【核開発】Amazonのジェフ・ベゾスCEOが110億円を投資した核融合発電所が2025年に始動[12/17]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サンダージョー ★2019/12/19(木) 11:17:03.63ID:CAP_USER
2019年12月17日 15時03分
https://gigazine.net/news/20191217-general-fusion-nuclear-bezos/

核融合エネルギーのスタートアップGeneral Fusionが、Amazonの創業者であるジェフ・ベゾスCEOらによる資金提供を受けて、核融合発電所の建造計画をスタートさせたと発表しました。実証用の核融合発電所は、2025年に稼働を開始する予定だとのことです。

General Fusion Closes $65M of Series E Financing
https://www.globenewswire.com/news-release/2019/12/16/1960827/0/en/General-Fusion-Closes-65M-of-Series-E-Financing.html

General Fusion gets a $65M boost for fusion power plant – GeekWire
https://www.geekwire.com/2019/general-fusion-gets-65m-boost-fusion-power-plant-investors-including-jeff-bezos/

Bezos-Backed Fusion Startup Raises $100 Million for Demo System - Bloomberg
https://www.bloomberg.com/news/articles/2019-12-16/bezos-backed-fusion-start-up-raises-100-million-for-demo-system

カナダを拠点とするGeneral Fusionは2019年12月16日に、「6500万ドル(約71億円)の資金調達に成功し、シリーズEの投資ラウンドを完了しました」と発表しました。General Fusionのクリストファー・モウリーCEOは発表の中で、「今回の資金調達の成功は、世界中の関係者が核融合発電の実現に向けた行動を開始していることの証左です。多くの投資家が、当社の成功に信頼を置いていることを、誇りに思います」と述べて、核融合実証プラントの建設プロジェクトが正式に始動したことを明らかにしました。

General Fusionが計画している核融合発電は、太陽などの恒星が輝いているのと同じ核融合反応によりエネルギーを生み出すというもの。核融合炉の方式としては、磁場閉じ込め方式や慣性閉じ込め方式などが提唱されていますが、General Fusionはこの2つを組み合わせた磁化標的核融合方式を採用しています。

以下のムービーを見ると、General Fusionの核融合炉の仕組みが一発で分かります。
https://www.youtube.com/watch?v=k3zcmPmW6dE

https://i.gzn.jp/img/2019/12/17/general-fusion-nuclear-bezos/s00001_m.jpg
https://i.gzn.jp/img/2019/12/17/general-fusion-nuclear-bezos/s00002_m.jpg
https://i.gzn.jp/img/2019/12/17/general-fusion-nuclear-bezos/s00003_m.jpg

General Fusionはこれまで、カナダの政府系ファンドから5000万カナダドル(約41億円)、ベゾス氏が保有する投資会社ベゾス・エクスペディションズから1億ドル(約110億円)を調達しており、世界各国から合計で2億ドル(220億円)以上の資金を集めています。実証プラント建造プロジェクトの完遂には、合計で3億ドル(約330億円)ほど必要になると見積もられており、General Fusionは引き続きベンチャー・キャピタルなどを通じて資金調達を進めていく考えだとのことです。
https://i.gzn.jp/img/2019/12/17/general-fusion-nuclear-bezos/approaches-min-1_m.jpg

モウリーCEOは「35カ国が参加する、250億ドル(約2兆7388億円)規模の国際熱核融合実験炉(ITER)よりも早く発電を開始することを目指しています」と述べて、核融合発電の早期実現に意欲をのぞかせました。

日本を含む35カ国が実施しているITERも、General Fusionの核融合実証プラントと同じ2025年の初稼働を目標としており、核融合分野では今後、熾烈な技術競争が繰り広げられることが予想されています。

0291ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/01/17(金) 18:12:17.25ID:lMNeLMuY
こんなホラに騙される投資家なんかいるんかね?

0292ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/01/17(金) 18:32:22.92ID:SNbOMgfG
確かビルゲイツもなんか動いてたよね
時代の主役はMSからアマゾンか。。。

0293ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/01/17(金) 18:44:58.13ID:j6Ck92Kh
>「6500万ドル(約71億円)の資金調達に成功し、シリーズEの投資ラウンドを完了しました」
桁が違いすぎる、これもう予算獲得の為の宣伝で確定だな。
先に予算そして研究、実現は予算がたりないとかここまでできたとか言う予算獲得企業の
典型的な規模じゃないか。

この程度の金額じゃ核融合で必須の燃料物質の工場すらできない。
もどきを作るにはいいかもしれないけどね。

0294ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/01/17(金) 18:50:40.54ID:dv0aQcJ6
やっと旧ザクを一機作るメドがつくか

0295ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/01/17(金) 18:54:25.23ID:j6Ck92Kh
自分が簡単に見積もると、かなり低めにみても。
核融合炉の建物に1000億円
発火維持と変電設備に1000億円
燃料工場に1000億円
その土地と買収に1000億円
敷地内の道路やら宿泊やら事務所に1000億円
専用の消防署やら、警備費やら
専用の送電経路の設備投資も必要になる。

>東京都庁舎、維持費だけで年間40億円…区庁舎建て替えラッシュの裏に“豊島区モデル”
>https://biz-journal.jp/2019/05/post_28051.html

>東京都庁 建設費 約1600億円(比較)
こういう維持費もかかるだよ。

0296ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/01/18(土) 05:32:25.86ID:azEyoUBB
ベゾスも投資詐欺に引っかかるとはね!/(^o^)\

0297ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/01/18(土) 05:49:23.04ID:UqNgAfMv
事故起きたときに損害賠償いくらになるんだろう

0298ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/01/18(土) 07:15:46.30ID:Vr5+yhWj
>>297
事故は起こらないからその心配はない
金が戻ってくるかどうかの心配はしないといけないけど

0299ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/01/18(土) 07:31:53.41ID:FOfEyJK9
>>1
ベゾスが110億円と書かれるとお安く見える

0300ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/01/18(土) 09:41:04.73ID:+XWIP2Jq
液体金属で圧縮か 考えたな

0301ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/01/18(土) 09:44:36.70ID:+XWIP2Jq
鉛ビスマスか

0302ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/01/18(土) 10:16:31.45ID:54PJyMfG
核融合?
成功したの?

0303ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/01/18(土) 20:09:53.02ID:MH3ozC4l
>>300
制御できんだろ
タミネタ1号機も

0304ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/01/19(日) 07:56:54.14ID:qWcRCdnt
核融合流行ってるよね

0305ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/01/19(日) 11:31:37.29ID:pXyyRUrK
かつて阪大で核融合発電研究で時代を先駆けて実用理論化していた教授は日本国内で
完結させようとしたからキチガイ扱いされて葬られて、のちの新世代からは阪大は
アメリカと共同研究の手ごまにおとなしくなった

0306ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/01/19(日) 12:42:34.77ID:r0EHB66i
そら核融合は次の世界のリーダーというぐらいの力だからな
経団連藤原氏が保身のためアメリカに乗っただけ
まだまし中国人にならざる得なかったエンジニアがどれだけいるか

0307ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/01/19(日) 12:45:01.37ID:r0EHB66i
理系をコケにして天皇陛下万歳な偽装屋さんを研究者にした藤原氏のおかげです

0308ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/01/24(金) 21:21:09.11ID:wGu/acYr
>>287
一生よーって言うとって対応の温度が1千500万度のところ1億5000万度位まで上げないといけないだろ

0309ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/02/01(土) 15:34:46.34ID:K36dm0oZ
>>265
その絵是非見てみたいな

0310ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/02/01(土) 16:59:47.63ID:KUgt8HKH
>>305
おれは25年前に阪大の核融合関連の研究室にいたが、そんな話は聞いたこともないぞ

0311ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/02/02(日) 04:15:53.52ID:HDa8Qu+4

0312ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/02/02(日) 21:52:34.69ID:/l74wgad
>>265
気体は吸排気せずに冷やして循環させればいいんだぞ

0313ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/02/06(木) 19:42:42.29ID:y95CLXx3
>>298
核融合発電の特徴って、ミスが発生すると仕組みとして強制的に安全停止してしまうからな
核分裂みたいに暴走しない代わりに、運転状態をキープするのが難しい

0314ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/02/06(木) 20:00:08.25ID:yNOLo2hO
サウジアラビアの体制崩壊か!

0315ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/02/06(木) 20:05:13.36ID:bB1g4SIQ
これでヘリウムの枯渇問題が解消するな

0316ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/02/06(木) 20:07:16.27ID:pgztzdfO
>>51
そこだけじゃない
AmaのCEOが投資した110憶は必要な金額の3割程度
330憶でできるのは実証プラントであって、発電所規模ではない

0317ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/02/06(木) 20:27:28.31ID:FAoaJvnZ
なにやってんだか・・・・
そろそろ株を手放すかな
2000超えてるしもういいよね?

0318ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/02/06(木) 21:13:36.07ID:BOdKXCRC
詐欺臭いが人類がいや文明がこのまま生き残るにはこれに賭けるしかないんよ

0319ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/02/07(金) 15:14:28.73ID:8CikOYWh
>>13
え?
いつでもあと五十年じゃないか?

0320ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/02/07(金) 18:09:03.65ID:L40Z45uZ
水素と一緒に酸素も入れたら効率よくエネルギーが

0321ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/02/07(金) 18:16:42.63ID:8CikOYWh
実証プラントって、そこからどれだけ手順踏んだら実用品なんだろ?

0322ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/02/07(金) 23:52:19.69ID:GnmLUp12
>>99
浜フォトがやってんじゃん

0323ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/02/08(土) 00:15:11.07ID:kalPNIE4
まじかよ!

0324ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/02/09(日) 02:54:37.73ID:limymPWf
>>319
50年くらい前はあと20年みたいな感じだった
一応、技術は進んでいるはずなんだが、やればやるほど難しいことがわかって
最近はあと50年でも厳しいようなことを言ってる奴もいる

それなのに、あと数年で完成すると言い出した連中がここ数年でたくさんいて
次から次へと結構な資金が流れている
カネを出している人達は本気にしてるのだろうか

0325ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/02/09(日) 06:31:52.22ID:6MwTIjzX
「あと50年もかかるはずがない」みたいな人が潜在的にたくさんいて
そいつらから金を搾る方法を考えついたということだろうな

0326ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/02/09(日) 17:55:59.02ID:CA7rriIg
液体金属で圧縮
鉛か
考えたな

この圧縮が効率を上げる為の問題だったが
こんな手があるのか

うまくいってほしいものだ

0327ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/02/12(水) 10:24:54.84ID:5W3IfvO9
液体鉛合金で熱交換ってドーナツ式核融合炉でも使えんじゃね

0328ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/02/22(土) 17:00:31.14ID:wR3tXm1D
金属に重水素などを吸蔵させてから、人工ダイヤを合成するぐらいの10万気圧
ぐらいでぎゅっと圧縮するぐらいでは核融合は起こらないのかな?

0329ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/02/23(日) 04:17:29.12ID:VJd+W7JQ
ロッキードマーチンがもうすぐできるって言ってたのどうなったんだよ!

0330ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/02/23(日) 09:56:56.06ID:BGT2UgsG
>>328
最大でも液体水素の1.5倍くらいの密度からのスタートだから
あまり期待できないな

0331ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/02/23(日) 19:42:45.47ID:erxBAsW6
>>328
それは旧ソ連時代のロシアで実験されたことがあって
トリチウムと重水素を急増させた金属に銃弾を打ち込むという方法で
実際に中性子の発生を観測している

0332ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/02/24(月) 07:26:59.19ID:rJy0fWNV
>>260
当時の金で19億ドルだってな

0333ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/02/24(月) 13:13:40.89ID:0Ja2mBsL
>トリチウムと重水素を吸蔵させた金属に銃弾を打ち込むという方法で
>実際に中性子の発生を観測している
それなら、吸蔵させた合金を周囲を爆薬で囲んで、
インプロージョン爆破をすればどうだろうか?

0334オーバーテクナナシー2020/02/24(月) 17:55:58.97ID:dQmD6ZLF

0335ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/02/24(月) 18:50:56.37ID:+HxGYivc
三木谷も頑張れ

0336ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/02/24(月) 19:08:36.01ID:VBpKT2tO
これ投資額と時期があわないんだよな
たぶん、2025年に何ミリ秒だけ稼働するような、
テスト用核融合炉を動かしますってはなしだろ

0337ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/02/24(月) 19:30:19.11ID:jHFE+PPA
日本の原発なんて耐震性見直しやら津波対策やらやるだけであっという間に10年の
時が流れそうだけどそんな簡単に稼働が許されるものなのか実験炉だと認可が緩いのか

0338ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/02/24(月) 19:55:41.82ID:AmWIplVc
330億円でできるのか!?
原発やめてこっちにしたほうがいいんじゃね

0339ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/02/27(木) 22:16:41.21ID:9YI4TopD
金が有りすぎて使い道がなくて困ってるんだよ

税金になるよりなんぼかましだ

0340ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/03/02(月) 02:13:25.60ID:YnGQN1jQ
>>331

えーそんな簡単に起きるのかまあアメリカの高校生が放電で核融合してるしエネルギー効率問わなけりゃ出来るのかな

0341ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/03/02(月) 03:24:06.32ID:fqVjsikk
そりゃエネルギー収支が+にならなきゃ何の意味もないからのう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています