【ワクチン】絆創膏のように貼り付けるタイプのワクチン登場…「注射の10倍の効果」 [すらいむ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★2021/09/27(月) 11:07:00.67ID:CAP_USER
絆創膏のように貼り付けるタイプのワクチン登場…「注射の10倍の効果」

 米国で絆創膏を皮膚に貼り付けるような感覚で接種が可能な「パッチ式」ワクチン接種法が開発された。
 研究チームはファイザー・モデルナと協力してmRNA(メッセンジャーリボ核酸)系列の新型コロナワクチンをこの方法で接種できるようにする実験を行っている。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

中央日報 2021.09.27 07:30
https://s.japanese.joins.com/Jarticle/283278

0027名無しのひみつ2021/09/27(月) 13:45:12.73ID:M368Wl85
レトロウィルスを改造したのかー

0028名無しのひみつ2021/09/27(月) 14:16:42.80ID:hF8TjjTi
銭湯で足の裏に他人のニコチンパッチがくっ付いたときの怒り

0029名無しのひみつ2021/09/27(月) 14:18:27.20ID:keq2XHAo
子供が風邪引いたとき処方されたな貼る咳止め

0030名無しのひみつ2021/09/27(月) 14:20:47.57ID:ySj+KmaW
ソースがアレなのね

0031名無しのひみつ2021/09/27(月) 14:29:09.74ID:ShF7QYn+
ニコチンパッチみたいなもんか?

0032名無しのひみつ2021/09/27(月) 14:29:29.40ID:fb3AIj17
>>9
御札型にしてキョンシーごっこしよう

0033名無しのひみつ2021/09/27(月) 14:31:11.81ID:+TnxbUfA
これもう反ワクにこっそり貼ればいいんじゃね?

0034名無しのひみつ2021/09/27(月) 14:31:16.86ID:xwtnqHSb
サロンパス

0035名無しのひみつ2021/09/27(月) 14:31:46.30ID:wvr1ucOu
>>1
なんでファイザーとモデルナがまた毒作ったのか。
しかもmRNAばっかり。

その前にイベルメクチン認可しろって。
それから普通の不活性ワクチンをちゃんと治験通してだせよ。
mRNAの毒で死にたくねーんだよ。

0036名無しのひみつ2021/09/27(月) 14:31:47.23ID:Xvxenp/M
もうワクチンで遊んでるとしか思えんわww

0037名無しのひみつ2021/09/27(月) 14:34:02.18ID:Xvxenp/M
未接種にそっと貼って死んでも原因不明で完全犯罪の成立だな
なんせ死体解剖しても証拠が残らず因果関係不明なんだから

0038名無しのひみつ2021/09/27(月) 14:38:55.57ID:ozOk0Uue
画像見たら分かるけど剣山タイプだからな

0039名無しのひみつ2021/09/27(月) 14:42:04.37ID:6AppLj34
こういうの待ってた

0040名無しのひみつ2021/09/27(月) 14:45:59.53ID:SlkeA5ak
>>8
確かにな

0041名無しのひみつ2021/09/27(月) 14:46:26.44ID:XhsvLDBP
でも輸送はマイナス70度なんでしょ?

0042名無しのひみつ2021/09/27(月) 14:52:07.95ID:8OzMWqPe
禁煙パッチか

0043名無しのひみつ2021/09/27(月) 14:53:59.37ID:JUgHmwIV
ピップエレキバン式

0044名無しのひみつ2021/09/27(月) 14:56:42.94ID:Q0tflEKF
知らないうちに貼られて24時間ぐらいしたら38℃の発熱とか怖いな。

0045名無しのひみつ2021/09/27(月) 15:00:42.80ID:uYk9wb6O
あの強力なmRNAの10倍なんだろ?
今でも十分強力なのにそんなことしたら強すぎて体に悪そう

0046名無しのひみつ2021/09/27(月) 15:06:33.83ID:D8Va4o0s
永谷園のふりかけワクチン

0047名無しのひみつ2021/09/27(月) 15:08:29.58ID:6exU8HsN
>>22 喘息のパッチ薬貰ってたな。ステロイドとかホルモン系は経皮吸収わかるが、コスメにあるマイクロニードルとかはよう解らん。パッチ式サプリもいまいち流行ってないし。
パウダー式でクリニックまで常温で運んで打つ直前に生食で割れば良いタイプが今年1月には出ると言ってなかった?年末には経口タイプとも聞いたんだが?

0048名無しのひみつ2021/09/27(月) 15:15:05.29ID:RYRRaV0c
>>37
抗体調べられたら接種してるってバレるぞ

0049名無しのひみつ2021/09/27(月) 15:41:10.36ID:zxC4rZqO
マイクロニードルって20年前くらいから持て囃されてるけど一向に実用化されないよな
これも立ち消えになるやろ

0050名無しのひみつ2021/09/27(月) 15:44:58.20ID:s7x3UuMc
真皮のこってりゃ培地にできるんでしょ?湿潤法があるかぎり絆創膏いらんのでは?

0051名無しのひみつ2021/09/27(月) 16:00:59.90ID:MCwxm0Sp
>>22
サロンパスなwww

0052名無しのひみつ2021/09/27(月) 16:21:52.96ID:uT8T1qHk
21世紀も5分の1過ぎてるのにいつまで身体に針刺すとかやってんだよ
原始人かよ

0053名無しのひみつ2021/09/27(月) 16:59:46.69ID:ZQyq4w5C
納豆はりつけるから要りません

0054名無しのひみつ2021/09/27(月) 17:19:02.96ID:sWr8cB6D
アップデートプログラム

0055名無しのひみつ2021/09/27(月) 17:53:26.51ID:/VXvYtFm
中央日報のニュースかぁ・・・

0056名無しのひみつ2021/09/27(月) 18:11:05.32ID:mdPtJTIX
アホな反ワクはコレを使うしかないな
後ろからオーイと肩に手を…置くと同時にワクチン接種!!ww

0057名無しのひみつ2021/09/27(月) 18:12:42.99ID:g6x4uHjH
貼ったまま風呂に入って良いの?

0058名無しのひみつ2021/09/27(月) 18:21:43.56ID:LRdWYR9n
どう見ても貼るというより無数の針で刺してるしw
一本の注射を数秒刺されるのと、
衛生上まちまちなご家庭で素人がこれを刺すのとどっちがいいのかw

0059名無しのひみつ2021/09/27(月) 19:01:25.66ID:RDUNZ1gt
>>22
第2世代シリーズに御期待ください
(第1世代はアレルギー作用機序に出てくるヒスタミンガチで減らす薬になっている
ヒスタミンは脳の最大の覚醒物質でもあるから
減らしていくと覚醒できずに眠たくなっていくってわけ
2世代からは配慮されて激烈に眠くならないようになって実用性あがってるよ)

0060名無しのひみつ2021/09/27(月) 19:19:03.64ID:uDNS+ky/
DMSOで浸透性ageとか?

0061名無しのひみつ2021/09/27(月) 19:25:46.69ID:kA1NkJ4D
健康診断の採血の際に貼るパッチのふりして貼られるな
気をつけろよ、陰謀論者

0062名無しのひみつ2021/09/27(月) 19:33:59.07ID:fxtsbT6Z
毒物検査に引っかからない、貼るだけで暗殺できる凶器に転用されそうw

0063ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 20:56:00.34ID:oXQ+ObLi
軍事技術っぽいなこれ。

0064名無しのひみつ2021/09/27(月) 20:56:17.69ID:sklQ31n3
おちんちんに貼ってもいいんですか?

0065名無しのひみつ2021/09/27(月) 20:59:43.08ID:vJR0znbt
>>1
注射の10倍って死んじゃうじゃん

0066名無しのひみつ2021/09/27(月) 21:18:11.70ID:EKLHcCoy
>>1
日本もこの研究してなかった?

0067名無しのひみつ2021/09/27(月) 21:52:32.63ID:qozGlwuk
そのうち錠剤になって大人は食後2錠3回の服用になります

0068名無しのひみつ2021/09/27(月) 22:33:22.93ID:fzibZJ8F
効きすぎるmRNAとかやばすぎんだろ
人類死滅させる気か

0069名無しのひみつ2021/09/27(月) 22:33:38.26ID:9mhWRZnC
>>22

アレサガテープがエメダスチンなのは分子量が小さいから。
血中濃度が安定しているから内服よりは眠くなりにくい。

第二世代は分子量が大きくなるからパッチ薬は難しい、と聞いている。

0070名無しのひみつ2021/09/27(月) 22:34:30.69ID:9mhWRZnC
>>48

自然感染かもしれないだろ。

0071名無しのひみつ2021/09/28(火) 00:37:34.08ID:hjFMb8D7
インフルエンザとかのも作ってよ

0072名無しのひみつ2021/09/28(火) 00:50:31.67ID:918+ohXc
これ昔からあるじゃん 小さい針ついてる奴だろ
てゆーか、冷凍保存しなくていいのかよ

0073名無しのひみつ2021/09/28(火) 22:16:49.74ID:MAxN9iKF
郵送して貼って貰ってワクチン接種完了、とはならないかねえ

>>55
日本が絡まないニュースなら朝日新聞より全然まとも
という印象だが

0074名無しのひみつ2021/09/29(水) 15:50:55.58ID:APLjeTeJ
9月いっぱいで基本的にワクチン終わり!世界中連動してる!
イエ━━٩(*´ᗜ`)ㅅ(ˊᗜˋ*)و━━イ.ヾ(*≧∀≦*)ノ٩( °ꇴ °)۶⇂
10月1日以後、欧州、カナダ、米国、日本、シンガポール、オーストラリア、ニュージーランドなどの国々が、ワクチンの強制接種を停止させるのを目の当たりにするだろう。さらに #イベルメクチン #アルテミシニン #デキサメタゾン #ヒドロキシクロロキン などの薬物治療が開放される。戦友たちの懸命の努力が大手製薬会社のオーナーたちに、引き続きワクチンを推進すれば破産することを意識させた。
https://www.gettr.com/post/pcdl7d9682

日本も自治体で10月中にワクチン接種急速フェードアウト!緊急事態宣言下の緊急使用許可実験も終了!

ヨーロッパはワクチン強制取り止めで10月から治療薬へ急変更
https://gamp.ameblo.jp/sl-29de83su/entry-12700355749.html?__twitter_impression=true&;;s=09

0075名無しのひみつ2021/10/01(金) 16:31:31.04ID:YdHhfsET
>>22
いやだいぶ違う
>>1のリンク見れば一発で分かるけど、小さいトゲトゲが仕込まれてるだろ
微量の皮下注を何発も打つような感じだ

アレサガは単純にはっつけるだけでトゲは無かっただろ、すぐ使うのやめたなら覚えてなかったかもだが

おれも貼ったことあるけど、なんの違和感もなかったし効果もなかったなぁ

0076名無しのひみつ2021/10/01(金) 18:45:26.21ID:ZOojwzTw
肝臓やばそう

0077名無しのひみつ2021/10/02(土) 16:40:57.63ID:V9t3l4xq
@utsuminkoushiki #内海聡 医師の #mRNAワクチン 視点と #GETTR のお勧め
☆://youtu.be/fnbQoq3lDZk
https://gtv.org/video/id=6157e475d2e2b81748702cda
#PEG #酸化グラフェン #ハイドロジェル #ADE #抗体依存免疫増強 が #ビッグテック検閲 のアカウント凍結ワード になってしまった...

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています