X



【米国】米国で発見!「幸せを呼ぶ生物」ブルーロブスターは200万匹に1匹の激レアさん [すらいむ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1すらいむ ★
垢版 |
2022/07/12(火) 20:41:12.97ID:CAP_USER
米国で発見!「幸せを呼ぶ生物」ブルーロブスターは200万匹に1匹の激レアさん

 米メーン州ポートランド市の沖合で先週末、地元の漁師が珍しいブルーロブスターを捕獲した。
 ブルーのロブスターが誕生する確率は約200万匹に1匹と言われており、地元では「幸せを呼ぶ生物」と言い伝えられている。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

日刊ゲンダイDIGITAL 7/9(土) 9:06
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b301623fb9af4f9c6eb49fa30ecb214a1af5c15
2名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/12(火) 20:42:26.92ID:sDek2eYm
淡水海老だしザリガニと一緒だろ
鯖を食わせれば一発で青くなるよ
3名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/12(火) 20:55:13.58ID:764+DJlS
ちょっとだけロマンチックやのう
4名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/12(火) 21:04:22.97ID:R9vu+Kzp
海老名のバッドロブスターの方がレア
5名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/12(火) 21:06:45.20ID:ghucwJ0Y
The B-52's
2022/07/12(火) 21:25:37.26ID:OS8P68Jb
ブルーオイスター
2022/07/12(火) 21:35:18.66ID:fos9VNHZ
でも食うのか?
2022/07/12(火) 21:38:44.71ID:fos9VNHZ
>>2
ロブスター=オマール海老で
淡水産じゃないよ
海で獲れます
ザリガニの仲間だけどな
2022/07/12(火) 22:30:25.97ID:o0Q5kd26
食ったら幸せになれそうもない色
2022/07/12(火) 23:11:54.52ID:yCc5eRN1
茹でたら赤くなるの?
2022/07/12(火) 23:22:08.25ID:XTYu7+F/
>>10
当然赤くなります
一時期流行った青いザリガニと同じで赤色色素持ってない餌を食わせれば普通に青くなるよ
2022/07/13(水) 14:06:28.03ID:XDWutxuw
これは遺伝的なものなのでは。
13名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/13(水) 15:49:33.28ID:9GXpjyo+
青すぎだろ
14名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/13(水) 22:15:36.31ID:Bvg1lnmn
【マヂかよ】 安倍昭恵さん、病院到着後の様子が判明・・・
http://tkkl.visualnew.com/02931/ZNNlOMh54.html
2022/07/14(木) 22:25:13.46ID:iV2SbyeD
>>14
グロ注意
2022/07/17(日) 06:57:04.22ID:yKVJsvpt
獲った漁師は高く売れて幸せ
レストランも高く売れて仕合わせ

こうですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況