NZ、牛のげっぷに課税へ 25年、農業団体は猛反発
【シドニー共同】ニュージーランドのアーダン首相は11日、牛などの家畜のげっぷや尿によって温室効果ガスを排出する農家に直接課税する計画を発表した。
2025年までに導入したい意向。
世界初の取り組みとしている。
NZは世界最大の乳製品輸出国。
農業団体は「価格競争力を失い、産業空洞化を招く」と猛反発している。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
共同通信 10/11(火) 19:53
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5526861ac1363a105533ff82125ab0dfd793ec7
探検
【環境】NZ、牛のげっぷに課税へ 25年、農業団体は猛反発 [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1すらいむ ★
2022/10/12(水) 20:19:55.48ID:CAP_USER2022/10/12(水) 20:35:42.90ID:V6SrmUvZ
メタンガスじゃん。
エネルギー取れれば資源として大儲けやろ?
エネルギー取れれば資源として大儲けやろ?
2022/10/12(水) 20:47:37.26ID:3Z+YWfxN
温暖化って理由つければ何でもできる!
みたいな病的なエスカレーションだな
この方向で行くと
人も二酸化炭素排出してるんだから
息したら呼吸税
みたいなトコまで突っ走りそうなw
みたいな病的なエスカレーションだな
この方向で行くと
人も二酸化炭素排出してるんだから
息したら呼吸税
みたいなトコまで突っ走りそうなw
4名無しのひみつ
2022/10/12(水) 21:10:35.38ID:jSwaNle/ 1げっぷ 1円
2022/10/12(水) 21:24:50.14ID:I4IAXbwZ
もはや金儲けしたいだけやん
環境のこと考えてるとは思えねーわ
環境のこと考えてるとは思えねーわ
2022/10/12(水) 21:26:16.23ID:LJjt4igf
牛が駄目なら草食動物なんてみんな駄目だな。環境問題なんてもう全部与太にしか見えない。
7名無しのひみつ
2022/10/12(水) 21:44:47.36ID:4ZvZuaaT なんか詰まらん
2022/10/12(水) 22:31:20.39ID:JDQemvfO
ほらな白人文化って極端なんだよ
2022/10/12(水) 22:36:08.76ID:JDQemvfO
規制で誘導が行えるか?むしろ環境保護に訴えるには目に見える形のメリットが無ければ意味が無いだろと
なぜ優遇措置と対価ではなく規制と強制なのか
そもそも目的は将来への投資だろうに
こんな事してるとまた先送りになってしまうよ
なぜ優遇措置と対価ではなく規制と強制なのか
そもそも目的は将来への投資だろうに
こんな事してるとまた先送りになってしまうよ
10名無しのひみつ
2022/10/12(水) 22:38:52.34ID:7+7vFSHb ジェット機に排ガス税課税しろよ
11名無しのひみつ
2022/10/12(水) 23:12:07.17ID:av5gwnJ6 炭素税を財源にしてベーシックインカムというのは
欧米の経済学者の間で人気があるな。
欧米の経済学者の間で人気があるな。
12名無しのひみつ
2022/10/12(水) 23:33:50.27ID:XPdqk+LF 松村邦洋が牛のげっぷを吸い込んで温暖化を防ぐってのやってたのを思い出した
世界が松村に追いついてきたな
世界が松村に追いついてきたな
13名無しのひみつ
2022/10/13(木) 02:12:45.94ID:3Uf9qR9b 牛のゲップを計測する機械を全牛舎に設置なんてしたら
資源やエネルギーって結構消費しちゃうけどそれは良いのw?
資源やエネルギーって結構消費しちゃうけどそれは良いのw?
14名無しのひみつ
2022/10/13(木) 02:43:26.23ID:YG4JRfBp それはひょっとしてギャグで…(AA略
15名無しのひみつ
2022/10/13(木) 06:42:34.98ID:07dC0mQx 牛肉を値上げして混乱させたいのかな
16名無しのひみつ
2022/10/13(木) 07:25:58.62ID:cJ0lCzoX 牛なんて資源の無駄だ鶏肉食え鶏肉
17名無しのひみつ
2022/10/13(木) 08:35:01.31ID:uYervvGp 生産調整の一環でしょ
名目が動物福祉から、畜産における地球環境問題に変わっただけ
名目が動物福祉から、畜産における地球環境問題に変わっただけ
19名無しのひみつ
2022/10/13(木) 12:15:21.74ID:OSX1pJfv 牛のゲップは全ての温暖化ガスの4%をも占める
無視できる数字ではないな
世界に15億頭…牛のげっぷは地球温暖化の促進要因、世界が行う対策とは - 社会 : 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/amp/202111080000142.html
無視できる数字ではないな
世界に15億頭…牛のげっぷは地球温暖化の促進要因、世界が行う対策とは - 社会 : 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/amp/202111080000142.html
20名無しのひみつ
2022/10/13(木) 12:32:21.45ID:5PdFln54 そのうち呼吸禁止にされそう
21名無しのひみつ
2022/10/13(木) 12:57:24.30ID:LAwAaQcD 流石に気が狂っている
22名無しのひみつ
2022/10/13(木) 13:10:06.46ID:YakptXCa ひどいなぁ
酪農なんて儲かって無いだろうに
酪農なんて儲かって無いだろうに
23名無しのひみつ
2022/10/13(木) 13:59:14.77ID:MtDc5QhG >>16
鶏のエサは穀物メインだから資源の無駄とか言うなら雑草食わせとけばいいヤギ、兎、羊だな
鶏のエサは穀物メインだから資源の無駄とか言うなら雑草食わせとけばいいヤギ、兎、羊だな
25名無しのひみつ
2022/10/13(木) 16:08:31.12ID:+9Nfrg0k げっぷカウントのお仕事は月収おいくら万円ですか?
26名無しのひみつ
2022/10/13(木) 16:30:24.81ID:RwOokyqW いっそ温暖化防止のために、畜産業を廃止して、別の商売を始めたら?
27名無しのひみつ
2022/10/13(木) 18:40:18.00ID:mZm070wx 今世紀中に培養肉が普及するだろうから、牛なんか要らなくなる
28名無しのひみつ
2022/10/13(木) 18:41:09.67ID:mZm070wx 乳製品は知らん
29名無しのひみつ
2022/10/13(木) 19:23:03.95ID:7nbSN/BZ 気候災害が世界中で頻発して世界食料供給危機が起こるようになると、
牛を養うのに消費する穀物が高騰して畜産業そのものが経営的に成り立たなくなる。
牛を養うのに消費する穀物が高騰して畜産業そのものが経営的に成り立たなくなる。
30名無しのひみつ
2022/10/13(木) 19:44:17.39ID:VASDgoJK げっぷ数とか体積とかカウントするのめんどいだろうから
結局頭数あたり年額いくらになって
すぐに課税の根拠も忘れられ
ゲップの少ない品種開発、
ゲップの少ない飼料の研究、
などやったところで政府には無視されるだけであろう。
やがてオージービーフブランドも衰退していくであろう。
結局頭数あたり年額いくらになって
すぐに課税の根拠も忘れられ
ゲップの少ない品種開発、
ゲップの少ない飼料の研究、
などやったところで政府には無視されるだけであろう。
やがてオージービーフブランドも衰退していくであろう。
31名無しのひみつ
2022/10/13(木) 20:19:17.60ID:vBOM5Eub 白人たちの制作にへらへらがんばりまーすって日本は言いつつ、内燃機関やら火力発電を頑張ればいいのだけどね。
32名無しのひみつ
2022/10/13(木) 20:19:52.63ID:vBOM5Eub 誤字脱字を考慮してくれたら嬉しい。。。
33名無しのひみつ
2022/10/13(木) 20:25:04.19ID:OSX1pJfv メタンガスは軽いから回収はそんなに難しくないと思うけど
34名無しのひみつ
2022/10/13(木) 20:50:58.23ID:A9z6Vyp3 月賦でお願いします
35名無しのひみつ
2022/10/14(金) 10:46:20.59ID:bL+y3CVf 意味不明
36名無しのひみつ
2022/10/14(金) 17:49:18.73ID:FhGlM3QE 牛がいなかったら地中の微生物が草を分解してメタンガス出したのでは?
37名無しのひみつ
2022/10/14(金) 18:55:48.02ID:o8PSb9zM 牛の胃の中で行われていてメタンを出すのは嫌気発酵
牛以外だと沼地など、特に水田で多いとされる
ただ牛の発酵は群を抜いて効率がよく、メタン放出量としてそれらを大きく上回ると言われていて問題視されてる
体温による保温と継続的な草の摂取、反芻による撹拌は本当によくできたシステム
牛以外だと沼地など、特に水田で多いとされる
ただ牛の発酵は群を抜いて効率がよく、メタン放出量としてそれらを大きく上回ると言われていて問題視されてる
体温による保温と継続的な草の摂取、反芻による撹拌は本当によくできたシステム
39名無しのひみつ
2022/10/15(土) 07:01:32.47ID:4VS0CzUQ 後世への笑い話のネタにはなるやろなww
40名無しのひみつ
2022/10/15(土) 22:48:16.34ID:RzUbRR/+ 笑ってる場合じゃないぞ
そのうち俺の屁にも課税されるかも
そのうち俺の屁にも課税されるかも
41名無しのひみつ
2022/10/16(日) 10:03:53.37ID:kpYbnfZL 牛がいなくても排出されるメタンの量が一定なら無意味だよね。
牛がいるからメタンの量が総量として増える根拠はあるんだろうか。
牛がいるからメタンの量が総量として増える根拠はあるんだろうか。
42名無しのひみつ
2022/10/16(日) 14:04:49.57ID:Ktaokc0b 牛の何世代にもわたるしっかりとした実験がされてるとは考えにくい
竹の無いヨーロッパでは短期間の観測事実から竹は酸素よりも二酸化炭素を多くだす環境に悪い植物と宣伝されてるし
竹の無いヨーロッパでは短期間の観測事実から竹は酸素よりも二酸化炭素を多くだす環境に悪い植物と宣伝されてるし
43名無しのひみつ
2022/10/17(月) 04:14:29.81ID:P3nDJkD8 あたおか
コ○ナだってキ○ガイ染みてるのに
コ○ナだってキ○ガイ染みてるのに
44名無しのひみつ
2022/10/21(金) 06:24:40.49ID:Gd66CG4+ 牛などが肝
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★3 [お断り★]
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★4 [お断り★]
- 【洋菓子】「ジャンポケ」斉藤慎二被告 群馬でバウムクーヘン販売 行列ができるほどの大盛況 [ニーニーφ★]
- 一人暮らしの学生 約4人に1人が食費月1万円以下で生活 日本冷凍食品協会が調査 [少考さん★]
- 自閉症の息子、痴漢扱いで通報されショック ヘルプマークあったのに 発達障害の特性、誤認されるケースも [少考さん★]
- 永野芽郁&田中圭の“不倫疑惑”報道を、軒並みワイドショーがスルーする“本当のワケ” [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【悲報】チー牛、終わる。「セックスよりレイプがしたい。そっちのが気持ち良さそう」という発言を顔名前会社セットで拡散されたため石破 [517791167]
- 【急募】アニメ大国の日本人に「アニメランド」がない理由 [705549419]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★5
- 【朗報】石破首相、日本の国策「氷河期支援」担当大臣に三原じゅん子氏を指名 [452836546]
- ゴールデンウォークだし日本人の時代劇を見ようと思う。オススメしろ。 [249548894]
- 【動画】最近バズってる生ハンバーグ、ガチでうまそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [834922174]