【Adblock】Chromeその他 広告除去/追跡防止 1

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 04:33:22.04ID:J+Fa9FVe0
Firefox以外の広告除去/追跡防止スレッドです


◆関連スレ
Google Chrome 101
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1551423520/
Google Chrome 拡張機能 23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/
Google Chrome 初心者質問スレ 3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1530625252/

◆Firefoxはこちら
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554721271/

0952名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/30(日) 13:41:50.79ID:ymW5ehZi0
>>376で対処できてたけど、今朝から貫通するようになったよ。降臨待機

0953名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/30(日) 14:37:10.57ID:ymW5ehZi0
https://greasyfork.org/en/scripts/425720-youtube-ad-skip
検討した結果 ublockじゃなく、tampermonkeyで止めました https://greasyfork.org/en/scripts/425720-youtube-ad-skip

0954名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/30(日) 15:28:17.28ID:gogXl7Lr0
うちは一度も貫通したことない
貫通したのはどの動画?
あと貫通は再現性あるの?

0955名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/30(日) 15:59:54.49ID:UuLva0RW0
>>949
ありがとうございます

0956名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/30(日) 16:47:32.74ID:cOLjtRYK0
uBO作者のツイート (5月16日時点)
https://twitter.com/gorhill/status/1393665689337188356
機械翻訳貼り付けておくと
> 残念ながら、Youtubeでは広告を配信するための新しい方法を導入しているようで、これはすべてのブロッカーに影響します。今のところ、私の側ではこの現象は見られませんでした。

つまるところ、一部の人にしか広告の貫通しないから解析が難航している。ログアウトとかしたら広告の配信対象から外れるかもね
とはいえ、フィルタ選択が間違ってるだけという可能性も普通にあるので、一度デフォルト設定に戻して検証してみると良い
例えば>>376とかデフォルトのEasyListにあるYouTubeの広告対策フィルタがいくつか抜けてるし
(逆もあるかもしれんがそこまでは知らん)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0957名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/30(日) 22:25:19.68ID:ymW5ehZi0
>>954 再現性ある。ていうかどの動画でもAD出た。 昼見てたのはこれ。https://www.youtube.com/watch?v=_jyUVo8b7vM
今はtamperで止めてるから出ない

0958名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/30(日) 23:03:09.34ID:ymW5ehZi0
>>953 そっちより こっちがいいね。でないと動画内に透明の枠が出ちゃう  https://greasyfork.org/en/scripts/425594-youtube-ad-killer

0959名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/30(日) 23:48:40.96ID:ye9PmNwb0
>>957
その動画だとFuckfuckadblockが反応するね

0960名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/31(月) 00:01:04.49ID:R83sOxxf0
>>957
サンクス
うちは貫通しなかったみたい
>>376と豆腐が反応してたぽい

0961名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/31(月) 00:53:15.74ID:CWcHJWLM0
>>960 ウチじゃ>>376と豆腐で貫通したんだよね。完全に貫通された。uBlock、win1020H2、Chorme91.0.4472.77

0962名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/31(月) 00:57:05.60ID:CWcHJWLM0
uBlockはMyフィルタ以外全切の豆腐のみでした

0963名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/31(月) 01:45:00.89ID:CWcHJWLM0
>>956 豆腐更新したら豆腐フィルタだけでAD消えた。初手を間違ってた

0964名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/31(月) 02:54:47.01ID:hHwsYbt50
>>957
uBlock Filter(基本)だけでブロックできた
豆腐もダブるけど同じ

0965名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/31(月) 02:57:54.19ID:CCu16pWS0
>>376
全然効果なし、冒頭の変なソシャゲの広告が出る

0966名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/31(月) 05:13:42.77ID:CWcHJWLM0
>>964 豆腐切って最新のuBlock基本だけでやってみたが通ってしまう
https://www.youtube.com/channel/UCzvV9JWitgrqow--M3GnFNA/videos
最新の uBlock Origin development buildも試したが同じ
このチャンネルは豆腐も貫通した

0967名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/31(月) 05:16:03.06ID:2IQgRZEK0
YouTubeは人によって広告の出し方を変えるから、個人ではなかなか対策できなくて
一番情報が集約されている uBlock filters + EasyList が最も網羅的になる
豆腐とかはおそらくここから効いてるフィルタをコピペしてるだけで、またYouTube関連だとわかりやすくないフィルタもあるから、特殊な事例向けのフィルタだとコピペ漏れもあり得る

というわけでまずデフォルトに戻して、それでも出るならもうどうしようもない(これは豆腐作者も同様の話をツイートしてる)
ただし、一部の人にしか広告が出ていないということは、逆にログアウトなどしてGoogleから別人扱いされるようになれば広告を避けれる可能性が高いということでもある

0968名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/31(月) 05:26:57.92ID:CWcHJWLM0
なるほどね。私のアカウントだと出ないが、嫁だと出る。そういう感じなんだな。ありがとう。参考になった

0969名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/31(月) 14:24:11.28ID:7t1uMo2Z0
いよいよ強制広告に本気出して来たな
まじクソすぎるわGoogle

0970名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/31(月) 14:45:58.50ID:tP+27G+40
Redditでも勝手に消えた報告いくつかあるし、その前にフィルタ変えたりしてるとそれが効果あったと思い込む典型的な認知バイアス
tamperのはスキップ自動クリックだから効果は有りそうだがブロックはしてない

0971名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/31(月) 16:58:35.10ID:CWcHJWLM0
>スキップ自動クリックだから効果は有りそうだがブロックはしてない
5秒間や広告が終わるまでスキップボタンが出ないのに、どうやってクリックで対応を?

0972名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/31(月) 17:08:01.25ID:R83sOxxf0
昔abp使ってた時、YouTubeの広告は止まるんだけど画面真っ白でスキップボタンだけ出る現象あったからそういうやつかな?

0973名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/31(月) 17:42:49.80ID:tP+27G+40
>>971
短いコードなんだから見ればいい
>>953>>958もスキップボタンがあるか見張って、あればクリックするだけ
958の方が対応するボタンの種類は多い

0974名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/31(月) 19:43:34.48ID:2IQgRZEK0
>>968
より試行錯誤したければ、このコメントを参考に
https://old.reddit.com/r/uBlockOrigin/comments/nhy0rc/comment/gzyanpx
書いてないけれど、当然デフォルトフィルタが前提
Fanboy Annoyance Listの購読が指示されているが、結構誤爆の多いフィルタでもあるので
ほぼ同等のルールが含まれてるらしい雪・大雪フィルタの方がいいかも
わかるならYouTube関連のルールのみを抜き出して試すのがおすすめ

0975名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/31(月) 22:22:47.89ID:CWcHJWLM0
コードは読めないなw

0976名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/01(火) 01:45:33.07ID:T13nEXDr0
youtubeで今日から動画に広告と出ると聞いていたのですが、もう表示されてます?
今何本か動画をざっと見てたけど特にいつもと変わりないです
Adblockが効いてるんですかね?

0977名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/01(火) 01:49:40.42ID:sz00OTdv0
>>976がクソすぎる

過去スレ>>956>>967を読め

0978名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/01(火) 01:58:22.98ID:T13nEXDr0
>>977
ログインしてません、だから広告が出てないみたいなんですね!
先輩サンクスです!!

0979名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/01(火) 10:28:58.94ID:/ewxbj1w0
>>978
ログインしてないからじゃなくて、ごく一部の人にしか既存のブロッカーが未対応の新型広告が配信されていないから。それも今日からでなく数週間前から報告されてる
ログアウト状態で出たという話も聞いたことがあるしどういう条件で配信されるかは不明だが、Cookieを消したりすればその配信対象から外れる可能性があるという話

0980名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/01(火) 12:25:59.29ID:gQdt068Z0
Googleはマジになって広告ブロック対策考えてんのかな
とりあえずGoogle垢まで飛び火しないようYoutubeは捨て垢に切り替えたわ

0981名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/01(火) 17:01:10.12ID:/ewxbj1w0
Twitch みたく広告ブロッカーをガチで妨害することは当然YouTubeも可能なので
それをやらないということはあまり本腰を入れて対策する気はないということだと思う
ただし、真綿で首を絞めるような嫌がらせというのはなかなかGoogleらしい印象があるので
この一部の人にしか出ない広告漏れというのもその一環という気がしている
嫌がらせといえば、わざとChrome以外のブラウザではバグるようにYouTubeやGmailなどに仕込みを入れてきたという
EdgeやFirefoxの開発者による証言があったりするし

0982名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/03(木) 00:02:56.17ID:7xP24vUE0
YouTube程度で過剰反応してる奴バカでしょ
AbemaTVなんて広告ブロックしてたら読みこまないし
もし同じ仕様になったら見なくていいと強がる気なのかね
まあ結局解除するんだろうけどw

0983名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/03(木) 00:14:15.51ID:2tpEntAX0
Abema見ないしどうでもよー

0984名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/03(木) 00:44:50.83ID:2/hEyb/t0
どこが過剰反応?
最近広告デリバリーの方法に変化があるからそれが話題に上がってるだけでしょ

0985名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/03(木) 01:47:21.58ID:Vi93usXP0
俺1回も広告が出たことないけどもしかして運がいいの?
ちょっとロト6買ってきます!

0986名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/03(木) 01:56:59.68ID:BsLuyL9M0
Twitchは例外としてそれ以外のサイトで広告が出るのは購読しているフィルタが悪いとなぜここの人達は理解できないんだろう?
youtubeもAbemaTVも広告なんか出ねえよ
文句レス書く前にフィルタの見直しでもすればいいのに

0987名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/03(木) 02:16:44.64ID:Tun5I3rJ0
>>982
そんな仕様はない
>>985
逆で出る人が運が悪い
>>986
YouTubeではごくごく一部の人に広告漏れが発生しているそうで、まだ対策フィルタはどのフィルタ作者も確立していない

0988名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/03(木) 02:35:07.20ID:2/hEyb/t0
そもそも広告ブロックについて情報共有スレなんだからメジャーな雪とか豆腐を貫通してきた現象書いて何が悪いんだって話だ

0989名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/03(木) 10:55:53.36ID:2tpEntAX0
>>987 最新豆腐のみで止まったけどなぁ

0990名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/03(木) 12:19:04.31ID:vJZqwI9/0
>>989
>ごくごく一部の人

0991名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/03(木) 12:53:35.14ID:Tun5I3rJ0
>>989
フィルタ関係なく自然に広告の配信対象から外れるのはA/Bテストだと不思議な話ではない
豆腐フィルタは作者自身が今でも広告漏れを確認してる
https://github.com/tofukko/filter/commit/11b8dfd4de6fb3b5aa5b3a05e81cf322dd2dc78e#commitcomment-51604150

0992名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/03(木) 12:56:07.99ID:2tpEntAX0
知人もそれで止まったが、ごくごく一部がたまたま連続したってことか、なるほど

0993名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/03(木) 15:35:11.45ID:2tpEntAX0
uBlock+豆腐のみで貫通しても、uBlock Dev+豆腐のみで止まるようだ

0994名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/03(木) 15:38:49.29ID:VL140xhI0
devにつべ関係のfixなんて入ってないしたまたまでは

0995名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/03(木) 15:52:43.35ID:gZqQtKVf0
>>993
uBlock Devのバージョンは何?
コロコロ変わるからバージョンも書くべき

0996名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/03(木) 16:45:18.09ID:2tpEntAX0
>>994 それもたまたまか!w
>>995 最新

0997名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/03(木) 18:50:24.22ID:Tun5I3rJ0
慎重に何度も実験した上での結論ならば価値があるが
uBOの変更履歴や公式Redditを見れば、開発版にYouTube対策が入ってないのは明白だし
偶然だろうとしか言えない

要は認知バイアスで俺も、正常に機能しないサイトを見つけたときに、フィルタの不具合と思いこんで例外フィルタ作って満足していたら、
後日実はブロッカー関係ない不規則発生のバグと判明したといった経験は何度もある

0998名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/03(木) 18:50:56.57ID:Tun5I3rJ0
慎重に何度も実験した上での結論ならば価値があるが
uBOの変更履歴や公式Redditを見れば、開発版にYouTube対策が入ってないのは明白だし
偶然だろうとしか言えない

要は認知バイアスで俺も、正常に機能しないサイトを見つけたときに、フィルタの不具合と思いこんで例外フィルタ作って満足していたら、
後日実はブロッカー関係ない不規則発生のバグと判明したといった経験は何度もある

0999名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/03(木) 21:19:37.24ID:2tpEntAX0
不規則な書き込みまで発生してるみたいやなw

1000名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/03(木) 21:37:31.47ID:yqkOQ1TB0
1000なら前田さんに告白する!!

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 766日 17時間 4分 9秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。