HP ENVYシリーズ Part28

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001[Fn]+[名無しさん]2020/08/24(月) 18:44:53.83ID:9WQX0/rT
HPの個人向けノートPC上位ブランド、ENVYシリーズのスレです。
ENVY −プレミアム−
https://https://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/envy/
HP ENVY x360 13
https://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/envy_13_x360_ay0000/
HP ENVY x360 13(旧モデル)
https://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/envy_13_x360_ar/

HP ENVY x360 15(AMD)
https://jp.ext.hp.com/m/notebooks/personal/envy_15_x360_ee0000/
HP ENVY x360 15(AMD)(旧モデル)
https://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/envy_15_x360_ds0000/

HP ENVY x360 15(インテル)
https://jp.ext.hp.com/m/notebooks/personal/envy_15_x360_ed0000/
HP ENVY x360 15(インテル)(旧モデル)
https://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/envy_x360_15_dr1000/

HP ENVY 13
https://jp.ext.hp.com/m/notebooks/personal/envy_13_ba0000/
HP ENVY 13旧モデル
https://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/envy_13_aq1000/

前スレ
HP ENVYシリーズ Part27
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1596688908/

0952[Fn]+[名無しさん]2020/09/17(木) 21:36:56.69ID:uBBBROap
ガラス面に樹脂のペン先で保護しないといけない状況って、砂埃舞う中で使うとかの特殊環境くらいだと思うんだけどなぁ
本職が液タブ使うレベルでの使用頻度があるならともかく、デメリットもあるし

0953[Fn]+[名無しさん]2020/09/17(木) 23:01:21.59ID:e3kCgOWD
>>947-948
情報サンクス。擦り傷のことは考慮に入れた方が良いよね、やはり。
ペンも店頭とかで試してから買えたらいいんだけどなぁ。それはさすがに無いものねだりだよね。

0954[Fn]+[名無しさん]2020/09/17(木) 23:30:30.67ID:p3cqDVKg
>>917
そっかじゃあ、その新型発売を待って注文するわ

0955[Fn]+[名無しさん]2020/09/17(木) 23:49:29.04ID:AwMzrcNO
みんなイラストレーターか何かなんだな
すごいな

0956[Fn]+[名無しさん]2020/09/17(木) 23:54:18.33ID:QGojdREO
物売るっていうレベルじゃねぇな!

0957[Fn]+[名無しさん]2020/09/18(金) 02:05:41.30ID:fdNv9Zg3
>>956
じゃあ買うなハゲ

0958[Fn]+[名無しさん]2020/09/18(金) 04:42:48.42ID:N4mo6xcr
禿げてねぇよ禿げ

0959[Fn]+[名無しさん]2020/09/18(金) 05:56:28.62ID:5T2uIfne
鏡見て独り言を呟く>>958

0960[Fn]+[名無しさん]2020/09/18(金) 09:44:08.53ID:ed3cJpPj
やっと発売。
ttps://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/spectre_x360_15_eb0000/#contents_model

0961[Fn]+[名無しさん]2020/09/18(金) 10:18:08.40ID:SqjcKbha
Envyじゃないけど10thを今頃発売するってどうなの

0962[Fn]+[名無しさん]2020/09/18(金) 10:25:38.03ID:9Ng+xafJ
重さとバッテリーにだいぶさがあるなw

0963[Fn]+[名無しさん]2020/09/18(金) 10:55:17.71ID:oHILnV8Y
HPのノート使っててバッテリー膨張して筐体壊れた
いろんなメーカーのノート使ってきたけど
こんなの初めて
ここのメーカーは膨張多いんか?

0964[Fn]+[名無しさん]2020/09/18(金) 12:07:52.38ID:GIV4br+I
Ryzenの品薄状況、いつまで続くんだろ

0965[Fn]+[名無しさん]2020/09/18(金) 12:15:34.15ID:daWnpyCd
ライゼンの品薄はカイゼンされないのか

0966[Fn]+[名無しさん]2020/09/18(金) 12:16:17.56ID:Lne8a1lJ
まずは写真をうpしろ
話しはそれからだ

0967[Fn]+[名無しさん]2020/09/18(金) 12:17:40.94ID:whOE+8Vs
>>951
一番はキーボード打ちづらいとこかな。常に触る所だから少しずつストレス溜まってきた。
surfaceと迷ってenvy買ったけど売ってsurface買いなおそうかなと思って。

0968[Fn]+[名無しさん]2020/09/18(金) 12:32:37.15ID:kazTfd5u
DELLで初めて膨張現象に遭遇してHPに乗り換えた口だけど、バッテリーをセパレート式に戻さない限りどうにもならない気もする

0969[Fn]+[名無しさん]2020/09/18(金) 13:31:29.03ID:MP1soQNu
AMDパーツで組んでるPS5や箱の供給が安定するまで品薄は改善されない気がする

0970[Fn]+[名無しさん]2020/09/18(金) 13:51:59.06ID:SzO0l4Yu
携帯のバッテリーとモバイルバッテリーが膨張したことあるなー。
仕事で売ったエプソンタブレットのバッテリーも膨張したし。
過充電の制御したら少しはましになるみたいやけど、バッテリーの膨張は運だと思ってる

0971[Fn]+[名無しさん]2020/09/18(金) 16:52:30.22ID:djSQbvz7
iPhoneもApple Watchもバッテリー膨張でディスプレイ外れた事あるし、充電池は基本的に膨張するもんだと思っておいた方がいい
エネループとかはガスを逃すための穴が空いているけど、密閉型のバッテリーボックスに入れて運用していると、取り出した時にプシュって言うし

0972[Fn]+[名無しさん]2020/09/18(金) 17:18:34.51ID:NSUKWrdN
バッテリー劣化で死んでくれればいいのに
膨張してパーツが曲がるからたちが悪いんだよな

0973[Fn]+[名無しさん]2020/09/18(金) 17:34:13.79ID:vNMEtjTh
PSPの電池、外しておいた方が膨らんで、長年入れっぱなしだった方が無事だった。
分からんもんだよなぁ……。

0974[Fn]+[名無しさん]2020/09/18(金) 21:33:27.63ID:lo5IgrFI
今まで色々使ってきてバッテリー膨張で死んだ機器は
iPhone3GSとRazer Manba位か
ノートPCはlenovo使いだったからか幸いにも一台もないな
全機種充電制御標準搭載だし実際にIvy Bridgeのノートがバッテリーには問題なく常時通電で稼働中
ENVY X360がどの程度もつか楽しみだわ

0975[Fn]+[名無しさん]2020/09/18(金) 22:25:16.79ID:xeHxjBvy
リチウムイオン電池はガス抜きできないからなぁ
空気に触れたら発火するし最悪爆発する
怪我や火災に比べたら機器が壊れる程度で済む方がまだ良いが

いたわり充電機能は欲しかった
vaioは6年電使用時源差しっぱなしで全然大丈夫だったが、x360 15も長持ちして欲しい

0976[Fn]+[名無しさん]2020/09/18(金) 22:51:29.67ID:FnQ36dQd
13 4700Uだけど、グラフィックドライバをAMDから最新版取得して入れると次のwindowsupdateで元のやつに戻されちゃうんだが…
皆さんのはそんなことない?

0977[Fn]+[名無しさん]2020/09/18(金) 23:06:58.31ID:vNMEtjTh
>>976
当方13 4300Uですが、全く同じ状況ですわ。
打つ手が見当たらないし、実害はAMDのユーティリティを起動できないことだけで
Fluid Motionもちゃんと動いてるってことで、ひとまずほっといてます。
時間が経てば多分大丈夫……と思いたい……

0978[Fn]+[名無しさん]2020/09/18(金) 23:25:20.87ID:lo5IgrFI
>>976
あるよ
ただそもそもドライバ系も含めてUpdateするか選べるので使用ユーザーに問題がある

0979[Fn]+[名無しさん]2020/09/19(土) 08:52:49.49ID:qVihO2jK
>>976
ドライバパッケージにメーカー名が入っている。HP専用に作られているみたい。問題がなければ、無理に更新しなくていい。
俺はHPの2004用やつをインストールしている。

0980[Fn]+[名無しさん]2020/09/19(土) 11:57:59.10ID:LDfRdp5R
13 4300Uの納期、7月末の注文以降ずっと未確定だったのが更新された…
来月…やっと…

09819762020/09/19(土) 12:24:44.80ID:7XlCZut3
>>977
自己解決
show or hide updates ユーティリティ使ってラデのドライバだけ自動更新対象外にしました

0982[Fn]+[名無しさん]2020/09/19(土) 12:33:40.23ID:B9+jV1YR
>>979
hp、ホント色々独自にするよなぁ。
HDD/SSDのファームウェアもHP***…みたいなのにするし、ENVY700の光学ドライブはhp ***と言う型番だったし。

09839772020/09/19(土) 13:18:59.99ID:QKL3DAFz
>>981
ありがとう。いま外なので、まずはお礼まで。
帰宅したら設定やってみる。

0984[Fn]+[名無しさん]2020/09/19(土) 13:23:15.75ID:ncYqZF7a
先ほど注文してたのキャンセルした
あと1ヶ月も待てない上にtigerモデルも気になるからすぐ必要な訳でもないので様子見

0985[Fn]+[名無しさん]2020/09/19(土) 13:36:48.50ID:P0B4RlZT
一時取り扱い停止で注文出来なくなりました

0986[Fn]+[名無しさん]2020/09/19(土) 13:53:43.17ID:hdHjuVHw
製造のどこかが水没したのかしらね?

0987[Fn]+[名無しさん]2020/09/19(土) 14:15:13.56ID:vC0pTq+A
もしかして、トランプショックか?

0988[Fn]+[名無しさん]2020/09/19(土) 14:36:05.21ID:ScdEzkw2
今のところ楽天ならまだ注文できる。納期はどうなるか知らんけど

0989[Fn]+[名無しさん]2020/09/19(土) 15:30:06.51ID:SUZjOnVD
こんな納期で未だに、YouTubeでCMでまくってる。

0990[Fn]+[名無しさん]2020/09/19(土) 16:47:15.28ID:Id1Z+U72
>>984
注文しつつ他モデルが欲しいのが出てからキャンセルでも良かったのでは?
キャンセルが多発してくれれば待ってる身としては助かるけど

0991[Fn]+[名無しさん]2020/09/19(土) 17:23:06.19ID:Id1Z+U72
タイガーレイクはメーカーの熱設計などでスペックが変わるらしいので
同じ型番のCPUでもベンチとかの指標が当てにならなくなるので、ややこしそうだね

0992[Fn]+[名無しさん]2020/09/19(土) 18:00:45.34ID:kBsgpNN1
ようつべのCMは、前の木のモデルだろ

0993[Fn]+[名無しさん]2020/09/19(土) 18:07:23.53ID:KrywEqwJ
>>990
ぶっちゃけRyzenも似たようなもんよ

0994[Fn]+[名無しさん]2020/09/19(土) 18:31:55.64ID:rlCAWuW4
>>991
をいをい未だにベンチとか言ってんなよ
Intelさんがベンチは無意味、実使用性能で見ようって言ってるじゃないか

0995[Fn]+[名無しさん]2020/09/19(土) 18:36:03.81ID:kNMExooJ
>>994
都合悪い部分だけ否定してるだけだから自分に必要ならベンチマークの結果も参考にすればいいよ
Intel の発表すら都合のいいベンチマークの結果は使ってるんだからw

0996[Fn]+[名無しさん]2020/09/19(土) 19:20:18.36ID:ScdEzkw2
そのINTELさんも自分が優位に立ってた時は自社製品のベンチマーク自慢を散々言ってたのにね

0997[Fn]+[名無しさん]2020/09/19(土) 19:23:26.21ID:r9TYS7se
>>980
俺、日曜に頼んで金曜に来たよ

0998[Fn]+[名無しさん]2020/09/19(土) 19:28:50.08ID:wo9flg32
>>976
グループポリシー何とかで上手く行かなかったから、これでしのいでいる。
https://msrc-blog.microsoft.com/2015/07/30/windows-10-windows-update-12/

0999[Fn]+[名無しさん]2020/09/19(土) 19:40:37.61ID:9fAcHQlH
注文一時停止って何なん??

1000[Fn]+[名無しさん]2020/09/19(土) 19:41:16.47ID:jupxlblQ
アナル

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 0時間 56分 23秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。