【医療】コンゴのエボラ熱犠牲者、1000人超える 治安悪化も拡大の一因に[05/04]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★2019/05/04(土) 22:55:46.57ID:CAP_USER
(CNN) エボラ出血熱の流行に襲われるアフリカ中部、コンゴ(旧ザイール)の保健省は3日、これまでの犠牲者数が1008人に達したと報告した。

今月1日の時点で、感染が広がる北キブ、イトゥリ両州での患者数は1510人だった。世界保健機関(WHO)の幹部は死者数が1000人の大台を超えたのは恐らく2日のこととし、3日に関連情報が入手出来たとした。

エボラ出血熱の場合、平均で患者の約半数が死亡に至る。同国で感染が昨年8月に始まった以降、手当てを受け、治療センターから退院したのは400人以上となった。

両州が位置する同国東部では多くの武装勢力が割拠し、過激派「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」への同調を強める組織も指摘される。両州はこれら武装組織間の角逐が起きる地域に包囲され、治安悪化によりエボラ出血熱の治療活動が滞っている。

WHOによると、紛争に襲われる地域では住民居住区や医療センターへの襲撃が起き、エボラ出血熱の感染例は過去1週間で相当な増加を示した。今年1月以降に発生した攻撃件数は119件に達し、このうち42件は医療施設が直接襲われ、負傷もしくは殺害された医療従事者は85人となった。この状況の中で感染は今後も進むと懸念されている。

コンゴで今回生じたエボラ出血熱の被害は過去2番目の規模とされる。西アフリカ諸国で2014年に起き、1万1000人以上が死亡したのが最悪の規模となっている。

https://www.cnn.co.jp/storage/2019/05/04/7eb70c6c9c127614f64f23c4d9c5a12f/t/768/432/d/01-ebola-congo-0424.jpg

https://www.cnn.co.jp/world/35136513.html

0177ebolanium2014p ◆6FfGi68HP8r/ 2019/07/16(火) 05:32:58.93ID:8k4LIl9q
ソースは、このスレのデータね

0178ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/16(火) 11:00:44.24ID:aIQiNfc4
>>173
この世の地獄かよ

0179ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/16(火) 11:03:51.20ID:D8BzobLt
患者が死んだら遺族も始末するとよい

0180ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/16(火) 23:13:25.35ID:yjUjfShJ
Latest numbers as of 14 July 2019
Total cases: 2501
- Confirmed cases: 2407
- Probable cases: 94

Deaths: 1668
- Confirmed: 1574
- Probable: 94

0181ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/17(水) 02:14:09.80ID:amh4U37i
>>176
https://www.bbc.com/news/world-africa-48621085
6月半ばまでのデータ
The Democratic Republic of Congo has confirmed the first case of Ebola in the eastern city of Goma,
死亡

0182ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/17(水) 02:15:59.86ID:XypTaqfB
医療従事者に被害は?

0183ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/18(木) 01:18:32.08ID:WeZJaJeA
Latest numbers as of 15 July 2019
Total cases: 2512
- Confirmed cases: 2418
- Probable cases: 94

Deaths: 1676
- Confirmed: 1582
- Probable: 94

0184ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/18(木) 08:23:20.26ID:WeZJaJeA
www.who.int/news-room/detail/17-07-2019-ebola-outbreak-in-the-democratic-republic-of-the-congo-declared-a-public-health-emergency-of-international-concern

0185ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/18(木) 08:36:32.43ID:WeZJaJeA
>>182
医療従事者の姿を一度は見たことがあるだろ?
あの姿を見れば、命を懸けた仕事だとわかる。
仕事以上の情熱や使命すら感じられないか。

0186ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/18(木) 08:41:34.50ID:WeZJaJeA
>>182
下手な書き込みで申し訳ない。
ここを読んでいる人に、医療従事者の危険性を知らないはずが無い。
During an outbreak, those at higher risk of infection are:

health workers;
family members or others in close contact with infected people;
mourners who have direct contact with bodies during burial rituals.

0187ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/18(木) 13:52:47.82ID:zlGQ72eu
でも薬用ミューズで簡単に死滅するんでしょ

0188ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/18(木) 15:05:08.41ID:ADjenDgL
一度アフリカは滅びた方が早い

0189ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/18(木) 16:26:14.20ID:DWeIprX8
>>188
大統領もかわったし別にほろびようがないよ
欧州がそもそもなにしたかったんみたいな

0190ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/21(日) 00:05:25.33ID:BrQA+zVp
Latest numbers as of 17 July 2019
Total cases: 2532
- Confirmed cases: 2438
- Probable cases: 94

Deaths: 1705
- Confirmed: 1611
- Probable: 94

0191ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/21(日) 00:17:20.82ID:BrQA+zVp
最新のグラフと感染地域の推移
https://www.bbc.com/news/world-africa-48621085

0192ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/21(日) 04:39:09.84ID:xGjVC09Q
>>191
さすがbbc詳しく説明してるな
患者の増加がまだ加速中でエリアもずいぶん広がってるのは人人感染だけじゃなくコウモリや猿からもあるだろうなぁ

0193ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/22(月) 14:01:44.66ID:PoC1L4v3
>>189
募金とかしない方が逆にマシかも

0194ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/22(月) 16:13:15.72ID:AnRzemDa
アフリカに難民キャンプができて
飢餓で苦しむ人はさらに増えた

0195ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/23(火) 01:55:13.55ID:gIrdp/LT
>>194
難民キャンプで食料支援のみ。
その結果、難民避難中に子供が生まれ、難民の数は増える。
難民の家族が暮らせる生活基盤支援も平行して行わなければ、難民の数は
増え続ける。

0196ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/23(火) 01:57:30.58ID:gIrdp/LT
Latest numbers as of 20 July 2019
Total cases: 2578
- Confirmed cases: 2484
- Probable cases: 94

Deaths: 1737
- Confirmed: 1643
- Probable: 94

0197ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/23(火) 02:14:26.87ID:vqYG+dER
>>5
インフルエンザ「せやせや」

0198ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/23(火) 02:33:11.15ID:H0KkrKtO
朝鮮死ね

0199ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/23(火) 02:44:14.47ID:gIrdp/LT
Preliminary data from vaccination in Congo suggest the vaccine has 97.5% efficacy in preventing Ebola

preliminary dataと言うことで、テスト中ということ。実験中とも言える。

0200ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/23(火) 19:45:31.91ID:gIrdp/LT
Health leaders in the Democratic Republic of Congo are reluctant to roll out J&J’s vaccine
alongside Merck’s because their differing regimens may lead to confusion in the conflict-riven region of the outbreak.
Both products are experimental and are yet to be licensed. Still, as the virus continues to spread,
health experts and the humanitarian group Medecins Sans Frontieres say it’s imperative that vaccination coverage
in the region be extended.

エボラ拡散を防ぐワクチン開発に巨大製薬メーカー2社が鎬を削る争いとか。
巨大な市場形成の可能性の中に、国の政策までも圧力を加える大国の影。

0201ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/24(水) 01:20:24.53ID:ZulTszGj
コンゴの保健省責任者にしてみれば、エボラ感染地帯でのワクチン接種が必要と判断するのは
当然だが、ワクチン効果実証を望む製薬会社は、ワクチン効果を実証するために未感染地域での
接種を望んでいる。当事国と製薬会社との齟齬が問題。それも二種類のワクチンと大きな二つの
製薬会社の利権も絡む。WHOの統制も問われる。

0202ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/24(水) 07:58:46.86ID:ZulTszGj
Latest numbers as of 21 July 2019
Total cases: 2592
- Confirmed cases: 2498
- Probable cases: 94

Deaths: 1743
- Confirmed: 1649
- Probable: 94

0203ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/24(水) 23:06:08.48ID:ZulTszGj
Latest numbers as of 22 July 2019
Total cases: 2597
- Confirmed cases: 2503
- Probable cases: 94

Deaths: 1746
- Confirmed cases: 1652
- Probable cases: 94

0204ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/25(木) 07:35:32.24ID:G+61Z1fD
まだじわじわ増えてるな

0205ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/25(木) 10:11:14.52ID:EUFwxJvY
はいはい指数関数指数関数 収束収束
5年前にもこんな事が

0206ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/25(木) 15:11:03.26ID:QRkXv5ba
陰謀論を採用しない限りは収束は勝手にしているんじゃなく命がけの治療活動をしている医療関係者のおかげ
無対策だと岐阜の豚猪みたいになってるかもな

0207ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/26(金) 14:55:13.03ID:xtUhfAY2
一度全員滅びれば良くね

0208ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/26(金) 15:26:54.80ID:f8IPIaWO
>>207
全員ほろんでもウィルスだけ生き残るっていう

>>206
医療関係者は立派だけどさ消毒液とか根本がやったほうがいいような
なんかコンゴの大統領ってこっちにはなんかやらんのかね

0209ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/26(金) 15:42:11.25ID:jQyu3z55
>>5
結核菌みたいに芽胞にならないから乾燥したら
終わりなんじゃね。

0210ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/26(金) 15:52:33.91ID:PzdN5efS

0211ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/26(金) 15:54:00.84ID:PzdN5efS

0212ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/26(金) 15:56:14.80ID:PzdN5efS
Latest numbers as of 23 July 2019
Total cases: 2612
- Confirmed cases: 2518
- Probable cases: 94

Deaths: 1756
- Confirmed cases: 1662
- Probable cases: 94

0213ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/26(金) 16:09:16.10ID:4Eu+PVs1
「韓国人に抱き付けば治るらしいぜ」

現地の皆さんに教えてあげよう

0214ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/26(金) 19:56:01.00ID:HqG24YT6
韓国人に似てる日本人でも効果あるかみしれないって日本人や中国人にも抱きつかれるね。

0215ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/26(金) 20:09:55.04ID:PzdN5efS
the virus survived on surfaces for a longer time when
in the climate-controlled conditions than in the West African environment,
the study found. Under hospital-like conditions, the virus lived for 11 days on Tyvek, eight days on plastic and four days on stainless steel.
The longest the virus was able to survive in the tropical conditions of the West African environment was three days, on Tyvek.

0216ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/27(土) 04:02:53.63ID:qTwCZvpA
感染するのに十分なほど長生きっすね

0217ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/29(月) 19:11:37.72ID:2pStENrg
Latest numbers as of 27 July 2019
Total cases: 2659
- Confirmed cases: 2565
- Probable cases: 94

Deaths: 1782
- Confirmed cases: 1688
- Probable cases: 94

0218ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/29(月) 19:31:55.94ID:2pStENrg
Rwanda on its ongoing Ebola preparedness efforts and
confirmed that no cases of Ebola have been reported
from the country to date.

決死の努力のおかげで、ルワンダ国内に、今日までエボラ感染報告は無い
と認められた、

0219ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/30(火) 05:36:50.48ID:9XnjA8QA
ルワンダの虐殺が25年前か
不幸な出来事で欧米の支援を受けているから防疫できてるのかな

0220ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/30(火) 15:52:57.49ID:P0N/ekm1

0221ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/31(水) 20:47:23.93ID:kESZpPrI
Latest numbers as of 28 July 2019
Total cases: 2671
- Confirmed cases: 2577
- Probable cases: 94

Deaths: 1790
- Confirmed cases: 1696
- Probable cases: 94

0222ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/08/01(木) 19:42:10.68ID:5p7C+F3k
Latest numbers as of 28 July 2019
Total cases: 2671
- Confirmed cases: 2577
- Probable cases: 94

Deaths: 1790
- Confirmed cases: 1696
- Probable cases: 94

0223ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/08/02(金) 02:30:12.83ID:RyA+xYM0
The border was closed for several hours after the confirmation of a third death
from Ebola in the Congolese city of Goma.

ゴマでのエボラ3人目の死亡が確定して数時間後に国境は閉鎖された。

当地は混乱地域で、患者を追跡するのも難しい地域で、医療班も追跡が困難な地域で
感染の拡大も心配される。

0224ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/08/02(金) 02:58:20.33ID:3sWh2KFw
アフリカは自然のままほっとくのが一番いい

0225ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/08/02(金) 04:32:38.18ID:nN8qq9h4
>>223
ゴマって少し上のリンクに出てくるルワンダ国境近くの街だね
毎日数万人が国境を行き来してるってそりゃ慌てて国境閉鎖するわな

0226ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/08/02(金) 05:05:25.26ID:ITZP4PN3
東アフリカで蔓延したときは、文化習俗ってか、葬儀のときに
ご遺体を親族で清める作業をするのが、感染拡大の原因と言われたけれど
今回は内戦なのねん。

0227ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/08/02(金) 05:22:29.82ID:qNvVoan9
コウモリを生で喰う以上何度でも流行するよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています