ラオスでダム決壊 Part.6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001川の名無しのように2018/08/22(水) 19:36:49.37ID:CWnJLeT80
ラオスの国営メディアは24日、同国南部アッタプー県で建設中だった水力発電用のダムが23日に決壊し、
数人が死亡、少なくとも100人以上が行方不明になったと報じた。
報道によると、ダムから流れ出た水で、家が流されたという。
建設していたのは外国の企業などによる合弁会社だったとしている。
決壊の詳しい原因は不明。
※前スレ
ラオスでダム決壊 Part.5
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/river/1534052731/
ラオスでダム決壊 Part.4
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/river/1534052731/

0952川の名無しのように2018/10/18(木) 16:11:28.51ID:xSa3KmK50
ダムを作るために使った土より、コストカットのために使わなかった土の量のほうが多いような…

0953川の名無しのように2018/10/18(木) 17:08:17.99ID:w04bbfru0
950踏んでたけどとりあえず>>944でいいよね?もし異論が多く出たら新しく立てるわ
ラオスでダム決壊 Part.7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1534949859/
#実質Part.8

0954川の名無しのように2018/10/18(木) 17:24:25.08ID:od11rMYA0
>>953
Part.7を使おうよ、今でもPart.7に書き込んでる人が少しいるし・・・
Part.8立ててもPart.7に書き込む人が出てきて誘導することになるよ

0955川の名無しのように2018/10/18(木) 17:41:26.88ID:od11rMYA0
>>950
>27年間ダム操作をする必要があるため、不良設計・施工を行う目的が全くない

普通に考えれば確かにその通り。

ダムについての知識・技術が十分ではなく、あやふやで固まっておらず、間違った設計を
したことに設計部門、施工部門を主として誰も気付けなかったということではないかな?

0956川の名無しのように2018/10/18(木) 18:04:29.56ID:od11rMYA0
今初めて気が付いたんだけどニュース速報+のスレって
団藤の記事じゃん
よせばいいのに・・・www

0957川の名無しのように2018/10/18(木) 18:10:26.86ID:fKZ6Tjxa0
見通しが甘すぎで、このくらいでええやろがダメだったんだろうな

0958川の名無しのように2018/10/18(木) 18:30:24.34ID:BlNxbCZR0
>>955
要するに故意に(事故が起こるように)したわけではないので責任は無いという意味やね
まんま子供の言い訳やけど、韓国でもこれで通じるんかな?

0959川の名無しのように2018/10/18(木) 18:52:08.35ID:d2MYpl8n0
「平均6.5m」…性格の異なるSaddle dam Aと極端に小さいCを一緒に平均されてもねえ
「SK文書」なるものが公開されてみないと何にもいえないや
あと>>905には
「特にこの文書に含まれたフランスのエンジニアリング社の基本設計は、ボジョデム5つの高さが10〜25mとなっている。」
とあるんだけど、>>859の画像の上のイラストはその一つなのかな?
フランスのエンジニアリング社ってどこ?

0960川の名無しのように2018/10/18(木) 19:31:02.75ID:qY7qbNZF0
>>951
マサカ? 事実だとしたら関係者は全員知能鑑定が必須なレベルだろう。

0961川の名無しのように2018/10/18(木) 19:43:17.21ID:od11rMYA0
>>958
いや、SK自身は設計は間違ってなかったと信じてるのかもよ?
何か気が付いても気付かないふりとか。
プライバシーを理由に図面の提出に消極的ってことは、出すと色々
指摘されて問題が出てくるからだろうね

0962川の名無しのように2018/10/18(木) 20:03:08.70ID:od11rMYA0
>>959
設計変更前の各サドルダムの高さが書かれてないよね。
分かってたら変更後と同じように書かれているはず。
10m→3.5m (マイナス6.5m)
25m→18.6m(マイナス6.4m)
として、この二つだけの平均じゃないかな?

もしこれで五つのダムの平均と言ってるんだったら、とんでもない話ではあるねw

0963川の名無しのように2018/10/18(木) 20:39:48.81ID:MKjFhHOY0
いまラオスでダム崩壊の調査やってるのに待てばいいだろ。

0964川の名無しのように2018/10/18(木) 20:52:26.77ID:fFTrWjDF0
>>955,958
金銭交渉目的に着工サボタージュした件は?、こっちは文書に明記されてる「未必の故意」ですが。

0965川の名無しのように2018/10/18(木) 21:19:46.81ID:4JmKBAeC0
[ラオスのダムの設計変更の謎A] SK建設、基本設計公開不本意の本音(韓国語)
http://www.newspost.kr/news/articleView.html?idxno=66164
前半はSK、韓西電、RATCHが発表するSaddle dam Dの高さが違う旨(それぞれ17.1m, 16.5m, 16m)
後半は「監理者確認書」について、Google翻訳より一部引用(Aエンジニアリング=実施設計担当社)

これに対してAエンジニアリングの関係者は15日、本紙との通話で
「SK建設に設計変更権があるとしても、勝手に設計を変えることができない。監理を担当した外国企業の監理者検討書が明らかにあるだろう」とし
「監理者の検討に加え、事業の大株主団が承認された技術者を呼んで変更された設計を承認するプロセスをいくつかのステップ経る」と述べた。

その一方でAエンジニアリングの関係者は、「基本的な設計は、実施設計の過程で変更が多いことができる」とし
「議員資料を見た。 設計の過程で1次、2次など数多くの変更が出てくる、当該資料に出てくるボジョデム設計が変更のどれかを知らない性急な判断は禁物」と述べた。

SK建設側は「設計変更を承認した監理者検討書があるか」という質問に
「設計変更は、監理団の厳格な管理の下で行われる。またPNPC発注先のすべての承認を得て行われるため、当然のことながら監理書もある」と答えた。
しかし、この関係者は、監理者確認書の公開は「社外秘」のだと線を引いた。

0966川の名無しのように2018/10/18(木) 21:28:25.12ID:VoxWE59l0
>>904
 現代の日本において純粋なアースフィルダムはため池等の堤高の低いダムを除き、ほとんど造ら
れることはない。表面遮水等で簡単かつ簡易、安全に遮水を得ることができるため、かえって止水帯
を設けないダムの方が盛り土の密度、含水比管理を緻密にせねばならないため難しい。浸透破壊は
軽い問題ではないです。

892で上げている例で狭山のダムについて
 この断面図から言えるのは、旧ダムの嵩上げをしているダムの図面です。このため、旧ダムと
新ダムの間に必ず水道(みずみち)が発生するため、そこにドレーンは必ず必要です。

 古洞ダム
 このダムもダム嵩上げ、かつ、センターに止水ゾーンがあるタイプのダム。
 ダムの湿潤線は止水ゾーンで止まり、ダムが浸透破壊する可能性はない。完成後にダム堤体の雨水
浸透を排除するためにドレーンが設置されたケース。だから、このダムの場合、本来ならばドレーン
は必要なく、設置は避けねばならないが、別の目的で設置しているのでしょう。
 図面には下流側に押え盛土の表記があり、ダム直下の河川の高さが押さえ盛り土よりも高いため、
だからドレーンを設置して水抜きをする、ダムに押え盛土が必要なほどダム基礎岩盤部が劣化して
おり、それ故にドレーンを設置した、といったドレーンの設置理由が考えられます。

 清願寺ダム
 このダムもセンターに止水ゾーンがあり浸透破壊の恐れはない。このため、特にダムのセンター
から貯水池側へのドレーンは本来、ダムの安全性を大きく損なう。ドレーンの設置高さをみると、
防災容量の底高とかんがい容量の底高に設置してあることから、貯水位の変動に伴い早期にダム堤体
から水を抜かねばならない事情があり、それ故にドレーンを設置したのでしょう。つまり、ダム堤体
の築堤材料が不良で早期に水を抜かないと堤体材料が劣化するといった理由か、あるいは、ダムの
斜面で発生する円弧滑りの縁切りのために設置した可能性などが考えられます。
 ただ、記憶があやふやなまま書いて申し訳ないが、似た構造のダムが少数あったと思います。
ダムの設計思想も流行り廃りがあるので、現代からみれば馬鹿げていても設計当時はそれなりの意図
があって設置したはずですが、図面だけなので明確なことが言えません。

0967川の名無しのように2018/10/18(木) 23:41:58.50ID:l4BsdvCR0
>>963
ラオスでダム崩壊の調査をしているというニュースソースはありますか?

0968川の名無しのように2018/10/19(金) 00:16:13.89ID:X80RlAxL0
>>967
ニワカは1000年romってろよ

0969川の名無しのように2018/10/19(金) 00:16:19.78ID:SNbcNsVp0

0970川の名無しのように2018/10/19(金) 00:29:37.72ID:fVSjo6iJ0
>>966
丁寧な回答、重ね重ねありがとう
文章の書き方かな
「アースフィルダムのような常時湛水する構造物に堤体内ドレーンのような弱部を設けるなんてキチガイ沙汰。(略)ダムとしては欠陥品。」
最初のこの文は文字通りにしか読めず、水平ドレーンがあるアースフィルダム全てが含まれる。そして独り歩きしそう。
966が個々の事例に挙げた「ドレーンの理由」は読めないからね

最初の文に該当する他の例としては、水資源の三重用水管理所のサイト
https://www.water.go.jp/chubu/mieyosui/shisetuichi/index.html
の各調整池のページにダムの標準断面図がある。全てがゾーン式アースフィルダムで水平ドレーン付き。

均一式且つ小型のフィルダムの事例は見つからなかったので教科書を調べると以下が
・Design of Small Dams(第三版、アメリカ内務省開拓局、1987年、巨大PDFクリック注意)
https://www.usbr.gov/tsc/techreferences/mands/mands-pdfs/SmallDams.pdf
p.189下「6.3. Selection of Type of Earthfill Dam. (c) Homogeneous Type」
・島根大学の「2014年度版 水利施設工学T・U」の講義資料
http://zoukou.life.shimane-u.ac.jp/ruraleng/shisetsuken/14kougisiryou/text2014/9.pdf
「2.3.6.1 均一型フィルダム」(ここの菅生ダムが「清願寺ダムに似た構造のダム」なのでは?理由もあり)

Design of Small Damsは古いし、現場は教科書とは違うだろうし、おっしゃる通り設計思想も流行り廃りもあろうかと

0971川の名無しのように2018/10/19(金) 01:20:11.88ID:xRDi5Bao0
>>959
>フランスのエンジニアリング会社

決壊後のニュース記事の中に「設計を承認したベルギーのトラクタベル社」と
書かれていた。
トラクタベルの本社はベルギーだけどフランスにも拠点があるんだよ。
トラクタベルはフランスのエンジーという会社の子会社か関連会社

多分トラクタベルのことだと思うけど・・・

(2004年のプロジェクトカタログ作成に協力したLAHMEYERっていう会社
も "a company of TRACTEBEL ENGIE")

>>965の「監理を担当した外国企業」もトラクタベルじゃないかな?

0972川の名無しのように2018/10/19(金) 13:33:40.09ID:kHvQGr4z0
>>971
沿革を見るとトラクタベルエンジーはベルギー本拠地を変えてないみたい。
買収合併企業の中でフランスのはCoyne et Bellierがあって2009年合併だそうだから、2004年時点でフランスで今年(決壊時点)でベルギーでも矛盾しないかな、当時の情報はCoyne et Bellierで出てきそうに思う。

0973川の名無しのように2018/10/19(金) 14:13:20.68ID:vC/jCc1f0
欧州のエンジニア会社ってマスタープランにOK出したくらいじゃないの。
こんな土木工事は地質調査をした段階、掘削した段階、土質などによって設計変更されるぞ。

0974川の名無しのように2018/10/19(金) 14:21:36.12ID:eZCcUBNX0
関連企業等を報道からまとめるとこんな感じ?
Yooshinとフランスのエンジニアリング(エンジー関連企業か)の分担がわからんけど

EPC:SK建設
メインダム基本設計:Yooshin
サドルダム基本設計:フランスのエンジニアリング
実施設計:Aエンジニアリング(韓国内か?)
設計監理:外国企業(韓国外)
設計承認:ステークホルダーの承認した技術者によるプロセス
施工:下請け一社(工事終了後契約終了現地撤退)
施工監理:?

0975川の名無しのように2018/10/19(金) 14:39:25.81ID:kHvQGr4z0
>>974
メインダムはトラクタベル系列って話じゃなかったっけ?、時期的にもフランス企業が買収された後だし発電設備が絡むから合弁事業の収支に一番大きく絡むし。
補助ダム下請け一社というのがYooshinでそこが「うちは完工したから全員撤収したニダ、撤収したのになんで機器がないとか責められなきゃならないニカ」とか暴露したかと。

0976川の名無しのように2018/10/19(金) 15:23:40.57ID:xRDi5Bao0
>>974
基本設計がYOOSHINておかしくね?
実施設計はSKだけど、それをYOOSINに発注したんじゃなかったかな?
AエンジニアリングはYOOSHINじゃないの??

0977川の名無しのように2018/10/19(金) 15:40:43.78ID:xRDi5Bao0
過去スレから見つけてきた

http://www.newsprime.co.kr/news/article.html?no=424800

韓国語の一部翻訳

情報提供者と業界によると、ダム施工経験がないSK建設が大規模なダム工事を引き受けたため
、設計だけの経験が豊富な企業がするのが良いという内部の意見があった。
しかし、最終的にはダム建設の経験が相対的に少ない企業が設計を引き受けることになった。
ところで、SK建設社長出身がこの企業の幹部だったことから、「好み・前官礼遇・チケット周期」などの
うわさが出回った

情報提供者は、「SK建設は、ラオスのダム進行当時ダム施工経験が皆無だった」とし「これ設計を「維新」
という会社に任せたが、この会社も過去水力発電所工事の経験がほとんどなく議論がなっていた」と述べた。
続いて「ユウンソク前SK建設社長が当時維新に行ったので好みのように仕事量を与えたではないかという噂が
広まっていた」と付け加えた。

0978川の名無しのように2018/10/19(金) 15:44:19.24ID:eZCcUBNX0
>>975 >>976 修正

EPC:SK建設
基本設計:フランスのエンジニアリング
実施設計:Aエンジニアリング(Yooshin)
設計監理:外国企業(韓国外)
設計承認:ステークホルダーの承認した技術者によるプロセス
施工:下請け一社(工事終了後契約終了現地撤退)
施工監理:?

http://www.yooshin.co.kr/english/news_pr/news_view.asp?tableName=E_BOARD_ENEWS&;gotoPage=11&b_idx=45
>2013-04-10 Yooshin won the detailed design and on-site support project of 〜

0979川の名無しのように2018/10/19(金) 16:45:30.63ID:kHvQGr4z0
上のCoyne et Bellierで引っ掛からないか調べてたら別のが見つかった、AF Consultってところが基本デザイン設計も含めた広い計画コンサルタントみたいだね、トラクタベルエンジーは発電設備部門と。

http://www.waterpowermagazine.com/features/featurea-large-undertaking-5687954/
SK E&C was awarded the engineering, procurement and construction (EPC) contract for the construction of the project,
while KOWEPCO was awarded the operations and maintenance contract (O&M) for a period of 27 years.
Ratch is responsible for the construction supervision of the project.

Tractebel Engineering was engaged as owner's engineer for the hydropower plant construction. KTB Advisory,
Australia and New Zealand Banking Group, and the Export-Import Bank of Korea are the financial advisors for the project.

SK E&C awarded a civil works sub-contract to Right Tunnelling for the construction of high and low-pressure tunnels.

TEAM GROUP prepared the basic design and tender documents, along with the environmental impact assessment for the project.
ATT Consultants were engaged for designing the transmission system model, which will enable the transfer of power to Thailand.

AF Consult was engaged to conduct pre-feasibility and feasibility studies, engineering for basic design and tender documents,
environmental and social management aspects, and to provide support services for finalising the concession and power purchase agreements.

0980川の名無しのように2018/10/19(金) 16:56:27.88ID:kHvQGr4z0
見つけた、Coyne et Bellier(現Tractabel Franceだと)の社員の履歴にxe Namnoyの記載あり、「フランスのエンジニアリング」はトラクタベルエンジー(当時Coyne et Bellier)で確定。
Senior Design Engineer
Coyne et Bellier

March 2012?????January 2016????3 years 11 months

Paris Area, France

Working at the head office, and working on several hydro project:
Project Manager of Nzilo 2 HPP Feasibility Study, Dem. Rep. of Congo (2013).
Deputy Project Manager of Liouesso HPP Owner Engineering Services, Rep. of Congo (2013 - Ongoing)
Deputy Project Manager of Xe-Pian Xe-Namnoy HPP Owner Engineering Services

0981川の名無しのように2018/10/19(金) 17:42:36.34ID:TTXjxmv20
>>960
いや、普通に有名な話。

日本語だと「防水」と「含水」は詠みも違うが韓国語では同じになるらしい。
そこに、表音文字であるハングルでの指示だけで「ボウスイ」とだけ書いてあれば、現場の作業員は間違えても仕方ないだろう。
漢字仮名交じりから仮名表記だけへの移行期で、技術系や法律系の用語は日本時代のものを使っているから故だね。

0982川の名無しのように2018/10/19(金) 18:49:19.12ID:mIlQBHrd0
復活した嫌韓厨の自演くさいなあ
「枕木で間違えたのは防水/放水だよ」ってレス待ちなら釣られておくよ
おまけに最近の記事で知ったのは、施工/時空が同じっぽい

0983川の名無しのように2018/10/19(金) 19:43:27.37ID:TTXjxmv20
>>982
まぁ、嫌韓厨か否かが気になるなら、ご自由に。
もっと教訓にしたり、今回の事故への影響の有無とか、学べる事象だと思いますよ。

0984川の名無しのように2018/10/19(金) 20:30:00.98ID:zuQNNrsy0
有名すぎる上に今回の話に関係があるとは思えないネタを専門板に嬉々として連投するのはやめときな
貼りたきゃせめてどこの部分や部材で起きうるのかぐらい考察しながらにしたらどうだ?崩壊の機序の説明になるのか?

0985川の名無しのように2018/10/19(金) 21:27:28.16ID:xRDi5Bao0
>>979
調べてみた

TEAM GROUP はタイの会社
TEAM Consulting Engineering and Management Public Company Limited (TEAM GROUP)
https://www.teamgroup.co.th/en/projects/

ATT Consultants もタイの会社で、TEAM GROUPの六つの関連会社のうちの一つ
ATT Consultants Co., Ltd. (ATT)
https://www.teamgroup.co.th/en/team-group-affiliates/
http://www.attconsult.com/

AF Consult はスイスの AF-Consult Switzerland Ltd. <===既知の通り

0986川の名無しのように2018/10/19(金) 21:38:52.92ID:9G16HJuz0
しかし、手抜きや問題点が1つや2つじゃなさそうだな

まあ、良くあるパターンとしては基本計画時点では設計上のマージンが十分にとってあって
そのマージンを見た各部署が詳細の設計を始めると、それぞれの部署がそれぞれの担当箇所で
「マージンを俺の所で食いつぶして手抜きすれば、コストダウンは俺の手柄、ボーナス確実、他の奴らはきっと真面目にやるさ」
と考え始め結果、全部署が手柄目当てにマージンを目一杯食いつぶし、
場合によっては、「俺の所でマージンを食いつぶしてコストダウン分の費用は俺のポケットに」って輩も出てきて
設計マージンの数倍の手抜きと横領が行われて、結果できあがるのは不良品って感じかなあ。

0987川の名無しのように2018/10/19(金) 21:46:57.46ID:TTXjxmv20
設計者の「防水」を、現場担当が「放水」だと思い・・・

0988川の名無しのように2018/10/19(金) 22:49:02.94ID:TXiDnBr70
もう一度だけ聞くけど、サドルダムの何を「放水」で施工するとああなるんだ?
日本語で考えれば放水路作るぐらいしないとサドルダムから水は出ていかないんだが、君は嫌いな朝鮮語以下でしか思考できてなくないか?

0989川の名無しのように2018/10/19(金) 22:57:19.15ID:vEq39dDg0
>>988
「含水」と書いてあるが、「含水」という言葉の意味が理解できないのか?
「日本語がお上手」なようだが、どこ在住で何語が母国語かな?

0990川の名無しのように2018/10/19(金) 23:11:42.93ID:TXiDnBr70
じゃあ含水でもいいよ、何を含水で施工するんだ?コアか?どうあるべきをどのように施工したと言うんだ?
人の国籍を透視する能力があると嘯くならダムの構造でも透視してみなよ

0991川の名無しのように2018/10/19(金) 23:23:47.64ID:vEq39dDg0
「透視」なんかしてないぞ。
君は自分の日本語の知識がデタラメでボロボロという自覚はないのか?

0992川の名無しのように2018/10/19(金) 23:38:23.30ID:WOaoATOD0
盛土の転圧は、締固め試験で最適含水比、最大乾燥密度
を求め、密度が規定以上(日本では90%以上が多い)に
なるように転圧方法、盛土材の調整方法を決定する

日本だと、最適含水比よりウェット側の盛土材が普通だ
けど、ラオスのラテライトだとどうなんだろう?ドライ
側だと吸水で強度が低下して、危険になる場合があるから

と、「含水」を絡めてみたが、盛土材の含水は、盛土
施工において極めて重要

0993川の名無しのように2018/10/19(金) 23:47:13.36ID:TXiDnBr70
>>992
ありがと。でもその文に同音異義語で逆に防水混ぜると意味分かんなくなるのは日本語だからだろうか?
何れにせよ腐れた朝鮮語の欠陥なんて手垢のついたネタらまともに引っ張るネタでないわな
ゴキブリ氏が叩かれつつも書くのをやめなかった理由が少しだけわかったw

0994川の名無しのように2018/10/20(土) 06:15:40.16ID:6lqsb4EM0
人一杯殺しておいてプライバシーなんて言い訳が許されるのかねえ
言葉の使い方おかしくないか?

0995川の名無しのように2018/10/20(土) 08:49:51.66ID:XE0wTumW0
>>979
「監理を担当した外国企業」ってのはAF Consult Switzerlandの可能性が高いのかな?

ニュース記事にラオス政府が事故調査にスイスの会社を雇ったとあったけど、
これもAF Consult Switzerland なのかも?

0996川の名無しのように2018/10/20(土) 08:58:50.13ID:NRYkzJS/0
>>995
スイスに会社を創って そこへ発注すればエエ、
機関砲の部品を韓国内で劣化コピーして 一旦輸出して再輸入をやらかしてた国やで、
堤頂を6mも下げとるんや 真っ当な技術者なら気づかないはずがないやろ、
どんなスイスの会社か社員か判るやろ、エラ張ったハングルしか書けない会社の社員やで

0997川の名無しのように2018/10/20(土) 09:08:28.48ID:XE0wTumW0
>>996
レスする気にもなれない内容だねぇw

09989792018/10/20(土) 09:10:41.95ID:lIDh01C30
>>995
建築の監査をRatch(タイ電力公社)、経営監査をKTB Advisory(オーストラリア&ニュージーランドの金融グループ)と韓国輸出入銀行、総監査がAF Consultと書いてる。
この「監理」がどこを指すか次第だけど、ウリナラから見た外国って時点で輸出入銀行は外れるかと。

0999川の名無しのように2018/10/20(土) 09:20:53.41ID:XE0wTumW0
>>998
constructionの中にdesignは入らないよね?
設計変更についてはRatchも外れると思うよ

1000川の名無しのように2018/10/20(土) 09:29:16.92ID:XE0wTumW0

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58日 13時間 52分 28秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。