(金) 13:34:55.35ID:DSeY3F2Ca
>>689
前機がZ5だったけど、替えて満足してるよ。
イヤフォンジャックが下にあることくらいかな。
Bluetoothにしたから、これも解決したけど。
2017/09/08(金) 14:02:42.57ID:BjchAUwGa
>>695
めっちゃ普通に使えてる
2017/09/08(金) 14:18:02.86ID:DSeY3F2Ca
>>697
ありがとう!
半年後が楽しみや!
2017/09/08(金) 14:48:48.59ID:xIHagM/60
>>689 だけど、みんな色々教えてくれてありがたい
1回店舗で見てきてみます。
2017/09/08(金) 17:48:37.24ID:9p655Ide0
>>695
もちろん
2017/09/08(金) 21:27:37.65ID:XLJyyJ5b0
Z5から換えたが不満点はスピーカーがモノラルな所くらいかな
逆に音量そのものはS8+の方が大きい
モノラルの利点としては不意に鳴っても指で塞げばミュート出来る
2017/09/08(金) 21:40:32.01ID:Y7VoNEaha
俺もZ5から移行組だけど発熱もバッテリー持ちも満足してるよ
Z5のヒートパイプバッテリーにだだ被りでバッテリー全然持たなかったもんな
前の人書いてるけど不満はスピーカーモノラルなのと位置くらい
2017/09/08(金) 21:50:08.13ID:o0xNTcUr0
オレもエクスペリアからだけどかなり満足。
今エクスペリアを手に取ると、なんてチャチなスマホなんだと思う。
不満点は物理シャッターボタンが無いのと、Bixbyボタンがジャマなだけかなー
2017/09/08(金) 22:00:35.97ID:cDxj0lBF0
>>703
音量ボタンでシャッターではだめなん?
2017/09/08(金) 23:30:56.39ID:o0xNTcUr0
>>704
あ、シャッターボタン設定でできるのね。ありがと
あと気になるのは画面サイドエッジが広いのはすごく見えやすいんだが、ゲームやる時に誤タッチするから持ち方が大変ね。もしかしてこれも何かの設定画面でちょっと画面を小さくできたり?片手モードは小さすぎるが。
2017/09/08(金) 23:34:42.33ID:S9FuHnfX0
>>703
BixbyはDisabler系のアプリで殺すと快適だぞ
2017/09/09(土) 00:01:51.76ID:Fu6jmikM0
>>705
ゲームランチャー有効にしてれば、確かにアプリ起動中にゲームランチャーの設定開けばエッジスクリーンをゲーム中オフの項目があったと思うで
2017/09/09(土) 09:18:03.66ID:kGz/T9iwa
おれなんてHTCの初代Butterflyからだから総てが近未来でしあわせ
2017/09/10(日) 16:28:29.94ID:I2nAvyIAa
au版ATOKのおかげで右寄りのちょい上に調整したら快適になったあ
https://i.imgur.com/3cUxP96.png
2017/09/11(月) 11:03:09.70ID:9M1QIu3j0
bixbyでカードをスワイプしたら表示されなくなったのだがどうやったら治せるの?
2017/09/11(月) 12:12:26.50ID:+RzY0rLj0
>>709
わしゃWnnで同じような位置にしとるぞ。
左手持ちなんで左横にも少し隙間をあけてる。
2017/09/11(月) 19:35:14.00ID:kbGZIR8BM
ATOK引っ掛かる感じあったから使ってなかったけど改善されてんのかな?
久々に使ってみるか
2017/09/11(月) 19:45:24.66ID:FFSyS75Ya
>>712
最下段が引っかかる感じなら少し上にずらせばいいと思う
2017/09/11(月) 19:50:23.00ID:kbGZIR8BM
引っかかるてのは処理落ちみたいな感じになって端末が指の動きに付いてこれないてことね
今落として使ってみたらそんなことなかったので変えて良かった
2017/09/13(水) 20:17:26.71ID:P5HsZIWV0
>>411
Z3なんて化石やんか…
galaxyのS6と比べても雲泥の差があるよ。どちらも持ってるけど
早く変えな。自分のアホさ加減とサムスン嫌ってたことによる今までの損失に呆然とするよマジで
2017/09/14(木) 00:40:00.74ID:pm/qtDkvM
すみませんお聞きしたいのですが、庭で買うとSimスロットはシングルですか?12月以降に買うとSIMロック解除すぐ出来るみたいなんでデュアルSIM使えるなら買いたいなと思ってます。
2017/09/14(木) 00:53:38.22ID:pm/qtDkvM
因みにyotubeで見た庭公式ぽいSIMの入れ方動画みたいなの見る限り、トレイの形状的にはスロット2がmicrosdカードスロット兼用な様に見えましたが....
2017/09/14(木) 01:30:31.37ID:qs8NIcUB0
>>717
シングルです
2017/09/14(木) 15:34:58.89ID:2Go1I/sbM
>>718
ありがとうございます。色々調べてたんですがわからないんで助かりました。
2017/09/14(木) 21:21:27.78ID:Lt8O1u9Ra
iphone6からGalaxys8に変えたんだけど、最新のアンドロイドはすげーな

昔使ってたアンドロイドは固まる、落ちるが多くて
安定性を求めて4年ほどiphone使ってたんだけど、
Galaxys8の安定性を実感すると、iosは単に制限が多いだけのクソosなんじゃないかとすら思う
2017/09/14(木) 21:50:59.48ID:ltwJk1hu0
わかる
2017/09/15(金) 04:09:49.21ID:pqHTvclI0
>>720
実際そうだよ
ゲームだけはiPhoneのがパフォーマンスいいけど
それ以外はAndroidのが使い勝手いい
723SIM無しさん (ワッチョイ 2b6c-umdt [42.145.154.228])
垢版 |
2017/09/16(土) 05:35:21.18ID:hcx6/YIE0
昨日買ってきたよ Nexus5xが壊れたからこれにしたんだけどサクサク過ぎる
724SIM無しさん (ワッチョイ 627f-5V5r [203.136.123.227])
垢版 |
2017/09/16(土) 06:12:31.81ID:IOy4VMi40
+++++++++++++++++++++++


危険な自民党の言論弾圧. 

売国安倍は憲法改正で国民主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の崩壊

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の恐怖は21条など言論の自由を奪うこと

自民案が通ると 政府批判しただけで逮捕されるぞ!

http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0

↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に!

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと怖いことを平気で言う。

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する

http://www.mdsweb.jp/doc/1488/1488_03f.html

↑”9条自衛隊明記”は 9条無効化だった!

http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489

↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。

https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674

↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。


+++++++++++++++++++++
725SIM無しさん (ワッチョイ 7f87-d9QI [126.209.27.83])
垢版 |
2017/09/16(土) 06:37:21.55ID:sy4y8gOp0
何だかんだ言ったってボタン1つのiphoneの方が使い易いのでは?
2017/09/16(土) 19:21:39.38ID:8vl2zpaSa
>>725
らくらくphoneでも使っとけ
2017/09/16(土) 22:00:16.90ID:G0iGwTAta
フィルムなしで運用してるけど、
買って1週間ですでに画面に擦り傷ついてるわ

iphone6はここまでつかなかったのにゴリラガラスって案外弱いな

まぁ昔から画面フィルム嫌いだから特に気にしないが、フィルム無し検討してる人の参考になれば
2017/09/16(土) 23:19:26.65ID:9NCajx8Q0
>>727
同じくフィルムなし運用
アマゾンのガラスコーティング剤だかを塗布してるが、気持ち傷はつきづらい
気がする。。。
2017/09/17(日) 13:44:14.53ID:jkup6w0m0
キズ付きやすいクソコーティングだそうだ
ネオフレックス使ってるよ
2017/09/17(日) 15:15:21.89ID:9pzBTOEsa
auでs8+かってsim解除した後海外でも使えますか?
2017/09/17(日) 16:08:20.82ID:uSJjsorw0
>>730
使えます
2017/09/17(日) 17:45:42.33ID:YCZ5n47Xa
>>731
au版だと海外周波数違うから使えないみたいな記事みたもので
2017/09/17(日) 19:40:19.39ID:d5amSyp8a
使える国もあります、だな。
2017/09/17(日) 20:37:10.13ID:YCZ5n47Xa
iphoneみたいにはどこでも使えるわけじゃないって事?
2017/09/17(日) 21:34:01.44ID:dCMkLuqM0
国内版は、使えるBandもローカライズされてる。
この点は、iPhoneが羨ましいところだね。

それでもLTEはBand1と3が使えるから、何とかなるケースが多い。
問題が出るとすれば、むしろ音声通話だね。VoLTEが使えればともかく、
非VoLTEで3G(w-cdma)通話となるとBand1オンリーだから、ちょっと不安が残る。
これはデータ通信でも、LTE網が整備されていない国や地域で
3Gに頼らざるを得ない状況では、同じ不安を抱える事になる。

余談になるが、国内版で海外に持って行くのに一番向いているのは、
Band 8にも対応しているソフトバンク端末。
まあソフトバンクはS8/S8+を扱っていないから、本当に余談だが。
あと長文すまん。
2017/09/17(日) 21:59:05.36ID:64FyOvHBa
HTV32を使ってたけど、最近バッテリーが十数%からいきなり電源落ちる、起動と再起動を繰り返したり発熱が酷くて割賦1年残ってたけど、今日この機種に機種変してきた。今のところとっても快適。今回は長く使いたいなぁ。皆さんよろしくお願いします。
2017/09/17(日) 22:04:40.70ID:KI131qmE0
西欧、北米、台湾あたりでバンドに悩まされることある?
2017/09/17(日) 22:12:52.61ID:YCZ5n47Xa
>>735
なるほどですね。ありがとうございます。今機種で本命はこれが欲しいんですがiphone8+でまよってまして海外simでつかいにくいとなるとあっちになっちゃうんですかね、、
2017/09/17(日) 23:21:59.39ID:jBkw+EQJ0
>>730
国にもよるけどWi-Fiでええんちゃう?
sim使いたいならグロ版が確実だと思うけど。
2017/09/18(月) 01:15:31.85ID:tvY7iB0Ya
AQUOS SHL25の電池持ちが悪くなってきたから近々これに機種変を考えてる
SDカードもこれを機に買い直したいんだが、サムスン製の64GBのやつでいいと思う?
2017/09/18(月) 01:22:08.27ID:tvY7iB0Ya
>>674
auはS8とS8+に速度に差はないの?それなら小さめのS8にしようかなぁ
うーん、悩む、、
2017/09/18(月) 01:24:07.57ID:3GYRDXVr0
>>740
Samsung製は読み書きが遅いから
オススメできない
2017/09/18(月) 01:28:50.43ID:tvY7iB0Ya
>>742
ありがとう!そしたら東芝のやつにするわ
2017/09/18(月) 04:02:17.17ID:2xQxPqea0
iphoneからこっちに変えようと考えてるんだけど電池の持ちはどう?主にソシャゲーメインなんだが
2017/09/18(月) 06:01:44.76ID:1e/uSqlca
>>742
アップデートで治ったけど?
2017/09/18(月) 06:02:38.66ID:1e/uSqlca
>>744
電池持ちはiPhoneには敵わないけど、Androidの中ではかなり優秀
2017/09/18(月) 10:30:10.68ID:2pbMQW7R0
ゲームやるならiPhone使ってな
どうせ文句いうんだから
748SIM無しさん (ワッチョイ a26c-24l8 [61.24.224.6])
垢版 |
2017/09/18(月) 12:13:55.28ID:lZdXPRkc0
       天 国 か ら 地 獄 へ T E N N 落


上原多香子の『グータンヌーボ』での発言

優香  どうやって別れるの?
上原  私、あまり・・・言わせちゃうかもしれない
小池  え・・・

優香  向こうから?
上原  あんまり、そういう言葉を切り出すのができないから
小池  追い込むんだ? 自分の手は汚さないんでしょ?

上原  ズルいって言われた事があるかも
小池  凄くない・・・?

視聴回数 90,585 回

【閲覧注意】上原多香子の不倫事件、実は凄い真相が隠されていたのでは・・・
https://www.youtube.com/watch?v=idErOfCwAIQ


もっともやっかいで、もっとも最低な特徴、それは、「優位に立とうとする」ことです。
例えば、恋愛関係なら、自分からは告白せずに、相手から来させようと画策する。
そして、自分が優位に立とうとする。
不利な立場になりそうになると、「お前の方から来たんだろ!」と言うらしい。
怖いですねぇ。
https://ameblo.jp/yuna-negishi/entry-12188538456.html


自殺によって自分の命を絶った人は精神界で想像を絶する苦しみの暗闇の中に居る。
http://anthro-homeopathy.cocolog-nifty.com/blog/2007/03/index.html
2017/09/18(月) 13:24:35.93ID:wL7xmOn/a
>>739
毎月割とかサービスがキャリアのがなにかと手厚くてグロ版はどうもね、、
2017/09/18(月) 17:55:53.03ID:xEXxT6G/r
さっきS8買ってきた。一目見て惚れたオーキッドグレー。
今、量販店で背面フィルムの貼り付けを待っているところ。
表面はコーティングで行く予定。
おサイフ必須で、しかも今使っている回線(矮)が
いろいろ条件に合ってて離れたくないので、必然的に白ロム。

まだほとんど使っていないが、初めてモックを握った瞬間に
惚れた直感は、誤っていなかったと思う。

あと顔認証機能の優秀さには、声出して笑った。www
長文すまん。
2017/09/18(月) 18:03:28.64ID:GgldoPkOa
>>750
背面フィルムはなに?
2017/09/18(月) 18:42:48.99ID:xEXxT6G/r
>>751
rayout RT-GS8FT/WBD
貼ってもらう事を前提に量販店で探すと、それしか選択肢がなかった。
S8用の背面フィルム自体を置いていない所すらあった。
表面用はいろいろ置いているにも関わらず。
2017/09/18(月) 19:31:51.64ID:jWyYzhvGa
都内で安く帰る代理店ある?
2017/09/19(火) 17:40:50.27ID:kFhHSslx0
オンラインショップで在庫復活しないかなぁ
2017/09/20(水) 09:43:48.48ID:jozUlHdIa
顔と虹彩の認証が上手くいかないんですが解決方法ありませんか?
2017/09/20(水) 10:07:13.99ID:QEbxrXqg0
>>755
キミ人間?
2017/09/20(水) 11:52:42.55ID:G5cJ8roMa
>>756
wwその返し来ると思ってました!

はい!人間です。目も鼻も口も耳もあります!

何かコツがあるのですかね?
2017/09/20(水) 11:54:22.78ID:VkaGbbHma
>>755
眼鏡かけてない?
2017/09/20(水) 13:41:34.90ID:G5cJ8roMa
>>758
かけてます。でも外してもあまりかわりません・・・
2017/09/20(水) 14:04:00.46ID:sV8axXzAa
>>759
つけてるのとかけてるの、50%ずつ顔登録を明るいところでしておくといいよー。
顔登録したときの明るさ具合でも顔認識度が変わる
2017/09/21(木) 08:31:39.31ID:KNgyZZJP0
>>757
AIには対応できないんじゃないか
2017/09/21(木) 17:22:24.92ID:WEHPIJdha
Wowma × au
新規10000円 機種変更5000円
キャッシュバック(チャージ)
https://wowma.jp/topic/au-coupon.html
2017/09/21(木) 20:16:52.92ID:1iuvs9N30
>>760
ありがとうございます!やってみます
2017/09/22(金) 19:02:22.96ID:3gIMWzFOa
scv36をdocomo化してプラスエリア化するのってヤフオクのこれみたいに可能ですか?
https://i.imgur.com/UZk6nT4.png
2017/09/22(金) 19:13:11.80ID:hnLgA9ema
>>764
SCV36はband19、band6未対応
 
2017/09/22(金) 19:17:16.39ID:DE69ZpuqM
ということはこれはただdocomoROM焼いただけってことですかね?
https://i.imgur.com/wGQxXzC.png
2017/09/22(金) 20:00:28.53ID:BDP+KPK3x
>>766
ハード的に対応してないのに無理では?
au機種がまともに動くのはau、UQ mobile、mineoのau系回線だけ
 
そのショップにカラクリ聞いたら?
2017/09/22(金) 20:04:03.16ID:OM0Yg5P2r
ROMを焼いただけでは、対応Bandは変わらんよ。
むしろ異なるネットワーク向けのROMを焼く時には、
basebandは除外して焼かないと不具合が生じる。

というわけで、本当にドコモ対応になっているのだとすれば、
その後はau独自のBandに対応しないような記述が見られる事から考えて、
SCV36が元々対応しているLTEのBand 18とUMTS(3G)のBand 5を、
何らかの方法でそれぞれBand 19とBand 6に、
ハードウェア的に書き換えている可能性が高い。

その方法が何なのかを探るのもダルいので
3Kぐらいなら払ってみてもいいかと思ったものの、
端末を預けなければならないのがネックでやめた。
2017/09/22(金) 20:59:08.68ID:jo3EN41g0
二日くらいで帰ってくるよ
2017/09/22(金) 22:18:09.08ID:uoXPCV79M
>>768
明日届くSCV35で試すから結果に期待してて。
2017/09/23(土) 03:43:41.44ID:Sp9dCUw6M
ですよねー
通勤チップの入れ替えでもやってるんだろうか(^^;)

QXDMでは書き換えてもguruでつかまないだろうし

謎やな、、、いけにえにだしてみるかな笑
2017/09/23(土) 15:17:43.54ID:LMSFzfEza
Band云々言うなら
おとなしくdocomo版かグロ版買えってことか
2017/09/23(土) 15:22:31.32ID:fEN08BLYr
ドコモ版=ダサいロゴ
グロ版=おサイフない
2017/09/23(土) 15:48:16.51ID:LMSFzfEza
ロゴは知らんがFeliCaはなぁ
2017/09/23(土) 15:52:39.39ID:T0lHEFKV0
ふたつを合わせれば最強ってことか!
2017/09/23(土) 16:06:53.96ID:Lf1P5zYf0
内田の左SBってどうなん?
2017/09/23(土) 17:44:10.04ID:Fi2r8uEGM
おサイフ必須だからグローバル版はちょっと…
2017/09/23(土) 22:12:28.39ID:ptQ0sI3n0
普通にDOCOMOロム焼くだけで、
ドコモ化されるね。
財布は死ぬかも。

https://i.imgur.com/Kagmk3o.png
2017/09/23(土) 22:15:28.99ID:JSPKzSoT0
おさいふはauのを一切起動しないこと
そしてdocomoromを焼いてね
2017/09/23(土) 22:41:50.48ID:ptQ0sI3n0
手に入れてから知ったけど、LTEのバンド表示は、servicemode以外からは見れないのね。
2017/09/24(日) 19:07:51.67ID:uLoKZU0Ia
10月に値下げ来ると勝手に思ってる。
2017/09/26(火) 00:01:55.72ID:uEQq5sGCa
来るとしたら11月のXに合わせてじゃないの?
2017/09/26(火) 09:32:25.00ID:8g9LxWKwa
アップデートきたよー
2017/09/26(火) 09:33:01.82ID:8g9LxWKwa
人柱いきまーす
2017/09/26(火) 11:26:33.46ID:P/GSN1iQa
うーん、なんもかわらん
2017/09/26(火) 11:33:11.88ID:Y1DXsxxc0
アップデートしたけど特に問題なし。
アップデートPCでやった。
2017/09/26(火) 11:59:22.02ID:iVJIXMdQ0
オレオ来たの?
2017/09/26(火) 12:04:07.09ID:Q6a7J19va
Bluetoothの脆弱性がふさがれたよ
(blueborneってやつ)
2017/09/26(火) 12:10:35.55ID:WZTSDULS0
仕事早いやん!
2017/09/26(火) 12:43:47.39ID:6bMBopvPF
誰かモンストの友情直ったか確認してほしい
2017/09/26(火) 15:29:20.09ID:yCk0GhZ20
なんか不具合でてた?
2017/09/26(火) 16:20:39.93ID:/ZQKdBmvM
友情で動作が重くなる不具合
2017/09/26(火) 16:20:48.17ID:nO7GmvDxa
Galaxy S8+ SCV35 アップデート情報
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20170926-01/
 
■アップデート内容
以下の事象が改善されます。
&#8226;セキュリティ機能の改善
Androidセキュリティパッチを適用します。セキュリティパッチレベルが2017年8月となります。
 
Androidセキュリティ機能についての詳細は&#160;こちら&#160;をご確認ください。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/security-patch/
 
更新されるソフトウエアには、上記以外に、より快適にGalaxy S8+をご利用いただくための改善内容が含まれております。
 
■更新時間
約10分 約100MB
 
 
Galaxy S8 SCV36 アップデート情報
SCV35と同様(省略)
2017/09/26(火) 17:49:53.44ID:jnLnwnWR0
アプデしても変わらなかった
2017/09/26(火) 19:23:07.61ID:jF9jsfTq0
ナビゲーションバーの固定は前からダブルタップでしたっけ?(左下のポッチ)
2017/09/26(火) 19:31:32.35ID:5HMyY9cna
>>795
一つ前の版からダブルタップ
2017/09/26(火) 19:49:47.76ID:jF9jsfTq0
>>796
くだらないこと聞いてごめん
ありがとう
2017/09/26(火) 20:50:57.42ID:C82dE2qia
TouchWiz にアップデートきてるよ
 
[6.1.58.5]
- アプリアイコンとウィジェットの管理オプションが表示されない問題の修正
2017/09/26(火) 21:42:38.30ID:Kg2AdXFC0
>>797
いいってことよ、気にするな
2017/09/26(火) 21:42:51.76ID:jnLnwnWR0
やっとなおった
2017/09/27(水) 08:16:40.75ID:cGSgsgRDa
Galaxy は 独自 OS にして欲しい。サムスンなら出来そうに思える
2017/09/27(水) 09:05:52.57ID:7dJZsDt6a
>>801
は?
そんなことして何の得が?
独自開発したとしてもiOSかAndroidどちらかに互換じゃないと役に立たないじゃん?
2017/09/27(水) 20:22:07.09ID:cWZUDjpI0
>>801
盛大に頭悪そう
頑張れよ
2017/09/27(水) 21:43:40.69ID:ASSwhV/M0
>>793
モバイルデータ使用量にテザリングが表示されるようになった。
2017/09/27(水) 23:49:31.87ID:2ib7ktiOa
純正のカメラアプリで勝手にシャッターきられるんだが何だろ
2017/09/28(木) 00:56:19.76ID:ePKUynLt0
ヤフオクSIMロック解除誰か試した?
2017/09/28(木) 05:59:48.81ID:obZ8vdej0
>>803
頭固いね
2017/09/28(木) 10:45:10.14ID:MyNk7AFf0
>>805
扇風機の前とか風でシャッターが切れることあるよ。
2017/09/28(木) 12:38:51.45ID:C82d1x18M
やってみたでー
ついでに例のB6 B19対応化もやってくれるところ!
今日端末戻ってくるからレビューするわ
2017/09/28(木) 12:59:06.25ID:QtKG43VDa
もうこなくていいよ
2017/09/28(木) 13:15:41.20ID:WX7lu0pWF
これだけ忠告しとくわ、sImロック解除するさいはおサイフケータイは絶対に起動するな
2017/09/28(木) 14:53:19.25ID:ctkQjCyaM
こんなんで金取れるなら俺も始めるかな。
赤ロムはauからは使えないままになるはず。
2017/09/28(木) 16:37:00.41ID:fLa7gtF9r
よく考えたら、白ロムで買った俺には試せないサービスだったな。
前所有者がおサイフを起動していない保証がないから。
2017/09/29(金) 10:45:42.63ID:ACEVcfrmM
ヤフオクでdocomo化したものです

無事2日で返送されました。
結果、docomoROMが焼かれてOTA OK B19 B6 okでした。

バンドどうやって変更したのか謎ですが2700円でこれは手間賃考えても安かったかもです
2017/09/29(金) 13:19:44.61ID:TjAbUp7kF
>>814
まじか。B19とかちゃんと拾えてる?
2017/09/29(金) 13:20:27.18ID:TjAbUp7kF
>>814
あと3Gは拾えるの?
2017/09/29(金) 14:20:42.01ID:Udq/HsVMM
>>801
なるほど、早く潰れて欲しい
そう言う意味ですね
2017/09/29(金) 18:23:23.17ID:ACEVcfrmM
>>815
service modeで見るとバンド19とバンド1でCAできてますね4G+表示もでてます

>>816
バンド1とバンド6もちゃんとつながりました

完全docomo化は本当だったみたいです
裏のauロゴさえなければぱっとみわからないですね笑
2017/09/29(金) 18:37:33.91ID:w5M21o3o0
>>809
報告気になります。
2017/09/29(金) 19:30:14.63ID:D7CcpJqE0
報告がその上に
2017/09/29(金) 19:46:57.77ID:f3LiJNPW0
>>818
うむむむ、これは試す価値ありそうだなー
2017/09/29(金) 22:24:29.73ID:4dltbAaQM
ヤフオクのはただドコモROM焼くだけなんじゃないかな。
Odinで自分でやれる人はワザワザ人にやってもらう必要はないぞ
2017/09/29(金) 22:27:20.96ID:D7CcpJqE0
違うぞ
2017/09/30(土) 06:53:59.87ID:FkmNDawtM
>>821
唯一のデメリットは初期化されることぐらいですね
2017/09/30(土) 07:04:38.41ID:FfK5eQOi0
そのぐらいにしといた方がいいぞ

あのURL貼られて拡散されたら終わりだろうが
2017/09/30(土) 08:55:58.08ID:FuFXcAzGM
>>825
だしちゃえ
2017/09/30(土) 14:06:51.48ID:dl1a4KN2M
http://jukeizunosekkeisya0502.blogspot.jp/2017/08/simgalaxy-s8-scv36docomoromsc-02j.html?m=1
これかな?
2017/09/30(土) 15:00:02.44ID:Jc1G224Pr
>>827
そう。
失礼ながら、ぐぐるのに大した手間かからなかっただろ?w
そんなレベルの情報。
2017/09/30(土) 16:37:38.52ID:oCwMLZwWM
なんだFRPロック解除とか、CSCだけ焼くとか、
そういった裏技情報かと思ったわ。

そこのサイトにあるファームウェア落とすのすごい時間かかるから別から見つけた方が良いよ
2017/09/30(土) 21:40:54.39ID:39x1dLQ/a
>>829
それ+NCKコードでSIMロック解除必要やけどなーでもどうやってバンド追加したんやろQXDM4.0流出とか?値打ち込みでgalaxys8って変えれたっけ?digamodeの入り方もわからんや
2017/10/01(日) 06:53:39.36ID:wi5ZCn440
バンドは追加じゃないとはっきり書かれているし
単なるドコモ化であってSIMロック解除でないという点も、全部読めばわかる事だし

何か必死ですね
2017/10/01(日) 06:57:36.99ID:wi5ZCn440
831の補足
>はっきり書かれている
>全部読めばわかる事

それは例のURLだけでなく、ヤフオク業者の文章にも言える事
2017/10/03(火) 17:05:00.85ID:nSORZKbTM
ROM焼きは今のところそのキャリア端末相当の端末になるね。
バンド対応も焼いたモデムに入ってるぽい。
2017/10/04(水) 00:19:48.77ID:aCRje6sxM
なるほどな
白ロム買って焼いてみるかな
2017/10/07(土) 11:57:40.50ID:IvM+ZoL4a
機種変したけどやめれば良かった…iPhoneに戻りたい…
2017/10/07(土) 12:05:53.81ID:RBd54J+i0
>>835
ようこそスマホゲーマーさん
2017/10/07(土) 12:09:53.43ID:HgHQ9/KBa
iPhoneも使えば良いじゃない
2017/10/07(土) 12:36:34.03ID:V4DPDXJU0
下取りだしちゃったとか
839SIM無しさん (ワッチョイ e387-Y9jd [219.52.119.95])
垢版 |
2017/10/07(土) 13:07:28.92ID:FNLgMhM20
>>835
バンドをドコモ化出来るってことは、ハード的にはドコモ系もau系もあるってことになるんでしょ?
そのうち、au系にドコモ系を「追加」できて両方対応してる状態にできるようにならないかな?
2017/10/07(土) 14:04:41.48ID:jmBG4XMS0
>>835
どうして?
2017/10/07(土) 14:05:12.41ID:KX4SDnca0
iPhoneが優れてるのってもはやゲームだけでは?
2017/10/07(土) 14:25:46.65ID:Rs/G5lXuM
>>839
NVの書き換えが現状出来てないから、
対応ファイル抜き出しても上手く出来る手段が無さそう。

ROM焼きはradioごと焼くから実現出来てる。
2017/10/07(土) 16:36:46.36ID:H2kMczD4a
まぁfgoとかそういうのやるならiPhone一択やな
2017/10/07(土) 18:21:49.30ID:aapMH3Aca
s8+ 79,920円
s8 77,760円
こりゃ12月まで待つとVRあるよね
2017/10/07(土) 18:28:19.39ID:KX4SDnca0
値下がりしたの!?
2017/10/07(土) 19:58:50.95ID:hF1Fe3gW0
釣りだな
2017/10/07(土) 20:07:37.41ID:4iZ4hUna0
>>845
auオンラインショップで確認したけど値下げしてるね。
2017/10/07(土) 22:49:44.97ID:KX4SDnca0
買うわ。S6EDGE下取りだして六万円台か
2017/10/08(日) 00:39:16.37ID:UFc7wlLVa
>>848
俺は12月まで待つかな。
VRと新色あるかもしれないし、わ馬クーポンも年内だし
2017/10/08(日) 01:46:02.18ID:w/ftH5tv0
新色くるなら私も待ちたいなー
白かゴールドかマゼンダ欲しい
2017/10/08(日) 01:47:39.23ID:w/ftH5tv0
一度MNP匂わせてポイントもらえるか試してみようかな
そうですか。それでは。って言われたら悲しいw
2017/10/08(日) 04:04:10.48ID:+pJ7Ult20
>>357
東横インのバス
ナンバー 10-45だ
2017/10/08(日) 07:39:37.11ID:zitTeRAia
>>844
二万も値下げしたんかい
夏に買ったばっかなのに損した気分だわ
せめて半年ぐらいするなよ
2017/10/08(日) 10:38:21.35ID:5THD6Q63a
>>853
驚いた?でもわかるでしょ
去年の流れを見たら
2017/10/08(日) 12:15:11.38ID:jY5sy+bca
>>844
VRって何?
2017/10/08(日) 14:02:22.92ID:eAJ1AgKw0
セガの昔のレーシングゲームだよ
2017/10/08(日) 14:04:59.77ID:w/ftH5tv0
GEAR VR付属するかなぁ?
うちにあるS6で使えるGEAR VRはS8はタイプCだから使えないんかな
2017/10/08(日) 15:12:47.85ID:mwIdQQCaa
去年の話
11/22 新色&VRキャンペーン発表
11/30 新色発売日発表
12/1〜 VRキャンペーン開始
12/8 新色発売
今年はnoteとの関係でどうなるかわからない。
https://i.imgur.com/NfYDyuo.png
859SIM無しさん (ワッチョイ 0df5-XSap [118.106.20.177])
垢版 |
2017/10/09(月) 14:47:20.75ID:Dfhns+Ah0
【経済】iPhoneはやっぱり「半ば韓国製」?最新モデル1台売れるごとにサムスンに1万円超の売り上げ=韓国ネット「もはやサムスン製」
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1507332815/
2017/10/09(月) 15:17:54.59ID:CGmqx0N10
ROM落とせたし焼いてみるかな、ドコモROM
2017/10/09(月) 15:30:23.87ID:Fw+w030gx
ロム書き換えしたあとで故障でもしたら修理してもらえるのか?
2017/10/09(月) 16:09:29.71ID:Z6AMHhEx0
保証はききません
2017/10/09(月) 18:08:47.13ID:Fw+w030gx
補償以前に窓口で付き返されるんじゃないの?
2017/10/09(月) 20:50:36.78ID:CGmqx0N10
白ロムだから余計なお世話
2017/10/10(火) 05:58:58.40ID:HKptsBWz0
今月中に機種変更するか新色まつか悩む
白かゴールド出ないかなー
2017/10/11(水) 11:20:36.59ID:6ygN6Pd5d
GalaxyNote8まとめwiki
http://smpnz.net/galaxynote8/
2017/10/11(水) 12:08:38.39ID:jSJVxfY0a
galaxy Note悪くはないな
メモリ6gだし
2017/10/11(水) 12:49:57.92ID:tYx0OINua
きたね!
 
Android 8.0へのOSアップデート予定製品について
https://www.au.com/information/topic/mobile/2017-072/
2017/10/11(水) 16:48:26.59ID:mtRBr2BH0
>>866
注意
2017/10/11(水) 21:01:39.51ID:zaPIk5tz0
すみません、私は写真のように片手でホームボタンあたりを支えて、右手でスクロールとか文字入力するんですけど
S8だとこうやって持ったら画面が反応しちゃいますか?


https://i.imgur.com/LqfvcP2.jpg
2017/10/11(水) 21:16:37.86ID:CFGUtLyO0
>>870
下部の黒いベゼル部分は押さえても反応しないよ
S8はホームボタンないから
 
2017/10/11(水) 21:35:21.89ID:zaPIk5tz0
ありがとうございます。黒い部分持てばいいんですね
一度電器やさんでもって確かめてみます
2017/10/12(木) 00:44:21.70ID:XazUTW2H0
来月これに機種変しようかな
でもVRもらえる可能性あるなら年末まで待ったほうがいいかしら?
874SIM無しさん (ワッチョイ 8287-cKLq [219.52.119.95])
垢版 |
2017/10/12(木) 02:52:09.41ID:0UHOD4rH0
>>870
壁紙がキモい
2017/10/12(木) 09:01:58.02ID:yCjSMCoK0
ホームボタン反応するだろs8…
2017/10/12(木) 10:39:34.79ID:eiDNDaO1a
大きさやバランスが変わってるのに同じ持ち方しか出来なくて困るとかどんだけ人間としての適応能力低めなんだよ
2017/10/12(木) 10:50:35.94ID:Kc0pWX0z0
>>874
確かに
2017/10/12(木) 20:02:45.65ID:7lbD+uEU0
ごめんなさい、質問です
先ほど機種変してau設定?したらホーム画面やらアイコンやらが初期と変わってしまいました。
元に戻す方法わかりますか?
2017/10/12(木) 20:51:56.26ID:Cn3IqdWoM
SCV35の人、*#0011#のスクショ下さい!
SC-03Jと同じかな?
2017/10/12(木) 21:05:19.49ID:aqAdcHs00
>>878
どういう風に変わったの?
galaxy themes のアプリがあるけど探せる?そこからマイ壁紙でインフィニティ壁紙設定したら戻るかも?
出来なかったらごめん
2017/10/12(木) 21:13:54.52ID:7lbD+uEU0
>>880
自己解決しました
ありがとうございます!
2台続けてXperiaだったので慣れるまで大変ですね
2017/10/12(木) 21:17:12.13ID:HDy3RwYca
>>878
設定>アプリ>右上の3個点>標準アプリ>ホーム画面>
Touch Wizホーム

でどうかな?
2017/10/13(金) 12:54:32.24ID:i4E9YSS0a
本日から
機種変一括でS8+が一気に約26,880円安くなったな
 
S8も約20,400円
2017/10/13(金) 13:36:27.49ID:Wh9AbtXna
>>883
>>844
2017/10/14(土) 21:46:33.50ID:aHiQZVhMa
これで、年末VRで年明けに値下げか

95 SIM無しさん (ワッチョイ 8267-W/b6 [27.94.137.97]) sage 2017/10/14(土) 21:38:58.02 ID:XFnVheUv0
Galaxy S9シリーズ、初の「Snapdragon 845」搭載機として登場か
https://goo.gl/hdViR1
 
Galaxy S9シリーズは例年よりも1ヶ月ほど早い時期に登場する見込みとのこと。
Galaxy S9シリーズは2018年1月下旬から2月頃にかけて登場することになりそうです。
 
https://i.imgur.com/qjuphOg.jpg
2017/10/14(土) 21:54:13.68ID:M1onlFYq0
ホームボタンが戻ってるやんw
2017/10/14(土) 21:55:58.54ID:61ZLjGKy0
デュアルカメラが標準になるのか、エッジもなくしたら完璧
2017/10/14(土) 22:24:41.21ID:EjnUtnZX0
下取りなし一括3万って安い?
まだ安くなるの?
2017/10/14(土) 22:27:24.40ID:8u8r+KXwa
ドコモだと確か15000あったから微妙では
auなら安い
2017/10/14(土) 23:11:38.47ID:EjnUtnZX0
もうちょっと下がる余地はあるのか
もう待ちきれんぞ〜
2017/10/14(土) 23:12:28.98ID:co12VJ4y0
>>885
またエッジスクリーンありそうだな
誰得
2017/10/14(土) 23:40:51.34ID:M1onlFYq0
オーキッドグレーとブラックで迷う
どっちがいいんだー
2017/10/14(土) 23:41:17.66ID:61ZLjGKy0
黒いいぞ〜
2017/10/14(土) 23:54:22.94ID:XFnVheUv0
オーキッドグレーいいよ
2017/10/15(日) 00:02:50.72ID:tI8iyLU/0
やめいw
2017/10/15(日) 07:32:16.41ID:8zbleDjl0
今朝アラーム鳴らす 気がついたらフル充電で落ちてた 長押ししてもなかなか電源入らずあせったわ なんだったんだろ
2017/10/16(月) 07:00:01.41ID:5I9Lny7e0
>>890
あんまり引っ張ったところで次のシリーズでる情報とかで買い時逃すだけやぞ
2017/10/16(月) 10:43:39.83ID:phbZqqc90
話ぶった切りますがすいません
スリープ中ホームボタンの表示を消したいのですが(消せたっけ?
どこで設定するんでしょう
2017/10/16(月) 11:07:47.00ID:PJfC5jIxa
GALAXYS8+

@アップグレードプログラムEX加入
プログラム料:390円(不課税)×24回
機種代金
1,665円(税込)× 24回
総分割支払金: 39,960円(税込)
→50000円払って、端末は回収される

AアップグレードプログラムEX加入無し
機種代金
3,330円(税込)× 24回
総分割支払金: 79,920円(税込)
→80000円払って、端末は回収されない
2017/10/16(月) 11:16:32.97ID:PJfC5jIxa
Bピタフラ以外
機種代金
分割支払金額 3,330円(税込)× 24回
分割支払金総額: 79,920円(税込)
毎月割 スマートパスあり
-1,665円(税込)× 24カ月
機種実質負担金 1,665円(税込)/月×24カ月
→40000円払って端末は回収されない
※@〜Bプラン料金などは考慮なし
2017/10/16(月) 11:45:02.75ID:phbZqqc90
>>898
すいません自己解決しました。
2017/10/16(月) 20:34:35.20ID:kZy+NmGLa
>>899
店舗独自キャンペーン(?)で10,000円引き
一括払いで7,000P

(皆の嫌いな)実質ではあるけど、63,000円で端末回収されない
2017/10/16(月) 21:32:43.72ID:NeyRa2zOa
店舗で値引きってあるよ

値引き1.6kだったよ
2017/10/16(月) 22:03:32.84ID:/URUkGCI0
>>903
1600円?
2017/10/17(火) 03:14:09.56ID:z/lYNmVA0
うおー!なやむー!
2017/10/18(水) 22:54:27.19ID:w5w7WPos0
S9シリーズかnote8かS8シリーズかで悩む
2017/10/18(水) 23:48:23.89ID:lewPbPMv0
S8でしょ!
2017/10/19(木) 07:52:01.13ID:By5iEEss0
過疎ってるね
2017/10/21(土) 23:07:12.08ID:NSvOQugU0
近所の量販でMNP一括0円出てた
買うしかねえなこれは
2017/10/21(土) 23:27:55.66ID:9aDT50Vg0
本体価格より毎月の支払いの値段のが大事
2017/10/22(日) 08:05:48.88ID:wdf8JaHn0
>>909
下取り機種限定とかだと思うが
2017/10/22(日) 08:10:54.89ID:khYKKCUB0
>>911
ちゃんと確認してないけど多分データ定額5以上だけで条件なし
毎月割も下取り値引もつくんじゃないの
2017/10/22(日) 23:05:41.40ID:u4L023qMa
sim解除して海外で普通に現地sim使えますか?マルチバンド的な
2017/10/23(月) 00:16:46.49ID:+OjZGPIPr
>>913
使えるがバンドは少ないよ
auのページてもみてら
2017/10/23(月) 04:15:52.90ID:7Hxqmh+Fa
>>914
ありがとうございます。ちなみに機種変で3万6千円なら安いですかね?
2017/10/23(月) 05:58:29.36ID:aQ5o180F0
一括?
2017/10/23(月) 10:22:56.84ID:Zg0MlfUsa
>>916
テレウェーブってとこで実質負担金ですね
普通にauショップで購入した方が良いんでしょうか?5千円のクーポンはあります。
2017/10/24(火) 00:57:18.60ID:U31R7hTaa
実質0円言うからドコモにmnpしたけど月の料金8千円くらいで機種変とあんま変わんないきがするけどこんなもん?
2017/10/24(火) 06:52:33.04ID:BP2LbGaE0
>>918
値下がりした今なら少し安くなったんじゃない?
2017/10/24(火) 12:32:23.53ID:TCtF3OGka
>>919
ドコモのだと11万でauのより高かったですね。
2017/10/24(火) 14:34:57.96ID:HvbYrgA+0
指紋認証できなくて無料で新品に交換してもらったけど、冷静に考えたら指紋が薄すぎるのが原因だったわ
ショップのスタッフには悪いことしたかな
2017/10/24(火) 15:12:25.17ID:ukt/xkMLa
>>921
指が汚いだけなんじゃ?
2017/10/24(火) 17:28:13.61ID:qVzc+HiJa
>>918
プランは?
2017/10/24(火) 18:01:03.11ID:CVJcqemGa
>>923
カケホライトで本体2万円引きで2年間実質0円で月額8千円てmnpの意味ありますかね?auで機種変とあまり変わらないようなきがして
2017/10/24(火) 18:34:35.31ID:qVzc+HiJa
>>924
カケホライトのみでパケット定額は無し?
2017/10/24(火) 22:33:17.27ID:IEqUOqw8a
>>925
シェアパックってやつです
2017/10/25(水) 01:44:58.23ID:YWdHtODJ0
Galaxy S8やGalaxy Note 8のAndroid 8.0アップデート提供は来年以降
https://sumahoinfo.com/galaxy-s8-and-galaxy-note-8-wont-receive-android-8-0-oreo-update-until-early-2018
 
サムスンのGalaxyシリーズに対するAndroid 8.0 Oreoのアップデート提供予定にいて新情報がでてきました。
 
トルコのサムスン公式サイトが明らかにしてもので、これによるとGalaxyシリーズへのAndroid 8.0バージョンアップの開始は2018年初めになるとのこと。
 
「2018年初め」ということはおそらく1月中だとは思われます。
2017/10/25(水) 07:50:35.35ID:D7xzgPsj0
ポッブアップウインドウで表示させるのってどうやるの?
左上から右下にスワイプするって見たけどやってもならないよ。
2017/10/25(水) 08:15:02.07ID:KFWJPXkea
>>928
設定→高度な機能 で
ポップアップを有効にする
 
あとは左上または、右上から斜め下にフリックするだけ
2017/10/25(水) 12:22:20.16ID:D7xzgPsj0
>>929
ありがとう!
2017/10/25(水) 21:57:38.56ID:TG9hfILKa
>>924
ぶっちゃけ意味はないが機種を下取りしないならいいんじゃないかね
auだと下取りしなきゃ機種変更はしんどくなる
2017/10/27(金) 19:54:27.95ID:U4Nahdsx0
2chMate アップデートきた!
 
- アプリの名前を「2chMate」から「ChMate」に変更
- レスの本文以外の領域で半押しメニューが表示されない問題修正
- 画像の保存の速度改善
- imgurの直リンクじゃないURLの表示対応
- キーワードのデータが壊れているとクラッシュする問題修正
- スレの読み込み中にスレを削除したとき読み込みをキャンセルするように修正
- 画像のサムネイルの枠に表示されるメッセージの仕様を変更
- 画面遷移のアニメーションが設定されない問題修正
2017/10/31(火) 15:01:20.77ID:mGU1QGzTa
この機種ワンセグ付いててもNHK避けいけるね。
ワンセグあるけどこのままじゃ映らないよ?って言ったら帰ったわ。
2017/10/31(火) 22:23:44.69ID:QZ9zsY+k0
>>933
フルセグだけど?
2017/11/01(水) 01:13:45.23ID:QPdqbken0
>>934
そうなんだけどそういう問題ではない
2017/11/01(水) 09:36:42.29ID:WVEtqC8b0
え?フルセグなの!?
知らなかった
2017/11/01(水) 11:00:25.66ID:g1YRhHMH0
乗り換え11月6までなら特典大きいらしい
2017/11/01(水) 11:22:44.57ID:6v8sXeNp0
純正フィルム買ったはいいけど、爪立てて空気抜いた跡が残ってへこむ
2017/11/03(金) 14:09:09.70ID:ssQ/gRXXd
>>937
下取り、家族割でmnp一括0だった
下取り価格安い端末でも差分補填してくれたし
スマートバリュー提示されるけどGalaxy なら無くても0になる
2017/11/03(金) 16:35:42.32ID:QvXh3d6w0
>>939
購入サポートつきですか?
2017/11/03(金) 21:36:31.63ID:fnIIqiTj0
S8+
mnp 下取り無し スマートパスプレミアム 2台同時 一括0 1万WAON CB

home wifi 一括0 3万WAON CB
au電気申し込み 2万au wallet CB
で契約してきた。
2017/11/03(金) 21:38:52.85ID:fnIIqiTj0
購入サポート無しだった
2017/11/03(金) 22:33:29.02ID:O8824jlFa
>>941
家電か?
2017/11/03(金) 22:35:47.31ID:O8824jlFa
>>938
au純正フィルムはサランラップフィルム
3000もとられてすぐ破れたり空気はいるから無駄金やぞ
2017/11/03(金) 22:45:59.34ID:HxvOOnOR0
>>944
サムンス純正やぞ
800円で2枚入りだったから許すけど
2017/11/03(金) 22:49:39.95ID:QscENeWI0
二週間で3万も下がってた
完全に早まってしまった
2017/11/03(金) 22:50:30.44ID:jfupKBBL0
>>945
そかまあGalaxyにフィルム自体間違いだから問題ない
2017/11/03(金) 23:34:53.52ID:fnIIqiTj0
>>943
イオンニューコム
イオンの携帯売場
2017/11/04(土) 03:12:34.06ID:0NaOSt89a
クーポン(ウォレットへ)
新規10000機種変更5000
→ワウマ、ローチケhmv、jcom、NAVITIMEなど
2017/11/04(土) 03:35:15.55ID:8R+SIMS70
MNPピタフラ限定で54000円引き
回収なしで結構安く運用できそう
やっちゃうかな
2017/11/04(土) 08:07:26.06ID:iyD9/Lxn0
>>948
気がついてないだけで購入サポートついてるとおもうぞ
54000引きだし
いってる内容だけでそこまでの金額は絶対でない
2017/11/04(土) 10:46:00.17ID:fNQcM7Eu0
>>951
scv35 36は購サポになってないぞ
2017/11/04(土) 12:01:50.69ID:fJY0kqIcd
>>940
もちろん購サポ付き新プランです
auショップなので高望みはしません
10000円キャッシュバック券は500円にされました
2017/11/04(土) 12:02:25.67ID:givqYSlh0
>>951
店員さんにも2年以内の違約金が1万くらいで確認したし、契約書の購入サポート金額も空白。
au買い方セレクトはシンプルコース
2017/11/04(土) 12:29:18.51ID:givqYSlh0
>>951
一応157で購入サポート付いてないの確認したよ〜
2017/11/04(土) 13:48:54.32ID:qjmKgDGlF
>>952
11月からmnp購入サポート対象だよ
2017/11/04(土) 13:53:34.60ID:qjmKgDGlF
>>954
そうなのか
購入サポートは一年でおわるからあれだけど
2017/11/04(土) 14:23:44.22ID:XJy3bu74a
何となく、本来は購入サポート有りで一括0なのに
店員が勘違いして購入サポート無しで登録してる気がするな
2017/11/04(土) 21:18:14.09ID:JMXamPyva
その可能性は大
八万近い金額を2台もその内容で一括0は無理だわ
2017/11/05(日) 17:13:34.85ID:gi8i6KyP0
ピタットにしてからデータ量気になりだして、モバイルルータと楽天モバイル契約してしまった
2017/11/05(日) 20:32:34.92ID:xZeVe78f0
同じくピタット1GBに抑えるためにモバイルルーター使ってます
速度もそれなりにほしいからUQ mobileで
グローバル機みたいにdual simできればありがたかった…
962SIM無しさん (ワッチョイ fb6c-gscq [42.145.154.228])
垢版 |
2017/11/05(日) 21:48:39.70ID:oIn35C0D0
>>960
使ってないスマホあるから俺もそれ考えてた
2017/11/05(日) 21:56:35.67ID:bIexot9L0
1G維持のために他の回線使うならフラットプランにでもした方がいいんじゃなかろうか
2017/11/06(月) 00:05:19.56ID:Nb2E8Skf0
960だけど、タブも持ち歩くようになったから、これでいいと思いたい。タブに楽天simを挿してテザリングもできるけど何かおかしいよね。
2017/11/07(火) 12:44:20.00ID:QVNcjrGC0
SCV31からの乗り換えでSCV35を買ってきた
久しぶりに買い替えたけど、やっぱ画面が大きい方が良いねぇ

てか、コレって簡単にSIM解除が出来るのね
http://gadgetdamage.blog.fc2.com
2017/11/07(火) 14:05:05.14ID:gmI/wDaY0
>>965
自己責任でどうぞ
12月にMy auから無料で解除できるのを待つわ
2017/11/07(火) 14:14:32.16ID:9ogZo7Tba
液晶割れたから修理に出したら保護シールくれた
カバーイヤホン保護シールと試供品でフル装備状態だけどこれで十分だな
2017/11/07(火) 14:28:47.34ID:HtOt/NE+0
>>967
落とさなければどうという事はない
2017/11/07(火) 14:39:26.58ID:h59ruLau0
液晶ジャネーカラ
2017/11/07(火) 16:59:42.10ID:qexGcs4Xa
au Galaxy S8+ SCV35 アップデート情報
au Galaxy S8 SCV36 アップデート情報
 
1. 更新開始日
2017年11月7日(火)
 
2. アップデート内容
以下の事象が改善されます。
 
・セキュリティ機能の改善
Androidセキュリティパッチを適用します。セキュリティパッチレベルが2017年10月となります。
 
※更新されるソフトウエアには、上記以外に、より快適にGalaxy S8+をご利用いただくための改善内容が含まれております。
 
3. アップデートファイルサイズ
約120MB
更新時間 約6分
 
■SCV35
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20171107-01/
■SCV36
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20171107-02/
2017/11/07(火) 23:47:35.71ID:8vHhJFR5a
>>970
より快適にって何なんだ?
重量が軽くなったのか?
つくづく舐めた記述だよなぁ
2017/11/07(火) 23:48:33.71ID:e/+RsUVO0
SVC35機種変でプラン決めようとしたら二つの安いプランがあるって言ってやたら高いプラン見せてから
使いもしないガラケー抱き合わせのプランが一番安くなりますってのは酷かった
これより安いプランありますよねって聞いても無いの一点張りだし希望のプランを自分で言ったわ
2017/11/08(水) 02:54:37.04ID:Rx9MY+180
ドコモ化してsimロックも解除ってよく見るけど、この端末自体の対応バンドってau向けに絞られてないん?
2017/11/08(水) 05:07:20.24ID:pekgjN5h0
>>973
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/compatible_network/
2017/11/08(水) 11:25:44.91ID:UOx960eua
>>973
rom焼き直したら対応バンドもdocomo化される
2017/11/08(水) 13:30:55.67ID:zKyREqie0
なにそれすごい
977SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-50IW [106.141.34.104])
垢版 |
2017/11/08(水) 15:19:56.92ID:Xek2FsGXa
今月中に一括で買う
12/1になればロック解除できる

今月購入は101日後から
12/1以降購入は即解除

どっちや?
2017/11/08(水) 17:53:33.94ID:pekgjN5h0
>>977
一括購入したら今日買っても12月1日に可能
2017/11/08(水) 17:56:59.99ID:pekgjN5h0
>>977
購入サポなしで一括ね
2017/11/08(水) 18:08:58.95ID:YZdmhE960
>>977
白ロムの場合はどうなんだろ?判定は○にはなってるけど。
2017/11/08(水) 20:27:02.57ID:ok13HyrKr
>>980
そもそも公式ロック解除できないから
非公式でどうぞ
982SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-50IW [106.147.206.79])
垢版 |
2017/11/08(水) 22:17:45.25ID:f3Qn1fRoa
>>979
購サポは12月中なら可と読めるけど違う?

https://www.au.com/information/notice_mobile/service/20170630-01/

機種代金を一括払いされた場合であっても、au購入サポート等(ご購入機種の継続利用および適用条件の継続契約を条件として、機種のご購入代金の一部を当社が負担する施策)
が適用されている機種については、2018年1月以降(予定)、機種購入日から100日以内の場合はSIMロック解除の手続きが行えません
2017/11/09(木) 12:34:02.97ID:K2HIVcGqF
>>982
ほんとだ できそうだね
2017/11/09(木) 15:13:52.03ID:8UpdI9wC0
購入サポートの解約金はいくらですか?
2017/11/09(木) 20:55:22.36ID:3iZiNuUN0
https://www.au.com/mobile/campaign/change-support-android/
2017/11/09(木) 21:54:28.31ID:8UpdI9wC0
>>985
ありがとうございます
4万円かぁ
高すぎるなぁ
2017/11/09(木) 22:06:58.77ID:vTrIT3gN0
>>986
一年でチャラだよ
2017/11/10(金) 00:13:07.52ID:QHbTO8Hg0
>>987
チャラといえば、浅野忠信はauのキャラだったな
989SIM無しさん (ワッチョイ e3c2-StCZ [115.124.220.7])
垢版 |
2017/11/10(金) 07:24:48.32ID:F62GgSJg0
機種変更したいが、au online shopにブラックがないのだが、もう入荷はしないのか?
2017/11/10(金) 07:27:58.76ID:okGLPOcp0
>>989
店舗在庫のみ
2017/11/10(金) 07:46:19.79ID:2lAb9MQ6a
htl21がもうそろそろキツくなってきたんでコレに変えようか悩み中
新しいGalaxynoteが出たみたいだけど、S8+でもそんなに大差ないよね?
992SIM無しさん (ワッチョイ e3c2-StCZ [115.124.220.7])
垢版 |
2017/11/10(金) 08:05:04.08ID:F62GgSJg0
俺はs8かs8+でなやんでるんだが…
2017/11/10(金) 08:06:23.68ID:2lAb9MQ6a
というかオンラインショップ見たらs8+在庫ないじゃん・・・
これ再入荷されるんかなぁ
2017/11/10(金) 08:09:17.09ID:gUB+hz5W0
Xperiaの人で検討者は今すぐ機種変を!
https://blog.yam5.com/archives/1756
2017/11/10(金) 09:44:32.73ID:2GwbkTnUa
今時のハイエンドはつくるかずきまっとるでなぁ
売り切り終了、はい次のモデルな!っていう。
996SIM無しさん (ワッチョイ b56e-VhVt [182.22.140.195])
垢版 |
2017/11/10(金) 10:56:25.93ID:nokHWGJ/0
S8安いなぁ。量販店でなくauショップでさえも一括ゼロ円を提示されたよ
Samsungが報奨金だしてんだとさ
2017/11/10(金) 11:07:36.33ID:FULweva10
一括0円って月々割つくの?
2017/11/10(金) 12:13:13.57ID:bDgD5vzq0
すでにキャリアに納めてるものにサムスンが報償金をつけるのか…
999SIM無しさん (ワッチョイ b56e-VhVt [182.22.140.195])
垢版 |
2017/11/10(金) 12:16:47.80ID:nokHWGJ/0
>>998
ショップの人のセリフをそのまま言っただけなんで詳細はわからん
もしかしたら卸価格を落としてるのかもしれないし
てか急に安くなったのはモデルチェンジでもあるんかね?
2017/11/10(金) 13:18:42.74ID:XFegCtK6a
さようなら
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 155日 16時間 31分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況