元台風19号がベーリング海に到達 アラスカなどで大荒れ 2019/10/15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★2019/10/17(木) 03:36:56.25ID:CAP_USER
森さやか | NHK国際放送局 気象アンカー、気象予報士
10/15(火) 20:28

とかく日本を去った台風の行方は、その後語られることが少ないものですが、気にして跡をたどってみると、太平洋を横断してアメリカ大陸に到達しているものが少なからず存在します。

今回日本に死者・行方不明者80人超という、甚大な被害をもたらした台風19号もまたその一つで、温帯低気圧となり、アラスカなどに大荒れの天気をもたらしています。

19号の経緯

台風19号は、12日夜、強い勢力で静岡県に上陸、その後神奈川、東京などを進み、13日正午に日本の東で温帯低気圧に変わりました。箱根では24時間に922.5ミリの雨が降り、8年ぶりに24時間の国内観測記録を更新したほどでした。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://news.yahoo.co.jp/byline/morisayaka/20191015-00146998/

0002名前をあたえないでください2019/10/17(木) 03:40:18.43ID:SvVHHGR+
ベーリング海域は割とあれる地域性はもとからでは?

0003名前をあたえないでください2019/10/17(木) 03:40:45.52ID:xCbWvTVC
アラスカってガンダムSEEDで出てきたところ?

0004名前をあたえないでください2019/10/17(木) 03:45:22.30ID:SvVHHGR+
コディアク島には行ってみたかったな
コルドバとかヤクタットとかも
バローとかディミオードとかノームとか

0005名前をあたえないでください2019/10/17(木) 03:49:17.38ID:nI4u/beS
一粒で二度美味しい大型台風ですね

0006名前をあたえないでください2019/10/17(木) 03:57:27.28ID:fKhry+20
さすが老いてもなお、という感じだな。

0007名前をあたえないでください2019/10/17(木) 03:58:27.89ID:ZJP7rO7e

0008名前をあたえないでください2019/10/17(木) 04:05:07.28ID:TWbZVanP
世直しだろうな。そうか。自然現象は世直しだ
こんな事に気づけないで居た期間があるんだから
生きるのって簡単ではないんだろうなぁ

0009名前をあたえないでください2019/10/17(木) 04:51:44.38ID:T+biJOur
なんで台風ってじとしてないの?

0010名前をあたえないでください2019/10/17(木) 05:09:10.55ID:uypUp5nu
ワロタ
アメリカでも大被害が出れば日本の被害が相対的に軽くなるな

0011名前をあたえないでください2019/10/17(木) 07:08:33.88ID:P7yYJ2hP
ふふふ、久しぶりだね日本の諸君

0012名前をあたえないでください2019/10/17(木) 09:04:43.09ID:ceX9tFFZ
アメリカ到着は来週か

0013名前をあたえないでください2019/10/17(木) 09:26:47.12ID:n9p5qOjz
>>7

Thanks a lot!
Very informative.

0014名前をあたえないでください2019/10/17(木) 09:42:21.52ID:je56OcJN
まだ生きとったんか、ワレー

0015名前をあたえないでください2019/10/17(木) 15:52:59.74ID:CwCP8d/M
旅を楽しんでるな、被害を撒き散らしながら

0016名前をあたえないでください2019/10/17(木) 22:31:44.95ID:uButv4/Z
>>7
どっち?右の野郎?(´・ω・`)?

0017名前をあたえないでください2019/10/22(火) 12:14:14.30ID:br869Phr
ベーリング海
ディスカバリーCH この後すぐ

0018名前をあたえないでください2019/11/08(金) 23:37:07.38ID:+zQTlUWK
>>14

ほんこれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています