名古屋の都心部にも田んぼがあるけど素晴らしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/06/29(水) 19:37:58.79ID:FZZwHZXl
余談ですが名古屋に田んぼアートがあり
とても素敵なので是非行ってみたいです

なお、田んぼアートがあるのは名古屋と青森だけらしいです

田んぼアートとは、田んぼをキャンバスにして様々な色の稲を使って、巨大な絵や文字を描くものです。
青森県田舎館村をはじめとして、愛知県では尾張旭市のほかに安城市や名古屋市等で実施されているプロジェクトです。

https://www.aichi-now.jp/spots/detail/2626/


話は戻って名古屋の都心部の中村区に田んぼがあるそうです
こんな素敵な田んぼがあるなんて

名古屋はとても素晴らしいと思いますwwwww

http://blog.livedoor.jp/tigers104/archives/51026150.html

名古屋の西に位置する中村区。あの川島なお美の母校でもある中村高校を通り抜けるとまだまだのどかな風景が残っていました。
なんとこの近くにはまだ田んぼがあるんですね。

名古屋の都心部の中村区は田んぼwwwwww


田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪
2名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/06/29(水) 19:48:55.39ID:FZZwHZXl
横浜の市域面積 437.4 km2

名古屋の市面積 326.4 km2

横浜の産業は三次産業メインで
一次産業はたったの0.1%

これはどう言うことか言うと

横浜と名古屋の市面積に開きがあるのに
一次産業は同じと言うのは名古屋はかなりの耕地パラダイスになりますwwwzw

横浜のGDPに占める割合は
一次産業0.1% 農業
二次産業21.7% 製造業などのブルーカラー
三次産業82.3% 情報通事業などホワイトカラー

【横浜】
市内総生産(名目) 14兆5255億円
市内総生産(実質) 14兆3135億円



【名古屋】
名目市内総生産:13兆9,626億円wwww
実質市内総生産:13兆7,722億円wwwww


なので名古屋は福岡よりも面積狭いのに
農家数が多いのも頷けますwww

福岡2228戸

名古屋2641戸wwwwwww
3名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/06/29(水) 19:51:09.16ID:FZZwHZXl
名古屋の都市部を囲むような田んぼや畑

とても素晴らしいwwww


https://youtu.be/ZDEN_edhvb8
4名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2022/06/30(木) 00:32:24.82ID:qK/uWnF0
防災で土地の低いとこは市街化調整区域にしてるだけだろ
2022/06/30(木) 01:15:13.33ID:pBAKChFM
はい糞スレはあぼーんで消すね

ノシ
6名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/06/30(木) 06:19:01.99ID:yJO0eqsx
横浜>名古屋だよ

44位 横浜 417万8495円
48位 つくば市 413万1151円
50位 名古屋市 408万2691円www

つくば市にも負ける名古屋さんw

2021年総務省発表の資料より全国1741市区町村の所得を算出しました

https://www.nenshuu.net/m/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php
7名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/06/30(木) 06:20:43.16ID:yJO0eqsx
>>4
違うでしょ

都市部にも田んぼがあるのは農業が発達してるからだよ

横浜と同じ市域面積にしたら、名古屋の農地は横浜よりも900ha多くなるんだよww

今なんて富山よりも耕地面積が広いからwww

しかし笑えるのが

横浜と名古屋の面積の違いがあるのに
一次産業は同じw

郊外圏もない名古屋は富山よりも耕地面積ばかりw


http://grading.jpn.org/C3107.html

16位愛知県wwwwwwwww

――――――――-都会の壁―――――――-

24位富山
45位神奈川
46位大阪
47位東京

農地は横浜よりも900ha広くなるとかやばいけどww

横浜の面積 438km2
名古屋の面積 326km2
8名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/06/30(木) 06:34:40.10ID:yJO0eqsx
インフラ整備されてないのは田舎の証拠www

https://todo-ran.com/t/kiji/23017

1 東京 99.5% 67.35
2 神奈川 96.7% 65.79
3 大阪 95.8% 65.28

16 愛知 78.0% 55.33←www

https://i.imgur.com/KLZZtha.png

人口もどんどん減ってるのは若者は都会に流れるからね
横浜がどんどんストローしてる
企業も人口も


https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2002/05/news123.html

 都道府県別でみると、最も転入超過数が多かったのはやはり東京都で、8万2982人。次いで神奈川県(2万9609人)、埼玉県(2万6654人)と続いた。総務省の担当者は「東京圏への転入者は、20~24歳、25~29歳、15~19歳の順で多く、進学や就職に伴って東京圏へ流れている現状がうかがえる」としている。


名古屋圏は男女ともに転出超過で、男性は6512人、女性は8205人。
2022/06/30(木) 07:21:36.06ID:OHm8jTJZ
>>1
知的障害贅六はゴミ
10名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/06/30(木) 07:49:42.73ID:GwPqTwiw
ほれ

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2022/05/28(土) 02:09:34.94 ID:rLAcAEr3
あとベニヤよくこれを貼るけど


https://www.jcer.or.jp/economic-forecast/2018125-4.html


ここにアジア、浮かぶ都市、沈む都市と書かれてて
上がる都市を名古屋となってるけど
2018年のもので事あるごとにこれをベニヤは貼るんだけど

その4年後の2022年どうなったかというと

沈んだのは名古屋だったのねwwww
↓wwww
https://zuuonline.com/archives/238472


結局沈んだのは名古屋だけど?
人口減少の名古屋はどうするの?
11名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/06/30(木) 17:36:15.93ID:28YovzGJ
それ捏造だよ

名古屋のドーム前はイオンモールだし

イオンモールナゴヤドーム前wwww
https://www.aeon.jp/sc/nagoyadomemae/

都市部の範囲も名古屋と横浜では差があって
名古屋の都市部は狭い


横浜市 中区 
20.86 km²
横浜市 西区
7.04 km²

名古屋 中区
9.38 km²
名古屋中村区
16.3 km²

面積で見ても名古屋は横浜よりも小さい
ちなみに名古屋の発展してる範囲は狭いと選ばれてます

https://news.nicovid...o.jp/watch/nw1128968

では、回答の中で一番多く挙げられたのはどこでしょうか。それは「名古屋市」です。

 
「名古屋でしょうか。中心地は都会だなーと思いますがホントごく小さい範囲のみで、少し行くとすぐ田舎になるので…」(ababab2010さん)

私も名古屋に住んだことがありますが、確かに中心部は高層ビルがたくさんありますが、それ以外はあまり開発されていないイメージがあり、「都会なのか田舎なのか、微妙」という称号が一番しっくりくる街なのかもしれません。
12名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/07/01(金) 17:58:04.63ID:XagP3unI
沈む言われてるしね

相当やばいよ

沈む名古屋だってwww
https://zuuonline.com/archives/238472
13名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2022/07/02(土) 05:43:13.48ID:FqjJhPWT
あと名古屋は自分の所心配した方がいいよ

あと都会を求めてくるのは横浜だから
名古屋は横浜にストローされてるよ

2020年では754万人だったのに
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/toukei/kokucho2020.html

2022年では749万人に減少
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/toukei/jinko1new.html

人口750万人切ってしまったね

いい加減やばいからそれ理解した方がいいよ


横浜は人気

登録者数1億超えの世界一のYouTuberのピューディパイ


横浜に遊びに来た時の動画
横浜最高だって

https://youtu.be/Zy07hQDIqGQ
14名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/07/02(土) 12:58:37.02ID:R4GLr8IR
農家数とは面積に総じて多くなります

https://i.imgur.com/FMRgmbs.jpeg

横浜市面積437.4 km2 3451戸

福岡市面積343.4 km2 2228戸

名古屋市面積326.4 km2 2641戸wwww

名古屋の市面積は福岡よりも狭いのに
総農家数は福岡超えですwww

人口は関係ありませんwww
2022/07/04(月) 00:15:56.70ID:dJlqxS2v
耕作地(田舎度)各都市比較
※()内数字は市内面積比
http://www.machimura.maff.go.jp/machi/map/map1

名古屋市

総土地面積 32,650 ha
耕地面積 980 ha(3.0%)
田耕地面積 473 ha
畑耕地面積 507 ha
林野面積 961 ha(2.9%)


横浜市

総土地面積 43,768 ha
耕地面積 2,650 ha(6.1%)←面積比、名古屋市の倍ww

田耕地面積 134 ha
畑耕地面積 2,520 ha
林野面積 3662 ha(8.3%)←市内ほぼ森ww
※西区を除いて全区に農地あり

福岡市

総土地面積 34,345 ha
耕地面積 1,790 ha(5.2%)←面積比名古屋市の1.73倍ww

田耕地面積 1,500 ha
畑耕地面積 282 ha
林野面積 81 ha


事実を知らないアホがたまに居ますが、単純な耕作地面積ではもちろんの事、面積比でみても、横浜市・福岡市共に名古屋市の倍くらい田畑だらけですwww

横浜にいたっては、名古屋の4倍もの面積が林野です
16名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/07/04(月) 06:04:45.46ID:rlTIEFFv
ほれ

あと一次産業は名古屋と横浜は同じ0.1%

 
これどう言うことかわかる?

面積はやたらと横浜は広いのに名古屋と、同じ農業率って事

名古屋はそれだけ田舎ってことw


面積の割に横浜の農業はむしろ少ないと言えるでしょう
名古屋はむしろ市域面積の割に農業が多いと言えます

横浜のGDPに占める割合は
一次産業0.1% 農業
二次産業21.7% 製造業などのブルーカラー
三次産業82.3% 情報通事業などホワイトカラー

https://i.imgur.com/VU0GKBx.png


【横浜】
市内総生産(名目) 14兆5255億円
市内総生産(実質) 14兆3135億円

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/tokei-chosa/portal/sna.html

【名古屋】
名目市内総生産:13兆9,626億円wwww
実質市内総生産:13兆7,722億円wwwww

https://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html


なお名古屋の情報通信業などの三次産業は川崎以下だったりします

なお、名古屋の狭い面積で耕地面積が発達してので、
福岡よりも面積狭いのに農家数が多い名古屋www

https://i.imgur.com/Se0t7rf.jpeg
17名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/07/04(月) 06:10:46.13ID:rlTIEFFv
農家数とは面積に総じて多くなります

https://i.imgur.com/FMRgmbs.jpeg

横浜市面積437.4 km2 3451戸

福岡市面積343.4 km2 2228戸

名古屋市面積326.4 km2 2641戸wwww

名古屋の市面積は福岡よりも狭いのに
総農家数は福岡超えですwww

人口は関係ありませんwww
18名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/07/04(月) 06:26:31.53ID:rlTIEFFv
60m以上の高層ビル棟数と人口

千葉とそう変わらないとか笑えるwwwww

東京都  1278棟 14,016,946
http://www.blue-style.com/area/tokyo/

大阪府  365棟 8,784,113
http://www.blue-style.com/area/osaka/

神奈川県  219棟 9,234,172
http://www.blue-style.com/area/kanagawa/

兵庫県  114棟 5,409,642
http://www.blue-style.com/area/hyogo/

愛知県  104棟 7,497,028←wwwwwwwwwwwwwwww
http://www.blue-style.com/area/aichi/

千葉県  96棟 6,274,322
http://www.blue-style.com/area/chiba/

埼玉県  93棟 7,335,221
http://www.blue-style.com/area/saitama/

福岡県  54棟 5,112,399
http://www.blue-style.com/area/fukuoka/
19名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/07/05(火) 06:21:35.93ID:exl/+Zas
>>275
言われてますよ

タモリ「名古屋人は田舎なのに都会ぶるw」
https://i.imgur.com/eGZAKQS.jpg



タモリ「横浜は洗練されている」
https://i.imgur.com/Lq27GqW.jpg



超田舎から名古屋へ引っ越したけど
都会と感じず田舎との事w
https://i.imgur.com/Dr1QQsQ.jpg



山形から名古屋へ引っ越したけど
大いなる田舎と思ったとの事w
https://i.imgur.com/HtexQyd.jpg


都会ランキングでも
横浜以下の名古屋w
https://i.imgur.com/Nf4Fd4B.jpg
20名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/07/05(火) 06:23:31.03ID:exl/+Zas
ボットン便所ですか?ww
https://todo-ran.com/t/kiji/23017

1 東京 99.5% 67.35
2 神奈川 96.7% 65.79
3 大阪 95.8% 65.28

16 愛知 78.0% 55.33←www

人口もどんどん減ってるのは若者は都会に流れるからね
横浜がどんどんストローしてる
企業も人口も


https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2002/05/news123.html

 都道府県別でみると、最も転入超過数が多かったのはやはり東京都で、8万2982人。次いで神奈川県(2万9609人)、埼玉県(2万6654人)と続いた。総務省の担当者は「東京圏への転入者は、20~24歳、25~29歳、15~19歳の順で多く、進学や就職に伴って東京圏へ流れている現状がうかがえる」としている。


名古屋圏は男女ともに転出超過で、男性は6512人、女性は8205人。
21名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/07/05(火) 06:29:05.99ID:exl/+Zas
農家数とは面積に総じて多くなります

https://i.imgur.com/6Ze3iYB.jpeg

横浜市面積437.4 km2 3451戸

福岡市面積343.4 km2 2228戸

名古屋市面積326.4 km2 2641戸wwww

名古屋の市面積は福岡よりも狭いのに
総農家数は福岡超えですwww

人口は関係ありませんwww
22名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/07/06(水) 19:14:36.72ID:GSD39hUi
憧れ出身地

都道府県別!憧れの出身地ランキング 1位から10位

https://ranking.goo.ne.jp/column/5547/ranking/51569/?page=3

6位 神奈川県
24位 愛知県wwww



耕地面積
http://grading.jpn.org/C3107.html

16位愛知県wwwwwwwww
――――――――-都会の壁―――――――-
24位富山
45位神奈川
46位大阪
47位東京




下水道普及率
https://todo-ran.com/t/kiji/23017

1 東京 99.5% 67.35
2 神奈川 96.7% 65.79
3 大阪 95.8% 65.28
16 愛知 78.0% 55.33←wwwwwwww
2022/07/07(木) 00:44:35.35ID:iXQcBgNW
収穫時に刈りとって強靭な根っこが大量に残るんだけど
そいつらの力で周りの土地がやせて凍ったりしないのかな 隣接の住宅地
24名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/07/07(木) 13:37:30.54ID:rejYCT60
https://i.imgur.com/iDeWlky.jpeg
25名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/07/08(金) 17:37:27.14ID:wCf440Gl
都市部の範囲も名古屋と横浜では差があって
名古屋の都市部は狭い

ちなみに横浜は新横浜や上大岡など副都心あります


横浜市 中区
20.86 km²
横浜市 西区
7.04 km²

名古屋 中区
9.38 km²wwwwww
名古屋中村区
16.3 km²wwwww

面積で見ても名古屋は横浜よりも小さい
ちなみに名古屋の発展してる範囲は狭いと選ばれてます

https://news.nicovid...o.jp/watch/nw1128968

では、回答の中で一番多く挙げられたのはどこでしょうか。それは「名古屋市」です。

 
「名古屋でしょうか。中心地は都会だなーと思いますがホントごく小さい範囲のみで、少し行くとすぐ田舎になるので…」(ababab2010さん)

私も名古屋に住んだことがありますが、確かに中心部は高層ビルがたくさんありますが、それ以外はあまり開発されていないイメージがあり、「都会なのか田舎なのか、微妙」という称号が一番しっくりくる街なのかもしれません。

↑クッソワロタwwwwww
26名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/07/14(木) 07:44:35.00ID:aUIsRatv
中村区の中村は、「中」という村の名前なのです。事実、中村区で都市化が進んでいるのは名古屋駅周辺のみで、名古屋駅から少し西に歩いただけで昔の「村」の面影を残す風景に出会えます。

https://toppy.net/nagoya/nakamura0.html



↓あとこれも
白山神社の向かいにある万町公園では、親子がキャッチボールをしています。そこから田んぼのあぜ道のような道路を北西へ歩くと、万町神明社があります。

この万町の東側は小本であおなみ線小本駅が、西側は八田でJR、近鉄、地下鉄東山線の八田駅があります。八田から名古屋駅までJRなら4分、小本から名古屋駅は5分です。名古屋駅からわずかその時間でこののどかな田園地帯、驚きです。

ここから名古屋駅を望むと、田んぼの向こうにツインタワーという構図になります。

https://toppy.net/nagoya/nakagawa13.html
27名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/07/16(土) 23:07:43.50ID:BhAnyETW
日本でGDPが高い順

東京
大阪
横浜
名古屋wwww




横浜市内総生産(名目) 14兆5255億円
横浜市内総生産(実質) 14兆3135億円

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/tokei-chosa/portal/sna.html

名目市内総生産:13兆9,626億円wwww
実質市内総生産:13兆7,722億円wwwww

https://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html
28名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2022/07/17(日) 17:14:04.99ID:+jdQV1uF
愛知県下の田圃
【愛知県飛島村】どちらかが“信号無視”か…交差点で車2台が衝突し田圃に転落 軽乗用車運転の51歳女性が意識不明の重体
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20220717_20264
29名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/07/18(月) 06:14:21.40ID:4AMYbE6B
日本でGDPが高い順

東京
大阪
横浜
名古屋wwww




横浜市内総生産(名目) 14兆5255億円
横浜市内総生産(実質) 14兆3135億円

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/tokei-chosa/portal/sna.html

名目市内総生産:13兆9,626億円wwww
実質市内総生産:13兆7,722億円wwwww

https://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html
30名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/07/20(水) 06:42:15.64ID:3dJzIPYj
中村区の中村は、「中」という村の名前なのです。事実、中村区で都市化が進んでいるのは名古屋駅周辺のみで、名古屋駅から少し西に歩いただけで昔の「村」の面影を残す風景に出会えます。

https://toppy.net/nagoya/nakamura0.html



↓あとこれも
白山神社の向かいにある万町公園では、親子がキャッチボールをしています。そこから田んぼのあぜ道のような道路を北西へ歩くと、万町神明社があります。

この万町の東側は小本であおなみ線小本駅が、西側は八田でJR、近鉄、地下鉄東山線の八田駅があります。八田から名古屋駅までJRなら4分、小本から名古屋駅は5分です。名古屋駅からわずかその時間でこののどかな田園地帯、驚きです。

ここから名古屋駅を望むと、田んぼの向こうにツインタワーという構図になります。

https://toppy.net/nagoya/nakagawa13.html
31名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2022/07/25(月) 23:01:30.02ID:4QuhuU18
都市部の範囲も名古屋と横浜では差があって
名古屋の都市部は狭い

ちなみに横浜は新横浜や上大岡など副都心あります


横浜市 中区
20.86 km²
横浜市 西区
7.04 km²

名古屋 中区
9.38 km²wwwwww
名古屋中村区
16.3 km²wwwww

面積で見ても名古屋は横浜よりも小さい
ちなみに名古屋の発展してる範囲は狭いと選ばれてます

https://news.nicovid...o.jp/watch/nw1128968

では、回答の中で一番多く挙げられたのはどこでしょうか。それは「名古屋市」です。

 
「名古屋でしょうか。中心地は都会だなーと思いますがホントごく小さい範囲のみで、少し行くとすぐ田舎になるので…」(ababab2010さん)

私も名古屋に住んだことがありますが、確かに中心部は高層ビルがたくさんありますが、それ以外はあまり開発されていないイメージがあり、「都会なのか田舎なのか、微妙」という称号が一番しっくりくる街なのかもしれません。

↑クッソワロタwwwwww
32名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/07/28(木) 12:06:30.06ID:tyIQjHwe
中村区の中村は、「中」という村の名前なのです。事実、中村区で都市化が進んでいるのは名古屋駅周辺のみで、名古屋駅から少し西に歩いただけで昔の「村」の面影を残す風景に出会えます。

https://toppy.net/nagoya/nakamura0.html



↓あとこれも
白山神社の向かいにある万町公園では、親子がキャッチボールをしています。そこから田んぼのあぜ道のような道路を北西へ歩くと、万町神明社があります。

この万町の東側は小本であおなみ線小本駅が、西側は八田でJR、近鉄、地下鉄東山線の八田駅があります。八田から名古屋駅までJRなら4分、小本から名古屋駅は5分です。名古屋駅からわずかその時間でこののどかな田園地帯、驚きです。

ここから名古屋駅を望むと、田んぼの向こうにツインタワーという構図になります。

https://toppy.net/nagoya/nakagawa13.html
33名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/08/01(月) 13:08:49.36ID:WWpIXQOD
日本でGDPが高い順位

1位 東京
2位 大阪
3位 横浜
4位名古屋wwww

日本でビルが多い都市

1位 東京
2位 大阪
3位 横浜
4位神戸
5位名古屋wwww

日本一高いビルを建てた都市

東京
大阪
横浜
名古屋なしwwww

8億以上のタワマンを建てた都市

1位 東京
2位 大阪
3位 横浜
名古屋なしwwww

高層ビルが多い順(タワマン抜き)

1位東京
2位大阪
3位横浜
4位名古屋wwwww

最新の都会ランキング2019年

1位 東京
2位 大阪
3位 横浜
4位 名古屋wwww

http://honichi.com/news/2019/09/17/cityranking/

ビルが多い都市順

1位東京
2位大阪
3位横浜
4位神戸
5位名古屋wwww

主要都道府県(都市)別50m以上のビル数一覧
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

横浜市133(296m有り) 
神戸市92
名古屋市82(内200m超えが4)
34名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/08/03(水) 17:42:16.05ID:XrTRAq6j
専門家も「わからない」愛知に“謎の動物”

https://news.yahoo.co.jp/articles/5b16f2b7ca45315cb6b560a47061e082a422ac14

茶色い毛皮に、鋭い目…。愛知県名古屋市の住宅街で“謎の動物”の目撃が相次いでいます。ネコでもなく、イヌでもないというこの動物。目撃した人たちは不安を感じています。


ワロタw
未開の地なの?wwwww
35名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/08/08(月) 13:03:12.23ID:VdzQL6Dc
日本でGDPが高い順位

1位 東京
2位 大阪
3位 横浜
4位名古屋wwww

日本でビルが多い都市

1位 東京
2位 大阪
3位 横浜
4位神戸
5位名古屋wwww

日本一高いビルを建てた都市

東京
大阪
横浜
名古屋なしwwww

8億以上のタワマンを建てた都市

1位 東京
2位 大阪
3位 横浜
名古屋なしwwww

高層ビルが多い順(タワマン抜き)

1位東京
2位大阪
3位横浜
4位名古屋wwwww

最新の都会ランキング2019年

1位 東京
2位 大阪
3位 横浜
4位 名古屋wwww

http://honichi.com/news/2019/09/17/cityranking/

ビルが多い都市順

1位東京
2位大阪
3位横浜
4位神戸
5位名古屋wwww

主要都道府県(都市)別50m以上のビル数一覧
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

横浜市133(296m有り)
神戸市92
名古屋市82(内200m超えが4)
36名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/08/12(金) 18:04:47.15ID:h/Nsg7pr
77:名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2022/08/06(土) 07:12:03.74 ID:rSxjGjch
横浜市 中区
20.86 km²
横浜市 西区
7.04 km²

名古屋 中区
9.38 km²wwww
名古屋中村区
16.3 km²wwww

面積で見ても名古屋は横浜よりも小さい
ちなみに名古屋の発展してる範囲は狭いと選ばれてます

では、回答の中で一番多く挙げられたのはどこでしょうか。それは「名古屋市」です。

https://news.nicovideo.jp/watch/nw1128968

 
「名古屋でしょうか。中心地は都会だなーと思いますがホントごく小さい範囲のみで、少し行くとすぐ田舎になるので…」(ababab2010さん)

私も名古屋に住んだことがありますが、確かに中心部は高層ビルがたくさんありますが、それ以外はあまり開発されていないイメージがあり、「都会なのか田舎なのか、微妙」という称号が一番しっくりくる街なのかもしれません。


もちろんここでも言われてまっせ
↓wwwwwwww
https://i.imgur.com/mgrlaFC.jpg
37名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2022/08/13(土) 06:22:59.83ID:gVu3lOIp
富山よりも耕地面積wwww

大阪人や福岡人にもみーんなに田舎と言われるwww


耕地面積

http://grading.jpn.org/C3107.html


16位愛知県wwwwwwwww

24位富山

――――――――-都会の壁―――――――

45位神奈川

46位大阪

47位東京



またまた言われてましたよww

803:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):[sage]:2022/08/02(火) 07:40:49.44 ID:lqbPROZv
名古屋は巨大な地方田舎が正しいだろう
GDPは高くそこそこ評価してもいいが
愛知全体を見た時に引っ張るほどの力がないのだろう
それこそ三河地方が尾張を引っ張ってる
横浜神奈川はブラント力が高く
上手くやってるなとしばしば感心してる



121:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):[sage]:2022/08/11(木) 07:58:50.87 ID:6jWTAqHO
変な名古屋人が荒らしてるけど、当の名古屋は富山よりも田舎とか
横浜にバカにされるのもわかる


https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1653922404/
38名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/08/24(水) 17:58:08.13ID:1oAo+qQV
主観抜きの都会ランキング

横浜は3位です

全て別のサイトです

都会ランキングは大阪に次いで3位
http://brandrank.jp/cityrank1-100.html

別のサイトでも横浜は大阪に次いで3位
https://www.paint-jack.com/archives/2733

またまた別のサイトでも横浜は大阪に次いで3位
https://www.fudousan-plaza.com/article/1091/

またまたまた別のサイトでも横浜は大阪に次いで3位
http://honichi.com/news/2019/09/17/cityranking/



都会ランキング2022年版です

https://www.fudousan-plaza.com/article/1091/

次に都会度が高い市をランキングで紹介していきます。

【1位】大阪府大阪市
【2位】神奈川県横浜市

【3位】愛知県名古屋市wwwwww


市区町村ランキングの中に東京23区が含まれる事例も多いですが、今回は除外しています。
39名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/08/25(木) 07:48:28.81ID:rtHaqeJ+
日本でGDPが高い順位

1位 東京
2位 大阪
3位 横浜
4位名古屋wwww

日本でビルが多い都市

1位 東京
2位 大阪
3位 横浜
4位神戸
5位名古屋wwww

日本一高いビルを建てた都市

東京
大阪
横浜
名古屋なしwwww

8億以上のタワマンを建てた都市

1位 東京
2位 大阪
3位 横浜
名古屋なしwwww

高層ビルが多い順(タワマン抜き)

1位東京
2位大阪
3位横浜
4位名古屋wwwww

最新の都会ランキング2019年

1位 東京
2位 大阪
3位 横浜
4位 名古屋wwww

http://honichi.com/news/2019/09/17/cityranking/

ビルが多い都市順

1位東京
2位大阪
3位横浜
4位神戸
5位名古屋wwww

主要都道府県(都市)別50m以上のビル数一覧
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

横浜市133(296m有り)
神戸市92
名古屋市82(内200m超えが4)
2022/08/25(木) 20:18:12.28ID:gdsKB9Ae
【西区】神鉄押部谷駅から徒歩6分のところにKOBE美穂が丘ガーデンズができてる。レストランや野菜などの物販コーナーもあるみたい
https://kobe-journal.com/archives/7945653695.html
神戸市西区美穂が丘は都会
神戸市西区押部谷町押部、神戸市西区押部谷町木津、神戸市西区押部谷町近江、神戸市西区押部谷町木見、神戸市西区押部谷町木幡、神戸市西区押部谷町細田、神戸市西区押部谷町栄、神戸市西区押部谷町高和、神戸市西区押部谷町西盛、神戸市西区押部谷町福住、神戸市西区押部谷町養田、神戸市西区押部谷町和田は田舎

名古屋の栄駅周辺には田圃がないから超大都会、神鉄栄駅周辺は都会と田舎が混在(県道22号から北は都会だが、南は田圃がある田舎)
41名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/10/18(火) 06:34:11.86ID:upTqJpDe
ウケるのが名古屋は富山よりも田舎と言われてるwww

全方位から田舎言われてワロタ

○名古屋人から

814:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2022/10/05(水) 07:31:16.72 ID:dNK7c0EZ
名古屋人ですけど
名古屋はハッキリ言ってド田舎ですよ
イキってビル建ててるのは名古屋駅前と栄地区だけ
ぶっちゃけ農地も多いし、なんかジブリパーク作ってイキってるけど
名古屋駅からめちゃめちゃ遠いし、一体感無いのよね
でも、わりと暮らしやすいよ
余所の地域と競う気も無いし、そんな暇もない
ひたすら自動車作り続けていますよ


○大阪人から

464:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):[sage]:2022/08/18(木) 20:10:34.04 ID:XvrMiHq+
>>461
地理板の方にも名古屋がマウントしに来るが
劣等感が強いんだろう
名古屋は都会になりたい田舎がピッタリ当てはまる


○埼玉人から

63:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2022/06/24(金) 21:57:22.41 ID:UAeS2Q++
名古屋を見ると脳内では田舎と頭に浮かんでくる

459:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2022/08/18(木) 19:35:57.05 ID:XvrMiHq+
農業があるから田舎と短絡的に考えるつもりはないが
田舎となるのはどう見たって名古屋だろ
発展してる範囲が狭いうえ、周りは住宅地と耕地くらいしかないしな


○福岡人から

321:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):[sage]:2022/08/23(火) 07:21:39.20 ID:1sawGazQ
名古屋の畑が壮大と横浜人にばらされたからといって福岡スレ荒らして八つ当たりするのはやめてもらいたいんだがw
42名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/10/20(木) 06:38:16.01ID:uhA8XC+7
全方位から田舎言われてワロタ

○名古屋人から

814:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2022/10/05(水) 07:31:16.72 ID:dNK7c0EZ
名古屋人ですけど
名古屋はハッキリ言ってド田舎ですよ
イキってビル建ててるのは名古屋駅前と栄地区だけ
ぶっちゃけ農地も多いし、なんかジブリパーク作ってイキってるけど
名古屋駅からめちゃめちゃ遠いし、一体感無いのよね
でも、わりと暮らしやすいよ
余所の地域と競う気も無いし、そんな暇もない
ひたすら自動車作り続けていますよ


○大阪人から

464:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):[sage]:2022/08/18(木) 20:10:34.04 ID:XvrMiHq+
>>461
地理板の方にも名古屋がマウントしに来るが
劣等感が強いんだろう
名古屋は都会になりたい田舎がピッタリ当てはまる


○埼玉人から

63:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2022/06/24(金) 21:57:22.41 ID:UAeS2Q++
名古屋を見ると脳内では田舎と頭に浮かんでくる

459:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2022/08/18(木) 19:35:57.05 ID:XvrMiHq+
農業があるから田舎と短絡的に考えるつもりはないが
田舎となるのはどう見たって名古屋だろ
発展してる範囲が狭いうえ、周りは住宅地と耕地くらいしかないしな


○福岡人から

321:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):[sage]:2022/08/23(火) 07:21:39.20 ID:1sawGazQ
名古屋の畑が壮大と横浜人にばらされたからといって福岡スレ荒らして八つ当たりするのはやめてもらいたいんだがw
43名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/10/23(日) 08:44:32.93ID:F9kh0zqw
107:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):[sage]:2022/10/08(土) 07:15:37.35 ID:CtogeShT
バラしてごめんwww

本当バラしてごめんww

なんかバラしてごめんwww


名古屋>横浜



耕地面積

http://grading.jpn.org/C3107.html


16位愛知県wwwwwwwww

24位富山

――――――――-都会の壁―――――――

45位神奈川

46位大阪

47位東京



またまた言われてましたよww

492:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):[sage]:2022/08/20(土) 07:58:24.32 ID:gX8cQe3c
富山を超える田舎だとベッドタウン横浜人にバラされて発狂する名古屋百姓w
44名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2022/10/23(日) 10:36:31.59ID:NrgDuDC0
【tvk】かながわ旬菜ナビ『旬ナビお米月間「かわさきごはん」(2022/10/23)』
https://www.tvk-yokohama.com/navi/2022/10/20221023-1.php
川崎市麻生区黒川にも田圃あり
名古屋の黒川駅周辺は都会、川崎の黒川駅周辺は都会と田舎が混在。
45名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/10/25(火) 07:01:53.17ID:tvWBW38e
横浜は耕地面積は全然大した事ないよ

名古屋は富山よりも耕地面積は広いけどw
全国に畑がある16位って名古屋だけなんだけど

耕地面積は
全国で45位です

名古屋は16位ですww

↓ちなみに富山よりも農地がある名古屋w


耕地面積

http://grading.jpn.org/C3107.html


16位愛知県wwwwwwwww

24位富山

――――――――-都会の壁―――――――

45位神奈川

46位大阪

47位東京

またまた言われてましたよww

440:名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2022/10/10(月) 01:19:43.68 ID:Ugmuj56k
名古屋なんてどうでもいいのに福岡の事気になってしょうがないんだろうな
富山差し置いての畑県のくせに


514:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):[sage]:2022/10/20(木) 07:48:06.66 ID:qEdmCp4d
富山よりも田舎県の人が暴れてるな
こっちくんなよ
横浜スレ行って虐められてこい

57:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):[sage]:2022/10/21(金) 07:01:51.57 ID:T9RfRQA+
名古屋に都会という要素はないからな
不人気だし


ここはベニヤと神奈川回線表示の隔離スレです
まともな話はこちらのスレでお願いします。
横浜の最新の記事など貼っております。

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超超歓呼【119】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/11493/1661305250/
46名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/10/26(水) 07:11:35.44ID:DAnRVMl6
日本でGDPが高い順位

1位 東京
2位 大阪
3位 横浜
4位名古屋wwww

日本でビルが多い都市

1位 東京
2位 大阪
3位 横浜
4位神戸
5位名古屋wwww

日本一高いビルを建てた都市

東京
大阪
横浜
名古屋なしwwww

8億以上のタワマンを建てた都市

1位 東京
2位 大阪
3位 横浜
名古屋なしwwww

高層ビルが多い順(タワマン抜き)

1位東京
2位大阪
3位横浜
4位名古屋wwwww

最新の都会ランキング2019年

1位 東京
2位 大阪
3位 横浜
4位 名古屋wwww

http://honichi.com/news/2019/09/17/cityranking/

ビルが多い都市順

1位東京
2位大阪
3位横浜
4位神戸
5位名古屋wwww

主要都道府県(都市)別50m以上のビル数一覧
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

横浜市133(296m有り)
神戸市92
名古屋市82(内200m超えが4)
47名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2022/12/27(火) 22:43:21.45ID:aw2GCtw5
【お知らせ】

都市計画板の荒らしベニヤにつきまして

特徴

基本はSB-android回線で書き込み
名古屋の事を大都と呼ぶ(正しくは大都はモンゴル帝国が11世紀に現在の北京に造営した都市)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%83%BD

名古屋は11世紀並に時代遅れの都市という事と思われる。

無駄な行間空けて(笑)(呆)など多用する

過去にyahoo!ショッピングで購入したスニーカーを自慢気にアップした事があるが
背景の壁がベニヤ板で貧乏ボロ家に住んでいる事がバレた事から「ベニヤ」と呼ばれるようになった。

そして最も訪れたくない街No.1名古屋に貢献し続けるのであるw
https://i.imgur.com/TRIvnwZ.jpg
48名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2022/12/28(水) 18:31:28.85ID:XhUnKWO9
ベニヤ用語「名古屋=大都」
※世間の一般人にはこれ誰にも通じませんw

大都はモンゴル帝国(元朝)が11世紀に現在の北京に造営した冬の首都
https://i.imgur.com/lI5Jzp2.jpg

名古屋は他の都市から名前やら色々パクらないと単体では何もできないのかw
↓名古屋の国際的な扱いはこれですよw

名古屋市の落選歴史

1988 オリンピック開催地落選
2002 日韓ワールドカップ競技地落選
2016 G7開催地落選
2019 G20開催地落選
2023 G7開催地落選←new

大阪市
2002 日韓ワールドカップ長居陸上競技場で実施
2019 G20開催!各国首脳が訪問。
49名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2022/12/29(木) 21:32:31.62ID:+T6lShrm
大都=名古屋ではなく元王朝のフビライ・ハンが11世紀に現在の北京の位置に遷都した都。

一般人に名古屋は大都と言っても誰ひとり通じませんw
ベニヤはふだん人と会話する機会がない事を自ら示しているようなものw

まともな教育を受けてないと、このように誰が見ても間違えた知識を
大人になっても晒して盛大に恥をかくわけですねw

テレビではこの単なるアーケード商店街が名古屋の中心地と紹介されてましたよw
https://i.imgur.com/lJiGmwS.jpg

都市計画板住人も名古屋=田舎の認識なので、いくら頑張っても無駄ですw
50名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2022/12/30(金) 20:16:44.47ID:u6i2ecFi
元王朝の都「大都」についてお勉強w
わかりやすい3枚をご用意しましたw

https://i.imgur.com/Ei88fkE.jpg
https://i.imgur.com/nyUF88z.png
https://i.imgur.com/vrcIbPs.jpg

中国の昔の都の名前パクるほど名古屋は落ちぶれたのか・・・ご愁傷さまですw
51名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2023/01/02(月) 17:28:09.26ID:WGBcy7RS
これ【名古屋駅と名古屋城の間】にある
廃墟みたいな商店街ね。

円頓寺商店街(名古屋市西区)

https://i.imgur.com/mZom4RL.jpg
https://i.imgur.com/d0EI03H.jpg

カッペ名古屋は街の中心部から腐ってますなあw
2023/04/13(木) 01:43:11.40ID:UtxXGvEZ
名古屋はもう目も当てられないw


神奈川 2019年 919万人
https://www.pref.kanagawa.jp/documents/83061/gaiyou-jinkou.pdf



神奈川 2023年 922万人
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/x6z/prs/r7630840.html


愛知 2019年 755万人
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/toukei/0000077331.html



愛知県 2023年 748万人wwwww
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/toukei/jinko1new.html
53名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2023/04/13(木) 01:43:28.25ID:UtxXGvEZ
日本でGDPが高い順位

1位 東京
2位 大阪
3位 横浜
4位名古屋wwww

日本でビルが多い都市

1位 東京
2位 大阪
3位 横浜
4位神戸
5位名古屋wwww

日本一高いビルを建てた都市

東京
大阪
横浜
名古屋なしwwww

8億以上のタワマンを建てた都市

1位 東京
2位 大阪
3位 横浜
名古屋なしwwww

高層ビルが多い順(タワマン抜き)

1位東京
2位大阪
3位横浜
4位名古屋wwwww

最新の都会ランキング2019年

1位 東京
2位 大阪
3位 横浜
4位 名古屋wwww

http://honichi.com/news/2019/09/17/cityranking/

ビルが多い都市順

1位東京
2位大阪
3位横浜
4位神戸
5位名古屋wwww

主要都道府県(都市)別50m以上のビル数一覧
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

横浜市133(296m有り)
神戸市92
名古屋市82(内200m超えが4)
2023/09/23(土) 22:55:31.92ID:1GL+yoFs
ちょっと、お前、それマジかよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況