世界の海面は上昇、アイスランドでは下降 地球の裏側に流れる水
(CNN) 近年アイスランドの漁村では、漁の成果を港に持ち帰るための航路がだんだんと危険になってきている。
世界の大部分で海面上昇や陸地の浸食が懸念される中、この地域は真逆の問題を抱えている――海面の水位が下がっているのだ。
ヘプン村を取り囲むラグーンは以前より浅くなり、航行が困難になりつつある。
寄せては返す波も以前ほど勢いがなく、漁船の航路には徐々に土砂が堆積している。
「カラフトシシャモやニシンを大量に積んだ大型の船は、船底が海底すれすれになる。
乗りあげる危険も高く、もしそうなれば船は浸水し、金銭的損失や難破にもつながりかねない」と言うのは、ヘプン村にあるアイスランド大学研究所の所長だ。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
CNN 2022.05.05 Thu posted at 21:00 JST
https://www.cnn.co.jp/fringe/35187074.html
探検
【環境】世界の海面は上昇、アイスランドでは下降 地球の裏側に流れる水 [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1すらいむ ★
2022/05/06(金) 18:26:40.30ID:CAP_USER2022/05/06(金) 18:31:23.82ID:Bm9fULmu
この内地球の遠心力で海水がぶっ飛んで無くなるよ
3名無しのひみつ
2022/05/06(金) 18:38:41.37ID:l+oAVREk 苦し紛れの付け焼き刃の屁理屈だな。
太平洋のどんな取るに足りない小島でも海面上昇で水没したというものは無い。
太平洋のどんな取るに足りない小島でも海面上昇で水没したというものは無い。
2022/05/06(金) 18:42:30.40ID:jzpBrJxD
掘ればいいだけじゃん
5名無しのひみつ
2022/05/06(金) 18:46:50.00ID:soOjgQAW >>3
上段は良いけど、下段はちと。沈降で出来る「環礁」ってのは状態を維持するにはしばし沈む必要がある。
ツバルのように一旦沈む場所は常にある。海流の循環で沈んだり浮かび上がったりする。
アイスランドは欧州に近く経済も発展しているので「海洋面が上昇している」ってデマを解消するために
特に丁寧な説明が求められている。基本的に中央海嶺に属して隆起し、そして断裂して崩壊する事が多い。
上段は良いけど、下段はちと。沈降で出来る「環礁」ってのは状態を維持するにはしばし沈む必要がある。
ツバルのように一旦沈む場所は常にある。海流の循環で沈んだり浮かび上がったりする。
アイスランドは欧州に近く経済も発展しているので「海洋面が上昇している」ってデマを解消するために
特に丁寧な説明が求められている。基本的に中央海嶺に属して隆起し、そして断裂して崩壊する事が多い。
6名無しのひみつ
2022/05/06(金) 18:56:56.18ID:4/E0Xrxn 凍ってかさが多かったのが 溶けて遠心力で赤道へ
2022/05/06(金) 20:07:45.50ID:+tw/ZYhM
氷河が縮小して隆起したんでしょ?
て、記事にも書いてるやん
て、記事にも書いてるやん
2022/05/06(金) 21:05:51.65ID:Bxc1gXJ+
同じ理屈で最寒冷期から脱した1万9000年程前からは氷河の大きかった大陸は同じ速さで隆起して変化無しのままだったが
日本は島国なので少しずつ水没している現象が起こっていた
めっちゃ速くなる時期もあってここら辺で現代と通じるような物事、つまり超古代文明かなんかがあったんじゃないかって事ね
信じるか信じないかはアナタ次第です
日本は島国なので少しずつ水没している現象が起こっていた
めっちゃ速くなる時期もあってここら辺で現代と通じるような物事、つまり超古代文明かなんかがあったんじゃないかって事ね
信じるか信じないかはアナタ次第です
9名無しのひみつ
2022/05/06(金) 23:51:00.94ID:CCNKXGUP 海はつながってるのに
知らんの?
知らんの?
10名無しのひみつ
2022/05/07(土) 10:53:07.53ID:gJeBhWXd 海面上昇はガセ。地球の海水はこれ以上増えない。温暖化はサギ。縄文海進は単に
4万年前は今よりも40m低かっただけ。その後日本列島の造山運動で隆起し今は
4万年前よりも40〜60m土地は高くなってる。つまり温暖化による海面上昇で
縄文海進があったのではない。
4万年前は今よりも40m低かっただけ。その後日本列島の造山運動で隆起し今は
4万年前よりも40〜60m土地は高くなってる。つまり温暖化による海面上昇で
縄文海進があったのではない。
11名無しのひみつ
2022/05/07(土) 11:16:15.12ID:39yucAsV >>10
というか縄文海進は氷河として陸に上がってた分の量と、溶けた分の重みの解消や増加が影響してるみたいだからね
海水が増えた重みで逆に太平洋プレートが沈んで相対的に水没していた分の陸地が元に戻っていったとされてる
というか縄文海進は氷河として陸に上がってた分の量と、溶けた分の重みの解消や増加が影響してるみたいだからね
海水が増えた重みで逆に太平洋プレートが沈んで相対的に水没していた分の陸地が元に戻っていったとされてる
12名無しのひみつ
2022/05/07(土) 13:26:56.59ID:gJeBhWXd >>11
いや縄文海進はただの造山運動。途中の陸地が上昇する前の一時的な状態だろ。
氷河も融水も関係ないだろ。だいたい日本の造山活動はまだ途中でこれからも
ますます陸地は上昇を続ける。4万年後は東京の標高は40mになっているはず。
いや縄文海進はただの造山運動。途中の陸地が上昇する前の一時的な状態だろ。
氷河も融水も関係ないだろ。だいたい日本の造山活動はまだ途中でこれからも
ますます陸地は上昇を続ける。4万年後は東京の標高は40mになっているはず。
13名無しのひみつ
2022/05/07(土) 14:43:02.86ID:39yucAsV14名無しのひみつ
2022/05/07(土) 17:38:00.25ID:gJeBhWXd15名無しのひみつ
2022/05/08(日) 01:47:58.02ID:OILIqQ/c 地球の核がズレてるだけ
16名無しのひみつ
2022/05/09(月) 05:21:38.22ID:3Tj3Mre9 氷が重いから当然だわな。ちょっと物を知ってる人なら分かってる話
もっと温暖化が進んだら南極もそうなるよ、南極大陸は氷の重さで大分沈んでるそうだからね
もっと温暖化が進んだら南極もそうなるよ、南極大陸は氷の重さで大分沈んでるそうだからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【埼玉】「大丈夫、と言ったのでその場から離れた」 男児4人重軽傷のひき逃げ事件で車を運転していた42歳の中国籍の男逮捕 三郷市 [ぐれ★]
- 「それでも、お米は高いと感じますか?」JA広告に批判殺到 コメ価格18週ぶり下落も、わずか19円…備蓄米の流通システムに潜む課題 [ぐれ★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★4 [Anonymous★]
- 【埼玉・三郷市の小学生ひき逃げ事件】運転していたと見られる男が出頭 埼玉県警 [煮卵★]
- 【日産】従業員「ショック」 諦めも… 神奈川の“日産城下町” 活気失い [煮卵★]
- 愛子、能登へ行く [419054184]
- ▶しぐれうい
- 【朗報】暇空茜の勝利条件、『執行猶予なら勝ち』に決まるwwwwwwwww [833348454]
- 【実況】博衣こよりのえちえちネタバレが激しすぎるRPG5🧪
- 33歳ってまだ若いんじゃないの?
- お刺身食べたいなァ…
- ザ・ノンフィクション「ボクらの丁稚物語2025 ~16歳 夢の行方と迷い道~ 前編」★2
- ゴールデングランプリ陸上2025 ~北口・サニブラウン参戦!東京世界陸上へ~★2
- ゴールデングランプリ陸上2025 ~北口・サニブラウン参戦!東京世界陸上へ~★4
- ザ・ノンフィクション「ボクらの丁稚物語2025 ~16歳 夢の行方と迷い道~ 前編」★1
- ゴールデングランプリ陸上2025 ~北口・サニブラウン参戦!東京世界陸上へ~★3
- NHK総合を常に実況し続けるスレ 225404 おせーよ