【オーストラリア】運輸大臣「トラック運転手の居眠り運転防止対策は、電気ショックを与えて感電させれば良い。これで完璧だ」[1/19]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★2018/01/19(金) 20:13:21.64ID:CAP_USER
◆運輸大臣「トラック運転手が疲れをみせたら電気ショックを与えて感電させれば良い。居眠り運転防止はこれで完璧だ」

オーストラリアの政治家がある驚きの”過労運転防止対策”を出したとして話題だ。
なんと、運転手が居眠り運転の兆候を見せた際には「電気ショックを与え感電させれば良い」と提案。
同国では大型トラックによる死亡事故が相次いでおり、それを食い止める手立てとして議論がされている。

オーストラリア南東部のニューサウスウェールズ州では、大型トラックの衝突による死亡事故が多発している。
2017年は一昨年前に比べ、トラック事故による死者数が45%も上昇。
つい先週も、トラック運転手3人ならびに乗用車運転手2人が死亡する事故が立て続けに起きていた。

そこで同州のメリンダ・パベイ運輸大臣が17日、豪ABCラジオに出演。
彼女は「テクノロジーの発展により、2秒以上フロントガラスから目を離した運転手には座席から電気ショックを与えることも可能になった」と言及。
様々なデバイスで居眠り運転を防ぐ対策を語ったのだ。

この非人道的かつ表面的で中身のない解決策には多方面から非難轟々だ。
オーストラリア労働組合委員会(TWU)のリチャード・オルセン副大臣は「血も涙もない、傲慢で、とても何の役にも立たない対策だ」と糾弾。

さらに「根本的な問題は過酷な労働環境にあるのであって、(電気ショックを与えて起こすという方法は)事故で亡くなった犠牲者や遺族の方々にも失礼だ」とも一蹴した。
一方パベイ運輸大臣は、居眠り運転を防ぐための仕掛けは必要とした上で、「利用可能な技術について腹を割って話し合えないのは問題だ」と反論している。

ユルクヤル、外国人から見た世界 2018年01月18日
http://yurukuyaru.com/archives/74561806.html

0002七つの海の名無しさん2018/01/19(金) 20:14:57.20ID:cOPKfv/8
まず日本の国会で試してみろ

0003七つの海の名無しさん2018/01/19(金) 20:15:33.34ID:KsV4/U/T
盗撮魔に告ぐ、「これ見てさっさと女性の前から消えなさい。」
http://www.koppkop.shop/

0004七つの海の名無しさん2018/01/19(金) 20:20:11.60ID:T+uFwtr0
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
http://5stock.utdnews.com/0e4r99d90f.html

男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
http://5stock.utdnews.com/2018011701.html

0005七つの海の名無しさん2018/01/19(金) 20:24:19.78ID:ycyeK/we
居眠り対策は仮眠が一番。サービスエリアの駐車場もっと増やせ

0006七つの海の名無しさん2018/01/19(金) 20:27:34.62ID:7DCCNWBb
楽しそうだな

0007七つの海の名無しさん2018/01/19(金) 20:29:27.91ID:9/RatKQJ
労働環境が余計に悪化して運転手いなくなる→物流止まる→オワタ\(^o^)/

0008七つの海の名無しさん2018/01/19(金) 20:37:55.22ID:0N3Crr7J
ジェレミー・クラークソンの声で再生された

0009七つの海の名無しさん2018/01/19(金) 20:38:11.88ID:yooUBnoI
山科けいすけの漫画かよ!

0010七つの海の名無しさん2018/01/19(金) 20:46:17.75ID:MS0LYOns
電気ショックの衝撃で事故るとは思わんのか・・・大臣て頭良くないとなれないんじゃないのか?

0011七つの海の名無しさん2018/01/19(金) 21:01:39.48ID:a6/MshG8
慣れて気持ち良くなったらどうすんだよ

0012七つの海の名無しさん2018/01/19(金) 21:03:01.81ID:gW3QiSp8
いいね!

0013七つの海の名無しさん2018/01/19(金) 21:04:55.26ID:91Efkudy
メタンフェタミンを合法化すれば良い

0014七つの海の名無しさん2018/01/19(金) 21:17:55.69ID:sWztcP5i
さすがオージー

0015七つの海の名無しさん2018/01/19(金) 21:24:07.40ID:T+uFwtr0
SNSで「裸の写真送って」と言われたら?ある美女の返答が天才すぎると話題に
http://zhuce1.xyz/2018/01/107.html

【画像】女の競泳水着の??さwwwこの競泳水着??すぎて抜きまくったwwww
http://zhuce1.xyz/2018/01/1010.html

0016七つの海の名無しさん2018/01/19(金) 21:28:45.14ID:aC9y3PAY
電気ショック食らってる間は運転不可能になるか、もしくは判断能力が落ちるだろ?
まるで馬鹿やんこいつ

0017七つの海の名無しさん2018/01/19(金) 21:28:56.88ID:oCEJWNde
強制なら人権問題になりかねない

だが
マイカードライバーなどが自発的に付けるということなら
グッドアイデアだと思うね

もちろん工夫を重ねて安全効果的な器具にする必要があるけど

0018七つの海の名無しさん2018/01/19(金) 21:30:05.51ID:RosAm6gn
そのナイスな感電メカニズムは
日本の国会議員の全席に組み込むべきだな。

0019七つの海の名無しさん2018/01/19(金) 21:42:50.55ID:cNKlEacV
そのままお陀仏になったらどうすんだ

0020七つの海の名無しさん2018/01/19(金) 21:59:03.76ID:brThbBmy
トラック運転手の給料が高い国ほど先進国
低い国は途上国

欧米は高い
アジアは低い

0021七つの海の名無しさん2018/01/19(金) 22:06:52.95ID:lkzEA15S
いや、あの
そりゃ目は覚めるかもしらんが、ショックで事故起こしたら意味ねーだろ
(めちゃめちゃウケた

0022七つの海の名無しさん2018/01/19(金) 22:41:02.01ID:2FhpoG1+
パーフェクトw

0023七つの海の名無しさん2018/01/19(金) 22:50:50.22ID:5/Tg4Hbz
道路に溝を作って、トラックの車輪をはめて
運転しなくてもいいようにしたらいいんじゃね

0024七つの海の名無しさん2018/01/19(金) 23:03:43.07ID:Ns7BPJF/
>>1
死ななければこれはアリだ

0025七つの海の名無しさん2018/01/19(金) 23:08:32.55ID:HZfgEQ+4
完璧ではない。「デッドマン装置」を義務付けて、徐々に減速して停止するようにすればいい。

0026七つの海の名無しさん2018/01/19(金) 23:10:40.38ID:hFfabock
批判している奴らって、スタンガンレベルの物を思い浮かべているんだろうな。発想が貧困すぎるわ

0027七つの海の名無しさん2018/01/19(金) 23:14:33.70ID:Mwm2Mbzs
眠くて意識失おうとしてる時に電気ショックなんて受けたらハンドル操作誤りそうだが

0028七つの海の名無しさん2018/01/19(金) 23:20:45.64ID:apvuGoiC
>>26
それな
電気椅子レベルだろ

0029七つの海の名無しさん2018/01/19(金) 23:26:05.23ID:nRex5Ky1
議会で居眠りする議員にも同じ装置を。

0030七つの海の名無しさん2018/01/19(金) 23:33:05.27ID:uQOdXG2x
電気ショックで、気絶したり。心臓停止したり、するんじゃね。

0031七つの海の名無しさん2018/01/20(土) 00:13:00.52ID:xWLtDv+l
バラエティーのノリだな。

0032七つの海の名無しさん2018/01/20(土) 00:38:29.64ID:mVABmycC
AI搭載させろよ
大型車ならiSightはもう一般ドライバーとかわらない運転技術なんだから

0033七つの海の名無しさん2018/01/20(土) 00:48:43.09ID:+HoL5Hlc
やっぱりオージーは馬鹿だな
電流流したら、運転するのに使う筋肉と運動神経にまで影響出るだろw

0034七つの海の名無しさん2018/01/20(土) 00:58:37.26ID:1DcZcwvf
まず国会に導入だな

0035七つの海の名無しさん2018/01/20(土) 01:08:49.37ID:btu/NBfT
パチンコ屋に試験導入してみろ
入賞時点で当否は決定しているものを、まだ
「た、た、叩けばどうにかなるんぢゃああああああ!!」
と額に青筋立てて平手やハンマーパンチでガンガンガンガンボタンを叩きまくる脳味噌の硬直したジジィババァの多いこと
閾値以上の圧力と回数で叩けば電気ショックが流れるようにすればいい
多少は脳細胞が活性化するかも知れん

0036七つの海の名無しさん2018/01/20(土) 02:05:13.61ID:ILfmUq1y
じゃあ下らない発言するバカな政治家にもアホな発言した瞬間電気ショックを与えるスーツを着て
公務にあたるようにすればいいよw

0037七つの海の名無しさん2018/01/20(土) 02:17:05.34ID:tZdCghyJ
>>36
電気椅子でおk

0038七つの海の名無しさん2018/01/20(土) 02:22:24.84ID:LZlOqWIV
首相や国会議員にも居眠り防止電気ショックを常設してからだな。

0039七つの海の名無しさん2018/01/20(土) 02:26:23.86ID:LZlOqWIV
ペースメーカーなどの電子補助器具を用いている人に装着した場合、
殺人罪の検討も必要だね。

0040七つの海の名無しさん2018/01/20(土) 02:32:58.52ID:lAP57j9x
>>1
この政治家、人としての心が欠けているだけでなく、アタマまで悪い。
小さな電気ショックでも半覚醒状態のときに与えられたら、ビックリして、ハンドルを切ってしまうかアクセルかブレーキを全力で踏むか、どっちかだろうが。

0041七つの海の名無しさん2018/01/20(土) 03:08:52.35ID:NI9TK4TA
「ぼくのかんがえたさいきょうのかいけつほう」ってかwww

0042七つの海の名無しさん2018/01/20(土) 03:32:29.91ID:BbrsxkdQ
自ら実験して発言しなよ…無責任だろ

0043七つの海の名無しさん2018/01/20(土) 04:48:07.10ID:ESn/4+9e
寝たら感電じゃなくて脳波とかホルモンとかをトラックのコンピューターと
繋いでコントロール出来ると思うけど(眠気の根本を無くす)
逆に休憩時間はタイマーで強制的に睡眠になる

0044七つの海の名無しさん2018/01/20(土) 09:18:10.34ID:lAP57j9x
覚醒剤を使った方がずっと確実で安全だは

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています