動画:サッカー場70面分のパネル 世界最大規模の水上太陽光発電所 タイ
【4月10日 AFP】タイ東北部のダムに浮かぶ無数のソーラーパネルは、2050年までにカーボンニュートラルを目指す同国のクリーンエネルギー政策の象徴だ。
政府が「世界最大の水上ソーラーファーム」とうたうこの施設は、東北部ウボンラチャタニ(Ubon Ratchathani)県のシリントンダム(Sirindhorn Dam)にある。
タイではここを皮切りに、2037年までに15か所の水上ソーラーファームの建設が予定されている。
昨年10月に稼働を開始したサッカー場約70面分の水面を覆う巨大なソーラーファームには、14万4000枚以上の太陽光パネルがある。
発電容量は45メガワット(MW)。
日中は太陽光発電、夜間は水力発電を行うハイブリッドシステムとなっている。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
AFPBB NEWS 2022年4月10日 19:19
https://www.afpbb.com/articles/-/3399132
探検
【エネルギー】サッカー場70面分のパネル 世界最大規模の水上太陽光発電所 タイ [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1すらいむ ★
2022/04/11(月) 20:12:21.84ID:CAP_USER2名無しのひみつ
2022/04/11(月) 20:20:01.98ID:EdFs+fma BS世界のニュースでみた
日中は太陽光発電、夜間は水力発電を行うハイブリッドシステム
日中は太陽光発電、夜間は水力発電を行うハイブリッドシステム
3名無しのひみつ
2022/04/11(月) 20:21:09.39ID:EdFs+fma でもどこまで持つかはだれも知らん
中国で湖に作ったメガソーラー
盛大に燃えてたものなあ
中国で湖に作ったメガソーラー
盛大に燃えてたものなあ
4名無しのひみつ
2022/04/11(月) 20:27:15.23ID:1ALSarHy 大便食いたい 小便飲みたい
2022/04/11(月) 20:27:22.94ID:VYvOq/vH
記事を読んでも良く分からなかった、なんで昼間は水力発電しないの?
6名無しのひみつ
2022/04/11(月) 20:28:08.19ID:T82/MPmK ソーラーパネルは熱に弱いから
水に浮かべて常に冷却できるので合理的
特に熱帯だと暑すぎて定格性能でないだろうし
太陽の角度も真上に近いと平置きでもいいし
水に浮かべて常に冷却できるので合理的
特に熱帯だと暑すぎて定格性能でないだろうし
太陽の角度も真上に近いと平置きでもいいし
2022/04/11(月) 20:31:43.57ID:n2udfG+f
ハリケーン対策はできてるのか木になる
8名無しのひみつ
2022/04/11(月) 21:03:53.78ID:mtPKfbwz 動画を観たが、あんなに密集していて大丈夫なのか?
消波ブロックが貧弱な気がする。すぐに火災になりそうだわ。
消波ブロックが貧弱な気がする。すぐに火災になりそうだわ。
9名無しのひみつ
2022/04/11(月) 21:32:39.19ID:zPy18xsc と言われてもサッカー興味ねえもん、正確な大きさ分かんねえよw
〜haとかで表せよ
〜haとかで表せよ
10名無しのひみつ
2022/04/11(月) 21:42:52.90ID:6je3LudM こんなん海中に日光が届かなくなって甚大な自然環境破壊が怒るのが目に見えてるわw
11名無しのひみつ
2022/04/11(月) 21:51:33.04ID:MC0Y7rBf12名無しのひみつ
2022/04/11(月) 22:16:10.64ID:AuN3Ovhk13名無しのひみつ
2022/04/12(火) 11:44:21.73ID:x/SLFWEh >>9
東京ドーム〇〇個分とかもなw
東京ドーム=とにかくデカいと言う当時のイメージがあったから規模の単位として表現しやすかったんだろうけど
現代じゃ逆に東京ドームの狭さが目立つと言うかそんなに馴染みも思い入れもないからイメージ出来ないと言うか
東京ドーム〇〇個分とかもなw
東京ドーム=とにかくデカいと言う当時のイメージがあったから規模の単位として表現しやすかったんだろうけど
現代じゃ逆に東京ドームの狭さが目立つと言うかそんなに馴染みも思い入れもないからイメージ出来ないと言うか
14名無しのひみつ
2022/04/12(火) 19:52:37.91ID:OyhvEukq 台風大丈夫なの?
あと塩害とかで簡単に絶縁破壊されそうだけど対策できてるの?
あと塩害とかで簡単に絶縁破壊されそうだけど対策できてるの?
15名無しのひみつ
2022/04/12(火) 20:15:10.74ID:YHV/QZMs17名無しのひみつ
2022/04/13(水) 04:09:43.69ID:I+W7UWL8 >>16
海はほぼタイランド湾だけ
これが内湾なので台風ができない
国の東西にベトナムとミャンマーの山岳地帯があってそこで熱帯性低気圧は弱まってしまう
タイランド湾の影響の少ない南部は緯度が低過ぎて台風がほとんど発生しない
のだが、33年前に1度だけ米国気象庁基準の「タイフーン」(最大風速32.7m/s以上)が
タイ南部の北寄りに上陸して大洪水になり、それ以来タイでは
木材を材木のまま輸出することが禁止になった
(日本基準の風速17.2m/s以上だったらもう少し多いがそれも殆ど無い)
一方でフィリピンとベトナム中部は台風がどんどん来る
ミャンマーも(インド洋なので)「サイクロン」は少ない
120年間の平均で80回程度しか上陸していない
しかし14年前に強力なのが上陸して最大都市ヤンゴンも大きな被害を受けた
もしその数年前にネピドーに遷都していなかったら大変な事になっていた
また2000年以降は、毎年1回は上陸しているとの事
海はほぼタイランド湾だけ
これが内湾なので台風ができない
国の東西にベトナムとミャンマーの山岳地帯があってそこで熱帯性低気圧は弱まってしまう
タイランド湾の影響の少ない南部は緯度が低過ぎて台風がほとんど発生しない
のだが、33年前に1度だけ米国気象庁基準の「タイフーン」(最大風速32.7m/s以上)が
タイ南部の北寄りに上陸して大洪水になり、それ以来タイでは
木材を材木のまま輸出することが禁止になった
(日本基準の風速17.2m/s以上だったらもう少し多いがそれも殆ど無い)
一方でフィリピンとベトナム中部は台風がどんどん来る
ミャンマーも(インド洋なので)「サイクロン」は少ない
120年間の平均で80回程度しか上陸していない
しかし14年前に強力なのが上陸して最大都市ヤンゴンも大きな被害を受けた
もしその数年前にネピドーに遷都していなかったら大変な事になっていた
また2000年以降は、毎年1回は上陸しているとの事
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁「交際等の事実はございません」「やり取りはしていない」所属事務所が改めてコメント★4 [ひかり★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「エロ広告」子どもに見せたくない! 「すみ分け」求める署名10万筆で、やっと議論が本格化 [nita★]
- 【埼玉県警】「産後うつが辛かった」生後4か月の長男を水に沈め殺害したとして母親(38)を逮捕 長男抱えた状態でJR戸田駅構内で発見 [ぐれ★]
- 【福岡】「自民党に腹が立ち政権を終わらせようと思った」自民福岡県連の玄関にカラースプレー吹きかけた疑い 64歳無職の男を現行犯逮捕 [ぐれ★]
- 万博協会が見解「日の並びよくない中…評価できる」4日が最大11.5万人…開幕初日にも届かず「GWに1日何人というのは想定していない」 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX3🧪
- 【速報】週刊文春、LINEトークのスクショさえ掲載していないと判明wwwwwwwwwwwwwwこれ許されたらもうなんでもアリだろ [606757419]
- 大阪万博「皆さんは15万人の来場が必要と言うが、もともと1日何人を入れたいという想定は持っていない」 [931948549]
- いまだに"PS2"をやってるオジさん達がいるらしいwwww [734050792]
- 募集からスレタイ選ばないガイジは建てるな🏡
- ETC障害のNEXCO中日本、厳重注意を受ける!社長の縄田は反省して、システム障害時のマニュアル策定をする予定! [838847604]