【エネルギー工学】国内最大級 電池駆動船「e−Oshima」12日竣工 自動操船システム搭載 大島造船所[06/07]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般国民 ★2019/06/09(日) 03:58:03.46ID:CAP_USER
国内最大級 電池駆動船「e−Oshima」12日竣工 自動操船システム搭載 大島造船所
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190607-00000005-nagasaki-l42
2019/6/7(金) 11:50配信
YAHOO!JAPAN NEWS,長崎新聞

写真:試験航行するe−Oshima(大島造船所提供)
https://amd.c.yimg.jp/im_siggAfrh8hQA5NEb3gYCRTUIJg---x900-y605-q90-exp3h-pril/amd/20190607-00000005-nagasaki-000-1-view.jpg

 大島造船所(長崎県西海市、平賀英一社長)が建造していた国内最大級の電池駆動船「e−Oshima」(340トン)が竣工(しゅんこう)、命名式が12日開かれる。
 自動操船システムも搭載しており、船舶の省人化と安全性向上に向け、実証航行を行う。
 全長35メートルで乗客は最大50人。普通乗用車8台も積載できる。バッテリー容量は約600キロワット時で、一般的な電気自動車(EV)の十数台分に相当する。
 内燃機関は使用せず、必要な動力は全て電池でまかなう。同社によると、完全電池駆動は国内初という。
 造船所で造られた船の命名式に出席する来賓を送迎する船として、大島造船所と対岸の同市西海町太田和間の約3キロを航行する。
 自動操船システムは、三菱重工のグループ会社、MHIマリンエンジニアリングと共同開発する。
 今後、実証運航を通じ、事前に設定した航路の保持、衝突・座礁事故などの防止、自動離着桟など機能の確立を目指す。
 自動操船にはレーダーや高精度GPS、自動衝突予防援助装置、船舶自動識別装置(AIS)などから得られたデータを活用する。昨年度、国土交通省の自動運航船の実証事業にも選定された。
 同社は風力と内燃機関で動くハイブリッド貨物船の開発も進めており「燃費がよく、環境に優しい船づくりにも取り組みたい」としている。

0002ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/09(日) 04:46:37.39ID:lJeFrWTN
>>1
これこそ水素燃料電池が有望だろ
EVは初期コストや単純な重量で不利

0003ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/09(日) 05:29:30.63ID:21OCfaFW
今ある物を有効に使えば、こうなるの?
飛行機もあるのかな??

0004ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/09(日) 06:44:55.35ID:W91GNUh1
(女性)「身体が最高潮に達する瞬間を写真で捉えたい 」そう思っ(画像集)
http://www8.servecounterstrike.com/9/7.jpg

0005ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/09(日) 08:09:03.13ID:CRLK8FvA
朝鮮人には、MRJが限界

0006ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/09(日) 08:43:33.04ID:/RMdGuIZ
結局、使い物になりません、となりそう?

0007ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/09(日) 09:35:12.64ID:ZWwKqOs5
>バッテリー容量は約600キロワット時

一般家庭の屋根に付いている標準的パネルの一日発電量の50倍ほど
>>1 船の(屋根と)側面に並べて収められそうだな

自給自足船の誕生である

まあ元々帆船が自給自足だけども
曇りや雨の時のために帆か風車か水車も補助に付けて完全自給船

0008ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/09(日) 09:42:57.99ID:KG1qQgqg
>>6
来賓があるときだけ湾内の3km往復だから、いざとなったら石鹸ボート駆動で余裕

0009ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/09(日) 20:33:50.18ID:3gwxm40C
充電時間すごそう

0010ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/09(日) 20:56:59.65ID:VVoGYmbx
>>9
俺も思った

0011ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/09(日) 21:15:53.34ID:Cf8vn3sT
で、

0012ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/09(日) 21:29:44.35ID:fZjwP0X6
のちに第2の原子力船むつと呼ばれる船の
華々しい船出であった

0013ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/10(月) 06:55:08.39ID:mJS5DecE
つうか無理にやるなよ
小型で石油つかわん方向からはじめようや

0014ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/10(月) 17:24:14.88ID:+2T0jSSv
>>2
いやいや水素は燃料コストが高すぎる
初期コストが多少安くても燃料で高く付くよ
だからディーゼルが使われてる

0015ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/10(月) 19:41:31.12ID:+4X6bo+c
バイオ燃料どうした
水で動くのとかあるよ?

0016ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/13(木) 08:05:07.87ID:K/kaA9r9
>2
いいや、真の目標は軍事用で
無人潜水艦に使いたいからなので
できるだけ音がでないことという裏仕様がある。
となるとEV

0017ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/13(木) 19:22:55.44ID:0MWWuodk
え、イオージマ級?

0018ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/14(金) 21:21:02.00ID:u32Mbk8z
医シスの富樫華子さん。
けんきゅうしつがきまってから
じぶんのつごうでがっこうをだまって
やめるのはひととしてどうなんですか。
みんながめいわくしているんです。
みんながあなたをうらんでいます。
みんながあなたのわるくちをいっています。
きぼうのけんきゅうしつにはいれなかったひともいるんです。
じぶんかってなあなたのつごうでめいわくしているひとがいっぱいいるんです。
もういっしょうあわないでしょうが
あなたの不幸をこころのそこからおいのりしています。
せいぜいいがくぶにいってがんばってください。
わたしたちはあなたのことをゆるしません。
わたしたちはじぶっかってなあなたをわすれません。
しねばいいのに。

0019ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/15(土) 04:29:09.37ID:fTEIgszj
e-power式がいいと思うんだな。

0020ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/15(土) 14:30:43.80ID:Bo3GgY1w
>>19
いいよね、電池の入力は大きいから、適度な発電機を効率の良い所で回していればいいからね

0021ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/19(水) 13:45:33.37ID:Qgu+hWxp
いやそもそもイーパワーとかいう頭悪い車よりずっと前からターボエレクトリック推進の船なんてなんぼでもあるけど

0022ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/19(水) 13:55:42.00ID:+ThW3BRb
>>19
昔からシリーズ式ハイブリッドっていう名前があるから
なんも新しくない

0023ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/29(土) 14:39:15.71ID:cqM7TqJb
船に飛行機、電車
こんどな何だろう!?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています