世界のプラごみ、60年に3倍に 環境流出も倍増、OECD
経済協力開発機構(OECD)は3日、対策を強化しなければ、2060年に世界のプラスチックごみ発生量が現状の約3倍になると予測した報告書を公表した。
環境中への流出量も2倍に増えると分析し「生態系や人の健康へのリスクが増大する」として抜本的な対策強化を求めた。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
共同通信 6/3(金) 19:11
https://news.yahoo.co.jp/articles/70dffbcf38134feee3b6aa665a9291a8e13e7e78
【環境】世界のプラごみ、60年に3倍に 環境流出も倍増、OECD [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1すらいむ ★
2022/06/04(土) 20:11:08.17ID:CAP_USER2022/06/04(土) 20:14:02.05ID:V2XG7e01
プラごみは燃やせばいいだけ。CO2は温暖化と関係ないし。
問題なのは中国やインドの海洋投棄だ。あの土人どもがやめない限り海のゴミはなくならない。l
問題なのは中国やインドの海洋投棄だ。あの土人どもがやめない限り海のゴミはなくならない。l
3名無しのひみつ
2022/06/04(土) 20:14:56.08ID:4Yrwfaxd プラごみは、加熱しながら油圧プレスしてブロック化し、
夢の島的な埋め立て地かメガフロートの土台に利用するのが最適解と思う。
将来において資源が不足した場合、切り出して再利用する。
夢の島的な埋め立て地かメガフロートの土台に利用するのが最適解と思う。
将来において資源が不足した場合、切り出して再利用する。
2022/06/04(土) 20:32:44.51ID:GUJiZNcS
海洋ごみの9割が中国と東南アジア
2022/06/04(土) 20:34:13.27ID:wExLR6er
デポジット制で草の根回収産業形成とか?
ペットボトル6%で、包装容器が4割だとさ
老人子供にもできるから各国貧民救済にも
ペットボトル6%で、包装容器が4割だとさ
老人子供にもできるから各国貧民救済にも
6名無しのひみつ
2022/06/04(土) 20:39:28.73ID:iRbih0wM 今時どこの国がそんなに投棄しているんだ?
シナやカンコクからのものは依然として多かろうが、
それ以上に東南アジア辺りの今経済成長を謳歌している新興国家や環境問題なんか考える余裕もないという発展途上国からの増加が著しいのだろうな。
シナやカンコクからのものは依然として多かろうが、
それ以上に東南アジア辺りの今経済成長を謳歌している新興国家や環境問題なんか考える余裕もないという発展途上国からの増加が著しいのだろうな。
7名無しのひみつ
2022/06/04(土) 20:41:15.67ID:iRbih0wM 今時どこの国がそんなに投棄しているんだ?
シナやカンコクからのものは依然として多かろうが、
それ以上に東南アジア辺りの今経済成長を謳歌している新興国家や環境問題なんか考える余裕もないという発展途上国からの増加が著しいのだろうな。
シナやカンコクからのものは依然として多かろうが、
それ以上に東南アジア辺りの今経済成長を謳歌している新興国家や環境問題なんか考える余裕もないという発展途上国からの増加が著しいのだろうな。
2022/06/04(土) 20:43:05.01ID:v6I4EDMT
日本人が不便な思いをしたところで、対馬にゴミを漂着させる土人の習性は変えられない。
小泉レジブクロウと環境庁の手下どもには、そんな簡単なことがわからなかった。
小泉レジブクロウと環境庁の手下どもには、そんな簡単なことがわからなかった。
9名無しのひみつ
2022/06/04(土) 20:49:46.96ID:LBsY7OW7 リサイクル→業者→海
11名無しのひみつ
2022/06/04(土) 21:18:09.57ID:NO4+K1UC そもそもまともな日本人は海にゴミを捨てない。
隣国はまともな人でも海に捨てる
環境問題じゃなく、モラルの問題
いい加減すり替えるの止めろ
隣国はまともな人でも海に捨てる
環境問題じゃなく、モラルの問題
いい加減すり替えるの止めろ
12名無しのひみつ
2022/06/04(土) 21:40:06.00ID:wExLR6er 煮る焼く固めるなんでもいいんだが、
拾って集めて分ける人が始まらないのよ。
拾って集めて分ける人が始まらないのよ。
13名無しのひみつ
2022/06/04(土) 22:10:53.59ID:nJ6vRVkg アイリスオーヤマ シカトは許さんぞ 責任ある立場だから世界にメッセージしたれや
14名無しのひみつ
2022/06/04(土) 22:30:23.57ID:gNcT42fs 進次郎どうすんのこれ
15名無しのひみつ
2022/06/04(土) 22:48:41.05ID:NvJav10B ゴミ問題より利権団体が肥え太った現状をなんとかしないと終わるだろ。
とりあえず財務省と財務省に関わる人間全員削除しないと、、日本は終わるぞ。
とりあえず財務省と財務省に関わる人間全員削除しないと、、日本は終わるぞ。
16名無しのひみつ
2022/06/04(土) 22:50:32.05ID:QXKhOjHX >>1
預かり金制度を導入してはどうだ?
預かり金制度を導入してはどうだ?
17名無しのひみつ
2022/06/04(土) 23:33:09.04ID:kLVbKHzN いや日本は減るだろ(^_^;)
18名無しのひみつ
2022/06/05(日) 03:58:49.76ID:8vsHVk+D 2060年を60年と書かないでくれ
19名無しのひみつ
2022/06/05(日) 12:53:17.52ID:hcIuTOi320名無しのひみつ
2022/06/05(日) 13:07:53.93ID:NI+Ha24921名無しのひみつ
2022/06/05(日) 15:53:46.82ID:qA5e3Mp0 埋めるとCO2排出量0
燃やすとCO2排出量あり
って感じ
燃やすとCO2排出量あり
って感じ
22名無しのひみつ
2022/06/05(日) 17:18:10.85ID:l9cstuO7 シナチョンの海洋投棄が問題でプラスチックが問題でない
23名無しのひみつ
2022/06/05(日) 17:36:51.72ID:H9rMvrHT >>21
石油天然ガスを輸入に頼る日本としては
埋めたり燃やしたりはモッタイナイ話だわ。
プラスチックを分解してメタンのような燃料に変換する微生物を
遺伝子操作で作り出し、あたかも酒造りのように燃料へと変換
出来ればムダが無いわ。 メタンは天然ガス発電に使える。
石油天然ガスを輸入に頼る日本としては
埋めたり燃やしたりはモッタイナイ話だわ。
プラスチックを分解してメタンのような燃料に変換する微生物を
遺伝子操作で作り出し、あたかも酒造りのように燃料へと変換
出来ればムダが無いわ。 メタンは天然ガス発電に使える。
24名無しのひみつ
2022/06/05(日) 17:38:12.93ID:hcIuTOi3 >>2
不法投棄問題として取り上げず環境問題として取り上げたのは中韓朝の戦略か?
ハングルのブイもあった気がする
もし「その手の裏」があったら早く国際社会で問題視して断罪しないと不法投棄問題が風化してしまう
問題のすり替えが大問題
不法投棄問題として取り上げず環境問題として取り上げたのは中韓朝の戦略か?
ハングルのブイもあった気がする
もし「その手の裏」があったら早く国際社会で問題視して断罪しないと不法投棄問題が風化してしまう
問題のすり替えが大問題
25名無しのひみつ
2022/06/05(日) 17:40:33.76ID:hcIuTOi326名無しのひみつ
2022/06/05(日) 17:51:12.20ID:hI8jT6pN >>2
海洋投棄は隣の韓国も日本のEEZギリギリでやってるんだわ
海洋投棄は隣の韓国も日本のEEZギリギリでやってるんだわ
27名無しのひみつ
2022/06/05(日) 17:53:02.33ID:wJ4lhDs+ >>1
石炭を含む火力発電を大いに活用しろ!でなければ免疫機能の低下を招くぞ!
石炭を含む火力発電を大いに活用しろ!でなければ免疫機能の低下を招くぞ!
28名無しのひみつ
2022/06/05(日) 18:10:52.43ID:bzwZeRJx29名無しのひみつ
2022/06/05(日) 18:13:06.45ID:Fo1DTsxh 宇宙空間まで伸びた煙突を作って、CO2は、宇宙空間に捨てればいいのでは?
30名無しのひみつ
2022/06/06(月) 00:59:14.05ID:Ba4wDqRx 150年前からやれば0倍なのに
31名無しのひみつ
2022/06/07(火) 08:54:14.19ID:H0FyAplb 今まで通りゴミ箱に捨てればいいだけ
32名無しのひみつ
2022/06/07(火) 18:34:11.81ID:RAlppzgu33名無しのひみつ
2022/06/08(水) 02:53:58.91ID:GjhAsN3P >>29
バーカ
バーカ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- タトゥー入った美人店員の調理映像拡散 ネットで議論 料理研究家リュウジ「味変わんねえし俺は行く」 [ネギうどん★]
- 物価高騰でランチ事情が激変! 「ランチ1,000円時代」の終焉に私たちはどう向き合えばいいのか? [パンナ・コッタ★]
- 【万博】イギリス館“5000円アフタヌーンティー” 物議 スコーン1つに紅茶は紙コップにティーバッグ 大使館謝罪 ★2 [蚤の市★]
- 永野芽郁に新たな疑惑 イケメン俳優・坂東龍汰との"匂わせ"の疑いが話題に 過去には「変な匂わせはしません」と断言も [Ailuropoda melanoleuca★]
- スマホのサブスク解約したはずが…「無駄払い」4年で10万円 「アプリ削除したのに…」 全国で相談も急増 [パンナ・コッタ★]
- 落下したプロペラ付近で倒れていた男性死亡 [少考さん★]
- 宇多田ヒカル新曲「令和何年になったらこの国で夫婦別姓OKされるんだろう」→日本人発狂 [462275543]
- 日本の主要企業「日銀の政策金利は1.0~1.25%、1ドル=140〜149円が望ましい」が最多。120円未満が良いはゼロ [256556981]
- ▶ぺこらすこすこスレ
- 【悲報】Xboxさん、一気に2万円値上げしてしまう(66,978円→87,980円) [126042664]
- 【動画】異例の27歳で京大数学科准教授になった女性、「本物の天才」がこれ [606757419]
- 【悲報】中国、空飛ぶクルマの量産体制に入る。一方ジャップは大阪万博で恥を晒していた🥹 [616817505]