【気象/地震】緊急地震速報“最大で25秒早く” 海底地震計利用で[06/22]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般国民 ★2019/06/22(土) 16:02:57.99ID:CAP_USER
緊急地震速報“最大で25秒早く” 海底地震計利用で
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190622/k10011964501000.html
2019年6月22日 4時04分
NHK NEWS WEB

 海底にある地震計を用いることで、気象庁の緊急地震速報が日本海溝沿いの地震などに限り、これまでよりも最大で25秒ほど早く発表できる見通しになりました。
 ただ、陸地に近いところの地震は引き続き揺れるまで時間がなく、注意が必要です。

 気象庁の緊急地震速報は、地震計で地震発生直後に出る小さな揺れを検知して震源や地震の規模を推定し、
 震度5弱以上の強い揺れが予測された場合に警報として発表しています。

 これまで地震の検知に使われる地震計は地上のものが主でしたが、今回、防災科学技術研究所が、北海道沖から房総沖にかけての「日本海溝沿い」や、
 「室戸岬沖から紀伊半島沖」にかけて設置した176の海底地震計も使うことになりました。

 その結果、海底で発生する地震については緊急地震速報の精度が向上し、
  「日本海溝沿い」では最大で25秒ほど、
  「紀伊半島沖から室戸岬沖」では最大で10秒ほど、
 これまでより早く発表できる見通しだということです。

 気象庁は今月27日から運用を始める予定です。
 ただし、陸地に近いところの地震では引き続き揺れが到達するまで時間がなく、気象庁は「状況に応じて身を守る行動をとってほしい」としています。

0063ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/25(火) 04:49:09.61ID:JppysaAD
>>62
かえって覚悟の時間増えてストレスだよなw
3分位前ならまだしも

0064ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/25(火) 05:36:33.02ID:46tN5Gbg
>>42 res番修正
2019/06/24
【地震】東京・神奈川・千葉で震度4 東海新幹線、東京〜小田原間で運転見合わせ 車内停電
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561335906/1,55,57,59-62,97

0065>642019/06/25(火) 05:53:35.13ID:46tN5Gbg

0066ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/25(火) 07:28:41.23ID:bNcjNSD+
>>3
発表のあった日に翌日から一週間ほどの有休届けを提出。
翌日、ホームセンターに防災グッズの買い出し。
一日前に家具の固定や家の整備補強。

確かに三日必要だ。

0067ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/25(火) 09:22:53.46ID:8hqWJafH
>>62-63
火を消して貴重品身につけとくだけでも違うだろ
外にいるならガラスないとこいくとか
まあ海にいたらしらんがなだが

0068ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/25(火) 14:24:36.93ID:1eo9BK1Q
つーか、日本では地震予知なんか10年後とかじゃなくて勿論25秒とかじゃダメで
1ケ月、数日間前に発表できる精度でないと公表できない(企業は数ケ月の余裕が必要かな)

ヘタにやれば社会騒然、一般人が予知をやって騒動になったとなれば警察沙汰

そんな精度確保できないのならカネ使うのは辞めた方がいいと思うわ
不経済かつ社会の混乱原因で犯罪だ

0069ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/26(水) 02:01:48.14ID:cT1qJBTu
>>44
2014年4月22日
チリ大地震後に日本大震災が発生するメカニズムとは?
https://www.asagei.com/tag/%e3%83%81%e3%83%aa%e6%b2%96%e5%9c%b0%e9%9c%87
2017年10月05日
「M8.0は必ず来る!」南米と日本の恐怖のピンポンラリー
https://wjn.jp/article/detail/8767966/

0070ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/26(水) 04:25:18.86ID:cT1qJBTu
2019/05/30
【中央日報】国際学会に出席した北朝鮮科学者「白頭山周辺の地震動向、尋常ではない」[5/30]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1559208294/
「2016〜2018年まで白頭山(ペクドゥサン)周辺で合計10回の地震が発生した。(白頭山周辺の)地下の敏感度が増している」
2002〜2005年まで白頭山周辺では合計3000回以上の地震が起きていたが、その頻度が突然急減して不安が高まっているという。
現在、白頭山は地面が最高7センチメートルまで膨張するなど噴火の兆候を示している。

0071ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/26(水) 04:26:38.39ID:cT1qJBTu
6/23
【日・中で相次ぐ地震】朝鮮半島への影響懸念も=韓国「朝鮮半島が日本列島側に引き寄せられ地震が起きやすい環境になった」[6/23]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1561257891/
気象庁が観測を開始した1978年以降、朝鮮半島で観測されたM5.0以上の地震は計10回で、
その半数が東日本大震災が起きた11年以降に起きている。
北朝鮮でもこのところ地震が相次ぐ。西部の黄海北道・松林付近で23日にM3.4の地震が発生した。
同地域では21、22日にもM2.5〜3.4の地震が起きた。

0072ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/26(水) 04:55:39.36ID:l3GffJMX
海底から起こるんですかねぇ…?

0073ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/27(木) 16:50:12.88ID:MWKtf2E5
6/26
【科学】「深海魚が漂着したり網にかかったりするのは地震の前兆」は迷信 東海大調査
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561544675/
【環境】河口湖にある島が湖岸と地続きに ネットでは「富士山噴火と関係」の憶測も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561531131/

0074ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/27(木) 17:12:18.17ID:MWKtf2E5
【地震/統計】「深海魚は地震の前兆」は迷信 東海大調査←昭和3年〜平成23年 30日+半径100km以内にM6は1/336[06/26]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1561586760/

0075ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/28(金) 14:33:28.14ID:mKP67j+T
6/28
【パプアニューギニア】ウラウン山が噴火、5000人避難
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561667356/

0076ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/01(月) 10:31:53.53ID:bgTLM32a
7/1
【気象】千島列島の火山灰が日光遮断 今年は冷夏襲来の3条件が揃ったと専門家警鐘[07/01]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1561909795/
 北海道東岸から北東約800キロにある千島列島の雷公計島(ライコーク=標高551メートル)が22日未明に噴火。
 噴煙は高度1万3000メートルまで達した。

0077ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/03(水) 01:50:58.17ID:qGXCULew
人よりも1秒先に大地震の情報が入ったら、株の仕込みとか売り抜けとかが
できて他者よりも相対的に有利になる。

0078ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/04(木) 08:23:46.53ID:WlAgmG90
>>31
そういうやつは何秒あっても無駄だからきにすんな


>>77
まあギャンブルならビットコインでもやってろ

0079ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/04(木) 12:00:14.37ID:99L/+Wg3
7/4
【火山】大雨が収まったばかりの鹿児島で今度は桜島が噴火。噴煙3000メートル超、東側の地域では降灰に注意
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562207873/
【海外】イタリア、ストロンボリ島で火山が噴火。ハイキング中の男性1人が死亡。I・バーグマン主演映画の舞台となった島
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562200369/

0080ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/05(金) 04:30:01.04ID:X2dBlxxe
7/5
【速報】カリフォルニア南部でマグニチュード6.6の地震
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562262373/

0081ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/05(金) 21:43:12.35ID:BBEJ8m/U
7/5
【地震】米カリフォルニア、LAなどでM6.4の巨大地震 火災や水道管破裂、阿吽絶叫
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562314019/4,47,91
【地震】伊豆半島東方沖 M3.4 熱海市網代 震度3 5日16時
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562314521/

0082ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/06(土) 16:43:35.70ID:63IRZ0OZ
7/6
カリフォルニアで地震 M7.1 震源の深さ0.9キロ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1562387219/

0083ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/06(土) 16:51:04.09ID:63IRZ0OZ
【速報】米国でM7.1★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562395730/

0084ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/08(月) 07:48:43.39ID:mLcACZ+a
7/8
インドネシア東部でM6.9の大地震 津波警報が作動
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562518831/

0085ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/08(月) 13:11:39.76ID:mLcACZ+a
7/8
【南海トラフ】東海〜紀伊半島でスロースリップが原因とみられる「M5級の深部低周波地震が起きていた」と発表 気象庁
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562540936/

0086ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/08(月) 13:41:39.00ID:laut/IUT
>>77
その問題はあるなぁ

地震速報を出せる人間に金融取引禁じる法律が必要だね

まぁ日銀職員・政策委員が金融取引禁じられてるのに、実際は無意味化してるのと同じく
抜け道作られるだろうけどな

*日銀関係者は金融政策が影響を及ぼす「不動産取引(REITはダメ)」で儲けることができるが、日銀法で
 不動産売買による私益追求は禁じられていない
 

0087ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/08(月) 17:37:00.57ID:w6rh4Udf
>>50
お前が思うお前の役に立つものだけ残してどうすんの

0088ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/09(火) 10:35:41.46ID:WAg7Dl9x
2018年06月22日
南海トラフの大地震は百年周期に加えて、その数倍の周期、五百〜千年で更に大きな超巨大地震が起きている?
https://blog.goo.ne.jp/plum2185/e/a1adceaec978fbf48d2cbf26c40fecc8
南海トラフ地震の「スーパーサイクル」とは? 大津波に襲われた痕跡が、河の上流の巨石の成分解析や、池や湖の堆積物から、
大地震が数百年に一度起きるだけでなく、そのサイクルの数回に一回、千年とか二千年に一回はさらなる超巨大津波の可能性、
すなわち超巨大大地震が起きていると推論できるという。この二千円に一度くらいに兆大地震が起きているのをスーパーサイクルと言う。
ただ、この考えは地震研究者の共通認識で派ないようだ。其の研究結果を、産業技術総合研究所の研究者や高知大学の教授が
発表しているという。

「前回のスーパーサイクルの巨大地震は宝永地震かもしれない。次の南海トラフ地震は(宝永・1707年から)300数十年(経ったとすると)、
(400〜600年周期に)短いかもしれないが、(スーパーサイクルに)なってもおかしくない」(宍倉正展さん)

0089ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/10(水) 01:46:52.16ID:W/4qxh66
7/9
【スプートニク】カリフォルニア州地震で地表に亀裂 人工衛星の映像がキャッチ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562675928/

0090ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/10(水) 05:27:43.05ID:W/4qxh66
2018/06/07
【試算】南海トラフ巨大地震の経済被害は推計で1410兆円。土木学会会長「最貧国になりかねない」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528373944/

2018年9月6日
南海トラフ地震は被害1410兆円、回復20年
「国難」もたらす南海トラフ地震
http:
//business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/101700172/070600029
http://cdn-business.nikkei.com/atcl/report/16/101700172/070600029/p1.png
1755年、ポルトガルの首都リスボンを大地震が襲い、経済は壊滅した。
当時植民地拡大で栄華を誇った同国はこれ以降、現在に至るまで大国の地位を回復できていない。
同じように日本にとり南海トラフ地震が長い低迷期の入り口になる可能性がある。
数百年では利かず、1000年単位の低迷となる恐れすらある。

0091ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/12(金) 19:42:50.75ID:stMEUqqX
日本海溝海底地震津波観測網(S-net)における不具合について
http://www.mowlas.bosai.go.jp/news/20181228/

水圧計データ不良続発
>今回、水圧センサのコネクタにおいて、コネクタ部品の製造者により仕様として示されていた嵌合に依る施工方法をとらず、はんだ付けが行われた

なんだこれは
これじゃ緊急津波速報の構想もパーだろうね
めちゃくちゃだ
深刻な事態だがどこも報道してない異様さ

地震速報も誤報を恐れすぎてs-net内で処理しないから遅い
「最大で25秒」とあるけど、危険な陸に近い地震では早くなるのは実際はせいぜい数秒にすぎない
空振りでもいいから警報は1秒でも速く出すべき

0092ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/14(日) 18:53:01.77ID:y3393K0V
7/13
【地方】10年で10万人減!? 『南海トラフ巨大地震』秒読みで「予防的移住者」大幅増加 高知県の過疎化が深刻だ![07/13] [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1563027864/

0093ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/14(日) 18:54:20.87ID:y3393K0V
7/13
【地震】鹿児島県の奄美大島で震度3。7月13日 9時58分ごろ
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562979825/

7/14
オーストラリアでM6.8の地震 [273194536]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1563096002/
インドネシア大地震
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1563097386/

0094ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/14(日) 20:08:52.23ID:w1VUr1xB
【地震】インドネシア東部マルク諸島沖でマグニチュード7.3の地震、USGS 津波警報は発令されず 先週もM6.9の揺れ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563101601/

0095ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/14(日) 23:17:48.24ID:XODO7xic
ハードディスクの中身をどうするか考える時間が25秒ってことだな

0096ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/15(月) 01:50:25.29ID:1pPmvvg1
【地震】北海道十勝地方で震度3。7月14日 22時23分ごろ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563111322/
【地震】千葉県と茨城県で震度2。7月15日 1時30分ごろ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563122474/

0097ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/15(月) 15:47:53.74ID:tdmWZMYm
地殻の地震波の伝達速度が400m/sくらいだから10km沖合いに設置してるのか
ケーブルとかどうやってるんだろ

0098ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/17(水) 04:26:22.49ID:qCZ8yxv5
7/17
【自然科学】色丹島で巨大地震の痕跡を発見 ビザなし専門家訪問団[07/17]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1563295137/

0099ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/23(火) 04:00:28.54ID:zyOv2Ifc
7/21
【大袈裟/甘え】韓国東南部で地震発生 M3.9=韓国内陸で今年最大級[7/21]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1563707154/

0100ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/28(日) 13:46:23.88ID:toT04hyS
7/27
【今日の桜島噴火】噴煙高度は火口上2000m、噴煙の流向は北東 2019年07月27日 05:57
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564175215/
7/28
【��】阿蘇山 連続噴火が継続 噴煙高度は火口上600m、噴煙の流向は北 28日 05時12分
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564259357/

7/28
【フィリピン】比北部で地震続発、死者8人 M5.9など
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564243740/

7/28
【地震】東京都23区で震度3。7月28日 3時31分ごろ
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564252560/
【速報】宮城で震度4の地震(震源は三重県南東沖)、東北・関東など広い地域で揺れ ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564253615/

0101ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/29(月) 15:02:18.63ID:D4tYWJTh
7/28
【地震】「異常震域」現象が発生…震源は三重、宮城で震度4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564318408/

0102ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/08/03(土) 18:46:02.70ID:GS/gS67V
8/2
【地震】インドネシア ジャワ島の沖合でM6.8の地震 津波のおそれ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564749906/

0103ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/08/05(月) 03:44:03.12ID:vPKq9K6W
8/4
【地震】■震度5弱■宮城南部 宮城中部 福島浜通り(19:23)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564914398/

0104ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/08/08(木) 04:03:26.95ID:KfeoIta+
【気象/噴火/第一報】浅間山が小規模噴火 警戒レベル3引き上げ【群馬/長野】[08/07]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1565188251/

0105ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/08/20(火) 15:36:33.89ID:8UEt6byy
8/18
【台湾】18日午後0時5分 東部・花蓮で地震、30分間に3回 最大震度5 地震による目立った被害は確認されていない[8/18]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1566132685/

0106ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/08/24(土) 04:43:06.67ID:IafWT0VF
8/22
「深発地震」遠方で強い揺れ、日本は多発地帯
https:
//www.nikkei.com/article/DGXMZO48818350R20C19A8TJN000/

8/23
「スロー地震」多発域、断層破壊防ぐ働き 東日本大震災で京大など確認
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1908/23/news055.html
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1908/23/l_afr1908230003view_1.jpg
断層破壊阻むスロー地震域 東日本大震災で京大など確認
https:
//www.nikkei.com/article/DGXMZO48903460T20C19A8CR0000/

0107ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/08/26(月) 13:15:53.96ID:i25O/qna
8/25
【浅間山で小規模な噴火】噴煙600メートルまで 今年2回目
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566735387/
26
【今日の浅間山】噴火警戒レベル2 活動は小康状態 広い範囲での降灰はなし 26日
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566783640/

0108ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/08/28(水) 02:06:29.41ID:FqC2YlNc
2018/11/15
大阪市 温泉なぜ増加?(もっと関西)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37750990U8A111C1AA2P00/

2019/08/24
大地震呼ぶ「ひずみ」なぜ 日本海集中の原因に新説
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO48911540T20C19A8MY1000/

0109ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/09/02(月) 12:35:37.26ID:FpW6u+Tx
9/2
【地震】フィジー沖でM6.7 2日
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567373093/

0110ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/09/03(火) 17:43:40.24ID:vbb1fut4
9/3
【地震】ペルーでM5 深さ75.08km 3日1時
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567443926/

0111ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/09/09(月) 17:12:07.93ID:O0fJi3Kw
9/8
【台風】気象庁「夜には世界が変わり猛烈な風・雨になる」(原文まま)
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567938843/
【ファクサイ】気象庁の予報官「接近とともに世界が変わる」「関東を直撃する台風としては、これまでで最強クラス」
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567940138/
【台風速報】台風15号「ファクサイ」、記録的な強さで関東直撃へ。「新幹線並みのスピード」の暴風が吹き荒れる予想。9月9日10:29★23
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568002651/
【台風速報】JR首都圏在来線、全路線で運休。あす始発〜午前8時まで。JR東日本
/1567930243/
【台風15号】神奈川 鎌倉の一部に避難指示 9日3時
/1567966199/
【台風15号】神奈川 小田原 1万6733世帯3万9326人に避難勧告 9日3時
/1567966263/
【台風15号】神奈川 大和 引地川が氾濫危険水位に 9日3時
/1567967402/
【台風15号】東京湾北上 記録的な暴風 外出は控えて 9日4時
/1567971327/
【台風15号】停電軒数が59万超 千葉・神奈川・埼玉・静岡・山梨 9日4時
/1567972559/
【台風15号】東京電力管内の停電、83万軒に 台風15号の影響 9日6時
/1567978797/
【助けて!】台風15号の爪痕 送電鉄塔2基倒壊 千葉で63万軒停電 気温上昇もエアコン使えず★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568011420/
【天気予報】9日(月) 台風だけでなく暑さにも警戒 東京名古屋37度 大阪35度 (09月08日16:16予報)
/1567982713/
【´Д`υ】猛烈な暑さ。台風影響で平年を大幅に上回る。熱中症に注意。12:29 三重県桑名で37.9℃
/1568001644/

0112ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/09/10(火) 18:15:21.30ID:jfqAmpax
>105
8/8
【地震】台湾東部でM6.0の地震 広い範囲で強い揺れ観測
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565217274/

0113ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/09/10(火) 18:15:37.96ID:jfqAmpax
>>106
9/10
【東日本大震災】「スロースリップ」地震の多発域が東日本大震災の拡大を阻止した 京大など共同研究グループが分布図を作成して解明
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568058858/

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています